【原油高騰】07年の年商57億円 大阪の「梶野石油」が破産手続き 負債総額12億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
<大阪>原油高でガソリンスタンド倒産
(8/25 20:09)

原油価格高騰に伴い大阪の石油関連の会社が倒産に至りました。負債総額は
12億円に上るとみられています。

倒産したのは岸和田市に本社を置く梶野石油で、先週金曜日、大阪地裁に
破産手続きを申請しました。情報機関によりますと梶野石油は、府内で6ヵ所で
ガソリンスタンドを営業し、2003年の年商は29億円を計上、2006年は
46億円、翌2007年は57億円と増収が続いていました。しかし、
2006年7月からスタンドをセルフ化したことに伴う投資が負担となり、
収益を圧迫したということです。さらに、原油価格の高騰したものの販売価格への
転嫁ができず、資金繰りが困難になったということで、負債金額は12億円にも
上るということです。

朝日放送
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_20080825009.html
動画
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20080825080825y4-gas-s.asx
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20080825080825y4-gas-l.asx
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20080825080825y4-gas-s.ram
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20080825080825y4-gas-l.ram
2名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:09:39 ID:glrAQ7VX0
2
3名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:09:46 ID:5Jw0fDK10
4名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:12:18 ID:bHbKjRyP0
だんじりで移動
5名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:12:23 ID:T4A02FBFO
の→が
6名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:12:50 ID:2ZXDQAmD0
>資金繰りが困難になった
銀行逝って良し
7名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:13:05 ID:FdgjpJt10
だんじりで移動
8名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:14:02 ID:8WlX7IVT0
>>6
逝って良し、とか久しぶりに聞いた。
銀行は貸し渋りますよ、特に今のご時世では。
9名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:16:21 ID:NZ57nTvV0
結局、セルフ化の設備投資したところに
銀行に貸し剥がしされて倒産ってことでしょ。

原油高関係ないやん。
10名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:16:22 ID:QuTGMA150
どーせ
石油に乗って胡坐かいてたんだろ
アホどもが!w
11名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:18:03 ID:+3uY4oS00
郊外行けば橙色の柵でバリケードされた潰れたスタンドも珍しくなくなった
12 ◆C.Hou68... :2008/08/26(火) 00:18:57 ID:fs4TShyh0
看板作り直したのに暴落するから・・・
13名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:19:16 ID:s3+8O+AKO
どうやって石油に乗るの?
14名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:19:31 ID:RL0m+r8g0
どうせヤクザのダミー企業だろ
15名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:24:08 ID:QuTGMA150
>>13
噴水だよ。
掘ってて、ぷしゃーっと出て
その上に真っ黒になりながらさ。
フィーリングでわかれよ
16名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:25:08 ID:A8RhVM630
火事の石油って縁起が良くない
17名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:25:16 ID:hbLFQgmh0
カジノ石油って読むのか?
やっぱりカジノは勝てないんだな
18生粋の任豚:2008/08/26(火) 00:25:32 ID:INHy7dR4O
カジノも潰れることがあるんだなぁ。
19名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:35:28 ID:teeSTwPJ0
あの大阪がすべった
20名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:39:38 ID:supP7G550
油売らず油売ってた
21名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:43:29 ID:Ywd+2P820
前払いのプリカ買った人達は最悪だね
22名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:44:34 ID:qizMqb7I0
>>16-20
誰がうまいことを(ry
23名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:47:57 ID:ITqyQh2A0
ここモービルだろ

モービルてどこでも軒並み閉めてるね
24名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:48:51 ID:WhGJtqFs0
ここさー周りのセルフに比べても高いよ
めっちゃ価格転嫁してるて
25名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:16:19 ID:ckGEygCd0
周りは卸が事後調整してたら勝ち目ないな
26名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:21:04 ID:dDk3cnGB0
これから、エッソ、モービル系は倒産続くだろうな
何しろよそに比べて、仕入れ高いからなぁ
27名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 03:08:39 ID:pQTHd2gU0
でもここを乗り切ればライバルがゴッソリ減るから当分、安泰になるんじゃないの?
28名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:37:49 ID:ZT84r1FH0
プリペイドカード10万円分がゴミクズになった。

周辺のガソリンスタンドが急に「法人会員募集」の看板掲げだした。
29名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:40:28 ID:wMEzVGqTO
年商って言葉には、印象操作をされてしまうな
30名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:00:06 ID:F1c4FiXu0
>>28
釣りですかw
ふつうは買い戻ししてくれるけど、夜逃げは別として
31名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:00:43 ID:k+WPSnr/0
>>27
だな
32名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:01:38 ID:rbzWuNBY0
どうせセルフ化も銀行が言い出したんじゃないの?
金貸すために。
33名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:03:35 ID:4K8UY11FO
電気自動車が普及したら ガソリンスタンドは厳しい
早めに辞めるべきだな
但し 電気自動車は世界で1000万台しか作る材料が無いんだよな
34名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:04:34 ID:pwGBRyg50
まさにカジノ石油
35名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:57:08 ID:wElA8+j20
なぜ梶野グループが支えないのか不思議。
ひょっとして梶野産業も危ないのかも・・・
36名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:06:12 ID:0QHrhqe70
26号線にあるSSが、お盆あたりに不自然な、
「臨時休業」の看板を掲げてたのが気になってたのだが。
廃業したSSにありがちなオレンジの鉄柵が
ビシッと並べられてたからもしかしたらとは思ってた。

セルフにして、ずっとコンスタントに客が付いてた印象があったのに。
閉まる直前の頃、周囲から明らかに数円安い値段を掲示してたなぁ。
最後っ屁だったのか。
37名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:17:32 ID:vWcMtbJIO
貸し剥がしじゃないかい
売上の5%リースでないとセルフ設備は高くつくよ
ウチんとこは
40リットルまで178円
41リットル以上173円
セルフ設備は外資リースの20年契約もちろん保守サービスつきだ
売上の10%リースなら10年契約いうのもあるみたいだが採算あわねえな
38名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:19:03 ID:llmQ5+nF0
ガソリンスタンドに住みたい
ロマンだよな?
39名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:08:20 ID:ynXpaARL0
洗車のプリペードカードとかどうするの?
40名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:15:24 ID:xtwNMZuG0
セルフ化って本来コストダウンのためにやるもんだよな。
思った通りにはいかねーもんだな。
経営って怖いな。一生リーマンでいいや。
41名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:17:32 ID:JLysex4MO
17日にプリカ使いきったオレ勝ち組
42名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:19:59 ID:JLysex4MO
しかもIDがsex
43名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:09:03 ID:phEwBds/O
また大阪か!
44名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:00:55 ID:wMxuVltH0
さっきNHKで橋下知事が
バイオ産業に力をいれていくって言ってた
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:03:23 ID:XZgooFqEO
そうですか
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:36:35 ID:6MCpnJs20

また大阪か♪   また大阪か♪  また大阪か♪ また大阪か♪  また大阪か♪
♪ \\ ♪                                      ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
47名無しさん@九周年
セルフ化が原因で原油高は関係ねえだろ

また朝日の捏造か