【医学】甘味、酸味、塩味、苦味、うま味、に加え“カルシウム味”の存在可能性あり

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒトの感じる味の種類には甘味、酸味、塩味、苦味およびうま味があるとされるが、
新たに“カルシウム味”が加えられる可能性があるという。
マウスにカルシウムを感じる味覚の存在することが、
米フィラデルフィアで開催された米国化学学会(ACS)で報告された。
ヒトとマウスでは多くの遺伝子が共通しているので、
ヒトもカルシウム味を感じることができるかもしれないという。

カルシウムの摂取量が不足しがちな理由の1つは、
多くの人にとってカルシウムを豊富に含む食品は
あまりおいしく感じられないためだという。
この味を調整することができればカルシウム不足の人に摂取を促すことができると、
報告を行った米モネルMonell化学感覚センター
(フィラデルフィア)のMichael G. Tordoff氏は述べている。
「口内でカルシウムがどのように感知されるかがわかれば、味の悪さを軽減したり、
味をよくする薬剤を開発したりすることで、カルシウムを摂取しやすくできる」と同氏はいう。

Tordoff氏らは、マウスの舌にカルシウムの感知に関与する2つの受容体があることを突き止めた。
1つはCaSRと呼ばれるカルシウム感知受容体で、これまで副甲状腺、腎臓、脳および消化管に存在することがわかっていたが、
舌に存在することは知られていなかった。
もう1つは甘味の感知に関与するT1R3で、この受容体が
カルシウムの感知にも関わっていることは「極めて予想外」であったという。


ソース味(薬事日報)
http://www.yakuji.co.jp/entry7824.html
2名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:48:23 ID:35QK1EoV0
カルシウムスイーツ(笑)
3名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:48:56 ID:mzUkwuoB0
ヨーホホホ きんしー☆
4名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:49:39 ID:9mQYSo0b0
骨せんべいおいしいです
5名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:49:48 ID:CU47mslb0
これを骨味といいます
6名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:49:56 ID:DtOHwlQ1O
カルシウム豊富な牛乳やヨーグルトはうまいけどなあ
7名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:50:03 ID:ddd0CfqS0
カルシウム味は変だ

水にあわせて 硬味 だな
8名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:50:35 ID:1z4u/Lb50
 ..う |       i;:;;;;;'′ -‐-‐- l     40  ガ
  ま.|.      |;:;;;'  r==   ;;;=ュ       代  ッ
  味1       |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|.     紳   チ
  紳.!     lいi     , ';;.  !.     士   リ
  士.!     ゝ' .:.  ,.ィ^ー‐'゙, l        で
    |        1, .:.: { ' ー_‐-'i/         優
    |.       ノ ';:;:..、   `¨´/          し
    |  .. '"´    .::二ニフ´         そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、      う
    |       `.:.:,         `ヽ     な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ /)  r,  ゙、. n
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\ (l l」 l/   ̄][ ̄
9名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:50:57 ID:aoolLmXzO
偽科学?
10名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:11 ID:F81MpahK0
カルシウムが豊富な水は美味いな。
11名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:20 ID:tb463ypj0
>>1
カルシウム味というものに何の意味もない。
第一、料理の味として使わんだろう。(他の味はすべて使うぞ)
12名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:22 ID:EJ/OncSf0
鉄味
13名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:27 ID:z2G22Nfa0
味覚障害か。
14名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:52 ID:jXIFTOpb0
高カルシウムのミネラルウォーターは飲んだあと間違い無く違和感がある。
15名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:52:00 ID:oDrCNmLpO
ザーメン味
16名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:52:51 ID:oB1H2VCJ0
唾液はカルシウムを含むから、ディープキスの味の違いとか分類できそう
17名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:52:52 ID:CU47mslb0
卵の殻を粉末にしてケーキに混ぜればいいんだよ
18名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:53:37 ID:4S13nKnGO
>>10
まずいだろ
19名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:53:47 ID:PEobeog/0
辛味どこいった
20名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:53:50 ID:+2jIN5n0O
うま味紳士
21名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:54:33 ID:f3xGRkwsO
それに加えて"嫌味"
22名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:54:41 ID:QrtQIOnGO
誤って舌の先噛んで舌の先が少し千切れてから甘味が感じにくくなってしまった
23名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:54:46 ID:tpyIMy0tO
昔漫画に出てくる骨みたいな形をしててポリポリ食べる甘いお菓子が
あったんだけど、なんて名前だったかな。
〜ボーン とかいった気がする。(チキチキボーンじゃないよ)
24名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:55:05 ID:cY+EBylzO
雨の日の鉄棒味
25名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:55:13 ID:0VxqTGC3O
水の硬さとはまた違うのかな
コントレックス飲んで感じるのがそのカルシウム味とやらだろうか
26名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:55:18 ID:4l9S0KSZO
昔、カルシウム添加のQooと言う果汁飲料が出た時に、飲んでみたら何と言うか粉っぽい味がして不味いと思った。以来飲んだ事はないが、この粉っぽい味がカルシウム味?
27名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:55:32 ID:vQlwfrgz0
>>23
カルボーン?
28名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:55:35 ID:ddd0CfqS0

牛乳に相談だ
29名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:55:38 ID:sF64j2b70
不味く感じるように出来てるってことは、、あんまり宜しくないもの。なんじゃないの?
30名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:56:06 ID:81aguLm+0
>>19
あれは痛覚じゃね
31名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:57:00 ID:b31rh0YV0
>>23
確かカルボーンだったような
32名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:57:29 ID:VuGknU3L0
病気の影響で舌の一部が味覚障害おこしてる
ほんの一部なんだけど何食ってもヘンな味がする、イヤなもんだ
みんなも健康には気をつけろよ
33名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:57:42 ID:QNIPtqlU0
粉っぽそう
34名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:59:19 ID:y52XwNBQO
カルシウムなんて毒だから不味く思えるのは当然
35名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:59:44 ID:n8PhfcXz0
「カルボーン食べる,骨にいい」ってなCMしてた気が.
36名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:00:15 ID:Azw8Dnwk0
鉄味(?)はどれに分類されるのかな
血とかなめると鉄っぽいじゃん
37名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:00:20 ID:dobRrD9q0
カレー味の追加は?
38名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:00:49 ID:LgQGiuib0
嘘をついている味も研究するべき
39名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:01:00 ID:O8GhCj4aO
誰もソース味につっこんでないな
40名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:01:56 ID:PJ7SROz40
魚の骨くったら違和感があったのはこのせいだったのか
41名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:02:20 ID:UtWN4f1X0
カルシウム味より「渋味」がなぜ基本味覚に入っていないのか非常に解せない
42名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:03:09 ID:9b0qm6uJ0
カルシウムがあまりおいしく感じられないならカルシウムって人体にとって
あまり必要ないってことなんじゃね?
43名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:03:30 ID:sF64j2b70
渋みって、口の中の粘膜全体で感じてるような気がするけど、
舌で感じてるものなのかな?
44名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:03:36 ID:rlY9kzLf0
あたたか味だよ
45名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:03:39 ID:gdwOVAe+O
「五味」って、うま味じゃなくて辛味じゃないか?

うま味って味の素(グルタミン)だろ?
46名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:04:01 ID:xB5B09LtO
うめえwwwwwwwwwカリウムうめえwwwwwwwwwwww
47名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:04:10 ID:2+0B44710
ウンコ味は知りたくもない
48名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:05:21 ID:f3xGRkwsO
プルトニウム味
49名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:06:06 ID:KkEKjE9/0
チョコをアルミ箔ごと噛んだときにキーンと感じるのは何味?
50名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:06:51 ID:gpWlBqZg0
ねーよ

どんな味だよwwwww
51名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:07:14 ID:tpyIMy0tO
>>27>>31>>35
そうそうカルボーンだ!あんがと
まだ売ってたら食ってみたいな。
52名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:07:16 ID:yZ2+bQgzO
カルシウ無味
53名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:07:20 ID:MaqZiID20
甘からず
辛からず

かといって美味からず
54名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:07:39 ID:dd7Z6Ji0O
ガッチリで優しそうな四十代紳士が犯されるの?
55名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:07:58 ID:QrtQIOnGO
辛いの大好きなんで辛いのは大歓迎なんだが、
人生において辛いのはもう勘弁
56名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:08:00 ID:Sc+Qin3N0
ヌルポ味
57名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:09:15 ID:M4aarjot0
>>45
塩、甘、酸、苦、辛 が五味だよな

それに加えて 旨味で六味
58名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:09:40 ID:yWljeF/J0
とんこつ味がないのはなんで?
59名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:10:58 ID:K/tqj98e0
>>49
それは歯が感じる刺激であって、味蕾で感じるもんじゃないんじゃね?
60名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:11:07 ID:Uqd8Oezn0
 ..う |       i;:;;;;;'′ -‐-‐- l     40  ガ
  ま.|.      |;:;;;'  r==   ;;;=ュ       代  ッ
  味1       |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|.     紳   チ
  紳.!     lいi     , ';;.  !.     士   リ
  士.!     ゝ' .:.  ,.ィ^ー‐'゙, l     が  で
    |        1, .:.: { ' ー_‐-'i/     犯   優
    |.       ノ ';:;:..、   `¨´/       さ.  し
    |  .. '"´    .::二ニフ´      れ  そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、   る  う
    |       `.:.:,         `ヽ  !.  な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ /)  r,  ゙、. n
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\ (l l」 l/   ̄][ ̄
 l/ |;;.             ,;;.       ! └‐‐┘
61名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:11:37 ID:Kfkt8zy10
あーww あるあr ねーよ!!!!
62名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:12:16 ID:MaqZiID20
>>50
骨身にしみる味
63名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:31 ID:sHx8BoKJ0
>>57
辛味は厳密には味覚じゃなく痛覚だよ
64名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:52 ID:SfE/CNQSO
>>45> >57

辛味は味覚ではなく痛覚
舌が痛いと感じるのが辛味
65名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:17:40 ID:WYEffsqJO
旨味→うまみ
甘味→あまみ
苦味→にがみ
辛味→からみ
酸味→さんみ
塩味→何て読むの?
しおあじ以外で
66名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:18:21 ID:M4aarjot0
>>65
しおみでいいじゃん

塩味味平だっているんだし
67名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:18:57 ID:aB1DkhPc0
ハッピーターン味の存在可能性にも言及
68名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:21:51 ID:DRksZApj0
エビアンが不味い理由だね
69名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:22:13 ID:yEpsL+mi0
血をなめた時に感じる鉄の味は?
70名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:23:04 ID:aLAN8XjGO
>>65
『えんみ』だよ
71名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:24:33 ID:MaqZiID20
サッポロポテトバーベQ味の「バーベQ味」

バーベQは食い物じゃないだろ
72名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:27:18 ID:4cwcH92r0
鉄味じゃないのかよ。鉄味の方が皆知ってるぞ。
73名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:28:12 ID:6JEIUmwv0
親が安いのかカルシウム入りのせんべい買ってくるのだが糞マズイ理由はこれか
74名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:29:52 ID:6ELjyr1K0
 ..う |       i;:;;;;;'′ -‐-‐- l     40  ガ
  ま.|.      |;:;;;'  r==   ;;;=ュ       代  ッ
  味1       |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|.     紳   チ
  紳.!     lいi     , ';;.  !.     士   リ
  士.!     ゝ' .:.  ,.ィ^ー‐'゙, l        で
    |        1, .:.: { ' ー_‐-'i/         優
    |.       ノ ';:;:..、   `¨´/          し
    |  .. '"´    .::二ニフ´         そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、      う
    |       `.:.:,         `ヽ     な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ /)  r,  ゙、. n
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\ (l l」 l/   ̄][ ̄
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp291.jpg
75名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:30:49 ID:N8hKi5H8P
>ヒトとマウスでは多くの遺伝子が共通しているので

哺乳類って話のレベルで?
76名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:21 ID:mHLQ1ikaO
小学校の給食のプリンを食べた時の
スプーンの味わかるやついる?
77名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:40:22 ID:Sf3aK2UD0
あれ、辛味が入ってない
それとも痛味?
78名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:43:58 ID:INlsL9RB0
>>75
著者のMichael G. Tordoff博士に聞いてみた「それはえぐ味じゃないの?」
返信では
「日本の仲間がいて コク味と言ってる奴じゃないと思っています
味の素中央研究所でグルタチオンの味とか言ってる奴とかですね」

Michael G. Tordoff博士は別に第6の味覚とか考えてる訳じゃなくて
発表したものの他にもさまざまな物質に特異的に反応する
受容体が舌の上にはどうも分布するようだ そいつらを
明らかにしてゆきたいのだそうだ
79名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:44:54 ID:5+CoB52l0
>>74
だれこのおっさん
80名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:51:33 ID:qO+KHpn40
何を今頃wカルシウムなんて生まれたときから、味わっていたわい















オッパイ
81名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:54:42 ID:LvCw1wGD0
「うま味」を発見(?)したのは日本人だったよな
82名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:55:28 ID:M4aarjot0
>>76
スーパードライの味だって
山岡が言ってた
83名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:55:29 ID:tpyIMy0tO
院生かポスドクか助手現る>>78
パーマネントのアカポスが見つかるよう祈っときました
84名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:56:58 ID:jTbrDzS00
取り敢えず…煮干しも牛乳も不味い。
常人と比べても少ない方である漏れの嫌いな食べ物に、両者がきっちりランクイン。
85名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:57:20 ID:Ro0vAaOx0
俺もコンビニの弁当食ったら必ず変な味がするので
新たな味覚を持ってると思う
86名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:20 ID:b0fitgjsO
甘い、苦い、酸っぱい、しょっぱい、うまい、カルシウムい。
87名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:17:55 ID:fdeM5Z0C0
カル味 でいいじゃん
88名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:44:45 ID:ybBmTEqK0
>>1
> 多くの人にとってカルシウムを豊富に含む食品は
> あまりおいしく感じられないためだという。

そうかね?
カルボーンとか結構うまかった記憶があるが(´・ω・`)
89名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:48:59 ID:+aDDQQ6n0
カルシウムの摂取といえば小魚が代表的だな
小魚といえば、瀬戸内で良く獲れるコウナゴが美味いよね

そうだ、カルシウム味は「コウナゴ味」と名付けたらどうだろう?
90名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:22:11 ID:hmbUipmS0
>>78
そういや、赤ん坊の頃から味付けをしていない食事で育てていると、
自分に不足している栄養素を含む食品を的確に選択すると聞いた事がある。
この能力は誰でも持っているが、味付けを施した食事を食べるようになると失われてしまうそうだ。
それぞれの栄養素に対応する受容体があるとすれば、こういう話も説明がラクだな。
91名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:24:35 ID:nLhcyCXO0
犬「何をいまさら。人間ってアホだなwww」
92名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:26:43 ID:JR0D7ZrG0
油味ってねーのかよ
93名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:29:31 ID:F81MpahK0
>>84
「食べる煮干」とかいって売ってるの美味いよ。
小さくて柔らかくて噛みやすい。
でも高いよな。
94名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:36:54 ID:oT/4ciY1O
カブトムシ味は?
95名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:39:40 ID:M0/Bbwi8O
うま味紳士のスレはここですね。
96名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:40:14 ID:+xAf/AQD0
毎日骨太と普通の牛乳との味の違いか
97名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:41:12 ID:INlsL9RB0
>>92
それをコクだという人もいるね
98名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:42:52 ID:j71lOKLEO
カルシウム味加えるなら、鉄味もだろ?!
99名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:43:36 ID:lBObpLBK0
腕を前に伸ばすと痛いと感じていたときに
シップとか貼っても治らなかったが
カルシウム取ったら治った
知らないうちに骨が痛んでいたんだろう
100名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:44:56 ID:/Ko3JsK30
>>8
絶対にゆるさないよ
101名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:45:35 ID:rHP4djFq0
うまあじ?
102名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:45:48 ID:wPfKGpTR0
アメリカ人の味覚
「甘い」「辛い」「脂っこい」「デカい」
103名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:48:15 ID:MsrB7Qrs0
五行説で並べると

  酸 苦 甘 辛 鹹(塩) 


104名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:52:02 ID:NIyN8Fi3O
旨味って日本人にしかわからないんだっけ?
105名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:52:07 ID:nLhcyCXO0
お前の味がする
106名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:52:42 ID:EA3GsYgi0
> 多くの人にとってカルシウムを豊富に含む食品は
> あまりおいしく感じられないためだという

えまじで?カルシウムの多い牛乳とかカルシウム入りクッキー(保健なんちゃら
甘くて好きだけど
カルシウム入りって甘いんだなーとか思ってた
107名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:53:24 ID:KqHD5izY0
チョーク味?
108名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:53:50 ID:rFpiYqSq0
金属味
109名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:54:09 ID:gzZ+xYjW0
うま味紳士
110名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:54:20 ID:mC9Qn3id0
うま味紳士の予感
111名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:55:46 ID:QtKA496a0
鉄味も入るべき
112名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:57:45 ID:iJnkEdlWO
これは・・・嘘をついている味だ
113名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:59:14 ID:AX8Y3rHj0
どっちかってと「粉味」じゃね?
ようするに味覚でなく食感。
ラムネみたいなもん。
114名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:02:06 ID:El6BA1E2O
>>113
炭酸カルシウムだっけ?
115名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:02:45 ID:jTbrDzS00
>93
ほう。d。見掛けたら買ってみるわ。
116名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:03:55 ID:EA3GsYgi0
>>84
煮干も牛乳も美味しいだろうがごるぁぁああああ
煮干おやつがわりにあればぼりぼり食ってるし
牛乳一日一パック消費してます
ほぼ毎日900ml買って帰ってる
117名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:05:54 ID:bpoeNiHr0
カルシウムって何味なん?
118名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:09:10 ID:nl9me2RG0
カルシウム味
119名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:10:03 ID:EEIMNPZuO
>>112
ブチャラティ乙
120名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:14:58 ID:pNKwVjsO0
よくわからんが、味わってみたい。

で、何食えばいいの?
121名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:15:47 ID:JfNyA9Rj0
軟水に比べた硬水の味ってことなら分かる
122名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:17:15 ID:JRSOcreLO
要は舌にある味蕾で感じる成分を含んでるかどうかだろ。鼻で感じる香りまで味覚に入れたらキリないだろ。
123名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:18:05 ID:ziiU9ca8O
カルシウムの多い牛乳だったかな?
あれ何か甘くて美味しかった覚えがある
124名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:19:10 ID:r/TXkMjG0
バリバリ、ガッ、ガリッガリッ!
125名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:22:59 ID:r6+r51OCO
>>120

126名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:31:25 ID:D+j9uyY+0
カルシウム味ってあれか
なんとなくもったりしたようなぼんやりした感じの
苦味とも甘味とも言えないようなよくわからん自然ではない味
127名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:32:22 ID:ExXKxR/e0
カルシウムのサプリメントの味
128名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:32:30 ID:CWcbfXC+0
夏に飲む冷えた牛乳の美味さは異常だからな
ビールよりも好きだな
129名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:39:32 ID:xB5B09LtO
>>120
親のすね
130名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:51:43 ID:BwLWrrXE0
渋味ってないの?
131名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:02:42 ID:8nF9qjeP0
>>1
辛味が抜けているだろう。
最も、辛味の正体は「痛い」だそうだが。
132名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:15:06 ID:jTbrDzS00
くどい味、しつこい味ってのはないのかねそういえば。

>116
すみません、牛乳はどうやっても嫌。
コーヒー牛乳とか乳飲料とかは大丈夫です。
煮干はそのまま食べるのは抵抗がありますが、出汁を取る分には美味いです。
133名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:16:32 ID:tpyIMy0t0
カルシウム味って、基本的には「苦み」で認識してんじゃねえの?
134名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:19:20 ID:m1SXBxc9O
>>131

辛味は味に入らない

ってお前が答え書いてんじゃねーかバカ
135名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:20:13 ID:/KcvsWSyO
>>120
卵のカラは炭酸カルシウムだが…
136名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:20:46 ID:nbayIlQ/O
チキンラーメンの味かお? ( ^ω^)
栄養成分にカルシウム有るお ( ^ω^)
137名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:21:46 ID:9g3Yn+CPO
138名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:23:26 ID:N79Aql8A0
鳥軟骨の味だろ。
不味い店のヤツだと凄く良く判る。
139名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:24:43 ID:+sd+ZWOD0
つうか、カルシウムが豊富に入っていると苦みを感じるとか、そういうことではないの?
140名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:26:43 ID:rgeHyYe50
キムチ味が加えられる日も近いでしょう。
141名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:32:03 ID:PFFSyufN0
>>135 >卵のカラ
卵のカラを細かく砕いて呑めばカルシウム吸収できるとか言われてるみたいですが
一応有効なんですか?全く無意味とまでは思わないんだけど。
結局小骨の多い小魚などを丸ごと食べるよりも、牛乳などからのカルシウム摂取の方が
吸収率が全然良いと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう。
牛乳は乳糖不耐でダメなので、チーズなどの乳製品で代用しようとも思ってるのですが。
142名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:32:24 ID:2yjyrnuX0
「アハ味」もあるでよーーw
143名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:32:31 ID:UALWGprQ0
>>1
あたたか味だよ・・・・
144名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:33:09 ID:xezIoFf50
あのアジュアジュした味のことな
145名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:34:59 ID:ZtycKrJuO
みねらる味だろ?
146名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:35:47 ID:vXVV29yO0
で?
147名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:38:16 ID:QWtSA1QQO
カルシウム味と言えばカルボーンだろ!
148名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:26:14 ID:ZwYzRQjI0
あへあへぁへぁへ
149名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:34:57 ID:5n0auVplO
シュークリーム分もあるね
150名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:00:21 ID:7CKfp3o90
人間の五味って
ソース味・醤油味・ケチャップ味・マヨネーズ味・カレー味の5つだろ
151名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:03:12 ID:UHxbmDVo0
ああ大理石も味がするしな。
152名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:12:40 ID:teERo5nf0
キーワード: 妹

抽出レス数:0
ν即終わったな
153名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:14:00 ID:+FUaBPAd0
カルシウムって生体内では猛毒だろ
避けて当然
154名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:16:27 ID:dtp3T0950
極端な軟水と硬水はたしかに違うような感じだがそーいうもんか?
それならずっと前から言われてるような。医学的に、ってのがニュースなんだろか
155名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:16:28 ID:FqWzgjw9O
粉っぽくて薬臭い味な気がするなんとなく
156名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:18:33 ID:GWs30Gnf0
第六の味は「あたたか味」だろ
157名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:28:21 ID:nd9/QJ2G0
石灰味
158名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:32:24 ID:d2DoubX00
>>141
吸収のしやすさで差が出る
豆腐くえ
159名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:36:02 ID:UzQOB9tHO
血と鉄棒は同じ味だね
160名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:04:46 ID:kjnaslhG0
必須ミネラルの内、カルシュウムは大量に必要だから、受容体が有るのかな?
161名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:07:59 ID:+eJqdZnz0
辛味は?
甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、苦い、そして旨い。

他所の国は旨みがゴッソリ欠けているから、何料理でも日本で食うのが一番美味い。
162名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:08:20 ID:7DIjNaZsO
コントレックス飲むと牛乳の味がする
163名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:08:31 ID:53xAk6NwO
スゴ味
164名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:11:05 ID:l6kzHpzAO
くるし味
165名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:12:54 ID:M1mUwiVaO
俺が「粉味」と命名しているアレのことかな?
166名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:22:58 ID:WHTaNrf90
>>161
しょっぱいってなんだよ。塩辛い=辛いだろ。
167名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:23:33 ID:4kZzP4MSO
>>161

辛味は痛みだって
168名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:28:18 ID:x0q+BCG20
とろ味はねーの
舌の上で溶ろける感じの
169名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:21:39 ID:g9NnXHwg0
>>166
つりでっすか?
170名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:35:45 ID:lolo/KEI0
何故かワロタ
171名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:38:17 ID:EzfckFNh0
西の人はしょっぱい物を辛いって言うね
172名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:40:32 ID:uXjVYS9IO
電解したカルシウム飲んだらなんとも言えない
ニガマズな味なのだけど慣れてきたらなんともなくなる
とにかく青汁を越える罰ゲードリンクだわ
173名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:43:33 ID:BpQq7HwD0
脂肪の味
http://wordpress.rauru-block.org/index.php/763
はどうなった?
174名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:44:28 ID:nTehUZEz0
血の味もどうぞ
175名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:49:28 ID:rNGAoP81O
>44
>156
同じこと書こうとしたら既に味の助読者がいたか
ワロタ
176名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:49:46 ID:t5bnjoRA0
苦味は、うま味と酸味と塩味を混ぜて作れるんじゃないか
177名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:51:27 ID:3QEnI3EB0
>>23
チキチキボーンだな。
まちがいないw
178名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:54:48 ID:USRXbSvo0
>>43
渋みに限らず味覚は舌だけに留まらず
口の粘膜全体で感じるものだよ
舌に集中しているのだけど上顎とかのどにも味覚の受容器は存在するよ
179名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:55:19 ID:htas1G7P0
甘味 あまーーいっ
酸味 すっぱー!
塩味 しょっぺー
苦味 にっがー!
うま味 うまーい
カルシウム味 ・・・・。
180名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:59:20 ID:t5bnjoRA0
>>179
ザラザラするじゃない
181名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:59:29 ID:SdqL37pIO
美味しんぼで山岡さんが水を飲んで「カルシウムの味がした」と言ってたな。
182名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:59:48 ID:Lb5ns03tO
>>1
3日後100倍だかんな
メモっとくからな
183名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:01:35 ID:doQw3PtoO
>>181
アレは時々エセ化学を持ち出すから信用ならん。
184名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:03:12 ID:Lb5ns03tO
ちっ…うま味スレじゃないのか

185名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 16:58:35 ID:4k4G3cRm0
骨っこ食べ〜て〜
186名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:02:26 ID:SHeBO5RN0
カルボーンの粉っぽい味がカルシウムの味だと思う。
187名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:06:24 ID:ZUB8dSHG0
ttp://x.gayweb.ne.jp/danji/backnumber/over40/over40_09.html
こんな可愛い部長とHしたい!
「うま味紳士」の人気モデルが再び登場!
188名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:37:44 ID:Nra5Ydkh0
鉄味大人気w
189名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:05 ID:MRGBsaIw0
>>26の言ってることが超分かる
カルシウム入りのお菓子って結構あるけど
総じて粉っぽい味でおいしくない
190名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:56:47 ID:uLzavPsU0
>>9
舌が焼けます
191名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:45:32 ID:rENE6SXI0
うま味って何よ



甘い、辛い、酸っぱい、しょっぱい、苦い
この5つでしょうが
192名無しさん:2008/08/31(日) 00:50:14 ID:ZQEvGPT80
惑星騒動のようにどんどん味か増えていって収拾がつかなくなるわけですね、わかります。
193名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:52:19 ID:YVYcTJ7m0
ちょっと苦みのあるお野菜を砂糖、お酢、塩で味付けして、最後に味の素。
隠し味はカルシウムよ!

うむ。最後だけあり得ないな。
194名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:52:22 ID:rhDnK3hB0
カルシウム味は、ミルクの味の母体になっているよね・・・漏れも感じる
海外のカルシウム分の多い水とか飲むと、牛乳っぽさをよく感じる

でも、味というよりも感覚のひとつで、鉄っぽいとかと同じ概念で味覚と分類する
必要はないと思うぞ
195名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:54:58 ID:giitAOoq0
ゆうこりん味も加えてください
196名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:55:47 ID:HMbJl4JZ0
血をなめた時は鉄分味がするよ
197名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:57:50 ID:uF1DNbtc0
>>189
つ 鉄骨飲料
198名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:58:21 ID:gMjfXeB9O
硬味 エグ味 嫌味

あー
うなぎボーン食いてー
199名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:58:34 ID:71ihZCew0
>>191
日本人は「旨み」に反応するようにできてるぞ。
だしの味・アミノ酸の味だ。(味の素の味とは言いたくない。)

まぁアミノ酸味を認める場合、カルシウム味は認めざるを得ないだろうな。
どういう味かは想像ついてるし。
200名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:58:38 ID:Xm2ue/dYO
>>191
アリストテレスの頃はもっとあったんだぜ。
201名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:00:25 ID:GixACcG20
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000050-jij-int

↑この記事がいい

熱心に飲む集団のあたりがキュンてなる。
202名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:01:07 ID:h8RrGiST0
豆腐とか御餅とか素の野菜とかに対して

「味が無い」って言い方するの嫌い
203名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:08:19 ID:5f/dG9ZsO
確かに味の素を生卵にかけて醤油たらして、ご飯にかけて食べるとすげーうまい!
キムチに味の素をかけて、お新香にもかける。
味の素じゃないけどカルシウムの味を研究する価値はあるだ。
204名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:16:21 ID:KiTCa05p0
カルシウムのサプリメントを水に溶かして飲むとゲロ不味い!!
塩味とウマ味と鉄味を3:2:1で混ぜたような味がする。
205名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:16:54 ID:giitAOoq0
ゆうこりん味も加えてください
206名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:16:58 ID:1uRaFk3ZO
漂っているにおいを嗅いで
ん?カルシウムのにおい? って感じたことはある
なぜカルシウムだと思ったかは不明
207名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:17:54 ID:oR4fXgob0
カール味
208名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:19:19 ID:QDS9ta0b0
今後は味の素みたいな感じでカルシウムの調味料作ったところが大躍進とみた。
株買っておけば儲かるんじゃね。
209名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:24:03 ID:Jg+wFA1S0
欧米は認めないかもしれないが、油を感じる味覚もあるらしい。

詳しくは「油 味覚」でググッってください。
210名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:29:58 ID:dIJoHnDa0
>>202
ほんとに味を感じられない可哀想な人かもしれないな。
なんでもかんでも一味ドバドバいれて、得意気に食ってるやつとか。
211名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:40:56 ID:5EaT4GJ+O
珍味
212名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:45:15 ID:1uRaFk3ZO
>>209

甘い じゃなくて?
213名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:14:17 ID:GFyqf8aI0
>>49
マジレスすると電流が流れてる
214名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:28:16 ID:agegD4JD0
汁の助に出てきたあたたか味は?
215名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:17:10 ID:KcOgRiSa0
>>213
メカニズムについて詳しく
216名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:13:50 ID:4YGaviRq0
ただ、カルシウムの成分がそういう味なだけだろ。

こんなこと言うなら「みかん味」「コーラ味」「カレー味」とか、
食品の数だけ全て味覚扱いしろよ。
2171000レスを目指す男:2008/08/31(日) 06:34:48 ID:qQdVh4iy0
なんで臭いのレセプターは一杯あるのに、味は少ないの?
218名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:14:08 ID:qMGoqhMf0
カルシウム味というとカルボーンの味を想像する
219名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:17:19 ID:8CoBjeC40
この速さなら言えるけど、
実はうま味というのがよくわからん。
例えばどんなものの味がうま味なの?
220名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:19:01 ID:n5hAnt3m0
俺、牛乳とかチーズとかヨーグルトとかすきなんだけど
関係あんのかな?


>>219
味の素かってなめろ。

221名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:19:53 ID:O4U6YbXw0
>>18
美味いって言ってる人になんでわざわざそういうレスするの?
馬鹿ですよね?
222名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:21:29 ID:CwjzbITD0
>>219
うまい棒
223名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:24:19 ID:IfFmR8s1O
>>219
こんぶとか加熱したトマトとか。
なんとも言い難いけど。唾液がじゅわっと出てくるかんじ・・・
224名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:26:28 ID:AJ4a6JcVO
うまい棒カルシウム味
225南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/31(日) 08:27:28 ID:EatMd5Se0
>>223
それ、酸味じゃないの?qqq
226名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:27:48 ID:8CoBjeC40
>>220
母親が料理の中にたまに味の素を入れるんだが、
どれが味の素の味なのかよくわからんwww
やっぱ直に舐めるしかないか
>>222
ほんとか?wwww
>>223
少しわかってきた
227名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:28:42 ID:P6yNXhkO0
>>219
だしの素を入れた味噌汁と味噌だけとかした味噌汁飲み比べてみ?
なんとなくわかるから
228名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:29:40 ID:Ter9WcbxO

カルシムーチョ

229名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:30:17 ID:FJ9yEq95O
>>219
ヒヒーン
2301000レスを目指す男:2008/08/31(日) 08:30:26 ID:qQdVh4iy0
熊本女は馬刺しが唯一のごちそう。
231名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:34:08 ID:8CoBjeC40
>>227
あーなるほどね。
しかし>>223>>227みると、うま味が5つの味の中で
最後に発見されたってのがなんかわかるな。
232名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:14:20 ID:tO3hM7OO0
/i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
233名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:22:59 ID:AJ4a6JcVO
血が一番旨い
234名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:24:43 ID:XqOF6RmJO
漢方の世界で言う「鹹淡味」のことだな。
235名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:29:49 ID:0lQHE77W0
水の中のカルシウム(骨味?)が豆腐の味を変えるって
栗田さんが言ってた

最初の方で
236名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:49:25 ID:vItZyYIE0
えぐ味
237名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:03:14 ID:VdQHOBhh0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000050-jij-int
>肝心の味だが、「カルシウムっぽいとしか言いようがない。苦くて、恐らくちょっと酸っぱい」(同博士)という。

苦いとか酸っぱいとか既存の味で表現できるなら新しい味覚ではないのでは?
238名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:33:27 ID:DSMRdUiV0
舌にその味用の細胞があるかどうかが判定基準らしい

だから辛味というのは無い
味覚の細胞ではなく痛覚の細胞だから
239名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:37:05 ID:CAYoUNq30
漏れあった。

【政治】超党派の「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」、保岡法相に“大野病院事件”の控訴断念を要請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219802913/
【社会】「自宅は家族の負担が大きすぎる」…終末期医療の在り方に高齢者の疑問続出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219740787/
【医学】甘味、酸味、塩味、苦味、うま味、に加え“カルシウム味”の存在可能性あり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219898879/
240名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:41:37 ID:CAYoUNq30
うっ、誤爆
241名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:03:57 ID:cwH2WCEq0
ウチの1歳の双子はそろって漆喰の壁を美味そうに舐めてるけど
カルシウム味ってあるんだね〜

栄養失調なのかと思ってたw
242名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:07:33 ID:gsRT0B+B0
アルミホイルを金属のスプーンで削って舐めたときの
あのとんでもない味は新しい味に入らないの?
甘味、酸味、塩味、苦味どれにもあたらないと思うけど。
243名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:17:02 ID:wR0+GUBs0
>>241
お母さんそれは病気です…
244名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:37:04 ID:ouKL9rg70
>>241
放っておくとそのうち夜中に行灯の油を舐めるようになるぞw

でも漆喰は本当に面白い味がするんだろうな。
ためしに消石灰を水にといて味わってみると見当がつくと思う。

手に入る場所は放課後の体育倉k・・・
245名無しさん@九周年
一方、自衛隊員は火薬をなめた
ttp://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200808290290.html