【EU憂鬱】ロシア「欧州向け石油供給の削減を準備せよ」の極秘指示で態度一変…「対ロ制裁を検討」など強硬発言の仏外相→「制裁無し!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
欧州連合(EU)議長国を務めるフランスのクシュネル外相は28日、グルジア情勢をめぐって
EU各国が対ロシア制裁の検討に入ったことを明らかにした。フランス公共ラジオが伝えた。
EUはグルジア支援と対ロシア関係を主要議題とする緊急首脳会議を9月1日に開く予定。
議長国フランスが制裁の可能性に言及したのは初めて。(抜粋)http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082801000739.html

英デーリー・テレグラフ紙は29日、ロシア政府が、国内石油会社の少なくとも1社に対し、グル
ジア問題で制裁を検討している欧州向けの供給を削減することを想定した態勢をとるよう通告
した、と伝えた。

同紙は、「ハイレベルの業界筋」とする匿名の情報筋の話を引用し、ポーランド、ドイツに石油
を供給するドルツバ・パイプラインを通じた送油が削減される可能性に関する「情報が流れ始
めた」とし、少なくともロシア最大の石油会社ルクオイルの幹部は政府の通告を受けている、
と伝えた。

この情報筋は、ロシア政府が企業幹部に「早ければ9月1日にも供給を削減する準備をする
よう通知した」と述べたという。(以下略)http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33504820080829

ロシアのエネルギー相セルゲイ・シュマトコ氏は、「ロシアと欧州を結ぶドルツバ・パイプライ
ンを通じ、欧州に安定した石油供給を保証するために取り組んでいる」と、タジキスタン訪問
中に発言した。

情報筋は、今週デーリー・テレグラフ紙に「クレムリンがEUの経済制裁に対抗し石油供給を
削減を準備した」と発言したが、それは「EUはグルジア侵攻に対しロシアに強硬路線を取る」
と昨日まで脅迫したEU議長国フランス当局の発言と同時だった。(英文記事より抜粋意訳)
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?view=DETAILS&grid=&xml=/money/2008/08/30/cnrussia130.xml

<関連>【国際】欧州:”対ロシア制裁見送りへ” 仏政府高官が明らかに…1日にEU緊急首脳会議 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220088562/
2早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/08/30(土) 19:52:57 ID:???0
<関連>
【ロシア強気】「西側諸国が何かやれるものならやってみよ!ならば手始めに天然ガスを停止してやる!」とロシア議員★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219925302/
3名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:53:29 ID:8YX8VPeh0
さすがコウモリ国家、切り替え早過ぎww
4名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:53:45 ID:cJu5VRTo0
第三次フラグかぬ?
5名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:54:32 ID:QLCSTrDO0
脱化石燃料を急がねば。
6名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:54:42 ID:TbNLHvJa0
フランスは力があるわけでもないのに無理して外交だけで国を引っ張ろうとするから自滅する
7名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:56:01 ID:SsfSUS9c0
さすがフランス人

らしいw
8名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:56:41 ID:QjSqT1rYO
すげえヘタレをみた
9名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:56:42 ID:UDwPsZP60
まぁフランスだしな
10名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:57:26 ID:wsgfefwz0
エネルギーのある国は強いね(´・ω・`)
11名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:58:07 ID:Pa5Xg5UX0
だってフランスだし
12名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:58:50 ID:CsMrwAg60
日本も、支那畜に東シナ海で戦術核一発打たれたら、
ガス田どころか尖閣まで差し出すだろうけどな。
13名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:58:53 ID:TbNLHvJa0
日本はさっさと次世代エネルギー開発しようぜ
特に海洋資源を活かすべき。日本は海洋国家なんだから
14名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:59:10 ID:SsfSUS9c0
まぁ、アフリカには武器売りまくるし
あんまり良い国じゃないな。
15名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:59:51 ID:6kVH9Prv0
フランスw
16名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:59:52 ID:HEcqzWoPO
なんかスレタイと中身が一致してないよな…
17名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:17 ID:GGmRRWVc0
日本がエネルギー得てもロシアほどうまく立ち回れないだろうな。
中国や韓国と共同利用とか言い出して全部とられそうw
18名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:28 ID:ueS6Ce1S0
      (゚∀゚ )←猿孤児
(ロシア)ノヽノ |
        < <

             (゚∀゚ )
(ロシア)制裁検討でノヽノ |
              < <

                     (゚∀゚ )
(ロシア)制裁検討でEU有利  ノヽノ |
                      < <

                                   ( ゚д゚ )
(ロシア)制裁検討でEU有利         石油停止ノヽノ |
                                  < <
19名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:33 ID:6GiLgsEtO
マジノ線とか昔からビビりがすごいよな
20名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:57 ID:OwGwP7a10
>>13
太平洋側のメタンハイドレートの件はどうなったんだろうね?
結構な資源があるとかないとか。
21名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:01:34 ID:bkhG0dJ00
ロシアも困るだろうに、
中国にでも売る?
22名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:01:59 ID:4uVUDvxu0
またまたプーチンさんの大勝利!
プーチンさんマジカッケーっす!
23名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:02:05 ID:p7iUSwiJ0
>>20
資源化する技術がない。仮にあってもアメリカが握りつぶす。
24名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:03:12 ID:TbNLHvJa0
>>20
既に中国はでかいメタンハイドレート田をいくつも発見してるらしいよ
ただ、開発する技術がまだ無いらしいが、多少環境破壊してでも採掘しそうで怖い
日本の石油会社とかにも共同開発を持ちかけてるらしいね
25名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:03:25 ID:vcj6YTGU0
ロシア強すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:03:43 ID:NGipHwNP0
そのうちイレブンとか呼ばれるようになるorz
27名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:03:57 ID:kpnspPyK0
>>24
日本海にメタン杯どれー度ってあったか?
28名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:04:05 ID:+17D0yv50
小口物流の配達規制とかいろいろやれる事やった方がいいな日本。
郵便配達は週に2度で十分だし、宅配も週に一度で十分。
デリヘル禁止で箱ヘルかソープの値下げを。
29名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:04:27 ID:IU9y6IcZ0
ヘタレ欧州www
30名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:04:30 ID:x17Dbqdn0
サルコジってフランスの福田みたいだ。
国民から支持されない理由がわかるな。
31名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:05:06 ID:ftJdsWTr0
この国も外交が出来てないなぁ・・・・。
32名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:05:29 ID:5shsx8d00
日本海のは韓国がアメリカに共同採掘を提案してるはずだけど
竹島周辺のwww
33名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:06:00 ID:/B6rGaTb0
フランスは自分たちが凄いと勘違いしてる間抜け野郎
34名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:06:28 ID:NSGSdJZD0
弱いフランスへたれ
35名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:06:32 ID:OwGwP7a10
>>23
もうアメリカのポチから脱出しようぜ。いいことないよ。

>>24
中国沿岸にもあるの?なんかめんどくせーなーw
36名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:07:03 ID:aJpFJ4Dg0
>>20
砂利だらけの塊だからガスだけ取るのが難しいらしい
熱を加えたり圧力かけたりしないといけないからコスト的にも技術的にも厳しいみたい
37早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/08/30(土) 20:07:39 ID:???0
>>1のソースは時系列順に抜粋したので、ちょっと分かりにくいですが

(1)EU議長国フランス外相「グルジア問題でロシアに制裁検討。9月1日に会談」
(2)ロシア「対抗措置で欧州向け石油供給を削減する準備せよ。早ければ9月1日に」
(3)ロシアエネルギー相「いやー、欧州にはキチンと石油供給しますよー」

<関連>スレに書いてあるネタはこの(2)と(3)の間に起こったんですが、
(2.5)フランス外相「ロシア向け制裁なんて主張しませんから!しませんからね!」

ってな感じです
38名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:08:34 ID:qMS//gL/0
今世紀中に覇権はロシアに移るのかね
39名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:08:38 ID:JD2OBBEx0
2050年までに自然エネルギーの割合50%を目指している独逸。

どうしてそんなに躍起になってるのか不思議だったが
こういう感じにロ助に膝を屈するのが嫌だったからかw
40名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:08:52 ID:meraI40k0
>27
あるよ。なんかカニが群がってたってニュース見たことある。
41名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:10:38 ID:4uVUDvxu0

プーチンさんの凄さは北半球をかけめぐるで〜〜〜〜
42名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:10:58 ID:XMORSf1m0


価値観外交とか言ってたアベヒョンとかバカウヨはどーすんの?

欧米&オージー&カナダが出来る価値観外交は慰安婦非難決議だけですが(-人-)
43名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:11:08 ID:IuQ9JCqX0
石油や天然ガス資源を手に入れてロシアは強気なんだろう。
44名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:11:49 ID:EB5jjuGn0
さすがドイツに軽くひねられた国ではあるな〜
45名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:12:11 ID:ACh2oI0O0
そこまでしてグルジアに尽くす理由がどこにもない。
46名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:12:14 ID:qYtLSXyj0
フランスへたれ杉www
47名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:12:36 ID:TnAL0E+20
露助の一本勝ちで、猿誇示涙目ってことですか?
48名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:13:21 ID:XMORSf1m0


チベットに続き「カノッサの屈辱」が一年で二回も着ましたwwww
49名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:13:52 ID:RBMZIcnZ0
何かここでフランスを非難してる知能障害どもが勘違いしてるが、
フランスはEU議長国として行動してるだけなので、
ドイツやイタリアなど、他のEUの総意でもあるんだぞw

別にフランスが独断で決めたんじゃなく、EU首脳会議に
諮問した上で、「制裁なし」ってことなんだからな。
50名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:14:00 ID:a9+W1MkM0
EUの弱腰に味をしめたプーチンが、突然メドジェーエフを追放、大統領職も兼ねてプーチン総統となる。
プーチンは中国と同盟を結び、当然のように第三次世界大戦へ・・・・・
51名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:14:56 ID:gIg9noea0
日本は侵略国家米国の植民地である。日本国は米国から逃れプーチンに助けを求める以外に生き残る道は無い
52名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:19 ID:GavCYEBtO
赤の国は信用出来ない。
中国の近代的な街並みもアメリカ都市を真似てゴミゴミした日本の糞街並みより美しい
今世紀アジアの超大国に相応しいがあれも赤の国であり、
日本の単純で低賃金労働に君臨する意味無し日本語学校の留学生も赤の国の人だ!
53名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:54 ID:aJpFJ4Dg0
>>39
エネルギーは自給できたほうが経済も安定するし
エネルギー買う為に金を海外に流出させないで内需にできる
安全保障の上でも重要

アメリカとかがバイオエタノールとかに熱心なのも環境問題というより
安全保障とか経済問題、外交問題とかの絡みだと思う
54名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:04 ID:Qq4I5t9h0
さすがフランスだwwwwww

経済的な理由で日本もEUみたいな組織を極東でとか言ってる馬鹿がいるが、
日本は絶対参加しちゃ駄目だなw
55名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:25 ID:K7xJCR6H0
戦前の日本並みに耐えたらロシアが泣き付くんじゃね?
ロシア経済危機だろ。
56名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:32 ID:JD2OBBEx0
いいぞロシア。もっとやれ。
ぶっちゃけアメリカ一極主義にはもううんざりだ。
57名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:33 ID:U999r9baP
ドイツの存在感の無さも異常だな 日本と同レベルに外交下手だな
58名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:39 ID:KgcPxVQX0
>>47
別にサルコジは涙目になってないんじゃね?
それどころか、フランスはこの戦争が起きた、その直後にフィンランドと
一緒に衝突回避の道を模索してたぐらいだから。むしろサルコジは胸を
なでおろしてる可能性が高い。だって、ロシアとグルジアの妥協点を一番
熱心に探ってたのがフランスとフィンランドだぜ?
その結果が「六原則」なわけで。
59名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:17:56 ID:7EDoGOuB0
さすがにエネルギー握られてちゃ無茶はできんわな
60名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:18:58 ID:HJOIFSCe0
正直な話ロシアがますます孤立するだけだと思うが
あの国は相変わらず成長しねーな
ロシアの肩を持ってる奴はバカとしか言いようがない
61名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:19:06 ID:xMRjZZyx0
>>57
表に出てきてないだけで、EU主要国は今回の事件の処理について
一応身内で会合してるだろうから問題ないかと。別に独逸も英国も
何もしなかったわけじゃないと思うが。
仏国が一番目立ってるのは、単に仏国スポークスマン役をしてるってだけだぞ。
62名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:20:18 ID:PtbRRUvEO
メタンハイドレードは切り札じゃないのか

資源が豊かになりすぎても今度は物作りのスキルが下がりそうだ
63名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:20:43 ID:LlBJAbmh0
冷戦再びだよ。ロシアは攻めてこないってのうのうと持論を展開していた
防衛大臣や軍事評論家はなんていうかな?平時の備えあればこそなのにな。
やっぱり日本は中露朝韓とキチガイ国家に囲まれて、けっして軍縮なんて
しちゃならんのですよ。あほか!
64名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:57 ID:h5hVTM6h0
中露にコケにされまくるフランス人(笑)
65名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:22:25 ID:cUMgXTRJ0
EUってダメダメじゃん
存在価値あるの?
66名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:22:51 ID:yFuMVIul0
だからソ連が崩壊したとき滅ぼしておけとあれほど・・・・。
67名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:07 ID:TbNLHvJa0
>>64
なんで外交力ナッシングの日本がフランスをバカにできるの?
世界からコケにされてカモられている国、日本なのに
68名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:12 ID:kZ7Q4Zwf0
サハリン2も考えもんだな
69名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:19 ID:arpsevco0
ロシアとしたら、これが侵攻とか言われちゃたまんねーだろなw
自国内とは言え、駐留済みの平和維持軍(ロシア)に攻撃したのはグルジアなんだしw

自衛隊が突如、在日米軍に攻撃しかけるようなもんだw
70名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:30 ID:uSAbIDW+O
フランスって昔からダメな国だな
また占領されるんじゃねえか?w
71名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:53 ID:kZuaPsA50
ロシアは鉱山もあるだろ
鉄鋼石売ってくれ
72名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:59 ID:OuxAdLKu0
フランスは、数年前にロシアがウクライナに対してパイプラインを絞ったとき、巻き添え食らって
供給量が激減して、パニック状態になったからな

しかしまぁ、エネルギー安保の重要性を、しみじみと痛感させるねぇ
73名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:24:21 ID:HBCf9Umg0
このEUの弱腰は、チェンバレンを思い起こさせるな。

…これが中央アジア・東欧外交の一つの転機になるのだろう。
74名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:24:40 ID:uEGmOb1N0

猿小路しょーもねーな。
75名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:19 ID:WeyEyktsO
おそろしや
76名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:21 ID:Lv17z4Bs0
>>65
EUにとって大事なのはEUがいかにサスティナブルな社会(欧州憲章)を
作り出せるか、であって、トチ狂ったグルジアがロシアに進軍した挙句ボコられてるのを
身銭を切ってまで助けるかどうか、ではないから当然だと思う。

EUにとっての自分らの存在価値ってのは域内に生きる人々の生活のためにあるに決まってるわけだが。
77名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:46 ID:o+a9nr/N0
日本の場合はエネルギー問題より対核戦略の方がせっぱつまってるんじゃないの?
核所持以外にいい方法あるの?
78名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:26:15 ID:TbNLHvJa0
>>69
在日米軍は日本のために平和維持してくれたことってあったっけ?
日本を占領してるだけだろ

っていうか、日本もABCD包囲網再びって感じで、シーレーンを封鎖されたらあっという間に石油ひあがっちゃう
79名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:26:34 ID:4uVUDvxu0
確かにグルジアに肩入れする理由が見当たらないんだよなぁ
80名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:26:50 ID:wswcPiGX0
利権>>>イデオロギー


チベット、ウイグル問題ありながら中国経済による圧にはかなわないと一緒だな
81名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:06 ID:K7xJCR6H0
>>77
【日本の奇跡】開発。
82名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:10 ID:pCc+v7SY0
>>69
EU各国の戦争意欲が盛り上がらないのも致命的にそこがあるからな。
正直、「グルジアの自爆のために自分らまで痛い思いをする必要があんのか?」
とはEUのどこもそう思ってると思われw
すぐ横にロシアがある東欧はともかく、スペインやイギリスあたりは特に
冷め切ってるだろうなw
83名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:11 ID:lmId4EUd0
>>21
このご時勢
売るところなど腐るほどあるんじゃね。
84名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:16 ID:yjftxM2v0
格好悪い・・・
85名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:23 ID:U999r9baP
>>61
と言うか、元々そうなるようにフランスがEUの形成を主導したんだし
アデナウアーが選んだ外交路線を守ると言う点では、成功しているけどな
86名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:24 ID:HBCf9Umg0
>>76
エネルギー安定確保に失敗して、尚且つそのエネルギーでの脅しに屈して、
サスティナブルも糞もないだろ。

EUはロシアの圧力を持続的に受け続ける「大国」となることが決定したのだ。
87名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:35 ID:a+7TwEGz0
しかし、ロシアは凄いなw
これが政治、外交というものなんだろうねw
88名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:57 ID:5nR/9hjo0
フランスって中華にもヘタレたし、今度はロスケにもヘタレるのか
89名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:07 ID:g7vnsVfA0
だろーなw
エネルギー抑えられてる限り逆らえない
90名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:13 ID:arpsevco0
>>76
どっちみちグルジアをEUに編入って難しそうだしな。まだまだ先の話だし。

アブハジアと南オセチアぐらい独立させても、たいして変わらんような気もするしな。

グルジアがうまく統治できるとは今回の件で到底思えないし。
91名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:42 ID:i+/bXMfK0
もろ金玉握られてるやん
情けないぜ
92名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:29:11 ID:o+a9nr/N0
>>81
まあそうだよねwww
奇跡の開発以外は方法ないか
93名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:29:34 ID:kZ7Q4Zwf0
原子炉建設に弾みつけるだけで、短期的にはロシア有利だけど
長期的にはどうなんだろうね
94名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:29:58 ID:1q2dJtgh0
フランスは数年後には発電の化石燃料依存度がゼロになる。

だから強気。
95名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:30:56 ID:ISxzApQW0
俺がEUでも露助に喧嘩うったあげく、反撃の思わぬ強烈さにあわててネクタイを
食べ始めるようなトップが居る国のために、自国の軍人を危険に晒したい
とは思わないから、まぁ、EUの決定はとうぜんだろw
96名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:30:59 ID:H95DPP5dO
想定内での言動じゃなかったのか
97名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:31:13 ID:a+7TwEGz0
発電のためだけに石油ガスが必要ってわけじゃ無いから。
98名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:32:53 ID:1q2dJtgh0
実際のところ、ロシアはかなり危機的な状態だと思う。
外需産業が育たないから将来性がない。
当面は商品バブルで食っていけるけど、まあだめだろうね。
99名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:33:11 ID:KPZcbvPw0
これおまえナチスが好き放題やらせたのと同じじゃねーか
マジで歴史は繰り返すのかね
100名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:33:32 ID:MZCUXRcr0
腐乱巣って、ほんとに駄目駄目だな
北京五輪も開会式ボイコット宣言しといて間際になって撤回するし
101名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:34:45 ID:nVXAwPDQ0
>>99
ロシアの迎撃は正当だろ。
アメリカもEUも「やり過ぎ」とはいったが反撃そのものは認めてるんだから。
ロシアがナチスと同じとは片腹痛いw
102名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:35:58 ID:1q2dJtgh0
ロシアはオランダ病で倒れるでしょう。
103名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:37:19 ID:ISxzApQW0
ここで下手にグルジアを助けちゃうと、グルジアが調子こいて
「ならもう一回ロシアにロケット撃ち込んでも、また皆が
助けてくれるかも」とヘンな期待する可能性もあるしな。


なにせ、あそこ、トップの言動と挙動が明らかにおかしい。
104名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:37:24 ID:arpsevco0
2ちゃんて相変わらずロシア叩きだよなw
どう考えてもグルジアの暴発なのにw

自民党工作員とかよく言われるが、やっぱりナベツネ工作員じゃねーの?w

いくらなんでも、西側を正当化しようとする意見が多すぎるw
ただ知らないだけじゃなさそうなんだけどなー
105名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:37:26 ID:YqX5KNsbO
おそロシア
106名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:38:21 ID:cUMgXTRJ0
>>76
なるほど。
でもそれなら最初から制裁なんていわなきゃいいのにね。
107名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:39:47 ID:hps7gH3S0
フランスって事あるごとに外交してるけど影響力が少ないから微妙だよねw
108名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:40:03 ID:wIoS7q980
サルコジってならずものはぜってぇ許さねぇとかフランスの暴動の若者にタンカ切ってて
強行なイメージあったけど
ただ単に強い者には媚びて弱い者は徹底的に痛めつけるクズだったのなw
109名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:40:07 ID:qEldjwSCO
ロシアGJ
110名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:40:32 ID:4uVUDvxu0
つうかな、グルジアの大統領のほうがヒトラーの戦術に似てるんだよなぁ
慧眼なプーチンが間抜けなスターリンと違って独ソ不可侵条約を信じてピンチとかじゃなく
即時対応しただけに見える。
111名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:41:51 ID:JMYUd2s40
>>98

そうだよ、ロシアが弱る前に、中国を潰しておかないと、

「確実に中国はロシアに侵攻する」
112名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:42:35 ID:cUMgXTRJ0
>>104
どっちが暴発とかは関係ない。
日本の仮想敵国はロシア。それで十分。
それにプラスして、国としてどっちがマシかと問われれば
こんな横暴なロシアよりかは、仮に仕掛けた動機がバカだったとしても
反ロシアのグルジアだわな。少なくともロシアの本性をさらけ出させたし
EUは及び腰でもアメリカは艦船十隻以上とか十分な対応もしてるし。
113名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:42:50 ID:SwcLQyUO0
想定の範囲内というかロシアの出方を伺うためにあえて強気の発言しただけだけどな
これでEUのエネルギー政策の方向性ははっきり決まった

あとは発言撤回してしばらく対ロシアに弱気な振りしながら
代替エネルギーの開発に全力で投資するだろう
114名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:43:48 ID:OPA6ELBd0
ぶって姫海外版w
115名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:02 ID:arpsevco0
>>112
敵国だからって、なんでもかんでも西側を正当化しようとするなよ。国士君。

君みたいなのってなんのために書き込んでるの?
116名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:14 ID:a+7TwEGz0
>>111
じゃ、ロシアに中国潰しをやらせたら一番良いw
117名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:45:02 ID:xRezcuxA0
EUは、ド白痴のグルジアのために寒い冬を過ごすのはまっぴらごめんのようです。
118名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:45:10 ID:vngqzgPT0
ロシアつええええ
119名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:46:44 ID:iTiSZwYA0
中国とロシアは衝突しないとおもうなー

むしろ両国タッグを組んで朝鮮半島と日本を分割が普通だろ

ロシア行くところまでいけばいいんだよ

日本がロシアになっても、かまわないよ
ダメリカより、ロシアの方がずっとマシだからね

今度こそは、ロシアに大義名分がある
正義は必ず、勝つんだよ
120名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:46:44 ID:gopexm9P0
>>20
それを使うための試験をカナダと共同でやっている
121名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:47:01 ID:CEhL1q350


ゲ−ム『信長の野望』を実体験しているようだ。w
122名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:47:05 ID:E0zMAJ270
資源持ってると死ぬほど強いなあ
123名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:47:25 ID:Dr6zAhQ10
実際、EU主要加盟国5カ国、イギリス・ドイツ・フランス・イタリア・スペイン、
この中で、ロシアと戦争してなんかトクになる国があるかというと無いからな。
124名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:48:40 ID:686GVB9w0
だからロシアとパイプライン繋ぐとろくな事がないw

ロシア政府に

首根っこ捕まれるのと同じ事だからw
125名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:48:52 ID:9CDUzEc00
地政学の終了条件(大陸国家間は仲が悪いから、なかなか条件を満たさないが)

>歴史を学んだら。w
>国家の繁栄は貿易、海洋国家が発展してきたのは歴史の必然。
>内陸国で繁栄した国は、未だにないよ。
>それと、米国は基軸通貨から外れるような事になれば
>現在の経済は成り立たないから、「腰が引けて逃げ出す」なんて事は有り得ないよ。
>それこそ、敵国ごと完全に滅ぼす事も躊躇しない。

大陸国家、つまり、天然資源国が多国間連携カルテルで売り惜しみをし、
先物取引市場を暴騰で混乱させる。それは一瞬でいい。力を誇示できればいい。
石油輸出国機構OPECの地球規模版のやつだ。
そうやって海洋国家を経済破綻させ内戦に追い込み滅亡させる力を見せる。
イースター島文明末期のように内戦&共食いの島にさせる力を見せる。
すると、海洋国家は大陸国家の属国、自治区、領土となる。
ここで海洋国家と大陸国家の対立が終結する。それが地政学の終了条件だ。

海洋国家が日本であり、昭和のABCD包囲網が地球規模版のカルテルだ。

レアメタル対策は輸入国を分散、または、
ガンダムのマクベ大佐のように国家が肩代わりし数年分を備蓄するしかない。
ジスプロシウム(原産国 中国のみ):日本製超高出力モーター、ハイブリッドカー、電気自動車の原材料
タンタル(原産国 コンゴ民主共和国で中国の属国):携帯電話、デジカメ、超小型ハイテク日本製品の原材料

【食品】国産の野菜が店頭から消える可能性・・・米国・中国が肥料の輸出を実質禁止★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213241185/

>足元掬われたな。
昔からわかっていたことだ。核武装して核開発を完了させておけば解決していたことだ。
126名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:49:00 ID:IB0V83Cv0
>>108
さすが仏の小泉と言われるだけの事はあるwww
127名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:49:37 ID:wpkmg7Nw0
まぁフランスだし
128名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:49:53 ID:kZuaPsA50
もともとアメリカとロシアのけんか、
イランにミサイル支援しているロシアをアメリカはおもしろく思ってない。
また、最近ではロシアはインドにもヘリを売ってる。
129名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:21 ID:arpsevco0
>>123
そのうえに、今回は大義名分が立たない。

民主主義の弱いところ。マスコミ操作でいくらロシアの非を誇張してみせたところで、
今回はわかりやすすぎ。

アメリカのイラク侵攻であそこまで反対した国民だぞ。巧妙に世論操作しても無理。
130名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:53 ID:cUMgXTRJ0
>>115
敵国は敵国。それにグルジアを正当化するまでもなく、グルジアとロシアの間には
一方的にどっちが悪いとかでなく複雑な事情が元からあるしな。
君は何のために書き込んでるの?ロシアは敵国じゃないの?
131名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:51:07 ID:H1a3jZa/0
>>127
別にフランスだけの決定じゃない。
フランスが代表してるだけで、EUの総意がコレってことだろ。
132名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:51:14 ID:RBQlAlku0
フランスの限界を見た
そりゃNATO相手にされてない時点で底が見えてるって
133名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:52:34 ID:y7YDlQCu0
日本はまだ揚水してればいい
134名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:52:39 ID:9CDUzEc00
     mm    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〆 中ヽ   | そもそもロシアは約束を
  ¶( `ハ´) <  守らないから信用できないアル
  §(___)))__)  \____________
 § |   |                    ,,,,,,,,,,,,,,
    |____|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   [,|,露,,,,|]
             中国共産党は  > (´⊆` )
       ありもしない証文や証拠を |  (":""i"")
          精巧に捏造するから |   | .:. | |
             信用できない  |    | : |__|
          ________/    .|_/:.____|
                          (__(____)

 <丶`∀´> 歴史の捏造はウリの専売特許ニダ

      ハハハ                         イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははっ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

「西洋における外交の要諦は3つしかない。
 1.アメリカはルールを守らない。
 2.ロシアは約束を守らない。
 3.欧州は同盟を守らない。」

米国:国連ではなく俺様がルールブックだ!
ロシア:条約は破るためにある!
EU:同盟国アメリカの足を引っ張ろう!
135名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:53:18 ID:Px4TlSRJ0
「ロシアの平和維持部隊をロケット攻撃した奴らを助けるために、
コーカサスまで行ってロシアと戦いなさい」じゃEUの国民も戦闘意欲が
湧いてこないのでしょう。
136名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:53:58 ID:VbdMt4wo0
フランスの突然のヘタレっぷりに笑ったが、
「で、日本はここまで強気な外交ができるの?」と言われれば沈黙するしかない(苦笑
137名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:54:47 ID:arpsevco0
>>130
この自治区をめぐってロシアとグルジアが微妙な関係にあるのは周知だけどよ、

今回はグルジアも認めてた自治区内に駐留してるロシア軍に突如攻撃をしかけたんだぞ。
ロシアが制裁を食らう事など何ひとつしとらんよ。

グルジアこそ国連で制裁を受けるべき行為だろ。

俺はお前みたいにパワーバランスまで考えて、自分の意見を捻じ曲げようとは思わんよ。
そんなものは政府にまかせておけ。
138名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:55:31 ID:+3QtjhPu0
外交戦ってこういうもんなんだな
139名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:55:48 ID:KVoDDiqv0
高緯度の国土が大半で開発しにくかったところが、温暖化のお陰で
軒並み肥沃な大地&資源採掘バカスカ可能な土地に変身するロシア。
140名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:10 ID:wIoS7q980
まぁ、ロシアのような国際金融資本の思うとおりにいかない武人が権力握った国家が
一つぐらいあったほうがいい
141名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:57:15 ID:FMN1DDmh0
まあ英はロシアに対して強硬だろうな。
142名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:58:23 ID:y7YDlQCu0
ロシアは好きだ。
だがCISは嫌いだ。
143名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:58:38 ID:1WnMe9hH0
>>137
いやいや・・・ロシア寄りもそこまで行くとキモいぜ。
散々南オセチアの独立運動・・・というより、グルジアの親欧米路線を妨害すべく、グルジア内で様々な独立運動を煽って工作しまくってきておいて、
「制裁を食らう事など何ひとつしとらん」ってのはちょっと。

確実に主権侵害だぜ。
144名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:58:49 ID:cUMgXTRJ0
>>137
ところがぎっちょん、先に戦争を仕掛けてるのはロシア軍なんだな、これが。
まだ知らない人もいたのか。昨年に爆撃機2機で領空侵犯、今年4月に&撃墜騒ぎ。
これは明確な侵略、戦争行為。国連も確認済み。
グルジアの侵攻はそれらの事情で起きたものに過ぎない。

また、世界など基本的にはパワーバランスで動いてるのだから、自分の意見も
政府の意見もない。
145名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:59:56 ID:T1FJW/cA0
あいかわらず世界は戦国時代だねw
146時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/30(土) 21:01:06 ID:s/m5zffW0
フランスの保守派が最近かなりバカに見えるんだが。
ドイツとかはともかく
147名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:56 ID:arpsevco0
>>143 >>144
グルジアがロシア軍に攻撃をしかけたのは事実。
独立扇動工作ぐらいするだろ。ロシア寄りの自治区なんだから。

そんなものを武力で暴発させといて、しかも自国民を何千人も無差別に殺害しておいて、
反撃したら、ロシアが制裁を受けろなんて。

フランス国民が納得できるわけがないでしょう。
148名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:13 ID:4uVUDvxu0
つまり、プーチンは信長モードに突入してるのか
149名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:38 ID:opLkJGn90
何でこんな極悪の国に資源があるんだ orz
150時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/30(土) 21:04:29 ID:s/m5zffW0
メドベ vs サルコジ で互角くらいか

ぷーに勝てるわけないだろ
151名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:04:48 ID:cUMgXTRJ0
>>147
それは間違い。ロシア軍がグルジアに攻撃をしかけたのが本当の事実。
そして、普通なら死刑に相当する、ロシア軍をまねいての外患誘致行為を行っている
反政府分離勢力に対して、グルジアが治安活動を行ったにすぎない。
でも、あなたは報道だけに踊らされてそれら真実を知らなかっただけなのだから
仕方ないと思います。今日から考えを改めてロシアを叩いてください。
152名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:04:50 ID:hps7gH3S0
>>131
これはフランスだけの決定だよ
EUでの協議はこれから
153名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:05:19 ID:T1FJW/cA0
資源なんていらねから
ろすけ中国ちょんこの悪の枢軸寄生虫国家に囲まれている不幸。。。
154名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:06:34 ID:OuxAdLKu0
>>147
なに突然、フランスの民意まで代表しちゃってるんだよw
155名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:27 ID:7yNXEbif0
>>144
領空侵犯されても撃退してるでしょう?
それはそれでクローズしなきゃ。
むしろ、それより、普段から挑発されてるからと言って、
民間人めがけて夜間にロケット攻撃し、2000人近く殺してはいけませんよ。

いつもいじめを受けたりからかわれてる子(グルジア)が、
現状を変えるため、ナイフでいじめた相手(ロシア)に斬りつけたら、
心情的にはいじめた子が悪いとなりましょうが、
ナイフを持ち出した子がまず警察に捕まります。
156名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:37 ID:1WnMe9hH0
>>147
そりゃ攻撃もするだろ。
グルジアはずっとロシアから抑圧されて、独立後も様々な主権侵害を受けて、実際それで数限りない紛争が起きて、グルジア人死にまくってるんだぜ?
石油の利権とか、チェチェン包囲網とか、そんなロシアの都合に振り回されて、
散々独立工作を受けて、国家分断の危機を何度も乗り越えてる。
今回もそうじゃないか。ちょっとロシアはやりすぎだよ。
157名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:38 ID:57i8/BP+0
>>149
面積が南米大陸並みの国だぞ。
158名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:44 ID:Jqsbqc+K0
>>147
おまえの大好きな民主党はどっちよりでしょうね。
159名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:08:33 ID:Ud818xkf0
ヨーロッパも、「グルジアに軍事顧問を送り込んでるアメリカが
グルジアをけしかけたんじゃないか」、そして「アメリカは俺らをソレに巻き込もうと
してるんじゃないか」と半信半疑だろ。
160名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:08:55 ID:4uVUDvxu0
でも、最初は何千人虐殺したのはロシアだと誤認させる誘導してたよな
それがオセチアの少女とかの証言で逆だという流れになるとそんなに殺せるわけ無いじゃんに変ったよーな
161名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:09:41 ID:o+a9nr/N0
>>153
アメリカも加えないと。
まあ基本、隣の国は全部仮想敵国だよな。
162名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:10:11 ID:cUMgXTRJ0
>>155
いえ、グルジアの無人機を撃墜したあと、ロシアのミグ29はロシア領内に
帰っていきました。
戦争は夜間や朝に行われるもの。ロシアもグルジアの民間地を攻撃しちゃダメですよ。

スホーイ24やミグ29でグルジア領内に入り込んでるのは挑発だ、
グルジアのやったことは戦争だ、なんて、通用しません。
ロシアの先にやったことは主権侵害、つまり戦争行為。グルジアは防衛しただけ。
163名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:10:18 ID:XPJkvfc7O
ロシアがグルジアと戦争に至ったのはグルジア大統領が暴走したからだろ?
確かにその前に起こった領空審判や何やらを侵略と定義する事も出来るが。
164名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:10:24 ID:Jqsbqc+K0
ここいらで欧州がどれだけ一枚岩でいられるかが見物だね。

日本も北方四島の問題があるし、
リベラル派のいう日本なんか屁じゃないくらいに周辺国から恨みを買っていてそうだな、ロシアは。
165名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:10:28 ID:a+7TwEGz0
しかし、広大な領土を持つロシアが埼玉県ぐらいの土地を手放さないってw
国際政治の厳しさなんだろうねw
166名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:10:33 ID:+aDtIFio0
>>24
 中国今の技術で掘る。−>地球温暖化が進む。
167名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:11:01 ID:X3WDVSqR0
>>160
あれはダメリカのテレビ局だろw
しかも、それがバレて同国人からもフルボッコされてたw
あれには笑えたw
168名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:13:24 ID:wIoS7q980
経済は金と資源がないと回らない いくら金があっても資源がなければ経済は回らない
そして武力がなければ資源を確保できない 国のトップが傀儡の文官では資源を確保できない
ということか
169名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:13:51 ID:WPsOWV7h0
>>164
形だけとはいえ一番、制裁の可能性を示唆していたフランスが
引っ込んだ以上、もうほぼ全会一致で「この紛争には深入りしない」
で終了じゃないの?
EUで、他にどこがロシア相手に難癖つけそうなところがあるよ?
表向きは徹底沈黙のドイツはありえそうにないし。イタリアは
そもそも興味すらなさそうだし、イギリスもそこまでやりたそうには見えないし。
170名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:13:56 ID:rT5cDNfE0
さすがのロシアも大国ドイツ様にはかなわんだろ・・・。
もうすでに、WW2でドイツの力は証明ずみ。
今回はドイツは北側だけ向いて相手すりゃすむ話。
171名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:19 ID:ewhqloY30
ロシア、糞強ぇww
あの国の未来は今後目覚しい発展を遂げるか、やり過ぎて
周りにぶっ潰されるかのどちらかだな
172名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:26 ID:m15R/cCb0
自分の時代には
資源なくなったり代替エネルギーが普及しないのは確実だから
やりたい放題だな
173名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:54 ID:57i8/BP+0
>>170
・・・仕方ない、俺が釣られてやる!
174名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:15:41 ID:+8Gbvrbg0
正直、フセインと同じようにサーカシビリを軍事法廷で吊るして
終わっちゃう話だよな、これ。
175名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:07 ID:r9gZg8jy0
エネルギー輸入は利害関係のない所から輸入しないと国の根本押えられるな
176名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:33 ID:7yNXEbif0
>>162
グルジアが軍事圧力を受けていたとしても、宣戦布告もなく、
交戦状態にあったとは言い難い。
全面的な対決にないものを戦争とは言えない。

グルジアは善良でも潔白でもない。
「停戦」などと甘言を弄し、その隙に乗じて攻め込む真似をすべきではなかった。
177名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:18:16 ID:gGJL40tO0
そして自称先進国日本はことごとくスルーされるのであった
178名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:18:44 ID:bk3+wwIT0
つまりな、欧州連合としてはこういうことさ

Q:NATOに加盟したいとか言ってたくせに、他のNATO諸国に
  了解もとらずにいきなりロシアに仕掛けたサァカシビリのために戦えますか?
A:嫌です。
179名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:19:04 ID:OuxAdLKu0
>>169
ポーランドとチェコと、あとどこだかが制裁を求めていると、さっきどっかのテレビでやってたけどな
180名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:20:17 ID:m15R/cCb0
日本に来ることあったら
ヨッ!大統領と声をかけたい
181名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:20:30 ID:cUMgXTRJ0
>>176
いまどき宣戦布告なんて別に大して重要でもないです。
グルジアこそ善良であり潔白。
ロシアは戦闘機を侵入させて「停戦」を破った国。
182名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:06 ID:FMN1DDmh0
>>159
国民レベルでそれを疑ってるだろうな。
183名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:55 ID:57i8/BP+0
>>181
釣り糸に食いつく仕事おわらなくなるだろ。
184名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:24:44 ID:Wh9ohnzD0
対中国に続き、対ロシアでも土下座外交ですか。そうですか。
185名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:26 ID:qsBeu4rrO

EU 笑っ笑っ


ロシアには逆らえません。エネルギーのバルブを閉められたら終わり、笑っ笑っ

186名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:41 ID:G6CCPhMy0
日本も、ブッシュがうるさいことを言ったら
米国債売却の制裁をしてやれ
187名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:40 ID:GxHKVqRa0
EUもそこまでしてグルジアを庇う気にはなれないんだろう。
わかる。
俺でも嫌だ。だってどう考えても自業自得だから。
188名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:11 ID:8RG7lRm40
>>39
>2050年までに自然エネルギーの割合50%を目指している独逸。

もし本気なら、21世紀中ずっとロシアの顔色をうかがう事になる。
自然エネルギー50%て絶対無理。
てか、太陽光も風力も 生産エネルギー < コストエネルギー だし。
今なんとかエネルギー生産してるように見えるのは補助金突っ込んでるから。
189名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:40 ID:rpC9GcXh0
 正直、ミロシェビッチみたいにサーカシビリを軍事法廷で吊るしあげて
「国際法廷のあなたへの罪状はロシア、グルジア双方市民への無差別殺戮のかどによる人道上の罪である。」
といっちゃえば終わっちゃう話なんだよ。


190名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:29:40 ID:GxHKVqRa0
>>189
結論でたなw
アメリカ式解決法で行けば確かにそうなるw
191名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:29:57 ID:cUMgXTRJ0
>>189
そう。
ただ、サーカシビリという部分が間違ってる。そこはプーチンとメドベージェフ。
グルジア人に対しての人道への罪としてこの2人のロシア人を銃殺にすべき。
192名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:42 ID:JyorXKpY0
グルジアが動いたんだから、
やっぱ、選挙目当てでしょう。ブッシュはにんまりでんな。
選挙が近づくにつれて、緊張が高まるんじゃないか?
ま、クリントンも同じことやったんだから、アメの伝統芸ですね
193名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:31:55 ID:lSGaPwzc0
フランスって口だけだな中国の時も今回も
194名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:16 ID:NTXHFpPKO
今年4月のグルジア側の撃墜機ってラジコン。
アメリカ製の無人偵察機のプレデター
主に低空域飛行で使用される壊れても良い安価な製品
195名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:55 ID:cUMgXTRJ0
>>190
じゃあ同様にロシア式解決法で、コソボの時と同様にオセチアの独立に反対しないとねw
196名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:33:14 ID:EudcwfxZ0
フランスの口だけ伝説再び
イラク戦争のころが懐かしい
アメリカのように基本的にやさしい国には通じたが
197名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:33:33 ID:rT5cDNfE0
ロシアは最近発展してきてでかい顔してるようだが、
経常収支黒字は大国ドイツはロシアの3倍以上。
その絶大な影響力を誇るドイツに石油を供給しないとなると、
ロシアの今後の運命は決まったようなものだね。
198名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:34:55 ID:8/6yK2zp0
>>191
アメリカ式の場合、先に攻撃された国は「復讐」と称して
どんだけボコッても罪には問われないんだよ。
アメリカがそう決めたから。
199名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:35:00 ID:l6dmDyMj0
>12
やろうと思えば細菌兵器で13億殲滅くらいは可能だよ。
200名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:35:26 ID:spBMBIQq0
日本が言える立場じゃねーだろww
201名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:35:50 ID:nA7VEoBP0
フランス(笑)
202名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:36:42 ID:57i8/BP+0
>>189
そのためにはグルジアに戦争で勝って占領するかグルジア国民自身が
「こんなボスいらない」と突き出さねばならない。
今回そこまで行く前に横槍が入って戦争やめちゃったから状況が違う。

でもこの戦争を経てグルジア国民の心情はどうなったんだろう?
戦争するくらいならハト派でいいやって思ったかな。
やっぱロシアおそろしあ、一刻も早くNATOに!かな。
203名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:37:13 ID:MGXcg+gr0
米国 → まだ強気○
欧州 → へたれてきた△
日本 → 米国様に追従するだけのカス×
204名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:37:19 ID:cUMgXTRJ0
>>194
まあそういう表現の仕方も出来るかもね。
でも、それを撃墜したことの意味の大きさを理解できますか?
人が乗っていても乗っていなくても事の重要性は同じ。
>>198
ロシア式の場合は、アフガンや今回のグルジアのように先に攻撃する上に
どんだけボコッても居座って交通遮断してもいいわけですね。わかります。
205名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:37:58 ID:yoRPzfCFO
EUロシアに無条件降伏w
裏オリンピックロシア大勝利w
206名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:38:21 ID:JyorXKpY0
たしかに日本がフランスを笑える立場ではない。
207名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:38:52 ID:pAYM3SWs0
>>203
日本 → 日和見のカリスマ○

こうだろ
208名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:40:01 ID:wwvEkO2iO
侵略虐殺国家ロシアは相変わらずだな。
チェチェン独立派頑張ってくれ。
209名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:40:07 ID:ZABMWb460
こっちにくれ
210名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:40:13 ID:KgcPxVQX0
「ネクタイを食う新種の人類のためになんで俺らが血を流さなきゃいけないの?」と自らに
問いかけた結果、西ヨーロッパの連中は馬鹿らしくなったんだろう。
211名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:40:38 ID:spBMBIQq0
あぁもしかして捨て身のギャグだったのか
212名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:40:50 ID:arpsevco0
ロシアが自治区住民をそそのかしてるとかいったって、
グルジア政府がうまくやってりゃ、独立要求なんておこるかよw

ロシアが軍事物資でも配って、内戦しかけたとかならまだわかるが、

いきなり攻撃しかけてきたのはグルジアの方。
自国民を何千人も無差別で殺戮するは、平和維持部隊でグルジア自身が駐留を承認してるロシア部隊にまで攻撃しかけるわ、

もうグルジアキチガイすぎだろw
213名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:41:45 ID:fAvC8gFGO
グルジアが悪いと言うならロシアはサタンだよ
つまり邪悪って事さ
214名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:42:12 ID:Hk0J6FfT0
ロシアの帝国主義的領土拡張欲は、日露戦争前から変わってないな
215名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:42:59 ID:6RSnfbIf0
露助って、やっぱダメだな。ダメリカ様が言うように
G8からは除くべきだと思う。
216名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:43:46 ID:JyorXKpY0
ここでロシアががんばるとますます、
アメのというか、ブッスの思惑にはまりそう。
217名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:44:04 ID:iK+koBUD0
日本は9条のおかげでずっと平和!って言ってる人たちは有事の際は身を呈して守ってくれるよね!?
218名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:44:34 ID:KtqdYAKG0
>>仏外相→「制裁無し!」

ドイツ>>>>>>>>>>>>フランス=ヘタリア 
219名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:45:16 ID:cUMgXTRJ0
>>212
もともと当該自治州は、ソ連がグルジアを侵略したとき、ソ連時代にロシア人が
多数入植してきた地域。そこに経済支援したり、パスポートをくばったりして工作してる。
この自治州の内閣は、ロシアのサンクトペテルブルグで遊技場を経営してるマフィアの子分。
そんで自治州住人はロシア軍まで招き入れてる。ロシア軍は平和維持軍と称し強引に駐留。
そんな連中、外患誘致の分離勢力テロリストでしかないわ。
本当に親ロ厨は物事の道理を理解できないオタンチンだなw
220名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:45:47 ID:yoRPzfCFO
>>217

そう言う人たちは外国にあるお家に帰ります。
221名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:45:49 ID:8/6yK2zp0
これで一番悔しがってるのは、もしかすると、これをきっかけに
EUを丸ごと中東およびコーカサスの紛争に巻き込めるともくろんでたかもしれないアメリカ
だったりしてな。

グルジアを唆して、緊張状態を作り出して、EUを引きずり出して自分らと
同じようにあそこに駐留させれば、アメリカ単独の負担は低くなるし。

俺はかなり本気で、今回の事件、
イラクやアフガンからEU諸国が馬鹿らしくなってどんどん駐留兵力を削減してるなかで、
もう一度EUを中東からコーカサス一帯に引きずり出す理由を作り出すために、アメリカがグルジアと一緒に
仕組んだんじゃないかと疑ってる。
もしそうなら、思いのほかEUが淡白で、舌打ちしてるかもしれん。
222名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:46:00 ID:JMYUd2s40
日本も気を付けろ。
日本は外圧に弱いとか言っている団塊に耳を貸すな。


いいか?自国内の政治を変えるのに、他国の力を利用しようとする奴は売国奴だ。
グルジアは民族自決を放棄した、キチガイ国家だ。

日本は日本人の手で、この国を支えていかなければならない。
223名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:46:10 ID:C4/5j0lPO
こりゃグルジアの山がアナアナになるだけだな。
欧州腰引けすぎ
224名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:48:13 ID:u+cdrE8S0
やるべき事をやれる首相はイイね!。
ロシア国民からみれば最高の人選だろうな。
ユダヤ側からみたら最悪なんだろうな。

日本だとこのスタイルは無理なんだろうな…
せめて国内の似非日本人くらいは粛清できないもんかね。
ここにも数人いるだろ?
225名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:49:00 ID:n4JPCmNq0
>>197
経済力と軍事力が比例するのは当然だけど
ロシアの場合はそれが顕著過ぎる気が

>>214
たぶん北海道もまだあきらめてないな
226名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:50:36 ID:lj4600KD0
>>223
ここで対露強硬に出て、欧州が得るものってなんだ?
特攻野郎サーカシビリの信頼か?w

欧州が自分の姿勢を支持してくれたことをいいことに、サーカシビリが
もう一回ロシアに仕掛けたら、今度こそ欧州はフォローできないだろw
227名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:52:39 ID:apO969+d0
モスクワ含めた大陸ヨーロッパの融和を阻止しているのは、アメリカとイスラエル。
228名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:57:54 ID:y0UKLdVd0
日本もちゃんとシーレーン防衛しないとな。
インド洋での給油に反対してたバカとか追放しとかないと。
229名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:58:11 ID:NTXHFpPKO
プレデター撃墜にロシア側に非があるならグルジアは画像データや飛行データを公開しませんか?転送して保管してあるはず
堕ちたのは確かでしょうが大本営発表を鵜呑みにするのはいかがかと思います。
230名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:37:09 ID:hvUNCEko0
>214
日本も同じだった。
満州。
231名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:53:54 ID:iTiSZwYA0
どう見てもロシアが正義だと思うよ

ネトウヨどもは違うと言い張るけどね
232名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:55:50 ID:WhcsNp6Z0
中露に投げつけた槍が猿孤児の胸元へ。
ブーメラン王国フランス万歳 www
233名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:56:37 ID:iTiSZwYA0
とはいえ、ID:arpsevco0 ←こいつは朝鮮人だと思う
234名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:59:59 ID:WewQaQwh0
フランスは近い将来、原力発電だけで必要な電力を全て賄えるようになるから
強気の発言をしていたと思うんだけど
他のEU諸国から反発を受けたのかな?
235名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:02:46 ID:Qt4x0dvl0
こう云う2ちゃんねるみたいな所にも、反米主義者・北朝鮮系・左翼系思想等の様々な人達も沢山書き込みして居るみたいだな。
例えば、情報ってものも大事だからな。ポーランドなんかがロシアから「アメリカ側に付くとステルス製ICBSで攻撃しちゃうぞ!アメリカのMDなんか通用しないぞ!」と暗に情報で脅かされている訳だ。
それに、何たってプーチンって人は、気に食わないジャーナリストや関係者を殺しちゃうんだからな。考えてみれば中国の共産主義者みたいで凄いよな、全く。

ところで、天然資源に変わる代替エネルギー技術も世界中の多方面で着々と日進月歩で進行してるし、
例えば宇宙基本法で日本独自のMDも開発される。
その他、世界中で色々と新兵器の開発技術は進歩して行く。そして、数年の間にユックリと歴史は作られて行く。
ドイツなんかも静かに代替エネルギーの技術革新をして、ロシアの天然資源に頼らなくても困らない状況が確立出来る迄は気付かれない様にして、目立った言動は慎みながら知らん顔してるんだろうな。
新冷戦の期間が7、8年も続けば世界状況は大きく変わる。そうなれば、誰が真の勝者か敗者かが分かる。
戦闘が起きてから数週間では、ロシアが凄いとか、フランスが弱いとか、誰かがヘタレだと、一喜一憂して何だかんだと言った所で真実は見えないよ。
今回の勝負も、本当の勝敗が決まる迄は10年位は掛かるんじゃないか。9.11からでも、もう7年だからな。冷戦、大いに結構。かえってドンパチするよりも平和的で良いかもな。
その冷戦の期間中に、代替エネルギーも高精度MD技術も新兵器も全て揃うよ。その時に誰が勝ったかが分かるよ。
それには時間が必要なんだ。冷戦は平和的な戦争だから、人が死なない分、良いよ。
無血でロシアを解放した方がロシアに取っても得策だろう。最低限、ロシアが無くなる事はないからな。
どの道、ロシアには勝ち目は無い。
もっと、時間を掛けて巨視的な視野を持とうじゃないか、真の愛国者の人達!
236名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:03:04 ID:XiHIATZn0







ロシアとグルジアの選手、表彰台で抱擁 北京五輪・女子射撃
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44908000/jpg/_44908765_shooting_still512x288.jpg
ttp://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808100222.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
『(あの時の)金メダルより意義深い。射撃という一見、戦争を連想させる競技でつながる私たちだけど、2人の友情には何も立ち入れない』
『私たちは親友。スポーツは政治を超えることを証明できたと思う』
---------------------------------------------------------------------------------------------------

BBC SPORT | Olympic shooters appeal for peace
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44908000/jpg/_44908765_shooting_still512x288.jpg
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/olympics/shooting/7552122.stm
---------------------------------------------------------------------------------------------------
"When it comes to sports we will always remain friends and nothing will effect our friendship - even in such a scary event as shooting."
"We are friends indeed. We've been shooting together for a long time. She used to shoot for (the Soviet Union). "
"We are really friends and don't get mixed up in political things. Sports is not politics."
---------------------------------------------------------------------------------------------------





237名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:05:25 ID:XiHIATZn0
238名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:07:45 ID:3Ndcuwsu0
まだサハリンから石油やらガス買おうって言ってるやつ馬鹿?
239名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:10:11 ID:XiHIATZn0
240名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:12:17 ID:72zMIuJh0
さぁ、マジノ線を築く作業に戻るんだ。
241名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:18:13 ID:X54yFYqyO
かつてコロニーであったナイジェリアを筆頭とした
アフリカ大陸内産油国があるだろう、
エスノセントリズムを有するフランスらしからぬ対応だな。
242名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:29:49 ID:qMS//gL/0
結局EUも資源食い大国と差はないな
243名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:48:12 ID:Z+0qAgXG0
さすが、大戦で一度も勝ったことが無い戦勝国だけあるw
244名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:51:44 ID:iTiSZwYA0
9月韓国金融危機再発→全世界の資金が先進国の国債へシフト→11月ロシア金融危機再発

韓国・ロシア:「IMFおかわり!」
245名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:53:28 ID:QQEv6vXy0
まあ、こういうことだw
資源持ってる国ってのは強いわな。

それにしてもフランスのかっこ悪いことといったらw
できないならはじめから発言するなw
246名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:55:13 ID:V0Vh1h210
資源は一つの武器だろうよ。
でも資源を掘り出す技術ってのは、いまだに西側が押さえてるんだよ。
石油だって、メジャーの力がなければ、ロシアだってイランだって掘り出せない。
どこまでロシアが突っ張れるかな。
247名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:59:26 ID:iTiSZwYA0
9月韓国金融危機再発→全世界の資金が先進国の国債へシフト→11月ロシア金融危機再発

韓国:「IMFおかわり!」
ロシア:「IMFおかわり!」

ロシアヲタ中核派:「え?なんで?なんで?ロシアは資源がいっぱいあるのに?なんで?」
248名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:00:10 ID:0ae3eO9y0
>>246

米国にロシアが逆立ちしても勝てんよ。

あらゆる点で負けてるもんね。
249名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:00:11 ID:XqO5NCUh0
>>246
そんな技術、油売った金で幾らでも買えそうな気がする
250名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:01:36 ID:nwR0Iqf00
>>249
油井の設備が老朽化しているから売る油がない
251名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:02:14 ID:Qf6vypM40 BE:1021995465-2BP(33)
>>235
納得できたけど、
2ちゃんねるでは4行以上だとなかなか読んでもらえない
252名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:02:34 ID:ygEWYP6J0
>>250
そこでお人好し日本の登場ですよ
253名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:03:15 ID:R+3LE7R20
資金力も技術力も2流で発言力だけが1流のフランスがこの対応はまずいだろ。
発言力落ちそうだ。
254名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:05:12 ID:HLeWvL1e0
フランスはじめ欧州のロシアへの石油依存度ってそんなに高いのか?
他の産油国から調達するとか代替とか利かないもんなん?
255名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:05:38 ID:7ue1YqsOO
そんなことより、世界経済が死にかけている件について。

もう戦争くらいしか景気浮揚ないんじゃないか?
256名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:06:29 ID:eZQrjBrEO
なんというヘタレ
257名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:06:40 ID:V7spyqgz0
>>255
第三次大戦くる?

今度こそ大惨事世界大戦になるだろうけど
258名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:07:05 ID:Vkb9ic730
この腰抜けぶりが愛おしいw
259名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:07:06 ID:L9wreB1R0
次に何がくるのかアホの俺には全くわからんが、何か「資本」の代わりになるような
モノが出てきて、それが急速に「資本」を飲み込んで、結果として全世界的徳政令
みたいな状態になって、現在の資本みたいなもんは無意味なことになるんでわ?
260名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:09:11 ID:CdFESfAz0
>>259
その手の話はえらい学者さんもいいだしてるよ。
アホというよりゃなかなかのアイデアマンだなオマエ。
261名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:10:17 ID:VQhgJPgv0
>>235
だろうね。
262名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:11:20 ID:ngGzApmPO
>>257
イギリスなんか逝きかけだし、アメリカもあれだし、ロシアに戦争仕掛けるかは別として、イランくらいに仕掛けるんじゃないか?
263名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:14:05 ID:ygEWYP6J0
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/tsukio/img/20070810_2.jpg
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/tsukio/img/20070810_3.jpg
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/tsukio/img/20070810_4.jpg

EU各国の石油や天然ガスといった資源は、多くがロシアからの輸入によるものです。そして、そのほとんどがパイプラインを利用して運ばれています。網の目のように張りめぐらされた「パイプライン」を見ると、ロシアの“エネルギー戦略”の影響力が見えてくるようです。
天然ガスはドイツが40%、ハンガリー77%、フランス32%、スロバキアは100%をロシアに依存しています。もし、ロシアが「パイプライン」の蛇口を閉めれば、EU諸国は大変な事態になると考えられます。
また、鉱物資源に目を向けても、白金の埋蔵量が世界2位、鉄鉱石の埋蔵量は2位。
生産量でもニッケルが1位、白金が2位、銅が6位、金が8位と多くの鉱物が上位を占めています。
大国・ロシアを築いた資源は、世界の今後をも揺るがしかねない威力を持っているといっても過言ではありません。
264名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:14:08 ID:nwR0Iqf00
ロシアは石油設備の投資をしっかりやらないから、
原油の生産量が頭打ちでこのところ減少傾向で、
せっかく原油が高騰しても量を捌けないから機会損失を産んでいる。
資源関連の会社を国有化して、収入を国庫に組み入れ魂胆があるから、
収入を税金に取られ設備投資を行う資金がうまく調達できなくなるから、
生産性を更に落として収入も減らし生産量も落ちる悪循環に陥る。
ソ連時代の似の前なるな多分。
国有化してうまくいく国はないのだから、ロシア人は学習効果がない。
265ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/31(日) 00:14:20 ID:PF9OpPYUO
フランスってバカ?
今までソビエト時代に対立して来てたのに
ロシアになってエネルギーの供給受けるようになっても
万が一に供給を止められる対策ぐらいたてていなかったのかね(笑)
266名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:17:32 ID:IPOBYDmd0
>>67
返す言葉もございません
267名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:17:34 ID:nwR0Iqf00
>>260
ワロタw
268名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:18:57 ID:Lv+Yehjf0
プーチンは、元KGBのスパイだったとか、柔道5段だとか言う、体育会系の
面ばかりが有名だけど、実は経済学者でもあり、今から11年前、彼が45歳の
時に、サンクトペテルブルク鉱山大学に「市場経済移行期における地域資源の
戦略的計画」と言う論文を提出して経済学の学位を得ている。

この論文は、そのタイトルの通り、「ロシアの豊富な資源を国家の管理下に置き、
市場経済への移行期間に、資源を戦略的に利用する」と言うもので、
彼がまさに今、実際にやっている事を、10年前から研究していた事になる。

こんな戦略眼のある政治家は、日本だけじゃなく、世界的にも、そう頻繁には
出てこないよ。

269名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:20:33 ID:9IKF8NeN0
>>225
> >>214
> たぶん北海道もまだあきらめてないな

日本政府は統治をあきらめたけどな
270名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:21:43 ID:pOA0ebj70
>>264
中国に侵攻して、進出してる欧米資本と技術者をかっさらうってのはどうだ?
271名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:25:41 ID:eUTx6tzY0
だいたいロシアのシナリオは分かった。EUを更に締め上げて
いかに役立たずな烏合の衆かというのを世界中のさらし者にする。
そうすることで今後NATOに加盟しようとする国を減らす事が出来る。
グルジアも「こんな何も出来ない集団に組み入れられても無意味」と
NATO入りを断念して親露政権樹立に走るだろう。
そうなるまでEUとグルジアを締め上げる。何も出来ないEUとアメリカ。
ロシアのシナリオ通りに動いてる。
272名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:29:05 ID:nwR0Iqf00
>>268
ロシアは石油設備の投資をしっかりやらないから、
原油の生産量が頭打ちでこのところ減少傾向で、
せっかく原油が高騰しても量を捌けないから機会損失を産んでいる。
資源関連の会社を国有化して、収入を国庫に組み入れ魂胆があるから、
収入を税金に取られ設備投資を行う資金がうまく調達できなくなるから、
生産性を更に落として収入も減らし生産量も落ちる悪循環に陥る。
ソ連時代の似の前なるな多分。
国有化してうまくいく国はないのだから、ロシア人は学習効果がない。
273名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:38:55 ID:Lv+Yehjf0
>>272

うまく行っているかどうかは、恐らく視点によって異なると思う。

ロシアは、石油資源を、経済的利益を最大化するためではなく、自国の生き残り
のための戦略物資、言い換えると武器として使っている。

アメリカは、世界一の産油国であり消費国でもあるが、石油会社は自分たちの利益
のためにのみ石油を使用しており、石油を戦略物資として使うよりも、逆に石油会社
によって米国政府や軍が使われている状態である。

どちらがうまい使い方かは視点によって異なるが、ロシアは数少ない経済兵器を
戦略的に利用している事は確かだろう。

274名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:39:16 ID:Bqht4VmR0
>>271
もしかしてユーロの売り材料?
275名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:43:08 ID:pOA0ebj70
>>273
>ロシアは数少ない経済兵器を戦略的に利用している事は確かだろう。
プーチンはそんなことを大学時代に既に考えていたらしいからな。
恐ろしく切れる男だ。
276名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:45:30 ID:pVAKoUJu0
>>273など

結構ロシアに理解を示すレスが多いみたいだ。

しかし、ロシアとロシア人が本当に賢ければ、
共産主義のようなろくでもない思想で国を作ったりしない。

結局冷戦で負けて、資源はあるのに遅れた国になった。
資源高で多少盛り返してきているが、所詮は間違った発想しかできない国。
277名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:45:39 ID:L/e+Mo8f0
欧州の福田。

いや、それでも遙かに猿コジのほうがマシか
278名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:46:45 ID:F/7cYNJ10
                       __
    |                 /   /     
 __|__              .__/__
 |   |   |             . |   |    |
 |   |   |   ー――――   ..|   |    | 
  ̄ ̄| ̄ ̄              | ̄ ̄ ̄ ̄        ∧ ∧
    |                 \____ノ      / V ヽ
                                 /┏╋┓ \    
                                /  ┗╋┛  \ < 2chでせいぜいほざいてろ。フフン
    (.`ヽ(`> 、                    /_______ \
     `'<`ゝr'フ\                 +.  彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                , +ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ+
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
       \_  、__,.イ\           +     `,|  / "ii" ヽ |ノ 
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7't ト‐=‐ァ ./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、ヽ `ー‐'",/ 、
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  ___
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  ||  |
 |中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中||中|
279名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:51:20 ID:pOA0ebj70
>>277
彼は移民に対して非常に強硬だよ。
犯罪を犯して逃げた移民に対して「人間のくず」と言い切るほどに。

中国人1000万人移住計画とかいう頭のおかしい計画を持ち上げたり、
在日特権にたかるしか能がない日本の政治屋どもよりはよっぽどマシだが。
280名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:57:47 ID:bgCbVIXr0
どうした欧州。
いっそのこと欧州とアメリカの全戦力をもってロシアを徹底的に叩き潰して
石油をがっぽり頂けばいいじゃないか。
281名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:01:53 ID:hDTnvjkD0
中東・アフリカのいざこざならまだしも
そもそも二度の世界大戦で焦土と化した欧州が
自分達に戦火が及ぶようなことをするはずが無い

原油が下がった時は"プーチンは馬鹿"の意見一色だったが
今は原油も再上昇の過程にあるし、ここの奴らはロシアの外交力に恐怖する事になるだろう

もっとも今の原油の上げはバブル崩壊前に必ず現れる再上昇過程に過ぎないだろうが
282名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:05:59 ID:9Yp1Rroo0
>>281
原油価格暴落=ドル崩壊 じゃないの?
283名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:11:58 ID:AhmYUNnr0
>>281
>もっとも今の原油の上げはバブル崩壊前に必ず現れる再上昇過程に過ぎないだろうが

原油高・資源高・食料高は、米国の対中戦略。
これで一番困ってる国が中国。

>>282
>原油価格暴落=ドル崩壊 じゃないの?

反対ですよ。
原油価格が暴落すれば西側経済が潤う。
284名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:15:06 ID:0yeHXUYv0
こんな脅しに屈することは、覇権主義者に侵略の口実を与えるというのをヨーロッパは覚えているかな?
285名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:16:42 ID:5zYkbA1D0
フランスがへたれても他の国がよしとしないだろう
イギリスがだんまりなのが気になるところ
286名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:17:57 ID:AhmYUNnr0

ロシアが勝つ、な〜んて云ってる奴は馬鹿か、それとも夢見すぎ。

ロシアはあらゆる点で米国に負けてる。


一例をだすと、例えば・・・・・

現在の国連だって、「一度解体して新国連を創ろう!」と云ったって
米国には出来るが、ロシアには不可能。


287名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:18:01 ID:ygEWYP6J0
>>284
屈するしかないと気付いたのかも
288名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:18:11 ID:BAw8F6/v0
>>283
それ言う人が意外に少ないよね
鋭い。
289名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:18:16 ID:UMim7Rsh0
おそロシヤと北チョソは外交上手。
ダメリカが大統領選挙前なのでやりたい放題。

日本は・・・
世界の財布を継続中w
290名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:19:55 ID:5zYkbA1D0
>>289
おまえみたいに自分の国を嘲らないと自分の存在意義を見出せない奴がいるうちは
ずっと財布
291名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:19:57 ID:HLeWvL1e0
>>263
これは完全に詰んでるかもわからんね(; ・`д・´)おそロシア
292名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:20:09 ID:KSVwWu4F0
石油や石炭を燃やす程度のCO2量ならまだしも、メタンハイドレートにまで手を出して大丈夫なのか?
293名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:21:03 ID:UMim7Rsh0
>>290
憂国どうし頑張ろうぜw
294名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:24:14 ID:zH2VrntWO
>>286
ロシアってだだっ広いだけで、欧米に主要基地袋だたきにされたら、核使う前に終わるかもね。
295名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:24:29 ID:DUMg8nBtO
>285
英国は日本を味方につけようとしてる印象が今年に入って特に強く感じる。
296名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:26:18 ID:UMim7Rsh0
これからは資源外交が幅を利かすだろう。
一度破綻したブラジルがいまや好景気だ。
その影には公務員削減もあったけどね。
297名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:30:37 ID:EPwzCXD8O
北海とルーマニアの油田でまかなえないのかね?EUは
298名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:30:53 ID:VyYkygDyO
>>295
ん?気づかんかったが、
イギリス日本に対して何かアクションしてたの?
299名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:33:14 ID:KkZo0PuwO
早く尖閣諸島の油田開発に着手しろよ。
300踊るガニメデ星人:2008/08/31(日) 01:40:35 ID:xNQqI74D0
>>286
問題はかんじんのアメリカにも平和な世界は作れそうにないという点
ですね、基本的に金融業の国や軍需産業の国や資源国は戦争に
よって利益を得る国だから、金融業の国や軍需産業の国や資源国に
平和な世界は作れないって事。
301名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:40:51 ID:pOA0ebj70
ユーロファイターの最新鋭機10機くらいタダでくれて、
日本の現場からのフィードバックを返してやる代わりに
それ以降に販売したアクセサリー代の10%くらい
ノウハウ代としてキックバックしてくれるなら、
イギリスが何かアクションをとったと言えるかもね。
302名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:45:07 ID:ygEWYP6J0
【ユジノサハリンスク29日津野慶】ロシア・サハリン州のアレクサンドル・ホロシャビン知事が、
大陸−サハリン−北海道を線路で結ぶ構想の実現へ、積極攻勢を仕掛けている。
先の北海道公式訪問の際、経済交流の促進で合意したのをてこに、
二十九日には同州を訪れたロシア下院副議長にも支援を求めた。

州政府によると、知事は道内滞在中、サハリン−大陸、サハリン−北海道を結ぶトンネルか
橋の建設構想に北海道の協力を求め、好感触を得た。地元紙「ユジノサハリンスクの今日」は
「橋を架ける時期が来た」という二ページ特集を掲載した。

知事は二十九日、ユジノサハリンスクを訪問したビャチェスラフ・ボロディン・ロシア下院副議長
(政権与党・統一ロシア幹事長)との会談で、サハリン−大陸間の鉄路建設について
「州の最重要課題の一つ」として、支援を求め「できる限りやる」との回答を得た。

同日記者会見した知事は「このテーマで日本側と一緒に会議を開きたい」と述べ、
構想全体の早期実現に期待感を表明した。

構想は、二十六日にユジノサハリンスクで開かれた大統領府の公聴会でも取り上げられ、
九月には民間団体などが、計画推進を求める自動車キャラバンをロシア極東に派遣するという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/114666.html

303名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:48:19 ID:DUMg8nBtO
ヒント…
駐日英国大使の発言
ユーロファイター
英国皇太子来日予定
304名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:50:36 ID:OpwprSye0
イギリスのメディアは、日本をバカにした記事ばかり書いてる印象だね。
305名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:50:46 ID:DUMg8nBtO
アンカー忘れ>303は>298
306名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:53:43 ID:GHgUgzqF0
核しかないねこの時代国を守る気があるなら
307名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:56:13 ID:VyYkygDyO
>>303
俺ここんところ缶詰め状態だったから、
ユーロファイターのニュースしか知らなかった

英大使の発言が気になる
308名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:58:52 ID:d8xe6QiH0
これだけ書き込みがあるなら一つくらいまともな書き込みがあるかと思いきや
駄目だこりゃ。

フランスははなからロシアと戦う気なんてないし世論を動かすために戦うポーズをしただけ。
米ロの代理戦争であるグルジア戦争は
米共和党の選挙対策とロシア新内閣の力の誇示という米ロの利害が一致したからおきたわけで
最初はロシアと米共和党は裏で結託していたのだが、
ロシア側の旗色が悪くなったので米共和党勢力を裏切っただけだ。
こんな話、国際政治の常識があれば、最近の要人の発言からわかる話だがな。
309名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:00:26 ID:KnmQhU8c0
>>108
国際社会じゃ圧倒的に正しい態度だ。

国際社会じゃ、妙な正義感を持って下手に弱者に味方して負けでもしたら、一緒に糾弾されるからな。
先の大戦の日本がそうだ。敗戦国のドイツとへたれのイタリアに肩入れしたおかげで、日本は大国の地位を失った。

国際社会において正義とは力のこと。そして、力さえあれば多少の横暴も許される。
アメリカしかり中国しかり、そして今回のロシア。
310名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:00:26 ID:0uVomlUe0
>>1
スレタイのソースって一つにするのが原則では?
都合のいいソース集めたら、単なる印象操作だろ
スレタイも主観入り過ぎだよ、記者さん
311名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:02:56 ID:is4s23lW0
産油国TUEEEEEEEEEEEE
312名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:04:52 ID:N2+xvRrp0

ロシアさんよ、昔日本はだな、南部仏印に進駐して・・・・
313名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:13:55 ID:tCqUUIp10
>204
> まあそういう表現の仕方も出来るかもね。
> でも、それを撃墜したことの意味の大きさを理解できますか?
> 人が乗っていても乗っていなくても事の重要性は同じ。
米軍基地上空にラジコン飛ばしてもいい?
君はその意味が分かってますか?

>210
ttp://english.aljazeera.net/news/europe/2008/08/200882922283444188.html
Georgia breaks ties with Moscow

アルジャジーラのこの見出しはギャグ入れてるかもしれないなw
314名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:20:35 ID:anc8Pt5v0
で、日本はいつ北方領土を奪還するんだ?
早くしないとロシア固有の領土になっちゃうよ?
315名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:24:24 ID:2WUYbjHx0
EUって弱い国が束になったのに、
それでもこの程度なんだな・・・。

いやはや、ロシアはすげーわ。
316名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:26:23 ID:57BTiP0OO
>>315
317名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:43:01 ID:CwjzbITD0
>>271
そこで日本の出番だな。遺憾の意
318名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:04:37 ID:fhPG+eDA0
>>293
憂国と負け犬根性は別物だと思うよ
319名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:56:46 ID:+NOvnC+D0
これは何?
「国際情勢に対する発言」として真面目に議論すべき発言なの?
むしろ、ロシアの政治家にありがちな、
「独裁者妄想スパイラル」にプーチンがはまり込みつつあるんじゃないの?
かつてのスターリンみたいに。

これは、ある種の精神病理的な症例と解釈すべき。
プーチンは、
絶対的な権力の座に余り長く座り過ぎて政争に明け暮れたため、
正常な思考回路を持てなくなってるんじゃないのか?
そして、ロシアの大地の狂気に呑み込まれつつある。
やがて側近の粛清を始めて、
プーチン帝国が自壊していく予兆に思えるのだが?
320名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:58:02 ID:6w/LEehL0
これ、やっぱ原油価格を吊り上げる為の出来レースじゃないのかな?
321319:2008/08/31(日) 05:03:13 ID:+NOvnC+D0
あ、ごめん。
プーチンスレと間違えた
322名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:06:35 ID:IsmRIT6ZO
おれ川崎重工に就職しようかな。
323名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:12:07 ID:6vXVOyVQO
>320
俺も思う
324名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:12:54 ID:KrNpWgqn0
だから、日本はロシアと同盟組んだ方が独立出来るし資源の分散購入にもなって
良いことずくめなんだから、とっとと行動に移せ。いい加減、土地も経済資本も
アメに略奪されるのは嫌だろ?
325名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:15:04 ID:6LQnaFbS0
>>314
北方領土なら昨日独立したよ
326河豚 ◆8VRySYATiY :2008/08/31(日) 05:18:08 ID:AWltNhJd0
なにこのへたれ?
327名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:19:36 ID:jyAv5a7B0
>>3
コウモリに謝れ!
328"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/08/31(日) 05:21:16 ID:6FcYZNUf0
クレムリンを核で焼いちまえば烏合の衆なのに?
329名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:25:20 ID:yJVsrwRa0
常任理事国の一角が中国とロシアの言いなりw
もう笑うしかないね。これでもいわゆる西側先進国ですか
330名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:27:22 ID:ahCCj7+D0
それやると戦争になるよ
おめらもタダではすまんよ
331名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:41:48 ID:IIfUEJ3K0
BRICsは力をつけてきた、その中に常任理事国が2ヵ国。

反米国には武器輸出、これらの国は市場原理を取り入れたため
西側の国にも影響力がある。
この複雑な状況をアメリカでも元に戻すことはできないだろう。
332名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:51:10 ID:AhmYUNnr0
ロシアでも勝てないって、マジで米国を見くびりすぎだよ。><


1)原油・鉱物資源・食料などの国際価格を決めてるのは米国。

2)G8を使って為替を操作できるのも米国

3)他国の株式を乱降下させれるのも米国

4)既存の国連を廃棄し、新たな国連を創りだせるのも米国

5)世界一の軍事力も米国

6)情報力世界一も米国

7)勝手に国際ルールを創り、押し付けれる米国

8)技術大国で特許世界一も米国

9)基軸通貨の米国


こんな国に勝てる訳が有りません、超大国と云われる所以だ。
333名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:58:23 ID:oXVQH4vmO
別スレで見たんだが、グルジアがチェチェンゲリラに武器や資金提供してるとか、アフガン産麻薬の輸送を米空軍機が行ってるとか…

ロシアはある程度の証拠持ってるから態度を硬化してると予想。
334名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:59:12 ID:onr6izPRO
ここで日本がロシアに尻尾振ったり、米国(ユダヤ資本)への牽制のためロシアと米国との中立のスタンスを取るのは大変重要な誤り。

日ソ不可侵条約を忘れるな。

これは米国(ユダヤ資本)の他国(主に友好国としてやっていける国かどうか見定めるため)への踏絵トラップ。

総合的国力の脆弱な国と手を結んではならない。

無から信用(カネ)を作り出すユダヤを見くびってはならない。

335名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:01:27 ID:9u0SwK/U0
>>315
今回はEU加盟できるはずだったトルコがNATO加盟国
なのに傍観している点でポイントだよ。

ロシアが強気な最大の理由は対岸のトルコが静観しているから。
336大悟と大輔の呉越同舟:2008/08/31(日) 06:05:00 ID:TMOVCxSv0
99>ナチスは大国になりきれなかったってゆう事だ、ナチスより旧ソ連のほうが一枚上だったとゆう事

   ブッシュの中東の民主化のドミノを、逆に倒す事もロシアは出来るが アメリカとロシアはチェスのゲームをしてるんじゃない

   

   

   
337名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:05:47 ID:9u0SwK/U0
>>332
その米国が今回選挙で動けないからロシアは強気で、
トルコもグルジア見捨てたんだよ。
338名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:06:12 ID:0t7ng4U5O
まぁーロシアは戦争弱いからな

まさに見かけ倒し
339名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:07:59 ID:qh6m+B7j0
>>334
アラブのオイルマネーの方が今は強いのでは? w
340名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:10:04 ID:AhmYUNnr0
>>337
見捨ててないだろ。

親欧米グルジア大統領の最大目的と欧米の目的を知ってるのか?
341名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:10:42 ID:HFZKyo6H0
日本もエネルギーの自給率100%実現に向けて邁進したまえ
342名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:10:53 ID:f6W+sWp80
さすがなんちゃって戦勝国その1w
343名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:22:05 ID:dEm+FJdb0
人命を湯水のごとく使えなくなったロシアなど恐れるに足らん。
344名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:30:23 ID:DqBJ3rYVO
人権団体サマは何してんだろなw

皆さんの「命より大事な人権」がことごとく無視されてるゾ。

九条大好き団体サマは何してんだろな。

早く聖なる九条を掲げて何とかしろよw
345名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:39:09 ID:eUTx6tzY0
アメリカにとっての最大の敵はロシアにびびって譲歩しまくるEUだ。
ロシアだって押せば引く。ロシアにも苦しい部分がある。
そういう部分を見ずに自分の保身しか考えないEUが譲歩しまくって
結果的にロシアを助ける事になるだろう。屑の集まりだなEUは。
346sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/08/31(日) 06:48:11 ID:eG+24/Vx0
そんな腑抜けだからテメーらはドイツとやった時も負けたんだよ
347名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:54:11 ID:Yc/PLaBR0
欧州の大概の国は、夏場はクーラーはおろか扇風機も要らん代わりに、
冬場のエネルギー消費は半端じゃない。早ければ9月にも暖房を入れるから、
一冬の集中暖房代を月割りにして一年かけて支払うくらい高額になる。
原油高の直撃を家計が食らうのはこれからなのに、今こんなこと言われたら、
そりゃ仏外相も背筋が凍る思いだろう・・・。
348名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:57:03 ID:AFgDV7DaO
太陽光発電 地熱発電 まだまだ色々あるだろ 日本も石油に頼らない資源を開発しろよ
349名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:59:08 ID:9u0SwK/U0
>>340
なにが最大の目的なんだ?

資源にせよ、防衛にせよ、トルコの戦略的重要性がわからん人間は
カフカース論じるのは無理だよ。
>>345>>346
つーかな、欧米が冬季に必須の天然ガスはロシアが世界最大の埋蔵量(4割)を誇る。
だから、価格考えてもロシア無視しては欧米の冬季の生活は有得ない。
日本人がわからないのは冬季の暖房需要がないからだよ。
パイプラインの意義は石油よりむしろガスにある。

ガスに関してはロシアに代替できる国はない。
350名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:02:51 ID:jYw5B+HK0
兵糧責めってやつですね。
351名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:04:59 ID:qh6m+B7j0
しょうがないよ
352名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:06:17 ID:rO9UttYT0
なんという予想通りの展開wwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:15:56 ID:AhmYUNnr0
>>349
現在のグルジア大統領の最大の目的は、NATOとEUの加盟。

欧米も目的は、BTCパイプラインを確保。

何時、此れを放棄したんだよ。

これを欧米やグルジア政権が放棄したのならば、見捨てたと云えるが、そうなってはいない。

あんた欧米・ロシア・グルジアの着地点が見えてないだろ。
354名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:16:00 ID:9Yp1Rroo0
EUのまともな国はロシアと適度に旨くやってけばいいと考えてるのに
ユダヤはそれを異常なまでに嫌うんだよね?
NATOの拡大をロシアは嫌がってるのに、あえて挑発をしつこく繰り返す
ユダヤ異常な民族だよ
355sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/08/31(日) 07:19:37 ID:eG+24/Vx0
露助の考えてることはともかく、アメの白豚の頭には選挙しかねーぞ。
356名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:19:44 ID:AhmYUNnr0
>>354
EUも、此れ以上のロシアに対するエネルギー依存は危険だと考えてる。

当たり前だが、このままだとロシアに屈服されかねてしまう。

問題を刷り変えるあんたの方が可笑しい。
357名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:20:55 ID:hP3z/6a+0
>>304
バカにされない要素がどこにあるというのだ??
実際日本はバカでどうしようもない。バカにされて当然。仕方がない
アメリカ追従で外交ヘタでニヤニヤしてるだけ
進んでいるのは製造技術だけ
体格は最悪。人とまともにコミュニケーションもできないオタクばっかり
日本人男性が海外でモテるなんて話を聞いたことは皆無(カネ払えば別)
358名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:21:34 ID:DIQbf1olO
知らない人ほど好きで
知ってる人ほど嫌いな国
フランス人のロリ率は秋葉原並み
359名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:22:25 ID:AhmYUNnr0
>>355
選挙前だから、当たり前、大きくは動けない。

しかし、それはロシアも一緒。

選挙後の方が米ソともに戦略が組みやすい。

360名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:24:50 ID:x0tY8rqAO
フランス人て基本的にクズな連中ばっかりだよな
361名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:25:46 ID:AhmYUNnr0
>>357
海外で日本人がモテル、って事はないだろう。

しかし、日本に来てる白人女の大部分は日本人が目当てだ。
362名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:27:24 ID:xWjVqH1b0
歴史上ロシアを征服した国は存在しない。敵に回さないほうがいいぞ。
363名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:28:11 ID:9u0SwK/U0
メドベージェフは本人か家族がガスプロムの役員だろ。
プーチンの国家戦略のベースは石油よりむしろガスにある。

カスピ海油田に関してはルクオイルが既にスポンサーだから、
BTCパイプラインを誇張するのはやや間違い。

国境防衛の問題の方が大きいだろ。
チェチェン紛争支援していたのはグルジアで、トルコ経由で米国が
支援していた。
>>353
トルコがNATO加盟国なんだから、欧米が前面に出る必要は
本来はないんだよ。
トルコはロシアの対岸の黒海に最大の沿海部をもつ国だよ。
これが動かないと言うことはNATO加盟国は本気ではないと言うことだ。
364名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:28:33 ID:y2rcdu6S0
>>357
人種によってもてる、もてないとか言うのは幻想
それもチョン並みのね
365名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:33:51 ID:9u0SwK/U0
>>353
トルコにあれほど渋ったEUの加盟をグルジアに容易に
許すようでは軍事同盟国のトルコが黙ってはいないよ。

トルコはイスラム教国と言うことでEUの加盟が遅れていると
言うことがここにきて欧米の足引っ張っているんだよ。
経済的に考えてトルコのEUの加盟を後退させている欧米に
トルコが簡単に協力するはずはない。
クルドへの妥協で精一杯だろ。
366名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:34:15 ID:AhmYUNnr0
>>363
>トルコがNATO加盟国なんだから、欧米が前面に出る必要は
本来はないんだよ。

トルコの腰が重いのか軽いのか現段階では確認できないが・・・

仮にそうだとした場合、その理由は理解できる。
その場合、トルコはEU加盟を渋られてるから、その駆け引きに使う可能性が高い。

367名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:36:05 ID:UnWyPTGVO
>>362
モンゴル帝国は支配してましたが何か
368名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:36:47 ID:Yc/PLaBR0
>>366
トルコもエネルギーでロシアに従属してるから。
369名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:38:12 ID:AhmYUNnr0
>>368
ならば、尚更、BTCパイプラインでロシアが牛耳るのは納得できないであろう。
370名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:38:14 ID:0XUtWKs80
全欧州の天然ガスの1/4がロシア産。
ドイツにいたっては 港湾に天然ガスの受け入れ施設が無く 
完全に内陸のパイプ(ロシア産)に依存してる。

フランスより ドイツが絶対にロシアに逆らえない。
フランスは20兆円に及ぶ中国との開発契約があるから上海連合のロシアに逆らえない。

アメリカが ご都合主義の自由と平和なんて言ってチキンレース始めたら
ドイツとフランスが中心になって離米を始める。

ドイツが離れたらトルコが離米。95年から馬鹿ブッシュがグルジアグルジアと
年がら年中手を突っ込んでたが もう大統領が変わるんだかあらそろそろ手を引かないと。

反米離米逆ドミノが襲ってくるwww

ま 殖民チヤツプのメディアはアメリカ様が強いような記事を垂れ流すwwww
371名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:41:46 ID:g3pv3l8f0
ここで西欧諸国は弱気になったらロシアの思う壷
マジでこの勢いだとウクライナも獲りにくるぞ
ロシアだって経済制裁を行えば痛手を蒙るわけで・・
ただ原油ってのがな・・

代替燃料の開発が世界中で激進する予感
372名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:41:58 ID:AhmYUNnr0
>>370
その逆らえないドイツが、グルジアのNATO早期加盟に賛成しだした。


ま、馬鹿ブッシュ、に付いては同意するがね。
373名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:42:57 ID:UnWyPTGVO
欧州、特にフランスは本当ダメ国家だな
シナチョン並だ

>>357
中村修二を追い出すような国、マスゴミが国の研究を無駄遣いと叩くような国で、先進技術が発展するわけがない
374名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:43:40 ID:UewfvX6q0
EUの力も落ちたものだねえ
今後は露助に切り取り工作され放題になりそうだ
375名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:45:52 ID:a7wT0bY3O
よっわ
376名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:47:02 ID:9u0SwK/U0
>>366
加盟で問題視されているのはクルドの人権問題。
加盟がOKと言うことはクルド掃討できると言うことでグルジアは
やはり見捨てられる。南北で外交問題抱えたくないだろ、トルコは。
グルジアやパイプラインの問題は外交問題でしかない。
しかし、クルド人問題は内政問題であると同時にイラク北部の
油田の問題だからより重要。
ロシアはクルド労働党支援を打ち切りグルジアに特化するだろ。

ゲームは既に終わっていると思うよ。
377名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:48:44 ID:0XUtWKs80
>>371
ロシアの石油輸出による収入は 一日1400億円。(今年8月11日のインターナショナルヘラルドトリビューン記事)

日本のように 働け作れといわなくても年間40-50兆円が入ってくる。
なーーんにもしなくても
鼻くそほじってても
セックスに明け暮れても ウォッカで酔っ払っても入ってくる。

がちでやったら 馬鹿アングロとユダヤがつんだサブプライムに引火して、
大恐慌の拡大版が起こる。日本じゃ 8百万人くらい餓死wwww
378名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:49:04 ID:QyHyUso+O
>>37
(2.5)のソースは?
379名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:49:55 ID:AhmYUNnr0
>>376
>加盟で問題視されているのはクルドの人権問題。

名目はそうだろうが、本質は宗教問題だぜ。

その点を間違えると、変な答えになる。
380名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:51:35 ID:Uih30p4S0
EUは賢いと思うよ。
昔日本も同じことアメリカにやられただろ?
それで戦争突入。
381名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:52:01 ID:eUTx6tzY0
>>377
そんな天国みたいな国なのに自殺率No.1ってのは凄い国だな。
その莫大な利益をいったい誰が吸い上げてるのか。
382名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:53:11 ID:wPL+F6vk0
ロシアは次はEUの解体を狙ってくる
石油をネタにEUを内部分裂させて
旧東ヨーロッパ諸国をロシアに取り込もうとする
有史以来、常に領土戦争状態のヨーロッパの統一なんて所詮無理

アメリカ、イギリスもEU分裂を望んでいる
383名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:53:24 ID:IMvAmrTy0
本格的に戦争の方向に向かっているな
今度ばかりはもう地球も終わりかもしれん
384名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:56:24 ID:9u0SwK/U0
>>379
それはイラク北部を無視しているな。
カフカースは中東から欧州への回廊。
イラク安定させるにはクルド人の自治を
容認せざるを得ないわけだが、これはトルコの
内政不安定化すると言う二律背反だよ。

イスラム教徒なんていくらでもEU国内にいるんだから、
むしろクルド人問題こそ重要だよ。
385名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:56:40 ID:a3f1yakF0
ロシアもすっかり世界的に孤立してしまったな。
味方になる国が存在しない。
日本と同じ。

ロシアをガタガタにする方法はちゃんとある。
原油価格を暴落させればいい。
いくつかの方法のあわせ技で可能。
386名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:57:09 ID:g3pv3l8f0
アメリカと西欧諸国が月に基地建設
代替燃料の掘削作業を始める

ロシアが月に核攻撃

宇宙戦争になる予感
387名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:57:36 ID:wmuW5jHnO
地震だね
388名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:58:07 ID:NAh4OnKD0
なるほどね、フランスも偉そうなこと言っているけど、結局弱腰なのね。
これからはフランスが何を言っても右から左へ受け流すとするかww
389名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:59:46 ID:9u0SwK/U0
>>385
下落はさせても暴落はさせられない。
米国は世界屈指の産油国で、特に南部テキサスは油田が多い。
ここでも選挙がネックになっているんだよ。
ブッシュもマケインも南部が票田だろ。
390名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:59:47 ID:t5drpFZX0
ロシアはわかりやすいなぁ
391名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:00:05 ID:a7wT0bY3O
ソレスタルビーイングに太陽炉の作り方を教わればいい
392名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:01:20 ID:AhmYUNnr0
>>384
無茶苦茶な理論では無いことだけは、理解できるが、一応覚えておくよ。

今の段階では、グルジア介入に消極的な理由として半信半疑かな。

珍しく、あんたは理論的な方だったな、グルジアスレの中で。^^
393名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:03:54 ID:0XUtWKs80
>>381
サウジアラビアには Aramcoという巨大企業がある。世界の石油供給の26%を受け持ち
サウジアラビアの国家予算の75%を受け持つ。イスラム原理主義のサウジにあっても
Aramcoの広大な敷地内では 酒も売られてる カリフォルニアの高級住宅地とそっくりの社員用の
町がある。(今年5月17日 ニューズウィーク)



石油の収入ってのは 世界中どこでも自殺するような庶民にはまわらないんですわな。
394名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:05:51 ID:AhmYUNnr0
>>389
歴代米国大統領は原油価格が上がる事に凄く不快感を表してたよ。

米経済が落ち込む要因になるから。

だから中東諸国が少しでも値上げを画策しようものなら全力で潰しにかかった。

これは歴史的事実だよ。^^
395名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:06:51 ID:Xbkm2fjhO
そこでアントンハイセルですよ
396名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:09:12 ID:Cnlyc19i0
奇襲で民間人2000人超殺害って、真珠湾以上の暴挙じゃねーか。
パールハーバーは外務省がクソだったとか、アメリカの被害はほとんどが
軍属だったとか、まだフォローの余地があるが
グルジア軍のはオリンピックでプーチンとメドベージェフが国にいない時期を
見計らっての奇襲だろ、しかも小国に似つかないNATOの新しい装備を使って。
397名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:10:56 ID:ngGzApmPO
最初は大きな大戦なんてないだろうと思っていたが、30%くらいの確率あるかもな・・。

下手こいたらあるよ。
398名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:12:41 ID:I/Gt17+u0
フランスの外相は一貫性があって素敵ですねw
EU議長国がフランスだなんて、ゆるすぎるよ。
意見をコロコロ変える国だしね。
399名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:15:07 ID:9u0SwK/U0
>>392
外交や軍事は余計なブラフやリークが増えるから、
重要な国だけ見ていればいい。
欧米はあまり関係ない。
トルコだよ。
理由は簡単で、グルジアの隣国で黒海で最大の沿海部をもつから。
ビザンチン時代以来、小アジアは西欧-オリエントへの
最重要拠点。だからトルコは領土が縮小後退しても小アジアは確保した。
例えばチグリスユーフラテス川の水源地も小アジア。
イスラエルはトルコから水を輸入までしている。

動くのならとっくに動いているだろ。
トルコがロシアのグルジア侵攻後最初にした行動はイラク北部空爆だよ。
これがもう答えになっている。
グルジアを捨ててクルド掃討をとった。
これは欧米が過剰にトルコにクルド人問題抑制を強いたから。
>>394
それはイラク戦争知らないから。
米国はロシアや中東から原油の暴落させない事をほ理由に
開戦の承諾得ている。湾岸戦争で暴落したからだよ。

また、かつてオイルショックでバレル5から15ドルに暴騰したが中東の国はどこも
潰れてはいない。
近年ではイラク戦前にバレル30ドルに高騰していた原因はチャベスの対米禁輸措置からで、
チャベスは今も健在だよ。これが米国がグルジア梃入れする原因だけどねw
400名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:19:26 ID:a3f1yakF0
>>389
今はドルが生き残るか原油が生き残るかという段階。
アメリカは当然ドルの生き残りをかけるしかない。
だから原油を暴落させるんだよ。

原油が下がり、ドルが基軸通貨としての地位を守り、これでめでたしめでたしというわけ。
401名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:24:59 ID:9u0SwK/U0
>>400
不景気でテクニカルにドル防衛しても限界がある。
原油は中国等の中進国の需要が背景にあるから
投機マネーだけ抑制しても無理だし、利上げが効果的だが、
これは金融不安からできない。

日米には金利や為替で大して有効な手段はない。
402名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:26:16 ID:4y1jzhyp0
アメリカはこれを期にロシアの石油も奪おうとしてるのか。
まじぱねえな
403名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:31:48 ID:9u0SwK/U0
まぁ、外国の心配するより自国の不動産の心配した方がいい。

サブプライムローンなんかより遥かにヤバイ事になっているからw
米国は土地担保金融ではないが日本はそうなのにまた不良債権
再発しているんだよ。つまり失われた10年が再発すると言うこと。
米国や中国やロシアの戦争や不動産の心配なんかしている場合じゃない。

日本に乱立している高層ビルの真っ暗な夜景はそのまま日本の未来だよ。
404名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:38:01 ID:+MLsu7uO0
対抗してロシアへの食料輸出停止しろよ。
405名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:40:41 ID:a3f1yakF0
>>401
金利を上げられるかどうかだね。
景気減速でインフレを抑え、住宅バブルの清算は公的資金で一気に、という流れでしょ。

中国の場合は燃料の市場価格を国が抑えている。
上げれば需要は激しく落ち込む。
つまり需要を抑える余地があるということ。
一方で、中国は代替エネルギー政策を急ピッチで進めている。
406名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:46:22 ID:TR561GfK0





“やらせ写真?”使ってロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
“やらせ写真?”使ってロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
“やらせ写真?”使ってロイターが「ロシアがグルジアで虐殺」と報道→ロシアやセルビアのブロガーらが矛盾指摘→こっそり削除
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220138174/




407名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:50:45 ID:TR561GfK0
408名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:51:04 ID:Jq+MckL6O
最高や!さすが伝統外交のフランス、最高や!
昔からのグレーの外交、二面性を併用する外交は最高や!
中国をチベット問題で叩きまくる一方で首脳を中国に行かせて謝罪させて友好アピールしたり、ロシアともグルジア問題で叩きまくる一方で首脳が謝ったり最高や!
この二面性、どっち付かずの外交はさすがや!巧みや!見栄えはかっこ悪いけど国の実利になり得るのはこの二面性外交や!
日本みたく愚直に白か黒かに意固地になる外交は間抜けや!人間の性質がそうなら素晴らしいが外交では間抜けなだけや!
意固地に白を選び続けて国が滅んでは意味がないんや!
さすがフランス最高や!
409名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:52:06 ID:g0wMr7sD0
フランスのヘタレっぷりはいまに始まったことじゃない
全部が終わった後に一番にしゃしゃり出てくるのもフランス
410名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:52:46 ID:DMCHqgMD0
とりあえずプギャーだな
411名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:19 ID:UB2N6L440
EUっていっても所詮寄せ集め国家、一方ロシアは資源を抑えてるから余裕だろうな。
412名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:55 ID:DMCHqgMD0
日本はこれをやられて
戦争に踏み切った・・・と

でもA級戦犯とか言われて世界の極悪人扱い
413名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:56:49 ID:AfWAgxXIO
>>175
何だかんだ言って
原発にプルサーマルまで推進した日本はそこら辺考えてるよな。
414名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:00:38 ID:A5bijH8A0
>>413
だからいまだにサヨクとマスゴミが狂ったように原発を敵視して叩くんだろうな
415名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:04:22 ID:nZKQxDbe0
>>411
俺はロシアはこのまま資源国と成り下がって行くと思うな。
かつては技術を売るポテンシャルもあったが、今はロシア製なんて
考えられない。そしてこれは楽な金を手にして、貧富の差の拡大と
身分の固定が起こってしまえば、もうやり直しはきかん。
416名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:10:26 ID:qh6m+B7j0
>>415
日本でロシア製をリニューアルすれば最先端に早変わりw
417名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:12:49 ID:TR561GfK0





第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/


「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/




418名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:13:14 ID:kGfaFbou0
やる
やらない
やる
419名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:14:29 ID:FxSwjgrz0
>>362

モンゴル(元)はけっこう領土を割譲したのでは?
420名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:19:03 ID:qh6m+B7j0
>>419
北京に始めて首都を置いたのは、モンゴルのジンギスカーンなのに
領土がどーのってw
421名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:21:24 ID:IQzSspYC0
15年後くらいに露中原理アラブ 対 米英印石油カルテルアラブ で第3次世界大戦だな。

ああ、残念だけどクジラ諦めてオーストラリアと仲良くしておきたいな…


422名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:27:14 ID:a4wvhX1E0
>>57
敗戦国なんてこんなもん。負けたら悪者にされるから負い目がある。
423名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:30:56 ID:FxSwjgrz0
>>420



当時のモンゴルは東は中国から西はヨーロッパの方まで領土を拡大したからね。
424名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:32:00 ID:g82+/6Un0
>かつては技術を売るポテンシャルもあったが、今はロシア製なんて
考えられない。

あやまれ!世界シェア90% 売り上げ5億丁のカラシニコフに謝れ!!!
425名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:37:58 ID:qh6m+B7j0
>>423
おまけにフビライは日本にまで攻めて来たからねw
426名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:02:28 ID:jgiPnBGH0
フランスなんか前からこんなもんだろ
大して力持ってない
427名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:09:31 ID:ReVVL7sc0
そもそもグルジアはアメリカの傀儡なんだから
EUがアメリカ支援のためにロシアに制裁するなら
アメリカが責任を持ってEUの石油・ガスを手配しないとだめだろ
アメリカは無責任だから当然EUはアメリカに同調してロシアを制裁する義理はない
428名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:15:17 ID:9Yp1Rroo0
>>427
アメリカてケチ国家だよね?
協力したとこで何にもくれない
寧ろ協力拒むと何故か制裁されるしw
429名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:24:37 ID:XJEQvxEH0
アヘン売りのイギリスが出したニュースか、ま〜9月1日が過ぎれば意図するところは徐々に分かってくるな。
だけど、ソ連は引かんだろうな。

それより、マケインさんの副大統領の長男アフガニスタンへ行くらしいけど、戦死したらマケインさん大統領選挙圧勝だろうな。
430名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:28:51 ID:bf2onZ530
EU分断はラクだな
ロシアの天然ガスに依存するEU東部とそうでないEU西部は利害が異なる
431名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:39:45 ID:PFaK41bH0
米国に頼ってると本当に危ない

平和な時は日米同盟でおちゃらけしていれても、土壇場では絶対に信用できない

アングロサクソンの裏切りは強烈だからね
432名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:55:50 ID:xaW4wNiS0

今後EUはエネルギーのロシア依存を止める
フランスもドイツも反対していたアメリカの中東政策に協力していく事になるだろう

そして今回の件で東ヨーロッパはEUではなく、アメリカへ依存をますます強めるだろう
ポーランドがMDの配備を決めたように

長期的に見ればアメリカの一人勝ち
433名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:07:24 ID:P1tPSAXn0
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ  +     |\ 統一狂会 / |
      | |.  ''''''   '''''' :ヽ          |≡≡≡≡≡≡≡◎|  
       | |シ (●), 、(●) ミ| |       / ノ    \  彡彡彡
      !r、|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::Y )       |             彡彡
      ヽ{   `-=ニ=- ' ::::};ノ        ( ー   ― <   彡彡| 
       し}   `ニニ´  ::::jJ        /  /  ヽ     / ̄|    
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        |  / - -  ヽ       /     
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        | / ___  ヽ     /      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_       | /──u\_   _/     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;      ヽ_ _ __ノノ  |     
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 鼠     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿  ミ /     |       \彡  /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    \ \ ´-し`)  / /ミ  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´トエェェェェエイノ /    .\、 ヽ二二/ヽ  / /
          _人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >ゆっくりニダヤ様のケツなめてってね!!<
         ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
434名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:12:59 ID:PKfPC9Cf0
北チョン、サヨク工作員の火病ほど見てて楽しいものはないなw
435名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:15:54 ID:2WUYbjHx0
パイプラインを引いてるドイツは
下手するとウクライナのような扱いされてしまうな。
436名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:21:08 ID:UnWyPTGVO
>>403
前回の日本のバブル崩壊は金融に大打撃
今回のバブルは不動産や建築業だけの局地的な大リストラ
437名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:27:48 ID:0vr3qUxv0
>>435
ドイツもロシアよりアメリカの方がマシと気づいただろう
法律を改正してフランスみたいに原子力依存を高めて
アメリカに協力して中東から石油を安定供給する方向に動くしかないね
438名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:35:23 ID:b3TJVZ690
ブルバロッサ作戦が成功していれば、こんなことには...。
ブラウ作戦が成功してカフカスの油田地帯を抑えていれば...。
と、思う今日この頃であった。
439名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:59:44 ID:PVnMXNSh0
arpsevco0 の人、その必死な親露さが良いよ。
2ちゃんねるで必死になってると、多少の痛みと笑いを誘うけど、感動する。
反日・左翼・反米親北朝鮮系思想の人なのかな?
気だるい8月最後の日曜日に、ささやかな感動を有難う。
440名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:04:55 ID:TR561GfK0
441名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:08:43 ID:1cZQWnfp0
日本は何もしないな
まあグルジアのウランと一般市民の安全が確保されればいいけど
442名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:11:22 ID:ey4lQqx20
>>441
日本はサミットの議長国だから、G8の揉め事に対しては調整するべきなのに、存在感0.
いい加減何とかしろよ。
443名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:14:14 ID:R666rXG0O
ロシアの領土奪わない限り言いなりだな
まぁ、1国くらいどうなってもいいだろ
444名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:20:44 ID:/oqh1wCj0
ブッシュ最大の失策だろ
445名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:51:27 ID:iRvlQztB0
ロシアのグルジ侵略
     ↓
ポーランドMD配備決定

ブッシュ最良の政策

プーチン痛恨の失策
446名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:59:07 ID:o8IeLQUZ0
うーん、わかんない。
ロシアの強気の背景って資源だけなの?
外資がいっせいに手を引いてもやってけるって事なの?
447名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:02:44 ID:jCsDo2JNO
>>446
というか再び覇を唱えるためには
強気で行くしかないわけよ
448名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:04:54 ID:ey4lQqx20
>>446
ロシアは民族問題を内包しているし、旧ソ連諸国の再結集だけは死守しようとしているから。
譲れないのだす。
449名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:07:06 ID:ZHPVM2M50
モスクワ五輪はボイコットできて北京はできなかったのに象徴されてるように欧米の没落は明らかだからな。
それこそ空気を読めるなら中露と対立しようなんて思わないはずなんだよ。
450名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:10:50 ID:uxQke5fA0
シナ畜乙w

世界を苦しめる2国は、潰したほうが世界の為、人類の為になる
451名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:14:22 ID:79XTg8Kl0
前のグルジアスレで俺がこうなるって言ったら、必死にヨーロッパは強硬な態度を貫くって
いって、ありもしないロシア事情をとつとつと語って俺に粘着してたのがいたなあ・・・w

誰が考えたって、こうなることは予想できるのにね。
452名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:16:38 ID:79XTg8Kl0
>>446
ロシアがヨーロッパに依存してる外貨より、ヨーロッパがロシアに依存してる資源のほうが
遙かに大きいってこと。

ロシアも、経済制裁されたらタダでは済まないけど、ヨーロッパのほうが被害がひどいから、
強気に出られる。
453名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:32:15 ID:pOA0ebj70
>>452
痛み分けだな。そしてその隙に笑うユダヤ。
鉄のカーテンのこちら側ではロスチャイルド、鉄のカーテンの向こう側ではKGBと、
欧州の連中は赤い楯にビクビクしながら生きていくのは変わりないな。

どっちか片方でも絶滅させときゃ楽だったのにね。
454名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:36:41 ID:luOZJ4o1O
>>453
黄色人種を潰す事しか頭になかったからな。
455名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:43:03 ID:xZWRv9Mg0
つーかさ、そもそも今回の戦争、一番最初にロシアをなだめようと
動いたのがフランス大使とフィンランド大使だった時点で、欧州はロシアと
バトルなんて不毛な潰しあいをやりたくないのは目に見えてたのでは。

だってフランスなんて、戦争が起こった翌日には軍事衝突を避けようと
大使まで派遣してロシア相手のネゴシエートに動いてたんだから。
制裁ってのはあくまでパフォーマンスで、ホンネのところはロシアと
冷戦なんかしたくなかったと思う。


もちろん、フランスに交渉を一任してる他のEUの主要国も同じだろう。


だいたいこれで冷戦を開始した場合、欧州は安価な石油が入ってこなくなり、
他の供給チャネルを探さねばならず、またロシアも欧州企業の投資を呼び込め
なくなって、別の進出先を探す必要が出てくる。どっちもそのぶんだけ経済が
減速するだけ。
笑うのはアメリカばかりで、ヨーロッパとロシアにはなんのトクもない。
456名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:49:39 ID:OEzxYEmc0
>>455
それはその通りだが、ロシアの横暴を許せばロシアが図に乗るのも確か、だから何もしないわけにはいかない。
457名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:50:24 ID:pOA0ebj70
>>454
KGB出身のプーチンが猫なで声で天然ガスを売り込んできたときに
気が付くべきだったね。

ガスのパイプラインは、今やプーチンの「長い手」だ。
欧州はこれからゆっくりと「溶かされて」いくんだろうね。
気が短いロシアのことだから、その前にガツガツと喰らい尽くすかもしれないが。
458名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:50:59 ID:7oGfWtx60
相変わらずだなフランスW
ヘタレW
459名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:53:08 ID:x7rSAf/JO
さすがはヨーロッパの韓国と言われるフランスだな
460名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:55:01 ID:FJNNglRb0
>>459
韓国の前に韓国なし!韓国の後に韓国なし!
あんな頭のおかしい国家はどこにもないだろ
461名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:55:28 ID:ul8QBZtg0
>>451
最近多いよな。希望的観測w
サヨだけじゃなく親米ウヨもお花畑だと思う。
彼らの情勢分析はことごとくハズれとる。
462名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:55:51 ID:exEwzdPj0
>>456
横暴かどうかはこれから決まるので、戦後処理を粛々と済ますなら
EUはますます出る理由を失うかも。

まだ、ロシアはサーカシビリの処刑を要求してないし、グルジアの併合も
要求してない。
最初にEUがロシアに提示した停戦6原則に基づいて、ロシアがじょじょに撤兵
して原状回復するのなら、比較的スマートに終了するだろ。

しかも、ロシアは今のところ、戦後処理についての国連での協議に応じるつもり
らしいから。
「国連なんか知ったことかバーカ」みたいな状態になったら横暴ともいえるが、
ロシアは今回、全然図に乗ってないぜよ。
463名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:56:02 ID:7iDdK9/a0
ロシアを止めて中東から輸入すればいいじゃん。
464名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:58:25 ID:BWoacaqU0
ロシアも今は気分いいだろうけど
結局はロシア依存体質は危険って事になるんだからな
465名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:01:14 ID:ey4lQqx20
いや、21世紀は資源国が覇権を握る時代なんだよ。
EUなんてもう落ち目。
466名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:02:40 ID:kZ68PUfv0
>>1>>37
あんまりわかりにくいスレの立て方スンナ。
スレタイの内容は(2.5)のところを新規な事実として伝えてるのに、
何故それが<関連>でおまけの内容になってるんだ?
(3)がニュースであるなら、今度はスレタイがおかしい。
467名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:09:06 ID:YxnbexRa0
力゛ヌプ口ムかどっか?
468名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:11:16 ID:QOlYOLdG0
ヒトラーがもう少し頭が良ければ、今頃ロシアなんて小国だったのにな。
469名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:12:09 ID:pOA0ebj70
>>462
>ロシアは今回、全然図に乗ってないぜよ。
冷戦は怪物を育てたな。おーこわ。
470名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:14:58 ID:Q72iz5Db0
>>462
しかし、グルジア紛争の引き金を引いたサーカシビリ政権が
ペナルティ無しという案では、解決策として現実的ではないな。
グルジア国内からの撤兵はあるにしても、
南オセチア・アブハジアの独立問題に関しては譲歩しないだろう。

471名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:18:55 ID:D5Zz9oFDO
石油売れなくなったらロシアも困るんじゃねーの?
472名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:20:40 ID:thbEnn590
>>461
一番のトンデモ予測はユダヤ云々言っているバカだがな
おっと、これは予測ではなく妄想かw
473名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:21:27 ID:exEwzdPj0
>>470
まぁ、それはあるかもな。
とはいえ、戦争おっぱじめたグルジアになんのペナルティ無しは
NATOもさすがにマズイとは思ってるんじゃないか?

この件での国連協議は、NATOがロシアが納得できるほどの条件を提示するか
どうかが、決裂するかどうかの分かれ目だな。
決裂するとしたら、した直後のロシアの行動が、現在のロシアのキャラクター
を判定する試金石になるだろう。
決裂直後にいきなりグルジア首都を爆撃したりしたら、中身は新生ロシアなどでは
なく相変わらずのソ連クオリティと考えて間違いない。
474名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:24:57 ID:mLaU5gkp0
>>470
ロシアが一方的に懲罰するのも変な話だけどね。
オセチア駐留のロシア兵士に攻撃を行った、という程度の罪に対しては
罰が重過ぎないかと。
475名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:26:26 ID:+Y+4B75P0
229 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 03:54:52 ID:oQ2UCp2b0
>>181
>中国包囲網は日本次第。ほぼ日本が実権を握ってるから
>日本がロシアと組めばロシアが動く。

平和ボケだ。
ロシアは全方位敵対外交が伝統だ。
すべての国と敵対するのがロシア外交の伝統だ。
このイラストや米ソ冷戦時代のソ連外交を見ればわかる。
http://www.bigredhair.com/boilerplate/soldier/bp.octopus.jpg
476名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:27:13 ID:1ynEFE5F0
>>471
確かに困るけれども、だからってオセチア駐留部隊の司令部にロケットまで
撃ち込まれて沈黙というのはもっと困るだろう。

大国ってのはナメられたらおしまいだからな。
だからこそ、アメリカだって航空機でビルに突っ込まれたぐらいで艦隊
まで繰り出してアフガニスタンくんだりまで大遠征したわけで。

モノが売れなくて多少不況になることより
「やられたらキチッとケジメをつける」という威圧が効かなくなる方が
大国の場合はよっぽど問題かと。そういう恐れが無くなったら、牙をむいて
くる奴らはいくらでもいるし。
覇権を争う国々ってのは「俺は怖いんだぞ」ってことを周囲に
常に知らしめてなければならない。
477名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:29:56 ID:3I+wE/lY0
フランスって笑える国だな
この国の外交って滅茶苦茶で笑えてくるんだけど

マジで感情だけで行動してないか??

昔はもっと狡猾だと思ってたけど
買いかぶりすぎだったようだ
478名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:31:17 ID:Cxqp0al10
>>477
いや、一貫してるだろ。「損になることはしたくない」
もう、ありありと滲み出まくってる。
479名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:32:31 ID:PGgP3SSG0
EUはロシアに命綱握られてるようなものだからな…

まあ、あんな危険な国に資源を依存してる時点で馬鹿丸出し。
中東あたりと仲良くして保険かけておくべきだろ。

中東問題は直接的にはEUに襲い掛かってくるわけじゃないからな。
480名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:32:55 ID:l/gbnuXp0
さすが、ドイツの電撃作戦であっけなくパリ陥落しただけのことはある。
481名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:39:29 ID:DSQLUhUk0
これで ドイツでも原発が見直されるだろう。
482名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:40:58 ID:Dtxe7gVo0
>>479
つか、中東からコーカサス一帯にかけて、アメリカと一緒に暴れまわったせいで
西洋文明に対する反発がますます強まったという反省もあるだろ、EUにしてみりゃ。

アフガニスタンやイラクだって、本音を言えばアメリカのワガママになんかつきあいたく
なかっただろうし。
あの当時のブッシュに戦争はやめておけと一応は苦言を呈した
ドイツとフランスの態度によく表れてる。


イスラエル問題をかかえてるアメリカはともかく、フランスとドイツはもう、
中東からコーカサスにかけて、自分らの敵やイザコザの歴史を増やしたくないんだよ。
483名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:49:58 ID:dpR4mLr/0
形だけとはいえ、制裁を示唆していたフランスが正式にひっこめた以上、
もう面倒ごとはゴメンだといわんばかりだったイタリア・スペイン、
フランスと並ぶEUの二大筆頭であるにもかかわらず、今回は一連の交渉を
フランスに一任したのか驚くほど沈黙していたドイツ、のテンションを
考えて、制裁のセンはもうほとんどなくなったな。


EUで後は制裁を推進しそうなのはイギリスぐらいか?
イギリスはイラク戦争でも、独仏と対照的にアメリカを真っ先に支持したぐらいだから
他のEU連中よりアメリカとの結合が強い。
だからアメリカが頼めばイギリスが動く可能性が無きにしも非ず、ぐらいか。
ただ、イギリスも最初からあんま動いてなかったからな。今になって急に動きを見せるか怪しい。
484名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:03:54 ID:a3f1yakF0
原油は来年100ドル割る。
ロシアは脆い。

欧米はロシアに逃げ道を準備してやらないといけない。
485名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:01:50 ID:nOjeqWS40
>>483
イギリスは自前で北海油田を保有してるからロシアに石油は依存してないからね
この辺がドイツ・フランスと違う点だ
486名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:16:43 ID:nSG4UbHt0
「今、世界各国はみな親しく交わっているように見えるが、それは全く表面的なことで、

本当のところは弱肉強食であり、大国が小国を侮るというのが実情である。

例えば国際法というものがあっても、それは大国の都合で存在するものであり、

自国の都合のいいときには国際法をふりまわし、

自国に都合が悪くなるときには軍事を用いる。小国は実に哀れである。

国際法の条文を一生懸命に勉強し、他国に害を与えること無く自国の権利を守ろうとしても、

大国というものは国際法を破る時には容赦なく破る」

ドイツ〔プロイセン〕首相・ビスマルクが大久保利通らに語った言葉  参考文献・『米欧回覧実記』
487名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:18:37 ID:9Yp1Rroo0
>>479
長距離パイプラインで天然ガスを大量に送りつづける事ができる国はロシア以外不可能
40年の信頼と実績の賜物ですね
488名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:19:30 ID:OKlzMM6T0
だせぇwwwwww
日本よりはましだが。
489名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:42:48 ID:P1Tw2/FJ0
グルジアの脳足りん大統領とアメリカの中東戦略のために、
お寒い冬を過ごすのはワリにあわない、ということですな。


とりわけ、今回の英仏独伊の傍観姿勢の一番の理由は
グルジアがDQN過ぎてあんま庇う気になれないってのが大きいファクターだろ。
490名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:47:30 ID:J57BmCG70
「もう石油に代わるエネルギーを整備しよう」って思わないのかな
491名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:49:24 ID:Wij1RzY50
>>486
英・米・仏あたりのことかな

今もそのまんまだな
492名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:57:14 ID:9Yp1Rroo0
>>490
常温核融合の事いってんの?
493名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:26:14 ID:FPTBfuWw0
やっぱりな


原油が上がって自動車が乗れなくなるし

原油が上がって漁師が魚取れなくなるしね


原油は経済に重要なんだよ
494名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:30:13 ID:KgYdcNp40
メタンハイドレート
495名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:36:39 ID:T5UPqxX70

フランスの姿勢は一貫していますよ
最初の計画通りでしょう
ただ体裁をつけないといけないので
形式上押したり引いたりしてみせたわけで
他の国もほぼ同じ
米国はお見通しですから
かなりふつふうと
496名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:38:28 ID:VvRbSe3yO
結局はグダグダにヘタレるんだろなフランスは。
チベットの時の中国への対応と同じ。
497名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:42:57 ID:M8dqOW9R0
>>495
フランスの考え方の特徴だよな。
要するに、反対の選択肢を排除しないために。「どっちでもできるんだぞ」
という姿勢を必ず最初にとる。
イギリスがECに加盟するときも、反対の姿勢をとったからな。

最終的に加盟を認めるにせよ、常に反対の選択肢をとる
可能性を示唆しつづけるわけだ。
498名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:59:53 ID:AfWAgxXIO
>>445
う〜ん……
MDってまだ実戦で証明されてないからなぁ……
ぶっちゃけハッタリと変わらないんと違う?
499名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:02:11 ID:WE6ryMJw0
米国がEUを守ってる以上、ロシアに勝ち目はありません。

米国ってどんな国?

1)原油・鉱物資源・食料などの国際価格を決めてるのは米国。

2)G8を使って為替を操作できるのも米国

3)他国の株式を乱降下させれるのも米国

4)既存の国連を廃棄し、新たな国連を創りだせるのも米国

5)世界一の軍事力も米国

6)情報力世界一も米国

7)勝手に国際ルールを創り、押し付けれる米国

8)技術大国で特許世界一も米国

9)基軸通貨の米国


こんな国に勝てる訳が有りません、超大国と云われる所以だ。
500名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:12:38 ID:I4+Q/roG0
ロシアがEUを見放したら、日本が一気に経済的に上り詰めるチャンスかも。
化石燃料がなければ、結局は素材も作れない。
輸送や農業・漁業等のエネルギーもない。
非効率・非生産的なことしかできない。
市場としては、新興国やEU外諸国との付合いを増していけばいい。

EU諸国の経済の衰退→EU諸国の技術力の衰退→日本ウマー
501名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:14:40 ID:IIfUEJ3K0
>>499↑  ↑   ↑

そのおかげで貧しい国ほど困ってんだけど・・・
502名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:17:42 ID:TR561GfK0
503名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:19:37 ID:ArYWrQc/O
アメリカは打つ手がない
504名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:21:20 ID:WE6ryMJw0
>>501
>そのおかげで貧しい国ほど困ってんだけど・・・

途上国が貧しい一番の原因は、政治腐敗だよ。
途上国の汚職なんて桁違いで兆単位の汚職すらある。

アフリカなんて大統領の親族が遣りたい放題だから貧困なんだぞ。

なんでもかんでも米国のせいにしないように。


505名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:22:53 ID:TR561GfK0


第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219958001/


「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220135212/

506名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:27:13 ID:TR561GfK0
507名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:32:39 ID:3I+wE/lY0
>>497
>反対の選択肢を排除しないために

世間一般はロシアのどう喝が効果的に働いたとしか取らないわけだがw
508名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:33:00 ID:IIfUEJ3K0
>>504

自分で 1)2)に書いてあるじゃん。
穀物インフレ、資源インフレはアメリカの政府系年金が投入されて戦略的に
穀物相場を維持してる。

アフリカ情勢は過去の欧米植民地の流れ、つまり分断統治により地下資源
を搾取してきた。
チベット問題は中国への市場開放要求とスーダン地下資源利権への不満だろ。

509名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:33:02 ID:WE6ryMJw0
>>506
馬鹿みたいにコピペ貼ってるから言って措くが・・・

それサーカシビリの演技だよ。

その演技の危機感のお陰で、真剣に欧米諸国民がロシアの脅威に考えるようになった。

表面しか見れないあんたって、ちょっとマヌケだよ。w
510名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:37:00 ID:WE6ryMJw0
>>508
ちゃんと人の話を聞きなさい、と云われなかった?

>途上国が貧しい一番の原因は、政治腐敗だよ。

『一番の原因』と書いてる。

でも、あんたが言ってる貧困の原因は一番じゃないんだよ。


511名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:43:43 ID:IIfUEJ3K0
>>510 今なんでアメリカがアフリカに軍事基地を増強してるか分かる?
      それと分断統治だから政府転覆も含めるだろ
512名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:47:49 ID:wkWJoHB30
アメリカが今強硬な姿勢だからなー
ヘマして孤立主義になってくれればロシア対EUで勝算も出てくるだろうが
513名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:49:04 ID:IM8MkP++0
まさに憂露
514名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:52:00 ID:AfWAgxXIO
>>513
誰が上手いこと言えといった?
515名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:52:13 ID:I4+Q/roG0
まぁ、戦争にはならんね。
化石燃料の依存度を考えれば、EU諸国はロシアの影響下にあると言えるし。
ロシアかEUのどちら側からでも直接的な攻撃がないと戦争は起こり得ないでしょう。
ロシアは原油のカードがあるけど、EU側にはロシア側ほどのカードはないだろうから、
EUが引くしかない。
516名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:56:44 ID:9nu/hz0m0
ヘタレすぎるwwwwwww
517名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:56:56 ID:UWC4B3gP0
言わんこっちゃない

1対多は愚だという事を忘れたのだろうか、ロシアは
518名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:57:07 ID:AzguJb1TO
アメリカもユーロ圏内も暫く経済悪化するからって
戦争しないでくれよな
519名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:57:28 ID:WE6ryMJw0
>>511
おい、あんたの意見を全面否定してないよ。

一部否定したの。

アフリカ諸国の飢餓なんて、米国が食品を値上げしただけで起きない。と言ってるわけ。

アフリカの飢餓問題の根本は、政治腐敗による汚職。
520名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:49 ID:c33hJQGL0
今回のフランスはEUの長として行動してるだけで
フランス自体は化石燃料の依存度低い方だぞ。
521名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:07:58 ID:c33hJQGL0
ついでに言えばこれでロシアは欧州の敵として今以上に課題にあげられることになるから、
ロシアが強気に出ざるを得なくなったというのは、
ロシアにとって上手い手でもなんでもない。外交は利益をはかるもので口喧嘩じゃない。
欧州に敵なんか作ってもいいことなんて一つもない。
522名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:08:15 ID:IxrgnCfb0
新しい!!立憲民政党 その6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1219852396/
523名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:10:35 ID:IIfUEJ3K0
>>519 読み書きできないのに政治を求めても酷だろ。

    
524名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:58:56 ID:tCv5pHrI0
ユダヤ豚の豚芝居
観覧料は激高だよw
幕が下りるまでもう少しかかるので拍手はまだしないようにw
525名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:00:27 ID:e+aostTH0
さすがフランスwwひよったなww
526名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:20:03 ID:SL42uy940
チキンレースは先に降りた方が勝ち?我慢した方が勝ち?

どっちだろうw
527名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:26:09 ID:W5W49OzA0
1941年に、我が国が太平洋戦争の開戦を決意したのは石油禁輸措置があったからだ。
エネルギー問題は、国家の死活問題なのだ。

528名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:36:20 ID:Pf5FKCvs0
ドイツが「グルジアが」ロシアと断交したこと非難したな。

風向きが変わり始めたか。
529名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:48:46 ID:oNTyOt2LO
誰かがロシアの逃げ道を作ってやらないと

追い込みすぎるとやらかすかもしれんな
530名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:54:47 ID:ViaaeyZQ0
むしろアメリカが孤立してんじゃないの。
531名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:00:19 ID:L+HlL5Uc0
EUって、束になっても所詮この程度か。
532名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:01:56 ID:JqqGNF0y0
結局は石油だな

みーんな我が国大事、首突っ込むとエライこっちゃ
ここでロッシーに言ってやらなきゃならん立場なアメリーは孤独なジャイアンですよww
533名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:12:21 ID:SL42uy940
ドイツがポーランドやったけ?を占領したときも弱腰だったよね。
初期段階でつぶしとかないとえらいことなになるよ。
534名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:20:38 ID:ax7xxEYj0
燃料投下するよ

273 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/31(日) 21:35:06 ID:H6vP2034O
さすがのEU?ポンコツ国家の寄せ集めEU&NATOの脆弱さが露呈しただけじゃん
ドイツ以外はチキンと糞なんだから戦争になれば実質ドイツvsロシアの闘いになるのは目に見えている
ドイツ国民はちんこもたたず、レニングラードの悪夢でさぞかしうなされたことだろう

ことあるごとに反ロ反ロの欧州の韓国、ポーランドに焚き付けられ尻もったるぞと威勢よく艦隊派遣したはいいが、貫禄負けじゃ
EUは永遠に上がり目なし
EUは、銭の稲川会wみたいなもんとして機能していくしかないわなww

274 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/31(日) 21:39:39 ID:H6vP2034O
今後、NATOのバッチつけてるモンは、ロシアの準構成員にすらボコラれる運命なんだせw
でも親分は、ハッタリかますだけで何もできないww
535名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:25:19 ID:ax7xxEYj0
燃料投下するよ

283 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/31(日) 22:44:11 ID:H6vP2034O
>>278
なぜか。それは6年間にわたる日本の植民地からの独立宣言を、
アメリカがロシア中国ら先勝国(=国連安保理)の同意を得ぬまま勝手にサンフランシスコ条約で宣言したからなのだよ。
要するにいまのオセチアの独立を承認したロシアの様に。つまり、アメリカも、
まして日本もロシアとオセチアをグダグタ言えた義理はないわけ。
我が国政府が、アメリカ一辺倒のポチでありつづけるのはこのため。
戦後を知らない、盲目にアメリカをありがたがってるボケボケ日本人は
そういう史実・現実を嫌でも勉強・直視しなければならない。

では戦後からの脱却とは?要するに、ロシアはいまだ日本の独立は承認していませんよって話しなのだから、
アメリカの子供としてのスタンスではなく、国と国として筋道通してきちんと話し合って、国交回復なり、
もっと言えば日露安全保証条約なりを締結して成人としてのお付きあいをしましょうと。
本来、北方領土問題はそれからの話しなわけです。それが筋道立った順序。
それを感情論で北方領土返せ返せとやるから(右翼=在日韓国人はそうやることで日本の不利益になると
知っててやっているとしか思えないが) お付き合いを知らないガキとは話ができません、ってことになる。
感情論抜きにして、ロシアと国交正常化することは、資源やら、貿易やら、内需やら、間違いなく日本の国益になる。
当然アメリカは面白くないだろうが、後11年で国内の石油が渇枯しなりふりかまってられないアメリカ以外の国とも
正常なお付き合いができないようでは日本の安全保証に重大な赤信号が灯る。
二股だろうが保険だろうがかけなければならない。
日本人よ、早く目を醒ませ!
536名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:25:51 ID:Ox6fSeL10
フランスだっせええええ
537名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:29:12 ID:r1eIyXrx0
サルコジとチンパンがダブって見えるな チャンコロ相手にもイモ引いたし

土下座外交フランス(笑)
538名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:33:46 ID:dPnVlQGY0
資源止められてファビョってあろう事かアメリカに戦争吹っかけた大日本帝国よりゃマシだな。
539名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:35:04 ID:TR561GfK0



-----------------------------------------------------------------------------
日ソ中立条約を破棄した張本人の
スターリン氏は、『グルジア出身』です。

在日、、、ならぬ、、、在露のグルジア人なんです。
------------------------------------------------------------------------------


540名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:36:06 ID:j0YnjrnN0
>>528
欧州は昔から、戦争中でも断交良くないという歴史上の暗黙の了解がある。
541名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:38:45 ID:CNM21Adx0
>>539
何を言いたいんだ、オマエw
542名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:43:07 ID:ax7xxEYj0
燃料投下するよ

>在日、、、ならぬ、、、在露のグルジア人なんです。

違います。

ロシア・ロマノフ王朝一族皆殺し(ユダヤ人レーニン政権)
ロシア人1000万人虐殺
日ソ中立条約破棄
日本人シベリア抑留した

ソビエト共産党スターリンは、在グルジアのユダヤ人なんです。
543名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:45:43 ID:mx74pcRc0
欧州にはドイツという頑丈な鉄壁がある。
544名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:46:41 ID:f6uU40jm0
>>535
いかにも頭の悪い酷使の文章だな。
ロシア、中国は日本と国交を結んで
日本に大使を置いてるだろ。
これは日本を独立国としているからだ。
それとサンフランシスコ講和条約にソ連は署名しなかったが
SF条約は自由主義同盟と日本の平和条約とみなしたからだ。
ソ連は日本との国交正常化を持って日本を独立国としている。
545名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:48:30 ID:x60bRFH00
戦勝国フランス(笑)
546名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:50:26 ID:ax7xxEYj0
>>544
燃料に火をつけてくれてありがとう。
日本はどうすればいいの?
547名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:53:08 ID:f6uU40jm0
>>546
何が?
質問は的確に教わらなかったのかよ。
対ロシア外交?それとも日米同盟の負担割合?
それともカスピ海油田に対して?
548名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:53:09 ID:Lv+Yehjf0
EUは歴史的に行って対露の紛争に関しては決して一枚板にはなれないよ。

ドイツは、歴史的に隣国のポーランドが大嫌いだし、これはロシアと相通ずる所がある。

フランスは、基本的に親露政策で損をした事がなく、(ナポレオンはロシアに敵対したために大敗を喫している)。

イギリスは、逆に海外では、様々な場所でロシアと敵対してる。クリミア戦争もそうだが、

そもそも日露戦争も、英露の代理戦争の面もある。
549名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:54:43 ID:ax7xxEYj0
>>547
対ロシア外交と日米安保。
550名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:55:14 ID:tLdVyW+50
屁タレどもが 石油を止められて真珠湾爆撃した日本を見習え
551名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:55:26 ID:f6uU40jm0
>>548
>フランスは、基本的に親露政策で損をした事がなく、(ナポレオンはロシアに敵対したために大敗を喫している)。
お前の文章は文章になってない。
フランスの親露政策で損をしたことがない、という前段と
ナポレオン云々の文章はまったく矛盾してる。
552名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:56:17 ID:0g3j7+kr0
戦争が好きなら分裂患者は勝手に逝って来いよ

頼むから他の大勢の健常者を戦争に巻き込むな
553名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:00:58 ID:0g3j7+kr0
政権カルト教団に大勝利大勝利と煽られ

目先が見えず、戦争おこして大勝利! というとこ

まで躍進してる分裂病患者だろw
554名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:08:24 ID:Yhiot/4uO
ロシアとアメリカと中国に喧嘩売った日本って新ためて変態だと実感 しかも露と中には負けてないw変態だからアメリカにチンポ切られてオカマにされたのね
555名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:14:40 ID:rE/frTqg0
覚悟もないのに他国のことに
口出しするなや
へたれフランス人
何が自由の国だw
556名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:16:59 ID:BwXkccU20
さすがフランス。口達者だ。
557名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:20:55 ID:iTDsErk40

米国、ブッシュ政権動けず、本格的に動くのは次期大統領就任以降(09/1)

ロシア、米国が大きく動けない内に規制事実を作り上げる算段

EU、此れ以上のロシアのエネルギー依存は危険

―――ここまで、青山繁春の談話―――

トルコ、フランスがトルコEU加盟に積極的になってくれれば、グルジア介入に積極的にもなれる、その逆もある。

イスラエル、イスラエルのグルジア問題の最大目標が、まだ解らん。(知ってる人、居る?)

グルジア、最大目標はEU加盟とNATO加盟、2地域を捨ててまでも加盟したい。(現在)



現状、こんな処らしい。
558名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:23:29 ID:fQUPC6q90
>>541
君は日本人ではなくチョンかシナなのですか?
それとも「ゆとり」かなんかなのでしょうか。





-----------------------------------------------------------------------------

日ソ中立条約を破棄した張本人の
スターリン氏は、『グルジア出身』です。

在日、、、ならぬ、、、在露のグルジア人なんですよ!!!。

------------------------------------------------------------------------------




559名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:25:44 ID:iTDsErk40

グルジアBTCパイプラインさえ欧米が押さえれれば冷戦は大歓迎。

日本は冷戦中に一番謳歌したんだな。

冷戦終了してしまえば、日本は米国から甘い汁も吸えず、衰退の一途。
89年に冷戦終了、90年バブル完全崩壊の第一歩。
560名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:31:08 ID:+eS7CnAj0
>558
父グルジア人、母オセット人みたいだが。
いまさらスターリンがどうこうはこの件に関して言ってもしょうがないだろ。

幼少時に混血にありがちな差別があって、この件とかの遠因になった可能性はあるかもしれないがね。
561名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:41:36 ID:NdxthYr+0
>>219
さて、日本国民にこの件は中国・朝鮮(含韓国)の
良いお手本になったことが
認識されているのかな、マスコミはスルーのようだし
政治家の殆どは中華と朝鮮の犬だが
562名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:44:54 ID:x5+NsP0D0
西側も弱気だな
石油とガス止めるとかカバチ垂れてきたら
「よろしい、こちらは食料を止めよう」
で対抗すればいいのに
ロシアとその友好国は悉く食糧輸入国だから
それで一発だと思うんだが
563名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:46:09 ID:Auq6eLrg0
これで、グルジア・アメリカだけになったな。
564名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:47:56 ID:eDqMI4oD0
グルジア無謀すぎる


欧米の支持、グルジアには重要 開戦の失策、脆弱な経済
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080831/erp0808312135009-n1.htm

グルジアではすでに、民営化政策に乗じてロシアの政権に近い資本が流入、
電気やガス、水供給といったインフラ企業の多くがロシアに握られている。
グルジアのアナリスト、フハシビリ氏は「グルジア経済の3〜4割はロシア
の手中にあり、ロシアはいつでもグルジアの首を絞められる」と指摘しており、
欧米がグルジアを見限れば死活問題となる。
565名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:50:04 ID:R9HARN7zO
>>562
石油やガスで食料を釣るから無理だな
食料は石油やガスと違うし
石油やガスがないと今は食料を満足に自国分ですら作れないから
566名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:51:07 ID:qCUFDPKN0
>>562
ロシアが西欧の食糧に頼っているとでも?
欧州の台所と呼ばれる穀倉地帯(ウクライナは積極支援はしないだろうが。)
ベラルーシはロシア陣営なのだが。
567名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:51:39 ID:qHIWHOtGO
>>562
それじゃロシアとEUが疲弊してアメリカ一人勝ちじゃん
568名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:53:04 ID:2Ik7ZB1mO
>>565
今は機械化されてるからね。
燃料無しに農業は営めない。
569名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:54:57 ID:eDqMI4oD0
>>562
ロシアって小麦の輸出世界第5位ぐらいの
供給国だよ。
570名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:56:24 ID:EA5T+vnm0
これからはロシヤが世界の中心だ! 母なる偉大なロシヤの復活!
571名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:57:36 ID:iZ8ut1tB0
>>562
ていうか、ダーチャって知ってる?
ロシアは、一般家庭でも農園別荘持って小作やってるわけだが。
572名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:59:24 ID:R9HARN7zO
>>567
アメリカは既に孤立してます
1人勝ちは中国です。無関係なフリをしながらコソリと兵器を売ってホクホク
573名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:03:39 ID:9jIkkkVz0
>>572
それはアフリカあたりでの話だろ。
だいたい、欧州で中国産の武器なんて使わないんじゃ?
#かなり悲惨な精度だぞ、ノリンコの武器って。

日本人が毒ギョーザを食わないようにさ。
574名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:06:39 ID:7FHC4p0J0
>>385
原油が暴落したらどうなるか分かるだろwwwwww
ありえんよ。価格を吊り上げるために湾岸、イラクと戦争までやってるのに、
いくらロシア潰しでもそこまでやれんよ。
仮にやっても、ロシアはロシアに依存してる国に出し渋って価格を吊り上げればいい。
575名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:09:02 ID:M3JHeSwx0
それで油のサキブツが暴れてたのか
せっかくユロ安の流れになってるんだから露助自重しる
576名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:09:05 ID:vMjvR4yq0
結局サビシガリヤが先に手を出したのがOUTということか
577名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:11:25 ID:NLUWyRn80
まあ、石油自分で賄える先進国はアメリカ様だけなんだから
精精がんばってくださいな
578名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:12:06 ID:nCg2T2Om0
とりあえず、トルコ&アゼルバイジャンとアルメニアに仲直りしてもらって、
グリジアを通らずアルメニアを最短距離で突っ切る新たなパイプラインを
…って無理だな。日中韓以上に仲悪いし('A`)
579名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:14:18 ID:S1pqEVTZ0

ロシアのエネルギーに直接影響の無い米英とロシアのガス・石油に依存している仏独との離間の計を仕掛けるロシア。

きっと、今孔明がロシアにいるんだなwww
580名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:22:07 ID:2Ik7ZB1mO
>>579
それに比べて日本にいるのは
孔明じゃなくて公明。
581名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:27:38 ID:fQUPC6q90
>>560
>幼少時に混血にありがちな差別があって、

ソ連(ロシア)は、米国と同じく多民族国家、、、なので、
仮に、そうだったとしても、たかがしれてる程度の差別でしかないだろう。

スターリンのような
成績は優秀(有智多才)だが、
国内で虐殺を繰り返すっていうのは
スパイの定石だろう。


582名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:38:56 ID:dpUHlBFrO
レーニン、スターリンのロシア人嫌いは異常
いくら粛正と言っても王家一族子供に至るまで抹殺しないわ普通
583名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:14:08 ID:+eS7CnAj0
>581
> ソ連(ロシア)は、米国と同じく多民族国家、、、なので、
> 仮に、そうだったとしても、たかがしれてる程度の差別でしかないだろう。
いわゆるハーフになるわけで、どっちからも差別受けたりすることがあるじゃん。
他民族国家だからそんなものは一切存在しないぜ、っていうんならロシア(旧ソ連圏)に民族主義は存在しないと思うわ。
まあ、スターリンに関して実際どうだったかは分からん。
584名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:22:55 ID:iZ8ut1tB0
ヨシフ・スターリン、本名は、ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
ジュガシヴィリ姓はユダヤ人の息子の意。
父、ヴィサリオン・ジュガシヴィリ、息子ヤーコフ・ジュガシヴィリ。
三人の妻はいずれもユダヤ人。
585名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 02:58:17 ID:eb750ac00
>>562
お前は、いつの時代の話をしてるんだ?15年位前からタイムスリップでもしてきたのか。
輸入依存度が高くなってるのは中国だろうが。バカだから中国とロシアの区別も付かないのか?
日本人みたいなゼータクはできない、というだけの話であって、食うに困るほどロシアの食糧生産は滞ってたりしないぞ。
なんせあっちは、単なる田んぼ一つとっても、日本の10倍くらいの規模が最低ラインだからな。
露地栽培の効率なんか、むしろ日本より遥かに上だぞ。
586名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:08:01 ID:t2h619Np0
ロシアとは仲良くしてたほうが良いかもな

http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/1216.pdf
587名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:11:02 ID:i5IR4ROW0
極秘指示で態度いっぺんか
筒抜けだな秘密なのに

日本は悪い事できないな
丸抜けだから

第二次大戦中も丸抜けだったんだろww
負けるわなww
588名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:15:41 ID:1K9bHtrt0 BE:2384165298-2BP(222)
全くもって恥ずかしいです・・・(´;ω;`)
589名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:19:47 ID:HzlAGIN/0
結局は経済・・・金・・
人道やら人権では戦争はおきんか
アメリカが北朝鮮になんかしてくれることはないな
北に大規模油田でも発見されない限り
590名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:33:23 ID:rpuF41dz0
一番最初に制裁検討→手の平返し「制裁無し!」のへたれっぷりが面白いけど
米には資源を頼ってるからしょうがないんですアピール
露には資源大事なんです、今までどおりお願いしますよアピールでいいかもね

すんごくかっこ悪いけどw
591名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 03:54:46 ID:qB/jRDK10
広範囲に対ロ禁輸の措置が取られたら、困るのはロシアだろ。

そもそも、軍需産業のような特殊品以外はまともな産業がないんだから、
たちまち社会インフラが朽ちていくだろうに。

そもそも、旧ソ連次代に石油の産出がうまくいかなかったのは、
探索技術や機械が大きく遅れていたからだというのに、
また遅らせてどうするというのか、全く。
592名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:00:04 ID:AxcZWPkN0
サハリン1の問題はどうなったの?
その後進展なし?
593名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:14:24 ID:rIYpFXRB0
http://www.reuters.com/article/worldNews/idUSLV19939720080831


一方プーチンはアムール虎にトランキライザーを
594名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:25:06 ID:hv04z6nk0
>>587
日露戦(の後半)と第一次世界大戦のときは、日本の特務機関が情報戦を圧倒したんだけどね。
二次大戦では、一次大戦の反省で、ソビエトが情報戦に大量増員して、日本やアメリカを圧倒した。

アメリカが情報戦で巻き返し始めたのは1940年代末期(大戦後、朝鮮戦争中)からで、50年代に
アメリカでの諜報戦が難しくなって、舞台がアメリカからイギリスへと移り、そこでスパイ合戦が
あったため、そうした社会情勢をモデルにして生まれたのが、007なんだな。 これ、豆知識。
595名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:31:50 ID:bAk2V36x0


自民党は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。


>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
>>移民費用 総額5兆円

596名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:43:36 ID:ImCuQLNHO
ナポレオンから学んだ訳ですね、わかります。
597名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:21:46 ID:LrJXEfES0
>>559
BTCパイプラインはカスピ海油田から供給されるわけだが、
その油田はルクオイルも株主だから、欧米だけで勝手にはできないよ。
>>551
矛盾してないだろ。ナポレオンはロシアが対英禁輸措置破ったから
攻撃したわけで、これは親露政策ではないだろ。
>>508
資源への投機マネーはそんな単純じゃない。
オイルマネー等の投資も多い。
>>485
その北海油田もそろそろ枯渇が言われている。

そもそも西欧にとっては、政治的統一が困難でテロが頻発し移民問題がある
政情不安で遠方にあるカフカース-中東よりロシアの方が安定していて近いだろ。
一応同じキリスト教とアルファベット圏だしな。
グルジアなんて中東への回廊と言う以外は価値ないよ。
グルジアごとき小国に国運かける馬鹿はいない。
598名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:43:26 ID:WAlMNbzQ0
>>597
>グルジアごとき小国に国運かける馬鹿はいない。


おまい、馬鹿だな〜w

米国もEUも好き好んで介入してる訳じゃない。
しかし、これ以上ロシアにエネルギー依存すると、EUがロシアに屈服させられる可能性が高い。

そうなると・・・・

日米英VSロシア・EU   となって米国の国際戦略が狂う。だから介入してるんだよ。

それが更に進めば・・・・

日米英VSロシア・EU・中東   とまで発展しかねない。だから米国が介入せざる負えないんだよ。
599名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:44:48 ID:bKdpUnOP0
篠原:サルコジはあんまりしゃべらないほうがいい
600名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:00:26 ID:gQTEadma0

598 さん、良く考えていますね。頑張れ! サハリンからのガス、アテンションプリ−ズだ。
601名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:05:46 ID:j2q8XqE0O
やっぱりwwwwww
俺のガスでもくれてやるよ
602名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:12:02 ID:yqcexpJl0
まあ、ステップを踏み損ねたら大戦もあるだろうけど、まだ基本線は中期で米露結託かと。
中欧牽制しながら、こけたとこから再分配で、中が踊り切れるかはちょい微妙。
603名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:21:16 ID:UNb/z/K40
>>598
なんでロシアを対立軸に置くこと前提なんだよ?
政治形態で分けるなら
日米英ロシアEU VS 中国北朝鮮中東独裁国
宗教で分けるなら
米英ロシアEU VS 日印中 VS アラブ諸国東亜イスラム
だろうに。。
604名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:23:56 ID:WAlMNbzQ0
>>603
おまい、物事を順序立てて推測することが出来ないだろ。

単純すぎなんだよ。><
605名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:27:25 ID:R8W1qqHT0
お猿さんはわかりやすいなあw
606名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:51:51 ID:s6iNnmj80
プーチン無双
607名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:35:21 ID:LrJXEfES0
>>598
で、NATO加盟国にしてグルジアの隣国、ロシアの黒海対岸の国
としてグルジア挟撃する位置にあるトルコはどちらに属するんだ?

既に、中東にかなり米英は資源依存しているよ。
そしてカフカース問題は中東問題に容易に飛び火する。
つまり中東にも依存できなくなるよ。

どこから資源買うんだ?グルジアからイラクまでの距離なんて
東京-大阪程度だよ?
608名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:37:10 ID:BAsLEwqJ0
EU弱っwww
609名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:38:59 ID:aDNRhssBO
フランスは新喜劇の池野めだかみたいだな
610名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:39:29 ID:FSB5d7Vj0
現代のダラディエ乙
611名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:42:53 ID:PSPBqNgRO
日本は食料 資源

全部中国の属国だから

しかも中国は核があって 日本は核がなく
憲法9条がある

絶対無理や
612名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:01:33 ID:uduW/673O
カスだな腐乱酢は
確か南太平洋で近隣国民の反対を押し切って核実験やったよな。
確かヒトラーに一瞬でマジノ線破られてあっという間にパリまで進行されたよね。


アジア系の意見は全く聞かないくせにロシアには一瞬でへたれる訳だ。
613名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:13:24 ID:LUo5DlUm0
>>593
トラ狩りかよwwwwwwwwww
ねこちゃんねこちゃんごろごろ
614名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:14:51 ID:LmUzqq4k0
sarkozy へたれ
615名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:15:36 ID:iYitNHK90
フランス人に意地や根性なんてあるわけがないw
616名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:17:43 ID:LUo5DlUm0
>>595
円借款は別にかまわないだろ利子つけて返すんだから
すばらしい日本の金貸し文化、金儲けはあれが一番手っ取り早い。
日本人は経済感覚麻痺してるけど、利子付きで借りるほうが苦しいんだぜ
617名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:24:25 ID:FuOC/6TCO
フランス人ってなんでこんなにアフォなの
618名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:29:16 ID:ohZVOZw90
日本人は自民党と経団連の現政権を倒してから偉そうなこと言え
何もできないんだから
619名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:33:40 ID:hL2wVRop0
>>618

いや、そんな事考えてるのは下層階級のワープア層だけだからw
620名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:35:48 ID:ohZVOZw90
>>619
自民党と経団連の支持層は、人口の4%以下だけ
621名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:38:52 ID:dWd9GRsp0
日本だったら最初から黙ってるところを言ってしまってから後で訂正するフランス
カッコは悪いが一応主張してるわけで、もしかしたら日本よりはましなのかも?
(日本だったら国内で袋叩きだなwww)
622名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:46:54 ID:2nCm97GS0
西側諸国vs中露の戦争が近いな
623名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:49:11 ID:Gj2k9wzr0
>>622
旦那、中国は現在、経団連の最大取引先でっせ
624名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:51:03 ID:rT/3VNde0
新たなエネルギー源が発見されて露助ども壊滅しね〜かな〜
625名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:52:00 ID:pG2DEtRs0
>>598
馬鹿は君だ。
グルジアにはそのロシアのエネルギーを支えるパイプラインが通ってるんだよ。
ついでに今回問題になってる南オセチアはチェチェンの隣の隣で、チェチェン包囲網を作るということもあって昔からロシアが分断工作を画策してきた地域。
626名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:55:57 ID:Gj2k9wzr0
いまや経団連の中国依存は、欧州に対するロシアの石油供給どころの話ではございませんがなw
627名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:01:28 ID:ySTksAkF0
一気に時代が逆戻りしたのう
無力はやはり無力なんじゃ わしゃ 悟ったわい
628名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:03:42 ID:ql7RPa2DO
なんのために原発作ってんだよ
629名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:05:00 ID:LrJXEfES0
バグダードやテヘランからリヤドまでの距離よりバグダードやテヘランからトビリシまでの方が
近いと言う事実は知っておいた方がいいよ。

社会主義政党バース党のフセインは、社会主義国の独裁者としてのみならず
スターリンを尊敬していたわけだろうな。
つまりカフカースと中東の政治的風土は似ていて、サーカシビリやフセインが独裁的
なのは偶然ではない。

古来、ここいらは独裁者を雷の神として恐れた。ペルーン信仰と言うやつだな。
で、チェチェンの首都グローズヌイは雷帝と言う意味でイワン雷帝が支配したことから
ついた名前。この信仰はもともとイランから来たものだ。

中東の為政者はアサド、サダト、アラファト、等々と統治期間が長い。
古代アテネはベルシャの皇帝の権力に憧れた。
貴族ペリクレスは32年間独裁し、アテネ全盛時代をつくったわけだ。
ビザンチン-ギリシャ皇帝の起源も中東だよ。
この継承者がロシア皇帝だったわけだ。

ロシア-カフカース-中東の対立は言わば近親憎悪にも近い。
あまり欧米の入り込む余地はないな。
十字軍程度の混乱が生まれるだけだろうな。
ブッシュも当初はクルーセイダーと公言してしまっていたなw
大雑把に言うと、
ロシア-カフカース-中東-インド(-中国)と言うユーラシアの系列があり、
欧米の政治的風土とは異質のアジア的体質がある。
ヘロドトスがアジアの属性は隷属性である、と言ったのはこの独裁者に対する帰依を
言ったものだろうな。イスラエルなんかはむしろそれがいないから30もの政党に
分裂して連立政権しかつくれない。政治の求心力の為に強攻策とる理由だな。
>>621
もともと仲介までの動きが早過ぎるなフランスは。
また停戦案提示までの交渉も早過ぎるし短か過ぎる。
まるで演出を待っていたかのようだよw
630名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:05:02 ID:P7PkKiJK0
>>581
他民族国家米国の民族・人種差別って
>たかがしれてる程度の差別
だっけ?
631名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:08:51 ID:ySTksAkF0
EUも日本もアメリカから離れたほうが良いね
632名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:09:38 ID:Gj2k9wzr0
経団連はかつてないほど針路を大陸に合わせているんですがw
中国大陸にw
633名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:26:09 ID:MBByIlYfP

今この時期に欧米諸国が緊張しないとor争ってくれないと
我が中国が急降下する今後攻め入れられてしまうだろ


634名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:43:04 ID:LM7mKokF0
EUが一枚岩なら、ロシアの恫喝も無効化できるのにね
ロシアもエネルギーを輸出することで経済成長している
したがってエネルギーを売らないわけにはいかない
例えばロシアがフランス一国に対してエネルギー禁輸を実施したら
それはEU全体に対する禁輸とみなし、全EU加盟国はロシア産エネルギーを
ボイコットするとでも表明すればロシアも慌てる
今のEUは一枚岩ではないのでロシアに各個撃破する余地を与えてしまっている
635名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:58:59 ID:hL2wVRop0
>>634
>ロシアもエネルギーを輸出することで経済成長している
  したがってエネルギーを売らないわけにはいかない

欧米が一致してボイコットしたところで石油を買う国はいくらでもある、これこそが資源大国の強み
日本と違ってノルウェーがIWCを脱退してまで鯨を取り捲ってるのは主要輸出品が北海油田の原油で
ノルウェー製品ボイコットって声が絶対に出てこないことを見越してるから
636名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:06:15 ID:nVxwtwx/0
>>579
元々英国の戦略は「欧州の仲たがいが国益」というもの
今も変わってないから、グルジアの件も高みで見物だろうな
637名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:15:11 ID:nVxwtwx/0
>>528
実際に失策だからなあ

ロシアは交渉窓口を閉めてるわけじゃないのに
638名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:30:15 ID:pG2DEtRs0
>>637
失策て・・・。
ええそうでしょうとも。そりゃ窓口はいくつも、いや、「何人も」あるでしょうよ。
グルジア国内のスパイをグルジアが逮捕したら、報復措置として国境封鎖ですからね・・・。
639名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:49:08 ID:dpUHlBFrO
>>634
その、俺たち(原油輸入国)は客だぞって感覚を当たり前に思ってるのが、大きな間違い
640名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:28:12 ID:nVxwtwx/0
>>638
何を言ってるの?
641名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:39:51 ID:S80bACnQ0
緊張状態がないと資源価格が下がっちゃうからだろ?
642名無しさん@九周年
>>548

黒海への艦船の派遣以降、ブッシュ政権の動きが非常に遅くなっているが、

一つには政権内部での権力構造が大きく崩れてきたことに原因があるらしい。

チェニー氏は、歴代の副大統領の中では例外的に、強い実権を握っていた副大統領だが、
元々、対イラン・イラク・北朝鮮に対する強硬路線は彼の政策だった。

ところが、まずイラクで躓き、対北朝鮮(つまり対中国、もともとチベットの

反乱分子支援はチェニー氏の独断と言われている)で、

戦力の分断を防ぐために融和策をとらざるを得なくなった。

また、グルジアのEU/NATO加盟を焦って、国務省の反対を押し切ってグルジアに

南オセチアへ侵攻させたが、見事に失敗してしまい、とうとうブッシュ氏も

副大統領を見放してしまったと言う。