【国際】インド:走行中のバスから顔を出した女性、電柱に衝突し死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★走行中のバスから顔を出した女性、電柱に衝突し死亡-インド

インド・デリー近郊のノイダで27日午後10時半ごろ、勤務先の送迎バスに乗って
いた仕事帰りの女性が電柱に頭をぶつけて死亡した。

死亡したのは、ノイダの工場に勤務するAmbika Singhさん(21)。警察当局によると、
Ambikaさんはデリーに戻る途中で、バスの窓から頭を出したところ電柱にぶつかった
という。

事故当時はかなりの交通量で、バスは道の左端を走行していた。Ambikaさんの同僚
の1人は「バスの速度は時速15−20キロメートル程度でしたが、それでも頭をぶつ
けた衝撃は相当のものだったはずです」と語っている。

Ambikaさんはノイダの病院に急送されたが、到着時にはすでに死亡していたと病院側
は発表している。検視報告書によると、Ambikaさんは頭がい骨を骨折していたという。

>>>http://www.web-tab.jp/article/4035
2名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:56:12 ID:CGAyXAFF0
これは痛い
3名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:56:45 ID:5frceaJ30
痛い痛いww
4名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:56:56 ID:xWK7K01kO
電柱さんは相変わらずいい仕事しますね
5名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:56:57 ID:qXyNoyte0
右へ
6名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:57:34 ID:bE6UeD6V0
アニメや漫画なら死なないんですけどね
7名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:57:47 ID:aaB7KkyB0
うわあん

きちょまんが・・・
8名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:57:53 ID:I1+E4WhB0
多分ゲロ吐くのに顔出したんだろ
インドはバスから顔出してゲロ吐くやつ多い、特に女
9名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:57:53 ID:e2Oc9h/w0
なんで顔出したんだろ
10名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:58:55 ID:LJgGGoVhO
こういう都市伝説よく有ったなあ
11名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:59:02 ID:5yUrSKzA0
海外の電柱さんったらw
12名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:59:25 ID:MHPpswWA0
電柱さんも海外進出
13名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:59:43 ID:KIQvPAZXO
不謹慎だが笑ってしまったw
来世頑張ってください
14名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:59:46 ID:NoUkIof10
インドにもゆとりが居るのか
15名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:59:56 ID:JnN4/kpY0
>>6
人の頭の形にくりぬかれるだけだよね
16名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:00:11 ID:9ImzGJeI0
インドや中国ってどうしてここまで落ちぶれたんだ。
17名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:00:38 ID:7WhFMtik0
まさしく、インド人もビックリってヤツか
18名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:00:57 ID:RlasswM/0
あの画像よろしく
19名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:02:06 ID:yf2p8u4E0
貴重な若い娘が(つД`)
もうこの世にはインド
20名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:02:06 ID:nOjpAAZD0
スピードの最後みたいに頭は吹っ飛ばなかったのか?
21名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:02:15 ID:7ZgU3YDW0
22名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:02:30 ID:VIsWdYYw0
昔千葉の方のJRで同じようなことが起きてたよな。
走行中の電車から身を乗り出し電柱に衝突してクビチョンパってDQNが。
23名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:03:10 ID:AzguJb1TO
インドの地下鉄はあれで誰もしんでないのか?
24名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:03:33 ID:FzTmkRCtO
>>22
それ、多分知ってるやつだ。
25名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:04:03 ID:3dZpDfb70
「喪失の国、日本」っていうインド人の
IT系サラリーマンが書いた滞在記の最初のほうに、
「日本では誰もバスの窓にぶらさがっていないので大変驚いた」
っていう記述があったwww
26名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:04:05 ID:7MY6VgJ80
車から頭出しちゃいけないって子供のころ言われなかったのか?
27名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:05:15 ID:Bht7abL1O
くお〜 ぶつかる〜
ここでアクセル全開 インド人を右に
28名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:05:22 ID:fiZJV5fN0
29名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:06:03 ID:bTU4GNpf0
30名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:06:57 ID:QWCEfT3s0
>>16
インドはどうか知らんが中国は人口と公害が増えただけで
他は太古のまんまな気が…
31名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:08:28 ID:zX+4Owwk0
画像はいいから!
32名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:08:51 ID:GBcSaJrZ0
遠足ランラン、バスの窓
33名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:08:54 ID:2N+BjZDcO
>>24
下半身は電車内だったんだろうけど、やっぱ回ってたの?
34名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:09:36 ID:ZKIuyUc60
首飛ばなかっただけましなんじゃないの?
もうちょっと速く走行してたら、回りの人間トラウマもんですわ
35名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:10:25 ID:o3Amfmu20
>>21
テラワロスw
36名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:10:37 ID:oNjeZVqi0
Happy Tree Friendsかよw
37名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:11:21 ID:kF8dd0e90
顔出さないよ♪ランランラン♪

って歌あったよな。
38名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:12:03 ID:Y6kRJA07P
>>21
どう見ても電柱の位置がおかしいだろ。
39名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:12:03 ID:IVIxFjvG0
インドの通勤ラッシュ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm951714
40名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:12:19 ID:sSat1kRC0
オグリが健在だったら、即効でアップされるんだろうけどな。

グロ好きの俺としては、無くなっちまって寂しい・・・。
41名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:13:59 ID:lCeeb/Iu0
それなんてウサビッチ?
42名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:14:47 ID:GExT4odR0
>>21
ファッションヘルスまほたい??
43名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:15:39 ID:ih2D4bARO
>>33
記憶が曖昧だが
JRの事故は3時間ぐらい生きてた気がするんだけど・・・
理由が確か雪を見たかった
44名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:17:51 ID:GYuGh6HV0

\_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫  ぬるぽぉぉぉぉぉぉー!  ≪
/MMM| /MMMMMMMMMMM、\
     |/

''''''─- .....,,,_        
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ 
 r──---   ...___    
 三 /レi ニ |   ニ ≡
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!カ_
 | /  つ つ Lニ-‐′´ 
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''
--─="゙ ̄   
ニ─        _,..
      _,.. -‐'"   
__,, -‐''"        
           


'''''|  | .....,,,_
 ̄|  |''''''─‐- ゙"ニ ─__
  |  |─ガッ-   ...___
  |  |/レi ニ |   ニ ≡
  |  |`Д)|  ニ  |!カ_
  |  | つ つ Lニ-‐′´
 ''|  |゙゙ ̄  _,, -‐'''
--|  |"゙ ̄
ニ|  |      _,.
  |  |  _,.. -‐'"
__,,|  |''"
  |  |
45名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:18:06 ID:Gb3n2MaS0
日本でも、背の高いミニバンのサンルーフから
子供が半身乗り出して走ってるぞ。
46ロキは静かにわらう ◆TJ9qoWuqvA :2008/08/31(日) 22:18:39 ID:Tnox4cKP0
つ【菊】
あっ、インドならば【ロータス】かな
47名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:18:43 ID:BEaOwJhcO
>>13
「来世頑張れよ!」

おっちょこちょい死の人に向ける、最高のエールだな。

なんか救われる気がしたわ。
48名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:20:48 ID:FzTmkRCtO
>>33
詳細は忘れたが、悪のりでカメラ撮影だったような。
49名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:22:27 ID:4m/vTQu90
サンルーフから頭を出していた男児が、高架か何かの下部にぶつかって死亡した事例もあった筈、日本で。
50名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:24:04 ID:UX1B8Uj40
八街でやっちまったDQN高校生の後を追ったのか。
憑かれたか?
51名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:24:48 ID:7ZgU3YDW0
52名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:24:49 ID:4H9Sbc3R0
\_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫  ぬるぽぉぉぉぉぉぉー!  ≪
/MMM| /MMMMMMMMMMM、\
     |/

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ちやがれ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  頭叩かせろ!
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!カ_ ろ   待ってくれー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─        _,.. ゝ、 つ===回
      _,.. -‐'"   しへ ヽ  .{三}
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

'''''|  | .....,,,_
 ̄|  |''''''─‐- ゙"ニ ─__
  |  |─ガッ-   ...___
  |  |/レi ニ |   ニ ≡
  |  |`Д)|  ニ  |!カ_
  |  | つ つ Lニ-‐′´
 ''|  |゙゙ ̄  _,, -‐'''
--|  |"゙ ̄
ニ|  |      _,.
  |  |  _,.. -‐'"
__,,|  |''"
  |  |
53名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:25:12 ID:H/CYWkFt0
前に日本でも車の屋根から子供が顔を出して、陸橋げたに顔が激突した
という悲惨な事故があった。運転していたのは母親だった
54名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:25:36 ID:WX0DiAQDO
インドではよくあること
55名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:27:26 ID:R6GaPE9W0
インドの若いキチョマンが、と思ったが、いいや。
連中日本人差別するし。
56名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:27:31 ID:z09Ls6fz0
>>21
は絶対貼られると思った。
貼ってなかったら俺が貼っていた。

でも持ってなかった...orz
57名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:27:44 ID:H/CYWkFt0
日本でもたまにあること
58名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:28:12 ID:hY3Vimgp0
普段通りガンジスの辺で焼いて流せばおk
59名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:28:25 ID:CrZPIIcB0
日本では立体交差で車のサンルーフから頭を出してチョンパとかあったよね
60名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:30:03 ID:gI5pfDD80
>>39
えーーー
これは無いだろうwww
どうかしてる
頭がおかしい
61名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:30:45 ID:tNOwiaObO
窓から顔を出しただけで首が落ちると言われて育った
62名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:32:39 ID:cXj6RnxjO
>>53
それ近所の子供じゃなかっけ?
63名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:35:54 ID:gI5pfDD80
インドに何かを期待するのはやめようかと思い始めた
64名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:36:28 ID:IeMsXa++0
>>21
左の木のそばのはなに?
65名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:36:52 ID:2N+BjZDcO
>>43
首飛んで三時間?
飛び出した原因が雪見たかった
ってことだよな?
丸読みすると首無しで雪みたいから三時間生きてたって読める。バカ?
66名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:37:14 ID:Y/nXrXs80
さて、何人が

「インド人もビックリ!!」  って書くかなあ?

元ネタリアルタイムで知ってたら、相当のオッサンだぞ。
67名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:42:17 ID:7oP/l+4U0
>>65
「首飛んで3時間」って、おかしいよな
68るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/31(日) 22:43:13 ID:qzeaBWQe0
>>53
ちょっと違う
乗っていたのは 母娘と娘の友人
子供達で屋根から顔を出していて、
いつものように高架くぐる時に、娘だけ反応してしゃがんで無事
友人は以下略
69名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:45:04 ID:vseVI848O
大阪市営地下鉄でも車掌が走行中の電車から首飛ばしてなかったっけ?
70名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:45:39 ID:Y/nXrXs80
鉄オタに詳しく聞きたいが、
昔、窓が開かない特急で乗車勤務中の乗務員の
撲殺死体が車中(車掌控室?)で発見されて、
同時に乗車勤務していた他の乗務員が逮捕される、
って事件あったよね?

まあ、おまいらの想像通り、
犯人は電柱の看板だったっていう。
死んだ人が首を出したのが立証されて、
誤認逮捕でオチだったんだが。

71名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:49:48 ID:2HRSoa2HO

どうせ首が吹っ飛んだのを合図に、
通行人とかバスの運ちゃんがみんなで踊りだすんだろ??
72名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:52:14 ID:he07qala0
>>44 wwwwwwww
73名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:52:55 ID:c3mPxG1U0
子供の頃はよく「窓から体を出したら千切れるよ!」と怒られたものだ
74名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:00:35 ID:TrudL+8KO
>>68
広島県だっけ?
娘の悲鳴と異音で事故に気付いたが、怖くて振り返られなかったらしいね
後に自殺したって聞いたけど、真偽は定かではない
75名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:02:28 ID:qmsF2JBn0
ぬるぽ
76名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:03:22 ID:L+HlL5Uc0
>>74
その人、後に自殺したと聞いたよ。まちがいない。
77名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:03:56 ID:Y/nXrXs80
福岡(久留米?)では、
ハコ乗りしていた暴走族のバカが
サンルーフから首出して(ry っていう
通称「首チョンソアラ」ってのが中古車屋で
10万で売っていたとか。
78名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:08:57 ID:tXBAbM7V0
ようつべのインドの通勤電車ワロタ
79名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:12:28 ID:SRmF2qarO
ばっかでー
80名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:12:40 ID:6buyiBAe0
終電間際、飲みすぎて駅で気持ち悪くなった若い女性が、
しゃがんで線路にはいていたところ、入電してきた電車に・・・。

山の手線内の出来事。

かわいそうに・・・。

81名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:13:44 ID:Hxu1AFq20
子供の頃、窓から手を出したらちぎれるよ
と親に怒られて以来、怖くて出せない

こういうのって意外と効くもんだな
82名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:16:55 ID:kxQ8kj06O
これ、ありえるなあ
83名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:18:55 ID:wJgfl+jQ0
1 名前: いつかは 投稿日: 1999/08/18(水) 15:53
出ると思いました、こういう人。
〜岡山で、片手を出して運転中の男性が、対向車線から来た
トラックと接触し、右腕を切断して重傷。
なお、トラックはそのまま走り去った為、ひき逃げ事件として
捜査中・・・。〜
思うんだが、腕出して運転するのって難しくないか!?
つまらん事を、聞いてすまんけど。とりあえず、この人もう車を運転
出来ないね。可哀相に・・・。ぷぷっ。
http://piza.2ch.net/log/news/kako/934/934959226.html


1999年のスレ。
車からだしてて腕飛ばしたDQN男は多いだろうな。
84名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:19:05 ID:LTB5vGwy0
そういうイラストコラあったよね・・・
85名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:19:09 ID:VIQ2YRUb0
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
86名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:19:20 ID:WGJ7ZyKu0
>>29
ワロタwww
87名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:20:06 ID:iuoQUEP10
自動車雑誌にサンルーフから乗り出して騒いでいる子供達を乗せた車が走っていると
子供と車のナンバーをデジカメで撮影して警察に通報した人がいるんだが
警察はしったこっちゃねえよと言ってきたそうだ








デジカメ画像をどうやって本物と確認できると思ったんだろうな?
ストーカーの嫌がらせかもしれないんだぜ
88名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:22:03 ID:RMO7NN2U0
窓から手を出して運転している馬鹿ドライバーも
ぜひ手を吹っ飛ばしていただきい。
89名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:24:28 ID:wJgfl+jQ0
>>80
> 子供の頃、窓から手を出したらちぎれるよ
> と親に怒られて以来、怖くて出せない
>

私は「包丁が飛んでくるよ!」と脅された。
誰が何の目的で包丁を飛ばしてくるのか
不気味さも含めて、未だにトラウマw
しつけにはインパクトあっていいよね・・・
90名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:27:28 ID:dR7IZhgSO
>>81
よく言われたよな


>>87
サンルーフはやばいよな
高架下で息子と息子の友達の頭が取れちゃったとかマジに有ったから
91名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:28:22 ID:ldknXeKM0
インドのイメージからすると大人しすぎるニュースだ
身近であったらガクブルだけど
92名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:28:22 ID:DYoajHlp0
>>21
やっぱりでたw
93名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:29:26 ID:G5ibaWhY0
車の窓から手や足、お尻を出さないようにと
親から教えられてた俺は勝ち組
94名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:29:49 ID:7r84KHFL0
95名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:29:57 ID:S7nyF7T00
>>85
こんなの貼るから2ちゃんねらは気違いだと思われるんだよ
96名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:31:28 ID:jrXt0MSj0
>>89
俺の親は、まだバキュームカーでの汲み取りトイレの屎尿回収があった時に、
「ちゃんと勉強しないとウンコを素手でさわってウンコ臭い手でご飯食べるような
人にしかなれないぞ」と言われてので、必死こいて受験勉強してそれなりの進学校
に入れた。大学も東大ではないが、MARCHよりはランクの高いところ逝けた。
ガキに分かりやすく注意してくれた親に感謝している。
97名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:32:51 ID:RMO7NN2U0
高知であったことなんだが

よさこいの踊り手の少年達が地方車の上で休んでた。
地方車は車高が高い。で、その上は人が乗れるスペースはある。

ある橋の下を地方車が通る。少年達は地方車の上。

・・・という事故があった。
98名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:34:40 ID:zOHY62VK0
選挙で窓から身を乗り出してる候補者の責任だな

あいつら全部検挙しろ!
99名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:35:28 ID:7r84KHFL0
100名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:37:46 ID:EaeKLaxC0
>>74
そのお母さんが自殺したってのは本当だ。
101名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:39:16 ID:wJgfl+jQ0
>>96
でもアラレちゃんに登場した
バキュームカーのかっこいいおっちゃんのせいで
ちょっと憧れなかった?
102名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:40:27 ID:8FckZzjw0
>>74
そう、広島県佐伯郡大野町(現 廿日市市)
103名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:41:28 ID:yCghjY1H0
日本でも昭和時代にはよくあった話だよな。
104名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:41:46 ID:PzPL0mlL0
インド人は輪廻を永劫に繰り返す(と信じてる)からOK!
105名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:45:09 ID:rnFhp5Vq0
>>29
電線もないのに電柱があるなんて
106名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:46:58 ID:S3tB/sKT0
あれ?頑張れ街の仲間たちは?
107名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:58:40 ID:VJeR144e0
108名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:04:36 ID:YrQvOrrQ0
トムとジェリーのネタでありそうだなwww
109名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:07:48 ID:FmH/VGxt0
>>97
じかた車は高知の人にしか分からないから
その説明では伝わらないかも。
110名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:14:09 ID:0k9sCAAa0
>>96
うちの親は、バキュームカーのおっちゃんに感謝しなさいと教えてくれたなぁ。
111名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:17:26 ID:3nv7cg7r0
これは街の仲間たちがふさわしいか、
それとも痛い死にかたリストがふさわしいか・・・
112名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:20:03 ID:0hmElfOn0
今日子供3人が頭出して走ってたよ。
親はDQNだったな。
113名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:21:06 ID:kTkrmKOe0
関係ないけど、このソースのサイト、初めて見たけどすごく面白いね。
114名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:22:56 ID:P3tzwUrrO
>>110の親に軍配
115名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:24:11 ID:Gb3Gbhj/O
昔一時期天井が開くワゴン車が流行ったけどあれから体乗り出した子供がトンネルか何かに頭ぶつけて首切断事故があってから無くなったそうな
これは都市伝説?
116名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:27:06 ID:Zb2xyNhCO
日本で、

ワンボックスカーの後部座席の頭上のリーフ部分から、子供が頭を出してて、
運転手が気付かず、車がトンネルに侵入し、首切断?した事件あったな。
車内には夥しい量の血が飛び散っただろうに、運転していた母親は気が動転し?、冷静な判断能力を失い、そのまま家に帰って来てしまったそうだよ。

両親から聞いた話。
117116:2008/09/01(月) 00:31:55 ID:Zb2xyNhCO
>>115

ミラクル…
118名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:40:47 ID:yPExtEMs0
>>21
それなんの画像?
119名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:43:25 ID:zzF3DN7z0
>>116
それ>>74
120名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:44:21 ID:Gi7wn8q+0
これは痛いな
121名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:45:53 ID:zzF3DN7z0
>>115-116
ケコーン汁と言いたいところだが、このスレ内で、散々既出。
122名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:46:42 ID:FKPR7uNY0
お前らも顔出すときは気をつけろよな
123名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:48:42 ID:S9tZZTI8O
>>114
うちの親は障害者やホームレスを見るたびに指差しながら「あの人達は可哀相」と哀れんでいた。
それって逆に差別だろ、と子供心に思っていた。良くも悪くも特別扱いしない事が一番いいと学習した。
124名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:53:22 ID:zzF3DN7z0
>>123
指差すのはひどい。今度は、教えてあげて下さい。
125名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:54:14 ID:n+irqTbw0
インドじゃこんなこと日常茶飯事じゃね?

↓電車でもこの調子だよ。数人落下してあぼーんしてそうじゃん(w
http://youtube-spot.com/archives/1429.html
126名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:58:06 ID:ce0Y2vi00
インド人て首が長いからなあ。

>>10
小学生のとき同級生の兄がそれで氏んだ。マジ。
127名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:59:34 ID:+13l0hd20
インドの都市部の車はホント怖いよ
まじでひかれるんじゃないかと思うくらい目の前びゅんびゅんいくからね

つか、実際ひかれてるインド人目撃した
128名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:00:34 ID:ZbpkY6adO
>>116
15年とか20年とか前の事故だな。
トンネルというか鉄道の下をくぐるガードで、車の屋根との隙間は20cm程しか無かったそうだ。
自分の子とその友人が死んでしまって、運転してた母親はその後自殺した。
129名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:00:52 ID:3nv7cg7r0
インドってカーストの下のほうを轢いても捕まんないんだろ?
130名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:01:06 ID:5U1VyIVu0
>>123
洗脳されずに「逆に差別だ」と感じた、子供123君のバランス感覚がエライ。
131名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:02:29 ID:pmlWkICm0
うわぁぁぁ〜
同乗者はたまらんな
132名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:02:49 ID:zzF3DN7z0
>>128
自分の子供は死んでないよ。死んだのは子供の友人。
133名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:02:57 ID:ryR44poOO
昔職場にそれで片腕ないやつがいた
134名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:03:52 ID:WT7tTW0C0
>>96
うちの親は、人が嫌がる仕事をする人のことを尊敬するように教えてくれたよ。

職業に貴賤をつける親って、半島人?
135名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:04:18 ID:ZbpkY6adO
>>132
そうだったか。サンクス。
136名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:04:17 ID:vOa2vasy0
子供のころに習わなかったのか。
137名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:04:39 ID:cKiXfiAY0
顔出しじゃないが、信号待ちで対向車線にいた理解不能親子。

2歳になるかならないかの子供(赤ちゃん)を運転席(母親)の太ももの間に立たせ、
ハンドルを持たせてるトンでも場面に遭遇したことあるな。(そのままの状態で発進)
子供がちょっとでもバランス崩したら、母親もハンドル操作ミスるだろうし、
何より、目の前に赤ん坊が立ってるんだから視界も狭いだろ。

そして何かあったら、真っ先に赤ん坊が外に飛び出てしまうと・・・。
138名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:05:09 ID:z/hMQZq80
>>125  一つの都市だけでこれだぞ。

混雑で1日平均12人が死亡、ムンバイの通勤列車
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2411105/3081207
 【6月27日 AFP】インド・ムンバイ(Mumbai)に住む大学生、Siddhi Sarangdharさ
んは毎朝、通学列車に乗るたびに無事大学までたどり着けることを祈る。彼女が乗る
ムンバイの鉄道は、1日平均12人が命を落とす、世界で最も混み合った、そして最も危
険な鉄道なのだ。(中略)
 鉄道警察の発表では、昨年は3997人が死亡、4307人がけがをした。今年は、1-4月で
すでに1146人が死亡し、1395人が負傷している。ちなみに、ニューヨーク地下鉄の年
間平均死者数は8人だ。

▼死因1位は落下、2位は線路立ち入り
 死因の3分の1、負傷原因の多くを占めるのは、混雑のため車両に乗り込むことがで
きず、車両の端につかまった状態で無理やり「乗車」したものの、手が離れてしまっ
たというケース。鉄道当局は「乗客数を制限するという手もあるが、どちらにしても
人々は出勤しなければいけない。こうした人々は線路に座り込んで列車の運行を邪魔
する」と話す。
 線路上を歩いていて列車にはねられるというケースも、死因の半分近くを占める。
隣のホームに移動する陸橋が整備されていないためで、線路を渡るのは違法だが、イ
ンドでは珍しくないという。
139名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:05:52 ID:zzF3DN7z0
>>133
トラックの運ちゃんですか?

片手運転でもげたことに気付かず、後続の車が落ちた腕を持って
きてくれて初めて知ったという事故があった。
140名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:07:34 ID:FJm4uGb6O
>>128
最近もあるらしいよ。
2、3年前にも母親運転、息子チョンパの事故
ニュースで見た。
141名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:07:39 ID:8SD8gr+g0
>>137
オレ、小さい頃よく親父にそれやってもらってたけどな…
142名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:10:09 ID:WT7tTW0C0
昔、横須賀線で鎌倉だか大船のあたりで男子学生が窓から顔出して、ご〜ん! てのあったなぁ。
143名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:10:51 ID:VCkquFIYO
>>139
それトラックじゃなくて、バイクじゃない?
144名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:11:31 ID:vJ9jt6UW0
>>143
バイクは足、場所は静岡の浜名バイパス。
145名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:12:24 ID:cKiXfiAY0
>>143
それって結構最近の話だったよな!?
去年か一昨年くらいだったっけ。
146名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:13:47 ID:6G7N3Cs30
>>53 >>68 >>74 >>76

('A`)
147名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:16:09 ID:zzF3DN7z0
>>144
私の知ってるのは、バイクではなくてトラックの片手運転。
去年やおととしではなく、かなり前の事故。
148名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:16:37 ID:3NUwoLxi0
印度人はマナーがない
149名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:18:58 ID:B0Sk1rNp0
ぶつけたときガッツーン!★ って音したなら笑える
150名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:20:11 ID:Kit7k0/B0
>>149
グチャン だろうな((((;゜Д゜)))
151名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:23:26 ID:ZbpkY6adO
>>147
昭和40年代とか、そんな事故が多かったらしいよ。
道も狭かったりと整備がされてなかったから。
152名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:23:53 ID:LjuxDozzO
>>141

いらない子だったんだろうな
親がまともならまずしない
153名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:25:11 ID:Qu7/sPmOO
>>110

うちの親はモロその仕事なんだがww
田舎出の中卒だから。

昔は3Kの仕事だから、元ヤクザやチンピラなどが多い会社だったが、今では下水道から環境関係と幅広い会社としてかなり大きくなり、長年働いてる中卒のうちの親父は役職につき高給取りになってます。

でも親父は私達子供の事(イジメとか)を考えてか高校に入るぐらいまで自分の仕事を詳しく教えてくれなかったなぁ、、
154名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:25:19 ID:mrzskUgb0
重体の中学生が死亡 電車から身乗り出し頭打つ
http://www.47news.jp/CN/200401/CN2004011801003635.html
155名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:25:43 ID:anBnijNj0
うわー・・・
156名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:26:48 ID:88wJB6cd0
ま、先生の言うことは聞いとけってこった
157名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:28:00 ID:xPkwOnEm0
>>49
>サンルーフから頭を出していた男児が、高架か何かの下部にぶつかって死亡した事例もあった筈、日本で



それ、クビから上が飛んでしまってたんだよね
158名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:33:00 ID:TY8sConD0
そう言えば昔、クビチョンパって玩具が在ったなw
159名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:33:10 ID:ywGWL41A0
>>116
1989年7月26日 広島・小学生2人のサンルーフ顔だし事故 

午後3時頃、広島県佐伯郡大野町屋田越(現・廿日市市)の町道で、
近くの主婦が運転するワゴン車がJR山陽線のガードを通りぬけようとしたところ、 
後部座席でサンルーフ(天窓)から顔を出して遊んでいた
近所の小学3年・A子ちゃん(8歳)とN子ちゃん(8歳)が頭を強く打ち即死。 
ガードは2.07mで、1.9mの高さ制限があった。ワゴン車は1.99mあり、
ぎりぎり通りぬけられる高さだった。
160名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:34:36 ID:zq+wMF0x0
15年位前、母親が運転中のワンボックス サンルーフから子供二人首出して そのまま高さ制限の
線路か立体交差だったと思うが、短いトンネルへ・・・・で子供二人死亡ってニュースが今でも忘れられない・・・・

あれどこだったか?
161名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:34:52 ID:F9nF7bMlO
インドは線路脇にホームレスのテントハウスがある
ホームレスでも仕事がある奴が多いので鉄道通勤する
それもキセルの為、駅を介さず線路に隣接する高い建物から、
渡り板を出して走ってる車両の天井に飛び下りて、怪我したり死ぬ者多数
電化が進みつつあるニューデリーでは、架線に接触しただけで
死ぬので消えつつあるが、未電化が多いカルカッタ辺りでは日常的光景
鉄道が速度を上げると線路上から跳び乗れなくなるので、わざと
線路上を歩いたり、横切って遮ろうとするが、急にスピードを
下げられない長距離特急に轢かれる死者多数
鉄道通勤は自らの運命に受動的に成らざるを得ない貧しいカーストの
インド人にとって半ば自殺みたいなもんである
162名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:36:26 ID:88wJB6cd0
>>137
これは子供を事故ったときのクッション代わりにしてるわけですね?
163名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:38:56 ID:ThfV6SXF0
>>159
それ覚えてる。
その時期は学校の遠足とか家族の車に乗ったときとか
口うるさく窓から顔を出すなと言われてたな。
子供にはショッキングだろうが、事故の写真とか見せないとわからんわ。
164名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:39:17 ID:r1PrPIuS0
>>13
おまえ死ねよ。
とりあえず今週中に死ぬように呪い掛けといたからヨロシク〜
165名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:43:41 ID:+NoWMOhMO
>>164
通報しません
166名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:52:11 ID:e6CdOM6AO
>>116,159
男の俺でもショックでおかしくなりそうだな。

インド人なのに左に乗っていた女性の御冥福をお祈りします
167【釣り輩障害者にご注意】:2008/09/01(月) 03:58:22 ID:+N5aW4Mc0
>>153
釣り輩障害者氏ねーーー!
そんな書き捨てレスするから車椅子送りになり、皮膚病に掛かって顔崩れるんやー
ざまーーーーーーーみろ!

【長崎】「障害者を差別しないでほしい」 車椅子の女性、路線バスに乗車拒否されたと訴え 行政も調査へ★3
231 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:10:41 ID:Qu7/sPmOO
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220186418/231

【海外】全身にイボ…“ツリー・マン”と呼ばれた奇病の男性、手術に成功[8/30]
554 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:59:37 ID:Qu7/sPmOO
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220095116/554
168名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:35:26 ID:7+MFMHCh0
>>108
とりあえずこれの3分半あたりのとこかね
http://jp.youtube.com/watch?v=W7QLTlCmbnI
169名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:21:39 ID:NV1HkMX0O
意外と日本でマネするやつが出そうな悪寒
170名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:23:32 ID:2y9SGlc2O
取り敢えずインド人なら右に動けば助かったのではないだろうか
171名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:40:51 ID:zU00xdM20
昭和30年代か40年代の京王バスで
16歳の女車掌が側方確認のために顔を出したら
電柱とバスの間に頭部を挟まれて死亡した事故があった。
172名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:49:48 ID:uSCopauy0
>>138
やっぱり大勢死んでいるんだな
インド人は一体何を考えてるんだろう
死生観が他国とは違うんだろうか
ちょっと信じられない状態だ
将来どんな国なるのか全く予想できない
173名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:52:44 ID:J40ztJq3O
>>89
包丁が飛んでくるwwww
もうこんなん聞いたこと無いわwwww
死ぬほど可笑しいwwww
174名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:53:49 ID:40hu9mCq0
>>168

このネズミは本当に意地悪だな。
175名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:55:50 ID:uaF4UiZpO
ゆとり教育はよくないね
176名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:11:54 ID:KvdnhldJO
うちの地元で,電車の窓から頭出して電柱に激突して亡くなった中学生がいたなぁ
177名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:13:15 ID:0dPd/C2v0
バスから手や頭を出しちゃいけませんって
習わなかったのか
つか、なんのために頭を出してたんだ?
178名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:17:29 ID:1jBdsJ/q0
>>177
インドでは走行中のバスに走って追いついて乗るから
降りる時も走行中
時々人が転げ落ちてる
窓から顔出してつばはいてるし
179名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:32:50 ID:hhTEoi7f0
>>178
洪水で避難するボートにも無理矢理大勢で
乗り込んでました。
係員が止めてもお構いなし。
ゴムボートが見えないくらい乗り込んで、降りない。
さっき転覆したって言ってた。
180名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:37:38 ID:WCre59Ak0
リアル「インド人を右に」
181名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:45:49 ID:HpCAeW1NO
腕出して車を運転してる奴らもこの印度人みたくなればいいのに…
182名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:46:25 ID:1jBdsJ/q0
>>179
彼らは先を予測すると言う能力に極力欠けた国民性だから。
乗りすぎたら転覆して皆死んでしまうかも、なんて考えは持たない。
人を押し除けてでも乗らなければ自分が死んでしまうかもしれない、しか考えない。
自分が不利になることだけは目の色変えてでも阻止する人々。
183名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:57:48 ID:vNkpaiS6O
今朝駅のホームで、ホームドアに寄りかかって入ってくる快速電車見てるアホがいたが、
死にたいの?
馬鹿なの?
184名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:59:30 ID:wSKCJuX+O
こんなのがインドでもニュースになることに驚いた。
185名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:10:57 ID:i0tLVCvR0
電柱は全部埋めなきゃならん
何年かかってもね。
百害あって一利なし。
186名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:30:26 ID:bu7F6iD80
>>172
国の人口が10憶超えると
命って軽くなるもんなのかもなぁ
187名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:32:15 ID:9AfYa+5F0
日本でもよくあるがニュースにならないだけ
188名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:44:01 ID:UuElwUWP0
このスレ、ログ読まずにカキコする奴が多すぎ
たかだか200弱くらい読めよ
189名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:09:59 ID:AG/oBrHhO
街の仲間インターナショナルか
190名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:14:00 ID:6wJ47MlQ0
この間の、日本の車水没事件の女もそうだけど

女という生物は、なんでこうも想像力の欠如がはなはだしいんだろ・・・・

・豪雨で立体交差の下に侵入とか
・走行中の車から顔だすとか

どうなるかぐらい分かるだろうに
191名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:16:13 ID:2Othaojy0
というか、走行中に窓から顔出してると、ブレーキやらの鉄粉が目に刺さるよ(´・ω・`)
電車だとパンタグラフのカスとか特に。
192名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:17:50 ID:ccXaRYlh0
かわいそう。
よっぽど電柱と近づいて走行してたんだろな。
193名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:22:35 ID:hdOtl4Gm0
インドの田舎でバスに乗ったら、前半分は女性エリアだったな。
そこに女子高生の一団が乗ってきた。制服は日本と似たような感じ。
194名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:23:42 ID:dR/Okqvx0

東南アジアでは乗り物に対する安全意識が低いからなあ

タイで鉄道乗ったときびっくらこいた。

195名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:25:08 ID:opBGJYFu0
マンガかよwww
196名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:12:55 ID:P1xcFWLd0
インドって左側通行なんだ?
197名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:30:30 ID:ce0Y2vi00
>>137
一方、中国では犬にハンドルを任せた

ttp://boxheadroom.com/2006/08/29/drive_dog
198名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:34:56 ID:t+DG8CA40
これさ、日本でも30年くらい前は、電車、
当時はディーゼルも多かったろうけど、
デッキから半身を乗り出して乗るのが流行っていて、
電柱にぶつかったりしてよく死んでたニュースがあったよな
199名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:50:29 ID:ce0Y2vi00
そういや漫画とかアニメとか、そういう描写が多かったな。
200名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:00:34 ID:x7uySceZ0
電車でハコ乗りして電柱に体ぶつけて死んだガキのニュースは割と昔に見た覚えがある。
201名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:47:01 ID:QUeiO6Lp0
202名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:05:48 ID:b+q2/W6I0
>>185
DQN狩りのエースだぞ。
203名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:07:01 ID:QdzMZJ090
ヨガテレポで回避できなかったのか
204名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:07:32 ID:jUcTrFLgO
そんなことよくやってるがに股警官なら見たことあるな
205名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:24:27 ID:Pi9AJFmE0
ってかバスの窓から顔を出す21歳って……。

>>89
ほら、包丁運搬車が荷崩れする事故がよく。
206名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:40:08 ID:Pp0Ou6EH0
世界最強の電柱さんを決めてみないか
207名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:17:25 ID:FBBKGNti0
肘ついてバスに乗ってた乗客が突然ガクンと青い顔して倒れたから
何かと思ったら肘が破壊されてたという遠足前の校長のした注意話以来
怖くて窓から車外に顔出すなんてムリ
208名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:19:38 ID:PoInaykK0
うわぁグチャグチャだろうな
209名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:29:28 ID:sk3EOB4kO
ドリフかよ
210名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:33:35 ID:F6fC7iQ70
>>10
車のサンルーフから頭出してた小学生2人が、線路下の低いトンネルを通過したときに頭を強打、
即死するって事件は現実にあったよ
211名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:39:23 ID:jr0zOhkm0
窓から腕を出して火のついたタバコを持ってるバカドライバーも何とかしてくれ
212名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:41:33 ID:/ijcvNPN0
今日さ、自転車で道路を横切ろうとしたら車にはねられそうになった
一瞬「大事故、死亡、救急車」とか思ったな
213名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:44:33 ID:zGT11wZN0
昔、昔のことじゃった。
ジャイアント馬場さんがサンルーフの車に乗っていたら、
突然ウエスタンラリアートを食らったそうな。
それであわてて後ろを振り返ったら、
そこには歩道橋があったそうな
214名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:15:00 ID:FQStSfWOO
首が飛んだ?
215名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:38:59 ID:Exgf+2K30
走行中に手や足を出すなとアナウンスなかったなら賠償もんだい!
216名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:16:27 ID:ljdpq28g0
>>6
クレヨンしんちゃんならまず出血で終わるはず
217名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:18:58 ID:ljdpq28g0
>>96
でも、結構高給らしいよ?
218名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:52:24 ID:OvpREH140
>>44 wwwwwww
219名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:54:35 ID:VigDma4P0
マンガではよくあるシチュエーションだけどw
220名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:09:09 ID:YU4xC12P0
リアル漫☆画太郎
221名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:32:51 ID:iW68eo9vO
>>83
それって古いビートルだったよね。
222名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:34:10 ID:rHZ52Iaq0
喪服
喪失
223名無しさん@九周年
貴重なマンコが