【社会】陸自:最大規模の火力演習公開 原油高で費用は1500万円増…戦車約475両・火砲約40門などを動員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★最大規模の火力演習公開=原油高で費用1500万円増−陸自

国内では最大規模の陸上自衛隊の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が24日
午前、東富士演習場(静岡県御殿場市など)で一般に公開された。陸自富士
教導団などの隊員約2000人が参加。雨の中、約3万人が見学し、林芳正防衛相
も視察した。

90式戦車など車両約475両、火砲約40門、戦闘ヘリコプターなど航空機約20機を
動員。使用燃料は前年と同じ約395キロリットルだが、原油高の影響で、費用は前年
より1501万円高い5845万円となった。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008082400042
2名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:10:56 ID:Weby3IkE0
ヴァイ!
3名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:11:00 ID:9FpvoYaH0
こんなムダやめてガソリン下げろ! 
4名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:11:13 ID:ch/1OydN0
           ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//      かまわん、兵器の写真をzipで上げろ
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
5名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:11:44 ID:cCbHX6tf0
>>1

「高いから止めろ」と言わんばかりだな。

NHKもいつも同じように放送している。
NHKの年間6000億円の方がよっぽど問題だろが。
解体されればいいのにな
6名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:12:39 ID:k1uITOE40
>>3
五千万ぽっちでどうやってガソリン下げるの?

おまえブサヨなの?バカなの?死ぬの? 
7名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:12:44 ID:vLG7YuWA0
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;,/ /〃/ /
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':":::::::_, ,/ /〃/ /
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''".´,/ /〃/ /
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ .(三シ../ /〃/ /:}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,__/\〃/‐-!:/
           ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,「',シoム/ /ヽ}  }l;/
           `ーll!   `''==ヲ'  l::::/7ァLゝL/〈ヘ/ノ
               ll   ` '' "  /// /フ77,.ヘ==〉
             li,.     ,r ./ヽ' / ////こ!} } )
              t、   / ゙ー [ゝ/  ̄ ̄ ./j .j`ヽ、
              ゝ、 ,:'   /      _// /__)
              /{lヽ, ヽ,,,../   _∠「フ/ / ̄/:.:.::.:ヾニヽ
            , ィ/:.:い ヽ ,./   ̄     \ノ、:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
           / /:.:.:.:ヽヽ `' | 、  -───‐ 、ヽ:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
        ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶.. |      ,. -‐─- 、ヽ〉 ,/ /       ` 丶 、
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、|  i         \>"
8名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:12:53 ID:QT+Hhqi60
毎年、テレ朝とTBSは演習費を無駄使いと印象操作して報道するからなぁ。
9名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:13:19 ID:l3KoF8iA0
ずいぶん安上がりな演習だな
10名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:13:30 ID:88a1yaCA0





駄遣いすんなクズどもが

11名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:13:35 ID:m5/41fgpO
期限切れ間近の在庫処理では?
12ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/24(日) 11:15:13 ID:uPriad/MO
安い
6000万円もこえないんだ
13名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:16:07 ID:AVICig7r0
これだけ動かしてかかった費用は6000万弱ですか!
安いんじゃね?w
14名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:17:29 ID:Eui94cnVO
見たかった。どうすれば見られる?
15名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:19:43 ID:7dTsZ7t+0
安いよww
NHK予算のほうがよっぽど問題
16名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:22:23 ID:smvIMt7k0
保険を掛けないで車に乗る奴はいないよな?

色々と不祥事が取り立たされるが、世界の軍隊の中では士気の高い軍なんだよな。
職業軍人と徴兵の差もあるけど、自衛隊は優秀だよ。
17名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:22:43 ID:EzTKOpM90
防衛予算を10倍にして、役立たずの特殊法人を潰すべきだな。
18名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:23:14 ID:1ckr+b6O0
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ・・・orz
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶし
対空レーダーが無いので対戦車ミサイルや自走砲にはアウトレンジで撃破される
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオナパド5A2戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
19名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:25:07 ID:+TEgfK8X0
>>14

自衛隊友の会に入会
20名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:07 ID:Z3MiX0bF0
>>18
金はないので
必勝の信念でよろしく
21名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:36 ID:nU5aGBLJO
>>18
バカな司馬遼太郎ファン発見
22名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:28:25 ID:B0qscQIV0
グルジア支援しる!
23名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:30:59 ID:cDtplA/l0
     ∧_∧     ∧_∧
    ( `Д´)    ( `Д´)
   _( )_( )___( )_( )__
  |憲法違反の自衛隊いらない |
  | 税金の無駄遣いはやめろ |
  |____________|
    (_) (_)    (_) (_)
24名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:33:29 ID:Gvi7zAKdO
>>18

せっかくの日曜日なんだからどっか出掛けろよ。
25ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/08/24(日) 11:33:48 ID:v0X6SZTq0
隊員の皆さん、しっかり精進してくださいね!
26名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:33:56 ID:XujiwkQwO
5億でもまだ安い
無駄垂れ流しの国土交通省とかのほうがたちが悪い
27名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:35:50 ID:k1uITOE40
>>23
エラがはってないぞw
28名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:36:01 ID:k0HGN87L0
5000万って下手な花火大会より安いわwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:36:18 ID:8AC0kKZ30
>>18
田中芳樹ファンが喜びそうな文章だ
30名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:36:18 ID:jZcdaOSh0

                       ,     (;;^;;))、    (;;^;;))、    !
                    ',     (゚Д゚,,ij __,, (゚д゚,,ij    !
                    ',    (i´Y`i),,゚'''j{,と´Yr=;;    i
                    ,,;.;―''冖""" ,....,''ー"""|「j |ー:, i
                        i!`lー―.! ̄γ,...,ヽo ̄i――l´ if}}
                  __「l!_,|___,,|__ヽ'ー'ノ__,|___,,|_|j」_
                 ,,: oo_''ー―---:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-,___ ―‐‐''_oo :,,
                i ____ : ー――――‐‐゙`"冖"´ー:_____ !
                 | ̄ ゙̄  | ∩_ "       " _∩ |: ゙ ̄ ̄|
                  ー,―,―,┘ ̄" ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄" ̄└,―,― ,'
               ,     (;;^;;))、三} ,;((;;^;;):::::::::::::::!:::::::::::::::::::::{三三三}    
            ',     (゚ω゚,,ij __,, ij ゚ー゚)')`―‐!―――--{三三三}
            ',    (i´Y`i),,゚'''j{,と´Yr=;;    i        ,{三三三}
            ,,;.;―''冖""" ,....,''ー"""|「j |ー:, i
                i!`lー―.! ̄γ,...,ヽo ̄i――l´ if}}
          __「l!_,|___,,|__ヽ'ー'ノ__,|___,,|_|j」_
         ,,: oo_''ー―---:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-,___ ―‐‐''_oo :,,.
        i ____ : ー――――‐‐゙`"冖"´ー:_____ !
         | ̄ ゙̄  | ∩_ "       " _∩ |: ゙ ̄ ̄|
          ー,―,―,┘ ̄" ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄" ̄└,―,― ,'
         {三三三}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{三三三}
         {三三三}--ー―――――――--{三三三}
         {三三三}               {三三三}
31名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:37:16 ID:bK161JyO0
>>6
そっとしておいてやれよ…w
32地元民:2008/08/24(日) 11:38:45 ID:YXZ8jFZ+0
こんな大雨なのに楽しそうにドンドンやってるお・・・
33名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:17 ID:XWhdaoxW0
消費期限切れ前の弾薬の一斉処分だからやらない方が無駄。
34名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:55 ID:MqOkhYKt0
>>23
自衛権を否定するような法律は法律とはいえないので、
憲法が無効。
35シャイニングガンダム:2008/08/24(日) 11:40:47 ID:Xdapne+0O
七年前、仕事関係のツテで行ったなあ。
ド迫力でした。
36名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:12 ID:U4T9pEj20
>>1 90式戦車など車両約475両、火砲約40門、戦闘ヘリコプターなど
航空機約20機を動員

安物買いの銭失いだろう。中国・ロシアの火力、戦力と比較したら、アリと人間
くらいの差だ。これに核ミサイルが加わって、日本は中国から威嚇されてる。
そして、様々な名目で国民の血税を献上してるのが実態だ。
これで、税金の無駄遣いとか言う奴は、この屁みたいな兵力のおかげでもっと
大きな税金の無駄遣いしてることに気づけよ。
中国に献上、アメリカに献上だ。そして国民は貧乏だ。
戦力をもっと充実させれば、中国からの脅迫もなくなる。北朝鮮から火の海に
してやるとかも言われなくなる。拉致被害者も無条件で帰ってくる。
1発、核持てばそれだけで十分だ。

37名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:18 ID:bSiNYSaQ0
>>18
いっぱい釣れるといいね^^
38名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:52:03 ID:a/9WMGt00
今時、2次元で、計算するやつがいるかw ゲームでも3次元で多様多数計算するのにw
39名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:17 ID:pXU9Lte30
>>32
雨で火薬しけないの?

ちゃんとドンドン撃てるのがすごいなw
40通りすがりの自衛官:2008/08/24(日) 11:59:42 ID:kv/QFyT2O
確かにアンチ三菱にはなった
41名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:40 ID:O5JSnLMF0
韓国は原油高で米韓軍事演習の規模を縮小したり代替の訓練をやったそうだ
そういう節約はできないもんなのかな
42名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:06:24 ID:pXU9Lte30
>>41
何で節約する必要があるの?

お前ブサヨなの?バカなの?死ぬの?
43名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:10:30 ID:YWajlFUa0
ウチ奈良なんだけど自衛隊のヘリが朝から何機も上空とんでるのは
このせいなの?
44名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:55 ID:U4T9pEj20
>>41
これは訓練ではない。展示・見世物・ショー・国民へのアピールだよ。
こんな兵器で中国解放軍の戦車とか日本に上陸してきたら、ひとたまり
もない。こういう現実に目を向けろ。九条が残って国民が皆、殺されたら
意味ないだろ。グルジアとか見たら分からんかね。ロシアはまだ戦車
居座ってるだろうに。それに竹やりで向かっていってもどうしようも
ないだろ。
世界は軍事で動いてるんだ。円が今110円位だろ。これも軍事で保証
されてるから110円なんだ。つまり、アメリカの軍事力で保証されてる
わけだ。ここで日米安保破棄してみな。円なんて1ドル500円くらいに
なるだろう。その前に中国解放軍が続々日本国内に入ってくる。
チベット見たらわかるだろうに。
だから、憲法九条なんて百害あって一利なし。いちぶ利権あり、かな。
とにかく、防衛費3%位にして核持てば、豊かな国に日本もなる。
フィンランド、スイスなんて、国内各所に兵器、食糧、水とか保管して
数ヶ月戦えるように準備している。勿論核シェルターも備えて有事に
備えている。
けれども、日本のメディアはこういうことは一切報道しない。
893がチョウセンジンに牛耳られてるようにマスコミも彼らに牛耳られてる
からだ。彼らにとって日本が強くなっては困るんだ。このへん、分かるかな。

45名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:26:46 ID:l3RYnCUS0
富士総合火力演習の時って小雨が降るイメージがある
46名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:27:29 ID:m835kGx/0
予算少なすぎw
47名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:27:42 ID:/sV4t8R3O
東富士・・・あ、あずまふじ?
お相撲さん?
48(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/08/24(日) 12:46:16 ID:0SXQ+ycR0
                  ∧  ∧
                   (⌒( `゚Д゚´ ) ⌒)
               ┌三同┐ 目 || | □ □ |_.|
             /| ̄ ̄|| ̄フ二 ゝ ̄|| ̄ ̄|\
           目|  |    ||. | |   | | ||    |  |目
           V|  |__||___.ゝ二∠_||__|  |V
       ┌/ ̄ ̄ ̄ヽ―――――/!ニ!ニ!ニ!ヽ ̄ ̄\┐
      / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ
   (´⌒| ̄(Oo.) ̄||〇|  &  ∧∧☆   &  |〇|| ̄(oO) ̄|(´⌒
  (´⌒ |____| ̄ ̄ ̄ (/ 中 \アイヤ〜|____|(´⌒(´⌒
(´⌒(´⌒ |ヾ二二ソ|―――― (`ハ´;)っ―――|ヾ二二ソ|(´⌒(´⌒(´⌒
 (´⌒(⌒|ヾ二二ソ|――――(つ   /――――|ヾ二二ソ| キュラキュラ(´⌒
(´⌒(´⌒ └――┘      |  (⌒)      └――┘(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒
                   .し⌒^
                   __
49名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:46:49 ID:J3KVvGxO0
>>41
原油高を理由に訓練を縮小してるけど、実際は
米軍と上手い事行ってないんだよ。
また、訓練を節約しても何の得もない。

訓練の費用を公開するのも自衛隊だけじゃないかな。
総火演はショーとしてよく出来ているね。
50名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:48:34 ID:KCq86yJ90
日本の国防力の弱さが、危機リスクを増大させている。その結果、外国資本は
日本をスルーし日本の経済力の弱体化を招いている。 ドロボーが入りやす
いビルに、だれも入居したがらないのと同じことだ。
51名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:04:38 ID:lG2l41dw0
まず国防の為、朝鮮人を国内から追い出す事が必須である。

朝鮮人は国の為に何の役にも立たないどころか国を弱める存在になっているからな。
52名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:15:05 ID:O5JSnLMF0
>>49
ショーか なるほど
弾薬系なら生産したら使わないとどうせ使えなくなって廃棄処分するだろうし
それにも金がかかる
なら訓練に使ったほうが確かにいいだろう

言いたかったのは訓練節約じゃなく、総合的に費用を減らせる知恵は使われなかったのかなと
そのぶん防衛費として開発なり投資なり別の部分にまわせるじゃん

米軍とはうまくいってないのは聞いたことがある
そういや有事指揮権ももうすぐ返却されるんだっけか



53名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:43:31 ID:XWhdaoxW0
>言いたかったのは訓練節約じゃなく、総合的に費用を減らせる知恵は使われなかったのかなと

 総合的に費用を減らせる知恵を使った結果がこの演習でしょ。
理由は貴方が上に書いてある通りで。
54名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:10:30 ID:sJDmNVlw0
いやぁ、安いですねぇw
ほかの公務員の税金泥棒のほうが深刻なんじゃねーかな
55名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:27:59 ID:gpBzdVUl0
使用期限切れの弾薬はいくらなんだろうね
56名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:30:24 ID:UFPu09ZuO
日本の馬鹿でかい戦車なんて使いものにならないのにね
57名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:32:29 ID:rkUgDuWV0
商売しろ
DVDにまとめて売り出せばオタだけでも1万は売れるだろ
58名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:34:32 ID:9xMEGMoD0
砲声が凄まじいんだ。
距離があるから見た目から一瞬遅れて届くんだけど
それでもおののく。
59名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:59:31 ID:7XmNWTzM0
>>45
確かに雨降りが多いような希ガス
雨でなくても地面がぬかるみまくりとか
今年もバイクの人コケたんだろうか
60名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:01:02 ID:E3VY0qYkO
マジで血税の無駄
61名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:06:50 ID:PnsD+K7H0
予算あまりにも安すぎだろ・・・。最大規模の国防演習でたったの6千万円・・・。

公金無駄遣いする役人を縛り首にして現実的な装備と演習ができるようにしたほうがいい。
62名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:13:29 ID:Lelzsf0o0
>>18
詳しいですね 感動しました
63名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:14:56 ID:GCsojUAd0
>>56
再来年に採用予定の次期戦車に期待。
64名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:17:17 ID:w4CoAEsY0
安すぎるww
65名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:19:41 ID:plgSph6h0
動画うp
66名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:20:32 ID:r9YKU27lO
福祉予算が不景気で削減されることはよくある事。
外国人であるザイニチを祖国に帰せば予算が回せる。

67名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:21:46 ID:VLpqwNo30
何度も応募してるがハズレばっかなんだよな...
有料で6000円くらいでも行きたいが。
68名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:29:14 ID:/PGol+tvO
往復ハガキ20枚出して1口当たるか当たらないかっていう所
69名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:38:51 ID:r6/CbZzt0
とにかく、防衛費予算が1%だろ。来年度は0.8%とか財務省
はのたまっている。
これに対して、中国はJ−10戦闘機200〜300機生産予定。
海南島に原潜基地建設中。また攻撃型および戦略原潜何隻か知らないが
かなりの数建造中だろ。
日本の話せば分かるとか憲法九条なんて、軍事力の前にはまったく通用
しないんだよね。暴力団員の前に言って「あんた、暴力はよくないよ。」
とか言っても反対にぶんなぐられて終わりだろう。
そういう状況なんだよ。世界の現実は。
これで、中国には血税とられまくりだし、アメリカには用心棒代として、
買いたくもないアメリカ国債買わされたり、思いやり予算とかで、馬鹿
でかい血税が中国、アメリカにかつ上げされてるのに、文句を言わない
日本人の心が理解できない。
こんなんだったら、九条廃止して自前の強力な軍隊や核ミサイル持った
ほうがどれだけ安くつくやら。
大体、今時、軍隊持ったら侵略とか考えてるヤシは日本人にはいないだろう。
そして侵略したい国もない。昔はロシアが南下してきたからしかたなしに
朝鮮半島に兵を出しただけだ。東南アジアに兵を進めたのも、アメリカから
アメリカがドイツと戦争したかったから、同盟関係にあった日本にわざと攻撃
させて、ドイツと交戦する口実をつくるために、日本に石油禁輸をした。困った
日本は石油を求めてインドシナに進駐しただけだ。
日本が中国やアメリカに血税をかつ上げされないためには、強力な軍隊を持った
ほうが、持たないよりもはるかに安くつくんだ。
福祉に回すお金もふえるし、増税も少なくてすむ。
なぜこんな簡単なことが分からないか理解に苦しむ。
それから、九条は世界に誇れるとか言ってるのは、日本に戦力をもたれては
困る、在日とか帰化ちょうせん人が言ってることだから。だまされないように。



70名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:41:14 ID:6VjKymJsO
来年度より、在日を的にして砲撃演習するというのは嘘ですよね。
by 在日
71名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:43 ID:XhioBY5B0
日本一の花火大会だから人気で、チケットがなかなか当たらないのがな。
1回しか行ったこと無い。
72名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:45:00 ID:mqFlr5sZ0
この原油高の時代に・・・環境にも良くないのに・・・
政府は一般人にはエコだのいいながらこんなムダよく許すな・・・
これは一部のオタを喜ばすだけで一般人には何の恩恵もないのに
73名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:46:38 ID:0DoNRXab0
>>1
一方海上保安庁は今年度12月から燃料切れです。動けません。
74名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:48:49 ID:UFXIJDJP0
俺にも一発打たせろよ
75名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:49:22 ID:0DoNRXab0
>>69
気持ちはわかるが、独立したらまた石油とか止めて煽られるよ。
76名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:24 ID:tOGcaQIT0
>>75
日本の兵器があまりにも貧弱でみすぼらしいから言ってるだけさ。
せめて、北朝鮮に馬鹿にされないような兵器持てと言ってるのだが。
そして、戦力世界5位とか勘違いしているヤシがいるから言ってるのさ。
あれは防衛費が世界5位であって、戦力ははるか下なんだよ。
つまり、日本の場合、隊員や防衛庁職員の給料が防衛費の半分かそれ以上
しめてるから、兵器に回る予算は残りかすの屁みたいな予算しかないんだ。
だから、北朝鮮ごときに馬鹿にされる。

77名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:35:03 ID:Bc63ir/Q0
>>72
訓練と謁見と広報と古くなった実弾の処理と他国への自衛隊の錬度のアピールを兼ねた一石数鳥の行事に
なにズレた言ってんだお前
78名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:35:28 ID:F3YZDynz0
行きたいー
79名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:37:39 ID:Bc63ir/Q0
×謁見
○閲兵
80名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:59:28 ID:FGgUpY580
動画マダー
81今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 18:02:21 ID:cryDLp400
ニワカのために(その29-1)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版2)

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
  突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
  極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
  ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。ステルス飛行船は、無人機とします。
  http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
2) 新自衛隊法を制定。憲法9条はいじらない。
3) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
4) トマホーク購入。対人クラスター型弾頭と対兵器クラスター型弾頭も購入。
5) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
  地下シェルター建設を公共事業化します。無駄な道路はもう要らない。
  ローカルエリア地下シェルターは、平時には地下射撃場やスポーツ施設として運用されます。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG
6) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。裁判の証拠能力は
  与えない。新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
  軍事用ウィルス開発。

82名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:04:38 ID:fHNRC2I10
開会式の日に核実験やるよりいいね
83今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 18:06:48 ID:cryDLp400
ニワカのために(その29-2)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版2)

7) ヘリ空母導入。チヌーク16機を運べるサイズ。インヴィンシブルよりも少し大きな
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)や川重が作る国産ヘリ汎用
  プラットフォームに基づく武装ヘリやF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
  赤道直下でも北極周辺でも長期間活動できる設計にすること。
8) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。航空機発射型の88式改をF-2の
  標準装備にすること。F-2には、島嶼防衛用精密誘導爆弾運用能力も与えること。
  88式改改では、弾頭の換装を換装を容易にし射程距離を伸ばした汎用型(艦対艦・
  艦対地・空対地)も派生型として開発する必要があると思います。夜間戦闘能力も付与。
9) 武装可能なヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)の情報で戦います。
  忍者改(てき弾銃ポッドあり)は、陸自で50機とヘリ空母で50機調達。川重が作る国産ヘリ
  汎用プラットフォーム(全長17メートル前後で貨物室(兵員室)が六畳あって、エンジン出力が
  4500shp程度)に基づく武装ヘリ150機調達。戦車は削減。武装ヘリと装甲車と新型MLRS
  (子弾はダイキン工業の新型複数個別誘導方式自爆機構付き爆裂式電磁弾)を増やしてカバーする。
  武装ヘリ用の空中給油機の配備も必要。川重が作る国産ヘリ汎用プラットフォームは、陸自型
  攻撃ヘリや海自型攻撃ヘリ(島嶼防衛と不審船対策)や対潜型攻撃ヘリとして採用します。
10) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
11) LongShotウィングキット導入。島嶼防衛用のクラスター爆弾に装着。
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/LONGSHOT/product-LONGSHOT.shtml
   日本のクラスター爆弾は、複数個別誘導方式自爆機構付きのものを三菱重工に開発させます。
12) 自衛隊の偵察衛星は極軌道とし、天空に12機・地上に2機(コールドバックアップ機)の
   体制であること。
84名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:11 ID:x2S+6zPC0
50周年記念のときより派手だったみたいだね。
でも、抽選はずれちゃったんだよ。行きたかった。残念。
85今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 18:09:11 ID:cryDLp400
ニワカのために(その29-3)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版2)

13) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  射程距離は3,000キロ。トップアタックもできること。簡単に弾頭を換装できること。
  日本は射程距離が3000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを開発すべし。
  ブースター付きから始めよう。新型クラスター弾頭も開発します。
14) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。有事には台湾の親日派工作員を
   与那国島に、韓国の親日派工作員を下関に、難民として運びます。
15) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
16) 国産バンカーバスターの研究開始。
17) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
18) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
  BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
19) ミサイルキャリアに特化した潜水艦を開発。発射管は24本。電池で動く。ディーゼル
   発電機またはミニ原子炉から充電。発電ユニットを容易に換装できる設計であること。
   潜水艦保有枠を20まで拡大すること。ミサイルキャリアに特化した無人潜水艦型ロボット
   4隻をプラスした20隻体制実現。
20) 原発などの重要施設防御用に、CIWSを車輌に搭載。法律を改正し、自衛隊員と
   車輌が発電所などの重要施設に常駐できるようにすること。
21) ミサイルサイズの緩やかな規格を策定。仕切モジュール式汎用発射管を開発。
22) 複数個別精密誘導爆弾の研究を開始。この爆弾は航空機で運用できるだけでなく、
   ウィングキットを付け対戦車ヘリからも運用できること。

86名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:10:48 ID:YiUYm5gE0
27歳手取りで31万

家賃7.6万
食費4.0万
光熱費3.0万
雑貨2.0万
交遊費6.0万
パチンコ7.0万

全然、貯金できんぞクソが!
不景気を何とかしろ、無能政治家!
87今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 18:11:54 ID:cryDLp400
ニワカのために(その29-4)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版2)

23) 日本は宇宙に迎撃衛星(レールガンで衝突体を放出)を持たねばならない。
24) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 - 宗谷海峡 - 積丹半島 -
  舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 硫黄島 - 大湊 のコースをパトロールさせる。また、
  沖縄 - 台湾 - マレーシアから借りた給油基地 - インド - パキスタン - ソマリアのコースを
  パトロールさせよう。シーレーン防衛用にトマホーク艦は8隻配備しよう。
25) ヘリウム爆弾保有に関する法律を整備。複数個別誘導再突入体マーブの研究開始。
26) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。

88名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:15:22 ID:lfSAvOwZ0
日本が再軍するとしても
海自→海軍
空自→空軍
陸自→陸軍 ←これがいらないのじゃね?
島国国家に強力な陸軍なぞ必要ないと思うしそれなら海兵で
良いと思うが短絡的かな?
89名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:15:27 ID:k1TV2lu8O
>>86
敵性国家への資金援助となるパチンコを止めろド阿呆。
そんなんやるから防衛費が必要になるだろうが。
90名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:16:24 ID:iD4+Wy3t0
>>14
毎年6月〜7月に応募受付をしてるから申し込むと良い。
詳細は陸自のサイトに掲載される。
結構な当選倍率だから数枚応募しただけだと当たりにくい。
常連は数十枚〜百枚以上応募してる。
91名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:16:56 ID:1/GhaWnj0
>>88
攻め込まれてもある程度なんとかできるようにしとかないと
それ自体が圧力にもなるし
92名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:17:05 ID:HO+kyEla0
6000円のDVDが1万枚売れたらオツリがくるのか。なかなか勉強しているな。
93名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:17:12 ID:K+An9aNJO
>>86
口兄をかけました。
94名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:17:22 ID:2zY7UYrw0
演習ばっかしてないで、さっさと竹島取り返して来い!!!
95名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:18:34 ID:mZHFuk7fO
カミサンと息子が予行に行き、その時知らないオッサンが本番のチケットくれたお陰で、俺も見る事が出来た。
90の砲撃時は失禁&昇天するかと思った。
あれなら税金使いまくっても構わん。

あとチケットくれたおじさんありがとう御座いました。
一昨年の話ですが…
96名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:18:48 ID:iD4+Wy3t0
>>67
そんな人にはオークション
97名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:19:02 ID:TMDMw+DQO
大雨に打たれながら演習を見た後、新幹線が止まって帰れない俺は負け組
98名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:23:00 ID:p86B81F20
日本にいる各国の駐在武官へのお披露目も含まれているから廃止はない。
駐在武官って言うのは、相手国にも認められた公の軍事スパイの事ね。

お互いの武官を配置して、見せ合いっこして余計な摩擦を避けるという、
昔からの智恵。
99名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:25:06 ID:I1Dw73uF0
みにきてるやつから金とればいいじゃん。
ついでにたこ焼きやら売れよ
あと便所は有料ね。
100名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:27:55 ID:rHuleu6lO
>>88
陸戦力が疎かなら敵はひたすら上陸スピードに特化した作戦、兵器を用意すればいい事になる。
陸に揚がっちゃえば勝ちを取れるから。
そうなるから陸戦力を整え、「陸に揚がっても戦闘が激しいから武装を強化しないと…
でもそうすると積載物が増えて機動力が…そうなると海上で…」と、攻め込みにくくする事ができる。
101名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:29:38 ID:iD4+Wy3t0
>>99
たこ焼きやらはいっぱい売ってるよ。
煎餅、饅頭、衣類、防衛白書.....。
102名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:31:52 ID:kt33F87I0
軍事のことはよくわからないけど、年に一回しかやらない
大規模訓練兼顔見世興行の燃料費が6000万切るって
なんだか安い気がするなあ。

そんなに迫力あるものなら、一度見てみたい気がするけど
もしかして、見学料ってタダなの?
103名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:33:10 ID:iD4+Wy3t0
タダだけど応募倍率がすごい
104名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:36:51 ID:iD4+Wy3t0
行きたいってヤツは一回いってみるといい。
他では味わうことができないイベントだよ。
詳しくは総合火力演習でぐぐるとガイドサイトがある。
105名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:37:32 ID:F7BzFDdK0
>>91
攻め込まれたら日本の負けだろ。
106名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:39:33 ID:LD2CVoIL0
 
富士演習6,000万弱

NHKの経費年間6,000億円

どっちを解体すべきだろうか?
 
107名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:42:01 ID:kt33F87I0
>>103
そうなんだ。プレミアチケットなんだね。
それだけ人気があるなら、見学者からひとり千円くらい
徴収してもいいような気がするけど。
108名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:42:26 ID:RA1Ses4g0
>>105
攻め込まれただけじゃ勝敗はわからんさ
109名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:43:14 ID:1Y4ndAJM0
水際で防ぐより引き込んで叩いたほうが損害与えられるからねぇ
陸上戦力も、無いと困るんでない
110名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:43:46 ID:qU/bFNgj0

                 | たいちょ〜 毎日への砲撃許可は
                |         まだですか〜?
               |                          ト〜〜'´!
                    |     __                   |   ● |
                   |    /ロ=ロヽ(〇)            ト 〜 〜'
                  |    (・∀・j)|  |r゚ュ、          |
                 |   と(=Vロつi  iト={[ニニ!ニエニニi  |
                |_riiニ)Iニニコ (! _ i)_ノ__jコ。iロi ̄! i、_  |
              /ラ───── i  !─。─t=ニニニ=-|__
              |`  ̄ ̄ ̄ i     ト、_ノ     !         |ヲj
              |      |_____゚__|       ! ̄!
               ___ ト-───‐'=============`二二二二ニニ!─ュ
          /r,ュr qュ ......................................==≡≡==........__r q三三、
           ! ̄ ̄  ̄ ̄ i roュ  rュ         rュ  roュ i         i
        /        ハ 三____任天堂_____ハ        ',
        / ____,'__ッ ヒコココ          ヒコココ い_____ ゙、
         ̄ト三三三三ハ......................................................................ハ三三三三i ̄
             {三三三三ハ                     ハ三三三三}
             {三三三三ハ----────────----ハ三三三三}
             ヾ三三三三ツ                   ヾ三三三三ツ



111名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:48:08 ID:Za5HnsDo0
俺が総理大臣になったら軍事費50%はまわす
112名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:48:31 ID:nLvGZmp0O
非公開の団長クラスへの展示訓練が見たいな。
113名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:48:51 ID:WzeP4tIJ0
>>10
頭悪いバカはレスするなよ( ゚д゚)、ペッ
114名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:53:04 ID:uljWf7p50
なんでこんなにゾクゾクするんだろうな男は。
115名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:54:40 ID:JiXZotBDO
日本の首相にはもう桜井よし子氏しかいないだろ。
あの頭脳と大和魂が日本国家には必要。 
己の利益ばかりを追求して国を売る政治家はやめろ。そこらの警備員にでもなり腐れ。
116名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:54:55 ID:P9fL9Kds0
まぁ、一回でいいから、一斉射撃か突撃命令は出してみたいな。
117名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:57:20 ID:Vl8RiiQh0
攻め込まれてもアメリカが来るまでの時間稼ぎくらいは出来る
しかし国民を思いっきり巻き添えにする事になるが
それは国民の選択だからどうしようもない
118名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:03:26 ID:fVLCbFa80
>>104
毎年似たようなシナリオで代わり映えのない展開だけど、役に立ってるのかね?
攻めてきた敵がスムーズに撃退されて、メデタシメデタシなんて気が抜けそうだけど。

もっとドロドロした展開で絶望的な防衛を見たいwww
防衛大臣も一緒にトーチカを枕に討ち死にとか。
119名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:05:10 ID:uljWf7p50
>>118
そんな演技派いねーよ。打たれるまねがうまいやつはいっぱいいるけどさ。
それは劇団四季にでもやらせろよw
120名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:14:31 ID:fVLCbFa80
>>119
たまには、途中で寝返るやつとか居てもいいんじゃないかと思っているんだが。
せめて、敵の戦車とか飛行機ぐらい出てこないと実感がわかないなあ。

廃車にする戦車とか持ってないの?
121名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:14:37 ID:lnagMPC30
>110


【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
122名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:17:25 ID:5ok9TFGs0
>>88
台湾陸軍兵力20万人以上
インドネシア陸軍兵力30万人
これらの島国の兵力は日本の陸自の18万人を大きく超えている。
123名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:23:16 ID:iHG+qoHR0
入場料を取れば費用の問題は解決。
124名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:24:35 ID:VQN98G2Y0
>>4
そうだ!
ZIPうp!
125名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:27:39 ID:P9fL9Kds0
>>118
まぁ、しんどい訓練は普段やってるから。ギャラリーが居るときくらいは、圧勝でよかろ。
126名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:28:53 ID:nQWT7OXm0
ドーン
127鹵獲ザク:2008/08/24(日) 19:34:20 ID:UsoHph8wO
俺様自慢の175_マゼラ・トップ砲も砲撃演習に参加させてくだちい
128名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:30:47 ID:etIWhWsU0
自衛隊の小銃そろそろ刷新すべきだろ
なんだよあの長い銃身は
邪魔だよ
日本は木の生い茂った山か市街地がほとんどなんだぜ?
FN2000にしろ
129名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:58:28 ID:6tHEn6F60
130名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:22:24 ID:1Rzuoaoz0
>>128
一体何丁あると思ってんだよ・・・
それに小銃が多少使いづらくても陸自は他の火力携帯できるからあまり問題じゃない

それより数だ数。全然足りねーよ
131名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:33:52 ID:TNgGwqa30
自衛隊板のスレッド


富士総合火力演習(17)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219570972/
132名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:15 ID:LEAUgO9b0
>>18
あらためて見ると面白いねえ。
一つも正解が無いところが◎ですな。
133名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:46:19 ID:kVD/LFMyO
取り敢えず、ガンタンク造れよ!話はそれからだ!!

m9(`・ω・´)< マゼラアタックより実現出来んじゃね?
134名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:24 ID:rDmqUOr70
そうか?
「不満だらけの装備」だけは同意できる。

質・量共に強化してくれ。
135名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:58 ID:30oy4L4FO
明日のコラムに税金の無駄とか幹部の対応が悪かったとか載せちゃうのかな?朝●ならやりかねんがw
136名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:55:05 ID:8u+w83gr0
>>122
北朝鮮陸軍は100万人を越えるけど
自衛隊が負けるとは思えん。兵員数で戦争が決まるなら
北朝鮮郡は米軍に圧勝できるっw
137名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:58:44 ID:8u+w83gr0
まあ使用期限がせまった弾薬の在庫処分だからな
1発20万円の砲弾が飛び交うのだから、このくらいの実費はでる
それに人件費や兵器の消耗は計算に入れていないから、
まあ実質十数億円くらいだね
138名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:01:20 ID:SdJRRlW0O
>>18
確かにオモローなヤシだなw

三菱自動車の戦車じゃ仕方ないね、社長も乗ってるみたいだしw
139今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/25(月) 00:03:26 ID:cryDLp400
クラスター爆弾やMLRS無しでは防衛できないじゃん。

ヒゲは、きちんと説明してあげてよ!


140名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:05:15 ID:vS6sJbkW0
>>1
スレタイの戦車約475両ってすごいな〜
今年の総火演、どったの?
つーか、日本全国からどうやってかき集めたんだ???
141名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:06:23 ID:SdJRRlW0O
>>122
その方達は日本にどうやって上陸するの?
142名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:07:05 ID:QCPkSODJO
>>132
分解して輸送してるってのは当たってるだろ?
143名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:08:07 ID:A7cjGXVK0
国交省のタクシー代不正使用の分が浮いたから無問題。

それでも5千万?ケチりすぎだろ。

144ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/08/25(月) 00:08:56 ID:aImX0LzW0
>>140
富士じゃないと実弾うてないんだからしょうがない
145名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:41 ID:SdJRRlW0O
>>144
え?
146名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:11:45 ID:ZyJlPmDC0
旧軍の素晴らしい面も色々あったけど
陸海は敗戦の是否を総括した上で亡霊の影響を払拭してほしい

どーも海自はgdgdなイメージが拭えない
国民が何を批判しているのかズレてるところが幕僚レベルにある
陸自も相当怪しい。誇れる組織なら自然に称えるよ
虚構なら勝手に叩かせてもらう
147ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/08/25(月) 00:13:41 ID:n1px2M2A0
>>145
年に一度しか実弾撃てないんだから、,かき集めたんじゃなくて
必要に迫られてあつまった
148名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:22:28 ID:SdJRRlW0O
北海道の何処だかや仙台やらでも演習場あるんじゃね?

しかし475両は間違いだと思うが…?
149名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:22:29 ID:6ax0RBDA0
>>146
陸自は終戦クーデターで近衛師団長を殺したような連中が幹部になって作った組織だからな
150今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/25(月) 00:24:51 ID:gIEZ2IQQ0
総合火力演習がプラチナチケットなのはイクナイよ。

小生が改善案を提案しよう。

・現地で見る人は数が限られている。(プラチナチケット)

・競馬場や競艇場などをいくつか選定して、大画面で中継させる。
 (このチケットは比較的入手しやすくする。)
     ↓
 中継を口実に、自衛隊の通信インフラを毎年整備する。

・チャンネル桜に放送権を売り、海外への再販権も与える。
     ↓
 この売り上げで、通信インフラの整備を行う。
 この売り上げで、漬け物だけは食べ放題を維持する。


151名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:30:53 ID:UtRc5lE80
>>150
そもそも「そんな興味ないけど近いから見に行ってみっか」って程度の人に見せるものじゃない気がするな
マニアは大勢の人と意見を交換したいだろうが
やはりこれは"弾薬消費のための演習に毛が生えた”程度の規模がちょうどいいんじゃな気かと思う
152名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:31:42 ID:lFNMLsKx0
>>149
>陸自は終戦クーデターで近衛師団長を殺したような連中が幹部になって作った組織だからな

GHQが行った公職追放で陸軍は組織解体されたわけだが?
海軍は掃海作業や復員支援で規模縮小で組織は存続、海自へと発展したわけだが。
153名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:33 ID:6ax0RBDA0
>>152
組織解体されたから何なの?
阿南陸相の義弟の竹下なんか陸将にまでなってるけど
154今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/25(月) 00:37:24 ID:gIEZ2IQQ0
>>151

演習の規模は現行のままでいいよ。

155名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:03:53 ID:TIU4OXQH0
>>136
島国と陸軍国を一緒にするな。
現段階他の島国では自衛隊よりも多い兵力が必要と言う事。
台湾とインドネシアは日本よりも予算規模が少ないのに兵隊だけは多い、
現代戦に徴兵制は役に立たないはずなのに。

>>141
自衛隊だってどうやって他国に上陸するの?
日本から見れば他国は皆海の先の国しかない、
実質自衛隊は他国に大規模な上陸作戦が出来ないし、
海空戦力だけで敵国の戦力壊滅・占領は不可能です。
156今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/25(月) 01:09:00 ID:gIEZ2IQQ0
>海空戦力だけで敵国の戦力壊滅・占領は不可能です。


ヒント:

つ 『ステルス対潜哨戒機』

157名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:19:14 ID:AKhFKSC/0
今の時代、戦車は無駄だと思うのは俺だけか
158名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:28:16 ID:uQfEqtNh0
>>157
今の日本は本土決戦を前提にしているから必要。
もっとも、今の政治家に戦車一台でも動かす判断ができるかどうか分からんがw
159名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:33:42 ID:dx0WSkpH0
各世帯に武器パックでも配れよ
敵が攻めてきたらロック解除できるようにして
160名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:21:08 ID:RSlGiHFPO
陸自がんばれ〜!!!!
161名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:53:38 ID:e/n1nrK/0
>>18
これってあれか、田中芳樹かw
162名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:49:25 ID:xOmQIPuO0
せんしゃはいらない
せんとーきだけあればにほんをまもれる
ttp://moukarukeiba.at.webry.info/200808/article_4.html
163名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:35:09 ID:SdJRRlW0O
自衛隊が他国を攻める必要ねーだろ。
ご主人様はアメリカなんだから。
164名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:48:18 ID:kc4ggTYd0
>自衛隊だってどうやって他国に上陸するの?

自衛隊は軍隊じゃありませんよ。合同演習や復興支援なんかでその国の許可を得れば上陸できるんじゃね
165名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:53:34 ID:Y0YwlmOtO
>>157 
重装甲車にRPG?要員が数人いたほうが機動性あるかもね。
166名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:22:24 ID:Vz8tIsfS0
航空自衛隊は源田実が自民党武装親衛隊としてわざわざヤクザ同然の組織に仕立てたからな。
だから宅間みたいなヤツが出た。
167名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:08:46 ID:xKANYC5b0
>107
金なんぞ徴収したら
「人殺しを見世物にして金ふんだくってる」って
キーキー言うヤツがもっと出るぞ
168名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:02:08 ID:PeRfTRyQO
爆破予告してた馬鹿、まだ捕まらないの?予告.inにも通報されてるのに。
http://m.yokoku.in/detail?num=5123
駐車場にも仕掛けたとか具体的だった。
169名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:17:30 ID:oxOHBL5W0
アメリカとかでも同じような事やってないのか?
映像を見たい。。。
170名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:34:06 ID:k+WPSnr/0
原油がもったいない。
演習期日を伸ばすとかしろよ。
171名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:07:13 ID:ytFU0q1i0
いくらスゴイ兵器をもってても使用許可は絶対に出ないので
実戦では目の前で高価な最強兵器がガンガン壊されていきますよ。


172名無しさん@九周年
戦車なんかどこで使うんだよ
まだ爆撃の訓練したほうがましだろ