【国際】給食費が払えない!台湾でも進む格差社会…馬政権、最大の課題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★給食費が払えない!台湾でも進む格差社会―台湾

2008年8月18日、台湾政府の最新統計によると、中間層の数が急減、貧困層と
富裕層に二分される格差社会化が進行していることが明らかになった。新華社が
伝えた。

統計によると、台湾の中産階級は過去25年間で82万世帯減少し、比率では全体
の41%から30%にまで低下した。うち54万世帯は貧困層へと転落、28万世帯が
富裕層へと上昇を遂げた。

また上位146万世帯と下位146万世帯の年間所得は6年連続で6倍以上という大きな
差となっている。中産階級が多い「V字型社会」から貧困層と富裕層に二分される
「M字型社会」への転換が裏付けられた。物価高の影響で実質購買力が伸びない
まま格差社会化が進み、給食費が払えないような貧困すれすれの家庭も増えている。

経済復活を公約に掲げ政権奪取した馬英九(マー・インジウ)政権にとって、格差
社会問題はまさに最大の課題となっている。

>>>http://www.excite.co.jp/News/china/20080819/Recordchina_20080819028.html
2名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:42:01 ID:pBUc1TQx0
中国毒菜を食えばよくね?
3名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:42:04 ID:NHHPRHy90
2
4名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:42:43 ID:f0L9IP0b0
日本のは貧困とかそういう問題だけじゃないだろw
5名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:43:22 ID:d6DlNMRm0
台湾“でも”とあるけど、日本の場合は「払わない」人が多いんじゃないの?
6名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:44:17 ID:jIVOMwia0
世界中が貧困化してる
7名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:45:03 ID:6gldMfcz0
>>新華社が伝えた。

ここがポイントか?
8名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:45:27 ID:zWV8Qoil0
共産主義導入すればよくね?
9名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:45:33 ID:M/QFotuN0
日本の場合は給食費払わずにマジェスタとか乗ってる人達だからww
10名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:46:00 ID:vMUb7eT0O
日本は、今のモンスター世代(28〜)が基地外ということが原因なだけだろ
11名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:47:26 ID:723H7U8F0
>>9
マスコミ・2ch脳におかされてるよ。

そんな側面ばかり見ようとせずに、現実見たほうがいい。
本当に困窮してる人が増えた
12名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:47:40 ID:MTIK7Wqt0
>>9
ウインダムとかセルシオとかカムリとかな
13名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:49:02 ID:PGTAhZj30
>>11
困窮してるならガキ作るなよ
14名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:49:17 ID:dcDBSWUA0
社会人にも給食を
15名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:51:49 ID:3bLDcJQD0

   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}            
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .   
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ         
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     
    |       } 川川川リヾヾ.     
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ       
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.       
   |l. ;  : ,'.,'           .     
   |ゝ-ー-、ノノ           
   @1⌒ヽ.ゝ   .         
   `ト、 :;;;イ}t'|          
    ヽ.}::_ソ   
                    
16名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:52:43 ID:2rPLxVNP0
>>11
困窮してる人も増えたけど
払えるのに払わない人も増えてるぞ
金ピカアクセサリーつけて、ベンツで学校に乗り付けて苦情言いに来るクソ親で
給食費払わないやつを知っている
17名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:54:37 ID:wiE/Jbii0
格差があってもいいぢゃないかと小泉が言い放った
18名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:56:26 ID:MTIK7Wqt0
自分の子供をそんな乞食にはしたくない
19名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:57:49 ID:MKCNlg7Y0
日本ではちゃんと申請すれば給食は無料で食べられますよ

日本の給食費未払い親はただ単に泥棒
20名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:00:50 ID:Q/NPs9oz0
華僑の国なんだから、中国食品を入れて、
コストダウンを図ればよくね?
21名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:01:52 ID:B2NFSgsJO
日本も似たようなもんだろ
22名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:02:24 ID:mLCP2PVWO
日本のは違います…
まじめに払ってる人が損してるな
23名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:11:31 ID:CEG1m/eH0
>>1
日本の「給食費が払えない!」は正確には
「(夫婦の娯楽に金がかかって)給食費が払えない!」
だからな・・・

台湾のそれとはちょっと質が違う(´・ω・`)
24名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:11:57 ID://bRJBCWO
台湾はさあ、中国なのか独立した国家なのかハッキリしろよ、オリンピックには別々に出てる癖に都合が悪くなると中国になるし、わけ分かんねえ、お前ら信用出来ねえ
25名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:12:41 ID:0COuT/i+0
26名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:14:36 ID:HNYiHu6e0
解説:


新華社 「台湾では貧富の差が広がっている!!」
新華社 「台湾市民は共産主義になろう!!」
新華社 「共産主義の中華人民共和国になろう!!」
27名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:19:53 ID:GOcILgBZ0
日本の悪いところまねちゃったんだね。台湾は…
28名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:22:40 ID:LRthYsWK0
「新華社が伝える」台湾の格差社会w
29名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:23:41 ID:zAhPVcVP0
中国に工場移転したからだ。国内産業スカスカ。そんでみんな中国に持って行かれる。
30名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:25:50 ID:VZ9rS2iNO
ふーん、新華社がねえ。随分詳しいんだねえ(笑)
31名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:35:46 ID:EZNBbBVa0
おかしいねぇ
経済対策のために馬を選んだはずなのにねぇ
32名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:44:17 ID:zkXAv6930
労働対価を限りなく0円にして、価値を創造し、
利益を経営陣・出資者に集中独占させたいのが、企業の本質

労働対価を限りなく0円にして、価値を創造し、
利益を統治者に集中独占させるのが、北朝鮮の本質

企業が北朝鮮化し、それを統治機構が容認している。
33名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:49:48 ID:6j0xnuoQO
そういや台湾は馬が政権握ってんだっけ

それじゃダメだよ

きちんと相方に鹿を付けてやらないとね(≧ω・)ミ☆
34名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:52:32 ID:+vxfYGX00
まあ、アメリカのウォルマートじゃ、従業員に生活保護支給を勧めてるらしいから、
グローバリゼーションなんてアホな幻想を信じてる所は、どこも似たようなもんだろ。
35名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:54:30 ID:6PMcJfmj0
そんな餌に俺さまが釣られウマー!
36名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:57:20 ID:wgkey8E+0
まだ独身だから子供いないし給食費の相場って分からないんだが
高くても月5000とかそんなもんじゃないの?

母子家庭とかなら分からんでもないが
両親共働きで月5000も払えないとかそんな家庭はまずありえんよ

あ、日本の話ね。台湾の方は分からんわ。
37名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:57:21 ID:bqPP7J5SO
一つ言えるのは安い製品買って安いのはいいねーと言ってる影で
中国に金が渡って、日本人は貧乏になり、輸出企業と中国だけウハウハって構図。
38名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:01:59 ID:iFUxDOWI0
台湾事情に詳しい専門家に質問!

どういう仕組みで格差社会になたんでしょうか?
日本と同じ仕組みなんでしょうか?
39名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:02:02 ID:5g7B1oAM0

そして解決しない限り政治は安定しない。
40名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:03:01 ID:joj1uP1K0
払えないと払わないとを区別しような
41名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:10:52 ID:tyq8gnU30
>>38
台湾での申請所得だけで語ると新華社の報じた通りなのだが、実際は台湾企業の
中国進出に伴い中国で働いたり掛け持ちしたりして、台湾での申請(納税対象)所得は
横這い又は減ってしまったが、中国での収入を合わせると収入が増えた人がかなり
居て、中産階級のボリュームはあまり変っていない。

ただ上下格差は確実に広がっているのも事実で、好調な業界や中国での商売に縁の無い
人達の収入が少ししか上昇していないのに、勝ち組の収入は大きく増えた。
42名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:12:55 ID:b9YUVm7y0
金払うからコンビニ弁当&外食の俺に三食給食配ってくれよ。
月3万も払えば豪華なおかずが食えそうだな。
43名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:23:46 ID:eGLC9cnH0
少子高齢化は若者を貧乏にする。
44名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:23:46 ID:7aGKnjxd0
>>40
なんだかんだで本省人も大陸気質だから払わない気性のも多そうだけど
その場合追い込みがハンパ無いからバランス保たれてるんだろうか(´д`;)
45名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:26:29 ID:2Gx3kdut0
やっぱどこの国でも起こるんだよ!徴収方法を変えればいいのに
全員銀行自動引き落としにしろや
46名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:31:20 ID:qPOx4GGg0
>>13
ソレこそが少子化の原因の1つだぞ。
47名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:36:39 ID:/t+CXaIqO
地球上の富を中国やインドが奪うようになったんだから
先進地域が貧困化するのは不思議でもなんでもない。
富には限りがある。
48名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:28:51 ID:gIa+lthJ0
馬台湾討つべし
49名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:04 ID:vIuCME66O
2ちゃんは氷河期世代前後が多いから言われないけど 
正直、出鱈目な奴が多いよ。学生時代もヤンキーばっかだったし
50名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:34:32 ID:U9Vi20Ik0
>>42
食費に月3万もかければ、自炊ならそれなりのものが
食べられるよ、給食じゃなくても…
51名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:50:37 ID:T/3H793N0
馬超の子孫?
52名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:54:20 ID:qEP8BlwSO
台湾の給食費未払いは格差社会による貧困が原因だが、日本の場合は払えるのに払わないDQN親が原因だからな…
53名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:13:36 ID:iCjI27nS0
なんか、最近世界大戦も近いかなって思えてしょうがない
54名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:58:20 ID:J1xEOlr2O
金美齢は格差は問題じゃないとほざいているんですね。
55名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:05:34 ID:hbOMsOg00
>>54
大陸の状況に比べたら全然マシだし
日本の高度成長期と比較してもデタラメって状況じゃないからな。
極端なウヨやサヨは当時の格差をもって「国が滅ぶ」と吹聴してたが。
56名無しさん@九周年
デタラメだよ