【国際】中国で猫から「翼」が生える。「夏の暑さでそうなったのだろう。」と専門家[8/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
このところ、中国発の遺伝子異常をきたした動物の話題が続いている。
猿の顔をしたブタ、そして、横や後ろ向きに跳ねるように付いた役立たずの脚を持ったブタなど、
その気の毒な姿には驚愕を隠せないが、今回はなんと背中に翼の生えたような猫の登場である。

英『デイリー・メール』紙によると、四川省に暮らすフェンさんの家で飼われている猫は、
この通り背中に2枚、羽が生えたようになっている。
発情し交配してからこのようになってしまったと言うが、獣医は「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。
毛のブラッシングが足りなかったか、皮膚の遺伝子が突然変異を起こしたかだ。
だが、生命に関わる問題は発生しない」と説明をしたようだ。

オリンピックの興奮も覚めやらない中国だが、一体自然界では何が起きているのであろうか。
ここしばらく叫ばれてきた環境汚染問題も、“表沙汰にすると経済の発展に支障を来たす”のか、
もみ消すことには圧力いっぱい、解決には力を注がない国家のようである。

だが中国は我々日本人にとって、南北朝鮮に次いで近い国、渡り鳥と黄砂がそこから飛来し、
食品が輸入される、まさに隣国なのだ。
こうした現象が起きている写真をお伝えすることが度々重なると、もはやショックを通り越し、
憤りに近いものがこみあげてくる。

◆画像
http://japan.techinsight.jp/cat-flaps2.jpg
http://japan.techinsight.jp/cat-flaps1.jpg

http://news.livedoor.com/article/detail/3796137/
2名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:12:20 ID:c7IqlGmS0
アホ
3名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:12:30 ID:jAlq5olW0
2なら明日はオレの...
4名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:12:51 ID:aAEr9w7m0
>毛のブラッシングが足りなかったか

いやそれはない
5名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:13:13 ID:Yce6Zk200

ピカチュウに呪われた猫か・・・
6名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:13:24 ID:6xucUwdz0
>>1
> 獣医は「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。

( ゚д゚)ポカーン・・・
7名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:13:28 ID:45iPtdvJ0
ケロちゃんだ
8名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:13:37 ID:1fvEVfbZ0
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
9名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:13:41 ID:kNuhlKNo0
流石シナの専門家
10名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:13:59 ID:XbiJ2B8g0
加藤を送り込め!!
11名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:13 ID:D127RO9A0
大変!ピザとハンバーガーを早く!
12名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:13 ID:IqL+5vyp0
これいいな
売れる
13名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:19 ID:YGYx7d0O0
>生命に関わる問題は発生しない

ただし支那人限定w
14名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:25 ID:53yw+sii0
スレタイで吹いたw
15名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:27 ID:9DX1R2pA0
一瞬お?っと思ったが
奇形は奇形なんだもんな('A`)
16名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:29 ID:3m+L4Gp80
何の専門家だよw
17名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:54 ID:iMLhsFyB0
結構かっけぇ
18名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:58 ID:36XpHYx9O
翼が欲しい
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:01 ID:GAgnU4FR0
悪魔だろ
20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:25 ID:3HklqC7U0
夏の暑さで無職になっちゃったやつから一言
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:27 ID:Aa6NjS140


うゎあああ・・・・どんだけ汚染が蔓延してるんだよ中国。。。。ほんとにヤバイレベルだぞ

 
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:46 ID:kaVY9GJHO
なんの専門やねん
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:47 ID:6QmBRUY50
この写真、前に見たことがあるな。
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:48 ID:KBpYt5+40
中国産でも猫ちゃんだけは可愛いな。
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:58 ID:1Aq88Nvf0

どう考えても奇形
もう少ししたら人間でもでてくるぞ。

って出てくる前に消されるか・・・
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:00 ID:XxAxMaEG0
ホラーが現実のものとなる国
27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:01 ID:reF/VG610
>1
2枚目の三毛ちゃんは
右後ろ足→\ /←しっぽ にしか見えないんだがw
28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:02 ID:7ucXltKy0
この猫かなり前から知ってるんだけど
この夏の〜とか言ってるあほな獣医もさすがシナだな。
ただの奇形ですから
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:03 ID:hFxoIRf20
こういう国が隣にあるっていうストレス、西欧諸国にはわかんないだろうな…
30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:07 ID:WNN8sbUV0
昔からあるね。羽の生えた猫。
たぶん毛の塊なんだろうけど
なんでこういう風になるのかね?
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:14 ID:FHxi4rQL0
夏が暑いと翼が生えてくるらしいぞ
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:15 ID:2pn+3zQ70
ねーよw
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:15 ID:fC5O+v0sO
夏の厚さで専門家の頭もやられたんだろうな
34 ◆GacHaPR1Us :2008/08/27(水) 22:16:16 ID:67HA4QCn0
空飛び猫 (単行本)
アーシュラ・K. ル・グウィン (著),
http://www.amazon.co.jp/dp/4062058804
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:20 ID:EEEhydpI0
ネコ版ペガサスだな


36名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:27 ID:On0m4WEt0
泳ぐの速くなるのか
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:38 ID:ha8ApwTf0
人間でも象のような足になってる人や酷いと体全身発疹だらけとかいるからなぁ・・
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:40 ID:5wRXvxPN0
飼いたい
39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:43 ID:aAEr9w7m0
>>8
なんで?
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:16:48 ID:DSQWOKyp0
そこに住んでる人間への影響が怖いな
どんな子供が生まれてくることやら・・・。
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:04 ID:pUdY43QEO
神話や伝説でしか登場しない幻獣
彼らが住む世界最後の秘境中国
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:06 ID:cvVMQPr3O
>>1
コラ・・・じゃない、のか?
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:20 ID:uLeHoJlYO
まるでRPGの世界だな…
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:32 ID:K2xpbd0g0
中国の獣医って相当レベル低そう
こんな事言って恥ずかしくないのかな
素人でもこの獣医が頭おかしいのわかる
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:42 ID:l9cldIuc0
中国は国そのものが毒物毒性と遺伝子の実験場です
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:43 ID:LLB8dZZl0
完全に放射能におかされてますね

スリーマイル島やチェルノブイリ原発事故による影響は

・60cmの巨大タンポポ
・100cmにもなる謎のキノコ
・3つの頭を持つ牛
・足が8本ある牛
・全長30cmの蟻
・全長80cmの巨大ミミズ
・全長60cmの巨大ゴキブリ

が見つかってます

完全に四川大地震で倒壊した各施設からの放射能漏れで生態系がやばいことになりそうです
人間ももちろんやばいです
47名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:17:46 ID:ECjegvD60
ブラッシングしないとこうなります、ってか。
48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:03 ID:WiIBvnL2O
「夏の暑さでそうなったのだろう。」意味がよく、、、
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:06 ID:x9P98KGG0
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ    \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:09 ID:dTSUR2h40
>>37
それは奇形じゃなくて細菌感染だよw
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:14 ID:oAopyDTN0
うわあああ
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:14 ID:ZXKJSOg70
暑いから変形ってプラスチックかよ・・・
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:14 ID:1Aq88Nvf0
>>40

問題ないYO!

無かった事にされるだけだから。
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:14 ID:WNN8sbUV0
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:19 ID:O2KlTsHy0
こんな感じの猫、ずいぶん前にも見た気がする
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:22 ID:mqKDH4pqO
ステキなスレタイだな
童話の世界かよ
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:24 ID:SgEB371p0
アーシュラの空飛び猫来たよ空飛び猫
+.(人´Д`*).+゜.
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:33 ID:vs86NmVA0
心臓が弱い奴、グロ耐性がない奴は、Googleの画像検索で
「中国 畸形」は検索しない方がいいぞ

無処理(脱硫なにソレの世界)の煤煙、重金属入り排水を川に垂れ流し、
放射性物質を川に投機または平原に放置 そら遺伝子異常も発生するわな
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:18:53 ID:t5Ufqa7aO
中国産豚の紹介とかに写真を使えと
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:19 ID:X/2uuD3L0
柄違うじゃん
二匹いるのか?それともコラか??
61名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:34 ID:bBtcYAKB0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
62名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:39 ID:53yw+sii0
ttp://10e.org/mt2/archives/2007/05/index.php?page=3


>>1の記事と同じ画像つきのブログが,去年の5月に出てるぞ.
「今年」っていつのことだよ.
63名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:39 ID:dc53L9ZE0
専門家が言うんだから間違いないな
64名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:48 ID:gDXX4/fZ0
グロかと思ったが画像見るとめちゃかわいくて癒された
65名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:49 ID:KTl/Lfyg0
なんだただの四妖拳か
気功砲じゃない
66名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:50 ID:Tddcznw/0
ちなみに羽が生えた猫はコイツだけじゃない。
過去にも羽が生えた猫がシナで生まれた。
これは偶然じゃなく何かあると思うぞ

67名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:06 ID:wkmfA/FE0
とっても…かわいいです

68名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:13 ID:brVphYdQ0
これ前、どこかのサイトで見たなw
猫が他の猫にセクハラされてストレスでなったという
むちゃくちゃな話だったような
69名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:24 ID:GAgnU4FR0
70名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:27 ID:l9cldIuc0
>>49
ワロタ 中国なら本当にありそう
71名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:37 ID:JdXhDE7H0
翼を下さい
72名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:43 ID:slxN7Vqf0
神の使いとして奉られ…ないか
73名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:20:45 ID:sa+7SzWm0
ネコすげー
74名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:01 ID:8cvsIWm70
75名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:07 ID:O/t+ZiRg0
これが隣国だもんなぁ・・・たまらんわ
76名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:12 ID:6+KXmkXZ0
なぜまろが
77名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:17 ID:pxWBr83v0
天使の猫か
78名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:19 ID:WcwwVTeg0
毒餌食わせた結果だろwwwwwwwww
79名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:24 ID:ySZvuAN70
で、飛べるの?肝心なことが書かれてない。
80名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:25 ID:8IZ+znP90
こんなに明快で説得力のある説明は初めて聞きましたw
81名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:38 ID:knrijSe2O
日本でもあったろ...。

こんなん奇形だ
キ・ケ・イ
放射能とか細菌だとかありえねぇ

更に夏で暑いからだとか
アホかとww
82名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:21:56 ID:LLB8dZZl0
www.youtube.com/watch?v=9J5csow1ZEc

中国人
心臓悪い人は見ないように
83名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:16 ID:mdiCh+Ou0
封印が解かれたのか?
84名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:19 ID:5KWOaL9D0
中国じゃ人間にも生えてんだろ
本当に人間かどうか知らないが
85名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:30 ID:k62QRGL00
翼のあるネコといえばエターナルチャンピオンシリーズに
Whiscarsだっけかそんなのがいたなあ。
86名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:41 ID:LuELBpSm0
スレタイがシュールすぎて哲学の域
87名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:43 ID:PWIwjd760
>>79
飛べない猫はタダの猫だよな
88名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:46 ID:ha8ApwTf0
全長60cmの巨大ゴキブリ これはヤバイ
奴等は生命力凄いから・・・
89名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:53 ID:fxWljWTb0
中国4000年の歴史の中では、カバが空飛んでも不思議ではない
90名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:57 ID:XeFVFP5y0
>>46
マジすか?
画像とかはありますか?
91名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:23:11 ID:KgAy0AmY0
奇形じゃないわな
交尾してからなったんだから
腫瘍たってこうも綺麗に左右対称に現われるだろうか?
なんか背中に引っ付けた捏造写真じゃないのか
92名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:23:18 ID:ECjegvD60
>>87
飛べる猫は猫じゃねえ。
93名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:23:23 ID:NVeEGaB/0
中国では猫が飛ぶとうわさでは聞いていたけど、本当だったんだ。
94名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:23:24 ID:FQLRasUg0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
95名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:23:37 ID:vwlC2EXP0
そーか。ブラッシングしなければ、翼が生えるのか。
こんど野良猫を観察してみよう。
96名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:12 ID:Wuxyask3O
結合双生猫だったわけじゃないの?
97名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:13 ID:W6sftVKM0
あと3年後の中国はきっとスターウォーズの世界
98名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:13 ID:Jn+Qrae70
また中国か
99名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:30 ID:7/qElnmM0
CGですた
100名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:34 ID:GmOL0io30
進化だな。食われる前に逃げるためだろ。
101名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:59 ID:ljOq0nJT0
猫が羽を生やして飛んで逃げ出したくなる国なんだなw
102名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:25:03 ID:4DAs1LVz0
さすがに
ネコミミが生えた人間とかはいないだろう
103名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:25:05 ID:L3P1duAJ0
なあに、かえって免疫ができた結果ですよ。
104名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:25:15 ID:xsnsMIL90
長生きした猫は羽が生えるっていうよね
105名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:25:35 ID:fZL3UB580
そろそろオームの怒りを買う頃だな
106名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:25:46 ID:dzgZOrVG0
夏の暑さ、とさらりと流す専門家ステキ
107名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:25:46 ID:/yZ4te1v0
翼の生えているように見えるネコは結構いるし
逆に中国では縁起物とされて高値で取引されるぞ。
ちなみにサルのような顔の豚って言うのは軽度の単眼症の豚で
珍しい事ではない。
108名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:02 ID:9QP5zgDqO
俺のチンコも夏の暑さでどうにかなってくんねーかな
109名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:05 ID:CvOr6iJZ0
そっかそっかー暑さのせいか
だったらしかたないな
110名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:07 ID:ZxEBhR/r0
どうみても劣悪な環境が生んだ奇形です
111名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:09 ID:e3uClllh0
せ、専門家?
112名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:11 ID:7GpLxyDb0
夏の暑さなら仕方ないか
113名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:29 ID:PWIwjd760
来年あたり渡り猫が日本に飛来すんのか
114名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:33 ID:4N1kwPblO
ジサツの為の101の方法?
115名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:35 ID:fjzayCOf0
暑さか、暑さじゃしょうがない
116名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:26:57 ID:GAgnU4FR0
117名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:04 ID:NHYo5R5I0
天変地異の前触れか!?
118名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:56 ID:gqnaKnf60
中国国内から異形の生物が現れ、世界侵攻を始める
みたいなfpsが出るのかな
119名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:57 ID:ix5aKHP50
かわいいじゃん
別に害もなさそうだしいいんじゃね
120名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:57 ID:GAPXb4Qx0
まるでディズニーのようなファンタジーワールドだなぁ
121名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:58 ID:45iPtdvJ0
地球の生態系すら蹂躙する中国政府ですね
わかります・・・
122名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:11 ID:9tqvVuLq0
レッドブルでも飲ませたのかのぅ(´・ω・)
123名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:16 ID:LF0Hy6oN0
核汚染じゃなきゃいいが
124名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:20 ID:k52FZpXv0
色々な意味で流石中国といわざる得ないw
125名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:22 ID:NVeEGaB/0
たしかに、猛暑の夏に猫に翼が生えたという話は、
江戸時代の文献調べると出てくるよね。

126名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:24 ID:g7vF1JWN0
飛べたらすごいけどな
127名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:35 ID:grQOj+vhO
四川省といえば放射能汚染じゃないの?
人間のことは政府が隠しちゃってるんじゃないかと。
128名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:52 ID:eBWGEyLl0
>>111
専門家つっても、

共産党に都合の悪いことを一切言わないこと

が専門の人だろ。

奇形の大量出現なんて、暑いとか寒いとか、言ってる場合じゃねえぞ。
絶対人間にも悪影響出てるはず。
129名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:54 ID:vPdTfhYf0
答えはね、早桃ちゃん。風のなかにあるニャ。
130名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:28:56 ID:imL1OcG/0
うむ。ウイングキャットは使い魔として優秀だからな
131名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:03 ID:Dtd4o65K0
空は飛べないけど翼ならあるのさ
132名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:16 ID:uBRxSAbk0
翼を下さい
133名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:22 ID:jtVhiPRrO
ちょっと可愛い…でも犠牲者だよな
134名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:35 ID:D/nrdDyKO
わしが育てた
135名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:47 ID:Gi1TTYvQ0
あーね。あるある〜。
136名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:54 ID:OeqQtHVX0
額に生えた電波ヒゲで会話する猫もあながちSFじゃないな。
137名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:30:43 ID:nd4RH4Q/0
うちのピーちゃんも羽生えてるお
138名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:30:47 ID:JSQJtm3iO
専門家も暑さにやられちゃったんだよ
139名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:30:49 ID:ewgcztJJ0 BE:158336126-2BP(223)

    。(\         /)
 . o。  (\\ + ☆ * /) +
 。  o。 ( ( \o。⊂⊃/))
      :(/しヾ∧゚∧ヾ) *。
   o :(/し/ (*゚ー゚) ニャ  このAAのアイコンは、スッゲー高いよ♪
    :(/:(/彡/  U   '`
      (/彡 ( ヽノ \  '`
゚゚。・゚。☆゚.∴+ *(,,/,,ノ +….☆∵'` *
140名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:30:59 ID:yevsqeEJ0
俺でも専門家になれそうだ
141名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:02 ID:dwYwycG1O
ちょっとかっこいいな
142名無し:2008/08/27(水) 22:31:15 ID:0C8PT566O
暑いからうちわみたく扇ぎたかったのか…
仕方ないね
143名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:18 ID:1AKkZiMvO
次は、この奇形のもとになった食べ物をたらふく食べている日本人が、奇形になる番だろ…
豚の顔をした子供や、翼の生えた子供が、生まれてくるぞ…
144名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:19 ID:ngvPzdLyO
それは太陽が
させたことだよ
夏の太陽が
145名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:27 ID:YPFAdWvG0
去年だったか、この画像使った別の記事見たぞ。
146名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:27 ID:r+7cfgCB0
夏の暑さならしょうがないな
147名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:31 ID:2gh2eXTfO
Xメンみたいになってきたな
148名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:32 ID:MBcc/SU20
こんな、コラ写真までわざわざ作って・・・暇なんだよな?な?
149育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/27(水) 22:32:05 ID:T922yNJUO
これは

中国遺伝子操作して作ってんな


モンスターが現実になるとは思わなかったよ…
150名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:08 ID:+IY5AytVO
腫瘍って、あんなきれいに対照的にできるもんなのか?
てか中国でしょ?もうこういうの信用できないんだが…
151名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:09 ID:45iPtdvJ0
うちの子猫はジャンプしながら向きを変えてセミをキャッチするんだぞ

エサが足りないときだけな
152名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:29 ID:j5yScUKv0
全世界の人間が脅威に晒される前に中国人絶滅させろよ
マジで
153名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:31 ID:gftNQ5/N0
さ!だ!こ!右乳首が落ちた!
154名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:49 ID:3ZVkApXU0
奇形なんだろうが、そういうものとして完成している感じだな。
そういう品種を固定したら、需要がありそう。
155名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:00 ID:72wigy6i0
古今東西いろんな伝説があるね 空を飛ぶ猫の神話伝説
翼猫の中には実際に飛行した猫も多かったらしい
翼が生えてくる猫ということは神に選ばれた神聖な猫ということだ

156名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:13 ID:4O0WmcIB0
絶対専門家じゃない
157名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:14 ID:JX8YJqQfO
デビルマンか
158名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:15 ID:NVeEGaB/0
じゃあ、翼が無い猫はただの猫ってことなの?どういうこと?
責任とってほしい。
159名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:19 ID:yok5OvWD0
太陽が眩しかったから?
160名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:52 ID:KgAy0AmY0
>>107
さっそく調べた
wikiに「翼猫」って項目があったわ
奇形の場合と皮膚病の場合とあるとか
これは後天的なんで皮膚病だな
つか、専門家wikiで調べろw
161名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:53 ID:53yw+sii0
>>147
突っ込んでほしいのか?
162名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:02 ID:QX6epB9+0
日本にも脱皮する猫いたよな。
みごとに一皮むけるやつ。
163名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:12 ID:H7HDtnrE0
暑くってもブラッシング足りてなくてもこんなん見たことねーぞ

それだったら野良の毛の長い猫なんかいくらでもいるのに
164名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:12 ID:s14NF4nL0
奇形以前に
どう見ても後から縫い付けたように思える
165名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:17 ID:2GGWhfv80
かっこいいじゃん
166名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:24 ID:sUjm2qCjO
これは日本でも見たことある
ブラッシング不足で新しい毛に古い毛がくっついてるやつね
猫は毛変わりするから
俺が見たのはもっと凄くて毛が二重になってたな
167名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:25 ID:qenKIwQC0
専門家ワロタw
168名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:35 ID:fmeWJiWEO
全て日本軍の残した毒ガスに原因が有ると解ったアルよ
169名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:37 ID:LmhZgfmXO
専門家(中国製)
170名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:58 ID:Y2sWOgP/0
九尾になる前に・・・早く・・・
171名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:00 ID:9tqvVuLq0
ネコたんが浮上するには、どのくらい大きい翼になるんだろか・・・

( ゚д゚ )あ、でもネコが飛んだら野鳥が食われるか
172名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:09 ID:N/wAuxc40
>>1
画像を見ようとしたらDecode Errorになった。


・・・・・いや。見られなくて正解だな。きっと。
173名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:21 ID:qbDFn0/m0
ケセランパサランの元か
174名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:26 ID:OvX41OHe0
ペットショップが目をつけたようです
175名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:39 ID:m560NIaJ0
化学物質汚染ですか?それとも放射能汚染ですか?
176名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:00 ID:puY0jujb0
見た目はファンタジーでカッコイイwww
177名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:07 ID:PItFQHQ70
なんか悪いもん食べたんだよ
178名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:10 ID:SNHfvz4S0
どうせ口パクだろ
179名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:14 ID:UtPDYoixO
別の国でも猫に翼が生えたって事例があるな
興味深いな
猫と鳥なんて生物学的にほとんど接点無いと言うのに
180名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:22 ID:Fzk8GBde0
この猫自体はグロでもなく、むしろ可愛くて驚いたが、
中国はこういうの見て危機感覚えないの?
181名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:30 ID:tEalH710O
これまでの奇形と違ってなんだか可愛いな
182名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:33 ID:pzvXdxW1O
奇形の猫の症例を紹介したサイトに何匹か載ってるから
そんなに珍しいものでもないみたい。
183名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:38 ID:VoryHd/PO
冬毛
脱皮する猫と一緒
184名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:44 ID:ACII8lts0
藪医者ってレベルじゃねーぞwww
185名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:37:11 ID:a2NdfNRTO
太陽が眩しかったからさ
186名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:37:14 ID:NqPJa8js0
話がぶっ飛びすぎててどこから突っ込んでいいかわからん
187名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:37:35 ID:YPFAdWvG0
2007年05月24日
◆ネコから羽根生えた
http://10e.org/mt2/archives/200705/240224.php

去年のニュースやん。ネタがないからってリサイクル記事はいかんぞ。
188名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:37:49 ID:OT/spkFX0
・・・・・・

バイオハザードが起こるとすればまず中国からだな
とりあえず専門家よ
暑さでおかしくなってるのはお前の頭だ
189名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:38:28 ID:bc8s34QoO
ぬこ「猫に翼があったら、それはモンスターだ」
190名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:38:44 ID:99TdMoyj0
セフィロスみたいなもんか
191名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:38:55 ID:NVeEGaB/0
それでも、時々飛ぶのもいるらしいよ。飛ぶっていっても、
鶏が飛ぶみたいな。

みんな、何にも世の中の事知らないんだね。
192 ◆GacHaPR1Us :2008/08/27(水) 22:38:56 ID:67HA4QCn0
>>179
実際には翼じゃないだろうと。
猫とかは人間の肩にあたる部分がちょうど背中側に回りこんでるので畸形腕が生えた場合、
肉質からどうしても背中側に回り込む方向に生えてしまうので羽根に見えるんだろうと
193名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:08 ID:EPYxOL5uO
中国の汚染食品たべると、人間もコウナルヨ

ワカッタ、アルカ?
194名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:13 ID:Ikc+ULTzO
明らかにスフィンクス
195名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:14 ID:wEE32TkJO
このアクセサリーは、東急ハンズで売ってんの?
196名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:33 ID:OeqQtHVX0
>>179
鳥は関係ないだろ、この場合。
前足が翼化したならともかく。
197名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:38 ID:N/wAuxc40
で、その奇形ブタの挽肉がギョーザに、シュウマイになっているわけだ。
198名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:40 ID:ShWy/gJRO
羽のある猫より人間と会話できる
猫の方がいいな。
犬は鎖に繋がれて散歩しているだけ
自宅警備員だけど
なんかつまんない。
猫は自由だし屋根にいたり
人間にはあんまり関係ない
縄張りの警備員もしたりして魅力的だから
話しをしてみたい。
199名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:10 ID:2fST32Dw0
いつか人間の中から奇形がでてくるだろうな・・・
200名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:11 ID:H7HDtnrE0
>>179
皮膚病らしい
筋肉を取り込むと羽ばたくこともあるとか、ただし飛べない(当たり前だがw
201名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:15 ID:m2Op/Cgw0
夏の暑さでって、カフカかよw
202名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:21 ID:qDa1nWzA0
空も飛べるはず
203名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:46 ID:d0nw/6EFO
夏えの扉を開いたネコか
204名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:46 ID:CGDVow52O
A GHI CHI CHI それは太陽が させたことだよ 夏の太陽が♪
205名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:47 ID:Jm8tbvPqO
俺も羽がほしい
206名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:41:00 ID:h+90YU4n0
足と尻尾掴んでるでしょ〜〜〜
気功といい何から何まで嘘ばっかりー!
207名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:41:35 ID:pWKcOkXCO
>>199
もう出まくっている
208名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:41:40 ID:gRZXi8CW0
なに?暑い環境で過ごすと羽が生えるのか?
ちょっとサウナ行ってくる
209名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:41:47 ID:f7O/tKOk0
専門家…
210名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:18 ID:rit2+TpzO
中国こわい
そのうち人間にも影響でるな
211名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:19 ID:VsSb94qIO
そもそも中国にちゃんとした獣医なんているのか?
212名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:28 ID:bNA4LiKl0
新人類が生まれるのももうスグだな。
つかすでに生まれてるん可能性が高いけど。

そのうち世に出て来るんじゃね?
三本足のサッカー選手とか。
身長3mのバスケ選手とか。
213名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:33 ID:poY6RGiTO
ペガサスファンタジー
214さざなみ:2008/08/27(水) 22:42:37 ID:mN0/HQmf0
斉藤洋の『ネコにつばさのある国で』を、思い出しました。

まぁ、あっちは白猫のカウッニャーダ大統領でしたが。
215名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:50 ID:zw9wQG+50
全長88センチのゴキブリなんて、交配相手いないから一代限りだろww

・・・え?複数・・・・
216名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:52 ID:CajKe/cY0
うちの愛猫にこの件について、聞いてみたら、
中国の猫について下記のように言ってました。

『最近、あいつら調子乗ってんだよね。まじムカつく。』
217名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:43:40 ID:KUrQHi3mO
専門家、暑さのせいって・・・
絶対バレたらヤバい汚染があるんだろうな
218名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:00 ID:CtAUNMuo0
翼いらなくね?
猫って足速いし
219名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:10 ID:3evgL+F5O
中国ワロス
220名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:26 ID:Px844NqTO
こいつは可愛いが、都合の悪い動物は加工され…
221名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:45 ID:mi3vfVHJ0
残酷な子猫のテーゼですね
222名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:59 ID:NVeEGaB/0
田舎では夏良く見かけたよ、こういう猫。
鶏ぐらいには飛んでいたよ。
223名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:45:04 ID:bNA4LiKl0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´o .〈o リ  
  .しi   r、_) |
    |  (ニニ' / 言い訳ちゃうわ
   ノ `ー―i´  

     / // !! !! !! !! !! !! !! !! !!
     〔/ /   ─── !! !! !! !!
  言     /       》》ノ ヽ!! !!
  い    /  ,ィ !! ̄ ̄!!``  ト !! !! !!
  わ   7_//.  -‐''~ ~'''ー |<!! !!
  け    //   ○  (○ .リ!! !!
  ち    ゝ  u       ヽ |!! !!
   ゃ    /'イ    '^ヽ,,ノ l !! !!
  う    / ._」  u  ト‐=ァ' .! !! !! !!
  わ   {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
  │     ̄フ.   |!   |!  |! !! !! !!
  │    ./|.    |!!   |! | !! !!
  │    .| !! .|.   .|!!!  |! | !! !! !!
  │   iヾ  |   |!!!!  .|! .|!! !! !!
   !!!   {  !! i. \ |!!!!! |!/ !! !! !! !!
       l  r|、  `ー="' !! !! !! !!
  ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
 /  ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
224名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:45:07 ID:TIJE93640
悪魔くんで翼が生えた猫いなかったけ…?
こうもり猫?
225名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:45:09 ID:IzIfVGLO0
今、第二形態だな。
倒すと最終形態に変化するんだよな。
226名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:45:39 ID:3o8mY1ij0
僕にも羽があれば
227名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:01 ID:Wr891p/P0
蒼天すでに死にすぎだろjk
228名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:03 ID:P+sGN6XBO
>>208
魔法使いには羽なんていらないだろjk

つか、画像は別のぬこなんだよな?
そんな多発してるのか
229名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:07 ID:jONCMX730
ちょっと格好いいと思ってしまった…
230名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:21 ID:FHxi4rQL0
なんか、FFあたりで飛んでた猫いたなw
それか?
231名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:52 ID:Bt7By41v0
リアル空飛び猫か。村上春樹訳で読んだな
232名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:59 ID:Ze0gGCy70
こんな国でオリンピックやってたのかwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:47:11 ID:4/9UvkCg0
毛の中は毛なの?脂肪なの?
234名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:08 ID:bpZIIbWxO
レッドブル飲んで、翼を授かったんじゃね?
235名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:20 ID:dmsHG7ZB0
「翼が痛いの・・・」
236名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:36 ID:P+sGN6XBO
>>233
ここまでくると骨を期待したい
237名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:42 ID:ZT2ItZ4g0
      (⊂⊃)
     ,  -―- 、 
    /    ,、  ヽ.    
    l ノ,/lノl/ Wリl |     
    i|ld |┃ ┃〈     
    i l |、 _ー/ly━~~   みんな良い灰羽になるんだよ 
   , ヘl /'l`'l`ヽノ丿   
  /,、,く | |__l .l-'       
     "/┘└| 
     |    |          
     |    |             
      (二)ニ)
238名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:43 ID:RZO5cpr30
>この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。


あるあr…

   |                     |_
  ̄|  / ̄\  ___     |
   |/  .___|         ___|    l .∧ /
 /|   \ノ\        \ノ\   ∨ ∨
239名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:47 ID:/7en35Cf0
レッドブル効果だな
240名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:50 ID:4v/xyH5mO
こええ
241名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:49:17 ID:PovKvzXp0
牛に翼が生えていて、その上凶暴な「あばれうしどり」は出ないのか
242名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:49:32 ID:MVf2eoP80
つぎは中国産の食い物食ってる日本人に翼がはえてくるかな
( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \
243名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:49:35 ID:CU5fMM4qO
「飛べない猫はただの猫ニャ」
244名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:49:57 ID:72wigy6i0
神話によれば古代には翼ライオンが飛行していたらしい
また翼馬のペガサス伝説もある
>>1のかわいい翼猫たちももう少し翼が成長すれば訓練しだいで
ある程度の滑空ぐらいは可能だろう
245名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:09 ID:v6Iq0KhX0
犬や猫の場合は奇形でも、それが固定されたら「血統種」とし人気出たりするから・・・・

10年後くらいに「飛猫」とかで日本でも売られてるかもしれないぜ。
246名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:27 ID:1pY8POWg0
さすが文明の起源の地だけのことはあるわね。
247名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:29 ID:NVeEGaB/0
>>230
それだ。
248名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:35 ID:g+HtuP7e0
村上春樹の仕業ですね。 分かります。
249名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:41 ID:yzJ8qi670
ペーガサスファンタジー、そうさ夢だけは〜♪
250名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:42 ID:2W67qyQw0
奇形とか病気じゃなくても、毛が油っぽいと古い毛がどんどんひっついて、尻尾みたいになるよ。

うちの長毛ネコも、足と尻尾のつけねの毛がカピカピに固まっちゃって、
毛が抜けかわるまでどうしようもなくって、先日10cm四方のフェルトがぼっとりと落ちてた。

今では立派なエビフライです。
ttp://nukoup.nukos.net/img/20025.png
251名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:44 ID:PvvVLF2m0
リアルギコエルか
252名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:52 ID:kAepi0uVO
あれ、なんで見たことがあるんだろ?
253名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:54 ID:Ikc+ULTzO
猫にさえ、
遥か未来目指す為の羽根があるというのに

俺らときたら…
254名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:52:39 ID:BsGeOuzpO
猫って暑くなると翼生えるよね
255名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:52:58 ID:kvTfydGp0
また当局の仕業か!
256名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:53:31 ID:/eJ75T61O
マンティコアだな
257名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:53:40 ID:5KWOaL9D0
>>222
冗談のつもりだろうが
野生化した鶏が木から木へムササビのように飛び回ることは実際によくあること
258名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:53:45 ID:NSO1v3390
たぶん、中国では「悪魔の実験」をしているのだと思う。
中国は古代から、宦官だの纏足だの人体改造を平気でやる国。

たぶんばれたら世界中から非難されるような行為を行っていると思う。
259名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:54:46 ID:6uF1IpQ30
暑さ関係ねぇww
260名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:55:44 ID:ApT0JzsF0
俺の諭吉にも羽根が生えて飛んでくのは暑さのせいだったのか・・・
261名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:56:10 ID:zFxIbfOL0
空も飛べるよ
262名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:56:54 ID:aH+WaM+50
グロを予想して写真みたら可愛いし
結構いけてる感じだ
これで羽ばたいたら完璧
263名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:03 ID:T1vepKpp0
『緯度0大作戦』を思い出した。誰も知らないだろうなぁ
264名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:08 ID:OeqQtHVX0
>>250
なんというエビフリャーw
265名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:54 ID:HEOEDX5n0
中国産食ってると奇形が生まれるよ
266名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:58 ID:oCc+ojEv0
夢の大地だな
267名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:58:04 ID:Fr44q0zIO
水木しげるの中国妖怪辞典ざっと見て感じたが
政情が変わるとか前触れに奇妙な現象の生物が現れる

今現代にこういうの見られる中国ってやっぱ違うんだな
268名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:58:56 ID:Je/sD6mr0
>>250
なんだこれwwwwwwwかわいいなwwwwwwwww
269名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:59:14 ID:p4YIYxuRO
ぬことヌササビの交配だろう。
270名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:59:33 ID:AUNNCuGC0
天使病・・・
271名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:59:59 ID:76tH09a2O
専門家w
グロかと思ってドキドキして画像見たら、本当に翼で驚いた
272名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:01 ID:Hn/UYFTaO
うわぁぁかわえぇぇ!メルヘンチックねぇ。みんなが寝静まった頃、ひっそり夜空を飛び回るんだろうなぁ。
273名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:08 ID:6dZmBmDk0
使徒、襲来
274名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:08 ID:RAFrmk+t0
翼猫って昔からあるよねミステリー生物ってことで
そういう遺伝子あるのかな
275名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:25 ID:Ps+qyPFa0
飛べない翼じゃ意味がない
276名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:45 ID:H+FnvU4M0
>>1
去年くらいにもスレ立ってた気がする
277名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:59 ID:ukuY/6cc0
うんうん 暑さで生えるよな。 


  はえるかーーーーーーーーーーーーーっ!!
278名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:27 ID:st4SeytF0
さすが中国進んでる〜
遺伝子が
279名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:34 ID:iMHqUBpIO
ただの皮膚病だよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Winged_cat
280名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:02:01 ID:0JcaHGji0
ぼくサトルだよ
281名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:02:16 ID:QyYojWik0
ヒント:魍魎の匣
282名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:02:28 ID:V1gquL3Q0
>>224
それだ。>こうもり猫
あのキャラ、モデルがあったのかなあ。(奇形猫の伝承とか)
ただの適当なデザインの萌えキャラだと思ってた。
283名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:02:51 ID:9gmBqZ+H0
すげえ。
お婆さんから猫が生えてるよ。中国すげえ。
284名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:03:18 ID:NVeEGaB/0
皆あんま、猫のこと知らないんだね。
昔からあることだよ、翼猫って。
285名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:03:18 ID:936XiDPH0
アレ… なんかこの専門家に好感を抱いてしまうのは俺だけか?
「暑いなぁだるいなぁ。ハイハイ、猫に翼?ちっ暑いからだよそんなん」ってーなげやり感が素晴らしい。
286名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:03:52 ID:2dW7cfzzO
ビンのフタあけられないの…
287名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:04 ID:ADp3oDscO
そろそろ中華ゴジラが出てくるんじゃないだろうか
288名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:27 ID:Dx9wSo/rO
…可哀想に 動物に罪はないだろうに
289名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:27 ID:jkjIAu/uO
飛べないヌコはただのヌコだ
290名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:53 ID:xShwpn3l0
さすが中国の獣医。
この程度では全く動じないな。
291名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:55 ID:CL/+oli20


  いま〜わたしの〜♪ 

    
      ねが〜い〜ごと〜が〜♪ 


           かな〜う〜な〜らばぁ〜♪
292名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:58 ID:V1gquL3Q0
奇形関連スレ
【インドネシア】 手足から木が生える奇病の男性「ツリーマン」、治癒へ[08/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219844590/
293名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:08 ID:GWnzZkc3O
トリネコグッズほすぃ〜
294名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:35 ID:tQ1d72td0
翼のある猫って中国に限らず時々発見されるよな
295名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:39 ID:PE4TpRE7O
これは中国に限ったことじゃないぞ・・・・
296名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:44 ID:ulIP1MVN0
骨は入って無いだろうな。入ってたら6本足の生き物に為っちゃう。
297名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:49 ID:4kTAkYhO0
けっこういいじゃん
298名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:21 ID:2hey4osv0
夏が暑かったら翼が生えるのかー・・・・

なんか中国はホント別世界だな。
そろそろ肉食のモンスターが生まれても良い時期。
299名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:37 ID:tajY8fUrO
この猫は大したことないけど、とても人前に出せないような人間の奇形も続々と産まれてるんだろうな。
300名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:38 ID:npf0FlMu0
これ2年ほど前からネットで話題になってた猫じゃん。情報古すぎ
301名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:40 ID:qBKAbws40
それ私のペットだお。
戸棚に入れておいたら死んじゃうんだお?
でも、パパがお外に埋めるからねって言ったの。
だから「埋めないで、埋めないで!」そう言ったらパパが「ペットショップで新しいの買ってあげるから・・・」
って言ったの。
でも私は、その猫じゃないと駄目だった。
何度も何度もお願いしたけどパパは聞いてくれず、埋めちゃったの。
302名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:49 ID:OWBggTfz0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
303名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:06 ID:rB1C6NEmO
顔の模様が違うから二匹なんだけど一匹みたいな書き方だなあ
304名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:20 ID:9C28yMBb0
猫キメラ
キメラ猫
環境汚染の奇形
305名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:21 ID:NVeEGaB/0
どうして、翼猫でそんなに騒ぐかな?
珍しいことだけど、無いことでは無いよ。
306名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:38 ID:936XiDPH0
>291
かなうならば 翼が欲しい
この背中に鳥のように
白い翼付けてください

赤い鳥なのに白い翼が欲しいとはこれいかに。
307名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:47 ID:xk5196J50
>>280
あれが出たんだよね、ロボットのあれ
308名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:08:10 ID:ZU60toIj0
どこの配合屋だよ
309名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:15 ID:FZtPNXWj0
中華大道芸人共和国
310名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:17 ID:uQ3leQnx0
>>1
しかし、本当に翼みたいだな
311名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:41 ID:zkRKRffR0
もう、ゴールしていいよね。
312名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:43 ID:7uf7mSqx0
気味がわるいわw
313名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:03 ID:spQDZj0/0
だからいい加減
汚染で出来た奇形を神秘的なもののように取り扱うな
314名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:22 ID:i9/UGSuq0
豚の肉を魚の肉に変える研究をしている中国人科学者が実験で作ったんだよ
315名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:47 ID:cd/q1Nx0O
中国では暑さで腫瘍が異常増殖して羽になるのか…
たぶん日本とは「暑さ」の概念が違うんだな。

単位も℃ではなく、キュリーとかじゃないか?
316名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:56 ID:JrF1JZJc0
思ったより見れるな
317名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:59 ID:NVeEGaB/0
>>301
そうだね
318名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:16 ID:jnGOT4p40
普通に猫又だろう。

ここまで伸びてて、なぜ既出でない?
319名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:18 ID:Cbh5/cPv0
おいおい、これ数年前に見た記憶があるぞ
320名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:24 ID:5j+LAbT90
>>283
よく見ろ

猫からお婆さんが生えてるんだ!
321名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:27 ID:dnPhY1q80 BE:817596083-2BP(33)
最近、ライブドアって右寄り?
ネットのマーケティングをしっかりしてるんだろうな

毎日もweb系の本をたくさん出してるはずなんだが
322名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:27 ID:Uj2Hh1wN0
・・・・アレ?
これ、画像2枚あるけど、同じ猫か?模様が違う気がするんだが。
323名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:47 ID:c5ScHqlX0
これはグロくないな

中国の獣医がばかだということは分かった
324名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:18 ID:kjUSBs6JO
かっけ〜
325名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:23 ID:nzZ3m8FM0
暑さって古舘じゃないんだからさ・・・
326名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:30 ID:spQDZj0/0
>>318
コンゴトモ ヨロシク…
327名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:49 ID:LLM1b0qH0
中国では夏にブラッシングを怠ると翼が生えてくるのか・・・
328名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:57 ID:Lj8Qldzu0
関連奇形スレ 1
【奇形】口が2つ、目が3つの奇妙な子ブタが…―中国[08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217906657/l50
【奇形】中国発、サルの顔をしたブタが誕生![07/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217167536/l50
【奇形】頭が2つ!珍しいカメが博物館に―中国[07/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214883076/l50
【奇形】突然変異?「ヒョウタンカメ」現る!―安徽省淮北市[04/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209263551/l50
【奇形】生まれてきたノラ猫は「結合5つ子」だった!環境汚染の原因か―中国福建省[04/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208604642/l50
【中国】 6本足をもつ奇妙なカエル [04/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208429995/l50
【中国】 世にも奇妙な奇形のブタ誕生→数時間後死亡→食べました [03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204737488/l50
【奇形】また出た!4本足のアヒル誕生―中国重慶市[03/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204336588/l50
【奇形】シェパードの頭にチンの身体の怪犬―中国(写真有り)[11/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194964985/l50
【奇形】珍奇!2つのしっぽを持つサソリ―中国[09/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189826605/l50
【中国】中国で環境汚染による奇形児急増=揚子晩報[09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189724654/l50
【奇形】珍しい4角獣が動物園の人気者に!実はヒツジです―中国[08/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187006066/l50
【奇形】速さの秘密は足の数?4本足のアヒルが倍速ダッシュ!―中国江蘇省南京市[07/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183773901/l50
329名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:13:29 ID:ktvsW6h2O
俺、日本に生まれて良かったよ
330名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:01 ID:faFRO6E/0
かゆ

うま
331名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:06 ID:r5K9Rws50
 美しすぎる。畸形というのは不適切な気もするが。
332名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:07 ID:RgRfyt67O
>>322
違う猫だよね
333名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:22 ID:NVeEGaB/0
猫に翼って珍しくもないよ、いまさら、
334名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:26 ID:c5ScHqlX0
>>46
・全長30cmの蟻
・全長80cmの巨大ミミズ
・全長60cmの巨大ゴキブリ
これ見てみたい・・・
いくらなんでもうそでしょ?
335名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:05 ID:dPsvQko10
中国見ているとモンスターとか出てきそうな気がしてくる
ゲームみたいにスライムとかが動いて現れそう
336名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:13 ID:e68pZ0/uO
山海経や三国志にある怪異って実は本当にあったことだったのではないかと思う今日この頃。
337名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:14 ID:jCTWhwMi0
「翼の生えた猫が生まれた」じゃなくて「生きている猫に翼が生えた」なのが恐ろしい
338名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:24 ID:ml1AAUF80
うちのぬこの人化マダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆
人間でいうと12歳ぐらいの美少女キボン
339名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:30 ID:J1tIiXOGO
遺伝子ドーピングも盛んですし…
340名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:34 ID:OeqQtHVX0
>>322
去年のニュースでも同じ画像が使われてたそうだし、
思うに写真はソースと無関係かと。
341名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:58 ID:Cbh5/cPv0
>>334
全長3mぐらいのミミズは普通に居るぞ
342名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:04 ID:k6sArQkfO
>322
あら、奇遇ね
343名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:25 ID:Lj8Qldzu0
関連奇形スレ 2
【奇形】双頭の仔牛が誕生-中国四川省(写真有り)[07/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183379766/l50
【奇形】「腰のくびれが自慢よ」ひょうたん型のカメ見つかる!―中国安徽省淮北市 [06/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182846829/l50
【中国】江西省 両性具有の豚 [06/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182169788/l50
【中国】双頭のヤモリを発見(写真有り)[06/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180699547/l50
【中国】6本足の子豚に続き、4本足のひよこが誕生[04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177470340/l50
【中国】一つの頭に鼻が二つ、目が三つの子豚が生まれる(写真有り)[03/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173360392/l50
【中国】8本足のウシガエルが見つかる!(画像あり) 福建省泉州市 [03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172743221/l50
【中国】湖南省で五本足の子牛が話題(写真有り)[02/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170678425/l50
【中国】双頭の怪牛が誕生(写真有り)[02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170758694/
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる[11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/l50
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/l50
【中国】重慶 両性具有の姉妹 [02/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170433177/l50
【中国】6本肢のカエル(写真有り)[11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163073323/l50
344名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:30 ID:NWGD0T9e0
翼の生えたネコ、実は竜の子供ってゲームがあったけどコレは違うな…。
345名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:44 ID:UhscX3WsO
この猫の写真、前にも見た気がするんだが……
違う猫?
346名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:10 ID:ODF3+6Aa0
翼のあるネコは結構昔から沢山報告例あるよね。
347名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:24 ID:ZtFIZ8MB0
2匹に同じ奇形って事は、上手くすれば固定化出来るんじゃね?
348名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:33 ID:XeFVFP5y0
この大空に〜 翼を広げ〜 飛んで〜ゆきたいよ〜

これ、つまんねえ歌だったなあ。中学校の時、合唱曲の課題として歌わされたが、
もうちょっといい曲を選べよ。
349名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:34 ID:Oc9qzth10
猫を食おうとして中途半端に背中の皮はがしたところで、気が変わって止めたまま
ほっといたらそうなんたんだろ。
350名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:39 ID:OeqQtHVX0
>>341
コウガイビルの事か?
あれはプラナリアだろ。
351名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:18:32 ID:NVeEGaB/0
じゃあ、翼の無い猫はただの猫だってこと?
責任とってほしい。
352名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:18:36 ID:bBYAbofp0
353名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:18:51 ID:dEpbAcSO0
>>350
×コウガイビル
○KGB
354名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:19:01 ID:9C28yMBb0
何も驚く事はない
中国という国自体が奇形国家なのだから
355名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:19:01 ID:LUyIH78e0
>>307
バイオの風じゃ!
356名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:07 ID:4xxQofah0
>>1の獣医さんの言ってるような理由で翼生えるなら、
野良猫ちゃん達は翼だらけだな。w

・・・もしかして、あっちじゃそうなのか?
357名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:08 ID:9rUX8JpvO
>>338
凄い気まぐれで我が儘なおにゃのこになりそうな悪寒
358名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:28 ID:/nK2eRolO
はいはい核実験
359名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:49 ID:uEPUa+fH0
何のんきなこと言ってんだ、バカヤロー

突然変異だろ
360名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:21:43 ID:NVeEGaB/0
昔田舎で見たことがあるこんな猫。
361名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:11 ID:Uj2Hh1wN0
>>347
あー・・・、マジにありそうな話だな。
交配して三世代続けば新種認定されるんだっけ?

でも著しく短命っぽいよな。
362名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:20 ID:ODF3+6Aa0
翼の生えた猫 〜 翼ネコ
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-251.html
363名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:55 ID:ImfOA+zZ0
あぁ、グロじゃなくてよかった。
364名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:00 ID:tsJHcBvM0
なんの専門家だよwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:08 ID:XKWJ32vY0
かゆ     うま
366名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:11 ID:Q7Cm6Xsq0
ヤラセじゃねーの?

本当なら世界中の学者が集まらなきゃならない大事件だぞ
367名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:17 ID:NNMq97Uu0
何このキメラ?
368名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:20 ID:KKWDY1UZ0
憤りを通り越して吐き気が。。。
この辺りの人、オワタフラグが。。。
369名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:23 ID:lfs3e1eO0
お前らなんでも中国だからって穿った見方をしすぎだって
暑い夏にはよくあることだろ
370名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:32 ID:0/PVqKCn0
嘘だっ!
371名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:18 ID:5HbKWibvO
なんじゃこりゃぁぁww
372名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:24 ID:FYME9hQKO
人間の奇形例はどうなんだ?
頭の中はだいぶ傷んでるけど
373名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:54 ID:C9vr6zlr0
怖い国だな 人体にも影響出てる奴居るだろ
374名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:12 ID:liXr+YQd0
オー チャンコロ イズ クレイジー
375名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:12 ID:oMC+y71y0
だから中国の専門家に聞くなよw
376名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:18 ID:ODF3+6Aa0
ネコに翼は割とよくある事だから、そんなに気にしなくていい。
377名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:22 ID:ml1AAUF80
>>357
望むところだ(*´Д`)'`ァ'`ァ
朝勃ち不思議がって踏み踏みされたいお
378名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:29 ID:nn6CT3dtO
いつ日本に飛来してくるのだろう
379名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:43 ID:lfs3e1eO0
日本にだって100万回生きたネコが居るんだから
中国に翼が生えたネコが居たっておかしくはないだろ
380名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:45 ID:muiBaMQYO
ひええええええええええええええええ
381名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:50 ID:mSj446cuO
夏の暑さのせいか
なんかアニミズム的思想を内包した
エスノセントリズムへのアンチテーゼな感じ
382名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:56 ID:bbj//ZyI0
相当環境汚染が進んでるな
数年後には奇形人間がうじゃうじゃ産まれるだろう
383名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:26:01 ID:uuFwIrX8O
人間も暑さで翼が…生えないってw
384名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:26:17 ID:NVeEGaB/0
あんま気にするな。
385名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:26:53 ID:tsJHcBvM0
>>377
ぬこ年齢で12歳を人間のおにゃのこに擬人化?
386名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:27:18 ID:eCXhfArp0
初めてドキドキしながらリンク先見た
どんなにグロでも平気なのに、こんな思いは初めてだわ。
387名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:27:28 ID:XeFVFP5y0
俺の翼はツバメのを頼む。
早く飛びたいからハトやワシのタイプではいやじゃ。
388名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:27:55 ID:lfs3e1eO0
日本にはうぐいすの物真似が美味いネコだって居るんだから
翼生えたネコなんてよくあること
389名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:27:59 ID:uIWnod7vO
ファンタシースターの1作目に、味方でこんなヤツがいたな。
ラストダンジョンで羽が生えるんだ確か。
390名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:39 ID:aH+WaM+50
こうもり翼じゃなくてよかったにゃ
391名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:50 ID:YSRmS9RkO
カワイイ〜欲しい〜
392名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:56 ID:AECEU+q2O
こんなこと言わずに普通に危惧した方が外国への印象がマシになることに気づかないところがさすがだ
393名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:12 ID:Grc2ZTsE0
遂にスフィンクスが誕生したか・・・
この猫はこの翼で羽ばたいてシナ大陸から脱出したかったのかもしれない・・・・・
394名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:15 ID:7B/w3Shn0
人間の突然変異が表に出ないのがいかにも中国らしい
395名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:40 ID:vg3HEt430
押井守原作の漫画でこういうの無かった?
人間に翼が生えてしまう奇病の話。
396名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:42 ID:rCEQCDu/0
>>1
これがシナ医者のクオリティw
397名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:56 ID:Yy0uUwvfO
さすが中国だな。
絶対に行きたくない。
398名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:30:15 ID:WDJwWXxC0
餌は毎日餃子にゃ〜
399名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:30:32 ID:gd7uhzOO0
いや、きっとこの猫の子孫は羽つき猫に進化するよ
こういうふうにして動物は進化するのだよ
400名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:30:56 ID:KuGSnnG80
翼の生えた猫は、昔から世界中で時々生まれてる。
スライドショーあるよ。
ttp://x51.org/x/script/sideshow.cgi?dir=winged_cat&w=350&h=250&num=8
401名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:01 ID:kBeeEOhE0
一瞬このスレすげぇっておもったけど。たいしたことなかったな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Winged_cat
402名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:04 ID:6Rpke3pN0
専門家「暑さのせいです」

笑いが止まらねぇwwww
403名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:07 ID:LfPLLSub0
これは進化だろう。
猫はこうして大陸から逃げ出そうとしているのだ。
404名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:15 ID:7YW+cnZLO
これはかわゆい幻獣だ!
405名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:58 ID:tajY8fUrO
中国の下水道には廃棄物13号みたいのがウロウロしてるんだろうな
406名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:32:11 ID:wHGDTOFY0
鳥に猫が生えたかも知れず
407名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:32:59 ID:ldlvJ/YsO
これみんなの大好きなヨーロッパでも昔から報告があがっとるよ
猫が自分で毛づくろいしないとなるとかなんとか
408名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:33:08 ID:8As2fDFZ0
  ____∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)<ゴラァ おらをわすれんなよ
  UU    U U   \_______
409名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:33:13 ID:i07N9lNCO
この専門家になぜ童貞なのか聞いてみたい
410名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:33:17 ID:NVeEGaB/0
だから、いったでしょ、珍しくないって。
鶏ぐらいには飛べるらしいよ、この翼で。
411名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:33:43 ID:1BaOq4NG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしがそだてる
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
412やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/08/27(水) 23:34:01 ID:gYTJdykK0
中国じゃ
新聞へ投稿してお金がもらえるのが普通なんで
いろいろと作るんだよね

水をさす話だったな
忘れてくれ
413名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:34:16 ID:vcdN1J0J0
> だが中国は我々日本人にとって、南北朝鮮に次いで近い国、渡り鳥と黄砂がそこから飛来し、
> 食品が輸入される、まさに隣国なのだ。

これを考えないやつが多すぎる
414名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:34:50 ID:pAA2GTtl0
かっけー、マジかっけー
415名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:11 ID:Px844NqTO
熱さで頭から毛は生えないのか?
416名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:14 ID:SOxbIUMf0
>>25
で、そいつの臓器を・・・・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
417名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:19 ID:aznRCora0
>獣医は「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。
>毛のブラッシングが足りなかったか、皮膚の遺伝子が突然変異を起こしたかだ。
>だが、生命に関わる問題は発生しない」と説明をしたようだ

斜め上の屁理屈で四川大地震の核施設崩落を隠蔽するつもりなのか?
御用学者はどこの国も・・・・

日本の経済学者も日経平均が大幅に下がったのは、
非正規が増えて内需が下がったからじゃなくて
構造改革が進まないから外国人投資家から見捨てられたと言い放つし。
418名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:23 ID:Y2sWOgP/0
俺も来年暑さで羽生やすわ
419名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:48 ID:OeqQtHVX0
>>413
そうか、つまりそのうち渡り翼猫が飛んでくるかもしれないわけだな。
420名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:36:14 ID:e2QMc9SvO
毛玉だろ
421名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:36:30 ID:NVeEGaB/0
>>413
で、食物連鎖で、日本の猫にも翼が生えてくるということを心配しているの?
422名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:36:40 ID:BJ9qLRdr0
「夏の暑さでそうなったのだろう。」と専門家。


噴き転げたwこのクオリティでギョーザの捜査したんだから、辛抱たまらん。
423名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:37:26 ID:NHYo5R5I0
まあ、夏の暑さじゃしょうがないな
424名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:37:30 ID:mPk5ZoyfO
てか猫に翼が生えるようなこんな意味不明な環境でよく中国人はいきてんな
425名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:37:47 ID:H02Jt7q/0
かっけえええwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:00 ID:PgMvqzzfO
誰だよ。進化の秘法使った奴。
つか進化の秘宝って中国にあったのか。
427名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:07 ID:zGsFOr3MO
美味そうニダ
428名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:07 ID:X/79Tom4O
ただのネタだろ
奇型にしちゃ綺麗過ぎる
429名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:10 ID:CtAUNMuo0
中国はほんと、笑わせてくれます
430名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:12 ID:YWkELmnEO
中国国内では地下に潜って遺伝子組み換えとかやり放題らしいからね。
人の組み換えもあり得る
431名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:28 ID:RjofuI2gO
この翼うごかせるの?
432名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:51 ID:f0/CTCa00
この暑さで頭の毛が薄くなった俺に比べて、ヌコときたら・・・
433名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:39:16 ID:LfPLLSub0
>>430
なるほど。猫好きの日本向けの兵器なのか。
先行猫だな。
434名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:39:52 ID:CAkNfFx80
空飛び猫か
435名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:26 ID:NVeEGaB/0
>>431
よく記事を読んで写真を見てみろ!
436名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:26 ID:ekVP4wJe0
画像みれません。><
437名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:31 ID:IJZQLche0
この猫は飛べるのか?
438名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:00 ID:nt8taPhm0
>>432
日本に猛暑がなければ毛根がどんだけ救われたか(><)
439名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:24 ID:TOF2bRliO
そうそう暑さで翼が…
ねーよwwwwwwwww
440名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:26 ID:X/79Tom4O
>>430
前脚が翼化してるんなら遺伝子云々も有り得るんだろうけど通常の前脚があって更に背中に翼とかちょっと変じゃないの
441名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:39 ID:O3X5BNm80
後の寄生獣である。

442名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:07 ID:lqcm+hC90
背中裂いてんじゃネエの?
443名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:11 ID:8LWnjUAJ0
すげーな
444名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:17 ID:wHGDTOFY0
ドラクエのモンスターでいたな
445名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:19 ID:CAkNfFx80
おいおい、2匹もいるのか
これは人為的なものだろう
さすがに商魂たくましいな
446名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:37 ID:rleI4ziP0
そっかー暑かったもんねーそりゃしょうがないよねー





んなわけねーだろボケ
447名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:49 ID:vlpBmcSu0
夏の暑さで頭をふさふさにしたい
448名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:03 ID:YN/qxoF1O
誰か食べてとりの味がすればトリですが猫です!食べれません
449名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:08 ID:m2QllK0U0
>>440
猫と猫のキメラとかw
450名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:19 ID:eRmzlEob0
日本で渡り鳥が減ってるらしいね。
発展途上国の開発が原因だったりするらしい
451名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:52 ID:14lWx5pd0
猫の異変そのものより
専門家とやらのコメントにフイタ
452名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:54 ID:wxNN4+8sO
前にテレビでどっかの国であったな
453名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:07 ID:W3AMLim60
何年か前に見た気がするけどな、この写真。
454名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:19 ID:rT+hbsq+0
そのうちに「太陽が眩しかったから」って理由で殺人犯すのが出てくるぞ
455名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:20 ID:uEPUa+fH0
奇形なんだろうけど


きゃわええええええええええええ
456名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:21 ID:TwZOpqGk0
あれ?明らかな奇形なのになんでこんなに美しく見えるんだ?
457名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:45:58 ID:IFSoFt1EO
異邦人かよ
458名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:46:55 ID:9J4vx5kp0
かわいい、これ流行るよ
459名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:06 ID:3gEnWxZP0
大熱波と偽翼か。バロックっぽいなw
460名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:29 ID:thiB/n130
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
461名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:37 ID:wwiPTSfN0
太陽が眩しいから人を殺すのが仏蘭西の不条理
夏が暑いから猫に翼が生えるのが中国の不条理
462名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:59 ID:3XRfp+txO
ぃやぁぁあぁあぁあああ!!
463名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:48:53 ID:69f/X7Lh0
なんの専門家だよwwwwwww
464名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:10 ID:JHS3peCs0
>>459
おわあ、こんばんわ
465名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:11 ID:7xTJIMRBO
いや、真面目に笑ってられないよ。
日本とまったく反対くらいに離れた国ならいざ知らず、
すぐ隣の国が汚染大国だなんて、中国という名の腐海に
もう巻き込まれ寸前だよ。
ここ近年、花粉症やらが流行りだしてるけど、
実は中国からくる黄砂が一番の原因なんじゃないかと
思っている。
あの汚染物質まみれの黄砂が鼻の粘膜をめちゃくちゃに
してるから炎症が起きやすくなるんじゃないか…と



真面目に日本は巻き添えになってる、ヤバイよ
466名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:17 ID:WVX2fnriO
文学的だw
467名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:26 ID:lQfTrtHP0
>>1
皮膚病なら治してやれよ
動きにくいんじゃね?
ストレスじゃね?
獲物とるのに邪魔じゃね?
468名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:26 ID:/hM8Py380
これ初めての事件じゃないでしょ。
オカルト好きなら翼猫は結構有名。
469名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:37 ID:KPhAn5qlO
秋も暑いから亀に頭が
470名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:45 ID:ZO8Wai720
ねこまた
471名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:50:12 ID:nB9gDsF8O
やっぱり中国は汚染されているんだな
472名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:50:41 ID:XeFVFP5y0
デビルウイングじゃあるまいし…
473名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:50:57 ID:rT1hkptI0
>>1
なんでもありだなw
474名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:05 ID:Ov2PToFm0
腫瘍だとか暑さのせいだとか、何言ってんだよシナチク
環境的に遺伝子が破壊されてる可能性とか考えないのか??
475名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:10 ID:fzGlRKj10
>>411
まるで、ただの気のいいおっさんじゃないか
476名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:12 ID:NVeEGaB/0
黄砂とともに翼猫が日本に飛来するようになったら、笑い事じゃなくなるな。
477名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:27 ID:3XRfp+txO
ふぅ、落ち着いた。
皮膚異常?これレントゲン見るまでもなく、骨はいってるだろ
478名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:36 ID:ZxEBhR/r0
>>1
付け根の写真が無いのはナンデダロウ
479名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:46 ID:mWs5ToW40
またかよ
480名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:52:23 ID:HMTXuN/p0
こわー
うちのねこは暑いと伸びるけどな、にょろろ〜んて
481名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:53:54 ID:ZO8Wai720
日本でもネコは13年生きると化け猫になる決まりがある。
その時しっぽが分かれる
それが怖いので日本のネコはしっぽの短いのが好まれた
482名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:54:03 ID:On0m4WEt0
中国産の食料を食べるとこうなるんですね。
483名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:54:11 ID:cjN+Mhmf0
ただの突然変異だよ
元記事の馬鹿記者は大自然の驚異に怒り覚えてるの?wwwwww
馬鹿なの?
484名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:55:13 ID:STHtK6yLO
ただの腫瘍だろうってどんな詐欺医師だよ(笑)
政府当局にそう言うよう指示されてんじゃねーのかそのアホ
485名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:55:26 ID:/Q1mwQaa0
>>1
>だが中国は我々日本人にとって、南北朝鮮に次いで近い国

ロシアのほうが近いんですけど

486名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:55:26 ID:4+FgzRdeO
凄い専門家はいるな

487名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:55:56 ID:vvTSPrrJO
素人なりにおもったのだが、
よ、ようは、汚染された水とか?食べ物で遺伝子が異常な感じになって、足が増えた…ってこと?
488名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:08 ID:LzGTojiJO
ラエルマベリーでも食ったんだろ
489名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:13 ID:a783yQsd0
>四川省に暮らすフェンさんの家で飼われている猫は、
>この通り背中に2枚、羽が生えたようになっている。

四川省・・・・・・ってこれですよね?


【読売】四川大地震で核施設も倒壊…中国・環境保護相が明かす

新華社電によると、中国の周生賢・環境保護相は20日、四川大地震の被災地視察のため訪れた四川省成都で、
「32個の放射性物質ががれきの下に埋もれたが、うち30個は回収した」と語った。
残る2個については、位置を特定し、周囲を立ち入り禁止にして回収作業を進めており、
近く安全な場所に搬出するという。中国政府高官が核施設の倒壊を明らかにしたのは初めて。
核施設の詳細や場所、放射性物質の種類などは明らかにしなかった。
環境相は「四川省内にある民用の核施設はすべて安全な状態にある」と強調した。
地震による核施設への影響に関しては、人民解放軍総参謀部幹部が18日の会見で、
「すべて安全だ」と述べていた。被災地では放射能漏れなどを懸念する声があるため、
環境相も核施設の安全を改めて強調したと見られる。
(2008年5月21日02時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080520-OYT1T00668.htm
490名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:21 ID:TderyTPu0
専門家さん、暑さで頭やられたの?
491名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:40 ID:f7EinsJ20
>>95
長毛種に限る。そもそも翼じゃないけどな。
492名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:03 ID:NVeEGaB/0
これはっ!中国大使館へ抗議だ!
493名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:10 ID:KluSbgZM0
よくブラッシングしてみろ!
モフッと取れるからw
引っかかって痛がるけど、強気でなw
494名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:33 ID:69Ur4zEo0
こいつのは、翼っぽいけど飛べそうにはないな。。
ttp://toranyan3.blog45.fc2.com/blog-entry-20.html
495名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:39 ID:W1v4AW5v0
ペテン師
496名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:48 ID:Tm1mjD+d0
八咫烏とか一角獣とかホントにいそうだよな
497名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:54 ID:CtAUNMuo0
そこまでして注目されたいのか中国!!!
498名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:58:39 ID:IwWiY/0hO
奇形もさることながら、暑さでってwwwwww
499名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:58:44 ID:M18+dT5s0
こんなにデカイとは!
ちょこんと小さく毛が伸びてるだけかと思ったらw
これはもう立派な羽だなw
500名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:59:37 ID:ueb6+41e0
501名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:00:33 ID:Zxu2yiCR0
いいスレタイだ
502名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:00:33 ID:jk726uSV0
コメントがシュールでワロタ
503名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:00:48 ID:u9POujnB0
でた〜WingedCat

空飛び猫
なんか、かわいい
504名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:00:52 ID:oJihHvNHO
なんだキメラか。
505名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:01:10 ID:fV482bup0


 核 廃 棄 物 の 影 響 で す

506名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:01:45 ID:NVeEGaB/0
>>493
あっ!あああっ!
507名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:07 ID:qqyZhe9MO
直に中国からアイルー産まれるんじゃね?
508名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:33 ID:cdAnCNS30
中国では昔から、王朝が衰退して滅びる前にはその前触れとして、
天変地異や、奇妙な動物が現れるといいます。

共産党政権大ピンチだなw
509名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:43 ID:hLy05f3G0
何の専門家だよw
暑さで異常を来たしてるのは、この専門家とやらのオツムだろw
510名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:03:31 ID:cOwQr0hk0
そろそろ婆にも羽が生えそうですね
511名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:04:23 ID:SmwCRx5a0
「虎に翼」なら、強いものがさらに強くなる、という意味だが、
猫に翼ならどうなる。
512名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:04:52 ID:X0wRwbLoO
後のタイガーキメラである
513名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:05:08 ID:DQZ+pZqOO
>>478
ねぇ〜。
突然変異や公害被害にしても、形が綺麗過ぎるよね。
514名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:05:18 ID:xEIqQdst0
日本でも淀川や隅田川河口のコンクリにみっちりくっついてる牡蠣ばかり食わせたら、
面白い畸形ができるんじゃね?
515名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:05:27 ID:5kNtbqh70
>>489
>「32個の放射性物質ががれきの下に埋もれたが、うち30個は回収した」と語った。
>残る2個については、位置を特定し、周囲を立ち入り禁止にして回収作業を進めており、

32個の放射性物質中30個回収って・・・・
国が違えば大本営発表と言われますね。
516名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:05:52 ID:FOj4+Slt0
専門家wwwww
517名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:06:37 ID:L/Yx/J4hO
>>481
うちの猫はもう21年生きてるよ。
その猫の子どもも今20年目。
さすがに寝てばかりだが…
518名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:02 ID:dj0aM8ML0
これはもう、中国大使館に抗議するしかないと思う。
519名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:44 ID:3mXhwQzaO
画像よりなにより、専門家は本気で答えたのか?
520名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:39 ID:0WYuHDX40
暑いと羽はえるのかシナチクは
521名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:41 ID:xEIqQdst0
>>517
赤塚富士夫や町田康の猫は長生きしたそうだな
ウチの近所でうろうろしてるのは、駆除するから短命だがw
522名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:43 ID:qZLB32My0
1の画像はそれぞれ別の猫か!!
523名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:10:12 ID:ZdA3SkVrO
ペガニャス
524名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:10:33 ID:E5BsjrBiO
中国で暑い夏をすごせば羽がはえるので、
原油高を気にせず海外へ行けますね^^
525名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:10:36 ID:5kNtbqh70
>>516
人はそれを御用学者という。
526名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:11:01 ID:EQScaWaKO
フライングキャットがあらわれた
527名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:11:15 ID:MC2IpnYjO
ファンタジーの世界だな
528名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:11:25 ID:GxUWhiCtO
思ったよりかわいい
529名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:12:16 ID:WgaHubQXO
これ、しっぽが増えてるように見える。


530名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:12:48 ID:X+ZypDDq0
でもかわいいな。
531名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:13:00 ID:m1C2Mb9q0
寄生獣に乗っ取られたみたいだな
532名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:13:07 ID:Kcq+ah960
>>529
猫又だよ化け猫。
533名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:13:53 ID:y335qGFu0
暑くてブラッシングしなけりゃ翼はえるなら、、
そこら辺、翼猫ばかりになるだろうな。w

どうせ適当に言うなら「たまにあるアルよ」とか言えば良いのに。w
534名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:13:57 ID:xzZLexc40
翼の付いた猿ならオズの国で見たな
535名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:14:08 ID:weSocOAa0
キマイラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
536名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:14:21 ID:AdEddAbu0
魔獣戦線
537名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:14:53 ID:I/QgdjHXO
中国語専攻してる俺はいずれ中国にいかなきゃいけないのかな…?
お前ら、嫌わないでね
538517:2008/08/28(木) 00:15:32 ID:ajFg0vBBO
>>521
トラ猫は平均的に長生きするらしいよ。
うちの母猫は子猫の頃に事故にあい、もう助からないと言われたんだが、手術して元気になったよ。
ボルトを入れた足が痛いのか、最近は座るのも時間がかかってるけど。

中には30年以上生きた猫もいるんだってね。
すごい生命力だ。
539名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:15:55 ID:TNzPCSzt0
>54
あるもんだな
540名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:06 ID:ndoI/RPz0
ヌコ
541名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:12 ID:y335qGFu0
>>537
羽を生やさないようにガンバレよ。w
542名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:17 ID:InsoElah0
かわいいけど付け毛じゃないのか?
543名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:19 ID:qtfw3a+s0
見た目可愛いけどヤバイ…
544名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:17:01 ID:3LZFESLv0
中国に限ったことじゃないが、人間でも尻尾が生えたり翼が生えたりして生まれてくる子供は結構いるんだよ。
ただ、そういうのは人目につく前に産科医が外科的に取り去ってしまうんだけど。
545名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:17:36 ID:glr40D+F0
なんかちょっと可愛いじゃねーかw
546名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:17:59 ID:WgaHubQXO
短命ぽいな…

547名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:18:08 ID:xEIqQdst0
>>538
そういやJON(犬)の飼ってる長生き猫もトラだわ
548名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:18:40 ID:ocTKe0EsO
これ、なんの専門家だよw
549名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:19:02 ID:Ur5WRcBu0
これCGじゃないの?
550名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:19:05 ID:sGIjolVB0
いつもと違って可愛いから困る
551名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:20:03 ID:PJMfP9AU0
動物でこれだけ奇形が出てれば人間でも出ているはずだけど、
中国だから人知れず闇に売られて見せ物にされてそうだな。
552名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:21:50 ID:RLPik9r00
キ…キマラ
553名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:22:10 ID:ajFg0vBBO
>>547
JONは誰に飼われているんだ?
554名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:22:38 ID:wIx6XjWI0
あ、暑いと羽はえんのか・・?
わけわからん・・
555名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:23:32 ID:ark4d0Ni0
>>517
そういう長生きねこの話聞くと嬉しいわぁ。
うちのは16才。先回りして心配することないなあ。
556名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:23:51 ID:3dpRRNNTO
armsのキース・グリーンのチェシャキャットみたい
557名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:24:20 ID:hMRMefZTO
ハトの羽のようなものが生えた気持ち悪い猫を想像して、さすが中国うえーなコメントをしようと思ってたら画像見たら不覚にも萌えた自分に嫌悪

でもコワイもんはコワイな
558名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:24:31 ID:FEeaskJa0
うむ、その内喋りだすな。
「我輩はにんげんにうんざりしてたんnya。」
「さよならニンゲン共!勝手に滅ぶnya。」
と、パタパタどっかに飛んで行くんだろ、神の御許か悪魔の膝の上へ。
そしておれは呆然と虚空を見遣り、煙草に火をつけるんだ。
「翼あるもの幸いなり、旅立つもの幸いなり、残されるものの気も知らず。」と。
559名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:25:33 ID:4NWr513J0
バサッバサッ、ニャーーーー!!
560名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:26:30 ID:3TrDK6veO
「フェイ猫、見たか」老僧は長いため息をつくと続けた。「去年、フェイ死んだ。死灰の毒だ」
意味がわからずに黙っていると、老僧は俺の目を覗き込んだ。
「フェイ猫を見た多いが、みんな連れていかれた」
561名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:26:38 ID:ark4d0Ni0
おばあさんのほうがちょっとこわい(失礼
562名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:26:46 ID:0LtzL52b0
暑いからそうなった?
よけいに暑そうだが
563名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:26:52 ID:nEQa59blO
すっくと狐って漫画に翼生えた猫出てた
妖怪で
564名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:27:24 ID:NpAcyPCE0
>>46
放射能汚染になると、生物はそこまで巨大になるのか。

北斗の拳の世界のデビルリバースをはじめとする数メートル以上の
大男達は核戦争の放射能の結果、でかくなったんだろうな…
565名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:27:24 ID:ZOhBg69H0
夏の暑さか
じゃ仕方ない
566名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:27:28 ID:DLfmuX5pO
翼の生えた猫と人間は短命の運命を辿るのです
567名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:27:46 ID:PHNLnBclO
ンダのF1マシンのノーズの変なウイングは空力のためじゃなくて、こういう奇形を環境問題としてアピールしてんだよ。
多分な。
568名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:29:37 ID:pFKMbZsO0

これは内緒だが、中国でリトルグレイそっくりの子供がたくさん生まれてる。

奇形なんだが、その村ではネタの様に笑われてた。

いつか復讐されると思う。
569名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:31:16 ID:BHy6XNIJ0
暑かったのか
570名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:31:34 ID:KvFbJA9q0
遺伝子異常だろ
571名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:31:54 ID:dj0aM8ML0
正直どうして、翼猫がそんなに珍しいのか不思議。
もちろんそんなにあることではないけど、無いことは無い。
572名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:31:55 ID:L0Z2xcQbO
伊集院に翼が生えるのも近いな。
573名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:33:32 ID:WhCeHqdE0
もこもこ猫が空を飛ぶが現実になるとはな。
後はクリームパン味のケシゴムが出るのを待つだけだ。
574名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:33:42 ID:2N6rZn+x0
う〜む、馬より先に猫に羽が生えるとは。
中山星香のウイングキャツトは予知夢だったのか...
575名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:34:19 ID:xEIqQdst0
>>553
ちょっと精神を病んでるが、占いやゴールデン街でママやったりして自立しとるよ
576名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:35:09 ID:/YSuuDmM0
猫皮膚無力症っていうのか〜
577名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:35:25 ID:5g7mlYBL0

ほら、バスケットの選手さ
あれも良性の奇形だろ?
さすが中国だね!
ははは
578名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:37:19 ID:uF+AmHKO0
放射能とかじゃねーよな?
暑いからだよな?
夏だしな
579名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:37:37 ID:G1Qg1pRs0
飼い主は「発情して交配したら生えた」と言ってるが、ストレスでDNAが変異か?進化か? 先祖帰りか?

猫類は始祖鳥の系累か?
580名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:37:46 ID:Cz55uWon0
なんだ暑いから避暑地に逃げるために羽が生えた訳ではないのか
581名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:38:39 ID:91fkxd/T0
「ネコキック」
582名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:39:02 ID:ksn8zCd+O
鳩みたい群れをなしていっぱい飛んでいるのを想像しました

かわいいかも
583名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:39:11 ID:WHpyXGGVO
>>46
> ・足が8本ある牛
> ・全長30cmの蟻
> ・全長80cmの巨大ミミズ
> ・全長60cmの巨大ゴキブリ

こんなの見たら卒倒するわ
怖すぎる
584名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:39:20 ID:w8aZCjLA0
ねこぱんち
585感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/08/28(木) 00:41:00 ID:LIAcJF6X0


人が耳に萌えてる時に



キャツらは羽か

586名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:13 ID:lN1fqguWO
>>15
生物の進化は突然変異で起こるものなんだけど、
今の時代「奇形」で片付けられるんだよな。
指が6本の赤ん坊が生まれたら1本切っちゃうぐらいだしね。
それを人類の進化と考えられないのだろうか?
587名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:08 ID:k9JZTCm70
あれ?デジャブ?前にも似たニュース聞いたぞ
588名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:25 ID:gqMHeyUe0
家のぬこには羽が生えてないけど、
天使のような顔で横でグースカ寝てるよ。
589名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:42:39 ID:HZnuix9K0
ちゅうごくこわい
590名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:08 ID:xEIqQdst0
>>553
(゚o゚;) ハッ! JON(犬)をホントに犬のことだと思ってた?
これだよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J9BjvBnK6gs&feature=related
591名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:43 ID:qZLB32My0
始祖鳥が居た事からも中国では翼を生えさせる何かがあるんだろう
592名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:43:49 ID:jZ2QafhZ0
四川省って言ったら大地震もあったし核関連の施設も多いし・・・。
よくよく考えてみるとパンダもふざけた生き物だよな。かわいいけど。
593名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:42 ID:0g6wd1O20
こんな国あぼんしてくれ
594名無しさん:2008/08/28(木) 00:47:55 ID:reFzB4PZ0
「この大空に♪ 翼を広げ♪ 飛んで行きたいーよ〜♪」

今のヌコの気持ちです
595名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:13 ID:TVGGST4xO
役立たずの脚があるとか、耳が4つあるとか、既存の器官が増えたり変形するのならまだ理解できるんだけど、ネコから翼は・・・

ネコの古い先祖に鳥でもいたのか
596名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:49:19 ID:dDZRYvLN0
毛玉がひどくなって、毛変わりの時期に毛玉が取れかけてるだけだ。
日本でも毛皮を脱ぐ猫がテレビで紹介されただろう。

597名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:52:13 ID:fQgZ9o9m0
中国は猫を舐めてんのか
598名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:40 ID:Z/BjwFhs0
トリックだ!
これはトリックだよ!
599名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:57:55 ID:dj0aM8ML0
>>587
だから、そんなに大騒ぎするほどのことじゃないんだよ、猫に翼。
600名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:11 ID:1tBoXuVu0
>>250
わろたw
601名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:59:35 ID:v9V05RNV0
種が中国から逃げるための進化過程…
602名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:00:59 ID:a4oiNIEF0
専門家なのに、なんと適当な発言wwwww
603名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:02:03 ID:dj0aM8ML0
こわ〜
604名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:04:37 ID:sBdecbG5O
かわいいなw
605名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:05:37 ID:dj0aM8ML0
どうすればいい?
606名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:06:32 ID:Q9QruvStO
>>563
マオちゃんだとしたら、あれは体が鳥で頭が猫だった気がする
607名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:08:58 ID:RDlZXvmq0
コラにしてはうまくできすぎ
608名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:43 ID:TVGGST4xO
しかしかっこいいなぁ
609名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:15 ID:fwXLusn50
羽触られて気持ちよさげな顔に萌え〜^^
610名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:25 ID:5G7rmKsL0
この写真見て思ったけど、
もしかしたら自然現象でそうなっているのかもしれない進化のきっかけを
人類が良かれと思って潰してしまう可能性もあるよな。

これはどっちか判断できないけど、意外に可愛い。
611名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:12:32 ID:KnAQ1v460
もし猫に翼があっても、たぶんめんどくさがって飛ばないと思う。
612黒幕さん@九周年:2008/08/28(木) 01:13:27 ID:NuF1Dgs30
まぁ暑いと羽もはえるよな…

ねーよwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:14:34 ID:dj0aM8ML0
子供のころ田舎で見たことあるよ。
鶏ぐらいは飛べるよ。
614名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:16:23 ID:dIRej2lLO
暑いなら仕方ないよな
615名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:17:03 ID:nfUTzCxwO
化け猫
616名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:29 ID:s5iccDR0O
魔獣か?
617名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:19 ID:dj0aM8ML0
まぢう?
618名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:20:36 ID:KTmK6wMlO
この種を増やせないかな?
キャットバードとして。
619名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:21:16 ID:Z/BjwFhs0
ウミ猫も飛ぶからな
620名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:23:17 ID:4NesP+a40
何が起こっているって・・・

河の上流にある加工工場や化学工場から垂れ流された廃水が原因で
奇形が大量に生まれてるんだってのw
家畜や人間を問わずな
表に出てこないのは隠蔽してるだけ
621名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:16 ID:dj0aM8ML0
>>620
黄砂とともに翼猫が飛来してくることも懸念される。
622名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:24:31 ID:WLJ85aPJ0
これはあれや、エクステンションていうのん?付け毛や
でもシナだからやっぱりそういう生易しいものではないのかなあ
623名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:27:30 ID:WhCeHqdE0
中国共産党は遺伝子改良にかなり力をかけてるから
これからも色々出るだろうな。
キリスト教圏の国は様々な問題で研究できない事でも、
中国は躊躇しないし、それがアドバンテージだと思ってるから
余計遠慮せずにやってくる。
624名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:52 ID:dj0aM8ML0
うん、うん、絶対怖いよ恐ろしいよ。
何かの陰謀だと思う。
625名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:17 ID:InsoElah0
>>621
猫だけは歓迎しよう
もしそれが特殊訓練を受けた中国特殊猫だったとしても我々は猫の前には無力だ
626名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:29:33 ID:JoSWcmCi0
世界の理を変える気か!
627名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:30:38 ID:WLJ85aPJ0
>>611
わらった。必死に舐めて毛づくろいするだけだわな。裏側とか面倒そうだな
628名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:31:03 ID:WgxdQ8AE0
>>1
夏だから仕方ないな
629名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:33:02 ID:ddd0CfqS0
骨はなさそうだ

飛べないんじゃ意味ないな
630名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:15 ID:KDes9Q300
動物だからほのぼの話題にしてますが、
人間の奇形は片っ端から処分or隠蔽していま〜す☆^^

呪術師レベルの土人医コメントも、動物相手なら
まあ土人国だから仕方ないか〜♪って
世界から苦笑されるだけで済みますし^^
631名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:08 ID:W3wD54Jz0
中国人にも羽生えて火星あたりに移住してくれないかな
632名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:11 ID:Hd1QW0xj0
夏って理由だけで翼が生えるのかよ

こえーよ、ホントに地球かよ
魔界?
633名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:40:58 ID:K1jWLKcY0
2000年前なら王朝交代の前兆かね。
634名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:51:03 ID:coRD0+Bz0
この専門家の頭が夏の暑さでそうなったのだろう。
635名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:54:58 ID:JI8NYsUE0
単眼児が生まれたら
この子は目が人の2倍良いから目は1つで生まれたんだ
とか言いそう
636名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:57:12 ID:yHfSaL6AO
ジャリー・ア・コーネルのホイスカーズか・・・。
637名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:59:20 ID:S8+BAAXpO
>>635
それはチョットいい話に感じる。
638名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:59:27 ID:wJ0c2OBSO
もしかして錬金術師がいるんじゃないの?
639名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:02:05 ID:uDixTCVRO
暑かったからって羽が生えるわけねーだろ。理論が飛躍しすぎだろ
640名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:05:29 ID:hKWPWbyy0
>>631
中国人に羽が生えろだなんて恐ろしい事言うなよ...。

火星と日本とどっちが近いと思うんだ?
641名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:12:33 ID:/HkkE81BO
ソースくらい読み切れよな
642無なさん:2008/08/28(木) 02:12:52 ID:LVvmVbMq0
アメリカ辺りにいた翼の生えた猫は、未確認生物系の本では謎の生物扱いだったのに
生まれが中国になると「異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう」だもんな。
有り難味が無いというか驚きが無いというか。中国じゃこんなの珍しくないと言わんばかりだ。
643名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:17:48 ID:0Uxorjkh0
これが後のテオ・テスカトル、ナナ・テスカトリ誕生の瞬間であった。
獣医の診断はまさに的確、暑さで覚醒したのだろう・・・。
644名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:26:04 ID:OeLSglLFO
詭弁のガイドラインktkr
645名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:32:56 ID:2TQbYDlgO
☆中国人は我々を遥かに凌駕している。中国人は人間を越えた人間。

・普通の人間には毒物と呼べる食糧をなんなく毎日食える

・羽がはえる

・一般人なら恥ずかしくて赤面するような出来事でもそれを自慢してくるだけのハートの強さ

*もう俺達がいるとこなんて中国人にとっちゃ1000年前に通り過ぎてる
646名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:27:21 ID:IUAAaMQy0
>>586
それが生殖細胞の遺伝子になければ次世代には伝わらないんですが。
647名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:33:09 ID:1fdd521gO
キモいどころか可愛いと思ってしまった。
648名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:34:11 ID:1gB4mOkPO
あと10年もすれば、目が5つある中国人とか口が3つある中国人がウジャウジャ出てくるだろうな。
中国は妖怪だらけの超キモい国になること間違いなし。
649名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:37:37 ID:e6ZrEqvu0
   ⌒ヽ /⌒
  (  /⌒\  )
 _ | ・ . ・ | _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ \ 、ーー ノ/彡  < >>7 ワイは珍獣ちゃうで
    ̄ |    つ ̄     \_______
    ∪  |
     | _ |
    ノ| | | |
  〆 ∪∪
650名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:44:19 ID:pgpfk84l0
特に1枚目なんかすごいカッコイイな
あの翼に触ってみたい・・
651名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:45:59 ID:I/d7L3YD0
「夏の暑さでそうなったのだろう。」

まさか中国の医者って対応できない症例にブチ当たるとこういうこと言うんじゃ…
医療崩壊とか言ってるレベルじゃねーーーーー
652名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:46:44 ID:pH0Pt0jJ0
猿の顔をしたブタの画像くれ
653名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:46:51 ID:4kXQ3zWm0
>猿の顔をしたブタ

これマジでトラウマだわ・・・
654名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:51:08 ID:9b0qm6uJ0
猿の顔した豚
ぐぐった
びびった
655名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:51:33 ID:Jba+awFeO
え?良性の腫瘍?猫にそんなのあるの?
猫の腫瘍は全部悪性だって聞いた事あるんだけど
俺の聞いた情報が間違ってんの?
656名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:55:22 ID:PPCg6y8NO
「アフター0」で読んだ

キメラ遺伝子が覚醒したんだか
657名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:55:25 ID:9IRGLWjLO
夏 の 暑 さ の せ い

これなんて小学生の言い訳だよ

しかし不覚にもカワユスと思ってしまった俺自重
658sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/08/28(木) 03:55:49 ID:uEEkEg+E0
ここまで「羽根の無い猫よ〜♪」無し
659名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:56:53 ID:iHzW7Lg50
>>1
その発想は評価するw
660名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:57:42 ID:jfcGdkvSO
専門家というなのサイレントマジョリティー
661名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:59:03 ID:Kbi3a5/H0
助けよや!猫又よや!猫又よや!
662名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:00:47 ID:zhrez9ii0
その場合、処方箋は「冷やせば治る」でしょうかねぇ。
この国なら、誰でも医者になれるな。
663名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:03:38 ID:XIcjGWp4O
獣医って・・・自称じゃないの?
見解が明らかに言い訳っぽいじゃん。
664名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:07:21 ID:Y9DKYJDG0
冬の寒さでこんどは何が出て来るのかいまから楽しみだ
665名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:10:59 ID:Kbi3a5/H0
>>664
動物じゃないけど
既に「路上で寝転ぶのが大流行」ってのがあってな・・・
今年のチベット虐殺の頃
ttp://internews.jp/archives/overseas/20080313_01.html
ttp://parori.20.dtiblog.com/blog-entry-144.html
666名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:11:15 ID:LwGV98i1O
ブラッシング不足と遺伝子異常を同列に並べるとは…チャイの獣医レベル高過ぎww
667名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:12:22 ID:HYcWPJ5IO
暑さで突然変異が起こる国かw


バカじゃねーの?
668名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:13:59 ID:iIOjHEVp0
この品種を改良すれば売れる
669名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:15:39 ID:n7awbiW00
ピンク・フロイドか
670名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:17:15 ID:CZTg934E0
暑いと羽生えるのかよwwwwwwwwwww
ありえねぇwwwwwwwwww
671名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:17:40 ID:Ry+EGmP0O
CLAMPにこんなの居た様な…w
672名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:18:52 ID:pwUcrB0P0
一人で歩いていった猫か。懐かしいな。
673名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:19:27 ID:NdSBEsnJO
暑さで翼が生えるのなら
名古屋のにゃんこは、今頃飛び回っているわな。

(ノ∀`)
674名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:19:30 ID:4/NiXQhm0
1匹だけじゃないんだな・・・・

どんだけ公害むごいんだよ、中国は・・・
675名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:21:29 ID:Oo6czcDZ0
痒くて来日した中国人少年と同じで、じきに旧日本軍の毒ガス兵器が原因にされそうだな。
676名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:21:48 ID:G8x14dTz0
何年か前に、極東板で見たような気がする。
677名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:24:40 ID:ANxLf5030
奇形だらけ・・・
678名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:25:19 ID:U3hUC3Io0
【生物】「珍し〜い!」 "脱皮"するペルシャ猫…奈良 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123084960/

デジャブると思ったら日本のニュースであったわ
679名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:27:12 ID:bpoeNiHr0
翼をください
680名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:27:50 ID:UPUjjDiY0
キュマイラ作ろうとして失敗した
681名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:28:28 ID:hd/QWiDNO
熱さで突然変異とかジャミラかよ
682名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:29:12 ID:Y01d6VqHO
よっぽど大陸から
空を飛んで
逃げだしたかったんだろう
683名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:29:53 ID:2SSEFeSN0
youtubeで見た中国の悪魔の赤ちゃんってのが凄い怖かった
目が赤い奴
684名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:32:12 ID:RCA/4pEwO
どんだけ放射能漏れてんだよw
685名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:34:16 ID:WHjO3LeB0
これが後にポケモン図鑑のno.1として記録されるポケモンである。
686名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:40:06 ID:SBLcNhJa0
これもろに旧日本軍が遺棄した毒ガス兵器の影響じゃねーか・・・
早く日本政府は、中国にごめんなさいしろよ・・・
687名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:42:14 ID:kd9/ex5j0
奇形大国ではこれくらい日常茶飯事
688名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:42:51 ID:+NktQ+4DO
これは第二形態だろ
689名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:44:20 ID:Z4dh/2CTO
支那は本物の動物の創造性に関しては素晴らしいな
690名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:50:50 ID:UoEVF3yOO
暑さで腫瘍が出来るとは初耳だ
毛があるから紫外線の影響もないしな
691名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:51:43 ID:6wY+lMAlO
どうせ例の河南虎wや被曝パンダと盛ったんだろ。
692名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:52:52 ID:oYb6RLJY0
693名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:53:33 ID:cY+EBylzO
猫だから、まだニュースに出来るが・・・
694名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:55:33 ID:1u1UrsJJO
>>692
目に焼き付いた…
おまいのせいで眠れなくなるかも
695名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:55:55 ID:AWMYuJ7m0
奇形だが、これは気持ち悪くないな。
もっとグロいかと思ったが。
696名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:02:04 ID:5briw7E7O
中国奇形王国と題して番組一本作れそうだな。
697名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:04:57 ID:ltoJrGadO
しっぽは蛇ですか
698名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:09:54 ID:4drr4pKq0
ブタのサイクロプス症か。 しかも生きてるんだな。
699名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:12:05 ID:BFdvmCGP0
何言ってんだおまえら
猫好きだろ?ネコ
700名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:12:16 ID:4drr4pKq0
こんな言い訳を専門家が言っちゃうってとこが怖ェ。
そして、そんな知能指数3ぐらいの小学生が思いついたような
言い訳を専門家に言わす中国政府も怖ェ。
701名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:12:34 ID:4eqGj+WHO
>>683
アルビノかな?
あんまり長生き出来ないみたいよ、カワイソス。
702名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:13:19 ID:OWAkDHKK0
千年後にはこのネコ、神の使いとして神話に奈留だろう
703名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:14:15 ID:BFdvmCGP0
夏が暑いとネコは羽をはやします
そんなことも知らない小日本ネット右翼涙目w
704名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:16:19 ID:CAaKGILpO
よく分からんが、ぬこは可愛い
705名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:17:17 ID:BFdvmCGP0
部活で炎天下の中走らされてたけど羽はえなかったな
706名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:31:46 ID:P9yizqR5O
てか写真みると二匹じゃん!あんな形の腫瘍なんてあるのか?
奇形だろこれ
707名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:33:25 ID:+uWUYwrX0
これは翼じゃなくて尻尾だ
多分ねこまただろう
708名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:34:22 ID:t5Bc0l39O
中国がデジモンワールドになってきてるな
709名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:35:19 ID:4drr4pKq0

「中東及びアフリカの全ての猫は背中に翼が生えている」

って論文書いてみろよ。自信あるなら書けるだろクソシナどもww
710名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:36:33 ID:M/w3Tl9b0
中国の遺伝子操作によるものなのか
中国の劣悪な環境によるものなのか
どっちにしても人の住むところじゃないな
711名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:37:19 ID:jemegrOL0
>>710
13億人も住んでますけど何か?
712名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:38:25 ID:YLM27rG20
羽の生えた猫って結構よくある奇形なんじゃね?
中国だからさもありなんとか思っちゃうけど
イギリスでもそんな話があった
713名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:40:00 ID:Kbi3a5/H0
そのうちアシュラマンやサタンクロスが生まれてもおかしくないな
714名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:41:55 ID:VsLBxD2+0
>獣医は「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。

ワロタw 立場上とりあえず何か言わなきゃ成らんかったのは解るが、
少しは捻れよw
養蜂で蜜の集めが悪いと顧客の苦情が出た時、気温や気候のせいにしていたが、
「正直、蜂の気持ちなんかわかるかよ!」と言うのが、本音。

と言う感じだなw
715名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:42:51 ID:la3j5Em10
寄生獣です
716名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:43:13 ID:UDygg15B0
ふわふわ〜な所が更に増えたのか。たまらんね。
717名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:43:38 ID:7wp3JUTm0
いや、中国人が猫を飼っているということの方に
驚いた。
718名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:46:06 ID:FK3UtvGc0
知ってた?猫って明治になってから中国から来たんだよ。
中国を旅した日本人が連れて帰ってきた。
719名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:46:16 ID:Mt5yOycjO
qq^p^=)ニャンニャン♪(=^q^pp
720名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:48:31 ID:tVbQVz3K0
ファイナルファンタジーの世界って綺麗な世界っぽいけど、あれはカモフラージュで
本当は汚染された世界なんじゃないのか?
721名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:50:13 ID:8b3MKh7V0
流石奇形大国中国w
722名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:50:22 ID:sSw5Anv2O
食用猫
723名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:50:36 ID:8b3MKh7V0
>>720
その発想はなかったわ
724名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:53:14 ID:Sr18Si2c0
>>718
息をするように嘘をつく民族といえば(ry
725名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:54:32 ID:TmSWVv0gO
猿の顔をした豚の画像も見たい(´・ω・`)
726名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:54:45 ID:PxFfcqqC0
なんか最近中国のせいで
奇形画像慣れてきちゃった
727名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:55:17 ID:VX+037aFO
>>718
佐賀の化け猫は例外か
招き猫も例外か
日光東照宮の眠り猫も例外か
728名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:55:20 ID:62A3aklbO
何でも遺伝子異常って。

発生段階での異常刺激による奇形とかもあるだろうに。

遺伝子異常と言っとけば説明ができたつもりになってる訳ですね。
729名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:56:08 ID:Y8tcgUwh0
>>720
ナンバリング世界によって随分違うが、相当汚いとこ多いぞ?
特に7,8は外来種による生態系の破壊が酷い
730名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:56:16 ID:SBLcNhJa0
日本軍のせいで、中国で奇形が生まれてきてるな・・
日本人に生まれてくるんじゃなかった。
恥ずかしい
731名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:56:36 ID:YLM27rG20
>>720
神羅カンパニーだっけ?
DSの3しかやったことないが、ああいう画面が汚染と無縁だとは思えないwww
チェルノブイリだって今じゃ野生動物の宝庫らしいしwww
ありえるな! MMR、出動だ!
732名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:56:49 ID:aIui4CGk0
>>718
江戸時代の猫の絵は
明治になってから描かれたものなのか?
733名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:56:51 ID:+xx0lneE0
これは欲しい
734名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:57:49 ID:AX4A9ZYt0
バスに変形したネコなら許せる
735名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:58:50 ID:MJxWiuVg0
良性の腫瘍www
736名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:00:15 ID:XhPb48eL0
さすが奇形王国
あの国に安全なものなど 何も無い
737名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:00:19 ID:aW2/KMft0
夏の暑さで死んでくれないかなぁ・・・
10億人くらいシナ人が
738名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:00:40 ID:rW1K8vvK0
>>732
眠り猫は想像の産物とうことだな。
739名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:02:05 ID:AuTg/9CX0
毛の手入れが悪くて
ほつれたんだろ
740名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:03:00 ID:JnGohVswO
のちのグリフォン誕生の秘話
741名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:04:36 ID:CNBvSBQ90
これはあれだ、いわゆるキャットフライっつう砂漠に棲む猫だ
普段は群れで生活する事が多くて、割とおとなしいんだが
怒らせるとこちらの言語中枢を麻痺させる超音波を放ってくるよ
742名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:05:11 ID:N288KmmeO
超理論吹いたwww
743名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:05:24 ID:ffM03YhT0
キモくない奇形というか、ファンタジーなんかに出てきそうだけど
やっぱ不味いっしょ・・・
744名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:07:24 ID:4drr4pKq0
当の中国人からしたら
「食うとこ増えて得したアル! もっと増えないアルか?」なんだろうなあ。
あるいは、奇形と認識=中国の環境汚染は深刻と認識させために
「スコティッシュフォールドのような突然変異による一品種」として確立しようとするかもしれん。
745名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:07:50 ID:eW1+9LwCO
向こうは何でもアリか
神話に出て来る生き物が中国で見られるようになるのもそのうちか
746名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:10:00 ID:m66LBjnd0
やっべえwwww
やっぱ中国はかっけーっす
747名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:10:11 ID:6TqEjA8k0
だからね、シナ人。
おまえらの垂れ流してる超公害毒のせいだよ。
748名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:10:15 ID:VCKBLXwoO
これでアイツも捨て猫にせずにすむぜー

よかったねミッキー
749名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:11:18 ID:Rc6E8cZT0
日本も暑いよなー。翼生えねーかなー。
750名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:11:28 ID:N/hBQUHLO
遺伝子組み替えの実験してんじゃねーか

そのうち人間の奇妙なのも生まれそうだな

人権ないからな

既にそうゆう秘密施設あるかもな
751名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:12:04 ID:nDKSBrds0



 奇 形 誕 生




 
752名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:12:28 ID:FyJcOkuX0
田子の浦とか、水俣とかでも昔いろいろとあったからね。日本でも。

中国はまだ日本の60年代くらいなんだから。
753名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:12:36 ID:PxFfcqqC0
ようつべ
「中国 奇形」
754名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:13:27 ID:vEn3DKlN0
中国人も目が4つくらいに増えて視野が広がればいいのに
755名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:15:33 ID:FyJcOkuX0
>>514
> 日本でも淀川や隅田川河口のコンクリにみっちりくっついてる牡蠣ばかり食わせたら、
> 面白い畸形ができるんじゃね?

アレは牡蠣じゃなくて貽貝だよ。
756名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:15:57 ID:PgxK6M1YO
馬鹿な専門家w 暑さで羽が生えるか。
757名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:15:59 ID:vtL/OH9RO
>>754
うまいなぁ〜w
758名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:18:11 ID:59d46M7H0
> 獣医は「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。
ばんなそかな
759名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:18:26 ID:SNNPdGE9O
これはイカしたぬこたんですね
760名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:18:54 ID:QukMAPUK0
「中国で」がなくても何処の国か分かる!不思議!
761名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:20:40 ID:m5qfgrA0O
6年位前に何かのサイトで、中国の奇形な動物達や、有り得ない色の海や川を見た!それからは中国産食料、日用品は拒否してる訳だが、偽装により強制使用させられている。羽付き日本人が産まれるのも 時間の問題か?
762名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:21:31 ID:h4JS34fu0
キメラ
763名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:24:11 ID:v10JAy8x0
764名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:25:47 ID:X4ZEX7030
密輸の闇米はまずい
765名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:25:47 ID:owyddjr/O
あとは、尻尾が蛇になれば完璧。
766名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:27:29 ID:P7/CWz6j0
>>763
(゜ロ゜)ギョエ
767名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:29:15 ID:4n0M48uCP
フサフサを持ってヌコの背中にあててるだけだろ
どうせ取材の金目当て。投稿特ホウ王国みたいな感じ。
768名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:29:56 ID:c9DMnSZl0
しかし原因がどうあろうと>>1の下の画像の猫の表情が幸せそうでなごむ
769名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:29:57 ID:silTyTjD0
シナふざけんな!
と思ってみたら可愛いじゃないか
770名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:31:38 ID:GZ9wisdI0
ダイオキシンとかだろw
771名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:31:57 ID:DtdFpmlF0
このまま地球温暖化が進んだら支那人は有翼人種化しそうだな。
772名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:32:34 ID:UvtEZ393O
猫天使
773名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:34:05 ID:Kwnlhpkj0
グレムリンのテーマが脳内で流れた
774名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:34:35 ID:0ROh+9K60
暑さなら仕方ない
775名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:34:54 ID:NYxJVI2x0
キメラ的なもんかと思ったけど可愛いじゃないか
776名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:37:13 ID:mfqxGFWsO
ほうしゃのう
777名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:37:26 ID:d11cekdGO
>>763
これが本当の中国か…‥ 
何ていうか日本人がかなわないわけだな
778名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:39:06 ID:TyTWk3ixO
(´・ω・`)専門家である私の推測によりますとさすがに猫氏でも「ヤバい中国ヤバい」と本能で感じとり空を飛んで逃げる為に羽という手段を獲得したのではないだろうかと
友達の彼女の弟が通っている学校の先生の従兄弟がロシアで見掛けたプーちゃんが言ってたかどうかは定かではないけど、ペットブリーダーが推奨してた気がするし多分正解かもしれないなぁとか思ったと思ったのであります
779名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:39:21 ID:U3SpRAaZO
土壌汚染オソロシス…。
780名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:39:55 ID:M/w3Tl9b0
アメリカの動物研究所近くの沿岸に最近奇形っぽい動物の死骸が打ち上げられてたよな
あれ絶対遺伝子操作の動物だと思う
781名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:40:20 ID:t4hHb9VhO
最終兵器ぬこ…
(;´・ω・`)
782名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:41:05 ID:sCx1/P2qO
ドラクエの世界に生まれなくて良かったな。
勇者に勘違いされて殺されても文句言えないぞ
783名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:41:10 ID:XFvRVpx/0
もうゴールしていいよね?
784名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:43:41 ID:IpCi3QfeO
食べたら味は一緒アルネー
785名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:44:25 ID:sCx1/P2qO
そういえばキャットフライってモンスターいたな…
786名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:44:31 ID:ePHempe20
まさか・・・・
羽の部分だけ皮剥いで羽作ったなんて事はあるまいな・・・・

金の為に中国人ならやりかねん・・・・
787名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:45:50 ID:vStI9pxHO
他のグロい動物よりはかわいい
788名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:51:31 ID:QyhNd3eXO
>>763
こわいよーママン
789名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:51:32 ID:r4U2oRlE0
中国産

猿の顔をしたブタ
ttp://japan.techinsight.jp/strange-piglet-china.jpg

横や後ろ向きに跳ねるように付いた役立たずの脚を持ったブタ
ttp://japan.techinsight.jp/fivelegs-pig.jpg
ttp://japan.techinsight.jp/recordchina-6legs-piglet.jpg
790名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:55:47 ID:s+e9148Z0
獣医の説明がムチャクチャすぎて凄いんだが、これで納得する中国人はさらにすげえ
791名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:57:14 ID:plxG5/050
>>1
こんな国から飛んで逃げたくなった猫なんだろう。
792名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:58:18 ID:avgPdubA0
何食わせたんだろw
793名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:58:55 ID:8PgWKthe0
Dカップのおっぱい生えてきたら
一日中自分のおっぱい揉んですごすんだがな
794名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:59:35 ID:JYwZOjPCO
後のスフィンクスである
795名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:00:46 ID:ihSp4CX6O
>>793
シリコン入れとけ
796名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:01:11 ID:lI8pdw6x0
>>763
目つきが人間離れしてるな。
797名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:01:57 ID:lrGYOV54O
奇形児みたいなもんか?
恐ろしい
798名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:02:02 ID:TOb632u0O
>>763
バイク泥棒の顔がもの凄く凶悪なんですけど!!!!!!
799名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:03:07 ID:UlrtUnn/O
これも日本のせいですか
800名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:04:57 ID:EC803SrG0
んー
どっちも毛の長い猫だから、これは毛玉じゃないのか?
毛玉もひどいことになるとフェルト状に固まるし。
猫マンガ雑誌にも「ウチの長毛に(毛玉の)羽が生えた!」ってネタが載ってたことある。
801名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:08:23 ID:v3Xr/ds70
>>54
すげーな
802名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:09:17 ID:MUDqRsF2O
>>789
これはひどい…

豚足が増えた分お得なのだろうか…

中国は色んな実験を野外でやってそうで怖い
そのうち人体実験も始まるんだろうな…
803名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:13:07 ID:pB9AqVVoO
かなしみのない〜自由な国へ〜
804名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:18:07 ID:VeajLEzq0
もしかしてこうやって世界は魔物で覆われていくのか?
100年後はリアルDQの世界かもしれん。
805名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:20:08 ID:JCbpTJdf0
>>802
そのうちも何も…
806名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:21:43 ID:QENXWDDB0
中国って儒教の影響でものすごく男女比が偏ってるらしいね
だからきっと
ねこ「くそ!俺は何やってんだ・・・あんなやつ、まさかアヒルなんかとやっちまうなんて」
専門家「夏の暑さのせいだな。もう忘れろ」
ねこ「ああ、そうだな・・・」
一ヵ月後
アヒル「ちょっと・・・話があるんだけど」
アヒル「できちゃったみたい」
ねこ「くぁw背dfrtgyふじこlp;@:「」
807名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:23:22 ID:sYH25N1F0
昔から猫はこの奇形あるな
猫特有の病気なのかもしれんね
808名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:23:44 ID:zpkmzpxf0
こういう種類ですて売り出せば日本の無知な層が喜んで買いそうな気がする
809名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:28:58 ID:n5ejUswJ0
よく見たらかわいい。
http://jp.youtube.com/watch?v=9J5csow1ZEc
810名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:30:39 ID:MxWUARhcO
フライング・キャット
811名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:34:39 ID:JKOF3EZfO
けっ!またグロだろ! …と思って見たらかわいかった。
812名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:34:51 ID:BHw7OlYA0
俺の背中から羽が生えたのも暑さのせいだったのか。
813名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:35:33 ID:NDsSrLmq0
何の専門家だよ
814名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:37:35 ID:5AcSmIwl0
>>46

30cmの蟻でぐぐってもひとつもでてこないぞ?
815名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:41:42 ID:cT8hgEPu0
この専門家が夏の暑さで頭をやられたんだろう
816名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:53:59 ID:ehDTi657O
あぁ、4月1日か…
世間じゃ新社会人が溢れてる季節なんだな…
ま、俺には関係ないや
817名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:01:57 ID:l+644P7v0
ヌコもいいけど、どの民族が好き?
http://www.china7.jp/bbs/board.php?bo_table=2_6&page=2&page=3
俺はイー族。
818名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:04:10 ID:TJqM9b7yO
ドラクエの世界が間近に?
819名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:04:19 ID:zEzozDEc0
アンブレラじゃね?
リアルバイオハザードだな。
820名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:04:28 ID:Kbi3a5/H0
ねぇ君は確かに
突然現われ
私の暗闇に光射した
そして少し笑って
大丈夫だって頷いて
私の手を取って歩きだした
君の背に天使の羽を見た
821名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:05:59 ID:8m9KlYVBO
支那絶対に生体実験的ななんかやってるよね
822名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:06:15 ID:VR9ts2ytO
かわいいなぁ…
823名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:08:50 ID:RyR/XHUlO
…怖いって
824名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:09:28 ID:CZSuUq400
今年は暑かったから次は「翼の生えた人間」が出るかもしれんな…

さすが中国w
825名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:11:50 ID:agNW/xJz0
>>334
つTHE 大量地獄
826名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:12:49 ID:5Q9lRoY/0
「今年は暑かったから」って…


理論にも翼はえてね?
827名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:13:17 ID:3BTCUBBaO
灰羽になったんだろ?
828名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:15:36 ID:/mZuYs8sO
こいつ絶対専門家じゃねーだろwww暑いからとかwwwww
829名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:16:03 ID:njSdsMzU0
今、私の願い事がかなうならば、翼が欲しい。

とかいうが、本当に翼が生えてくると、怖いな。
830名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:16:55 ID:2r8lnpJC0
>>649
可愛いなー

健康被害が無いならいいけど・・・
831名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:18:37 ID:Y/2U8ZbjO
>>827
発情して交尾して灰羽になったということは、この猫の名前は「コウビ」ですね、わかります。
832名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:18:56 ID:+bWoqrMl0
>>1
きゃわ

もしかしてグリフォンへの進化途中?
833名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:19:09 ID:2r8lnpJC0
>>692

ぎゃぁああ!!

かわいそうすぎ・・・・・
834名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:19:40 ID:wLUN84H30
今さら何を・・・と思ったが、案外みんな知らないんだな。
こんなのは動物系の仕事している私にはそんなに珍しくもないんだが。
猫はもともとの遺伝子タイプが(略)
835名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:21:11 ID:Kbi3a5/H0
>>834
ワッフルワッフル!
836名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:21:49 ID:q5um6AwrO
ライオンヘッドも夢じゃいな
837名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:22:15 ID:MS3FJewO0


 鋼 の 錬 金 術 師 、 、 、


838名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:22:26 ID:RTTztVZWO
>>829
そうだよな(笑)

本当に生えてきたら好奇の目に晒されて嫌になると思う。
839名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:22:59 ID:UQ3QRqW7O
中国の専門家って誰でもなれそうだよな。
給料幾らくらいなんだろ。
840名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:23:17 ID:c9DMnSZl0
>>834
本当それ?それが本当ならネコマタの元かな
841名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:23:49 ID:+z5l9nlLO
夏の暑さで翼が生えた
飛躍した理論だな
842名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:24:01 ID:h14b1zVh0


ただの奇形でしょ?

そうとうヤバイ化学物質とか漏れまくりなんだな
843名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:25:00 ID:+wQKRBzf0
夏の暑さで良性の腫瘍ができる国、中国

正直、行きたくない
844名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:25:07 ID:8Isx3BkUO
845名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:25:09 ID:6mDdziOG0
天使猫?
846名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:25:14 ID:zaAHxIUmO
飛べるの?


飛べねーならジャマジャマイカ?
847名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:26:58 ID:UQ3QRqW7O
この猫は中国から飛んで逃げたかったに違いない
848名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:27:52 ID:X9RcXp3fO
形(かたち)は化猫 ちりん
皆皆様に真(まこと)と理(ことわり)お聞かせ願いたく候
849名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:28:06 ID:q++3ETwI0
ブラックジャックを読んでればこのくらいどうと言うこともないな。
850名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:37:19 ID:PD0jmaY9O
…ペット美容室に連れて行って、シャンプーと毛玉取りを頼めばすべて解決する気がする。

結構かわいい猫じゃねーか。
851名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:38:38 ID:zaAHxIUmO
火の鳥も嫁

異星人の鳥人間喰うやつ
852名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:39:19 ID:5E3bK20c0
どんな専門家だよ
853名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:39:50 ID:YLM27rG20
>>835
お前は酔っ払ってるのか?
854名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:40:27 ID:hhMSmuqXO
スフィンクス?
855名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:41:35 ID:9h8knqXQO
キャットバットですねわかります
856名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:53:48 ID:DrJLWcl50
>発情し交配してからこのようになってしまった

生まれた時からじゃなく、ある時期からこうなったってことか
皮膚の病気か遺伝子の突然変異か・・・
いずれにしても中国は深刻なレベルで"汚れてる"ようだな
857名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:54:21 ID:dKgM16Uc0
グリフォン?
858名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:56:34 ID:dKgM16Uc0
>>46
地球防衛軍4の宣伝か

まあ、放射能でやられたが画像は見たことあるんだが
859名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:58:10 ID:VU10JxIR0
>>39
エロじゃなくても、画像に反応するんだろ(;・∀・)
860名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:04 ID:Mrh6+FQe0
遺伝子に異常を来たすってのは、かなり危ないレベルだな。
861名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:31:55 ID:8Isx3BkUO
>>860
環境ホルモンレベル
862名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:15 ID:yY8cZDjhO
ですよねwww
863名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:28 ID:25Is9vUv0
中国の癖にかっけえ
猫にとっちゃたまったもんじゃないだろうが
864名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:35:53 ID:rOz5eLCr0
良くわからないが、これ増やして売れw
865名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:19 ID:SdLfb3PQO
これが飛んでたらすごいのに
866名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:46 ID:kvZQG9naO
かわいいなあ
867名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:48:24 ID:l3AFh2PP0
異種交配ってやつ?
そのうち飛ぶんじゃねーのか。
868名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:52:15 ID:JiiwzLRNO
これ前にも見たなぁ
やっぱり中国だった。違う猫だったけど…
869名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:00:59 ID:Ep40pNrb0
昔から世界各地でこういう猫の報告がムーとかであった
昔は写真自体怪しかったけど、
毛や皮膚がこういう状態になることは希にあるってことなのかな
870名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:00 ID:1V3r7oIaO
>>730
あなた日本人じゃないんですね
わかります
871名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:14:08 ID:tR6IGnAaO
ブタはグロかったけどこの翼ヌコはかわいい
872名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:18:39 ID:M/Ic4gIOO
マンティコラ
873名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:19:46 ID:WM3NAmTN0
猿顔のブタはかなり寒い凹
874名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:21:11 ID:ccEnTJ4R0
仲魔の合体で組み合わせ間違えただけ
心配するな
875名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:34 ID:1kzr7Gp/O
ブタみたいなゴリラみたいな人間
876名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:24:54 ID:hGc6wNP7O
これ前に見たよ。
やっぱり中国の猫だった。
あれは羽とかじゃなく、ただの毛玉だったはず。
877名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:38 ID:vDX4OCyAO
ねこ+翼 って、絵的にいいな。
878名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:59 ID:+Mn9zOh30
キメラ発生はやばいだろwww
879名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:32:03 ID:IGOvxzNi0
汚い猫だな
880名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:06 ID:lDa20QGQ0
可愛いなーかわいいけど、「夏の暑さが原因」ってバカジャネーノ?
変な細菌とか放射能とか、生態系へ影響が出るものが撒き散らかされてなければいいけど…
881名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:36:32 ID:1P3NF7rQ0
>この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。

ないわー
882名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:38:49 ID:5E26lclmO
来年産まれるオリンピックベビーには角がはえてます
883名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:03 ID:BDT5+69t0
>「夏の暑さでそうなったのだろう。」

あいや待たれい
884名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:41 ID:wiO36wde0
全部環境汚染のたまものだろ・・・
885名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:50 ID:XeCAEuip0
@環境汚染
Aチベット民族など弾圧されてる民族の怨念
B五輪施設整備のために強制立ち退きを命じられ、抵抗して殺された人たちの怨念

夏の暑さよりはこっちのが説得力ある
886名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:36 ID:RhFc9hYZ0
絶対にこんなわけ分からん国には住みたくないなーw
887名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:59:54 ID:LYA4bs7KO
中国の猫は暑かったら羽が生える
92へぇ〜
888名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:01:36 ID:NiF9eqoV0
格好いい
889名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:01:47 ID:7032Jaex0
で、異常に暑いんだな?
890名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:21 ID:MrsJ3OFjO
どう言う専門家なんだよW
891名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:03:22 ID:Qw5/1tnT0
っていうか背中に乗ってるのどこで売ってた毛皮?w
892名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:03:55 ID:JpeO6cLbO
夏の暑さでってつぼにはいりました
893名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:05:13 ID:YdF8tPKj0
進化じゃないのか?
これから猫が空に飛びだして、
カラスを食いまくる。
894名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:51 ID:zTgHTkUU0
放射能がもれてるのか・・・
895名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:53 ID:ZhEDv3dl0
腫瘍には見えないなあ。
遺伝子の問題だと思う。
896名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:08:04 ID:jxAXTnd10
どんだけ暑いんだよw
897河豚@佐渡市と激しく交戦中 ◆8VRySYATiY :2008/08/28(木) 11:09:14 ID:Bru4j1gw0
>>893
烏の方がつよいよ。
連中は集団で相手を襲うことを心得てるから。
898名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:09:37 ID:K+npcjz0O
大阪弁を話すんだよな。
899名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:19:42 ID:CfNNAFQl0
もっとグロなのを想像してたが
意外と普通。でもかわいそうだなあ(´・ω・`) ショボーン

つうか、向こうの人はブラッシングする習慣ないの?
ボサボサで猫も不快そうだ。
900名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:23:51 ID:TXNxTHngO
見た目だけはファンタジーだな…
901名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:26:05 ID:l3AFh2PP0
獣医ですら「暑さのせいで」って言っちゃうんだもんな。
人間の医者なんて、どんな荒治療してくるのか・・・。
902名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:26:51 ID:6O8cjgj10
専門家www何の専門家だよwwwww
903名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:43:35 ID:G8x14dTz0
>>683
http://jp.youtube.com/watch?v=V5nFiKkP1wk
これ? 昔、デスファイルだかなんだかにも
同じのが収録されてたような。
904名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:25:42 ID:VLNeWr2k0
7色の川が流れる中国ではよくあること。
905名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:28:06 ID:b062qsHZ0
「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう」

獣医資格を剥奪せよ
906名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:32:42 ID:DE0bvgdO0
>>1
放熱フィンですね。わかります
907名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:36:45 ID:3mpMLlnUO
そして背中に穴がある生きる貯金箱豚が誕生するのだった
908名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:41:03 ID:+pIz4U900
やっぱ放射能漏れてたんじゃねーか
四川近辺で栽培された農産物とか家畜の肉とか
ぜってー日本にまわしてくんじゃねーぞ
909名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:44:23 ID:eOB+/ZK9O
翼を持った人間が生まれてきたら、周りの大人はどうするんだろう?
やっぱり奇形として、もぎ取るのかな?
910名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:03:27 ID:c9DMnSZl0
>>909
国によっては崇められるかも
でも人間は仰向けに眠るから飛べない翼生えてても
邪魔でよくないんじゃないかな
一時期うつぶせ寝の流行で沢山赤ちゃん死んだじゃない
911名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:14:07 ID:ajFg0vBBO
>>590
亀だけど
昔、近所にJONっていう犬がいたからてっきり…
しかもJONは猫とよく遊んでたから。
JON(犬)知らなかったよ^^;
912名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:19:26 ID:B7TzYEBR0
なんで昔の写真を今頃ww
913名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:20:12 ID:bapB7NQv0
翼の生えた猫は昔からたまにある現象。
http://www.messybeast.com/winged-cats.htm

猫は肩甲骨の上あたりから腫瘍ができやすいんだろうか。
914名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:27:20 ID:c9DMnSZl0
>>913
へースゴイね英語読めないけど
一番下に人間の奇形画像有るって注意して貼ってよビックリしちゃったじゃない
915名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:28:30 ID:K7AUsb+v0
暑さで羽根ははえねーよwwwww
916名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:35:20 ID:fWebvyjmO
アルティメット・グリフォニングアタック!
917名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:36:23 ID:jaTfBte+O
暑さで頭がイカレた学者
918名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:12 ID:wn59pJV/0
飛ぶ速度は、きっと23km/hなんだろうなあ。
919名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:32 ID:KpZkKh2X0
上の写真、だいぶ前にも見たことあるような気がするんだが
920名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:04:29 ID:CzZEmV440
この腫瘍はカコイイ

というか、腫瘍だと毛は生えなくね?
921名無しさん@八周年:2008/08/28(木) 14:28:44 ID:EbkIWa720
奇形じゃないか
922名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:33:25 ID:21BIQznv0

進化の一つだろ?

とにかく中国から飛んで逃げ出したいっていう、生物の本能だろ
923名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:34:03 ID:mFRglNmU0
動物が環境の変化により姿形を変えてきたことを考えると、
ありえる話だ。
そのうちシナの異常な環境が人間にも変化をもたらすやろう。
924名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:03 ID:Qf8bSggY0
>獣医は「この夏の異常な暑さで発生した良性の腫瘍だろう。
 毛のブラッシングが足りなかったか、皮膚の遺伝子が突然変異を起こしたかだ。
 だが、生命に関わる問題は発生しない」


ないない。
925名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:12 ID:7eZx08BVO
ファンタジーすぎw
926名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:35:19 ID:6UWCg/PP0
これが中国4000年の脅威というものか
おそろしやwwwww

どう考えても環境とかが汚染されて、その影響だとおもうのだが
927名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:37:52 ID:+xAf/AQD0
ん、百年生きたら生えてくるじゃん
928名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:38:21 ID:86+l0hJ80
>
929名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:42:16 ID:SYDzhcovO
子猫だったら欲しがった
930名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:43:11 ID:zU3ZPZrCO
>>922
ワロタ
931名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:17:17 ID:ZToYWRMq0
虎の穴にこんな像があったな
932名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:22:54 ID:zKimGsozO
面白いなぁ
ぜったい信用しちゃいかん国だわなぁ
933名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:23:39 ID:Pj8RQwL60
飛べたら買う
934名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:44:18 ID:sCx1/P2qO
中国から逃げ出したいという思いは猫に翼をも生えさせるか…
935名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:56:11 ID:i/NBwjeN0
猫って、人間なんかいない自然環境で進化を一千万年後ぐらいかければ翼が生えてくるのかも
936名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:58:03 ID:3UPoKWOl0
逆に考えるんだ・・・夏の暑さで(中国人の頭がおかしくなって環境ホルモンをバラ撒いた結果)こうなった、と
そう・・・考えるんだ・・・
937名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:58:40 ID:eXuP5BwB0
【中国】水上もラクラク!「水陸両用自転車」を特許申請へ[08/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219913612/
938名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:59:02 ID:cu56tADL0
同人ゲから来まs…って、バーボンじゃないの?
939名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:01:18 ID:CTMx3TcsO
暑さでおかしくなってるのはお前の脳ミソだろ>専門家さん 

ところでなんの専門家なんだこいつ?
940名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:03:21 ID:TVaJAjbf0
核だな・・・
941名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:05:18 ID:v9eHhrQrO
エジプトに住んでる奴らって翼生えてんじゃね?
942名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:06:03 ID:Sjr1QxKUO
工業排水垂れ流してるから魚に有害物質が蓄積されてるんじゃないか
水俣病みたいに
943名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:07:37 ID:mhl8qBLh0
キメラ細胞では・・・
それか核による遺伝子異常!
犬の大きさの牛ができたら便利だな
944名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:11:44 ID:DHbLcxvV0
ヌコかわいそう
945名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:15:30 ID:d3/u5zr20
「皮膚の遺伝子が突然変異」って、自然な状態で後天的に突然発生するもんなのか?
強い放射線当てるとか毒性物質の影響とかないと無理なんじゃないか?
946名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:16:44 ID:lf9zPPM80
>>1
>一体自然界では何が起きているのであろうか。
>

「一体「中国」では何が起きているのであろうか。 」だろうなJK
947名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:16:55 ID:cY+EBylzO
こんな、まだ笑えるレベルの話の裏にも
たくさんの笑えない話があるんだろうな
948名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:18:54 ID:2cxNl9dRO
で、これを現地人が食べるんですよね。わかります
949名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:20:00 ID:jvs6YEqz0
>>46
すさまじく亀だが

・100cmにもなる謎のキノコ
ニオウシメジ 

・全長80cmの巨大ミミズ
メガスコリデス

でぐぐってみよう!
950名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:23:33 ID:f8gBvaJr0
リアルドルチェ・・・
中国では暑いと羽が生えるのかw
951名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:23:53 ID:Qt00K/gPO
七色の河のサイトにも同じようなヌコの画像なかったか?
952名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:26:57 ID:/RVTKWFdO
画像見て、ちょっとカッコイイと思った。
953名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:29:20 ID:eWrop+itO
10年もすれば中国では犬や猫が空を飛びはじめるだろうな
954名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:30:06 ID:X+MHu8ij0
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。

【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【政治】「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195226782/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
955名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:33:10 ID:SIOlkSlxO
化物語の記事かと思った
956名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:35:56 ID:9S8gYuL20
このぶんだと鶏にも翼が生えるんじゃないか?
957名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:36:42 ID:eCoA117e0
記事でグログロを想像したけど
画像かわいいじゃん
958名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:37:13 ID:OoSxUqB+0
三毛がかわゆい
959名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:37:21 ID:qAFE+5KQ0
奇形だろ
960名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:37:27 ID:5w2rnsgzO
ドラクエ3のキャットバットかよ
961名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:39:04 ID:gMAHp71+0
人間はまだかよ。
962名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:39:16 ID:bpL2EMq80
ウィザードリィに出てきたDisplacer Beastですね。わかります。

ttp://www.iwozhere.com/SRD/images/MM35_PG67a.jpg
963名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:40:02 ID:ojhZqIfM0
「狂う」の類義語って何ですか
964名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:42:33 ID:OoSxUqB+0
>>963
火病
965名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:43:24 ID:fq6bwU800
これはね、ただの毛玉です(笑)
よって>>1にあるブラッシング不足が正解。

長毛種ではフェルト状になるのはよくあることです。
それがたまたま一部分剥がれてああなったのでしょう。
966名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:44:42 ID:ZHTwNyfZ0
>>963
朝鮮人
967名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:45:20 ID:6XZ3BvDAO
食べるんだろ?
968名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:45:52 ID:r58Ht6Rf0
どんな専門家だよw
中国は言ったもん勝ちなのか…
969名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:46:12 ID:YH+T9miM0
カワユスだなヌコちゃそ・・・。
970名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:46:57 ID:8Nh8c9w10
あのさ翼って鳥類が飛行する為に進化した器管じゃん
この猫が飛べないなら翼と呼ぶべきじゃないよね
たんなる毛だろ?
971名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:47:57 ID:qvrxOmS50
毒々しいな。。。シナ
972名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:49:19 ID:5Lvy2m46O
ぬこも飛んで逃げたいんだろうな
973名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:49:34 ID:8qjmxkO9O
野良猫にカラスの羽根ぶっさして遊んだガキの頃を思い出した
974うすじ:2008/08/28(木) 18:50:18 ID:9k3DkkfC0
バイオハザードwwww
975名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:04:49 ID:vVNITuRv0
やばい、ちょっとかっこいい・・・
976名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:06:36 ID:IAKPx5XeO
これが本来の姿だろ
977名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:09:26 ID:01sup5pdO
なんというねこかみさま
978名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:10:26 ID:eGYeK+hDO
腐海
979名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:10:28 ID:wR6+RBao0
脊椎動物で六肢がある生き物は存在しないよね
980名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:10:36 ID:GI/cuSfs0
ここって人の顔した猿が10億もいるんだろ
981名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:13:40 ID:inz+CsQpO
キャットフライ?
982名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:16:18 ID:Eh2zofaoO
Angel Cat
983名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:21:14 ID:f6iyeqcT0
空飛び猫!
984名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:23:28 ID:M43IAlQn0
支那は人間も奇形とかかなりやばいらしいよ。
ようつべに動画がたくさんある…
985名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:40:26 ID:VPpF0/JkO
かわいいと言えばいいのか
キモいと言えばいいのか
986名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:44:11 ID:esaELqyI0
手足が木のようになる病気はビタミンA不足でなるらしいが、この猫も何らかの栄養の偏りでなってるんじゃなかろうか
987名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:14:25 ID:4n0M48uC0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  1000目指す   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
988名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:19:37 ID:Mu9qY5gpO
王朝末期
989名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:21:56 ID:sOp7Q3Dq0
そのうち夏の異常な暑さでリアルミノタウロスとか生まれちゃうんだろうな
990名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:22:23 ID:+JnRjVKP0
猫耳少女とかもありそう。
991名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:51:33 ID:RnFvebpd0
それは猫娘
992名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:53:31 ID:S6lqBaZsO
さすがレッドブル
993名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:54:12 ID:cp1QApBM0
そのうち、有翼人種も産まれそうだなw
994名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:54:51 ID:q3CgW9GQ0
かわきも
995名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:55:53 ID:2taY7uM0O
天使猫
996名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:57:19 ID:54CRZgogO
あわわわ
997名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:58:41 ID:Pcr1Ilfo0

       ,ィ‐'"~ ̄``丶、
     _/ンハル/Vヽ/ト\
     フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
    /ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
    /!::::N-‐''ヽ   ..-- 、1ki
    !ハヘ:{ r'"~ ,      ル,} シナチクなんて
       Yt、   `__,  〃′ 滅べばいいと思うよ・・・
       `‐へ  `ー ' ,イ
          lヽ、__,/ト、
           /|    レへ、
      _,、-‐イ__ !     L { `''‐-、_
   /|    ,イV Y`ニニ二」ハ `ト-、  `>、
  /   l┬'´///|::::::r‐ァ' 7 `ー'  `T′',
 /   l│    \!::::| / /      |/   !
998名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:59:04 ID:GpHgXSH8O
1000なら俺にも生える
999名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:59:36 ID:40TP/oze0
汚染ファンタジー
1000名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:59:40 ID:lP6O42quO
でかい脳みその黒幕とかそのうち本当に現れるかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。