【調査】 「人生やり直すなら…」 男性は医者、女性は看護師がトップに…女性は20〜40代ともに「お金持ち」が10位内に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★やり直すなら医者、看護師 第一生命が大人の夢調査

・別の人生を歩めるとしたら、何になりたいですか。第一生命保険が全国約52万人の
 成人を対象に9日までに実施した「大人の夢」アンケートによると、男性は医者、
 女性が看護師との回答がトップだった。

 命にかかわる仕事を挙げる人が多かったことについて第一生命は「子どものころ
 からの夢に加え、社会に貢献したいと考える大人が多いことをうかがわせる」
 (広報担当)と話している。

 調査によると、男性の2位は野球選手、3位は学者・博士。女性の2位は医者、
 3位が保育園・幼稚園の先生だった。

 年代別でみると、女性の20代、30代、40代で「お金持ち」が上位10位内に
 入った。男性でも20代、30代が同様の傾向で、若年層ほどお金に不自由しない
 生活を望む人が多いことを示している。
 http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000601.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218293308/
2名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:48:45 ID:XYP4vv7x0
3名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:49:32 ID:ZFy3SDJi0
医療関係なめてんのかwww
4名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:50:22 ID:aFDVlipH0
絶対ウソだろこのアンケート
医者なんて死んでも嫌だわ
5名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:51:45 ID:/xKsW/Go0
こんだけ医療の激務ぶりが報道されてるのにか?
ガキならともかく成人で・・・
6名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:53:06 ID:4dXXy9Pe0
都合の良い所しか見えてない?
7名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:53:19 ID:pxKFQMLf0
他人に妬まれないブサメン
8名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:53:54 ID:cZnQcBV30
看護師ってかなり過酷な労働なのにね
9名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:54:08 ID:r8TF30uc0
看護師はそれなりに給料良いからな
その分神経使うし体も酷使するからお勧めしない
10名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:54:55 ID:vqSX82rn0
医者は使命感溢れる奴(公立病院勤務医)は激務で薄給
金の亡者(美容整形、レーシック)は楽な勤務で高給な理不尽業界
11名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:54:57 ID:l7ra0Ji00
さすが保険会社。見事に医者に媚びてるアンケート結果ですね!
12名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:54:58 ID:w1G10Iuw0
>>5
こんだけ医師不足看護師不足が叫ばれてるのに
報道はまったく見てないという事ですかね?
13名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:58:07 ID:p94h0kW60
医者はやめとけ。変態新聞に叩かれるぞ。
一生懸命やっても前科者にされて終わり。
14名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:58:08 ID:1SachzsQi
医者はありえないよな。
生まれ変わるなら、ビルゲイツの子供とかが良いな。
15名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:58:09 ID:C/r6BDgE0
>若年層ほどお金に不自由しない生活を望む人が多いことを示している。

で、お金に不自由する生活を望む人っているの?
16名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:58:24 ID:/gQ1V23c0
小学校の頃の夢どおりに医者になれそうだけど正直後悔してる。
17名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:58:28 ID:dMDC1E4H0
あほばっかりって事や
18名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 17:58:29 ID:w1G10Iuw0
こんな奴らが誰の子かわからないガキを孕んで
救急車で病院に運ばれるんだろ
19名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:00:05 ID:6IISbyVS0
馬鹿な奴にアンケート取ったんだな
成功して当たり前失敗すりゃ犯罪者の医者なんて誰もやりたかねえよ
まぁその前に医者になれませんけどね
20名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:00:28 ID:XvI80oD80
医者幻想があるのだから、給与さげても人は集まるだろ?
健保破綻しそうなんですが・・・・
21毎日新聞:2008/08/11(月) 18:00:28 ID:wokgA6NSO
理由
男性「女子校の身体検査があるから」
女性「かっこいい患者をオトすため」
22名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:00:38 ID:w1G10Iuw0
>>15
いないよ 当たり前の意見だ
23名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:00:51 ID:LE+BpYsL0
銀行員っていいかも
またーりしてそうだし15時には窓口閉まるし世間体がいい
いいなと思う
24名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:02:15 ID:1BgkopnjO
マジレスなら占い師とか吟遊詩人がいい
魚座だから向いてる
25名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:02:16 ID:O0E+bTKT0
医者並の年収はほしいけど、

医者の仕事はやりたくない。
26名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:02:46 ID:5XLXTH890
大半の奴は人生やり直しても医学部受からないよ
医者はあの激務と責任じゃいくら高給もらっても俺にとっちゃ釣り合わん
27名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:03:38 ID:FyRHw4rn0
以下やりなおしても無理な人生
28名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:04:08 ID:OcD7FCLU0
おれはとりあえず、2チャンネルを卒業したい。
話はそれからだ。
29名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:04:09 ID:c7/lOqSk0
人生をやり直すなら女に生まれたい
どうやら性別を間違えて生まれてきたらしい
30育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/11(月) 18:04:33 ID:9yNPoK95O
だから


宗教が一番やろ


税金もかからんし
31名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:04:54 ID:0rkQJx79O
時給系の男なんて生きてて 楽しいのか?
32名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:05:11 ID:FnmSKF9S0
もうめんどくせえよ
なんでもう一回人生やんなきゃいけないんだよ
33名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:05:22 ID:aCkGk87N0
人生をやり直すって、こいつらいい年して輪廻とか信じてるんだ。
34名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:06:24 ID:jK1kDC9r0
看護婦www

女の職業で考えうる一番過酷な職業じゃね?
35名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:06:28 ID:5EIVrPKs0
やり直すなら南の島に生まれたい
毎日魚釣って暮らすんだ
36名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:06:58 ID:xf34E93k0
>>26
時給に換算するとバイト以下だからな
フジテレビ職員以下の給料
37名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:07:28 ID:1BgkopnjO
てか金持ちになりたいなら、人生やり直すまでもなく
新たなトライで実現できるかもしれないじゃんね
親戚友人から無心して、アフリカで山買うとか
38名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:07:40 ID:OVOec+JtO
医者は楽だからねぇ。
激務の勤務医がいるだけで開業すれば週休2日で年収3000万の世界

近所に親はリーマンの若い整形外科が開業したけど1階にクリニックで上はマンション。
銀行がほぼ全額融資したんだと。

駅前の皮膚科も同じと聞いて都会での開業は地獄ってのは医者の嘘っぱちだと知った。
39名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:08:33 ID:c7/lOqSk0
>>28
パソコンに水をかけるといい

>>30
壷を買ってくれる人を沢山見つける能力が必要です

>>35
長崎真砂弓さんを探せ
40名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:09:40 ID:jbJh/YST0
俺以前の書き込みの殆どがマトモなんで安心したぜ。だいたい看護師の仕事は
かなりハードだし、医者なんて馬鹿や貧乏人が人生千回やり直したって無理だってw
41名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:09:45 ID:W9cxZYUG0
架空のテレビドラマの印象だけで決めてるんだろ?

少なくともその低脳じゃ医師国家試験は無理
42名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:11:43 ID:7vvJXr+t0
誰が考えても「人殺し」じゃないのかな?
http://blogs.yaho●.co.jp/gkpcc873/41325395.html

奈良の「たらい回し殺人」(敢えて、この表現をします)ですね。
これはもう立派な「殺人」だと思います、受け入れ拒否をした全病院の名前を公開した上で
その受け入れ拒否理由を述べさせるのが、まずは必要か、と思います。
それから「仮眠」した担当医も晒して、まずは「何故そうしたのか」という回答を
本人から直接、述べさせるのが筋かもしれません。
今の段階でも十二分にこの医師が「人間失格」である事は判りますが、
コイツもそれなりに云いたい事があるかもしれませんからね。
ただし、決してコイツを「雲隠れ」させるような事をさせては駄目だと思います。
43名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:12:49 ID:egG33KwO0
一回でたくさんだよ。
44名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:15:23 ID:HBp9RvSn0
人生やり直せても、俺の頭では医師は無理だな。
他人に奉仕するだけの器量もないから看護師も無理だ。

俺の人生って。
45名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:16:45 ID:RuE57DX+0
なれるのなら医者になりたい
という意味です
46名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:17:00 ID:C+T9RtK70
3位は学者、博士だってよ

ポスドク、腐れ院生何か一言たのむ
47名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:20:04 ID:FnmSKF9S0
どう考えても金持ちの息子だな
48名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:20:38 ID:Vk/0g67f0
20歳で人生やり直したいってなんだよw
一番楽しい時じゃねえかよ
49名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:21:42 ID:hl8Y7LRe0
俺は欧州の公爵家か伯爵家がいいな。
そんで俺が25くらいで父親が死ぬ・・・
50名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:22:31 ID:0796B4i+0
>「人生やり直すなら…」
誰でも医者になれると思ってるのか?

つかなんにでもなれるなら、ナポレオンとかヒトラーとか、もっと夢のある人生を
送りたい。
80才まで健在な伝説のAV男優とかでもいい。
51名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:22:36 ID:bJc3NI1MO
世の中金だけだというのが日本人の今の思想だからな
善意や相互扶助も金で支払われる
サービス業という奇形のガン細胞領域の肥大に伴うモラルの変化だ
52名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:22:53 ID:jnXm28rT0
どう考えても仕事しないで給料もらえる公務員が最高だろ
53名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:23:41 ID:cRscEbvy0
現医者に同じ調査すればなりたい職業一位は「記者」だろうなw

医者ほど訴訟のない生活を望む人が多い
54名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:23:51 ID:MANkuVa20
なんだか途上国のようなアンケート結果だね。

医者や看護師がトップってのは、資格があって安定している
職業で、身近に見る機会があるからわかりやすいと。

日本の雇用状態がいかに疲弊してるかを表してるようで、
これ相当まずいことだと思う。
55名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:24:09 ID:/1250AnG0
医者は仕事が大変そうで責任も重そう
田舎の公務員あたりが無責任で楽そう
56名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:25:09 ID:jnXm28rT0
>>15
お金を必要としない生活を望む人ならいる
57名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:26:17 ID:buFSs7Wp0
普通が一番。やり直すとしても、持っている能力は変わらないから。
58名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:27:11 ID:zOdhZxgX0
二度と人間なんかには生まれたくねーなw

野垂れ死にでもいいから猫か鳥になりたいぜ
59名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:20 ID:TBBwojk80
医者は判るけど看護師は何故・・・
60名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:40 ID:gSKgwex50
無職金持ちに決まってんだろ
61名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:29:57 ID:F7EqTooa0
医者ぐらいなら
餓鬼のときから勉強してりゃなれないこともないからな
62名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:21 ID:GXUfCP990
今度生まれ変わるならビルゲイツの息子とかでいいよ
63名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:30:42 ID:t/sKdtyd0
__
 毒 |          カアチャン...
 家 |          オレ イマ タチナオッテ
 墓 |  ∴    (ー`) チャントハタライテルヨ...
──┐ ∀    << )


__
 毒 |         アノコロハ ハンパツシテバカリダタケド
 家 |         イママデジブンノコトオモッテクレテタノハ
 墓 |  ∴ (ー`)  カアチャンダケダヨ
──┐ ∀ << )


__
 毒 |         イキテルトキニハ ナニモ
 家 |         シテアゲラレナカッタケド
 墓 |  ∴ v (ー`) モシ、ジンセイヲ ヤリナオセルナラ オレ...
──┐ ∀田<< )
64名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:31:01 ID:SkJ/5NWY0
んじゃオレは中学教師
65名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:16 ID:xDMiYMOl0
医者も看護師もマジ激務
地方公務員が一番おすすめだぜ
66名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:55 ID:i+LS1dPj0
>>58
俺も。
67名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:32:56 ID:wFYleHNi0
公務員だろ
常識的に考えて・・・
68名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:33:25 ID:ZLGJ8Hq+0
医者は絶対に目指さない。
そんな楽な職業ではないよ医者なんて。
69名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:34:54 ID:cV0liR3M0
できれば取り返したい失敗もあるけれど
不自由な子供時代を繰り返すなんて真っ平御免だぜ
70名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:35:49 ID:FGrjxprG0
イメージでしか判断できてないんだよ
大人になっても

医龍とかドクターヘリのドラマレベルで止まってる
でなんかカッコいいからなりたいと思う

あと医者はとにかく金持ちっていうイメージが未だにある
71名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:36:33 ID:MANkuVa20
医者、開業医も競争厳しくて大変になってるし、
勤務医は激務だし

損保や生保の奴のほうが、よっぽど高給で安定してて
いいんじゃないかとw 給料すごいよなあ。

でもほどほどの給料で、仕事がめちゃうちゃ楽ということでは
地方公務員だろうな。
72名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:29 ID:/OE+QoFK0
生命保険会社がアンケート取ってるからリップサービスでしょ。
医者になって人命を救いまくって保険金を支払わなくて済むように頑張って
あげますよ、っていう。
73名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:41:41 ID:otmK+3bdO
女性の三位 保育士は今からでも出来るな
74名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:42:42 ID:FGrjxprG0
>女性の20代、30代、40代で「お金持ち」が上位10位内に入った


頭悪すぎるだろ・・・
75名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:43:12 ID:dygmcna9O
医者? 絶対嫌だな!
めんどくさいだろイロイロと…
76名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:15 ID:FGrjxprG0
ここの書き込みだと
「仕事は楽な方がいい」→「医者は大変だからやりたくない」

っていうのが多いな


仕事に人生をかけるとか、人のために尽くすことに生きがいを感じるとか
そういうこと言うとウゼエよ〜とか言うんだろな


日本の将来が本当に心配だわ
77名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:17 ID:gSKgwex50
正義のヒーローとかそういう夢のある職業にしろ
なんだ、医者って
78名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:46:53 ID:pUFsEQJO0
空しいスレだw
79名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:47:13 ID:GZ1EXAob0




まあわかってるとは思うけど

人生はやり直せないから



80名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:48:08 ID:/OE+QoFK0
政治と教育が腐敗仕切っているのに政治家と教師が出てこないあたりが危うい。
81名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:48:46 ID:0Bl/0JZM0
まじでニートになりたい。
ニートで外車乗り回して高級クラブ通いしてる知人を見るとマジで思う。
82名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:50:22 ID:8GBZAAd70
人生やり直すとかじゃなくて、この人生はもう残り時間を潰すだけ。
また生まれて来たくなんかない。
83名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:51:05 ID:2Ip0auKy0
結構自分の人生に満足してるからなあ…
いま生きてるだけで楽しいし幸せだわ
84名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:52:44 ID:iDKyht0v0
医者はそりゃ社会的に尊敬される仕事だけどさ。

無いな。仕事きつすぎ。
85石川五右衛門(本人):2008/08/11(月) 18:54:19 ID:9jL+Xata0
>>損保や生保の奴のほうが、よっぽど高給で安定してて
>>いいんじゃないかとw 給料すごいよなあ。

毎月7〜8件の成約があればね・・・年収はいいだろうけど
並の営業力なら普通以下だよ  生保の給料なんてw
86名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:54:56 ID:9K9sLBdi0
>>2
これは傑作
宮城県警か
じゃたんぼはひとめぼれだな
87名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:55:37 ID:Ui4dbZAz0
まぁ頑張ってください。
せいぜい頑張ってください。
88名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:57:41 ID:IGgJ/fYZ0
何度もやり直す程、
この世は素晴らしい世界じゃないし、良い時代でもない。
例え素晴らしい環境に生まれても、
酷い人間や環境、そして一部の奴らのための法律や権力から
捕らわれてる個人の世界なんだから。
89名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 18:59:02 ID:o7fg9dLm0
人間はもういやだ
でも動物も植物も嫌
正直、もう生まれ変わりたくなどない
90名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:06 ID:EyOknXVd0
俺は人生やり直すなら
適当に勉強して適当な会社に入って
適当に業務をこなして・・・まそんなとこだろうね。
自営はカッタルイ事が多すぎる。
金は入ってくるから良いのだが
91名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:00:14 ID:rCaudC1pO
〜♪〜人生が〜二度あ〜れば この人生が 二度あ〜れば〜♪〜
92名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:03:58 ID:7Slpz61W0
看護師希望の方は偉いと思うけど、
私は何度生まれ変わっても、嫌だわ。
すごい潔癖症だし、病院勤務なんて気が滅入る。

しかし、この調査って、本当に日本でやったの?
フィリピンやインドネシアじゃなくて・・・・・・。
93名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:04:03 ID:jMdC+7B20
じゃあ僕は税理士!
94名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:04 ID:5FQ/2T0MO
看護師なんか絶対いや!私は病院勤務だけど、性格悪いやつ多すぎ。キツイ仕事だからあんなにひねくれるんだろうな…
95名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:27 ID:8ecCmmqy0
>>1
96名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:06:27 ID:GQ+D+0T20
早く無に戻りたいぜ。
まぁ・・・死ねば解ることだけど・・・。
あ、わからないか。
97名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:08 ID:0Uf5ZvZl0
なれるかどうかをまず気にしろよ
なれないやつの答えを有効回答に入れんな
98名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:27 ID:hl8Y7LRe0
>>94
悪い家庭環境で育ったから看護士になるんだろ
99名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:07:59 ID:+rL25gNgO
ミサは1.5倍
100名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:08:07 ID:+aD4nn9Q0
私、男だけど生まれ変わるなら女性の医療事務になりたい

楽だし
101名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:09:06 ID:5FQ/2T0MO
どうせ医療系なら薬剤師が一番いいなあ
102名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:11:33 ID:Z3qOQOr80
医療職…?
103名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:14:07 ID:uTttiIJ6O
とりあえず俺は障害のない体で生まれたかった
104名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:18:08 ID:tKncQcgb0
>>81

本当にそんな人生が楽しいか?
105名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:15 ID:VBgEN3GP0
看護婦は、白衣の天使どころかビッチが多い、
というのは本当なのか!?
106名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:44 ID:8/ZBQPk0O
107名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:19:53 ID:iOE5R57d0
看護師なりたい奴は今からでもなればいいんだよ
どうして離職者が多くて慢性人手不足なのか分かるから
108名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:22:22 ID:5FQ/2T0MO
看護師で白衣の天使といえるのは30人に1人
109名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:25:12 ID:kw7zv6vN0
やり直すなら数学をもう少し真面目にやるわ。
今から死んで生まれ変わるって言うのは、どーでもいいや。
110名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:27:15 ID:HF1t3Wqz0
俺は親に幼児の頃から英会話通わせてくれって頼むわ
111名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:28:22 ID:XSAR0YJ40
30代ですが医学部再受験のために勉強しています
112名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:29:53 ID:h6RxaxVc0
「昨日おじいちゃんと話していて、なんだか急に怖くなったんだ。
僕もおじいちゃんの歳まで生きるのかと思うとね…」
チャーリーブラウン(スヌーピーの飼い主の少年、6歳)の言葉


この台詞を書いたチャールズMシュルツは77歳で亡くなる直前まで
ピーナッツ(スヌーピーのマンガ)を描き続けたが、
年端のいかぬ子供の口からこのような厭世的なことを語らせることも多かった。
113名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:36:31 ID:WE/FwsgF0
医者なめてねえか。
盆に家族とデゼニランドで楽しんでたら容態急変で呼び出されるとか日常のティーアンドライス

夕食の話題は今日は何人死んだか
114名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:40:46 ID:yRpmzd0V0
工学部じゃなくて理学部に行くんだった。
図面書いたり、工作機械操作したり、ぜんぜん性に合ってない。
115名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:53:15 ID:ucE4+9vzO
>>50
元AV男優知ってるがそんなに裏山な職でもなさそうだぜ。
116名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 19:56:32 ID:Iq5vkqYw0
人生変えられるなら、2度と看護師にはならない…
てか医療系にはいかないな。

117名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:00:23 ID:ucE4+9vzO
>>64
そいつも知り合いいる、真面目にやりゃあまりに割合わない職だ。
118名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:01:11 ID:o7fg9dLm0
>>113
食卓でそんな話題しないよ
慣れたふうに死を普通に語る医者もいるけど、
それは死をまだ特別視してる若い医者だけ
年取るとみんな話題にもあげなくなるよ
119名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:02:02 ID:s1l4m3aL0
>>116
なんで?やっぱり仕事が人の生き死に関わるから?
120名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:05:47 ID:ucE4+9vzO
>>76
人生知らない夏厨ばかりなんだろ?
121名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:07:04 ID:WJv0VU3g0
人生やり直すなら、誰もが自分の夢に向かいたいと思うことだろう。
122名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:10:18 ID:lOVeYsmP0
厚生労働省のはげ大臣が
官僚に勝ってくれればあほでも医者になれる時代到来するぞ




官僚8300人が限界だよVSますぞえ1万2000人まで増やせ


http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。
ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に
増員したい考えとされる。
一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている



123名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:11:10 ID:nILk7HeB0
何も成し遂げられなかった奴らはもう一度同じ人生やり直すのさ
124名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:12:19 ID:Duy+Ov4o0
クラゲか烏賊になりたいな・・・
人間はもーいいや
125名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:25 ID:G4zh2+Iw0
マスゾエっていつの間にかどこかに行ったねw
126名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:13:54 ID:ANNl50160
よろこんで医者叩きしてるやつも結局は医者に対する僻みがあるかたなんだろ?
一方で生まれ変わったら医者になりたいとかね
かっこわる
127名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:14:52 ID:ucE4+9vzO
んじゃ、現役茄子の私なら…。やりたい職は司書ならいい、子供の頃から本が好き、本の分類修理も好き。
今の年収倍貰ってもやりたくないのはただ立ってるだけや座ってるだけ、或いは毎日同じことやるだけの単純作業。
ガードマンとか企業の受け付け嬢とか工場のライン作業。
アクションがない仕事や頭使わな過ぎの仕事は私無理。
128名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:14:55 ID:61eDSpC+0
やっぱり、資本家とか弁護士とか大地主とかになりたい。
129名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:18:06 ID:iOE5R57d0
>>124
どちらも透明感があるね
130名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:24:14 ID:ANNl50160




            貝になりたい・・・
131名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:29:20 ID:dcx8RVdW0
資○堂研究職の俺が人生やり直すなら

1 東京の広大な土地持ち百姓
2 医師
3 国家公務員
4 地方公務員
5 東京キー局社員
6 部落解放同盟幹部
7 動物園飼育係
8 造園業
9 池田大作
10 貝
132名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:32:41 ID:61eDSpC+0
ネコ科の飼育係ならやりたい。
133名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:33:24 ID:ucE4+9vzO
>>131
こーゆー占いあるな、本音は7とか8。
飼育係や造園やりたいんだね。
動物植物が好きなんだね。
134名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:45:53 ID:1loZ1AF/0
人間だったら南洋の土人、他の生き物だったら海草、何でもありだったら冥王星になりたい
135名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 20:56:40 ID:XbGcCGyb0
俺はな…超天才物理学者になってエネルギー革命を起こしたいね。
でアラブ人に殺されんの。

それがだめなら地元でソウルとジャズ中心のレコード屋かな
136名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:03:11 ID:nCw/0NJgO
オレはクマムシになりたい!
クマムシ知らないやつはググッとけw
137名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:06:31 ID:g0FHitLg0
きっと今やり直したら今の俺が見下す人間になるだろうから嫌。
スイーツだの携帯小説だのお馬鹿タレントだのに振り回され
きっと今以上に悲惨な思考力しか持たない人間になるだろうから。
138名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:07:07 ID:K2ARKLv60
>>131
あのな「人生をやり直すなら」だろ
夢を語って「出生から選択出来て、こんな人生だったら」じゃないよな

あくまでやり直すならだからな
お前みたいなアフォは毎日そんなこと考えて空想にふけってんだろなwww
139名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:08:50 ID:8slILAmQ0
>>32
俺もだな
140名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:08:52 ID:YXEfPSXAO
俺ならデザイナーになりたいな
141名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:09:55 ID:rbx2O0As0
代々医者家族でない限り、一般庶民に医者は割に合わない。
142名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:10:28 ID:6x30l7KE0
人生かよ。俺は人間よりも高能力な高等生物に生まれ変わりたいわ。
143名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:10:41 ID:Vk/0g67f0
人生はやり直せるよ
離婚は大金がかかるがその価値があるからみんなやるんだよ
144名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:13:51 ID:hV71ECWk0
医者ってきれいで楽な仕事じゃないよ
その逆だろ

だいたい年中血まみれだし、死体見るし、
病人ってのは老人が多く、臭いし、
そもそも病人自体がくさいし
院内感染もあるし

ま、どっちかというと因果な仕事だろ
なりたくないよ

おまけに責任重大だし
145名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:15:27 ID:ldJb6H+Q0
医師ですけど人生やりなおせるなら絶対マスゴミにいきます
146名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:16:25 ID:HuM6JS7n0
石とか缶護符になりたい奴は、DQUメンタリーを見ろよw

アフォすぎw
147名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:17:37 ID:1gt4fZDaO
今医者や弁護士って儲かんないんだよ
148名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:20:29 ID:ZaRDoqwP0
>>142
大半の虫や動物は人間より優れた能力持ちばかりだよ!
149名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:22:58 ID:61rx5qCe0
>>144
美容整形外科ならいいかも?
yes!高須クリニック!
150名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:35:46 ID:XGhqUkeP0
渡り鳥になって世界を旅するんだ
151名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:40:16 ID:QjEPq9eWO
職場の人間関係が嫌。
それに加えて責任が重い。
謝ってすむものじゃない。

毎日どきどきして疲れます。
152名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:44:26 ID:EQioNN5M0
また情報弱者の意見か!!!!!!
153名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:48:00 ID:AXHUfRQb0
人生やり直せるなら、猫になりたい。
次点で、女。
154名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:49:14 ID:dmHlxtFo0
自分の人生やり直せても
また親が寝たきりになるんなら 何になっても同じ
155名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:49:21 ID:KId3pwoo0
馬鹿なアンケートですな
捏造情報流して楽しいか?マスゴミ
156名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:50:23 ID:McNeU4sj0
>>1
> 「人生やり直すなら…」 男性は医者、女性は看護師がトップに…

これ、どう見てもプロパガンダだよなw
保険屋が考えそうなことだ。

この2つが、どれほどの汚れ仕事か、身内に医者か看護婦のいる人なら判るよな。
常に院内感染の恐怖にさらされ、病人と、人の死を間近で見続ける仕事だ。
157名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:50:30 ID:7gzeY9S30
捏造にもほどがあるな。
医者も看護も汚い、きつい、危険の3Kの典型だ。
なりたいやつなんかいるわけないだろ。
158名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:51:21 ID:oXE4YTeu0
 看護師って・・・ちょっと理解できん。
「一番なりたくない」第一位だったら、十分納得なんだが。
159名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:52:13 ID:SvQRouoW0
医者なんて休みがほとんどとれないイメージしかない。
24時間勤務がざら。
看護士はまだ時間ごと交代出来るイメージあるけどな。
どちらも金はたまるが、それを使う時間はなさそうでなりたくないよ。

だれに聞いたんだ?
160名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 21:56:38 ID:d4xmmf3A0
おれわ可愛いパンテに生まれ変わるんだ
161名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:02:36 ID:oXE4YTeu0
>>1

 お約束

『「社会調査」のウソ―リサーチ・リテラシーのすすめ』
谷岡 一郎 (著) 
162名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:20:04 ID:cjWekf3MO
>>1金なぞ追い掛ければ追い掛けるほど逃げて行く真理がわからない人(馬鹿)がけっこういるのだなぁ。
163名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:20:07 ID:kZtDiZmz0
やっぱり医者はいいよな。
血を見たくないとかいう奴に限って
血液型を喜んで語るやつばかりなんだよな。
164名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:21:46 ID:CkFaoLRI0
>>158
残念。たぶんいまならワースト1位は介護士だろ。
165名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:24:35 ID:FCOM8UEk0
どう考えても一流損保社員だろ。
入社一年目からボーナスだけでトータル300万く下らんし、
普通にやってりゃ30までに1000万は堅く、都内のマンションも普通に購入できるからなぁ。
166名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:25:23 ID:fwWsrikE0
また医者叩きか
167名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:26:19 ID:bdf1I3Or0
今のままでいい
小学1年生まで若返りたい
168名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:27:54 ID:AXHUfRQb0
ずっと同じ繰り返しでいいから、小学校だけでずっとループしていたい。
169名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:29:40 ID:SwYvUo7j0
やりなおす(笑)
やり直しても同じ結果になるに一票
170名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:31:11 ID:DUcb3HrD0
医者の半数以上は金とコネでなってるのに、金もコネもアタマもないリーマンが医者になれるわけ無かろう。

171名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:32:05 ID:uu8obQBS0
私は看護師だけど理解できない。ウソだと思う。
以前は医師っていいなと思っていたけど、あんな仕事絶対に嫌だ。

フライトアテンダントになりたい。


172名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:43:46 ID:hEiBm8BwP
人生やり直したときの為に、カデュケウスで必死に鍛えてるぜ
173名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:51:29 ID:iQmLkKJ20
風邪をひいたときに診てもらう近所の病院の先生は、わたしのことを「患者様」と呼ぶ
それを聞く度に「お医者さんも大変なんだな〜」と思う…
174名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 22:53:56 ID:UcigdFeP0
誰も真剣にやり直しを検討して医者と言ってるわけではないと思う。

使い道に困らないくらいの金と
尊敬されるステータスと
女が向こうから言い寄ってくる快感が欲しいってだけだろ。
それもそういう側面だけを見て、夢物語を語っているだけなのに
たかがアンケートで必死になって批判している理由が分からん。
175名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:07:27 ID:XvI80oD80

医者とか公務員とか、結局は健保とか税金とかに
喰わせてもらう寄生虫職が民間より割がいいと言う事だ。
176名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:08:13 ID:+s3vgdhd0
看護師は本当に好きじゃなきゃやれん。夜勤きついし、人の死に際に
立ち会うし、そのつど泣いてもいられないし。
177名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:08:58 ID:k4xDQpY+0
178名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:10:54 ID:XvI80oD80
>>174
その通り!

結局は金とステータスがあるなら何でもいいのさ!

医者だって弁護士だって身近でみれば酷職だからな。
179名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:11:52 ID:7MMZViq2O
たまには夢くらい見ろおまいら
180名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:13:03 ID:4uKPFw4/O
社会人になって思ったこと
ステータス>>>>>>>>>>>>金
181名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:13:59 ID:eEB7YkB10
生保とかうらやましいな
あ、生命保険じゃなくって生活保護のほうね

日課
朝からくだらん病気で病院行く
パチンコに興じる
帰って酒飲んで寝る

医者なんて二度となれなくていいから、
ガキの頃に戻ってトンボ追っかけ回してみたいよ
夜中まで中学受験の勉強するんじゃなくってな
182名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:21:10 ID:/4QjX2uVO
生まれ変わるなら美男美女に決まってるだろ
買い物をしたり電車に乗ったりするだけで周りから羨望の眼差しで見られるんだからな
医師でも弁護士でもかなわない
183名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:24:32 ID:kZtDiZmz0
医者はステータスが高くて尊敬される
しかも大学で一番優秀だし、、偏差値が高くて、勉強も一番。
高収入で、世界的な資格を取れて、世界で尊敬される。
184名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:26:29 ID:9V9vEqC40
敗者の多い香ばしいスレですねwwwwwww
185やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/08/11(月) 23:27:36 ID:0qtvxrVF0
おまいら、
ホントは金なんかより

自分という存在を、盲目的に永久に愛してくれる女がいれば、
他に何もいらないんだろ
わかってるよ

俺がそーだからな
そんな女が存在しないのもわかってる
186名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:31:30 ID:kZtDiZmz0
世界中で尊敬される職業ってのも医者しかないと思う。
187名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:32:09 ID:i2pohU4Y0
おれ、世界一小さな注射針を開発した、岡野雅行さんのような職人になりてぇ。

同志はいないか?
188名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:41:00 ID:UcigdFeP0
>>185
>自分という存在を、盲目的に永久に愛してくれる女がいれば、
>他に何もいらないんだろ

そりゃそうだ。
盲目的とまではいわなくても、良いところ悪いところ全部ひっくるめて
それでも自分を愛してくれるなら何も言うことはないし、
その女性を生涯大切にする。
どんな仕事でも生活を守るためにがんばる。
なにも医学部受験や司法試験に挑戦することはないだろう。

だがあなたと同じように私にもそういう女性は存在しない。
189名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:49:03 ID:61eDSpC+0
大仏師
2千年残る仏像を作りたい。
食えるのかな?
190名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:11:51 ID:4XLYv9rlO
>>188
自分がつまらない男であるがゆえに女とそういう関係を作れないんだよな
そしてそれに気づいてしまった
哀しいわ
191名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:16:23 ID:na0BmdlS0
>>186
医者本人が思ってるほどには患者は医者を尊敬していない
192名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:18:34 ID:D3x+yDZo0
それは日本の愚民だけ
193名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:17:05 ID:NaVvWUtE0
おまいらよく元データを読め。
回答数306,819人中、医者と答えたのは19,670人。
1位とはいえわずか6.4%だ。
10位以下なんて1%台が続く。
そもそも人の夢なんてバラバラで、統計を取ること自体
あまり意味がないんじゃないだろうか。
194名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:32:18 ID:NIoIGZUKO
>>190
横からすまないが、>>188を批判しているのか
同意しているのか、よく分からん。

>>193
gooランキングなどと一緒で話の種なんだって。
それを真剣に医者の実際はどうのこうのと言ったり、
あこがれるやつはどうのこうのと言う方がおかしい。
195名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:02:46 ID:8lOjw2suO
【労働環境】介護:離職・転職14万4800人、前年比4割も増加…介護休業取得者は0.04% [08/08/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218494750/
196名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 11:20:43 ID:w45T+GoN0
これだけ博士が報われない時代だというのに社会的名声が高いのが更に悲哀を助長する。
197名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:49:50 ID:D5vGr8k70
>>1
第一生命の実施したところが笑える。
石を思いのまま操る生命保険会社だからな。

病人を石に見つけさせて加入させない。支払いも査定部門の石を使って
絞りまくる。石は生命保険会社の奴隷だよ。

日本は社医だけがそうだが、アメリカはすべての石が保険会社に牛耳られて
いる。これ日本国民が知っておくべきこと。ひのんや黒○などのアメリカ
医療礼賛者は絶対に言わないな。

宮内や小泉、竹中は分かっていたはず。そのためにとんでもない改革を
一杯やらかした。そのつけが今きている。
198名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:52:03 ID:0SZoceB90
人生やりなおすってこと自体が後ろ向きだな。
今からでも遅くないだろがんがれ。
てか、今を一生懸命いきれないと過去に戻っても同じだろ。
子供に戻ったら医者になるため一生懸命勉強するかしないだろ。
夏休みなったら、馬鹿みたいにあそぶだろ。
少なくともおれはそうだw
199名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:53:34 ID:9p0o6iJf0
こういう調査で「独裁者」と回答する素直なやつは少数派なのか。
200名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 15:00:40 ID:zJ/x045d0
うちの親戚のおじさんが開業医だったんだけど、やってた小規模医院の経営が
上手く行かなくて突然自殺しちゃったよ。
もう15〜16年くらい前の話だけどね。
自殺から発見まで2日かかったらしくて、葬式の時に死後硬直した顔が悲惨な
形相になってて、思わず目を逸らしてしまった。

残された家族はその後の病院閉院の手続きや多額の借金の返済をどうするかで
大変だったって聞いたな。
当時、大学生だった俺と同い年の長男も大学を辞めて、就職せざるを得ない
状況まで追い込まれてたし。

せっかく医師になっても、こういう例もあるから悲惨だよね。
病院経営は失敗すると、あっという間に数億の借金が出来るらしい。
201名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 15:04:53 ID:cco2sUHI0
医者はありえねーだろ…
収入高いだけでドカタ以上の激務の上に、患者が死んだら『この人殺し!」と遺族に罵られる毎日だぞ。
まだ医者が尊敬されてた世代にアンケート取ったのか?
今の世代は、助かって当たり前、助からなかったら医者が悪いから慰謝料請求、が普通の考え。恐ろしいことだが。
202名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 15:39:16 ID:x/DstdhKO
>>185 一瞬の永遠だな。

永遠なんておこがましい。一瞬、命かけて愛されたら、残りの人生充分だろ。

203名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 15:46:21 ID:Nn4hbguXO
薬剤師がいいな
時給高いし
204名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 20:37:37 ID:rm3EOGHg0
酸っぱい葡萄ちっくな皆さんが必死なスレはここですねw
心配しなくても学費が払えても今から再受験したところで
ウンコ私立医大の1次で蹴り飛ばされる人が大半ですから関係ないことです
205名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:29:26 ID:cco2sUHI0
ぶどう食ってる人たちが、もう限界だ!助けてくれ!ってかもう医者辞めるわwwってことを言ってるから、
酸っぱいどころか毒ぶどうなんだろうと思ってるけどw
206名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:37:07 ID:WdBlS3QG0
「大人の夢」なんだから現実の問題なんてどうでもいいんじゃね。
207名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:53:08 ID:ELSGQY000
人生やり直すなら、当たり前の人生を当たり前に過ごせる、
無難な人生がいい。
208名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:40:10 ID:Mbz3R0ar0
>>207
殺し屋キター
209名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:18:10 ID:VVIGqPTF0
看護士って、なりたかったら、来年とか看護学校に在籍すれば良いだけの気がする。
難関でもなければ良い仕事でもなんでもないし。

女性の3位保育園・幼稚園の先生って何だろーね。
イメージで出ただけだろw
社会的評価が低すぎるし給料10マソとかだよ。
霞食って生きんのか?
ちょこっとお小遣いの出る、趣味みたいなのだぜ。
210名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:35:02 ID:8lOjw2suO
ニートや無職はあまり医者を憎まない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218383607/
211名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:39:42 ID:di17wwB/0
>>201
>収入高いだけでドカタ以上の激務の上に、患者が死んだら『この人殺し!」と遺族に罵られる毎日だぞ。

医者は、成功報酬にすれば良い。


文句があるなら、
お前が殺した、死人を生き返らせてみせろよ。

お前がカタワにした人間を、元通りにしてみせろよ。


結果を出せないくせに、威張り腐って嘘を吐いて、金だけ盗ろうなんて、舐めた根性なんだから
当然の話だ。

まず、出来もしないことを出来る振りをして
患者を騙して金を巻き上げることを止めるんだな。
212名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:54:26 ID:Ou7qBC6J0
また日本人として生まれ変わるってどんな罰ゲームだよ
213名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:08:25 ID:LmU4hsbu0
つ「杜子春」(by 芥川龍之介)

仙人: お前はもう仙人になりたいといふ望も持つてゐまい。
   大金持になることは、元より愛想がつきた筈だ。
   ではお前はこれから後、何になつたら好いと思ふな。

杜子春: 何になつても、人間らしい、正直な暮しをするつもりです。
214ひみつの致死性ガス:2024/06/07(金) 21:17:43 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
215名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:12:39 ID:ZHTjIOSI0
野球選手とか答える奴はカウントに入れんな
216名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:15:25 ID:5PY5FShv0
仙水 忍 に生まれ変わりたい

人類は滅ぶべき
217名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:16:21 ID:vZOK/HR60
>>189
食えないけどおまいの名は永久に残る
218名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:22:03 ID:xcIgJEtx0
やり直すとしても同じ人生でかまわないが、幾つかの恥かしい出来事は改訂させてほしい。

プールに飛び込んだら好きな子の前で海パンが脱げたとか、そういうのをいくつか…。
219名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:28:22 ID:QnSufVJs0
人生やり直したくない。
この世界に生まれるのはもう嫌だ。
220???:2008/08/13(水) 02:28:47 ID:11p4ldes0
いやあ、今の日本人を見ていると平均的に結構いい人生を歩んでいるんだが。(w
普通の国で生まれたら涙目。それに今以上にいいことはないと思うよ。(w
221名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:31:06 ID:5NKs0XUfO
>>216厨二病乙
222名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:32:22 ID:QhEb9AbT0
日本人に生まれて良かった
それだけは感謝してる
223名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:34:02 ID:Rrsrdk2r0
>>216
心配しなくてもいつか人類は滅びる
今すぐ滅ぼしたいってんならちょっと努力しないと駄目だろうけど
224名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:47:12 ID:pux/yZLd0
実態がわからないだけだな。
医療なんて奴らは腐った奴が多い。

ミスで殺しても闇に葬る。
奴らは隠れた殺人犯だろうが
225名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:58:47 ID:QhhtjkxO0
医者はいいですよ。
皆さん、多くの方に医者になってもらいたいです。
お願いします。現場を替わりましょう。
そして私はこ底なし沼の地獄から這い出したいです。
226名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:53:42 ID:79GIy5cs0
医師不足の解消には、普通自動車免許に医師免許もおまけで付ければいいんじゃないの?
227名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:19:16 ID:9TXN7NDT0
よく考えると医者と野球選手を同一に並べるのっておかしいよな。
医者の中にも内科医や外科医などがある。
で、スポーツ選手にも色々あってその中に野球選手やサッカー選手がある。
医者と野球選手は同一カテゴリにないんだ。
実際に野球選手(5.66%)とサッカー選手(2.25%)をスポーツ選手としてまとめると
医者を抜いてトップになる。
228名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:21:25 ID:9TXN7NDT0
ってよく見たら
2位 野球選手
11位 サッカー選手
15位 ゴルファー
16位 スポーツ選手
って何だよ?
野球選手やサッカー選手やゴルファーはスポーツ選手ではないのか?
229名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:40:51 ID:8doyPlgU0
>>227
単純に金持ちになって女にもてるなら何でもいいってだけ。
で、自分の考えが及びつく範囲が医者と野球選手だったってこった。

俺は人生やり直すなら5年前に戻ってメガバンと任天堂の株を全力買いしたいw
230名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:58:36 ID:1+zkrc0l0
医者なんて肉体的にも精神的にもキツいのにな
231名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:00:31 ID:Zlk9QLt40
別の人生を歩めるとしたらアメリカ大統領になりたいですな
日本の猿首相とかは死んでもいやだ
232名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:09:51 ID:GO002Hhr0
>>229
金持ちになると女にモテるようになると思って、実際モテルようにもなるが、
そういう女の目的は金で、男の本体には興味があまり無いから、結婚すると
悲惨な結婚生活になる可能性が高いんだよな。

だから、医師、弁護士、スポーツ選手は以外と離婚が多い。
233名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:15:46 ID:EwmvaE4+0
人生やり直せるなら、女性になりたいね。女性。
いいよね。
234名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:49 ID:SjsO4ef80


こういうアンケートはKKDRの女性とか


  国公立の女性とか、ランク分けにしてほしい。


 
235名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:32:30 ID:8doyPlgU0
>>232
金持ちになって女にもてるようになって結婚しなきゃいいこった
236名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:42:44 ID:xQtkdDQ70
>>232
いくら医師・弁護士・スポーツ選手と結婚したとしても、キモイ顔の男との
夜の生活は生理的に営めないわけでw
これは遺伝子的に相手を寄せ付けないから、女も自分の意志ではどうしようもないw

王理恵(元巨人の王選手の娘)との婚約が破綻になった精神科医もバツイチだが、
やはり、医師でもあの顔じゃ女が生理的に受け付けなかったんだろうなw
結婚して、金だけもらってセックスしないというわけにはいかないもんな〜。
237名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:25:19 ID:/kzwfZJl0
人生やり直すなら→ 男・医者 女・看護婦
って、そんなわけ無いやろ! なに?このバレバレのヤラせ感。 

あとの、「女性はお金持ちに生まれ変わりたい」。
まっ、これはホントだな。
このヤラセ調査が何を意図してるのか知らんけど、
女の薄汚さだけはよく表してるよ。
238名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:26:13 ID:KQtQDVqR0
とりあえず生まれなくていいかなw
239名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:56:07 ID:hkFJ+wh80
小学校の作文に大人になったら医者になりたいと書いた女子だが
医者になって今は後悔している…orz
240名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:13:34 ID:LmU4hsbu0

2ch やら何やらのネット情報の流布で、博士と医師の悲惨な現況が白日の下に
晒されたのは良いことだと思う。

その「悲惨な現実」を覚悟の上で職を全うしようとする志を持った人のみが
その道に進むから。
241名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:19:47 ID:0D2mSvHYO
自分は医者の仕事が嫌になってきたから、来世では医者以外がいい。
242名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:22:07 ID:XEdhdjkx0
必死になってまで卵子ん中に進入しようとしない様にするわ
243名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:24:33 ID:5aYMznoq0
今の自分で人生をやり直したいのか、生まれ変わたいのかよく分からん記事だ。
どっちにしても努力は必要だな
244名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:25:11 ID:Wuu/iIVW0
>>236
王理恵はバツイチどころの話ではないからねw
あの類はどんなやつと結婚しても失敗するタイプ
自分は無能のくせに親が有名人だから勘違いしてるだけ
まともな男ははじめから相手にしないだろ
王理恵より顔面偏差値がずっと高い女は早稲田や日大みたいなマンモス大学には
掃いて捨てるほどいるしな
245名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:28:25 ID:o/l9nV5y0
美少女モノ専門のAV男優になりたい、、、、
246名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:30:47 ID:w2CmcjaG0
勤務医賠償責任保(損保ジャパン)
1事故 5千万円、年間1億5千万円 : 保険料 43,230円/年

http://www.eiki-i.com/file_h_kigyo/kinmui.html

看護職賠償責任保険(日本看護協会)
1事故 5千万円、年間1億5千万円 : 保険料等 2,800円/年

https://li.nurse.or.jp/about/premium.html

 経営幹部ならともかく、現場労働者がわが身を守るために自腹で保険に入るような職種って、あんましないよねえ。

 ほぼ同じ保障内容で、医者の保険料は茄子の15倍以上。もちろん、医者の給料が茄子の15倍ってことはあり得ない。
 医者って、すんげえ危ねえシゴトなんだよなあ。
247名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:02:14 ID:Am/MtMmT0
なんにしても、今度生まれてくるときも日本人になりたい
248名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:06:43 ID:3X09E4/j0
何の仕事でも多少の責任はあるだろうけど、
医者は人の命と直結してるから責任重大だよな。
ウッカリミスが許されない訳だし。
外科医なんて、神経すり減るんだろうな。

あと、救命救急医?とかは絶対無理だな。
血まみれの人とか大怪我してる人とかが来たらきっとブルっちゃう。
249名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:20:58 ID:4/FMyqM00
医者ってうっとおしいぞ。毎日毎日、相手をするのは病人ばかり。
少々儲かったって卑しい職業だ。
250名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:42:15 ID:O5fHFR4/0
開業医なら美味しいだろ
外科医と産婦人科以外
251名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:55:55 ID:LmU4hsbu0
>> 248
> 外科医なんて、神経すり減るんだろうな。

とある医学系雑誌で、定年引退間際の大学病院外科医が最後の大手術で三十ン時間の
ぶっ通しオペやったって記事を見たことがあって …

げぇ、とオモタ。
252名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:00:54 ID:QFVlaiQcO
氷河期の俺は
普通の秀才のまま進学して
大学生やり物理学で博士号を取り
大学院で粒子物理学を研究したかったぞ!!
253名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:03:47 ID:QFVlaiQcO
氷河期の俺は
普通の秀才のまま進学して
大学生やり物理学で博士号を取り
大学院で粒子物理学を研究したかったぞ!!
スプリング8かフランスで太陽核融合発電の研究して居たかったな。
又は、量子コンピューター開発に携わりたかったなぁ…
254名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:06:30 ID:bjypp9qp0
医者(1位)で博士(3位)で学校の先生(4位)を同時に満たす職業があるが、そんなになりたい職業なのだろうか?
世の中**ばっかしなんだな。
255名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:07:19 ID:QFVlaiQcO
せめて、
スーパーカミオカンデの研究員に成りたかった。
256名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:12:32 ID:t3YJi5R60
仕事で空を飛べるパイロットがいいな。
今ならPになるために何をすべきかがわかるのだが、自分は出発点が
まったく違ってたから実現できんかった。
257名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:15:26 ID:HIM0gfy6O
何度人生やり直しても、同じレベルの生活しか想像できない
今の人生より頑張れるとも思えないし、カーストの上にいける財力もない

やり直すだけ無駄に思える(´`)
258名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:16:36 ID:pkHoRkzy0
なんで自称医者が多いの?
259名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:33:04 ID:bjypp9qp0
>>258
> なんで自称医者が多いの?
さあ?
逆に自称じゃない職種の人がここにいるのかい?やれやれ。
260名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:37:38 ID:uflgEDxK0
このスレタイだと、「金欲しさに医者をやりたい人」が多いみたいじゃないか
261名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:46:19 ID:L4SIuHn20
医者はともかく、なぜ看護師? 激務なのに給料ゲロ安ってみんな知ってるだろ 
262名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:00:13 ID:GI/b7mYl0
>>261
医者とつきあえる機会があるとかじゃね。
263名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:15:55 ID:AeKRebcx0
50代なら今年も医学部入学の実例があるんだから
志のある人には頑張ってもらいたい
264名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:06:17 ID:OBau+kNw0
>>254
> 医者(1位)で博士(3位)で学校の先生(4位)を同時に満たす職業があるが、
> そんなになりたい職業なのだろうか?

臨床系の医学部教授のことかぁーっ !?
265名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:19:42 ID:o2PEZznC0
>>264
> >>254
> > 医者(1位)で博士(3位)で学校の先生(4位)を同時に満たす職業があるが、
> > そんなになりたい職業なのだろうか?
>
> 臨床系の医学部教授のことかぁーっ !?
Yes. なりたい人は是非手を挙げて欲しい。
266名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:57:28 ID:fCBJRGUO0
あくまでも大人の夢としてならなりたい。

でもまた夢の話なのに現実はどうのこうの言う奴がでてくるんだろ。
267名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:02:43 ID:SJDH3jWD0
>>263
やめてくれよそんなゴミいらないから
268名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:35:35 ID:17Gat20Y0
匿名でも努力できる他者をゴミ呼ばわりできる神経にはおそれいる。
269名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:11:36 ID:SJDH3jWD0
>>268
お前・・・5060の新米医師に金払って診られたいのか?
自己満足のために税金食いつぶして使い物にならない奴なんて社会のゴミとしか言いようがない
努力されても迷惑。
270名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:37:12 ID:A7sK5G0N0
まー俺は生まれ変わったら、おっぱいになるんだけどな。
271名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:41:37 ID:BsOkPFnI0
そんなに男に揉まれたいのかw
272名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:58:32 ID:6sVElb+V0
>>244
http://skycorporation.co.jp/img/jp_8_1.jpg

王理恵は顔面偏差値以前に、もうお化けのような顔・・・w
(写真は心臓の弱い方は見ないでくださいw)
273名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:33:22 ID://zLpUfDO
臨床医ってコミュニケーション能力が重要だと思いしらされる毎日。全く生活レベルが違う患者と話すとストレスがたまってしょうがない。
274名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:07:23 ID:3xcS0zgD0
>>269
内科なら診られたいかも。
275名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:10:27 ID:o5IEUINC0
確かに、医者って意外に貧乏だからな。
驚くほど薄給らしいしよ。
病院のあの辛気臭い雰囲気と、医者の貧乏臭さまで目線下げて患者演じないといけないから、
患者としても非常にストレスフルなんだよな。
276名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:17:48 ID:LjeKsOWZO
負け組の自分肯定スレって定期的に立つね。
可哀想
277名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:18:12 ID:kRe+ZJNV0
医学部教授に勝てるものって何一つないよね
医学部の教授は大学の頂点だよ
278名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:21:51 ID:FlYjsQG50
恵まれたと思える人生ならなんでもいいや
279名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:23:07 ID:LjeKsOWZO
負け組の自分肯定スレって定期的に立つね。
可哀想
280名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:26:31 ID:Xb1C6PyB0
いまリアル中高生のやつら、ここを読んでたら俺の言うことを聞け。

かったるいだろうが今のうち数年間は我慢して勉強してだ、それなりの大学に行くんだぞ。
絶対に「もっと勉強しておくんだったーーーー」と後悔するときが必ずくる。
281名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:27:12 ID:TF3VViEg0
損得勘定でしか生きられない可愛そうな人が多いですね

人の助けになりたいって人が多いってことだろ
実際、医者の中にはホント献身的な人がいるからなあ
282名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:32:07 ID:kRe+ZJNV0
血を見るのが嫌だとか言いながら
血液型を嬉々として延々と語っている明治大学の学生w
283名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:37:41 ID:IKidNHtv0
俺の通ってた病院、年配の医者はみんな元気そうだが
若い人は病人の俺よりもしんどそうにしてる奴ばっかだったわ。
まぁめちゃくちゃ頭の回転の速い医者は心頭滅却すれば・・・の境地に入ってたが。
284名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:04:01 ID:UklW5pVz0
>>264-265>>277
今となっては臨床系の医学部教授など単なる貧乏くじのようにも思えるが。
285名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:08:57 ID:1w5HFIo30
確かに、看護師や医師という資格を持ってるだけで職には困らないと思う

今後は増えすぎてしまうと思うが、今なら薬剤師の資格も職には困らないね

286名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:18:24 ID:U2PuhMZN0
>>272
なんつーか
目。目が、怖すぎる
焦点合ってないというか、屍鬼みたいというか
287名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:52:10 ID:quBIwwQKO
究極にして簡単なお小遣い稼ぎ術っ!!!
携帯片手で月10万稼ぐッ?!絶対に損はさせませんっ!!(^0^)/
楽してお小遣いゲットしちゃおうっ☆★
http://id5.fm-p.jp/175/ajhuunjag/
288名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 06:10:30 ID:FRLM8hKX0
>280
物心ついたときから、ずーーーっと勉強ばっかりしていて(親に強要されていたが)
なんとか国立医に滑り込んで医師になったんだが

これでよかったんだろうか?人生間違えたかな?遊びも何も知らない…orz
289名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:53:12 ID:lT4A+YtA0
>>288
それでいいと思う。
どこがどう間違えたかもと疑問を持つのか、むしろ不思議だ。
きちんと勉強を強要し、国立大学医学部に入れる人間にしてくれたことに感謝するべき。
また医者になれたことを感謝するべき。
遊びなんて知る必要もないし、知りたければ後からいくらでも知ることは出来る。
医者になったのだから、遊びたければ今から遊べばいい。

子供には好きなことをさせてやりたいという親がいるが、
それはむしろ責任放棄に近いと思うべき。
290名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:22:46 ID:ffZ1l7T00
>>288
他人に聞くなw
291名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:47:31 ID:hB0rGWPeO
無料でお金稼げるサイトがあるよ

暇潰せるし、楽しいよ

http://mbbb.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2mhBfjL

292名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:49:22 ID:PDGz6vF+0
外国 (米豪等) で医者、なら納得できる
293名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 02:16:48 ID:o3yJaYI6O
>>289
我が家の教育方針と一致だわ。
294名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 03:48:32 ID:VnpMNLy4O
金はもういらないから身体休める時間が欲しい
295名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 03:58:54 ID:iNgP2g0j0
勤務医と看護婦が聞いたら、鼻で笑いそうだw
じゃーやってみーよ、ってw
296名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:11:19 ID:xZ5O20qF0
単純に、医療ドラマが最近多い影響なんじゃね?

297名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:16:03 ID:QN33i4N5O
「お金持ち」って職業ちゃうやん
298名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:20:45 ID:yU4NpBC40
気持ち分かるや。。。資格あれば職に困らない?みたいな安易な発想だけどね。
子供には是非させようと思ってる。案の定嫌がってるけどw安定職じゃないの?w
299名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:21:52 ID:8r4lF9VI0
医者なんて最悪だろ…
300名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:22:01 ID:pK5/5/JY0
俺は古本屋の2代目がいいな。神田の古書店の
301名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:22:56 ID:S+KqoD4Y0
日本の男だけには生まれ変わりたくない
302名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:33:31 ID:Yhj6LYJU0
>>288
これから過労死寸前の激務が待ってるんじゃないかな。
303名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:49:02 ID:pK5/5/JY0
>>288
勝ち組みおめでとう。周囲がいろいろ言っても先輩医師がしてないことには手を
出さないですばらしい人生を送ってください。
304名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:50:01 ID:oYroMsSnO
夜中に母親が急に体調崩したから救急車呼んで、結局今入院してる。
医者と看護師って、なんだかんだいってやっぱり大変で、やっぱり立派な職業だよ。救急士さんも。
怠けたり上から目線の嫌な医者もいるけど、そんなヤツどこでもいる。
医者や看護師になろうとは思わんが、自分ももっと目的意識をもって成長するべきだった。
目標を大して持てなかったのが最大のコンプレックスだ。
305名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 05:24:12 ID:C9mehA3P0
金が人生の全て
拝金主義らしいね
まさに日本らしさ
306名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 05:52:39 ID:ttoXCR1w0
看護師やってたけど、もしやり直せるなら二度と看護の道には
入らないよねーって言う人多いですよ。
私は転職してOLやってるけど病院勤務に戻る気はないな、、、
時給換算したら今のほうがはるかに高いし。
307名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 06:06:21 ID:y77Yxjgi0
もしもがあるならそもそも生まれてきたくないわ。
308名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 06:12:06 ID:+RWGIBOsO
もし生まれ変わったらよっちゃんと結婚したい
 
あの時は若かったからイケメンに心変わりしてしまった…
 
今でもちょっと後悔してる。みんな後悔しないようにね…
309名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:31:52 ID:SzaQjxT10
好きな女と細々と幸せに暮らしていたいなんて言うのは
30になったら後悔するぞ。年を重ねるごとにステータスや金のない奴は
いくら幼稚な恋愛の中で生きていてもみじめになるだけなんだよ。
310名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 13:46:37 ID:KXDI3xVH0
まあな。
でもみんなどこかで自分の人生に折り合いつけているんだから
それはそれでいいんじゃね?

>>308
で、今の結婚生活はどうなの?
311名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 13:52:42 ID:VEHcKJbI0
民間並に忙しいんじゃないか?看護師って
医者は医者で、所属課によっては人命を背負う責任もあるしなぁ
312名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:01:38 ID:6mMxtfrc0
そもそも、結婚がそんなに価値のあることと思わないけどな。
よく結婚して一人前と言われるけど、どうかと思う。
俺は、今の社会構造では逆に婚姻は不利益になってると考えてる。
まあ、社会としては家庭を持った人に長く同じ職場で働いてもらうほうがいいんだろうけど、
セックスの相手に困るほどブサイクな人は別にして、結婚の個人的なメリットはまったくない。
結婚なんてしないほうがいいよ。
313名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:10:25 ID:sbZDTRqJ0
私は勤務1年目の看護師です。参考までにどうぞ。

月給24万
勤務時間
平日・9時〜16時
土曜・9時〜12時
祝日と日曜はお休み。残業無し。
有給は年間12日。
賞与は年間50万くらい。
交通費全額支給で、社会保険も有。
退職金有り。終身雇用。

パートさんだと時給1600円くらいです。
314名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:12:14 ID:PDGz6vF+0
国公立病院の看護師なら
「わたしたちは看護のスペシャリストであって、医療の補助ではありません」
とかなんとか言って静脈注射もしなくていいらしいぜ
315名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:15:51 ID:z2UMPyZ3O
会計士の俺は生まれ変わりがあるとしたら、次も会計士がいいな。
316名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:17:59 ID:HUD/LLt00
最近の子供なんて、お金以外の人生の価値について、
もう誰もどこも教えてあげてないんだろうな。

カネカネキンコのガキばっかりでうんざりだ。
317名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:20:16 ID:tpmQZs5nO
自分医者だけど、自分に子供が産まれても無理に医療関係者にしようとは思わない。子供がどうしてもやりたいといえば別だが。
318名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:23:54 ID:X3BjUZhiO
次に生まれてくる時も自分がいい
319名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:31:07 ID:CZiEkIVs0
>>318
強いな。
320名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:31:58 ID:ELcNQFK80
321名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:32:10 ID:dO68FnCB0
自分親の勧めで医大に進んで将来地元に安パイあるけど
「地方の町医者になって、夕飯を家で食べられて、家族でたまに
温泉でも行けて、趣味の古書集めができる程度の生活がしたい」と言ったら怒られた。

なんで平穏がダメなんだよ。アメリカ留学とかしたくないよ。
322名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:32:25 ID:aYt7fnEp0
とりあえず俺は部落民だな
こんなおいしい身分はないぜ
323名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:35:25 ID:aYt7fnEp0
>>314
それは国公立の大学病院でしょ
公立の病院では注射してますよ
324名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:35:53 ID:wq5gOfNg0
25歳に戻れたらいいな。今と同じ進路だが、もっとがんばっておきたかったな。
325名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:36:00 ID:R95vm4vpO
ひとのいない田舎で陶芸すね。
326名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:37:56 ID:LgNGtmMYO
才能の無い漫画家の俺は生まれ変わったら市役所の職員になる。
魂を削るのに疲れた。
結果を出さなくても良い仕事がいい。
327名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:39:08 ID:r0nPaBo40
>>1
> 成人を対象に9日までに実施した「大人の夢」アンケートによると、男性は医者、

今でも藪医者が多いのに、みんなが医者になったらヘボばかりになって堪らん。止めれ。
328名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:39:58 ID:o2ts1rBG0
>>315
会計士っておいしいの?知り合いの話だと、
昔はよかったらしいが、最近はキツイ仕事に
なってきたみたいだけど
329名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:48:07 ID:Oz0DSXp40
こんな世の中、もう人生をやり直したくないし
生まれ変わりたくもない。
330名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:49:21 ID:5/4f85/xO
若さが恋しくなるのは年食ってからだな
ゴールが長いうちは有り難みも実感も無いからね

30過ぎてから身に染みてくる
その辺りからハタチくらいの奴がやたら若さと可能性に溢れているように見えるんだよな
331名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:52:39 ID:kBwJ/eerO
「お金持ち」って答えた奴はバカ
332名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:58:02 ID:hamMcaRtO
でも自分の冴えない20代を振り返ると絶対に戻りたくないって思う。
他の奴は輝いてようが知らんが自分の20代なんていつまでたってもダメなイメージしかない。
自分の20代が嫌いだから他人の若さにも憧れないのだ。
333名無しさん@九周年 :2008/08/16(土) 14:59:04 ID:1mUxwhtl0
人生やり直したら
センター試験9割5分取って
医学部に入れると??
334名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:00:11 ID:w2BcJGPD0
自分なら超安定借主で地代月300万以上の地主だけどな
335名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:02:59 ID:ICW6gw+7O
医者は無理でも、看護師ならちょっと頑張れば40代でもなれるよね。

336名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:04:52 ID:s3VkFuSr0
適切な年齢で、もっと絵本読んどけば・・・と思ってるw
保育園では意味を考えず、小学校低学年では餓鬼臭えモン読めるかと、高学年の理化の本を
手にとって居る事が多かった。。
三十路超えてから書く方に興味が出て自分用に集めてもいるけど、あの時の感性は
永遠に戻って来ない・・・
モッタネ〜
337名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:18:53 ID:n+Tp0BAD0
以下、医師に対するコンプレックス丸出しの醜いレスが続きます
338名無しさん@九周年
>>328
監査法人に勤める前提だと、昔の方が繁忙期とそれ以外の差が激しかったみたいで、どちらが楽とは何とも言えないかな。

昔は1ヶ月以上休暇とれたらしいが、今は四半期決算があるから無理…
でも、まったり勉強しながらで比較的いい金貰えるから満足。