【自民党総裁選】 「小泉再登板以外にない」「サプライズ候補が必要」「麻生氏で11月23日の大安選挙も」…評論家の見方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「小泉再登板以外にない」福田辞任、評論家の見方は…

 福田首相の唐突な辞任を政治評論家はどう見たか。

■「小泉再登板以外にない」
・浅川博忠氏 「現実的にはポストは麻生幹事長になるが、麻生氏で選挙に勝てるかといえば、
 そうでもない。総裁選を実施すれば谷垣禎一国土交通相らが出馬するだろうが、それも麻生勝利の
 アリバイ作りに過ぎない。選挙にこだわり、対小沢一郎氏を考えるならば小泉純一郎元首相の
 再登板以外に道はない。解散はとにかく年末、もしくは年始にしなくてはならない。辞任の原因は
 プライドの高さと年齢からくる疲れだ。最近2人の首相が同じような辞任をしたが、2人とも苦労を
 していないから、プライドを傷つけられることに耐えられず、あっさり投げ出してしまった」

■「サプライズ候補が必要」
・伊藤惇夫氏 「このタイミングの辞任は、安倍晋三前首相と同じ末路をたどりたくないという思いだけ。
 それはそれで、福田さんの美学なんじゃないか。新総裁のご祝儀相場が続く年内に解散というのは、
 完全に公明党の描いたシナリオ通り。ただ麻生さんにすんなり決まるほど、いまの自民党はのんびり
 した時期ではないだろう。想像を絶するようなサプライズ候補が出てこない限り、国民の自民党を見る
 厳しい目は変わらない。小池百合子さんや野田聖子さんといった女性候補も十分ありえる」

■「11月23日の大安選挙も」
・有馬晴海氏 「次は麻生さん。泥舟にどうしても乗りたい、という人はいない。解散は麻生さんの
 効用がなくなる前にやらなければいけない。今回のことで11月23日の大安選挙が現実味を帯びてきた。
 公明党が福田さんでは勝てない、麻生さんに代われば希望があると言っており、自民党内も1月に
 麻生さんで選挙というのが多くの意見だった。72歳の福田さんは、自民党の若手議員から陰口を言われ、
 疎まれていたのだから正直、じくじたる思いがあったのではないか」 

 http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008090231_all.html
2名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:31:17 ID:sFm7EbHn0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
3名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:31:44 ID:YnJjbEhZ0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが立候補する 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
4名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:32:19 ID:UefxJWGV0
小泉再登板で支持率78%は堅いな。
5名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:32:23 ID:4p4lwOFp0
また自称評論家の言うこと信じて馬鹿をみますか?
6名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:32:33 ID:GW6IYbIF0
ああそうか
7名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:32:41 ID:LLwybPYZ0
小泉再登板は流石に無いだろうな。本人が一番分かってるだろうし。
8名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:32:43 ID:RC94LknX0
>>2
(´・∀・`)y-~~ヘー
9名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:04 ID:5URbuQ9u0
大連立を嫌った新興宗教

http://jp.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk


10名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:14 ID:l8rO9yiL0
また日本が食い物にされるぞ
11名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:29 ID:JPzp18hu0
キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と
酷似しているという事実を。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって
マスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような
とんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●どんな些細な事でも、自民党だけを叩き、みんなで調子を合わせる。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。


テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で
証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。

テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと企んでいるのかも
知れない。
12名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:34 ID:5qdNSt1V0
>>7
うん。
理由が理由だからね・・・・
13名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:48 ID:zLPx6Ssm0
age潮の中川でいいじゃんww

小池は防衛大臣辞任の時の態度が、
まったくアベや福田と同じに見えた。
見栄と出世志向ばかりの女政治家は、
まったく信用がならない。
14名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:55 ID:Q1MhZZB50
ここで本格的に嫌われるの気づいてるのかね。w
15名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:01 ID:+OrFbF8b0
>>2
おれ砂肝すきなんだけどさ、砂食ってたんだ俺・・・
16名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:08 ID:SPI0bV3A0
むしろ今小泉が出てきていろいろ発言かまして国民にフルボッコにされるところが見てみたい。
17名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:12 ID:D68iYZV50
>小泉再登板以外にない

氏ねよ
18名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:22 ID:hwKYhuVQ0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    野田聖子・総理総裁誕生で
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     小泉信者さんの狂い死にが
            / ヽj       {`ヽ   ′      見たいんですけど
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
19名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:29 ID:Mk3oCFG30
石原伸晃だと山拓はもちろん
小泉も乗りやすい
古賀も麻生よりは石原だな
20名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:42 ID:NmniPY/d0
福田退陣新閣僚涙目
 ↓
民主無投票代表選:小沢留任
自民総裁選:○○新総裁誕生←ココはしんどい…
 ↓  
解散総選挙自民敗北
民主連立で政権交代小沢首相誕生
 ↓
民主連立政権珍政策乱発
 ↓
やっぱこいつらダメだ…←国民はココが厳しい!
 ↓
自民単独政権復活
自民総裁選:□□新総裁誕生←ココがウマイ!
21名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:47 ID:UuJ3mLfO0
浅川博忠;小泉の大学時代同窓生

もう何もいうな
22名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:34:47 ID:n2qkYx/60
自民党バラバラになりそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:35:21 ID:+Q/y6h3M0
麻生→小泉→麻生→阿部のコンボで特亜死亡するかな
24名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:35:31 ID:USgQzkeI0
小泉がもう一回やるわけないじゃん
次アメリカは民主がくるし
自身が良い終わりかたしたってのに
いまさら出てきて汚せるかっての
25名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:35:31 ID:D4VNG43f0
>「小泉再登板以外にない」

アンチ小泉が失禁しながら憤死するぞww
26名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:36:24 ID:byNKOXih0
何日か前、テレ東でまだ小泉新党がうんたら何分もさいて放送していてワロタわ
27名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:36:59 ID:+tZmUBMp0
誰でもいいですけど金利上げてください><
28名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:37:03 ID:1GnvNyYf0
そもそもこのご時世に辞任とか無責任にも程がある。
29名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:37:27 ID:M+So5qcw0
また評論家だよ(失笑)
30名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:37:35 ID:brgXK8BZ0
どんだけ日本人を自殺に追いやったんだよ、この国賊はよ
31名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:37:38 ID:VMWDp/YX0
評論家が心配するまでもなく、もう決まってると思うけどな。
総選挙までのシナリオを作って、シナリオ通りに辞任しただけだろ。
32名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:37:47 ID:vtQmTc/F0
国会議員全部首にして、都道府県知事の合議制にすればいいよ
33名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:37:50 ID:by7ajGtG0
>「小泉再登板以外にない」

悪い冗談はよせ。たかが自民という一政党の延命のために、これ以上日本を売られてたまるか。
34名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:38:04 ID:iZC+Y0fZ0
>>25
小泉はやらんだろ。
それこそ本人に何のメリットもない。
35名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:38:16 ID:NGe/yqWX0
キムタクか
36名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:38:23 ID:n2qkYx/60
自民が派閥ごとに分裂して終わるって筋書きだな

 ここで特をするのは改革クラブw

>>22
いや、自民が潰れて完全無視にした方がいい
あの民族は自爆する民族だから放っておくのが一番いい
37名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:38:32 ID:knP6s6qx0
かつての小泉政権の政策の是非はいろいろあると思うが、この政権の意図せぬ
最大の功績はマスコミの世論操作を実感できたことだと思う。
靖国参拝や拉致問題など反日マスゴミの思うようには小泉は動かなかった。
しかしマスコミの意に反して支持率は驚異的に高いままだった。どんなに
叩いても支持率は下がらず、郵政選挙でも圧倒的な議席を獲得した。

安倍政権以降の苛烈なバッシングは小泉ほどのカリスマはないことを見越して
のものだったわけだ。
38名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:38:41 ID:wwd9ukMP0
小泉再登板したら自民分裂するだろうな
39名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:38:47 ID:D68iYZV50
>>28
総裁選で時間を浪費し、国民の目を逸らそうとしてる
無責任以上に質が悪い
40名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:03 ID:8GpasqFZ0
小泉再登板ならうれしいな
降板以後ずいぶん叩かれてるが、ずっと小泉が続けていれば事態は変わってたんじゃないか
ころころ政策が一致しないのが、最悪のシナリオ
中途半端な事ばかりせず、一貫性があれば小泉時代で生じた格差も違う流れになっていったんじゃあと

ってかさ、小泉なら何があってもうれしいってのが本音だけどね
41名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:06 ID:cWAv1V8g0
小泉政権の時に通った法案の尻拭いに安倍とチンパンは苦しんだのに
また小泉とかありえない
42名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:17 ID:Qfmvg3Fr0
古賀と不愉快な仲間達でなければいいよ
43名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:42 ID:XibQDWLG0
>解散はとにかく年末、もしくは年始にしなくてはならない。

そうかそうかw
44名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:50 ID:XyTc+IfJ0
小泉はない。
まあ小泉再登板したら嬉しいが麻生がいる現在ではありえんな。
45名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:53 ID:iE660vUG0
小泉もないし、年内総選挙もないだろう。
マスコミは、読者が食いつきそうなネタで遊びすぎる。

去年の11月頃、
クリスマス解散とか言ってた某勝谷って人も居たし。
今年3月4月に総選挙なんて言ってた人も居たし、
来年1月解散総選挙ってのも眉唾だな。
任期満了まで、突然辞任を繰り返すんじゃねーの?
46名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:40:49 ID:hGLwtbEr0
でもテレビのニュースなんか見てるとマスコミは小泉に再登板して欲しいみたいだな。
盛んに小泉の名前あげてる。
47名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:40:55 ID:WpXkS3aE0
ただでさえ○投げしか能のない見栄っ張り小泉がこのめんどくさい局面で再登板?wwwないないww
妄想もほどほどにしなさいっつーの(笑)
48名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:41:09 ID:GzaU/uuo0
野田聖子wwwwwww
松田聖子のがまだマシ
49名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:41:42 ID:lH0FSPm10
早く辞めろのオンパレードだったのに
辞めたら無責任だとかなんだとか
50名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:41:42 ID:OqTIetO80
>>1
(´・ω・`)麻生でも小泉でも自民は惨敗するよ。

(´・ω・`)完全に手遅れ。
51名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:42:17 ID:x3m49dT9O
小泉総理で戦争だな
52名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:43:09 ID:A8unO6Pm0
民主を揺さぶれるのは「テロ特措法」
麻生にしろ、誰にしろこれを巡っての国民投票を演出する以外
今の自民に勝ち目はない。
53名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:43:09 ID:iZC+Y0fZ0
>>37
小泉の初期はネットの影響力がさほどでもなかった。(2ちゃんができたのが1998年、
小泉総理誕生が2001年)。既存のマスコミ枠組みの中であそこまで支持を集めたのは
ひとえに小泉のカリスマだろう。安倍時代になるとネットの反マスコミ言論が活発になり、
マスコミも必死だったのが実情だと思う。安倍はなんとか引きずり下ろしたが、
左傾マスコミがかつての信頼を取り戻すことも永遠になくなった。
54名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:44:03 ID:ioj8BurR0
いいかげん少子化なんとかしないと
日本はどんどんつまらない国になっていくと思うんだけど
55名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:44:19 ID:7lVBAnFM0
小泉再登板とか。。。
冗談でもやめてくれ
56名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:44:47 ID:a6lBAF0HO
自民党の支持層をズタボロにしたのは小泉なのに

郵政復党組のやつらも当然恨んでるだろ
57名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:44:59 ID:gISwFYYf0
>>50
民主党が勝てる要因が思い浮かばないんだが。
あいつらなにかやったか?
58名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:45:07 ID:QF52B2Cw0
サザンの桑田なんか日本の総理大臣なんてどうだ?
桑田だったら超党派でまとまれんじゃね?
あのカリスマ性と世慣れた感じが政治家ムキだろ
59名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:45:13 ID:NoodeKHp0
評論家がこれだけ麻生をいやがるって事は麻生が一番日本にとって良いんだろうな
60名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:45:51 ID:v5bRx7B00
麻生が2009年の満期までやればいいじゃん
なんで小泉再登板とか解散総選挙とかさせたいのかなあ
61名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:45:53 ID:hAYyTKoR0
小泉再登板ありうるだろ。ただ今出てきてお得意のヒステリー煽りしてもボコられる気もする
62名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:45:56 ID:wfaji+gF0
民主が一番嫌がるだろうな、小泉来たら
63名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:46:17 ID:1GnvNyYf0
ま、民主なんて支持してるやつてのは
いつまで経っても負け組だろwww
64名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:46:27 ID:hwKYhuVQ0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    民主政権誕生で
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     自民信者さんの狂い死にも
            / ヽj       {`ヽ   ′      見てみたいな
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
65名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:46:27 ID:71WySUr20
そう、民主党に魅力が無い。
66名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:46:33 ID:6Je2mGDHO
麻生でいいじゃん。
マスゴミとの応酬が楽しみだぜ
67名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:46:39 ID:Nk9MQXgw0
いや、小泉でも良いんだよw

大嫌いだけど、もう小泉路線への対抗シフトをしいて悪い影響を受けないように、
関わらないように、準備出来てる。国民の馬鹿さ加減で身にしみたから。

だから信じてる奴が真っ先に悪魔の餌食になるんだよ。小泉「悪魔信仰」の皆さまw
68名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:46:49 ID:ZgqUx/+S0
有馬がまだまとも

あとの二人は糞だろ
69名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:47:04 ID:SPI0bV3A0
>61
日本発の弾劾裁判に出てくるならわかるな
70名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:47:12 ID:tFzlaUbKO
俺への全権委任法を可決してくれればいい話
71名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:47:13 ID:RBr195zW0
もう売国奴はいらない
72名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:47:40 ID:7yDBR3yg0
どいつもこいつも麻生に仕事をさせたくないようだw
73名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:48:09 ID:OqTIetO80
>>57
(´・ω・`)マスゴミ工作
74:2008/09/02(火) 17:48:20 ID:sJpDDTbC0
そら小泉がやるしかないわなw
75名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:48:40 ID:npVgNn9D0
小泉?日本を潰す気ですか?
76名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:48:45 ID:cr52n/6a0
周りが再登板を願おうが否定しようが小泉本人はやる気ない。
77名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:48:48 ID:h09Qtcj+0
安部ちゃんでいーよ 今度はガッチリサポートするから
78名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:48:56 ID:0IKSLRAO0
田中真紀子
79名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:49:21 ID:lvBo6t7g0
なんでも国のせいにする乞食がまた増えちゃったからなあ。
80名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:50:00 ID:6JYZYrch0
小泉しか考えつかん・・・・
81名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:50:18 ID:V2iZfJFD0
大下栄治は
「自民党の方が分裂して政界再編が起きる可能性が高い。民主党はもうなかなか割れない」
と断言したな
82名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:50:40 ID:hAYyTKoR0
安倍は南チョン教組にケツ掘られてもヘタレ病治らんしありえんだろ
83名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:50:47 ID:T2Qo+lOd0
小泉はもういい
84名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:51:14 ID:WZqNaQSb0
解散総選挙が次の次の内閣だったら、本当にサプライズだ
85名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:51:39 ID:UDq+uGJGO
これで自民勝つなら国外に出た方がいいな。国に殺されるのは御免蒙る。
86名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:51:45 ID:OqTIetO80
(´・ω・`)もうさ中川(酒)でいいじゃん。
87名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:51:50 ID:0FdqZwJ2O
小泉はあと一年早ければな−−−。総裁選は麻生と一騎打ちなら、勝つんだろうけど。だけど選挙には勝てないよ。まあこんな状況でやる気は無いだろうね。
88名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:51:51 ID:dDXATNbF0
>小泉再登板以外にない

それはさすがにないと思うぞw
89名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:51:50 ID:sJdUutQ6O
小泉は過去の人!新しい人で勝負しろよ!
90名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:52:02 ID:/0bO4AzD0
みんなの大好きな小泉登場か…

よかったじゃん
91名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:52:09 ID:TCgfS/od0
漏れは国家観を軸に再編してもらうのが一番いい。
92名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:52:13 ID:BlZECEM10


タケシ総理


ダウンタウン総理



島田総理



後なんだ・・
93名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:52:35 ID:P+33BCtg0
小泉さんでもいいんだけどな
あのおっちゃん、やる気ないだろ
94名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:52:49 ID:p8c2u0Rj0
小泉が選ばれたらもう本気で日本脱出を考えなければならないな
95名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:53:00 ID:9K0vDDlh0

小泉以外に見当たらない。
96名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:53:16 ID:FlfxTQhy0
小泉の息子を担ぎ出せ!
97名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:53:17 ID:lvbdCsYv0
自民が割れるにしても割れ方ってのがあるからな、、
98名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:53:42 ID:h6xQJ7MK0
この頃に及んで今でも自民自民と叫ぶ奴って
先の大戦で敗戦間違い無しなのに
一億総玉砕叫んでいた一部軍人みたいで怖いです。><
99名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:54:27 ID:dDXATNbF0
まあ、小泉が古い日本をスクラップしたから
次は小泉自身にビルドさせる、という論法もあるかも知れないが・・・
100名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:54:36 ID:U5n4+T370
小泉なら国民は馬鹿だから乗っかるだろうね
だから小泉はダメ
101名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:55:00 ID:0A80buBP0
朝鮮人が嫌う奴を総理にすれば良いだけ
102名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:55:02 ID:OGKOtoiVO
>>98
この頃に及んで?
103名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:55:38 ID:jVTQrI8n0
小泉が総裁になったら、間違いなく海外へ移住します

104名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:55:39 ID:Nk9MQXgw0
小泉にまたやらせて「晩節を(自分で)汚させる」のも面白い。

自分が悪影響を受けない準備ぐらいもう出来るだろ?
あいつの路線なんかどんなもんか分かってるんだからw
馬鹿の一つ覚えだからw

信じてる奴らが真っ先に餌食になるように、先周りすればいいんだよw
105名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:55:50 ID:UPtfZZyLO
未だに小泉小泉言ってる人ってなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
106名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:55:53 ID:9vev7zZzO
小泉が首相なら絶対自民に投票するけどな
麻生で考える余地あり
野田とか絶対ありえねえ
107名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:56:44 ID:eROvgeVh0

民主が割れる時は自民よりバラバラになるだろうな
108名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:57:12 ID:dDXATNbF0
>>105
まあ、サッカーにおけるカズ待望論と同じくらいだな
可能性はまずない
109名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:57:24 ID:4E9Oul0/O
サプライズに(●●)とかやめろ。
別の意味でサプライズだ。
110名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:57:37 ID:YqVHAexF0
自民復活には、TV出身で知名度があり、
日本初の女性総理となる、あの中年女しかいないだろ










丸山珠代を自民党総裁にしろ
111名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:57:39 ID:59gltXu6O
>>98
バロスwwwww
112名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:57:54 ID:FNGjvpwUO
>>103

どうぞどうぞ。
113名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:58:40 ID:+tZmUBMp0
小泉って威勢はいいけど中身はないじゃん。結局官僚の好き勝手の目をそらすオトリじゃないの
114名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:59:27 ID:phsECMa/0
小泉再登板で郵政解散やろうぜもう一度
115名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:00:09 ID:zp8CqUhw0
小泉再登板を願わなきゃいけないほど人材枯渇ってことですね
日本オワットルね
116名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:00:23 ID:uWe5XkL40



   週 刊 朝 日 は 当 然 「 福 田 逃 亡 」 と い う 表 紙 を 作 り ま す よ ね ?



117名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:01:24 ID:4E9Oul0/O
自民はもうやめろとかいう奴って
なんでハッキリ小沢にやらせろって言えないの?
叩かれるのが恐いの?
それとも意中の人がミズポだからもっと言えないの?
118名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:01:36 ID:yziNk2wp0
>94
俺もう海外に逃げちゃったよ。
119名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:01:39 ID:9I4u7am/O
野田は無理
小泉なら自民に入れる
120名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:02:08 ID:WNkMZ3Ag0
サプライズってびっくりさせるって意味だろ?

でも、びっくりさせりゃイイってもんじゃねーだろJK
サプライズって言いたいだけとちゃうんかい?
121名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:02:22 ID:Nk9MQXgw0
>>105
だから信じてる奴が真っ先に餌食になる「悪魔信仰」なんだって
122名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:00 ID:V05R3Wa40
>>117
小沢にやってもらいたいと思ってる奴はいない
ただ消去法でいくと民主しか残っていないという
糞日本の現実
123名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:19 ID:LryI5dlJ0
マダムスシが来るとミンス崩壊するかも
124名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:22 ID:qyYD/hsk0
小泉再登板した上で自民大敗ってのが最強のシナリオなんだがなあ
125名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:22 ID:87iUKg450
小泉のせいでこんなgdgdになってんのになんでまた投入すんの。
その瞬間、日本終了のお知らせですよ。バカバカしい。
126名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:32 ID:VxSY1mIB0
小泉再登板とか極右のフジサンケイグループらしい記事ですね
127名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:51 ID:KmaaTGkf0
小泉が出てくるとしたら野党に落ちた後で
失政続きの民主党から政権を取り返す正義の使者として(自民党的視点)だと思う

今出てくるほど計算できない男じゃないと思う
128名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:03:52 ID:gSzKIXvF0
小泉小泉言ってる奴は多分依頼で書いている。
反応を見る、あるいは上手く釣れるか見るためだ。
バカはすぐそういうのに乗せられて同じように「そうだ小泉だ」などと反射するから質が悪い。
誘導に乗せられないように。
129名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:05:11 ID:BlZECEM10
オバマでいいじゃん


マケインでも


新しい州になろうよ!



わーい!わーいアメリカ人
130名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:05:19 ID:9hu/aMEZO
どこのバカが小泉再登場とか言ってるんだ?
評論家の実名出せ!フルボッコにしてやんよ!
タブロイドのザクザクだからって、笑えねーぞバカ
131名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:06:06 ID:9IiGvPMq0
【週刊現代 2005/12/24号 巻頭記事】 栗本慎一郎 : 「パンツをはいた純一郎」(抜粋)
  学生時代の小泉は、簡単に言うと影が薄かった。これは、私だけじゃなく、他のクラスメイトに聞いても同じことを話します。彼が総理大臣になったとき、何となく同窓会を開いてみんなで集まったことがあります。
 ところが、彼のことを思い出そうとしても、ほとんど思い出せない。
 あまり大学にも来なかったし、社会性がなくて友達もいない。一緒に麻雀をちょっとやったことがあるという程度の同級生が、よく付き合った部類に入るぐらいですから。
 要するに、彼は誰とも付き合えなかったのです。しかも、みんなから浮いているのではなくて、沈んでいるんです。友人から無視されるような存在でした。おそらく、高校時代も同じでしょう。
 その社会性の欠如とそこから来る孤独感が彼の奇矯な政治行動の原点だと思います。
 彼は一対一では誰とも話ができない。『コミュニケーション不能症』です。人間と普通に話すことができないのです。
 彼が人と付き合うには、立場が必要なんです。言葉を知らないから、友人としての話というのは成立しない。だから「立場」しかない。
 私は、一、二度、彼と二人だけで新幹線に乗りました。東京から京都まで、あるいは大阪まで、隣に坐ったわけですが、あれほど退屈な時間はなかった。彼はとにかく普通の話ができない。
 議員同士の世間話をしても、前日の国会の話をしても10分で終わってしまう。だからしょうがない。二人とも寝るしかない。


132名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:06:57 ID:mNaJR9D60
小泉?大法螺吹きつれてきてどうするの?
もう自民自体支持してないんだよ。
アホばかりで国民の事なんか頭に無いくせに、自分のことはさておいて
人のせいばかりにしてる能無し自民議員。早く選挙して消えてなくなれ。
133名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:07:02 ID:StO2qqTMP
ミンスに期待してる奴らってみんなサヨか在日なの?
134名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:07:29 ID:SSf1Evn50
小泉で良いじゃん
色々と訊きたいこともあるし・・
135名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:08:09 ID:Nk9MQXgw0
>>131
杉浦大蔵みたいな奴だなw
136名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:08:17 ID:RkqgKPwY0
>>53
当時の小泉は、自民の中でも変人で異色と思われてたからね。
反自民のマスコミとしては逆に都合が良かった。
137名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:08:23 ID:OVkz8iBa0
浅川博忠という評論家は恥ずかしい。
138名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:08:32 ID:41oHBpXZ0
どうしてこう馬鹿が多いのだろう
http://polls.reuters.com/jp/1220280342250

小泉でこんなに国民困ってるのに・・・よほど蜜の味を味わったんだろうなぁ・・・

経団連・グッドウィル・どこぞの派遣業ばばぁ・・・・
139名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:08:48 ID:9Fj1PXjI0
浅川博忠ってなにもんだ?
久しぶりにとてつもない馬鹿を見た
140名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:09:01 ID:DgkUIlaS0
小池なんか差し出されて鼻のした 
ビローーーン とさせられるんじゃないぞ

むしろ ナメンナヨ と自民蹴散らして

選挙でひっくり返すぐらいな 骨みせろよ ネラー

のぶてるでも同じことだぞ 有権者なめたら ひどい目に遭う

ことを ここらで きっちり自民に分からせることが大事だぜ

これ日本のネオ関が原だかんな
141名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:10:02 ID:Slc1Db5x0
小泉(笑)
142名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:10:20 ID:bhQrsGNI0
もう古賀しかないだろ
小沢に対抗できるのは
143名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:10:20 ID:Z406MHlw0
自分で考えることが苦手な脳の人は
小泉さんとか好きそう
円天とかいまだに信じてる人いるし
144名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:10:39 ID:3il4JTwu0
* 1928年 
 東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち)不入斗(いりやまず)百七十七番地
(現・大田区大森北二丁目十三番地)の朝鮮人部落にて在日朝鮮人で海苔漁師の父と
日本語すら話せない母の子として誕生。一説には、父親が外で女遊びをして
作ってきた子だともいわれる。本名は成犬作(ソン・テチャク)である。

* ?年
 富士短期大学を主席で卒業。自分の名前を漢字で書くことができたそうである。
その後、新潟鉄工所や蒲田工業会にて勤務する。

* 1946年
 創価学会に幹部候補生として入会。入会当初より頭角を現す。角が生えていたからである。  
ちなみにこの頃、戦後の混乱にまぎれて日本国籍を不正入手したという説もある。

* 1949年
 大蔵商事(戸田城聖経営)に入社。この大蔵商事とは当時、在日相手にカネを貸していた無尽
(今でいうサラ金)であり、当時の創価学会の中核をなしていた。つまり初期の創価学会は
日蓮正宗の檀家団体を装った コ リ ア ン マ フ ィ ア だったのである。
池田犬作は大蔵商事の営業部長となり、不良債権の取立に邁進した。
この時の取立の経験が現在のアンチ叩きや数々の裏工作に生されている。
創価学会の裏工作や嫌がらせがヤミ金の如きであるのは創価学会が無尽を中核としていた為である。

* 1960年  資金調達の腕をかわれたのか、池田犬作が第3代創価学会会長となる

* 1964年  公明党発足
145名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:10:59 ID:zp8CqUhw0
さっきフジテレビで捏造アンケートやってたなw
フジサンケイの小泉好きは異常
146名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:11:05 ID:Rokh7ON70
はやく自民終了してくれないかな。。。いつまでも引っ張って見苦しいったら。
147名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:11:56 ID:r8lGqWXp0
また小泉出てきたら、●●はどうするんだろ?離党?自民自体解党だな?
148名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:13:12 ID:echICL310
ペテン師小泉に2度も騙される馬鹿はいないだろ
149名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:13:15 ID:V7zrbM8HO
小泉に聞きたいのは強姦の噂についてだな
150名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:13:33 ID:41oHBpXZ0
小泉でやれば・・・総括できそうだな

いろいろと・・・不明な死を遂げた連中とか・・・
151名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:15:23 ID:Nk9MQXgw0
騙される奴は「何度でも騙される」んだよ・・知らないの?w
152名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:15:36 ID:f/fqLHzS0
日本人の総理を頼むわ。
チョーセン総理はいらん。
153名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:16:10 ID:9I4u7am/O
もう小泉しかないみたいだな

さぁ 関ヶ原だ〜
154名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:17:49 ID:mJZwNpRd0
サブプライム候補 太田農相
155名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:18:26 ID:MuLP1XEZ0
TVのインタビューで生活が苦しいと言いながら自民に投票する馬鹿な国民
156名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:18:27 ID:cSEJHsEt0
誰が自民党総裁でも、所詮は創価の傀儡w

【創価支配】公明攻勢、ばらまき回帰 連立離脱ちらつかせパワーゲーム制す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220084161/l50
【政治】公明党:基礎年金給付額6万6000円に”25%上乗せ” 次期衆院選公約…高齢者にアピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220155600/l50
【政治】公明・太田代表「解散・総選挙は年末年始が第一選択肢」 解散への流れを加速させるねらいか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219331874/l50
【政治】公明党:太田代表、矢野氏の参考人招致発言を非難「不見識もはなはだしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219760047/l50

【政治】「麻生氏−公明党」ラインに主導権?与党主導の政権運営に、福田首相の立場厳しさ増す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218675364/l50
【政治】 「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転・・・公明党、太田昭宏代表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217733753/l50
> 首相、福田康夫にとって初の内閣改造・党役員人事が一段落した1日夜、
>自民党幹事長に返り咲いた麻生太郎と公明党幹事長の北側一雄は
>さっそく都内のホテルで酒を酌み交わした。2人は同時期に政調会長を務めた縁もあり親交が深い。
>北側は前任の伊吹文明とソリが合わなかっただけに店を出るなり
>「いや〜、自公で話ができるっていうのは本当にいいね!」と満面の笑みを浮かべた。

> 公明党代表の太田昭宏も1日昼、麻生の幹事長受諾を聞き、仏頂面を一変させた。
>衆院廊下の赤絨毯(じゆうたん)で記者にブリーフィング(状況説明)を求められると、
>お笑いタレント、エド・はるみのまねをして両手の親指を突き出し、
>「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転した。

【政治】 「麻生首相」でも、自民党は歴史的惨敗。民主党政権・小沢首相誕生へ…総選挙予測・自民100議席超減か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219652433/l50
157名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:18:38 ID:GwSluVLc0
小泉とか誰が望んでるんだよw
158名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:19:21 ID:lvBo6t7g0
こんどはなにを民営化しようかな?
159名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:20:23 ID:EMBCePEA0
>>129
鬼才現る。
俺もそれがいいわ。

わーい!わーい!
160名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:20:28 ID:wcPVhNT70
小池って女は、権勢欲の強い目立ちたがりでしょ。
ああいう自己主張の強い女って昔の世代には少なかったのかもしれないが
今時はどんな組織にでもウヨウヨ溢れてて最低だぜ。
今でも、オヤジ連中やじいさま方には受けるのかもしれないが…。
安倍政権末期に閣議をとおさず後任次官を変えようとしたのも印象悪いわ。
161名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:21:19 ID:DOsqb9Pi0
石原でいいよ
どうせ馬鹿晒すなら一番の馬鹿を持ってこないとインパクトが無い
162名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:21:21 ID:zp8CqUhw0
>>157
要ネタ元確認
163名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:22:03 ID:HgQduHK80
343 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 20:05:06 ID:Jq2hYffU0
政府の支出削減 →デフレ圧力
企業の支出削減 →デフレ圧力
企業のリストラ   →デフレ圧力
企業の借金返済 →デフレ圧力
利殖行為(マネーゲーム) →デフレ圧力
消費低迷     →デフレ圧力
年金等の将来不安 →デフレ圧力

小泉はデフレ地獄を日本に作った

909 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:24:14 ID:uY6Rm5sw0
最大の原因は小泉・竹中の経済政策の失敗なのに....

490 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 03:51:22 ID:6EPr7sQS0
30兆円とか40兆円とかのどでかい円売り介入して
外需に依存する構造にした小泉のやり方は間違ってたとはっきり言えばいいのに。

190 :名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:28:51 ID:Z0vg7Cok0
株価を上げるためには、外資による買収とかそういうのを規制せずに、
ハゲタカウェルカムにして、なおかつ株主を優遇するように
株主配当や内部留保を上げればいい。
ただ、株価は上昇するけど、日本人は不幸になる。
それだけ。
164名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:22:17 ID:lj472KxB0
小泉はやめてくれー

もう、これ以上日本を売らないでくれー
165名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:24:22 ID:Nk9MQXgw0
騙された馬鹿どもは、本当は「自分は馬鹿なんかじゃない」と思いたいので、
「だから確認したい気持ちで、また騙される」んだよw

だから小泉シフトをガッチリ固めて悪影響を受けないように準備しとけってw
馬鹿は馬鹿なんだから、何度でも騙されて滅茶苦茶にするんだから、
馬鹿に関わらないで済むように、政府行政からの負担増に巻き込まれないで済むように、
自分だけは「小泉竹中の悪政」から逃げられるようにさ。
166名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:24:29 ID:lj472KxB0


小泉です。

次は、日銀を民営化します。
167名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:24:53 ID:UOXl94P/0
>>129
もーそれでいーや。
わーい!わーい!ラプター配備だ!
168名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:25:41 ID:V8U0e2cuO
小泉しか民主党に勝てる人材はいないだろな
麻生は総理になったら内閣の面子を替えて福田色を消した方がいい
169名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:26:12 ID:HgQduHK80
843 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:28:11 ID:ThmBEA+bO
ITを内需拡大でなく、解雇 賃金削減 派遣拡大 につかって、日本国内市場
が崩壊。これが全て。

259 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:54:28 ID:RhrwcThoO
労働分配率を下げ、コストカットで下請けの中小企業を
疲弊させ、一般労働者、消費者を苦しめ、内需を縮小
させてまで、浮いたカネは虚業家の不労所得と、莫大な
内部留保に。

642 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:37:09 ID:g0MeO5sg0
小泉の罪は、普通の経済政策に悪イメージが付いた事かな。
改革すれば景気回復できると嘘を付いた。
実は巨額の資金を投入した為替介入による円安誘導で外需を優遇した
バラマキなのだが。

259 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:54:28 ID:RhrwcThoO
大銀行でも潰れるものは潰すとの方針を打ち出し
日本企業の株価を二束三文に誘導し、規制緩和で下準備
その上で、虚業投機家、搾取投資家を呼び込み、儲けさせ
虚構の好景気を演出したのが、小泉竹中

530 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:20:16 ID:TJNhjGU+0
国内の中間所得層を壊滅させたのは、小泉だろ。
170名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:26:14 ID:ikgBmL7n0
>>167
その考えはなかったわw
171死(略) ◆CtG./SISYA :2008/09/02(火) 18:26:19 ID:B9zQ2lv80
>サプライズ
安倍だろう。
172名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:27:11 ID:oc/ivENy0
>>166
日銀は既に民営。
173名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:27:19 ID:EbYpNFwM0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれの政権か!?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     ほしけりゃくれてやる!!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ       日本の問題をそこに丸投げしてきた!
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
174名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:27:41 ID:Nk9MQXgw0
世の中、馬鹿の数は減らないんだからさw
175名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:28:05 ID:9/KGnxueO
小泉再登板を熱望しているのは勝ち組ばかりだろw
176名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:28:30 ID:9I4u7am/O
どうせ日本ぶっこわれてるんだから小泉でいいんだよ

見た目で勝つには小泉しかいないだろ

小沢なんて下っ端にみえるわ
177名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:29:53 ID:HgQduHK80
575 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:20:45 ID:GdQLRFeF0
考えてみれば小泉のやったことは国内で競争を煽り立てて
かえって国際競争力を弱らしたことだけだもんな。

577 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:25:04 ID:mskXrlCb0
>>575
だってそれがアメリカの狙いだもん
小泉ってそのまんまアメリカのスパイだろ
左翼叩くふりしてアメリカに国を売った売国奴だよ

566 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:56:25 ID:wil+Y9Zz0
とりあえず派遣の緩和を元に戻せ。
日本人は奴隷じゃねーんだよクソが。

561 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:50:17 ID:cWyN819W0
小泉様・竹中様のおかげで人材派遣産業が発展いたしました。

564 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:54:53 ID:1BA3PhhUO
派遣法の改正もアメリカの要求だからね。
今の大手派遣は大半が外資系だし、日本で最初の大手派遣会社は、
アメリカのマンパワージャパン。
178名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:30:06 ID:7v/YjTuF0
清和会政治の時代は終わっている。
時の流れ、人の移りは速いぞ。
179名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:30:51 ID:zp8CqUhw0
>>175
乗り遅れた負け組みじゃね?
180名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:31:25 ID:lj472KxB0
>>172
>日銀は既に民営。

そうだった!確か株式会社
181名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:33:09 ID:Fsol1LIT0
身奇麗で右シフト、特に韓国朝鮮、中国に対して
厳しい姿勢で臨む人だけで新しい政党を作ってほしい。
182名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:34:01 ID:RkqgKPwY0
>>180
しかも、東証1部じゃなくてなぜかジャスダック。
183名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:35:24 ID:DOsqb9Pi0
>>171
ワロタ
184名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:35:24 ID:v5V9b8H+O
サプライズ もりよしろう
185名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:35:45 ID:HgQduHK80
405 :菜奈氏 :2008/01/23(水) 02:38:54 ID:uOtx5RX70
積極的に血税を使ってアメリカ国債を買い支える。
小泉ってキチガイは、自国民には、お粥を食わせておいて、アメリカ人には
ステーキをご馳走してたんよ。
で、為替に介入して「円安」にし(その額50兆円←内外ともに例がない巨額)、
大企業の製造業だけ優遇。 内需関連の中小企業は壊滅。

500 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:00:19 ID:FY4X07Ce0
ほんと小泉ってろくなことしなかったな
大店法然りタクシー然り

718 :名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 18:25:24 ID:kuVHqdxm
小泉改革という名の、貧乏人を大量に生み出せば
日本は景気回復するんじゃなかったの??W

285 :名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:52:16 ID:UliNdWhC0
日本の経済政策の中枢に、 消費・生産・分配のマクロ循環のバランス
をまったく考えない生産マンセーの学者が大臣やってたんだせ?
そりゃ日本おわるよ

74 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:12 ID:RFIEaO1T0
「デフレ経済」なのに景気対策をやらなかったばかりか、財政再建とか言ってデフレ圧力になる
ことばかりしてきたから、GDPが後退するのも当然だな。

95 :名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:26:23 ID:Stmzomp40
デフレなのに生産性上げてどうするのだ?
日本は物が余りすぎて売れないから景気が悪いんだぞ。
186名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:35:47 ID:9ZVOk5Ow0
187名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:36:57 ID:Fsol1LIT0
しかし、この公明党の代表は今までの代表の中でも抜きん出てキモいな。
188名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:37:12 ID:rRogXNAt0
麻生なら民主安泰だな
189名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:37:21 ID:NzoSvqce0
百合姐さんしかおらんで
190名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:40:07 ID:lj472KxB0
>>180
>しかも、東証1部じゃなくてなぜかジャスダック。

ひぃぃい
191名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:40:10 ID:Srr8doFz0
サプライズだ!野田だ!小池だ!何をほざいている。泥舟の上で。
去年に続いてまたもテメーの党のために国会を空費させてる自滅党が。
国民は馬鹿じゃないよ。
192名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:40:27 ID:uxMk6dkE0
・捩れ国会を解消することを優先するなら。
 麻生さんで早期解散して民主党に大きく勝たせる。
・公明党を始末することを優先するなら。
 小泉さんで早期解散して投票率70%超えを実現する。
 どっちが勝ってもよい。しかる後に自公連立を解消する。
193ばーちゃる2ちゃんねら裕子(2ch運営).:2008/09/02(火) 18:40:32 ID:YqmBJ8im0
漏れがどこにいるか当ててみろお!
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
194名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:41:47 ID:a5WS5YHX0
米の大統領選で負けた方を借りてきたらどうかな
どうせ米の子会社みたいなもんなんだし
その方が手っ取り早いだろ
195名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:41:48 ID:mMzOCimS0
サプライズ

電撃的に国民新党が復党、亀井静香が総裁選立候補
196名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:42:06 ID:Z406MHlw0
隣の人が消しゴムをなげそうだからといって
先制攻撃でパチンコで目玉を打ち抜き
周りの人から総スカンをくらって最後には
本人自体がボコボコにというようなことは
繰り返さない政権がいいです
197名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:43:50 ID:ye/tT0q50
総理でなくても小泉官房長官だけで選挙楽勝なんだが

むしろ、参院の再編に動いているのか?
198名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:44:26 ID:n2x8iKM7O
それにしてもややこしい事態になった
麻生で総選挙やっても自民が大惨敗して過半数を割るはことは避けられない
しかし現在113議席の民主が議席を倍以上に増やして
過半数を握るというのもちょっと考えられないし、現野党全体でも過半数は微妙で、もし野党が過半数とれないと
結局、ボロボロになった自民が公明と連立で今以上に弱体な政権を作ることになる可能性が高い
まじで日本オワタか?
199名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:44:32 ID:x4MJArVq0
日本では、学生時代にレイプ魔だった男が世襲で政治屋になり首相になった。 ワイワイニュース
200名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:45:19 ID:eva6LjP70
>>108
野球で言うところの清原待望論だな。
201名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:46:10 ID:29pkdQChO
いかに国民を騙して選挙しようか考えてるだけだろ。
池沼なら引っかかるかもな。
202名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:49:37 ID:4ptzW3XN0
創価さえ外れればいいのだよ。その為に民主に入れて
公明が抜けたら旧社会党系置いて自民に復党すればよし。
203名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:50:00 ID:HgQduHK80
72 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:42:57 ID:2wV140v20
特に日本のようなデフレの国では名目値の方が遥かに重要だ。
つうかおそらく世界中で今デフレの国は日本だけだろうよ。
名目成長率が0近辺ウロウロしてるのも北朝鮮と日本くらいだろうよ。

899 :名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:07:32 ID:TrGyM04f0
>歳出削減が全然足りていない。

言ってることが無茶苦茶なんだが?
歳出削減すれば総需要が減少して逆に内需が縮小するんだが?
資本回転率が落ちるんだからデフレを加速させるだけだよ。

746 :名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:40:43 ID:F7wZRLfU0
改革ごっこで中流層をぶっ壊してしまったんだからしょうがない
自己責任ってやつだ

901 :名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:35:23 ID:HmcZhfnl0
技術革新分野以外での規制緩和ほどあふぉなものはないw
ただの雇用破壊

593 :名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 03:23:50 ID:UjpEMReC0
やってはいけない規制緩和(人材派遣、運輸、流通など)をしてなければ
今頃、個人消費にむずびつき国内景気はバブル期並みに回復していた。
全ては、新自由主義が諸悪の根源だ。
204名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:50:49 ID:KK8dJie3O
小泉で勝てる て根拠ないよ 全く。小泉に対する憎しみは 最高潮で 間違いなく ■ ▲になるよ。絶体。
205名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:52:27 ID:skWkxU8sO
プーチンの例もあるし。

小泉幹事長でヨロ
206名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:53:29 ID:4wegEcAX0
小泉再登板? 支持得られるか?
無党層が多いのに。

評論家ってわからん。
207名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:54:35 ID:uW40tBX30
小泉になれば解散自体しくてもいい。国民は彼に300議席やったのだから、来年までじっくりやれる。
ただ、福田に責任はないが、安倍の総括はしないと駄目だがな。
208名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:54:52 ID:8sWf/IdyO
田舎に行けば行くほど、小泉憎しだろう。
小泉再登板で騙される奴はいないな。
209名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:54:59 ID:M3AOuDwa0
小泉が出来てきたら、絶対に自民には入れないなぁ

俺が選挙に初めて行った時は、
小泉に反対票を入れる為に行ったし、
それ以来、ずっと自民以外に投票してる

みんなもそんな感じだろ?
210名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:55:15 ID:31UubYlq0
小倉が朝の番組でこんな退陣劇を繰り返したら
さすがに国民もバカじゃないんだから自民党を見限るだろう
と言いながら、もう自民党が勝つには小泉さんを総理にするしかないんじゃないか?
だって
やっぱり国民はバカなんじゃん
211名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:55:32 ID:A2nWro9V0
凾ヘ2chに釣られてるよなw
212名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:56:39 ID:tNMAznfyO
小泉支持している奴は、日本を崩壊したいのか?
213名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:57:19 ID:OKOUT2vu0
>>15
ただ砂だけあってもすり潰せないだろ?
すり潰す筋肉を食ってるのさ
214名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:59:15 ID:EKAy/dlQ0


マスゴミどもの民主党応援キャンペーンがかなりウザい水準にまでUPしてきたな。

こりゃ日本人のレベルが問われるぜ。

麻生首相には頑張って欲しい。

215名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:59:25 ID:uW40tBX30
>>209
いいや、小泉に入れるためだけに自民に入れてる。
安倍が造反復党させてからは地方議会まで全部アンチ自民。
216名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:00:55 ID:jzZdzUUM0
小泉も安部も森もみんな立候補しろよ!
話はそれからだ。
217名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:01:43 ID:5Es6YX3nO
サプライズなんていらない
誰が総理大臣でもいいが政党や政治家の事より国民や国のことを考えて欲しい

なんでもっと考えて投票出来ないんだろう?
政治家が国の将来よりも政党の将来ばかり考えて いかに国民を騙して票を稼ぐ事しか考えてないのは明らか
自分たちで自分たちを律する事すら出来ない
無駄を無くしたり
会計を明朗にしたり
議員数を減らしたり
天下りを禁止したり

やれることはいくらでもあるのに国民は法でしばり自分たちは法の抜け穴を探してばかり
あまりに終わってるよ
218名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:04:10 ID:LJyQ2QcP0
どうせ短命に終わるなら、安倍復活させてチョンコロに嫌がらせしようぜw
219名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:04:28 ID:sxThbsln0
福田なら大惨敗100議席割れ
麻生なら惨敗150議席割れ
小泉でも大敗200議席割れ
は確実だろ自民党自体がもう信用出来ない
220名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:04:49 ID:M3AOuDwa0
>>214
麻生がなった場合は、
自民と民主のどっちに投票するか迷うなぁ

総裁選で、麻生の方針は示されるんだろうけど、
少数派閥だから、解散総選挙にだけ使われて、
その後は、安倍みたいに自身を含めて閣僚の、
スキャンダルとかを突かれて、替えられかねない

麻生が示した政治が出来るかどうかを、
見定める期間がないと、麻生でも投票しづらいね
221名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:05:07 ID:JEBJJ+Di0
小泉だけは

  

   反 対 だ




222名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:05:16 ID:5NFeggLI0

無責任辞任!自民党よ早く解散しろ!自民党守旧派のような4名は支持できない!w 守旧派議員ども「改革クラブ」へ行ってくれ!

現状の自民も民主も、大いに不満!■政権目前の民主党の外交安保政策は?憲法改正は?■ 

■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、

しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■

■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■

消費税を上げたいならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!

民主党の左派や、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、

■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■

やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、 ■道州制で霞ヶ関解体■も必要。

★★「国会がほとんど要らなくなるぐらいの改革だ」 増田総務相が講演で、道州制導入がもたらす影響を強調して 2008年7月2日 日本経済新聞朝刊★★

比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

それに郵政民営化の改悪を言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!

■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■
223名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:05:17 ID:HgWaP6eH0
自民党おわっとるな
224名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:10:21 ID:SaQlVLQp0
女はダメだな、小沢の嫌がらせに耐えられまい。
だいたいこの問題山積の時に、
後援会に持ち上げられてきただけの女は無理。

民主みたいに正論ぶって愚民を後ろ盾にしようとする奴らには
小泉みたいな無頼漢のが良いんだけど、
やる気ないだろうから麻生で良いよ。
225名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:11:49 ID:y9zUYFAI0
いい加減にしろ。小泉はもう出ないって。
本人はヤだっていってんのに、ホント諦めが悪いな。
226名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:12:54 ID:/+nkQnjj0
朝倉なんとかだろJK。
227名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:14:48 ID:ASjO6nlDO
もうプーチンでいいよ
228名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:15:00 ID:PNYYGVruO
タイゾーならサプライズ
229名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:16:42 ID:sSd6yMyBO
小泉は日本経済をめちゃくちゃにしたが、中国に対する釈然たる態度は惚れてるぜ
230名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:18:03 ID:flCeIhzO0
今後一切自民党には投票する意思ないが小泉が出るなら考える
231名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:21:23 ID:eBgxFhOdO
小泉政権でどんな法律が通ってきたか
今頃になってようやく気付き始めたんだからよ
ジジイとババアどもはさ

マスゴミは小泉〜小泉〜と言うけど
そこまで馬鹿じゃないと思うぜ?

小泉でも自民党の命は次の衆議院選挙までだな
232名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:21:58 ID:OOWLcoEh0
ドクターましりと勘弁してくれ。
233名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:22:10 ID:K+FA68TA0
>>227
向うの首相と兼任してくれるかなあ?
ブレアじゃだめ?
234名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:24:45 ID:8PTvjw6J0
テレビマスコミで小泉人気を異様に煽るんだが
スポンサーの広告料で汚染されてるせいだろうな。
235名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:25:35 ID:FspJ5khe0
>>117
はっきりやらせろって言えるレベルを80点とすると
現状はこんなレベル
ただの消去法

民主25点
自民20点
共産15点
自民+公明5点
公明-100点
236名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:26:13 ID:1WcQHU/b0
小泉は絶対やらない。
237名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:28:56 ID:mR9cZUA20
>>7
コネズミは稀代の詐欺師だが危機を感じ取る嗅覚には長けてたからな
今回出てくることはないだろ
238名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:30:21 ID:ReFZ92tw0
森の再登板しかない。
239名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:31:01 ID:nI0soLmh0
小泉なら絶対支持する麻生ならまぁ支持する
240名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:31:03 ID:FspJ5khe0
もうアメリカの州にしてもらおうぜ!
大統領出せるかもよ

下院議員定数
179人 日本州
53人 カリフォルニア州(アメリカで最多の州)
241名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:32:28 ID:6OJRH6080
麻生でも勝てないんだから、誰がなっても一緒でしょ?
242名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:33:15 ID:eC36j4hD0
>>235
改革クラブ 120点
243名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:34:00 ID:rgsFDY4g0
>>最近2人の首相が同じような辞任をしたが、2人とも苦労を していないから

小泉の尻拭いの苦労ばかりさせらてたような気がするがw
まぁ、小泉だと勝てるだろ。ヴァカな国民が多いから。
この二人にはパフォーマンスなかったし、演説下手だったし
244名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:35:19 ID:uW40tBX30
>>243
森の尻拭いをした小泉の苦労も考えてやってくれ
245名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:35:37 ID:ReFZ92tw0
森の再登板で官房長官に池田大作氏。
246名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:40:37 ID:/+nkQnjj0
この国はいかんざき。
247名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:42:13 ID:HgQduHK80

523 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:52:23 ID:L4h1gCoX0
小泉前総理が、百俵の俵の米を庶民から取りあげて外資や富裕層に渡した。
稀代の詐欺師

543 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 19:15:55 ID:pxUh+mWX0
デフレなのに親デフレ策である構造改革(笑)なんてやるからこうなる
需要不足で生じてる現象なのに供給強化して
誰が消費するんだ?アホじゃねーの?
経済学の初歩もわからんから小泉に踊らされるし
そんなことも知らないから小泉の嘘も見抜けない馬鹿国民。

300 :名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:40:25 ID:eMfh2i880
小泉のせいで日本はめちゃくちゃだ
地方は死滅
内需は崩壊
泣き叫ぶ子供たち

184 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:19:47 ID:qE915+S+0
財政支出を縮小させようとして結局経済活動を縮小させ税収をめちゃくちゃ減らした
デフレにもしたし一国の総理が株価を落とす政策をとったのは最低最悪
小渕は株価を上げる政策を採っており景気は上向いていた
ほぼ小泉の責任だろ

193 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:33:10 ID:Fxa1kSubO
しかし、競争社会や実力社会を是認する一方で、利益団体の活動に嫉妬して
叩きまくるアホがいるのは面白い。
248名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:44:24 ID:02U8QKLf0
小泉は選挙で「聖域なき構造改革」のスローガンを掲げ「皆が国のために痛みを伴うが財政赤字を減らす」と公約
しかしその実態は、詐欺「聖域ある構造改悪」だ

福祉を切捨てたが皇族優遇、大企業減税、金持ち減税、相続税の最高税率は70%から50%へ、米軍思いやり予算増加、連合国(国連)負担金は世界の約2割
イラクへの自衛隊派遣、公務員の賞与増額・年収は民間平均の2倍のまま、相変わらずのゼネコンとの談合による巨額の無駄遣い
特定企業の権益保護・仕事発注による収賄・天下り、公務員カラ出張、自民党議員の研修と称した海外観光買春旅行等により財政赤字は1000兆円を超えた
皇族・公務員・米軍は聖域のままで痛みを伴うのは一般の民間人だけ

「小さな政府にする」と公約しながら公務員は減らさずサラリーマン増税、社会保険料増額、医療負担の増額(聖域の医者の取り分変わらず)を実行
さらに労働法・派遣法改悪による正社員減少・年収低下、サービス残業増加、鬱病者増加、過労死者増加、自殺者増加
「聖域ある構造改悪」と言われるのも当然

「この程度の約束(公約)を守れなかったのは大したことではない」と発言。まさに詐欺師
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 首相官邸を800億円もかけて新築
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ 首相公用車をロールスロイスに買い換え
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡  財界の犬  アメリカのポチ
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ   さわり魔
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      レイプ犯
アメリカ大統領の目前で池沼のようにプレスリーを歌うw あの時のブッシュの表情w 忘れんわ
一人当たりGDPは世界第3位から19位に転落 日本の国際の信用度はアフリカのボツナワ並の評価に
249名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:46:27 ID:HBbdH1OoO
タイゾーがいるだろ
250名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:46:47 ID:04LT5q7n0
十年間不良債権ほったらかしで潰れまくってた時代にあの程度やれりゃ十分だろ。
あの時代に福祉を解決し、雇用問題を解決して少子高齢化も改善、尚且つ企業業績を上げるような手段あったん?
251名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:47:01 ID:umMUnXL60
>>227
こんな事になってるぞw

【海外】ロシア政府批判サイト管理人、逮捕後に「何者か」によって射殺される[9/2]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220351239/
252名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:48:02 ID:YQClMO7pO
>>243

はいはい、こちとら馬鹿な国民でっせ。
しっかり年収1700万頂いている勝ち組ですから。
嫁すら年収900万。
小泉マンセー。努力した者が勝つ社会歓迎!!!
253名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:49:28 ID:Nk9MQXgw0
ほらな?! ここ見てるだけでも本気の「小泉好き」っているんだよw 馬鹿な奴がw
254名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:52:40 ID:r0VcJ5fR0
外務大臣か官房長官くらいならありえるんじゃね
255名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:52:51 ID:Nk9MQXgw0
>>252
派遣社員の憎しみの対象がさ、
まだよく分かってなかったから「秋葉原」だっただけなのにさw

階級差テロになるのにw
256名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:53:06 ID:CF9A48eTO
もう小池でいいよ。
日本初の女性首相の看板があればミンスへの追い風なんぞ一発で消し飛ぶ。
257名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:54:38 ID:HxBJX8AZ0
>>245
それだと支持率どれくらいまでいくの?
258名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:54:52 ID:rgsFDY4g0
>>37
小泉は飯島がついてたから、マスコミ対策はできてた。小沢もだが。
飯島は総連にも顔聞いたし。今のマスコミのスポンサーは在日企業多かったしね
まぁ、パフォーマンスは天下一品だったが
259名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:54:53 ID:mow68byJ0
>>256
だから以前から俺が又吉イエスとあれほど・・・
260名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:55:24 ID:HgQduHK80
695 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:37:57 ID:QQBy3Rr80
経済の縮小でパイが小さくなって、それを一部のものが大半を分捕ってる。
平均は下がりますな。

99 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:40:13 ID:LiqPVwiB0
正確に言うと単に貧乏人が増えただけなんだな〜。
頑張って儲かっても利益は全て害人さんに吸い上げられる仕組みっすよ。
役員なり株主なりで。

56 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:16:29 ID:72fNvO5I0
内需が死ねば海外にしかものを売れなくなるだろ、ウンコ。
自国で生産したものを自国民が買えないなんて途上国みたいな状況に
なったらどうするんだよ

40 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:05:07 ID:72fNvO5I0
元の日本に戻せ!中流層を厚くしろ。

560 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 22:16:30 ID:S4ijsAJ40
こいつの改革で、外資に国民の金を渡すこと以外の改革って何かあったけ?
こいつの改革はそれ以外の何物でもないと思うが。

429 :名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 10:13:49 ID:3Tij441P0
思い返してみれば、御手洗や丹羽宇一郎と言った経団連の面々の言動が90年代までと
180度変わったのは小泉改革後、特に株式の持ち合い解消をして
害人に株を捨て値で売り払った頃からだったな。
261名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:56:34 ID:ZJ56jR9N0
識者も反麻生か
麻生支持て2chくらいかなあ
262名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:58:10 ID:wwd9ukMP0
今の政府が困ってる問題って、総じて小泉の置き土産じゃんか
263名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:58:29 ID:YQClMO7pO
>>253

俺に言わせりゃ、テメエのような低学歴、低所得のほうが遥かに馬鹿。
2ちゃんねるやる暇があるなら、資格の一つや二つ取れ。
264名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:58:32 ID:Q1VnaxIM0
>>261
誰が識者とか決めてるのか?もちろんマスゴミだ
マスゴミにとって都合のいいご意見番が「識者」として扱われるこんな世の中じゃ
265名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:59:54 ID:ESZPcHjn0
>>261
いや、みんな中立さ。選挙は国民が決める物。
266名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:00:44 ID:sjqWHnPNO
小泉はもう出てこないというある種の安心感に支えられた、言わば白票であることに評論家どもも早く気づかないと、こういう恥ずかしい発言を繰り返してしまいますね。
267名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:01:57 ID:rgsFDY4g0
>>252
>しっかり年収1700万頂いている勝ち組ですから。

1700万で勝ち組? ( ´,_ゝ`)プッ
268名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:02:22 ID:pANiqGRF0
>■「小泉再登板以外にない」
>・浅川博忠氏 「現実的にはポストは麻生幹事長になるが、麻生氏で選挙に勝てるかといえば、

浅川博忠氏www

こいつ馬鹿だろ? よくそれで評論家が務まるなwwww
269名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:03:22 ID:0fKqGWHa0
小泉が再登板しない限り、
日本は終わりだな。

270名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:03:32 ID:FspJ5khe0
>>263
年収1700万ぽっちで勝ち組って何かの冗談か?
2ちゃんねるやる暇があるなら、もっと努力しろよ
271名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:04:08 ID:FspJ5khe0
>>269
×日本は
○自民党は
272名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:04:52 ID:HgQduHK80
258 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:21:43 ID:5A2mXJ5H0
最終的に銀行の不良債権は公的資金の注入によって解決した
それまで大きすぎてつぶせない銀行はないと散々風説を流布し、
銀行が安値で増資をせざるを得ない状況に追い込んでおいて
外人が底値で株を買い捲ったあとに 突然 公的資金による解決を行った
どう考えても詐欺です

172 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:KwjWHqok0
こいつアメリカの傀儡だろ
農業、医療、税、福祉
民間に流れていた国のお金を、企業減税という名で企業に流し
株主配当という名でアメリカに利益を横流しする構造を作り上げた
次は小泉に「痛み」を知ってもらわないとな

67 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:05:11 ID:UIj7KRFl0
いままで国内に内部保留してた資産の多くは
不動産、ストック始め外資に食い荒らされてしまった

161 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:03:16 ID:oME7xXEo0
小泉の友達の改革の旗手オリックス宮内が己の会社のレンタカーを
貸しまくりたい為に規制緩和
その所為で日本中のタクシー運転手が年収激減
ワロタw

128 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 20:56:23 ID:ipQsUUOy0
小泉ってホント頭がおかしいじゃないのか?
自分のやった政策のせいで国内がボロボロで、
甘い汁吸ってるのは、ユダヤ商人や派遣会社、程度の低い経営者ばっかじゃん。
273名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:05:02 ID:kB6MKs9k0
小池が出るぐらいならバックにいる小泉自身が出てこいよとは思う。
274名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:05:35 ID:ReFZ92tw0
>>257
層化学会会員(800万と言われているが、実際は300万)と森の過去の支持率
1〜2%だったから、大まかに計算して支持率3%くらい。
275名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:06:26 ID:Nk9MQXgw0
>>263
実は253は252に反応して書いたモノではないんだけどなw 凄い偶然のタイミングだったw
276名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:07:02 ID:0fKqGWHa0
>>271
前原や野田...せめて鳩山が民主のトップだったら、
良かったんだけど...

小沢だけはありえないだろ。
277名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:07:11 ID:sjqWHnPNO
>>256
甘い。アメリカを見ろ。
278名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:07:51 ID:sNblT4Ov0
279名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:08:31 ID:rgsFDY4g0
>>276
鳩ポッポがミンスのトップだった頃のグダグダを知らないんすか?
280名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:08:45 ID:MWmUqTOo0
どうしても麻生総理がイヤな人達がマスコミとかには多いみたいだな。
281名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:08:49 ID:c6ex1vKDO
小泉がやったことは

派遣を増やした

どれだけワーキングプアが出たと思ってんだ

会社辞めたら派遣しかないぞ
282名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:08:51 ID:Nk9MQXgw0
>>263
そんな勝ち組さんがあんまり敏感に反応してんなよw 勝ち組さんの割に余裕が無さ過ぎでございますよw
283名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:09:23 ID:P3cq4P3KO
突然の辞任→自分をダメだと噂していた奴らや、麻生へ老いぼれチンパンジーのくっさ〜い最後っ屁
284名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:09:43 ID:my19LjBv0
小泉登板

小泉 < 公務員制度をぶっ壊す!

これで勝てる。
285名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:10:08 ID:dMTYxR5C0
茶番もいいとこだぜ
麻生に禅譲で誰も依存はないだろ、とっとと総選挙しようや
286名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:10:39 ID:RWN76ElsO
サプライズ候補はやっぱり金丸首相
287名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:10:54 ID:SKy+fSQU0
小池か小沢なら日本は変わるかもしれない
288名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:11:04 ID:cSEJHsEt0
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50
【自民党総裁選】 麻生氏、出馬表明。小池氏も意欲。野田聖子氏、石原伸晃氏らの名前も挙がる★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220351565/l50
289名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:11:10 ID:88i/MV9gO

本当に木村拓哉にやってもらったら?
290名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:11:26 ID:wo0RPH7O0
>>281
小泉が総理になったら正社員いなくなるだろ。
全員が契約社員。
これも考えようによっちゃいいかも。
291名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:11:34 ID:pANiqGRF0
>■「小泉再登板以外にない」
>・浅川博忠氏

あの、悪知恵に富んだ、狡猾な売国奴が

今の政府率いるなんてハイリスク・ノーリターンの冒険するかよwwww

それだけは絶対に無いわwwww

>・浅川博忠氏
こいつよく評論家が務まるなwww
292名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:12:00 ID:HxBJX8AZ0
>>274
ガチ分析にワロタw
293名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:12:05 ID:ZKXwJquw0
絶妙のタイミングで勝ち逃げした小泉が出てくるわけがない
294名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:13:04 ID:YSe3gIoF0
小泉ってCIAだろ
295名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:13:20 ID:MWmUqTOo0
>>281
で、派遣法をいじくる前と比較して、どれだけワープアが増加したのかな?
具体的に数字でよろしく。

派遣法をいじって、雇用を大量に生まなければ大量の無職が発生していた可能性は無視かいな。
まぁ、その後のケアがお粗末だったのはその通りだと思うが、
派遣法の改正は安倍氏、福田氏の仕事だと思うんだけどね。
296名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:13:21 ID:71GECxQZ0
>>287
悪い方にな。
297名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:15:24 ID:HgQduHK80
568 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:01:14 ID:xa0VfftxO
経済は成長しとらんよ
逆に景気は悪くなってる
物価は上がってない、失業者はまだ多い、企業倒産は増えてる
見せかけの数値は上がってるんだが全部国内向いてないからな
日本の金をアメリカや中国で使っただけ

489 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:09 ID:RF7HhxBZ0
企業の労働分配率を減らす遠因になったのは小泉内閣時代の金融危機と株式下落。
このときに日経平均が7千円台に落ち込み大量の株式が外資系ファンドなどへ流れた。
結果二束三文で大株主になった外国人投資家に払う配当金の増額が必要になり
派遣法改正で単純作業派遣労働が認められ正社員が一気に減らされて派遣に切り替わり
その浮いた分を配当金増額に当てて企業経営者は自らの身の安泰を図ったわけだ。

396 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:22:45 ID:YOwcnqNz0
コスト削減=所得削減ってことで
コスト削減で浮いた金は企業の内部留保になって金づまりか
配当で外資に流出しただけなので、
所得削減した分がまるまる国民が損こいたということになる。

533 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:47:57 ID:te460lmV0
人件費を削って浮いた金を、アメリカに差し出すと
その金でアメリカは日本製品を買う。
馬鹿げたことはさっさとやめて、その金を内需に向ければ、
WEなどやる必要はない。

298 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:56:30 ID:qKNTbRsx0
痛みに耐えても無駄だったよ。
金刷っただけで景気回復したんだもんwww
298名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:16:22 ID:Nk9MQXgw0
>>293
それも安倍晋三に禅譲して「小泉路線を継承」と言わせ、自分への批判を
安部に向かわせた卑怯者w
299名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:16:40 ID:uxMk6dkE0
しかしまだまだ小泉を怖がっている香具師が結構いるな。
随分、頑張っているじゃないか。

やっぱ小泉新党しかないな・・・
300名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:16:46 ID:F/Y2/XFR0
小泉ってなんで辞めたんだっけ?、首相の多選制限ってあったか?
301名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:17:07 ID:ye/tT0q50
官房長官でもいいのに
302名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:17:10 ID:P3cq4P3KO
何の利権があるのかいつまでも貧乏農民的土着化思考痔民党支持のバカ達は別にして阿部、服田共に総裁選で声高らかに「拉致問題は絶対に私が解決します」と支持率向上だけの為に使っているのが、人間失格だろ
303名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:17:22 ID:x4mz6zPEO
小泉総裁みたいね

どこまで、日本が堕ちるか見てみたい
304名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:18:19 ID:rgsFDY4g0
年収1700万の自称「勝ち組」であらせられる、小泉信者ID:YQClMO7pOさんの
レスには??だが、自民党が解散総選挙で確実に勝つには、小泉か石原慎太郎か
橋下大阪府知事あたりのパフォーマンスが必如だろ。
麻生では苦しいな。それに、今麻生を使うのは勿体無いと思う。
305名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:20:01 ID:XrdmVEae0
で、朝日新聞のコラムニストは「あちこちで『フクダる』という声が聞こえる」とかなんとかって記事にしないのかな?
306名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:21:11 ID:QcGX1aYg0
@ 小泉出たら、あほな日本人のおかげで支持率は持ち直す。
   ↓
A そのタイミングで総選挙すれば、あほな日本人のおかげで自民はまた勝つ。
   ↓
B 小泉辞任、麻生登板で支持率低下、1年でまた辞任
   ↓
C @に戻り無限ループ。いつまでも目覚めない。



307名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:21:29 ID:leFQHRJk0

また小泉さんに、ヒトラーなみの大演説で貧乏人を洗脳してもらって、
今度は貧乏人は黙って貧乏に暮らせと刷り込んでもらわないとな。
308名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:21:32 ID:CyO9IU0k0
小泉なんてまず出ないだろ。
小泉ー中川ラインはガラガラポン狙ってるよ。
民主の前原とかもな。
309名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:22:41 ID:P3cq4P3KO
さあて、このあとにこのチンパンジーはテレビで政治や内閣をお決まりでけなすのかね。何でこの国は首相でコケたようなバカがいつまでも分かったような事をのうのうとぬかしてマスコミも言わせてるんだろうな。普通有り得ないだろ
310名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:22:47 ID:nDvlXOuP0
サプライズなら、
福ちゃんは〜総理大臣やめへんで〜
で福田再登板
311名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:23:02 ID:uxMk6dkE0
日本国債が下がりだした時こそ小泉新党の出番。
312名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:23:07 ID:jKOkmECx0
小泉信者の俺ですら「再登板」は考えられないなw
313名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:23:16 ID:+aPy+jEaO
安倍再登板しかないヨ
314名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:23:21 ID:HgQduHK80
848 :  :04/07/12 19:33 ID:NTWzHGex
国富を外資にいいように持って行かれた代わりに、日本は失業者をたんまり
もらいました。

341 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 16:17:40 ID:08aFc45W0
小泉、竹中売国政策を検証し、つるし上げろ。

608 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 07:48:03 ID:SRWPyBOP0
小泉の罪の一つは
規制緩和を労働市場に偏重させ、人件費をダンピングしたことであり
構造改革をいつのまにか従業員の非正規雇用化に置き換えてしまったこと
その結果、出てきたのがグッドウィルでありフルキャストである
起業家とは名ばかりの海千山千の山師ばかり

306 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:47:01 ID:g3s34nco0
次は何を民営化して国民のライフラインを削っていくのかね。

547 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:53:05 ID:VjvNxZOS0
郵政民営化自体がウォール街からの命令だろ。。何が国民の意思だよwww
世論なんてメディアが作ってるんだよ。今回は米国系保険会社が電通に金
バラ撒いて民営化は素晴らしいって洗脳したのさw

281 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:50:16 ID:DrJagZfB0
郵政民営化でサービス低下ww手数料上昇ww

171 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:01:12 ID:n912TqgR0
詐欺師に騙された頭の弱い人責任とってよ。
315名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:23:37 ID:wcPVhNT70
1700万でも勝ち組は勝ち組なんじゃないの?
一般的には1000万以上が基準らしいから。

まあ、寄生虫的な職種なのかもしれないけどね。
316名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:24:11 ID:rgsFDY4g0
>>313
安倍信者の俺ですら「再登板」は考えられないなw
10年後くらいには期待するけど
317名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:24:19 ID:pANiqGRF0
>>300
自称「痛みを伴う小泉改悪」の
国民受けが良い任期のとこだけ自分が総理やって

実際の痛みの部分が施行される時期に差し掛かったから
安部に事後処理押し付けて逃げたんだよwwww
318名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:24:31 ID:zvP4J0TS0
浅川博忠wwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:25:04 ID:YyCUSgaD0
評論家wwwwwwwwww
320名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:26:29 ID:leFQHRJk0
日本人は、声のいい迫力のある人に弱いからな、また小泉さんに
貧乏人を騙してもらわないとな。
でも不安なのは、同じような人の星野監督が潰れた事だがな。
321名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:27:00 ID:sD5n2IZ60
今回の辞任について米コロンビア大学の〜弁:
日本にはもう政府は存在しない。日本政府は何もできなくなっている。
日本の政治は崩壊している。

「日本をぶっ壊すw」
米に言われるがまま急激に自由化やったら、大きな手(大事業)を打つために企業をまとめ舵をきる事もできなくなり、ほんとに壊れたなw、もくろみどおりw
322名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:27:39 ID:FL9pcSIA0
サプライズ DAIGO  
323名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:27:52 ID:5iuLX8QX0
>>298
まだヘタレ安部の擁護するやついるとはw
324名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:28:18 ID:uxMk6dkE0
>>317
ウソ吐きが・・・
325名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:28:18 ID:vl3zJCTe0
>小泉再登板以外にない

ないっちゅうのにw
誰だそんなこと言ってるバカ
ホントにバカだな(;´Д`)
326名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:29:18 ID:sD5n2IZ60
日本の評論家とはどうして、こんなにあふぉなのか
やはり○蔵と同類で机上の空論だからか
327名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:30:00 ID:rgsFDY4g0
>>320
星野は、野球というはっきり実力で勝敗のつく試合で負けたんだから仕方がない。
マスメディアの影響が勝敗を左右するような、今の選挙とは違う
328名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:32:10 ID:Nk9MQXgw0
>>323
馬鹿な世論とは一線を画す俺w
329名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:33:37 ID:HgQduHK80
728 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:10:56 ID:rpfVamSf0
小泉の糞改悪は2年目に結果が出ただろうが
国民がまともなら、小泉内閣は半年で終わるべきだった
5年以上、経団連マスコミに騙されたB層はマゾ

36 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:09:33 ID:4LNj4ND00
デフレで苦しんでるのに、構造改革でデフレ圧力をかけるとかどんだけマゾなんだよ。

248 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:52:22 ID:3S21oqEm0
小泉は会計ビッグバン・労働ビッグバンやって不況をより深刻化させてんだがw

291 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:02:33 ID:578QYvxj0
改革カルトはやめろ、っていうか改革をやめろ。 小泉以前に戻せ。

941 :名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:59:15 ID:gRhW3CUI0
竹中と吊るんでバブル期以降 最安値の7000円代まで下落させて
その時に外資に買い漁らせたのは小泉だ。
そして公的資金の大量投入させ外資をボロ儲けさせ株価を回復させた。

592 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:41:18 ID:40dOHYIh0
つうか小泉後は何度も名目成長率がマイナスに落ちてるんだが?

424 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:58:47 ID:1OFyAl8yO
あれは失政じゃなくてわざとだ
無理やり時価会計導入して、株価を下げて外資にただ同然で売り払う為に
素人には、失政に見えるがあれは計算づくの売国活動
330名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:35:38 ID:Qv375oAj0
反自民の立場から言えば、小泉は確かに脅威。
反自民にとって最悪で、自民党が取るべき最高の選択肢。

反自民の立場から言えば、麻生は大歓迎の選択肢。
麻生では形勢逆転するほどの求心力もなく失言も期待できる。
麻生なら衆院選は楽勝。次期指導者と目される麻生を選挙で
叩き潰し、日陰者に追いやることが出来る。
まさしく反自民にとって最高のシナリオだ。
331名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:36:20 ID:pHfLK55y0
解散総選挙を先送りにする腐敗臭のする延命工作がまたはじまるのか、
吐き気がする。
一日も早く国民のために解散せよ。
332名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:36:52 ID:sD5n2IZ60
ここで一句

小泉劇場に酔いしれて、祭りの後に何もなしw
333名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:36:57 ID:STO/ivHcO
評論家か。
社会適応能力のない本の虫がまた机上の空論ほざきやがって。相手にすんな。
まあ小学校のセンセが唱える奇麗事が頭の隅にこびりついている日本人には
自民の悪事に対して「根に持って恨む」ことなど到底できないだろうから
未来永劫騙され続けるんだろうな…
334名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:37:21 ID:R6JvP6Sz0
自民に行けばアメリカに身売り
民主に行けば中国に身売り

どっちが良いとかってレベルじゃねーぞ!!!!!!!
335名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:38:51 ID:cr52n/6a0
確かに小泉政権下で正規が減って非正規が増えてるけど、
全体の雇用者数も増えてるからねぇ。
なんつか広く薄くしたって感じだな。
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaa200701/b0013.html
336名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:40:28 ID:leFQHRJk0
マスコミは、小泉さんが後期高齢者医療制度を公明党と一緒になって
強行採決しただの、派遣で保障も何にもない雇用制度を拡大しただのなどには
一切触れずに自民党を盛りあげまくって、アメリカのパシリでしか生きれない
日本を安定させてもらいたい。
337名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:41:12 ID:7uzRECed0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在   「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
338名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:45:09 ID:leFQHRJk0
これだけ雇用不安なんかが広がれば、昔みたいに軍国主義に国民を扇動して
誤魔化せばよかったんだが、周りの国も強くなったしうまくいかんのう。
339名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:46:52 ID:FEMnynxM0
最近のB層は民主支持だけど
小泉が出てくると戻るだろうね
340名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:47:32 ID:CgTksmC/0
シャブ中
341名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:48:07 ID:PmBMmyTS0
弱者切捨て政策の小泉が再登板なら自殺者激増だろ。

人気先行→好き勝手という構図なら麻生も危ないが
小泉ほどの独裁力は麻生には無い。
なぜなら麻生は河野グループだから。w
342名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:48:14 ID:kDDYVpLM0
格差の問題も年金も後期高齢者医療制度も、全部小泉が残していった後始末
今さら小泉が出てきて、騙される馬鹿はいないだろ?
痛みに耐えて、国民に一体何が残ったんだ?
343名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:49:54 ID:uuP4w9WIO
小泉も勘弁してくれ…
今の混乱を作った元凶やん。
344名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:49:54 ID:Lb25/ZiT0

民主党のマニフェストの外国人の投票権がなんちゃらってのを
やめにするなら民主党に入れてもいいよ。
あと、竹島に対する態度の表明も必要か。
345名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:50:24 ID:l7dPrmya0
麻生でダメなら小泉だ−。如何だ。
346名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:50:30 ID:ujZP3lBw0
 小泉元首相が復帰して構造改革を進めてくれるとうれしいねえ。
私にとっては05年の選挙のときに与党や民主を支持しなかったサヨクな私を株で儲け
させてくれたいい人だけど。その一方で05年の選挙で自民党を喜んで支持した多くの
有権者は文句を言いまくってるけど自己責任なんだから馬鹿な自分自身を反省するこ
とだ。株やってる奴は小泉元首相の復帰を歓迎するけどな。
347名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:52:16 ID:eva6LjP70
>>342
痛みに耐えていたら、痛みだけが残ったw
348名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:52:55 ID:G5ev5M5GO
>>342
また騙される人多数だと思うよ
学習能力が無いと言うか何と言うか
349名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:53:02 ID:leFQHRJk0
俺は金持ちだから、自民でも民主でもどちらでもいいよ。
共産や社民が亡くなってくれれば最高。
どっちにしろ、貧乏人が犯罪に走らず、貧乏生活してくれれば超最高。
350名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:53:48 ID:O3ANYkTS0
小泉さん再登場なら無条件で自民を応援しちゃう^^
消費税が上がろうがガソリンが下がんなくても小泉さんなら許しちゃう♪
・・・って
PTA婦人部の集まりでこの話題で盛り上がった
そういえば私も小泉さんの頃は政治に興味あったなぁ〜
351名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:54:51 ID:3MSoChUc0
亀井総理だな。

死刑廃止。中日併合。道路族を王族へ。

そしておれは奴隷層へ。
352名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:54:56 ID:wRfiRGmx0
小泉とか本当に簡便、マイナス成長で好景気?
格差が頻繁に云われ始めたのは小泉からだろう、もう国民苦しめるなよ・・・
353名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:55:12 ID:j5oFMgzB0
小泉再登板はないだろwそういう人なら良かったのにな。
354名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:56:08 ID:kDDYVpLM0
>>346
株で儲かるから小泉支持 = ハゲタカ外資と同じ論理だな

小泉の構造改革はアメ公の言われるがままをやること

そりゃ外資は小泉を支持するわけさw
355名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:57:34 ID:cr52n/6a0
>>342
年金ってウンコの積み重ねじゃねぇの?
あと、後期の制度を必要だと思ってる俺は馬鹿なの?氏ぬの?
356名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:58:06 ID:ODT6hAlR0
小泉はいらね

>>334
二択なら俺はアメリカに身売りして欲しいな〜
日本がやっと51番目のアメリカの州に
ただ自民は嫌いだけど
小沢はフランスあたりと手を組みたいのでは?自衛隊の件でそんな話が昔アンカーであった
どの道中国は見過ごせないけど
357名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:58:11 ID:bvZXQ6ol0
そもそも一般国民は痛みに耐える必要が無かったけどね。
本当に改革をしていたら、利権がある人が痛いだけで。

小泉政権時に借金倍だっけ? 公約が借金抑制なのに。

郵政を売るし
不自然に教授も捕まるし
358名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:58:21 ID:Iz3fSWnE0
ムカムカするから何か書こうと思って読んでたら
>>331 が書いてたからいいわ
359名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:58:29 ID:kDDYVpLM0
>>350
むしろそういう無知で馬鹿なババアが政治に興味なんて持つから
小泉みたいな売国奴がのさばることになったんだろうけど・・・
360名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:58:55 ID:jKOkmECx0
社会主義の怠け者が集うスレですねw
361名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:59:06 ID:tlLscfxZ0
サプライズとか、もういいかげんにしろよ。
362名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:59:17 ID:DMB8zFs30
どっちにしてもさ、民譚に応援されてるような政党に票を入れることは金輪際ないから。
363名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:59:34 ID:Xz3FtcG1O
小泉再登板なら、キレながら不都合は抵抗勢力民主党のせいだ!とやるんだろうな。
つか自民党の戦略として、良かれ悪しかれ野党よりもとにかく目立とうとしてる。
内輪もめを演じて有権者の興味を自民党に引き込んだクソ小泉は手練れの政治屋。
364名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:01:39 ID:rjSbM0x+0
女性総理にしようぜ攻殻みたいでカッコイイじゃん
365名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:04:04 ID:O3ANYkTS0
>>359

ババアって・・・失礼ね!
幼稚園ですからね 殆ど20代よん
366名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:05:26 ID:rgsFDY4g0
ミンスに政権いって、官僚機構を解体し、利権腐敗政治を一掃できるなら、
浄化という意味ではいいと思うが、オザワミンスでは無理だと思う。
だったら、外国人参政権を通さない自民を選ぶよ。
367名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:07:16 ID:gR0aXMQe0
ユリちゃん総理ってのも手だろ。
阿部、福田と、1年かそこらで政権放り投げて
いい加減自民の印象悪くなったから
史上初の女性総理で、プラスのセンセーションを巻き起こす。
女性票は確実だろ。
小沢なんかスケベそうだから、党首会談1発で
簡単に丸め込まれそうだw
368名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:08:23 ID:HgQduHK80
981 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:26:38 ID:aABDcTtA0
小泉はいつ誰と戦ったんだよ?
知らねえぞ。
国民騙して、社会保障費切り捨てて、あと金持ちの税金下げて、
あと何した?

507 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:25:43 ID:W7f0DOHq0
米国のいいなりに規制緩和をしまくれば
効率化の美名の元に労働者への搾取が始まって内需が冷え込むのは当然
内需が冷え込み通貨安が誘発されて潤うのは一部の外需だけ。
小泉のやったことはそういう事だ。

125 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:49:31 ID:DSiRR2zs0
小泉のせいで 4200万人の労働者の30%が非正規雇用。
雇用の不安定で国内消費は低迷、治安は極めて悪くなった。
医療制度も崩壊寸前、医師も看護師も不足し少子化傾向なのに産科が無い。
国民の生活は改善しておらず、むしろ悪化傾向。
北朝鮮の政治と変わらん。

274 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:21:53 ID:KW6n0gOJ0
売国奴小泉竹中は日本のゴルフ場も殆どゴールドマンサックスに売り渡したよね。

240 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:44:13 ID:KW6n0gOJ0
小泉竹中は外資系に日本の資産を二束三文で売り捲くった張本人。
で、税金を上げて補填。米

227 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:31:46 ID:bQwNWZqU0
小泉と竹中のお陰で外資が日本を食いまくりです
どうもありがとうございました
369名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:15:19 ID:wcPVhNT70
>>367
>史上初の女性総理

そろそろ世界中の人がそういう無意味な肩書きから
自由になるべきだと思うんだ
平塚らいてうの時代じゃあるまいし
370名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:15:51 ID:opsQ7/RP0
>>366
ほうほう、移民庁を設立して1300万規模の外国人を
受け入れようとする自民がそんなにいいのか?
371名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:16:30 ID:9583K8diO
なんで、まともに生きている国民が、自民党の学芸会ごっこにいちいち付き合わされにゃならんのか?
もう、竹島あたりに自民党テーマパークかなんか作って、エレクトリック選挙パレードとか毎日やっててくれればいいよ。
もうこれ以上、国民生活に関わらないでくれないかな。
372名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:16:39 ID:GBISjF8a0
>>346
同意。ここは小泉登板か小池か。
これで麻生出てくるようなら、日本は完全に終わる。

まあ小泉さんの性格からして、けんかは買ってくれると信じてるよ。
あそこまで自分がやってきた構造改革を否定されてだまってる人じゃない。
総裁選出馬か小泉新党結成だな。
373支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/02(火) 21:19:46 ID:+pZb7GJu0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
374名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:21:01 ID:nAe1WzjhO
自民も陳腐な茶番劇するようになったよな
375名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:21:44 ID:bvZXQ6ol0
民主よりマシというカルトが居ませんように。
376名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:22:10 ID:wcPVhNT70
安い外国人労働力を日本に持ち込んで成長実現→上げ潮には無理あるよな。
日本人労働者は高校生にだって時給800円程度は払わなきゃいけないんだから、
外国人なんて入れられたら日本人の生活は守れない。
これから上がってくる世界の国々よりも豊かな生活を
日本人が維持するためには言葉は悪いけど
外国が高い値段で日本から買わざるをえない仕組みを作って
外国から所得を日本に移転させ国内で環流させるしかない。
377名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:23:06 ID:BjA5Gv4XO
サプライズ候補―安倍


リアルにサプライズ
378名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:23:35 ID:wafnZXl40
久しぶりの総選挙でB層が投票行動に出るかが鍵だな
投票率が50%を切るようなことになったら
へたすると自民党の議席は公明党と拮抗するかもしれんぞ
379名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:24:21 ID:aAl36YjG0
公務員制度崩壊させろよ。あまりの楽さと高給に嫉妬してます。
380名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:25:27 ID:jwLMEAyd0

 これで麻生を降ろして小池なんぞにしてみろ。

 本格的に日本終了だ。

 株でマネーゲームやってる奴等だけに気に入られる国が

 それ程いいのかね?
381名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:27:24 ID:JzIn5KTSO
中国と公務員に嫌われてる小泉しかいないわな
382名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:29:16 ID:WdNNoJKe0
デジタル紙の爆弾
福田総理退陣発表の影にささやかれる相関図で脱税指南役の「腹違いの弟」と指摘される人物のスキャンダル
毎日新聞の「チカン記者」が記者の現場復帰で「うちの会社、おかしいで」と批判の声
http://kamibaku.com/modules/weblog/
383名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:30:29 ID:HgQduHK80
360 :名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:23 ID:i2avyOyaO
90年代のアメリカ黄金時代のカラクリは
金持ち増税・中間層の拡充による消費の牽引なんだよ。

532 :名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:31:34 ID:NNItKWTVO
だいたい派遣屋がピンハネするのは当然想定できたのに、最低賃金を
棚上げしつ派遣だけ認可した裁量を疑う。

447 :名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:21:46 ID:fKVoS4ZW0
コイゾミのとき伸びた企業って
サラ金・派遣・パチンコとかだろ
社会の形骸化を進めただけだよ

214 名前:無党派さん投稿日:01/10/04 08:36 ID:Uraok5tU
ユダヤの手先になって日本の国益を損なったこと以外に
小泉がやった政策があれば、具体的に反証してみてはいかがかな?

104 :名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 17:29:12 ID:YmCOCRo2
小泉死ね。横須賀市の恥

317 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:40:46 ID:CB96QL56O
ボロボロの格好をして、
住民税たっぷり取られて
安い中国産の食い物を食し、
「カイカクの成果♪」と言いながら
嬉しそう自民に投票する
384名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:31:48 ID:S2MJ6qORO
過去、難民でさえあれだけ嫌がっていた日本が移民庁設置に動いたのは、

国債握られたアメリカが日本の頭ごしに、中国が欲しがっている移民法を売ったからじゃね

移民法は、中国だけじゃなく、アメリカの圧力があるとしか思えない。

だとすれば、小泉はマズイな。
385名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:33:57 ID:8F1hXbTWO
石原都知事なら民主にかてるんちゃう
386名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:34:48 ID:eLyt+0M50
移民1000万で日本人をエコ替えの中川薬大先生でいいじゃん。
387名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:35:42 ID:1BSBE6Ta0
11月23日じゃ遅すぎだっつうの。
9月21日の週に解散、10月に総選挙。これがベター。
388名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:36:28 ID:oDA9nhjj0
公務員の身分保障を無くせば選挙で確実に勝てるけどな。
389名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:37:11 ID:NL/ZoVzd0
サプライズが欲しいとか未だに言ってる馬鹿はなんとかならんのだろうか・・・
チンパン総理なんて国家初のサプライズを見せておいてこのていたらくなのによ・・・
390焼肉ぷらす:2008/09/02(火) 21:37:53 ID:FDzEPWtmO
最近はブラジル人だって時給千円切れないご時世なんだ
移民を迎えるにしても相手くらいは選びだいものだ
391名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:38:03 ID:2XDvSTTq0
勝てそうな候補

小泉純一郎の場合
小泉が再登板、例の口調で「誰でも間違いを犯す!間違いに気づき正すことが大事!」
とかやって、見せ掛けだけの小泉路線修正公約掲げれば選挙勝っちゃうんじゃね?

小池百合子の場合
女性有権者は、女性が立候補したとたん、思考停止状態に陥り盲目的に支持することは
過去の事例からも想像できる
392名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:38:47 ID:1RJKA8zG0
日本の官僚制度が高度成長期のままの仕組みで少子高齢化に対応できないので
誰が首相になっても変わらない。まず官僚制度を変えないと。
でも省益を守ろうとする官僚の抵抗は激しい。
安倍は失敗した。福田とその閣僚は官僚の言いなりだった。
郵政民営化した小泉しかいないだろ?
393名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:39:00 ID:UHObFM1E0
百合子いけ
394名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:39:19 ID:/D9XmwJ+0
いい加減な政策を置き土産にしやがって、、、、、、
官僚公務員のための消費者庁なんかいらないんだよ!
395名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:40:42 ID:Zn0fA8Xs0
> ■「小泉再登板以外にない」
(笑)

地方組織がメタメタになったのは小泉政権時の政策運営によるものだが
今度こそ完全に自民党を潰すつもりなら面白いけどなw
396名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:41:00 ID:wafnZXl40
小池百合子は選挙区を戻さないと
次の選挙で落ちる可能性が大きいよ
397名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:41:02 ID:0IGmO6ZW0
橋下が国政にいればな
大阪だけにはもったいない
398名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:41:09 ID:NqxV112aO
また小泉かよ(笑)評論家も美味しい仕事が約束されてるんだろうな。笑うしかない
399名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:41:49 ID:Cu9Mih2P0
精神病院入院歴のある小泉はないだろ?レイプ魔、芸者殺しなど、もう全部バレたから。
400名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:42:24 ID:1BSBE6Ta0
>>395
地方がメタメタなのは、地方に産業がないからです。
同じ地方でも勝ち組地方はいますよ。
401名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:43:05 ID:WLJ7fg4R0
というかこのバカ評論家は小泉の取り巻きw



政治評論家
昭和17年、東京に生まれる。都立九段高校を経て、昭和41年3月慶應義塾大学商学部卒業。民間シンクタンク・産業計画会議(松永安左エ門主宰)研究員として、主として「人造り国造り」研究に従事。
その後、政治評論家として独立、現在に至る。
小泉元首相と慶応大学時代の同窓生。
402名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:43:17 ID:qPAg3KO60
小泉を再登場させてどーすんの?
また貧乏人が地獄を見るんだよ。
403名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:44:30 ID:rO6jZGCp0
>>400
勝ち組地方も、小泉のやった事は賛成しとらんよ
勝手に頑張っただけ、だからな
全体としては勝ってる地方も、小泉構造改革自体には批判的だ
支持してるのは中央だけ
あるいは株とかやってた奴だけ
404名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:46:02 ID:IOcgFfKV0
小泉再登板かぁ。民主に勝とうと思ったらありえない選択肢じゃないなー。
本人が固辞してポシャると思うけど。

再登板が実現すれば、麻生その他の小粒よりは確実に改革が進む。
郵政の利権をツブしたように、次は道路利権をツブして欲しい。
官僚制度の完全解体まで、道のりは長い…。
405名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:46:14 ID:9583K8diO
そもそも政治評論家って、競馬予想屋よりクルクルパーな奴ばっかりだろ。
データすら収集せずに、主観的な思い込みを撒き散らしているだけじゃないか。
こんな奴らが飯を喰える土壌がある事自体、異常な事なんだよ。
406名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:46:19 ID:1BSBE6Ta0
>>402
貧乏人が地獄???
むしろ無職が非正規雇用に採用され、
あなた方の敵正社員が非正規雇用に落とされるんですよ?ww

むしろ万々歳では?ww


>>403
そう。まさに勝手にやったからですよ。
国には頼れないという考えに目覚めた企業、地方から復活していきました。

実際小泉は景気対策何もやりませんでした。

つまり、「国などに頼らず自分でなんとかする」という自立精神を持った人間が
這い上がれるというわけです。
すばらしいでしょ。
407名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:47:13 ID:1kRYVBaxO
小池とか言ってる奴はキチガイか?

山本一太と小池百合子ほど中身のない人間はいない。
山本一太と小池百合子がセックスして子供作ったらスポンジみたいな脳味噌の子が産まれる。
408名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:48:27 ID:I/YPQu1cO
中曽根再登板以外ない(`・ω・´)
409名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:48:38 ID:br9/8/3/0
【「ひとごと」と質問されて、『私は自分自身を客観的に見る事が出来る。あなたと違う。』、って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
農相の      rミ゙``       ミミ、  『政治資金、年金の不祥事など次から次へと《積年の問題》が顕在化して…
 事務所費w   {i       ミミミl   道路特定財源の一般財源化、消費者庁設置法のとりまとめ…
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  民主党が審議引き伸ばしや拒否を行って、何を決めるにも… 』
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 良識者A「会見内容は、他責の言い訳と妄想の自画自賛で全部他人事かよ…('A`)」
           |/ _;__,、ヽ..::/l  良識者B「《安心実現内閣》と《国民目線》は? 安倍と同様また逃げたのかよorn」
毒餃子もdだw  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_良識者C「『客観的に見る事が出来る』なら、初めから首相になるなボケ 」   
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    | 国民目線「会見で簡単にキレルなよ、チンパンwww ┐(´ー`)┌ 」
410名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:48:42 ID:2TEBQcOJO
小泉の話題が出ると、必死な朝鮮総連の工作員が沸いてくるのが笑える。
411名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:49:03 ID:wcPVhNT70
公務員に
>嫉妬して
るらしい人は、
優秀な人材が厚待遇求めて官界に就職しなくなり、
就職する連中も米国のように在職中、
次の勤め口探しと出身企業や次の渡り先への利益誘導策を練ることが
当たり前になり、金持ち優先・貧乏人から絞る政策
(そりゃ自分が身分保障されてないんだから強きに流れるよな)
ばかり通すようになるのが望みなんだろうな。
412名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:49:30 ID:EE3ssMU60
小泉再登板になったら喜んで民主に入れる
413名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:49:38 ID:9583K8diO
>>408
オレなら石橋湛山の再登板を望むね。
414名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:50:01 ID:/wWlnZmH0
>>406
小泉は為替に何十兆もばら撒くという景気対策したよ。
415名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:50:03 ID:OEn67zLK0
コイズミが総理大臣になる前から毎日使ってた運転手つきの高級車セルシオが実はコイズミの車じゃなくて
実姉で政策秘書をつとめる小泉信子が民間企業から無償で提供してもらってた車だったってことがバレて民主党から
ツッコまれてた。でもニポンイチの言い訳番長、コイズミは、「そりゃあ、実の姉の車なんだから、一度か二度くらいは使ったことも
あるけど、ちょっと私用で借りただけで、政治活動には使ってない。」って、とんでもない大嘘。だけど次々に突きつけ
られる資料に、もう嘘もつけないと思ったのか今月の2日の参院決算委員会で「政治活動にも使ってた。」って認めた。
でも、ここまで認めておきながら、「しかし、政治資金規正法上の問題はない。」って言い切った。これには、ダッチワイフも開いた口
が塞がらない。
政治家が政治活動を行なう上で、民間から寄付を受けちゃダメってのが「政治資金規正法」なのに、民間から高級車と運転手を無償で
借り受け、その車のガソリン代や高速代、駐車料金、車検費用や税金、保険代まで、すべて民間企業が負担してたのに、なんでこれが
「寄付」「賄賂」にならないの?
コイズミの、このパターン、いつもと同じだ。最初はトボケてて、それで逃げ切れなくなったら、今度は開き直って一応は認めるんだけ
ど、デタラメな理論で無理を押し通して、あとは月日が経つのを待つって作戦だ。勤めてもいない不動産会社から、高給を
もらった上に厚生年金まで支払われてたって問題が発覚した時だって、最初はトボケてたのに、色んな証拠をつきつけられたら、今度は
一転して事実を認め、その上で、「人生いろいろ、会社もいろいろ、社長もいろいろ。」とノタマッて、ニポン中を呆れ返らせた。
神奈川県の川崎市にある「川崎タクシー株式会社」本社ビルの4階には、「小泉純一郎同志会連絡所」が作られていて、コイズミのポスターも貼ってある。
小泉信子は、このタクシー会社の役員になってるのだ。勤務実体のない幽霊社員なのに高級車や運転手を無償で提供させてるだけじゃなくて
毎月の給料やボーナスまでもらっているのだ。
それも、40年間もだ。この会社に18年も勤務している社員は、「小泉首相の実姉が役員になっていると言う話は聞いていますが、
私は18年間、一度も姿を見たことはありません。」と言っている
416名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:50:13 ID:HgQduHK80
524 :名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 17:50:23 ID:PpPDZUr/0
今後も労働分配率、日本人に対する利益還元減らす政策目白押しじゃん。
どう見ても湯駄屋害資の為の改革です、ありがとやんした。
企業利益が上がっても害資に対する配当金だけが増える仕組みじゃねえかよ。

622 :名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 17:16:25 ID:Ut311gZ0O
2年前に景気が回復したとして小渕内閣以来リーマンを救済していた定率減税分が
6月から廃止になるから上乗せされて増税。厚生年金掛金も値上。
笑うしかないか? 小泉の糞がき

33 :名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:55:55 ID:zT+WXMxX0
小泉に踊らされた愚民どものせいで住みにくい世の中になっていくなwww

180 :名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:07:49 ID:RzBePu8h0
小泉首相「民営化すればサービスが良くなる」

積立貯金など廃止、送金・決済サービスの一部手数料を値上げ

765 :名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:54:37 ID:0CIPNr4I0
キャノンは外資比率50パーセント超えてるよ。
もはや日本人の持ち物ではないよ。あらゆる
大企業が小泉のときに底値で買われてしまったよ。

430 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ
417名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:50:43 ID:Zn0fA8Xs0
>>406
よくないな
全体としては、日本全体の経済は縮小傾向のままで固定されたよ
少子化と住宅関連の不振がそれを示している
自立しようにも出来ない状態がむしろ発生しているのは日々報道されている通り
418樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/09/02(火) 21:50:53 ID:fPHDdP8z0
>>11
そんなことは安倍叩きの時に言えよ。
419名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:51:01 ID:1BSBE6Ta0
小泉の評価できる点は、
・景気対策を何もやらず、不良債権処理だけやった
この点に尽きます。

民間は自助努力で経済を見事に立て直せる力があるのに
政府が余計な事をするとどんどん「国はなんとかしろ!」となり
結果衰退するわけですね。
420名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:51:47 ID:pNYmy+LsO
まぁバラマキ麻生では辛いな。高齢者から金搾り取ろうとしてるのモロバレだし。
俺は小泉・竹中ペアにやってほしいな。この際日本に外資を呼び込む事と売国の違いもわからんB層はシカトで。
とはいっても任期が半年もないこの状態で受けるほどバカな二人ではないだろうが。
421名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:52:17 ID:DW1601SS0
評論家(笑)
422名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:52:42 ID:rO6jZGCp0
>>419
くどい様だが立ち直ってない
表面化するのはまだもうちょっと先だろうが、可処分所得が全体として落ち込んだのが、
徐々に現れてきている
それの現れの一つが、車などが売れてないということ、住宅はもっとだ
ライフスタイルの変化では説明できないほど売れてないんだよ
423名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:52:45 ID:wcPVhNT70
>>419
構造改革を唱えて竹中ショックをひきおこしたでしょ。
たしかにそれ以降は何もせずに傷口を広げるようなことはしなかったけど。
424名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:52:51 ID:E0a5CwUL0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
425名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:53:07 ID:vS8C9qIG0
サプライズなら櫻井よしこでOK
426名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:53:51 ID:1UmS7jh70
というより今建て直し急務な内需崩壊の最大の戦犯だろ小泉はw
景気良くしたってそりゃ数字の上だけだし大企業に備蓄させまくってどーすんだよwww
国民は泣いてるじゃねーかww
427名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:53:58 ID:1BSBE6Ta0
>>417
そりゃ、あなたの地方がそうなんでしょうねww

おそらく公共事業で食いつなぎ、お上からのお恵みを
口を開けて待っている地域に住んでるんでしょうねww

そんな地域はどの道駄目駄目ですから。
早く「国に頼らず自分らで産業起こして何とかするしかない!」と
気づいてくださいねww
428名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:54:02 ID:2gS+55V00
麻生でいいだろう…
小泉だけは勘弁。
429名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:54:59 ID:rO6jZGCp0
>>427
じゃあ上手くいっている地方とやらを教えてくれや

さあ、あなた知ってるんでしょ
具体的にどうぞ
430名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:55:09 ID:/gPR9lJu0
サプライズってか脱力系で森
431名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:55:30 ID:9583K8diO
日本が、学問的に最も立ち遅れているのが
経済学・経営学・政治学など。
日本国内でデカい面していても、世界では相手にされないどころか、認知すらされていない。
こういう奴に限って、国内では威勢だけはヤケにいいから、気をつけた方がいいよ、マジでw
432名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:56:10 ID:RQvIAD8z0








クソ小泉再登板はありえない






433名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:56:14 ID:gR0aXMQe0
「べき」と思って、すぐそうできるわけでもあるまいしw
ここは、愚民対策で女性総理っていう発想は、有りだろ。
434名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:56:31 ID:1BSBE6Ta0
>>422
だから、地場産業を持たないウンコ地方でしょ?
未だ国からのお恵みを待つ、死する地方。

誰が政権につこうと、そんな地方は死亡確定です。
諦めるか、出て行くか、自分で産業興すかしてくださいね。

>>429
愛知、(意外にも)山形、群馬、栃木、静岡、愛知、三重、岡山、広島、後は石川もそうですか。
435名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:56:51 ID:vOrlLJ1G0

参政権の無い外人が必死に小泉をたたくスレ
436名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:57:22 ID:kwnhF0hW0
>>424
何時見ても嫌なコピペだなwww
437名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:57:25 ID:HgQduHK80
127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 01:54:57
小泉改革って何だったんだろうな
金融は規制改革で外資を呼びこんで国内を疲弊させて
製造業では派遣を解禁して中国と人件費であらそわさせて
今じゃ技術者でさえ派遣っていうじゃないか

898 :名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 02:01:56 ID:ysyysakO
郵政民営化で多くの人がだまされちゃったね。
生活よくなんないし、 地方切り捨てだし。

459 :名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:15:54 ID:sDDYUDStO
子鼠マンセーしたおまいらの選択。厨の属国になるよりマシなんだろ?w

581 :名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:25:06 ID:MCsqOjTG0
デフレで緊縮なんて馬鹿丸出しやってて株価7000円代まで下げ恐慌寸前に
日本経済 追い詰めて底値でハゲタカに株を進呈したじゃんか。

190 :名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:50:44 ID:40JCXLg4O
アメリカに肩入れしてM&Aで日本の技術は買収合戦の標的
技術革新より食われないための無理な合併に翻弄され
日本の技術産業
よき体制はガタガタだ

199 :名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:11:40 ID:iszQn/gJ0
こいつは、バカな国民と冷静な国民で評価が全く分かれるんだよな。
438名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:58:05 ID:mF+djKIx0
もう党は終わってるから、いっそ杉村太蔵を総理・総裁にしたら?
439名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:58:34 ID:WLJ7fg4R0
>>434
おいおい、みんな経団連関係の企業があるところだけだろw
そりゃそこらだけは、個人から法人への付け替えがなされた効果が出てるよ
でも、それ以外の業種は別に上手くいってないはず
それにそろそろそれも怪しくなってきたって話じゃないw
地場産業自体の力で上手くいっているところ皆無だろうが

つまり、お前は俺の言っている事をむしろ裏打ちしただけw
440名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:59:33 ID:RQvIAD8z0









輸出戻し税








441名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:59:48 ID:1BSBE6Ta0
はっきり言いますと、
未だ立ち直れない糞地方は、
この先日本が長期に渡る経済成長をするか、
自ら地場産業を育て上げ成長させる以外、
生き残るすべはありません。

国の借金見りゃ分かるでしょ?そのぐらい。


>>439
そこらって、これだけ出せば十分では?
442名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:00:01 ID:glMSSanP0
なんで東国原の名前がでないの?
サプライズなら東国原だろ

日本をどげんかせんといかん
443名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:00:40 ID:1UmS7jh70
>>420
外資なんて向こうの機嫌しだいで無茶苦茶やんのが大挙して来たら不安定化するだろw
無理に入れんでもいいよ
それより日本は国主導で民間の技術躍進で国際競争力付けるんだ。
水素燃料機関を実現し車船航空機に搭載しまくり国が補助金で格安にして普及させまくれ。
444名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:01:06 ID:RtJhYN/s0
   ★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
445名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:01:24 ID:Qp3V6O8cO
池田太作先生を総理大臣に!
446名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:01:49 ID:GEohegzl0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 自民盗が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 理解してない馬鹿多すぎて、騙すのは簡単だったわwwwwww
    ,.|\、    ' /|、        \、自民盗が横領と無能経済政策で借金1000兆円作ったけど、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \消費税上げてやるから懲りずに自民盗に投票し続けろよww
                           \―――――――――――――――――――――
<俺がB層のおかげで奴隷から巻きあげた主なもの!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増)
<検討中の今後の国民負担増>
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
447名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:02:30 ID:1BSBE6Ta0
>>443
すばらしい考えですね。
448名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:02:33 ID:M1MNHlyWO
>>431
政治学ってどんなこと研究してるんだ?よく分からん
学問の中で一番正体不明なんだが
449名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:02:40 ID:+eS3Is07O
小泉は自己満足だけで日本を潰した張本人なのに。
これ以上掻き回されたら大変だぞ。
450名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:02:55 ID:C7Oze+AY0
まあ、色んな意見あるだろうけどコレだけは主張したい






野田聖子はないだろ
451名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:03:01 ID:WLJ7fg4R0
>>441
だからさぁ、それは内需の力とかで持ち上げたもんじゃないだろ?
お前はむしろ、俺が主張していた「内需自体の足腰は弱くなった」って事を証明しただけだよ
輸出依存系の企業の工場があるところに集中してるんだから

どこが地方の力なんだ?
政策的に法人優遇した結果が出ただけなんだが、それは日本自体の内需の好転に繋がって無いじゃない
新規事業の立ち上げでどうのこうのって話かと思ったら、全然違うじゃない
大体、アメリカも中国も景気があやしいのに
っていうかぶっちゃけ悪くなってるのに
お前が列挙したところは、輸出先が景気が悪くなると一番敏感に反応するところばっかりじゃないか
452名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:03:24 ID:SXCh3RhU0
安倍内閣も福田内閣も、小泉内閣の遺産で苦しめられた内閣であって、どちらも直接的な
責任は無い。小泉内閣の継承のために政権運営に苦しめられ、辞任のやむなきに至った。
評論家は随分無責任な発言をする。

だいいち、小泉がカムバックする事はありえない。
やり逃げに成功したというのに、わざわざ土壇場へ戻って来る奴などいない。
453名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:03:42 ID:2DQ0vx2o0

■■■ 麻生、小沢の見分け方(仮) ■■■




     ラストサムライなのは麻生■ ■会うと危ないのは小沢
        ガラ悪の英雄が麻生■ ■金丸の盟友が小沢
     真のべらぼう口調が麻生■ ■金の延べ棒貯蔵が小沢
      宗教を利用するのが麻生■ ■宗教を布教するのが小沢
        在日に斬鉄剣が麻生■ ■在日に参政権が小沢
日韓トンネルを放置するのが麻生■ ■日韓条約をコーチするのが小沢
       中韓をハメるのが麻生■ ■中韓にハマるのが小沢
         挑戦が好きな麻生■ ■朝鮮が好きな小沢
           這い上がる麻生■ ■バイアグラ小沢
         外国語流暢が麻生■ ■売国奴優勝が小沢
    特アに立ち向かうのが麻生■ ■特アに勃ち上がるのが小沢
  美女とハンモックで十発が麻生■ ■秘書の韓国人で一発が小沢
           正統保守が麻生■ ■低能カスが小沢


454名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:03:55 ID:RQvIAD8z0




国の借金の本質すらしらないバカども









455名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:04:26 ID:L3EqpN+FO
小池 百合子さん出て欲しいな。
456名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:05:16 ID:1BSBE6Ta0
>>451
そもそも外需で地域経済を底上げして問題でも?ww
外需で底上げするためには、技術力がないと無理ですよ。

>どこが地方の力なんだ?
地方の力ですよww普通に。

山形なんてどんだけ製造業の誘致に必死になったか知らないでしょあなたww
他の東北県がうだうだやってる間に必死にがんばったんですよ。

>輸出先が景気が悪くなると一番敏感に反応するところばっかりじゃないか
それ、国内でも同じことでしょ?ww
457名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:05:17 ID:Y0xLexgf0
小泉は勘弁して

もうお祭り政治はいらん
458名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:05:35 ID:wSjY1QX+0
中川秀直を主流から追放できるなら、後はどうでも良い。
459名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:05:37 ID:HgQduHK80
324 :名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:49:29 ID:E3yQdbgp0
コストカットで搾り出した利益は株屋とダラ幹ばかりに配当され
リーマンOLはビルで耕す小作人となり
それは内需の減退を招き国を死に至らしめる
そのとき移民が山となって押し寄せるかもよ、
労働者不足とかって言ってね。

829 名前:名無しさん@6周年 :2006/04/27(木) 01:16:51 ID:641KOv6H0
金を使わない金持ちと使いたくても金のない貧乏人が増えれば
消費が減ってどんどん景気悪くなるに決まってるだろ
人道や身分の問題じゃない
格差が拡大すれば経済成長が出来ないんだよ

65 :名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:51:08 ID:ybbM4zwVO
国民はこれから徐々に出てくるであろう小泉の負の遺産にもがき苦しみながら死ぬぞ。

797 :名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:00:29 ID:nWm7lqxn0
ワシもアホだった。格差を広げる政策だったのだな。

46 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:39:45 ID:Ap5NOh4Z0
GDPを支配してんのは、6割個人消費だぞ?
自民のやってることは、時代を逆行している。

719 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:28:41 ID:uu3HCNprO
派遣拡大による雇用不安や低賃金は拡がるし、シナチョンをどんどん流入
させるし、小泉自民の政策も現状を見れば何ひとつ良くなっていどころか
規制緩和だらけで日本はズタズタ

430 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ
460名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:06:45 ID:jHSuKz0kO
何でもかんでも小泉さんのせいにするのは間違ってる。
461名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:06:56 ID:ONTFQp3L0
小泉さん人気ないな
さすがニート・派遣の宝庫2ちゃんねるw
462名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:07:01 ID:cnD5NCNr0
次は石原じゃね。森のいいなりになりそうだし、
東京オリンピック構想もあるから。
463 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/02(火) 22:07:27 ID:VUdHAtXF0
>>455
とにかくヒステリー起こすババアには遠慮してほしいと思いませんか。
野田しかりヒラリーしかり。
偉くなる女っていっつもヒス起こすキチガイ。
464名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:07:39 ID:1BSBE6Ta0
ちなみに、山形県のマクドナルド平均時給は、青森はもちろんの事、
最低賃金ではるかに上回る札幌よりも高いんです。

さてこれはどういうことでしょう?内需にも好転してますね?
465名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:08:04 ID:BJG3Rli80
>>57
民主を支持してないけど、自民以外のどこかに1回やらせてみよう。
という層が出てくるはず。


そして、外国人参政権が通った時には後悔先に立たず、というところかな。
466名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:08:10 ID:WLJ7fg4R0
>>456
無理だとかなんだとかじゃなくてね
お前の主張の底がもう割れてしまってるだろ、ってこと
優遇税制その他によって業績が好転した輸出系の企業の拠点ばかりってことは、
それ以外はやっぱり沈んだままで、日本全体の景気浮遊効果がなかったって事だよ
付け替えただけなんだから

ああそれとな、内需が比較的安定していて、市場開放する前はバブル崩壊とか色々あっても、
実質的にはまだまだ余力あったから、地方も
でも、今はその内需が崩壊してるの
小泉時代に決定的に
467名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:08:38 ID:wcPVhNT70
>>458
あれは本当に評判悪いよね
俺の尊敬する公平無私な人物があれを嫌ってた
何が悪いんだろう
468名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:08:48 ID:C7Oze+AY0
>>462
石原はないだろ
本人にその気があるとも思えない
小回り利いて権力絶大な都知事をすてて
リスクしかない短命内閣のイスをとるとはとても思えない
469名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:08:48 ID:RQvIAD8z0







日本は内需で成り立っている国です









470名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:09:25 ID:hnkto55RO
安倍前総理も福田総理も

ハイパーインフレが避けられないことを知って

泥舟から逃げたんじゃないのか?
471名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:09:37 ID:uTe3T6fJO
>>461
派遣法改正されて怒るのは派遣だけだもんなぁ
472名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:09:42 ID:YqmBJ8imO
>>441 トヨタが完全にコケたから景気回復は無理ぽw

ついでに愛知も終わったw
473名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:09:51 ID:1BSBE6Ta0
大体、小渕政権で必死に国債発行して、内需活性化させようと一所懸命になったにも関わらず、
全く内需が振るわなかったじゃないですか。
だから構造改革という言葉が出てきた。
そもそも構造改革抜かしてたのは民主党でしょww

歴史的背景ぐらい理解しましょうや。
474名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:10:00 ID:mDFngTUc0
野田?20年はえーよ
475名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:10:31 ID:cr52n/6a0
企業の内部保留が増えるのは悪いとは思わんなぁ。
476名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:10:39 ID:SXCh3RhU0
産業経済重視から生活経済重視に転換するだけで自民党は国民の支持を取り戻す事が
可能だが、それができないところに最大の問題がある。

自民党地方組織としても、参院の四国、補選の山口を見て、何のために政治活動をして
いるのかわからなくなってきている。将来が見えない。
477名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:11:05 ID:Zn0fA8Xs0
>>472
まあそういうことだな
こういう時は今までなら「なぁに国内需要があるからしばらく我慢すれば大丈夫」だったんだが、それが言えなくなってしまった
目先の利益に頭がおかしくなった報いだよ
478名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:12:04 ID:KRl9xcvR0
外交:小泉
内政:麻生

なんだかwktkしてきますね
479名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:12:50 ID:wcPVhNT70
「構造改革」そのものは不況を悪化させただけなのに
どうして未だに人気があるのか。
マスコミの力は凄いなあと思う。
あと、当時の小泉大絶賛一色だった2ちゃん世論w
480名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:13:06 ID:1BSBE6Ta0
>>476
そりゃ、日本自体、「資源を持たぬ製造業国家」ですから。

内需内需と言っても、湧き出す資源がないとどうにもなりませんよね。


そもそも日本が戦後復興したのは、「朝鮮戦争」という外需ですし。
481名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:14:27 ID:jJ96E1qZ0
小泉さん、再登板頼む。

それが体力的に無理なら、武部を総理にして、後ろ盾にいてくれればいい。
482名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:15:05 ID:khPCECb30
島外候補
1 みのもんた
2 しんじょう
3 まつい
4 とくみつ
5 いちろー
6 きたじま
7 あいちゃん:文部科学
8 だれでもいい
483名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:15:41 ID:5Cd1P1BA0
自民も民スも一度崩壊して再生しないとだめぽ
484名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:15:51 ID:vOrlLJ1G0
>>444
嘘ばっかりつくな、ボケ!
ぱっと見ただけで、GDP下落率と不良債権増と株価下落率と犯罪増加率が嘘とわかるだろ。
他にもいくつかあやしいのがあるし。
485名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:15:55 ID:1BSBE6Ta0
>>477
うんうん、だから内需でどうやって日本を経済成長させるんですか?
今まで小渕とか大量に国債発行しましたね。その結果どうなりました?

そもそも日本は人口減だと嘆いているのはあなた方じゃないですかww

未だ植民地とつながりの多い欧州、
資源大国中国、資源軍事大国アメリカ、資源国ロシアなどとは
根本的に事情が違いますよ。
486名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:15:55 ID:ysMQOjqR0
いちばん勝ちやすいのは小泉再登板だろう
487名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:16:30 ID:HbesdDcMO
トヨタも関連会社も含め、期間工の整理はじめてるからね。
そういう人たちはどういう思いか
488名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:17:00 ID:cnD5NCNr0
>>468
都知事じゃなくて息子のほう。親子で五輪めざすのだろう。
北京を見たらやらないってことにはならない。
489名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:18:06 ID:ysMQOjqR0
>>487
小泉再登板を願っていることでしょう
490名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:19:18 ID:SXCh3RhU0
何でもかんでもではない。

昨今の政治情勢のキーポイントである3点、すなわち手足を縛って離さない給油活動、
100年は大丈夫なはずの年金改革、後期高齢者医療、これらは全て小泉内閣により
もたらされたものだ。

当の本人は知らぬ顔だが、続く総理は二人ともこれらの問題に悩まされ、政権を離す
決断をするに至った。

しかも、道路整備特定財源の一般会計化は地方組織の分裂を引き起こしたが、その
決断を小泉は自分の政権時には検討を指示するだけで、スルーした。
続く安倍総理、福田総理が一般財源化への道筋をつけ、その結果党内の激しい分裂を
招くことになったのだ。
491名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:19:49 ID:WLJ7fg4R0
>>485
ばーかw
経済ってのは、まずは「元気よくお金とモノが回っていればいい」ものなんだ
だから、国内経済活性化ってのが大事な訳
空元気でもいいくらいなんだよ
ただ、加熱しすぎるとバブルになったりして、縮小する恐れが出てくるから適当に引き締めたりするんだが
で、元気にヒトモノカネが動いている時は、「外部」にたいしても魅力的な商品が生まれるし、
また外から来る連中にもビジネスチャンスがあるかもって事で人も金もやってくる
魅力的な国内市場をつくれば金は勝手にやってくるし、日本ならおまけに色んなモノとか開発できたりする訳
それがしょんぼりした結果、技術まで流出しちまったのw
市場が元気であり続ける事が、新規産業も生み出すんだよ
だが、小泉はそれをな「引き締めて」しまったんだ、無駄に
日本国民が全体として、お金を使い続ける事自体が、資源も金も人も呼び込むんだ
しかし、将来にたいしての不安や生活不安があるとそれが出来なくなる
それがわかってんのか?

経済ってのは不思議なモノなんだ
生き物に近いんだよ
492名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:20:03 ID:cr52n/6a0
>>473>>485
まあ小泉も小渕並に国債発行してる年もあるから余り強くは言えんけどね。
国債30兆以下にするなら、一気に栓を閉めずに徐々に減らすべきだったさね。

2001年 30.0兆
2002年 35.0兆
2003年 35.3兆
2004年 36.6兆
2005年 34.4兆
2006年 29.9兆
493名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:20:28 ID:719QxI8wO
小泉、麻生マンセーしているのは統一協会の工作員の方々だけです

売国奴のくせに
494名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:21:22 ID:wARXCpjW0
>>491
学校始ったんだから、もう寝ないと明日辛いぞ。ww
495名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:21:41 ID:dxFzIJJO0
同じように失政が続いても小泉は国民を乗せるのが上手いからな
直弟子二人ともそれを学べなかったね
496名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:21:53 ID:1BSBE6Ta0
>>466
日本全体の浮揚効果って、どのぐらいのレベルが必要だと思いますか?

産業持たない地方さえも波及するほどの経済成長、
私は産業革命ぐらいしか思いつきません。


>>491
だ、か、ら、
それを狙った小渕はどうなりました?
森政権で一気に失速しましたね。

金を回そうと考えて編み出された地域振興券、あれどうなりました?
あなた忘れてませんか?


逆にIT革命でアメリカは一気に経済成長を実現させましたね。
497名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:21:57 ID:HgQduHK80

390 :shnel:2007/06/12(火) 22:11:02 ID:Ca4/LiuW0
小泉のおっさんから始まった”やりたい放題”、
黙ってると、やりたい放題ですよ、いまの日本は。

53 :名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 10:03:05 ID:Ei9+SQJF
とうとう、日本もインド並になってきたね。
失われた10年で、非正社員が2人に1人になるような社会にした。
経団連と小泉の責任。

441 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:58:50 ID:D7ELSqyd0
小泉・安倍路線の正体は、消費できない消費者を大量に生み出し、
浮いた金を経団連と米国に送金するものだ。
長期的に国内の小売は地獄を見るようになる。
もう少しで北朝鮮みたいになるよ。

563 :名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:04:57 ID:owAMCqKwO
小泉は、外交交渉の基本を押さえないで迎合、妥協、追従、譲歩。
日本がアメリカに譲歩させていた時代は国益を保てていた。
全ては小泉以来失われた。

769 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 23:30:20 ID:Jf7VSUzB0
馬鹿女は死ねよ。アイドル応援する気分で小泉マンセーしてんだろ?
小泉は北朝鮮と靖国で内政の失敗を誤魔化し続けた愚か者だ。
反日で支持率を上げる韓国大統領と何も変わらない。
498名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:22:28 ID:rO6jZGCp0
>>494
アホは黙ってろ
小泉時代に実際減収して国債の追加発行に繋がってるw
499名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:22:34 ID:wcPVhNT70
竹中は政府の仕事をしてるときも
住民票を米国にうつして節税に励んでたクソ野郎。
500名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:22:57 ID:hvntLFcD0
小泉は総理としての器はあったと思うね
一連の動き見てると、そう思う人多いんじゃないの

501名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:23:48 ID:Zn0fA8Xs0
>>496
効果が出るまでやる事が大事だからな
具体的には銀行の会計制度の見直しは完全に無駄な事だった
なんせ、アメリカ自体がもっと緩いのにしちまったからねw
政策的な失敗だよ、あれは
米国の意見を聞くと大体そうなるんだがねw
502名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:24:09 ID:wGT4Uxf30
小泉再登板おおいに結構だと思うが。
竹中平蔵もセットで復活するなら絶対いやだ>
503名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:24:15 ID:Nk9MQXgw0
>>441
なんか自分が育て上げたかのようだw
504名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:24:50 ID:rmHbUrGXO
小泉再登板?馬鹿なのか?
505名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:25:08 ID:1BSBE6Ta0
日本全体を浮揚させるほどの経済成長というと、
具体的に言うと、年率5%レベルの経済成長が10年程度ですかね。

これ、内需刺激だけで出来るんですか?はなはだ疑問なんですが。


>>501
だから、小渕政権後半には効果が出て、森政権で一気に失速したんですよ。
長続きしませんでしたね。
506名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:25:19 ID:j5RtJl3W0
石原さんに
是非
507名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:25:27 ID:SXCh3RhU0
>>468
息子の方が色気を出して動いていると聞いた。

>>473
歴史的背景を言うと、小渕内閣の財政出動が無ければ日本は完全に沈んでいた。
あれだけの出動があって「何も起きない」事はありえない。
何も起きなければ、それは「起きるべき何かを回避させた」と考えるべきなのだ。
508名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:25:39 ID:ehuxYJdt0
>>498
アホはお前だ小泉時代に必要だったのは信用不安の解消で、
小泉がそれに上手に対応したから、日本は救われたんだよ。
509名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:25:45 ID:hvntLFcD0
小泉が出てくるとしたら、解散の時に乗じて
小泉新党結成ってのが、ありそうな気がする
キャスティングボード握れるしね

510名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:25:46 ID:719QxI8wO
小泉にカリスマ性があったんじゃなくて


電通で煽ったのが原因だろ
511名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:26:45 ID:gyCAlcKV0
>500>>一連の動き見てると、そう思う人多いんじゃないの

そりゃ騙された人間がたくさんいたからなw
512名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:26:51 ID:rO6jZGCp0
>>505
重たい弾み車を動かすにはそれなりに時間も力もかかる
日本の力を使うなら、そういう使い方の方がよっぽど建設的だ
だが、実際は動くか動かないかの状態でやめちゃったのでマイナスしか残らなかっただけ

というか、お前w
日本はまだ外需と内需では内需が圧倒的に大きいぞw
かなり割合は変わってきたが
513名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:26:58 ID:bxT0Pdv9O
ウヨ系の総理は勘弁
514名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:27:39 ID:vZ4PjDg20
麻生と小池据えといたら

支持率上がるんだろって

国民舐めて見てる自民党見たらヘドがでるよ
515名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:27:53 ID:Nk9MQXgw0
>>500
道交法を知らないのに運転技術だけある奴。みたいな小泉。器ってw 
516名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:27:59 ID:L3EqpN+FO
まず環境整えてくれ!温暖化のゲリラ豪雨異常だよ!CO2減らす策、お願い進めて!!!住めないよ。洪水じゃ。。
517名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:28:13 ID:719QxI8wO
また小泉に騙されるのか…
518名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:28:20 ID:Zn0fA8Xs0
>>508
別の救い方もあったね
竹中ショックは無駄な事だったよ

まああの時の主流名論調ではそうではなかったかもしれないがw
なんせ「新自由主義万能」の時代だったからなw
あっさり破綻したが
519名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:28:30 ID:w4PcmPFJi
金卓かぺにしろ
520名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:28:32 ID:1BSBE6Ta0
>>507
そりゃあまあ金融危機吹き荒れてた時代ですからね。
でも長続きはしなかったのは事実です。

日本全体を浮揚させるとなると、
90年代アメリカのような長期成長が必要になります。
それは内需だけでは到底無理だと思いますよ。


>>512
隠れ外需が多いでしょ。
例えば自動車部品関係の会社、見た目内需で実質外需だったりします。
521名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:29:17 ID:HgQduHK80
133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 01:55:35
日本企業同士が持ち合い解消して(させられて)から、株価が暴落した。
そこに外資の買い占め競争が起きて、再び上がり始めた。
すべては竹中らのマッチポンプなのでした。

307 :名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 18:59:05 ID:wkiqzBrt0
小泉・安倍のやった事って悉く外資、ウォール街への
利益誘導じゃん。

92 :名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 12:04:02 ID:aMUJ9SHj
日経平均株価が7千円台にまで売られるように政策を誘導した結果
多くの優良企業の株が超安値で海外勢に買い占められた。

484 :名無しさん@七周年:2007/03/02(金) 14:37:57 ID:jXfEzlhsO
燃料使い切って胴体着陸しようというのを、バカ小泉が竹中使って、
空中給油してそのまま爆発させ、破片や荷物をアメリカ外資に拾わせようとしたんだろが!
アメリカしね。 自民党しね。 竹中しね。
小泉しね。

231 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:23:57 ID:33jFZCbv
族議員は私腹を肥やしたが、富を国内に還流していた。
小泉は積極的に国民の負担を増やして、その富を外資に流している。

486 :名無しさん@七周年:2007/03/02(金) 14:38:28 ID:l4CdsHuQ0
理系のやつにも経済学や政治学をおしえることが大事
小泉のような詐欺師がもう二度と国のトップに立たないようにするためにも
522名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:29:30 ID:dxFzIJJO0
いやそれでも権力を維持するという点では優れた政治家だお子ネズミは。
総理の椅子から転げ落ちたら理想も実現できない
523名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:30:00 ID:nGSfDXJU0
麻生なんてガヤでは威勢のいい事言ってちょっと輝いて見えるけど、
いざリーダーになったら求心力皆無で全然周りを取り纏められずに結局何も出来ない
っていう前二人と同じストーリーがありありと見て取れるじゃん
こんなの誰が支持してるのよ

そういう意味では、陸へと進んだのかより沖へと進んでしまったのか分からなくても
とにかく沈み行く船を移動させた小泉には意味があった。
524名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:30:01 ID:NTGMFh8u0
後期高齢者医療制度問題で年寄りからフルボッコにされる小泉は見てみたい。
525名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:30:14 ID:a5+2/d8K0
正直小池はアリだと思う。サプライズだしな。女だし。
526名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:30:28 ID:WLJ7fg4R0
>>520
隠れ外需は確かにある
が、それを計算に入れても内需はやはり大きい
というのは、外需系の企業がのきなみ業績好転しても日本全体は「株価以外w」は地盤沈下してたからな
527名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:31:17 ID:w4PcmPFJi
金卓
イチロー

528名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:31:21 ID:wcPVhNT70
>>508
?????????
529名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:31:55 ID:SXCh3RhU0
>>520
成長は、無理だ。とくに昨今の世界経済の情勢にあっては。
物事は、白か黒だけでなく、バランスを取ることが肝要なのだ。
産業経済へ過分に傾倒し、生活経済を圧迫すれば、政権すら失いかねない。
530名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:31:55 ID:dDs8ql8f0
小泉さんの再登板なら前回で失敗したと思われる格差社会是認論を
引っ込め安心できる社会の構築も是非実現して欲しい。
グッドウィルやホリエモンのやったようないんちき商売ができないように
派遣などの立場の弱い人々の権利が守られるようなきちんとした制度を整
えた真の改革やってもらいたい。
531名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:32:05 ID:hndnvhZM0
小泉は郵政民営化で日本人の貯蓄を米に売り渡そうとした
売国奴だろ
532名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:32:18 ID:Nk9MQXgw0
馬鹿が多い世の中だから、何が起こっても驚きませんよ。小池wでもw
533名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:32:28 ID:1RjZFDha0
クレー射撃でオリンピックでたんだっけか、麻生は
吉田茂の孫ってだけじゃなさそうだな
534名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:32:46 ID:pAj2UUL70
朝日新聞は、社員採用する時左寄りの人だけ採用するのですか。
あと、新入社員教育の時反日、反米、左翼教育しているのですか。
関係者の方、教えていただけますか。
535名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:32:58 ID:UFUTQDgW0
総裁選にて

麻生 「私が立候補します。」
小池 「私も立候補します。」
石原 「私も立候補します。」
河野 「私も立候補します。」

小泉 「では私も立候補します。」

一同 「どうぞどうぞ」
536名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:33:29 ID:Nqd/ER+Q0
小泉だろうが麻生だろうが小沢だろうが
なんもかわらんよ
金持ちの道楽だ今の政治は
537名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:33:58 ID:a5+2/d8K0
政策が悪いとか経済に詳しいとか外交がいいとかそういうことじゃなくて
リーダーシップが必要。小泉にはそれがあった。
総理に一番必要なものをそなえていたの事実。
538名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:34:01 ID:SNtGDq2b0
>>524
年寄りなんて判断能力ないんだから、簡単に懐柔されちゃうだろ
539名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:34:12 ID:NS9uFEYR0
野田聖子とかほざく伊藤惇夫(笑)
540名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:34:35 ID:Wx5eKG+KO
テロ朝捏造キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

541名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:35:03 ID:w4PcmPFJi
金卓か孝太郎で
542名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:35:17 ID:YqmBJ8imO
自分達の利益の為に底辺を切り捨てたから一般庶民が
底辺をやらざるをえなきゃいけなくなった
それでも物足りないから一般庶民を切った
その次は誰が底辺をやらざるをえなきゃいけないのかは考えてもないだろ
もはや手遅れ
543名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:35:38 ID:fTglqwuK0
麻生とか野田聖子みたいな守旧派を考えるとは自民も末期だな。
今回だけは小泉の再登板しかないだろ。日本のためにも。
544名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:35:38 ID:7BYtVDpbO
小泉はもどらないだろう
歴史に残って満足してる
天運を使い果たしたのは本人が一番わかってるはず
545名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:36:50 ID:jrv2ikCp0
546名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:37:20 ID:rO6jZGCp0
個人的には福田はそれなりにやっていたと思う
格差が広がる事自体が日本の国内市場のウィークポイントになっていることを理解していた
だから小泉の番頭wをしていたにも関わらず修正に向かって舵を切った
まあ、改革路線が後退?、と言われるほどに路線転換をしたら、
どうせまた市場で日本株その他が売り浴びせを食らうから、徐々にって感じでやっていたが
そういう神経を使った運営をしていた福田を理解しなかった有権者と、
多分わかっていて叩いてたメディアの責任だな
少なくとも今は福田がやっていた方がよかった
麻生は時期尚早だし、小沢では不安だというかヤバいだろ
小池なんて論外だし
小泉再登板なんて悪夢だよ
福田は消去法ではあったが、悪い指導者ではなかったのにどうしてこうなったのか
547名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:37:29 ID:wcPVhNT70
>信用不安の解消で、小泉がそれに上手に対応したから、日本は救われた
…??????????
548名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:37:54 ID:L3EqpN+FO
床上に水が、上がってきた時、首相は本気で温暖化対策してくれる人じゃないとダメだと思ったよ。この雨の降り方は異常だ
549名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:38:05 ID:cr52n/6a0
>>526
国内総生産の推移
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3

一応成長してるんじゃない?
550名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:39:23 ID:FSXf0y020
頼むから野田だけはしゃしゃり出て来ませんように!!ナンマンダブツナンマンダブツナンマンダブツ・・・(泣
551名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:39:39 ID:wcPVhNT70
>>548
そういや今日も北海道で観測記録更新してたねえ
552名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:39:54 ID:RBkWimrm0
小泉が無理として、一発逆転狙うなら小池だろう。
麻生だとマスコミに潰される。野田は単純に人気が無い。
553名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:40:51 ID:g+T97y/A0
>>1
11月は1,2,3と22,23,24と2回も3連休がある。
しかも、投票のある日曜日はどっちもなかび。
だから投票率は低い。公明党が大活躍だな
554名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:41:34 ID:lTxic7nO0
小泉が再登場したら、日本はますます悪くなる。
アメポチ路線がさらに酷くなる。

小泉は超A級犯罪者だ。
多くの国民が、まだわかっちゃいない。

小池も出てきたら、同じく、日本は撃沈。

いい加減にB層から脱出して真実を見るようにした方がいい。
555名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:41:41 ID:HgQduHK80

682 :名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:27:33 ID:36ZMSa6U0
東証の株取引の60%が外資だ、この事実がわかるか?
WCE導入、派遣労働者拡大、米国(外国人投資家)の要求、
過去最高収益をあげた日本企業、しかし国民は豊になりませんでした。
だれが日本の富を吸い上げたのでしょうか?

894 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:28:34 ID:UZmSjsaH0
いい加減、現実に気づけよ。
この10年で増えたのは国民負担と経営者報酬。
減ったのは労働者の所得と法人税、高額所得者の所得税。
小泉改革の現実に気づけ。

366 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 05:39:53 ID:xwhp6OpD0
小泉や安倍を支持すればこういう痛みが一般国民に向けられるのはわかってただろ
なにが郵政民営化だよ
あの当時からその裏でいろんな国民迫害法案を検討してたじゃないか
それを見ずに小泉マンセーしてたバカはさっさと氏ねよ

285 :名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:54 ID:XKXqH0OU0
国民一人当たりGDPなんて今や世界で19位だよ?
一時期2位だった日本が、自民、とくに小泉の時代、一気に下がって19位。

431 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:04:26 ID:46p3RjJCO
企業はあまった金を大株主に配当しまくり
得た巨額のお金はユーロなどの外国に流れ
いつの間にか日本企業は外人経営者

205 :名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 02:57:23 ID:Ol+QfAE2
小泉支持者て、イニシエーションとか言われながら教祖に犯されている
女信者と同じだよね
556名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:41:47 ID:KRl9xcvR0
小泉はともかく「ブレが無い」という姿勢の演出が上手かった。
例えフリだけだとしても、一貫した姿勢を見せることは信頼感に繋がる。

靖国公式参拝にしても、芯のある内政の象徴として頼もしかったしな。

外交での高評価はまさに神懸かり的だった。
サミットや首脳会談であれだけポイントを稼いだ首相は中曽根以来だろ。
しかも、かつてない爽やかさをアピールして、「スマートな首相」としては戦後唯一の存在。

内政でのマイナスやスキャンダルの度に、タイミング良く外交的事件やそのリカバリが発生して難を逃れてた。
本当に爆運総理だったな。
557名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:42:13 ID:wARXCpjW0
>>548
温暖化対策って何よ?
太陽に核でも打ち込むのか?
558名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:42:45 ID:a5+2/d8K0
今後総理になるやつは
ちゃんと自分の言葉でわかりやすくやりたいことを言ってくれ。
なにがやりたいがわからないじゃ支持もできん。
あと話し方講座学んだほうがいいんじゃない?
「え”〜う”〜まぁ〜」とか使いすぎ。印象悪いわ。
559名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:42:56 ID:LTkGnLi10
浅川博忠

小泉元首相と慶応大学時代の同窓生

こんな屑が政治評論家やっているんだから
さすが文系国家と言うべきかwwwww
560名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:43:09 ID:rO6jZGCp0
>>549
「実質」は比較的あがっているが、「名目」はさほどよくない
それにGFPデフレーターが酷いw
これは経済が実質的には縮小してるって事だよ
561名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:43:16 ID:1RJKA8zG0
経済に関しては、日本の主産業であるモノづくりに、中国やインドが参入してきた
という外部要因だから、資源高と一緒で、政治に期待しても無駄じゃないのかな。

欧米でも無理だったのに、日本がモノづくりで食べていけるとは思えない。
562名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:43:17 ID:vGei5awJ0
なぁ、どうして今の自民党をそんな必死に支持できるんだ?
他所の政党がどうのこうのではなくて、自民党自体に期待できるのか?
563名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:43:40 ID:ONl/0PQ30
リーダーにサプライズなんてナンセンスだろ。
芸能界みたいなくだらん世界と一緒にすんなって
564名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:44:18 ID:MITx2IsbO
マスゴミの正体を知っていた小泉は官僚を黙らせた
安倍はもろ敵対した
565名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:44:35 ID:lTxic7nO0
>>555
それ大正解!

その事実、もっと広めるべし。

小泉をいまだに誉めているのは脳に障害があるか、無知蒙昧な輩。

いい加減に気付け。

小泉は売国奴で日本を悪くする巨悪。

その延長の小池も同じだ。
566名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:45:11 ID:WLJ7fg4R0
GDPデフレーターだったw
というか、改めてみてみたが酷いな
むしろこっちが問題だよ
567名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:45:29 ID:vlp5OASO0
小泉再登板はありえない

なぜなら、本人が絶対それだけはないと何度も発言してるから
568名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:45:29 ID:wcPVhNT70
>>552
選挙対策で総理選ぶっていう考えはないわ。

アメリカと協議すべき特別の話題もないのに国会休んで訪米、
外務省を無視して「わたしが代表」とやるなど越権行為の常習犯、
ファッションショー好きの小池は不適格。
569青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 22:45:37 ID:y69uQCDQ0
>>560
GDPデフレータはデフレ傾向にあることを示しているだけで、
それは構造的には好ましくないにせよ、経済が縮小していることを意味しているわけではない。
名目値も同様。デフレは資源配分を擾乱し、長期的に非効率を招く可能性があるが、
経済の縮小を意味するわけではない。

通常、一国の経済の規模およびその変動を計るときに使われるのは、実質GDP。
日本経済は最悪の信用恐慌を抜け出し、ひとまず順調に成長していると言える。
570名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:45:53 ID:SXCh3RhU0
>>546
有権者のせいというより、党内の軋轢と「結論が先にありき」の政治環境のせいだ。
誰がやってもこれはもたないはずで、その意味では小泉再登板もいいかもな。
571名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:46:15 ID:cr52n/6a0
>>560
データ見る限りでは99年からその傾向が続いてるな。
何とも言えん。
572名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:46:23 ID:x6YaFeIQ0
【清和会】外資族議員【凌雲会】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215382502/
日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外資族 」 なる政治家がいるようです。現在わかっていることは、
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資への利益誘導を「構造改革」と呼んで正当化する。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除する。また、自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢。(ただし財界も一枚岩ではなく、外資族の基盤を崩す足がかりになり得ます。)
・自己紹介が大好き。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
573名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:46:28 ID:V5d8cnS9O
サプライズなんて言葉をよく恥ずかし気もなく使えるな
報道を言葉遊びの場にしてんじゃねえ
574名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:46:29 ID:qVAVKmCu0
小泉人気はまだ健在だろ。
2chで言われてるほど、国民は嫌悪感持ってないと思うよ。
575名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:47:14 ID:ctESeLt80
最近になって自民信者の民主批判が増えたよな
576名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:47:15 ID:rO6jZGCp0
>>569
短期的には「経済が縮小している事を意味しているわけではない」lことなんて知っている
問題は継続的にずっとデフレ傾向であるのが動いてない事だ
577名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:47:44 ID:/TZWYrEQ0
辞任党に名前変えろよw
これで政権担当能力があるとかアホかよ。
578名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:47:47 ID:a5+2/d8K0
アメリカの大統領候補の演説みててわかるだろ?
話し方ひとつとってもこいつにならついていこうって気がする。
それにくらべて福田や小沢みたいなやつに
政策どうこうじゃなくこいつについていこうって気すらわかん。
579名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:47:56 ID:RBkWimrm0
>>568
今度の選挙に負けたら何も出来ません
580 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/02(火) 22:48:04 ID:VUdHAtXF0
>>556
「オレはこういう政治家で、こういう政治をします」と率直に語り実行するだけで、
感動的なほど際立つ日本って、やっぱり政治後進国だよな。
小泉やその支持者を嘲笑ってるんじゃないよ。
581名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:48:05 ID:3+slhXcB0
麻生で良いだろ。
2chの意見を総括したような政治家じゃないか

正直、麻生微妙かなとこのごろ思ってたが、
今日の報道ステーション見て気持ち改めたわ。
有権者なめてんのは、どう考えてもマスゴミです
本当にありがとうございました
582名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:48:18 ID:wGT4Uxf30
おれは誰かと言うより。政策で選びたい。最近は郵便物の配達が
遅くなったでしょ?。。。郵政民営化反対です。だから郵政官営化の人
お願いします
583名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:48:30 ID:kpRAIGx10
公明党です。小泉さんなら、歓迎しますよ。
麻生さんより、候補として強いですからね。
584名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:49:48 ID:1RJKA8zG0
規制緩和後のタクシー業界で運転手の賃金が下がっているよね。

あれと同じで、グローバル化後、モノづくり業界は中国やインドなどがどんどん参入して
賃金が下がっている。
日本の政治家が中国やインドにモノづくりするなとは言えないので、モノづくりを
続ける限り、日本人の賃金は中国やインドと同じになるだろう。
585名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:49:49 ID:wcPVhNT70
>>569
えっ??名目GDPはどうでもいいの?
586名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:02 ID:cr52n/6a0
ついでに一人当たりのGDPの推移も貼っておこうかw

92年 30549 4位     00年 36790 3位
93年 35008 2位     01年 32215 5位
94年 38125 3位     02年 30837 7位
95年 41952 3位     03年 33221 9位
96年 36846 3位     04年 36084 12位
97年 33783 4位     05年 35675 15位
98年 30693 6位     06年 34252 18位
99年 34669 4位     07年 34312 22位
587名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:02 ID:w4PcmPFJi
野球しようぜ
588名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:05 ID:rDDOs5RNO
小泉や福田を選んだ選挙区民責任とりやがれ
589名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:16 ID:OU/nnZg+0
>>574
小泉が改革詐欺で票を集め不都合を全て丸投げして逃げたのが
今の日本の体たらくの原因。
今更のこのこ出て来たら国民にふるぼっこにされるよ。
590名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:31 ID:VUPOZz3F0
今、一番ベストなのは小池なんじゃないかと思う。
口が曲がってなくて失言も少なく見た目高感度があがる。
でも、もしかして下野して、そのあと政界改編、
自民弱体化という可能性が少なからずあるならば、
やる気丸出しの麻生氏のお手並みが見たい
591名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:31 ID:6q75UV4gO
小泉が責任とるべき。
592名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:36 ID:rvBfhswF0
ほほう。
できるもんならやってみろ。
もし、できるんなら自民に入れてやる。


絶対、できないと断言できる。
なぜなら、小泉は野中、マキコ、郵政族を切ったから。
「俺も切られるかも」ってやつらが自民にはゴマンといるから。
俺は、そんなやつらを切るために民主に入れる。
593名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:50:44 ID:HgQduHK80
857 :名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 05:56:46 ID:hwh1an2HO
日本郵政公社の役員ってゴールドマンサックスやマッキンゼーだらけだね
小泉阿倍路線で日本の上層部は完全に外資路線になった。

477 :名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 13:10:27 ID:loEx51k/0
はじまったな。民営化してコスト削減、さらに物が安くなるといいつつ、
実際は値上げ。これは世界の民営化といわれるものが最終的に
値上げになっている傾向から同じ流れだ。
小泉の嘘がこうしてボロが出てきている

13 :名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:08:05 ID:hYBrCo9M0
郵便も医療も行政もなにもかも劣化していくなあ。
小泉改革万歳。

281 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:50:16 ID:DrJagZfB0
郵政民営化でサービス低下ww手数料上昇ww

186 :名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:54:02 ID:CMKTpPhF0
国民の為のサービスは不採算なので切りますかそうですか。
てか小泉苦しんで死ね。

98 :名無し :05/03/08 01:17:12 ID:3dnJpbAo
郵政民営化、ペイオフ、商法改正
株式市場のハゲタカたちが喜ぶことばかりやっているな。

171 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:01:12 ID:n912TqgR0
詐欺師に騙された頭の弱い人責任とってよ。
594名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:51:21 ID:a5+2/d8K0
>>580
ほんとそう。それがデフォなのに日本はそうじゃない。
595青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 22:51:30 ID:y69uQCDQ0
>>566
確か、GDPデフレータの計測基準を変更したんじゃなかったっけ?
2006年あたりからプラスになってたような記憶がある。

いずれにせよ、マネーサプライを増大させるような政策を日銀はもっと積極的に行うべきだね。

>>576
そのあたりも微妙で、いろいろ議論があるんだけどね。
例えば、消費者物価指数はほんのわずかだけど、プラスに触れている。
財政政策が必要なほどの状態かといわれると、うーん。
596名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:52:15 ID:wcPVhNT70
>>579
しかし小池に勝ってもらっても意味がありませんからな。
597名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:52:37 ID:ojkyfeXg0
昨年の総裁選の時期に

福田自民=堀内巨人

と揶揄した者だがその通りの展開になったなw

でも福田総理は思いのほかよくやっていたと思うけどね。
阿部にしろ福田にしろメディアにやられた。阿部は特にだけど。
メディアを巧みに活用した小泉マジックはもう通用しない。
騙せるのはせいぜい年寄り層だけ。よって小泉の線はもうない。
麻生もよいしょされるのはおそらく最初の数か月だろう。
過去の発言からして麻生の場合はすぐにぼろが出るはず。

だいたい首相の資質が単なる芸能人の好感度みたいな評価で決まっていること自体が異常な国だということにみんな気付いていない。
経済や外交問題はまた別次元の話になるけど、
この国は極端な女性優位のフェミニズム社会が国家の根本を全て狂わしていっていることに気づかなければならない。
598名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:52:50 ID:bLg1iwHnO
サプライズ候補…
お前本当に有識者か?
今までの色物は全て屑だっただろうが、学習しろよ
599名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:52:58 ID:QDcgouGOO
小泉改革って格差問題化してるのに維持できるのか

麻生は期待が大きくてすぐに支持率下がる

小池は嫌いな人の方が多い
誰でもダメだな
600名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:53:40 ID:ONTFQp3L0
小泉さんに騙されたとか言ってる奴は自分の不幸を他人のせいにしてるだけ
内需拡大?景気対策?また公共事業でも始めるのかい?
1億総中流の時代は終わったんだよ
老後の不安があるのに若者は金があったって使わないよ
国内で物が売れないんだから外貨稼いでくるしかないだろ
自動車メーカーは堅調なのに自動車販売店が不振なの見れば明らかじゃん
601名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:53:56 ID:23TbZV3lO
肉皮\(ひ)/脂靴
602名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:54:05 ID:w4PcmPFJi
その内派遣は外国人だらけになるぞ
子億歳競争力のために人件費が抑制される
603名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:54:08 ID:/TZWYrEQ0
どうせ公明党=創価の言いなりになるんだったら

誰が総理になっても同じだよな



>>574
アホか もう騙されねーよ
604青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 22:54:29 ID:y69uQCDQ0
>>585
ドーマー条件とか、テクニカルな金融状況の観測には必要だけど、
基本的に経済の規模を計るのは実質GDP。

そうじゃないと、インフレ基調の時が成長していて、マイルドインフレで低成長に見えるとか、
いろいろおかしなことになる。

>>586
それ、ドル換算? 為替レートの問題が入るから、あんまり意味ないような。
順位に関しては、日本経済の状態を考える上ではまったく無意味。
605名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:54:39 ID:a5+2/d8K0
麻生総理で小池官房長官だったりな。
ありそうだわ。
606名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:54:49 ID:fTglqwuK0
小泉だから日本がここまで戻せた、
という認識が薄い奴が多くて非常に残念だ。
拉致問題も同じ。
小泉でなかったら誰一人として帰国できなかったし、
金正日に会うことすらできなかったろう。
というか、この問題に誰も取り組まなかったかな。
他の問題も同じ。そんなに簡単に事は進まないよ。
公明党やアメリカからの要求をブロックしつつ
自分の要求をしれっと通したのが小泉。
アメリカの牛肉輸入停止も小泉以外の人間だったら
アメリカの要求を呑んでたよ。
小泉だからブロックできた。
607名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:54:57 ID:h0ewTzbM0
小泉再登板よりも、麻生自民党総裁誕生と同時に小泉総理とチルドレン

その他が離党して新党立ち上げ。内閣不信任案を提出して、改革反対勢力

を一掃し、新内閣組閣でキャスティングボートを握れば、改革が一気に

すすんで、経済も急回復する。いくら小泉元総理でも今の自民党を内側か

ら立て直すのは無理。それに、麻生総理誕生となれば、改革路線が全否定

され、いずれチルドレンは壊滅するから、ありうるシナリオだと思うが。
608名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:55:03 ID:RBkWimrm0
>>596
では小沢政権で我慢してください。
609名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:55:12 ID:6fY4H7nZ0
小泉 再登板なんて絶対許さないよ。

日本でも小泉を●●して●■▼する人間がごろごろいるぞ!

そんな甘い人間ばっかとおもってるんのはアふぉだ。

小泉はささとイタリアいって引退しろっ。
目障り。
610名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:55:14 ID:kdpMDVl8O
小泉のツケで地方票が取れずに安倍がとばっちりを食らったのに今更小泉に票が集まるとかどんだけお花畑なんだか(笑)
いま一番票を取れるのは間違いなく麻生だバカが
611名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:56:19 ID:wGT4Uxf30
小池だけは絶対絶対ダメ!こいつのクールビズのおかげで
夏が暑くなった。政治家としては思いつきだけで、哲学がない。
頭じゃあなくて下半身で生きている人だ。
612名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:56:56 ID:kf5A/NE90

http://polls.reuters.com/jp/1220280342250

次期総裁アンケート、小沢 VS 麻生 大接戦。小泉追い上げ中w
613名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:57:22 ID:AsC/iRAZ0
若手議員が福田を邪魔者扱いした気持ちはわかる。
今の時代に、ああいう昔ながらの政治家は役に立たない。

温和で団体行動を好む日和見的年寄りよりも
斬新で刺激のあるリーダーでないと。

神輿の上で「おらー担げ、走れ、騒げ」と言うならまだしも
「みなさんせいぜい頑張ってください」と他人事のように言ってるようでは。
614名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:57:34 ID:OU/nnZg+0
お飾り議員の小池や野田の名前が挙がる時点で
自民党は終わりだよ。一国の総理大臣職を舐めすぎ。
615名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:58:01 ID:HgQduHK80
721 :名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:53:00 ID:WoNFAGX10
非科学的なのはサプライサイダー万歳の
小泉、竹中とかをマンセーしていた連中だがな

586 :名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:47:13 ID:A214P6RI0
「規制緩和と構造改革で日本は良くなる」というカルト理論に騙された結果だな
当のアメリカをみてみろ
郵政は国営だし外資比率は5%以下に押さえてるし外資系献金なんてもってのほか
アメリカはガチガチに固めてんのに日本だけ緩和させられて
かわいそうだな

814 :名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:56:29 ID://tXyyaF0
つかね 公共事業で国民に仕事くれるって言ってるのに
公共事業は悪だとか言ってる日本人ってアホ。
それで、民間で低賃金で働かされてピンハネ派遣や外国人株主に上前はねられてるんだから
バカとしか言いようがない。

391 :名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:11:16 ID:f42hm+L80
そもそも日本が破綻とか言ってるのが嘘だったのだが
国民一人当たりからの借金が増えれば増えるほど
日本はドンドン発展するわけなのに
お前らいい加減騙されてるんじゃないよ。

472 :名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:13:01 ID:G5x6iTcy0
まあ小泉時代はマスコミまで構造改革マンセーだったもんな
テロ朝とかでさえサンプロとかで
竹中登場させて構造改革&規制緩和路線の宣伝装置になってたわけで
国民が改革カルト真理教に洗脳されていたのも無理はない
616名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:58:19 ID:WLJ7fg4R0
>>595
マネーサプライは今も供給過剰気味だろw
それが実体経済に反映されないのが問題なんだろうが
それにもう金利は日本は下げられないから意味無い
617名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:58:46 ID:VUPOZz3F0
>>611
クールビズやってから酷暑日減ってるんじゃね?
今年なんか、涼しいし
618名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:58:51 ID:w4PcmPFJi
派遣の対象を拡大してきたのは自民だ
当然人件費は下がる
その結果だろ
これを何とかしたいなら民主しかない
619名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:58:53 ID:SEKQPS0c0
大作に牛耳られている日本哀れw
620名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:59:21 ID:wcPVhNT70
小泉はとりあえず不景気の日本経済を更に不必要にぶっ壊して、
その後外資に便利つけてやって、ついでに打つ手間違えたかも…?と
戸惑い始めて放置路線に転換して、
中韓相手に靖国やら何やらでわーわーやって時間稼いでる間に
不良債権処理も終わってアメリカで住宅バブルなんかも起きて
棚ぼたで景気回復しましたラッキーって人でしょ。
621名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:00:18 ID:cr52n/6a0
>>604
確かドル換算だったような?
ごめん、覚えてねぇや。

順位に関しては同意。
むしろ俺は順位ばかり気にしてる奴等に対して数値を見て欲しかったんだわ。
622名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:00:29 ID:9w7pNAnV0
>>1
これだけマスゴミや自称評論家が麻生総理誕生を嫌がっているということは
麻生総理の方が国民にとって都合がいいということか。
623名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:00:32 ID:rvBfhswF0
小泉の一番の功績はなんといっても金豚に拉致を認めさせたこと。
日本国内に巣食う在日特権問題を浮き彫りにした。

まあ、そのあと朝鮮系の銀行に何十兆も突っ込んで救済したっていうマイナスポイントはあるがな。
戦後、この問題に手を出せたのは小泉だけ。
在日系組織としがらみがないってことなんだろう。

アサヒを含め、「仲良くなることで問題解決を図る」って思想の者は全て反日側に取り込まれている。
そんな中で小泉は異色だが、日本人としては最も信頼できる人物だ。

だが、自民党は在日系としがらみのある者ばかり。
よって、小泉が再登板することはありえない。

もう、一旦、日本は泥舟民主に預けてわざと潰れるしかない。
624名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:00:56 ID:8ioroE5l0
>>574
ニュー速+はともかく世論調査は支持高いもんな。
ここ数ヶ月は麻生におされ気味だけど、まだ野党第一党の党首よりもかなり高いし。

まあ、あれだけ出ないといっておきながら出たら、さすがにかつての高支持率は無理だろうが。
625名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:00:57 ID:kdpMDVl8O
>>614
だが野党は小沢やミズポ
お話にならない(笑)
626名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:01:54 ID:h0ewTzbM0
>>582
>規制緩和後のタクシー業界で運転手の賃金が下がっているよね。
>あれと同じで、グローバル化後、モノづくり業界は中国やインドなどがどんどん参入して
>賃金が下がっている。
>日本の政治家が中国やインドにモノづくりするなとは言えないので、モノづくりを
>続ける限り、日本人の賃金は中国やインドと同じになるだろう。

アホ。
日本のタクシー業界は規制に守られて世界で例を見ないぐらい賃金が高かったんだよ。
外国ではタクシーの運転手ってのは外国人がつく最初の職業。自分の馬鹿さ加減を自覚しろ
日本は、自動車や家電製品及びそれらの中核部品の輸出や特許料で生きていかざるを得ない
のに競争力のない産業を残してると、これから急激に増えるジジイどもを養えなくなるん
だよ。まあ、モマエはジジババを養う金もないから関係ないんだろうけど。
627青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:02:14 ID:y69uQCDQ0
>>616
バーナンキの逆理があるし、原理的に金融政策のみで物価はインフレ誘導できる。

バーナンキが言ったように、「刷った紙幣でポテトでも鉄砲でも買えばいい」とまでは言わなくとも、
塩漬けしてた政府債権がこれから郵貯から流出するだろうから、
それを買いオペで回収していけば、インフレになるだろうよ。

ただ、そのあたりの政策に日銀が消極的なのが問題なんだよな。
628名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:02:17 ID:dDs8ql8f0
福田さんは仲良くするのには自信が有ったのに
小沢さん(民主党)にけんか腰にされて競わなくちゃならなくなって
自信喪失したんだろうね。
629名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:05:18 ID:kdpMDVl8O
>>624
小泉じゃ地方票が取れずに壊滅する
630名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:06:00 ID:MGqnOZ8Q0
東京MXテレビに5時に夢中という番組があるんだ。
その中で次期首相は誰がいい?というアンケートをとっていた。対象は麻生、小池、小沢、小泉。
放送30分くらいで番組途中で中間発表をしたんだが、小泉200、麻生120、小池、小沢それぞれ100ぐらいだった。
ところが、15分後の最終発表は、小泉300、小沢280、麻生250、小池150ぐらい。たった15分で小沢は3倍近い投票になってた。
ローカルテレビでこれとは、民主党の世論操作は手加減ないなぁと怖かったよ。
631名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:06:36 ID:1HlsQ9F90
小泉再登板、コレに過剰反応するのは民主支持のバカ達
632名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:06:39 ID:HgQduHK80
726 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:47:18 ID:h+1MgRDk0
なんか いつからこんなにみんな貧しくなっちゃったんだろう
景気が下げ止まって反転上昇しはじめましたとアナウンスしたころから 
どんどん実態は落ちてるとおもうんだが
小泉とかいうやつが首相だった希ガス

728 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:47:29 ID:DwF8VACP0
日本は小国で資源もなく、健全な中間層だけが取り柄の国。
そんな国にアメリカニズテムを導入してうまくいくわけないだろYO!!
小泉改革が亡国だってのは5年前からわかってたことだよ。

46 :名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:34:38 ID:J9pOjoDJ
命がけで売国とアメリカの属国化を成し遂げた人。

63 :名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 03:41:57 ID:k6xlh/OM
夢を見ているようだ。
総理に一番なってはいけない奴が5年間も居座った。
結果はご覧の通り・・・日本崩壊。

137 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:24:55 ID:qcvEnfmVO
小泉マンセーしてた無職のネットうよが
世界で一番バカだと証明されたな。

810 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:58:02 ID:dPGND42Z0
結 局 「 使 い 捨 て 」 さ れ た の は 小 泉 自 民 党 に 
投 票 し た お ま い ら だ っ た な ぁ wwwwwwwwwwww
633名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:06:46 ID:6fY4H7nZ0
結局 小泉も竹中も ミルトン・フリードマンの
理論がとんでもない嘘っぱちでできあがった
ガチのペテンだった、ということが
信じられないんだよ。

恒常的所得仮説 期待行動仮説 すべてが、
とんでも理論だったんで、それは、もうレーガンからブッシュ息子にいたるまでの
中産市民の没落と消費額・貯蓄額の急激な減少をみれば明白なんだよ。

市場原理主義派の経済理論は、もはやベルリンの壁崩壊時の教条主義的マルクス経済理論
とまったく同じレベルなんだよ。

小泉も竹中も、いいかげんに悪夢から覚めるべきだ。
それこそ、かれらは ともだち の「よげんの書=フリードマン理論」を信じてるんだよ。 
634名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:06:52 ID:J+HIkuQa0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
635名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:07:08 ID:gyCAlcKV0
年収2000万円で 人材派遣会社の株も買ってるので
小泉さんに期待します 貧乏人から搾取するシステムを
完成途上で任期が切れてしまったので、今回はちゃんと完成させて欲しいです

馬鹿な貧乏人どもも「やっぱ自民じゃないとダメだ」とかなんとか言いつつ
小泉を支持してくださいね(はぁと)
636名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:07:40 ID:RFu4OrDC0
特亜とか言ってる奴はアホか? よその国の事よりも、国内の状況を見ろやハゲ。 自民党の悪政で、日本人はビンボーになったぞ!!
637名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:08:10 ID:wcPVhNT70
>>608
じゃあそうします。
638名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:08:47 ID:h0ewTzbM0
>>634

低脳コピペ乙。
639名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:08:53 ID:WLJ7fg4R0
>>627
生活不安が広がってるからな
特に見通し無くインフレ誘導したら酷い事になる
政策的にインフレ誘導するならもっと体力のある時にやるべきだった

とりあえず打つ手無しだろw
640名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:09:06 ID:W4ee5Dcv0
評論家(笑)
641名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:09:18 ID:3+slhXcB0
>>635
貧乏人乙
642名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:09:30 ID:pI8Q1MlX0
麻生さんが首相になったら
アメリカ人から
「Prime Minister ASS HOLE!」
アスホール(ケツの穴)総理大臣
と呼ばれてしまいます・・・・・

東京発音の麻生は
アメリカ人には
「ASS HOLE!」と聞こえるのです。

日本の総理大臣はバカでクズだ!
という意味に聞こえるのです。

事実は事実として
ケツの穴総理大臣を甘んじて受け入れましょう!

アメリカの日本軽視はアスホールによって加速しますが
ケツノアナ首相を生んだのは日本人ですから
自己責任ですもの
643名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:10:49 ID:wcPVhNT70
>>642
イッチローもイッチローなんだしいいだろw
644青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:11:45 ID:y69uQCDQ0
>>633
>恒常的所得仮説 期待行動仮説 すべてが、とんでも理論だったんで

現在でも一部の理論は生きているし(合理的期待行動仮説なんて、ゲーム論の基礎前提だし)、
別にとんでもでもなんでもないぞ。恒常所得仮説はマクロの教科書にも載ってる。

ていうか、フリードマンを読んだことないだろ、絶対。
教条主義とは対極にある人だぞ。
自分の著作の政策提言で、「これが最善の政策と言うわけではない。よりよい理論があれば直ちに棄却せよ」と書く人だぜ?
徹底した科学思考と反証主義の持ち主だよ。
645名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:12:14 ID:27ETb+9b0
>>642
全く発音違う。
むしろus all
なので問題ない
646名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:13:23 ID:LcKqo/8L0
大作がガチで死にそうな件
公明は最後の大暴れに出たな

とりあえず自公は切れるぞ、間違いない
自民は公明抜きで身軽になった分、議席を挽回しなきゃならないんで思い切った行動に出る、麻生・小泉二択
逆に仕掛けられなければ敗戦確定
北朝鮮を仮想敵に祭り上げて大キャンペーンをやる可能性もある、政治不信の特効薬は外敵だからな

民主は相変わらずのスキャンダル攻勢だろうな
政治不信を誘発し身内の錆まで露呈する自爆攻撃なのに本当に良くやるわ、呆れるしかない
647名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:13:28 ID:6fY4H7nZ0
そう
まさに

「小泉=ともだち」

なんだよ。

なんだかんだいいながら、自民党=ともだち教団 は
自作自演で、血のおおみそかを演出し、ウイルスをばらまいたんだよ!、
648名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:13:35 ID:5Cd1P1BA0
>>574
徹底的に重箱の隅を穿り返して足を引っ張り合う政界において任期中
総理の座を揺るがすような汚スキャンダルが一つも出なかったのが
それだけでも凄いことだと思うよ

2chではソースが胡散臭いスキャンダルのネタ何度か見たけどね
つか2chやって初めて小泉に強力な粘着が憑いてるのを知ったよ
649名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:13:54 ID:w4PcmPFJi
国際競争力のために人件費抑制を推進したのが自民党です
結果が今
650名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:14:04 ID:ye/tT0q50
小泉官房長官でも良いのに

それとも参院の再編に重きをおいたか?

民主党も大勝した割りには、たたみかけない、

調子にのると、小泉自民に逆襲されたらおしまいだもんな
651名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:14:23 ID:DXJImLi60
Ah, SO?
652名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:14:26 ID:8ezUsclj0
麻生は絶対叩かれる。
麻生さん好きだからこそ首相にはなって欲しくない。
653青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:15:01 ID:y69uQCDQ0
>>639
>特に見通し無くインフレ誘導したら酷い事になる

いや関係ないし。
マイルドインフレという正常な状態に戻すのに、見通しもなにもないよ。

生活不安は見方によりけりなのでなんともいえないが(歴史的に生活不安が叫ばれないときなどなかった)、
別にインフレ誘導をしても問題ないと思う。
経済的な体力が落ち込んでいるとも思えん。
654名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:15:05 ID:W8mhQdJC0
>11月23日の大安選挙も
バカ野郎!
都民の俺が、仏事で北海道にいるっての
俺に投票させないつもりか?
自民党には投票しないけど
655名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:15:36 ID:a5+2/d8K0
小沢は昔の金の問題やら政治資金の問題どう解決するの?
656名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:15:52 ID:uZWEOamQ0
日本文化チャンネル桜代表・水島総よりご報告
http://zoome.jp/atatata/diary/560
657名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:16:03 ID:rO6jZGCp0
>>653
いや、落ち込んでると思うよ
どこかでデフレには幕を下ろさないと駄目だろうけどね
都市圏と地方では温度差があるのは間違いないが
658名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:16:21 ID:sYxzNbVS0
米の奴隷に小泉のさらに奴隷の奴があっちでもこっちでも湧いてる
659名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:16:24 ID:NmDgqIX70
小泉が日本を壊したのに。
660名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:16:42 ID:HgQduHK80
400 : :2006/09/27(水) 19:55:52 ID:tkjv8ZLQ0
小泉政権の間に、ゴルフ場はハゲタカに、大金つぎ込んだ銀行は外資に、
治安は東アジアからのスリ窃盗に乱され、国会は参議院無視で民主主義が否定された。

136 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:18:30 ID:CeTFeaqCO
疑惑の福井をまんまと逃げ切らせたのも
無能小泉を5年も居座らせたのも
すべて我が日本馬鹿国民である
以上

914 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 20:35:11 ID:PcEquG580
小泉改悪が日本の中流層を貧困層にしてくれた。
貯蓄を失った世帯が増加し、好景気と反比例して平均給与が低下し、過労死も増加。
小泉路線を継ぐ安倍もしね!
小泉にたかっていきるトヨタ奥田、オリックス宮内しね!
糞経団連しね!!!

318 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:10 ID:Ll3FuvAT0
郵政にしてもさ、民営化って言って国民のだれが
アメリカ国債買うための許可なんかした?民営化っ
て結局ユダヤ化じゃん。嘘つき小泉は氏ね。
661ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/02(火) 23:16:43 ID:GrI9jTpF0
解散総選挙やって、自民が微勝したら、予算すら成立しなくなるよ?どうすんの?
662名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:17:37 ID:ag9AP8cd0
冗談じゃねぇ
これ以上日本の国体を破壊されてたまるか
663名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:17:44 ID:w4PcmPFJi
企業は人件費を抑制して保身を図らなくてはならない
でも企業が残っても派遣が増えてしょうがないし
その内外国人が代わるだろう
自民は経団連だから当然そうしてくる
664名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:17:55 ID:8ioroE5l0
>>642
俺もそういう予想してたけど、麻生は外務大臣と次期総理候補で数年前から
外国のニュースでもとりあげられることが多くなったけど、そんな反応、聞かないなぁ。

気にしすぎじゃねぇかな。
日本人もアハーン首相やガンバリ国連特別顧問やアホネン選手を、一時は笑っても
別に馬鹿にはしてないしな。
665名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:18:49 ID:wGT4Uxf30
福田が退陣したからといって。「大連立構想」が死んだわけではない。
666青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:19:14 ID:y69uQCDQ0
>>657
何をもって体力と言うかが問題で、インフレ誘導できないほど、
例えばマクロのファンダメンタルズに不安があるとか、莫大な貿易赤字や供給力不足があるならともかく、
別にそうじゃないんだから大丈夫でしょ。
経済的な体力って、具体的になんの指標のことを言ってるの?

>どこかでデフレには幕を下ろさないと駄目だろうけどね

思い切ってインタゲでもして、日銀に規律を課したほうがいいような気がするな。
667名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:19:58 ID:LcKqo/8L0
ぶっちゃけ今の不景気は内政が要因じゃねーからなぁ
景気対策やるにも財源が無い、人気取りで安易な策を出す事もままならん

外を見れば緊迫したロシア情勢、難航する米朝調整
政治が荒れる韓国・タイ、爆弾を抱えたままの中国

日本は干渉主義にシフトして強硬な資源確保にシフトして行くのじゃないかと思う
668名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:20:46 ID:sYxzNbVS0
若年性の安倍、老人性の福田
オツム検査してから自民総裁決めてくれ
669名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:21:15 ID:0w568LYyO
大安に選挙w

まず創価に総理の首を差し出した、内部の裏切り者を辞めさせろ。
今のままなら麻生はただの生け贄だぞ。
670名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:21:45 ID:6zWE/eUf0

もはや正体バレた小泉に神通力は無し

671名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:22:35 ID:rF5UOAJmO
自民党が無党派層の風を期待し、民主党の小沢は地方の田舎まで挨拶に来てる
地道だけど住民と握手してる
672名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:22:53 ID:wcPVhNT70
>>648
>徹底的に重箱の隅を穿り返して足を引っ張り合う政界において任期中
>総理の座を揺るがすような汚スキャンダルが一つも出なかった

総理の座がゆるがなかったのは、大部分の国民とマスコミが
スルーするという選択をした結果であって、
醜聞自体は1つどころじゃなかったよ。
673名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:23:11 ID:LcKqo/8L0
>>665
調整型の福田で無理だったモノが纏まるかね
この前の失敗が最初で最後のチャンスだったんじゃないかと思うんだが
民主が連立を受諾するとは思えない

大連立が成れば政局に振り回された政治も少しは落ち着く
674名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:23:23 ID:w4PcmPFJi
>>663
わかるよね?
つまり動かせないよこの事実は
議論の余地ないんだよ
政権交代しないと派遣が増えてその内それも外人になるんだよ
人件費抑制が目的である以上一部以外は待遇の改善は絶対期待できない
国際競争力のために家族が犠牲になるのではなんのために働いてるんだろう
自民は経団連だ
雇う側の立場であるから絶対変われない
だから民主なの
675名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:26:17 ID:RiUbWBy/O
神輿は軽くてパーがいい。
676名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:27:32 ID:w4PcmPFJi
>>674
国際競争力のためには人件費を抑制し派遣を増やし外国人を雇わないとならない
それ以外に道がない
そうすると労働者の待遇はさらに悪くなる
それが今だ
677名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:28:01 ID:+Q/y6h3MO
詐欺師の小泉信者、アホか?
アジアから日本が孤立、爪弾きされるだけwwwwwwww
678名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:28:08 ID:6fY4H7nZ0
>>644
彼の数値的証明について
非常に恣意的であるという指摘がなされているよ。
http://www.econ.keio.ac.jp/staff/dikamiya/pdf00/spring/0612.pdf#search='期待行動仮説'

1現実の経済をワルラス均衡の枠組みの中に捉えようとする「新しい古典派」のマクロ経済学は,
しばしば合理的期待仮説と結びつけられる.この期待形成仮説は,果たして,現実がワルラス均
衡であるという新しいマクロ経済学の立場を正当化するであろうか
2要するに「新しい古典派」のマクロ経済学は,合理的期待仮説によってワルラス均衡の成立を
証明しているのではなく,ワルラス均衡の成立をはじめから前提としているのである.

自分もワルラス理論をみたとき、こりゃあ到底科学理論というより
自分の言い分を、納得させる手段としてお絵かきしたのと同じだなとマジで思ったよ。
文字で「需要と供給は全体的に均衡状態に到達する」ということを実現する条件で式を数式化してみせただけだった。

フリードマン一派につながる連中も同じで供給側とくに金融資本がすべてを支配するという
一般国民の消費需要による経済成長効果をほとんどまったく無視した酷いものだ。

結果今のようにヴァーチャルな金融市場で「金余りだらけ」で
国民の消費市場 労働市場はどんどん貧困化縮小化し、金融市場拡大のための単なるゲーム指標と成り果てててしまった。

リアルで生活している労働者の生活は無視され、単なる経済指標のひとつとして、デリバティブやヘッジの投資指標として
つかわれるにすぎなくなった。つまり、一般国民が、「金融市場のゲーム指標」となってしまった。

もはや市民は「生物」ですらない。「金融ゲームの道具としての単なる数字」だ。
679名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:28:26 ID:LcKqo/8L0
いいから野球しようぜ
680名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:29:20 ID:cr52n/6a0
>>667
そういや韓国云々で言えばこんなのも在ったなw

http://www.chosunonline.com/article/20060204000024
>韓国の通貨危機時に日本は100億ドルを、日本の危機時には韓国が
>50億ドルをそれぞれ支援するとしている
681名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:30:20 ID:3+slhXcB0
ニュース見る限り、マスコミの報道の仕方
1、民主はノータッチ
2、福田さん無責任論しか出さない・街の声は非難のみ
3、マスゴミや野党が辞めろ辞めろ言っていたのはスルー
4、麻生は叩く
5、関係ない話でも麻生を叩く
6、自民はもうだめと、どこかの池沼のように言い続ける
7、ろくな候補者がいないと騒ぐ
8、悪意のあるテロップ・音楽・演出(おもに麻生、自民党に対して)
9、「総裁選で騙されるほど、国民を嘗めないほうがいい」と
  馬鹿が誘導されそうな文句をやたら言う
10、なぜか韓国を出してくる





まあ、おもに毎日、朝日といった糞系列だが
682名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:32:07 ID:LcKqo/8L0
>>680
韓国経済も結構低空飛行だったような
あそことの貿易黒字まで目減りするとさらに痛いな
683ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/02(火) 23:32:58 ID:GrI9jTpF0
>>674
経団連は民主党にも献金してるよ?その事実はどう説明するの?

>>682
韓国はここ数日で完全に死んだよ
684名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:34:37 ID:6fY4H7nZ0
結局
市場原理主義の連中はまさに「ともだち」なんだよ。

「自作自演」でひっかきまわす。

ゴールドマンサックスも、空売りして、すべてが暴落すれば大もうけする。
要するになんでもありだ。

世界中の人間が小麦トオモロコシを買えなくて餓死しようが、石油を買えず凍死しようが車で立ち往生しようが
一切おかまいなし。
すべてが投機対象の道具でしかない。
かっては実体経済を動かす根源であった資本金融市場は、実体経済の基礎である一般市民の労働や賃金を
一切無視して暴走していく。投資金融にとって、一般国民なぞ、砂と同じだ。ぼうふらと同じだ。
いや国民なんて本当はいないのだ。人間なんて存在しないのだ。
685青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:35:50 ID:y69uQCDQ0
>>678
論文について。

第一に、それはフリードマンの科学的方法論についての反論ではない。
フリードマンの方法論は『実証的経済学の方法と展開』に示されたとおりで、
ポパー流の反証主義と、科学的なプラグマティズムを融合したきわめて現代的なもの。

第二に、合理的期待形成学説によるワルラス均衡を批判しているだけであって、
合理的気体形成学説批判にもなっていないし、ワルラス均衡の経済学的基礎を掘り崩しているわけでもない。

>文字で「需要と供給は全体的に均衡状態に到達する」ということを実現する条件で式を数式化してみせただけだった。

ワルラスの理論は方程式が一個の解をもつということをいっているだけだぞ?
ワルラスを読むのは無理だと思うが、学説か思想かなにかの解説書で、本当にワルラスの理論にあたったの?

>一般国民の消費需要による経済成長効果をほとんどまったく無視した酷いものだ。

どこが?
686名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:36:00 ID:wcPVhNT70
>>676
本当は手はあるし、それを思いついてる人もいる。
だけどもそれをやるとバブル潰しの時みたいな批判を受けかねないので
やろうとする人が官界の中で出てこないだけ。
687名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:36:35 ID:SdfASEkw0
民主主義はドラスティックな改革には向かない政体
でも少しずつ物事を変えてゆくことはできる
それには二大政党制による政権交代がいい
自民党独裁は健全な民主主義じゃない
一度、民主に政権を任せ、だめなら再び自民
これこそが健全な民主主義のありようだと思うんだがどうよ
688名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:37:33 ID:qVAVKmCu0
>>676
日本人労働者の待遇を改善させればさせるほど、
経営者は外国人を起用し、日本人を雇わなくなるんじゃね?
689ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/02(火) 23:38:33 ID:GrI9jTpF0
>>687
国民の思考が2種類しかないわけじゃない。
二大政党制がベストだとは思えん。
690名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:38:36 ID:wcPVhNT70
>>688
だから>>676はそれを言ってるんだと思うけどw
691名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:40:26 ID:IOYHTAOt0
小泉は出ないだろ
麻生はなっても飾りで終わる可能性がけっこうあるからなぁ
まぁ、自民は誰がなってもほとんど絶望的だなw
てか、アンチ小泉のキムチ臭さはどうにかならないものかねw
692名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:41:00 ID:wcPVhNT70
>>685
ポパーなら分かるけど
>科学的なプラグマティズム
って例えば誰の説?
693名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:44:07 ID:PqDcEX5sO
害務省を解体してくれるなら小泉さんでもいいと思う
694名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:44:28 ID:wcPVhNT70
やばい…せっかくの休みを一日2ちゃんで過ごしてしまった南無三
695名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:45:19 ID:5Cd1P1BA0
>>672
スルーするようなマスコミだったっけ?
何かっちゃ小泉批判してた気がするんだが

つか国民はそれほど馬鹿じゃないよ
2chじゃバカだバカだと言われてるけど
696名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:45:24 ID:6fY4H7nZ0
>>685
ワルラスの経済理論は実際に難解な数式を20ページくらいにわたって展開しているのを含めて
読んだよ。解を、もつのでなく、解から逆算して数式をくみあげていったのと同じだよ。

あれは最初に答えを想定し、逆算して、数式の前提をくみ上げていった。
それを順番をかえていっただけだ。

最初に100という答えをつくっておいて
それをたしたりひいたりしながら、1と2に分解したのと同じようなやりかただ。
絶対微分という偏微分をさらに精密化させた手法をもちているので、錯乱させられるけど
実際にやっていることは非常に単純な方法だ。簡単にいうとモデルをつくってみただけ。
自然科学とことなり、この手のモデルつくりをして、「実証しました」という言い方をする
経済学者がおおすぎる。単に説明するために数式モデルを示したにすぎない。
数式にしたからといって実証したことにはなっていない。
マーシャルは数式をほほんどつかわず経験的実証で文章で論説してみせている。

同じことはフリードマンにもいえる。モデルをつくりあげて単に説明しただけにすぎないのに
「財政政策」が有効でないとして、需要理論の価値を否定してみせるなぞ、とんでもない連中だ。
彼のおかげで小さな政府が力をもち、世界中がデフレにおちいった。
697青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:45:38 ID:y69uQCDQ0
>>692
パース以来のプラグマティズムの潮流は、一般的な科学の存在理由として認められているよ。
仮説−テストによる実証主義は、プラクティカルな価値を科学に付与するという点で、
プラグマティズムと非常に親和性がある。
基礎付け主義や物理主義とは異なった現代の科学哲学の一潮流だと思うけど。

いや、さすがに最新の科学哲学の動向は知らんけどね。
ちょっと前だと、科哲じゃないが、ローティなんかがネオプラグマティズムとして大きなムーブメントを起こしていたね。
698名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:48:10 ID:w4PcmPFJi
中国やインドがやれないことをやればいいんだよ
そうすれば価格競争ではなくなるから待遇や賃金も良くなって
内需も回復
そのためには情報と環境が必要
既存の業種も変わらないと
ものつくりからサービス産業へ
699名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:48:12 ID:iovekPdj0
小泉の時代は暗黒だったな
おまいら忘れていないよな
自民党を絶対に許すなよ
700名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:48:25 ID:3+slhXcB0
>>695
馬鹿じゃない。
原理がわかんない、学んでないんだ。
道路作りにしても、経済学ちょろんと知らんと専門家に鼻で笑われるのと一緒
701名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:50:02 ID:6fY4H7nZ0
>>697
だから全然「実証されていない」
よ。

財政政策によって所得が変化しても、消費は変化せず、増えた分は貯蓄に回るので
財政政策は無効である、といったようないいかたが、大流行したけど
実際に今の米国市民をみてみるがいい。
所得もさがったが、貯蓄なんてない連中がほとんどだ。

所得が変化しても消費が変化しないなんて経験からいってもありえない話だ。
702名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:50:39 ID:P2UEjQ7L0
小泉は一応改革やったけど、
国民に多くの犠牲者を出したな。
もうちょい前だったからいいけど、今やったら死ねるんでは。
703名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:51:33 ID:JaC72bpy0
1日で1600億円が消えてるって知ってました?1日ですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金等の高齢者関係費が60兆を軽く超えました。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

無収入の高校生も年収200万のワープアも医療費3割負担なのに
年収600万の老人は医療費たったの1割負担。

年収1億あっても、基礎年金は税金で底上げ。払った額だけ返せば
良いのに、貧乏人が金持ちを支えてます。

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 老 人 代 表 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 若い奴は文句言うなよ。
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        60000000000000円じゃタリナイ!
    \\  ___,  //          小泉も老人だけは守ったしな。お前らも守れ。
      \\     //
        \_____/
704青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/02(火) 23:53:31 ID:y69uQCDQ0
>>696
>解を、もつのでなく、解から逆算して数式をくみあげていったのと同じだよ。

ワルラスのどこからそんな印象を受けたんだ?
ワルラス自身の論証の過程には、そこまで恣意的な仮定は含まれていないと思うが。

>マーシャルは数式をほほんどつかわず経験的実証で文章で論説してみせている。

いや、別に経験的に実証しているわけじゃなくて、ケンブリッジ学派の伝統として、
数式で証明するようなことを、文章になんとか直して書くというのがあってね。
統計や経験による実証性という意味では、フリードマンやモディリアーニのほうが、時代が下るぶん、強いよ。

>同じことはフリードマンにもいえる。モデルをつくりあげて単に説明しただけにすぎないのに
>「財政政策」が有効でないとして、需要理論の価値を否定してみせるなぞ、とんでもない連中だ。

その点ではケインズだって一緒だと思うが……。
というか、科学的方法論の点でケインズとフリードマンは似ていて、
「実証的経済学の方法」という論文で、フリードマンはケインズを賞賛しさえしている。

時間がないので今日はここまで。おやすみ。
705名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:54:40 ID:5Cd1P1BA0
>>700
んなこと言ったって、その国民の多くに支持を得てるんだから何ともしょうがないw
お前ら頭悪いんだよカス勉強しろボケと一人がいくら言って回っても群集を動かす力がなければ
頭悪いのは逆にその一人ということになる
706名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:54:52 ID:sYxzNbVS0
今頃料亭やらホテルやら携帯やらで
国会議員の人たちフル活動してんだろうな
哲学なんて奴らにとっては何の意味も持たん
707名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:55:15 ID:6fY4H7nZ0
>>702

だから 「小泉=ともだち」
なんだよ。

20世紀少年にでてくる ともだち は小泉だ。

自作自演で、日本に大恐慌をおこし、デフレでふくれあがった銀行の不良債権を税金投入で削減し
それをっ手柄にする。あがく、まったく税金と無関係で成立している健全経営の郵便局を民営化する
といっておおさわぎ。

血の日曜日でロボットを暴れさせ、ウイルスをばらまき、火星に移住させようとした 「ともだち」
と 小泉は同類の 自作自演のペテン師だ。
708名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:55:19 ID:NITrQ1UP0
サプライズっていうなら、タイゾーだろw
709名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:56:38 ID:ew2PfC1l0
サプライズとか要るか!政治できる奴選べっての。
発想がおかしい。
710名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:57:23 ID:wcPVhNT70
>>695
>国民とマスコミがスルーするという選択をした結果であって、
>醜聞自体は1つどころじゃなかったよ。

と書いてあるのに

>スルーするようなマスコミだったっけ?
>何かっちゃ小泉批判してた気がするんだが

と?なことを返されたんでは

>国民はそれほど馬鹿じゃないよ
>2chじゃバカだバカだと言われてるけど

と言われても、いやぁどうだろうねって感じだな。
711名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:58:09 ID:EK8Ktq6V0
なんで自民って個々人で政治方針がバラバラなんだ?

バラバラな政策なのに自民支持している人って、自民の何を支持してるんだ?
712名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:58:35 ID:O16ODNdm0
400 : :2006/09/27(水) 19:55:52 ID:tkjv8ZLQ0
小泉竹中政権の間に、ゴルフ場はハゲタカに、大金つぎ込んだ銀行は外資に、
治安は東アジアからのスリ窃盗に乱され、国会は参議院無視で民主主義が否定された。

136 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:18:30 ID:CeTFeaqCO
疑惑の福井をまんまと逃げ切らせたのも
無能小泉を5年も居座らせたのも
すべて我が日本馬鹿国民である
以上

914 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 20:35:11 ID:PcEquG580
小泉改悪が日本の中流層を貧困層にしてくれた。
貯蓄を失った世帯が増加し、好景気と反比例して平均給与が低下し、過労死も増加。
小泉路線を継ぐ安倍もしね!
小泉にたかっていきるトヨタ奥田、オリックス宮内しね!
糞経団連しね!!!

318 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:10 ID:Ll3FuvAT0
郵政にしてもさ、民営化って言って国民のだれが
アメリカ国債買うための許可なんかした?民営化っ
て結局ユダヤ化じゃん。嘘つき小泉は氏ね。


小泉と小池 アメリカの尖兵ですね。
713名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:58:59 ID:JaC72bpy0
老人対策費が60兆突破!でもタリナイ!年収1億でも貰える基礎年金のオカワリを!!
        _________ _________
         |   年金 .....::::::::;;;; | |医療費・生活保護.....:::|
       |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
       .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
        \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
         Y   .......__/       Y   .......__/
          /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
        ./   /          ./   / 年金が40兆円超えた?医療費が30兆円超えた?     
     /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  私達は70年代には給料の0.5%(今13%)も年金払いました。月19万円じゃたタリナイ
    <*`∀´> /     < *`∀´> /  医療費はワープア、学生3割、年収600万の老人1割?知ったことじゃありません・・
  /⌒老人 /      /⌒老人 /       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 / / /つ=      / / /つ=        天引きイヤ!年 金 医 療 費 お か わ り !!
                          スクナイ、タリナイ、現役世代よオカワリ!!!生活保護も老人激増中3兆円。オカワリ
714名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:59:28 ID:HjzKb4fz0
小泉だけはカンベンだね。福祉切捨てにはじまり、経済やら
産業構造まで破壊したキチガイに再登板されては、国民に
明日は無いよ。大企業と米国の方しか向いてないアホだもんな
715名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:59:49 ID:w4PcmPFJi
痛みに耐えて変われるだろうか
民主が政権取っても保護するだけではだめになるか
変わるためには情報に触れてないと
716名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:00:47 ID:sYxzNbVS0
突然の辞意やっても爺の自慰にしか見えん
見てるほうが恥ずかしい
キム拓総理のサプライズ会見みたいにはいかないもんだな
717名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:02:10 ID:lGJHbk080
次回の衆議院選に小泉が出てきても、
もう二度と自民党には投票しないぞ。
718名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:02:34 ID:tuPyA71x0
この期に及んで小泉支持してる奴なんて単細胞のババア連中ぐらいだろ
719名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:03:18 ID:KuMDEJ5c0
>>614
亀井静香が次期首相候補だった時代もあるよw
720名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:06:41 ID:uPvgHJxZ0
>>529
海洋資源開発なんかに力入れるとかすれば日本には豊富なメタンハイドレートなんかもあるらしいし
次世代エネルギー産業なんかに政府が加担すれば
成長とは言わなくても先細りばかりではない気もするなあ

でも確かに企業ばかりが利益を溜め込んで強くなって労働者が追い詰められても
治安悪化や共産党の躍進が匂わせるように政情不安定になったりするかもしれない
企業が自重して労働分配率とやらを多少上げて見るとか政府の労働者減税なんかも必要かもしれない。
721名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:09:28 ID:CmQPQBrB0
予想してみますた。

http://ameblo.jp/crio85461729/
722名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:10:02 ID:KBkwJtx40
>小泉再登板以外にない
俺? 俺はないよ。
ただし、選挙は面白いからね。これからだよ。
決まっていることほど面白くないものはない!
723名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:11:32 ID:Ia68qib90

ここはひとつ実証的仮説モデルとして
「20世紀少年」をそのまま現状にあてはめるという荒業をおこなってみるのだ。

ともだち 小泉
サダキヨ 竹中
カツマタ 武部
万丈目 森
高須 小池百合子
友民党 自民党
ウイルス 小泉による就任当初の財政政策放棄による自作自演のデフレ大恐慌
血の大みそか 郵政総選挙 
絶交 自民党党籍剥奪

よげんの書 市場原理主義の理論 
724名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:12:03 ID:TxTyylq30
原油や小麦の高騰を福田のせいだと言う人はいないのに
日本の製造業の衰退は小泉のせいなんだなw

かつて日本がアメリカから自動車や電機産業を奪ったように、中国やインドが日本より
安い賃金で働くのが原因だから、政治のせいにするのは的外れだ。
725たははははは:2008/09/03(水) 00:12:14 ID:C8OcLOgQ0
生活が苦しいと言いながら「小泉待望論」を唱える自民支持者。

何度でも騙されな。ば〜か。
726名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:13:17 ID:ZYPdfQj00
こいつが切り札だろ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4494235
727名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:13:50 ID:hV7s1Ow50
いろんな利権がぶつかる中
何をとって何を捨てるのか
英断できる人じゃないとな
あと自分のお金増やしたい人では改革できないよね
728名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:14:35 ID:Ia68qib90
これからは

小泉を 「ともだち」ってよぼーぜ。
はやらそうぜ。

「小泉はともだちだ」

729名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:15:04 ID:3U7VGt6j0
マスコミ的には小泉時代が終わって政治ショーを流しても
視聴率が全然取れなくなってしまったのが淋しいのかな

しかし小泉の名前でただけですげー反応だよな
730名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:15:13 ID:zZ8PTHBN0
麻生は戦争始めそうで怖い
あいつは信用できないぞ
731名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:15:17 ID:jwEZT4LZ0
>>725
残念ながら、政府支出で潤う
利権業者でも、単純労働者でも、プロ弱者でもないんで。
732名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:15:24 ID:oHQqKhmRO
小泉に全責任負わせればいいよ
安倍も福田も尻拭いしたんだからな
733名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:15:48 ID:QaNBwbC30
浅川博忠

昭和17年、東京に生まれる。都立九段高校を経て、昭和41年3月慶應義塾大学商学部卒業。
民間シンクタンク・産業計画会議(松永安左エ門主宰)研究員として、主として「人造り国造り」
研究に従事。
その後、政治評論家として独立、現在に至る。

小泉元首相と慶応大学時代の同窓生。
734名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:18:12 ID:qyrkI8VR0
小泉は絶対にありえない、
サプライズは当然小池だろうね、かなりの要職の。
組閣したらしたら年内解散だろ、下手に長引かせて流れを落とすことはない。
この辺は大抵読めるね。
735名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:18:28 ID:tFu25OO50
もう自民の目はかなり低いと言うことだけはわかった
いまは、公明が民主にどうすり寄っていくかが最大の注目点
736名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:22 ID:HtRBqykG0
選挙で負けても首班指名の前にもう一度衆議院解散出来るんじゃねぇ?
737名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:36 ID:OvAfYlIv0
先進国で
こんな役人が堂々と天下り、談合してる国は
他にねぇんだよ
今まで何の対策もしてこなかった
自民党の無能どもはさっさと失せな

738名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:44 ID:JUiWSYEnO
このマスゴミ関係の自称政治評論家というのは、
永田町の噂話と自己の主観的妄想を
政治評論だと思い込んでるクルクルパーだろ。
ご近所の噂話や内情にやたら詳しいストーカー気質の迷惑な主婦と何ら変わらないわけで。
よくもまぁ、恥ずかしげもなく人前に顔を出すと思って感心するほかない。
739名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:55 ID:CgvMBgC70
丸山首相誕生
740名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:54 ID:MP5jKvoqO
>>723
20世紀少年って、読むのがしんどいマンガだよね。
741名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:20:16 ID:F5Hm5Qaw0
いつまでサプライズが通用するかね〜?
国民はさすがに食あたりを起こしてると思うが・・・

小泉は危ない橋渡らないから引っ張り出すのは無理

小池や野田は一種のギャンブル見たいなもんだから可能性は低い
立候補するのは今後を見越しての事だろうな

適してるかは別にして、今の時点で麻生が一番総理に近いと思う
742名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:21:35 ID:VKJODh3w0
小泉に幻想抱いてるヤツって多いのな。
743名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:22:49 ID:CgvMBgC70
井脇政権発足
744名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:23:40 ID:vdMH1h3O0
国民が自民から離れることができるかどうか、
マスコミや経済界も同じだが、
冷静に考えて今の日本人に自民から離れる勇気があるとは思えんのだが。
745名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:23:41 ID:3U7VGt6j0
安倍福田で時間が2年もあって小泉の修正なんていくらでも出来る時間があったのに
その間全く手を打たなかった二人の首相を責めずにいつまでも小泉のせいにしてどうすんのよ
そんなこというならバブル崩壊後何もしなかった宮澤ほか当時の自民の仕切ってた現民主党首や
その後ずっと何もしなかった歴代総理を何で責めないの?
どっちが重罪かといえば歴代政権が殺人だとしたら小泉なんて窃盗程度だろ
746名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:24:01 ID:otZsEDGhO
小泉再登板とかいってる専門家(笑)は完全なド素人
747名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:24:43 ID:uPvgHJxZ0
>>724
それを上手く防御しないとな。
安かろう悪かろう、偽装なんかは法律で厳しく取り締まってもいいような気もする。
変に配慮して何の手立ても講じないのは怠慢すぎる気もする。
748名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:26:36 ID:jwEZT4LZ0
>>737
たぶんイタリアも先進国に入るはず。
だからどうだという話だけど。
749名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:26:59 ID:rHGaHPb6O
小泉ねぇ…
まぁ年寄りにはカンフル剤として一時的に盛り上がっていいんじゃね?
興奮して貯め込んだタンス預金を使い始めるかもしれんw

まぁあの偏屈は出ないだろうけどな
750名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:27:25 ID:vVJfA6wOO
小泉は無いだろw
今度やったら完全にボロしか出ない。
751名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:27:51 ID:uBWDTvA+0
11月23日って遅いなあ。

てか1年に10ヶ月くらいしか総理の椅子にいないんだったら
ためしに半年くらいは総理いらなくね?
752名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:28:26 ID:JUiWSYEnO
「こうなったらぁ〜、私たちが三位一体となって政権担いまーす!」

by小池邦子ゆかりたん
いつも三人は一緒でしたw
もう、普通の女の子には戻れません!
私たちの痛いお腹の中を、どうか探らないで!それってセクハラw
753名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:29:59 ID:uPvgHJxZ0
>>745
そいつは小泉じゃなく「自民党が悪い」だな。
小泉は病原菌、自民党がそれを育み続け悪化させた。
自民党の体質自体が変に癒着してんのか悪すぎる。
一回下野させて頭が上がらない方に「でも国民が許さなかったんで勘弁してください」
といった言い訳を出来る様にさせてあげるべきだな。
754名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:31:08 ID:Tb4qN/pwO
>>743
枚方市民として恥ずかしい。。
755名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:31:14 ID:FXHrFJ7i0
今やりたいって心から思っている人いるのか疑問
また貧乏くじひいたって思うんじゃないか
756名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:31:35 ID:BsKJRTO80
小泉のせい
竹中のせい
アメリカのせい

数年後にはマスコミのせいですか?
757名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:32:21 ID:uBWDTvA+0
>>748

イタリアはずいぶん改革したよ。
おかげで要人に死人や逮捕者がたくさん出た。

日本だけだよ 改革してないのは。
 公共事業費世界で一番多いのになwww

758名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:34:35 ID:V2jw1p+XO
くだらん
759名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:34:56 ID:BsKJRTO80
>>737
ナイーブ乙
760名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:39:03 ID:q1zZ1ZIAO
国民の皆さんにお約束します!!
年金問題は必ず2008年3月末までに解決します!
最後のお一人まで必ずや記録照合を完了させます!

自民党を信じて下さい!!
どうか投票用紙には自民党とお書きください!!
761名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:39:48 ID:aUKhkL+N0
>>746

小泉再登板は無いが、小泉が誰か(多分小池)を表だって支持し、
応援演説フル回転すれば、選挙の行方には相当影響を与える。

麻生と小泉では、大衆人気は互角か又は今でも小泉が上というのは
充分考えられる。
一回だけなら麻生も興味あるが、小泉節は何回聞いてもいいぐらい
聴衆にアピールするものがある。
762名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:40:54 ID:GGtQjeqiO
小泉さんはもう嫌。痛みはもういらない。
763名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:44:00 ID:JOzzA0LF0
だから俺は民主主義は嫌いなんだ
衆愚政治だから名、結局は
内容なんて誰も吟味しないw

小泉政権発足時から「こうなるよ」ってニュ+でも書いてた事は見事に現実化してしまったが、
当時は殆どが小泉マンセーだった
小泉については、今出てきてもなにするつもりかは知らないが、
前やっていた事の延長線上にある事なら、日本を文字通り混沌に突き落とすだけだろう
それにまたそうしないと小泉の元々の支持者は納得しまい
だから、小泉再登板は日本崩壊の引き金になるぞ
今度こそ
764名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:50:43 ID:uPvgHJxZ0
>>762
立派な国が出来るなら、世界に誇るものがある日本になるのなら、痛みに耐えてもいいんだがね。
ボロボロになって下から崩れていくような国にすんなら指導者としては最低だ。
一時的に金持ちは沢山輩出するだろうが半世紀も経てば自分の血統に自信を持てない日本人というのは嫌だ。
日本人としての誇りはいくら金持ってようが買えないんだよな。
765名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:38:33 ID:WNoQm7ax0
森再登板か古賀か加藤か山拓を選んで自滅が一番のサプライズ
766名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:43:05 ID:n51sy5FS0
アンパンマンみたいに頭挿げ替えてもなんも変わらんからね
政治の茶番はいい加減飽きたよ
767名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:53:43 ID:x+HZNCKh0
小泉ってココで言ってる人って、「自民が議席獲得するために最適な人選」って
観点から言ってるんだよね?本気で小泉で日本がよくなるなんて思ってないよね?
768名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:55:02 ID:cPuqk+x90
ま、こういうスレは工作員しかいませんから>一般ピー
769名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:56:06 ID:YxKy7JxQ0


どこの馬鹿評論家だよ。いくら愚民でも、もう小泉には懲りてるだろw
770名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:57:17 ID:9UCTHNrI0
今更、小泉を持ち上げるやつらは真性の馬鹿か新自由主義者の走狗だけだろ
771名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:57:39 ID:mCuSSUNE0
自称評論家の言う事なんて信じちゃいかんよ
逆の事をしよう
772名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:58:37 ID:yDzVdpM70
小泉とかまた内需壊すの?
773名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:59:15 ID:aELCIiAA0
小泉は自分では動かん

中川(秀)を使って小池を総裁・総理にするだろ

まだ「構造改革」一辺倒だからな
いい歳こいて
774名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:00:33 ID:TZuinMpQ0
小泉だろうと誰が出てもダメだろ
もう自民は終わってるんだから
775名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:00:45 ID:RcP7dOmg0
小泉の決定意思・強引な指導力+クリントノミクス・エコノミストのブレーン=最強

アンチ小泉はこんなの望んでるんでしょ?
でもまんまヒトラーだよねえ・・・・
776名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:06:40 ID:z0uGbCPBO
小泉の時に、銀行が貸し渋りから借りて下さいに変わった時は、政治で変わるんだなあ
て素直に感じた。
サラリーマンには判らないと思うけどね。
777名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:07:39 ID:d2ml2W1qO
野田にやらせて自民終わって欲しい。
778名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:09:42 ID:4Mhi4Lxc0
野田とか、反吐が出る。

麻生もダメだよ。

小泉さんの再登板しかないって。

それがダメなら、石原総理、武部幹事長、小泉副総理で、よろしく。

779名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:10:52 ID:cQU6mbqy0
小泉なんて、安倍、福田以上に無責任。
780名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:12:30 ID:1PvWzcpGO
誰になろうが政治を理解してる知識人はみんな民主に入れる
残ったアホな国民を少しでも集めるには小泉しかいない
いたって正論だろ
781名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:15:49 ID:n51sy5FS0
よく見りゃネタ元はZAKかよ・・・
産経の小泉好きはちと異常だろ
782名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:17:00 ID:SYwhzDnE0
>>780
半島に帰りやがれ。
783名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:18:17 ID:myHjH1xK0

よおし良いぞーーーー

このバカ麻生を褒め称えて頼むから新総理にしてくれ!!

それと、もし出来るならあの「国賊 小泉再登板」もオロチクビ〜〜

それで搾取手段の自民創価の支持率が上がれば

腐れ外道・国賊の自民創価が解散総選挙をするから!

バカ丸出しの自民創価はマスゴミの支持率を鵜呑みにしてるから

まさか負けるとは思っていない。

ところが、日本人全て民主党に入れるのでそれで終わり。

アハハハハアハハハハ


784名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:18:21 ID:FVK5CyDj0
福田が解散すればよかったのにな
政治家はもういらね
おめーら工作員もプーになれよ
785名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:18:46 ID:z0uGbCPBO
>>780
知識人(笑)
786名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:19:00 ID:nN85obpk0
どっちにしろ、3分の2は失うのは規定路線。
小泉で自民民主の連立政権というのもいいと思う。
787名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:23:17 ID:ubF7wIEa0
とりあえず日本にチョンシナはいらね
788名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:24:33 ID:ZRsJtr8QO
いやマジで次の衆院選は頭を誰にしても自民党が負けますから。

・小泉が潰した自民党の地方集票組織はもう戻ってこない。
・代わりに導入した創価エンジンは外れて、民主党に接続。
・マスコミによる2代連続政権放り出しの責任追求の嵐

民公連立で衆参安定多数、矢野の証人喚問はうやむやのうちに消滅w
後は人権擁護法でも外国人参政権でも何でもごされ。

連立相手を信じたバカな自民党のせいで日本終了(苦笑)
789名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:25:45 ID:1PvWzcpGO
なんで俺のレスが叩かれてるんだ・・?
790名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:26:01 ID:QZUQBcFe0
小泉「ニッポンをぶっこわす!」
791名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:27:26 ID:vJLH+Jrw0
アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基本に立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
792名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:27:35 ID:pOJ7x9/o0
最近、政治評論家の森田とか福岡見なくなったなあ
793名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:31:04 ID:Jf7cp2gB0
期待できる政治家なんて誰も居ないよ。
もう、中国の属国でいいよ。最近そう思えてきた。
794名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:33:59 ID:z+6oJRze0
むしろ入閣の可能性が
795名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:34:11 ID:Ep32C4L20
浅川やら伊藤やら本当に評論家かよ?
あ、伊藤さんはアナリストね

小泉再登板とかサプライズだの正気かよ
基地外発言だろ
796名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:37:18 ID:RcP7dOmg0
ワープア溢れるN速+じゃ無理も無いけど
ポスト・フリードマンビジョンが語られる事って無いよね

死なば諸とも、とか思ってる?

土建でも軍需でも良いからケインジアン・ビジョンを語ってくれよ。
797名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:40:56 ID:KLuxA29C0
石原慎太郎はどうだ?
798名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:45:34 ID:cG/5PrXjO

日本は介護や福祉に金を使うことをやめ、ポスト土建雇用の対象国民を放棄し、
経済優先で外人を使い棄てることにしました。

さらに小泉再登板って…馬鹿なの?死ぬの?
ってやつだろ。
799名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:50:21 ID:XR/bd6wQ0
小泉なんて絶対起用するな!

小泉なんか擁立したら絶対に投票せん。
800名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:53:14 ID:fWvTIDJz0
>「小泉再登板以外にない」

これを言う奴は例外なくバカだw
801名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:59:43 ID:Ep32C4L20
大体この浅川さんとかいう評論家は
言ってることが滅茶苦茶だよ

よくこの歳まで食ってこれたね
御苦労さんw
802名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:01:56 ID:XNS0EPq7O
さすがにこれは無いわw
803名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:04:50 ID:gspxw+T8O
もう誰でもいいよ
ドングリを比べてみたところで所詮みなドングリ
804名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:10:51 ID:aELCIiAA0
>>803
悪いドングリも混じっているぞ

小泉の手先=小池とかな・・・・・
805名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:12:44 ID:RcP7dOmg0
結局、不満は有ってもどうすれば良いか分からないから
全部解決してくれるスーパーマンの登場を待つのか。

1、国家社会主義労働党

2、マルクス・レーニン主義

他の選択肢が有ると良いね。
806名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:13:48 ID:cf3PEha60
どうでもいいよ
自民党の圧勝は決まってるんだから
だれがなったって同じ
層化は選挙に行くが、おまいらは選挙に行かないからな
807名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:23:02 ID:d2ml2W1qO
自民、民主連立って馬鹿かよ。
そんな事したら先進国でもなんでもねえだろ。
808名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:26:19 ID:GQpFkHfZ0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  麻生くるぞ麻生ー
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  おまえら麻生好きだろ
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/    よかったなー
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
809名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:31:24 ID:GvKQzR4RO
サプライズで総理選んでいいの?
民意はリーダーシップ持つ人を求めてるのでは?
810名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:33:38 ID:Sw9tziCR0
河野洋平キタ
811名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:36:39 ID:Zuoq+A4w0
次の総裁(麻生?)は失態をしでかす前に早々に解散総選挙した方が大敗せずに済むと思う。
まぁどうせ勝てないんだろうけど
万が一にも民主独裁体制になったら危険なので
少しでも議席を確保して欲しい
812名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:36:48 ID:Tl1dfBeC0
>>11
福田は売国政策だからマスコミからは叩かれかった。
アホか。
813名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:39:03 ID:L635cMHd0
麻生おろしのためにクーデター説から今度は
密約説で叩きに入っているなw
814名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:39:12 ID:DZaRzgalO
このスレ見ると在日・民主共闘が如何に小泉を恐れているかって事だけは分かった。

こりゃ小泉再登板以外にないな。

815名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:43:32 ID:XNS0EPq7O
次は水道局をハゲタカに売り飛ばす算段か?
やめろよ売国小泉信者!マジキチにも限度ってもんがあるんだぜ
816名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:46:28 ID:kxFte+rY0
小泉が実現できた唯一の構造改革である郵政民営化で
郵便局って前より少しは効率的になったの?
普段みている分では前とぜんぜん変わらないように思えるんだけど。
817名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:51:40 ID:+4Pk5EX40
小泉って人気あったけど選挙では半分負けてるね( ´,_ゝ`)プッ

2005年衆院選比例
自民党 2589万票    小泉勝利
民主党 2104万票
2004年参院選比例
自民党 1680万票    小泉負け
民主党 2114万票
2003年衆院選比例
自民党 2066万票    小泉負け
民主党 2210万票
2001年参院選比例
自民党 2111万票    小泉勝利
民+由 1322万票    
818名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:52:56 ID:ILUxayM90
>>816
負担は末端のバイト(ゆうメイト)が引き受けて社員はぬくぬくしてるよ
たまに元公務員でも仕事出来る人が居るようだけどそういう人が出世してるかどうかは知らん
819名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:55:24 ID:+4Pk5EX40
57 :名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 17:44:59 ID:gISwFYYf0
>>50
民主党が勝てる要因が思い浮かばないんだが。

wwwww

●どのような政権が望ましいか(共同通信)
民主党中心の政権 45.3%
自民党中心の政権 31.2%
●次の総選挙で議席を伸ばして欲しいのは(日本テレビ)
民主党などの野党 47.6%
自民党などの与党 30.4%
●衆議院選挙の比例区ではどの党に投票しますか(朝日新聞)
民主党 39%
自民党 22%
●次期総選挙でどのような政権が望ましいか(テレビ朝日)
民主党中心 41%
自民党中心 36%
●次期衆院選で自民、民主両党のどちらに勝ってほしいか(毎日新聞)
民主党 46%
自民党 25%
820名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:01:26 ID:+4Pk5EX40
>>814
そうだな・・小泉出て来い!

2007年参院選で安倍に代わって全国廻った小泉がいかに人気がなくなったか良く分かったから面白い。

大惨敗の一因は小泉だからな・・アホって2005年の印象しか残ってないから面白い。

さらに、今は小泉強行採決の後期高齢者医療制度で老人は絶対に小泉に入れないからな!

小泉が本当に自民党をぶっ潰す時だ!

小泉出て来い!!m9(^Д^)プギャーーーッ
821名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:03:02 ID:nP/rrM+D0
小泉再登板したら今度は何を売り飛ばすんだろうな
822名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:04:21 ID:dYkhJat+0
政策的に一番旧田中派に近い麻生で良いんじゃないでしょうかね?
自民党が勝つかどうかよりこの国の未来を考えれば小池や小泉なんてあり得ないだろうに。
米英のような階級固定化社会、世襲制社会、移民社会を望むんなら別だが。

日本人はほとんど、「日本がもっとも社会主義に近い国家になっている」という命題に対して、
これに反論できないようだ。みんな本心ではそう思っているのだろう。
しかし私有財産は認められているし、その自分の財産を増やすことも認められている。日本では、
それら私有財産が否定されることは、原則として決してない。私企業の生産手段(資本)が理由もなく、
公有化されることもない。また競争は先進国並みに厳然としてある。したがって、日本は立派な資本主義国、自由主義国である。
なのに、もし「世界に冠たる平等な国」であると言う。だとするならば、それは政治が良いからである。
資本主義社会は政治が悪いと、階層格差を拡大する。そして貧困層の人的資源を有効に活用できなくなる。つまり停滞する。
政治が良くて格差を拡大させず、下層の人々もある程度豊かであれば、セーフティネットが形成されているのだから、
それだけみんなが失敗をおそれることなく思い切って競争に励むことができる。これが社会の活力となって、
経済は飛躍し、豊かさは強固なものとなる。
かつての田中角栄が政治的に健在していたころの日本はこうであった。
だからもし日本が「世界に冠たる平等な国」だったとするならば、それは「社会主義」だったからではなく、
日本の政治が良かったのである。田中角栄のおかげだ。

だから、「当時の日本が世界に冠たる平等な国だから、最も社会主義に近い国だ」という命題は、
正しいように見え、多くの人々がそれに引っ掛ったが、これは間違いということだ。
単なる資本主義国だと、国が豊かになっても多くの国民は負け組みとなって没落し、国全体が暗くなる。
社会主義国だと、豊かな国を作れず、国全体が衰退して暗くなる。
この命題は一見正しいように見え、そしてユーモアチックなので広く歓迎されたのだが、
実は非常にいい加減な命題であったのだ。笑いながらこれに騙されると、とんでもないことになる。
823名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:07:50 ID:n51sy5FS0
>>816
変わってないことないよ
郵貯使用者にはデメリットしかなかったけどw
で、小泉の行なった数々の悪行
製造業派遣、タクシーの需給調整規制撤廃、後期高齢者医療制度、乗合バスの事業規制撤廃
今となっては叩かれてるわけだ
ああテロ特措法もね
824名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:11:06 ID:9UCTHNrI0
>>823
規制緩和じゃなくて規制撤廃だしなw
きっと最後の抵抗勢力は正社員既得権にしがみつく国民という設定になるかも。
825名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:13:18 ID:Pe26wnPr0
小泉再登板?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
826名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:13:27 ID:EUQ1ClWP0
>>823
小泉のおかげでタクシーは安くなったのか
感謝しないと
827名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:14:03 ID:ILUxayM90
>>819
いつのソースだかハッキリせんものを張られてもな

ただ、今回の辞職は確実に自民へのマイナス評価になっただろ
後任がそれをどういう手法で挽回しようとするのかが今後の注目点
どうせ民主側は今までどおりだし
828名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:15:13 ID:BtLQa+cF0
NTTの利権構造潰してくれて、ADSL普及させたのは森だっけ
ISDN5000円→光1万円というNTT独占状態だったのを
829名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:16:51 ID:3cnh+B6fO
完全に池田大作に犯されたな、福田自民党は。
830名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:17:59 ID:bzUxbjn1O
麻生より小泉だろうがよ
831名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:19:10 ID:QyP6Ir2w0
小泉竹中時代は良かったなあ・・・
もう1度再登板してくれないかなあ・・・・
日本を立て直すのはあの二人しかいない
832名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:19:35 ID:7sUkZb/tO
麻生さんには悪いけど小泉対小沢が一番盛り上がるな
新しい自民か昔の自民か
改革推進かバラ撒き政治か
自由経済か利権主義か
売国するなら米国にかそれとも中国にか
国際競争力強化か内需優先か
833名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:19:58 ID:ILUxayM90
>>822
そうかねぇ
政治が良かったというより、経済、とりわけ莫大な貿易黒字に拠る部分じゃないかと思うんだが
要は加工貿易の利益で世界中からカネ・モノを吸い上げて富を蓄積した結果の一億総中流。

途上国の伸びが大きくなって利益を食われた結果下層を養えなくなった現状があって
政治・内政より国外の情勢の影響の側面が大きい気がするんだが
まぁ、それへの対応の上手い下手はあるだろうけど
834名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:21:12 ID:bzUxbjn1O
ローゼン総理とか笑わせんなよ
2ちゃんのノリで国家の元首になるんじゃねぇよ
835名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:21:26 ID:n51sy5FS0
ああ障害者自立支援法、定率減税廃止も小泉だったな
ホントろくなことしてないw
836名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:22:08 ID:0hAhZmgB0
837北米院 ◆CnnrSlp7/M :2008/09/03(水) 04:22:54 ID:Ml/SKUZY0
麻生が勝ったらうんこくってやる。www
838名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:23:31 ID:fm3GyPQ20
>>1
見てて面白いか面白くないかの劇に仕立て上げて
マスゴミとその関係者に都合の良い奴を担ぎ上げる気か
839名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:26:28 ID:ILUxayM90
>>837
dat保存した


ふっちゃけ小泉出てくるかどうかすらわからんな
民主教のみなさんが戦々恐々してるトコ見るとこりゃひょっとしてとも思うけど

いや、俺はWWIIIまではイタリアで寝てると思うね
840名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:27:28 ID:YMfVJiYS0
>>831
釣り?
841名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:40:37 ID:Oj8gTDbw0
>>11
実際マスコミの民主偏重はちょっとおかしい所まできてるな

特に自民より優れた政党というわけでもないし
むしろ外国人参政権とか、極左政策を打ち出してて中道とも言いがたいし
842名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:45:36 ID:lAOwIUoo0
まだ小泉とか云ってる評論家よ。
日本から去って下さい。
口先だけで甘い汁すっている人は必要ありません。
843名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:49:25 ID:jYgI3vVD0


3 :せとファン:2007/10/11(木) 22:40:09
「日本よ何処へ」に出てました。

まず週刊『AERA』の記事から引用
1.「赤坂タワーズ902号室」小沢氏と秘書の打ち合わせ場所
2.「チュリス赤坂701号室」陸山会の文書上の存在場所
 使用目的:小沢氏と秘書の打ち合わせに使用(小沢一郎東京後援会に賃貸) 
3.「ライオンズマンション赤坂志津林305号室」小沢氏の書庫
4.「グラン・アクセス麹町602号室」
 使用目的:ジョン万次郎ホットフィールド記念国際草の根交流センターとして使用
5.「プライム赤坂204号室」 (株)エスエー・コンサルティングに賃貸
6.「クレアール赤坂203号室」 英国人秘書の事務所兼居宅
7.「デュオ・スカーラ赤坂802号室」 韓国人女性秘書の居宅
8.「ラ・セーナ南青山502号室」 中国人秘書の居宅
これら外国人秘書の職務、背景は不明だ。
『ジョン万次郎…』に賃貸しされている『グラン・アクセス麹町202号室』には、若い中国人女性が2人住んでいた。
池田秘書は2人とも留学生というが、近所では2人とも卒業し、帰国したかどうか1人は見かけないが、1人はなお居住しているという、いずれが本当なのか」
小沢の秘書が語っていることなど、まったく信用できないでしょう。
政治活動に使われていると言っても、それは日本の国益にならない、支那・朝鮮のための政治活動に使われていたのではないか。

特に中国人女性などは怪しい。
工作員と断定しても間違いないでしょう。
韓国人美人女性秘書の存在も小沢は隠してきました。
今も公式には何も言っていません。

日本の植民地時代を糾弾する韓国人女性の世界的活動に、日本側を代表して参加した女性です。
何者なのか、その正体は不明です。

4 :東西南北:2007/10/12(金) 17:57:45
ようするに小沢一郎が外国人の秘書として愛人をたくさん囲っていたわけだ 器量あるね〜さすが日本の小沢
844名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:50:36 ID:6TPXJFd/0
>>831
まだこんな馬鹿いるんだ?
どんだけ混乱させられたら気付くんだろうな
845名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:08:37 ID:ILUxayM90
多種多様な+民の中では小泉時代に上手い汁吸えた層が居ても別におかしくはない
立場変われば理想の政治家は変わる
846名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:17:11 ID:Qm4CFxhx0
小選挙区の自民党議員の約100人は公明党の支持者(=創価学会信者)頼り。

結局、今の自民党は、単独では選挙にならず、顔は自民党で中身は宗教政党なんだ。

次の選挙は、公明党が好きか嫌いかの選挙でもある。
847名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:21:59 ID:dVaLCnSr0
小泉はない
848名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:42:04 ID:WGw3+lLq0
小泉首相→小池官房長官→石原幹事長
この組合せが民主党にとっては一番怖い。
麻生が一番戦いやすい。
849名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:51:58 ID:RJTZ9jMw0
   ★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
850名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:55:12 ID:hJVgelzk0
>>198が最も正しい予測。
だから結論は、自民をもう少し勝たせるしかない。
851名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:56:35 ID:J41WpqO30
麻生も民主もやろうとしていることは、大差ないもんなあ。
どっちでもいいや。このまま泥舟にのることになってしまう。

ここは小泉再登板しかないでしょ。やっぱ。
852名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:56:36 ID:MRTSgjD50
>>7
再登板するくらいなら新党結成だろ。
853名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:58:29 ID:VBa/wIKP0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
854名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:58:45 ID:hJVgelzk0
細川護熙が新党結成。
キャスティングボートを握る。
そのあとは93年の繰り返し。
855名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:00:51 ID:J41WpqO30
>>853
一応富裕層が牽引して、そのうち社会全体に富がいきわたるってことになってたけどな。
もう少しでその効果のほどが分かるかもってところで、サブプライムがきたのと、自民が方向転換しちゃった。
結局効果のほどは不明。
856名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:03:03 ID:P+VwqEtI0
小泉再登板か
評論家って楽な商売やな
857名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:12:29 ID:fO7coQwJO
小沢はない。原稿棒読みしかできん。
表には出せんだろ。自民党時代に総理候補
と言われながら回ってこなかった理由はそこに
ある。
858名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:13:29 ID:Kyn454i/0
福田氏、続投・・・を希望してるが・・・手遅れ。

麻生氏では周辺諸国はおろか米国との摩擦も生みかねないと考えたりする。
また米国下院の従軍慰安婦決議みたいな展開があった時
麻生氏は日本の正当性のアピールのみに終始するだろうか?

感情的になってる米国下院に言葉は通じないぞ・・・
859名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:13:57 ID:O1XzbimmO
だから小泉はないって・・・あるわけないだろ

860名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:14:57 ID:Vt36iWc20
議事堂のてっぺんに売国3兄弟をはりつけにすれば・・・絶対勝てるだろ K,K,T
861名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:16:25 ID:ILpVfPry0
外相か外交担当首相補佐官に安倍を起用したら次の内閣支持する。
862名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:17:52 ID:WACUD/Om0
小泉再登板は恐ろしいな
弱者切捨て、格差拡大。治安悪化。
863名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:18:41 ID:kPiGvGKEO
朝日(チョウニチ)新聞
「日本のことを思うなら、民主党に政権を譲り、
在日参政権と国家主権の委譲・共有と民主党版人権擁護法を実現させてから国会を解散し民意を問え。」
864名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:19:17 ID:Kyn454i/0
今の日本はちょっとしたことで外交孤立を招きかねないからなぁ・・・

麻生氏が総理になった場合、南北朝鮮はおろか
中国との関係も悪化する・・・・・、
そうなると馬英九の台湾も反日主義を復活させるだろうし
オーストラリア・イギリスなど反捕鯨国も熾烈な日本叩きを展開する危険性が。

麻生氏の言葉いかんでは米国の逆鱗を買うような発言もありそうだし・・・
865名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:23:09 ID:O1XzbimmO
この劣勢は麻生でも小池でも盛り返せんよ
866名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:23:37 ID:Kyn454i/0
サミット以前に、フランスのサルコジがフリーチベットに絡む反中国運動に
日本を巻き込もうとした事は忘れない。。。
それに賛同しなかった福田総理はえらい。

後に北京オリンピックで中国に媚びてるサルコジを見て・・・
つくづく欧米諸国の口車に乗せられてはいけないものだなと、実感
867名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:27:57 ID:s1NYTd2r0
小泉再登板w

小泉を支持してた馬鹿なジジババでも
こいつに騙された事ぐらい分かってきただろ

小泉なんて国をメチャクチャにした死刑に値する奴だぜ
868名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:32:16 ID:SEdFF6rH0
小泉は轟盲牌が使えるからなぁ
869名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:33:16 ID:kcfU6VJ+0
小泉め。。。。

この嘘つき、エセ日本人、詐欺師、ペテン師め。。

地獄へまっしぐらで来世を不虞者として転生決定だな。

小泉こそ日本を潰した極悪超A級戦犯者。

竹中もそうだ。
こやつらは地獄の業火で焼かれるがいい。。。
870名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:36:11 ID:cS1xOBT9O
小泉擁護必死なマスゴミ!評論家は屑!!
また800兆もの借金増やして 在日に特権を握らせようとする魂胆かな?w

金持ち韓国人、日本に大移動だもんなー 政府の企みはw
871名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:36:58 ID:tQSo4LhbO
麻生だけはダメだ
外交は楽しいけど経済音痴っぷりがハンパない
872名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:38:36 ID:0g4KDQKWO
これまたチームセコウが暴れてそうなスレだなぁ。

873名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:41:52 ID:ayX23jER0
小泉なんてインチキ政治家だろ。
朝鮮銀行に1兆円も税金入れたり、拉致被害者の人は帰ってきたが膨大な朝鮮支援させられたり。
一番最悪なのが経団連とズブズブな所。
奥田と嬉しそうに抱き合うのを見たら反吐が出そうだった。
まあ特ア外交(資金的なものは出させず)と在日の監視ぐらいさせとくのが分相応の政治家。
874名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:43:52 ID:sNxcJXa10
>>848
外務大臣に麻生まで置かれたら、もうね、鉄板ですよ
875名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:46:22 ID:ut0B9FZ60
対抗馬として小泉たてたら、日本版オバマ対ヒラリーになりそうだ。
話題性はあるが、総選挙まで体力持つかな。
876名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:46:30 ID:lrYyChPl0
小泉が再登板したら
自民党は選挙に勝つだろうな・・

でもないだろう
877名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:47:28 ID:O1XzbimmO
劣勢なのに自民信者が必死になる

反比例して優勢の自民批判が更に高まるだけ

自民信者がまたそれを非難する

自民批判の連中の敵対心が更に強まる

この悪循環のくりかえして
自民下野への空気が決定的になっていく・・・
典型的な政権交代の流れのパターンだな
878名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:48:23 ID:XCC7bw2k0
再登板はしないだろうな
今出てきたって旨味ないだろ
879名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:50:28 ID:9UCTHNrI0
誰のバックに付くのかは興味深いところではある
チルドレンは小泉に従うんだから。
880名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:50:58 ID:Apvmd+gm0
好き放題やって安部と福田に負の遺産を丸投げした奴が今更出てくるとは思えないけど
881名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:53:11 ID:MJfiDpBE0
姫井の変

大政奉還

幕末みたいだな。
882名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:56:45 ID:6t+Q4Q0V0
最終兵器は小泉さんしかいないだろうけど。てか余りに酷いなこのスレの
連中はw。痛いスレには徹底的に湧くな、お前ら蛆かと
883名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:57:51 ID:kcfU6VJ+0
>>882
日本を潰す最終兵器としての小泉なw

お前、小泉の正体を知らないのか?
884名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:58:39 ID:4YI0S8V60
麻生内閣発足時の支持率がどれだけあるかだな

60%ぐらいは行くんじゃないかと思うが・・6割行かなかったら
いつ解散総選挙やろうが自民は終わり。おつかれさまでした。

60〜70の時、もし公明が強気に出れば臨時国会やるかもしれん。
テロ特なんかを華麗に再可決して力をみせつける。が、元代表の証人
喚問要求とか層化爆弾かかえてるから、公明党に近い麻生にとっては
gdgd政局で支持率低下のリスクがある。

万一支持率が80%近く行けば余裕で国会運営するかも知れないが、
ご祝儀相場にすがって開幕解散するかもしれない。

いずれにせよ来年の通常国会までには解散するだろうな。
今の政局で時間が経って内閣支持率が上がる要素が見つからない。
885名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:01:18 ID:89BRihta0
改革のためといって2/3の議席を貰ったのに利権維持に使ったんだから
誰が総理になっても次の選挙は大敗だろ
886名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:02:26 ID:6t+Q4Q0V0
>>883
なんだよw正体って。お前ゲームのしすぎだろ

シナの手先になって株価下げ続けた福田よりはよっぽど有能だろ
第一人気があるし
887名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:02:37 ID:BpVs1d5t0
自民にとどめを刺す意味で、小泉登場ならいいかもな

その前に日本が滅ぶかもしれんがwww
888名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:04:07 ID:sNxcJXa10
>>887
自民党どころか民主党もぶっ壊れると思う
てか、今ある政党全部ぶっ壊れてもおかしくはない
889名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:04:33 ID:Kq2Xfud4O
小泉を候補に推すヤツは
格差社会のおかげで儲かってるヤツだろうな。

小泉なんか、経団連と仲良しなパフォーマーでしかない。
あんなパフォーマンスだけで内容見ずに自民党支持するヤツは
だだのバカ。
890名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:06:36 ID:+4Pk5EX40
>>884
選挙に反映するのは内閣支持率ではなく自民党支持率。

小泉内閣支持率が80%の時でも選挙での自民党得票率は38%。

野党が割れたから自民党候補が当選する構図。・・これも共産党立候補見送りで民主優位に。

創価がバックアップしてようやく政権維持が今の自公。
891名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:06:54 ID:Y+StDXhYO
後期高齢者医療制度で散々ブーブー言ってたようなジジイが小泉がいいとかわらかす。
世論調査なんか印象だけなんだろうな。
892きのこ:2008/09/03(水) 07:07:16 ID:d2dlDyAOO
真のサプライズは・・
元気!
やる気!!
男、いわきー!!
ん!?
訂正〜します。
ピンクのおっさんでした。
893名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:07:36 ID:g9z9idvO0
>888
まあ世界がぶっこわれようかって時なんだから、それでいいんじゃない
894名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:09:50 ID:6t+Q4Q0V0
>>889
そうゆう分かり安すぎる主張じゃ馬鹿は騙せるかもしれんが、直ぐ嘘
だと気付かれるよ。富ってのは上から下まで水が流れるようにいきわたる
ようにできてんの。

そうゆう意味でも富を産めた小泉は有能、福田は無能
895名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:09:59 ID:c20mzevH0
サプライズ!実績がある!外交が上手!

とか言われて福田なんだが・・・・
896名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:12:58 ID:sNxcJXa10
>>893
たぶん、ドサクサにまぎれて流れ弾に当たるかのような感じで大物議員がボトボト
落選しまくるんだろう



それはそれで面白い、つか、これしかないだろ
民主党がなっても駄目なんだから、いっそのこと小泉担いでハルマゲドン逝っちゃった方が
いいように思えてきた
897名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:13:04 ID:0APVlqmo0
>>889
小泉支持者=盲目的に自民党の数字が伸びるしか見てない奴。

同じ自民党でも全く政策方針が違うのに、自民の何を支持しているのかと。
898名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:13:37 ID:ayX23jER0
>>894
>富ってのは上から下まで水が流れるようにいきわたる
>ようにできてんの

引きこもりに今の日本の現状がわからないのか?
さっさと働いて実感してみろよw
899名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:13:55 ID:o662TtolO
小池や橋本や石原なんて名前が挙がってる時点で自民党の末期症状なのがわかる。有り得へん。

色物使った目くらましでしかないよなw
900名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:13:59 ID:c20mzevH0
>>890
民主が政権とっても公明と連立組む可能性大
901名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:14:35 ID:womm+DyE0
派遣法を改悪して非正規奴隷を大量に増やしたのが小泉なんだけど
902名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:17:23 ID:6t+Q4Q0V0
>>898
それを福田が食い尽くして枯渇させたのってかしょうがない部分も
あるんだけどな。米のサブプライムに中国は貧血になってぶっ倒れてるし

てか、小泉になって一番困るのは特定アジアの方々だろ?ただでさえ経済が
デフォルトしかかってんのに、政治問題まで混迷化するっていうw。内乱起きちゃう?
903名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:18:07 ID:RTcybqQq0
>>897
自民に期待しているというより、民主ではダメだ・・・というのがほとんどだろ。
904名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:18:15 ID:BpVs1d5t0
>>901
そうだね。
小泉は経団連の犬だし、国民のための政治はやらないと思う。


【政治】小泉元首相「経団連は政治にもっと影響力を持っていい」
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1213800073
905名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:19:16 ID:i1+uN5c70
マスコミは小泉プッシュだね
906名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:19:38 ID:9UCTHNrI0
世論と人気だけで運営するとろくな方向に行かないと思うけどな
907名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:19:55 ID:OrCBtG3f0
小泉か小泉チルドレンの支持を受けた候補者だと反発買うだけで自民終わるなw
908名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:20:11 ID:nP7O6ZEt0
日本をメチャクチャにした売国奴の国賊子鼠とヶケ中を再登板だと?
一体どの面下げてそんなことがのたまえるのか・・・
信者ともども売国賊子鼠とケケ中をつるせ!
公の場に引きずり出して徹底的に吊るし上げて国民に総懺悔の全国行脚をさせろ!!
909名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:21:47 ID:WGw3+lLq0
オレは富裕層だから、小泉を支持するよ。
だけど、麻生や鳩山の方がもっともっと金持ちだぜ。
なぜ政治家は金持ちだろうね。  不思議だぜ。
910名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:22:06 ID:F4JMB1fk0
マジで小泉・竹中再登板してくれ。
構造改革を徹底的にやってほしい。
他じゃ無理だ。本当に再登板してくれと切に願う。
競争社会が一番だ。
911名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:22:29 ID:QI12xecsO
>>890
民主と公明なんかになったら…在日に選挙権与えて、日本は占領されちまうよ…ガクブル。

新聞はきちんと情報を与えるべき。ジジババや頭の悪い零細は目先のバラマキばかりに目が行って投票するからな。
912名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:24:10 ID:1cOJaJoc0
麻生が総裁になっても変わらない

国民の心を満足させ、失業や派遣で苦しむ者を救い
技術者を優遇し、企業間の異常な競争主義や人件費削減を自重させる
なんて今の自民党には無理。

物価の異常な上昇、年金や保険・医療・安全保障、すべてを
ニ年くらいで解決するには革命的な政党による抜本的な改革が必要。

自民党では駄目だ。麻生や小池では話にならない。

有権者が自民を見限れば日本はすぐ立ち直り復活するのにね。
913名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:25:44 ID:QI12xecsO
>>912
共産かよw
914名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:25:44 ID:6t+Q4Q0V0
>>903
俺も以前は民主に入れてたし、家族もずっと民主だけど、今の民主を
家族に聞くと「全く頼りない」って意見だし、おれ自身にとっては国民に
とって害悪でしかない、婆姫を差し戻しした時点で終わったね

あそこで婆を切れれば民主も株が上がったと思うけど
915名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:25:51 ID:ayX23jER0
>>902
小泉のときに、既に格差が広がってたんだけどな。
小泉は経団連ズブズブだから
もし小泉が登板したら、中国から1千万人移民してくるから覚悟しておいたほうがいい。
916名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:26:28 ID:lrYyChPl0
エロ宅ニ階古賀と中川女を潰してくれるやつならだれでもいい
917名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:26:45 ID:zh+3KV4q0
郵政選挙のときは自民党を割ってまで解散に踏み切った小泉なら
今の利権構造を変えてくれるんじゃないかと期待して2/3の議席を与えたわけで
その議席を悪用して庶民増税と利権維持しかやらなかったんだから
小泉が今更出てきても前回みたいにはならないと思うけど
918名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:27:23 ID:evefzzvR0
これ以上、小泉&経団連の政治はまっぴらゴメンだ。
格差を超えた奴隷社会が加速するだけ。
919名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:27:27 ID:onbK/oJS0
小泉が首相になった頃から疑問に思ってるんだけど
小泉を支持する理由・人気が高い理由って何なの?
色々調べたけどさっぱり理解できない
920名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:27:29 ID:IQMXnVVR0
小泉なんか再登板しやがったら
もう躊躇無く共産党に投票するよ
921名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:27:47 ID:UdUl1p+60
>>1
小泉浮上論で小池、対抗として本命なんだな。
922名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:28:16 ID:OrCBtG3f0
>>912
最大野党民主にそんな改革する実力はない
勿論、自民もないけどなw
923名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:28:17 ID:uQ+1MfAG0

もう年金問題は飽きた
中国の属国になるよりマシだろ
民主も売国だし やっぱり 維新政党 新風かな と・・フフ
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミjU  ,」 彡  ひ`;3ノ <これでガス抜いて死票増えれば、自公はまた圧勝ですね・・
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ      バカはチョ・・チョロいんですよね? また勝てるんですよね?・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
   カタカタ・・カタカタ


【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
924名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:28:35 ID:wpEeExx80
小泉なんていらないよ。
民主党は小沢党だし。
麻生に期待する。
925名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:28:47 ID:r6KIq7Wz0
小泉か小池でいいよ。
926名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:29:32 ID:ayX23jER0
小泉純一郎元首相は
「経団連は力を持っているが、それを生かしきれていない。宝の持ち腐れだ」とした上で、
「経団連は政治にもっと影響力を持っていい。経済界の協力なくして政治の安定はない」と、
次期衆院選を念頭に自民党に対する経団連や傘下企業の協力を強く求めた。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213807623/
927名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:30:15 ID:2ySspdsE0
>>915
そう言うけど、小泉が登板しなくても格差広がってたと思うのは俺だけ?
あと北朝鮮の拉致被害者の連れ戻しやその他彼の功績を忘れてない?
小泉が首相にならなかったら彼ら二度と日本の地を踏めなかったぜ?
928名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:30:25 ID:9UCTHNrI0
>>919
イメージ
929名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:31:27 ID:0APVlqmo0
>>909
政治家からすると、政治家以下の資産しかない奴らは
裕福層とはいわないんじゃね?
930名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:32:04 ID:hNqNUz1LO
仮に自民が下野したとして、
マスコミはどうするのかね?

今までと同じように民主の失政、不祥事にはだんまり。民主マンセー。でいくのか?
それとも与党となった民主を自民と一緒になって追及していくのかな?
まぁ、自ら権力の監視を名乗るくらいだから、後者か。。。
931名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:32:31 ID:ftZ+7iNoO
>>919
騙されるか否か
媚びるか否かだ

どちらも前者が小泉信者
932名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:32:35 ID:QI12xecsO
どこも一長一短で、どこに投票すりゃいいかわからないよ…。
中国韓国に強く出て、犯罪者には厳しくする党はどれ?
俺はまだ若いし、職あるから、バラマキとか年金はどうでもいい。
しいていえば子育て支援とワークライフバランスを推進するところ。

933名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:32:51 ID:0hAhZmgB0
>>927
まあ、実際景気の問題だろうね。バブル作ったのとバブル崩壊の影響
これが氷河期世代を作った一番の原因
934名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:33:00 ID:EOaMi5XIO
>>919
宰相として堂々としているところじゃないかな
政策はどうであれ
935名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:33:49 ID:0APVlqmo0
>>919
・歯切りのいい発言
・民衆操作
・改革という言葉の好きな人(ただし、改革の中身には興味無し)
936名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:33:50 ID:pq3jo93EO
>>927 日本だけは特別な神の国だとでも思ってんじゃない?
937名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:34:10 ID:sNxcJXa10
>>934
あと、やたら権力闘争に強い上に運まで強いw
938名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:34:33 ID:i1+uN5c70
小泉でいいじゃんもう
小泉の時はなんだかんだいって社会に活気があったよ
今度は国内の所得上げる政策してほしいが
939名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:34:57 ID:RTcybqQq0
>>931
これが「反小泉教」の定義かw
940名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:34:59 ID:rrjq7PEo0
>>886
小泉がやったことは売国政策。君もB層から卒業しろ。
682 :名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:27:33 ID:36ZMSa6U0
東証の株取引の60%が外資だ、この事実がわかるか?
WCE導入、派遣労働者拡大、米国(外国人投資家)の要求、
過去最高収益をあげた日本企業、しかし国民は豊になりませんでした。
だれが日本の富を吸い上げたのでしょうか?

894 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:28:34 ID:UZmSjsaH0
いい加減、現実に気づけよ。
この10年で増えたのは国民負担と経営者報酬。
減ったのは労働者の所得と法人税、高額所得者の所得税。
小泉改革の現実に気づけ。

366 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 05:39:53 ID:xwhp6OpD0
小泉や安倍を支持すればこういう痛みが一般国民に向けられるのはわかってただろ
なにが郵政民営化だよ
あの当時からその裏でいろんな国民迫害法案を検討してたじゃないか
それを見ずに小泉マンセーしてたバカはさっさと氏ねよ

285 :名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:54 ID:XKXqH0OU0
国民一人当たりGDPなんて今や世界で19位だよ?
一時期2位だった日本が、自民、とくに小泉の時代、一気に下がって19位。

431 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:04:26 ID:46p3RjJCO
企業はあまった金を大株主に配当しまくり
得た巨額のお金はユーロなどの外国に流れ
いつの間にか日本企業は外人経営者

205 :名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 02:57:23 ID:Ol+QfAE2
小泉支持者て、イニシエーションとか言われながら教祖に犯されている
女信者と同じだよね
941名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:35:02 ID:jHmTrZWEO
小泉が人気あるのは一部右翼と創価と小泉改革で恩恵を受けた派遣業者
世間の嫌われものがスポットライトを浴びたから再び浴びたがってる
942名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:35:16 ID:bKyjBaQW0
小泉に尻を拭かせるのが筋だな
943名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:36:17 ID:pq3jo93EO
>>932 年よりなら財源を気にしないミンス
中国人か韓国人ならミンス
犯罪者の助命嘆願もミンス
沖縄の日本からの独立ミンス
社保庁職員御用達ミンス
944名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:36:36 ID:sNxcJXa10
>>942
政権末期と違ってきな臭い状況の中で小沢と小泉がセメントやるのは他の政治家にとっては地獄だろうな
945名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:36:40 ID:0APVlqmo0
>>933
ただ、今のワープア問題の象徴である
派遣労働に対して単純労働での解禁をしたのは事実だしな。

二極化のスピードは圧倒的に速くなった事は否定できないだろうし。
946名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:38:28 ID:epUnJEfn0
痔眠の笑劇場でお茶を沸かしておかしく政治を楽しんでいる
余裕はオマイラにはないよ
奴隷になるか棄民になるか早く選択汁!!
947名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:39:29 ID:4QymqIyXO
麻生は小物感が否めない
麻生は選挙に勝てなければ半年持たないんじゃないか
麻生の次が気になる。小池?
小沢の相手になるとしたらやっぱ小泉しかいないか
948名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:39:45 ID:6t+Q4Q0V0
後、民主党政権が来たら、中国人と南北朝鮮人が沢山流入してくるから
犯罪率は今よりも飛躍的に高くなると予想されるよ。世田谷で一家惨殺した
のも朝鮮人らしいって話だし
949名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:40:25 ID:gMF4+Tlo0
>>927
派遣かバイトかの違いだけだしな
企業は正社員なんて取りたくないし、バイトで十分だわな
950名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:41:07 ID:1exDwH370
誰が自民党総裁でも、所詮は創価の傀儡w

【創価支配】公明攻勢、ばらまき回帰 連立離脱ちらつかせパワーゲーム制す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220084161/l50
【政治】公明党:基礎年金給付額6万6000円に”25%上乗せ” 次期衆院選公約…高齢者にアピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220155600/l50
【政治】公明・太田代表「解散・総選挙は年末年始が第一選択肢」 解散への流れを加速させるねらいか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219331874/l50
【政治】公明党:太田代表、矢野氏の参考人招致発言を非難「不見識もはなはだしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219760047/l50

【政治】「麻生氏−公明党」ラインに主導権?与党主導の政権運営に、福田首相の立場厳しさ増す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218675364/l50
【政治】 「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転・・・公明党、太田昭宏代表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217733753/l50
> 首相、福田康夫にとって初の内閣改造・党役員人事が一段落した1日夜、
>自民党幹事長に返り咲いた麻生太郎と公明党幹事長の北側一雄は
>さっそく都内のホテルで酒を酌み交わした。2人は同時期に政調会長を務めた縁もあり親交が深い。
>北側は前任の伊吹文明とソリが合わなかっただけに店を出るなり
>「いや〜、自公で話ができるっていうのは本当にいいね!」と満面の笑みを浮かべた。

> 公明党代表の太田昭宏も1日昼、麻生の幹事長受諾を聞き、仏頂面を一変させた。
>衆院廊下の赤絨毯(じゆうたん)で記者にブリーフィング(状況説明)を求められると、
>お笑いタレント、エド・はるみのまねをして両手の親指を突き出し、
>「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転した。

【政治】 「麻生首相」でも、自民党は歴史的惨敗。民主党政権・小沢首相誕生へ…総選挙予測・自民100議席超減か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219652433/l50

951名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:41:39 ID:onbK/oJS0
>>931
抵抗勢力は悪!で思考停止しちゃった人が多かったのかな
2行目に関しては、媚びてたのは寧ろ小泉自身だと思うんだけど(対米・経団連)

>>934
そこしかないのかw
952うにゃ:2008/09/03(水) 07:42:42 ID:PAXFRWO4O
与党はあれだな。
953名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:42:59 ID:9UCTHNrI0
>>951
正社員は抵抗勢力だ!といって総裁選にでて欲しいなw
954名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:43:09 ID:xkI5a9yv0
しかし馬鹿評論家、馬鹿愚民が多いのであきれ返るよ、今の自民の現状は
すべて小泉の詐欺、ぺてん政治の結果だと子供でも分かるに、小泉再登板など
と知能指数を疑うよ
955名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:43:41 ID:N8QI7/41O
麻生どうのこうのより
鬼畜古賀と外道二階をなんとかしろ
956名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:43:45 ID:IQMXnVVR0
小泉になったら、竹中、中川女もついてきて
売国政策と移民政策実現されてしまう
ごめんだよ、こいつらだけは
957名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:44:00 ID:qCSuqb+n0
小泉のクソの最登板で自民滅亡ってのもいいだろ
958名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:45:11 ID:p6hQ45pm0
小泉だってジジイなんだからもう隠居が相応しい。
959名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:45:15 ID:QZ1O3Ycp0
経団連はWE導入で正社員も奴隷化しようとしてるからな
自民が次の選挙で勝ったらサビ残合法化で過労死自己責任
960名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:45:19 ID:onbK/oJS0
>>935
その3項目創価学会にも当て嵌まりそうですね
961名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:46:30 ID:sNxcJXa10
>>658
あれでも麻生よりも年下です
962名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:46:32 ID:iJ548/0o0
自分の詐欺で得た議席を
自分の詐欺が失う場面を見てみたいもんだ。
最後の総理はお前しかいないよ。
出て来いチョン一郎。
963名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:47:05 ID:jjDPTVQrO
小泉は出ないだろ。
無理矢理出しても失敗する。
自民党はもう駄目だ。
一回休めよ…
福田の無能さを逃げ出す事で証明して、過去の人気者に責任を押し付けるってのは人として如何なものかと問いたい。
無能なら政権棄てろ。
さっさとガソリン安くして消費税に切り換えろ。
964名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:47:18 ID:6t+Q4Q0V0
民主党政権にさせないように反対しないといけないのは本来女性
だと思うよ。万が一政権交代して、不良シナチョンが大量流入してきたら
惨殺事件が今より確実に増えるよ。

現状の生活以前の問題として、これまでの財産や新たな生命(子供を含めて)
が狙われかねないよ
965名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:48:02 ID:jw+dtGSc0
力の無い野田みたいな女性と言うだけで
総裁候補に祭り上げているようでは、
自民党も日本も終わりだ
966名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:48:18 ID:Kq2Xfud4O
>>894
どう見たら今の時代の富が上から下まで流れてるのか教えてくれないか?w

あれは富を産み出したというより
巻き上げる税金減らした層があるだけだろ。

マイナスを減らしただけでプラスが増えたつもりなだけだぞ。
967名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:48:38 ID:WSvt43280
小泉再登坂なら日本滅ぶだろ。

でも俺的にはおk。守るもんなんて無いし(´・ω・)
968名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:48:58 ID:Xt+mseUuO
改革をしたした騒ぐ小泉信者がいるが、した後の結果が今の日本だろ
損をさせてるのに、今止めるとさらに大損しますよとか

お前等どこの悪質先先物営業マンだよ
969名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:49:12 ID:W8p638GA0
麻生も小泉路線だし嫌韓、嫌中国なら何でもいいなら小泉でいいだろ
970名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:49:41 ID:i1+uN5c70
小泉嫌いな奴ってなんなの
小泉が一番まともな経済政策してたと思うが
971名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:49:51 ID:R75hmEWNO
そもそも小泉とか言ってるやつって何なの? 本気で言ってんなら真正の馬鹿だね。 今の糞みたいな日本は奴が作ったんだぜ?
972名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:49:53 ID:jHmTrZWEO
>>948
お前仮定でものごと語るなよ。
そうなるかもしれないし、ならんかもしれん。
自民党の移民計画はもっと危険だがそうなるとは言い切れん
断定するのは、工作員だけだ。なるかもしれないし、ならんかもしれんことを断定するな
973名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:50:39 ID:OSh6cOW10
日本は男性党と女性党に分けた方がいいと思うよ。
この2つはキャラも役回りもちがう。

サプライズといえば昔は海部みたいな奴を指したものだった。
今で言えば塩崎ぐらいにあたるのかな。

はっきり言って女は男の目で見れば中身は動物。
動物に組織はまかせられない。

同じカテゴリにしなければいけないぐらいなら、日本の国の政党ごと
分けた方がよい。
974名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:50:48 ID:/NV6u/KY0
   〃~ ̄ヽ
    6□c□  フフン
    ヽ´┴/
   ( <∨>)つ
福田総理とは、衆参捻れてる中見事にテロとの戦いを継続させる新テロ特措法を成立させ、
C型肝炎問題を見事に解決し、民主党に党首会談を持ちかけて日本の戦後政治の癌小沢一郎の求心力を低下させるのに成功し、
負けたら辞職確定の岩国市市長選挙で僅差ながらも見事に勝利し、
国民の目線にたった消費者省の設立に力いれて、
経団連に給料上げろとせまり、反捕鯨テロリスト「シーシェパード」へ催涙弾発射を名言し、
道路族の抵抗に負けず道路財源の一般財源化を閣議決定して、さらには霞ヶ関の官僚の抵抗に負けず公務員改革をなしとげ
北京五輪の皇室出席という中国からのムチャな要求を見事拒否し、
食糧問題・燃料問題を解決し、日本の国連常任理事国入りのためのアフリカ外交を積極的に行って、
日本固有の領土である竹島を教科書に明記すること決めた総理
975名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:50:56 ID:3Oh7WF2RO
自民党に残って選挙をなんとか切り抜け下野する覚悟を決めるか、フリーな立場になって自民党から逃げて民主にすり寄る体制を作るか
自民党議員は悩むところだろうなw
976名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:51:16 ID:TDE0SSdZ0
移民奴隷1000万人入れるとか言ってる自民の方が危険なんだけど
977名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:52:27 ID:onbK/oJS0
>>970
例えばどの経済政策のこと?
978名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:53:25 ID:aDGph1IfO
【公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が在日参政権実現に向け委員会設置】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
979名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:53:44 ID:iJ548/0o0
自分のした事を恥じてないなら、
選挙の時に政党名を隠すのをやめたら?自民党議員のみなさんよ。
参院選でも大阪府知事選でも、そうやって無所属議員を装って有権者を騙して来たよな。
980名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:54:06 ID:W8p638GA0
>>976
移民1000万人+外国人研修生数百万人+外国人労働者数百万人だよ
もう中国から外国人研修生名目で外国人単純労働者が入ってきてるけど
981名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:54:07 ID:W9Pbel7N0
なんかこのスレ怖いwww
982名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:54:10 ID:BpVs1d5t0
Q:日本における外国人犯罪の割合って何パーセントくらいなんですか?

A:統計では、中国人の犯罪率が高い。(来日・在日 問わず)
 続いて、韓国朝鮮人、こちらは来日ではなく在日の犯罪率の高さが顕著です。

 日本国内の外国人の人口比率からしても、石原都知事が「外国人、特に三国人の
 犯罪を何とかしなくては」と言う気持ちがよくわかります。
  http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/hitori040506.htm
  http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
  http://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf
983名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:54:16 ID:hbzb3H/H0
>>970
どこを縦読み ?
984名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:55:15 ID:6t+Q4Q0V0
民主党のバックボーンがそもそも終わってるんだよ

ほぼ役目を終えた部落系の団体と、今、不正試験関係で最もホットな教職員組合
果ては、在日国会議員までいるんだぞ。誰の利益集団かって一目瞭然だわな
985名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:55:43 ID:SJJdcIn6O
・今やらないと
・改革には痛みが伴う

今痛んでるだけだと思ってるヤツがいるとすれば非常危険だし、痛んでることすら知らない人は論外
986名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:55:45 ID:i1+uN5c70
>>977
基本的な事、民間に規制せず民間の活力を高める政策
歳出をしないで税収を増やす基本姿勢
987名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:56:34 ID:gVTS0Rym0
よほど、麻生氏に総理になられると困る人が多いんだな。
988名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:56:56 ID:p6hQ45pm0
犯罪者1%としても10万人の犯罪者を受け入れてどうすんだよ?
989名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:57:20 ID:32k8qk1z0
【自民党信者の人生】

靖国参拝万歳。中国韓国はけしからん。もちろん自民党に投票!

さっそく増税。そして派遣枠拡大で正規雇用職を失い派遣社員になる

でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!

労働契約法の施行、労働基準法の改悪で重労働低賃金のワーキングプアになる。

でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!

移民政策で労働供給過多となり更に賃金が下がる。
(あれ? 自民党は愛国者のはずなのに何時のまにか中国人だらけだぞ?)

で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだ!

本格的な移民流入で、中国人(しかも反日w)に仕事を奪われ無職となる。

で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだー!!

ついにホームレスとなり公園野宿デビュー。政治と愛国を語ってた日々が懐かしい。
↓ 
ゴロツキ移民のホームレス狩りに遭い惨殺される。
最後の言葉「自民党は愛国のはずだ・・・・」 
990名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:59:30 ID:Xt+mseUuO
とにかく主義や理論の実践のための政治はもういらない
失敗してるのに正しいはずだで強行されちゃかなわんよ

必要なのは国民が栄えるための政治
そのために柔軟に思考を切り替えられる政治
そういう政治をやらない政治家は次々首をキレる仕組みが必要
だから政党ごとぐるぐる変えて篩にかける必要がある

ジミンの中も自分で反省し、舵が切り替えられればそれでいいのだが
それができないならいったん消えてもらおう
991名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:59:35 ID:iCUoW1f60
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   笑えばいいと思うよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

992名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:02:54 ID:iJ548/0o0
>>984
小泉の秘書の飯島勲が不正採用に大きく関わってたそうだな。
そんな犯罪行為を堂々と「保守」を守る行為だと公言していた。
ほこらしいだろ。在チョン
993名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:03:54 ID:onbK/oJS0
>>986
結局国民にとってデメリットの方が多いじゃんw
994名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:04:02 ID:lps2Lh4j0
小泉は任期足りなかったな
995名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:04:39 ID:i1+uN5c70
小泉批判してる奴はヒモ男と変わんない
996名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:06:19 ID:9UCTHNrI0
夜警国家がいいなら小泉支持してればいいんじゃね
997名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:06:34 ID:jHmTrZWEO
小泉応援してるのは馬鹿だけ
998名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:06:35 ID:6t+Q4Q0V0
>>986
馬鹿だね。今それやってるから、不動産業界が倒産しまくってて
地方のゼネコンが消滅してるのに
999名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:06:58 ID:BpVs1d5t0
1000なら自民終了
1000名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:07:13 ID:onbK/oJS0
>>995
それ何?「風が吹けば桶屋が儲かる」的な新しい言い回し?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。