【鹿児島】 南九州最大の繁華街「天文館」 大型店の出店で空き店舗率最悪に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
天文館空き店舗率最悪8.4%

 南九州最大の繁華街として知られる鹿児島市の天文館で、空き店舗が急増している。
市が毎年2月に実施する実態調査で、今年の空き店舗率は8.4%と過去最悪だった。
空き店舗は増え続けており、商店街の関係者は「活気がなくなっていく」と危機感を
募らせている。(渡辺直樹)

 ■「入居者募集」の張り紙あちこちで

 市の調査は、通りに面した1階部分の路面店を対象とし、鹿児島市電をはさんで南側の
歓楽街は除外した。全524店中、空き店舗になっていたのは44店舗だった。

 「毎月1軒ずつ、空きが出ている感じですよ」。アーケード内を東西に延びる通り
「ぴらもーる」では、4〜7月に3店舗がシャッターを閉じた。通りを運営する天神おつきや
商店街振興組合の関係者は「店が減ると負担金が入らず、アーケードの維持費やイベント
代にあてる収入が少なくなるんですよ」と困り顔だ。

 アーケード街から中央公園へと抜ける道沿いに飲食店などが並ぶテンパーク通り。
セピア通りと交差する四つ角では、三つの角の店舗のウインドーに「入居者募集」の
張り紙がある。目立つ場所だけに「これではみっともない」と商店街関係者はため息をつく。

 ■大型店の出店で崩れた「天文館神話」

 天文館には、空き店舗が出ないという「天文館神話」があった。鹿児島商工会議所の
宮浦和英課長補佐は「空きが出ても、すぐに次の事業主が入店していた。予約しても
なかなか入れないところもあった」と振り返る。その背景には、鹿児島の商業地域が
天文館に一極集中していたという事情があった。買い物客は「あそこに行けば何でも買える」と
天文館に足を向けた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20080823-OYT8T00795.htm
2名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:26:27 ID:euRCBe8e0
2
3かしわ餅φ ★:2008/08/24(日) 10:26:27 ID:???0

 しかし、2004年のアミュプラザ鹿児島の開業以来、一変した。昨年は、市南部にイオン
鹿児島ショッピングセンターやオプシアミスミなどの大型商業施設が相次いで開店。
商業地の分散が進み、JR鹿児島中央駅周辺や大型店内に出店するケースも目立つという。
天文館の物件を取り扱っている不動産業者は「ここ数年、洋服店や雑貨店の移転が多い」と
明かす。

 ■見合わなくなった高い家賃

 「にぎわいがなくなったのも理由だが、家賃の問題もあった」。2年前に天文館から鹿児島
中央駅の西口に店を移した美容店の店長はこう話した。天文館では坪あたりの家賃が1か月
1万8000円ほどだったが、今の場所では6000〜7000円で済む。移転先では店舗面積を
3倍にし、6台分の駐車場を確保したが、家賃は天文館のときと変わらないという。

 不動産会社・川商ハウスによると、天文館の路面店は、坪当たりの家賃が月額2万5000
〜3万5000円に膨らむところもある。家主は昔から土地を所有する年配者が多く、
商店街関係者は「高い値段で貸していたときの感覚が抜けないのだろう」と指摘。「家賃を
安くしてくれれば、若い事業主も入りやすくなるのに」と不満の声が漏れる。

 市は昨年度から、空き店舗の解消を目指した「街なか空き店舗活用事業」を始めた。
商店街の許可を得て、テナント入店する事業主に対して1年間、月額10万円を上限に
家賃を半額補助する仕組みだ。今年度は天文館にぎわい通商店街振興組合が活用し、
入店者を募集している。市企業振興課の成尾彰・商業係長は「にぎわいを取り戻すためにも、
まずは空き店舗を減らしていきたい」と話した。

(2008年8月24日 読売新聞)
4名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:26:44 ID:f48h4Qix0
南九州って何県と何県が含まれてるの?
5名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:26:55 ID:mQCXnfRs0
鹿児島スイッチ(笑)
6名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:27:59 ID:MRU6A6Q50
>>4
鹿児島と宮崎の2県。
7名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:28:57 ID:FmVXYh510
空き店舗率ってわかりにくいな
8名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:29:33 ID:aeTiZTH4O
何もせずにいるんだから当然の結果ですな
9名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:29:42 ID:aqVNozTCO
結局税金使うのか
10名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:30:07 ID:TJ5FW/HB0
家賃が高いなら空き増えるのも仕方ない。
11名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:30:16 ID:1tQF4egu0
鹿児島も繁華街が鹿児島中央駅前にシフトが起こってる
どこもコンパクトシティ化していってるな
12名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:31:06 ID:3Dz4WCnv0
>>4
鹿児島、宮崎、熊本
13名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:32:09 ID:E/LI5TWAO
>>4
宮崎、鹿児島、それと熊本?
14名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:32:34 ID:7dTsZ7t+0
新幹線開通したら回復するだろ。
15名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:33:15 ID:3Dz4WCnv0
>>14
それからが本当の地獄だぜ
16名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:33:19 ID:lMspgoAI0
しろくま美味いよね
17名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:33:51 ID:6oAaJW3NO
>>12
どれもパッとしないド田舎ばっかだなw
18名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:34:38 ID:MRU6A6Q50
>>12-13
熊本は入らない。
19名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:34:44 ID:H2M5kj7I0
またイオン/ジャスコの焼畑営業か
20名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:34:48 ID:Y2bUYFvR0
>商店街関係者は「高い値段で貸していたときの感覚が抜けないのだろう」と指摘

まあそんなもんだよね。
別に閑古鳥鳴いてつぶれてもいいじゃん。
21名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:35:04 ID:zjEU+u2U0
すぐ大型店を悪者にするが、
商店街が潰れるのって大型店のせいじゃないんだよな。
いつ掃除したのかわからんショーウィンドー、
いつ仕入れたのかわからん商品、
品数が多いんでも価格が安いんでもない商品、
店内に誰もいなくて声かけても来るのに時間がかかる。
そりゃそんな店より他の店に行くよ。
一方、営業努力してる店は個人店でも客足が途絶えない。
殿様商売にあぐらかいてるのが原因だ。
22名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:35:22 ID:3icJQfot0
鹿児島の新聞だと、折り込みの比率は、パチ屋:その他=8:2 くらいのイメージ。
テレビCMも朝っぱらから「8の付く日は……」とかっていうパチ屋のCMだらけ。
知人の親戚には、パチ依存でサラ金に手を出して経済的に崩壊してるのが何人か……

もうとっくに鹿児島は終わっているんじゃないかと思った夏の日…
23名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:35:28 ID:HyHyCbiu0
まあどこもかしこもアーケード街なんて終わってるがな。
24名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:36:00 ID:ArDxgb8P0
大型店が何人の地元雇用に貢献してる?
大型店は失業対策のコストを負担すべきだ。
25名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:36:38 ID:3Dz4WCnv0
>>18
根拠は?道州制案でもしっかりはいってるが。
26名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:37:13 ID:QjPP1263O
こんなもん珍しいニュースでもなんでもないだろw
田舎じゃ大ニュースなのか。
27名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:37:17 ID:EuAazumA0
>>14
なあ。鹿児島の人は、本気で
新幹線が全通したら景気が良くなる
と思ってるの?
28名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:37:57 ID:MRU6A6Q50
>>25
道州制案には入っていても気象庁の区分では北部だし>熊本県

それに、人の流れも熊本⇔宮崎や熊本⇔鹿児島より熊本⇔福岡の方が圧倒的に多い。
29名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:38:14 ID:Pei0ckCo0
佐賀だったら営業してるのがその位な気がするが
30名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:38:20 ID:Abcy8Os/0
>>4
さつま
31名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:39:40 ID:3icJQfot0
>>27
鹿児島県知事選挙に出ようとしている現職知事は、新幹線の全線開通で経済活性化
できると思っている旨、インタビューで述べていたと思う。

新幹線が開通すること自体が活性化になると思っていなければいいのだが…
32名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:39:59 ID:mCyix3TU0
>大型店
山形屋やタカプラは無視ですかそうですか'`,、('∀`) '`,、
33名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:40:14 ID:H2M5kj7I0
この手のスレが立つとあわてて大型店を擁護するレスが付くよな
ピットクルーってまだあんの?
34名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:40:57 ID:3Dz4WCnv0
>>28
なんで熊本のやつはそんなに南九州と呼ばれるのがいやなの?
35名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:41:46 ID:NdRJlKUx0
熊本は中九州。
というか、熊本を入れたら、南九州最大と言えない。
36名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:41:50 ID:MRU6A6Q50
>>34
埼玉だって北関東と呼ばれるのは嫌だろ。
37名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:41:51 ID:BydCol2/O
地主が値下げの努力しないのになんで税金で補助するんだ
結局地主の儲けは変わらんじゃないか
38名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:42:14 ID:Zp4eTEuc0
新幹線出来たら福岡に何でも吸い取られるだけだろう。
39名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:42:29 ID:7dTsZ7t+0
新幹線開通したら博多鹿児島間が90分なんだろ?
観光よりもビジネスの面でメリットが多いだろ。
あ、、、ってことは、今まで鹿児島に常駐していた人・事務所とか福岡に引き上げて(略

新幹線作って逆にストローで吸われるってことでおk?
40名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:43:00 ID:9019fm/JO
なんで熊本八代⇔鹿児島だけ新幹線通ってるの?
普通博多から順に伸ばしていくでしょ。九州人はバカなの?
41名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:43:14 ID:QjPP1263O
九州なんていらんがな
42名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:43:25 ID:mWRdWfTS0
洋服店は天文館から無くなりそうな感じですね。
グルメ通り周辺も空き家だらけではやがてゴーストタウンになりそう。
そういえばマツキヨも以前は洋服屋さんだった。
どこに移転したんだろう?
43名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:43:48 ID:/eWRj7yx0
大型店に潰されるのはほんとの魅力がなかったからだろ
その程度で最大とか笑わせるぜ
44名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:43:52 ID:a+JWtfjF0
商店街にも責任あり。
守りに入って大型店舗を引き込まなかったのが一因。
結局、大型店舗が非商業地域に出店したことで
消費者が分散してしまった。
45名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:44:24 ID:m4NYckYq0
南九州とは、熊本・宮崎・鹿児島の3県を意味します。
少なくとも鹿児島ではそういう意味で使われています。


46名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:44:33 ID:MRU6A6Q50
>新幹線開通したら博多鹿児島間が90分なんだろ?

正確には最速80分。
まあ、九州新幹線には無駄駅が多いから、実際には90分以上かかる列車が大半を占めるんだろうけど。
47名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:45:30 ID:IO0qgNOi0
>>27
>>31
景気良くなるわけないよね。
ストロー効果で別の繁華街へお金が流出するだけだ(笑
48名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:45:31 ID:3Dz4WCnv0
>>45
福岡でも熊本は南九州だ。熊本人だけが熊本は中九州だとか意味不明なことを言ってる。
49名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:45:35 ID:E/LI5TWAO
>>40
鹿児島から建設した方が効果が大きい
50名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:46:13 ID:3dPyRrg+0
>>44
駐車場の必要な大型店舗が市内の繁華街にでてくるはずがない
51名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:46:14 ID:rpHZz8uEO
俺の街も終わってるよ。
独り占めしてる地主がいる街は駄目だね。街の発展が無いもの。あ、俺は東京の福生市ね。
52名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:46:46 ID:ApgrnuTaO
熊本は人吉、八代までが南九州に入り、南日本新聞の取材支局もここまで有ります。福岡や東京の支局は報道連絡・人脈維持局扱いであります。
53名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:46:53 ID:3wVx31nb0
郊外の大型店の方が安くて品数多くて雰囲気明るくて汚くなくて
営業時間長くて駐車場が広くてサービスも徹底してるんだから
地元の商店街が衰退するのは当たり前だと思うが

エヴリデイ・ヤングライフ・ジュ・ネ・ス♪
54名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:47:24 ID:grsbK4Yq0
天文館はチャリの規制が厳しくなってから行けなくなった
55名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:47:37 ID:7dTsZ7t+0
小さいパイを奪い合うよりも、パチンコに流れる金を止めるとか、そういうこと始めないとなぁ。

この間久々に帰省したら駐車場に車が多いのはパチンコと病院ばっか。
病んでるよなぁ。チラシもテレビCMもパチばっか。
56名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:47:50 ID:3baPKRAE0
まじかよ。。。
あそこは、のんべいには最高の町なのに。
安くてうまい店がいっぱいあった。
57名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:47:53 ID:N4GlM1qF0
かごいまはよかど〜
58名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:48:16 ID:pOSWLkxz0
熊本は北部九州でしょ?
天気予報とか全部そうだよ。
59名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:48:24 ID:mWRdWfTS0
地産ホテルの1Fもアルボレートもなかなかきまりませね。
多分テナント代に見合う商売がもはや天文館では成り立たないのかな。
60名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:48:28 ID:tARPJWWm0
>>45
鹿児島でそういう認識があった上で、なおかつ天文館を「南九州最大」といっているのであれば、
熊本人が黙っていないと思う。

>>48
そりゃ、大牟田と荒尾の間で境界を引いた方が久留米人や柳川人やみやま人にとっては都合がいいもんなw
61名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:48:35 ID:IO0qgNOi0
だから、人間を一カ所に集中させて
東京と同じもの揃えればいいんだよ。

人を分散させて、欲しいものは通販になると
地元に金が滞留しないではないか。

62名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:48:57 ID:3dPyRrg+0
>>51
福生?
なんだ、パンパンの子供かw

>>55
田舎なんかパチンコだけでいいよ

>>56
熊本にはソープとチョンの間がたくさんあるが、鹿児島にはないの?
63名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:49:12 ID:mCyix3TU0
>>51
拝島駅前の閑散ぶりは異常w
いくら市境とはいえあれはちょっと…
64名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:50:24 ID:a+JWtfjF0
>>50
集客力と駐車場は必ずしもイコールじゃないよ。
イオンなんて郊外店舗の選別に入っているじゃん。
65名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:50:36 ID:tYkQUbul0
>>46
おっと古賀誠先生の悪口はそこまでだ。
66名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:50:55 ID:QjPP1263O
>>55
九州なんて年寄りと多重債務者しかいないんだろw
67名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:51:06 ID:m4NYckYq0
>>60
黙らせる。
68名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:51:09 ID:tARPJWWm0
>>52
八代は微妙だが、水俣や人吉あたりは南九州に入れても違和感がなさそう。
69名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:51:09 ID:3dPyRrg+0
どうせ九州州の首都は福岡だから、あとはどうでもいいよ
70名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:51:25 ID:7fjIBXjXO
熊本入れるなら、下通りが最大にならないか?
71名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:51:58 ID:Ee5X2Y9g0
人の足元見たこととかかなりやってそうだな、こういうイオン商法みたいな統合店舗のって
72名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:52:06 ID:IO0qgNOi0
東はがんばっているよな。
県外からお金が来るようにしているから。
鹿児島の偉いさん達はどうやってお金を来るようにするの?
73名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:52:21 ID:HTUMTSdo0
駅前が活性化してるんだから別にいいんじゃないのか
市街地は駅前に形成されていくだろう
それに比べて熊本駅前は…w
74名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:52:21 ID:7dTsZ7t+0
>>62
お前にはがっかりだ。
風俗板にでも行ってろ
75名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:52:25 ID:qv11Q10I0
【鉄道】夏休み最後、半額乗り放題 JR九州きっぷ、30、31日限定 [8/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219030433/

新幹線も乗れる!最高!
76名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:52:43 ID:HaxB5eVJ0
宮崎の駅前に比べればまだまだw
77名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:52:51 ID:I75vqGLAO
鹿児島は都市部の不動産の価格が異常。
78名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:53:02 ID:upQMpRw80
鹿児島かぁ、8年以上帰ってないな
教育熱心な県とか言われるけど娯楽が無いから勉強くらいしかすることないんだよね
79名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:53:24 ID:9019fm/JO
>>49

ごめん、全然わかんない
80名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:53:38 ID:BydCol2/O
九州の繁華街の序列

天神>>小倉>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>久留米>佐賀
81名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:54:10 ID:/C0+gIYF0
俺の空きチンポ率も最悪だよ…。
82名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:54:24 ID:3dPyRrg+0
>>74
がっかりだ、って、がっかりってことは何か期待を裏切ったからがっかりだが、
俺に何を期待してた?

熊本出張の楽しみといったら、ソープとナンパしかないだろ
ズッコンバッコンの街熊本
火の国の女はええ体しとるなぁw
83名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:54:37 ID:8LSJPwCmO
>>40
博多-鹿児島間で新幹線を通したかったが、
少しだけ新幹線が横切る佐賀県が新幹線に反対したから新幹線を通せず、
博多-八代-乗り換え-八代-鹿児島となっている。
84名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:54:43 ID:U3eGZZRiO
>>40

先っぽからフル規格で作ってしまえば、秋田や山形みたいなエセ新幹線にならずに済むから。

特に鹿児島の連中は明治以降の政府は自分達の物と言う訳の分からない思想を持っているため、
ミニが来るのは許せないんだよ。

ち〜っとは勉強してから書き込めよな、厨。
85名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:55:10 ID:h9SragPk0
中心市街地の空洞化というけど、
空洞化しているならもはやそこは中心ではないじゃんといつも思う。
86名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:55:10 ID:tARPJWWm0
>>80
佐世保を忘れるな。

天神>>小倉>上・下通>天文館>大分>長崎>宮崎>佐世保>久留米>佐賀
87名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:55:13 ID:f57BlNjD0
大型店舗もあるけど地形効果もあるだろうな。
蒲田なんて商店街の入口にJR、出口に京急があるから駐車場がいらない。
88名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:55:13 ID:qv11Q10I0
>>4
鹿児島だけ
89名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:55:23 ID:mCyix3TU0
>>73
書き割りの駅ビルはきれいになりましたか?
90名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:55:38 ID:HaxB5eVJ0
>>51
福生好きだよ、あの退廃感と外国雰囲気


>>62
熊本にチョンの間などない

アルナラオシエテ、アナタコノセカイニクワシソウデスネ
91名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:56:25 ID:bJ/ZQ06q0
>>39
鹿児島に営業所がある産業は農業機械とか車で回る必要があるのが大半なので
新幹線開業の影響はほとんど無い。
92名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:56:35 ID:3dPyRrg+0
>>85
いま鹿児島の中心といったら、>>1のイオンだべ?
93名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:56:59 ID:m4NYckYq0
>>86
商店街の活性度という点では、佐世保のランクは日本でも最上級だろう。
空き店舗など皆無だし、いつ行っても人が溢れている。
94名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:57:02 ID:ri4I08hgO
海軍バーがあるんだっけ?
勝谷さんが言ってたけど。
95名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:57:03 ID:7dTsZ7t+0
コンパクトシティを効率的に運用するにはこうするしか仕方がないのかもな。
96名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:57:09 ID:BydCol2/O
久留米>佐世保 だろ常考
97名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:57:40 ID:3Dz4WCnv0
>>80
なんかその書き方は中途半端だな。

統一性がない。
98名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:58:09 ID:e5kEmooP0
九州は韓国の領土になってもいいと思うよ どうだろう
99名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:58:19 ID:tLWTwNGg0
>>44
もともと大型店舗ってのは郊外型で、
初めっから街の中央に作ることなんて想定してない。
安い土地代。十分な駐車場を完備することが目的だから。
だから郊外型大型店舗が出店を計画した時点で、
街の商店街はほとんど手の打ちようがない。
客が集まり、金を落とすようにはなるが、中小企業の倒産が増えるから
劇薬なんだな。

宮崎なんかじゃ商店街がまとまったり、中央に集客するような
動きを見せてるけどどうなんだろうね。
100名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:58:22 ID:ddfUvXTV0
>>51
それはちょっと前に代替わりした○村さんのことかな?


あ、俺は東京の日野市ね
101名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:58:48 ID:3dPyRrg+0
>>90
ちょんの間たっくさんあるよ
中央街に客引きいっぱいいるべ
俺はソープとナンパ

火の国の女の体はええのう・・・♪
102名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:58:51 ID:HaxB5eVJ0
>>87
南蛮カツカレー、出てくるまで5秒乙


>>93
おいおい、何十年前の話だよ
四ヶ町は平日死んでるよ
空き店舗もよく見れば結構ある
103名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:08 ID:HTUMTSdo0
>>89
書き割りワロス
104名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:09 ID:tARPJWWm0
>>96
繁華街は佐世保>久留米

井筒屋に逃げられるなど半ば死に体の久留米の下に置くのは佐世保に失礼。
105名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:21 ID:xh7lhXfk0
>>40
博多から作ると、途中で予算が減ったり計画変更になって鹿児島まで
作ってもらえなくなるというのが正確な理由。
鹿児島から作っておけば途中で投げ出せなくなる。
106名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:27 ID:8fVN2Y7UO
>>98
いい訳ねえだろ
107岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/08/24(日) 10:59:34 ID:/RhXNmHF0 BE:367416465-2BP(2233)
むじゃきっ子の白熊はマジ旨い。

去年の夏メイド服来たオバチャンが「いらっしゃいやせー」と手を叩いて呼び込みしてたな。
108名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:38 ID:qv11Q10I0
>>80
小倉と熊本の順位が逆だと思う。小倉は繁華街としては熊本に負ける。
109名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:46 ID:Jn9Kqjn50
>>80
佐賀の何処に繁華街と呼べるものがあるのか教えてくれw
110名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:59:47 ID:mWRdWfTS0
空き店舗対策に税金使うのは無駄。
結局地主が儲けるだけなのでやめるべきです。

高い家賃が原因なら市場原理に任せて淘汰すべき。
同じ税金なら車や自転車の駐車料金の補助に使う方が客は増える。
111名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:00:34 ID:7dTsZ7t+0
>>82
もうちょっと実のある書き込み。
病気には気をつけろ。
112名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:01:05 ID:3dPyRrg+0
>>44
大型駐車場の作れない中心街に大型店舗がくるはずがない
113名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:01:50 ID:gLpGoXXg0
>>40
昔、熊本と鹿児島で合意して、高速を北から通したら、
熊本市まで通ったところで、熊本県・熊本商工会議所が、
これ以上南に伸ばさないように運動を起こした。

熊本県は周辺各県から信用されていない。
114名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:02:10 ID:HaxB5eVJ0
佐世保対久留米の戦いは案外興味深い
久留米は駅前あれだし・・・夢サイト?


>>109
あははははとしか言いようがない
佐賀はモールだのみ
もう文化はない
115名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:02:45 ID:BydCol2/O
りばーウォーク&魚町銀天街&小倉駅&チャチャタウン>上通り&下通り
116名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:03:01 ID:VJ2AkmgV0
やっぱイオンが出来るとシャッター街になるんだな
117名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:03:29 ID:tARPJWWm0
>>114
夢サイトは長崎。

久留米のゆめタウンは集客力抜群だが、その代わり中心市街地の壊滅という代償を支払った。
118名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:03:30 ID:iAuKEYiZO
熊本県人の俺が見る限り、佐世保のアーケードは天文館より栄えている
119名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:03:34 ID:Rjz4sGrNO
この不況とガソリン高で郊外大型店も大苦戦中だよ、
イオン系列店も撤退する所が出始めた
120名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:03:52 ID:8FmT+elWO
ちょw
家賃高杉w
121名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:05:14 ID:HTUMTSdo0
上通り下通りw
どうしようもない汚い繁華街だと思うが
熊本の女の子は小倉の女の子よりおしゃれ
小倉の女はTシャツジーパンみたいなのばっかりでワロタ
122名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:05:16 ID:I75vqGLAO
>>113
熊本県人は嫌われてるからな。
123名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:05:45 ID:a+JWtfjF0
>>99
それは都市計画がないからだろ。
ある程度の条件を整えて誘致すればいい。
124名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:05:56 ID:gC9gFPeX0
大分は別府か大分市どっちか
別府はソープがある
大分市の都町は飲み屋が多い
125名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:06:08 ID:7dTsZ7t+0
>>120
確かに。家賃高いよな。
地方にしては物価も高いよな。

市内でセブンイレブン見ないのはなんで?
126名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:06:47 ID:h9SragPk0
地方の中心都市とは言うけど、
首都圏郊外べッドタウンであるうちの最寄り駅の商店街の方が
よほど賑わっているなといつも思う。駅自体はすごく小さいのに。
127名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:07:06 ID:TnGjwvvZ0
田舎のデートは全部ジャスコってのは伝説じゃなかったのか
128名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:07:12 ID:Rb4AyjBJO
イオンは元々、開店効果で客が集まる内だけ稼ぐ焼畑商業だから、
すぐ閉店することなんて想定内で何とも思ってないよ。
129名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:07:18 ID:Jn9Kqjn50
>>114
モールもだいぶ廃れてるじゃんw
お盆に実家にかえったとき、もう佐賀はダメだなと実感したぜ?w
130名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:07:29 ID:cY4wtbSoO
>>36
てか北関東だから嫌も糞もねえw
131名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:07:54 ID:gLpGoXXg0
地権者が暴利を貪っている。
狭苦しい木造平屋が林立して、再開発できない。
132名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:08:05 ID:m4NYckYq0
>>113
熊本の陰湿な県民性がよく出ているエピソードだなw
陽性な鹿児島県民はコロっと騙されてしまう。
133名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:08:23 ID:FzWlWi+W0
要は、その商店街は大型店と比べて魅力がなかったということですね。
わかります。
134名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:08:37 ID:3dPyRrg+0
>>127
ジャスコじゃなくてイオンモール
イオンモール内でもジャスコのフロアはあまり人がいなくて、
専門店街とフードコートとシネコンは客で溢れてる
135名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:08:38 ID:o2pVtLuI0
さて「南九州」にはいったい何県含まれているでしょうか?
136名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:09:06 ID:NdRJlKUx0
>>40
そうしてたら、熊本で止まってしまい、
鹿児島まで開通しない恐れが有ったから
鹿児島側から強引に建設。
>>38
家賃や地価の高い福岡市を嫌い事務所を鹿児島や久留米〜八代あたりに移すかも。
九州の会社がわざわざ福岡営業所を置く必要が無くなる。
137名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:09:08 ID:0JfQyiJFO
あぁ・・むじゃきの白熊が・・
138名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:09:31 ID:HTUMTSdo0
佐世保は駅前も繁華街も実に美しい
あれほど美しい町は九州に他にない
ジャパネットたかた社長が佐世保から動かないのもよくわかる
139名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:11:01 ID:qv11Q10I0
>>115
小倉にリバーウォーク入れても熊本の方が上。
熊本は上下通り以外にもシャワー通りとかあるしな。
140名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:11:51 ID:9019fm/JO
>>40だがお前ら言ってることバラバラすぎてワロタ

どれかは正解なんだろうけどw
141名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:12:28 ID:o2pVtLuI0
orz既出だったか
142名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:12:30 ID:586CP22K0
五十歩百歩ですねわかります。
143名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:12:33 ID:FzWlWi+W0
>>21
というか、大型店が「そこはどけ!俺たちが商売するのだから」とは一言もいっていないのに勘違いしている奴いるよな。
「ここで商売させてくれ」と言っているだけなのに・・・
一方、既存店は「お前は来るな」と完全新規参入計画者をよってたかってのけものにするという大人のいじめそのものに手を染めている。
144名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:13:16 ID:VmD7rYIt0
>>60
いや、実際、商業地としての高密度化は天文館のほうが熊本銀座通りより全然上。人口比べじゃないからな。
145名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:13:24 ID:zCKQs6D40
この前鹿児島帰ったけど、天街の年寄りの比率がぐ〜んと上がってたよ
146名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:13:47 ID:d6INuZrl0
>>125
県内にねえよ
147名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:14:02 ID:mWRdWfTS0
天文館てこれからは観光客以外は来なくなりそうですね。
地元民も市外からの買い物客も中央駅でほとんど用事は済んでしまいます。
中央駅は駐車場をじゃんじゃん作るべきです。
148名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:14:08 ID:m4NYckYq0
>>140
正解はWikipediaに書かれてますのでソチラへ。
149名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:14:38 ID:9gRk5KRT0
九州新幹線(笑)
鹿児島本線の特急ツバメで十分なんだよ。
150名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:15:13 ID:3dPyRrg+0
>>143
モールは内部はほとんどテナント
商店街にいた店舗のうちやる気のあるものは、モール内に出店して勝負している
151名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:15:45 ID:Dnt3Nav+0
>>90
英語が書いてあるが、ペンキの剥げた古ぼけたスナックw
152名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:15:55 ID:oaz15tvBO
みんなパチンコに忙しい県だからな。
金は全部持ってかれちゃう
153名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:15:58 ID:RmfaRgmm0

熊本は

●九州北部説

気象関係が 北部九州に含まれ、
たとえば梅雨入り明けのタイミングはすべて福岡県と同じ扱いになっております。

●九州中部説
「FM熊本」というラジオ局がありますが、以前は「FM中九州」という名称がありました。

●九州南部説
現在、熊本市には「南九州コカコーラボトリング」という会社の本社があります。


で、南九州に含まれた場合、やはり繁華街の規模では熊本>>>>>鹿児島になるようです。
↓ を見れば、一目瞭然です。

熊本市 辛島町・下通〜通町・上通
http://tamagazou.machinami.net/kumamotoshigaichi.htm

鹿児島市 鹿児島中央駅〜天文館
http://tamagazou.machinami.net/kagoshimashigaichi.htm
154名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:15:59 ID:BydCol2/O
もういいじゃん
みんな週末は天神で買い物しようや
155名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:17:14 ID:pGX4vKxRO
微妙に場所と話しがズレてるな。
大型店て、高島屋プラザのこと?
昔からあるよね。
でも、タカプラの裏の辺りは寂しい。
地場の山形屋が悪いとは誰も言わない。
昔から世話になってるし、山形屋の悪口言ってたら、
あいつおかしいと言われる。
熊本で、鶴屋さんのせいで上通りがガラガラよ、とか、
福岡で、西鉄さんのせいで西通りがガラガラよなんて言えないのと一緒。
そんなもん理由にならん。
156名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:17:29 ID:7fjIBXjXO
銀座通りと比較してどうする
157名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:17:38 ID:H3HAOupg0
アミュ、フレスポ、スクエアモール、イオン、オプシア

ここ数年で鹿児島市に大型複合施設が増えたw

わざわざ天文館に行く理由が減り、
最近は上記の施設ばっかり。特に産業道路沿いのオプシア。
やはり、パーキング料金がかかるのでイタイデス。

廃れるとさびしいけどね。
158名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:17:53 ID:mclqMw8T0
これは賃料据え置きした地主の責任だろ
159名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:18:13 ID:Rb4AyjBJO
>134
いやー、残念ながら、シネコンなんかガラガラだな。
少なくとも俺の地元のイオンは、1スクリーンあたり客が1人ぐらいが平均。
こないだ崖の上のポニョで、初めて10人も客を見た。

田舎の人間には、既に映画を見るという習慣がない。
ああいう物は中学生か高校生ぐらいのうちに親しまねば死ぬまで馴染めぬ。
160名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:18:44 ID:zCKQs6D40
>>152
福岡でもパチのCM多いと思ってたのに鹿児島はさらに多かったよ
新聞も毎日パチのチラシはいってたし。これはどこもいっしょか。
161名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:19:25 ID:QOzQnIYZO
北部九州…長崎県、佐賀県、福岡県、大分県
中部九州…熊本県
南部九州…鹿児島県、宮崎県

南九州最大=鹿児島・宮崎最大
162名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:19:30 ID:vxpX29GnO
久留米とかいってるやつあほか。
中心部は井筒屋、ダイエーも撤退、商店街もシャッターばかり下りていて衰退ぶりが激しいぞ。

佐賀は論外。駅前はスーパーのちっぽけな西友しかない
163名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:19:46 ID:VmD7rYIt0
>>155

>地場の山形屋が悪いとは誰も言わない。
>昔から世話になってるし、山形屋の悪口言ってたら、
>あいつおかしいと言われる。

このあたりがいかにも北朝鮮人民的思考停止に陥っている
鹿児島県人らしいところだな。
164名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:20:20 ID:EnQd+3IE0
まあ、全国的な流れだな。

商店街死亡は。東京でもシャッター商店街目立つよ。
165名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:20:27 ID:tARPJWWm0
>>153
>現在、熊本市には「南九州コカコーラボトリング」という会社の本社があります。

それを言うなら福岡県大牟田市には南九州ペプシコーラの営業所がある訳だが。
166名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:20:49 ID:mus9GPwx0
もう図書や服飾関係は、ネット通販で買うのが主流になるんだから、
天文館は、映画館と飲食店だけにすればいいいじゃん。
商店街は、土下座してでも映画館を残すべきだった。
167名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:21:17 ID:ebZKVRow0
盆に鹿児島帰ったけど、岩崎ホテルが無くなっていたのは笑劇だったな
168名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:21:48 ID:FzWlWi+W0
御殿場アウトレットも商店街の一種なのに繁盛しまくりです。
休日の東名高速御殿場インターは大混雑!
169名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:22:01 ID:dQkoPvxm0
>>165
本社と営業所じゃ意味が違うだろ
170名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:23:07 ID:qv11Q10I0
>>144
どこをどう見たら天文館が上って言えるんだよwww
171名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:23:20 ID:3icJQfot0
>>166
天文館から映画館(氏ねシティだっけ?)が撤退したの?
172名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:23:55 ID:VmD7rYIt0
>>167

あそこにマルハンの超巨大パチ屋ができるんだってね。市街地の平野部は甲突川河畔以外、
ほとんど緑地公園なしでダサいマンション林立、景観も住環境も最悪。

鹿児島県人は本物の低脳ばかりですwwwwww
173名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:23:58 ID:iAuKEYiZO
鹿児島って10年位前までは小売業は頑なに県外資本を廃除してきたからなあ
コンビニなんて2種類くらいしかなかったし
174名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:24:07 ID:ay5T3NicO
>商店街関係者は「高い値段で貸していたときの感覚が抜けないのだろう」と指摘

岐阜の柳ヶ瀬もこうして廃れた
175名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:24:23 ID:BydCol2/O
熊本と鹿児島の対立は結構激しいな
ここは客観的に都市インフラの規模、例えば都市高速・地下鉄・大手私鉄の長さや地下街・ドーム球場・ウォーターフロントの整備状況やプロ野球・大相撲といったスポーツ誘致具合で勝負したらいいんじゃないか?
176名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:24:41 ID:upQMpRw80
>>166
シネシティ無くなったのかー
中高生の頃よく通ったわ
177名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:24:41 ID:586CP22K0
>>153
2004〜2005年秋ごろに撮られたっぽいな。

178名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:25:48 ID:qv11Q10I0
>>164
東京のシャッター商店街ってどこ?見たことないんだけど。
179名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:26:19 ID:fHNRC2I1O
>>40
バカはおまえ

土地の安い田舎にちょこっとつくれば「ここまで作ったんだから最後まで作らないと無駄になる」という、連中の得意技
180名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:26:39 ID:FzWlWi+W0
>>173
コンビニみたいなちっぽけな店まで規制だったのかよ!!!!!!!

「大きい店はけしからん。でも小さい店もだめです」

・・・・・

ヤクザが因縁つけているみたいだな・・・
181名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:15 ID:586CP22K0
>>175
地下水の関係で地下鉄、地下街は作れないらしいよ
だから市電とバスばっかりになってしまったという


182名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:37 ID:54iED0NW0
外国のODAとかやめて地方の経済活性化に金を使うべきだな。
多分小さな商店は広告を出すのも大変だろう。
その費用を国が地方に融通すべきだ。
そうすれば地方のテレビや新聞も潤うし、
メディアと地元産業と行政が一体となって経済を活性化させ、
持続可能な経済発展を遂げることが出来るはずだ。
マスコミが積極的に街を宣伝して無理やりでも人出を作り出せば後はなんとかなるだろう。
勿論開店営業してないと意味ないけど・・。
このままだとシナや朝鮮にも触手を伸ばしてる大型店舗に街を潰されて、
その後にシナやチョンなどが入り込んで中華街やコリアタウンが登場し兼ねない。
そうなれば日本は地方も含めてシナ朝鮮に占領されたも同じだ。
土建屋は国内でも儲けてるんだし外国まで行く必要ないだろ。
内需を拡大する政策を展開しないとシナやチョンなど侵略勢力の思う壺だ。
183名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:39 ID:iAuKEYiZO
熊本県人はすぐ天神に買い物いくけどな
ひのくに号なんて洋服買いに行く女のツアーバスみたいなもんだし
184名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:40 ID:bJ/ZQ06q0
>>136
九州の営業は車で回る。
大都市圏の電車で回れる営業とは違う。
もしそうだったらすでに郊外のインター付近に営業所を移転している。
185名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:27:41 ID:VmD7rYIt0
>>178

横レス。葛飾在住だけど、下町はマジで壊滅中。立石も青砥も堀切菖蒲園も関屋も高砂も、
駅前商店街はほとんどゴーストタウンに近い。
186名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:28:44 ID:HTUMTSdo0
つまんねえ商業施設より地下水のほうが遙かに大事だろう
187名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:28:49 ID:FzWlWi+W0
>>185
アメ横や戸越銀座は元気だね!
188名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:28:50 ID:LAGSjJO90
熊本は新幹線が来たら一時的には良くなるけど福岡に吸われて寂れてしまう、これ今まで日本全国で起きた事
189名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:28:51 ID:V4WMbwwk0
>>181
地下鉄を作るほどの需要がないだろ。
地下鉄は地下深くまで降りなければならないので乗降に時間がかかる。
市電は乗降時間が短いのが利点。
190名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:29:24 ID:zCDxYWL+0
熊本って妙に自意識が高くて新潟岡山と被る
191名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:29:28 ID:KfWzuAMW0
>>175
熊本と鹿児島はどちらも
地下鉄もないですし、新幹線全線開通もしてません。

熊本、鹿児島、岡山はいつ政令市になってもおかしくないほど
凄い都市だったのにもかかわらず
なんだかんだで落ちぶれて、
今では稲作ド田舎フン転がし県だった新潟にも抜かれ、
脆弱都市だった静岡にも抜かれ、
いまや山形や滋賀や山梨にも抜かれそうな勢いです。
192名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:29:33 ID:LbQOpXSTO
南九州コカ・コーラボトリングもコカ・コーラウエスト(旧北九州コカ・コーラボトリング)に飲み込まれるのが秒読み。
193名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:30:06 ID:wJUQSUQq0
>>185
堀切菖蒲園、関屋って駅前商店街あったっけ?
194名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:30:35 ID:68QdBXAU0
>>86
亀だが宮崎程度がランクインするなら黒崎(北九州)も当然入る
195名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:31:29 ID:iAuKEYiZO
熊本の上通り、下通りも人減ったよな
光の森、クレアができたあたりから
196名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:31:32 ID:V4WMbwwk0
>>191
>いまや山形や滋賀や山梨にも抜かれそうな勢いです。
そこまで行かないだろ、言い過ぎw
197名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:31:32 ID:zCKQs6D40
>>180
セブンなんて未だに入ってこれないんだぜ〜
198名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:31:50 ID:BydCol2/O
熊本人は天神地下街を見て気絶すると聞いたことがある
アーケードが地下にあるのが信じられないらしい
199名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:31:55 ID:9Vj4eHSd0
それは今の黒崎の現状を知った上での発言?
200名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:32:40 ID:ErzHD2q+0
ま、日本経済は自由競争ですから
201名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:32:43 ID:VmD7rYIt0
>>187

アメ横みたいな朝鮮ヤクザと中国マフィアが完全支配しているようなところは妙に元気なんだよね。

>>191

まあ、馬鹿県民性という点は、熊本と鹿児島は本当に丙丁つけがたいモノがあるね。
自分で全くモノを考えず、ただ子羊のように権力者に媚びる鹿児島県人、肥後の議倒れと言われる
ほどに口先ばかりで実行力がまったく伴わない熊本県人。

道州制になったらどっちも宮崎に合併してもらいなさいwwwwwwwwwwww
202名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:32:44 ID:y3Eh+nydO
地鶏と焼酎の相性は抜群
203名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:33:13 ID:pGX4vKxRO
京成立石なんか昔から賑わってさえいないだろ。
そこら辺の連中は上野か北千住に集まるのか?
それと天文館、タカプラ周辺が寂しいのは質が違う。
204名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:34:35 ID:bJ/ZQ06q0
>>196
滋賀は複々線を新快速がぶっ飛ばして大阪まで1時間以内に行けるから馬鹿には出来ん。
県民の平均所得も多い、確か全国4位。
205名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:35:18 ID:VW4qDmNo0
九州旅行したらわかるぜ。
どの県も朝鮮人が多すぎる。
観光地にいけば日本語よりハングルが聞こえてくる。
九州にいったつもりが朝鮮半島を旅行しているような気分。
206名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:35:21 ID:xDTWmXDS0
>>34
アホか。九州山地で地形的に全く気候から人の流れまで別もんなんだよ。
そもそも熊本が入るなら南九州最大の繁華街が天文館なわけないじゃん。熊本のほうが大きいんだし。
207名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:35:53 ID:FzWlWi+W0
>>197
まじ???
それ、やはり既存商店の圧力???
売り場面積なんか自分たちの店と大差ないのに!
要は、怠けて儲けようという魂胆なんだな。
というか、この規模なら規制対象にはならないんでね?
地元企業以外は締め出すという閉鎖体質か?
208名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:36:18 ID:68QdBXAU0
>>199
地盤沈下しているとはいえ、そこらの30万都市にはまけんでしょ
209名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:36:47 ID:ItinSNK2O
プラネタリウムどこ?望遠鏡は?ないの?
210名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:36:47 ID:3dPyRrg+0
>>187
戸越は不動産がまた好況に転じたときに地上げにあって破壊される
211名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:37:03 ID:iAuKEYiZO
>>198
おっと、センタープラザを馬鹿にするのはそこまでだ
212名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:37:10 ID:bJ/ZQ06q0
>>205
それは観光客だろ。
213名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:37:41 ID:HTUMTSdo0
>>205

それは日本全国の観光地で言えることだろ
日本人旅行者が静かなのに比べて韓国人中国人旅行者はおしゃべりだからな
214名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:38:19 ID:586CP22K0
>>211
いつまでも いつまでぇーもー センタープラーザー

という意味のわからん歌が2,3年前流れてた希ガス
215名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:38:46 ID:qv11Q10I0
>>185
京成沿線かあ。でもゴーストタウンは言いすぎだろ。立石とか賑わってるし。
216名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:01 ID:68QdBXAU0
>>213
シナ語やチョン語の違和感で目立つってのもあるけどね
見かけが似ているだけ最初はチョット驚いた
217名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:22 ID:gLpGoXXg0
久留米より南は全部田畑と山。
九州道を通ると分かる。
218名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:30 ID:E3v/Swxu0
>>21
天文館に「いつ掃除したのかわからんショーウィンドー」だの
「店内に誰もいなくて声かけても来るのに時間がかかる」だのという店が、寂れる原因になるほどあるか?
219名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:43 ID:VmD7rYIt0
>>205

JR九州の車内放送が日英チョンチャンのテトラリンガルだから、余計そう思うんじゃないか?
福岡を除けば在日比率は相当に低い。
220名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:39:44 ID:m4NYckYq0
>>206
都市の大きさと繁華街の規模は必ずしも比例しないんだよww
しかもお前の基準は人口だけかw?
221名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:40:08 ID:OFYZreDX0
>>80

>九州の繁華街の序列

>天神>>小倉>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>久留米>佐賀


( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ

( ゚∀゚)ァハハハハハハノヽノヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ \

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ばかじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン


天神>>熊本>>>>小倉≧鹿児島>大分>長崎>>宮崎>>>久留米>>>異次元の壁>>>佐賀   だよwwwwwwwwww

小倉の寂れっぷりは、鹿児島に匹敵ww

福岡の川端商店街並みwwwwwwwwwwwwwwwwwww



222名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:40:17 ID:zGXYwTB30
パチンコ屋をなんとかしてほしい。

もっと別の、実のある楽しさを提供する施設を作ってほしい。
具体的な案はないのだけど。
とにかくパチンコ屋はもういい。
223名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:40:51 ID:xDTWmXDS0
>>136
商売をする場所は福岡がメインだろ。
鹿児島に本拠を置いて営業は毎日新幹線通勤をするのか?
それじゃ家賃より交通費のほうが高いだろう。
224名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:41:20 ID:+DNKAA270
熊本と鹿児島って仲悪いのか?
鹿児島側は知らんが熊本側で鹿児島のことを話題にするやつなんてまずいないぞ。
福岡には異常に対抗心燃やしてるやつはいるが。
225名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:41:36 ID:3fuGQ2jy0
>>222 田舎って低賃金なのになんでパチンコ屋が繁盛するんだろうな。
226名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:41:43 ID:EnQd+3IE0
>>201
池袋なんかの裏通りは、中国商店街みたいになっているからなあ。

227名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:15 ID:586CP22K0
>>222
パチンコ屋wに群がる馬鹿がいるからパチンコ屋が増える

あんなにたくさん新聞にパチンコ関連のチラシの入ってる県もないと思う。
228名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:28 ID:KCCr540z0
大型店ってもはや空爆並みの破壊力を持つよな。。
229名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:41 ID:ilSTZxs30
鹿児島はパチ屋が強すぎて競馬も何も入ってこれない
競艇がちょっと入ってきたぐらい
230名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:47 ID:PEiWzRWk0
>>221
熊本は風俗街が立派なだけで、繁華街なら天文館のほうが上だろう

中央駅が出来てその周辺の開発が進んで客足がそっちに行ってるからだろうな。
231名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:52 ID:x0fMezurO
流石 イオンは日本を壊す会社だな
232名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:04 ID:zCKQs6D40
>>207
既存のファミマやローソンが妨害したという話は聞くけど、ホントかどうかは知らない。
地元企業以外は締め出すというのは本当。
鹿児島全体が閉鎖的だからね。
233名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:11 ID:68QdBXAU0
鹿児島に3年すみ、熊本には3回ほど旅行した九州育ちの自分から言わせると
熊本の中心街と天文館はどっちもどっち、だいたい九州は博多がのさばりすぎてるんだよ。
道州制になったら鳥栖あたりを行政中心地にしたらいいんじゃないの?
234名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:22 ID:iAuKEYiZO
アーケード=街一番の繁華街って田舎に多いな
235名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:22 ID:UYvfvWRI0
>80

長崎>大分じゃないかなあ。
236名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:44:33 ID:5SgXk9XB0
237名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:44:44 ID:F6am71pO0
というか、新幹線ができたから天文館は廃れたんでしょーに
238名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:45:12 ID:xDTWmXDS0
>>220
いや繁華街が熊本のほうが大きいと言ってるんだが?人口は当然熊本が大きいし。
理解できる?


>>140
全部正しいだろ。読解力のない馬鹿が他人を馬鹿呼ばわりってw



239名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:45:24 ID:2hNyRUtNO
地主「昔からこの家賃でやってきたんだから値下げはしません」
店舗「昔からこれでやってこれたんだから品数増やさないし値下げもしません」

ジャスコ「やっほー♪どこにでもあるものを普通の価格で売りにきたよっ♪♪」

店舗「今までどおりやってるのに潰れました」
地主「今までどおりやってるのに空き店舗が埋まりません」
県「地主様と店舗様が困ってるから税金あげるわ」
240名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:11 ID:PEiWzRWk0
>>221
熊本は風俗街が立派なだけで、繁華街なら天文館のほうが上だろう

中央駅が出来てその周辺の開発が進んで客足がそっちに行ってるからだろうな。
241名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:21 ID:HTUMTSdo0
>>216
似てるか?
ファッションが明らかに日本人と違うだろ
242名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:30 ID:Hj0vMtO2O
>>175
鹿児島のほうが熊本を勝手に敵視しているんだよ。
243名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:32 ID:V4WMbwwk0
>>204
大津駅前に店がない・・・
244名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:54 ID:+DNKAA270
>>234
京都や大阪も繁華街と言われているところはアーケードが多いけどな
245名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:58 ID:EnQd+3IE0
>>228
嘗て東京に、何処でもあった駅前商店街は死んだかなw
大店舗規制法ってのがあったが、撤廃されて、ボロボロ。
駅前立地でマンション建って、人間には利便性高まったかな。

246名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:47:28 ID:UWoGqbJi0


陸上自衛隊第四師団の管轄が北九州で、第八師団管轄地域が南九州になると
思う。
247名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:48:08 ID:X6/sj9SwO
鹿児島×熊本で争ってどうすんだよ!!
重要なのは天文館に映画館が無いってることだろ!
そういえばKプラネット大丈夫かな?
248名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:48:46 ID:VmD7rYIt0
>>242

いや、肥後人は自尊心が根拠もなく肥大していて、鹿児島だけでなく周囲の県を
全部馬鹿にしている。完全に格上の福岡までも。

で、みんなから相手にされていない。それが熊本。
249名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:49:12 ID:68QdBXAU0
>>246
小倉と熊本に鎮台があったころからの伝統ですね
250名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:02 ID:+DNKAA270
鹿児島って宮崎と仲悪いんだっけ?
宮崎の言い分:鹿児島は宮崎のことを馬鹿にしている
鹿児島の言い分:宮崎?そんなの相手にしてないよwwww
って感じでTVでやってたが。
福岡と熊本。 熊本と鹿児島みたいなもんなのか?
251名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:03 ID:bJ/ZQ06q0
252名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:18 ID:c1HdP+OR0
ウチもデカイ商店街だけど、外れの方は空きビルを無理矢理駐車場とかにしてるな
253名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:19 ID:pGX4vKxRO
山形は雪が降るからダメ。
冬は新幹線の扉が凍り付いてる。
ホームで新幹線待ってる間に寒くて背中が痛くなる。
熊本は新幹線が変な場所に停まる。
なんであんな場所に駅があるんだ。
しかし、鹿児島も、なんであんなとこに空港があるのかと言われたら(ry
その点、福岡は空港、駅、天神、そして野球場がコンパクトに並んでる。
休みの日には、油山でモーモーも見れる。
湾岸道路を使ってマザー牧場まで行かないといけない東京より便利。
しかし、駅前に何もない佐賀に比べたら、どこも素晴らしい街だと思う。
今頃、駅前で蝉が大合唱してるぜ、佐賀。
夜になると蛙が大合唱。
名産品も何もない。
病人が出たら久留米まで連れていく。
254名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:21 ID:tARPJWWm0
>>161
そういう区割りなら大分は中部に含まれる。もしくは東部。
間違っても北部には含まれない。

そもそも、九州は県単位で区割りすることに無理がある。
北九州や行橋と大牟田や柳川なんて、もはや別の県だよ。
255名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:34 ID:QBgDnW2pO
天文館て映画館も無いのに南九州最大の繁華街のわけがないだろwww
256名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:44 ID:xDTWmXDS0
>>201
田舎の人間なんてそんなもんだろ。
頭いい奴は中央にいく地方に残るのは残りかすばかり。
257名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:48 ID:fvPm74Kg0
夏休みに九州旅行で鹿児島に行き、夜に天文館に行ったら
ものっすごく人が多くてビックリした
鹿児島はド田舎だと思ってたからね
こりゃ熊本より都会なんじゃないの、と思ったんだが、
次の日熊本に行き、夜に下通行ったら、やっぱこっちのほうが人多かった
わずかな差だけどな
いろいろ回った印象としては
天神>>>>>>>>>>>>>>>>上通・下通>>天文館>>>>>>>>>>>>宮崎
って感じだった
夜の宮崎は全く人がいなかった
258名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:10 ID:r7hfDfRo0
鹿児島の知り合いが「イオンは断然いい。」と言ってた。
地場スーパーとは品の数とか店員の態度が違うらしい。

鹿児島は鎖国文化で九州でもかなり遅れてるから。
259名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:16 ID:HTUMTSdo0
>>233

鳥栖は要と言えるけど港がないからなぁ
でも行政の中心地としては良いのかもね
260名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:18 ID:ioj/tVa10
九州第3位の県鹿児島・・・

情熱はあるんだがどうにも協調性が無く自己中な県民
261名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:23 ID:+7+j4w240
天文館がダメになったのはアミュとかよりも映画館がアミュ、フレスポに集約されてしまったからだな。
この2館は映画がかぶりまくっているのでマイナーなおもしろい映画をやってくれない。

天文館を活性化させるには
・家賃の引き下げ
・ザビエル450跡地と隣接する区画に目玉となる大型店舗誘致
・区画整理
・カラオケ以外の遊ぶ場所を作る


8時過ぎると店はシャッターを下ろし街灯は消え人がいなくなるから
関東の人間が見ると深夜だと勘違いされる
262名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:48 ID:68QdBXAU0
>>248
九州三国志(戦国)オタ的には肥後は弱小だったから今更
熊本が威張っててもあまり気にならない
263名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:55 ID:mCyix3TU0
>>232
コンビニに汚物まいてイトーヨーカドーに石投げた
静岡市よりはまだ(ry
264名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:52:29 ID:5SgXk9XB0
ID:VmD7rYIt0がファビョってて見てると面白い
何と戦ってるんだよw典型的+脳
265名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:52:32 ID:3fuGQ2jy0
>>250 宮崎県民だけど、鹿児島に親しみを感じるのは自分が県南に住んでるからだろうか。
言葉とかも県央とかの方言より薩摩弁に近いんだよなあ、こっち。
266名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:52:48 ID:bJ/ZQ06q0
一方新幹線ルートから外れた町でこんな店が。
http://www.liaison-q.com/company/orange2-09.html
267名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:20 ID:xDTWmXDS0
>>248
それはないだろ。鹿児島が一方的に敵視してるってのが正しい。
熊本が身の程知らずにも福岡をライバル視してるのは正しいが
鹿児島はさいしょっから眼中にない。
268名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:24 ID:iRVKLsh5O
>>231 で収支悪いと即撤退、地元民は進出後に商店街もなくなってるから悲惨
伝統的な小売業を敗退させたダイエー・イオンの罪は重いよ
269名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:38 ID:1tQF4egu0
鹿児島のほうが熊本に比べて土地柄かバンカラで開放的
270名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:52 ID:OFYZreDX0
>>214
あの曲は30年以上前から流れている。
当時からダサかったのは同意。
今となってはシュールの域。
271名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:56 ID:tARPJWWm0
>>233
鳥栖も結局は博多の影響圏だからな。

完全に外すなら熊本、せめて大牟田・荒尾までは南下しないと。
それか思い切って大分や長崎あたりにするか。
272名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:02 ID:586CP22K0
>鹿児島だけでなく周囲の県を
全部馬鹿にしている。完全に格上の福岡までも。


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
273名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:23 ID:zCKQs6D40
>>258
鹿児島のスーパーってタイヨーしかないからね
そして弱小のスーパーがちらほらあるだけ
274名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:24 ID:3/KFClw00
買物はイオンに行ったり近くで間に合うけど
髪切る時はやっぱり天文館まで行くよ。
275名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:33 ID:VmD7rYIt0
>>260

鹿児島人は権力者から命令されたら、滝壺に向かって流されている筏に乗っていても
滝壺めがけて全力で漕ぎまくるような県民性。もちろんこの先自分がどうなるかを考える
頭脳はありませんwww
276名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:36 ID:EnQd+3IE0
>>261
>8時過ぎると店はシャッターを下ろし街灯は消え人がいなくなるから

その辺面食らうわなw
「まだ8時だ。もう少し走って、9時ごろ飯でも食うか。」って関東のノリで移動すると、
その日は、晩飯にありつけないw
277名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:42 ID:EOgHMCtc0
北部九州って長崎・佐賀・福岡だよね
で南九州は鹿児島・宮崎・熊本として
大分は何九州?
278名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:59 ID:T7iyC/ri0
駅前商店街を必死で守ろうとする考え方がわからない
279名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:55:02 ID:oCVlMbz00
>>6
宮崎の裏にべったり貼り付いてる熊本は?
280名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:55:09 ID:9/EcXsNQO
鹿児島は物価も安いし
食い物も酒もうまいし、ねーちゃんもキップがいい

大好きな県のひとつだ
頑張って欲しい
281名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:55:28 ID:iAuKEYiZO
大津に住んで京都に通勤するのが理想的だな

九州なら基山に住んで博多、天神通い?う〜ん…
282名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:56:10 ID:xDTWmXDS0
>>233
鳥栖はインフラが全くないから州都にすると不便。
州都はインフラがそろっていて都市を単位とした場合の人口の重心である福岡がふさわしい。
行政サービスを行なう場所だから一番多くの人口をカバーできるところにあったほうがのぞましいからな。
九州郵政局など熊本に本部がある役所でも住民サービス部門は福岡に支部を作って移動してるでしょ。
283名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:56:12 ID:1tQF4egu0
西区を佐賀にして鳥栖を福岡にしたほうがしっくりくる
284名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:56:35 ID:Dnt3Nav+0
>>253
県庁所在地の駅前で蛙の声が聞こえるんだ! 信じるぞ いいな?
285名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:56:48 ID:bJ/ZQ06q0
>>281
野洲あたりの方がいいぞ。
確実に座れる。
286名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:57:06 ID:tARPJWWm0
>>277
北部九州:福岡(大牟田を除く)・佐賀(唐津・多久・小城以東)・長崎(壱岐・対馬)・大分(中津・日田)
○西九州:佐賀(伊万里・武雄・江北・白石以西)・長崎(壱岐・対馬を除く)
○中九州:福岡(大牟田)・熊本
○東九州:大分(中津・日田を除く)
○南九州:宮崎・鹿児島
287名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:57:08 ID:qoAxJZuK0
>>268
つ規制緩和を推進したのは自民党
288名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:57:40 ID:CcYQDE3y0

九州は究極的に田舎だからな。
鈴木光司の「リング」が流行していた時期に熊本や宮崎、鹿児島で現役の井戸に
小さなガキがつるべにしがみついて「貞子ごっこ」していたぐらいだから。
関東では絶対に見られない光景だよな。

顔は芋だし、ファッションセンスは肥溜めだし、
遊ぶ場所はないし、観光名所はジジババ向けばっかりだし
例えると、昭和30年代の関東地方って感じで凄いよね。
289名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:57:47 ID:EnQd+3IE0
>>268
だろうなあ。大型店舗が鳴り物入りで街に入ってきて、
地元商店街潰して、住宅街に成った頃、「採算取れません。」で、大型店がばっくれるw

2駅先位へ買い物行かなきゃ成らないから、不便だわな。
290名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:57:49 ID:VmD7rYIt0
>>272

それはあるよ。規模では福岡に負けていても、本当は熊本のほうが資質的にも
歴史的にも優れていると思ってるwww
291名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:58:14 ID:68QdBXAU0
>>271
まったくその通りなんだけど、鹿児島本線ラインと久大-長崎本線ラインの結節
(交通の利便)と福岡(経済的な中心と認めざるを得ない)との近さからすると
鳥栖がいいかなと。 大牟田になると日豊ライン的にはつらいですよ。
292名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:58:29 ID:V4WMbwwk0
>>285
米原なら始発(ry
293名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:58:46 ID:1tQF4egu0
九州って台湾に見立てたらそのままだからな
福岡が台北で熊本が台中、鹿児島が高雄
東部は寂れた田舎

熊本と鹿児島の最大の違いは美少女率だな
鹿児島ギャル可愛すぎ
294名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:59:07 ID:2hNyRUtNO
どう考えても企業努力不足
消費者は伝統的な小売業よりイオンを選んだんだから

だいたい田舎の小売店はやる気がなさすぎるんだよ
流行を調べることすらしてないだろ

消費者に愛されてたらイオンにも勝てるだろうにね
295名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:59:32 ID:m4NYckYq0
熊本ってのはあまり愛されない土地柄なんだよね。
なんつうかなぁ、県民性が陰性だからかな。
296名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:59:37 ID:bJ/ZQ06q0
>>292
野洲から先は本数も客もがたっと減る。
297名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:59:47 ID:586CP22K0
>>290
それは一部の団塊による戯言

大抵のやつは歴史なんてどうでも良いし、天神によく遊びに出ている。
298名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:00:21 ID:qv11Q10I0
>>269
バンカラは熊本の方では?
鹿児島は西洋的な雰囲気もあって熊本ほどバンカラではない。
299名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:00:27 ID:V4WMbwwk0
>>296
それには同意。
当方、N県在住ですがw
300名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:01:15 ID:Hj0vMtO2O
鹿児島は行政に頼らず自分達の商店街を盛り上げようとする気概に欠けている。
そこが熊本との差になっている。
301名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:00 ID:68QdBXAU0
>>290
歴史的に熊本が優れてるってどこらへんなんでしょうね?
菊池氏のことかね?宗教集団としては宇佐より弱く、軍事集団としては
少弐にも劣るへたれ・・
302名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:00 ID:e1jYTi6F0
>>290
熊本城>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡にあるいくつかのショボイ城
303名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:18 ID:xDTWmXDS0
>>258
田舎に限らず従来の商店街なんてえらそうにしてるジジババばかりでしょ。
チェーン店のほうが安くて品揃えもよくて店員の若いニーちゃんねーちゃんはすなおだし接客態度も心が篭ってる。

>>270
この前やふーの検索ランキング上位にセンタープラザの歌があって吹いた。

>>277
地域分類なんていくらでもある。
3つに分類するなら熊本と大分が中九州ということになる。
これはNTTや高校野球とかで採用されてる。
304名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:19 ID:92LMSu5j0
>>277
東九州
305名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:36 ID:+7+j4w240
>>276
文化通り周辺は開いているがな
飲み屋とか風俗がごっちゃまぜだが
最近はそういうのも騎射場らへんにシフトしてきているような気もする

>>287
鹿児島1区は朝鮮玉入れとべったりだったか?


306名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:37 ID:1tQF4egu0
>>298
間違い
バンカラじゃなくハイカラだ
307名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:09 ID:bNaFP9psO
記事の美容室はモッズヘアだね。移転してから行かないなぁ。横のからあげ屋は好きでよく行くが。


鹿児島はパチ屋だらけで一般人と子供の遊べる場所がない。金が無いという愚痴をこぼすくせにパチ大好き。頭が悪い。この点は最低だな。
308名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:09 ID:NdRJlKUx0
>>270
ttp://www.kyusanko.co.jp/terminal/pages_pink_purazasong.html
ところで、泉の広場って無くなった?
観音が泉扱い?
309名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:19 ID:OFYZreDX0
東京の人でも分かりやすい例えを言えば、


鹿児島・天文館商店街=吉祥寺商店街

熊本・上通・下通・新市街商店街=新宿3丁目〜歌舞伎町までの商店街


鹿児島と熊本ではまったく比較にもならん。



310名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:20 ID:ByVden2Y0
>>37
確かに、なんか変だ
311名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:35 ID:qv11Q10I0
>>288
立ちションする人もまだいるしな。
312名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:40 ID:8LSJPwCmO
むじゃきもいいが、ママって喫茶店の白熊の方が美味しい
地元民はみんなそこで食べてる
313名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:04:12 ID:pGX4vKxRO
>>284
しかも、すごい声で鳴く蛙。
駅前が寂しい。
314名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:04:14 ID:68QdBXAU0
>>302
確かに熊本城の偉大さは九州では抜きん出ていますな。作るだけ作って
2代目でぽしゃった訳だけど。
315名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:04:48 ID:9/Z34SCL0
2ch的に鹿児島の唯一の誇りは某国人が日本一と言えるほど少ない位
316名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:04:58 ID:hH/nTakR0
坪単価1万8000円は地主やりすぎだ。
ミナミで店がもてるぞ。
317名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:05:02 ID:iAuKEYiZO
それよりセントポルタとガレリア竹町の話ししよーぜ!
318名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:05:15 ID:4uf3i6/Z0
熊本城は日本3名城のひとつだからな。
319名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:05:17 ID:iRVKLsh5O
熊本は西郷さんに熊本城を燃やされて以来、何かと鹿児島を敵視するw
今年は輪をかけて鹿児島は篤姫効果・宮崎は県知事効果で観光客が増え
熊本は子供捨てBOX以外では、話題にもならないから嫉妬してるんだよw
あと鹿児島空港と熊本空港、鹿児島中央駅と熊本駅を比べてごらん
如何に熊本が田舎で汚いか判るから、B地区も圧倒的に熊本が多いから当然かw
320名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:05:34 ID:ARBApQOx0
>>267
ないない。
鹿児島の人間は良くも悪くも熊本のことは全く気にしてない。
ドライブ先として熊本行ってみるかぐらいなもん。
321名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:06:22 ID:pPejJ3FS0
こないだ数年振りに鹿児島帰って、天文館のさびれっぷりに衝撃を受けた
100円ショップとか1000円前後の服屋とかドラッグストアとかばっかりで
なんか、ジャンクな感じになっちゃってカナシス
322名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:01 ID:+oeBaoQB0
鹿児島はパチ屋多すぎってやついるけど人口比に対して
熊本のほうがパチ屋多いだろ
323名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:04 ID:6lL+k4S7O
天文館なんて帰省しても全くいかない
324名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:13 ID:qv11Q10I0
>>309
>鹿児島・天文館商店街=吉祥寺商店街

確かに似てる。
325名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:24 ID:iAuKEYiZO
今日の天文館、明日の下通り
326名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:39 ID:xDTWmXDS0
>>301
明治以降中央政府の出先機関は熊本に集中していた。
帝大も最初の予定では熊大を昇格させる事だった。
政治と軍では九州の中枢部であった明治時代の栄光にすがってるんだよ。
327名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:50 ID:bJ/ZQ06q0
熊本城なんてコンクリで固めた近代建築やんw
328名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:52 ID:upQMpRw80
>>306
鹿児島ってのは孤立してる分、ファッション誌やテレビの影響を直で受ける
東京とかよりも雑誌やブランドの意向に忠実なんだな
セレクトショップも昔から多かった
逆に言えば無個性
329名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:08:05 ID:ayHSmeOB0
営業で熊本も鹿児島もよく行ってたな。(いまは業者に委託してる)

熊本
ファッション関係が多い。無駄に多い。
路面電車が走ってる道は狭い。普通車の幅と同じくらい。あれ、接触事故起こしそうでマジで怖かったw

鹿児島
なんか閉鎖的というか…あまり営業しやすい土地じゃなかったな。
賑わってるの、山形屋だけみたいな印象。

南九州は売上がパッとしないので福岡周辺だけ残して撤退しました。
最近は東京より名古屋・大阪の方が伸びてるみたいな印象です。

東京は富裕層をお客さんに持ってる店は伸びてるけど、そうじゃない店は田舎の店より酷いです。
田舎の店は地元の馴染みのお客さんを掴んでるんで伸びないけど、落ちもしないという性質ですが
東京は良い商品を揃えてないと、良いお客さんは他の店に移ってしまいやすいそうで。
330名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:08:29 ID:+7+j4w240
>>322
宇宿に最近ばかでかいのができた
なんどかそばを通るが駐車場はいっぱいいっぱい
331名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:08:57 ID:3bwuoZtm0
熊本にちょんの間は存在しない。>>101はちょんの間がわかってないのだろう。
332名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:09:35 ID:3mxbLxE30
家主はいいときにたんまり資産は蓄えたし息子は東京の大学に行って大企業のサラリーマンでもしてるんだろう。
老舗商店街の開発は持ち主が老い先の短い金持ちなだけに難しいな。
333名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:09:40 ID:1GAz7Kkr0
関西人だが熊本にどうして阪神百貨店があるのか?
334名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:10:26 ID:iAuKEYiZO
鐘〇銅とかのブティックもどんどん天文館から撤退してアミュに移ったもんなあ
335名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:10:31 ID:xDTWmXDS0
>>314
城と大名の区別もつかん程度の知識w
336名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:10:41 ID:pPejJ3FS0
>>328
確かにw
冬のそんなに寒くない時期でも律儀にコート着てるw
337名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:11:10 ID:S+e5g0BHO

バス高すぎーっ

あと国分にも新幹線の駅を作ってくれんかのぅ・・・
338名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:11:17 ID:MvJ9bLxc0
こちらは関西に近いが廃れている

日本のはずれにしては発展している
6月7日に鹿児島に行った。港の篤姫館があるところは良い景色だ
天文館通りの喫茶店はいってゆっくりした。
うらやましいほど良いところだよ
339名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:11:49 ID:68QdBXAU0
>>315
ちなみに天文館は気のせいか比較的身障者が多かったんだよね。施設が近くにあるのかな

>>320
地理的には熊本を中心にするのが当然ですしね。明治初期は経済的には門司>>その他
でしたし、福岡は筑前の中心でしかなかった時代ですね
340名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:13:25 ID:xDTWmXDS0
>>319
ホレホレお前のレスこそ一方的な敵視のいい見本じゃないかw

>>320
上のレスをみてみろよ。こんなのばっかりじゃん。


>>327
城=天守閣という認識しかないんだな。
341名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:13:25 ID:ayHSmeOB0
>>333
聞くなw

そもそも鶴屋が強杉なことが根源にある。
その鶴屋もここ数年はあ誰か来たみたいだ。すぐ戻ってくr
342名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:13:34 ID:ilSTZxs30
>>336
それは本当に寒いと感じてるんじゃないの?
343名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:14:26 ID:NfwlWQwS0
天文館か懐かしいな。
千年堂とかMBCサービスとかはまだあるんだろうか。
344名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:14:30 ID:U5D7Z7iC0
今でも兵児帯を締めているのか?
345名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:14:39 ID:T6ZCOS2Z0
>>1
そもそも名前が意味不明だろ「天文館」って。

そこに行くと何があるのか分からないもんな。

誰が行くんだよそこに。
346名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:14:53 ID:iRVKLsh5O
>>331 ちょんの間は無いと思うが、風俗街はババァのチョンの立ちんぼだらけw
安いからババァ買って欲情満たして喜んでるのが熊本の男達の粋な遊び文化だよなww
347名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:14:57 ID:pGX4vKxRO
いや、天文館て道路とかもきちんとお揃いの模様にしてあって綺麗だよ。
あれに近いのは、松山中央商店街くらいかな。
海外に行くと結構あるけど、ああいう街並は日本では珍しいよ。
熊本の上通り、下通り、新市街は、ただのアーケード。
いかがわしい感じは確かにする。
348名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:15:02 ID:mus9GPwx0
>>267
鹿児島人は、佐賀と熊本って九州だと思っていないよ

福岡と長崎と宮崎があれば、それで幸せ
349名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:15:40 ID:tARPJWWm0
>>348
大分・・・・
350名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:15:54 ID:+7+j4w240
>>337
日豊本線を新幹線にするつもりか!
竜ヶ水あたりがやばいじゃないか

>>338
必要な物は近くにあるし、なければ通販
特に困ることもない。電車で1時間〜という距離じゃないしな

天文館
ttp://maps.google.co.jp/maps?num=50&q=%E5%A4%A9%E6%96%87%E9%A4%A8&ie=UTF8&ll=31.590554,130.555505&spn=0.006169,0.007328&t=h&z=17

昨日の花火大会
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4387895
351名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:16:59 ID:68QdBXAU0
>>338
それはいい経験を。磯庭園や城山もいいところですよ
352名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:17:13 ID:c4sPAPo90
>>319
>熊本は子供捨てBOX以外では、話題にもならないから嫉妬してるんだよw

ワロス
353名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:17:53 ID:b+Vo3K1x0
>>83
熊本の「殿様」が反対した。
実際、熊本県にとっては時短効果も小さいし、
建設費だけ払わされるし、
鹿児島との時短があったって何のメリットもないし。

鹿児島にとっては、熊本(八代)との時短効果が凄いし、結果的に
博多との時短効果も凄い。
354名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:17:58 ID:OFYZreDX0
>>301
日清戦争後の八幡製鉄所開業以降に福岡が発展したのは
歴史が示すとおり。
それまでは熊本が九州の中心地だったのは事実。
軍隊も行政機関も熊本にあった。
その名残が九州財務局であり、自衛隊西部方面総本部であり、
九州農政局であり・・・・・。
マア、最近は加速度的に福岡が実質的なメインになっているが、
地政学的にみると、熊本に九州の要を持ってくるのは合理的。
移動手段や通信技術の発展で、
経済的に福岡の方が九州の中心になるのも当然の話。

355名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:18:11 ID:ayHSmeOB0
>>348
大阪民国人が「梅田」と「難波」と「フィリピン」しか頭の地図に入ってないのと同じだw
356名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:18:20 ID:jv8OjQamO
今日の61万スレはここですがw
357名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:18:28 ID:xDTWmXDS0
>>329
鹿児島も熊本も似たようなもんだろう。
鹿児島県民が自分のところを腐してるレスを見るとそのまま熊本県民にも当てはまるような事ばかり。
商売やるなら金持ちの多い都会のほうがいいでしょ。田舎なんて本当にごく一部の金持ち除いたら貧乏人ばっかり。
358名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:18:30 ID:iRVKLsh5O
>>345 天文館の名前の由来は江戸後期に天文台があったから
359名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:19:52 ID:ilSTZxs30
竜ヶ水は雨降るたびにだからなあ・・・
何とかしないといけないんだろうが
360名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:20:05 ID:bJ/ZQ06q0
>>353
地方の賃金は安いので
時短しても高ければ頻繁には使えない。
櫻島号で十分。
361名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:20:21 ID:dnxgNpj6O
まちBBSでやれよ
362名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:20:38 ID:rFfpSCaN0
しろくまー
363名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:21:15 ID:1tQF4egu0
熊本の交通はは交通センターが中心だから福岡−熊本は西鉄バスのほうが便利だし
364名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:21:22 ID:c4sPAPo90
総務省関係の分野では熊本が九州の中心なんだよね

NTTなんかは一昔前は、熊本支店の存在が
福岡よりも大きかった。
365名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:21:28 ID:Bi1+sQp30
>>1
鹿児島の天文館にいったのはもう10年以上前だな。

鹿児島県も鹿児島一局集中という感じだったな。
城山の上から眺めると、福岡に次ぐ大都会という感じがしたけどな。
当時は天文館も大いに賑わっていて、空き店舗なぞ見あたらなかったけど、
最近ではここすら増えてるのか。

地方都市の衰退も尋常ではない感じがするな。
366名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:22:51 ID:O8rYTVx+0
宮崎もこの天文館と同じ現状

イオンが離れに総合施設つくってそっちに人流れたし、
市内中心部の若草通り、一番街は大型店も進出してるけど、昔より閑散としてる

東国原のおかげで元気なイメージだけど、それは観光&海や自然&食であって
街中はヒドイかな。

確かに分散されてる、これはイイコトなんかね。。ワカラン
367名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:23:35 ID:MjHLnOgl0
天文館の生き残りは、市電とバスの便がいいから昼は老人と観光客向け、
夜は飲食店をターゲットにすべし。
大人が夜文化的に楽しめる場所が少ない。
特に飲酒運転が厳しくなっているから、夜遅くまで公共交通機関がるのは利点。
そのためには、日本文化、鹿児島らしさを出した低価格ミニシアターやライブハウスなど、
お酒が飲め、大人が夜気軽に楽しめる文化施設の充実と雰囲気作りが大切。
368名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:23:38 ID:68QdBXAU0
九州の裏通りの大分にも住んでいた自分としては、かつての整備新幹線であった
中央構造線+日豊本線ラインの新幹線を作って欲しい・・・・

はいはい無理ですわかっています
369名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:23:56 ID:OFYZreDX0
>>308
まだあるよ。
広場といえるほど広くはないけど。
東京駅の動輪広場のミニチュアみたいなものか。
観音像も、石膏かコンクリート製か知らないけど、
わりと造形はいい。
形元?の観音像は由緒あるものだそうな。
370名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:24:58 ID:B0guE3MV0
>>345
そんな事言い出したら、ススキノも歌舞伎町もキタとかミナミとか天神とかも
意味不明なんだけど。(もちろんそれぞれ由来がある訳だが)
371名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:08 ID:AtEHtbWq0
>イオン鹿児島ショッピングセンター


政権交代すれば日本は良くなるとかぬかしているバカ政党には破防法適用を!
372名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:08 ID:w1MPEO390
熊本県出身者


日本史上最凶カルト集団「オウム真理教」教祖:【麻原彰晃】

日本最後の赤軍兵士、100人死傷させた極悪テロリスト:【岡本公三】

多額損失を生み出し経営を窮地に追いやった元ヤクルト社長:【桑原 潤】

バブル日本の代名詞的存在、悪将軍、住友銀行の天皇:【磯田一郎】

還元水 緑資源機構 事務所費 疑惑だらけのまま自殺 元農林水産大臣:【松岡利勝】

悪名高き「電通」の創業者:【光永星郎】

会員数180万人 日本犯罪史上最大のネズミ講組織「天下一家の会」代表:【内村健一】
373名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:15 ID:ayHSmeOB0
>>366
ああ、宮崎も酷いですね〜。
ここも山形屋の近くはさすがに人がいるけど、それも半径100mくらいかな?
アーケードもシャッター通りになってたし。
374名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:27 ID:xDTWmXDS0
>>353
まあしかし時短効果が会ったとしてもストロー効果で自爆するなら新幹線反対も正しいと思うがな。
熊本は従来から福岡に近いからそれほどでもないだろうけど鹿児島は福岡の日帰り圏になることで
営業所と出張客目当てのビジネスホテルの撤退などが相次ぐんじゃなかろうか。阿久根なんてJRが消滅して陸の孤島秒読み段階になってるし。
375名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:45 ID:qv11Q10I0
天文館は東京で言えば大山レベル
376名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:26:14 ID:NdRJlKUx0
>>329
>路面電車が走ってる道は狭い。普通車の幅と同じくらい。あれ、接触事故起こしそうでマジで怖かったw
そして、バスが以上に多く、車線もバス専用車線とかあり左折車線がバス右折車線だったり、
交差点を過ぎると車線が思いっきりズレてたりで判りづらい。
電車が走ってない道も狭いし対向車とスレスレ状態でも50~60km以上で走ってるだろ。
377名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:26:14 ID:iAuKEYiZO
まあ、熊本も鹿児島も新幹線開通したら墓場直行だけどな
378名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:26:34 ID:68QdBXAU0
>>371
まぁ九州の商店街には全国区のイオンだけでなくゆめタウンという強敵もいるから
ミンス党と関係なしにやばい
379名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:27:15 ID:mus9GPwx0
>>354
>それまでは熊本が九州の中心地だったのは事実。
>軍隊も行政機関も熊本にあった。

薩摩出身者が多い明治政府が、
なぜ鹿児島じゃなくて熊本に国の行政機関を置いたのか、
考えてみてほしい。

どこが中心というのじゃなくて、
みなが心を一つにして発展してほしいという思いがあったからだよ。

鹿児島人が熊本人を、あんまり好きじゃないのは、こういうところかも。
380名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:27:34 ID:+j8RbJD40
>>1
鹿児島は一回り遅れて郊外化が始まっただけだね。今までイオンがなかったのが不思議なくらい。
そのうち谷山や国分や川内あたりにもでっかいのが出来たらもっと厳しくなるかも。
熊本はすでにイオンとゆめタウンに囲まれているからな。鶴屋や上通・下通は大変だろう。
交通センター再開発ってどうするんだろうな?
381名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:28:06 ID:iRVKLsh5O
>>359 馬鹿知事が借金まみれで利用頻度も低い人工島なんか作る暇あるなら
祇園之洲から姶良まで湾岸線を新設した方が経済効果も利便性も良かったのにな…
あの馬鹿知事と配下の議員はきっと地元以外の大手JVC団体から袖の下を貰ってるんじゃないか?と思うよ…
馬鹿知事を再選させた政治に無関心な俺達県民も悪いけどね…
382名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:28:07 ID:ilSTZxs30
>>374
列車の終着点は効果ある
ただ熊本には特にメリットはないわな
383名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:28:12 ID:gj9V+PpZO
鹿児島ナツカシス
もう八年ぐらい帰ってないが、天文館もいつの間にか悲惨な目にあってるんだな・・・
確かになんでもあったが、PCショップだけは無くてチョイ不便だったのもいい思い出
384名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:28:25 ID:PFr81U6L0
坪1万8000円とかだと、東京郊外の2倍以上かな?
当然の結果みたい。
385名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:29:08 ID:bJ/ZQ06q0
>>374
新幹線は営業車は載せられない。
日帰り往復するくらいだったらビジネスに泊まったほうが安上がり。
386名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:29:36 ID:AtEHtbWq0
>>378
でもさ、こうやって潰しておいて「小泉政権下で格差は拡大した。それでもジミンを支持しているバカ哀れww」
とかぬかしている知障の多いこと多いこと。
そういうのに限って小沢亡き後として岡田の返り咲きとか期待しているんだよね。

小泉政権の恩恵を受けたのは岡田一族だな。
別に与党じゃないから何とでも言えるし。
387名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:30:05 ID:68QdBXAU0
>>379
薩長土肥政府が西日本を広島-熊本-松山を軸にしたのは偉いね。
いまの我田引水政治家とは偉い違いだ
388名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:30:07 ID:OFYZreDX0
>>267 をみて、>>319をみて、>>320をみると、
鹿児島には偏狭的なキチガイが地元民にも嫌われる位置で
存在することがわかるな。
鹿児島が発展しない理由もこんなキチガイが存在するからか。
389名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:30:36 ID:vShP0M5l0
鹿児島-熊本-宮崎で協力してもっと肥薩線の魅力をアピールするべき
390名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:31:13 ID:xDTWmXDS0
>>366
住民は便利だからイオンをつかうわけで住民にとってはいいことでしょ。
その町に力があるならたとえ中心街が一時的に寂れても
中心街の賃料が下がることによって大型店舗が入る余地も出てくる。
391名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:31:16 ID:tARPJWWm0
>>389
肥薩線の並びなら 鹿児島-宮崎-熊本 だろ。常考。
392名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:31:40 ID:7hN5/Gfm0
これ、大型店の責任ではなくて、既存店があぐらをかいてきたツケが回ってきただけの話じゃんw
393名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:31:50 ID:6CKmHVqVO
清正公>>>>>>>>>>駄薩摩土人

熊本城の前に涙目の雑魚の駄薩摩土人w
394名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:32:06 ID:Dnt3Nav+0
>>354
福岡が発展したのは韓国のおかげ
395名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:32:21 ID:o6EUykz+0
われら新潟に完全敗北した鹿児島かwwww
396名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:33:14 ID:68QdBXAU0
>>393
いやそれが本当だとしても
尾張人 >> 薩摩人 にしかなってませんから
397名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:34:18 ID:ayHSmeOB0
>>376
その通りw
バスとかトラックって、あれ車線はみ出して無い?
交差点をバンバン流してる途中で左/右の車が寄って来たりして。
んで渡りきった車線見ると、自分の方がはみ出しそうになってるんだよね。
直進してたのにw

3車線あったら、一番右は路面電車乗り場のコンクリで危険。
真ん中は車線を見失って危険。
左はバスがストップ&ゴーでなかなか先に進めない。

広島ほどだだっ広くしろとは言わないけど、ありゃ酷いわw
398名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:35:38 ID:gj9V+PpZO
>>392
商店街の店舗は、地元百貨店ともうまくやってるからな
そこに、何も意に介さない大型店が来れば混乱するって

ダイエーでさえ空気を読んで、ちょっと離れた所に出店してたのに
399名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:35:46 ID:ez4y/uVM0
鹿児島市、熊本市は
政令市へ移行する話し合いも頓挫しまくっているらしい。
ついこの前も熊本では城南町?とかいう町が「誰がお前と合併するか!」と蹴ったというニュースが
福岡のニュースで流れていて笑った。
400名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:35:58 ID:m4NYckYq0
熊本にはチョンが多い。
鹿児島には少ない。
それだけでどちらが良い街か分かる。
401名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:36:24 ID:xDTWmXDS0
>>382
終着点の効果ってそれから先がある場合だけだろ。
鉄道自体の終着点の場合効果あるのか?
402名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:36:27 ID:Z54WW1bK0
独身の頃は天文館で仕事してたから毎日行ってたけど
結婚して子供が出来てからは、いちいちバスで行くの大変だし
駐車場使えばお金取られるし
最近はイオンとか与次郎のフレスポとかちょっと離れた大型店ばっかりだなぁ
天文館なんて1年以上行ってないよ
403名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:37:01 ID:68QdBXAU0
>>394
韓国統治時代の経済効果なら
どっちかというと下関。関釜航路のお陰で交通の要所となっていた。
404名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:37:25 ID:pPejJ3FS0
>>379
>>353とか読むと、ホントそう感じるよなあ
405名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:37:29 ID:Woyqpfhn0
熊本人が身のほど知らずってのはあるな

戦国大名がいなかったせいか、一人一党、大同を捨てて小異につくw
佐々成政返り討ちの時代から、「難治の地」って呼ばれてたもんね

「肥後もっこす」って言い方は、まだ愛嬌のあるほう
406名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:37:47 ID:B0guE3MV0
高速道路とその周りの道路が整備されたおかげで、「出店場所と納品ルートが
できた」と大型店の進出が促進されて郊外にモールが乱立、「大きな街まで
行きやすくなったと住民たちは自家用車や高速バスで週末には高級品を
大都市に買いに行く。

こうして寂れた地方都市を日本中で見てきたけど、田舎の道路誘致って
エスタークの居城へ向かって掘り進むアッテムトの住民みたいだな。

まあ、そこに住む有権者たちの選択なので外野の俺が言ってもしょうがないんだけど。
407名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:38:11 ID:nrmaMGiV0
都城人にとって天文館は駐車料金が馬鹿高いので行きにくい
あと、12月に新しいイオンモールが出来たらますます行かないと思う
408名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:38:22 ID:iOlJeUmR0
ソープは遠いし、ヘルスはないし、、、
409名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:38:47 ID:xDTWmXDS0
>>393
単発ID乙 清正が熊本の人間じゃなくことくらい知っとけよw

>>398
住民が便利になるんなら商店街の空気なんて読む必要ないんじゃない?
410名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:39:51 ID:mus9GPwx0
>>393
”陣太鼓”は甘すぎるけど、それ以外に熊本土産がない・・・・
馬刺しのハム以外で、もっと美味しいものを開発してから、
鹿児島に喧嘩を売ってほしいぞ
411名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:39:56 ID:XtvYsOSO0
繁華街の規模の大きさ競って何になるのさ
ただの田舎自慢じゃねーかw
天文館とかは、アクセスの悪さがあるから、アミュに集中するのは分かる

大体、わざわざ他県に買い物にいったりしねーって
412名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:40:13 ID:roXWfAr20
熊本的心性

○身近に強大で絶対に適わないNo.1がいる。
○それが狂おしいほど妬ましいが、根拠の無いプライドで
 それを認められない。

このようなものの実例は

1.日本に対する韓国
2.東京に対する大阪
3.福岡に対する熊本

このようなものの共通の特徴は

1.「本当は」自分らの方が「上」なのに、相手の不当な
  インチキでそれを捻じ曲げられていると主張する。だが、
  現実の差異が何故生じたのかには決して目を向けない。
  そしてそれを指摘されると「また差別した」と逆切れする。
2.自分達にはあり、相手にはないもの(例えばキムチ、上方
  お笑い、陸上自衛隊駐屯地等)を挙げて、自分達の優位性
  を主張する。だが、そこで挙げられるものは「それがある
  から優位である」という理由を構成しないものばかりで
  ある。そしてそれを指摘されると「また差別した」と逆切れ
  する。
3.順位が絡む話題には必ず口を差し挟み、上記1.2.を繰り
  返すか、根拠のない感情的攻撃を繰り返す。
4.「自分より上」の尊大さには異常に過敏で、それを常に
  騒ぎ立てるが、自分は自分より下のものに対して傲慢で、
  しかもそれをまったく自覚していない。これを指摘される
  と「そんなことはない」と逆切れする。

このような心性こそ「卑しい」という形容詞が最もふさわしい。
413名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:40:14 ID:Dnt3Nav+0
三越はどうかしてるだろ? あんなところに出店して。もう撤退しろや。
414名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:40:22 ID:+j8RbJD40
>>394
福岡は歴史的に九州の中心なんだよ。大宰府は筑紫探題。その外港博多。
江戸期に長崎(長崎奉行)や日田(西国筋探題)に移って、
明治〜戦前と、歴史的に見ればごく短い期間だけ熊本。
415名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:40:34 ID:gp59//zN0
新潟市に追い抜かれたのは同情するよ。
あんな糞田舎でどうしようもない新潟市民にまで
鹿児島=過疎地扱いされる日が来るとは
鹿児島県民はもとより日本全体でも思っていた人は少なかったのに。
それぐらい堕ちてしまった事実を受け止め、もう一度這い上がるべき。
416名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:41:24 ID:iAuKEYiZO
まあ一番駄目なのは陸の孤島の宮崎なんだけどな
あそこだけには住みたくない、佐賀のほうがはるかにまし
417名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:41:25 ID:OFYZreDX0
>>329
よく言われる話だが、
特にファッション関係で熊本にアンテナショップを出す企業が多い。
熊本で売れる商品は、日本全国で売れる傾向が強い。
同じような店は小樽でもある。

だから、熊本の者は、あるファッションが今最先端の流行、とか
全国紙で話題になっても、
「へ?んなもん、前から知っとっとー。そぎゃんともう古かばい。」
とみなす。

まあ、路面電車と道路の幅は、城下町の名残だからねえ。
長崎よりはまだマシとはいえ、
東京みたいに地下鉄にすることができないから。
綺麗で良質の地下水が豊富で、
5Mでも掘ればすぐ水が出てきてもおかしくないから、
とても地下鉄なんか作れない。
418名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:41:36 ID:iRVKLsh5O
>>388 レンコン食ってボツリヌス菌で死んどけ田舎者w

鹿児島のイメージ=西郷(偉人)
熊本のイメージ=伴宙太(アニメキャラ)w
419名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:42:00 ID:68QdBXAU0
>>410
2ch的にはどうよってお菓子だが、朝鮮飴は甘すぎずくどすぎず
美味しい熊本銘菓。
食べたとき清正GJと思ったよ。
420名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:42:27 ID:6CKmHVqVO
駄薩摩土人は熊本にフルボッコで涙目w
421名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:42:57 ID:roXWfAr20
じいじ、今日もお話してよ。子供達は口々に訴えました。じいじはゆっくりと話し始めました。

今日は九州の王様を決めるという話じゃ。昔の、九州の各県さんたちが集まって、九州の
王様を決めようということになったんじゃ。長崎さん、佐賀さん、熊本さん、大分さん、宮崎さん、
鹿児島さんが揃ったところで、当然そこにおらん福岡さんの悪口になって盛り上がったんじゃ。
特に熊本さんは

「国の出先機関がいっぱいあるワシが九州の王様じゃ。第一ワシは精性交の出身なんだぞ!」

と大声を上げておったそうじゃ。そこに現れた福岡さん、当然皆の非難を浴びたそうじゃ。それを
黙って聞いていた福岡さんはこう言った。

「いいよ。熊本さんが王様で。でもそうなると、ほかの県さんは『おまえん所には国の出先機関は
あるか?何ない?田舎だなあ。出身高校は?何?精性交でも隈鷹でもない?馬鹿なんだね。
そっちでかたまってくれないかな?』と言われ続けることになるよ。それでいいんだね?」

ほかの県さんたちはみな黙ってしまい、やがて口々に「だったら福岡さんが王様でも仕方ないや」
「そうだそうだ、仕方ない」と言い出して、みな福岡さんと出て行ってしまったそうじゃ。後に残った
熊本さんは顔を真っ赤にして

「ワシだって本気出せば隈鷹も軽かったんだが、もしものことがあったら親戚一同が悲しむから
精性交にしただけだわ!」

と叫んでおったそうじゃが、もう誰もそれを聞くものはなかったそうじゃ。

じいじ沖縄さんは?とある子が尋ねました。じいじは、皆が呼ぶのを忘れておったそうじゃと、
教えてくれました。さあ、みんなもう家にお帰り。熊本さんみたいになるんじゃないぞ。そう
言ったじいじに、皆は〜いと叫んで元気に家に向かって駆け出しました。じいじはにこにこ
笑いながらそれを見送っていました。心の中で「熊本さんみたいになるんじゃないぞ」と
繰り返しながら。
422名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:43:22 ID:+7+j4w240
銭湯=温泉というのが鹿児島人の認識
423名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:43:35 ID:xDTWmXDS0
>>404
鹿児島って新幹線出来て結局損してるんじゃないか?

なんというかガチ田舎の人たちって交通インフラが出来れば人がたくさん来て発展するって妄想抱いているのが多いな。
島根鳥取あたりの高速欲しがる人たちとそっくり。


>>405
北朝鮮が理想の国家といいそうな人間だなw
424名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:43:47 ID:4BciTRcG0
新幹線にしろなんにしろ鹿児島の政治家はお山の大将ばかりで迷惑すぎる
425名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:43:59 ID:m4NYckYq0
>>415
無理やり戦域を拡大させようと努力しなくていいからww
九州限定で十分。
426名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:44:09 ID:Z54WW1bK0
なんで熊本と鹿児島で争ってるの?w

427名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:44:33 ID:zCKQs6D40
>>422
銭湯が少ないからね。俺もそう思ってたよwww
428名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:44:44 ID:tARPJWWm0
対立関係にあるのは各県の県庁所在地で、ほかの市町村にとってはどうでもいい。
429名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:45:04 ID:D0RTBVRx0
スイッチが入ったぞーーーーー!
430名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:45:07 ID:iAuKEYiZO
個人的に鹿児島は街の規模に比べ美術館が貧弱すぎるのでどうにかしてほしい
431名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:45:30 ID:sHJfJnMn0
熊本市と鹿児島市が束になってかかってきても新潟市に敵わないのが現実w
432名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:45:51 ID:qv11Q10I0
>>417
わざわざ熊本に出店しなくても静岡に出店すればいいと思うが。
433名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:47:05 ID:68QdBXAU0
>>421
コピペ?乙です。オチがちょっとわからない。
じいじの正体は?
434名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:47:27 ID:mus9GPwx0
>>416
でも、宮崎はいい人が多いい土地だよ
たいがい、隣県同士は仲が悪いもんだけど、
鹿児島人は宮崎人が大好きだ。

地鶏とか焼酎とか、競合するものは多いけど、
一緒に仲良く売り出そうね、みたいなのん気さが共通してる。
435名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:47:42 ID:iAuKEYiZO
日本海側で最大の都市は新潟なの?
436名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:47:48 ID:OFYZreDX0
>>333
伊勢丹が逃げて、連合していた岩田屋がコケて、
他の百貨店を誘致したら、
やっと阪神がきてくれた。
高島屋は熊本地元の鶴屋百貨店と仲がいいし、
三越は福岡出店で手一杯だし、って、
最後の最後で阪神だけが県知事直々の誘致懇願で来た。
まあ、そこそこ商売は出来てるみたい。
梅田の盛況ぶりには遥かに届かないが。



437名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:47:49 ID:xDTWmXDS0
>>412
>>421
そういうレスをする自分の卑しさに気付けよw
438名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:48:08 ID:iRVKLsh5O
>>421 禿藁w
439名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:48:08 ID:6H8Qux8Q0
なんで、こんなにスレ伸びてるんだ?

頭冷やして・・・篤姫花火でも見なさい
http://373news.com/_photo/2008/08/20080824N00-11.jpg
440名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:48:14 ID:1tQF4egu0
>>435
日本海側最大は福岡
441名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:04 ID:+j8RbJD40
>>426
>>1
「南九州最大の繁華街」とか書いてある

南九州って熊本も入るん?

入るんやったら通町のほうがでかくね?って流れ。

通町と天文館って規模が近いからね〜
どっちが大きいかは俺は知らん。
442名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:12 ID:ARBApQOx0
>>426
南九州に熊本も入れろという話かと。
443名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:26 ID:Woyqpfhn0
>>418
勝手に修正w

×レンコン
○辛子レンコン

×伴宙太
○左門豊作
444名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:34 ID:haj0hxPI0
週刊ダイヤモンド2007/7/28号における「激変!ニッポンの観光」特集によると
5000人にアンケートした、観光地の満足度ランキングは下記の通り
1:京都
2:知床
3:札幌
4:那覇
5:函館
6:小樽
6:由布院
8:富良野
9:石垣島
10:阿蘇
−−−
北海道以外に限ると、
1:京都
2:那覇
3:由布院
4:石垣島
5:阿蘇
6:東京23区
7:恩納村
8:舞浜
8:上高地
10:別府

だそうです
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1089180184/519

新幹線が開通したら鹿児島市や熊本市さらにヤバスwwww
阿蘇以外、誰も見向きもしないwwww
445名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:35 ID:68QdBXAU0
>>434
宮崎県民を何人かしってるけど、隣県との対抗意識はないよね。
鹿児島とも熊本とも大分とも。ゆっくりしていってね的な人が多い。
446名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:44 ID:CRRlqNMJ0
>>258
>地場スーパーとは品の数とか店員の態度が違うらしい。
都内ジャスコ某店も何とかして欲しいものであるw

>>261
ウヒョーザビエル無くなったんだな
http://news.ktstv.net/e2473.html

>>365
記事にもあるけどこれに関しては衰退つか分散
447名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:49:46 ID:YCQD5xRrO
繁華街は
熊本>鹿児島≧長崎

熊本は南九州に含まれない
448名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:50:24 ID:dcUBsyN1O
南九州て椰子の木を頭に生やした爬虫類とかがいそうだな
449名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:50:26 ID:3h1cLRcu0

そして大型店が撤退して、後に何も残らなくなるんですね
450名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:51:00 ID:O8rYTVx+0
改めて思うことは時代の流れが変わってるってコトだよな

変わらない地元(地元商店街も)の良さも確かに必要だけど、
ソレ等も良さを保ちつつ時代に合わせて変わらないとな

分散化されて、各個人が必要なものを求め各場所に散る

都会では当たりまえな事でも田舎では変化がスローなもんで気付けない

宮崎鹿児島も街中は廃れてるけど、若者はサーフィンしたりそういう場所は
確実に人が増えてる。

サーフコンテストや野外レイブ、海の家なんか好調だし
九州はスペインのイビザ島目指すのとかいいと思うんだけど。

都心や海外のDJも来たがるし、自然もあれば皆ハッピーw
451窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/08/24(日) 12:51:45 ID:6M9rkWyl0
( ´D`)ノ<いらねえよバカ。札幌並みに客引きばっかりでガラ悪いし。
452名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:00 ID:iRVKLsh5O
>>439 ブサイク過ぎる確かに篤姫は美人では無かったが、これは酷い(TωT )
453名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:16 ID:gUfXW+cm0
鹿児島旅行で先週いってきたんだが、
一番の繁華街とか言われる場所が東京の僻地並の賑わいだった・・・
地方都市はマジで衰退してる
454名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:19 ID:1tQF4egu0
熊本と言っても八代あたりから急に南国になるからな
八代以南が南九州で分割したらいいよ
455名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:28 ID:68QdBXAU0
>>444
由布院、別府、阿蘇全部行ったことのある自分は勝ち組。でも
阿蘇のホームなんちゃらはいま変態新聞がネガキャンやってるから
要注意。
456名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:48 ID:+7+j4w240
>>445
鹿児島人だけど身の回りにもいないよ
正直なところドングリの背比べとしか思っていない

>>444
那覇そんなにいいかなぁ・・・?
泊まるならホテルじゃなくて民宿だよ
阿蘇はキャンプ場でしかないだろう

何度も行っているとこの程度の認識なんだが
457名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:49 ID:PXT0E6q20
学生のころ、鹿児島に住んでました。
うわさには聞くのですが、どのくらい寂れているのですか?

458名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:52:59 ID:xDTWmXDS0
>>416
どうせ田舎なら自然を満喫できそうな宮崎のほうがいいだろう。
都会に住みたいなら最初から九州なんて住まないよ。

>>432
熊本の人間は服に馬鹿みたいに金をかける事がアンテナショップの候補地になる根拠だと聞いた事がある。
459名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:53:22 ID:TEZCkkU/O

(・∀・) 天・文・館 !
 (・∀・) 天・文・館 !
460名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:53:46 ID:mus9GPwx0
>>430
アクセスが悪いけど、市内なら長島美術館がおすすめ。
眺望がいいし、収蔵品も一級品。
パチンコで財を成した鹿児島県人(生粋の日本人)が、
買い集めた美術品を展示している。
461名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:53:52 ID:YCQD5xRrO
ついでにいうと
鹿児島天文館+鹿児島中央駅>>新潟古町+万代シティ
462名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:54:28 ID:y4aQ705r0
衰退都市
463名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:55:10 ID:iRVKLsh5O
>>443 伴宙太間違いやたら恥ずかし、指摘サンクス(TωT )
464名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:55:17 ID:1tQF4egu0
九州は海山川温泉が全て揃って最高
と思ってたら和歌山の新宮も揃ってた
しかも熊野川キレイすぎて鼻血出た
465名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:56:22 ID:PILSLrmq0
江戸時代最強クラスの雄藩だった面影も現在はすっかりないな。
466名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:57:59 ID:68QdBXAU0
天文館はアーケードの一角に林田ホテルがあったのが印象的。
普通ホテルって商店街のちょっちハズレにあるもんだと思ってた。
父母が鹿児島に来たときそこのレストランてごちそうしてくれるのが
楽しみだったよ。
467名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:00:17 ID:PFr81U6LO
きっとこれも、若者の天文館離れが原因だな。
468名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:00:32 ID:+7+j4w240
>>466
嫌われ者の岩崎が買い取って
名前がザビエル450に変わって
潰れて取り壊された

何作るか決めてないからとりあえず駐車場になるらしい

天文館もブックジャングルとか本屋がなくなって
大きいところはジュンク堂しかない
469名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:01:23 ID:m4NYckYq0
>>465
日本全土の発展を最優先して、山口みたいに我田引水しなかったからね。
熊本県民が誇る国の出先機関や鎮台師団も、全部明治政府即ち薩摩人が与えてやった物なのに連中ときたら。

470名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:02:18 ID:sQ4nPkta0
熊本と鹿児島って仲悪いの?
熊本が一方的に福岡敵視しているのにはワロタがw
471名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:02:25 ID:XtvYsOSO0
宮崎はCATVのおかげでネットインフラ充実かつ賃金安いってんで
大手のコールセンターがいくつかあるようだけど
鹿児島、熊本に産業あるのかな
自分は鹿児島県人だけど、地元に働き口なくて都内出てきてるよ
トヨタの福岡工場で、800人の派遣労働者首切りだとか、ものづくりも厳しいし

サーフコンテストとかは面白そうだけど、観光だけじゃ食っていけないしなぁ
472名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:02:28 ID:OFYZreDX0
>>407
都城人ってどんだけマイナーだよw
壽屋もつぶれて何年もたつし、ダイエーにでも行っとけw
ヒデオちゃんにお願いしてみ?
「どげんかしてえ〜」って。
473名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:02:44 ID:XSOKKpqXO
>>445
宮崎はスレンダーな美人が多いよね。
芸能人でも昔今井美樹
現在エビちゃん。
鹿児島は料理が甘いせいかポチャも多い。
474名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:03:52 ID:NdRJlKUx0
>>458
>熊本の人間は服に馬鹿みたいに金
わさもの=新しい物好き
だから。
でも、冷めるのも早い。
そういえば、お中元って、九州では熊本だけ7月だよな。
福岡とか8月だったはず。
で、福岡ではその売れスジを参考に販売。
475名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:04:34 ID:7C4mggQWO
鹿児島県民です。
確かに天文館はヒドイありさまです。
店もできては潰れ、できては潰れの繰り返し
平日は通りは客より呼び込みのホステスのほうが多いが現状。
流行ってる店といえばサザンクロスっていうキャバクラと、一部の老舗スナックぐらい。
476名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:05:06 ID:6iFTKbtc0
ちゅーかこれ賃料相場が落ちただけの話だろ
補助なんかしなくても家主が値下げすれば言いだけだろ
こんな公的補助制度とかいれたら
店子の活動内容に制限とかつけられて
ますまつ凋落傾向が決定付けられそうだ
477名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:05:57 ID:zCKQs6D40
>>473
鹿児島は朝ドラの榮倉奈々やさんまも絶賛した穂花もいるぞwww
478名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:06:05 ID:yqUKIBm20
鹿児島のすれなのに、熊本関連のレスが異様に多いなw。
479名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:06:53 ID:2gL5zfq90
地主は選挙の時の大事な集票マシンだから大事にしないとな
480名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:06:59 ID:/LwkVdiw0
天文館って風俗街?すすきのみたいな。
481名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:07:15 ID:4wMsioQE0
鹿児島、宮崎の風俗は酷いw
男性天国、○○城とか名前からして昭和のまんまw
しかも出てくるのが40過ぎの凄いデブとかwwwwwwww
競争が無いからおんな店でも平気で営業してますwwwwww
482名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:07:15 ID:68QdBXAU0
>>468
な、なんと自分にとっては天文館=林田ホテルだったのにorz。
酷い話だ・・
483名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:08:49 ID:ayHSmeOB0
いろいろ要因はあるけど、やっぱ品揃えも一因だと思うよ。
安物の価格競争を続けてたら、店に並んでるのが
ひっでー代物ばっかじゃ、そりゃお客さん逃げる罠w
んで、その価格帯の客層が逃げた先が大型SC(別名:全天候型公園)ということ。

同じ商品が同じ値段で売ってれば、そりゃ駐車場無料の新築で綺麗なとこで買うってばw
484名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:08:56 ID:OFYZreDX0
>>412  >>420

まるっきり、「熊本」を「鹿児島」に置き換えただけで話が成立するなw

まあ、鹿児島人は、歴史的に完全な 「 朝 敵 」 なんだがw

大名本家の末裔が皇族の血筋っていう熊本とは根本的に違う。


さあ、篤姫や西郷どんの話を出してファビってみ?www
485名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:09:05 ID:CRRlqNMJ0
>>450
待て変化は中で起こってるぞw

>>451
お前どこ通ったwww
486名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:10:03 ID:Pk9hyDMZ0
商店街は駐車場の面で郊外型店舗に劣るんだから
郊外型店舗に勝る武器を磨かなければならない。

せっかく駅前にあるんだから、役所や病院や銀行をうまく
使えばいい。田舎はこれらも郊外にバラバラある。

ま、最近は郊外型店舗のほうがそういうのを取り込んで
いるけど。
487名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:12:11 ID:VmD7rYIt0
>>418

>熊本のイメージ=伴宙太(アニメキャラ)w

左門豊作だろ
488名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:13:07 ID:mus9GPwx0
>>484
いや。
鹿児島人だけど、細川家や永青文庫は認めているよ。
べつにファビョったりもしないし。

でも、鹿児島人は、熊本の話に割り込んだりしないけどなあ・・。
489名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:13:26 ID:XSOKKpqXO
>>480
おおまかに説明すれば
路面電車を挟んで
北が商店街南が飲み屋街が多い。
490名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:13:34 ID:68QdBXAU0
>>484
なんだかよくわかりませんが、昭和帝のご息女の嫁ぎ先は
どこでしたっけ
491名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:13:51 ID:P13/Ay5NO
おまいらガンパレの舞台を忘れたとは言わせんぞ
492名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:14:14 ID:OFYZreDX0
>>432
あなたは「アンテナショップ」というものを理解していない。
その店で利益を出すのが主目的じゃなく、
需要を調査して、全国での商品供給量を推測するのが役割。

493名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:14:34 ID:1tQF4egu0
九州スレはかならず熊本の話になる法則
広島スレでは岡山県人、静岡スレでは浜松市民が必死になるのと同じ
494名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:14:45 ID:+j8RbJD40
鹿児島も熊本も路面電車あるからパーク&ライドとかすれば良いのにね。
イオンやゆめのタダ駐車場に対抗する方法考えなくっちゃ。
あと都心居住のステータス性を高めるとか。
今は都心に住んでも面白くないんだろ?
495名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:15:23 ID:hY8FZ9Rv0
>>416
宮崎?そんなの可愛いもんだ
日本にはな
砂丘しか知られてない人口も殆どいない鳥取と言う県があるんだぞ
496名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:16:17 ID:MjHLnOgl0
歴史的に炭鉱と軍港があった町にはガラの悪い朝鮮人が多い。
日本人もガラの悪いやつが集まってきてた。
熊本と福岡はデカイ炭鉱、長崎は軍港があったから・・・・
ヤクザや犯罪率の高い地域の歴史を調べてみればよくわかる。
最近鹿児島も韓国に侵食され始めていて良さが消え始めている。
497名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:16:33 ID:4wMsioQE0
鹿児島の唯一の良い所は、冬でも暖かい所
12月か1月にやってるなんとかマラソンに参加したけど、明らかに空気が違ってて暑いぐらいで笑ったw
498名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:17:26 ID:O8rYTVx+0
九州の人間が東京大阪福岡に流れるのが何よりの原因でもあるよな

で都会に数年住んで、やっぱ地元って戻るんだよな

シャケみたいだな
499名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:18:48 ID:mus9GPwx0
>>496
いやいや。
梨とラッキョウも有名じゃないの。
500名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:19:14 ID:iAuKEYiZO
鹿児島では野良猫を捕まえると鉛筆と交換して貰えると聞いたんだが
501名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:19:27 ID:ayHSmeOB0
>>495
忍者トットリくんが砂丘で砂とんの術をやってる境港が有名だけど、どっちかちゅと島根の松江との繋がってる鳥取ですね。

502名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:19:51 ID:UUGZ5S/C0
たまたま鹿児島版のニュースだったから鹿児島前提の話になってるけど
実際は日本中でこういう現象は起きている。
503名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:20:15 ID:3icJQfot0
鹿児島市の最大の不幸は、鹿児島中央駅と天文館が離れすぎていることかな。

鹿児島本駅も天文館から離れていたし。
504名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:21:05 ID:WDY9r04J0
中野ブロードウェイも4階はシャッターが閉まっていて、閑古鳥だもんねぇ。
505名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:21:25 ID:RAR8HQMJ0
鹿児島って鹿児島市一驚集中が凄いね
他に町が無いかのよう
506名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:21:42 ID:iRVKLsh5O
>>495 その県出すのは御法度だろw

>>496 霧島の姫城温泉街にキムチの自販機あるのを見た時はガッカリした…
507名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:23:06 ID:ayHSmeOB0
>>502
最初から入居者が極少の大阪ATCビルも忘れないでください><
1階は賑わってるけど上の階を見ればガチで泣けますw
508名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:23:51 ID:XSOKKpqXO
>>503
博多だって天神から離れてるし…
熊本だって下通りから離れてるし…
509名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:24:36 ID:+j8RbJD40
>>505
「過疎の中の過密」だからね。
510名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:24:37 ID:hY8FZ9Rv0
>>504
十年前の時点で四階はそんな感じじゃなかったか?(ここ10年行ってない)
最後に行った年には
まんだらけと水晶売ってる店と歯医者位しか無かった記憶あるぞ
511名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:25:10 ID:iRVKLsh5O
>>500 地元だが初耳だぞ(((゜д゜;)))
駆除目的で熊本県民捕まえると、かるかん貰えるのは知ってるがw
512名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:25:13 ID:gUfXW+cm0
横浜市民としては鹿児島の人の少なさは異常に見えた
513名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:25:30 ID:NOQsxaAUO
水曜どうでしょうで白熊買いに行ったとこだっけ?
514名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:25:35 ID:LV1dgxfhO
鹿児島、宮崎、高知、茨城?はピーマン連合軍。
515名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:26:45 ID:+j8RbJD40
>>503
JR駅前が都心って九州じゃ小倉と大分くらいじゃない?
516名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:26:54 ID:PT43ZtBy0
俺江戸時代までは薩摩藩に入ってた地域のものでごわす

天文間はよくいっといました
517名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:27:11 ID:ayHSmeOB0
>>511
かるかんより軽い熊本県民の命…燃え尽きるのにわずか数秒…
518名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:27:23 ID:xFIe8KMfO
>>500
初耳
519名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:27:23 ID:l6hjtjNT0
ふむ。
ようするに、時代と経済の変化を読み取れないジジイとババアが
バブル期と同水準の家賃で「貸してやる」という殿様的態度だから
借り手が他地域に逃げているということか。

自業自得だな。
520名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:27:45 ID:O8rYTVx+0
宮崎では年二回ピーマンが取れるすげーw

しかもウマーw

東京生まれの俺は宮崎に移住したいと考えてる

今3DKで家賃12マンだか、宮崎では5マンらしいwwww

物価の違いなんて突っ込みいらねーからな^^
521名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:27:58 ID:sQ4nPkta0
鹿児島は少女漫画家・川原泉画伯が住んでいるだけで凄いと思う
522名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:28:52 ID:mjFNafog0
鹿児島は新幹線景気におんぶに抱っこだから、これは当然の結果
523名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:28:57 ID:VX+3B9Go0
九州の熊本以外の県は、福岡には完全に敵わないと自覚してるから何も言わないけど
熊本だったらなんとかなりそうだから目の仇にするんだよなw
524名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:29:53 ID:ayHSmeOB0
>>521
牛と馬が会話する漫画か…w

>>523
それがとんでもない勘違いなことに気付かないあたりが侈だよねw
525名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:30:07 ID:6CKmHVqVO
敗北者駄薩摩土人がまた熊本人に苛められてるみたいだなwwwwwwww
てか駄薩摩土人は雑魚過ぎるwwwwwwww
526名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:31:31 ID:Woyqpfhn0
>>521
「鹿児島はぬくいです」の人かw
527名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:31:51 ID:1GAz7Kkr0
>495

熊本>長崎>宮崎>鳥取>島根>佐賀

って感じ?
528名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:32:34 ID:yqH3RLx30
>>520県農政乙
529名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:32:35 ID:OFYZreDX0
>>511
はい、また鹿児島県民が一方的にファビって熊本県民にからむ例が
みれましたねw

まるで日本人にからんでくる朝鮮人そっくりですねww

軍事クーデターの首謀者を今でも県民随一の偉人に挙げるところなんかも、
伊藤博文を暗殺した殺人犯を国家的英雄にする朝鮮人とまるで同じですねwwwww



530名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:32:44 ID:yAo8OfwkP
鹿児島県人「好物はかるかん」
他の人「ねこ乙wwwwmw」

鹿児島県人「夏はみんな白熊を食べます」
他の人「!?」
鹿児島県人「冷たくて」
他の人「!?!?」
鹿児島県人「甘くて」
他の人「!?!?!?」
鹿児島県人「たくさんのフルーツがのってて美味しいです」
他の人「!?!?!?!?」
531名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:32:45 ID:gPC9Rum8O
しろくまを買いに走った思い出
532名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:32:51 ID:xFIe8KMfO
誰がフレスポ話題にしてやれよ
533名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:33:15 ID:CWEh/yDbO
熊本は鹿児島のことなんてなんとも思ってないんだけどな。
寧ろ福岡より親近感持ってるんだがww
534名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:33:16 ID:vVANfCth0
飲み会のあと深夜の天文館で「ストーム」かけさせられた私がとおりますよ。
もうないでしょ、あんなうるさい習慣。

アーケード内のパチンコや屋の中にスマートボールもあった時代。
535名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:33:26 ID:UzjyqCt40
都内在住で九州とは曽祖父が小倉生まれというだけの人間だけど
熊本に共感できないのはなぜw 鹿児島は西郷さんの存在が大きいよね
あんなに他者のために生きた人がいたことは日本人として誇りに思うよ。
内村鑑三の代表的日本人にも西郷さん取り上げられていて、
留学先の米国で西郷さんのこと聞かれて驚いたわw
536名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:34:00 ID:MjHLnOgl0
鹿児島ほど観光地として恵まれた土地はないのに何やってんだか。
畜産農業県で食べ物上手い、芋焼酎上手い、キレイな海、山、温泉がすぐ近く。
鹿児島市内の銭湯は全部温泉だぞw
537名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:34:02 ID:wc8ANOfkO
>>521
巨匠井上雄彦画伯も鹿児島だな。
538名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:35:00 ID:ist2+n7T0
映画館が無くなったから人が来ない
539名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:36:28 ID:WU6ps+cMO
>>532
今日行くよ焼き肉食べに
540名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:36:33 ID:jnvEgr4C0
人口の関係もあるが鹿児島出身漫画家多いね
福岡はさらに多いけども
541名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:37:13 ID:vw2OsjucO
>>519

同じような殿様商売にも拘らず成り立ってるのが、東京の西葛西。
賃料が何と赤坂と同レベル。

ま、そのうち大暴落して泡吹くんだろうけど。
542名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:37:44 ID:7dY2NL/yO
>>530
wwww
543名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:38:00 ID:6CKmHVqVO
熊本>>>>>>>>>>>糞田舎駄薩摩土人
これは確定。

熊本は雑魚駄薩摩なんてシカトしてんのに、駄薩摩土人の格上熊本に対するストーカー振りは
基地害としかいいようがない。
544名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:40:21 ID:ayHSmeOB0
>>536
畜産物は他県に卸した方が儲ける。
芋焼酎は匂いが独特。麦の方が美味い。(だから"いいちこ"の方が売れた)
海は宮崎の海岸がお勧め。
山と温泉なら熊本の黒川温泉と大分の湯布院が有名。(交通の便でも有利)

てゆか、土産物が鰹と桜島大根と芋焼酎関連しかないので、苦戦する。
静岡は焼津の海産物とお茶関連(<これが凄い)で順調なのに。
山でも富士山と桜島じゃ勝負にならん。
545名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:40:45 ID:WDY9r04J0
>>510
今はメイド喫茶とまんだらけくらいだよ。まあ、倉庫として利用してる店舗が多いんだけど。
546名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:41:05 ID:hY8FZ9Rv0
>>536
鹿児島市に16年すんでた私からすると
県全体ではそうかもしれんが市街地なら
今横浜に住んでて比べると
流通の外れの為 食料品は高い
海は火山灰の為一メートル先が見えない(磯海水浴場)横浜の海の公園の綺麗さに逆に驚いた
山は.こっちと変わらないよ〜な
温泉は鹿児島の方が良いな普通にあるし

鹿児島に住んでた事で一番いやだったのは火山灰だな これは経験しないと解らない
酷い時には目の前数メートル先が見えないんだぞ
洗車の水を日本一使う県だし
547名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:41:08 ID:2zEJjXBMO
面白い人がいると聞いて来たんですがID:6CKmHVqVOのことですか?
548名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:41:52 ID:LalMnDWh0
ぞうさんの鼻どおりはにぎわってるのか?
中央駅裏にもショッピンクモールみたいなものができれば・・。
昔とは違うといえ、まだ裏は裏だな・・。
549名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:41:57 ID:iRVKLsh5O
>>520 鹿児島も2回穫れるよ、宮崎も良い所だけど、鹿児島は熊本県民を駆除して市役所に届けると
家賃3万円台の3DK新築市営住宅に優先的に入居出来るよw
間違っても熊本市の市営住宅家賃1万円台に惹かれて入居しちゃ駄目だよ、自分以外オールチョンだからねw
550名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:44:21 ID:BydCol2/O
福岡から見れば、熊本と鹿児島の対立なんぞどんぐりの背くらべにすぎん
どっちも取るに足らない田舎
551名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:44:37 ID:CP1UsmL60
>>544
鹿児島は静岡に次ぐお茶の産地だったはずだが。
552名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:44:49 ID:Kf+3wIqV0
>>263
イトーヨーカドーはともかく、コンビニみたいなちっぽけな店にまでそんなことするなんてどんな店の関係者なんだ?
コンビニなんて当時の大店法規制面積500平米のせいぜい5分の1程度だろ?
553名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:45:28 ID:+7+j4w240
>>548
再来年にビックカメラが西駅・・じゃない、武駅・・・でもない、鹿児島中央駅西口に入るからあの辺も少しは変わると思われる
554名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:45:53 ID:mBQDfPtdO
映画館も本屋も消えた天文館。一体、誰が行くのかっつーの
555名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:46:00 ID:E4xaB7Aw0
>>31

新幹線が開通したら、みんな博多に買い物に行くんだろうな
556名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:46:12 ID:6CKmHVqVO
>>547
格上熊本に対する雑魚ストーカー駄薩摩土人の事だよwwwwwwww
557名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:46:36 ID:OsnRmMTf0
宮崎が南九州なら地理的にみて熊本も南九州だろう。中九州なんてねえよw
558名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:46:40 ID:q/PB2otpO
近いうちに また出来るね 中央駅は初の(笑)大カメラ出来るし ゆめタウンも谷山に来るし 平川動物園もリュニーアル 市営プールもリュニーアル 南が暑いね
559名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:47:10 ID:hY8FZ9Rv0
>>553
鹿児島って何故か巨人ファン多いんだよな
ビックカメラが来たら賑わうだろうけど電気屋壊滅しそうな気する
560名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:47:10 ID:ayHSmeOB0
>>550
と思いつめた九州の田舎者が集まるのが福岡市なわけであって…w
561名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:47:15 ID:CP1UsmL60
>>555
運賃が高いのでそうそう行けない。
562名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:48:21 ID:Kf+3wIqV0
>>268
それはちがうな。
むしろ、大型店だって撤退を余儀なくされることもあるということ。
商売は売り場面積だけでは決まらないということを示す一例。
「伝統的小売業」の敗退もそれは本人たちの力不足。
そういう意味では、彼らこそ責任が重い。
もちろん、店が営業できなくなった大型店も悪いが。
563名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:48:28 ID:6VjKymJs0
白熊食いてぇ
564名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:48:46 ID:6CKmHVqVO
>>549
糞田舎駄薩摩土人wwwwwwww
宮崎>>>>>>>>>>糞田舎駄薩摩
565名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:49:36 ID:jnvEgr4C0
そう考えると福岡在住の鹿児島県民、熊本県民も相当数いるのだな
566名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:49:48 ID:+7+j4w240
>>561
料金が
新幹線片道≒高速バス往復
だからな
567名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:49:59 ID:sjELfIyK0
福岡出身→東京にでて福岡を田舎者と罵る
九州出身→福岡にでて九州を田舎者と罵る
東京出身→そんなのどうでも良い
568名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:50:01 ID:8TTHLiGY0
>>21
あと、トンカツ屋の癖に、キャベツご飯のお代わりに料金取ったりね。
569名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:50:57 ID:LalMnDWh0
>>553
へえ・・・・・。そんな話があったとは初耳。
ま、今までヨドバシ、ビック、全然なかったしね。
あるのはベ○ト、ケ○ズ、ヤ○ダ・・
駅から遠そうな所ばかり。
570名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:51:26 ID:zCKQs6D40
>>559
巨人戦しか中継がないからね
九州はソフトバンクファンばかり!というのは大嘘。
571名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:52:12 ID:TFGoVC0o0
チャリを規制する地域は絶対廃れる

大型ショッピングセンターなら無料で駐輪できるし
572名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:52:30 ID:gUfXW+cm0
鹿児島の人って高知の人みたいに真っ黒な人多いかと思ってたら、
意外と肌白い人ばかりでびっくりした
573名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:52:44 ID:ayHSmeOB0
>>567
東京出身だと逆に田舎をありがたがるみたい。
1〜2時間、車で走ってもずっと山(なんでもない杉林)の中なんで感動したつってたぞw
574名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:53:14 ID:O8rYTVx+0
今年の夏の宮崎、木崎浜であったサーフコンテストは
人が凄かったぞ!!!マジで新宿駅並みで、サーフブランドのショップと
レゲエのサウンンドが店出してる位。

車にビール積んで食い物も売れば相当だぞ

一度行って見?活気がスゴイしギャルも裸同然で大量発生^^
575名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:53:17 ID:xFIe8KMfO
>>457
あなたの頭の毛くらい
576名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:53:20 ID:9xMEGMoD0
>>37
だよなあ。問題の意味がわかってない。
577名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:53:31 ID:+j8RbJD40
リュニーアル←読んでみて
578名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:55:01 ID:ayHSmeOB0
>>576
そこが肝心だょ。

“票”に繋がる話なんでしょ。
579名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:55:18 ID:+7+j4w240
>>577
読んだからお駄賃代わりにユニセフ(日本ユニセフじゃないぞ)に1万円募金してきてくれ
580名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:56:12 ID:6pVKjX9E0
地方の大型店なんて、碌な物置いてないし基本的に買う物ないけど、
それ以上に買うもののない専門小売店があるのも事実
581名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:56:34 ID:BShpsOXs0
だからこういう世の中にしたのはすべて
自民党の責任。。
っていうこともやっと鹿児島県民は
気が付いたかな?w

オマイラこの15年、生活良くなったか?
582名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:57:10 ID:RAR8HQMJ0
やっぱイオンとかがきてるの
583名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:57:13 ID:xFIe8KMfO
鹿児島の心霊スポットは大隅半島にある旧道のトンネル





( ゚д゚ )ムリムリ昼でもムリ
584名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:57:34 ID:MjHLnOgl0
>>546
都会の食料品はぴっくりするような特売目玉食料品があるが、野菜が不味い。
鹿児島はちょっとしたディスカウントスーパーや露天野菜店で、
安くて美味しい地元野菜や果物がいっぱい。
肉も安くて美味い。
キンコウ湾の水も、地場工場が減ったせいか、以前よりキレイになってきた。
今はドカ灰が降らないので快適。
585名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:57:38 ID:CRRlqNMJ0
つか天文館はアミュ前から大分おかしかったよな。
ゲーセン出来た方薄暗くて瘴気漂ってたしw

>>504
凄いもん出してきたなwww

>>546
>海は火山灰の為一メートル先が見えない(磯海水浴場)
磯は汚いので有名だからなー。
吹上が…あるじゃないか!と言いたいとこだが死ぬしなw
白水館が…砂浜がついに完全消滅しててビビったw
まぁ重富か?
http://kaorico.exblog.jp/8399164/
586名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:57:59 ID:NdRJlKUx0
>>567
さらに言えば…

日本人→海外に出て日本を下らないと罵る
587名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:59:11 ID:iRVKLsh5O
>>583 こらっ!!被害者増えるから誘導するなって…
588名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:59:29 ID:RAR8HQMJ0
南九州なら宮崎の方が都会人にはしっくりくるな
鹿児島はちょっと雑然とした感じ
589名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:59:46 ID:Woyqpfhn0
>>581
いや、ジャスコだろ
どっかの政党で党首やってたみたいだがw
590名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:00:52 ID:OFYZreDX0
>>571
なんで自動車じゃなくて、自転車なんだ?
鹿児島では自動車は高くて買えんのか?
591名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:00:53 ID:6rnBXAS4O
映画館が消えた天文館なんて天文館じゃない
592名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:01:08 ID:81l53aLe0
野蛮ど田舎その他おおぜい。
593名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:01:27 ID:LalMnDWh0
>>546
自分も今は福岡住みだが
昔の火山灰は体験しないとわからん位すごかったもんな。
空が暗くなってきたから雨でも降るのか?
と思ったら火山灰ドバッツ・・。

今年の夏はどうだったんだ?
594名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:02:46 ID:24ro3ACp0
>>35
熊本市民は福岡に買い物に行く人が多いので熊本の中心街は寂れてる。
日用品は熊本市内で買うけどw
595名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:03:03 ID:CUcGzAIc0
>>536
たしかにそうだ。

問題は商い根性がないことかw
596名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:03:42 ID:6rnBXAS4O
大量の火山灰とかここ5年以上体験してないわ
降ってもたいしたことない
597名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:04:40 ID:+7+j4w240
>>590
そんな距離がある訳じゃないから平野部に住んでいれば
自転車で移動手段は事足りる
自分の家から15分で天文館、30分でイオンにいける

>>593
全然たいしたことなかった
昔とどうしても比較してしまうな
福岡まで噴煙が行くことがあったしな
598名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:04:42 ID:styWyLwF0
市は市場による淘汰を不動産屋に受け入れさせろよ
税金で補填するとか、貸店舗の利益でしかない
599名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:06:40 ID:q8NZCQW/0
>>1
寂しいニュースだな
ちょっと西炯子読んでくる
600名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:06:46 ID:Woyqpfhn0
>>593
今年の福岡の黄砂の方がひどかったかもねw
あんなのが毎年あるなら、住む奴いなくなるわ
601名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:07:25 ID:+j8RbJD40
ゆめタウンどこに出来るの?
602名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:08:24 ID:OFYZreDX0
>>597
つまりそれだけ都市の規模が小さいと。
田舎だな。

>>596
以前は火山灰で市電の線路が埋まって動けないw
ってことがあったもんなあw
雪国の雪かきならぬ、火山灰かきw



603名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:08:48 ID:XSOKKpqXO
>>595
よそ者を受け付けない気質が未だにあるせいじゃないかな?
604名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:11:19 ID:gLpGoXXg0
>>594
熊本の中心街が寂れているのは、
郊外のショッピングセンター群のせいだろう。
605名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:12:03 ID:NuTh/dot0
どこかにイオンが潰した商店街一覧とかないか?
606名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:13:24 ID:MmE+Y+z60
よく分からんが熊本はライバル視する福岡になんでまた
わざわざ出掛けて金落とすんだろうw
607名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:14:20 ID:iAuKEYiZO
つかってみんしゃい、よか石鹸〜♪
608名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:14:36 ID:mus9GPwx0
>>555
>新幹線が開通したら、みんな博多に買い物に行くんだろうな

意外とそうじゃない。
博多はあまりにも商業施設が多すぎて、鹿児島から買い物に行くと迷ってしまう。
なんで、鹿児島中央駅のアミュプラザビルのテナントで、若者は十分満足している。

だいたい、新幹線に乗って買い物に行くくらいなら、ネットで買い物した方が早いし。
609名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:17:16 ID:hY8FZ9Rv0
>>584
野菜が旨い?シラス台地の野菜なんて土壌の関係上
他県より旨いとは思えないが
肉はそこそこ安いか(但し黒豚とかは地元には回らないで大阪か東京へ)

ドカ灰になれてるから鹿児島の人は良いけど 他県行ったら
ドカ灰の在る無しは大きいぞ
関東で言うなら黄砂が比率四倍位の奴が夏場 二日に一回は降り注ぐ いやすぐる..
610名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:17:35 ID:b7t+XHfV0
四国の水戦争も面白いが
九州の繁華街自慢大会も面白いな。
東北とかは争いはないのだろうか。
611名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:17:42 ID:Kf+3wIqV0
>>605
イオンが潰したのではなく、自分たちが勝手に廃業しただけ。
イオンは既存店に対し、「おまえらこれからはここで商売するな」と圧力かけたわけではないんだろ?
むしろ既存店の圧力にも屈せず開店に漕ぎ着けたイオンはむしろ褒めるべきだよ。
だが、油断すると既存店同様、撤退を余儀なくされるわけだ。
612名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:18:17 ID:6rnBXAS4O
>>605
鹿児島で言うとイオンが出来たことで困ってるのは天文館より宇宿商店街
613名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:18:30 ID:sZW0ufW7O
>>559
九州はテレビ中継は巨人戦のみって感じだったから巨人ファンが非常に多い。
ホークスが福岡にきてからだいぶホークスファンも増えたけど。
614名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:18:43 ID:oRoPsgcF0
九州を南北に分けるとしたら、熊本宮崎を半分に分けるってことでいいんじゃないかな。
熊本市は北部九州になるし、天文館が南九州最大でも正しいということになるだろ。
県単位で分ける必要ないだろ。
615名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:19:08 ID:c4sPAPo90
基本的に熊本人も鹿児島人も九州の他県を意識していない。
九州人は常に中央(東京)を意識しているし、上昇志向のあるやつは
福岡を飛び越えて東京に出てる。
逆の言い方をすると、九州人で上昇の先が福岡どまりのやつが
一番中途半端でできないやつら。
616名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:19:19 ID:O8rYTVx+0
時代は買い物(商店街)じゃないんだよな

617名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:20:07 ID:y6GE4prXO
>>317
セントポルタはともかくガレリアは寂れる一方だね
618名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:20:47 ID:xDTWmXDS0
>>469
山口だって我田引水ならもっと発展してるはずだが?
その与えてやったという意識からして田舎もん根性丸出しだな。
619名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:21:11 ID:3icJQfot0
>>611
イオンといえば、ドラッグ11の件かな。
620名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:21:49 ID:15ft5YlS0
>>614
むしろそうしてもらたい。
八代や大矢野の人格の悪さは有名。
熊本市に出てきた八代の野郎どもの態度のデカさは熊本市民に閉口されている。
大矢野はDQNが多い。
某学校は修学旅行で他県の高校と集団でケンカして恥さらすし。
621名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:22:02 ID:CRRlqNMJ0
>>609
何か灰灰言ってるがここんとこは桜島がEDで年に十数回しか爆発せんぞw
まぁ風が吹けば舞うだろうけど。

しかし西日本火山帯は結構ヤバげだな…
622名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:22:14 ID:mus9GPwx0
>>609
水はけがいいシラス台地の野菜は美味しいよ。
関東ローム層の野菜が美味しいのと同じ。

鹿児島は、ここ10年以上、ドカ灰は振っていないよ。
錦江湾から吹く風が気持ちいいよ♪
623名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:23:43 ID:hY8FZ9Rv0
そっかドカ灰近頃降ってないのか..
住んでた頃は酷かったもん その記憶がありすぎる
624名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:24:14 ID:c4sPAPo90
東京からの観光客がその地に降り立って、うわー観光地にきたんだー
って感慨を最も感じさせるのは、宮崎ですね。
宮崎空港に降りて、車で日南海岸方面に車を
走らせるときのあの爽快感と延々と続くフェニックスの
並木のあの光景には、鹿児島、熊本は絶対に勝てない。
625名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:24:32 ID:+tLyi3sfO
天文館を初めて知ったのは南国アイスホッケー部だったなあ
626名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:26:34 ID:Woyqpfhn0
>>614
人吉・八代以南は南九州でもいいな

西南戦争でもそうだけど、薩摩が膨張するときは
まず人吉をあっさり占領して球磨川以南を薩摩領にするし、
人吉は最初から抵抗もしないし、熊本は見殺しにするしw
627名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:26:34 ID:xDTWmXDS0
>>470
熊本は福岡をライバル視してるけど鹿児島は全く眼中にない。
鹿児島もたいがいは福岡のほうしか見てないけど
鹿児島の一部キチガイが熊本に猛烈に意識してるって所か。

>>477
ローサがでないなんて。

>>492
理解してないのはお前だろ。何で静岡を出してきたか理解できてればそノ返答はないわ。
628名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:26:47 ID:UMHjzxFxO
>>625

ま、実際はあんま人は訪れないんだけどな
629名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:27:06 ID:exvioBuu0
>>624
熊本・阿蘇や鹿児島・長崎鼻を知らない人はよくそう言うよね。
630名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:27:21 ID:YFq3Uy7L0
>>624
宮崎はもともとああいう南国的な景色なの?
631名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:27:41 ID:sZW0ufW7O
そういや最近、夏に鹿児島にいっても灰は気にならないな。
大学生の時、初めて鹿児島に行った時は街中が灰で煙ってて「おお〜!さすが鹿児島だなぁ」と思ったけど。まぁ地元民は降らない方がいいんだろうけど
632名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:28:10 ID:ARBApQOx0
>>625
キンタマが飛ぶ画を思い出した
633名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:28:17 ID:jPQrt6GR0
>>624 鹿児島や熊本にもそういう風景あるじゃん。
634名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:28:28 ID:m4NYckYq0
>>627
違う。
鹿児島が話題になると、何かとシャシャリ出てきて「熊本の方が上」と騒ぐ連中が居るだけ。

635名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:28:39 ID:x0fMezurO
イオンは日本を壊す会社
636名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:30:12 ID:vhpk2h2+0

ま、どうあがいても元僻地の新潟市にさえ
惨敗している現状はどうしようもない。
637名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:30:18 ID:1boBPPeZ0
しろくまは大丈夫!?
638名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:30:44 ID:c3pl0uHoO
マジかよ?
いづろのラーメン実家は大丈夫か?
最近鹿児島離れたんだがあそこかなり旨いのに天文館外れなせいか
行く度客いないんでただでさえ心配なんだが
天文館自体寂れたら終わりじゃん。
頼むよ市内の人。
639名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:31:38 ID:mdhudU5V0
昔ダイエーがやったことを真似してるだけ
640名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:32:07 ID:xDTWmXDS0
>>501
境港は水木しげる一色だぞ。

>>496
熊本にでかい炭鉱があるなんて初耳だな。

>>498
地元に戻ってくるのはだいたい向こうで挫折した連中だろ。
そうやって負け組みが蓄積していくんだよな。
地場産業が出来ないと地方が浮揚するのは無理。
641名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:32:09 ID:tARPJWWm0
>>527
高校野球の県予選で、試合していないのにいきなりその県のベスト16に選ばれることもあるほど田舎ではありません。>佐賀県
642名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:32:15 ID:r0ZwkaBe0
10年ぶりに行ったら、好きな本屋が全滅してた・・・
643名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:32:22 ID:2IMS4kno0
鹿児島と熊本に行った後に宮崎に行くと
コンビニのあまりの少なさに驚いた。
644名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:32:32 ID:p6VVzURT0
テナント料が高すぎるのが原因。
地主は別の収入があるので借り手
が無くてもテナント料は下げない。
645名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:32:40 ID:O8rYTVx+0
>>624 同感!!
>東京からの観光客がその地に降り立って、うわー観光地にきたんだー
>って感慨を最も感じさせるのは、宮崎ですね。
>宮崎空港に降りて、車で日南海岸方面に車を
>走らせるときのあの爽快感と延々と続くフェニックスの
>並木のあの光景には、鹿児島、熊本は絶対に勝てない。

日南海岸でプロポーズするつもりダゼw
646名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:33:59 ID:c4sPAPo90
>>629
人間も第一印象で決まるというが、観光地だってそう。
東京から飛行機で来て、短時間でどれだけ印象つけられるかが勝負

>>630
昔、宮崎交通を興したひとが観光開発に取り組んで
ああいう景色になった。

>>633
空港から出てどれくらいの時間でそれを体感するかがポイント

647名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:34:30 ID:2zO3iVxo0
宮崎県ってそんなにいいか?
昔、サボテンがたくさんあるところにいったけどつまらんかった。
648名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:34:46 ID:tARPJWWm0
>>640
三井三池炭鉱は3分の1は荒尾だぞ。
グリーンランドだって炭鉱がなきゃできなかった。

まあ、大牟田・荒尾地域は元炭鉱地帯の中ではマシな方だがな。
649名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:35:06 ID:fG5D88t50
仕事の晩飯で海鮮丼食ったら美味かった。
翌日垂水で仕事をし、昼間に桜勘(カンパチ)の刺身と海鮮丼食ったらしょんべん漏らすほど美味かった。
帰りにまた海鮮丼食ったら不味かった。

魚って鮮度が命なんだな。
垂水行ったら桜勘食え。
650名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:35:25 ID:UMHjzxFxO
>>608

いや、博多に行くようになるからますます鹿児島は寂れるよ
東北新幹線や瀬戸大橋がいい例
街に“物を買いに”行くんじゃない
街を見たり、ウインドウショッピングも含めて買い物しに行くんだよ
651名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:35:25 ID:mus9GPwx0
>>642
今はもう、アマゾンでポチっていう時代だから、
よほどの大型施設の中に入ってないと、書店は成り立たないよ
652名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:36:07 ID:xDTWmXDS0
>>634
お前のしょっぱなの捏造レスからしてそれはありえんわw

>>573
それは珍獣を見るのと同じでたまにしか見ないからありがたがるだけだろ。
東京育ちの奴は東京からでるくらいならしんだほうがマシ横浜なら引っ越してもいい
ってアンケート結果があったぞ。
653名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:36:46 ID:VAouUYoFO
エヴィデイヤングライフ ジュネス♪
654名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:37:49 ID:VdN6P7Ky0
>家主は昔から土地を所有する年配者が多く
典型的な道連れパターン
もう復活はない
655名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:03 ID:O8rYTVx+0
九州ぶらり旅22(青島→日南)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3619983
656名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:06 ID:mus9GPwx0
>>650
博多は、わざわざ見物に行くような街じゃないもの
鹿児島人は、海と桜島がないとくつろげない
657名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:12 ID:6VjKymJs0
熊本のアーケードは長いなぁ
長い通りが切れてふと見上げたらお城があってちょっと感動したなぁ
658名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:20 ID:+j8RbJD40
>>641
それどこのこと?鳥取?島根?
659名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:36 ID:xDTWmXDS0
>>549
よっぽど熊本にコンプレックス持ってるようだなw
熊本も罪つくりだw
660名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:43 ID:UMHjzxFxO
>>646

実際に宮崎は長崎、熊本より観光客が少ないと言う事実の前にはあのフェニックスは大したことないと言わざるを得ない
661名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:38:58 ID:c4sPAPo90
>>640
>地元に戻ってくるのはだいたい向こうで挫折した連中だろ。
>そうやって負け組みが蓄積していくんだよな。

ハゲドウ
九州人を分類するとこうなる

九州に生まれ育ち、その後、
(1)地元で就職、生涯地元暮らし
(2)高校卒業後、東京の大学に進学、そのまま東京で生活し、生涯を送る
(3)高校卒業後、福岡の大学に進学、そのまま福岡で生活するも
 頻繁に地元に帰り、地元のダメさ加減を指摘する田舎評論家

(3)が最も手に負えない。
662名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:40:49 ID:xDTWmXDS0
>>556
お前も自重しろ。同じレベルにまで下がる必要はない。
663名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:41:03 ID:CP1UsmL60
>>650
じゃあおまいさんは往復二万くらいかけてしょっちゅうウインドウショッピングしに行くのか?
664名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:41:11 ID:UMHjzxFxO
>>656

それはお前の個人的な感覚かと……
665名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:41:59 ID:c4sPAPo90
>>645
日南海岸はバイパスができたおかげで、割と有名な堀切峠の
交通量が激減していて、観光客しか立ち寄らなくなっている。
(以前は、日南市−宮崎市の主要道路だった)

ぜひ日南海岸が一望できる堀切峠でプロポーズしてくれ。
666名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:42:29 ID:rE538suG0
遠方からの九州旅行者は
大部分が阿蘇、カドリードミニオン、黒川温泉、やまなみハイウェイ、湯布院、日本一のつり橋など
熊本北東部〜大分県にやたらと集中している。人気度もこれらが高いだけで
残りの名所は廃れはじめている。
九州はむしろこういった観光名所以外、何もアピールできるものはない。
東国原が必死になるのもわかる。
残念だが、九州全体を見渡しても
もはや堕ちて行くだけの地が大半になっているのは事実だ。
667名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:42:40 ID:mBQDfPtdO
上下通りと天文館では熊大と鹿大くらい違うよ
668名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:42:53 ID:tARPJWWm0
>>658
鳥取。

あと、実は福井もそう。
669名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:42:54 ID:biSd3lUeO
久しぶりに鹿児島に帰省してイオンに行ったけど、不便な場所すぎてワロタw
やっぱ田舎は車がないと何も出来ないな。
670名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:43:47 ID:mus9GPwx0
>>556
熊本もいい街なんだろうけど、盆地だから・・・
海風がすかっと吹き抜ける爽快感がないんだよね。
なんかねとねとしてるし。
671名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:44:11 ID:xDTWmXDS0
>>553
いまでも駅の名前は西鹿児島駅のほうがよかったと思う。鹿児島中央駅って
無駄に長いわ、名前に意味がないわで最悪。


>>656
そんなのは一部だろう。若者は都会に憧れるものだ。
672名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:44:32 ID:UMHjzxFxO
>>663

女は普通に年に何回は往復に数万かけて東京や大阪に買い物&遊びに行くのは普通だぞ?
673朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2008/08/24(日) 14:44:48 ID:x4xTJ0Jl0
>>661
>(3)高校卒業後、福岡の大学に進学、そのまま福岡で生活するも
> 頻繁に地元に帰り、地元のダメさ加減を指摘する田舎評論家

うーん、関東圏の田舎出身にも言えるかも。俺も危ないな。
674名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:45:30 ID:iRVKLsh5O
>>624 鹿児島県民も羨ましく思うよ、鹿児島の観光道路なっちゃいねぇ
675名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:47:18 ID:CP1UsmL60
>>672
東京や大阪に行ってる連中はもともと天文館なんて行ってないし
福岡で満足するはずも無い。

人聞きの話を真に受けるから現実離れしとるんだ。
676名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:47:24 ID:xDTWmXDS0
>>581
で、他の政党だったら生活がよくなるという保障は?
またその根拠は?

くだらない政治活動してんじゃねえよ。カス
677名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:50:06 ID:c4sPAPo90
>>674
宮崎空港からレンタカーを借りて日南海岸方面に向かうと、
高速道路でもないのに、時速100キロくらいで青島方面まで
ぶっとばせるからなぁ。
片側2車線で実質的に自動車専用道路になってて
中央の植え込みには椰子の木がずーーーーと続いている。
あそこをぶっ飛ばしたあとに、日南海岸が見えたときの
爽快感がたまらん。
678名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:50:24 ID:kwCB2xG00
>>666
湯布院は百貨店出身者を顧問に迎えて高級路線で見事に成功してるよね。
『お金が無くても楽しめる』系の観光地は那覇や石垣島より安く、客筋も悪い。
679名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:51:08 ID:c9dIHn79O
市内も田舎
市内以外はもっと田舎の鹿児島に未来はない
680名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:51:24 ID:UMHjzxFxO
>>675

別に鹿児島に限定た話じゃないんだが
瀬戸大橋ができて四国の若者は大阪で、東北新幹線ができて東北の若者は東京で買い物してる事実がある
九州新幹線が開通したら鹿児島の若者は福岡で買い物するだろうな
681名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:51:33 ID:iRVKLsh5O
>>659 よう!!朝鮮土人の末裔w 罪作りじゃなくて元々罪人だってw
682名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:51:44 ID:FDufkPJuO
>>672
こいつアホだwww
683名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:51:47 ID:tARPJWWm0
>>670
あれは内陸とはいっても盆地とはいわない。
684名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:51:54 ID:CP1UsmL60
>>678
湯布院とか俗化しすぎて飽きられているが。
685名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:52:10 ID:xDTWmXDS0
>>629
両方知ってても宮崎の圧勝だろ。
686名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:52:14 ID:m6t8m5Op0
家賃下げりゃいいだけ
あと、店舗兼住宅が多いと商売する気も貸す気もないところが高齢化にともなって続出

極端な話、家賃がある一線を超えて下がれば
人通りとほぼ関係なく入居する、会社事務所とか業務関係系ショールームとかか入居しだして
空きは埋まり、人通りが復活する
それがないのは家賃が高いか、貸す気のない家主がいるだけ

減価償却と固定資産税分以下まで家賃下げても入居しない時は、既に周りに誰も住んでない
687名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:52:50 ID:5ca2y9V20
航空宇宙館や宇宙科学館やプラネタリウムを期待していったのに、
なんにもない寂れた繁華街だったw
名前が残ってるだけで、天文観測や暦法を研究した風土を残そうという
気持ちは全く無いんだね。
688名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:53:29 ID:c4sPAPo90
>>680
>九州新幹線が開通したら鹿児島の若者は福岡で買い物するだろうな

いや、鹿児島、熊本の若者は福岡をすっとばして、神戸までいくと思うね。
鹿児島−大阪が4時間半になるらしいから日帰りだってやろうと思えば
どうにか可能。
689名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:54:19 ID:CP1UsmL60
>>680
事実と思い込みは違う。
そういう連中の月の小遣いと使える交通費、買い物の金額を計算すればいかにばかげているかわかるだろ。
そんなの鉄道雑誌かなんかに書いてあったのの受け売りに過ぎず根拠なし。
690名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:56:15 ID:mus9GPwx0
>>678
しかし、湯布院よりも高級路線なのは、実は鹿児島の指宿市なのよね。
ロシアのエリツィンとか、歴代のソ連、ロシア首脳が密かに保養に来ている。
691名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:56:43 ID:XSOKKpqXO
>>685
阿蘇から大分に抜ける
やまなみハイウェイも
ドライブには最高だぞ。
692名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:56:53 ID:Wuzkh66Z0
相場の変化を読めないアフォな家主が商店街を滅ぼしていくのは、全国のシャッター街の
特徴で、自業自得というやつですw
693名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:57:40 ID:6CKmHVqVO
>>681
また格上熊本人に苛められたい糞田舎駄薩摩土人かwwwwwwww
格上熊本に対する粘着=格上日本に粘着する雑魚チョン

糞田舎駄薩摩土人は死ねよwwwwwwww
雑魚なんだからwwwwwwww
694名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:57:58 ID:tARPJWWm0
>>680
東京とか大阪と福岡を一緒にしてどうすんだ?w
仙台と東京、高松と大阪の差に比べれば、鹿児島と福岡の差は圧倒的に小さい。
695名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:58:13 ID:UMHjzxFxO
>>689

観光も兼ねてるからだろ
ネットで買うとか言ってる時点で理解できない人かと
696やま:2008/08/24(日) 14:58:25 ID:f6NsVYP1O
天文館、佐賀のアーケードよりマシ。
697名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:58:43 ID:1BzEUsThO
数年ぶりに鹿児島に帰ってきてよく通ったた東千石町あたりをぶらぶら

行きつけだった洋服屋は全て無くなってた
シンボルだったBIGIのビルも雑居ビルになってるし…

鹿児島オワタと思いながら鹿児島を後にした
698名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:00:28 ID:CP1UsmL60
>>695
お前が思い込みの激しい鉄ヲタなのは分かった。
こういう手合いは正論では黙らんからな。

福岡の何を観光しにいくのか書いてみ?
商業都市で何も見るべきものは無いぞ。
699名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:01:07 ID:H3HAOupg0
24時間テレビのスタジオも、アミュとイオン

天文館でやれば多少、活気でるかも
700名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:01:17 ID:c4sPAPo90
鹿児島は、知覧特攻記念館とか
内之浦宇宙研究所とか教育的にもいいスポットがあるのに
そういうのを生かしきれた観光戦略がまったくないんだよな。
全部「点」でしか考えてない。

東国原が宮崎観光を「面」で考え始めたのと大違いだよ。
701名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:02:19 ID:Woyqpfhn0
>>691
大観望に止まってるバイクの、新車率・1000ccオーバー率は異常
あそこが九州ライダーの公園デビューみたいなもんかw
702名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:03:01 ID:UMHjzxFxO
>>694

熊本ならともかく福岡ならだいぶ違うだろ
道州制になればますますスポイル現象は起きるかと
703名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:03:55 ID:0F8Pyk4kO

商店街(笑)

704名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:03:56 ID:qv11Q10I0
>>667
分かり易いw
705名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:04:11 ID:c4sPAPo90
九州新幹線ができると、福岡がスルーされはじめるということに
気がついている福岡人は少ないよな。
706名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:04:16 ID:c3pl0uHoO
>>696
佐賀は佐賀駅前にも人いないしなw
佐賀と言ったら2年くらい前にネット上の佐賀という単語を
チェックしてるというプチ祭りしか印象にない。
あんときは鳥栖スルーしながらジェミニの佐賀とかつまらんこと書いてたわw
707名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:05:00 ID:tARPJWWm0
>>702
福岡を買い被り過ぎか熊本鹿児島を馬鹿にし過ぎかどっちかだな。
708名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:05:26 ID:Uw2bT/qA0
ここに限らず商店街のシャッター街化は、バブル期とほぼ同水準で高止まりしている賃料にあったりする。
709名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:06:26 ID:sO4/5OFJ0
どうでしょうのおかげで、しろくま売ってるトコってイメージしか沸かないw
710名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:06:35 ID:XtvYsOSO0
>>700
知覧と内之浦は離れてるからなぁ
ほかに教育的?な観光地が思いつかんw
711名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:06:39 ID:UMHjzxFxO
>>698

“福岡”を見に行く

ネットで買い物と言ってるからそうだろうなぁとは思ってたけど“観光施設”って…やっぱりそうか

ちなみに鉄道にはまったく興味がない
712名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:06:47 ID:UPNfkvpi0
イオンが誇る焦土戦術の前に神話は通用しないのだ
713名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:07:58 ID:Msowlnye0
>>54
そうそう。自転車規制で行く気もせん。昔はよく買い物とかに行ってたけど。
有料なんか利用したくないし。無料で止められるところなんかないところには行かない。





714名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:09:03 ID:UMHjzxFxO
>>707

どっちかったら福岡を買いかぶりかも知れんが、関西以西では一番魅力的な街だと思う
715名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:09:21 ID:XSOKKpqXO
>>707
いやいや200万都市と60万都市じゃ明らかに違う。
716名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:09:25 ID:tARPJWWm0
福岡なんてまち歩きしてても楽しくないよ。
無駄に人が多くて疲れるだけで。

本気で楽しいと思ってるのはドォーモ信者くらいだろ。
717名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:09:30 ID:m4NYckYq0
>>698
そりゃお前分かってないよ。
「都会に行く」ってのが一つの目的になってるんだよ。
まあ暇なんだろうな。

718名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:10:33 ID:eAaEZleq0
遠隔地・鹿児島。「島」とつくんだけど、陸。
君のいる鹿児島は・・・果てしなく遠い♪
719名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:11:10 ID:2u3Tj+6q0
天文館に空き店舗が増えているのはホントですが、
実はアミュ、ジャスコ、オプシアの大規模店舗の中も空き店舗が増えています。
今出店しているところでも黒字化できているのはほんの一部。かなりヤバイみたいですよ。
720名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:11:30 ID:CP1UsmL60
>>711
ネットで買い物とか誰の事をいっとるんだ?
おまえは抽象的な答え方しか出来んのか?
福岡の何を見に行くのか聞いてるのだが
>>689には答えられないのか?
721名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:11:47 ID:tARPJWWm0
>>715
福岡市はいつから200万都市になったんだ?

まさかと思うけど、福岡だけ都市圏で語ってるんじゃないだろうなw
そういうのを買い被りっていうのw
722名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:12:47 ID:VppJsc9T0
田舎なんてそんなもんだろ
723名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:12:50 ID:c4sPAPo90
福岡に興味があるやつは、もう高速バスで何度もいっているよ。
新幹線全線開通後に福岡はスルーされはじめます!
724名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:12:51 ID:DUvREt8k0
知覧特攻記念館はかなりいい観光資源だと思う。
あの遺書の展示量は靖国神社とは比べ物にならない。
でも未だに日本語での解説しかないのね。
アメリカ人の友達連れてったけど交通の便も悪いし。

725名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:14:24 ID:HudPb8bsO
>>20
多分まだ70代くらいの中途半端な世代が家族や組合からの話に応じないんだよね
「もう少し安くすれば」と言っても「あの店は値下げしてないのに」と意地になってる
その店だって店主がここから離れたくないとしがみついてる年寄りだったり
他に移ってもやってけないから仕方なくここにいるだけ
726名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:14:31 ID:aiX14LSX0
博多といっても、キャナルシティの異様な混み具合をみると、元々魅力のある「界隈」が少なかったのではないかと。
727名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:15:47 ID:CP1UsmL60
>>717
前後のレスを読まずに茶々を入れるお前が分かってない。
東京大阪に行っている奴が新幹線出来たから福岡に来て鹿児島がより空洞化するとか意味分からん事を言っている者がいる。
728名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:16:57 ID:Woyqpfhn0
>>711
司馬遼太郎が「都会」の定義として、
「いい服を着て歩きたくなるところ」と書いてたな

地元じゃ、絶対知ってる奴に会って
「えらいシャレまくって、なんばしよっとね」とか言われて、台無しになるもんなw
729名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:17:04 ID:UMHjzxFxO
>>720

だから“福岡”を見に行くってんだろ
福岡という街を見て体験してそのついでに買い物するの
街がテーマパーク感覚なんだよ、奴らにとっては

テーマパークに金かけるぐらいOLでも派遣でもできるわ
730名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:17:10 ID:xDTWmXDS0
>>681
プ、低学歴らしいレスお見事w
731名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:17:51 ID:+7+j4w240
>>718
馬鹿日本地図か

>>726
キャナルいったのもできた当初だけだな
今は映画館ぐらいにしか思ってないぜ
732名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:19:24 ID:xDTWmXDS0
>>691
あそこはバイクで行くなら最高だと思うけど一般の人は宮崎のほうが異国情緒というか非日常的な雰囲気のある宮崎を好むんじゃないか?
733名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:19:26 ID:mus9GPwx0
>>728
ちょw
司馬遼太郎の時代は、新婚旅行にスーツ着て出かけた時代だろうにw
「都会」でないとできない格好って、コスプレしかないでしょ、今時は。
734名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:19:56 ID:CP1UsmL60
>>729
そういう連中は高い運賃払って東京や大阪に行ってるんだよな?
なんで福岡で満足するのか意味が分からん。
だからおまえが東京大阪に無い福岡の魅力をプレゼンすれば済むだけだが言い逃れしかしてない。
735名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:20:36 ID:XSOKKpqXO
>>721
あっ都市圏いれたかも。まぁ繋がってるから。鹿児島は市内でも繁華街少し外れたら寂れてるからなあ…
736名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:20:36 ID:UMHjzxFxO
>>727

それはお前が前後をまったく読んでいない
大阪は瀬戸大橋ができて四国から買い物に行く奴がいる話
東京は東北新幹線ができて東北から買い物に行く奴がいるという話

九州新幹線が開通したら鹿児島から福岡に行く奴が増えるかどうかって話をしてる
737名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:21:29 ID:tARPJWWm0
>>729
家のすぐ傍にだざいふえんがあるのにそんな頻繁にかしいかえんに行くのか?
738名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:21:29 ID:J50TToYp0
むじゃきのしろくまウマーなんだが、こういうニュース聞くと寂しいな。
739名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:21:46 ID:Vufk5wFn0
鹿児島中央駅の方にアミュプラザができちゃったからな。
正月に帰ってきたらあんなでかいものが出来てて、
こりゃ天文館も廃れるわと思ったw
740名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:22:59 ID:CP1UsmL60
>>736
それらの根拠をお前がまったく示していない。

運賃がかかるから増えない。
買い物行くだけなら車に乗ってジャスコに行けばいい。
新幹線に乗って福岡に行く理由すら抽象的で分からない。
741名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:23:13 ID:+7+j4w240
>>739
アミュの観覧車は某所で悪い景観100選に選ばれていたけどなw
あれは馬鹿にしか見えない
742名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:24:27 ID:mus9GPwx0
>>741
方向音痴にはありがたいけどなあ
いいランドマーク
743名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:24:37 ID:XSOKKpqXO
>>732
異国情緒ならむしろ長崎や沖縄の方が雰囲気あると思うが。
744名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:25:21 ID:UMHjzxFxO
>>734

東京、大阪は東北新幹線や瀬戸大橋の話だろ
ま、今でも鹿児島から行ってる奴もいるとは思うが
そいつらは九州新幹線が開通しても福岡では満足しない可能性が高いね
近いから手軽ってのはあるかも知れないが
それとは別の福岡なら近いから行く層ってのが新たに出てくるだろう
745名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:26:09 ID:kwCB2xG00
>>716
やっぱ、銀座、日本橋だよwwww。

>>719
SCはね・・・・・・・・。
大手であろうが、三セクであろうが、判子押したら商法に基きデベロッパーのやりたい放題。
賃料だけでなく、水光熱費も後出し価格でクソ高い。
この商法はコンビニと一緒で長続きしないよw。
746名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:26:31 ID:I0w7a/6r0
>>726
福岡って下手したら観光不毛の地名古屋より見所少なくない?
再建とはいえ名古屋城があるし他にも熱田神宮とか大須商店街、
徳川美術館〜白壁の町並みなどマイナーながらそこそこ古きよき
ポイントがある。郊外に行けば犬山や伊勢長島も近い。

まあ福岡って商業地博多と城下町福岡の合体都市だから、双方共に
意外と古いこじんまりとした広がりをそのままひきずっている感じがする。
747名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:26:56 ID:m4NYckYq0
>>740
新幹線なんてそんな特別なもんじゃないだろww
実際に東北から東京へ、或いは四国から大阪へ買い物に行く奴が居て、地方がスポイルされてるって
頻繁にニュースネタになってるだろ。
なら鹿児島から福岡へ行く奴が増えるのは当然の話。
748名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:27:55 ID:2W/nqzHs0
イオンのイベントホールで31日までやってるのが、
ゴーストタウンだってよ! 出来すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:28:03 ID:tARPJWWm0
750名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:28:51 ID:MT8NazFA0
九州の繁華街のほとんどに行ったことがあるが、
天文館はびっくりするくらい夜の閉店時間が早くてびっくりした。
宮崎よりも早かった。が、宮崎はお祭りの日だったからかも?

上通りほどではないにせよ、天文館は幅広く天井が高いのでどうにでもなりそうなのに
あまり企業努力がなくて駄目な感じがする。
熊本には30年くらい前にダイエーができた時に若い衆がちっちゃな店で
いろいろ盛り上げようとしていた。それが実って今もさかえとるんかなと思わなくもない。

ところで、閉所恐怖症ではないんだが小倉はアーケードが狭すぎて死にそう。
これを指摘すると小倉のやつはすぐファビョるんだがよそを見たことがないのか。
751名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:28:58 ID:CP1UsmL60
>>744
自分で書いた事も忘れたか?
672 :名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:44:32 ID:UMHjzxFxO
>>663

女は普通に年に何回は往復に数万かけて東京や大阪に買い物&遊びに行くのは普通だぞ?

↑これは当然鹿児島民の話だな?
752名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:29:23 ID:Avexl9fa0
           l |
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |
          lー==彡、 Y  |  |  [○]  ヽ  |
.          l::::::::::::::::}  }  |  | JAPAN   ヽ|
          ヽ、::::::ノ  l   |  |     |      |
                ̄`ー、ノ  「_ .!     |      |
                ヽ  {_ノ |     |      |
                      ',    |     |      |
                       ',   |     |      |
753名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:29:28 ID:RLYmE3qO0
シャッター街になっても家賃を下げない大家にも責任はある。
754名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:30:34 ID:Vufk5wFn0
>>741
やっぱそうなんだw
もっと他になかったんかな・・・。
755名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:30:58 ID:UMHjzxFxO
>>740

……ジャスコ……もう、いい
理解してもらえるとは思えない
街を見に行くってのが実体ではなく抽象的としか感じられないの感性なら何言っても無駄
756名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:31:50 ID:J50TToYp0
>>750
> 天文館はびっくりするくらい夜の閉店時間が早くてびっくりした。

やっぱりびっくりしたんだなw
757名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:31:57 ID:CP1UsmL60
>>747
だから今まで天文館で済ませてたのが往復二万近くかけて
日帰りで何を買いに行くんだ?って話が分からんのか?

そういう買い物をする連中は新幹線が来る前に高速で博多に行ってるだろうし
天文館も利用してないから新幹線が全通したところで何の影響も無い。
758名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:32:14 ID:iAuKEYiZO
>>719
それ鹿児島の衣料小売している人に聞いたなあ
アミュにもワールド系のブティック出してるんだが、賃料高くて結構きついらしい
759名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:32:23 ID:68W0kwMI0
>>テナント入店する事業主に対して1年間、月額10万円を上限に
>>家賃を半額補助する仕組みだ。

文章だけ読むとテナントの為に補助金を出しているように読めるけど
実際は地主様優遇措置じゃねーかw
とっとと潰れろ
760名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:34:01 ID:VkEkfNfO0
福岡の天神は激しく狭いからな
コンパクトシティーのおかげで街が寂れにくく地価も高い
他の同規模の都市の半分以下のエリアだな
おまけに空港がありえないぐらい市街地に近いせいでビルが低層ばかりだし
761名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:34:31 ID:I0w7a/6r0
仮に新幹線が全通したら、熊本や鹿児島あたりの若者は
福岡よりももっと都市規模の大きい大阪や神戸あたりまで
出かけていってしまう気がする。
観光地もそれなりに多いし、若者向けのスポットも散在しているし。

つまり、福岡も吸われる対象になりかねないってことだよ。
まあ今は東京以外の町はみんな吸われる対象だろうけど。
762名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:34:50 ID:iAuKEYiZO
新幹線開通で熊本は確実に錆びれる
鹿児島は良くて変わらず、悪ければ熊本と同じ
763名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:36:20 ID:CP1UsmL60
>>761
もう飛行機で行ってる。
乗り心地が劣悪な山陽新幹線に4時間も乗るのはマゾ。
764名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:36:29 ID:qFU2e+Rj0
>小倉はアーケードが狭すぎて死にそう。

日本最初のアーケードだからな
狭いのはガチだけどな
765名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:36:36 ID:sfeYlCiz0
天文館も空いてるなら家賃下げるが当たり前
市が補助金出すとかって何考えてんのかね
税金だろ?
766名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:36:41 ID:UMHjzxFxO
>>751

いや、違う

お前が鹿児島人ならではなく
“おまいさん(=俺)は”って質問した以はお前も鹿児島以外を前提にして言ったんだよな?
俺、鹿児島人じゃないし
匿名2ちゃんなら日本人の一般を対象に質問したと理解するのが普通

おれば男なんでそれほど都会にショッピングはしないが田舎(東北など)なら往復に金かけてもしてるよってレス
767名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:38:52 ID:dBnUboIz0
>>756
6時になると閉まり始めるんだから
そら地元民でもビックリしてるだろ。
768名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:38:55 ID:IA3nLv9x0
どこの繁華街でも似たような状況なのに、
何で今まで無策だったかを、逆に問いただしたい
769名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:39:47 ID:tARPJWWm0
>>762
熊本もそこまで寂れることはないだろう。
新幹線の全線開業で劇的に近くなる訳じゃないし。

鹿児島は新八代での乗換がなくなる分博多までがより近くなるが、
それでも部分開業時のような効果は出にくいと思われる。

お馬鹿3駅の追加は、結果的に熊本や鹿児島にとってはプラスに作用すると思う。
770名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:41:04 ID:92oaRAWq0
うちの近くのシャッター街は、お店を辞めた後も
住居部分に住んでる年寄りが立ち退かないから
誰も借りることができなくて、手がつけられない状態
771名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:41:58 ID:To72csNbO

天文館は道がいりくんでて覚えきらん…

熊本のアーケード慣れれば鹿児島は買い物しにくくて話にならない
772名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:42:58 ID:c9dIHn79O
福岡が盛り上がってるのはチョンと仲良くしてるからだろ
鹿児島は台湾と仲良くするらしいぜ
773名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:43:23 ID:lPONDjQKO
もうしろくま対決出来ないん?
774名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:43:41 ID:6Qfx9jaW0
ハカイダーイオン
775名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:44:05 ID:kwCB2xG00
>>750
>これを指摘すると小倉のやつはすぐファビョるんだがよそを見たことがないのか。

見たこと無いんじゃないのかね?
『地元マンセー』な人は井の中の蛙と変わらんからね・・・・・・・・・・・・・・・。


>>763
移動費をケチる人は結構いるw。
定期路線バスごっこをするツアーバスが盛況なのはそこ。
776名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:44:14 ID:6z8UG5520
大阪日本橋と全く同じですね
でんでんタウンも賃料高いのも合って
今流行ってる西側の通りに集中したし
777名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:44:41 ID:KVtg0mbi0
しろくま食いたい
778名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:44:52 ID:1BzEUsThO
福岡以外は大同小異でしょう
比べる意味がわからない
こんな極東の片田舎で
779名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:45:10 ID:qbo1IP9C0
北関東の惨状を見ればわかりそうなもんだ
780名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:45:14 ID:dBnUboIz0
>>768
商店街、といっても結局は個人事業主の集合体。
自分のところで大変なのにお隣がどうのとか考えてられないだろ。
781名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:45:58 ID:CP1UsmL60
>>772
福岡県民はいまだに防人の役割をしている。
782名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:46:19 ID:HudPb8bsO
沖縄でもたまに取り上げられてるな
南部も中部もそれぞれ大型スーパー、映画館、観光ホテルが一極集中してて
それを取り囲むように家やマンションが建ってる
でもそれぞれの商店街は相変わらず空き店舗ばかりだよ
783名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:46:59 ID:gXVW2UEPO
「南九州最大の繁華街○○」ってウケるな。
九州の人はこの見出しに違和感覚えないの?
784名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:48:17 ID:tARPJWWm0
>>781
福岡市民な。

筑後はそもそもチョソよりシナの方が近い。
785名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:48:31 ID:vxpX29GnO
確実にいえることは通過駅の熊本だけは寂れる。鹿児島は終着駅の恩恵。博多も現状維持はできるだろ。
786名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:48:31 ID:IA3nLv9x0
>>780
だからこーなんだろw
787名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:49:15 ID:P/gIEoAN0
東国原というか宮崎はブーム過ぎたな
むしろブームなんてもの作ってしまうと
過ぎた後が目も当てられない状態になるから
地道にPRするのが一番なんだけどな。
日本人の飽きやすさは世界一だ。
788名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:50:57 ID:myXILHu20
南九州最大の繁華街にするのは、鹿児島最大の繁華街よりも格好がいいと思っているから
ここで使われている南九州は、宮崎、鹿児島の2県のエリアをさす
789名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:51:22 ID:rZp6KU080
>>783
南九州という言葉自体が曖昧だし、第一区分とかそんなんあんまり考えねえよ
790名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:51:31 ID:CP1UsmL60
>>787
30年以上前にとっくに過ぎてますが?
古き良き昭和の風景がそのまま残っているような。
大淀川の鉄橋辺りの風景もSLが電車になっただけで殆ど変わってないし。
791名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:52:08 ID:PH8PSYSpO
かつては駅ができ電車が通って
商圏が広がった時には天文館が一人勝ちで
周りの商店街はそのダメージを喰って寂れたんだろ。

こんどは郊外型店舗が主流になったから
天文館も寂れた。

別に特別なことじゃないな。
792名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:52:49 ID:GgWZetS80
そもそも鹿児島なんてクソ田舎でまともな買い物などもともとできん。
俺はほとんどネット通販。
衣料品は東京に行ったときにまとめ買い。

せいぜ大物家電くらいだな地元で買うのは。
まあそれもケーズデンキだけど。
793名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:53:27 ID:4JuQBvo80
鹿児島の人ってもとから東京志向強いんじゃないの?
本屋で普通に東京ウォーカー売ってて、ちょっとビックリした。
「高速鉄道もないし、博多へ行くのも東京へ行くのも同じようなもん」ってな
感覚で東京へ遊びに行く若者が多いという話を聴いた事があるが。
794名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:55:29 ID:3dt3xlEX0
鹿児島「白くま」対決!

レディーーゴゥッ!!
795名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:55:56 ID:gj9V+PpZO
>>774はガチだな
地方のあらゆる商店街を破壊しているのは紛れも無い事実
796名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:57:02 ID:dBnUboIz0
>>795
まあ、商店街が完全になくなって
人通りが減ると自分も撤退するわけだがw
797名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:58:03 ID:6OPEiZBFO
田舎はどこでもイオンで殺られたんじゃね?
798名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:58:25 ID:IA3nLv9x0
>>796
まぁでも、それを判っていながらイオンに
通うのは住民なんだからいいじゃんw
799名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:00:24 ID:CP1UsmL60
まあイオンに限ったこっちゃ無いがね。
九州は完全に車社会だから駐車スペースが無い店はことごとく潰れる。
なぜか関係ない新幹線を引き合いに出してストローされるって言う奴はいるけど、お前らシムシティでもやっとけ。
800名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:00:24 ID:RYVdxb1uO
福岡断トツ1位の九州は、2位以下の醜い争いがあるからねー。
存在感ないのを「どうでも良くね?よだきぃ」と言う、大分は楽だw
逆に佐賀は、鍋島の影響?で無駄にプライドだけ高くて勘弁。
801名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:01:23 ID:RLYmE3qO0
今の世の中、世田谷区や東急沿線みたいなところじゃないと商店街は成り立たないよ
802:2008/08/24(日) 16:01:57 ID:Eh/nmXO1O
大指宿商店街 完全誘致
803名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:02:45 ID:kwCB2xG00
>>801
車を持つのに一苦労だからね・・・・・・・・・・。
804名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:04:16 ID:gj9V+PpZO
>>800
鍋島のせいとかあんのかw

それはそうと焼肉なべしまを思い出してしまった
805名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:04:48 ID:hs+kvExc0
大分>長崎 の証拠

【百貨店】
大分トキハ 66000平米 680億円
長崎浜屋 17000平米 170億円←大爆笑

【ファッションビル】
大分パルコ 13000平米
大分フォーラス 13000平米

長崎 なし←大爆笑

【郊外ショッピングセンター】
大分トキハわさだタウン 66000平米 300億円
パークプレイス大分 43000平米 240億円
大分トキハあけのアクロスタウン 30000平米

長崎 なし←大爆笑

結論:長崎は大分よりも田舎。何もない商業不毛地帯。
806名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:06:26 ID:GgWZetS80
うるさいよ裏九州
807名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:06:44 ID:CP1UsmL60
>>805
大塔行ってみ?
808名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:06:46 ID:+7+j4w240
>>805
あの坂道で狭い路地奥の駐車場にバッグで入れるのはすごいと思う長崎
809名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:08:08 ID:hs+kvExc0
>>806
悔しかったらトキハよりも立派な長崎の百貨店を紹介して下さい。
売上5000億円以上で面積4万平米以上の大都市型百貨店を。

長崎の浜屋はいかにも田舎仕様の小型百貨店ですね。
810名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:09:55 ID:tARPJWWm0
>>800
>福岡断トツ1位の九州

福岡市民乙。
811名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:10:42 ID:IA3nLv9x0
>>805
そんな、おらが田舎自慢みたいなこと書かれてもなぁw
パルコとかあるのがそんなに嬉しいのかw?
812名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:10:47 ID:CP1UsmL60
>>810
へー、一位じゃなかったんだ。
一位はどこよ?
813名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:12:08 ID:m4NYckYq0
>>805
無理やり鹿児島スレに大分vs長崎を持ち込まんでいいよww
大分スレが立つまで気長に待っとれww
2年くらいww

814名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:12:09 ID:BNBmsHzw0
九州はそこそこの都市がいくつかあっていいよな
北海道は九州の二倍の都市があってもよさそうなのに
815名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:13:03 ID:zD2Vk+VcO
鹿児島は給料低いのに、経営者は遊んでるよな。
816名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:14:20 ID:gj9V+PpZO
学生時代までしか鹿児島に住んでなかったからわからないんだが、もしかして九州の各県って仲悪いのか?
おらが国自慢はいいんだが、なんで優劣まで求めてんだ
817名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:15:00 ID:uX1vUMOz0
>>814
でも九州の人口は北海道の2倍以上だからなあ
818名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:15:11 ID:CP1UsmL60
大痛のお国自慢厨はホンコン焼きそばでも食っとけ。
819名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:15:33 ID:B3UXtYCv0
大牟田の新栄町のシャッター街とかほんと凄いぞ。
アメリカの映画に出てくるゴーストタウンみたいだから。
820名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:15:35 ID:RLYmE3qO0
>>814
人口が違いすぎないか?
821名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:17:01 ID:+j8RbJD40
>>810
いや、もうね、断トツだよ福岡、正直。戦いに疲れますた。
822名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:17:40 ID:pGX4vKxRO
薩摩のお陰で文明開化したんだから感謝しろと、
150年も前の話しを持ち出す鹿児島県民をなんとかしてください。
823名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:17:43 ID:U/PYGYh60
熊本が北か南か
東京が北関東か南関東かくらい分からんww
824名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:17:48 ID:62+890bk0
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /::::::::::::::::::::::::::::::::;;:ノ ヽ;:::\
 /::;;;;;;;;;;;,,,;..-‐'''"^~     ヽ:;::| 
 |::::::::::|            |ミ| 
 |::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   __________
  |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |
 | (    "''''"   | "''''"  | <これも小泉改革の犠牲者ですな。
  ヽ,,         ヽ    .|  |
   |       ^-^     |  \
   . |     ‐-===-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ     "'''''''"   /
     \,,,________,,,/
825名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:18:39 ID:IA3nLv9x0
>>819
んじゃいっそ、映画の撮影地として
誘致したらどーだろw?
826名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:19:03 ID:whrzISkT0
>>824
自己責任ですね、わかります
827名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:19:04 ID:tARPJWWm0
>>812
1位は1位だが「断トツ」じゃないって意味だよ。

>>814
北海道2位がいきなり宮崎レベルの旭川だもんな。
828名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:19:10 ID:kDy1TppL0
>熊本と鹿児島の対立は結構激しいな
>熊本と鹿児島って仲悪いのか?

まるで人目を避けて目立たないようにオブラートに包んで偽装した冷たい戦争だよ
鹿児島人(但し北西の県境付近以外は除く)が他九州と疎遠なのは薩摩藩文化圏の影響が色濃いから
コトバも習慣も共通項が少ないから隣りに出たがらない。
イメージが湧かない時は大河ドラマ篤姫を見てくれ、ストーリーは薩摩が目立つようにとの鹿児島県の意向も強く
登場場面は薩摩と京と江戸の話しか出てこない。幕末でおなじみの長州も今回は邪魔だから一切触れないらしい。
あれはストーリー上でなくてかごしま人の関心の度合いがよく滲み出ている。日向は属国、肥後や筑前は
無関心か威嚇する相手。肥前国は海路で行って長崎だけ用がある。

県民性 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%81%AE%E7%9C%8C%E6%B0%91%E6%80%A7

>新幹線が開通したら、みんな博多に買い物に行くんだろうな
所得が低いから今と変わらんだろう。観光や観劇・コンサートで出る日帰り需要だけ増えるだけ。
あっちで買物するのは。年齢が上がるほど「魂を売り渡す」に等しいとの潜在意識が根強い。

天文館 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%A4%A9%E6%96%87%E9%A4%A8
山形屋 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E5%B1%8B

魂の源のオーナーは、銀座の老舗のオーナーと同じ、腐っても鯛という意識は根強いかもな

(関連スレも見てくれ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217261080/l50x


鹿児島の立ち位置を九州以外の人間に説明すると
名古屋と関西のように比較的交通の便が良いのにに文化や嗜好やコトバは影響されないしお互い譲らないとか
岡山と広島のような扱けにしたりいがみあいに近いといえるかも


九州の文化圏を大きく分けると@北九州(豊前)・大分(豊後)、筑前・筑後・肥前、肥後と
A薩摩・大隅・日向、奄美のブロックに分かれる。@とAは関東と関西ほど文化が相違点がある。
829名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:19:30 ID:BcOdZf0i0
>>823
東京は南関東だろうに、ふつうに。
北関東ってのは、群馬とか栃木とかあっちのほう。
830名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:19:35 ID:Vufk5wFn0
>>816
今福岡だけどそんな事はほとんどないな。
むしろ実家の周辺地区の方が陰湿だったわw
831窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/08/24(日) 16:19:46 ID:6M9rkWyl0
( ´D`)ノ<鹿児島は岩崎が惨すぎ。
        誰かあのバカ社長に鈴付けろよ、いい加減に。
       一回会って少しだけ話したことがあるがバカすぎて頭痛くなった。
832名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:21:09 ID:CP1UsmL60
>>827
僅差で二位はどこよ?
833名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:21:55 ID:+j8RbJD40
>>804
おいらの知り合いの勤め先、社名に「福岡」ってついているんだって。
転勤で佐賀の支店に行ったら仕事がやりにくくって困ったって言ってたよ。

>>807
ダイジャス乙
834名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:22:13 ID:8OiLl21PO
どこの板でも福岡や鹿児島にインネンをつける田舎者、それが熊本。
大阪の東京・名古屋に対する態度と何ら変わらない。熊本は小大阪とも言える。
熊本の福岡・鹿児島に対するコンプレックスはpsychoのように異常。
835名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:22:17 ID:tARPJWWm0
>>816
各県というか、各地域な。
しかし「仲が悪い」というよりは「相容れない」「関心がない」というだけだと思う。

>>819
すぐ傍にゆめタウンがあるから無問題。
というか、大牟田のゆめタウンは駐車場と公共交通機関の両方が揃っているし、
新栄町が勝てるワケがない。

そもそも西鉄バス大牟田からして発着所を新栄町からゆめタウンに変えたくらいだからなw
836名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:22:38 ID:uX1vUMOz0
二位北九州はさすが都市インフラは福岡市以上だよ
837名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:24:11 ID:IA3nLv9x0
ところで、九州の県名知名度1位は
やっぱ福岡か?それとも沖縄?
最下位はなんとなく大分な気がするんだがな
佐賀は、何かの本で知名度が微妙に
上がったような。。。
838名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:24:44 ID:tARPJWWm0
>>832
マラソンでいえば、1位の福岡がゴールを切った時に第3コーナーを回りかけているのが北九州、
その後ろのストレートで競り合っているのが熊本と鹿児島。
839名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:24:44 ID:GLIvfaM90
ここは熊本が南九州ではないと言い張る
間抜けな熊本人を嘲笑するスレですね
840名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:25:13 ID:28QRM8aqO
てか東京にいると九州なんて外国なみに忘れ去られた土地だ
841名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:26:19 ID:vvMzpsgUO
福岡県民は佐賀大分長崎熊本宮崎鹿児島欲を言えば山口があってこその福岡だと自負してるよ…。
なんもねえもん福岡…。目ぼしい城も遺跡も風呂もねえ…。
842名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:26:51 ID:CP1UsmL60
北九もおわっとる気がするがな。
黒崎なんて目も当てられない。
住金も新日鉄も立て続けに炎上するし。
843名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:27:03 ID:tARPJWWm0
>>837
県としての知名度は福岡より長崎熊本鹿児島の方が上。
福岡は博多と混同されていることが多いので、その分がマイナスされる。

>>839
だって実際南九州じゃないじゃん。

荒尾や玉名が南九州だっていうなら大牟田だって南九州だよ。
この界隈の県境を越えた一体感は三大都市圏以外ではまず見られない。
844名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:27:49 ID:g7WmL7I40
>>839
↓のスレに行って思いっきり嘲笑して来い!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218877594/
845名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:28:00 ID:wedDtqvh0
読んでて恥ずかしい・・・sageとこう。
846名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:28:29 ID:uX1vUMOz0
繁華街レベルなら北九州は熊本以下だが、
都市圏全体で見ると福岡市と僅差だよ。
都市インフラなんかは福岡市以上だし。
847名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:28:39 ID:IA3nLv9x0
>>843
えー!?
どー贔屓目に見ても熊本>福岡はねーだろw
848名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:29:04 ID:JU6bOWl10
鹿児島、熊本は笑っちゃうぐらいど田舎
849名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:30:06 ID:vvMzpsgUO
>>843
確かに福岡っていっても福島福山岡山他と混同されるわ。
博多の方が「九州の地名」って通じやすいね。
850名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:30:40 ID:U/PYGYh60
もう県庁所在地で南北決めたら?
851名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:30:44 ID:mdhudU5V0
九州の半分は福岡なんだろ
福岡とその他で分けりゃあいい
852名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:30:53 ID:tARPJWWm0
>>838の続き

ちなみに、これが北海道バージョンや東北バージョンになると、
1位の札幌や仙台がゴールテープを切っても2位はまだ競技場に現れていない。

>>847
知名度であって都会度ではないからな。
熊本といえば黒川温泉・阿蘇・天草と各地をバランス良く挙げるヤツが多いが、
福岡といえば博多だの明太子だの山笠だの博多ローカルなもんばかり出すヤツが多い。
853名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:31:14 ID:uX1vUMOz0
>>848
嫉妬しすぎ
854名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:31:29 ID:m4NYckYq0
鹿児島スレは必ず熊本ネタが登場して各県対立の構図に持ち込まれる。
赤ちゃんポストのスレしか立たないからってw
855名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:31:54 ID:CP1UsmL60
ID:tARPJWWm0

典型的もっこす乙
856名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:32:43 ID:BcOdZf0i0
>>841
「博多通りもん」があるじゃないか!
九州出張いくと同僚からかならずリクエストがあるぞ。w

857名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:32:45 ID:JU6bOWl10
>>853
駅に行ってみろばかちん
858名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:33:30 ID:AQ9nzlFc0
鹿児島はパチ依存症が多いと聞いた
859名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:34:02 ID:CP1UsmL60
>>857
熊本駅は町の中心ではない。
860名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:34:46 ID:tARPJWWm0
>>851
面積は半分どころか5分の1もないし、人口だって3分の1強で半分にも満たない。

そもそも、福岡とそれ以外で分けたら互いに飛び地になるぞ。
福岡都市圏とそれ以外ならいいけど。
861名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:35:01 ID:uX1vUMOz0
>>857
じゃあ「駅は」と書いとけ
862名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:35:04 ID:xh2LAFcgO
このスレ笑える。>>185が堀切菖蒲園とか下町あたりの話してるのに、なんで>>187が戸越銀座なんだかw
位置関係がめちゃくちゃ
堀切菖蒲園のような場所は鹿児島にはないだろw
あえて言うなら昔の北千住辺りの路地は天文館に似てるけどね
格は天文館のほうが上と言っておく
天神は池袋辺りに似てるかな
863名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:35:37 ID:m4NYckYq0
>>860
ネタにガチレスかよww
864名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:35:40 ID:5pg4abob0
九州はよく分からんけど、鹿児島vs熊本と長崎vs大分で別格福岡、植民地佐賀、宮崎という認識でいいのか?

鹿児島にも熊本にも何度も行ったけど、美人が多いのは鹿児島だったな。
ありえないブスも多かったけど。
熊本はみんな平均的って感じ。お洒落なのは熊本だけど。
865名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:36:15 ID:LO2nDLI1O
九州はどんどんやり合えばいいんだよ
九州から個性とったらなにも残らない
866名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:36:25 ID:AeNDO6v30
>南九州最大の繁華街として知られる鹿児島市の天文館

ばってん、言うとると?

南九州最大の繁華街は熊本・下通りじゃなかね?
867名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:36:41 ID:JU6bOWl10
>>859
百貨店の中みたらわかるが寂れてるよ阪神とか
868名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:37:09 ID:uX1vUMOz0
東北も各県の個性が強いのかな?(アクが強いというか)
それとも1強5弱なんだろうか


>>867
鶴屋見れば?
869名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:37:20 ID:IA3nLv9x0
>>864
せんせー 沖縄はw?
870名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:38:15 ID:+j8RbJD40
>>838
仕事やっていると、そうか? って思うんだが。
福岡はほかの都市と比べると「一回り違う」とかそういう感覚じゃなくって
「数倍違う」感じ。人口以上の差を感じるんだがな。

ついでに、北九州の西の郊外は福岡の東の郊外化しつつある。
勤めは北九州でも週末は福岡向いているとかさ。
871名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:38:29 ID:iE9GTFBMO
国や地方自治体はこういうところに中小企業診断士とか配置したらいいんじゃねえの?
872名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:38:37 ID:mdhudU5V0
>>863
ネタじゃねぇよwww
>>860
経済力は九州の6割が福岡で占めてるらしい

つか、スレの前半は商店街の空洞化問題で盛り上がってたのに
変なのにジャックされたな
873名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:39:15 ID:BOm9n5YL0
今年の鹿大祭はいつだ
タイミング合わせて久々に遊びにいきたい
874名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:39:33 ID:m4NYckYq0
>>864
長崎vs大分なんて聞いたこともねぇよww
アホな大痛人が一人紛れ込んだだけだろw
何の接点もないのにライバル視なんてありえなーい。
875名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:39:39 ID:Vufk5wFn0
>>869
沖縄は九州じゃなかろう?
876名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:39:48 ID:dklzywHVO

たんかんの

かるかん食べたい!!
877名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:40:58 ID:CP1UsmL60
>>867
百貨店が寂れているのは熊本だけか?
878名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:41:19 ID:kDy1TppL0
>ここは熊本が南九州ではないと言い張る
>間抜けな熊本人を嘲笑するスレですね

南九州という括りは、中部地方とかなんかと同じで当事者が
都合の良いように拡大、狭小解釈される妙な用語。

ちなみに熊本人によれば南九州に入れられるのは心情的には
田舎グループに飛ばされた気分になるらしい。

鹿児島では南九州とは地域を尊大して崇める修事詞的につかい
一般人よりマスコミとか行政が好んで使う
879名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:41:44 ID:kWtuCu/C0
戸越銀座も山の手じゃないよ
880名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:41:52 ID:+7+j4w240
好きです!




















かすたどん



これを知るのは鹿児島人ですな
あの子とある有名人って話があるけど本当かいな?
881名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:42:15 ID:6H8Qux8Q0
>>677
宮崎の警察は日曜・休日は、平日以上にとりしまりしてますのでご注意を
882名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:42:25 ID:AQ9nzlFc0
渋谷の坪50万から考えたら安いけどね
883名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:42:25 ID:uX1vUMOz0
熊本は阪神は寂れているが鶴屋は賑わっている
そのくまもと阪神ですら宮崎山形屋より賑わっている
884名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:42:31 ID:5pg4abob0
>>869
沖縄って九州なのか?
北海道を東北と言うようなもんじゃないの?
885名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:42:40 ID:XSOKKpqXO
>>877
熊本っていったら鶴屋だろWWW
886名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:42:49 ID:NUV03khB0
>>801
東京はそこ以外もほぼ全ての駅前で商店街が成り立ってる。
887名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:43:33 ID:IA3nLv9x0
>>875,884
最近はそう習うのか?
沖縄は九州地方に含まれてたがなぁ

ちなみに北海道と東北は違う
888名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:14 ID:Uuis8ru60
そういえば、鹿児島の地元新聞は「南日本新聞」だったよな。
ちなみに、西日本新聞というのが福岡にある。

余談だけど、実は山口は九州の一部だった、という。
889名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:24 ID:6OPEiZBFO
熊本田舎→熊本市内→福岡→東京→福岡田舎

の俺は → の度に失禁するほどのカルチャーショックを受けた

890名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:25 ID:6H8Qux8Q0
>>878
>鹿児島では南九州とは地域を尊大して崇める修事詞的につかい
>一般人よりマスコミとか行政が好んで使う

まちがい

南九州などという矮小な言い方ではなく・・・・“南日本”が正しい

中九州って言葉 はじめて聞いたくらいだ
891名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:55 ID:a4qhpfMM0
>>1
無能な政策のツケが回ってきたね
鹿児島の県知事バカすぎだろ
折角、中央にインフラ集中してたのに
インフラ投資代アボーンだね

まあ、失策のツケは鹿児島県民が
一手に引き受けることになるがなw
892名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:45:06 ID:+7+j4w240
>>887
九州・沖縄地方という表現で一緒くたに考えているんじゃないか?
九州地方と沖縄地方ってかんがえるべし
893名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:45:29 ID:O8nONg6S0
>>866
熊本は南九州ではありません。
894名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:45:38 ID:u3zjlLSy0
島津氏が九州統一したから首都は鹿児島のはずだったんだけどなあ。
895名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:46:03 ID:+j8RbJD40
>>883
>>885
いや、鶴屋も新館出しまくって賃料は高いわ客は郊外に流れるわで。。。
詳しいことは>>341が知っている。
896名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:46:10 ID:NUV03khB0
>>868
東北は仙台の1強、他の5弱だよ。東北第二の繁華街の郡山さえ丸井撤退なんだから。
897名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:46:26 ID:/IgtqTEM0
鹿児島人って熊本人を馬鹿にするけど仲悪いの?
898名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:11 ID:vvMzpsgUO
>>887
全国版の天気予報とかでは「九州・沖縄地方」って言ってない?
多分沖縄の人も九州の一部とはおもってないんじゃないかなあ。

まあ野球とかで九州勢が負けたら沖縄応援するけど
899名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:25 ID:XSOKKpqXO
>>880
将来なんになるのー?












公務員!!!
900名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:38 ID:+7+j4w240
>>897
一部の馬鹿どもだけだ
一緒にしないでくれ
901名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:46 ID:CP1UsmL60
福岡の天神にあった百貨店ですら空きテナントになっているわけだが。
902名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:49 ID:6OPEiZBFO
>>897
つ 田原坂

やったのは会津なんだけどなぁ
903名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:48:51 ID:NUV03khB0
>>862
天文館=中野くらいかな。東京で言えば。
904名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:49:03 ID:IA3nLv9x0
>>898
いや最近はそー分けてるんじゃね?
俺が知らなかっただけかと
でも知事会とか九州地方で沖縄も
入ってるから、統一はされてねーんだろなぁ
905名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:49:42 ID:m4NYckYq0
>>897
馬鹿にしてるって言うか、県民性が合わないんだよ。
906名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:49:51 ID:a4qhpfMM0
>>897
どっちも「オラのほうが都会さ住んどるとたい」と思ってる。

そして、商店街の大きさでナウさを競い合っている。
907名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:50:49 ID:+7+j4w240
>>899
かすたどん
http://jp.youtube.com/watch?v=GlD7IeWBA2Q

こーむいーん
http://jp.youtube.com/watch?v=F3AcQqtZfF4

231 名前: 名無しでよか?  投稿日: 2003/04/12(土) 08:18:46 ID:svhR7pEo
    すみません。>>229で、スペースを入れて投稿してしまいましたので、意味が
    不明だと思います。わかるように修正しましたので再度投稿します。

    「鹿児島公務員専修学校」のCMは、正しいアクセントではありません。

    ____________む_______________が
    か_ご_し_ま_こ_う___い___せ_ん_し_ゅ_う___っ
    ________________ん_______________こ
    __________________________________う

    と言っているからです。これは鹿児島弁としては正しくない。
    特に最後の「がっこう」の部分がおかしい。

    正しくは、

    ____し_________い_ん_______________こ_う
    か_ご___ま_こ_う_む_____せ_ん_し_ゅ_う_が_っ


    というのが本当の鹿児島弁なのですよ。
908名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:50:54 ID:Zxp6wInMO
>>887
福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島で九州。
九つの藩があった事に由来する。
沖縄は別。
909名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:15 ID:NUV03khB0
>>870
大げさ。熊本は福岡とそんなに変わらないよ。
910名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:34 ID:ZpXuZQvx0
>>894
九州統一はできていない。詳しくは歴史板で。
911名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:37 ID:REI2Z+sF0
たまにいるんだよ。
沖縄も九州だって。

山口・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄県の9つで九州だってさwww

まあ、沖縄は別としても
俺も山口がいつもオマケでくっついてくるのは理解できないな。
福岡のそばだから?
912名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:41 ID:bAQx1lbr0
しろくま
913名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:52:06 ID:uX1vUMOz0
繁華街の集積度を端的に表す商業地地価

平成20年地価公示 (商業地最高地点)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html

東京都中央区銀座4−5−6               39,000,000(円/m2)
大阪府大阪市北区梅田1−8−17           11,400,000(円/m2)
愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2          8,700,000(円/m2)
福岡県福岡市中央区天神1−11−11         7,900,000(円/m2)
横浜市西区北幸1−1−13                6,800,000(円/m2)
京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町51番外 3,950,000(円/m2)
神戸市中央区三宮町1−7−3              3,500,000(円/m2)
札幌市中央区南1条西4丁目1番1外          3,500,000(円/m2)
仙台市青葉区中央1−10−1               3,250,000(円/m2)
川崎市川崎区駅前本町11番1外             2,800,000(円/m2)
さいたま市大宮区桜木町1丁目8番1           2,550,000(円/m2)
千葉市中央区富士見2−2−2              2,400,000(円/m2)
広島市中区紙屋町1−2−25               2,280,000(円/m2)
熊本市下通1−3−7                    1,900,000(円/m2)  ←★
静岡市葵区呉服町2丁目6番8              1,640,000(円/m2)
岡山市本町2−1                       1,220,000(円/m2)
鹿児島市東千石町13番34                1,100,000(円/m2)  ←★
浜松市中区鍛冶町320番18外               800,000(円/m2)
北九州市小倉北区魚町2−1−8              795,000(円/m2)
新潟市中央区東大通1−2−30              680,000(円/m2)
金沢市本町2−16−12                   650,000(円/m2)
914名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:53:23 ID:LO2nDLI1O
九州北西部と鹿児島は方言が全く違うからコミュニケーションがとりづらい面はある
915名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:54:08 ID:kDy1TppL0
916名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:54:12 ID:wedDtqvh0
>>909
どう贔屓目に見ても大差があるよ。
917名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:54:46 ID:31Yh1KJw0
地元でも地方に遊びに行ったときでも、大型店より商店街とかの方が
味があって楽しいし、そっちに足を運ぶ。
かゆいところに手が届くような店がもっとあればいいなぁ。
918名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:54:46 ID:axT5aC6R0
九州や大阪は清和会から嫌われてるからね
金回ってこないよね
919名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:59 ID:XSOKKpqXO
>>908
>>911
筑前筑後肥前肥後薩摩大隅日向あと二つなんだっけ?
920名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:56:43 ID:O8nONg6S0
>>919
豊前豊後
921名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:56:44 ID:PAgP1ssv0
>>894
そもそも、仮に統一したとしても首都が鹿児島になる根拠にはならないが。
922名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:06 ID:ISJDAyhv0
軍国酒場は、まだやってるかいの〜
923名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:15 ID:ub+D1tzI0
>>880
エイベックスが違うと言ったら本人じゃないかと
924名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:21 ID:+j8RbJD40
>>909
大げさと思うのもわかるんだがな、
「そんなに変わらない」というのも、差を矮小化していると思うぞ。
ま、いいけどね、働いている仕事によって感覚が違うんだろ。
925名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:29 ID:NUV03khB0
>>916
どう贔屓目に見ても大差はないよ。
926名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:48 ID:jI1c9ufo0
残り2つは豊前豊後だな。
927名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:58:52 ID:Hj0vMtO2O
熊本が九州北部と南部、どちらに属するが曖昧なことをいいことに「南九州最大」を決め言葉にしているのが鹿児島。
人によっては熊本も含めて最大だと思っちゃうからね。
928名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:59:57 ID:8MJU0Pyx0
>>185
西新井にデカイショッピングモールが出来ちゃったからな
あれに太刀打ちするのは厳しい
929名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:00:31 ID:O8nONg6S0
だから>>838くらいだろ。
少なくとも東北における仙台とその他や、北海道における札幌とその他のような差はない。
930名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:01:21 ID:+j8RbJD40
>>927
あーなんかわかる。

福岡や広島が、「西日本最大」って書いたときの
西日本が、中四国九州で大阪は含まないって感覚だな。
931名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:01:43 ID:NUV03khB0
>>924
>>870が数倍違うっていうのは大げさだと思うよ。
一回り違うと言っただけならよかったんだけどね。
932名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:02:28 ID:BAkqAhqJO
>>927
どっちでもいいじゃん
933名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:02:57 ID:Hj0vMtO2O
>>785
終着駅効果はその先にそれなりの人口や産業があってこそ。
934名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:03:26 ID:MqsM7QGVO
鹿児島の知り合いが
鹿児島も広島も繁華街はあんまり変わらん
って言ってきたのにはどうしようと思った
935名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:03:29 ID:CP1UsmL60
熊本の人間が福岡に遊びに行く事はよくあるが
その逆は殆ど無い。
936名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:08 ID:kDy1TppL0
>南九州などという矮小な言い方ではなく・・・・“南日本”が正しい
昭和40年中ごろまでが南日本で、昭和50年以降が南九州。
冠してる会社の名称で設立年月日をみればわかるよ。
南日本と表記すると福岡も四国南部も含めて我が鹿児島が核ということで
周辺から激しいクレームがついたので

>そういえば、鹿児島の地元新聞は「南日本新聞」だったよな。

南日本新聞は自称、鹿児島・宮崎のブロック新聞だが、実際は
鹿児島県の種子島・屋久島以北と県外では宮崎県都城市周辺に
販売店があるのみ。

>>880
浜崎あゆみが小学生の時、おふくろが鹿児島人だからね。
2002年ごろまでオンエアーされてたよ
937名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:13 ID:xvvO9J1X0

人口ランキング


16 新潟県 新潟市 812,783
17 静岡県 浜松市 810,646

〜〜〜〜〜〜〜〜超えられない80万人以下のド田舎の壁www〜〜〜〜

18 静岡県 静岡市 710,749
19 神奈川県 相模原市 705,579
20 岡山県 岡山市 700,428

〜〜〜〜〜〜〜〜超えられない70万人以下の馬小屋レベルの過疎地www〜〜〜〜

21 熊本県 熊本市 670,179
22 鹿児島県 鹿児島市 604,571

http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j
938名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:14 ID:QBgDnW2pO
鹿児島は佐賀より田舎だろwww
939名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:28 ID:1mNGBp+u0
7年くらい福岡に住んでたけど、天文館には一回しか行ったこと無いなぁ。
喫茶店で白熊を食ったことくらいしか覚えてない。
940名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:49 ID:NUV03khB0
>>928
それを言うなら亀有だろ。
でも京成沿線もそこそこ日常品を扱う店や飲食店で賑わってるよ。
毎日わざわざアリオまで行ったりロードサイドの外食店には行かないからね。
941862:2008/08/24(日) 17:06:01 ID:xh2LAFcgO
>>903
天文館は中野より上と言っておきましょうw
それじゃまたどこかであいましょうw
サミットに買い物に行く。今日の東京寒い
942名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:06:44 ID:CP1UsmL60
まああれだ。

アーケードが町の中心にあるようなところは田舎臭い。
943名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:07:03 ID:XsbHHW3q0
天文館無邪気なくなったら泣いてやる
あそこの白熊は一人で食おうとすると自滅するが
懐かしい味なんだよな
944名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:53 ID:+j8RbJD40
>>931
いや、だから…

一回り違うくらいしか変わらない、とは言えんと言っている。
俺が今勤めている会社は福岡地区の売上が熊本全県地区を含め数倍違う。
前に勤めていた会社も福岡地区は圧倒的な店舗網でも成立した。

だから、仕事によって感覚が違うんじゃねって言ってる。
945名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:54 ID:kDy1TppL0
>熊本の人間が福岡に遊びに行く事はよくあるが
>その逆は殆ど無い。

輸入古着の仕入れには来てるみたい。バイヤーは
熊本の方がセンスがあるから、後は日帰り出張とか
阿蘇観光で頻繁に来てるから熊本ICの渋滞は酷い。

熊本交通センター‐福岡天神バスセンター間の
高速バスはノンストップもあり日に100往復もある。

鹿児島までは人吉の地獄のトンネルを抜けなきゃいけないから
よほど好きか目的がある人しか逝かない
946名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:12 ID:2Ln2B1Aa0
>>27
ある程度鹿児島経済理解してる人達は
新幹線開通で、天文館は潰れると予想してる。
947名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:41 ID:U/PYGYh60
厨房機器が充実【ホシザキグループ】によると
熊本県は南九州扱いだな・・

948名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:12:02 ID:BNyjfs1yO
>>785

終着地にはそこに用事がある人しかこないから
高速道路を巡回型にするために
九州でも東九州自動車道作ったり
和歌山が紀淡大橋作ったりしたがるんだよね?
終着地効果なんてあるっけ?おまい勝手に作った?
949名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:12:12 ID:5pg4abob0
>>938
釣り?
佐賀行ったが、島根や徳島より田舎だったんだがw
950名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:12:58 ID:CP1UsmL60
>>945
とっくに二車線化した人吉のトンネルが地獄って何年前の話をしとるんだ?
100往復あっても福岡発午前、熊本発午後の便は回送同然。
951名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:13:52 ID:6ZNYvDKqO
熊本もかごんまも
どっちもお山の大将だけあって仲悪いなw
952名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:14:17 ID:+j8RbJD40
>>944
ついでに言えば生活感覚はたいして変わらない。
マニアックな趣味もないから、
大型書店が増えたおかげでどっこも一緒。
山口市は何もなさ過ぎて泣いたがw
953名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:14:55 ID:ZUZqiONs0

佐賀と宮崎がなければ九州は
日本一超ド級の田舎地域と呼ばれずに済むが、
佐賀と宮崎があるせいで
中部地方や四国地方はおろか
東北地方にも無残にも負けて日本が誇る田舎NO.1地域と呼ばれている。
954名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:11 ID:O8nONg6S0
>>944
福岡「地区」と熊本「県」の比較であって福岡市と熊本市の違いじゃないだろ。

>>949
どこをどう見れば島根より佐賀の方が田舎に見えるんだか。
だいたい島根なんて佐賀の倍以上人口がいるのに佐賀より人口少ないじゃん。
955名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:15 ID:BydCol2/O
熊本が福岡よりオシャレってのは熊本人の思い込みだろ
メディアの集積・各種ビジネスの規模・若者の数、すべてが福岡の圧勝
惨敗の熊本がオシャレなわけない
勘違い、思い込み、妄想、虚言
956名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:56 ID:p9J3Ssfq0
熊本のほうが都会。九州経済、文化の中心地。
確かに九州のファッションはほぼ、熊本からの流行が多い。
国の出先機関や西部方面隊も熊本にあるし。
957名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:17:30 ID:+j8RbJD40
>>953
都会しかないところよりいいよ。三瀬も唐津も祝子川も日南も好きよん。
958名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:17:41 ID:Dq9Qut4K0
まあアレだな、熊本を北部九州と呼びたくはないが南九州に入れてしまうと自分自身が2位に転落するというあたりが
鹿児島県人のジレンマを表しているなw
959名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:18:33 ID:CP1UsmL60
>>953
大分南部行ってみ?度肝抜かれるほどの秘境だぞ。
野生猿がうじゃうじゃいるし。
960名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:18:48 ID:NUV03khB0
>>955
>メディアの集積・各種ビジネスの規模・若者の数、すべてが福岡の圧勝
>惨敗の熊本がオシャレなわけない

ところがそれほど変わらない。不思議不思議。
961名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:19:03 ID:U1+CiU8R0
962名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:00 ID:+j8RbJD40
>>954
??
963名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:15 ID:Vufk5wFn0
>>956
ジャンプとか週刊誌は熊本が一番先に販売されるって話だしねw
位置が九州の中心だからそこから放射状に搬送するんだと。
964名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:19 ID:9/Z34SCL0
井筒屋が潰れて、久留米も悲惨だなー
965名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:59 ID:kDy1TppL0
>>950
知ってるが九州道の八代IC以南は
北の連中に言わせれば、有り得ない出来れば通りたくない
酷道らしいね。追い越し車線が生かせていない
トンネルなしでも80KM制限で、危険車輌は通行禁止…。
確かに大分自動車道とか長崎自動車道よりも悪いし。

嫌いな人は八代以南は3時間かけて国道3号で南下するひとまでいる
966名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:00 ID:ub+D1tzI0
>>959
そこまでの秘境だと名物になって勝ち負けが逆転する不思議
967名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:05 ID:nNIx6mAKO
福岡以外の九州人にとって福岡市は大都会だが、九州以外の人にとって福岡市はごく普通の地方拠点都市
968名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:53 ID:Osv1uOt/O
熊本が都会て(´Д`)…

働く場所探してから言えよ…
969名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:22:36 ID:p9J3Ssfq0
「個人的」に福岡よりも熊本のほうが都会だと思う事もたまにある。
970名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:23:51 ID:HtwnkwaK0
世の中、名古屋ですら田舎と言われることが多いのに、熊本とか鹿児島てw
971名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:13 ID:CP1UsmL60
>>965
盆に通ったがトンネルが多いだけでなんということもない。
山沿いの下道なんて急カーブだらけで信号もないので危険。
実際国道10号の大分南部でバイクが炎上していたのを見た、その人は亡くなったそうだ。
972名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:21 ID:RLYmE3qO0
鹿児島は薩摩藩から旧日本陸軍時代の悪いイメージがある
973名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:34 ID:muzyBiDJO
熊本(笑)

福岡(笑)

魅力ない(笑)
974名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:55 ID:BiNCe2Yw0
>熊本が福岡よりオシャレってのは熊本人の思い込みだろ

古着は、福岡の業者が熊本に買い付けに来てるぞw
おしゃれ度は、熊本の方が上だろ
975名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:26:12 ID:Cwjy0iVk0

あの新潟にもボロ負けしている熊本や鹿児島が都会なら、日本の都道府県の8割は大都会だぜw
976名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:26:52 ID:QJche+R50
極端だもんなー
10年かけて
小規模しか建てさせなかった
大店法が徐々に緩和じゃなくて
ゼロだしなー。
977名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:27 ID:ziEawYSf0
>あの新潟にもボロ負けしている

それはないだろ
新潟は閑散としすぎ
978名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:46 ID:I0w7a/6r0
九州の都市分布って中国地方と同じようなものじゃないか?

中国地方
1位広島市 117万人
2位岡山市 *70万人
3位倉敷市 *47万人
4位福山市 *46万人
5位下関市 *29万人
6位呉  市 *25万人

九州本土
1位福岡市 143万人
2位北九州 *98万人
3位熊本市 *67万人
4位鹿児島 *61万人
5位大分市 *47万人
6位長崎市 *45万人


まあ中国地方よりは最大都市(福岡市)の集中性は高いだろうが。
979名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:28:09 ID:bdxDrWw50
あと数年もすれば福岡さえ追い抜く勢いの新潟県。
九州は完全に時代に取り残されてしまってるな。
980名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:28:20 ID:o8aTt7Nb0
>>967
ちょっと違う
九州以外の人にとって福岡市は大阪と並ぶ凶悪犯罪多発都市
981名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:28:52 ID:Dq9Qut4K0
>>974
古着なんて普通タンスの肥やしか町内のバザーで処分するもんだろう。
熊本の物価が安いだけじゃないのか?
982名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:20 ID:BNyjfs1yO
>>974

九州出身、東京在住の俺に言わせると目くそ鼻くそ

お互いに競うレベルではない
983名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:30:31 ID:tjH4kiYg0
九州って殆ど何も知らないんだけど、
よく分からない争いをしているんだね。
大阪の東京叩きが特殊だと思ってたよ。
984名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:30:36 ID:uA/OJk5n0
なんだかんだで現代では農家だらけで馬糞臭さかった新潟県さえ政令都市。
中核都市どまりの田吾作地方の熊本や鹿児島の厚顔無恥ぶりにはあきれるな。
985名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:30:49 ID:CP1UsmL60
986名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:31:20 ID:+j8RbJD40
>>979
うわー新潟すごいなー(棒
987名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:32:24 ID:KpqVhNrr0
まあ、正直な気持ち
新潟にまで抜かれたのはショックだったよ。
だって新潟だよ、あのにいがた。。。
988名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:32:54 ID:LO2nDLI1O
さすがに都会とかおこがましくて言えないなw
まぁでも目の前でみる桜島の朝日は綺麗だし、中心にどんと構える熊本城は魅力的だし
あれは自慢出来るでしょ
989名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:33:49 ID:a4qhpfMM0
オレの中の新潟は
冬の豪雪に耐える長靴のおばちゃんたちと
地震で苦しむ若い人々のイメージしかない
990名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:36:15 ID:kDy1TppL0
>「個人的」に福岡よりも熊本のほうが都会だと思う事もたまにある。
天神は昭和10年に岩田屋が大きなデパートをつくるまでは住宅地だったら
しい。その名残で裏に入るとチマチマしている。
大丸、天神コアが出来るまでは、いまの鹿児島中央駅周辺のように大きな
建物はあるが魅力が今ひとつだったらしい。

熊本都心はそれより歴史が古くて役人や高級将校が多い軍隊の街だったから
それに見合う文化がはぐくまれた

鹿児島は二都市からいずれも遠く鉄道開通以前は陸路での交流は微々たる
ものだったから、全然、別路線でほぼ同格の都市として歴史を歩んでいた。
九州内より関西・沖縄・台湾・上海と海路で交流があった。
だから同規模の街よりも港、駅、古い建造物は大きくて風格がある。



991名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:36:30 ID:UPNfkvpi0
都心の商店街が郊外の大型店に苦しめられているという話なのに
ぜんぜん関係ないレスばかりだなw
992名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:37:02 ID:6H8Qux8Q0
>>930
在京番組で大阪を西日本の代表としてあつかってる
まぁ福岡でさえ 西日本の代表という立場は怪しいと思われ

南日本という呼称はいやがってるのか、どこも使わないので
南日本=鹿児島を強引に刷り込むべきだな・・・鹿児島
993名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:37:49 ID:o8aTt7Nb0
>>991
ヒント: それが九州人
994名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:38:06 ID:uX1vUMOz0
>>981ってオシャレだよな
995名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:38:36 ID:m4NYckYq0
>>992
鹿児島スレが立つと、必ず熊本人がしゃしゃり出てきて各県対抗の構図に変えるんだよ。
熊本って話題がなくてスレが立たないからね。
毎回毎回困っちゃうよwwホントに。
996名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:39:30 ID:ImShgO260
一時期出張で九州を転々としてたが、熊本の人はどこ行っても
熊本が九州で一番栄えてる、流行の最先端だと言ってはばからないよね。
実際行ってあまりの寂れっぷりに逆に驚いた。
これで福岡より上とかよく言えるもんだ。
997名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:40:58 ID:a4qhpfMM0
熊本のオシャレスポットは凄いんだぜ
まるでフランスのシャンゼリゼ大通クラス

シャワー通り
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id=108
998名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:41:29 ID:Dq9Qut4K0
結局お国自慢スレの典型だったな
地元自慢やら各県対抗やらブロック分けやら井の中の蛙足を引き合いやら隣の地区まで口を挟んでくる所やらいろんな意味で
999名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:41:48 ID:uX1vUMOz0
早く次スレ
1000名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:42:10 ID:+j8RbJD40
>>999
いらね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。