【政治】 小池氏出馬へ「野球は1人ではできない」  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽにょφ ★
小池氏出馬へ「野球は1人ではできない」

自民党は3日午前、福田康夫首相(党総裁)の後継を決める総裁選日程を正式決定、
本命視される麻生太郎幹事長の対抗馬擁立の動きも本格化した。
小泉内閣以来の構造改革路線堅持を掲げる中川秀直元幹事長は、小池百合子元防衛相の擁立を引き続き模索。
複数の中堅、若手グループも小池氏とは別の若手候補擁立の可能性を探っている。

 麻生氏は8日に正式に出馬表明会見を開き、公約を発表する方向だ。

 小池氏は3日朝、記者団に「いろいろ皆さんと連絡を取り合っている。野球は1人ではできない」と述べ、
出馬に向け調整を進めていることを明らかにした。
小池氏に近い幹事長経験者は「必ず選挙戦になる。小池氏は出馬する」と明言した。

 小池氏が所属する町村派は「自主投票」(幹部)の方向で、どこまで派閥横断的な支持が広がるかが焦点。
これとは別に「小泉チルドレン」と呼ばれる衆院当選1回議員らが「既存の顔では自民党への支持は広がらない」として、
若手からの擁立を検討しており、平将明衆院議員らの名前が挙がっている。

 自民党は3日の総務会で「10告示−22日投開票」との総裁選日程を了承。午後に両院議員総会を開き所属議員に説明する。

 総裁選挙管理委員会は任期途中の首相退陣という緊急事態を受けての総裁選であることを考慮し、
地方票を300票とする正規の総裁公選ではなく、各都道府県連に3票ずつ計141票を割り振る「簡易版」での実施を決めた。
これを不満とする若手議員の一部は両院議員総会で、執行部に地方票拡大を求める動きを見せている。

 河野太郎衆院議員は3日朝、記者団に「党員300票の本則で総裁選をする確認をしなければならない。
時間は十分ある。今日の両院議員総会で聞く」と述べた。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080903-404243.html

2名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:32:41 ID:1fb/f1720
ソフトボールって言った方がよかったかも(´・ω・`)
3名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:33:04 ID:OkKyAuW10
ゴルフやればいいじゃん
4名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:33:38 ID:eTGeLCKS0
まっ流石に小池に票が集まる事は無いだろ
所詮軽い神輿
5名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:34:07 ID:PYqMNPvj0
星野が怒りの形相でグラウンドに出てきて一言!!

6名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:34:10 ID:TI+GIZp40
どこかのシニアディレクターにいっているんですね
7名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:34:16 ID:to2YYebY0
もうね、出来レースでうんざり
8名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:34:20 ID:r/a6wUuZ0
100m走で
9名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:34:20 ID:iRa3k5Hh0
女脳で政治はムリだ。
あぁ、ムリだ。
10名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:34:47 ID:jn7OFToT0
a
11名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:35:00 ID:eMstIpG10
>>1
小池氏に近い幹事長経験者って、中川しかいねぇじゃんww
12名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:35:11 ID:F+i/aoE8O
アゲ潮派、期待の星か
13名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:35:16 ID:iE/4OBkQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ♪わし一人で勝ってきた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
14名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:35:50 ID:LTStTlY10
さすがに何一つ大した実績もない奴はまずいだろ
15名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:36:14 ID:4inidJZzO
演出です
16名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:36:39 ID:IsOMWAcx0
何で野球に例えるんだよ
政治は1人では出来ないでいいだろう
17名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:18 ID:RXotHwm80
ぶ、ぶっさん・・・・・
18名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:24 ID:wrValwVD0
政治で女は信用出来ない
ソース:社民党
19名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:26 ID:1fb/f1720
解散総選挙で民主が政権取れなかったらガラガラポン?
20名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:34 ID:TvhYGUL40

女は、女が嫌がるからな
21名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:35 ID:kVFxi+z70
あがっちゃった派ってこと?
22名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:52 ID:5u6AzmS90
民主を批判した以上、選挙しないとカッコつかないし、
総裁選で負けても別に経歴に傷が付くわけでも無いしな。
つうかせめてもうちょい対抗馬として真実味のあるやつ出せよw
23名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:37:55 ID:x9U63ey+0
>>14
クールビズ(笑)
24名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:38:12 ID:HzaFQOlL0
>>16
今の段階から、失敗したときの言い訳の準備かな。
25名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:38:17 ID:JfIgl/8j0
野中も森も小泉も小池を支持。いかに麻生が一般に人気があっても議員票が取れないので終戦。
小池首相誕生だね
26名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:38:20 ID:R2uDDxMa0
ああ鬱陶しい。この局面でフェミ系政治に関与した奴の名を残しておいてくれ。
オバマは勇気をもってヒラリーの副ポストをお断りし、
マケインはフェミに媚びて禍の元を引き入れた。
フェミはまずい。
27名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:38:24 ID:I7i8sHZ8O
アメリカより先に女性リーダーっていいんじゃね?

フランスとかヨーロッパには女性首相いるんだし。

いい国際イメージアップになると思うがな。

チンパンよりは100倍マシだろ。
28名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:38:33 ID:msh1Liby0
中川の子分+チルドレン票くらいだろうな
県連が小池に流れるとは思えないし
前回反麻生で動いた奴らの大半は麻生以上に小泉嫌いだから小池に流れる事もない
29名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:39:10 ID:Xu9wtpWP0
こんな偉そうにしてるだけで、なんのビジョンも持たない奴が
何を目的に目指すのか、意味不明

こいつが当選するより、サルにでもやらせたほうが100倍まし
30名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:39:12 ID:XGuB7RRFO
じゃあ、ゴルフでもしろよ! って言われるとは思わんかったのか?
31名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:39:14 ID:zto5/s7i0
しかし高校時代の松井秀喜やTDNなんかひとりでやっていたようなもんだよな?
32名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:39:30 ID:/egzRH400
やるのは政治だろ、野球に例える意味あるの?
野球選手目指してんのかよ。
33名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:39:46 ID:l+FDRikS0
これからの世の中は勇気をもってフェミの絡め手をお断りした者が志を得る。
フェミと関わる政治家には将来性を見ることはできない。
34名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:39:53 ID:6qz+KxOR0
>>14
麻生の実績を教えてくれww
35名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:40:36 ID:s/3MQJDXO
>>25
森が支持?
ソース希望
36名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:40:40 ID:B+DDSk1D0
>野球は1人ではできない

=(ギャーギャー喚くだけの)マネージャーだけじゃできない。選手も揃えないとね。


37名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:40:42 ID:/8j+R+Sc0













        マスコミはこいつを必死で応援するつもりらしいw









38名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:40:44 ID:a3XmUMuS0
移民1000万中川秀直
39名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:40:49 ID:E3pdz+ND0
エコなくして日本なし!?
40名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:40:54 ID:Kqh0TGRMO
これまで三役すらやってないのは、だーめ。
41名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:41:24 ID:JX7CNaEzO
マスコミは結局総裁選祭りに仕立て国民はまた痴呆性になるんですね
前回で学ばなかったのか…支持率どうなるのかな
42名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:41:51 ID:xsSBw5d50
18 名前:名無しさん@九周年 :2008/09/03(水) 11:37:24 ID:wrValwVD0
政治で女は信用出来ない
ソース:社民党

>>ぶって姫
43名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:42:28 ID:EDt0wNRW0
渡り鳥と移民1000万のコンビじゃあ到底支持できない
今回は麻生がいいよ
44名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:42:36 ID:jn7OFToT0
絵柄的には小池VS小沢のほうが小沢のじじくささが際立ってしまう。
かといって麻生VS小沢でも麻生人気じゃ小沢もなかなか苦しいだろう。
どちらにせよ民主党の癌は小沢なのは違いないし、そこにつけこまれている。
福田の時に審議拒否したりしてたのは、なんとしてでも小沢で勝てそうな福田の時に
選挙がしたかったからだろう。
45名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:42:52 ID:LfKG7FTs0
小池っていくつ政党替わったの?
46名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:43:14 ID:wN/rm5RUO
風見鶏女。
47名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:43:24 ID:OkKyAuW10
福島とか、ぶって姫とか
今だと女性議員への信頼低いからな
時期が悪いと思う
48名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:43:34 ID:zMW+pWPD0
おまえら名前を記録しておいてくれよ。末端の方の奴まで。
これに加担した途端に見捨てるから。
49名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:43:57 ID:D6cAQkwn0
1年前のデジャヴだな。

これでなぜか国民が小池百合子を「支持」しているとマスコミから流されるわけだ。
福田のときもそうだったね。
50名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:15 ID:rHGaHPb6O
いくら始球式を控えているからって野球に例えたのは失敗だな

意味がわからんw
51名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:15 ID:crKAZM3d0
野球ではない
52名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:16 ID:+M0oMndO0
何?野球やんの?
そんな事より野球やろうぜって事?
53名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:26 ID:SOtFHpy70
まぁ漫画麻生よりはマシという程度。
54名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:26 ID:+kbpAPnn0
>>小池氏に近い幹事長経験者は「必ず選挙戦になる。小池氏は出馬する」と明言した。


衆議院議員選挙しろよ
民意を反映させろ
55名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:29 ID:873/lw7t0
>>47
時期が悪いんじゃなく、本人が一番悪い。
自分だけいくつも政治生命があると思うな。
既にこいつの政治生命は終わっている。
56名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:29 ID:WjUQqzCL0
女でこの国の舵取り任せられるのは

櫻井女史くらいだな
57名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:29 ID:AneZP4zF0
小池のとりえって
何なんだ?

アラビア語は
うそっぱちだし
58名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:44:36 ID:DIQwrZOL0
野球ってスポーツじゃなくて政治だったのか
59名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:01 ID:tO/5/vYy0
なんでも野球に例える奴っているよな。
60名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:11 ID:hvuIeZST0
タイゾーは出ないのか?
61名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:14 ID:6qz+KxOR0
>>54
民意wwww
62名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:23 ID:TaaJT5TH0
あっそう で選挙負けて次ぎ狙う
そのために一応出ておくわ
63名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:26 ID:M4B0al6e0
ノーヒットノーランをやり、自らのサヨナラHRで試合を決めた江夏が一言
                ↓
64名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:49 ID:j0azl+cL0
Q: なんで野球に例えるの?

A: 今日、どっかの球場で始球式やるから
65名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:50 ID:5ED0He6r0
小池総理確定だな

【ポスト福田】かつてのキングメーカー・野中広務氏「麻生総理を阻止しろ。麻生以外なら誰でもいい」…反麻生包囲網固めに奔走
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220405292/
66名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:51 ID:lXCqeskl0
チルドレンも小池さんに入れるかね?
ぶっちゃけ総選挙して一番危ないのはチルドレンなわけで
少しでも勝つ可能性のある党首を選ぶとなると
小池さんではちょっと弱いからな…
67名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:54 ID:BJ/GrZh80
え?野球するの?
68名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:58 ID:+Nj6p93P0
こんなの何度か総裁戦に名前を挙げる恒例のデモンストレーションだから
小池本人も今回総裁になれるなんて絶対に思ってないよ
バカバカしい茶番だ
69名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:45:59 ID:M3p0bnHOO
渡り鳥女は野球やってろ
70名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:46:02 ID:HKsL2UDhO
野球やめて水泳やれば?
71名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:46:03 ID:zto5/s7i0
打者を完全に抑えられて、自分の打順がくるたびにホームランが打てるなら、
後の八人はどうでも良い選手でも数さえ集めれば試合に勝てる。
理屈の上ではな。
72名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:46:49 ID:1S4yx0L/0
>>56
同意です。
自分的には基本的に女は政治しちゃダメと思っているけど
73名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:47:16 ID:yyNbJnDa0
GG起用ですか
74名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:47:22 ID:bMhzu9fx0
小池は野球したいのか。
この世代って何でも野球なんだな。小沢も前に全員野球とかいってたし。
若年世代にとってはハァ?って感じだ。
75名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:47:38 ID:JiHwlqH10
壁野球やるといいんじゃね?
76名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:05 ID:qXPjJTSC0
>>14
クールビズって、なにげに世界中に流行ってるんだと
77名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:07 ID:2sxlWJ9m0
こんな風見鶏女がに立候補とはw


笑わせんなw
78名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:07 ID:7dhAM9Oq0
麻生は前回の総裁選で悪意ある噂を流されてたが
中川秀直と小池も同じような事やりそうだな。
79名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:27 ID:prMFCzhv0
小池じゃ選挙に勝てんよ。
万が一小池で選挙に勝つ方法があるとするなら、
小泉みたいに党員票で圧勝させて、その余韻が冷めないうちに解散
(早ければ早いほどいいから臨時国会冒頭解散が理想)

これ以外に俺は思いつかん。
80名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:37 ID:EJHf6Spp0
>>68
実力のない女は恥知らずにデモンストレーションするから、
隔離すべきだよな。
無能古参OLが課長につけろ部長につけろ社長につけろといつも立候補するようなもんだろ。
普通の感覚ではありえないし、苦々しく思う人間が物凄い多いんだぜ。
81名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:39 ID:5ED0He6r0
>>66
小池は小泉改革を継承者なわけだからチルドレンも小池支持に回るでしょ。
82名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:48:55 ID:SIXK53Xf0
セクロスも一人では出来ない
オナニーなら可
83名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:03 ID:CG3oWMy80

星野はよくやったと思うよ
野球は「監督」だけに責任があるわけじゃないし、
最後の結果だけを見て判断するのはオカシイと俺は思う
悪く言うだけしかできない2chの住人より星野はよっぽどマシだわ
84名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:29 ID:cbp07PSv0
ゴレンジャーに「一人で野球をする怪人」って出てこなかったっけ?
85名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:36 ID:7YyuqS2vO
女に政治は任せる気になれない
人権と介護ばかりで財政と国益の事を冷静に分析できて
シナチョンへの危機感がある女性議員を見たことが無いから
86名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:38 ID:OkKyAuW10
>>59
政府に値するNPBが役に立たず、金の持っている企業の後ろ盾があるところが強く
国民の意思とは違った監督が選ばれそうとか野球っぽくね
87名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:52 ID:wrValwVD0
>>63
それでもキャッチャーは必要
88名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:53 ID:GxCjK5X+O
>68
まかり間違って今回なっちゃったら困るだろうな
89名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:56 ID:+kbpAPnn0
>>61
民意おかしいの?
90名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:49:57 ID:EDt0wNRW0
>>54

民意を反映させるなら民主党も代表選やらないとね
7割くらいが「代表選やるべき」なんだから
91名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:50:17 ID:zto5/s7i0
それと守備側でも、ピッチャーだけは絶えず相手を攻めているんだ。
小池さんにそれができるの?9人とも守っては意味がないよ。
92名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:50:21 ID:wHrQ1LwI0
麻生は素晴らしいけど小沢に引導渡せない。
参院の再編するなら小池が適切な御輿。
93名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:50:35 ID:FeenCdWI0
どうせ解散総選挙までのショートリリーフなんだから誰がなっても一緒。
94名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:50:49 ID:qKEzdEkhO
実力があるの?
1ヶ月のファンデーションの量がすごそう。
真っ白に塗りすぎ。
95名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:50:59 ID:MSejtL4l0
>「野球は1人ではできない」
意味わかんね。
なんでも野球に例える馬鹿はいらね。
96名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:00 ID:GLG0fITJ0
やきうするの?
97名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:03 ID:WZpcJntL0
小池は箔付けの出馬だろ
これで将来総理になる可能性がでてきたわけだ
こんな計算高い女がメリットなしで動くはずない
98名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:08 ID:BF+6/hlz0
麻生の政策は単に気の強い引篭もりだからなぁ。
今更、景気底支えを楯にした増税前提のばら撒きなんて、
土建屋以外には大して意味無いし。
対特亜包囲網を敷く構造改革派がベターなんだが。
99名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:13 ID:/n6Vv2kA0
まあこのババアはどうせ自民からも嫌われてるし麻生の引き立て役ぐらいにはなるだろ
100名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:20 ID:GBfmp+PJO
糞ババア小池になったら日本終了
101名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:29 ID:6qz+KxOR0
>>89
テレビで野党の政治家が言ってるようなことを馬鹿みたいに書き込んでいるからwww
102名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:37 ID:bDBq4ZnX0
焼豚www
103名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:51:57 ID:788hmKaK0
今年は阪神がぶっち切りだし
104鈴木啓示:2008/09/03(水) 11:52:19 ID:Xqo8Xtzh0
クサ「野球はピッチャーが一人でやるもんですよ」
105名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:52:28 ID:zto5/s7i0
>>63
後逸さえしなければミットでとれなくても体でボールを止められればおk。
多少の怪我は我慢すればいい。
106名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:52:35 ID:DIv0rK3aO
何で野球で例えんの?
107名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:52:41 ID:IQpqHQhN0
小池って小泉の奴隷1号だろ?
108名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:52:54 ID:1X+OlPvP0
百合子姐さんしかいない!!!!!
109名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:52:59 ID:BDO1b62w0
>>93
麻生がなったら、民主党は要警戒になるよw
それ以外は小沢が高笑いだろうなw
小沢が「麻生ならやりやすい」と言ったのは、強がり。
ほんとにやりやすいなら、そんな後をひきそうな発言はしない。
110名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:53:16 ID:U8gKLsZJ0
>>1
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l               まあ、頑張ってください。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、      せいぜい、頑張ってください。
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}  
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
111名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:54:23 ID:nFh/qHUU0
日本初のファーストハズバンドが銀髪宰相になるとこのとき予想するものは誰もいなかった
112名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:54:47 ID:vzWc3GDRO
>>44
麻生人気なんてホントに一時のもの、就任前の安倍や福田より全然劣るよ
それに企業の中じゃ小沢待望論を持ってる人は未だにかなりいる
民主としたら麻生より小池のほうがイヤだろうな
113名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:54:49 ID:MSejtL4l0
>>106
ばかだから。

今時、野球に例えても理解できるのは老人だけ。
例えた方が分かり難いってwwwwwwww
114名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:54:50 ID:i23llKmZ0
この人まだ生きてたんだ
しぶといねえ・・・

老害は去れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
115名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:54:51 ID:aeV1F3DhO
>>71
もう相手方を次々に死球で試合出来ない体にしちゃえば9人割った所で試合放棄で勝つな。
今の自民の体質ならコッチの方が似つかわしい
116名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:55:32 ID:e/UUwA1XO
>>107
小沢じゃね?
117名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:55:50 ID:bk1plKiO0
麻生vs小池

アンチ構造改革vs構造改革
バラマキvsアンチバラマキ
老人優遇=若者から搾取(後期高齢者医療廃止)vs老人にも医療費増加の負担を(後期高齢者医療)


対立軸が明確だし面白いのかもしれない。
118名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:55:52 ID:7IgBZqos0
保守同士で票を分散させといて、山崎とか
119名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:55:52 ID:RRYKr4sG0
マダムスシ出たこれ
120名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:55:59 ID:ZRCn7j0pO
このオバサン、ファンデーション3日で使い切ってそうw
121名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:56:12 ID:EDt0wNRW0
小沢が「麻生のがやりやすい」と言ったのは
民主支持に偏向してる朝日が麻生バッシングしてくれるとふんでるからか?

ヤな奴だな小沢
122名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:56:12 ID:gQJHeN850
日本の野球はgdgdになるから大嫌いだ('A`)
それにどーせ喩えるならソフトだろう、今は…
そっちのがまだ民衆を惹き付けられるっての、大躍進したって意味で。
123名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:56:13 ID:jwEZT4LZ0
中川秀直とセットで出馬て
アメリカ大統領選みたいだな。
124名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:56:22 ID:yVYbW3gR0
さあみなさん、小池さんを観に神宮球場へ行きましょう〜

試合のみどころ
・チャンスに弱いバッター青木
・古田の後継者、福川捕手の糞リード
125名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:56:42 ID:qb9W8vND0
出馬前にやたら例えに野球を持ち出すのは山拓以来だな
126名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:56:40 ID:wu6e3Aod0
結局この人は客寄せパンダとしてしか見られてないんだな…カワイソス
127名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:57:11 ID:iFDpY3Dh0
ハァ?
128名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:57:14 ID:/n6Vv2kA0
小池が総裁になったら実権を握るのは中川(女)だろ
ただの客寄せパンダじゃん
129名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:57:16 ID:OO+OQ5qb0
風見鶏と調整役の違いについて
130名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:15 ID:xtqw9kCx0
>>107,116
その時有利な方に付いて歩いていつの間にか総裁選出馬するほどになっちまった
だからどっちの奴隷と言うわけでもなく相当な野心家だろう
場合によっては奴隷すら演じることのできる女傑と言えなくもない

しかしコウモリ小池には日本の首相は務まらんと思うな
日本はライオンからもタカからも嫌われて洞窟でひっそり暮らすようになってしまう
131名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:16 ID:6IJmgAsA0

なに?野球やんの?
132名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:19 ID:0lBWnB+a0
女で信用できるのライスたんくらいだろ
133名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:21 ID:bk1plKiO0
>>98
談合無き今。
過当競争で利を潰し立っている建設業にバラマキなどほとんど意味はない。

=ハゲ知事がいくら道路工事を誘致しても、建設業の倒産ラッシュは変化無し。
134名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:22 ID:gYmZIyEsO
腐れマンコは引っ込んでろ
135名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:38 ID:MC7Urb7w0
>>54が叩かれてたが解散総選挙は悪くないんじゃね?
てか麻生なら首相になったとたんに解散しそう
136名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:58:40 ID:iFDpY3Dh0
議会では議論をしてください
137名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:59:32 ID:YOwOY6TUO
麻生は射撃
138名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:00:33 ID:wu6e3Aod0
最初からこの人が勝てるなんて思っていないよ
ようは総裁選で党に注目を持ってきて
一過的にでも支持率を上げたいって事でしょ
139名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:00:37 ID:9tWq6hOR0
官房長官を狙ってるだけの出馬?
140名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:00:38 ID:eBDwcR+SO
必死な民主党員が湧いてきたな
141名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:00:42 ID:6IJmgAsA0
>>117
そこまで理念が違うのに同じ党って、いったい何なの?
142名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:00:50 ID:0p2NtiVs0
>>11
武部かも
143名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:00:59 ID:nFh/qHUU0
>>132
蛭共々北に丸め込まれたような人をまだ信用できるとか言うか
144名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:01:03 ID:oMCMlNJd0
9人も出るんですか、そうですか。
145キャタコ・サブリド ◆Dh8c2f7eTE :2008/09/03(水) 12:01:12 ID:AuBZqMH0O
とりあえず、麻生で駄目なら民主で!という方向性でいきましょう。
146名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:01:15 ID:788hmKaK0
>>135
麻生がなったら、即解散した方がいいわな
マスゴミの民主援護射撃が強まる前に
147名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:01:23 ID:QnvnhSjI0
とにかく男の候補者にしてくんない
148名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:01:24 ID:Ads5ssNz0
どうせ泣くんだろ?
149117@改:2008/09/03(水) 12:01:27 ID:bk1plKiO0
麻生+創価vs小池

アンチ構造改革vs構造改革
バラマキvsアンチバラマキ
老人優遇=若者から搾取(後期高齢者医療廃止)vs老人にも医療費増加の負担を(後期高齢者医療)

対立軸が明確だし面白いのかもしれない。


選挙対策として
麻生+公明はばらまきを全面に押し出す。
小池は、行政改革・構造改革(一部、小泉路線修正)
になる。
150名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:01:54 ID:lYxisxoR0
   ´⌒(⌒(⌒`⌒,⌒ヽ
  (()@(ヽノ(@)ノ(ノヽ)
  (o)ゝノ`ー'ゝーヽ-' /8)
  ゝー '_ W   (9)ノ(@)  ワタシが総理大臣になった
  「 ̄ ・| 「 ̄ ̄|─-r ヽ   あかつきには
  `、_ノol・__ノ    ノ   ラーメンを食べてる人の
  ノ          /     邪魔をしたらダメ
  ヽ⌒ー⌒ー⌒ー ノ
\| `ー─┬─ l´-、
γ ̄ ̄ ̄)──-- 、/` --、
l    ̄ ̄)───')   / |
|    ̄ノ[ L][ L] ./   /  |
|   /     /´) /   |
ゝ__l⌒l⌒l⌒ヽノ  | ̄ ̄ヽ|
「  ゝ_____ノ     ノ
ゝ__ヽ______/




151名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:02:04 ID:QCAnboQe0
星の涙目wwwwwwwwwwww
152名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:02:24 ID:IZvd85qK0
野球w
153名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:02:41 ID:OaNTyupc0
これで総裁候補2人以上で
政策論争みられるから少し楽しみ。
154名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:03:20 ID:F+i/aoE8O
キャスター出身だからメディア対策でミスが出ないだろう。この一点で麻生に勝っている


ていうか、実は、オマエラも麻生のしゃべりには、一物の不安を感じてんだろ??ん?
155名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:03:47 ID:13Kyfc630
日本の政治がやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:03:57 ID:g6k8/Z1FO
ん?
バアさん野球やるつもり?
157名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:04:16 ID:/n6Vv2kA0
>>154
防衛大臣辞任したときのコメント忘れたのか
158名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:04:19 ID:h43goCF10
野球は1人ではできないが、監督、選手がクズばかりなら野球にならない
ということは知っててほしいな
159名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:04:26 ID:ztMl4EBGO
この女は中川がいないと
何もできないんだろ
そんなやつがなってどうする
160名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:04:28 ID:9tWq6hOR0
>>154
「マダム・スシ」の方が不安。
161名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:04:44 ID:Q+Qxlhs20
小池って人気あるの?
好きって人聞いたことないんだが。
162名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:05:07 ID:Xhq156/q0
ババァが首相になったら、自民党は大負けだな。 民主党、大喜びw
163名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:05:35 ID:AkDXZqmLO
まず野球じゃねえし
こいつはかなりの馬鹿だな
164名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:05:37 ID:0vB+CLzJO
意味不明な発言。
165名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:05:49 ID:0lKnR/C5O
すぐに勤務先変えるグレードの低いキャバクラ嬢や風俗嬢の如く
幾つもの政党を渡り歩き、かつては小沢の側近もやっていた、
更に党三役(今は四役)も勤めた事も無い元アナウンサーが? 冗談だろ。
166名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:05:54 ID:0B1MlN060
>>154
つい、この前まで党外の人だったんだよ。党内基盤のない人。まとまるかな?
167名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:06:03 ID:UZ5EYShn0
>>16
ほんと、野球なんてやったこともないだろうにね
わざわざ喩える意味がわからん
168名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:06:24 ID:3wd2oHmM0
誰が自民党総裁でも、所詮は創価の傀儡w

【創価支配】公明攻勢、ばらまき回帰 連立離脱ちらつかせパワーゲーム制す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220084161/l50
【政治】公明・太田代表「解散・総選挙は年末年始が第一選択肢」 解散への流れを加速させるねらいか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219331874/l50
【政治】公明党:太田代表、矢野氏の参考人招致発言を非難「不見識もはなはだしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219760047/l50

【政治】「麻生氏−公明党」ラインに主導権?与党主導の政権運営に、福田首相の立場厳しさ増す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218675364/l50
【政治】 「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転・・・公明党、太田昭宏代表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217733753/l50
> 首相、福田康夫にとって初の内閣改造・党役員人事が一段落した1日夜、
>自民党幹事長に返り咲いた麻生太郎と公明党幹事長の北側一雄は
>さっそく都内のホテルで酒を酌み交わした。2人は同時期に政調会長を務めた縁もあり親交が深い。
>北側は前任の伊吹文明とソリが合わなかっただけに店を出るなり
>「いや〜、自公で話ができるっていうのは本当にいいね!」と満面の笑みを浮かべた。

> 公明党代表の太田昭宏も1日昼、麻生の幹事長受諾を聞き、仏頂面を一変させた。
>衆院廊下の赤絨毯(じゆうたん)で記者にブリーフィング(状況説明)を求められると、
>お笑いタレント、エド・はるみのまねをして両手の親指を突き出し、
>「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転した。

【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50

【政治】 「麻生首相」でも、自民党は歴史的惨敗。民主党政権・小沢首相誕生へ…総選挙予測・自民100議席超減か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219652433/l50
169名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:06:43 ID:OO+OQ5qb0
古賀と野中はどっちにつくんだ?
170名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:06:46 ID:Lmq88ame0
麻生なら自民に入れてもいいが
小池なら間違いなく自民に入れない。
171名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:06:46 ID:EOgpkneK0
サカ豚涙目wwwwww
172名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:06:50 ID:djWuY54K0
なんでも野球に例える人っているけど
正直信用できないwww
173名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:07:03 ID:8OwXZy3/0
今度は女性初総理で衆院選って流れなの?
麻生さんって何度も次期総理と言われながら結局なれなかった男って後世で言われるのかね。
174名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:07:04 ID:fPT5py9s0
>>161
悪党がいっぱいぶら下がってるんだよ。
移民1000万人←中川秀直←日経・経団連・(移民に関して)中国

正直こういう悪の象徴になってる屑は○○処理してもいいぐらいだ。
175名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:07:08 ID:6IJmgAsA0
>>144
9人でも、野球はやれませんよw
18人いないと!
176名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:07:22 ID:W/Lxy4190
野球みたいに「みんなで頑張ろう」って考える奴にそもそも国のトップは務まらんよw
シングルのテニスプレーヤのように自分一人で全力で戦うつもりでないとな
177名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:07:35 ID:AXLjo01sO
国民はやきうに関心がない。
178名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:08:06 ID:Xhq156/q0
>>154
PSE騒動の時も暴言を吐いたな、環境相の時に。 それで何故か仮病の病院入院w


こんなクソババァが「首相」かよw
179名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:08:06 ID:i23llKmZ0
麻生さんのばら撒きってどこに撒くんだ?
で。資金源は?お前ら税金上げてばら撒き資金になるのって、
許せる?俺はあんまり許せそうにない。
ここだけ変えて欲しい。
180名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:08:19 ID:0AAIVSrm0
スカスカの学歴で箔をつけテレビ知名度で名を挙げて
誰の為にもならない政策を掲げて党派を渡り歩いてきた
この政治屋未満が首相になるようでは自民党を見限るしかない。
討論番組でなかみのある発言を聞いた事がない。
誰かこの人の過去の政治的発言を教えてくれ。
181名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:08:40 ID:1n02fZe40
小池さんならまだしも、野田聖子の名前がなんで出てくるのか
冗談でもやめてほしい
182名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:08:41 ID:d+EQ4OZG0
マダムスシに総理できるのか?
183(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/03(水) 12:08:45 ID:EY3rN+XA0
>>1
<はあはあはあ、そこで小池総理ですよ
         ノノノハヽヽ  
        ⊂人´▽`人つ、
      ///    /_/:::::/   
      |:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
184名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:09:07 ID:Lmq88ame0
小池はWBSも全面バックアップか?
185名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:09:14 ID:TTXAe11MO
何で野球?政治は野球なの?全然違うじゃん
普通に政治は1人では動かせないとか言えよ
官僚あっての、密会あってこその政治だと
186名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:09:20 ID:3Oh7WF2RO
旬はソフトボールだろー
187名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:09:29 ID:jwEZT4LZ0
>>176
政治無双かよ
188名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:09:30 ID:pHhrTpqD0
頼む。小池だけはやめてくれ。ヘソ曲げる以外に何か実績残したかこの女。
田中真紀子の類似品だ。
189名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:09:30 ID:gMILSnQV0
野田聖子が歯ぎしりしてます
日本初の女性首相の野望でここまでやってきたけれど
今回小池首相の誕生はないだろうけど、総裁選立候補で一歩リードされました
190名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:10:02 ID:EOgpkneK0
野球=自民党
さっかぁ=ミンス
191名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:10:02 ID:qT9BX0IA0
いくら優秀でも女子マネージャに監督は無理ですよ。
192名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:10:38 ID:1GYQRAI/0
同性に支持されるタイプじゃ無さそう。マスコミ人気だけが不自然に高いような。
193名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:11:11 ID:Ep32C4L20
アスホールがなるにしても
その政策とかはっきりしといたほうがいいから
対抗馬は必要不可欠っしょ
194名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:11:12 ID:F9c7twduO
枕営業で総理にw
195名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:11:24 ID:s+Kcz8DWO
星野野球を批判してるんだろ うまい例えだと思う
196名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:11:27 ID:i23llKmZ0
同じ女だったら櫻井よし子嬢がいいのう・・・
彼女だったら総理大臣になってほしい
197名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:11:29 ID:3UhwkdaM0
ヤリマン小池はイカンだろjk

今まで5つもの党に股開いてんだぜ
198名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:11:48 ID:fwfBQwZ50
仮に小池が総理になったら議席が50ぐらいになりそうな予感ガス
199名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:13:02 ID:bUg23m+m0
そう、マスコミ人気だけが不自然に高い。
マスコミがどうもおかしいんだ。天皇問題の頃から。

なんで政治に参加してるのかな〜マスコミ。
基本的にマスコミシンパだったのだが、このままでは
ネットのマスコミ潰せ軍団に行きたくなってしまいそうだ。

客観的に能力を見て泡沫ならば、影響を与えないように
最初から報道もその程度の扱いをすべきだろ。
200名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:13:10 ID:0B1MlN060
>>192
変にお顔がお綺麗なのが女性には反感買うんだよね。
あと、女性として生きた形跡がない。
少子化云々は語れないだろうな
201名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:13:19 ID:ZvOJFGmQ0
マダム・スシが野球を引き合いに出してもな。
ま、頑張ってくれや。
202名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:13:24 ID:63UWVA9HO
個人的には麻生よりは好き、つーか麻生が嫌いなだけだが。
でもまぁ、麻生で決まりだろう。
自民はこれでオシマイだな。
203名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:13:42 ID:EKcyCBW10
小池ってしたたかで腹黒いイメージしかない。
この人って本当に人望あるの?
204名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:14:50 ID:kzYgoZsE0
>>1
野球じゃなくて政治なんだが
205名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:14:50 ID:kXcWYc9z0
古の人々は素晴らしい諺をわれわれに残してくれているだろ?

女性は細かい事は素晴らしく気がつくし戦術的な事では男性の及ぶところではない。しかし
物事を大局的に捕らえ、先々のことを考え戦略を考えるという点では女性は男性に及ばない。

だから

一国の政治をつかさどるポジションに女が座るとろくな事にはならない。
206名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:15:03 ID:pq3jo93EO
>>197 なら小沢は1年辞職を批判する権利がないんだよね?
207名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:15:42 ID:dJANbWE80
>192
だよな
小池って女には嫌われるが
男には好かれるタイプ
ウチの周りの女どもはみんな小池を嫌ってる
208名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:15:43 ID:QnjcC3GO0
監督は一人で十分です
209名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:16:13 ID:LK4IvCiY0

>若手からの擁立を検討しており、平将明衆院議員らの名前が挙がっている。

って、誰?この人。聞いたことない名前。
210名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:16:24 ID:Qsv6r6mg0
「野球は9回までわからない」
こっちが言いたかったの?
211名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:16:27 ID:1qZW2vPd0
オレとキャッチボールからはじめようぜ
212名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:17:10 ID:zhGbh/570
>>1
野球がやりたいのか?何が言いたいのか意味不。
213名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:17:23 ID:prMFCzhv0
>>192
小池みたいなタイプは同姓に嫌われそうだしね。
女受け狙うならまだ野田のほうがマシだと思う。
男の俺から見ての感想だが

あと、マスコミ人気が高いのは元キャスタ−だから
今上にいるマスコミ連中とも枕したんじゃないw
214名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:17:25 ID:0B1MlN060
>>205
そういう考え方では現代では通用しない。
日本も女性総理の誕生を目指すべきだ。
ただ、この人物はふさわしくない。
215名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:17:46 ID:eCyfXP2y0
野球人気に死角無しですな
216名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:18:00 ID:fJVVpKR/O
小池の物言いは好きだけど、総理になるかどうかは別。
利権執着議員らの玉がないってことは分かる。
217名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:18:10 ID:Xv6GjSHG0
移民秀直なんかに担がれるのは不本意だろうなw
218名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:18:14 ID:5ED0He6r0
>>202
中川秀直が小池をプッシュするってことは
小泉も小池をプッシュするだろ、小泉が小池をプッシュしろと指示すれば
小泉チルドレン50人の票は小池。
他にも野中が反麻生を結集してる。
これだけ自民党から嫌われてるというのに、
なぜ2ちゃんねるでは麻生が勝つみたいな意見が多いのか理解できない。
常識的に考えれば、3度総裁選で敗れてるんだから
麻生だけはないと予測できるだろうに。
219名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:18:26 ID:zto5/s7i0
>>210
5回コールドってのもあるんだぜ?
220名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:18:40 ID:7+rjCTpmO
WBCは小池JAPANで
221名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:18:39 ID:ylZQzSYSO
141 そんなの当たり前だ。マケインとベイリンなんて思想的にはおもいっきりずれている。
222名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:19:24 ID:PPfUbsKt0
野田よりは良いけど小池じゃ自民支持できない
223名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:19:30 ID:6H2SxSaWO
だからレンホウだっちゅうに
224名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:19:33 ID:AlkUkdfiO
次期総理アンケートで小池が3位以内に入った事ないだろ
小池で自民選挙大敗間違いなしだな
225名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:19:38 ID:dKYTcq2j0
そもそも、お前は野球に向いてない。
226名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:20:22 ID:jsUtuPjk0
ゆりこたんハァハァが出るのはおもしろいな

中川女はシナの工作員っぽいので信用できんが
227名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:20:25 ID:AkDXZqmLO
>>175
審判でさらに+4人
228名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:20:58 ID:kxTB1pLUO
ファミスタは一人でプレイ可能
229名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:21:04 ID:wkmTqRMu0
>>218
麻生がならなければ自民党自体が終わるからだろう。麻生がなってもダメだろうが、少なくとも
時間は稼げる。
今小池を押してる奴らは、自民党が無くなっても自分たちが代表している利益にダメージが
無ければ構わない、という奴らばかりだ。同和利権の野中、特亜の工作員である中川秀直のように。
230名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:21:22 ID:alnk0bqU0
本人は格好良い事言ってるつもりかな。
この人、インタビュアーに対しても高慢な態度出すよね。
大した事してない癖に
231名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:21:50 ID:AhxpZw2u0
野球は星野ではできない。
232名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:22:03 ID:k4IaHLwj0
風見鶏だし福田以上にプライド高くてなんでも他人のせいにしそうな感じがする
233名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:22:25 ID:vqjvC1cY0
バカっぽい質問で恐縮だが
公明からは立候補者出せないの?
234名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:22:53 ID:R0oBacFJ0
235名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:22:56 ID:NFpmSSA6O
小池ゆり子個人というより、こうやって巧みな処世術で成り上がってきたタイプはトップに相応しくない気がする
236名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:23:19 ID:VpPAINbP0
bitchキタw
237名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:24:53 ID:if622CF50
ここまで笑い男ネタなし、と
238名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:24:54 ID:u+JpevQP0
なぜ野球??
女はダメだぞ、基本的に仕事に向いてないから。
ttp://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-13.html
239名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:24:58 ID:1ne1TE0sO
野球が不人気の時に野球とは…だんだん空気読めなくなって行くぞな
240名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:25:26 ID:R0oBacFJ0
>>218
麻生は今度負けたらさすがに自民党離党して新党作るだろうな

おれはそっちの方が支持しやすいが
241名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:25:54 ID:YAcoekzAO
百合子や聖子なんかより中山さんがいい。
242名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:25:55 ID:3CWatYUF0
今は燃えかすばかり
243名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:26:16 ID:XK17B5kH0
>小池氏に近い幹事長経験者

中川(女)か
244名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:26:34 ID:Qsv6r6mg0
なんかよくわからないけど
キャッチャーはデブの森でよろしく
245名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:26:46 ID:7uln28fh0
あらら、担ぎ上がったかwww

日本のいろいろな面で大変なこのご時勢に、
「初の女性総理大臣誕生!」などと、のんきなことでいいのかね。。。

ここで麻生が上がらないと、自民党の明日は無いぞ。。。
246名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:27:23 ID:+z/R8Bz40
>>233
斬新な発想だ。民主からも出そう
247名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:27:54 ID:NFpmSSA6O
>>239
オリンピックを踏まえて
参加するだけの負け戦は一人ではできないという意味なんじゃね?
248名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:28:00 ID:zUVbzrw80
>>229
政治家は自分の利益にダメージが無ければ構わないなら、小池を支持するだろw
249名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:28:28 ID:hhueiYiPO
自民の小池タソに対して
民主党はぶって姫だもんな〜
小池タソスレに工作員沸きまくるのよくわかるわ
250名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:28:56 ID:ydvD8o/tO
「ひとりでできるもん!」は一人ではできない
251名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:29:02 ID:LK4IvCiY0
小池なんて、中川のドス黒い陰謀を
実行に移すための、道具じゃん。
小池を首相に据えて、黒子で操る。

有権者をナメきってるね。
252名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:29:19 ID:xbtpXWFh0
誰が出ても盛り上がらんよ。退陣ショックは1週間やそこらで消滅しない。
収入少ない派遣やめたい。残業ばかりの正社員やめたい。赤字続きの経営やめたい。
儲からない農業・漁業やめたい。
辞めたい人ばかりなのに、辞められない。
さっさと首相辞めちゃう人に、怒りがこみ上げているからな。
253名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:29:33 ID:Q+Qxlhs20
>>207
男も大臣あたりで見られる程度がよくて
総理とか絶対嫌だと思うけどw
254名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:29:41 ID:wkmTqRMu0
>>248
だからこそ、この期に及んで野中のようなろうがいがしゃしゃり出てきているわけだな。
255名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:30:30 ID:kDYLOP4Z0
麻生で決まりなんだろうが
それでも手を挙げておくことが大事
256名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:30:43 ID:aaj09bzu0
小池だけは無いわ。
守屋の件での頼りなさを考ええると、到底首相の器じゃない。
257名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:31:15 ID:0B1MlN060
>初の女性総理大臣誕生!

その視点はなんも間違っていない。それくらいインパクトがないと選挙に勝てない。
ただ、肝心の女性票が見込めないのを出すのは得策ではない。
258名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:31:16 ID:rbpB86Ks0

これもテレビ劇場だな

マスゴミが期待する展開

案外とマスゴミが電通と絡んで提案してたり

総裁選はマスゴミにとっておいしいイベントなんだよ。


ニュースのうわさばなしは花盛り







259名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:31:46 ID:ecwBIQQG0
朝のワイドショーでも言ってたけど、小池に小泉が付いたら総理確定でしょうって
260名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:32:35 ID:kNLkBkYGO
小池じゃ日本が世界から舐められる。防衛大臣の辞任を思いだせ。守屋とバトってヒステリー起こして辞任しただろう。小池が総理になったほうが森とか中川秀とか裏で操ってる奴にとっては扱いやすいかもしれんが選挙惨敗するぞ。麻生さんじゃなきゃ自民党には投票しない。
261名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:33:18 ID:eCyfXP2y0
まあ小池なんだろう
自民はあと1年足らずで終わる道を選ぶ
262名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:33:19 ID:KU2upDWMO
小池なんかにやらせたらそれこそ日本滅亡だぞ。
263名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:33:57 ID:EB9gBgVGO
女性は悪いことしないから
世直しには適任
サッチャーもそう
ヒラリーは潰された
264名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:34:32 ID:+GorsiD/0
>>259
間違いないね。麻生より小池の方が総選挙の顔としては分かりやすい。
マスコミ次第だ。
265名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:34:34 ID:bdhJLqMd0
2ちゃんねるは、麻生か…

ということは、小池総理誕生かよwww
まあ、小池でもいいが、イッコーさんにメイクしてもらえ
タヌキにしか、見えない
266名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:34:55 ID:INQPXSf6O
仙一批判かよ!
267名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:34:56 ID:DkSJjOjs0
小池嫌いの人のテンションの高さにいつも引く
「何もそこまで・・・」というくらい憎悪してるのはどうしてなんだろう?
268名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:35:12 ID:PPfUbsKt0
>>241
中山さん大好きだわ
269名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:35:16 ID:XK17B5kH0
主要閣僚の経験すらない小池とか、なんの冗談だよ。
「そこそこ人気のある女政治家」ってだけで選んだのが見え見えじゃないか。

千葉の補選じゃないんだから、もう少し閣僚経験ある奴持ってこいよ
270名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:35:52 ID:wusB9eiH0
>>259
>小池に小泉が付いたら総理確定

東スポの見出しが想像できるwww


小池・小泉ついに合体(昼も夜も!?)
271名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:36:15 ID:tEz3svNV0
何気に小泉派は数いるからな。
小泉が小池支持すれば小池で決まりだよ。
272名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:36:41 ID:j71aR/VV0
センスのないたとえだ。
273名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:36:41 ID:jy7rR9+d0
これは、小池になるかもわからんね
274名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:37:45 ID:cUrxevLVO
おい!小池
275名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:37:47 ID:8Xl+DeaCO
女に政治させたらロクな事起きねぇよ。
某大阪府のように。
276名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:38:09 ID:E3pdz+ND0
エコ王女?
277名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:38:25 ID:/n6Vv2kA0
本気で小池が総理できる器だと思ってる奴が何でこんなに居るのか分からんわ
こいつのどこを見てそう判断したんだ?
278名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:38:38 ID:7Ecq3KWHO
麻生は万年二位の昔の阪神みたいだな
279名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:38:43 ID:EB9gBgVGO
オバマと絵になるもんね
マケインとか老人じゃん
280名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:38:46 ID:Xv6GjSHG0
所謂小泉チルドレンが一枚岩かどうか
281名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:38:58 ID:alnk0bqU0
>>249
ぶって姫の方は野党でしかも戦力外。比較したら小池に失礼じゃんw
俺はSだからぶって姫支持だがなw

寝技仕掛けられるならぶって姫。
282名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:39:40 ID:r+phL/Y/O
小池でいいよ、どうせ総選挙で負けるし
283名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:40:12 ID:V7I8VedtO
渡鳥かましてたコイケ氏が首相なら…
日本オワタかもね
284名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:40:12 ID:jn9PDDN5O
>>31
松井はひとりでやってたかもしれないが、
TDNさんはお相手がたくさんいただろう
285名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:40:22 ID:SOtFHpy70
小池総理、小泉官房長官、で驚天動地決定。
286名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:40:32 ID:rbpB86Ks0

小池になるとくみしやすいのがマスゴミ

簡単につぶせる

自民崩壊を画策する策謀




287名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:40:46 ID:6LwfptZDO
>>277
性別。
288名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:41:14 ID:MotKtDlcO
小池だけは勘弁
289名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:41:31 ID:XK17B5kH0
>>277
まったくもって同感。
大臣なら出来るかもしれんが、とても首相が務まる器とは思えない。
将来的に目があるとしても、少なくとも今は絶対ありえない
290名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:41:36 ID:tHcgTQ3I0
友達いなくて一人野球やってた俺に謝れ
291名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:41:46 ID:LK4IvCiY0
政治屋さんやマスコミって、
総理の顔さえ替えれば支持率が上向く・・
と思ってる所が、世間知らずのアホかと。
何で支持率が下がり続けたのか、国民が一番知ってる。
292名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:41:55 ID:2jDZrILA0
田中真紀子級な女性だったらいいような気もするけど、
チルドレンがここまで出世していいの?
学歴からみてもここまでくるのがタナボタって感じもするし。
たぶん同じ女チルドレンが嫉妬して応援するフリして投票しなさそう。

293名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:42:02 ID:W2HbNNhE0
>>233
与党の代表を決めるわけではなく、
"自民党"の総裁選挙
294名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:42:05 ID:/4kDCFlD0
小池になりそうな悪寒

麻生は不利でしょ

マスゴミも政治家も総理大臣にふさわしいかじゃないもの
自分たちの利益しか考えてない

295名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:42:29 ID:OO+OQ5qb0
ヒラリーに何かを見た
どこかのバカ達が
必死に押してるンかな
日本にも女性首相を!!!みたいな
296名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:42:30 ID:j71aR/VV0
公明党のご指名は、麻生、小池どっちなんだ?
297名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:43:20 ID:jy7rR9+d0
元NHKのアナウンサーだよね
298名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:43:40 ID:t3gbj3Ld0
良いかも知れない、「日本初の女性総理!」
世界にもアピール出来る、日本は男尊女卑の国じゃないですって
停滞してる経済にも明るい兆しが見えてくる気がする、経済なんて気持ちの問題だし
最大派閥は町村派か、そこが支持すればあり得る
299名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:43:54 ID:3UhwkdaM0
>>206
>>197
小沢は5回もやめるとは言ってないんだぜ
300名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:44:04 ID:ZZwdmdRWO
セックスも独りじゃできないな。

>>275
サッチャー首相は高く評価されているが。

ま、総裁選の賑わいを高める為だよ。
マスコミやネットで注目を集めれば、
民主党に対して優位に立つ事ができる。
301名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:44:22 ID:p6uJtl3X0




TBSラジオ「ストリーム」
http://www.tbs.co.jp/radio/st/
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/

コラムの花道:勝谷誠彦さん

小池百○子は究極のハニートラップ!!
(ダウンロード)
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070704.mp3




302名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:44:39 ID:7uLtefxO0
野中と森がたくらんでそうだ。

小池百合子総裁、野田聖子幹事長の表看板で行く、とか。

裏は選挙不要だからなあ。
303名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:44:43 ID:zxK9HVujO
>>289
大臣すらまともに務められてない。
304名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:44:57 ID:jwEZT4LZ0
>>263
むかし江青という人がおってな
305名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:44:59 ID:7BMFs0oK0
いいこと考えた。
小池総理で、参謀麻生でいいんじゃね?
306名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:45:23 ID:dWqgVtvQ0
>>296
公明党は総裁選に関しては麻生だよ。
小池だと定率減税も危ういからな。
まあ、福田の首を民主党に差し出した時点で
公明党は衆院後民主党との連立も視野に入れてるから
傍観決め込むんでもいいんじゃないかな。
307名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:45:31 ID:hhueiYiPO
オバマ(黒人至上主義カルト出身)
小沢(済州出身)


がいいか
マケイン(軍人出身)
小池(防衛大臣出身)


どっちがいいかね
308名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:45:32 ID:NFpmSSA6O
>>294
俺もそんな気がする
解散総選挙も小泉・小池劇場で大半の国民が自民党に投票
その後しばらく小池総理のもとで緩やかな衰退が続く悪寒
309名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:45:54 ID:tJoBBpGc0
>>263
つ 西太后
310名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:46:01 ID:ycCmtAla0
創価学会自民党支部長選挙だろ
311名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:46:02 ID:SipWLTAm0
福田が退陣前から言われていた通りじゃないのか

312名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:46:17 ID:ecwBIQQG0
選挙さえ終われば

「小池さん早く辞めてよ」

となる自民幹部
313名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:46:24 ID:W2HbNNhE0
>>294
まだ女総理は難しいと思うよ
特に老人どもには受け入れられないでしょ
314名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:46:37 ID:le0ikzoZ0
>>302
森は一人になっても麻生を支持すると発言してたはず。
315名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:47:47 ID:d+EQ4OZG0
人気取りには小池もアリとは思うけど、器じゃないでしょ。
半年持たない。
316名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:47:59 ID:jwEZT4LZ0
>>313
じいさん受けは良さそうなタイプに見えるが。
317名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:47:59 ID:IREJFuQMO
女性はバットを持ってないからね
318名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:48:12 ID:ycCmtAla0
>>303
守屋乙
319名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:48:32 ID:tJoBBpGc0
小池でも悪くないけど、また外国行って「マダム・スシ」とか勘弁な
320名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:48:33 ID:cfPNFVw50

さいしょはグーー!

あそうたろーーーー!
321名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:48:38 ID:1acz7S6O0
>>11

いや、このうかつな話し方は武部だろw。>幹事長経験者
322名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:48:49 ID:dWqgVtvQ0
>>315
次の総理は即座に総選挙なわけだから器より人気が勝る。
323名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:49:00 ID:3UhwkdaM0
>>235
同意
さらに言えばトップというより、人間として最低って事だな
風見鶏で5回も風の方を向いてきたんだからな
324名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:49:15 ID:NFpmSSA6O
>>317
球もありませんからな(・∀・)ニヤニヤ
325名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:50:13 ID:4WQroUS+0

さて
アメリカの底力をお見せしましょうか
百合子姉さん頑張ってください
326名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:50:36 ID:jwEZT4LZ0
>>323
ザ・風見鶏首相は戦後首相の中でもかなりいい仕事したと思うが。
327名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:50:39 ID:8BTq44nA0
野球はやる価値のないスポーツ
消費カロリー的に

という発言をマスゴミが捏造したに違いない
328名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:50:53 ID:dAECJRg70
野田聖子第92代内閣総理大臣閣下に対し、総員、敬礼! ("`д´)ゞ
329名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:51:12 ID:QnjcC3GO0
>>239
マダムスシで既にやっちゃってますがな…
330名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:51:30 ID:obAdVLjlO
俺は小池派
おまいらとは
敵味方だな

富士山であおう
331名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:51:40 ID:le0ikzoZ0
中川(女)の傀儡ミエミエだからな。
こいつに3回も政権まかせるのか?って話なわけで。
あまりにあからさまで、さすがにちょっと引くわな。
332名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:51:49 ID:rbpB86Ks0

 日本の首相は周りが敵だらけになる

 だから援護する人間がガードしないと潰される

 小泉の場合ひとりのようだが飯島がいた

 安倍や福田にはいなかった




333名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:53:01 ID:XK17B5kH0
>>235
処世術が上手くても、「でも政治力もある」というタイプならトップとしてありだとは思うが、
小池の場合は処世術と「そこそこ外見の整った女」ってだけだからなあ…
334名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:53:15 ID:QbtbTUMZO
初の女性総理のほうが選挙は戦いやすいかもな
335名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:53:21 ID:jwEZT4LZ0
>>331
だが、それがいい
336名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:53:29 ID:mQDUECfO0
>>154
イチモツの不安ってなんだ

膿でも出てきたのか
337名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:53:43 ID:UBtU7CCq0
まあ森あたりが派閥としては誰かを推すことは考えてないってことは
小池を派を上げては支援しないってことでしょ。
ただ次を印象つけてしかも選挙のある意味顔にするためにも
立候補させて華々しく演出させて、負けたけども入閣とか党三役起用
とかって感じじゃないの?
338名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:54:28 ID:77wmm5Pv0
せめて自主性と愛国心がある政治家が総理になって欲しいんだが
339名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:54:32 ID:BQmUpQc+0
小池総理の方が言いやすいから小池で良いよ
340名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:54:46 ID:wMoLPPKh0
>平将明衆院議員
なにものですか?
341名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:54:37 ID:jy7rR9+d0
>>336
茶吹いた
342名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:55:07 ID:dDSXxtSV0
小池=麻生


どっちも馬鹿私大

小池はカイロ大学とかいうわけの分からない馬鹿大

ろくに勉強もしてない二人

日本オワタ
343名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:55:16 ID:oPPmbg9H0
>>331
中川秀直は2ちゃんじゃ叩かれてるが小泉改革継承する優れた政治家だぞ
改革を止めてはならない
344名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:56:03 ID:VaM7QBeQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   野球は1人ではできないが
  .しi   r、_) |   監督は1人でええ
    |  `ニニ' /   あたりまえや
   ノ `ー―i´
345名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:56:04 ID:jTaYLBMlO
野球に例えるとか加齢臭がする
346名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:57:27 ID:XK17B5kH0
>>340
前回の郵政選挙で出て来た小泉チルドレンの一人。
商工会とかそういう系の出だったはず
347名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:57:37 ID:RhzSy0PJ0
小池でいいじゃん。
348名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:58:26 ID:jDbp7cjxO
平将明?って確かセクハラではめられた中西一善失脚の後釜に据えられた奴だよな。 
すごい策士っぽいよ。
349名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:59:10 ID:ODKo6gDy0
ここで小泉改革を止めたら日本沈没だろ
ばら撒き麻生は絶対阻止するべきなんだが
ネラーはアキバだけで麻生支持する馬鹿が多いからな
350名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:59:41 ID:wMoLPPKh0
>>346
アリガトン Wiki見たらJC経験ありなのね

>2005年、2006年度の日本青年会議所会頭選挙に出馬。有力OBとの癒着やしがらみ
>(会頭になるにはOBである麻生太郎の内諾が必要といわれる)に真っ向から反発
>しての立候補であったが敗れた。
351名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:00:05 ID:jwEZT4LZ0
>>345
アメフトに例えると、自分はクオーターバックじゃありませんだな。
352名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:00:50 ID:6fjiQNKe0
>>343
日本も早く移民をつれてこないとな
人材不足は深刻だから1千万人くらいはほしいところ
353名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:01:05 ID:63UWVA9HO
で、有力派閥はどっちに味方するんだよ?
教えて政治に詳しいエロい人。
354名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:01:12 ID:witbqfS8O
想像してみろ。
アメリカ大統領から、「ケツの穴首相」と呼ばれてニコニコ握手する日本の首相の姿を。
「Hi! Prime Minister Asshole!」
「やあ、ケツの穴(麻生)首相!」
355名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:01:37 ID:2jDZrILA0
東スポ 見出し

ダル WBC落選危機!広まった悪い噂
356名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:01:56 ID:hg7X+fejO
オナヌーは1人でできる。
357名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:02:01 ID:zUVbzrw80
麻生以外なら誰でもいいよ
358名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:02:33 ID:XwW6xyNd0
小池白浮き百合子さん
359名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:02:39 ID:3CWatYUF0
野球は1人ではできないが、野球を知らない人が9人そろっても野球はできない
360名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:03:28 ID:XK17B5kH0
>>348
はめられたかどうかは知らんが、中西陣営は選挙のときにすげー胡散臭いビラ撒いてたな。
「中西が悪いわけではない。彼は乳を揉むようにし向けられただけで全て女が悪いんだ」みたいな内容
361名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:03:33 ID:u8mg53DV0
WBC監督候補に名乗りをあげたんか?
362名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:04:14 ID:U3as2Mq1O
>>349
そういや小池はオタク票目当てに秋葉に来たことがあったな
363名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:04:23 ID:QnjcC3GO0
>>354
アメリカの大統領は名前を覚えられないから大丈夫
364名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:04:42 ID:jsUtuPjk0
ゆりこかわいいよゆりこ
365名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:19 ID:+vgoOkcF0
>>1
ピコーン
そうだ、マラソンをやろう
ということですか。
366名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:23 ID:OwGtdEeBO
なんで小池が自民で大きな顔できるの??

誰も火中の栗を拾いたくないから「こいつでいいや」
「人気が出たらもらいもの」と思う奴も少なくないだろ。
367名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:24 ID:QEcxQ5nCO
小池で解散
民主政権で二年
368名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:36 ID:5h9jUozq0
で、気が付いたら
なんか良くわからないうちに民主党政権の環境大臣になってるわけですね
369名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:42 ID:63UWVA9HO
>>357
野中先生、乙。
僕も同意見です。
370名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:48 ID:jbeHaRvC0
そろそろ自民党工作員の季節かな
371名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:57 ID:FHzbnKtw0
無理無理w
女はすぐ泣くしw
372名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:06:06 ID:HSIV55ni0
パワプロは一人でできるよ
373名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:06:20 ID:aEwgwAPV0
女性が総裁選に出たことも無いらしいから話題性を狙ってると思う。
マスコミ向けの選挙の華だな。
総理になれたら女性の年金は一律10万円以上とかやってね。
374名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:06:23 ID:rGl2jBUh0
アメリカン芸者
375名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:06:46 ID:znXeftsCO
星野「したがってワシ一人の責任ではない」「ワシは辞めない。あなとは違うんです」
376名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:06:47 ID:/IP1QUxZ0
野球やっててくれ。
377名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:07:15 ID:+oz3ar8D0
よし!小池百合子、行け!!!
378名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:07:42 ID:mQDUECfO0
379名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:07:42 ID:XK17B5kH0
>>368
洒落になってねえよw
380名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:09:18 ID:+WVTMOqTO
ここで議員票50取ったら次の総裁候補と見られるぞ。
将来総理になりたい奴は絶対出るべきだと思うけどな。
小泉や麻生だって、更に古くは三木や中曽根だって総裁選に出ることで総裁候補として認知されたんだから。

そういう意味では民主党の若手は情けない。
将来、代表になりたい奴、ひいては総理になりたい奴はいないのだろうか。
381名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:09:26 ID:yK3rx0dR0
所詮女政治家は内閣に彩りを添える為に地味な閣僚ポストを与えられるくらいで
党の重役にはなれんだろ
382名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:09:36 ID:SOtFHpy70
風見鶏とか渡り鳥という愛称は権力亡者だから、安倍、福田のように投げ出したりはしない。
かっての吉田、岸、佐藤、田中のようにしがみつくだろう。
その意味では、麻生みたいなボンボンより小池の方がマシ。
383名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:09:55 ID:jbeHaRvC0
次の選挙では、タレントや2世3世官僚出身は落選させることだな。
384名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:10:34 ID:y/IqcEFN0
こんどの選挙はしっぺがえし選挙
だれが総裁になろうが関係なし
385名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:10:43 ID:H34Jz7jO0
ばら撒きってマスコミが揶揄しますが、

アメリカにばら撒いた小泉の責任を世間が問う選挙でしょ。

日本にばら撒くのか アメリカにばら撒くのか

小泉のアホのおかげでアメリカン人に日本の金を使われてサブプライムですからね。

日本のマスコミはアメリカの手下丸出し。
386名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:11:27 ID:jcQkuQW2O
ん??
小池がWBCの監督候補??
387名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:11:55 ID:jwEZT4LZ0
388名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:12:32 ID:hDKUerO00
野球は関係ないだろ、馬鹿か?
389名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:12:45 ID:aN64ofH70
いくらなんでもこいつの電波発言聞いてきた奴らはこいつに日本任せられないの分かるだろwwwwww
390名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:13:46 ID:q1zZ1ZIAO
社説:自民総裁選 演出で「どん底」乗り切れぬ

>http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080903k0000m070141000c.html?inb=yt

391名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:14:10 ID:3CWatYUF0
>>386
ん。
星野よりはいいんコロンビア
392名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:15:08 ID:0B1MlN060
>麻生みたいなボンボンより小池の方がマシ

麻生さんは弱小派閥でずっと自民党を支えてきた。
小泉が総理のときは彼の草履番までやって権力を掴み取ろうとした。
小池がなんか苦労したことあるかい?
393名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:15:44 ID:rtLXe1xD0
>平将明衆院議員

ダレ?
394名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:15:49 ID:ecwBIQQG0
総選挙まで時間ないし、麻生vs小沢では自民は野党になるだろ。
小池vs小沢なら自民はまた与党になれる。

選挙終わった後で、整理痛お休みの小池に代わり麻生が総理になるという筋書き
395名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:15:59 ID:FimYuQTW0
>>368
次の選挙で自民大敗。
気が付いたら民主党の代表候補になって小沢の後を継いでいるかもなw
396名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:16:31 ID:jwEZT4LZ0
まあ麻生はボンボンでも会社経営してたからな。
小池の方が箱入り娘ではある。
397名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:17:35 ID:E5oosK0u0
総理になってらマスゴミが叩きにくい

という一点だけでも麻生よりも小池の方が勝る
麻生X小沢よりも小池X小沢で戦った方が自民に有利
というより小池首相をマスゴミがどう扱うかみてみたい
398名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:17:39 ID:B3pvSX4U0
子供は。一人では、つくれない
399名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:18:16 ID:tb83zcErO
女は感情的になるからなぁ
400名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:19:48 ID:I5p6y9/m0
国谷裕子が良いと思います。
401名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:21:45 ID:XK17B5kH0
>>392
>小池がなんか苦労したことあるかい?

次の乗り替え先探し?
402名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:22:05 ID:RKXP2haw0
小泉路線の小池になったら、貧乏人は全員首を吊るしか無いよ…。
403名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:22:24 ID:wHrQ1LwI0
日中は自民を叩くだけの書き込みが多くて
夜は11時前後以外結構真面目に自民総裁を考える書き込みが多い。
久しぶりに+に来たけど分かりやすいな。
404名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:22:36 ID:Z6A8N5A3O
この際、小池栄子で我慢汁。
405名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:22:53 ID:10y5nQrx0
とんび
406名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:23:45 ID:bVab7huc0
野球にたとえる必要あんのか。野球にたとえられてもピンとこないばかりか意味わかんね。
小池は亀田つかったり、ちょっと世間の流れが見えてないんじゃないかな。
とりあえず、選挙管理内閣の短命だから小池でもいいと思う。いま麻生を使うのはもったいない。
407名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:24:26 ID:77wmm5Pv0
>>399
男はいつも夢を見る とか言われるぞ
408名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:24:36 ID:H34Jz7jO0


いろんな党を渡り歩く、節操の無い女郎やですな。全く信用できない。街の声
409名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:26:05 ID:7uLtefxO0
野中→ナベ常:
麻生をつぶしたい。小池を立てるからよろしく。

ナベ常→野中:
星野をWBCの監督にしたい。反対派の切り崩しをよろしく。
410名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:26:08 ID:E3pdz+ND0
エコ娘
411名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:26:22 ID:ib2qzZxw0
どうせ、犬作の天下(笑)
412名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:27:03 ID:XK17B5kH0
>>406
誰が総理になるにせよ、よっぽど上手くやらない限り、
次の自民総裁≠総理 の可能性高いぞ
413名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:27:09 ID:QCi4bC7IO
麻生出馬で野中ブチギレ

誰でもいいから対抗馬を!

落選したらキャリアに傷が付く

人権派議員が庇い合い

野中ブチギレ

しぶしぶ誰かが貧乏くじ

あれあれ人権派?
414名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:27:26 ID:AFhPktMV0
ということは森派は割れるのか
麻生さんに不利じゃないか
415名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:28:21 ID:ifMAsQWN0
石破がいいな…
416名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:28:31 ID:29DLpQ5J0
>>392
> 小池がなんか苦労したことあるかい?

チームマイナス6%が全然定着しなかった
417名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:28:45 ID:oh+khWZM0
>>413
いまさら野中なんて誰も相手にしてないよ 
418明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/09/03(水) 13:30:18 ID:QrXr7G9y0
解散もせず国民無視で一人で野球やってるのが自民
419名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:32:17 ID:RBNDva8FO
これに伸晃も加わればテレビが当分食い付くだろうなあ
420名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:32:36 ID:9SZxVuFLO
こんな選挙毎に政党変える蝙蝠みたいな奴担ぎ出したらさらに選挙戦厳しくなるだろw
421名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:33:08 ID:Fz4M+OD50
小池が総理になったら中川が幹事長確定だ
そうなったら移民1000万人が現実味を帯びてくる
422名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:33:23 ID:oxZIabZBO
野球なんてやらなくていいから
423名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:34:40 ID:EB9gBgVGO
百合子悲しい
424名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:35:20 ID:r+phL/Y/O
石破も一太もでろよ、おもしろいから
425名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:36:34 ID:w+KGbkHV0
こいつだけはイヤ
ホントかんべんしてくれ。
426名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:37:52 ID:rGl2jBUh0
麻生憎しで小池を選ぶのは危険
小池の底の浅さは笑えないレベル
427名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:38:32 ID:Ep32C4L20
>>209 平氏の残党?
平将門の子孫?
428名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:39:38 ID:le0ikzoZ0
福田も当初は悪くないんじゃね?って評価だったのを思い出すね。
429名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:41:00 ID:Ep32C4L20
>>317 >>324 ミットは持っているぞ
430名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:41:01 ID:7FtuSpZeO
小池なんかに総理が勤まるわけないだろ。 
身の程をわきまえろ。
431名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:41:47 ID:gBEyVCNd0
ところで、中川しゅーちょくはなんで捕まらないのよ?w


警察内部情報は流して自分の愛人をシャブ検挙から逃げさせるわ、

国民新党の糸川議員を殺すぞってヤクザつかって脅迫するわ、


こんだけの犯罪者なのに、なんで捕まらないの?????????????

ってはてなに聞いてみようかと思う。
432名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:42:23 ID:++odiAJ80
チルドレン票って70くらいあるんだよな
全員が小池に入れたら決まるな
433名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:46:39 ID:aEwgwAPV0
伊吹さんの言ってた目くらましが来ました。
434名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:47:52 ID:PnRbDPnc0
>>小池氏に近い幹事長経験者

中川女と書けばいいのに・・・
435:2008/09/03(水) 13:49:30 ID:p8YkQoHIO
おいしい所だけ、渡り歩くコウモリばばあになったら、日本も終わりだ。
436名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:50:03 ID:SWncVx2Z0
ハマコー「3人以上子供を産まない女性、国家に不要!」

国家に不要な小池が首相に????

小池、「子供は一人ではできない」。
437名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:50:32 ID:UPbJJ2zJ0
麻生でも小池でも外交的には問題無いな
俺はどっちでもいいよ
自民党員じゃないけどw
438名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:51:11 ID:++odiAJ80
ハマコー「じゃあ、俺が」
439名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:51:49 ID:E/kaHCFtO
一回歴史を造るだけでしょ
直ぐに解散総選挙
440名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:52:45 ID:sRlNtGBF0
>>1
だから野球はダメなんだよ

一人でも練習できる空手にしとけ
441名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:53:47 ID:TDE0SSdZ0
小池なんか総理にしたら自民支持者も野党に流れるんじゃないの
442名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:54:43 ID:le0ikzoZ0
>>440
格闘技は2人いないと成り立たないと思うが。
囲碁とか将棋もそうだな。
443名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:56:05 ID:D18T1oVD0
小池では、中国やらロシアの百戦錬磨の首脳とガチンコ勝負するには弱いな
環境大臣あたりが適任だったと思うが
444名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:56:17 ID:V2zkxtxf0
こいつがでたら自民の総裁選が政策で競われるんじゃなくてただの人気投票だってばれちゃうw
自民の信頼度を地に落とすためにもっとがんばってくれw
445名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:57:00 ID:O+iQ/Zsn0
総選挙で自民が負けて民主政権になった時に、なぜかコイツが小沢の隣でニコニコ民主党の総裁候補に
なってたりしてな(w
446名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:57:10 ID:q1zZ1ZIAO
あのぉ


ただの元キャスターなんですけど
447名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:57:25 ID:Kfos88XsO
麻生の好きな射撃とかならひとりでできるんじゃないか
448名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:57:43 ID:lMg247fw0
麻生でも小池でも国会が始まったら
まともに長妻の答弁できない。
人気急落は決定的だ。
449名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:57:59 ID:hwYsBl4W0
しかし、民主だと小沢なんだよなあ。
国政選挙で究極の選択ってどんな国なんだよ(T_T)
450井川慶(MiLB):2008/09/03(水) 14:00:09 ID:Kfos88XsO
壁の向かっての投球練習ならひとりでできますよ
451名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:00:10 ID:K80jmwQ30

まさにババ抜き(笑)
452名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:00:41 ID:nqAl+iXnO
若手の動きが逆に麻生に有利に動くだろうな。
453名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:01:36 ID:0dwtzgl3O
この人は

やだ

454名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:01:39 ID:e3ClKk1b0
日本初の女性総理見てみたいよ
455名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:02:08 ID:kjzKjrEE0
WBSファンの俺としては元キャスターが総理になるのは嬉しい
456名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:03:21 ID:Kfos88XsO
カラオケやボーリングならひとりでおk
457名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:04:07 ID:THiGpR8eO
政治は面白ければいいというものではない。
458名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:04:38 ID:SxQbbW9e0
濃い毛は温暖化詐欺で捕まるんじゃね〜の?
459名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:04:38 ID:2Q9s4F220
民主主義国からスイーツ主義国へ
460名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:05:11 ID:0B1MlN060
>日本初の女性総理見てみたいよ

オレも見てみたい。小池さん以外でね。
461名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:05:30 ID:sRlNtGBF0
>>442
一人でできるもん
462名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:06:29 ID:N+ZklgSq0
野田やこいつ推してる奴は頭おかしいんじゃね
463名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:06:49 ID:O2TOyqnnO
実験する余裕なんて無いと思うんだがな。この国には。
464名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:07:09 ID:8Zgt4rh+0
【自民党の三英傑】 古賀誠・山崎拓・加藤紘一が麻生氏対抗馬擁立で協議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220417158/
465名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:07:14 ID:WZpcJntL0
まあ候補は小池に限らなくていいが小泉改革継承しなきゃ日本終わるだろ
民主に政権移ったらもう手おくれになるぞ
466名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:11:23 ID:SxQbbW9e0
小泉改革継続したら日本おわるでちょ。。。。。ほんま
467名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:12:24 ID:jvyAwE3x0
軽い神輿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
468名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:12:50 ID:tcGUuil40

小池www

これで日本終了かw
469肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/09/03(水) 14:13:57 ID:wBtEgGD10
安倍潰し・福田擁立・大連立失敗のナベツネが
あたふたと大慌てで糸をひき
真っ黒な中川秀直が背後にいて
景気停滞なのに財政再建上げ潮派で
風見鶏で政界芸者で性根が腐ってる
小沢の元側近に何を期待すれば良いのやら。

小池なんてクソじゃねーかよアホらしい。
470名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:15:24 ID:1m/OyjimO
脱げ!
471名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:15:24 ID:jwEZT4LZ0
>>446
ペイリンも元キャスター
472名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:15:37 ID:Tvz0Q4l6O
女性総理だと性的スキャンダルでもないとなかなか叩かれ難い。
よって増税絡みの法案を通すのには向いてるかもしらんな。
ワンポイントリリーフみたいな格好で急場をしのぐ的な使い方だが。
ただし、実際そういう性的なスキャンダルがあった場合や
過去のささいな事を匂わせただけでも総バッシングされる可能性はある。
ある意味賭けだな。(分はかなり悪いがね)

とりあえず野田以外ならアリ。
473名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:15:54 ID:zGyKcyrq0
野中のスレと違って、
好き嫌いのコメントが多すぎやしないか?
474名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:16:11 ID:xVxs60Hz0
小泉改革って何ですか?
なんかいいことあったっけ?
475名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:16:37 ID:G7629dmVO
何か、小池以外は、自分が立候補しても落ちるが解っているから、ダチョウ倶楽部状態
「どうぞ、どうぞ」
476名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:16:38 ID:le0ikzoZ0
こいつが総理になっても福田と何もかわらないと思うが。
軽口を叩いては中川(女)や武部に怒られ釈明するのループが
見れるくらいの違いはあるかもしれんが。
477名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:16:40 ID:lHV1MkkdO
麻生総理大臣 
小池百合子官房長官 
鳩山法務大臣
桜井よし子外務大臣 

これでお願いします。
478名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:16:46 ID:6A++Mi6O0
中川(女)がバックで糸を引く体制って見え見えだもんなあ
479名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:17:40 ID:VG6udKe70
>「いろいろ皆さんと連絡を取り合っている。野球は1人ではできない」

あまりにも当たり前すぎて何を言いたいのかわからない
480名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:17:42 ID:gUDOD3LX0
小池って野球の選手?監督?
481名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:17:42 ID:znw1uwRY0
俺が麻生なら、こいつを総理にしておいて自分は解散後の自民敗北を見据えて今から動き出す
自民が万が一勝てば時期総理を狙えばいいし、いま麻生が総理になるメリットはなさそう
でも小池は苦し紛れの今が総理になるチャンスじゃねえの。今回は小池とみた
482名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:19:00 ID:EEtzUBC50
ここで百合ちゃんて、なんか可哀そうみたいな
483名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:19:24 ID:IRW9mLFm0
日本初の女性首相誕生!麻生は内閣で強力にバックアップ。
という出来レースなんじゃねぇの。
484名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:19:52 ID:dYAOjis3O
マダムスシ総理
中国の犬の次はアメリカの犬か(笑)
485名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:19:53 ID:oCXexm7I0
堀内は一人で野球してたな
486名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:20:12 ID:V2zkxtxf0
仕事ができりゃいいけど防衛大臣の時のごたごた見ると民主党とマトモに交渉できないだろ
党内の統制もきかなさそうだし最初はいいけど支持率下がりはじめると一気にどん底までいって
森政権並の支持率になる
487名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:20:42 ID:UscHshug0
金やんに聞いてみろ
488名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:21:30 ID:le0ikzoZ0
>>473
御輿が福田から小池にかわるだけで実態は何も変わりようがないんだから、
語るネタがないじゃん。

選挙が近く、党執行部に睨まれれば次の選挙で支援を受けられないかもしれない。
ちょっとしたことでも、マスコミに煽られれば、国民は簡単に手のひらを返す。
そんな中で、小池に御輿以外の何ができるのかと。
489名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:23:21 ID:VG6udKe70
アメリカって人種差別もだが女性軽視もあるだろ
マケインと百合子じゃ100%仲良くできんよ。麻生でもわからんけど
490名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:23:49 ID:429r2bzP0
野球に例えるアホ
491名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:24:05 ID:0re1ZGcNO
>>478 中川がバックする ハアハア
492名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:24:42 ID:EDt0wNRW0
小泉チルドレンは既にそれぞれで行動してるんでしょ?
いまだに80人でまとまって動いてるみたいに書いてるマスゴミはおかしいんじゃないか
493名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:24:51 ID:EEtzUBC50
用済みになればすぐ捨てられて、また1年以内に総理辞任になっちゃうー
494名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:27:44 ID:7sUkZb/tO
無投票三選の小沢民主に対して議論のできる開かれた政治をアピール
自民もなんだかんだいって党一丸となって政局を作ってるな
495名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:27:49 ID:IRW9mLFm0
>>488
首相経験者なら20人やそこらの派閥も出来るだろ。
それが党を割って新党結成とか、ミンス合流になったら、それなりに意味を持つ訳で。
となるとさすがの党執行部もそれ相応の対応しなければならない。
タイゾーとか、虎退治のオバハンとか、OH!ニタとか見てみろ。
馬鹿だ馬鹿だといわれながらも、それなりに扱われてるぞ。
496名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:28:59 ID:tcGUuil40

対戦チームは日本国民ですね^^
497名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:29:45 ID:fNMT6GcbO
なんで野球なの?
498名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:30:48 ID:I657VYY00
マダムスシじゃインパクトがないなー。
タイゾウあたりが総裁選に出てくれないかな。
499名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:31:45 ID:hzGY1qtW0
首相賞味期限1年以内の森派から小池がでて
自民終了
500名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:32:25 ID:GoiY3SMfO
政治は野球じゃない。
501名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:32:49 ID:5hzLVn8iO
神輿は軽くてパーがいいからぴったりだ
502名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:33:31 ID:DbRF1mFYO
今は大変なときだから
こんな時には百合子様には矢面に立ってほしくない><
汚れは麻生に任せていいポジションを得て下さいまし
503名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:33:59 ID:RMs4Kq6N0
中高生のころは、村山首相とか細川総理に違和感覚えてたけど、
いま35歳になってわかる。
小池が担がれるのをみると、ほんと首相候補には運が強烈に必要なんだなということ。
あちこち党を渡り歩いてきた小池なんて、このタイミングでないと首相になるチャンスなんて1%もないだろ?

総選挙が近くなかったら、間違いなく中川秀直自身が出馬したろうし。
504名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:34:40 ID:mJ6zVJcj0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    小池JAPANも商標登録や
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
505名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:34:41 ID:W+pyN5yRO
よりによって小池…
まぁ、麻生よりはいいか
506名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:35:01 ID:jwEZT4LZ0
>>489
自分の副大統領に女指名しておいてか?
507名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:35:43 ID:6A++Mi6O0
>>491
ハァハァ禁止w
508名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:37:39 ID:le0ikzoZ0
>>503
中川(女)&武部政権第3期。
そういう意味では、国政選挙はいらんかもしれんねw

>>506
どう考えてもヒラリー対策。単なる印象操作の手段。
逆にスキャンダルの火種になってるようだが。
509名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:41:14 ID:0qhIGqpX0
結局麻生が勝って、小池百合子に手を差し伸べて「難局を協力して乗り切ろう!」
みたいなシナリオなんでしょ。
誰が書いたんだろう。
510名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:41:24 ID:0B1MlN060
何年も自民党の議員やってて一度も大臣になれない人も多いんだよね。
ちょっと前にやってきて、総理大臣だなんて党内のやっかみたるや
すさまじいものがあるだろう。やけを起して離党とかあるんじゃないの?
511名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:44:14 ID:M/vMAg3b0
解散までのつなぎなら小池にして本命は麻生か
こういうシナリオもありえるな
512名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:44:49 ID:v1AByl2i0
銅メダルすら取れなかった北京オリンピックに準えてるんですね。分かります。
513名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:46:29 ID:mo16tb6S0
自民糞女はヤキ豚かよw
514名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:46:36 ID:VGy4MI4g0
誰がなっても同じなんだから、小池でもOKなんじゃないの。
小泉が後ろ盾になるとはっきり明言すれば問題ない気がする。
党員投票で勝っても、議員投票でひっくり返された前回の麻生だし、今回も議員投票で麻生以外になるだけか。
森(小泉)が議員表集めをまじめにやったら、小池の目もある気がする。

そういえば丸の内・大手町エリアの大企業の上層部には、小沢待望論者が少なからずいるね。確かに。
民主党指示ではなく、小沢指示なんだろうね。だから、ナベツネの行動も説明がつくね。
515名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:47:09 ID:Tm7b3Q+a0
小池百合子でいいじゃん。
どうせ解散総選挙なんだし。
初の女性首相で支持率取れたらめっけものということでさ
516名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:49:20 ID:MJmXiYPE0
クールビズに狂うぶす
517名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:50:07 ID:kpTF4lPd0

 小 池 が 総 裁 に な っ た ら

 私 は 速 攻 で 自 民 党 員 を 辞 め ま す

 小 池 が 総 理 だ な ん て

 考 え た だ け で も 身 の 毛 が 弥 立 つ
518名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:50:14 ID:OA8AY20m0
こいつが出馬?冗談はやめてくれ
519名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:51:40 ID:4lNkt5Uk0
小池って何の実績があるのよ
環境バカってことぐらいしかイメージわかねぇ
そういえば前回の総裁選で福田が立候補したら、途端に媚びてたよな
福田の演説の時に、横に立ってニコニコしちゃってw
520名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:53:23 ID:C0XleG5N0
森〜福田にいたる4人の総理大臣は全部清和会から輩出。


小池も清和会。
521名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:53:48 ID:QVI9nFvB0
こいつって防衛大臣投げ出して逃走したよね?
こんな無責任な人が総理やっていいの?
522名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:55:39 ID:UKJDziuf0
気持ち悪い連中に担ぎ上げられたババアなんて誰が支持するかっつーの
523名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:56:47 ID:le0ikzoZ0
>>509
麻生は福田内閣改造のときに既に譲歩したからな。
内実が何も変わらないのに、もう一度やるかどうか。
524名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:58:07 ID:UKJDziuf0
今日始球式に出るらしいぞ
さっそくババアが必死にアピールwwwww
525名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:01:34 ID:le0ikzoZ0
>>521
総理総裁就任→支持率上々→バッシング→支持率低下→辞任
ってパターンが決まってると、マスコミも記事にしやすいのかもなw
実際、安倍のときも福田のときも生き生きしてたもんな>マスコミ
526名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:02:07 ID:qRNxq1oe0
さすがに4代連続清和会からは出せない。しかもここ2代が辞任。
しかし、一度握った権力は離したくないので、小池って人形を立てて
あえて自派は自主投票にする。裏工作ばっちりで小池が麻生を破る。

「サプライズだ。うーん、止めておくべきだったかな。でもこれも党員の声だしねえ」by森
こんなことを平然とやりかねないとこが怖いなw
527名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:03:18 ID:t9iuxrMV0
落下傘で降りた東京10区だかから出るんだろ
総理が選挙で落選というのも見てみたいね
528名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:04:10 ID:XK17B5kH0
>>526
既に森、小泉、安倍、福田と4代連続で出てるだろw
次来たら5人目だ
529名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:05:06 ID:kOztgn2G0
比喩としておかしい。
530名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:05:07 ID:qRNxq1oe0
うむ、気付いたw5代連続だったな
531名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:05:52 ID:OEqDWLzF0
>>29
いまサルがやっていますが
なにか?
532名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:09:38 ID:jpvTSsgT0
日本初の女性総理も見てみたいな。田中真紀子とか野田聖子じゃ全然話にならないが
小池なら上手にそつなくやりそう。小池ってそつがないんだよな。そういう人間が
総理大臣になってもいいな。でも、昨日テレビのインタビューに答えてた小池は
目の下くまになってたぞ。総理になる前からくま作ってるようじゃ頼りないな。
533名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:10:18 ID:0B1MlN060
>>527
さすがに落選したら洒落にならないから比例に回るんじゃないの?
これも歴代総理になかったことだろうが。
534名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:13:37 ID:QMx72PYq0
野球するの?
がんぱって小池さん!
535名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:13:48 ID:d52rNCqv0
政治は一人では出来ないと言えばいいものを
あえて野球で例えるとか馬鹿じゃねえ
536名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:14:54 ID:7awMLHlVO
カイロ大ってmarchレベルです
537名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:15:02 ID:43QoG2SlO
こんな風見鶏のような女は総理にさせたらイカン。
 
538名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:18:27 ID:30WkyTFk0
細川にくっつき
小沢にくっつき
福田にくっつき

で、今度は中川か?
そういえば中川も、人様に誇るような実績はな〜んも無いよなw
539名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:23:40 ID:le0ikzoZ0
>>531
小池が総理になったら、来年の今ごろは
サルのがマシだったと言っている奴多数な悪寒。

ここ1〜2年の成り行きを見るに、
大衆って、やっぱ馬鹿なのかもな
と思い始めた夏の終わり。
540名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:23:44 ID:D1d4dxQ50
誰もキャッチボールできないのに人数集めてどうすんだよw
541名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:24:15 ID:GEDQpoey0
小池は権力闘争の大好きな男だよ・・
女ではない
542名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:26:52 ID:blh+u0S50
>>503
中高生の頃に村山・細川で、今35歳って計算が合わないぞw
543名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:29:33 ID:E9wWWrOr0
女子アナが総理になるのか
544名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:30:30 ID:le0ikzoZ0
>>533
(表向き)引退って手もあるけどな。
森って何歳だったっけ?
545名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:31:20 ID:6PJng95XO
色目使っている、ただのクラブのママにしか見えない。それで、ここまできたのは凄いが総理は別格。色目では国は良くならん。
546名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:32:15 ID:fDOC16a8O
小池は単身で自衛隊と戦った女だぞ!
ここは小池に総理をやってもらい、自民党ごと玉砕して政権交代で(`・ω・´)
547名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:32:50 ID:O7L43xx+O
前から思ってたんだけどこいつからは腐女子臭がする
548名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:35:18 ID:PeAJsai80
小池はいつ公明党に土下座しに行くのか?
浜四津がカメラが廻っているときに、麻生でいい、と言った
のは信者へのメッセージだぞ。

浜四津に恥をかかせると、持たないぞ。
549無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:36:41 ID:KZlhNxtU0
これも過大評価の最たるもの。どれだけの見識があるんだよ。
防衛庁時代の行動で目立ちたがり屋もいい加減にしてくれ。
持っている力量と見識より女性であること出」取り上げているんだろうに。
マスコミいい加減にしろ。政治家としての評価を識者百人に問え。
勘違いしたらどうする、それでも勘違いしやすい印象があるな。
550名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:38:15 ID:fiuRLixw0
また落選太郎になるのかよ
551名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:41:30 ID:t35aLjkq0
>>2
ソフトボールじゃ威張っていいよ。
552名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:49:07 ID:JRMVYePW0
どうせ最後には小泉の指示でアホチルドレンが小池につくよ
小池が勝っても捨石チルドレンの役目はそこまで 
衆院選では落ちまくり(笑)

553名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:55:07 ID:L0sfh3UT0
アホチルドレンが付いてくると
国民の支持がえられんよ
554名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:57:06 ID:gOiR7laK0
>>1
>小池氏に近い幹事長経験者は「必ず選挙戦になる。小池氏は出馬する」と明言した。

中川(女)か
しかし蝙蝠女しか担ぐ神輿がないとは自民も終わってんな
555名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:58:37 ID:JRMVYePW0
小泉の指示待ちチルドレン(笑)
556名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:00:23 ID:OXk+phP20
環境相時にジュゴンをレッドブックに載せず、
防衛相時に辺野古に基地移転をGOした張本人だよな。
「やさしさ」の欠けた政治家に何を期待できようか?
557名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:03:14 ID:I3rUOAf1O
お前が総理になったら滅びる ババアは一人でボール遊びしてろ
558名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:05:29 ID:1jJjLpSD0
いくらなんでも
「女性だから小池さんを応援しましょう!」
なんてアホなことを言うフェミや左知識人はいないよね。
一番女性を馬鹿にしてるよ。
総裁に必要なのは皆を納得させ、引っ張っていける政策と展望。
「麻生でなければ誰でもいい」
なんて言ってたら選挙で負けるよ。
559名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:06:52 ID:LaM278Lz0
これはつまり、
「無投票じゃヤバいから小池ちゃん出てよ。頼むよ。大臣にしてあげるからさ」
という裏取引ですね。わかります。
560名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:07:04 ID:wXOKCcP50
オナニーは1人でできる
561名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:08:35 ID:mdoZMV6dO
清和会から5連チャンはまずいだろ

ただでさえ、安倍もフフンも放りだしたんだしさ

しかも中川(女)はチンパンを担ぎ出した張本人なのに、
でしゃばる前に国民に謝れや
562名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:09:20 ID:y43kQGq/0
小池の政策って何。
麻生との違いがwからない。

小泉系の流れを汲むとか言われるけど、単に派閥に流されてるだけで自分で考えてるわけじゃないでしょ。
小池は物価対策何かあるのかね。
563名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:11:07 ID:cceAiIar0
はやく解散総選挙しろよ、もう無理なんだよ伸ばせば伸ばすほど傷口を広げるだけだぞ。
564名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:11:49 ID:jfqFXbWtO
ほとんどのスポーツがそうだろww
565名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:13:04 ID:igKpJRGt0
マドンナ旋風再び。
566名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:13:17 ID:w9Fpk6v+0
一人でやってるイチローの立場は
567名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:18:17 ID:VGy4MI4g0
>>562
麻生:増税+ばらまきによる景気対策
小池:特別会計の整理+各種規制見直しによる景気対策
568名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:21:04 ID:JUiWSYEnO
だから……
なんで、まともに生きている国民が、自民党の学芸会ごっこにいちいち付き合わされにゃならんの?
もう、竹島あたりに自民党テーマパークかなんか作って、エレクトリック選挙パレードとか毎日やっててくれればいいからw
ポチとかカバとかチンパンとか、ディズニーもどきも沢山いるんだから、入場料ぐらい取れるだろw
腹が減ったら、幸い化粧臭い寿司職人もいるみたいだしw
いや、だがマジメな話、もうこれ以上、国民生活に関わらないでくれ>自民党
569名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:22:45 ID:m8/Wf4GD0
【株価1円】トランスデジタルに群がる政治家
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1219324093/l50
570名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:26:54 ID:EEviVEyK0
やはり小泉アメリカは主導権を取り戻したいんだな
571名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:10:44 ID:LqrTlDCA0
吾郎「野球は一人でもできる!」
572名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:16:33 ID:E3pdz+ND0
ぎりぎりまで解散せずに
消費税率アップまで行くのかと思ってたが
難しそうだな
573名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:19:10 ID:RqWoKmCnO
欽ちゃんとこでやれよ
574名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:21:25 ID:9kMYjUt70
美人も50代になって劣化著しいんだけど。
575名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:23:26 ID:IMtMCbPg0
政治にチームプレーなどろいう都合のいい言い訳は存在しない
あるのはスタンドプレーによって生まれるチームワークだけだ
576名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:25:21 ID:Z16LzUYLO
マダムスシの顔や体が溶け始めている件
577名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:27:06 ID:znXeftsCO
星野「だからワシ一人の責任ではない。あなとは違うんです」
578名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:28:05 ID:ne7lerTU0
総理大臣は
官僚が操作しやすい人物が好まれる
こいつがなる可能性が非常に高い
579名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:28:08 ID:Um/2ZZux0
>>558
小池の売りは既に性別だけじゃなくなってると思うけどね。
女という点ばかりに注目して人物本意で見られない人は、フェミとは逆の偏見に囚われてるんじゃないの。
580名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:30:26 ID:FuXi9HIu0
この女には主義主張がない。

福田より全く無策のケバケバおばさん

選んでどうするのw
581名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:31:51 ID:7fzqDRlZO
麻生よりも、強い気がするなぁ
小泉とセットだと選挙はメチャクチャ強そう
582名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:33:20 ID:Fsf6LNRD0
恥を知れ
583名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:33:46 ID:Qlj9oJ0z0
出てくるなよ渡り鳥
584名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:34:28 ID:V2zkxtxf0
>>581
選挙に強いって…人気投票かよ
こいつに地道に地方回りとか挨拶回り出来るのか?
585名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:34:40 ID:JRMVYePW0
>579  人物本位(笑)
586名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:36:24 ID:XK17B5kH0
>>579
逆に聞きたいんだが、女でそこそこ美人って以外に「小池を総裁(=総理)に!」ってなる理由あるのか?

官房長官、総務大臣、外務大臣、金融大臣あたりの重い大臣をやった経験があるとか、
党の三役として実力を発揮したとか、派閥を率いて長年党に尽力したとかならまだわかるんだが。

男でこの実績だったら、総裁候補なんてありえないぞ
587名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:36:30 ID:y5I1aiH2O
本当ジミンの八百長総裁選はうんざり、2チャンやってる奴は騙されないよな?
588名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:36:51 ID:z/U9Em+k0
>>581
さらにマスゴミが持ち上げます(笑)
589名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:37:50 ID:oYvLBrAA0
>>579
人物本位で選んだら小池という発想にはそれこそならんだろ。
機を見るのがうまいだけで、その他に何もないスッカラカンだろ。
590名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:39:31 ID:BuhKYfOQO
>>586
金融大臣?財務大臣だろ?
渡辺喜美にはまだ無理だよ
591名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:39:39 ID:w/JM7/000
麻生気の毒にな。小池の方が選挙に強いから
自民党は小池になびくに決まってる。
592名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:42:21 ID:z/U9Em+k0
小池になったらまじで自民終わるけどな
593名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:42:28 ID:Fv5NUubm0
どこの始球式にでんの?マリン?
594名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:43:21 ID:2kbGM/n60
江夏ってノーノーやってしかも自分が打ったHRで試合決めてたよな
595名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:46:20 ID:AgrgjzVn0
麻生、石原、あと若手が一人
596名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:47:28 ID:0B1MlN060
>>591
選挙に強いという客観的なものをあげてくれないといけない。
自分が記憶する限り、この前の選挙で選挙区変えて他のチルドレンとワーワー
通ってきただけ。総理大臣って、自分の選挙区はほったらかしで他人の応援
ばかり行かないといけないの。そういう能力あるのこの人?
597名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:47:33 ID:2kbGM/n60
小泉支持してる奴ってなぜか単発ばっかりだな
大体改革改革って改革(笑)に何年かかってんだよ
598名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:49:41 ID:4TfoZbC70
首相賞味期限1年以内の森派からは、
もうカンベンしてくれ!
599名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:51:00 ID:Fv5NUubm0
事故解決
神宮球場で始球式か
600名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:52:47 ID:Ee9spmEFO
経団連の犬だけは勘弁
601名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:52:55 ID:RY30qfTK0
小池は官房長官でいいよ。安部と同じで今総理になったら早すぎて巨神兵よろしく二発しか火砲撃てない。
いやマジな話ね。安部は早すぎて腐ってた
602名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:53:15 ID:a4LpOw3r0
出馬して、考えを広めたら結果に関わらず名前は上がる
603名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:53:34 ID:ZbWoY0Mv0
小池がエリートとか言ってる奴、頭おかしい。あいつものすごく口汚いし育ち悪いよ。
関学を中退(落第)してるし、父親(うさんくさい)は衆院選立候補して敗退
一家そろってエジプトへ逃亡。「アラビア語が国連の公用語になる」との
新聞記事を鵜呑みにして(バカ?)カイロ大学へ進学。(←あやしい)
ピラミッドに登り、ピラミッドの天辺で茶道の形式に則りお茶を点てた経験もある(DQN)
20代で一度結婚するも離婚し、その後現在まで独身を通している。

おまいらの大好きなバツイチ女だぞ。
604名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:54:51 ID:bHuWiXTE0
簡単に防衛相投げ出しだしてるからな、すぐ感情的になるからダメよ。
一般論でいえば日本の女は幼稚で低脳、欧米の自立したキャリアウーマンとは違う。
605名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:55:41 ID:Tm7b3Q+a0
いや一回総裁やってもらおうよ。
今の状況で麻生氏はもったいない。正直他に誰もいないんだし。
606名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:55:54 ID:Vfcwt54y0
野球に例える意味がない。
607名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:56:47 ID:A/2qfNFX0
>>606
始球式に関する質問のあとだったから
608名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:57:44 ID:t+PL/lmd0
もうだれでもいいよ、食い倒れ人形でもいいんじゃない?
609名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:58:12 ID:RY30qfTK0
>>605
意味がわからん。今麻生を使わずにいつ使うんだよ。小池はどう見ても次か次の次
610名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:58:49 ID:L8DcvpGR0
>>581
小泉氏がサポートに付くと宣言すれば勝てる。
だがそれ以外になんにも印象も無いのが小池氏。
611名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:00:01 ID:5rVF1YGPO
野球に例えたら総理は監督じゃないかな?
選手なら上手くやるかもしれんが監督にはあってなさそうだけど。
612名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:00:05 ID:XK17B5kH0
>>605
もったいないと言っても、そもそも「次も自民総裁が首相になる」なんて確約どこにもないしなあ。
麻生はここで総裁になれなければ、その次総裁になれたとしても野党自民党の総裁になるだけだと思うぞ。
613名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:00:32 ID:u4V3kgTy0
小池で自民が大勝ちするのを恐れている層化信者が
必死にレスしてるなwww
614名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:01:14 ID:uDpQydCp0
これでまた小泉の時みたいに中身も知らずに支持して選挙で自民大勝。
そしてまた官僚主導の経団連ゴマスリ政治が続き国民負担ばかり増やされるってシナリオか?
後期高齢者問題も派遣問題も定率減税なくなったのも全部小泉改革の置土産だろ。
その小泉チルドレンを総理にって国民ってよほどのMばっか?
615名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:01:20 ID:zHfhvtLx0
対抗馬が小池程度でマジ助かったw
616名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:01:24 ID:7xyplQN40
それを言うなら、
セックスは一人じゃできない、だろ?
百合ちゃん。
617名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:02:48 ID:09tIhiCMO
ちょっと前なら何でもサッカーに例えてたのにな。
618名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:03:37 ID:jX2xw9hV0
中川秀直って馬鹿か!小池なんか首相にしたら日本は潰れる!
619名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:03:38 ID:xlrxBGIcO
麻生に石原に小池が出れば票が割れるんだろうが、
女性初の首相なるか!とかマスゴミが持ち上げればどうなるか分からんね
620名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:03:41 ID:3LyfgMq6O
>>1
これは江夏が黙ってない。
621名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:03:56 ID:WygqjstZ0
今んとこ小池有利か
622名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:05:45 ID:VD8C2jq7O
>>614
ここ数年の不況って世界的なものじゃないの?
なんでも小泉のせいにするのバカみたいだよ。
623名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:07:05 ID:4+b4GPYb0
エアーベースボール
624名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:07:12 ID:0fayDBHo0
>>606
笑える〜
625名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:07:30 ID:e3cySJDBO
小池って今から野球デビューするつもりなの?
バッカじゃない!?
626アニ‐:2008/09/03(水) 18:07:48 ID:XPSrSW990
出馬するだけで三役か大臣は確約だ
わかってんなバアさんw
627名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:07:58 ID:/2QTKDip0
中川酒って総理まであと何年くらい?
628名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:08:01 ID:zvHfyk31O
政治は野球ではない
629名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:08:16 ID:SbZz7xbRO
小池は、防衛庁のとき守屋を更迭しようとしたから、
結構信頼出来ると思います。

官僚の言いなりにはならないはず
630名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:08:16 ID:XK17B5kH0
>>619
見える…安倍からさくっと福田に乗り替えた一太が、
今度は小池応援団とか名乗ってテレビに出まくる姿が見えるぞ
631名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:11:14 ID:VD8C2jq7O
>>587
どこが八百長なんだ。
各候補とも自分の考えを打ち出して戦う気概見せてるじゃねーか。

選挙は民主主義の根幹。悔しかったら民主党も党首選やりゃいいだろ。
632名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:12:11 ID:uDpQydCp0
>>622
なんでもなんてしてないけど。バカはどっちだ?ちゃんと読めよ。
最近になって問題視されてる事の多くが小泉改革の負の遺産だろ。
聖域なき改革といいつつ結局国民負担増やしただけの聖域ありまくり改革。
本当に改革する気あるなら特別会計や公務員改革もやれよ。
経団連と仲良しこよし、肝心な部分は知らん顔でさようならだったじゃん。

ついでに、小池って新進党にいたよね。
633名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:13:40 ID:7fzqDRlZO
初の女性総理大臣ってだけでウケると思いますよ
小泉が付くと無敵になります
634名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:14:02 ID:XVfKrW4EO
公明党べったりでバラマキ+増税の麻生よりは、小池の方がマシ。
635名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:14:03 ID:3kARwJZ80
渡りは一人でもできる!(・∀・)
636名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:14:21 ID:VD8C2jq7O
>>632
小沢なんか自民党にいたんだぜ?w
637名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:14:34 ID:W2E3hf6D0

 安倍が辞任したとき、「密室合意」だの、「安倍降ろしの張本人」だの、
 さんざんっぱら麻生陰謀説を流したのは誰だったんだ?
 その人物が、今度は小池を担いで、麻生潰しに必死ってワケか
 上げ潮派とか言っているけど、結局は国政を私物化しているだけじゃねぇ〜か
638名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:15:02 ID:teVMKqIvP
アメリカ副大統領が女性なんだから
小池も副首相あたりにするのが収まりいいだろ
639名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:16:18 ID:uuVTiHhS0
>>627
中川酒は次の総選挙で落選する。
640名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:16:56 ID:ODoeKz670
例えのピントが微妙にずれている気がするのはなんでだろう
寿司が担当するのは監督なのかピッチャーなのかDHなのか
641名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:18:19 ID:uDpQydCp0
>>636
それが何?
小池となんの関係もないじゃん。
誰々だって〜とすぐに他を引き合いに出して誤魔化そうとするって
恥ずかしくない?
別に小池でもいいよ。
ただ総選挙やるならすぐやった方がいいよ。
すぐなら小泉改革の時みたいにまた誤魔化される国民も多いだろう。
642名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:18:32 ID:kvunJ8Ok0
泉から池に大きくなっても、

小さいことに変わりはない。
643名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:18:42 ID:jX2xw9hV0
>>632
日本新党にもいたぞ。こいつは風見鶏で形勢が悪くなると逃げちゃうので
信用できない!>>629守屋は後で逮捕されたのだがこれはマグレ。
こいつにサキヨミなんてできる訳ない。
644名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:19:01 ID:VD8C2jq7O
>>632
首相が経団連と仲良くしたら悪いってどんな理屈?

もしかしたら資本家は全員悪だっていうイデオロギーの人?
645名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:19:44 ID:XNS0EPq7O
こんなのがなったら一気に日本トーンダウンだな(((;゚Д゚))gkbr
646名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:23:22 ID:VD8C2jq7O
>>641
だったら小池がどうだなんて書かなきゃいいじゃん。
真性バカだろ?w
647名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:24:43 ID:0T+Widee0
648名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:26:15 ID:VGy4MI4g0
小池総理大臣はおもしろいかもしれない。
どうせブレーンが何人も付くんだし、誰かの傀儡になるのかもしれないし。
気が短そうだから特亜に対する弱腰外交にはならない気がするな。
ビクビク外交する奴よりマシかも。
小池が小沢一派と政界再編なんてしたら結構オーモローなんだが。
649名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:30:03 ID:7fbcsmIRO
なんで、いきなり小池氏が出てきたの?
小池氏って、そんなに凄いの?
650名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:31:45 ID:4thgEsrt0
政治と野球一緒にすんなバカ女!
651名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:36:28 ID:XLptE2HXO
>>649
いつぞや省エネのために環境省の暖房切って真っ先に肺炎になった人じゃなかったか
652名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:38:13 ID:3wd2oHmM0
小池+中川秀直+野中広務 vs 麻生+森+創価学会

【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
【政治】自民党:「麻生人気は大いに活用しなければいけない」 森元首相、ポスト福田には”麻生幹事長”と言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218964006/l50
【自民党】「(麻生氏は)立派な総裁としての資格を持った候補者だと思う」 与謝野経財相、総裁選出馬を否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220325239/l50
【政治】 「福田内閣の支持率、20%切ったら麻生政権を」…甘利前経産相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219058538/l50

麻生氏「基礎年金のために消費税を10%まで引き上げるべき」「消費は落ちるが、給料は上がるはずなのでよく計算した方がいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212412569/l50
【政治】 「消費税を10%に…これをお願いできるか自民党にとって正念場の議論に」「全額社会保障に」…与謝野元官房長官★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211016935/l50
【自民党】甘利政調会長代理、消費税上げ法案「2008年に提出」 行革して足りない分は国民にお願い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153692803/l50
653名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:39:23 ID:0B1MlN060
>首相が経団連と仲良くしたら悪いってどんな理屈

経団連と仲良くしたらまずいじゃなく、経団連の話しか聞いてないだろという懸念ではないかな。
この格差社会を作り出したのは経団連の言い分だけ聞いた小泉。
その結果、社会や経済がよくなればよかったんだが、別の現象がおきてる。
普通に働いてもまともな給料もらえないから、消費なんかしてくれない。
ますます景気が悪くなる。このスパイラルの繰り返し。

ちょっと経団連と距離のある人のほうが望ましいね。
654名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:41:08 ID:o662TtolO
小池百合子なんてただの政界妾じゃねえかよ。
名前が出てくること自体が不快極まりない。
655名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:44:19 ID:7i8hJV5QO
次は短命政権だから麻生はやりたくないような気もするが、次やらないと下野して総理になれないし難しい選択だ
656名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:44:50 ID:xVxs60Hz0
小池VS小沢で小沢●だったら笑えるな
657名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:47:19 ID:vqlJz2daO
攻殻の女首相を思い出した
658名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:47:27 ID:V+WJd/q50
>>172
始球式に行く途中にインタビューされたからだよ、政治よりパフォーマンスが大事なんだよ。
659名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:47:59 ID:yznB1E/40
小池首相とかになったら、マジで民主党に入れる。
660名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:48:36 ID:o662TtolO
>>172
サカブタw
661名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:49:23 ID:wj9BWmCA0
星の監督への批判ですね、わかります。
662名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:05:11 ID:SbZz7xbRO
みんな、これはチャンスだろ
小池になったら小泉改革の続きやるんだろ

だったら今のうちにトヨタの株でも買っておいて、小池を応援すれば良いんではないですか?

小池総理で資産倍増みたいにならないかな?


でも政治なんてこんな感じでしょう。
663名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:11:27 ID:Tq+/KVOIO
タヌキ顔は不吉や
664名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:12:42 ID:WI0/a6IE0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ワシの野球を愚弄しおって!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
665名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:12:46 ID:T79y1L230
野球を引き合いに出す時点でオhル
666名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:15:09 ID:vDkcXN91O
薬球(笑)
667名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:16:53 ID:/3Le5j/U0
民主の無投票当選批判したがための批判回避の当て馬か
668名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:18:03 ID:wMoLPPKh0
小池出馬となれば、  森 VS 中川(女) 

ストロングマシーンの仲間割れみたいな話
669(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/03(水) 19:19:36 ID:EY3rN+XA0
本日、H20年9月3日の「アンカー」、青山繁晴は、
東京のスタジオから
・9月1日の辞任、周りの予想を裏切って、前倒し。周辺は9月8日頃を予測
・小泉戦略に乗った福田、野田聖子を閣僚に加えることで、国民新党を自民に復帰させ、改革+αで、参議院の与野党逆転、
今も水面下で、参議院の民主党議員を工作中

★前代未聞、総裁選のギャンブル化
・麻生太郎、予定通り出馬
・谷垣禎一、古賀誠が思案中で、様子眺め
・小池百合子、中川(女難)と小泉が支持で、派閥横断の支援
・石原伸晃、山崎拓が思案中で、足踏み状態

安倍は麻生と小池の間で思案中。

★解散総選挙は?
・新内閣の支持率が70%だったら、臨時国会の冒頭で解散
・支持率が50%前後なら、補正予算を成立させ、予算をバラまいた後、年末に解散

ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 政局を楽しんでる〜♪
670名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:20:08 ID:UOpRecpS0
小池氏露出へ「野球拳は1人ではできない」
671名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:21:28 ID:8tqRKf4m0
バッティングセンターへ逝け
672名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:22:34 ID:4KDiP0ac0
やろうと思えばできるだろ、アホみたいだけど
673名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:22:53 ID:P835vaUy0
星野下野で小池JAPANの誕生かと思た
674名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:27:29 ID:WMX+9o8I0
誰が野球しろなんて言った?
675名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:27:38 ID:k6f7SY6T0
野球に例えたのも理解出来ないが
それ以上に出馬する気でいる事の方がもっと理解不能
なんか言い方悪いがこの人を見るといつも
仕事貰う為なら何でもする女タレントを連想してしまうんだが
676名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:28:36 ID:5sZ8jtKq0
始球式で語った揶揄だろ
677名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:30:05 ID:ODoeKz670
>>676
お前は「比喩」と「揶揄」を辞書で調べてから書き込め
678名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:30:31 ID:yvRjgqE2O
出馬すれば挙党体制の演出の下、負けても重要な役職貰えるし
次の総裁候補として名を売れるからな

風見鶏ゆえの選択
679名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:31:36 ID:dSvY6YOZ0
酒っていまどうしてるの?
680名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:33:53 ID:Twg+Hvam0
>>675
そ〜だよ。コイケはただのニュース読みだよ。

総裁だなんて、立派な先輩方がたくさんいらっしゃるのに
ワタクシなどとてもとても・・・そのような器ではございません。

っていうのがふつうだろう。
森も怒って、推薦人集めを妨害しております。(-"-)
681名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:33:58 ID:j+TcXcQUO
>>679
飲んでる
682名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:34:19 ID:yp6pRRaP0
小池って政治理念はないでしょ。
目立ちたいだけで。
アホだとは思うけど野田の方がマシだと思う。
683名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:35:00 ID:1lrD8wgv0
小池ロッテ入れ
684名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:35:06 ID:WSHzylyC0
お灸。とかけた?

当選しないけど、はmm体表の、受け皿として
685名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:35:46 ID:NkjZcbJDO
星野「1人でも監督はワシがやる」
686名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:36:02 ID:wf/P5fFZ0
なんで急に野田聖子の名前が出て来たんだ?
まるで福田の時と同じように。
687名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:39:24 ID:lNi6x4SJ0
潮目が完全に変わったな。

総裁選フィーバーで
自民は現有議席減を最小限にとどめるから,
公明との連立維持は続くだろう。蜜月関係は揺るぎないと言っていい。

ここ1年くらいは未曾有のバラマキで景気も維持されるだろうし,
良かったんじゃないか。少なくとも下流にとっては。
688名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:39:26 ID:Npfd8GQi0
>>465
逆だろ。
小泉がやったのは改悪。
小泉改悪を軽少したら、それこそ日本が終わる。
689名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:40:49 ID:/3Le5j/U0
>>688
なんか日本語が不自由過ぎてかなしくなるよ
690名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:41:45 ID:r3zWjdaA0
別にサッカーでもバスケでもバレーいいんだろうに
なぜにやきう???
691名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:42:00 ID:Npfd8GQi0
>>349
まったくチーム小池ゆりこ乙。中川別機動隊かwセコウ君?

小泉は外資とアメリカやアフリカ、北朝鮮にはさんざん金をばら撒いた。

国民にはまったくばら撒いていない。

国民に再分配するべきだろ。
692名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:42:58 ID:90GUUkqA0

さあ、福田敵前逃亡で解散だ! 現状の自民も民主も、大いに不満!■政権目前の民主党の外交安保政策は?憲法改正は?対中韓の懸案事項は?■

自民党守旧派のような4名は支持できない!w 守旧派議員ども「改革クラブ」へ行ってくれ!

■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、

しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■

■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■

消費税を上げたいならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!

民主党の左派や、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、

■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■

やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、 ■道州制で霞ヶ関解体■も必要。

★★「国会がほとんど要らなくなるぐらいの改革だ」 増田総務相が講演で、道州制導入がもたらす影響を強調して 2008年7月2日 日本経済新聞朝刊★★

比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

それに郵政民営化の改悪を言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!

■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■
693名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:44:16 ID:gB2EOkuHO
やっぱり女はヒステリックで駄目だ。
記者への対応みりゃわかる
694名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:44:40 ID:KL/3eHZAO
>>690
拳を省略したと予想
695名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:45:59 ID:t7YeYC3zO
小池はマダムスシ以降ダメになったわ
696名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:47:03 ID:dVaLCnSr0
小池ボケたの?
なべつねの逆みたいなこといってるな。
697名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:11:38 ID:HR3ORrDq0
>>238
こういう女が少なくないから困る。。
698名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:14:07 ID:5AR0Roqi0
でも女で一番総理になれそうなのは小池くらいだろ?
みずぽでもかまわんけどな
この二人しかありえない
699名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:18:38 ID:Y6/BHAy90
>>698
無理して女にさせなくても良いじゃん。なんか小学校のクラスの中から結婚相手
探すみたいな感じじゃね?
700名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:21:04 ID:5AR0Roqi0
>>699
いや、この辺でリフレッシュとか言ってるから女が手っ取り早いかと・・
どうせ解散総選挙までの繋ぎだしうまくいけば支持率上がるしねえ
701名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:22:14 ID:JTXsATe90
子宮のないのわ女とわ言わんだろ
702名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:22:25 ID:sB68fPhx0
茅葺総理?
703名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:27:44 ID:uz+KCAQw0
この人や石原伸晃が総裁ってピンと来ないな
704名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:33:43 ID:JRPzfDjd0
森元首相、中川元幹事長に苦言…小池百合子氏擁立の動きで
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080903-OYT1T00619.htm?from=main4

自民党町村派の森元首相は3日、同派の中川秀直・元幹事長が
小池百合子・元防衛相を党総裁選に擁立しようとしていることについて、
「(同派の)代表世話人という立場で(小池氏を)引っ張り出すのはやや
問題がある」と苦言を呈した。

森氏は「(中川氏は)『改革派として候補者を立てなければならない』というが、
麻生幹事長は改革派ではないのか」とも語り、麻生氏に「守旧派」のレッテルを
張るような言動は慎むべきだとの考えを強調した。都内で記者団に語った。
705名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:34:52 ID:/+YHEaqR0
民主党はなんとなく頼りなくて支持できなかったが、
自民党よりましに思えてきた
706名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:42:02 ID:FaoHsIZDO
小池、石原…

自民党オワタな
民主党の方がまともに見えてきたわまじで

本格的に崩壊するなこれは
707名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:42:20 ID:zKNZyJDj0
軽い神輿を担ぎたがるのは自民の伝統
それがもう限界を超えてるのにも気づかず、
小池なんて中身の無いアホを担ごうとする上げ潮派(笑)は昭和脳の持ち主しかいないんだな
708名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:42:21 ID:V7GXq2jb0
本当に野球チームでも作るのかと思った。

「野球が1人ではできないように〜」とのコメントでの例え話ならともかく。
709名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:48:16 ID:kHUmqbRQ0
今藤堂コイツが負けるのが分かっている戦いに出るわけが無い
出る素振りを見せて自分を高く売るつもりだろう
710名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:53:26 ID:/+YHEaqR0
杉村タイゾー君はどうするのかな
711名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:09:09 ID:Npfd8GQi0
いっそのこと出馬しろタイゾー。
木村拓也も総理になれたんだから

君だって!
712名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:18:36 ID:yv4+yCxN0
実力より人気が重視だからチャンスだぞw
713名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:24:44 ID:+3MtVPts0
もう女性様が首相でいいよ

次の次の天皇も愛子様でいい

女性様>>>>>>>>≪絶対に超えられない壁≫>>>>>>>>>男

こういう時代がやってきたんだよ

もう、俺、生きるのに疲れたわ・・・・
714名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:35:02 ID:NIoyTVwI0
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
715名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:20:16 ID:9k2aIWQI0
http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY200809030289.html

> 始球式後、記者団から「政治の世界ではどのような球を投げますか」と問われると、
> 「私はずっと直球です」ときっぱり。
> 「ボールをちょっと探しに行ってきます」と語ると球場を後にした。

なんかカッコヨスwww
716名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:49:51 ID:hkbMH7Ul0
>>704
森は機密費ウハウハの官房長官ポストさえ清和会で押さえればいいと思ってるんじゃね?
安倍内閣の時も塩崎、与謝野が官房長官でかなりご不満だったらしいから。
麻生も清和会の支持がなきゃ政権運営もできないから官房長官は渡すでしょ。
717名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:51:42 ID:fqLyYXpQ0
複数候補による総裁選は福田の遺志だからな。
頑張って盛り上げないといかんだろう。
718名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:52:27 ID:KATWIvTE0
>>714

同上。
719名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:52:48 ID:20rt+jPS0
>>717
世間は冷めて見てるだろうけどな
精々、がんばれと
720名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:53:51 ID:naZyKOl/0
おっとハムへの悪口は(ry
721:2008/09/04(木) 00:01:09 ID:iIvvpxItO
オナニーは、1人でやります。
722名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:02:24 ID:oWxISXBy0
早い話選挙に勝てれば誰でもいいって事だろ。
まあ確かに過半数維持できなきゃ政権運営は難しい。
だが自民は今までほとんど政権の座についてきたわけだから
日本を良くするためにとか言われても、そんじゃ今まで何やって
きたんだよって言いたくなるんだな。
ちゃんとした政治やってきてれば自然と勝利はついてくるもんだ。
何度問題取り上げられても金まみれ無駄遣いの官僚主導政治を変えられ
なかった自民党に今更何を期待して投票しろと?
民主に期待する気はカケラもないがこんな形でまた総裁選挙で
頭だけ変えてそれで選挙勝っちゃったら、喉元過ぎればなんとやらで
結局何も変わらない。
一度下野するぐらいしなきゃ自民は懲りないと思う。
末期といわずしてなんと言う。
723名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:13:08 ID:BtJIvkIq0
小池の評価はマスゴミも2chも大差ないのな。
724名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:14:13 ID:pHXq966c0
>>1
いいから死ねよ糞女
725名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:18:11 ID:94gTihu50
マスゴミ内部にはフェミも結構いるから小池を褒めちぎると思われ
726名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:18:31 ID:YObQsvuQ0
> 始球式後、記者団から「政治の世界ではどのような球を投げますか」と問われると、
> 「私はずっとスピリット・フィンガー・ファストボールです」ときっぱり。
727温暖化対策反対派は非国民!:2008/09/04(木) 00:19:15 ID:LzONq1wS0
防衛大臣時代、環境に優しいハイブリッドの戦車とか口走ったんだろ?
728名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:32:06 ID:eerfnARuO
小池は親台湾、改憲派だから支那からすれば麻生と変わらんだろ
729名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:05:26 ID:lAJiDHGK0
>小池「私は常に直球勝負です」


政治に限らず、どんな世界でも変化球は必要だよ
730名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:08:06 ID:yR8Cp+w2O
マダムスシ〜とか言っちゃう人が首相なんて‥
731名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:10:40 ID:Zl+MzBok0
元ネタはサラリーマン金太郎だっけ?
732名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:11:01 ID:6HOl2xWZ0
とにかくオレは麻生より小池総理が見てみたい!!
政界渡り鳥で、党内に基盤も人望はもちろん、若手の子飼いや子分は無いんだろう?
マスゴミ狙いの勘違いファッションで、閣僚からは小馬鹿にされるとか
傀儡総理ぶりをどこまで国民に晒すのかとか
総選挙で自民惨敗どころか総理本人が落選するとか
見どころいっぱいだもんな、サメ脳森とは比較にならん
733名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:11:42 ID:78Jqr3s60
>>728
じゃあ小池でもいいや
734名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:11:43 ID:bFmvZg9u0
選挙のたびに政党を変える蝙蝠みたいな奴を支持するとでも思ってるのかね自民は
735名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:17:55 ID:ymgHUg5/0
二世、三世のじいさんがずっと権力握って、派閥がどうのとやっていたのを
一掃したければ小池はうってるけの人物だがなあ。
総理としての資質はともかく。しかも相当イヤな女だとは思うが
イメージ戦略としてはアリだろうなあ。
本当は派閥ズブズブでも、小池はきれいで弁の立つ、頭のいい
おばはんだからな。同じ女でも田中真紀子とはまるで違う。
736名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:19:15 ID:r6HIUoJi0
>>1
小池は客寄せパンダ役
次は麻生だろうな
737名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:20:59 ID:KkLKl8/o0
小池はねえよwwwwwwww
738名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:23:11 ID:2B21oLoGO
フェンシングだって相手がいないと出来ねえよ
739名無しさん@八周年:2008/09/04(木) 02:25:48 ID:azs8ZiFH0
不利なことがあれば、すぐに意見をコロコロと変えそうで怖い。
政治が混乱しすぎている今、日本ではまだ女性の首相は早いように思う。
今は強いリーダーシップが内外に求められているから、小池さんには
もう少し時期を見据えて欲しいと思う。
740名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:39:09 ID:9AWPsFMQO
前後の文脈を無視して言葉の意味だけであげつらうな!
流れを見ろ!


小池「野球は一人ではできない」
  「私は野球選手ではない」
741名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:40:32 ID:zs1ES+Ub0
>>739
女性云々は別に、小池本人の資質の問題でそ。
もちろん小池は品性下劣だよ、コロコロと党を渡り歩き、派閥のドンにすり寄る、ギャバクラ嬢かよって思う。
大臣になったとき、こいつだけ異様に功績残したがってたね、露骨に手柄を欲しがってた。
総裁立候補も、自分では率先せずに、実力者の顔色を伺ってたね。
骨の折れる事やリスクは回避し、でも手柄だけはしっかりと欲しい、イヤなタイプなんだよな。
小池を持ち上げてるのはメディアであって(女性だからという安直な理由で)、
小池は自分が踊らされてる事に気付いて無いのかな、そうならアフォ過ぎ。
742名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:42:54 ID:q0HYiOq30
あはははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWW
60億を相手にする外山さんのアメリカ大統領選出馬に比べりゃ
こんな野球どころか国家として自立できない日本自治領の総裁選なんてうんこもいいとこだね
743名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:43:34 ID:FOcDU8kl0
小池が2年3年と総理を続ける姿が想像できない
政策論争できる人擁立してくれ
加えてマスコミに毅然とした態度とれる人
744名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:49:17 ID:bJKCHlzJ0
かませ犬が白々しいにも程があるな
745名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:54:46 ID:zs1ES+Ub0
>>744
かませ犬かあ、亀田と一緒に写真撮ってたっけ。
環境省のエコ大使みたいなのを亀田に任命したんだっけか。
小池の恥ずかしい過去だろうなw
746名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:59:42 ID:ikr3R2ep0
日本の女性政治家から、サッチャー張りの豪胆さを感じない。

もしも小池が総裁になっても、福田よりもいいように操られ、
土産に不当なまでの女性保護法案でも通させてもらって終わりだろう。

で、益々労働の効率が落ちるわけだw
747ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/09/04(木) 03:01:47 ID:dY2pd05n0
工作員が小池先生を叩きまくってるが
日本は小池先生を戴して安泰となるのだ
748名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 03:07:14 ID:bJKCHlzJ0
つか、誰かが「実質的に支持を得た小泉改革を押す誰かが出馬しないと国民無視になりマズイ」
とかなんとか言ってただろw
明らかにかませ犬です。ありがとうござました。
749名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 03:09:14 ID:TqvFV9mo0
雑魚はどうでもいいや
750名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 03:12:54 ID:YDQd+p5+O
しかし防衛事務次官の守谷を
ゴマすり接待されてもあっさりとクビにする
鋭い洞察力は並の女性議員ではないな
彼女はただ者ではないよ
次の局面がはっきりと読める高次元の能力を備えている
751名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 03:14:51 ID:NQuthaSyO
自民支持者は基本的にアバズレキャラは嫌いなはずだけど、現実には意外と人気があって呆れた。
真紀子ファンとかこいつファンとか到底理解出来ない。
752名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:20:01 ID:1EcFIQS/0
相変わらず例えが下手というか、センス無いというか、
欲の皮つっぱったオバサンなんだよなあ。
どうしてもう少し柔らかく気の利いたことが言えないんだろう
人生全てに於いて、誰にも愛されて無かったという感じか。
753名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:21:51 ID:kvqU+pxl0
こいつがなってもまた一年で投げそうだ
どうみても首相という器ではない
いかにも気が弱そうで,福田のように根性がなさそうに見えて仕方ない
754名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:23:49 ID:eHVuYmFY0
今回はかませ犬だけどいずれは女性初の首相になれそうなタマだし
ここで立候補するってのは先々考えたらいい決断だと思う
755名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:24:00 ID:awm7rV1f0
野球盤買ったはいいけど、友達いなくて一人で遊んでた。
756名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:26:05 ID:1EcFIQS/0
>>754
アフォ
安倍でさぇ血統があってあのレベルだ
このオバサンの何処に実力が秘めてるのだ?
高市早苗以下じゃねーかよ。
女性初は片山さつきになるだろう。
彼女が路を踏み外せば、100年はないかもな。
757名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:26:42 ID:eDEYpHNt0
小池はダメだろ…。まだ瑞穂のほうがまし
758名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:27:18 ID:eHVuYmFY0
小泉チルドレンもアホだな。平なんかよりこっちの支持しろよ。
759名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:29:50 ID:0qz0SjCjO
【性生活】クリームパンに催淫効果。高1女子「オナニーの時すごく感じる」

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
760名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:29:51 ID:eHVuYmFY0
>>756
まぁ片山も結構いいけどまだあと20年は無理だろ
その前に一度くらい小池がやりそうに思わね?
761名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:30:25 ID:AR+Fxxib0
>>750
気に入らない野郎がいたからごねたというだけだろ。
その後の結果がどうだなんて問われることでない。
職務放棄して自己のハフォーマンスに走ったとしか捉えられない。

己を消してでも職務に没頭できる人がふさわしい。
真逆の人はいらない。
762名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:30:29 ID:1EcFIQS/0
藤原紀香と同じで、勘違い女王ってところだよなあ。
女の駄目さが集結されてるわかりやすい人だ。
763名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:32:56 ID:G7BBVn7Y0
野田といい小池といい、首相候補として名前が挙がる女がみんな出戻り組なのは何故?
なんかおかしい。
764名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:33:03 ID:z6g+yKfX0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ゆる子は小泉のセクロスパートナーしかできん
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
765名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:33:17 ID:C53vBJ0S0
小池は江夏を知らない。と...メモメモ
766名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:33:18 ID:1EcFIQS/0
>>760
米国大統領でさえまだ黒人にすらなってないし、女性はその次なんだよな。
日本で言えば、野中のようなのが総理になれないのと同じで、女性はまだその次でしょう。
767名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:36:50 ID:EOlAFP27O
敵のチームの手先が多すぎるので、まだ一人で戦う方が楽ってのが今の日本の政治だろ
せめて、野球チーム分の人数位は日本の為に動く政治家出さないと日本ヤバい・・・
768名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:37:17 ID:eHVuYmFY0
>>766
アメリカは軍事的に非情な決断が必要だから女はちょっと微妙だな・・・
それよりドイツのメルケルのほうが日本の状況に近い気がする
769名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:38:32 ID:bL75rcPHO
「数年後に首相になるために今の段階で手を上げる」っていうのは間違った選択肢じゃない。
今回は多分麻生さんがなるんだろうけど、機会あるごとに「俺がここにいるぞ/私がここにいるよ」を
言い続けることで、自分の政策に耳を傾ける人を増やす、みたいな。

>>757
あんた日本人じゃないね。
770名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:38:39 ID:60jiKqKp0
なぜやきう?
771名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:41:14 ID:JATpU7xc0
麻生包囲網の有力者たちが担ぎ出したお神輿なのがミエミエ
政権運営も長老たちの協議によって決められるんだろうけどさ・・・

安部福田とお株を奪われてきたけど
女のヒスで辞職してそのサプライズの可能性は高い
772名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:45:30 ID:G7BBVn7Y0
最近じゃ、防衛大臣をあっさり辞めちゃった前科があるもんね。
政党渡り鳥をしていたのもイメージが良くない。

ついでに言えば、「ポンポン痛い」で欠席中の安倍の名札を
オモチャにしていたのが個人的に駄目押し。

なぜ小池。
773名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:54:17 ID:gvAOAA43O
五輪の結果のとおり、男はダメダメ。
774名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:56:45 ID:OdHg7KHOO
自民が公明と手を切って貰いたい人は小池支持しかないよ。
小池になったら公明が要求してる定額減税等の庶民向け景気対策を、止めるまではいかないかもしれないが非常に限定的なものにしてくる。
それで自公に決定的な溝が出来る。選挙前とは限らないが年内に連立解消するよ。まあ、その場合自民は確実に下野して分裂するけどね。
775名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:02:20 ID:Amdl4TShO
なんで野球の話題??
776名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:02:23 ID:buEX4A6+O
防衛大臣の時みたいに投げるだろ
777名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:03:13 ID:glncVmd/0
小池は野球やるつもりなのかよw
俺野球好きだけど、さすがに野球がやりたくて首相になろうとするやつは応援できんな

と、スレタイしか見ないで書いてみる
778名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:05:13 ID:6LAlPxRX0
なんか自民も人材いなくなったな という感じの総裁選になりそうだな
779名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:05:18 ID:1EcFIQS/0
野球のルール知ってるンかな?w
780名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:05:29 ID:lkoXpTZq0
何を野球にたとえてるんだ?
781名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:05:35 ID:wBQs/iJpO
政権末期まで、歯に衣着せぬ
嫌味タップリの
ネチっこい総理記者会見が楽しみ

だが
実現するのだろうか
782名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:11:08 ID:c2bgDiygO
野球部のマネージャーがでしゃばらなくても…

確かに野球は一人ではできないけど、マネージャーが混ざったら大幅に戦力ダウンだ。
783名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:11:34 ID:FAUmjOH50
公明党です。
今は、選挙の顔の、麻生先生が大切なのです。
対立候補は「小池泡沫候補」に限定が理想です。

小池さんは、経済についての論客ではありません。
また、政治理念を高く掲げてきた政治家ではありません。
でも、常に光の当たる場所にいた。
だから良いのです。
麻生先生と政策論争の出来ない人だから、
それでいて、マスコミが追うから良いのです。

今必要なのは、選挙の顔の麻生先生のイメージです。アップです。
候補者は、絞り込みましょう。

公明党です。
784名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:12:47 ID:LmX7ElJdO
つうか、小池が人気者だと浮世離れした国会議員は、
思ってるんだろうな

マスコミでチヤホヤしても、世論調査じゃ10%も取れない

本人も周りも勘違いしすぎ

派閥の力で小池が総理になったら、
今の時点で自民支持の人も逃げ出すと思う
785名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:13:47 ID:60jiKqKp0
小池百合子が総理総裁候補になるくらいだから、数年後には滝川クリステル内閣ができてるかもしれないなあ・・・
786名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:13:58 ID:hvP3lHv10
こんな女が総理候補って・・・世もまつだなw
日本終りかけとるわ
787名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:16:52 ID:1EcFIQS/0
小池は投資界のマスコットガールと同じだがな
最近問題になってるけどw
788名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:20:47 ID:KBGIPXN10
野球は一人ではできないが
野球拳は二人でできる。
789名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:26:14 ID:bNNQWtWU0
こんな腹黒ばばあが出馬とかありえねーわ
大阪の太田思い出す
790名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:36:50 ID:eDEYpHNt0
小池に期待している人ってどうなの?バカなの?死ぬの?
791名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:42:22 ID:dS7tOECL0
マスコミは色の為に小池を映すのか?
国民の誰が小池を望んでいるのか?
全然直球で無い人間なのに・・・。
環境相時にジュゴンをレッドデータに載せず、
防衛相時に辺野古に基地移転をGOした人物。
全く「優しさ」に欠けてる人物に期待する者は居ない。
792名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:42:26 ID:1EcFIQS/0
そら馬鹿で政治音痴で世間知らずで恥知らずってところだろう
このオバサンは性格が悪すぎる。なんというか冗談も通じないし、
ナチスSSのような人では?
793名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:44:44 ID:hvP3lHv10
秘書給与のピンハネ問題とかいうのも過去にあったからな
これが真実なら、なんつーか身内を食ってる時点ですでに人の道外れてるだろ

政界を下半身で渡り歩くような女に日本を委ねられると思うか?w
794名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:44:50 ID:CzYMTiUa0
利権関係者が叩き始めたな。フラグ立ったな。
795名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:47:35 ID:hvP3lHv10
>>794
どっちが利権なのやら
環境とか言いながら新たな利権作って食ってるのはこいつらじゃないか
まさにユダヤの手先、地球のダニだよ、ダニ
このババアが国政に関して何かまともな発言でねしたことあるんかよ?

で、こいつの後ろには小泉がいるんだろ?
まさに上から下まで似非右翼じゃないかw
796名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:48:10 ID:Ta/TsTqBO
いくらつなぎでも、あんなクソババァが総理になれば日本は終わり。クソババァは何図に乗ってんだ?あの奥ゆかしい"よう"に見せる態度と、あの般若の崩れたようなブス顔がテレビに映ると吐き気と寒気を催すんだが…。
797名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:48:18 ID:nJdbMSaI0
参院選負けたのは安倍がタカ派右翼だと思われたからだ。
ある選挙票ある組織票は右翼タカ派総理がいる政党に
投票なんかさせないよ。国民の中には右翼タカ派を嫌がる
勢力が少なくない。右翼タカ派イメージが強い麻生と小池で
は民主選挙票は逃げる。右翼タカ派は時代遅れだ。
798名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:50:44 ID:qFmDX3UN0
こんなの担ぎ上げるなよ・・・
ヒラリーの事笑えねぇ。
799名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:51:48 ID:igaEiWjn0
よーわからんが、
少なくともこいつ、マジで出馬じゃないだろう。

数あわせって理解したうえでスレタイの発言だろーな。
変に人気がある奴で手票が割れたらヤバいし。
800名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:52:42 ID:Z+HsjYiv0
この人美人で通ってるの?顔の形はいびつだし、それを化粧で
ごまかしてる。しかも歯はガタガタで酷いもんだ。
801名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:53:13 ID:zmy8Dg2rO
だからね、マスゴミクズどもにも併せて言いたいんだけどさ、
なんで、まともに生きている国民が、自民党のお猿の電車さんごっこみたいなオママゴトにいちいち付き合わされにゃならんの?
この上は竹島あたりに自民党テーマパークかなんか作ってさ、
もう国政とは無関係なところでエレクトリック選挙パレードでも何でも毎日やってればいいだろw
ポチとかカバとかローゼンとかチンパンとか、ディズニーもどきも沢山いるんだから、入場料10円ぐらい取れるだろw
腹が減ったら、幸い化粧臭い寿司職人もいるみたいだしw
まぁ、化粧臭い寿司なんて喰った途端吐き出すしかないんだけどさw
とにかくだ、マジメな話、もうこれ以上国民生活に一切関わらないでくれ>自民党
どうしても政治ごっこしていたいなら、どっかよその国に行ってやってろや。
802名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:57:13 ID:6HOl2xWZ0
ま、環境や防衛大臣のときの様子から総理の姿は想像できないよなぁ
女性初の総理とかでマスゴミははやしたてているけど、
男の議員で近いのは、桝添を厚生大臣でなく総理にさせるようなものだもんな

安倍の応援団の山本イタチみたいなおもしろい取り巻きがいるわけではないだろうし
自由党時代の野田毅とか二階とかが出てきて持ち上げるのかな
803名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:00:59 ID:ijldsU130
経世会はSYOUKIか!?
804名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:32:30 ID:VbXHQBqm0
セックスも一人ではできない
805名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:35:24 ID:AR+Fxxib0
まあ、自民党最後の総理っていう可能性もある。
悔いのない顔を選んでくれよ。
806名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:45:04 ID:XNsAldrdO
小池て協賛党員だろ
807名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:50:00 ID:FAUmjOH50
野球をするということは、総理は監督だ。
監督は一人しかいない。
コーチや選手は、同じポジションに複数いるものだ。

小池が、監督になるということは、たった一人の人となるということ。
どんなチーム作りたいのか、作れるのか、
語れるようになってから、立候補しろ。
人に言われて、みこしに乗るな。
女性宰相めざすなら、孤独を学べ。
808名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:53:37 ID:4KXCgpXF0
久々テレビで見たが、各社のもって行き方は、改革を前面に上げて、小池のイメージを作ろうとするものだった。これは中川女の発言と
その意向によって他の女性議員の発言を増幅しているものだろう。

しかし一般の国民が求めているのは、救急車のガスが足りないとか、物価とか医療とか食品安全とか治安とか、生活に直接関わる問題がメインとなっている。
そこには景気も無いだろう。
なぜなら高齢化とそれを伴う家庭介護の人、若者の職離れ等で消費を煽っても大した伸びが期待できない点にある。
飲食店は客が増えるより減る方と仕入れの値段を心配している。改革より生活防衛がどうなるかに感心があるという事だ。

中川女のセンスは、いつもどこかチグハグで小手先でもある。
構造改革は将来における国家の大事ではあるが、その直面する構造の負の部分に対して切り捨てた過去が経済面においてある。
それは反小泉、サヨのコピペでも見えるが、これをごちゃ混ぜにして襲いかかるだろう。

今国民が求めているのは、生活防衛と国家の構造的な防衛改革なのだ。
泥棒を許さない治安であり、子供の教育であり、安全な国土を守る憲法の改正である。
それは、竹島を守る積極的な政策提言で象徴されることになるだろう。
809名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:55:04 ID:JrU1gIHCO
増添総理大臣
810名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:57:32 ID:wH6ouH5S0
野球の例えって、最近急激に絶命しつつあるな
811名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:00:00 ID:91bJttXF0
野球でもやってろ
812名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:01:47 ID:BthYeSmdO
予想通りだ。
4ヶ月やって、解散総選挙だな。
自公で過半数いくだろう。
そして麻生総理にバトンタッチ。

自民政権は安泰だな。
それもこれも空気読めないお間抜け民主と、選挙に行かない馬鹿のせい。
813名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:10:23 ID:iJYrxQeyO
透明ランナー使え
814名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:13:41 ID:Zsx409PsO
こいつは国民のためでなく、自分のためだけにアピールする奴だ。みんな騙されるなよ!
815名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:16:32 ID:d6gIMCuP0
一人なら一人で出来る遊びを考えろよ
816名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:17:55 ID:gR27sPyv0
もうDAIGOが出馬してくれ
817役人を監視する役人を誰が監視すべきか?:2008/09/04(木) 07:26:40 ID:8HC3tLun0
>>801
例えば総務省の地デジ広報予算数百億円が通らないとテレビ局は
非常に困るわけだよ。放送法は改正されないですんだしな。
再販制度の維持も確約されている。

新聞とテレビは与党の走狗だよ。特に記者クラブはな。
ほれ、ヤラセはテレビの得意技。
818役人を監視する役人を誰が監視すべきか?:2008/09/04(木) 07:29:13 ID:8HC3tLun0
>>812
そんな甘くないw
去年とは違い、不景気に祝儀は出ないよw

テレビや新聞の没落は特に近年顕著だしなw
だからネット工作も必死だろww
819名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:31:54 ID:oIr+qTfaO
亀田を応援してるんだってな。
820名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:33:53 ID:Z6CY6Wgj0
顔見せだろうな  
今後を考えてなんだろうけど次回の総選挙で自民は下野するから小池の出番は無いよ
821英機カンゲキ:2008/09/04(木) 07:35:34 ID:k9Mmu2Xg0
あちこちの政党を渡り歩いたコウモリ女が、自力で推薦人集められるわけないだろ。
人望のない中川が自分の身代わりにと下駄を履かせてやっと出馬できる
そんな脆い総裁じゃあ自民党はあっという間に空中分解だぜ。
822名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:38:33 ID:AwLG4D8a0
小池が首相になったら面白そうだけど今の捻じ曲がった男女平等が悪化しそう
まあ合理的な判断は結構出来てたような
823名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:42:07 ID:D1jP7vOF0
野球とかなんだよ遊びじゃねえぞ!そもそも女がやっていい職じゃないぞ一国の首相は!取り下げろ!
824名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:43:14 ID:hvP3lHv10
なんかマスゴミを使って盛り上げてるのがみえみえなんですが
こんなババアが総裁候補ってそんなに人がいないのか?自民党にゃ
825名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:44:58 ID:u4sC5xZ20
これも森の「神の国」発言と同じようなもの、「神道政治連盟」の集まりでは神の国って言うわな
仏教の団体ならたぶん森は「仏の国」って言ってただろうw

小池が唐突に野球に例えたんじゃないんだよね、雑談で野球の話(小池が当日行うプロ野球始球式)
をしていたんだよね。サッカーの話してたら「サッカーは一人じゃできない」って言ってるよ。

マスコミは話の前後を書かないからな
826名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:46:41 ID:VbXHQBqm0
>>824
総裁選その物が盛り上がってるんだし
マスゴミが取り上げるのも仕方ないでしょ。
いろんな意味で麻生は絵になるので
映すだけでも視聴率は違うと思う。

827名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:48:38 ID:7SJd1k0f0
出なくていいよ、風見鶏おばさん
828名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:54:33 ID:LGPArtYu0
いくら小池でも、小沢河村枝野よりは格上
これを見て自民党の人材不足を語るのは筋違いだな。
829名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:56:32 ID:nU+IS6Oi0
女性の首相か。目玉商品にはなる。まっ日本は誰がやってもあまり変わりがないけどなw
830名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:02:20 ID:S2OPAahA0
この人じゃ福田と同じですぐ辞めるだろ
831名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:02:23 ID:MMCyj5ePO
一人しか居ないなら野球以外の選択肢を模索するべきですがなにか?
832名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:09:07 ID:hvP3lHv10
>>826
このババアで盛り上がれる国民って・・・バカばっかつーことだな
833名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:14:19 ID:n1b3dirD0
こいつは尻尾しか振れないから福田と同じ道歩むぞ
834名無し募集中。。。 :2008/09/04(木) 08:18:18 ID:37TiRCmlO
野球で例えた意図がよくわからんな
835名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:21:15 ID:VepMVaKKO
総裁選後に星野が「わしが監督なら勝てた」っていいそうだな
836名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:27:20 ID:ffvHs1NP0
誰か教えて

小池ではないかもしれないが、「亀田兄弟を青少年のスターアイドルとして
政府広報で起用して、多額の税金を亀田家につぎ込んだ馬鹿」がいたと思う
があれは、誰だった?
837役人を監視する役人を誰が監視すべきか?:2008/09/04(木) 08:28:42 ID:8HC3tLun0
>>826
永田町とカルトでは盛り上がっても国民はしらけてます。

これからまたカルト信徒動員して演説、五輪まがいの大本営的
選挙報道、等を見せられるかと思うとうんざり。
アニメでも見るしかねーかなww
>>836
平沢は以前後援してたかな?
838名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:29:43 ID:KqYZ3pwFO
>>832
小泉某郵政造反刺客劇場に踊らされて自民党に300議席超えを与えたわが国民は元々バカ(笑)
839名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:34:47 ID:ffvHs1NP0
>>838
日本が嫌いで海外にジャブジャブ税金を渡しちゃう政治家を
「○○先生だ」ってイメージだけで選挙入れてる馬鹿な国民
ばかりだからな。

まあ、元芸能人やスポーツ選手がダントツで勝つこと自体
衆愚政治だけれどね。
840名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:35:46 ID:HfAnaIxZ0
は???野球?????
野球と政治を一緒にすんな糞女が
841名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:37:24 ID:ffvHs1NP0
>>837
女の大臣だったような気がするが・・・
842名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:37:58 ID:6HOl2xWZ0
>836
これだろ
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7278

政治で「野球」という言葉を使うときは、全員野球=派閥均衡人事のことだもんな
マスコミ対応が上手いといっても、このあたりの言語センスはカビの生えたオバサンだよ
843名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:43:13 ID:ffvHs1NP0
>>842
ソースサンキュー。
「亀田-共栄ジム」に「血税」使ったのは
「小池」でしたね。


844名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:45:14 ID:1EcFIQS/0
>>828
オイオイ厨房かよ
何処が格上じゃw
アホカ

別に亀田の応援は良いと思うけどね
極端に嫌ってる2ちゃん寝らが異常だ罠
845名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:50:11 ID:faXNUHUIO
野球は一人では出来ない

でもオナニーは
自慰は一人でするものデスよ
小池君
846名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:51:25 ID:KL0yDhBfO
外野に山崎、加藤、古賀を並べるつもりか?確実にエラー続出だろ
847名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:52:33 ID:ffvHs1NP0
>>844
小池個人が亀田を応援なら構わないが、「スポーツ選手として礼節を欠き、
八百長の噂が絶えず、裏で闇社会とつながっていた人間」に税金を注ぎ込
むのはどうかと思うが?特に闇社会な。

広告って物凄い金が動くからな。
848名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:52:58 ID:RIh30YI9O
野球やるんだ
849名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:53:20 ID:p0/FNe2h0
【トーキョー 負け犬 ババア's】略してTMB
・参加資格
 東京都選出の自民党 負け犬国会議員
・メンバー
 嘘つき百合子 & ゆかりタン萌 & 姫達磨邦子
百合子とゆかりは結婚も出来ず、邦子は子育ても大学も放棄。
百合子は適当な理由で防衛大臣を投げ出し、ゆかりはフンガーに敗れ嫁ぎ先の岐阜から離縁…
邦子にいたっては、次期衆院選の選挙区すら無い状態w

勘違いしてんじゃないよ、ババアどもw
m9(^д^)プギャー
850名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:55:44 ID:Uq479J8E0
小池の支持者って、次の総選挙で落選必至の小泉チルドレンだけじゃないか。
万が一勝ったとしても、選挙が終われば用済みになるぞ。
851名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:58:19 ID:+csn4NXf0
自民党もとうとうイロモノ総理の手段に出たか・・
そうとう追い込まれているなw
852名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:01:37 ID:PLAhBGNhO
前回は中川の裏技とマスコミの暗躍、女(元財務省)のデマ、安倍ちゃんとの心中(死人にてを引っ張られた感じ)と、自民党内支持率の高い福田くんの存在。

いろいろありすぎた。今回はタイミングが麻生にとって良すぎで小池にとって最悪。今度はつかめよ、麻生
853名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:05:55 ID:HuHZTIMlO
壁に向かってのキャッチボールなら1人でも出来るよ、ユリちゃん。
854名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:13:01 ID:1Ff8VlcrO
こいつも大臣職を放り投げたんじゃなかったっけ?

コロコロ閣僚が代わるから訳分からんなってきた
855名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:15:29 ID:oxYFnicA0
中川(女)のイメージって、毎日の記者が漏曳したインタビューのせいで
小さな政府を隠れ蓑にサーベラスに国有資産を激安で売却しようとしたという
893御用達政治家になってしまっている……

糸川メモ関連って結局どういう結着が着いたんだよ。
856名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:26:28 ID:H4oyt8fgO
孔明を外せる候補者希望
857名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:35:26 ID:xEXTLZcmO
すいません、政治の話なんですけど?
858名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 10:03:44 ID:ocSnsxcX0
小池さんは先に外務大臣やってほしいなぁ…
それで成果があったら自然と総理のイスが寄ってくるんじゃないの?
859名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 10:04:11 ID:g3jHsVJN0
【よしもと新喜劇】(平成25年10月公演:於うめだ花月)

  『お笑い自民党』 (作:キダタロー)

 出演:間寛平(小鼠総理)、花紀京(阿蘇太郎)、岡八郎(林喜朗)
     木村進(下等好位置) 山田スミ子(古池薔薇子)他
860q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2008/09/04(木) 10:10:29 ID:y/TaQErO0
浜村淳が小池の事をケチョンケチョンに貶してたな。

曰く、

常に最大権力者にべったりで自己顕示を怠らない。
そのくせ防衛大臣という重職を与えられると重責に負けてかんしゃく起こしてしまう脆弱なメンタル。
こんなのに総理を任せられるはずが無い。

・・・だってさwww
861名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 10:13:55 ID:R3f/LcvhO
2人でもできないだろ
862名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 10:16:20 ID:/T8f9ycm0
狂ったヒス 登場。
863名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 11:03:49 ID:/wZNY4phO
小池が候補に挙がる事自体、総裁選を面白くして、自民の支持率を上げるための茶番でしょ。
経団連のドギー小泉が、裏で画策してるの見え見えでしょ。
皆さん、忘れていませんか?
畠山鈴香の逮捕に、日本国民が釘付けになってる隙に、後期高齢者医療制度を、しれ〜っと法案成立させられたのを?(笑)
もう、騙されないでくださいね〜。
864名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 11:04:49 ID:aI3FTq5s0
マダム寿司を独りで握ってろ
865名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 11:16:36 ID:KPUsGa6l0
オナヌーはひとりでできるもん!
866名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 11:19:50 ID:brUt7Vpk0
小池首相になったら自衛隊にどうやって接するのかな
867名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 11:33:10 ID:ijldsU130
与謝野が出たら、ほんとに瞬殺だな。
半島マンセーの中川秀直涙目wwww
868名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:10:38 ID:XOi+kPKhO
>>856
いない
創価が死ぬほど嫌いな小泉でさえ耐えて切れなかったんだし
麻生は創価万歳だし
869名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:17:17 ID:zrqS4zEwO
(。・_・。)やきうだって
870名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:25:13 ID:yIDcIdgo0
中川秀道のウザさがハンパじゃない
小池を候補擁立とか国民から見たらどんだけKYだよ
871名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:34:12 ID:mil5LTCt0
>>27
そんなら、野田にやってもらった方がいい。
872名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:01:42 ID:T8TB0LxC0
( ´,_ゝ`)プッ
873名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:02:34 ID:WxK+z2x10
>>869
こんな記事にまで反応するなよー
874名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:03:50 ID:zrqS4zEwO
まあ内閣には必要かなと
875名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:04:23 ID:NUi8xs5NO
野球は一人でできるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:06:16 ID:GqIavzd10
亀田にエコバッグ渡すようなセンスのなさで首相やってくれちゃ困る
一応保守系ではあるけど、それだったら麻生で十分
877名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:55:41 ID:v7rm9rpw0
だいたいシャブを頼りにした時点でバカ。
こんなのが総裁選候補とは
お粗末な自民党。
878名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:57:39 ID:SMMWebnH0
野球するつもりなのか
879名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 14:44:32 ID:xXETqdIJ0
粋なセリフだと思ってるらしいところが失笑もの。
880名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:18:55 ID:dJT/B6yJ0
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組

995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。

910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
881名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:20:21 ID:pUxXhli60
> 「野球は1人ではできない」

当たり前だろwww 
882名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:22:21 ID:Ots5B9IV0
有事の時どうすんだよ?
883名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:42:11 ID:r/dm1rVZ0
かあちゃん、この人嫌いだそうだ・
美人で頭がいいとくりゃ、そりゃねー。

男に媚を売る顔というか
どこか下品さを感じてるんだと思う。

NHKクローズアップ現代の女性キャスターは好きだって。
884名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:49:28 ID:lWWBN4ZA0
たまにはサッカーの事も思い出してやってください
885名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:52:08 ID:3m3IEOZv0
>>883
え?美人か?
若い頃ならまだわからんでも無いけど、今回の報道でドアップを改めてみると、
悲惨な程に年老いて劣化して、単なるバアサンになってたけどなあ。
年の割に綺麗でも無いぞ、メイクが異常に濃いし、顔は全面的にブツブツしてるし。
地デジで見たら吐き気すら起こしそうだぞ。
886名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:53:35 ID:ywceWDJzO
小池がなるくらいなら、扇千景に首相やらせた方がマシな気がする
887名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:58:41 ID:ty7XRM1d0
「野球は1人ではできない」

そうだよ、小学生でも知ってる。
今から一国の首相になろうという方が言うことなのか?
888名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:07:49 ID:XXyoCareO
小池さんもかませ犬役を買って出てくれるなんて懐がふといね
田中眞紀子とは大違い
てか俺の地元では未だに次期総理は田中眞紀子なんて言ってる馬鹿主婦がいてウンザリしたわ
889名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:08:47 ID:gTgqR4xk0
Kスタ・楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声 5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219919225/
890名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:11:12 ID:8Tzg/bBa0
こんな人がなっても何もできんだろ
総理大臣プログラム組んだPCに判断させた方がマシだよ
891名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:12:10 ID:CUfSJtc7O
小池で総選挙なら公明の支持得られそうにないからだめだろ。
892名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:12:41 ID:C+dALTpF0
女性議員で国のトップ任せられるほどの人物は覚えがないな
特にコイツと、元少子化担当相の奴はとっとと政界から消えて欲しいくらいの無能
893名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:17:57 ID:ma44EDP0O
もう重要案件は国民投票で決めると良いよ

自宅で投票できる仕組みに金使えば
議員いらんわ
894名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:30:17 ID:hlZXOS820
野球は一人ではできないけど相撲はできるよね。
自民党がやっているのは一人相撲。

 く た ば れ 自 民 党 


895名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:33:15 ID:cgVzVPRUO
自分を引き立ててくれるチームメイトを欲しがってるワンマンエースって事だな
896名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:41:02 ID:1aU2QFHU0
冷静に見れば田吾作日本は進歩している。
今までは出身地でポストが決まっていた。田舎同士の対決だ
それと比べたら! 
897名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:56:09 ID:JNktfvFtO
アメリカより先に女性リーダーっていいんじゃね?

フランスとかヨーロッパには女性首相いるんだし。

いい国際イメージアップになると思うがな。
チンパンはブッシュの二番煎じのレベルだし。
898名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:09:22 ID:+3gePOX30
>>893
洒落にならん程馬鹿な国民もいるからだめだろ。そういう仕組みは。
899名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:11:30 ID:xXETqdIJ0
>>897
女性党首なら日本初ではない。
自民党総裁になっても首相指名で当選するとは限らない。
もし小池になったら公明党が連立離脱するだろう。
900名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:13:45 ID:EIRaAXkY0
お、左翼が火病ってる。

ともあれ 野球で例えるとしたら
百合子さんは何のポジションなんだろうか
麻生さんがピッチャーだとすると
女房役ってことでキャッチャー
援護役でショート
はたまたマウンド内に立った応援団、
それか本当にバッター・・・?
901名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:25:23 ID:y+T4NKNL0
小泉改革の継承者でえある小池はアメリカの走狗。

また税金をアメリカに注ぎ込むよ。更に日本は疲弊する事は確か。

年金も無くなり、健康保険も無くなる。これがアメリカ流格差社会。
902名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:29:02 ID:5JD6HLUH0
小沢は神

・姫井を汚れ役にさせて、改革クラブ空中分解→二階、麻生、福田真っ青。これ、
福田辞任の決定打となった。

・福田辞任で、碁仲間の与謝野に立候補を促す。小池の推薦人集めが難航してい
るのは、与謝野出馬の影響が大きい。与謝野とは、選挙後の政界再編について
タクティクスのオプションと位置づけている。

・共産党に「逐一、立候補者たてるから、自民が僅差で勝つケースがある」と選
挙協力の確約を得る。これによって、共産は従来の半分以下に候補者を抑え、
共産が強い選挙区には民主が選挙協力。次回の衆院選は鉄板の体制確立。

安倍、福田が涙目辞任。小池に立候補させない又は推薦人集めを難航させる
ことで、総理への位置がまだ遠いことを晒すのが小沢の戦略。

903名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:30:58 ID:1kZss56s0
自民党総裁になっても首相指名で当選するとは限らない。
904名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:39:40 ID:f1UjBs1a0
つまりリーダーシップはないと認めたわけだ。
チンパンとかわらんな
905名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:44:13 ID:f1UjBs1a0
>>900
雇われ監督
906【小池百合子と動労と統一教会】:2008/09/04(木) 23:25:12 ID:Eo7uDGLi0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183739952/251-255
>...男と女の関係から会社はできたということで、有名ですよ」という関係者も
>いるほどだ。そんなわけで、当然ながら小池が参議院選に出馬したころ、
>『週刊宝石』など数誌が2人の関係について取材に動いたのが、みごと
>潰されてしまった。さる記者が、その事情を打ち明ける。
>「JRから圧力がかかったんですよ。JR構内のキヨスクは、週刊誌の大口
>販売先。そこへの供給を絶たれたら、週刊誌はやっていけないですからね」
>小池とJR。どうもピンと来ないが、いったいどういう蜜月関係があるのか。...
> 人脈あるJR東日本の労組幹部はいう。「ご存じのように、元勤労委員長の
>松碕は、国鉄分割・民営時に仲間を裏切って180度転向、現在は東日本の
>最大組合である東労組の委員長に治まっています。そして、会社側も
>東労組がスト権などを放棄して御用組合となることを条件に、
>課長以上の人事権を松崎に与えているんです。つまり、松崎の目にかなえば、
>いろんなJRの利権にありつくことができるんです」では、小松は
>どうやって松碕の懐に飛び込むことに成功したのか。前出の事情通はいう。
>「松埼は“転向”する直前、桜田淳子の合同結婚式で話題になったあの勝共連合
>の新聞『世界日報』に登場、“社会主義とは訣別する”なんていうことを元
>革マルでありながら、平然と言ってのけている。その演出をやったのが小松...
907名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:43:18 ID:011lsHaG0
列に並んで順番待ちのの人生しか出来ない
勝手知ったることしか手をつけない
細かいことを気にしすぎる

そんな期待できない政治家の中にあって
小池さんは出色です
がんばれ、小池
908名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:45:16 ID:K18DP47r0
>>902
んなわけあるかw
909名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 02:02:27 ID:81dZ3nsmP
小池を首相にするかどうかはおいといて、こいつのサバイバル能力の高さを国益に生かせんものか

910名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 06:20:51 ID:oJAlaLtD0
なんで小沢は立候補しないんだ?
911名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 07:40:12 ID:WUBzRp7S0
>>909
小池のサバイバル能力は自分自身を守るためだけに発動するからなw
沈みかかった船からは真っ先に逃げ出すだけ。危機探知機にはなるかも。
912名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 08:26:01 ID:dabI+r+B0
Hは?
913名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 09:04:28 ID:N1PP+7A/0
>>912
セックスは1人ではできない
でもオナニーなら1人でもできる
914名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 09:28:07 ID:yvdl1c0Y0
>>909
まさに平成のハイランダー。
915名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 09:36:55 ID:7DS3qx3J0
このセリフだけクローズアップされて知らないヤツがいるみたいだけど、
この日小池がロッテかどこかの始球式に呼ばれて、その練習してたっていう話の続きで出た言葉だよ。
916名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 10:18:23 ID:+FIwDU5E0
小池ってもともと兵庫が地盤なのに、郵政選挙で刺客として
東京にやってきたんだよな。もし総裁選に敗れたら、
東京の党支部から見放されるんじゃないの。
917名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 10:35:13 ID:35Ie1x660
>>138 が正解〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
918名無しさん@九周年
>>916
小池で勝てない選挙区じゃ誰が出ても勝てないことくらい理解してるだろ。