【政治】 橋下知事 「大阪府教委、このザマは何なんだ!」…学力テスト下位で批判★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
・全国学力テストの大阪府の結果について、府教委や府の関係者からは落胆や怒りの声が
 相次いだ。

 橋下徹知事は「教育委員会には最悪だと言いたい。これまで『大阪の教育は…』とさんざん
 言っておきながら、このザマは何なんだ」と述べ、26日の教育委員との懇談の際と同様、
 府教委を厳しく批判した。
 そのうえで教員の意識改革が必要との考えを示し、「現場の教職員と教育委員会には、
 今までのやり方を抜本的に改めてもらわないと困る」と注文をつけた。

 綛山(かせやま)哲男教育長は「昨年の結果を受け学力向上を喫緊のテーマとしてきたが、
 改めて大変厳しいと認識した」とのコメントを発表。小中学校の放課後無料学習や習熟度別
 授業推進など新たに取り組む施策の充実を目指すことを強調し、「保護者、子供たちをはじめと
 する府民の期待に応える教育の実現に全力を尽くす」とした。

 今月6日に府特別顧問に就任した東京都杉並区立和田中学校前校長、藤原和博氏は
 「全国第2の都市としては考えられない結果。先生方は熱心で頑張っていると感じるが、
 システムが成り立っていないのだと思う」。課題として、国際学習到達度調査(PISA)に
 対応した学力の育成を挙げ、「先生方の熱意が効果を発揮するシステムを作れば大阪でも
 不可能ではない」との見方を示した。
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080829/edc0808292241009-n1.htm

※元ニュース・関連スレ
・【政治】 橋下知事 「金のない子は公立で『ゆとり学習』やらされ…文部官僚など、教育行政に携わる人はの子は公立に入れるべき」★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203214076/
・【教育】 "全国学力テスト、結果発表" 小学校は秋田1位、中学は福井…沖縄、北海道、大阪などは低調
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219998970/
・【社会】橋下知事「学力テスト、市町村別の点数公表を」「結果が示されないから市町村教委は甘えている」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220135623/
2名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:57:24 ID:mLwjOerO0
  (1)身長が170cm未満である。
  (2)女性から告白されたことがない。
  (3)髪が薄い、もしくはハゲである。
  (4)年収が500万円未満である。
  (5)高卒もしくは人様に言えない大学(概ね日当駒船・参勤交流以下)卒である。
  (6)勤め先が中小零細企業である。
  (7)いわゆるデブである。
  (8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。
  (9)剛毛である。
  (10)女相手だとキョドる。
  (11)アトピー持ちである。
  (12)歯並びが汚い。
  (13)腋臭等体臭がきつい。
  (14)障害を持っている。
  (15)童貞である。

  15個該当  元帥
  14個該当  大将
  13個該当  中将
  12個該当  少将
  11個該当  大佐
  10個該当  中佐
  9個該当   少佐
  8個該当   大尉
  7個該当   中尉
  6個該当   少尉
  5個該当   准尉
  4個該当   曹長
  3個該当   軍曹
  2個該当   伍長
  1個該当   上等兵
  該当0個   二等兵          さぁ、やってみろ。
3名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:00:36 ID:Qjlf0Jrd0
少佐でした。
4名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:01:15 ID:0QVp42wr0

もうこれは宣戦布告でしょw
 
5名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:02:32 ID:FbR7AiMA0


 大国を治むるは小鮮を煮るが如し  ・・・・老子


   これで良いんじゃないかな?
6名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:02:50 ID:hCcrOf0s0
やっぱチョソやBに直接文句言えるのは弁護士しかいないんだね。
7名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:05 ID:yHfJwFyc0
大阪なんだから仕方ないだろ
8名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:12 ID:vKEIltpR0
仕方ないだろ。この人は有名高校行ったみたいだが
みんなが勉強するとは限らないんだから
9名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:24 ID:W5pY9S/a0
教委も教職も全員クビにしろ
知事がテレビ授業で講師やれ

すばらしい経費節減案だろ
10名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:50 ID:PjL8fEIr0
中尉ノ
11名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:05:08 ID:yeGi7kZ5I
大阪ってなんでアホなんだろうな
大学も京大>>>阪大だし
立命館同志社>>>関大だし
12名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:06:11 ID:ZoIdg+9n0
大阪でこれなら沖縄と北海道の教委は自殺しかねんなw
13名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:07:22 ID:GLmf1cN0O
アホって言われて喜ぶんだから無理だよ
14名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:07:36 ID:vKEIltpR0
>>11
確かに。小6の中学入試はともかく
みなが受ける高校受験がある中3で成績悪いのは、レベル低いと言われても仕方ない。
15名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:07:51 ID:p4Psn8pB0
落ち着け橋下w
16名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:08:39 ID:MJG7cvTY0
>>1まぁ〜た 
悪者でっち上げて、
正義ズラしてきゃんきゃん吠えてるだけだよw

おまえのザマはなんだ????
17名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:12:06 ID:eVspnfGgO
>>11
京大>>>阪大>>同志社>>立命館>関大
だろ。
18名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:13:09 ID:ZoIdg+9n0
しっかし、教委の責任にするのは酷いよ
言われたとおりにゆとり教育やってきたのにねぇ

試験が国語と算数だけでは、本当の結果が分からな・・・

ん? 国語?
・・・大阪、北海道、沖縄・・・・・・

ああ、なるほどw
19名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:16:04 ID:EsUe47rk0
大阪、沖縄、北海道じゃあしょうがないw
20名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:16:09 ID:yghpzzg+O
>>18
納得したwww
21名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:16:18 ID:xsnv6MrR0
大阪が最下位じゃなくなれば、他のどこかの県が最下位になっちゃうんだよ?かわいそうだとは思わないの?
思いやりのカケラもないんだね。
22名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:16:21 ID:2uKk+PXK0
?(´・ω・`)
23名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:16:23 ID:xiTIzz330
だから言っただろう、教員が公務員である限り良くならない、って。
公立学校総てを私立にし、同額の補助金制度にすればいい。
君が代、日の丸を否定するものは生活をかけてすればいい。
24名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:18:56 ID:yeGi7kZ5I
私立も立命館>>>同志社>>関大だしなあ 京都に勝てない大阪
25名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:19:06 ID:1XOp1io00
>>21
これが青森あたりなら別に問題ない
日本にとっての大阪ってのがどんなとこだと分かって発言してんのか?w
26名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:19:24 ID:/IO4UZYY0
教育関係の予算増やさないといけないね。
27名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:21:27 ID:1Gt0bIG8P
同和教育なんてくだらないことしてっからwww
28名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:21:32 ID:9ChIkHuq0
>>24
京都は首都です。天皇は東京に行幸し、少々長く宿泊されているに過ぎません。
そんな由緒正しい町と大阪のような下賤な都市を比較するのが間違っているのです。
29名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:22:30 ID:b/+cLVqc0
教育委員会の声
「橋下うぜー、これで成績があがっても
ぜんぶあいつの手柄になるじゃないか。
やってらんねー」

30名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:22:39 ID:2GxA0qya0
平均点を下げている層が存在するはず。
都会で学力が低いのは異常
31名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:23:40 ID:9ChIkHuq0
>>30
基本的に保守的な田舎が一番成績がいい。

俺の地元全国平均より上でホッとしたよ。
不祥事やった隣は案の定悲惨w ま、北の隣も酷いけどなw
32名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:24:23 ID:A7H7y+Za0
大阪はこういうもんです。
いまさら驚くに値しません。
橋下は何もわかってない。
33名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:24:32 ID:fw78cH88P
>>21
差が僅差だったら、それほどの問題でもないんだけどねぇ
万年下位レベルだぜ
34名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:25:13 ID:hTfvMT4a0
強烈なゆとり教育やってたんだろうな。
35名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:26:03 ID:wTSzsdl50
>>28
しかし、経済的には、大阪じゃないか?
36名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:34:05 ID:KkanMvUzO
>>25
残念でした。青森は前回8位で、今回はもっと上がったよ。
熊襲は文化程度低いとか、大阪のウィスキー屋発言笑わせてもらうわw
この低脳密集地がw
37名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:39:45 ID:P7JtU5rW0
橋下さんちにも各学年の子供達がいるから
リアルな学校が見えてると思う
何が問題って分かってるから怒ってるんだな

実際の大阪の公立の先生って当たりとはずれの差がものすごい
学級崩壊してる組の担任って
会社でいえば完全リストラ対象になるような「お日さん西西」じいさんか
必死すぎて空回ってるお姉ちゃん
まともに先生ってお呼びしたい担任の先生の組から外れたら
あきらめなきゃっ


38名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:43:27 ID:b/+cLVqc0
姪っ子が大阪の小学校の修学旅行で
琵琶湖に一泊だった。

お金がないから遠くにいけないらしい
積み立てのお金も払わない子が多いと言ってた
39名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:43:29 ID:/mPWK+St0
まずはコネで入った教師を首にしろ。
40名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:47:55 ID:w71ivZL50
>>38
ふーん
うちは、広島に一泊らしいけど

原爆関連の施設を見るのを嫌がってますよ。
教科書で悲惨さは理解してるようで、直視するのが怖いとのこと

何等かの意図があっての琵琶湖なんでしょう。
禅か環境のいずれかだと思う。
41名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:48:39 ID:hh32ENJ5O
【DQN】夏休みの宿題を全くやっていない児童が4割、頭抱える小学校

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
42名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:55:28 ID:X1s5WMkC0
橋下さんのような若い人が、福ちゃんと代ってくれないかな?
43名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:55:39 ID:GIOMk4Ng0
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県と比例している

ノーベル賞受賞者日本12人

西日本(日本人)11人(本当は30人) 優秀高貴上流階級

朝鮮蝦夷1(関東0) 無能劣悪劣等下層階級
韓国0 無能劣悪劣等下層階級
北朝鮮0 無能劣悪劣等下層階級
44名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:56:35 ID:8qs0vq4Y0
>>28
京都は大阪より嫌われてるよw
45名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:56:41 ID:nZ22s9z00
成績なんて正規分布しないんだし、平均値の比較に意味はないな
46名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:57:01 ID:L6juWwNCO
>>24
お前が立命館出身だってことはわかった
正直立命館も関大も大して変わんないからw
京都のまともな大学は京都、府立医、同志社のみ
47名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:59:07 ID:RUuxNwoY0
やっぱ大阪とか沖縄とかって
昔日本人はこんな事をした。あんな事をした。
だから日の丸に起立してはいけない。
とかに時間さいてそう。
それに大阪公務員が反発すればするほど大阪ってどきゅんの集まりなんだな
って思う。
大阪のイメージ悪くしてるの公務員自体じゃん。
48名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:01:02 ID:4I6WS1cJ0
在日と生活保護しかいないからしょうがない
49名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:02:22 ID:dn1A11dI0
東大 / 京大
早慶 / 同立
50名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:02:27 ID:MDyemvUr0
他の都市部に比べ著しく悪いのは不思議だね
51名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:03:59 ID:zhXkY2uR0
橋下に投票する奴のガキが頭いいわけないだろwww
52名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:04:20 ID:4Hfpkzof0

テスト準備してやれよ

ここが出る、あそこが出るってポイント学習してやれよ

金より愛情のあるやる気のある人材こそ大切なんだ

教師は点数は気にしないが悔いを残してはいけない。
53名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:05:02 ID:86YGioNt0
>>31 そういうこと、前スレにもあったが、
持ち家率が高い、 教員数が少ない=地元で教員になるのが難しい、 塾が少ない、
これらのため、こどもが宿題をきちんとやる。=学校教育の効率が良い。
このあたりが、その理由だということだ。

橋下はそのあたり理解せんで、「このザマはなんだ。」と発言。これでは駄目。
54名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:05:25 ID:Q9QXe/FhO
あの政策はよかったけど、
あの政策はダメだったね、というような
ケーススタディに挙げるなら
想像でも捏造でもいいと思うんだけど
悪かったってことだけ教えて終わってそうだな。
歴史教育の目的を一から見直した方がいい。
55名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:05:56 ID:hY+smdW00
頭が悪いんじゃなくて教育だろうな。

いや、BやKは頭にも問題があるか・・・。
56名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:06:25 ID:qXyNoyte0
常に敵を作らないとやっていけない橋下w
57名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:07:01 ID:BQWf0cGS0
>>46
京大と工芸繊維と府立と府立医の間違いだろ。
おまいが同支社なのはわかったが、同志社なんか付属上がりも混じってるから話にならんw
58名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:08:29 ID:J4xysms30
>>46
そこで同志社が出てくるとは・・・
京大も全学連の亡霊の巣だしなー。未だに起て看が有るよ。
59名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:09:14 ID:kij7kb/U0
大阪市と大阪府は違う。しかし、仕事をしない公務員がたくさんいるのは共通しているよ。

  大阪市の職員は、これまで仕事せずに裏金ばっかり作っていた。
  大阪府はどうか?   橋下は、やるとどうなるか怖いから黙っているだけかも知れんが
  おそらく裏金たくさんでてくるんじゃまいか??

 大阪の公務員は腐ってるよ。民主党と在、Bに引っ掻き回されている。
60名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:09:25 ID:0Nhx6fG/0
>>1
選挙では県民のレベル以上の知事はでないといいますからな。
知事のレベルも(ry

おっと、そういう話じゃなかったな。
61名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:09:38 ID:86YGioNt0
東日本じゃ 京大・阪大>(中略)>立命>>>>>>>>同志社 です。
62名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:10:27 ID:2JOVWjaa0
橋下は大学4年で旧司法試験に合格した秀才だから言う権利がある
63名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:11:36 ID:0LXPmKmA0

今の教員採用試験って、
*筆記試験      *実技試験
*個人面接      *集団面接&討論
*模擬授業      *場面指導

などなど盛りだくさんなんだけど、結局は「人物重視」だったりするw
一方、試験官は教員や元教員ばかり。
学校で甘ったれた人生送った教員が、こんなにたくさんの試験を通して優秀な人物を判定できると思うか?

はっきり言おう、今の教員採用試験は内容を複雑にしてコネカネ採用を誤魔化すためだけにある。

64名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:12:15 ID:vKEIltpR0
同志社は西の私立の雄だろ。京大ギリギリ落ち→同志社はめずらしくないぞ。
阪大やら府大やらより勉強してることになる。
65名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:16:12 ID:ynxOy/US0
阪大は文系はともかく理系は立派だよ
同志社は西の和田
66名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:17:12 ID:L6juWwNCO
>>57
工芸繊維は知名度低すぎだし、理系なら大阪市立、大阪府立や留年率の高い同志社があるだろ
東京で言う電通大みたいなもんだ
京都府立は劣化大阪府立でしかないからな
67名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:17:51 ID:yrgFM0px0
教育現場の意識改革は必要だろうけど、まず必要なのは行政の改革でしょ。責任もって「学業」に取り組ませると。

授業の時数を減らしたまま「向上」をうたっても仕方ない。削るもん削って学校の授業を以前のようにする無にしたらいいんだ。


この仕事は行政だぞ。知事がしっかりしろよ。
68名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:21:30 ID:F2X0698P0
子どもたちは、
知事さんの面子のために勉強しているわけではありません。
69名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:23:21 ID:BNnIgE3W0
頭のいい橋下さんからみりゃ何でかわからんだろうな。
70名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:27:00 ID:pjEW9z7q0
大阪人は日本一のバカであることが、客観的に証明されました
71名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:36:30 ID:suhiKv8t0
馬鹿なこどもを集中して大阪に集められるのは神業。教育がおかしいのは当然の推論。
72名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:42:46 ID:tN1hWjtM0
工芸繊維と聞いて参加するが、学生の能力に比べ知名度が低いという価値観はどうかね。
工芸の友人がいて、本人は優秀だが広がりが無い小さな大学なんだよね。
京都でその方面に就職するならまあ価値はあるだろうが。
俺は関学だが社会に出て価値があるのは看板だったりする。
73名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:44:06 ID:FDo6fkPLP
「こんなもの(全国学力テスト)の順位に一喜一憂する必要は全くありません」
って選挙の時散々言っていたのにね
74名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:44:14 ID:JBR0j4pDO
>>64
大学同士でトップと平均を比べても意味がない。
まあ私学は差が激しいからなかなか比べるのは難しいけどな。
トップで比べるなら阪大医学部と比べろよな。
75名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:51:39 ID:jbE4tSAE0
少尉
76反・権謀術数:2008/08/31(日) 21:52:35 ID:EVYTYb6I0
売名の為に他者を叱り飛ばしたのなら下衆と思うが、
喝を入れる事も大事か。
叱り飛ばした以上、知事には府の教育レベルを上げるためには
人材と予算を割かなければならない責任が生じた。
77名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:53:02 ID:EbVnASw30
>>70
沖縄の存在忘れてやるなよ
78名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:56:58 ID:Ph2AgvSa0
こいつのガキは全員東大入るんだろうなあ、素晴らしい
79名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:04:40 ID:pb15D0+G0
知事が変われば本当に変わるなぁ〜
80名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:07:15 ID:EHbiYimA0
>>大阪でも不可能ではない

でもって....
81名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:08:20 ID:TYbC+znX0
大阪は日本じゃないから仕方がない
82名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:08:40 ID:TS5ufq5/0
>>76
今の政治改革は、はじめに予算削減ありきが前提。
あとは、現場に競争主義を持ち込んで、一番がんばった人には
従来並みの待遇を保証するという手法。


財政危機なんだ、これは誰がどう言おうと変わらん。
政治に必要なのに、予算削減を合理化する理由付けだけ。
嫌なら、学力テスト下位みたいな、介入される口実を作らないこと
だよ(どの分野でも探せば必ずアラがあるから無理だがw)
83名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:15:01 ID:7oSIWd0y0
親の教育のおかげで有名高校いった温室のこいつがほえたところで何にも変わらん
84名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:22:04 ID:vx47sZ8x0
大阪の場合、良家の子弟(旧庄屋・地主・豪農階級)は
地元公立小中学校→公立伝統校→地元名門大学→地元大企業又は役所というパターンが多い。
子弟を小中学校から私学へやらせたりするのは前時代の出自が低い成金や中小企業の経営者や
自営業者、医者の子弟などに多い。
公立伝統校は地元民からの評価が高く在阪の信金・地銀や衛星都市の市役所だと学閥もある。

だから全国ワースト3の成績が出るなんておかしな話なのである。


85名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:28:58 ID:86YGioNt0
>>84 そこで塾ですよ塾 わkりますか?
86名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:34:02 ID:NsgW/3Qo0
塾の費用もキツイ(50000円〜60000円/月)ですよ。
2人やれば、軽く100000円を超えます。
他の習い事を入れると、大変な家計の負担です。
私学の中学校と塾の費用に習い事の費用

親なんて遊んでいられません。
87名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:34:09 ID:Aq0Q1HBm0
東京の平均点と大阪の平均点の差は、3,9点差
5位から9位まで、74点台
10位から16位(実質18位)まで、73点台
19位から28位まで、72点台
31位から36位まで、71点台
37位から43位まで、70点台

ほとんど、少数点以下のやりとりか・・・
88名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:36:42 ID:zJzFVRQ70
なんでべんきょうしなくちゃいけないの?
89名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:39:34 ID:kO1bBSOB0
橋下は自分の子供がみんな公立だから必死なんでしょ。
公立も私立も生徒一人当たりにかかる経費はほぼ同じらしい。
公立はほぼ全額税金ってだけで。
なのに、なんで公立は校舎も汚いし、先生の当たり外れはあるのか。
うちの近所で公立小、中に通わせてる親はみんな学校に何の期待もしてないよ。
90名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:40:35 ID:7oSIWd0y0
>>88
頭が悪いとすべてにおいて不利だから
勉強したからといって頭がよくかどうか知らんが頭のいい奴は勉強できる奴が多い。
だから、確率論的に勉強させるし、近代市民国家は国民に勉強させることで今日の繁栄を現出させて結果を出したから勉強をさせる。
それに、最近の経済学において勉強というのはどうやら、単なる富の分配以上に意義があることがデータとしてはじき出されてる。

いずれにしても、勉強しないと色々なことがわからないから勉強するんです
役に立つかどうかを勉強に求めるのではなく勉強する側が勉強するものに対して役に立たすことができるようになる。
そのために勉強するのです

わかりましたでしょうか?
91名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:41:07 ID:BWL8qOkn0
大阪の遺伝子サル並みワロタw


住みたくねぇー
92名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:43:15 ID:zJzFVRQ70
>>90
小中学生がそれを理解して勉強する気になるかどうか
93名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:46:09 ID:X4I0TUMQ0
日教組や教育委員会て賄賂とコネが仕事だろ。

それ解ってるから橋したが噛み付いてるんだよ。

文句言っても奴等には無駄なのは百も承知
94名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:46:31 ID:idARC1zK0
在日の分も一緒に集計しているからだろ?
「ガイジン」なんだから、分けないと不利だよ
95名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:46:32 ID:NsgW/3Qo0
わが子じゃないので残念ですけど。
勉強に興味を持つ子は凄いですよ。
小学校の低学年で中学3年の数学も英語のテストも
出来てしまう。
覚えることやテストを受けることが楽しいらしい。
出来るから楽しいのでしょう。
今度は、高校生の問題にチャレンジするようです。
小学校の低学年でですよ。
96名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:47:28 ID:ONhgu5H/0
>>89
自分の子供がどうとかちっちゃすぎるよ。
橋下は教師にちゃんと仕事をしろと言っているだけ。
学力が高いとどうこうみたいな話はしていない。
97名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:50:46 ID:mkZkqRf70
>>31
愛媛だなw
98名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:52:58 ID:86YGioNt0
>>86 >>53も読んでね。 塾は、効率悪いところなのよ。特に普通の子供にはね。わかります?
99名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:55:34 ID:j0YnjrnN0
文部省やマスコミは、平均点とともに、求められる水準を明確に公表して欲しい。
順位で一喜一憂しては、点数のための教育に逆戻りする。
秀でるものを伸ばし、遅れそうなものを補助し、実力を付けさせることが、学校の仕事だろ。
100名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:55:40 ID:Aq0Q1HBm0
大阪の教職員は橋下に、「給料を下げると、優秀な人材が集まらなくなる」
さんざんそう言っていた職員に、「お前らのどこが、優秀なんだ?」そう言いたかったんだろうね。
101名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:58:30 ID:t5drpFZX0
>>96
同意。橋下なら自分の子供全員に思う存分金かけて英才教育を受けさせることができるはず。
その方が楽ではないか。
102名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:00:02 ID:NsgW/3Qo0
>>98
そうなんですか?
学校から出る宿題も塾の授業も塾の宿題も
子供たちは我慢してやっていますよ。

ただ、我々の世代の時よりも宿題の量が減った印象は受けます。

4時ごろ帰宅し4〜5時まで宿題
5時〜7時まで塾
7時から夕食
8時〜9時まで塾の宿題
お風呂に入って寝る

テレビの漫画を見るのは朝の7時〜8時
日曜日は、勉強を一切しない。

この繰り返しですよ
103名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:00:14 ID:H6ZN29Vh0
トップが変われば教委も変わる。
大阪もがんばれ!
104名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:00:46 ID:t5drpFZX0
教育委員会なんてものはもともと飾りでしかない。廃止すべき。
税金がもったいない。
105名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:03:58 ID:ALZxi/RbO
てかこの人これくらいのデータ知ってて立候補したんじゃないの?
去年より落ちてる訳じゃあるまいし責任逃れじゃねぇか
106名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:05:47 ID:ugURkeDS0
>>95
もしそれが公○なら、ちょっと問題。
考えも無しにとかせるだけだから。ほんとの学力じゃない。
あとで困るカモよ。
107名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:07:26 ID:xOsuh5VN0
読み書き出来ない在日に勉強教えて、パンと牛乳配ってる場合じゃなかったね(笑)
108名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:07:41 ID:oOPLIBHs0
人生大病只是一傲字 (人生の大病はただこれ一の傲(ごう)の字なり)

(意訳)
人生における最大の病気は、傲の一字、すなわち傲慢であることだ。謙虚はあらゆる善のもとであり、傲慢はもろもろの悪の始まりである。

(注釈)
まず、おれは偉いのだという意識と顔付きで、時流に乗って居る時は良いのですが、落ち目になってきた時は、不満が噴出してきて足を引っ張りに来ることも多々有ります。
また、狭い世界で生きていると、小山の大将になり、視野が狭くなり成長を止めてしまうことになることが多々あり、逆効果になりがちです。

人と接する時は、謙虚で有ることが大事ですし、私が先輩から指導されたことは、上の地位になるほど、謙虚と謙譲の心を持つことが大切することが大事である。
故事にも、「驕れるもは久しからず」とあります。まず、自分の言動を検証し、足りないところは直し、日々言動に最善を尽くすことが大事と学んだ言葉でした。
109名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:09:22 ID:G/4h87NL0
なにげに>>13がいいこと言ってる
大阪はアホを恥じる文化がないな
110名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:10:07 ID:ugURkeDS0
>>53
それはどうかな。
今じゃ、都市近郊の学校は宿題をあまり出さないよ。
多分、学校の雰囲気(クラスの荒廃とか)や、日教組、妙な教育観のせいだろうけど。
一方で、そこで塾に行ってれば、それなりに学力は保てるが、行ってないと悲惨。
今じゃ、中学生の、通知票で4レベルでも、小数分数の怪しいのが沢山いる状態ですよ。
111名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:11:00 ID:5BXpnRo+0
橋下は自称B。
B利権は潰さない。
112名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:11:45 ID:vtXQxXMv0
んなこと言ったって、大阪は東京都と違って府下の小中学校を直接監督できねえんだから
橋下がいくら教育長を怒ったって、市がやる気にならないと無理っぽ

113名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:18:04 ID:7oSIWd0y0
日本の教育は極端なんだよね。
順位つけて頭いい奴を尊重しまくる一方で今度はゆとり教育導入して頭の悪い奴を擁護する
まあ、どうせ庶民如きが努力しても俺の息子には勝てんって言ってるとしか思えんいい加減さですけどねー
こいつら階級制度を確立させたいんだろうね
114名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:18:33 ID:6A/rRXXJ0
日本人じゃないんだからしょうがない
115名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:19:37 ID:TS5ufq5/0
>>111
校区別のテスト成績をさらせば、Bの存在も明らかになるよw
116名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:26:02 ID:NsgW/3Qo0
>>113
確かに極端です。
我が家も無理をしています(経済的に・・)
中学校も私学へやりたい(近くの公立が悪すぎる、学区のトップ高校への進学数が絶望的)
でも、2人目の子供もおり、正直厳しい(国立に合格してくれれば良いのだけど・・)
ですが、この結果じゃ借金してでも私学へと決意。
昨日から夫婦で覚悟を誓い合いましたよ。

あ〜 もう少し 私学の費用を安くして欲しい。
117名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:26:33 ID:u5LQqvkR0
>>1
横浜に人口で抜かれたのは1978年
第3の都市となった大阪
30年もたってその差は開く一方なのに
まだ第2の都市とか言ってるのかw
学力低すぎるだろww
118名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:31:07 ID:smW2pM6Y0
結局ここまで平均下げてるのって大阪市以南なんだろ?
北摂が大阪から脱退したらもう大阪終わりじゃね
119名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:33:40 ID:0qJfUSxZ0
橋元gj!
イイヨイイヨ〜
120名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:34:33 ID:L+EA2azb0
橋下も権力に飲まれてるな。
自分を見失ってる。
121名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:37:18 ID:P7JtU5rW0
>98
地方の塾の少ない地域の先生方の努力知ってる?
田舎だからって学力が足りないなんて言わせないって補講したり出来ない子の拾い上げしたり。

大阪の教師は授業で「ここは塾で習ってるでしょうから〜」って平気でのたまうのよ
口には出さなくても都市部の教師は塾に通ってる前提で授業進めてるかもと思ったわ

地方から大阪に来て子供育ててる親は塾なんて必要ないと勘違いしてない?
地頭のいい子供は別として普通の子は学校だけでは俗に言う落ちこぼれになるよ
それに宿題も少ないししてなくても通信簿の評価が下がるだけで叱られないし
122名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:37:23 ID:Aq0Q1HBm0
>>117
横浜市の大きさは、大阪市+堺市+東大阪市を全部足した広さとほぼ同じ。
東京でいうと、八王子市+町田市+府中市+青梅市+三鷹市+東村山市を全部足しても横浜市の方が広いw
人口多いのは当然だよ。しかも夜間人口。
123名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:38:12 ID:TS5ufq5/0
>>116
鈴木俊一が東京都副知事として実行した学校群廃止は、
公立教育つぶしの第一弾。以後、全国で公立の地位は低下。
まあ、目的は明らかですw

>>118
北のほうでも、公明の支持基盤地域とかあるじゃん。
だから、あんまり表に出せないんだけど、橋下が学力低下の
形で晒し上げることができたら、たいしたもんだと思うよ。
そこまで根性ないと思うけどねw
124名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:39:28 ID:yJ9QFRdu0
大阪人の特徴に「頭悪い」が追加されました

125名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:43:43 ID:jDzSlfdqO
俺生粋の日本人で且つ大阪人だけどアホだよ
126名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:44:44 ID:UJPXSYsr0
僕の考える教育改革案。

1.コネで教員を採用しない。完全実力主義。
2.教師は生徒を殴って良いこととする。
3.暗記すりゃ済む学科は詰め込み式で丸暗記。
4.親のクレームは各自治体の専門部署が一括で対応。教師を守る。
5.不良学生による校内暴力、器物破損などは、さくっと警察呼んじゃう。
127名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:44:54 ID:86YGioNt0
>>110 だから、>>53は 学力テストで 秋田や福井が上位にきてる理由な。 
あんたが言ってる「都市近郊の学校」が、秋田や福井のことだとしてもつじつまあうでしょ?
 それで、学力テストについては、都市部が低水準に位置する傾向は変わんなかったわけね?

>>102 学力テストがらみで私がきいた講演では、PISAの結果にしろ、学力テストの傾向にしろ、
問題解決型の学習に重点を置いているかどうか?という部分だそうだ。
お子さんの生活時間のうち、塾の2時間と通塾の時間がそういう言う時間に活用されてるかどうかは御自分で判断してね。
 同じように、学校のあり方も >>110に出てくるように判断できるから、一概に塾否定ができないのも承知の上でいってる。
128名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:47:12 ID:S03iGnyYO
大阪人が頭良いとは誰も思ってないだろ。
馬鹿で下品で最悪。
129:2008/08/31(日) 23:47:42 ID:LTh16e7n0
はしした
130名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:48:29 ID:RUuxNwoY0
地方はまだまだ公立が強いよ。
自分が受験した時私立は滑り止め、
又は予行練習って感じだったけど
今でもそれは変わらない。
私立でも大学とつながってるから楽なので受けさせようって親もなかにはいるかもしれないけど。
131名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:51:10 ID:BJFUrzCU0
金をかけないと学力上がらないのに
批判する一方で教育費カットしようとする橋下って・・・
132名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:52:10 ID:HM+pLxHY0
頭の良い人間を増やそうというなら、そろばん習わせるのが一番ですよ。
計算に強くさせるというのが目的ではなくて、“性能の良い頭脳”そのものを
育成するためです。

元から資質が備わってない中で、無理に教えようとしても勉強嫌いな子どもが
増えるだけで、破綻するのは目に見えてます。
頭のポテンシャルが高くなれば、言われなくとも自然と勉強に身が入るようになります。
「できる喜びを見出す」といったところでしょうか。
133名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:52:50 ID:z9B1Zrp10
>>126
盗んだバイクは即死刑
134名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:53:59 ID:SJcVam7u0
大阪の公立学校では
勉強をがんばることは他人を蹴落とすことであり
差別につながるから勉強するのはいけないこととか
教育しているんではないだろうか?
135名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:57:48 ID:ugURkeDS0
>>132
いいかもね。パターンでやらせる某計算教室よりはいいと思うよ。
日本人が数学関係強かったのは、遺伝じゃないとすれば(多分関係ないはず)、
ソロバンかもね。
教育環境ってのは大事だから。
できないのも個性とかいうキチガイ連中とか消えて欲しい。

昔は、小数分数なんて出来ない奴いなかったような気がするんだが、知らなかっただけかなあ。
そんな話聞いたこともなかったけど、今じゃ普通だよ、中学生で。
136名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:57:58 ID:W5W49OzA0
我が国は、幾度も危機に瀕したが、明治維新で欧米列強に伍し日露戦争で人類史上初めて白人国家
を打ち負かした有色人種国家であり、白人至上主義の世界史に終止符を打ち、第二次世界大戦に敗
けた後も、僅か半世紀で世界一流の国家へと立ち直った。
これらの奇跡を成し遂げられたのは、日本には、日本文化を知る知的日本人がいたからだ。
日本には、狭い国土しかなく、地下資源もないが、日本文化を知る日本人という史上最強の資源が
ある。米国やソ連や中共支那は、日本の恐るべき資源に気がつき、自国覇権の最大の障害を取り除
くべく、日本人から日本文化や知識を奪い取る政策を続けているのだ。
だからこそ、反日サヨクは「成績評価」を問題視する。
自分の偏差値を知りたがる進学希望者は、金を払ってまで学力テストを受けているのが、現実なの
だが、反日サヨクは本筋をはずした奇妙な理屈を提示して反対しているだけなのだ。これも「日本
弱体化」運動の一環なのだ。 学力テストで低位になったらガンバルっていうメンタリティーが大事。
それを否定したい勢力がいるんだろうな。
137名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:59:53 ID:NsgW/3Qo0
>>127
うーん 難しいですね。
塾でも勉強方法や授業内容は聞いていますが
問題解決型かと聞かれると分かりません。
ただ、調べる(辞書の活用や図鑑の活用)習慣だけは言って聞かせてるつもりです。
直ぐに分からないと親に頼る傾向があるので意識していますよ。

本当は、時間の拘束が長いので可愛そうなんですよ 親としては・・
でも、今、辛い思いをしても将来が楽になるならと・・ どこの親も同じでしょうね
138名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:00:16 ID:sww8oGgQ0
オバマの演説聞かせたらいいんじゃないの
隣の奴が読書してたらバカにする社会にしてはいかんのですとつまりはまあそういうことだろ
139名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:01:56 ID:20vB7Syl0
>>138
2ちゃんの学問板でも、すぐ「こんな金にならないことやってて楽しい?」
ってレスが入るぜw 2ちゃんはさておき、、そういう日本人が増えてる。
140名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:02:27 ID:ebcnxMH60
>>131
自分の子供がバカでお金がないなら
自分で教えればいいじゃん。
141名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:03:19 ID:ugURkeDS0
>>140
家族で勉強教えるって、意外と難しいよ。
142名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:03:36 ID:fQsJwfmA0
>>131
ヒント 好成績の地方は保守的な田舎
143名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:04:21 ID:NEbc3AWs0
京都で教育を受け大阪で稼ぎ神戸に住むのが関西人の理想(大ざっぱに言って)。
大阪は金を稼ぐだけの場所。これじゃまともな人は住まない。
まずはまともな人が住みたいと思えるような都市にする必要がある。
いかがわしい風俗店を取り締まったり893を減らしたりとか。
警察増員も必要だろう。教育内容ばかり見てても上手くいかないと思う。
144名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:05:12 ID:bCDulIO0O
大阪バーカ
145名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:05:26 ID:Wx/dVit60
俺箕面の中学に行ってたけど、レベル高いと思うけどな。
たぶん南部が足引張ってたんだと思う。

広島に越したら、定期試験のレベルが箕面の中学と明らかに違ってたしな。
146名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:05:58 ID:TS5ufq5/0
>>141
家族で勉強教えるのは難しいが、子どもが勉強しようとする
雰囲気を作るのは、金がなくてもある程度可能ですよ。

どうしたらいいかわからない親が圧倒的に多いだけ
147名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:06:07 ID:dFxwu9L40
>>141
正直、
先生の質が悪い(ひいては住人も?
トコロはおしなべて成績が良くない。
ってことだろ。

素朴なところは結構上位なのが不思議ではあるが
148名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:07:37 ID:ebcnxMH60
払う必要のない人たちに生活保護だのはらってるから
お金がないんじゃないのか?
149名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:07:48 ID:fQsJwfmA0
九州は南側は優秀だが北側は目を覆うばかり。

いわゆる熊襲・隼人の領域が比較的マシというw
150名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:07:59 ID:bpTsMhiS0
もう参加させねーよ、グレてやる!

と言ってる馬鹿自治体に比べてたら、向上心あるだけマシだなw
151名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:08:46 ID:mTPxBV8u0
この人は北野から早稲田だから落ちこぼれ
152名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:09:12 ID:orHvgVqKO
>>143
×京都で教育を受け
○京都で大学教育を受け

153名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:11:04 ID:NySdLush0
やっぱりこうやって競わせるのはいいことなんだよ。
どれだけ、ユトリ教育が間違っていたか、今こそ証明されたよね。
もっと切磋琢磨しないとね。
なあなあのぬるま湯体質では、中国、韓国、インドやアフリカにも抜かれてしまうよ。
154名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:14:24 ID:20vB7Syl0
>>147
はっきり言うと、住民の質の方が決定的で
学校の先生のできることのほうが小さいw
いい家なら、いい学校を選ぶってことはある。

つまり大阪の住民の質は・・・
155名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:14:32 ID:R9HARN7zO
>>143
ヤクザを減らしたら税収が・・・
156名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:16:30 ID:UErk+yXW0
普通〜頭良い レベルの数は、全国と変わらないんよ。
ただ、大阪は、
圧倒的馬鹿 の数が多い。
で平均を著しく下げている。
157名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:16:44 ID:OJzWJJEl0
田舎じゃ先生は尊敬されてるし、教える以外やること無かったりするw
ほんとに今から考えると、何やってたんだろうと、可哀想になる。
店すら無い田舎だったから。
今じゃ、車で出かけたりできて違うのかもしれんが。
158名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:17:57 ID:+nmBYYSk0
教育委員会の仕事は学力アップだけかよw


学力アップだけ願うなら予備校にでも委託しろよ
バカが!
159名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:18:47 ID:zV2DASHS0
↓以下大阪人の言い訳スレご期待ください
160名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:19:02 ID:cW+tTe9Z0
>> 137 一般論といってよいと思うんだが、 塾通い<>学習習慣の形成。 これは間違いないでしょ?
結局は、 家で宿題やってる時間=学習時間 なんでない? 宿題の出先が塾か、学校か?はどうでもよいとして。
 進学校といわれる 高校の「受験ノウハウ!」 ってきいたら、
 1、良い生徒を集めること、 2、良い授業をすること。 3、放課後生徒を缶詰にして通信添削をやらせること。
 なんてぇ、落語みたいな答えが返ってきたりね。 進学校に入るまでに、通信添削に耐えられるようにしないと(W

あ、「中高一貫の落ちこぼれ」は惨めですよ。先取りで理解しなくても授業が進んでゆく。家庭教師でカバーするしかないし。
161名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:19:07 ID:VdrokZ340
>>132
うちは、そろばん・習字・水泳を習わせています。
英語なんぞチン毛が生えそろってからで十分w俺がたっぷり教えてやると。
そのまえに日本語なんとかせいと躾けています。
162名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:21:03 ID:QijP7ZXM0
463 : ハロ(福岡県):2008/06/24(火) 15:46:04.91 ID:cANx5/ga0
不登校による中学校長期欠席生徒比率部門 第1位←注目!大阪人は引きこもり!
長屋建住宅比率部門 第1位
民生委員(児童委員)相談・指導件数部門 第1位
生活保護被保護高齢者数部門 第1位
刑法犯認知件数部門 第1位
窃盗犯認知件数部門 第1位
覚せい剤取締送致件数部門 第1位
小学校長期欠席児童数部門 第1位
最終学歴(小学校・中学校)人口部門 第1位←注目!大阪人はヴァカ! ←
完全失業者数部門 第1位
精神病院退院患者数部門 第1位←注目!大阪人は頭大丈夫?
生活保護被保護実人員部門 第1位
粗暴犯認知件数部門 第1位
少年窃盗犯検挙人員部門 第1位
1住宅当たりの敷地面積の狭さ部門 第1位
浴室のない住宅比率部門 第1位←大注目!!!大阪人は不潔!
刑法犯検挙失敗率部門 第1位
窃盗犯検挙失敗率部門 第一位
163名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:21:18 ID:pwvvGLuJ0
>>161
英語の発音、聞き取りは可能な限り幼い頃から始めないと絶対にちゃんとしたものは身につかないよ。
これは脳の性質の問題だから努力じゃどうしようも無い。
164名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:22:40 ID:i7BtteAb0
東京都文京区 大学進学率   60.52(%)
大阪市    大学進学率   50.17(%)
神戸市    大学進学率   29.36(%)
165名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:23:21 ID:OJzWJJEl0
>>163
別にネイティブと同じ発音をする必要はないからいいんじゃない?
世界中の人間が独自の癖のある英語の発音をして、それなりに通じているし。
発音主体の英語教育は無用だと思う。
166名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:24:49 ID:cW+tTe9Z0
>>163 そんなのかんけぇねぇ! 今じゃテキサス訛りだって大統領だ!
日本にだっていたぞ、
 秋田訛りの英語で喋り捲ったけど、美しい文章表現、正しい英語(?)で知られてた、
国連で活躍した日本人・・・・・ええと? 誰だっけ?

アタマが大阪化してきたわ。
167名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:25:18 ID:20vB7Syl0
>>160
最近は、進学校の生徒でも家で机に向かって勉強する時間が
減ってる傾向があるんですよ。学校と塾で勉強を済ましてしまう。

で、東大京大入って落ちこぼれていく。
168名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:25:26 ID:Mqsmpaz30
>>158
そうすると、馬鹿は馬鹿のままになるだろ!大阪を馬鹿の巣窟にしたいのか!この馬鹿!
169名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:25:33 ID:R3xHtUKq0
つーか、大阪の場合学力は二分するんだよ。
頭の良いヤツは、中学から兵庫の灘か京都の洛南に行く。
それ以下のレベルでも、受け皿の中学はたくさんあるしな。
残ったヤツも、茨木高校やら北野高校に行けるエリートが各校に何人かいるだけ。

ようするに、地元の公立にはほとんど馬鹿しか残ってない。
170名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:26:35 ID:IBQdsu330
>>164
また大阪人の言い訳ですか
大阪周辺都市ばっかりやっかみ・妬みとか叩いてないで
東京と対抗しなさい!
171名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:27:47 ID:pwvvGLuJ0
>>165
問題は発音じゃなくて聞き取りの方。
英語は日本語に無い発音が多いから、その音をちゃんと聞き取れないと辛い。
欧州系の言語ならそういう問題は発生しにくいから訛ってようが癖が強かろうが何とでもなるけどな。
172名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:28:38 ID:Mqsmpaz30
田舎 → 二宮金次郎の銅像
大阪 → アホ!と言われると喜ぶ、開き直り精神

この差に違いない
173名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:28:50 ID:OJzWJJEl0
>>161
習字は、後に確実に本人の財産になる習い事の一つだよね。
音楽やバレーは関係なくなるかもしれないがw
ソロバン、習字、柔道辺りは、ほんとに昔風だけど、いろいろと役に立つと思う。
某計算教室なんかよりは。
174名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:29:01 ID:255moMN10
大阪と道州制になる都市大変だなあ・・・
奈良が成績いいんだっけ?

関西州になれば大阪民国のせいで
州ごとでは最下位転落ってのもあるね
俺は関西に生まれなくてよかったw
175名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:32:16 ID:Mqsmpaz30
商人の町どころか、アホ最多の町やんけ!
176名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:33:49 ID:fg0psJ1LO
大阪は商売人の町だから
学問は軽視されがち

一流企業に入るより起業したり親の跡を継ぐほうが評価されるし
177名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:34:06 ID:TgXmPdBY0
>>170
東京へのやっかみのほうが相当なものがあるよ。。
大阪に二年住んだ経験からすると
東京が〜東京が〜とかばっかの番組が多かった。
企業流出は東京のせいニダとか
そんな番組ばっか
愛知を見習えと言いたい
178名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:35:24 ID:Ff1r2yDY0
大阪は、ソロバンを義務化しろよ
アホに商売できるか
179名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:36:08 ID:OJzWJJEl0
>>177
つまり、
愛知=中国
大阪=韓国
ですね。
180名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:36:40 ID:E3hYxDUT0
>>158
で、大阪の児童生徒の素養は良いのか?
あいさつできるか?
181名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:40:11 ID:Ff1r2yDY0
全国平均以下のアホがやたら多い

この底上げを出来ずして、何事も格差是正などありえない!
182名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:40:54 ID:WhAtx8Bg0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ぎゃふん。
183名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:44:27 ID:fg0psJ1LO
読み書きソロバンできたらええねん
という人は多い

奈良は地元に仕事がなく
県外就職率が確か一番か二番に高いから
県外のよい仕事を得るために必死で勉強させる
184名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:45:54 ID:yL3btZ6g0
大阪が学業悪いのは政府が悪いんだよ。
企業が出て行き、まともな人間も流出していき、
893・チョン・そう○・b・DQNだらけになったのも
政府が企業流出させたから。
185名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:48:47 ID:wi8fy+N00
民国ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:50:52 ID:MPN5ISnF0
京都の最底辺高校 南京高校の入試問題( ^ω^)

第一問(社会) 次のうちから日本人を選べ。
1.小泉首相 2.ブッシュ大統領 3.ハリー・ポッター

第二問(化学) 炭素が完全燃焼すると何という物質になるか?
1.二酸化炭素 2.二酸化炭素 3.二酸化炭素

第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
1.できる 2.できない

第四問(国語) あなたの名前を漢字で書きなさい。

第五問(歴史) 徳川家康とは何か?
1.犬  2.人間  3.鳥

第六問(英語) How are you?
1.I'm fine  2.I'm tired  3.I'm hungry
187名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:52:22 ID:Ff1r2yDY0
>>186
嘘こけ!そんな問題あるか!
188名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:55:53 ID:+w0Dan2W0
南部はわけたほうがいいよ
南部は大阪民国でもかまわない
南部は独立したほうがいい
北摂と一緒にしないでください
北摂府か県にでもしてもらいたい><
189名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:59:07 ID:Ff1r2yDY0
日本は、天然資源がないから

人材こそが資源なんだぞ

天然アホだらけで、どーやって食ってくんだよ!
190名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:59:51 ID:u5eBLWNj0
つーか、橋下は貧困とか格差の問題抱えてる町で
教育委員会を叱り飛ばしたくらいで子供の学力上がると思ってるのか?

おめでてー奴だな。
191名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:00:13 ID:8UoA1/ww0
家庭で起こっているんだろう。
学校教育だけに頼っても解決はしないのではと危惧している。
学校ではカリキュラムに沿った教育をしているだろうが
家庭での教育が機能していない或いは不足しているのでは無いだろうか?
親が元気がなくて、子供を学校まかせにし真の教育が出来ていない。
教育者を責めるだけでなく、生活全体でどれだけ教育しているのか?を
考え、確りと観察する必要がある。学力だけのこのデーターが確りしているのか?
検証が必要だ。人を測るには点数だけではない。
教育現場で出ている結果は教育現場だけの問題では無い筈だ。
192名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:01:02 ID:kHmuk6za0
>>190
じゃ、一生底辺ではいつくばってろw
193名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:02:37 ID:tbUbtRPN0
じゃあもう北摂だけ大阪独立して
北摂の方に橋下つけばいいじゃん
194名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:02:57 ID:8SD8gr+g0
>>186
えーと、第六問がわかれへん。
195名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:04:06 ID:IxeB3iFR0
大韓民国=大阪民国  =  韓国人=阪国人  =  民国=民国
196名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:08:36 ID:20vB7Syl0
>>194
正解は I'm Hillary's husband だ

>>193
北摂は、そう○が多いんじゃ?
197名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:08:57 ID:OtE+B3w/0
順位をつければ一番もいりゃあ、ビリもいるのは当たり前。
別にビリでもいいじゃん。
勉強は本来、人と競争するためにするものじゃありません。
198名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:10:18 ID:tbUbtRPN0
>>196
いや、あれ大阪市内だろ?
もういっそ北摂を奈良に入れちゃうとか
199名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:11:21 ID:IxeB3iFR0
大韓民国=大阪民国  =  韓国人=阪国人  =  民国=民国  =  韓流=阪流  =  寒流=犯流
200名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:14:40 ID:y88IU8izO
>>166
秋田は知らないが、津軽は優秀な外交官を輩出したぞ。
なぜなら、藩校をいきなりミッションスクール化したから。それも教員はアメリカの田舎から採用した。
そして、外人教師の一人がアメリカから苗木を取り寄せ、農家を回ってリンゴの栽培を勧めた。
それが、青森リンゴの始まり。

あと、俺は八戸でカトリックの幼稚園に通ったが、英語の先生がイギリス人だった。
彼女が帰国するときは最終講義が親たちで溢れ返り、講義の録音テープが飛ぶように売れたっけ。
幼稚園で習ったことは案外覚えてるし、無駄になってないよ。
201名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:15:36 ID:nRtApxBz0
大阪では母子でマクドを昼食にしてる時点で終わってる。
週4の割合じゃないか
202名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:16:38 ID:hDFQUGnj0
橋下劇場も
最初は色んな手を駆使して
それなりに改革の足がかりになりそうなこともやっていたが
ロクな成果も上がらないまま
段々芝居が雑になってきてるな
威張り散らしてばかりいると嫌悪感が出てくるぞ
203名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:19:43 ID:ReybTBB80
>>158
>教育委員会の仕事は学力アップだけかよw

だから何。例えばA、B、Cの3つの仕事を上司から命令されて、Aの件が
うまく出来なかった場合、「俺の仕事はこれだけじゃないんだ。」という
言い訳が許されるか。

教育委員会の数ある仕事のうちの1つは学力アップである。他の仕事が
忙しいからこの仕事はサボりましたという奴はアホ。
204名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:20:54 ID:mO5rObKw0
学力あげるにもお金がかかりますけど大丈夫ぅ?
205名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:21:34 ID:9tZgZPCX0
秋田が一位って絶対になにかあるな。
その後の大学進学率も飛びぬけていいわけでもない。
206名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:22:45 ID:20vB7Syl0
>>202
今回、表向き言っている事は決して悪くない。

ただ、この問題を解決するためには、教育以外の地域格差の
要素がからんでくる。で、その要素とは闇の世界です。
大阪の深い闇を引きずり出す覚悟があるなら、是非おやりなさい。
橋下知事でなければ、絶対手はつけられませんし、ここに手を
つけない限り、大阪の多くの問題は解決しない。

ただ、その覚悟もなしに、教育委員会や教師に圧力かけるだけ
なら、無用に現場を混乱させるだけで、有効な方法ではない。
それなら、ただの弱いものいじめだし、止めた方がいい。
207名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:23:51 ID:G5nierXm0
>>206
実際はトップから最下位までたいした差はないんだけどな
まあ2年連続で下位だったのはそれなりに理由あるかもしれんが、いちいち目くじら立てるほどの成績じゃないのに
208名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:26:48 ID:7Lu3oA2J0
沖縄も北海道も大変だなあ
209名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:28:48 ID:hDFQUGnj0
>>206
同意
余所者なんでその点きちんとしたことが書けないが
やはりそういう認識で良いんだね

注目を浴びたりアピールするのは手段であって
目的じゃないんだがな
そのへんどこまで認識しているのか不明なんだよね
210名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:30:30 ID:hODWTr7S0
順位を貼っておくれ
211名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:31:08 ID:20vB7Syl0
>>207
全国調査の点数まで見ればたいした差でない(日本の公教育は
まずまず全国どこでも似たようなレベル)とわかるでしょうね。
教員の差は個人レベルまで見ればともかく、全体としては均質。

細かく見ていけば、低い高いには理由があるでしょう。
それは、学校の外に大きな理由があることもわかるはずです。
でも、今の日本ではそれを言ってはダメなんでしょう。
212名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:31:42 ID:NApl8B2g0
橋本府知事はちょっとイライラしすぎ
あまり乱暴な言葉は使わないほうが本人のためによろしい
213名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:32:18 ID:ZKexNOix0
お笑い大国 大阪としては、
中途半端な下位ではなく
最下位かブービーを狙えと言う事ですね 橋下さん
流石大阪
214名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:33:42 ID:POrH+XXM0
流石沖縄だな
215名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:34:40 ID:QbX/+kxl0
216名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:39:09 ID:PJha8sWQ0
横浜市 3,598,302人 推計人口、2006年 人口千人あたりの刑法犯認知件数 15.60(件/千人)

大阪市 2,635,087人 推計人口、2006年 人口千人あたりの刑法犯認知件数 42.74(件/千人) 


大阪市職員の逮捕者も今年に入って12人目の逮捕者(2008年9月現在)

市民もクズだが役人もクズ
217名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:40:47 ID:zeKEtajx0
>>216
北摂地域と一緒にしないでください
218名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:45:10 ID:zeKEtajx0
橋下には大阪南部を改革するのは無理
もう切り離したほうがいいかもね
219名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:50:42 ID:vc+WLoj90
前回は、確かトップとの差が10点以上あったぞ
1位、60
47位、48
てな具合だったような。

今回は出回ってないのでよくわからん
220名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:56:30 ID:PKBPlq8UO
長野って何位なの?
@長野県民
221名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:59:27 ID:CbGob2RH0
amazon でok
222名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:00:53 ID:QuGuPSo30
なんで金掛かるんだよ

学校の外だろうと中だろうと、馬鹿に馬鹿と認識させるだけでいいだろ
話はそれからだろ
223名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:06:11 ID:MTzMPyu90
採用試験があるんだから教師の質なんてほぼ全国一律だろ
地方から採用されてる教師もたくさんいるし

経済の停滞が原因なんじゃないの?
224名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:06:16 ID:QuGuPSo30
外だろうと中だろうと、馬鹿に馬鹿と知らせて、それでも馬鹿のままでいい!
と思うなら上がるわけねぇ、馬鹿スパイラル!
225名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:09:32 ID:OJzWJJEl0
日教組の強いところ、平和教育とかやってそうなところ、が低いね。
日教組は北チョンに行ってね。
226名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:12:54 ID:Pmjfuvsb0
採用時の質なんて、入った環境によってどーにでも変化するだろ
生まれたときは同じでも、10年も経てば大阪にアホが蔓延してるようにw
227名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:20:48 ID:NjanDGcK0
教師の問題も無い事はないだろうけど
他の下位の県とかも共通に言えるのは
家庭環境や親の教育に対しての意識も大きいんだろうね。
228名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:23:58 ID:Pmjfuvsb0
自分がアホと自覚して、自分のやり方がおかしいのか?と疑問もてばまず成功だろ?

そのまま何の疑問もなくやってたら、ぞっとするだろ?W


ということで、タコ焼きを晩飯にするのはやめとけよw
229名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:24:25 ID:MTzMPyu90
教師の質だとすると、今年の採用試験は競争率2倍切ってるそうだからこれからもっと下がるんじゃない?
どうせ公務員するんだったら大阪府は避けるのが常識でしょ。
230名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:27:24 ID:bO0kzeKE0
橋下もそろそろボロが出始めたか。

最初から出ているという意見も多数あるが。
231名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:31:42 ID:lTCa7sso0
どこにアホになる理由があるのか、がんばって探してくださいw
232名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:35:14 ID:2BSS3e5qO
大阪は北半分だけでいいよ。
233名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:35:18 ID:yht6a245O
ただ教科書読んでる授業とかやめろよ。面白くもなんともない。

と教師にいいたい
234名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:38:07 ID:JRlEaV3o0
橋下がんばってるな
235名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:43:04 ID:lTCa7sso0
小なんて学校外で勉強なんてしたことねーけどな、習字くらいか
中は成績落ちると部活のシゴキがあるからちょと必死だったが

つことで、勝手ながら小は教職員の責任とするw
236名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:44:26 ID:uaHFfIEL0
なんでもかんでも当り散らして怒鳴り散らしたら、問題解決するん?w
橋下って更年期障害ちゃうか?ww
思い通りにならないと、ヒステリーおこすわ、泣き出すわ・・・w
ストレス解消のためか、自分より弱い立場には、強権的に威張り散らして
責任は部下におしつけるわ・・・w

こんな奴が教育とか語るなってかんじだなw
橋下こそ教育しなおせ
ていうか、橋下みたいなテストの点はよくても人間性最悪で人間として頭悪い
奴を作り出さない、教育が必要だよ!
237名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:48:32 ID:OJzWJJEl0
>>235
昔はそれでもよかったんだろうけどね。
ほんとに、最近の生徒はまずいよ。
小数分数ができないんだよ。
これができなかったら、方程式も関数も全部おかしくなるのよ。
で、あとから教えても定着しない。
ほんとまずいよ。
238名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:48:59 ID:kSmV3r9+0
沖縄・北海道は保養地として必要だが
大阪民国はいらない
239名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:49:35 ID:MTzMPyu90
大阪の経済が持ち直したら成績も上がるよ。
橋下はガキみたいにギャーギャー騒ぐんじゃなくて、経済をなんとかしろ。
240名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:51:28 ID:Clm9m5xIO
>>233
おまえが授業しろ。
241名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:55:02 ID:lTCa7sso0
昔は1教室40人オーバーが、いまじゃ30くらいだろ?
おまけにエアコンまでついて
242名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:58:30 ID:Wr0bRcOwO
あと10年早く橋下に知事になって欲しかった…
243名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:58:53 ID:13qclNi00
橋下買いかぶっていたな。
アホ丸出しじゃん。
B層喜ばしてどうすんの?
244名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:59:17 ID:QRtiKxoHO
まっあなたが当選できたトコなんで…
245名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:59:21 ID:96v5GV6S0
高校まではたいして勉強しなくてもいい成績取れるだろうに。ばっかじゃないの大阪人。
246名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:59:35 ID:lTCa7sso0
経済なのか、忙しくて学校に行く時間もないのか?w
大阪は大変やねw
247名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:02:03 ID:MTzMPyu90
>>242
なってたら、今年の学力テストは最下位だっただろうな。
教員採用試験の倍率は1倍切ってるんじゃない?
248名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:05:41 ID:Wr0bRcOwO
教育委員さん達は民間の方々だが、
教育委員会つまり、教育長や職員達は公務員だから、
橋下が激飛ばしても、な〜んの不思議もないって
249名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:06:21 ID:MTzMPyu90
>>246
経済状態が学力に影響するのは常識だよ。
東大合格者の親の平均年収知らないだろ?

貧乏人でもがんばれば、なんてのは今の社会では夢物語なんだよ。
250名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:10:40 ID:EzVGNQZv0
小学校レベルで経済なんて関係あんのかよ、田舎は塾にでも行ってるのか?W
251名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:13:10 ID:9EDGll/m0
>>250
あると思うよ
中学校から私立に行くために塾とか普通だったし
地方から脱出するために学力+財力も必要だしな
252名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:13:53 ID:/vWuWeE3O
>>249
違う
東大合格者の親の学歴で1番多いのが東大
1番親の年収高いのも東大
253名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:15:05 ID:8Z2YoQQo0
先天性の問題だから仕方ないな
254名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:15:55 ID:y88IU8izO
>>249
それは都会の場合な。
東北なんかは、トップ層も高校まで公立だから、あまり学費が掛からない。
塾の月謝も都会よりかなり安いはず。
貧しい家庭から奨学金貰いまくりで東大に行った友達がいるから自信持って言える。
255名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:19:45 ID:MTzMPyu90
>>252
そのとおりじゃん。
なにが違うのかわからない。

親の年収が学歴に影響するんだよ。
256名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:22:04 ID:bxDX+50lO
田舎の公立高校から東大京大ストレートなんて
際立ってアタマ良い奴だよね。
257名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:29:39 ID:EzVGNQZv0
>>251
田舎は公立高校が上じぇねーの?私立でその上をいく進学ってめったにないよね?
258名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:33:18 ID:tpnKpJna0
綛山(かせやま)哲男教育長 って部落解放同盟関係者なんだろ。
解放同盟に管理させてて良くなるバズがないわ。
259名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:33:59 ID:osxX6Iih0
教職員組合がうるさいとこ程低調なんだなw
260名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:35:38 ID:cXFbxYOkO
よ〜く考えるんだ。
大阪民国人バカなはずかない。
大阪民国人の母国語はハングルだろ。
日本語で試験をしているといるというハンデを考えると善戦だろ。
ハングルならかなり上位にきたはず。
261名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:39:08 ID:tpnKpJna0
カネに余裕有る家庭なら私立に逃げることが出来るけど。
生徒の前で日の丸君が代侮蔑して、訳の分からん同和教育や朝鮮の民族教育ばっかりさせてるもんな。
しかも、教員は何時もジャージとスリッパ。
262254:2008/09/01(月) 03:42:20 ID:y88IU8izO
あと、これは都会じゃあり得ない話だけど、地域の学力向上のために使命感を持って塾を開いている人がいる。
月五千円くらいの月謝で、好きなだけ教えて貰える。
塾の開講時間みたいなのは決まってるんだが、その時間が終わってもみんな帰らない。夜中12時まで帰らない。
先生は付きっきりで一緒に問題を解いたりしてる。

263名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:52:39 ID:mO5rObKw0
>>262
何人いるの?
264名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:06:27 ID:y88IU8izO
>>263
10人くらいかな。
俺がいた頃は、その塾の存在は口コミでしか知る手段が無かった。
でも、先生が収入増やしたがって、ちゃんと看板や電柱広告出すようになった。昼間の収入も得ようと、公立学校の非常勤講師も始めたらしい。
もともと個人の家の広めの部屋なんで、生徒数は限界がある。
265名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:08:45 ID:bxDX+50lO
ヨルスペとは違うの?
266名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:11:23 ID:mO5rObKw0
>>264
そんな塾個人経営なら当たり前だと思うけど。まぁわしも大都会とはいえ田舎の人間だからそう思うのかもな。
267264:2008/09/01(月) 04:13:03 ID:y88IU8izO
あ、各学年10人くらいね。
本当は、かなり沢山の生徒が代わる代わる入るんだが、勉強しない生徒や不良はすぐ辞めさせられる。
268名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:14:20 ID:bAk2V36x0


〜恐怖を煽って騙す小泉手法(富裕層のコストカッター屋)〜


橋下も本質は不安ととまったく同じなんだけどね。
それが、情報貧乏のバカな一般市民には理解できていない。
結局 橋下もただのリストラ屋なんだよ。

橋下は、「公務員を切る」のと同時に「社会保障」を削る。
つまり「セーフティネットを削る」ということだ。
これは要するに、加藤みたいな人間をどんどん量産するということだ。
あーあ小泉のときにさんざん言ってきてスルーされたけど、橋下も熱狂的支持多いからスルーされるだろうな。
橋下が非常に危険だと察知している一般府民なんてほとんどいないだろうな。

大阪は倒産するからどんどん首を切れといっているけど、
小泉も日本は倒産するからどんどん首を切れとまったく同じことを言ってきた。
おかげで、日本社会はメチャクチャな社会になった。

橋下が「経団連、自民党の傀儡」だという証拠をみせようか?
橋下に「派遣制度に反対ですか?」「中国人移民に賛成ですか?」と聞いてみ。
橋下は奥田や御手洗とまったく同じ言い方するよ。
「日本は資源がない。だから、安いコストで競争するしかない。
派遣を拡大し、賃金を下げ、移民で労働力を拡大しないと駄目だ」と。

結局「橋下は国民の味方か?」もちろん「敵」だよ。
そりゃあそうだろ。「7人の子供を養う財力」なんて普通考えられるか?
彼はまさしく「富裕層」だ。

269名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:46:54 ID:ENz39gwm0
地域の学力向上に熱意があるなら
まず勉強しなさそうな奴に勉強させるべきだろ。
勉強する奴だけ集めて勉強会なら塾とかわらん。
270名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:47:26 ID:amz5Y0GD0
給与削減のいい口実だな
271名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:16:50 ID:nB2NLND00
全国の知事の多くは総務省出身の利権ゴロ
地方自治なんてする気はさらさらない。
これ豆知識な。
272名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:21:37 ID:sHn0LQ+QO
他県と比べる意味はないと思う
なぜなら1位があれば47位も必ずでる
教育委員会のやり方しだいで成績が良くなるとは思えないし地域性の問題が大きいだろ
273名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:35:12 ID:tCB5b5EWO
都市部でこの結果はダメ杉
大阪民国とバカにされるのも仕方ないな
274名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:40:11 ID:IkLquemQ0
この先教育関係の人間は、橋本の経費削減に
文句言えんぞw
275名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:41:58 ID:kfJJlIt00
大阪の気質では
馬鹿な奴が正常で

優秀な奴が異常なんだろ
276名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:48:08 ID:y88IU8izO
>>266
田舎だから逆に珍しいのか。
試験が近くなると、夕方から深夜2時近くまで毎日いたっけ。
>>269
言い忘れたけど、俺は成績が良いからって他の塾を勧められり紹介されたりした。
最初はなんとなく塾を開いたけど、だんだん使命感に燃えたらしい。
とにかく田舎は勉強する習慣がないんだよ。
みんな塾が無ければ宿題やって終わり。
体育に力入れてる公立中学だから、部活も早朝から夜遅くまでやってるし、クタクタだ。
277名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:54:16 ID:Gh9TzI9I0
府教委に文句を言うぐらいだったら、
大阪のどっか一箇所に
今回テスト受けた生徒集めて、
一斉公開体罰でも実施したらどうなんだよ。
実際にテストしたガキらが一番悪いに決まってるんだから。
え?体罰大好き橋下さんよ〜。
278名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:59:41 ID:tpnKpJna0
実際は、
大阪の優秀な子は中学から私立へ行くから日教組や解放同盟の愚民教育は無い。
残った下の70%が地元の中学へ行く。
そこで、下の5%に足並み合わせて教育されるワケよ。
フツーに学級崩壊なんだから。
279名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:01:49 ID:wl+BypAp0
>>277
意味がわかんねw

つーかそもそも「橋下なんぞが教育にふれんじゃねーわ」と介入を拒絶してる
奴等のやり方でこうなってんだしw
280名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:07:07 ID:mTXXyX3KO
公立の教師で橋下より高学歴の奴はほとんどいないだろ
281名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:11:43 ID:lJdu5PDAO
確か、卒業式に日の丸ではなく韓国旗を掲げた公立学校があるのは大阪民国だったよな。
282名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:11:45 ID:tpnKpJna0
>>280
たぶん、大阪の教員も縁故採用何じゃないの?
部落解放同盟とか部落関係とか日教組幹部とかの。
283名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:12:15 ID:hRN1iTJf0
学校ごとの成績を発表させて
ビリとトップの教員を総入れ替え
これしかないね

でも現実ではトップ校の教員が
点数を低く操作して
現状維持を図る

なあ
話しはそれるけど
進学校に二世教師の割合が高いのは何故?

採用だけじゃなく
配置にも口利きがあるんじゃねぇ

わかりやすい単純な発想の施策だと
かえってマイナスのような気がする
284名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:16:50 ID:gQTEadma0

橋下さん、大変だ。「前大田知事」の後始末をしているんだ。
285名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:25:56 ID:aE37xqO9O
学力あるとかないとかって
橋本って差別主義者なんだね。
こんな発言する知事ならいらないね。
286名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:32:13 ID:tpnKpJna0
>>285
差別主義者って韓国人の台詞だわ。
287名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:53:35 ID:dvaTqp7H0
橋下「ほとんどの保護者は私立を希望するようですが?」
教委「そんな事はありません。それは貴方の周りで見聞きした情報でしょう。」
橋下「まあ、そうですね。」


学力テストの結果
>>1
288おっちゃんはテレビがあったから当選できたんやで!:2008/09/01(月) 07:03:06 ID:btKP/isdO
府民の教育水準が上がったら橋下の騙しは利かなくなるな。

学力のみならず道徳教育にも力を入れたらどうかな?
道徳の時間には橋下徹君も生徒として参加できるしね。
289名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:43:03 ID:XkUTjhPkO
>>288
テレビ(バラエティー)出演にフィットネス、学会の偉いさんにご挨拶と多忙な知事にそんな授業を受けている暇はありません!
290名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:58:10 ID:tpnKpJna0
>>288
> 府民の教育水準が上がったら橋下の騙しは利かなくなるな。
> 学力のみならず道徳教育にも力を入れたらどうかな?
> 道徳の時間には橋下徹君も生徒として参加できるしね。

意味が分からんわ?

府民の教育水準ってそんな簡単に上がるの?在任中に?
騙しが聞かなくなるって有権者って事だろ?何年かかるつもりよ?
で、知事が何で生徒になって参加するワケよ?
291名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:58:42 ID:TbASSbzt0
言い方が不快なのです。
292名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:09:58 ID:bp5yVU4RO
まぁ知事のおっしゃりたいことは分からなくもないですが…まずは少年犯罪減らすとか、心の教育からでしょ。ものごとへの向き合い方を学べば自然と学力も上がるはず。こいつは単純だからすぐパニックになるんだよな。
293名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:14:17 ID:1WNSZmQFO
出題内容が学力で差別化が云々言うレベルじゃないからな
流石に足し算かけ算のような単純計算ぐらいは解けるようにしなきゃ駄目だろ
294名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:24:53 ID:tpnKpJna0
>>292
橋本知事はあれで良いじゃん。
今まで日教組が隠してた、「ベベタのドンケツ」って驚愕の事実が暴かれたんだ。
誰でもがっかりしてパニックに成るぜ。早く追いつかなきゃ。
心の教育とか少年犯罪ってのんびりした話はそれからだ。
295名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:32:13 ID:tpnKpJna0
学力テストが差別だって言ってたが、「差別」を口実にして日教組や
部落解放同盟関係者の怠慢を隠蔽する口実だったって話よ。怒鳴られても仕方ないわ。
296名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:33:51 ID:CQGbsKCu0
おかしいなあ。特定の地域でめちゃくちゃ平均下げてるとこがあるんじゃないの?
297名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:36:55 ID:1WNSZmQFO
大阪の公立高校の偏差値分布見たらどの地区・学区が著しく学力低いか一発でわかるぞ
ここまで二極化してる都道府県も珍しいんじゃね
298名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:39:15 ID:GyNH1mp40
大阪南部は壊滅的だしな
299名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:40:23 ID:5J6bPvFb0
ぼくたち勉強できないせいで先生たち怒られてごめんなさい。
300名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:58:19 ID:gQTEadma0

学力だけじゃーねーんだ、この世は、足が速いとか、柔道が強いとか、手先が器用だとか、音楽が好きだとか、

動物が好きだとか、何も出来なくても周囲を明るくしてくれるって子、何ででーじにしねーんだ。変につっこくるから、

子供がいじけるんだ。哲学者のカントは言った「教育の敵は、国家と親である」と。文化省、余計な事すんな。
301名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:58:22 ID:tpnKpJna0
生徒数減って空き教室が有るんだから小学校から細かくランク付けして、
行きたい学校を生徒に選ばせりゃ良いのに。
302名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:05:56 ID:KSsyxV9f0
児童、生徒の自宅前に成績表の掲示を義務づければいい。
303名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:30:12 ID:Gh9TzI9I0
>>300
残念ながら橋下は国家でも親でもない、一地方の知事でしかないとおなら理屈。
304名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:44:56 ID:jm8vxhzx0
>>300
そりゃ余計な事はできんわな。
文化省なんてねーもん。
305名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:53:23 ID:8UoA1/ww0
大阪在住者の高校、大学の進学率って全国平均でどうなんだろうか?
それに世帯あたりの平均所得も見てみたい。詳しい人いたら宜しく。

児童・生徒がやっても「意味がない」とか言ったように感じだすと
教育現場だけでの解決は難しいだろうな。
306名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:58:31 ID:jm8vxhzx0
そんなデータがわかって、ここで議論することに
どれほどが意味があるのかと、小一時間(ry
興味本位なら、自分で調べれ。
307名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:07:03 ID:298izltB0
そもそも大阪のトップ校が北野高校程度のことからうかがえるだろ・・
国立や私立で難しいところないし。
>>297本当か。俺は某学区だけど、興味あるな。
308名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:07:48 ID:KFLIU+Ax0
>>1
横浜に人口で抜かれたのは1978年
第3の都市となった大阪
30年もたってその差は開く一方なのに
まだ第2の都市とか言ってるのかw
学力低すぎるだろww
309名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:16:38 ID:8UoA1/ww0
>>306
そら悪かったw
児童手当を受けている世帯は相当高かった筈
塾に通う生徒の率も関係してくるだろう。
この問題って経済じゃないか?
310名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:16:40 ID:KZKWejNkO
>>300
うん、たしかに学校の成績が悪くたって、他に「これなら誰にも負けない」と言える自分だけのものを持ってるなら、それは素晴らしいことだ。
でも、他に何の取り柄もなく学校の勉強“すら”ロクに出来ない奴の何と多いことか。
311名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:20:10 ID:298izltB0
>>310
確かに。親が勉強しろ勉強しろ言う意味がわかるよな
312名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:20:30 ID:y88IU8izO
>>300
だから、ゆとり教育を推進させたんだろ?
義務教育なんだから、詰め込まれる内容は、成人の国民として最低限必要と見なされた知識な訳で、完全に習得させるのが基本だからな。
日本の義務教育はあまり落第がないが、間違ってると思う。
たしかに、スポーツや芸術のプロを養成するのに、義務教育では合わない場合もある。
それで、諸外国ではオリンピックに出場するような運動選手や通常の義務教育期間に相当な身体訓練を必要とするバレエ団員などの養成学校が大抵の国にある。
義務教育の内容を通常の学校より何年か時間かけて教える代わりに、実技や専門的な講義をみっちり時間割いて教える。
ただし、半端じゃなく厳しい全寮制の学校で、選抜試験も狭き門、昇級考査に落第したら退学、卒業試験に通れるのは限られた生徒だけ。
途中で落第したら、一般の学校に戻るにもまた学年をやり直さないといけない。
313名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:22:00 ID:8x3ci/EmO
>>300
お前、中卒か高卒やろ。
内容を読めば一目瞭然や。

お前の言うように勉学だけではない。それは認めるが、ベストは勉学が出来た上で他の興味のあるものをやればええんや。そうではないと自分の歩む道が狭くなる一方や。
お前、学歴無いから俺の言ってる意味がよく理解できないやろけど、それが世の中や。

勉学ができ、さらに興味のあることに打ち込んだ者は、楽をして金稼げる。勉学が出来ないものは、労働環境がわるい。

しかし、勉学が出来ない者はお前を含めそれに気がつかないWW
314名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:24:55 ID:6swJsiJY0
>>300
そもそも公立校は税金で賄われてる訳だが
文化省が出てきてあたりまえ
315名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:32:20 ID:iOT10DWI0
競争がないと怠けてしまう、なるほどと納得する罠w
316名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:32:38 ID:l4q9Nu8D0
今までだったら、その場限りの「残念な結果です。改善に向けて善処します」とか言ってお茶を濁してきた奴らが何か出来るとは思えない。

どうせこの結果も、橋下につつかれるまで特別問題視してなかったんだろう。

批判も絶賛も含めて今大阪は絶好の注目の的、いい加減な事は出来ないよ。
317名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:35:50 ID:iOT10DWI0
ちゃんと学力テストをやってれば、
ここまで劣化するまで判らない事はなかったろうにねw
318名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:36:46 ID:Wxtok/2u0
わーい、大阪より上だー
319名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:45:20 ID:nQv1B9xe0
>>304
横だが、文化省(もんかしょう)な。

文部科学省ってなくなったんだっけ?
まだ渡海がやってんのか?
320名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:28:03 ID:K7iDpSIr0
大阪人はケチだから塾などにお金をかけない。
だから相対的に点数が低くなるんだね。
321名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:37:56 ID:xrVBu3vp0
他スレにも書いたが、
橋下は、○×でしか物事を考えられない、二元論者。小泉純一郎の郵政民営化の是非、
サンプロでの田原総一朗の、出演政治家へ「やるか、やらないか」と問い詰める司会進行もそう。

こういう人間は、柔軟な発想をすることが出来ない。
322名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:40:53 ID:7kGafXBu0
少人数クラスにするだけで平均学力は上がるんだよ。まぁ橋下さんがそんなことするわけねえけど。
323名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:41:08 ID:4qKeF1d6O
100万パワー出馬しないとほざいた人の教育論とは…
324名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:46:19 ID:4qKeF1d6O
100万パワー出馬しないとほざいた人の教育論って何ですか?
325名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:10:15 ID:KSsyxV9f0
サンダーグレートだろ、100万パワーは。
326名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:11:33 ID:XkUTjhPkO
>>322
少人数クラス化は金のムダだ、とか言って廃止させてませんでしたっけ?
何か教師一人で生徒50人くらい見られるとかのたまって。
327名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:14:05 ID:jZHpL0ZM0
昨年度も大阪は成績下位だったけど、
橋下さん、作年末の知事選挙のあたりでは
「全国学力テストの結果に一喜一憂しなくても良い」
みたいに言ってなっかたけ? 
328名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:16:01 ID:778dHUFJ0
>>321
今の大阪では○×でやらないと駄目だろ。
曖昧にしていいこと無い。
329名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:18:22 ID:aydPlXGT0

【大阪】 愛人と官舎同棲の本間正明センセイ 今度は泣きべそ、逆ギレの幼稚な橋下徹知事の守り役
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220232612/
330名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:24:28 ID:cia8kHm/O
知らん よその国の事なんか
331名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:36:39 ID:3vNC6/A80
「全国学力テストの結果」なんか点数のかさ上げやっている県だって
あるだろう。全国の平均点からの偏差も問題にするほどでない。
ほぼ似たり寄ったりじゃないか。
この結果で府教委が知事から叱られるなら気の毒だ。
橋下のパホーマンすか知らんが、肝っ玉の小さい話だ。
332名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:39:32 ID:kYtOrQ3F0
このザマは何なんだ
            _,,,...,,,_
        、L‐''¨´      ``ヽ、
       /               ミ=-
.      〃 .ィ_ .-、.     、  、   ',
      l/ /_//‐/′   ハ  トl、  }
.     l       r'ソノ_ }!ノレ='!iノ
      ',   ,ー、 r'"',.ニ=ミ= ヒiユ{
       ヽ. ヽ ヘ){  `┴   \ {
       `┐`ァ-i ゙``    -=' l
.      ,. イー^‐-!、   -‐_'^/
    _-'´..:..L;;:::::::::::`''‐- ...___メ/
  _.∠.._..:..:..:..:..:.`''‐、:::::::::::::::;;;;ト、ニー- ..,__
/::::::::::::`ミ、.:..:..:..:..:.:.`:''…ー、_.r'.:..:..:..:..:.ヾ''=
333名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:48:39 ID:L6xGIB2g0
>>326
廃止させてないちゃんと新聞をみろ、
逆に少人数教育が役に立ってないことが立証されたな(^o^)
334名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:09:19 ID:4hFzbldC0
>>267
でも、月5000円だと家賃・光熱費払ったら何も残らない額じゃね?
必要な利益をしっかり確保しないと,ダンピングになっちゃって,学習塾の進出を阻むことになる。
地域の教育は逆に遅れるよ。

335名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:16:43 ID:OaidraUr0
>>46>>66
京都府立大は文・生命環境(農)学部中心の大人しい大学だが
ダブル合格時の選択先としての人気は上がり、同志社大に逆転勝ち
京都女子大は以前は地味だったが人気上昇、同志社女子大には逆転勝利
老舗の京都薬科大は立命の新設薬学部に偏差値で負けでも選択先としては完勝
336名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:29:24 ID:jh+llMkG0
これで教師は年収800万とかでしょ。教師はボーナス0やクビでいい。
337名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:18 ID:+MoIe+Ri0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
338名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:02:21 ID:uvM2kNuL0
大人になってからもテストで叱られる。大変だ。
339名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:40 ID:CcrW/+/O0
37位 佐賀県 70.9点
38位 大分県 70.8点
39位 宮城県 70.7点
40位 岡山県 70.7点
41位 福岡県 70.7点
42位 和歌山県 70.5点
43位 滋賀県 70.4点
44位 北海道 68.7点
45位 大阪府 68.4点
46位 高知県 67.4点
47位 沖縄県 62.9点
340名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:30:06 ID:hqEt5JefO
在日や部落民をテストから除外すれば平均点10%ぐらい上がるんじゃね?

341名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:17:18 ID:y88IU8izO
>>334
月謝は途中で上がった気もする。
最初は子供向け英会話教室という話だったのに、英語の補習塾からだんだん学習塾になっていった。つまり、教える教科が増えた。
家賃は問題ない。最初は教員住宅。そこが手狭になって立派な家建てた。塾に使えるように、設計にかなり注文付けたって聞いた。
移転してからは、生徒が騒々しくても苦情来ないし、深夜まで塾が開ける環境になったみたい。
あと、先生は出身が京都。大学が東京の有名国立。東北の北のほうまで来たのは、旦那さんと学生結婚したから。
342名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:29:58 ID:ZRRHPZdX0
別にテストの点が低いからどうしたって?
高くても何の役にも立たない。
騒いでもらいたいだけだろ。
いちいちマスコミで煽って。
343名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:33:22 ID:jm8vxhzx0
>>342
禿しく同意。
テストの結果に関係無い(頭脳労働以外)職業につくであろう奴は
ごまんといるはず。
344名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:38:06 ID:XMN1JjAl0
子どもの学力と親の収入は相関関係があるんだろう
なら簡単じゃん
大阪がビリの方なのは
府民の生活水準が低いってことだろう

ちじ
ちじ
出番ですよ!

職員の給与を削ったり
公共施設を閉鎖してしまうと
金が民間に回らなくなりますよ

平成倹約令ですか?
湯水のごとくお金をつかって
民を潤してください

345名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:48:51 ID:Wxtok/2u0
>>339
北海道や沖縄のような僻地をアレだけ馬鹿にしておいて
高知の方が低いなんて・・・
346名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:57:37 ID:uj2sC/4x0
ビリでもええやん
学校の勉強なんか社会に役にたたんし。
347名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:12:25 ID:iOT10DWI0
電波飛ばしてる県が軒並み低い件についてw
348名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:12:39 ID:QYtImxgz0
千葉「日本の人は学力キチガイ」
349名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:16:24 ID:Q6dq6xAwO
>342
こういうバカが日本をダメにする

みんなみとけ
342とか343とかはあれだ
ゆとり教育導入したあと在日んためのエリート進学校の理事に就任した売国官僚のなんたらと同じこといってる
350名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:19:30 ID:/M6reX83O
大阪人はバカと呼ばれると怒るって本当?
アホと言うなら許すって本当?





大阪45位とか馬鹿だろバカwwww
ぷぎゃーwwwざまぁwwwww
351名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:22:20 ID:/M6reX83O
>>342
まあこういう奴は給料の低い仕事しか出来ん罠

そして格差格差と言う

馬鹿だよねぇ
352名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:26:59 ID:ZHR1wzBv0
橋下にはこれも見てほしいね。
都道府県別の離婚率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7342.html

これみると教育に関しては、熊谷候補が言ってた
まず大人が笑って、こどもが…ということが正しいように思う。

学力アップの鍵は、経済状況と安定した家庭の存在だろ。
教員の質は二の次だよ、予算も削ってるくせに。
自分の結果が問われることを、避けてるようにしか見えん。
芝生がどうのってわけわからんこと言ってた橋下が、
教育に対して、わめいてるの見ると、お前が言うな!といいたい。
353名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:28:50 ID:z64lJwSDO
■橋下知事「英数国理社だけで競争するのは非常に狭い考え方」

■橋下知事「優劣をつける教育をすると、人格が歪んでしまう。」

■橋下知事「校庭を芝生化しようという方向で進む」

■橋下知事「私の教育政策は机上の空論だった。反省している」「世間知らずを痛感した」

■橋下知事「教育政策撤回への感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」

        ↓↓↓↓↓↓

■橋下知事「教育委員会には最悪だと言いたい。このザマは何なんだ」

■橋下知事「教育非常事態宣言、府教委は何も考えていない」
354名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:30:35 ID:L6xGIB2g0
>>349
みんなみとけって書く癖にアンカーは2chルールを無視しているんだな。
355名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:33:29 ID:zsOd1H1j0
>344
ちじ、ちじ って何のことだ?
オマエ、相当なアホだな。
356名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:43:09 ID:PC/ss7ul0
沖縄、岐阜、青森、北海道あたりは万年下位でも違和感ないな。
大阪はまぁその次くらいか。
357名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:43:09 ID:fC04wjWR0
緊急事態宣言しちゃうのかな
しちゃえよ橋ちゃん
358名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:44:59 ID:LazAcpQTO
だって大阪だもの
359名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:59:55 ID:y88IU8izO
>>356
すまんが、秋田と青森は前回と今回と続けて上位だ。
多分、次も同様の結果になる。
なぜ断言出来るかというと、両県は一番学力低かった僻地で教育特区をいろいろとやってる。
例えば、幼稚園と小学校の一貫教育とか。小学校を一年早く始めてる。
360名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:01:18 ID:Kd+s0A6a0
>このザマは何なんだ!

最終的には貴方の責任です。

361名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:07:59 ID:QQzZ9UKr0
橋下の好きな民間で
「給料は日本一安いが、日本一の会社にしてくれ。」
って社長がほざいても誰も動かんよ。
「給料は日本一高く払うので、日本一の会社にしてくれ。」
なら、社員は頑張るだろうがな。(W
362名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:09:26 ID:1RVT03Rw0
大阪人の点数が低いのは、標準語が読めないからだよ。
ちゃんと翻訳してあげないとダメだよ。
363名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:09:48 ID:AAmjq33yO
学力なんか簡単に上がるぞ。塾みたいにプログラム学習やりゃ良い。宿題やってこなきゃ叱りまくる。
でも偏差値上げる勉強が本当の学力か?と言ったら怪しいもんだわな。
橋下はアホだな。
364名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:11:31 ID:L6xGIB2g0
>>360
教育委員会は知事の命令を受けないから、知事に責任は求められないよ。

>>361
給料に見合った仕事をしてから言ってね、公務員さん(^o^)
365名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:12:08 ID:XH+qXVElO
橋下(笑)
366名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:13:22 ID:jTWga5YRO
橋下は公立叩き上げだから悔しいんだろう。
367名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:14:40 ID:o/LpgfrHO
>>360
んな、馬鹿な
368名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:16:03 ID:f/Hb9Afm0
>>363
>でも偏差値上げる勉強が本当の学力か?と言ったら怪しいもんだわな。

「本当の学力」なんて、100年議論しても結論出ーへんわ。

とりあえず、偏差値上げる勉強でいいんジャマイカ?
369名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:17:42 ID:DASuRC2D0
勉強できなきゃ吉本入ればええやんってところだろ
落ちこぼれ二も選択肢があってええんちゃいますか
370名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:19:05 ID:WZryf3kT0
順番つけたらどこかが下に行くんだから
かりかりしなくていいのにな
371名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:20:05 ID:ZHR1wzBv0
これ偏差値でいったら、標準偏差5%以内にみんな納まるから
別にそれほど、学力の格差があるわけじゃないって誰か言ってたな。

順位で出てるから、極端に見えるんだろ?
372名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:21:05 ID:6A8APibT0
平均値に意味があるのは、正規分布の場合のみだが、
大阪の点数分布は正規分布に乗っているのか?
373名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:21:44 ID:aslU9g4S0
生徒どころか、教育委員会から職員まで馬鹿。
府職員は、東京じゃ派遣社員程度のレベル
374名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:26:42 ID:1kAfSs4i0
しかし、橋下嫌いのカキコを見ていると、公務・私事関係なく
公用車+SPを使えと思うな。公務時間内は危険だが、それ以外は
安全だっていうならともかくね。
375名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:26:44 ID:fC04wjWR0
学力テストで順位を上げるなら出来の悪い子の徹底指導だろうな。
これってそんなに難しくないと思うんだけど。
376名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:27:22 ID:uN9EgoXe0
テレビで知事と大阪府教育委員会との打ち合わせを見たけど、ありゃ知事が怒るよ。
教育委員会がまるで他人事で、「自分たちは良くやっている、責任はない」と聞こえる
発言に終始して、問題意識さえ共有しようとしない。

国際競争の時代、技術立国として生き延びて行くには、しっかりした基礎教育が重要。

橋下知事がんばれ

377名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:31:35 ID:fjAxtrNZ0
>>17
こいつなにいってんの?
378名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:36:58 ID:ZHR1wzBv0
>>375
秋田を見習えばあがるだろうな

550 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/30(土) 11:22:20 ID:XFj93JYg0
秋田ですけど。
うちの子は去年の対象でした。
一週間くらい前から一日2時間くらいテスト対策授業やってました。
結果が出て先生までびっくりみたいな雰囲気でした。
そもそもテスト対策はなしよっていう調査目的のテストなんでしょ。

昨日の教育長の会見も「なに、あの白々しさは」みたいな感じだと思いましたよ。
教育長:「秋田では先生が生徒から何かを引き出そうとする・・・」
なにそれ?


379名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:39:21 ID:HUe9AonH0
>>375
出来の悪い子はそもそも勉強やる気が無いから、見捨てた方が良い。
380名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:40:06 ID:sMb5Yu+S0
平均なんて意味ねえよ。そこあげそこあげって、ほんと荒れた中学とかみて
きたらいいよ。教師は、もう何の権力ももっていない。トランスゼロとか
やって、それで教育が駄目ならわかるがね。もう、なめられてるのよ教師は。
大坂の気質を知ってりゃそれが、どんだけ大変なことになるか・・・
まあ、教科指導と生徒指導両方卓越してる先生が、どれだけの数がいるのか
・・・田舎の学校の方が生徒指導なんて楽に決まってる。
381名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:40:52 ID:vvym4Qbu0
学力あげたいなら
在日やらBやら追い出さなきゃどうにもならんだろ。
まあまずは日教組からってことか?
382名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:45:07 ID:ZHR1wzBv0
あと、秋田に習って姑息な特別支援学校はずし
http://www.nier.go.jp/08chousakekka/08todofuken_data/m03_shou_jisshigaikyou_todofuken.pdf
秋田みたいな小さな規模なら数字はあがる。
大阪は規模が大きいから意味ないかな?
383名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:47:07 ID:PYvOsIYM0
んで、橋下は日教組/部落/朝鮮を追い出せるの?
384名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:56:50 ID:rDD9fawF0
昭和時代に行われた学力テストでも
愛媛県と香川県が首位争いをしていたとき
愛媛県のほうで教員が試験中に生徒に正解を
教えるなどという不正が行われていました
田原総一朗の本に出てきます
385名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:58:10 ID:aYKL1fum0
大阪の場合、良家の子弟(旧庄屋・地主・豪農階級)は
地元公立小中学校→公立伝統校→地元名門大学→地元大企業又は役所というパターンが多い。
子弟を小中学校から私学へやらせたりするのは前時代の出自が低い成金や中小企業の経営者や
自営業者、医者の子弟などに多い。
公立伝統校は地元民からの評価が高く在阪の信金・地銀や衛星都市の市役所だと学閥もある。

だから全国ワースト3の成績が出るなんておかしな話なのである。

386名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:05:50 ID:ON8KTCK90
公務員の子供は公立以外認めないってのはいい案だなw
政治家も勿論加えて。
387名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:28:50 ID:0PrLF43v0
大分で、不正に低脳教師が大量に採用されているのに、
まさか、大阪で採用されていないはずがない。
学力テスト下位は、当然といえば当然。
388名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:40:43 ID:AKiYRWv50
橋下て後に無罪が確定した猥褻事件で容疑者が逮捕された時
こんな犯罪者なんで解雇しないんだとほざいた弁護士としてあるまじき屑だからな
あと某大学のスキャンダルが出た時も公の番組でこんな大学に入る価値があるのかと
公然と侮辱したし政策はともかく性根が腐りすぎてる
389名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:41:53 ID:13qclNi00
大阪は優秀なんだがな。
京大、阪大を初めとして大市大、府大、京都府大、神大
隠れた名門、奈良女大に数多くの大阪人が行ってる。
教育に関しても、大教大のレベルは決して低くない。
教育大ではトップレベル。

つまり何の意味も持たないテストだよ。って事かな。これ。
390名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:42:16 ID:1N5JFopv0
そりゃ人口に占める外国人の割合が多いから無理な話ですよ。
391名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:48:44 ID:13qclNi00
んでもって普通に大学行ってる(中堅以上)ならわかると思うけど
全国平均の学力は都道府県別に見ると、低所得者の割合に牽引される。
つまりトップのレベルが高く、割合が多くても
低所得者の割合が多ければ、どうやっても伸びない。コレは当たり前。

橋下も大阪の現状をよく理解してるだろうと思うから
大阪の偏差値が下位のまま上がらないのは重々承知してるだおろうと思うが。。

下手な横槍政策や、この言動を見る限り、アホとしか言い様がないな。
もう少し頭が回ると思ったが。
392名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:56:27 ID:VyblpQ7i0
ちじ
ちじ
とかいたぼくは
つくばだい
393名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:03:07 ID:01clxEJYO
>>389
奈良女子大ってどこ?www ここにまで出張してんの?エヅで我慢しときゃいーのに、奈良女は凄いと
工作するほど、奈良女のイメージサルベージ。
394名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:03:13 ID:knXBYjw30
>381
灘の合格者では在日が席巻しているわけだが。
つーか、小学生の優秀者の多くが在日。そして、灘・甲陽・星光・東大寺・
洛南・女学院・附属に進学していく。中学は残りものばかり。
395名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:05:21 ID:LGksWkhGO
大阪の底学力がそのまま大人になったから、橋下とか横山ノックが知事ができるんだぞ。
橋下は何ほざいんてんだ。
396名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:10:37 ID:NjMmgLQG0
大阪の点を上げる努力より、数1000人くらい秋田へ強制移転させて、
あっちの平均点を下げる画策したほうが効果的じゃネ?
397名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:43:19 ID:x7OT3f9kO
全員が一流大学を目指してるわけじゃないので無意味。


世の中、そういう道しかないと思ってる同和ヤクザの息子が知事じゃ、大変だな。

八尾の安中地区で生まれ、東京に引っ越したのに、大阪に戻ってきたら、なぜかわざわざ東淀川区の飛鳥地区に引っ越した??
何でだろうねぇ?
同和利権の甘い汁を忘れられないのか?
昔はハシシタと名乗ってたのに、今は違うのはナゼ?
父親の名はヤバ過ぎてタブーらしいね。
随分、黒い交際が好きなんだね。

これらの話は、今本屋で売ってる「別冊宝島平成日本タブー大全2008」に載ってる話な。
俺の妄想じゃない。
398名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:52:34 ID:HdyrpkrU0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `;ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   大阪ざまぁああああああああああ
    `,| ; / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
399名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:52:58 ID:D0Bn1vWv0
>>388
へー、そうなんだ。
自分は他のタレントにさんざん酷いこと言っといて、自分が言われるとキレるようなやつだもんなあ。
こんなインチキテストに踊らされるわけだ。事前に似たような問題解かせてる県もあるだろうし。
400名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:53:55 ID:XkdcGMlZ0
>>300
足も遅いし、柔道も弱いし、歌も下手とかいう生徒のために、せめて質の良い公教育を提供するのが大人の義務。

>>319
“文部科学省”、“もんかしょう”まで分かってて、なんで「文化省」になるかな。
401名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:00:24 ID:M6H1jQB60
北摂って、本当に腹黒だね。近所の京都の歴史と伝統と文化を
受け継いだつもりで、神戸の洗練されたつもりの馬鹿があつまりなの?
402名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:01:22 ID:Alb4ycZt0

相手してもらえないスレにはもう書き込みしないの? さみしいの?
教えて低脳のモテナイ君w
403名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:01:56 ID:fihxFuAY0
>>387 分数できない教師が多数いる。社会主義、資本主義というような
ことを知らない教師も多数。銀行員は3時に仕事終わって楽、と信じて
いる教師も多数。まず、教師の総入れ替えをすべし。一旦、全員、期限
付き臨時講師にして、そこから、まともなのを正教諭に採用していく。
管理職は別に民間や行政職からもってっくる。教師に管理職やらせるこ
とは、そもそも無理だから。
404名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:05:02 ID:dIB+dtFfO
テスト結果を政治的に利用しようとする橋本。みんな騙されるなよ!
405名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:05:53 ID:j/WRbRQm0
大阪は貧乏人が多い。当然の結果だよ。東京だって貧乏人の多い、足立区は
ひどいし、大田区内でも田園調布などと羽田方面の差はでかいぜ。こんな
こともわからない橋下はやっぱしアホや。
406名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:09:13 ID:3Hry4BNE0
>>405
でもさ、一都三県、京都、兵庫などと大阪の差が開きすぎでないか
407名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:16:27 ID:4ORM/RsJ0
>>403
馬鹿な教師が増えてきてるのは同意だが、
「一旦、全員、期限付き臨時講師にして」が本当に可能だと思うのか?
非現実的な事を書いて批判するのは見てる方が恥ずかしい
408名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:19:24 ID:4FoOuD1fO
>>393
東のお茶の水、西の奈良女、は知られてると思うんだけど
409名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:21:44 ID:Cr6a0MwL0
北海道や沖縄県知事はなにをしているの?????
ニュースにも出てこないね
410名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:23:26 ID:1EUyVgRO0
富山/福井の日教組を全部連れてくることです。
411名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:24:55 ID:2Ax4cPA00
ウチの学校の60%は在日だったんだけど、のハッキリ言ってトップはほとんど在日だった。

実は純血の日本人よりも、在日の方が賢いカモ、、、
412名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:25:57 ID:E1uMcCPR0
>>411
あっそう。
413名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:26:10 ID:MMTs95wp0
>>287
橋下はホントの馬鹿だなw
414名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:27:33 ID:XnMF4FuY0
>>405

足立区 人口千人当たり刑法犯認知件数 21.88(件/千人)


大阪市 人口千人当たり刑法犯認知件数 42.74(件/千人) wwwwwwwwwwwwwwwwww
415 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/01(月) 22:35:48 ID:p/pC43bs0
学校も、とにかくテストの点だけ上げるようにすりゃいいじゃんね。
しのごの言ってないで。
ちょっとでも風紀を乱すやつはソッコーで出席停止処分。
生徒指導とか無駄なことはやんない。
いろんな催し物も時間の無駄だからやんない。
デキの良し悪しでクラス分けして習熟度に応じた授業をする。
発達障害の子供は軽度であっても養護行き。
※普通学級に約4%の割合で発達障害児が存在する(文科省)
教育はテストだけじゃないとか、もうそういうのはいいから、
塾とまったく同じように、とにかくテストだけ出来るようにする。
それ以外のことはやらない。
一度そういう風にしてみたらどうだろう。
416名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:36:36 ID:xbCfgSQS0
批判することを批判してる奴って何なの?府教委の関係者??

教育って社会の根幹を成すものでしょ。
点数が低いことについてその地域のトップが怒らない方が問題だと思うけど…。
417名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:39:42 ID:4ORM/RsJ0
>>416
ここ2chだぞwwww
418名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:46:23 ID:1S75dK2a0
大阪は
北部は日教組が強く
南部は全教が強い。
全教が強いところが足引っ張ってる。
419名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:48:31 ID:ScnM3u3S0
>>416
橋下が怒る対象を間違えているから嗤われてるんだと思うぞ。

失業率が高くて生活保護家庭が多い、そんな地域で
点数が低いのは当たり前。
教育委員会を怒鳴りつけて貧困が改善するわけもない。

おまけに、「このザマは何なんだ!」と言った当人が
半年前には「全く悲観していない」
「英数国理社だけで競争するのは非常に狭い考え方」
とまで言っていたとなれば、批判ならまだいいほうで、
嘲笑されても当然だろう。
420名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:52:22 ID:xFXwX6Wg0
所詮テストの結果や学歴は差別道具。
別に成績が悪かろうが結局は個人の自由且つ責任。
他人が怒る事でもない。ロクに学歴も無く無教養なアホが教育、教育と連呼する姿は散々見てきた。
そういう人間に限ってテストの点数や成績ばかり気にする。
成績が良い事は立派だが、良くなければ悪いということでもない。
橋下って既存の枠組みを批判するばかりだが、批判すればよいというものでもない。
この人勘違いしてると思うぞ。よく変な政治家が言う「今の日本はダメだ。変えなければ。」みたいな。
421名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:20 ID:xbCfgSQS0
>>419
怒る対象間違ってないよ。
失業率が高くて生活保護家庭が多くても、義務教育を受けている子供の試験の結果だもん。
責任はやっぱり教育委員会と個々の先生の力量にあるよ。

前言に対して矛盾のある言動は確かに格好悪いかも知れないけど、
試験の結果が悪かったことについて何のコメントも無いよりは、
声を荒げて怒鳴りつける方が次に繋がると思う。

それを批判するのは…。
子供じみていると思う。


そう思わん?
422名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:57:13 ID:LjzM5MNE0
>>421
お花畑は楽しい?
423名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:57:36 ID:d61D6EsH0
橋下は、ただのキチがイやねんから、考え方もコロコロ変わるんでしょうね。
そういや、福田やめたな〜橋下国政進出してええよ。
てか、頼むから大阪から出て行ってくれや
424名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:12 ID:ogGuH2Em0
この件で橋本が教育委員会を怒るとはなあ・・・
国がやったテストそのものを批判したほうが橋本らしい、って気がするよ
425 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/01(月) 23:00:28 ID:p/pC43bs0
橋下は予算削減のため40人学級にすることを提唱したんだよね。
あまりにも愚昧と気づいたのか、誰かに言われたのか、すぐに撤回したけど。
そんな橋下が言うんだなあ。

で、公立行ってたやつなら分かると思うけど、
できない奴って、まず家庭がろくでもないよね。
そして家庭の教育力をつけるのは橋下の仕事だけど、
それに関する具体策は何か考えてるのかな。
「オレは一切知らん!オレの仕事じゃねえ!誰かどうにかしろ!」って態度じゃ
ダメだよな。
426名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:06 ID:9GLwYc+90
秋田は、教育予算増やして少人数学級を推進してるのに

教育予算削って、少人数学級をやめようとしてた橋下が

教育委員会を怒鳴りつけるってのも・・・www

トップの考え方の違いが、この差になってるんだよw
要は橋下が、教育の足引っ張ってるのに、まわりに当り散らしてバカなの?ww
427名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:53 ID:OBFtAxVU0
>>408
B層に何言っても無駄。
東大、京大、阪大程度は知ってても実際に受験に踏み入れてる訳じゃないから
奈良女のことは知らんのは当たり前。
428名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:04:09 ID:ep6ZMXMnO
やってよかった学力テスト
429名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:11:52 ID:6U7CJJ1o0
橋下なら、大阪にも大分みたいな八百長採用教師がいる事を暴いてくれると期待!
430名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:15:03 ID:H9qjnLHI0
>>420
>所詮テストの結果や学歴は差別道具。
それは420に差別意識があるからだな。

>橋下って既存の枠組みを批判するばかりだが、批判すればよいというものでもない。
420の文章そのものが「批判をしたいだけ」にしか読めないぞ。
もっと建設的な意見を書いてよ。無理か。
431名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:17:49 ID:pArg9mbl0
テスト結果を学校別に見ていけば、大阪に存在する「差別」が
明らかになるだろうよ。個人の差別じゃないけどね。
ほんと、行政から打ち捨てられたとしか見えない地域あるしね。

そこにメスを入れるぞ!という非常事態宣言なんだろうね??
432名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:18:03 ID:xbCfgSQS0
>>425
橋下さんが小学校行ってた時は、まだ40人超のクラスが当たり前の時代で、
今ほど荒れてはなかったろうから、コントロールは可能だと思ったんでしょ。

DQN減らすのは政治の仕事じゃねーよ。
433名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:24:47 ID:OCVbrGaQ0
橋下さん(笑)
434名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:39:19 ID:OBFtAxVU0
>DQN減らすのは政治の仕事じゃねーよ。

思いっきり政治の仕事だが?
生活レベルを上げ、DQNを減らし治安を上げるなんぞ
どの政治家でもマニフェストで掲げてるけど?(実際の本音はズレあるけど。


435名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:50:52 ID:aACtrreu0
保守
436名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:53:48 ID:X5HpjYpg0
大阪ってここ10年くらいで一気に学力低下してないか?
都道府県別センター平均も数年前から急落してた記憶があるんだが。
437名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:08:18 ID:6ZsBgJnF0
>>436
高学力層が大阪府域から西宮・芦屋・神戸に多数移住して抜けたから。
438名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:08:35 ID:Rvc+hPru0
俺北摂から出てカルチャーショック受けたよ
学生で金髪とか携帯電話持ち込みOKとか
俺の母校ではもはや即謹慎処分の域

まず大阪府はへたれきった教育方針と道徳から教え込むべきだな
439名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:09:01 ID:+5c0cFNB0
優秀な人間は全部東京に取られてるのかもね。
大阪も遂にただの一地方に成り下がった。
明治以来関西から力を削ぎ東京に集め続けてきた努力が遂に結実したのです。
東京沈んで日本も滅ぶね。
めでたしめでたし。
440名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:09:24 ID:IOcgFfKV0
>>434

政治の仕事じゃねーよw
いやマジで。

国民全員の生活レベルを今の日本以上に上げようとしても無理。
費用が莫大にかかりすぎる。

そして、DQN自体は減らない。
貧富の差や差別が完全に解消されるような社会が生まれない限り。
そんな社会は実現しない。

政治家のマニフェストなんか何の意味もないのは承知の上でしょ?

政治にできることといえば、DQNからの実害を減らすことくらい。
441名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:12:08 ID:+5c0cFNB0
国民の民度を上げるのは政治の仕事じゃないそうです。
凄いですねぇ、戦後の白痴化教育の成果です。
これぞ政治の仕事と言わずしてなんと言うか。
442名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:14:17 ID:IOcgFfKV0
>>441

残念ながら民度と生活レベルを同じものとして捉える頭が白痴と言わざるを得ない。
乞食にも崇高な魂を持った人はいる。
443名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:29:22 ID:ehuxYJdt0
>>422
お前がお花畑の住民に見えるが?
橋下は所謂被差別部落地区で中高を過ごして、
問題点を把握しているんだよ。
公教育の再生無くして被差別部落民の自立は無いとね。
444名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:34:51 ID:Np6zTYGk0
大阪遷都希望。
445名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:42:29 ID:wOduoH7C0
>>407 しかし、これくらいのことしないと、大阪の公立学校はよくならない
と思う。全員が無理なら、50歳以上だけでも早期退職かなんかでやめさせる
ことはできないのか。多少退職金を上乗せしてもいいと思う。問題教師の大
半はこの世代だから効果は大きいと思う。何せ、この世代の採用倍率は限り
なく1.0倍に近かったからね(笑)。中には試験受けてないのに合格の通知
を受けたなんて都市伝説まがいの話もまかり通っている(笑)。
446名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:42:38 ID:FetHPFxh0
>>260
大阪関連のスレがあれば、必ずこんなこと書くやつがいるけど
面白いと思ってるのかね。
447名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:47:34 ID:7sWj9yBKO
だんだん滝沢先生化してきたかな・・・
あ、ラグビーやってたことあるんだっけ
448名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:47:39 ID:zqVXo97W0
>>445
そりゃ都市伝説じゃなく、デモしか世代によくある話。
べつにやる気はなかったけど、校長が教育委員会で面接受けろっていうから
受けたら、採用されたとか。ちょっと役に立つ若いのがいたら、俺がひっぱてやる
っていう管理職が、昔はいたそうな。
449名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:48:07 ID:iTRtwzlb0
学力テストなどは教育の結果の一部でしかない。
別に大人のために勉強してるわけでもないしね。
確かにそういうもので評価される社会であることは間違いないけどな。
が、社会の価値観に迎合しているだけ。弁護士だけあって規範主義者ですかね。
450名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:01:20 ID:MbWjFI1v0
http://ameblo.jp/osaka4970/

橋下知事応援ブログです。 m(_ _)m
451名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:03:29 ID:iZC+Y0fZ0
平均でどうこう言ったってな。東大・京大・一橋・東工大合格者の出身県見てみろよ。
しかも秋田で東大受かった奴が秋田に戻る確率なんかゼロだろ。そいつは東京人になるだけ。
452名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:16:58 ID:0wwIdHkY0
>>420
点数が低かった子どもに対して「このザマは何なんだ」といった訳じゃないのは分かってるか?
勉強しないのは個人の自由であるにしても、質の良い教育を子どもに提供するのは大人の義務だ。
それが出来なかったから橋下は教委を罵倒してる。
453名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 01:37:50 ID:EPChVa2VO
>>260 大阪では、こういうやつを、だぼ!って言う!
454オールドティー茶ー:2008/09/02(火) 01:49:23 ID:wOduoH7C0
>>448 デモしか教師の場合、やる気の問題はあるにしても、一応、
大学出てるでしょう。イメージとしては、超一流とまでは行かない
でも、地方国公立か官冠同率くらは出てると。まあ、学力的には、
教師をする資格はある。しかし50代の教師、とりわけ女子教員には
短大卒が多い。え、と思うような、かなり学力的には問題のある短
大卒も多くいる。やる気云々の前に、そもそも子供を教える学力の
ないセンセが多い。だから万年低学年担当なんていう教師がざらに
いる。校長も事情がわかってるだけに高学年を持たせられない。
そりゃそうだろう。分数の通分もわからず、分母同士足してしまう
ような授業やられたんでは困るものね(爆)。
455名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:20:41 ID:hbol88Zr0

 教育委員会と教職員の学力テストすればいいのに。

 よくわかるよ。
 どんな連中なのかが。
456名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:30:46 ID:SOgp9RQa0
みんな根本的な解決方法に至っていない。
昨年度ワースト3になった時から、橋下知事には何度も提言して来た。
教師に問題があるのではなく、貧困の問題でもない。大阪の多すぎる
公立高校が一番問題なのだ。偏差値が30台で入学できる普通科高校が
30校以上もある現状では、シンナーを吸っていても暴走族に入ってい
ても合格出来ます。10段階評定で平均2〜3で入学できるのです。
それを見ている連中が真剣に勉強などするはずがありません。昔の大
阪は、アホは高い授業料を払って私立高校に通っていました。今は授
業料の安い公立高校が受け皿になっているので、私立高校は火の車で
す。だからSS30台の公立高校を10校未満にすれば、一気に変って来る
でしょう。大阪の教育再生にはこれしか有りません。子供を何時まで
も甘えかせる方法はもう止めろ。府教委が一番良く知っているはずだ。
馬鹿者どもめ。
457名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 05:10:50 ID:Z61xu5bY0
アホしか通わない公立以下の私立がなくなっても
困らんと思うがのお・・・

上位大学に行きたい子弟が通う進学私立は
親が糞高い金を払って支えれば良いのだし。
458名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 08:56:31 ID:0ucOJmAn0

               ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: |
              |::: :i ニ=-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| || また大阪かwwwwwwwwwwww
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
       ヾ_∨  )ヽ   ,'  /::::::|   i { /  |
459名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 09:41:47 ID:m5hsLwiZ0
>>377
実際はこうだよな
京大>>阪大>>同志社>>関学>立命
460名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 09:45:24 ID:rbprg4+b0
>>451
これに関しては俺も疑問には思っている。俺の住んでいるところも毎年東大合格者数が10人未満ぐらいで議会で
問題になっていたが田舎の県の場合、東大生をたくさん輩出することが、どんな意味を持つか微妙だよね。

彼らが故郷に戻ってくるのなら意味があるがせいぜい官僚を定年間際で政治家になるぐらいだろう。それだと、
県にどれほどの意味があるか微妙だね。

ただ平均レベルの底上げは意味がある気がする。もちろん平均レベルが上がれば結果的に上位レベルも上がるだろうけど。
461名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 09:54:57 ID:HAhN4U0qO
こんな結果出しといて、教員給与は無駄じゃないとかどの口が言ってんだw
462名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 10:00:47 ID:7KjuL3h70
>>2
2個。これでも多いわ、ぼけ。
463名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:34:42 ID:EBCzlOX60
田舎の県が学力下位ならわかるけど大阪が学力下位ってどんだけあほなんだよ
464名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:58:05 ID:7i3aKI750
>>2
うを!上等兵だった罠>(6)
前線でまっさきに特攻する鉄砲玉の運命か!
しかしキモ男が弾の降らない後方でふんぞり返って高みの見物とは
納得いかない
465名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:21:37 ID:WMT1xJxM0
もとからBや・や・ばっかりで、戦前・戦中に
まともなのは大阪を出て行った。戦後は
・がたくさん流れ込んで、・もどんどん大阪へ来た。
結果、頭の悪い・マナーのなってない・ルーツを
偽っている・貧乏人とやくざの町になった。
阪神とお笑いと勝手な行動。ペッペッでんな。
466名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:44:30 ID:kuM89lxZ0
>>451
旧帝七大学全体では近畿・中部地方の出身者が多く(名大の地元率は非常に高)
東大・京大・阪大の三大学には北海道・東北出身者はとても少ない

ちなみに九州から中国四国までは九大以外にも医薬系まで揃った総合大学が
長崎・広島・岡山・徳島(医+歯+薬)、熊本(医+薬)、鹿児島(医+歯)などと充実して
各地域を支えているのが東北や北海道との違い
当然に地元国公立が人気で、わざわざ首都圏や関西の大学(特に私大)まで来る必要は薄いです
467名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:13:31 ID:4MfjZGs50
根本的な話から論点がずれてるよな。

大阪国の分際で日本の学力と競争しようって時点で間違ってる。

なぜ誰もそこに触れようとしないんだ?
468名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:36:02 ID:KoZTQIzo0
また大阪か・・・
いいかげんに恥を知ってください!!!!!!!!
469名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:40:20 ID:JfAhcISt0
仕方ない
470名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 15:40:50 ID:kHVXL0APO
橋本さん、在日を全部駆除したら問題は解決するんだよ?
471名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:34:28 ID:PA+DZD/D0
なんだ大阪のニュースか。それじゃ仕方ないな
472名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:42:58 ID:EPChVa2VO
>>471 下から10番目くらいの県の教育育委員会に共通するやろ? 沖縄なんかどうなるんやろ?
473名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:45:43 ID:0WIKMzgo0
大阪バカにしとんのはやっぱ東京もん?
それとも田舎の方のひとなんやろか
474名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:46:34 ID:gce2YqZg0
なんでも口出すのはどうなんだよ
橋本君
本業に戻りなよ
475名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:47:03 ID:x3GecxDb0
豊中や吹田は全国平均より上だろうが、下回っている地域がかなり多そうだ。
476名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:59:09 ID:ag9AP8cd0
477名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:03:53 ID:fSF4E65DO
第二位は名古屋共和国だ異論は認めない
478名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:19:23 ID:E52yXwuPO
>>473
バカにするもなにも、バカって証明されたわけだし
しょうがない
479名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:22:10 ID:R+hQ5Eue0
大阪教委は犯罪教師に甘いからな

妥当な結果
480名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:23:23 ID:GeNFw14N0
綛山(かせやま)哲男教育長が綛山(かませやま)哲男教育長に見えた
481名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:25:29 ID:EPChVa2VO
つぎの展開は?
482名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:31:19 ID:ZYl22XRj0
そもそもなんで外国が日本の全国学力テスト受けてるんだ?
483名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:59:14 ID:9LYUSt5D0
部落民、鮮人の巣だから、学力なんて期待する方がどうかしてる。
血が汚いんだよ、血が。
484名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:25:32 ID:ag9AP8cd0
地域分断工作 - 通信用語の基礎知識
ttp://www.wdic.org/w/GEO/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%88%86%E6%96%AD%E5%B7%A5%E4%BD%9C
日本内部に地域対立や内紛を起こし、もって日本を複数の国や地域に分離させてしまおうという工作活動のこと。

概要
朝鮮人によると、朝鮮半島の南北分断は日本国のせいなのだそうである。
無論それは妄想に過ぎないが、彼らの脳内ではそう処理されている。
そこで日本も分断されるべきなのだそうで、ネット、例えば2ちゃんねるなどを使って東西の分断等を画策している。
DQNを中心にこれを真に受ける者が続出しているようで、今後が注視されるところである。

分断工作の実態
東西の分断
485名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:26:05 ID:gce2YqZg0
>>483
オバサン
そんな無茶言って悲しくならんか?
何故貴方は構われないかよく考えてみよう
羊水腐ってもいわれのない悪口はいかんよ
486名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:54:33 ID:6ko5VBAV0
大阪でトップは箕面だろ。ダントツで。
俺はバカだったけど、箕面から引越ししただけで賢い奴になったがな(笑)
487名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:57:36 ID:6ko5VBAV0
橋下を叩いてる奴は、もれなく公務員だな。
みんなが普通に思っていることを、橋下は言ってるだけだからな。
それに過剰反応を示してるのは、公務員だけ。

大阪の公務員みな首にしろっていいたい。
488名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:13:16 ID:+5c0cFNB0
>>442
支離滅裂。
489名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:22:21 ID:Roov9UUP0
箕面はサルのくせに頭がいいんだな。
490名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:32:02 ID:HI6RPFYsO
大阪は日本じゃないから関係ない
491名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 20:54:39 ID:OkH6wCF80
>>487
お前もクビになっとけや、チンカス野郎が。
てか、勝手に給料減らされたのに、学力上げてあげるような教育を提供すると
思うてるんかな〜あのキチガイなクソ知事は
来年は、最下位ですよ、残念ながら
492名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:05:36 ID:Az/02tIs0
>>487
公務員はこんなところに来ない。
来てるのは低所得者層。
493名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:18:28 ID:eGFpIjb20
>>436
2003年も2007年も4位だよ
東京神奈川奈良大阪の順番は変わらない

検索すればトップに出てくるよ2007年統計が

2008年は私学の水増し合格が消えて三国丘や
豊中レベルの高校の合格数が
清風よりも上回っている。

高校レベルは、全く問題はない。って学区制の変更や
橋下の公立重視でますます北野、天王寺、茨木、三国丘が伸びる。

494名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:19:58 ID:ZjYjIKHOO
韓国の植民地だからしょうがない
495名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:26:04 ID:5h/xolRs0
>>492
公務員ってどんなとこに行くの?
496名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:56:22 ID:atfwFXCZ0
大阪の公務員全員クビ?
地方公務員だけにしても、それを行ったら底辺の生活をしている人が完全に見放されることになりますよ?
公務員の仕事って金持ちじゃなく貧乏人のためにあるようなもんだからな。
マスコミの公務員叩きに洗脳されてるアホか?
公務員の仕事内容を市場経済化すると恩恵を受けられるのは金を支払える人だけになりますよ。
まあ、貧乏人などどんどん切り捨てていけば財政的にも負担がかからず良いことですが。
497名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 21:56:57 ID:xDZABUvh0
498名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:52:35 ID:3uNlqfK4O
>>493
そういう一握りの上位層は問題じゃないんだよ。
平均から底辺までの層が問題。
高校だと底辺は底辺でまとめられるから、そうした学校が荒れてないかが重要な決め手になる。
全国学力テストの上位県に関して言えば、底辺高校は私立がほとんどだが、公立ゆとり化の追い風で、底辺私立校がかなり改善されたりイメージアップしてる。
499名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:24:01 ID:o2YpXpyuP
帝京へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
帝京で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  短めのメモ 11-s010
http://www.geocities.jp/teikyokagaku/teikyo_11-s010_web.html 読みやすいHTMLファイル
http://www.geocities.jp/teikyokagaku/teikyo_11-s010_web.txt 安全なテキストファイル
500名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:26:41 ID:o2YpXpyuP
>>499
                            帝京入学する前に言っておくッ!
                    おれは今、帝京のキャンパスをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|        『帝京女がオレの子を産むと勝手に神へ誓ったと思ったら、
         |l、{   j} /,,ィ//|        いつのまにか帝京女は不良のチンコしゃぶっていた。
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       そして、不良や教授にオレを破滅させるよう懇願(こんがん)した。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術(さいみんじゅつ)だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗(へんりん)を味わったぜ…
501名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:29:18 ID:o2YpXpyuP
>>499
・帝京女が私と性交(せいこう)したがる。第三者の前で私と結婚すると神に誓う。
・私はリスクをとって帝京女へ伝える。人間関係の構造(こうぞう)を説明する。
  「不良や教授が私と帝京女とのセックスを阻止(そし)している。
   あなたは不良や教授の目を盗(ぬす)んで私のチンコをしゃぶるしかない。
   または、あなた自身が不良や教授をけん制したり、踏(ふ)み潰(つぶ)すしかない。
   しかし、あなたは第三者の前で誓ったので、隠れて性交するのはもう不可能だ。
   私は不良や教授にいじめられて勉強、実験ができない。
   あなたが不良や教授をけん制したり、
   あなたが不良や教授を踏み潰すしかないだろう。
   私に迷惑がかからない形で、私のチンコをしゃぶるぶんには何でもいいよ。
   やりかたは帝京女に任(まか)せる。」
・真実を伝えた場合、帝京女が話の途中で奇声(きせい)を上げて精神錯乱(せいしんさくらん)を起こす。
・翌朝、帝京女は話の内容を忘れる。再び帝京女は私へ性交を迫る。
・はじめに戻る繰り返し。入学しても、復学しても、同じことの繰り返し。
502名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:31:56 ID:o2YpXpyuP
>>499
・図書館や食堂、講義室、バス車内で帝京女たちが私のカネを欲しがる発言をする。
 帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。第三者に聞こえるよう何度もする。
・帝京女たちが私に向かっておっぱい乳首を出して見せる。
・私に向かって四つん這いで女性性器を突き出すポーズをする。
・私に向かって自らスカートをめくって白い木綿の下着を見せる。
・帝京女たちの言動は私の大学内での人間関係を破壊する。
・私が帝京女たちへ「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。」と伝える。
 すると、帝京女たちが奇声を上げて精神錯乱を起こす。
 私が帝京女たちと通常の日常会話をしても、奇声を上げて精神錯乱を起こす。
・「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。
  だから、不良や教授を上野原警察署へ突き出せ。
  私と帝京女、二人そろえば警察が必ず動く。
  不良や教授を刑事事件でお縄にする。不良や教授の横暴、暴挙が収まれば、
  私とあなたとはセックスができるかもしれないぞ。」
・精神錯乱を起こす帝京女たちに対して、私は帝京女の真意を測りかねる。
 正気を失う帝京女たちに対して、私のほうも混乱する。様々な解釈、誤解をする。
・私が媚びる発言をしても、最終的には本題に入ると帝京女たちは精神錯乱を起こす。
 その媚びる行為がストーカーと揚げ足を取られ、私への攻撃材料のひとつとなる。
・精神錯乱を起こした後、帝京女たちは再び私に性交を迫る。
 精神錯乱と性交要求は交互に何度も繰り返される。私は体調を崩し休学復学する。
・帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。性交を強引に迫る。強要する。
 それと同時に、帝京女たちは私を帝京から追い出すよう不良や教授に依頼する。
・不良や教授は帝京女がイジメの依頼をするはるか以前から、私の日常生活を破壊する。
・不良が私の日常生活を破壊し、教授がその違法行為を教授権限で支持する。
・数年後に復学しても、同様に大学生活が破壊される。同じことが繰り返される。
・トラブル情報が教授会にあがっているので、大学ぐるみであり、帝京の校風だ。
・帝京側は職場で忙しい仕事中の父に言いがかりの電話をかけて、家庭を破壊する。

これでは、私は勉強や実験ができない。将来の準備ができない。
503名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:34:33 ID:o2YpXpyuP
>>499

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.
504名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:50:53 ID:EMuNc06DO
505名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:26:56 ID:MmuLlOBK0
>>68
なんつーゆとり発想だよ。

何歳くらいだか知らんが、「総すかん」も分からない奴とかいるからなあ。
本くらい読めよゆとりって言ってやったら
「知識なんてつめこんでもしょうがない」なんてぬかしやがった。
ゆとり全開すぎ。

言葉が分からないとか知識以前の問題だろ。
506名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:39:17 ID:R40NboT40
>>466
>旧帝七大学全体では近畿・中部地方の出身者が多く(名大の地元率は非常に高)
>東大・京大・阪大の三大学には北海道・東北出身者はとても少ない

学力テストの順位と相関があるのか無いのか微妙
所詮は平均値
507名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:30:36 ID:PpwuBMSy0
ソース缶
 業務用であるな、缶入りのが。
508名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:36:54 ID:SpxG7pXC0
識字率も調べたらどう?
509名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:12:53 ID:EiREpPyj0
大阪の場合、良家の子弟(旧庄屋・地主・豪農階級)は
地元公立小中学校→公立伝統校→地元名門大学→地元大企業又は役所というパターンが多い。
子弟を小中学校から私学へやらせたりするのは前時代の出自が低い成金や中小企業の経営者や
自営業者、医者の子弟などに多い。
公立伝統校は地元民からの評価が高く在阪の信金・地銀や衛星都市の市役所だと学閥もある。

だから全国ワースト3の成績が出るなんておかしな話なのである。

510名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:14:28 ID:RM9PDrnC0
こないだ北野と大阪星光って同じくらいのレベルなんでしょ?
って書いたらマジで「氏ね」呼ばわりされた。
511名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:50:27 ID:sHni4NmU0
なんか母校が全国一だっていう報告が来たんだが
ちなみに北摂の某市
やっぱり南北格差が激しすぎるんだな、大阪は
512名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:48:07 ID:mtJYVSDC0
>>510
20年のセンター試験の平均が大阪星光735前後で 北野が710だったかな
でも北野は浪人生が多いらしい
513名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:23:06 ID:TZrH8+2H0
イルミナティとは、啓蒙、開化を意味するラテン語で、近世以降、この名前で呼ばれた秘密結社はいくつもある。
グノーシス的要素やテンプル騎士団との関連があるという。
http://www.youtube.com/watch?v=OfUIvUNfvCM
http://www.youtube.com/watch?v=ar1HEfmQclM

【金融】「大阪を国際金融センターに」──橋下知事 [09/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220439312/

御堂筋イルミネーションに最大20億円
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80509c.htm
知事表明、御堂筋イルミネーション 一部で実施・・・08年度
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80520e.htm
【橋下知事、あなたの意見は?】(44)イルミネーションの費用対効果は
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080521/lcl0805211221001-n1.htm
514名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:16:06 ID:dAKCE4B20
やっぱバカ教員が諸悪の根源だろうね。
なんせ、こいつら修学旅行での気苦労が最大の悩みらしいしねw
仕事を舐めてるというか、人間力がないんだろうねww
おまけに、夏休み冬休み春休み中、長期バカンスww
(というと、休みも仕事に出ていると反論するバカがいるのは
お見込みのとおり)
515名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:13:49 ID:/MQSi9k90
>>511
大池小学校とか豊中第11あたりでしょ。
それか寺内に住まわれる知事のお子の通う学校か。
516名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:17:49 ID:s3jzaPnw0
関西って馬鹿な奴は凄く馬鹿だけど頭いい奴は凄く頭いいイメージ
517名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:44:16 ID:nYoCjZ/F0
>>516
在日にいえる事だな。できるヤツは、ゆとり寺脇の在日専用エリート教育で
すごくできるが、できないヤツは周囲の足を引っ張る。
518名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:21:21 ID:qOCiujiH0
>>514
来年の新任教師からはもっと下がるよ。
多分、最終の競争率は1.5倍orz
優秀な受験者はみんな他府県に逃げちゃった。
519名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:25:42 ID:nYoCjZ/F0
>>518
元々、これから10年くらい大阪府は教員不足時代に入ることが予測されていた。
橋下府政を見て、敬遠する人は増えるだろうね。

ま、2ちゃんで言われるように、大阪府教員の給料を下げればいい教育になるよ、
間違いない。
520名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:11:26 ID:kgUR5Dvs0
ペーパーが優秀でも、やる気のない公務員が癌でしかない。

文科次官「問題ない」 大阪府教委の学力テスト市町村別データ開示要請で
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080903/lcl0809032230002-n1.htm

平均点開示決定、手を抜いてた地域の教委や教師は吊るし上げだよ
521名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:22:30 ID:94gTihu50
朝鮮虫【ちょうせんちゅう】[名](世界史)(最新版)

日本と日本人が嫌いなクセに日本人のフリをして生きている寄生虫。
寄生虫の宿命として宿主(日本と日本人)無しでは生きていられない哀れな存在。北と南の二種類がある。→北鮮虫、南鮮虫

日本憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
反日カキコや反日コピペをして日本人住民に迷惑をかけている。

【特徴】
・自分の持論(捏造)を論破されるとスルーし、一時的には居なくなるが、
 また他の持論(捏造)を持ってくる。それが論破されるとスルーし、
 同じことの繰り返しで学習機能が無い。(=虫の脳みそ)
・宗教家のように自らの持論のみを肯定し、他人の意見は頭ごなしに否定し耳を貸さない。考え方が一方通行で、発想が乏しい。
・文句を言われると逆ギレし、ルサンチマンむき出しで脊髄反射のごとく、
 「差別」「ウヨ(ク)」「ネットウヨク」「ネトウヨ」「バカウヨ」「アホウヨ」「アホウヨ脳」「低学歴」「低脳」「嫌韓厨」
「珍風」「珍風脳」「自民党工作員」「自民党信者」「安倍信者」「麻生信者」「アニオタ」「キモオタ」「2ch脳」「2ちゃん脳」
「また大阪か」「大阪ではよくある事」「大阪民国」など同じことしか言えない。
・日本人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿な虫が多い。
・情報ソースと称するサイトは得体の知れない個人や、韓国民団や朝鮮総連の関連組織が開設しているサイト。
・南鮮虫の場合、アンチ北朝鮮の投稿に対しても「嫌韓厨」呼ばわりし、
 「嫌鮮厨」「嫌朝厨」とは絶対言わないので南鮮虫だとすぐバレる。
・自分ではAAを作れないので、日本人の作ったAAをパクってコピペし、そのセリフだけを入れ替える。
・日本語読解力が低い、日本語のボキャブラリーが少ない、文章構成が超ワンパターン、オウム返し系のレスを繰り返す。
・自作自演が大好きで、自分のカキコに向けて同意カキコする。
522名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:26:33 ID:z0MCzF770
>>520
平均点開示は全く問題ない。成績より大事な何かがあるというなら、それはそれで
堂々と主張すればよい。
523名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:32:42 ID:nHKaE+Fh0
橋下さん、がんばってや〜!
下らない教職員なんかみんなクビにしたってや〜!
しょうもない日教組なんか、やっつけたってや〜!
ねらーのみなさんも、わたしら大阪のオバチャンも応援してるで〜!
524名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:39:53 ID:Gt7cTnrk0
さいたま市教委は、小学6年生と中学3年生を対象に今年4月実施した全国学力・学習状況調査(学力テスト)の結果を発表した。小6、中3ともにすべての科目で全国平均を上回り、学習状況の調査でも読書する割合などで平均を超えていた。
525名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:51:34 ID:sbmvv2OQ0
大阪市立の小学校や中学校の教員って凄いな
一番引いたのは
金髪で真っ赤なジーパンに豹柄の半袖Tシャツを着た
50代のオバハン教員
超長のつけマツゲのエゲツナサにド厚塗りの化粧、真っ赤な口紅
校長や教頭は恐くて注意なんかできないんだろうなと思った
靴は金色のヒールが高い全く不似合いなものだった
あの全体が極限のアンバランスな姿は一生忘れないな
半ズボンにランニングシャツで教壇に立っていたオヤジセンセは
年中、素足に小汚いスリッパだったなあ
懐かしい光景だ
526名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:52:49 ID:wbHwgep30
>>393
国立の女子大は2つしかない。それが
>>408で書かれてる

527名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:59:06 ID:UJA7jjzF0
528名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:22:06 ID:SAD/wKA/0
>>523
今時縦読みって、公務員の間では流行ってるのwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:24:10 ID:E85VbwSV0
教員を過労死させろ。こき使え。
530名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:59:10 ID:oQaocw2A0
>>511
そうそう、それがモロバレになるのが嫌だから市町村別データ公表嫌がってたの
地域格差が生じてるのが晒されるから
531名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:07:17 ID:A1RaUNqj0
>>519
優秀な教員がよそに逃げたら大阪に残るのはますますカスばかりじゃん。
一度レベルの低い教員を合格させたら、退職まで祟るよ。
532名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:20:30 ID:gqAREaxZO
>>518
優秀ってことないやろ? 研修方法が悪いんか? 大分みたいなことしてるんちゃうか?
533名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:23:11 ID:gH/XThyz0
>>532
大分はまだ教職関係者の持ちつ持たれつ贈収賄だったが
大阪はまた違うアレがあるからなぁ
534名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:26:05 ID:iEoK8BxK0
>>532
逃げたのが優秀かどうかは確かにわからん。
ただ、大阪に新規に来る教員のレベルは確実に下がるなw

まあ、今辞めてる世代も糞なんだが、数が多いだけに
上から下まで幅があるのは確か。
535名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:33:54 ID:WLafpPgEO
学力テストっていうのもなんだかなー
最低ラインを作っておいてクリアーするみたいなものでいい気がするんだが
平均でランク付けることに意味あるのか?競争を促してるだけの気もするが
塾や予備校てのはいわゆる隙間産業界で流通業における問屋さんみたいなもんで
そこに無駄にコストをかけてるだけで生産性は低いし
教育自体の構造改革が必要だと思うんだけど。
橋本知事もそういう今の構造自体にはどっかり乗っかってんのか
536名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:19:42 ID:xCwh9vOd0
>>535
幼少期の体験が、その人の人生観に影響を与えるとすれば
橋下は、私学や塾に通わなければ学力上げられない
公教育と塾の持ちつ持たれつつの関係は否定してるんじゃないかな。

橋下が、極貧であえいだ中2までの影響は大きいと思う。
小中に習熟度別クラス導入して塾に負けない公教育目指すのは
その時の体験からじゃないのかな。

子供も公立に通わせると言ってるし(安全上それが持続できるかは分からない)。
537名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:19:12 ID:G0m9531+0
順位見たら東京だって決して高くないから意味あるのかわからんよ
成績悪い層がまともに試験受けてるのかって問題もある

何にしても、最終的に九大(九州+中国四国がほとんど)以外の
旧帝六大学に大量に人を送ってるのは近畿と中部地方だ
538名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:23:22 ID:xcK6IQFv0
俺みたいに中学時代に日本という国の仕組みを理解して
高卒公務員を目指して実現するのが本当に頭のいい人間。

大学に行こうと思えば、マーチクラスなら行けたよ。
けど、そんな半端大学に行っても仕方ねーべ。
それなら高卒で地方公務員が最強。大卒公務員は試験が
難しすぎるからな。

中学時代、遅くとも高二の夏までに日本の仕組みを理解していれば、
高卒公務員の道を選べるはずなんだけどね。中学生にもなれば
新聞も読むしニュースも見る。そうすれば日本が公務員天国で、
公務員になれば一生安泰で人生上がりなのは、理解できる。
それを理解できない奴が社会に出てから公務員批判してもな。
「中学時代に気づかなかったお前が悪いんじゃね?」と。
539名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:26:24 ID:kn0K13XI0
学力の向上は大切だけど、頭のいいやつが増えすぎて、ホワイトカラー指向が増えたら…職人や単純労働に従事してくれる人間が減るから、社会的には困ると思う。

俺は大阪に労働力供給に特化した人材育成をお願いしたいな。
540名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:42:09 ID:5PPN5gWSO
>>538
高卒公務員(笑)を自慢する奴ってなんなの?バカなの?^^
541名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:46:39 ID:VF0gAOiV0
>>538
君の場合は頭が悪いから、親父から「お前は公務員になっとけ」と言われたクチだろ。
542名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:29:34 ID:dV1RuKDC0
いまさら怒ってもしかたない。
他の道府県は、ゆとり教育の弊害を無くすため、
2学期制や夏休み短縮、教師の教育、学校間の情報交換、幼児教育など
たいぶ前から取り組んでいたのに・・・。

そのうち、優秀な教師だけでなく小児科・婦人科医も福井に流れるよ。
543名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:48:44 ID:ZbLBI0HJ0
センター試験平均が全国平均以下の福井がどうしたって?
544名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:11:44 ID:xuVErmWZ0
あと数年ではたんやんか
545名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:21:04 ID:WFIJnX7s0
大阪市は区別までだしてほしい。北区と西成区とか。
大阪の学力は住民の所得階層や所属階層と比例していることが予想される。
公表によって、どの市に住みたいかがより明確になる。
でも、そんな階層とは関係なく、教育は平等であるべきで、
それをめざすのならば、意義は十分あり。
546名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:30:28 ID:3qziGIg30
>>475
阪急沿線とそれ以外の格差が酷い
547名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:00:40 ID:NCwbome40
福井県の子はセンターリサーチでライバルを蹴落とす為に
自己採点を誤魔化したりしないんじゃないの。
548名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:12:59 ID:e9D9o/wN0
>>545
何故北区と西成区なんだ?
549名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:21:08 ID:wWA6YOZW0
ビッシリ朝から晩まで各教科詰め込みでやれ。
教師の思想なんぞ入り込む隙のないぐらい、
同級生イジメてる暇のないぐらいに。
550名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:36:40 ID:79pbzgIs0
大阪の点数が伸びないのは、在日朝鮮人が多い事や、
DQN親の率が尋常じゃない事や、生活苦で教育どころでない家庭や、
勉強どころではない子供が多いから。
商売人の子なら、勉強しなくても後を継げば生きていける。

大阪人は文部科学省の言う「生きる力」を持っている。
結局、このテストって何の意味があるの?
受験生対象のテストなら本人達も頑張るだろうが、小学生だろ?



ハシシタは学力低下の原因など、調べようともしない。
ただ、自分を批判する勢力を潰したいだけ。
仕返しをしたいだけ。

俺は小学校の頃の勉強なんて覚えてないが、
自力で大学の受験勉強をして有名国立大を出た。
自分の強い意志と目標があれば、誰しも必死で勉強する。
大学受験の勉強をしてる18歳なら、小学校の勉強など1日で復習完了だろ。

しかし、今のガキどもは勉強しなくても大学へ行ける。
私立大学は9割削減で丁度良いだろ。
実際、おまえらが未だに聞いたことも無い私立大学が、
日本全国に無数にあり、国から補助金をせしめている。
551名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:39:05 ID:MPMOMkjyO
良かったとこは阪急沿線と帝塚山だけとかいうオチはないよな?
552名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:50:48 ID:KVvMqmyb0
学区別じゃなく地域別だから、そんなに酷い点数の格差はないでしょ
どの市も満遍なく点数悪いと思うよ

北摂と泉州でそんな格差はでないと思う、大阪市は低くでると思う。
553名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:53:23 ID:/eZiwLzg0
行政から独立している教育委員会に、脅しをかける知事。
そのうち、独立している公安委員会を脅したり、
府内にある裁判所を脅したりとか w

現代のヒトラーだな w

これが先例となって、全国各地で教育委員会という独立機関が
完全に形骸化して、知事の脅しで何でもいう事を聞く協賛機関
になるだろうな。

大阪民国人は、とんでもないことをしてくれた。
さっさと日本から消滅してくれ!
554名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:53:34 ID:BVrONJeaO
>523
大阪の先生は熱意があって素晴らしいんやけど
ガキとおばはんが全国最低やから誰が教えても
あかんのや
555名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:53:43 ID:KVvMqmyb0
>>552
学区別→学校別
556名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:58:32 ID:Zsx409PsO
成績が悪いのと教育委員会は別で考えるべきだろ。大阪の子供の学業が悪いのは、お笑いの文化のせいでは?勉強できるより、笑いをとる方が評価されるんじゃ。教育委員会の問題はそれ自体で糾弾すべき。
557名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:00:57 ID:noPPxn//0
育児経験ゼロのハシシタは、教育なんて分かってない。




『教育の最大の秘訣は、教育しない事』 key,Ellen



558名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:09:15 ID:mDwZ9EVnO
橋下が一番大事にしてるのは自分のメンツ。
俺はこれだけやれるんだ、というのを見せつけたいだけ。
府民の事なんて何にも考えてない勘違い知事。
559名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:20:24 ID:gqAREaxZO
シンクロの井村って中国の井村?
560名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:23:48 ID:KVvMqmyb0
>>559
そう、首になる。有名人でもビジョン無き者は切る、それが橋下流。
561名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:34:29 ID:VF0gAOiV0
大阪は、生徒、父兄の素行が悪すぎて、教師が逃げ出すと聞いているがw
562名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:47:37 ID:aAUdDKyP0
>>561
大阪は知らないが、東京は数年で辞めて塾などに変わる人が多い。
DQN相手で疲れるので、勉強だけ教えておればいい塾のほうが楽。

「教師は糞、教え方のうまい塾講師を雇えばよい」なんて簡単に言うやつが
いるが、実際は来てくれないよ。学生アルバイトでいいなら来るだろうがw
563名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:49:46 ID:2COdhFEtO
最近都内に増えてる関西人見てりゃ
どれだけ人間としてのレベルが低いか良く分かる
564名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:56:56 ID:09Dzl53r0
>>563
そのレベルの低い関西吉本芸人に頼ってる東京キー局
も頭が悪いね
565名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 00:10:24 ID:XU4W1xJe0
ダイレクト・インストラクション取り入れるとか、
行政から働きかけられないのかなあ・・

日本でやってるって話は聞いたこと無いけど。
566名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 00:31:28 ID:iuS7VnXH0
>>565
http://cruel.org/voice/voice200710.html
そりゃ、文部科学省が金を確保できないから
教師一人当たり生徒10人なんていう状況は実現がかなり難しいでしょう。
567名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 01:09:10 ID:Z/POcOE50
習熟度別クラスを徹底すれば、教師は楽だと思うけどな。今みたいに
出来る子も出来ない子も一緒のクラスを幾ら少人数にしても意味はない。
教師にとっては苦労が少し減るぐらい。一律に35人学級とか中途半端すぎて
費用対効果が悪すぎる。

習熟度が高いレベルのクラスなら生徒が40人だろうが50人だろうが
教師は、全く疲労しないで授業ができる。ガンガン飛ばして教えていける。

低レベルのクラスは、25人の少人数にして教師二人ぐらいつければ
出来ない子供を落ちこぼれにしない授業ができる。


能力別クラスが、劣等感や競争を煽ると否定し平等を押し付け競争を排除する
日教組教育が日本の学力を下げたんだと思う。

教え方が上手いとか言われる塾の講師だって、出来る子出来ないこの
ごった煮のクラスで授業やらされたらもってる能力を発揮できないよ。
出来ない子を切り捨てるなら効率的な授業をできないこともないが。
568名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 01:24:59 ID:AdkMwNLN0
実質的に習熟度別になっている高校の底辺を見れば、

 出来ない子供を落ちこぼれにしない授業

なんて幻想だとわかる。これが橋下が撤回した理由。
569名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 02:30:03 ID:FH8t81Gk0
>>568 じゃあ、その子らが、上位校に入ったら出来るようになるのだろうか。
九九もろくに出来ない子が、微積分やら理解できるわけがない。
まったくのお客さん状態になり、孤立するか、暴れて周りに迷惑をかける
だけ。公立高校を中学校みたいに平準化したら、今以上に私学への流出が
加速するだけ。お金持ちの子はそれでもいいが、貧乏で勉強の出来る子は
多大な迷惑をこうむる。彼らが一番の被害者になることを橋下はよくわか
っているのだろう。
570名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 02:42:53 ID:JHV/9yxm0
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||     おおさか人の99.9%は  ∧_∧  常識が通用しないので
    ||           低学力! \ (゚Д゚,,)  気をつけましょう。
    ||_____________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
571名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 02:51:03 ID:dFojkDaA0
茶髪の餓鬼が闊歩してる学校でも見学に行けや橋下www
572名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 03:05:34 ID:4l7CYsXw0
おめーにゃ、かんけねーよ、って気がしないでもないんだが。>知事
573名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 03:12:09 ID:AdkMwNLN0
>>572
金を出せない中で、知事のできることは少ない。

これまでみたいに、あったものを切り捨てるのは可能だけど、何かを
良いほうに変えようとしたら、金を出さなきゃいけない。

財政緊縮の中で、教育を制度だけいじってよくしようという時点で
かなり無理がある。
大阪府の教員自体が今後不足していく中では、安定した人材確保も
難しい。
574名無しさん@九周年
>>535
秋田がトップなのを見て分かる通り、義務教育の基礎的内容なんだから、最低ラインは満点でいいよ。
都会の私立はレベル高いと言うが、受験と関係ない基本的な問題は案外出来ないんじゃないか?