【政治】外務省:ODA予算13.6%増の5006億円で概算要求…総額は7471億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★外務省、ODA予算13・6%増の概算要求方針

外務省は21日、2009年度予算の概算要求で、政府開発援助(ODA)予算として
5006億円を求める方針を固めた。

今年度当初予算比で13・6%増となる。要求総額は同10%増の7471億円とする。

政府は1月の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で、途上国の温暖化対策
を支援する100億ドル規模の資金支援(クールアース・パートナーシップ)を表明した。
5月のアフリカ開発会議(TICAD)では、アフリカ向けODAを12年までに倍増すると
約束した。外務省のODA予算は、2000年度から9年連続で減少しているが、同省は
国際公約を実行するため、ODA予算の増額が必要と判断した。

概算要求ではこのほか、中央アジアやアフリカなど6か国で大使館を新設する予算を求める。

>>>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080821-OYT1T00976.htm
2名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:47:14 ID:NT3lPbV70
pらぁ
3名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:48:05 ID:Usw+p1W40
霊長類なめんな!
4名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:48:36 ID:5U4f0i/00
また成果のないばら撒きか
5名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:48:39 ID:FUoW/m8h0
その分を食料や燃料なんかに回してくれたら国内は平和になる
6名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:49:31 ID:Zev59+GS0
以下、ODAの趣旨が理解できない短期視野しか持たない2ちゃんねらーの戯言
        ↓
7名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:49:40 ID:gTu2RmQ20
国際公約って、外務省に何の権利があるんだよ。
8名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:49:42 ID:noeWgbcL0
国連常任理事国になれないんだから よせ
9名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:49:44 ID:UloRn0KM0
当然ODA増額分は、無能外務官僚の給与を減らして捻出するんだろうな?
10名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:49:49 ID:BS2A4zRE0
年金にまわしてやれよ。
月30万くらいにしてさ。
孤独死しないように500m感覚で集会所みたいの作ってさ。
お茶とお菓子無料でさ。
若いのも入り浸ることができてさ。
DQNぽい奴が爺さん婆さんと触れ合って更生してさ。
そういうほのぼのとした日本に俺は住みたい。
11名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:51:08 ID:9Xha769y0
日本経済の癌である在日特権を即刻全廃すべき
12名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:51:51 ID:9vZC2lAh0
また金をドブにぶちこむんですかwww
13名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:52:11 ID:TwLedPPp0
害務省

は解体してくれ
14名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:52:20 ID:Usw+p1W40
>>6
建前はわかるが、今は自国の為に使わないと…
15名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:53:00 ID:faPIBAuOO
  【田中康夫県知事 長野初中級学校訪問】

 田中康夫・長野県知事が5月28日、長野朝鮮初中級学校を訪れた。
知事が同校を訪れるのは、1969年の創立以来、初めてのことだ。

 教員、生徒、学父母、総聯本部関係者らの歓迎を受けた田中知事は、校長室で
゙校長から同校の歩みについて説明を受けた後、総聯長野県本部の李光相・委員長、
李盛吉・長野朝鮮学園理事長、朴遵香・女性同盟県本部委員長、朴喜洙アボジ会会長、
朴玉子オモニ会会長、李源文・同校新校舎建設委員会委員長らとあいさつを交わした。

 長野県はこれまで朝鮮学校に対し、決まった補助金を出していなかったが、今年4月から
私立外国人学校振興費補助金として年間1人あたり、1万6320円が支給されるようになった。
(朝鮮新報 2002.6.03)
http://web.archive.org/web/20030812074421/http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/6/0603/81.htm

   ↓
  【田中康夫県知事 朝鮮学校への補助金増額】

長野朝鮮初中級学校生徒に対する教育助成金が、
新学年度から約2.5倍の4万590円に増額されることが決まった。
16名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:53:19 ID:2AoeJA4Z0
>>1
そんな予算ありません
17名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:54:10 ID:wQa7J8pt0
>>6
何十年とやった今までのODAがどう国益になったか具体的に説明してみろ
常任理事国入りところか敵国条項すら削除されてないだろ
18名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:54:17 ID:iQUARIRc0
風呂の穴。
19名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:54:49 ID:l5nQDqvnO
これはひどい
20名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:55:26 ID:qkwk4lFG0
世界にばら撒き自民党
21名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:56:46 ID:O5yGMrgfO
その分だけ増税するのは仕方無いよな・・・
ってアホか!!
チンパン氏ね!!
22名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:56:47 ID:HsTHFR550
そもそもODAが国民にとってどんな有益性があるか、
政府はほとんど国民に説明しないしなぁ。

まあ、実際には極一部の人間の財布と化してるから
説明も出来ないんだろうけど。
23名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:57:11 ID:wQ2NNCSJO
バブルの時からなんも変わっていない この国の癌が解ってるけど 治療できない
24名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:57:13 ID:Bn4H4WidO
>>6
列車作ったけど野晒しになってホームレスの寝床になった国もあるよ^^
25名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:57:26 ID:7MCfjWwG0
中国へのODAは、戦後賠償のかわりとして続けてただけで、
もともと見返りを求めるものじゃなかったとか。
26名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:57:33 ID:c1vCNlBP0
その7000億を国内に使えないのかね
なんか増税分を海外に放り投げてるとしか思えないんだけど

それでもそういう政治家を採用してきたのは有権者だからな
日本脱出したい
27名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:57:51 ID:Zev59+GS0
>>17
前にメキシコ旅行した時、地元のおばちゃんにコーヒーとパンみたいなやつおごってもらったことがあるぜ?
28名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:58:54 ID:FytzkElr0
>>27
それが国益なら億単位のたけーコーヒーとパン代だな。
29名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:59:03 ID:8wJ1O/8Y0
うちの会社にも居るのよねぇ〜
成績上がらないのに、いつも客に菓子折り持っていく人。

本人は営業センスの無さをお菓子でカバーしようと必死
なんでしょうけどね・・・・・
30名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:59:24 ID:4M+97wsh0
>>10
(;´д⊂ヽヒックヒック
31名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:59:25 ID:Usw+p1W40
>>27
また小さい話だな〜www
32名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:00:47 ID:po05Ib/E0
マスコミはODAを叩けよ
33名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:01:47 ID:l5nQDqvnO
こういうのは責任の所在が曖昧だからな
34名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:02:13 ID:N55meEos0
>>29
それは個人のお金だからいいだろ。
自分で出来ないのを認めておぎなう
35名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:02:15 ID:ArrmHhaO0
ODAは貧困と飢餓対策だけにしろ
36名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:03:35 ID:VNRzi5j00
もはや日本人は外国人の為に働く奴隷状態
37名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:04:10 ID:Ze/t1WPa0
天下り先&ばら撒きキックバック wwwwww
38名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:04:14 ID:yLL6qgiZ0
地デジ予算が600億の方が問題だな

しかしODAばら撒きの上手さはシナ人を見習って欲しいな
39名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:04:24 ID:Ze7ASQgR0
7000億を国内に落とした方がよぽど経済が回る
40名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:07:07 ID:gmYEYq+l0
>>10
( TДT) 自身番とか復活してもいいと思うの・・・
41名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:08:34 ID:2vP3ssWK0
中国へはODAいらんだろ
42名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:10:43 ID:Bn4H4WidO
中国人は未だに賠償金払えとか言うから始末に終えない
43名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:12:04 ID:jRy8Tbrk0
その金で核ミサイル何発作れるの?
44名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:12:20 ID:WmqZWPWj0
ひも付きODA?道路作ってるのとかわらん。
戦略的外交の道筋を示してから要求しろ。
45名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:12:34 ID:wQa7J8pt0
大体アフリカに現地で修理できる人間、部品がない建機、農具を置いてきたりして
常識で考えられない馬鹿なことをしてる。明らかにODAは日本企業向け
それで誰も責任取らないから絶対また無駄をするに決まってる
46名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:13:34 ID:O/Pz6tMsP
そんなにばらまきたいなら職員の私財から出せよ
47名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:14:12 ID:rHu3enLn0
外務省ってほんとろくなことしないな
給料減らしてもいいんじゃね
48名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:14:13 ID:6UHDESdqO
金ばらまき土下座外交!
49名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:15:12 ID:pL+GtFAZ0
アフリカならまだ理解できるが、ちゃんと見返りの資源は手に入れられるんだろうな。
害務省はほんとにいい顔するためだけにばら撒くから困る。

メリットのない国には撒くなよ。
50名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:15:18 ID:fxXqsnUT0
まーた土建優遇、外需優遇かよ。 内需や医療にも利権まわせよ・・・
51名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:17:04 ID:bR1NvvbB0
今の政府省庁の中で、一番必要無い省だろ。
他の省の下部組織で十分だろ
52名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:17:13 ID:It+KzRhw0
ODA増額か〜
その分公務員の給与の減給か。大変だなw
53名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:18:09 ID:SssWjI+eO
もう日本はGDP18位なのだから
海外に金まくのやめれ
いつまでも金持ちぶって
金使いたがるな国は
54名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:20:05 ID:S+qmJCGv0
9兆2000億円 北朝鮮と国交回復後に支払われる予定の経済協力金(日朝国交宣言)
8兆9547億円 男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
6兆9473億円 公共事業関係費(2007年度政府案概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8016億円 防衛関係費(2007年度政府案概算要求)
3兆5780億円 アメリカ合衆国の宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  7293億円 ODA(2007年度政府案概算要求)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
  5006億円 ODA(2009年度政府案概算要求)     ←ここ
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)  
  1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額
   357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
   144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費
   138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
    127億円 はやぶさ本体の開発費
    14億円 ヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞)研究費
    0.5億円 「はやぶさ2」予算
55売国貴族の外務省など処刑しろ!:2008/08/23(土) 12:21:19 ID:HXMXjtTW0
反日外務省はodaがどんな成果をだしたのか答えてミロ!
反日外務省はodaがどんな成果をだしたのか答えてミロ!

反日外務省はodaがどんな成果をだしたのか答えてミロ!

外務省と聞くと虫唾がはしる!

おれは反日貴族の外務省を斬る!!
おれは反日貴族の外務省を斬る!!
おれは反日貴族の外務省を斬る!!
おれは反日貴族の外務省を斬る!!
おれは反日貴族の外務省を斬る!!
56名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:24:48 ID:PEWJh0SE0
ODAを出した挙句に、欧米諸国に圧力を受けて
最貧国の支援のためとか言って、債権放棄を約束させられるのか?
冗談ではないって感じだな
最初から日本のODAのあり方を考え直さない限りは、増額には反対だ
57名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:25:42 ID:2Jib4aIE0
自民党いいかげんにしろ
58名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:26:00 ID:Pd6njGTlO
いち早く狙いをつけた中国がアフリカに影響力あるのは周知の事実。それは戦略的外交が日本の何倍もたけいるから、この事実はひっくり返る事は無いんだろうなぁ…
59名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:26:20 ID:PQXrPRyFO
外国と仲良くするのに外務省は必要だろ!

外国と交渉する「外交省」を、別に新設する必要はあるが…。
60名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:26:51 ID:2lLmjVU/0
アフリカへの投資はしておくべき。レアメタル確保するためには仕方ない。
シナチョンはゼロで全く問題ない。
61名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:29:33 ID:y9EVssA8O
無意味な外務省に予算いるのか?
62名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:30:07 ID:Usw+p1W40
国の将来じゃなく自分達の利権の為に必死です。
63名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:30:37 ID:FytzkElr0
外務省職員をアフリカに送ってボランティアでもさせればおk
64名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:31:55 ID:Dp88Bax6O
景気対策に使えよ!
65名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:33:30 ID:uUmYjQSe0
日本は他国にODAしている状況じゃねーんだよっ!
66名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:34:52 ID:MnqRpPKQ0
こいつ等マジしねよ
教育費、防衛費は削減してODAばかりあげてどうするんだ
67名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:35:45 ID:iddpy5jV0
ODA

他国へ

他国から日本の役人、政治家へ現金として還流



まさに不正の温床
68名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:36:03 ID:+3VokumY0
内需に使え、馬鹿政府。
69名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:36:11 ID:eSjfoICB0
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           // ODAじゃなくて
. ',. ,'           , r'  Dead or Alive と間違えてんじゃねーの
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
70名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:36:49 ID:M+EU032/0


「公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は部落在日の為「だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
じゃあ幾らなら妥協できるかってその決定権は首輪着けられた犬だから無い。
そろそろ連中の匙加減変わる頃だろ。何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
71名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:37:02 ID:FytzkElr0
厚生労働省国土交通省ときて外務省だけは不正が暴かれない日本。
72名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:37:22 ID:NM7AaYX5O
海外に金をバラまいてる余裕なんてねえーだろ
ばかですか?

利権で私腹を肥やすことしか考えてねえーだろ
くそやくにん
73名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:39:30 ID:G9RZ2jo60
雅男の親父の悪行はいつ白日の下にさらされるのか。
ODA、やりすぎだ。国内景気対策に使え。
74名無しさん@八周年:2008/08/23(土) 12:39:39 ID:jWXwxSRm0

長崎の米軍、潜水艦放射能漏れを通知されながら握っていたのは外務省

中国の国内で毒入りギョーザが見つかったのを通知されたまま握って居たのも外務省

民主党の皆さん、自治労と仲が良いそうなので衆議院で過半数を取った暁には、

こんな無駄な省庁の官僚なんざぁ、バッタバッタとクビにして下さいね。国民は支持します。
75名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:39:57 ID:dZcjnO8Z0
ODAは、廃止するべき制度として総選挙のときに
政策として打ち出してくれる正当に期待する
76名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:40:02 ID:k8qX3w8+0
日本は並の国になったのだから足下を見ろよ。
温暖化により、日本の国土は水没するし、
食料自給に急転換しなければならない。
エネルギーも太陽電池で国産化しなければいけない。
軍備もエネルギー問題は深刻だろ。原油なくなったら戦闘機飛ばないもんな。

77名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:41:40 ID:aYfI401c0
>>67
原資は税金(もともと国民の金)だしねー
まじムカツク
78名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:43:46 ID:ID5MXGPs0
ODA増額する余裕があるなら
気象衛星の予算出せよ
79名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:43:54 ID:C/9QxJCGO
馬鹿役人の遊び代に俺達の血税が使われています。
ふざけんなよマジで
80名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:44:28 ID:nwmnL83o0
ODAって結局日本の海外支社に金儲けさせるために払ってるようなもんでしょ
81名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:46:16 ID:Fol8D4Ih0
害務省は死ねよ。
予算不足で必要な政策が実行できず困っている省庁もあるというのに。
82名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:47:47 ID:Usw+p1W40
>>78
それも無駄な気が・・・・
83名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:48:27 ID:UTVwBsnUO
厨坊でも「俺が首相なら却下だな」と言うぐらい無駄金だな
84名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:49:01 ID:uBwKUFGC0
ODAなんか、ゼロ査定でいいよ、ゼロ査定で。

資源外交の必要な国と、国連の票関連にだけ適切に積み増せばいい。
バラ撒けばいい、とか思っている時点で国民なめすぎ。
85名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:50:11 ID:k8qX3w8+0
ODAにへばりつく議員、企業、役人。
こいつらをあぶり出して、落選してやれ。
86名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:50:46 ID:ZNRdApyv0
ODAを否定はしないが、増額はないだろ・・・自国の財政を省みろ
87名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:52:10 ID:v1R+SeJk0
>国際公約を実行するため、
国内公約もまともに守れない政党が偉そうに…。

チンパンって、何か公約してたっけ?
なーんもしていなかった気がするけど。
公約もない総理大臣ってのもスゲェ存在だけどな。
88名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:53:17 ID:N55meEos0
首相官邸ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html

ODAに税金使うな、次は民主へ入れますってメールしました。
皆で意見をしなきゃこのままですよ。
でも大連立されるのも嫌だな。
89名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 12:53:32 ID:/kHPCisB0
アフリカにインフラ整備をして確実に日本経済に貢献するのであればべつにいいとは思いますが・・・果たして・・・それでいいのかどうか・・・・。。。
90名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:01:23 ID:5SF3jdLk0
ちょっと羽振りが良かったころに
町内のお祭りでたくさんの祝儀を奉納していたが
左前になっても同じ祝儀を包むお人よしの家
91名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:01:20 ID:M+EU032/0

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。

92名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:02:38 ID:vFKvSuX00
>>89
そうだな。
仮に、ここ数年で日本経済がおかしくなったとしても、厚い手を差し伸べてくれるアフリカ諸国はない。(余力はないからな)
先進諸国だって、日本がおかしくなれば取引がある自国がおかしくなるからという意味で手を差し伸べるだけだ。
しかも、手に負えないと判断すれば、確実に逃げ出す。
あるいは、食い物にするだけして食い散らかして逃げる。(先例:何とか銀行)

現状、世界が日本の円をあてにしている所はある。
しかし、円があてにならなくなれば、「捨てるだけ」w
93名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:05:42 ID:fGdAb9nzO
>>80日本の外交官のレッドカーペットが10センチ延び駐在国の政府要人との会見も5分延
長のドリンク付きサービス。世界一安くてお手軽なATM。手数料は外務官僚で山分け。
日本より北朝鮮の外交官のほうがはるかに優秀(笑。レベルは世界で最下位かもね。
94名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:06:01 ID:Xy1g9MRM0
ODAを増やしてまでまわすお金があったら、その分年金の支払いを安くするとか
受け取りを多くするとかできるんじゃないだろうかと単純に思ってしまう。
出所内訳が違うんだろうけど、温暖化対策のために他国にお金をつぎ込めるような
経済状態じゃないと思うんだよね、日本は。
95名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:08:25 ID:T9grw7Gv0
そろそろ、外務庁に降格させるべきだな。
外交はしない、金はバラまく、、。

まったく国益に繋がっていない。
96名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:10:14 ID:mq+pssrU0
金をつぎ込むだけで、日本の意見・権利も主張できない
へたれ外交の外務省
97名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:10:29 ID:50Wwt3Ew0
>>1
失せろ国賊
98名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:12:11 ID:ibwuYN9E0
少なくとも反日国家にはODAは必要ないだろ
99名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:13:20 ID:eSjfoICB0
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           // レアメタルが、とか言うが
. ',. ,'           , r'  日本の手に入るのは品質が「アレ」なメタルだけだろ
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |  そいつはレアメタルではない
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
100名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:14:13 ID:Ez8N3FQmO
外務省のせいで真珠湾攻撃の通達が遅れ「騙し討ち」とされた責任をとってからじゃないと意味がない。
しかも当時の駐米大使館勤務のキャリア官僚が事務次官まで上り詰めるという腐り具合。
中央官庁で文句なしに一番腐食してしいるのが外務省。
101名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:17:42 ID:bnlk2mOi0
あれだけ賄賂と汚職の温床になってるのに恥知らずすぎだろ
102名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:20:29 ID:gRePf3Y1O



103名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:27:46 ID:4XGkypwh0
大分の教師と同じような連中が多いんじゃないか?
2世3世ばっかりだろ
104名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:29:44 ID:K+SeHywx0
外務省は解体しろ

まじで今の人間は必要ない

害が増えるだけ

もう一度言う

害務症は解体しろ
105名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:30:17 ID:5/Qr+8nx0
公務員と政治家全員を日本から追放しろ
106名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:31:55 ID:i2cbDXpv0
ODAと皇室に出してる費用は即やめるべし
中国とか支援しても日本に反感もってんじゃん
107名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:34:38 ID:ynhOUY230
ODAはゼロにして
国民の福祉にまわせ。
 
108名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:36:41 ID:aana8p2T0
国内の社会保障費は2200億減らして国外のODAは増額ですか。
109名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:40:09 ID:oO3cPuWJ0
ODAの全体額よりも在日特権に
払ってるチョン向け生活保護費の方が
ずっと多い件・・・・
110名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:40:57 ID:oLPtpe/t0
もう日本には金は無いです。
海外にはもうばらまけません。
111名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:42:00 ID:vFKvSuX00
>>108
外務省をはじめとするお上集団は、日本はまだ他国に援助できるだけの国だと勘違いしているんだよ。
・・・実際は、けつに火がつき始めているのにな。
112名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:45:00 ID:oO3cPuWJ0
で、ODA出した国は日本の土建屋に
依頼するよう、取り交わされてるわけでそ?
税金を自民の票田に変換する為のただの装置じゃん。
113名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:48:37 ID:7ijB+z530
ひまわりの600億出せよ
114名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:51:41 ID:AC7SuHNXO
アホくさ…
赤字国債発行してODA増額かよ…
115名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:52:38 ID:OQUNuBYs0
ちゃんと資源が優先的に確保できて、
日系企業が特権的に参入でき、現地の労働者を安く使って
低価格で生産→欧米に高く売りつけて粗利を稼げて、
その恩恵がしっかり日本本土に帰ってきてるなら意義がある。

が、減額しつつ効果の向上だけは狙うくらいの手腕は欲しい。
まぁ使えねぇから省庁でパシリやってんだろうけど。
116名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:53:31 ID:1C01aeWGO
日本にはよその国を援助する余裕なんか無いだろ。
117名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:54:22 ID:2oo32qUO0
ODA予算は、害務省員の給料からお願いします。>財務省さん
118名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:56:06 ID:guk8JfbT0
このほとんどが中国へ
119名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:59:29 ID:Ackmqabt0
>>111
付きはじめているどころか絶賛炎上中だと思うが
120名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 13:59:51 ID:HGxNdy3b0
その金で何人の恵まれない日本人を救えると思ってるんだ・・・
121名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 14:01:20 ID:bgzNl8370
>>1
ふざけんな
122名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 14:02:49 ID:tt2WW6enO
また垂れ流しか。今までどれだけの金をドブに捨ててきたのやら
123名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 14:26:37 ID:XsbiaXVj0
明治の設立以来、日本の足を引っ張るしかしていない外務省。
67年前、パールハーバー攻撃前の宣戦布告書を約束の期限に提出しなかった外務省。
日本のカネをばらまいて、任地で大名暮らしをするしか能のない外務官僚。
それが今回の要求の元だろ。

自分の娘を外務省に入れた事務次官。
その娘は、当たり前のように霞ヶ関地下に駐車場を事務次官権限で使い、自家用車通勤をしていた。
その我が儘娘は、未だに我が儘で皇太子を困らせている。

こんなアホ外務省は、総務省外務庁でも構わない。

124名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 14:58:57 ID:HxnsOngj0
もう税金泥棒させないように良い案思いついたよ。
外務省は特別に大阪府の傘下におけばいいよ。
橋下知事に教育し直して貰え! 
125名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:05:05 ID:pKx3A5TDO
無能はいりません

BY橋下
126名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:08:22 ID:xRfmhSd4O
増額したって無能に垂れ流すだけの日本は
感謝も対価も得られない
127名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:10:18 ID:EUR94BW8O
>>124>>125
ちょっとクスッっとしたW
128名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:15:21 ID:EUR94BW8O
無能でもいい…せめて害の無い役人はいないのだろうか?
129名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:19:09 ID:o1HMP7msO
お願いもうやめて
130名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:20:52 ID:2ijPDb4E0
日本はイカレポンチになりました
131名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:35:40 ID:HrMtU5Lt0
まわすところを、アフリカと東南アジア&インドに限定すれば賛成。
132名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:40:07 ID:NzRvUTqp0
>>1
このODA予算の5パーセントだけでも、気象庁のひまわりにまわしてくれよ!
133m9('v`)ノ ◆SXLM7JPLw. :2008/08/23(土) 15:43:04 ID:Rutb65If0
今までも相当額を突っ込んできたのに、日本は安保理事国にもなれないし
資源を独占的に供給されることも有りません。

つまり、今までのODAは全て無駄だと言うことです。
134名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:44:43 ID:KT4qIFhy0
>>1

ふざけるな
ODAなど減らせ
特に反日国家にはびた一文やるな
135名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 16:14:59 ID:2KtatfQV0
>>1
ふざけんな
とっとと減らせ
136名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 16:40:33 ID:9Uq3x2lH0
外務省なんて庁に格下げすればいいんだよ
外務庁
137名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 16:50:32 ID:BroJ0ypa0
JICAのODA利権−商社・企業側主導の実態
http://plaza.rakuten.co.jp/kirkhanawa/diary/200808160000/

【視点】摘発は氷山の一角、ODAめぐる不正
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080804/crm0808041933029-n1.htm
悪弊が続いてきた背景には、ODAを所管する外務省などより、商社やコンサルタントなど
企業側が主導権を握る“日本式ODA”の実態がある。
138名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:28:45 ID:Fol8D4Ih0
害務省さえ居なければ、
陸上自衛隊の戦車枠600両を90TKとTK-Xで全て埋めることができ、
機動戦闘車は別枠で取得できたのに。

害務省と社会保険庁は死ねよ。
139名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:33:20 ID:JfurMag2O
外務省はドラクエIで竜王に「私の手下になるなら世界の半分をやろう」と言われたら迷わず「はい」を選択するレベルの交渉能力しかありません
140名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:35:10 ID:WE5imF3rO
そんな金は無いわボケ
141名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:35:27 ID:oR6EVQoNO
シナチョンにはビタいち文やるな!
142名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:39:17 ID:u9jS1/Ko0
世界のお財布。。。
143名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 18:07:01 ID:cD7tPra90
こ・・・これはキレたわ・・・
国内に使えよぼけ!!
就職者を増やして税金納めてもらわんとどうにもならんだろうが!!
死すらこいつらには生ぬるいわ!!
政治家官僚共は親戚家族全員爪はいで指一本ずつきって足も切って目玉えぐって頭皮めくってちんぽちょん切って
金玉潰して手足切って芋虫にして動物園に入れておけ!!
144名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 18:07:57 ID:RjC0fzq90
7471億円!!!!
145名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 18:11:42 ID:OaQAuXW40
>外務省:ODA予算13.6%増の5006億円で概算要求…総額は7471億円

今までの日本のODAって諸外国で効果出してないだろw
生活困窮の日本国民が沢山いるのにODAもねえだろw?
まずは害務どもの給料からひねり出せやwようけ貰ってるだろうが?
146名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 19:04:49 ID:vuVjyTlX0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
147名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 19:44:00 ID:vuVjyTlX0

国内に使え馬鹿
148名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 20:56:37 ID:Uzc8rhtp0
つか、ばらまき以外に外交しろよ!
使えねえったらありゃしねえwwww

だから、シナチョンに舐められる、ロシアにそっぽ向かれる、ダメリカに捨てられる
外交敗北はすべて外務省の能無しのせい
149名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:20:16 ID:EUR94BW8O
揚げ
150名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:23:20 ID:AJ8T0LftO
消費税上げないと苦しい(笑)
151名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:25:29 ID:Ny4+OlUO0
このうち中国に何千億円使うの?
152名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:25:35 ID:Jqokesba0

小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/

現職の国会議員が、特定企業の研究機関の役員に天下り。
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通って、息子(世襲4世!)に地盤を譲り渡す
準備に余念がない3世世襲議員の小泉純一郎。

次に続く人は、秋葉原ではなく、製造業派遣を解禁した売国奴ペテン師
小泉純一郎がどこかの地方都市でチルドレンとか称する厚塗りケバ女の
選挙応援で愚にもつかない恥知らず演説をしている場所に4トン車で乗
りつけて、そのまま減速せず、付近のB層もろとも50人ぐらいアボンして
くださることを切望します。

最近の小泉は、いつ解雇されるかと怯えながら今日の寝場所や明日の食事
にも事欠く人々を尻目に、あろうことかボーリングとカラオケにうつつを
抜かしています。

消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与返納など、
金がないからできないとホザいた小泉純一郎。

いつもは、どこから得た金でかは知らないが赤坂プリンスホテルを定宿
にし、最高級のスイート・ルームに一年中宿泊し続けているそうです。
153名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:27:24 ID:lG1b7HcoO
なあ、もうじき日本もODA貰う側になるんじゃね?

日本潰れ杉
154名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:29:20 ID:fVN5V6eG0
くだらん、他人に差し上げる金は一銭もない

キックバックで
ピン跳ねしたいだけじゃないんかと
155これが本当の土下座売国!:2008/08/23(土) 22:32:48 ID:Jqokesba0

ブッシュ大統領の前で本当に(リアルに)土下座していた小泉純一郎

http://www.newsdigest.fr/newsfr/content/view/900/7/

小泉首相、米にひれ伏す?  - 10月17日

2002年のカナダでの主要国首脳会議(カナナスキス・サミット)で小
泉純一郎首相(当時)がブッシュ米大統領の足元にひれ伏した。フラ
ンスの有名カメラマン2人が取材の内幕を明かす著書「スクープ」を
このほど出版、サミットで小泉首相が冗談交じりで演じたパフォーマ
ンスを記した。

逸話を紹介したのは「世界で最も有名なスクープカメラマン」(ルモ
ンド紙)の1人、パスカル・ロスタン氏。当時のカナダ首相と友人関係
にあったロスタン氏はサミットで、各国取材団が約百キロ離れたカル
ガリーで待機する中、首脳間の懇談を間近で取材した。
著書によると、首脳らの談笑中、フランスのシラク大統領(当時)が
日本のお辞儀に関し、相手によって頭の下げ方が変わると知日派ぶり
を披露したところ、小泉首相はブッシュ大統領の前に来て「君にはこ
うしなくちゃいけないだろうな」と、両手両ひざをついて、ひれ伏し
たという。

冗談にもやっていい冗談と、そうでない冗談があるのは当然だろう。
こんなことをしている売国奴が、靖国神社にどの面下げて参拝していい
はずがあるのか?恥を知れ!

「戦死者を冒涜する行為に右翼からも罵声を浴びせられる小泉」
http://jp.youtube.com/watch?v=KLtzwroSf50&feature=related
156名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:33:11 ID:wNg9Ido90
日本のゼネコンが儲かるだけでちっとも感謝されないODAなんかやめちまえ。
ゼネコンからの献金がそんなに欲しいのか守銭奴が。
157名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:33:52 ID:9Jo0J7aW0
失敗ばかりしてる省がなんで予算増えるんだ?
158名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:35:06 ID:Jqokesba0

自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があり、 
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人々や、東京大空襲
で殺害された10万人の人々、戦死して靖国神社に祀られている
数百万人の人々のことを思うならば、国策上、対米友好の政策
を取ることは有り得ても、この小泉のような心底浅ましい男妾の
ごとき態度でブッシュに尻をちぎれんばかりに振りつづけるなど、
到底できるわけがない。「作法としての反米」が根本的に欠けて
いるのだ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

小泉純一郎とそのカルト信者愚民は、これだけ浅ましく恥さらしに
くねらせた尻を付けたまま、どの面さらして今後、靖国神社に参拝
するつもりなのだろうか!?(°o°#
159名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:36:14 ID:HHMKKqzd0
垂れ流し
160名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:38:11 ID:TILGb/5p0

前に入院したとき相部屋になったばあちゃん。
息子が東大出の外務官僚ってことだった。

「昔は息子のコネで海外旅行も美味しい外国の飲み物や食べ物も
 たーくさん簡単に手に入れることが出来たのに、
 ムネオさんの一件以来、
 頭でっかちな締め付けが厳しくなってねえ。
 こっちはエリートなんだから」

って言ってて、
ああ、こりゃowdさんとこは相当だろうな〜ってうんざりだった。
まさおと婿養子以外のまわりはそら大変だろうな〜

外務省という省庁に公僕という言葉自体、
死語どころか存在しない世界なんだっておもたよ。




161名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:38:33 ID:Jqokesba0

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

週刊新潮7月24日号

「小泉元総理」の秘書も「教員採用口利き」を告白していた

秘書に教員不正採用の口利きをさせていた小泉純一郎犯罪者と
秘書を、警察はいったいいつ逮捕するの?
コウナゴやパンツや金バエなんか逮捕している場合なの?

消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与
返納など、金がないからできないとホザいた小泉純一郎犯罪者。

小泉純一郎犯罪者は、どこから得た金で赤坂プリンスホテルの
最高級のスイート・ルームに一年中泊り続けているの?
162名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:44:00 ID:R0yz0REn0
無理な約束はだめだよね。
これぐらい当然と思ってると日本国だって夕張市になるよ。
163名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:44:45 ID:pg8G7zjb0
医療費2200億円削減って効果ない感じだな。

国内に金廻したほうが良いだろう。
164名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:46:46 ID:qzdh0cKu0
いらねーいらねー

いらねーだろーアホか
やるだけ無駄にしか使ってねーだろ無駄無駄無駄
165名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:53:38 ID:4E6KicICO
>>1
いい加減にしろよ。
ンナ無駄金使っておいて増税?
国民ナメんなよ!外務省のカスどもは殺せ!
166名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:54:49 ID:rE0hv2Ga0
国防費に回せ。
167名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:56:12 ID:EPZ/YC84O
いい加減にしろやコラ!!
切り詰められすぎて生活出来んくなったら、議事堂で第二の加藤と化してやる
168名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:33:39 ID:MwNpiCM70
>温暖化

まず、↑これが本当なのか怪しい。
169名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:42:42 ID:TFev7dxn0
温暖化は唯の地球の環境周期に過ぎないとか言ったらヤバイのかな?w


170名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:51:16 ID:dnkwATZ60
>>153
それはな日本という国が消滅するか破産するか売国政治家役人某宗教団体経団連が消えない限り
ODAと言う名前でばらまきしまくる
お金足りない→増税→ODAとその他ばら撒き→以下ループ
人口減る→移民政策って考えてる売国奴もだぞ
171名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:51:56 ID:UAEEbQAJO
>>167
これやばくね?

しかし中国とかに織田予算使うのはまじ間違ってんよ。
172名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:53:58 ID:5dRcqWTF0
今まで出しただけの国益を導けたかどうかを そろそろ国ごとに検証要だな
173名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:54:00 ID:PpEShpEr0
いやいやマジで国外に資金援助してる場合じゃないだろ!
なに考えてんだ!?
ODA減額の署名運動とかしてないの??
してたらもれなく支援するんだが・・・・・
174黒真珠 ◆OVJNru8tLU :2008/08/24(日) 00:11:46 ID:7Pj7idDGO
なんで不景気にODA増やすんだ!!?

バブルはとっくの大昔に終わってるのに…。


「踏み倒すぞ!!?」と国連脅す為のカードというならわかるが、利益にならないなら諸外国と同じ程度に踏み倒すべき。
175名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 00:29:11 ID:8N2i+AiL0
どこにそんな金があるんだ?
まともに仕事もしねーから竹島も侵略されてるのに
要求だけは一人前だな!!!
176 :2008/08/24(日) 01:28:41 ID:v1Pp7X790


外務省の役人さん、給与はちゃんと払いますから、何もしないでくれ。仕事しなくていいから!
177名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 01:54:56 ID:8eo+D6CW0
この外務省が要求してるODAの税金を麻生が言ってる内需に使えよ。
178名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 02:02:18 ID:Vd6FErwm0
なんで生活保護が受けられず餓死した日本国民がいるのに、シナやアフリカ人助けるの?
順番が違うだろ
179名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 02:57:45 ID:Ue4WFjQ30

「ええかっこしい」がしたいために、騙されまくって京都議定書を
締結してしまった馬鹿売国奴小泉は死ね!

地球温暖化詐欺(The Global Warming Swindle) (日本語字幕スーパー付き)
http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053&q=&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909&q=&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=-8733072493656166413&q=&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=4354818942774262279&q=&hl=en

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!

180名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 02:59:03 ID:luJOTYSs0
日本を開発してくだしあ
181名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:01:14 ID:2uL/1OwV0
あれほど壮大ですばらしいオリンピックが開催できる中国にはODAなど必要ないですよね?
182名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:04:30 ID:MrS5+DEP0
シナのご機嫌伺いに渡して核ミサイルの予備増やさせるんだろ?
MD予算がいくらあっても足りないな。
183名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:09:02 ID:EeXLYb5H0
ODAが外務省を腐らせた元凶なんじゃないのか
政治家がODAの利権を目当てに外務省に影響を与え、結果チャイナスクールなんていう
売国奴勢力が生まれ、日本を食い物にしてきた
ODAってアフリカじゃ権力者が裕福になり貧しい人を搾取する権力維持に使われるだけ
かえって人々を苦しめてるだけだろ、ハイチなんて最悪な国家の例えもあるしな。
184名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:09:18 ID:j81ISyMX0
ODAがないとまともに発言力も得られない外務省って価値あんの?
まあ、あっても発言力なんかないに等しいが
いっかいODAなしでまともな外交してみろ、話はそれからだ
185名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:14:26 ID:qSs9eqCr0
外務省って何なの?
マジでいらないじゃん。
解体しろよ
186名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:15:41 ID:DmHpsAtCO
散々ばら蒔いても日本は世界で何の影響力も持てず、逆に侵略国家として米下院や華きょう支配アジアから謝罪決議までされる始末。

支那へのODAは名を変え相変わらず金をばら蒔き続け、そんな支援をまったく知らされない支那国民。

日本国民は不景気に喘ぎ、大東亜戦争を私たち子孫のために官民で戦って下さった高齢者からは更に金をむしり取る。
老人ホームや病院に入れない要介護の待機老人は山ほど増え、心中やそんぞく殺人も増加。

そんな日本より世界の為に金をばら蒔く日本政府と省庁の奴ら。
日本の為に、先祖や子孫の為に無私で働く事の出来ないクズばかり。
187名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:30:46 ID:vxpX29Gn0
もういい加減自民党の支持を辞めないといつまでも繰り返されるぞ
188名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:32:28 ID:DmHpsAtCO
>>187
民主党と目くそ鼻くそなんだよね。
安倍が首相になるには早すぎた。
189名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:40:09 ID:76OuIbSXI
コピペ荒らしが凄いなw
190名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:44:55 ID:ygEUOXdW0
こんなのに金使わないで
アパッチ買えよ


191名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:47:07 ID:xSNpZXB30
(´・ω・`)脱亜論を聞いていれば、今も日本は主権国家だったろう
192名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:54:00 ID:LLhBgD1k0
>>6
実際には外務官僚とその外郭団体・関連企業に金をばらまくためのODAだからな。
まともに援助にすら使われていない。

タンザニアの教室建設費、なぜかイギリスの11倍
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q2/571912/
193名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:06:20 ID:N51tF8kW0
外務省職員は無間地獄に落ちろ
194名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:12:37 ID:djo8IMtV0
基地外をのさばらしておく有権者も悪いがな

強酸でも支持するしかないのかw
195名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:13:31 ID:ed6jqr6n0
外貨に対して円安になると輸出産業が儲かる仕組みだからな
196名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:14:13 ID:vYoMpgGtO
財源は?
197名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:17:13 ID:gEgCh0U20
国債発行に決まってるでしょ
198名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:19:58 ID:/cpmpw4F0
ひまわりはもっともっと大事だと思うがなぁ…
199名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:20:36 ID:GLCcOcM70
だって首都に元敵国の空軍基地があって
そのすぐ下にアメリカ海軍最強の第7艦隊の本拠地がある横須賀基地があって
戦後60年ほとんど与党だった政党はCIAから金もらって作られた政党で
主要メディアはほとんど他国の宣伝機関になってる国だぜ?

元植民地のインドがそうだったように
支配者層が売国と腐敗しまくってる国だぜ?

国家の独立と自主防衛がまず先であって
経済的繁栄は軍事的、政治的勝利のご褒美に過ぎない

誰の目にも問題の根本は明らかだろう
経済問題だけ語ってる奴はアホだろ

先進国>途上国>植民地←今ここ

なんで日本だけアホみたいにODAばら撒いたり
国連分担金をアホみたいに支払ってるんだろうね?
いい加減気づけよ
200名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:24:11 ID:TdGCAXYC0
ロシアはグルジアに向いてるし、中国はチベットの方を気にかけてるから
独立するにはいいタイミングじゃね?

しないだろうけどw
201名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:27:15 ID:Gz83KBgk0
竹島に尖閣諸島とあの体たらくで、どういうこと。
そりゃ、楽に点を上げられるだろうな配ってまわりゃいいだけだからよ。
俺たちの税金を。
202名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:30:53 ID:hIAsex7O0
控えめでお人好しの日本国民を代表するのが福ちゃんだから
これはこれで正しいとおもう
203名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:32:56 ID:aB960hTOO
害務省「ODAは軍事費だ」




この言い訳使えば、かなり仕事減るね
204名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:36:35 ID:TdGCAXYC0
日本はあれだな、ローマに似てるな、経済的に発展し
支配層とローマ市民と奴隷の三重構造が存在し
食い物を廃棄するほどの飽食と子供を犯す淫欲に溺れて
TVという名のコロシアム愚民化され

ゲルマン人が攻めてきた時には
誰一人国の為に戦える者がいない、腰抜けの大国
205名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:36:48 ID:Zk0aDQtK0
>>194

オレは真面目に共産党でいいと思うぞ。すでに地方行政では共産党の方が良い。

 
206名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:37:27 ID:MPFDhNQS0
そんな金、どこにあるんだよ
207名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:40:36 ID:hIAsex7O0
軍事費を削ってODAにまわせばいいと思う
使わない兵器買っても意味ないっしょ
208名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:45:00 ID:yInk59YK0
コネ入省ばかりの外務省キャリアは金を使わなきゃ何も出来ない無能ぞろい。
209名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:47:11 ID:XQ2Oe/XC0
日本政府が円安を誘導する為にやっていること
円安状態になれば、輸入産業の業績が悪化し、輸出産業の業績が好調となる。
つまり、トヨタを代表とする経団連のために円安市場になるようにODAで介入している訳だ

言ってしまえば、輸入品の価格が高くなったのも、原油の値段が高騰したのも全て
円安市場になるように仕向けた、経団連の責任
210名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:47:25 ID:wvckVtKR0
自分の支持者とその取り巻きに金ばら撒くとかどこの独裁国家だよ
211名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:47:37 ID:djo8IMtV0
>>204
なんか納得w

歴史は繰り返すというが今後どうなるんだろう?w
212名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:48:48 ID:GLCcOcM70
官僚って敗戦後の公職追放をほとんど免れ
その特権を温存された集団
だからアメリカの言いなりの反日集団

民主主義政体下の公務員は公僕、つまり国民の奴隷だろ?
こいつらどうみても売国貴族階級
今すぐに絶滅すべき
213名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:54:04 ID:Q+bjUDxk0
5006億円  ・・・・・ 狂ってる
214名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:56:32 ID:tkjzzTyJ0
>>211
国民が痛みを伴う構造改革なんだから
円安市場を維持して、輸入の値段を上昇、物価の高騰で締め上げ
消費税率を上げて、税収を潤わせ、更にODAで円を安くするんだろ
このサイクルを全国民が死ぬまでやる
215名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:02:39 ID:jAKRjFI20
>>213
中国に渡したODA3兆3334億円に比べれば安い方じゃね?
216名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:22:49 ID:tGxy09eK0
なんで金を溝に捨てるかなー…
今は国内に返還する時でしょ。何の為に税金払ってんだ俺

とりあえず売国政治家氏ねよ
217名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:25:24 ID:LLhBgD1k0
こんなに酷いニュースなのだから批判レスで埋めうくされていてもいいはずなのだが、
なぜか伸びないのが2chの不思議なところだな。
218名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:28:16 ID:5z7xkb2s0
>>217
みんな星野ジャパン批判とソフトボールマンセーに行ってるんだと思う
219名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:37:21 ID:v/veIJyQ0
金のばらまきしかできない害務省か
いざとなったら相手国の言いなり
日本害務省なんて存在価値無いよ
はやく建物閉鎖して殺虫剤注入した
方が良いんじゃないの
220名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:44:06 ID:OnrnYw500
自分達の努力や戦略でなく、
日本国民の金を使ってでしか結果を出すことしか出来ない最低の反日組織外務省w
221今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 12:47:05 ID:cryDLp400
>途上国の温暖化対策を支援する100億ドル規模の資金支援
>(クールアース・パートナーシップ)を表明した。

こんな政府のオナニーに税金を使うな!

エコも省エネも正論だけど、温暖化詐欺にお金を使うのは
間違っている。地球は氷河期からの戻りの間氷期だから、
無限におカネを突っ込んでも温暖化すると、2ちゃんで
喝破されているじゃん。


222今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 12:49:35 ID:cryDLp400
At The End Of The Day
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CxZoUARPsFc
ttp://www.lyricsmode.com/lyrics/l/les_miserables/at_the_end_of_the_day.html

一日の終わりに君はまた一日無駄に歳をとる 負け組の暮らしはそういうもんだ
負け組の暮らしは戦いであり戦争だ 与えられるものなど何もない 
もう一日と我慢を重ね それでどうなる? 貧乏人が死んでいく

一日の終わりに君は昨日より寒い思いをする 上着なしでは背中が冷える
善き人々は早足で通り過ぎ ちび共の泣き声も届きはしない

苦しんだ日々はもう終わる 立ち上がるだけで終わるのだ

一日の終わりは新しい一日の始まりだ 明日の太陽は昇るのを待っている
波は砂浜で砕け 嵐は時を止める

国民は飢えている 今に見ておれ 恨みは積もるばかり
このツケは払わせなければ 新しい一日が始まる前に!(以下略)
[妄想訳:今日も雲孤]

223名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:50:11 ID:YWajlFUa0
ここでぐちゃぐちゃ言っても仕方ないよ
どうせ、官僚や政治家はこんなとこ麻生くらいしか見てないから
この国潰されたくなければもう行動に移すしか国民に選択権はないんだよ
国民の声聞こうとしない政府役人ばっかだしな
2Fなんて韓国に行ってチョンに日本は歴史の認識をきっちりせいと
今回竹島とは言わなかったがチョンに馬鹿にされてさらにチョン向けに
演説する有様だぞ
もう、がん細胞は末期にまできている
仕事忙しいからとか社会的地位なくすからとかめんどくさいからとか
言ってるレベルじゃなく今行動しないと最愛の人も守れない
最低な国になってしまうぞ
224名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:51:58 ID:kff2VFso0
とにかく特亜の国に金を出す必要はないだろ
かわりにアメリカに頼んで核ミサイルをお見舞してやれ
安倍元首相も賛成してくれるだろう
225今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 13:09:53 ID:cryDLp400
有人宇宙飛行と月旅行を達成した中国にODA援助するのは、
失礼にもほどがあるよ!

226今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 14:17:41 ID:cryDLp400
東京千代田区の外務省で6日夕方、20代とみられる男が建物に手製爆弾を投げつけ、
直後にキッチンナイフで自殺を図ろうとしたが取り押さえられた。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/stockcrusaders/32248921.html


227名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:19:16 ID:wUDSqKJS0
外務省w
228名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:21:09 ID:NfwlWQwS0
このうち外務省へのキックバックは幾らになるの?
半分?もっと?
229名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:22:43 ID:ikPc6vWIO
>>223
私はまず何をすればよいですか?!
230今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/24(日) 14:23:16 ID:cryDLp400
開発途上国への援助は、井戸であり灌漑設備であり薬がふさわしい。
そういうものをたくさんあげなさいよ。原点に戻れ!

外務省は温暖化詐欺で派手なことやって、仕事しているフリを
する気だな!


231名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:23:35 ID:McDDNhP/0
>>226
何でこれ話題にならないんだろうなw
232名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:29:02 ID:YQXWP1bI0
まじで日本脱出しようかなと思うけど何処の国も同じようなものなのかなぁ。
じゃないとこの理解できない外国ばら撒きはどう処理すれば
233名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:31:16 ID:sY3DNEO+O
タイあたりにドッと行って日本人街をつくるとかするかね
234名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:41:39 ID:jKhB1RiH0
Q,財源は?

A,消費税増税です。
235名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:47:24 ID:K8uEB+jc0
エロマンガ島占拠して実効支配しようぜ!
236名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:03:14 ID:sFzHEbK2O
時間潰してお金払わされる為に生まれてきたのかな。
休み返上、終電帰り、家族の時間もなし。
この国で一生懸命やる事は馬鹿らしく思える。
みんな時間を大事にしてね。
がむしゃらに働いてる人、たまに立ち止まって自分の心と向き合って欲しい。

外国に金ばらまいて、それを軍費用に使われてちゃ堪らない。
中国にお金出してもその国の一般人は救われない。
237☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/24(日) 15:07:44 ID:rgzxVoGv0
ODAの増額とか馬鹿じゃね?
何処にそんな金が在るんだよ禿。
238名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:10:50 ID:dp1BRiPXO
しかし在日の生活保護費ってこれの二倍なんだぜ?…
マジで異常
239名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:15:33 ID:IVkKusMK0
>>123
>明治の設立以来、日本の足を引っ張るしかしていない外務省。

逆切れで国連脱退したりしてね
現代の中学生以下
当時の新聞がまたそれを褒めちぎって「わが代表堂々退場す!」とか持ち上げたりして
もうアボカドバナナと
でもよく考えると今だに似たようなことやってんだよなあorz
240名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:19:27 ID:r/E5vIMYO
職員のリストラ+減給してから予算増の要求しろや
241名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:24:26 ID:+jrCDl7+0
利権にしか興味ない売国のクズどもが

242名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:26:17 ID:P6HaTrCbO
人権侵害・軍事国家中国へのODA増やしたら、犯罪団体決定。
243名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:30:11 ID:nLjE0Zcg0
中国のミサイル代を出すんですか?w 日本がターゲットですけどw
244名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:15:02 ID:YA233qFX0
こいつらゼネコンから一体いくら貰ってるんだろ。
死ねばいいのに。
245名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:14:58 ID:3wdXjQ1P0
もう18位なんだから、身分相応にしとけってのに・・・
246名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:02:51 ID:6iVnKCQ00
財政難と言いながら、国外に7400億円もの財源をばらまくのはハッキリいって詐欺だな。
247名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:07:38 ID:rs231/vK0
消費税上げるなよ! 糞政府
248名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:08:10 ID:DeimJjr80
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
249名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:09:53 ID:uunTjqPw0
普段から兆単位の話みてるから5000億が小さく見えるw
250名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:10:17 ID:oKLEqjAD0
国際公約とか行って馬鹿正直に実行してるのは日本だけだな
スマトラ援助も、どれくらいの国が事前の予定額を出したか
調べればわかる。
251名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:11:37 ID:JUTHGpZu0
金がいくらあっても足りないわけだ
252名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:12:13 ID:JXnGaly30
>>1
それは、五味容疑者が理由?

253名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:20:12 ID:7ZAl6OS10
>>248
ゆとり教育や教育費の大幅削減を施したのが何故か今更ながら理解できるわ
知識層を抹殺して愚民政策を施し、自分らで占めている特権的な地位を、
優秀な貧乏人が脅かさないようにってわけだ。
254名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:24:40 ID:FsOYVpUg0
金もねーくせに見え張るな
255名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:47:38 ID:DvZzXdUn0
財政赤字なのに他の国に援助しろ??
意味が分からんww
256名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:11:33 ID:T0D/1brMO
うはww大日本からお小遣いもらってる小国共歓喜wwwww
257名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:14:52 ID:DAC4v2Yc0
ODAは縮小していくのが本当なのでは?
家庭に例えるとすると、お父さんの収入が少ないのに、
家族に我慢、節約させて、他人にお金を恵んであげる
ようなもの。
今の日本にはODAを増額できるような余裕はないよ。
258名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:18:22 ID:MuVrcA6y0
海外に流出する資金を特定するのは難しいからな
一種のマネーロンダリングとすれば最悪だな外務省
259名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:20:20 ID:02vZOe30O
いい加減にしろよボケ
260名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:20:32 ID:dgkz95+d0
全部 おいらにくれ
261名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:25:49 ID:REE1fMT70
国民には 増税

海外には ばらまき ご苦労様
262名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:26:26 ID:yxpbwQ2zO
ヒント:ODAの金の行き着く先


ある意味、マネーロンダリングと言えなくもないな
国民から徴収した税金を一旦海外に移し、日系企業が受注してさらに…
263名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:28:37 ID:MuVrcA6y0
政治家に渡るって言いたいんだろ
264名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:30:46 ID:tx/92zTu0


利権だからな
聞いた事もない国に日本の土建屋が箱物つくって政治屋に献金
という訳で意味も無く世界中で日本の土建屋大活躍

265名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:33:57 ID:tx/92zTu0


政府開発援助は日本の土建屋と政治屋と役人に対する援助の事
海外の貧乏国で造ってる箱物はその為の方便に過ぎません

266名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:42:28 ID:dWCr17mB0
ODAは実質日本企業のひも付きで バラマキ公共投資と変わらないわけだが
267名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:55:05 ID:u2G6RWFM0
いいかげんにしろ!
無能集団、害務省!
268名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:00:00 ID:Ik+3mJNZ0
ちょww

この上まだ増やすのかよwwwww




国民犠牲にして企業のインフラ整備するだけだろ。こんな事のために消費税あげんのかよ。
なら年金ぐらい払えと。
269名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:41:56 ID:s2rP/5gQ0
>>257
日本は資源輸出国の顔色を見ている。
270名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:27:16 ID:oPipG4FW0
>>256
日本のODAはカネをそのまま途上国に渡してる訳じゃないんだよ。

ほとんどが海外への公共事業といった意味合いで、何かを作ってる。
そして、その工事の元請は日本のゼネコンなわけ。
例えば、政府発表で某国に10億円のODAを決定しましたとか言ってるけど、
その10億は、まず日本のゼネコンに支払われるわけ。
ゼネコンは2〜5割ほどピンハネして、残りの金で現地の建設会社を使って
橋なりトンネルなりを作ってるわけ。
だから、本来のODAとして実効力のある金額は、半分〜8割なわけ。
そしてゼネコンがピンハネした金の一部が政治家や一部官僚に還流している。
ODAは援助ではなく政治家の利権なの。

271名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:27:52 ID:0X+uKFSn0
日本人の税金を使ってでしか成果をあげられない最低の奴等。
272名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:30:18 ID:58pRYEkH0
日本安売りしてる外務省なんてイラネ
273名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:51:06 ID:fpnuimoE0
財政難と言いながら海外に7000億ってのは矛盾してねーか?
売国ってレベルじゃねーぞ?
274名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:54:03 ID:etiglYutO
ODA(織田)予算に見えた俺はもうだめぽ
275名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:52:30 ID:FfSgE8lF0
>>271
成果あげてません^^
竹島や国連の現状見ればわかるでしょう?

最低よりさらに下^^

276名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:56:00 ID:U9zEwXp+O
お金を持ってないと世界から相手にされない国、日本
277名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:58:10 ID:cQC9mhBT0
アジア開発銀行を通しての融資はどうなってるんだ?
これが一番問題だろ。管轄は財務省で、ODAが禁止になってるはずの中国にも多額のカネが流れてる。
278名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:58:35 ID:Sm1aKXZ80
>1
金はねーつってんダロが糞キチガイがっ!!死ね!!
279名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:59:32 ID:T02K2y530
官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円


日本病 石井紘基衆議院議員(2002年10月25日、偽右翼団体代表の男に刺されて死亡)
http://video.google.com/videoplay?docid=-1387815983907035222
280名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:59:53 ID:r5Y8VnSw0
ODAっで貸した金をサラ金並の金利で取り立てろ
281名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:02:08 ID:p+kDn/8y0
日本人の日本人による日本人の為の政治を!!
282名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:02:48 ID:3Rpu/U+YO
もう外務省は解体しろよ。何の存在価値もない。
内閣府に外交局でも作って局長を政治任用すればいい。
283名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:06:22 ID:Sm1aKXZ80
>1
国を食い潰すまさに害虫そのもの。死ね!!
284名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:09:43 ID:I637eSI90
>>27
馬鹿は自分のミクロな経験でマクロの論理を語るから性質が悪いってことですね、わかります
285名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:11:58 ID:2CGOMriN0
<各国のオリンピック強化予算>

中国 年間予算480億円  金メダル 51個  (今回開催国)

米国 年間予算165億円  金メダル 36個

英国 年間予算118億円  金メダル 19個  (次回開催国)

韓国 年間予算597億円  金メダル 13個  (今年は特別に+63億円で計660億円)

日本 年間予算 40億円  金メダル 9個   (2016年立候補)
286名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:18:24 ID:VgesVbU90
ざけんな、自国のほうが危機だろ
287名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:54:11 ID:cpH62CyiO
いつまで金鶴やるんだよ!バカ政府
外務省のゴミ供とチンパンは、首くくってくれないか?
288名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:59:11 ID:m560NIaJ0
もはや経済大国ではないのだから無理すんな。
289名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:30:39 ID:GGwuo9z40
>外務省:ODA予算13.6%増の5006億円

中国の遺棄化学兵器費用を削って
捻出なら、可。
290名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:32:42 ID:PuBGNx+k0
ODA増やすぐらいなら防衛予算か宇宙開発予算、科学技術開発の予算を増やせ
291名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:38:59 ID:xi4MNvbOO
今年もヨルダン向けは増額だろ?
五味の恩赦貰う為の交換条件だったからな。
292名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:43:04 ID:GaERMwtJ0
外務省って援助して
相手国にお大臣扱いされて高官と飲み食いしまくってるだけ。
293カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2008/08/27(水) 14:46:38 ID:K5s6+Ppv0
 サイレントテロで済んでるうちが華だと思ったはうがいいな官僚は。

 さうした層が矛先を自分に向ける閾を超えて「一人一殺」の時代が来たら、
間違ひなく官僚が真っ先にその標的になるぞ。
294名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:48:03 ID:y6ISccuU0
これを有効に使う方法を備えた人材がいないんだよな
だから技術援助にいってる日本人ほとんど現地で馬鹿にされてるよ
ただいろんなもの買って設備整えてくれるから表面上ありがとうっていってるだけ
 人送るより社会インフラとなる道路作ったほうがよっぽど役に立つ。
現地を知らない学生や本だけ読んでる理屈ばかりこねる奴は持続的発展とか
内発的発展とかきれいな言葉ばかり使うが、それは日本の人材では無理
 アフリカなんかでは旧宗主国の持ってる情報量はすごい。しっかりした活動してるのは
みんな旧宗主国だよ。日本は道路や橋だけ作ってるのが一番
295名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:07:47 ID:PuBGNx+k0
>>294
確かに旧宗主国の情報量は凄いんだろうが
世界最貧国は旧欧米植民地ばっかなのは何故だ?

旧日本領だった国はみんなそれなりに発展しているのに
296名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:19:12 ID:FfSgE8lF0
>>295
そういわれてみればそうだね
植民地支配被支配関係にあった期間の差じゃね?

なんだかんだで、欧州の帝国主義政策は15世紀の大航海時代に端を発し、
産業と資本主義の発達に支えられた対外交易戦略が佳境だった17〜19世紀が
植民地拡大が最高潮で、数世紀にわたる歴史がある。
日本の場合は、支配の一番長かった韓国を取ってみても、日韓併合前後から終戦後まで
たかだか半世紀未満だからな。

(客観的に見て)韓国の傷は浅かったとも言えるし
日本にとっても罪が軽くて済んだというか。
297名無しさん@九周年
くたばれ自民党