【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
ロシアがグルジア空爆 南オセチア攻撃の報復 全面戦争に拡大も
【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集い北京五輪が開幕した8日、ロシア軍機が旧ソ連、グルジアの
首都トビリシ近郊の軍基地を爆撃したほか、戦車からなるロシア軍の地上増援部隊を派遣した。
インタファクス通信などが伝えた。数発の爆弾が投下され、基地内には米軍顧問団が駐在していたという。
グルジアはこれに先立つ8日未明、同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、
南オセチア自治州への大規模攻撃に乗り出し、激しい戦闘で双方に多数の死傷者が出た。
同自治州の後ろ盾であるロシアがこれに対し、報復攻撃を敢行したものだ。
一方、グルジア側が、ロシア軍機2機を撃墜したとの情報もある。ロシアとグルジアが交戦したことで、
全面的な戦争に拡大する恐れが強まっている。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082314011-n1.htm

グルジア、南オセチアに開戦 露と本格戦争の懸念拡大
【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集う北京五輪の開催を目前に控えた8日、旧ソ連の親欧米国、グルジアが
同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、南オセチア自治州に対して大規模な攻撃に乗り出した。
同自治州では空爆を含む激しい戦闘で、多数の死傷者が出ている。プーチン露首相はこれに対し、
滞在先の北京で「報復」を宣言。同自治州の後ろ盾であるロシアも巻き込んだ大規模な戦争に拡大する懸念が出てきた。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000983-san-int

>>2以降に続く

★海外のニュース動画など
http://www.youtube.com/watch?v=FFyi4qyZgmk (アルジャジーラTV英語版)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7546639.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7548715.stm

★紛争場所地図 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080809-3752890-1-L.jpg

★関連スレ
【国際】ロシア戦闘機がグルジアを空爆、南オセチア自治州攻撃で…安保理会合は決裂
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218180951/
★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218216045/
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/08/09(土) 03:03:36 ID:???0
(>>1の続き)

ロシア首相:「戦争が始まった」−グルジアはロシアが侵攻と主張

8月8日(ブルームバーグ):ロシアのプーチン首相は8日、グルジアの南オセチア自治州で「戦争が始まった」と表明した。
グルジア側はロシアによる「念入りに準備された侵攻」だと非難するとともに、和平仲介を国際社会に訴えた。
同州はグルジアからの分離独立を目指しており、グルジア軍は同州に進攻している。
 プーチン首相のペスコフ報道官が中国で記者団に語ったところによれば、同首相は北京でブッシュ米大統領に対し、
ロシアの「志願兵」が南オセチア州をグルジア軍から防衛するために越境していると説明した。
 一方、グルジアのサーカシビリ大統領はブルームバーグテレビジョンとの会見で、紛争地域周辺で空爆により一般市民が死亡し、
戦闘が拡大していることに触れ、ロシアによる「本格的な軍事攻撃だ」と非難した。
さらにグルジアは「国境を守るため」戦っていると語った。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=awIO77h9rnkw&refer=jp_asia

ロシア、グルジアと大規模戦争の危機 国連安保理が緊急会合
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082352012-n1.htm

米大統領、対話要請か=ロシア首相と南オセチア情勢協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000001-jij-int

★関連スレ
【国際】NATO、南オセチアを巡るロシアとグルジアの紛争について、即時停戦を求める談話を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218207827/
【国連】潘事務総長、五輪期間中の戦闘行為を中断する「五輪停戦」を呼びかける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218209828/
【国際】グルジア大統領「国を救うにはこれ以外にない」…国家総動員令を発令、全ての予備役を招集。ロシアも増援部隊を派遣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218211567/
3名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:03:39 ID:cWmEVTtC0
欲しがりません勝つまでは
4(・(ェ)・):2008/08/09(土) 03:03:43 ID:jE979rED0

┌──────────────────┐
│                              │
│    しばらく空腹のまま お待ち下さい。 .... │
│                 ノ⌒ヽ          │
│             (( (  ○ ), ))       │
│      (⌒⌒)       ヽ__メ´           │
│       |__|   _____ 彡"         │
│       (・ω・)ノ━ヽ___ノ'''゙ ッパ..     │
│       ノ/ :/                     │
│       ノ ̄ゝ                    │
│        Now Cooking ...        │
└──────────────────┘
5名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:03:47 ID:VixdiCWG0
2っす
6名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:00 ID:DRoPMTUR0
ここまで政治利用されたオリンピックってあったろうか?
7名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:07 ID:q/bHKv1QO
グルジアに味方しろとか言ってるお花畑は死ねよ
一人で味方してこい
8名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:09 ID:RAAdGIyc0
ゴッドファーザーを連想してしまう
9ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/08/09(土) 03:04:34 ID:???0
この中に、誰か記者の方いますか?
居たら自分の代わりに、継続スレとかお願いしたかったりするのですが?
10名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:37 ID:VB+SLkNa0
だれか三行でまとめて
11名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:42 ID:iGrD3oli0
2da
12名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:42 ID:SFTJmSYR0
>>6
ベルリン、モスクワなど
13名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:42 ID:64nq3nkr0
ID:yL2dc5N10
在日です↑

NGID推奨です。
14名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:43 ID:I1+LW4ua0
パーマネントヤメマセウ
15名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:54 ID:JgCh/xuS0
マケイン大統領になりそうだなW
16名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:56 ID:CIrF2ZqW0
ざーぼんさん、どどりあさん!きれいな花火ですよおおほおおおおおおおほほほほ
17名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:57 ID:uw9kWHnc0
ここにきて中東が活き活きしすぎだ
アメリカバックにいるのは確実だな
18名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:04:57 ID:Jnv1DGgp0
中国の反応入ってこないとこ考えるとやっぱ同意の上でのタイミングだったみたいね
19名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:06 ID:jeSexlux0
グルジア
イラクへ派兵していたが引き上げると
アメリカに通告

さて、アメはますます引けなくなった訳だが

20名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:11 ID:arAKp/d90
また大虐殺されるのか
21名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:12 ID:6lAn0lOL0
盛り上げすぎじゃね?
ここまで盛り上がる事でも無いだろ正直
22名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:13 ID:ueBswA+W0
前スレの約束
前スレ>>795>>815>>823
おまえら・・・・・
ttp://hetare.ddo.jp/loda/src/hetare_15687.zip.html
pass:onani

もう、俺をほっといてくれ orz
23名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:14 ID:vB6zR8BTO
エリツィンがあの世から↓
24名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:16 ID:aJu09XQV0
オリンピック終わる前に戦争っておわるの?

どうせ、ロシアに占領されておわりだろ?
25名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:19 ID:tZB89+ot0
アメリカとロシアはグルじゃ
26名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:20 ID:Hcqntujd0
プーチン人気者すぎる。
27名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:21 ID:/qV+8Fb10
>>10
PS3

28名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:22 ID:SgcSOJ/J0
日本にも凄い時代があったんだね
http://youtube.com/watch?v=cm9yvnFVd6U
29名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:22 ID:e56r+/SR0
海外サイトでもWWIIIって単語が出まくっててワロタwww
考えることはお前らと一緒だなwwwwww
30名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:27 ID:zbNyIkCy0
706 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 11:00:20 ID:rXlDpGgD0
秋葉原通り魔事件被害者の1人・武藤舞
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/030/70/N000/000/002/onfes_maimutou.jpg
http://www.07ch.net/up2/src/lena2167.jpg
の父親はNTT幹部・武藤弘和氏。
http://www.computernews.com/Weekly/NonMemSpecialReport2/Images/12003021003212172115.jpg
http://www.computernews.com/photo/96223a.jpg
http://www.ciojp.com/parts/news/20050325_privshelter2.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u21515.jpg
武藤弘和氏は
元・大蔵事務次官/財務事務次官(省庁再編を挟む) → 前・日銀副総裁の武藤敏郎氏
http://www.g-platform.jp/img/movie/bank01.jpg
のいとこ。 武藤一族は芸術をたしなむ家風で、敏郎氏も油絵の個展を開いている。
http://www.g-platform.jp/ministry/bankjp/topbankjp.htm
この日銀・地下金庫展は武藤前副総裁の発案。 武藤舞も参加している。
http://www.boj.or.jp/type/release/zuiji07/data/un0708f2.pdf

武藤舞はこのご時世にかなり悠長な学生生活を送っていたし
「内定先を蹴るかどうか」 なんていう贅沢な悩みを持てた。
加藤智大が与えた被害は偶然ながらも結果的に 「権力への一撃」 となり、
「革命的テロル」 という予想以上の効果をもたらしたといえるだろう。


《加藤智大→武藤舞 犯行の瞬間》
防犯カメラ映像
http://jp.youtube.com/watch?v=-jejgAx0ou4
キャプチャー画像
http://upload.jpn.ph/img/u21219.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u20788.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u21220.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u21221.jpg
・赤丸 … 加藤智大   ・赤矢印 … 武藤舞
31名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:27 ID:VcOElLg30
戦争はよくない。
両国の代表格闘家同士の代理戦争で勝敗を決めろ。

ガンダムファイト! レディーーーーー! ゴォオオオオオオ!
32名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:28 ID:A2flp9DZ0
五輪に水を差すように開戦
33名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:28 ID:oPrujJSz0
>>15
名前通りにw
34名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:31 ID:ul7Y2LTC0
最初はすわWWVか!?と焦ったけど
なんか案外小規模な諍いのような気がしてきた・・・間違ってる?
35名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:31 ID:0EErl9pZO
アイマスさえロシアにあればこんなことには…
36名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:37 ID:yQtaUKmS0
双方退かない場合には世界平和の為に俺の右腕の邪気眼が閃かざるを得ませんね
あまりコレは使いたくないのだがね
37名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:38 ID:fbd+Sfqs0
前スレ>>967
>例えアメリカVS世界中の国で、戦争しても、アメリカ勝つ事、世界中が知ってるから
これはひどい釣り
38名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:39 ID:ZG65TZZB0
↓羽入ちゃんが森の社から
39名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:40 ID:A1jz2TN10
一連の原油価格の上昇で、産油国側に余分に支払われた代金は150兆円を下らないよ。
そういった層が居て、ショーを請け負っているという見方もあるんだな。

イランとイスラエルが戦争してくれた方がいいんだけどな
実際、核戦争の方がインパクト大だし
40名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:43 ID:yh1F6bbcO
空を赤く染める
欲望の闇に飲み込まれ…


見つけたぞ、世界の歪み!
その歪み、オレが叩き斬る!
オレが、オレ達がガンダムだ!
41名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:44 ID:azJlg3Cr0
>>10
また
アメリカの
自作自演
42名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:48 ID:RCYVEoJL0
>>19
たかだか1000人程度
43名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:48 ID:78XxBFuQ0
眠いけど気になって寝れない
44名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:54 ID:FKWGoWnR0
ヤヴァイ
なにがやばいって中国様すごすぎ

なんてったって先にグルジア占領するらしいからな
45名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:56 ID:MaIfMQYb0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたん乙だお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
46名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:58 ID:fmFAg3WJ0
WTI 原油先物1バレル:115ドルwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:05:59 ID:/WKjraub0
南オセチア問題でのロシア声明案採択できず、国連安保理
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080809/erp0808090054000-n1.htm
48時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/09(土) 03:06:03 ID:LpbmLQnB0
>>1スレ立て乙
NATOの介入示唆、ソースつきはなしか。。


経緯と勝手な見解


南オセチアが自治州を実効支配。
選挙で9割が独立支持
92年に調停


コソボ独立に影響されて南オセチア側がグルジアを挑発、
グルジアの民家で狼藉を働くなどする

キレたグルジア側が派兵

それにキレたロシアが派兵


・調停を破って余計なことをした南オセチアが一番の原因
・グルジア・ロシアとも派兵理由は一応合理的
・グルジアは南オセチア領有をあきらめた方がいい?
・五輪とかどうでもいいんじゃボケマスコミ
・平和憲法何それ
49名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:05 ID:kv2kBj3u0

<露グル戦争関連 速報>  グルジアからの分離独立をねらう勢力が動き出した、という未確認情報  -仏メディア
50名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:10 ID:pW/kbCjQ0
とりあえずサンクトペテルスブルクの友達曰く、市郊外にチェルノブイリと
同型同年式の原発がまだ現役で稼働中だから、怖いとか。
いろんな意味でロシア戦争しないでくれよ
51名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:14 ID:n1N0w0/W0
>>34
石油さえ絡まなければね
52名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:16 ID:HIGP45+E0
>>34
WWTもそうなると思ってました
53名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:17 ID:eCQKiGEN0
ユーロ大暴落

これからは人民元の時代
54名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:19 ID:CXiH0Eom0
いったい何が始まるんです?
55名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:24 ID:uZBRzBSO0
米が参戦したら日本米軍基地も砲撃対象なの分かってるだろ
56名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:30 ID:EeOMJX6Q0
関係スレ

グルジアで何が起こっているのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1069613281/

石油絡みな上にアメリカ、EU VS ロシアの構図はやばいな。
日本もパイプライン計画で関係してます。

カスピ海石油をめぐる覇権争い
http://tanakanews.com/e0302oil.htm
57名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:32 ID:CyXbwtTO0
AA基地外は死ねば良いと思うよ
58名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:33 ID:8ow9byO40
                    __f´ ̄\、_
                  丿 |      \
                   , '   rv| |、        \
                     / / ,l| | | ∨         ヽ
                 / / /、l | |_V      ∧
               ' /l. レ心. | | ァヶV         |)、
                 | l/, トツノ lヘヽjツW、    ノ'ノ __
                V∧ { ヽ  `\ _)ハ    ィ   )ヽ
               トl |ノ.∧ `_一     r‐ヘ   `ー‐' ソ
               `l |フ ヘ     ゝニィ  \   <  __
                    l//l  >‐┐  /    ` ー― 彡'⌒`
                   __/'、     ,' \__
               ,. -‐ '´N ___、  ,___, レ'「` ‐- 、
                  /    {,ハ   ` ′  ,ハリ     ヽ
               l     Vハ        ,ハ/       l
                | l  i    Vハー−一/レ′    l   |
              ノ l  ∨   ヽハ、___,ノレ′   ∨  ハ
                 /  l  l       \ハ/      i  l  |
              {l  !!         l゚l       l  l  l
            八   ! l.        l l        l  i  ハ
              {  ヽ、l ハ、       l l      ,.イ / / }
「TODAY'S TOPICS ───────────────────────
|
|              ソレスタルビーイング介入決定
|_______________________________
          ヽ         /   、ヽヽY \          丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー==ニニ二く _,.-、ュ_}_}ノー亠====一 '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59.名無しさん@八周年:2008/08/09(土) 03:06:33 ID:jH68ReBu0
しかし日本の報道ってw ネットに丸投げかぃ
60名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:35 ID:VPq28OPR0
巨大な火球ってなんだw
61名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:41 ID:/xk2rMBp0
五輪開催と同時に・・・なんか凄いタイミングだなぁ
62名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:44 ID:NWvj7pRe0
>>10
グルジアとロシアが戦争
米ドル高ユーロ暴落
ブッシュ歓喜サルコジ激怒
63名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:46 ID:sdPjSOG20
世界の注目度

グルジア・ロシア(実質米露)の紛争>>>>>中華の威信をかけた五輪開会式
64名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:47 ID:K3CFwIHI0
910 名前:名無しさん@九周年 [sage]: 2008/08/09(土) 02:59:24 ID:zyW3ylot0 (4)
日本が侵攻されるとしたら、まずどこを侵攻されるんだろう
沖縄かな?
>>910
旧来どおり船で物資沢山はこぶなら新潟。
(東京まで最短距離、かつ、渋滞発生でまず日本側対処無理)
地図的に困るのは南九州(図上演習で連戦連敗中の四国がやられる)。
露対日なら低軌道+地上を先制核で灰にしてからGO。
65名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:48 ID:4xCtqrgs0
腰抜けチンパンがバナナ食いながら↓
66名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:50 ID:Z0gDOwwt0
アメリカ暗躍EU涙目ロシアいつもどおり
67名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:51 ID:EflNsbsQ0
おいおいオリンピックやってる場合じゃねーな
68名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:53 ID:6V3Sh8n20
お役人も企業も不祥事吐き出すには今ですぜ
hehehe
69名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:06:59 ID:NfQ3J/dj0
CNNでロシアのスホイ3機が撃墜されたってよ。
70カミヤママスオ:2008/08/09(土) 03:07:06 ID:bXKzkYjd0
ロシアって平気で古い兵器を今でも使っているからね。
71名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:09 ID:qHS7gV6Z0
普通に考えて、先に打ち落とされたとかいって
数時間で反撃での電撃作戦なんて有り得ないだろ?
72名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:12 ID:q/bHKv1QO
>>31
わざわざそんな公平なのか不公平なのか訳が分からないルールに従う必要がない
73名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:12 ID:VHMV56Ai0
>>10
新しい
大統領は
おかざり
74名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:13 ID:GzNu5Awb0
怖いのは、TVでどこも報道していないということだ
75名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:14 ID:UKwileq00
速報!
グルジアが核使用!
76名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:14 ID:8WowBJ0YO
今日TVで見て初めて知った
77名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:16 ID:G/byYhGb0
あ、ぽこたんインしたオ!

今来たんだが、三行で頼む
78名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:17 ID:JaJitQ5M0
>>22
よくやってくれた!妹と仲良くな!!
79名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:18 ID:KuuYMgah0
↑プーチンの心境
80名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:21 ID:Ig86WyV10
報道管制かよ
マジやばいんじゃね
81名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:21 ID:BZjQmBQr0
これは、グルジア=米国とロシアの代理戦争なのかい?
82名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:30 ID:n/He/YET0
戦争って嫌だね。




まあ、これでも聴いて和んでくれ★
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uVe7ppJLeHI
83名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:31 ID:ACDcoNH50
五輪関連スレより伸びてる件
84名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:38 ID:ZTd40p6r0
前スレ1000
メドベージェフは外交で内政がプーチンと二本柱なんだよ
プーチンが動くということは、ロシアでは国内問題としているってことだな
85名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:43 ID:RAAdGIyc0
中国とロシアはグルじゃ
86名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:46 ID:gd1ubcOyO
怖い。
なんで報道してないんだろう。
87名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:46 ID:+Kb8vlIo0
>>22
よくわからんが保存したぞ
88名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:50 ID:DRoPMTUR0
>>12
各国バラバラ利用だよ?
中国は自国アピールで、その反体制勢力はテロ予告したり
フリーチベットが世界でデモったり
ロシアは戦争

日本は・・・毒ギョーザ?
89名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:53 ID:eyI1iZfj0
チベット、ウイグル人殺し放題アル!!
90名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:54 ID:+4WThC640
91名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:07:55 ID:g1HSgpEG0
あのあたりたびたび放射性物質のやりとりが見え隠れするのが
92名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:00 ID:UUIWp8Da0
中国メンツ丸つぶれ

93名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:05 ID:/dWRSA9u0
恐らく中国もグルじあ!!
94名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:07 ID:iK32KSL70
日本のメディアはおねんね中華
95名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:08 ID:lr283mjI0
CNN見てるけど何言ってるかさっぱりわからんwww
96名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:15 ID:4uoJBN130
北京オリンピック中に戦争おっぱじめるなんて、中国の面子丸つぶれw
97名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:16 ID:SFTJmSYR0
>>69
一瞬運、CNNっていう兵器かと思った
98名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:16 ID:b+7Afwhn0
米爆上げだって??w
99名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:20 ID:caDYogSH0
おまえらよくこんなに騒げるな、この程度の事で

安心しろ、おまえらが期待してるような事には絶対ならんから
来週にはもう忘れられてるレベル
100名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:21 ID:EnpYLXLpO
>>83
中国メンツ丸潰れwwwww出だし最悪
101名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:22 ID:hWUjKR+y0
プーチン今肩書き何だけ?
大統領は、もう禅譲済みだよね?
102名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:28 ID:u9Sc/ghr0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ ` - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
103名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:34 ID:eW+ErqhH0
日本は真珠湾の防波堤だ
104名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:35 ID:1X4cfZ5N0
旧ソ連時代から絶大な人気を誇るグルジア産ワインや
グルジア産ミネラルウオーターのロシア国内への輸入を
全面禁止にしたんだけど、富裕層が勝手にどんどん密輸して
エリツィンも顧客リストに載ってて大問題になった。w
105名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:37 ID:KXAJ0cmk0
【国際】グルジアで巨大な火球を観測 ロシア軍は一時撤退の模様 核攻撃か?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1218216483/

ソースはテロップとかって書いてあったけど?マジカ?
CNNとかBBC監視してる人 どうなの? 
106名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:42 ID:yK1O6vcT0
>>84 実質、プーチンの下に大統領職があるんだけどなw
107名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:43 ID:hDEPOxce0
この状況でも日本メディアは北京五輪で浮かれてます
108名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:46 ID:VcOElLg30
>>58
視聴時はアホかこの組織と思ってたけど、
今は実在してほしいと思ったぜw
日本の米軍基地が爆撃されて日本人の犠牲者が出る前に、
ロシアとグルジアをフルボッコして終わらせてほしいw
109名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:47 ID:H4+9biSr0
ロシアがジョージア州に侵攻
110名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:49 ID:wWjckzAR0
さて、グルジア側が出来る事といえば粘って時間を稼ぐ事だが…
空爆は陣を構築していれば被害は抑えられるとして
問題は露戦車部隊か・・・。これも国土の大半が山岳らしいのであまり役には立たないかもな。

ひとまず、露陸軍の準備が整うまで徹底的な空爆を実施、がありうる線かな?
111名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:50 ID:Fsqw8nH20
グルジアふるぼっこであっと言う間に敗北
あとは露助と西側でちょっと揉めて終わり
実につまらんw
112名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:50 ID:n1N0w0/W0
>>101
ロシア首相
113名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:51 ID:IoosfwoV0
ちょっと地図みてきたんだけど
グルジアの←がトルコで、トルコの↓がシリアイラクイランで
トルコ物騒な国に囲まれすぎとオモタ
114名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:51 ID:VAsdV4u50
ネットが情報を国民にあたえて、

テレビは情報を与えない。

テレビの独裁犯罪が今後の問題点。
115名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:53 ID:EeOMJX6Q0
EUのスポークスマンはあくまで外交的解決のみに言及。

マケインはロシア側に明確に撤退を求めた。
オバマは当事者の話し合いを求めた。

---CNN
116名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:08:58 ID:y0oJbVl70
>>101
首相
117名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:17 ID:KvmRaUe90
グルジアがなりふりかまわず
テロ組織と接触もつのが恐いわな
もともとグルジアはアンダーグラウンドに繋がるマフィアが強いとこだし
118名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:18 ID:kv2kBj3u0


<露グル戦争関連 速報>  ロシアの国連外交失敗。 協議決裂。
                  露チュルキン国連大使「米英が『武力行使の放棄』という文言に反対した」  事態は最終局面に -米メディア
119名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:18 ID:Lcz9iSnB0
第3次世界大戦の幕開けか
120名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:18 ID:6V3Sh8n20
>>9
ぽこたん、今夜は寝かさないから☆彡
121名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:21 ID:9aPS5TPS0
>>69
最初の二機とは別ってこと?
122名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:24 ID:yunGTsi20
いやーしかしプーチンもやるねぇ。
開幕日に宣戦布告して何食わぬ顔で開会式に出席(w

これで戦火拡大したら中国共産党の面目丸つぶれ。
123名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:29 ID:KHMpPATyO
つーか、日本の放送局は他人事なのか?
124名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:30 ID:pW/kbCjQ0
グルジア国民は誇り高く血の気多いからなぁ〜
それに昔からモンゴルにもトルコにも負けたことがないってのが自慢。
勘弁してくれ。
125名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:31 ID:ySvtW+wH0
 【ワシントン8日時事】グルジアのサーカシビリ大統領は8日、
「わが国はロシアの侵略に対して自衛している。
ロシア部隊はグルジアに侵攻した」と述べ、グルジア部隊は
ロシア軍と戦争状態に入ったとの見方を示した。米CNNテレビの
インタビューで語った。
 大統領はこの中で、「ロシア軍機が病院を空爆し、
多数の人的被害が出ている」と述べ、
ロシア側はグルジア全土で民間人を標的に攻撃していると激しく非難。
「これは最悪の悪夢だ」と強調した。(2008/08/08-23:27)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008080801042&=j1
126名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:33 ID:3uJ2bE8a0
なんか全然わからん グルジアって石油採れるの?
127名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:34 ID:3iJtpvcu0
128名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:36 ID:0EErl9pZO
ミンゴスの愛・おぼえていますかを世界中に流す機会がきたか
129名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:43 ID:il4kNBUV0
ネットでLiveニュース見れるとこない?
130名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:43 ID:ZG65TZZB0
歴史が狂ったんじゃね?
なんか北京のあの白髪の校長見たいなのんがさぁ〜。
歴史的瞬間手を取り合ってみたいなこれからの事言ってたジャン。
あれ嘘だよ。
歴史を変えたら駄目ってあれだけ連呼しててそれはないんだぜ!
131名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:46 ID:8DwW3uns0
>>101
ツァーリ
132名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:50 ID:vB6zR8BTO
マケインはマケインでぇ〜
133名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:52 ID:EjDG6KYS0
>>62
ドル安時にタイミングよく紛争って起こるんだねー
134名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:09:55 ID:cXql1L3gO
75 嘘はやめて

でもメディアが報道しないのが不思議。テロップもでないし
135名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:02 ID:S4Gl73OU0


これは長引くね、これを見てみれ
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg



136名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:02 ID:CzJYMsBj0
哀れグルジア
9条と無防備都市宣言があればこんな事には…
137名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:03 ID:ZVYzsgB50
第三次世界大戦だ!
138今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/09(土) 03:10:18 ID:89wPoKdo0
寝るぜ!


チェコスロヴァキア国民の受動的抵抗

当日、国営放送は国歌「モルダウ」を流し続けるのみで対外的には
何のアナウンスもせず、また国際通話やニュースの外信テレックスも
封鎖され、唯一規制出来なかったアマチュア無線からの発信と、
交信に応じた局や傍受したBCLによって事件は全世界の知るところとなった。


139名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:26 ID:Z0gDOwwt0
>>81
グルジアのパイプラインでもめてるのはEUとロシア
EUは面と向かってロシアとケンカする度胸は無い
ロシアがさっさとグルジア制圧すればEUが割を食う
泥沼化すればEUもロシアも損をする
サブプライムで空前のドル売りだった市場がいまユーロ安に傾いている
さて?
140名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:30 ID:iK32KSL70
昨日あれだけ下がったのもあるんだろうけど、
ダウ、爆あげにワロタw
141名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:30 ID:QXAWTkC+0
Georgia On My Mind♪
142名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:32 ID:4Su6/eUn0
>>88

そんなもん。
今までも色々あった。五輪中に核実験とかね。でも開催国はそんな事は
気にしない。それぞれの国がそれぞれの国の報道したい事を報道する
だけ。
143名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:34 ID:mTJf1TyL0
長野のオープニングセレモニー。比べてみよう。
http://jp.youtube.com/watch?v=P7OGxvffMTs&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=15D20tY0wus&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=b99lHRbvxps&feature=related


長 野 五 輪 は 世 界 の 恥 ! ! 

こ の 悲 惨 な 日 本 の セ ン ス の な さ ! !

学 芸 会 レ ベ ル ! !
144名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:36 ID:gmUBZxL20
ロシアが大国なのはよく理解してるつもりなんだけど
グルジアが勝つ(もしくは引き分け)にはどうしたらいいの?
まず全く可能性ゼロなの?
145名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:37 ID:CIrF2ZqW0
嘘情報流してる奴死ね
146名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:41 ID:oPrujJSz0
>>118
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
147名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:43 ID:K3CFwIHI0
米式五輪抗議法→開会式で非難
露式五輪抗議法→開会式当日に開戦

日本の福田→米の出席を真に受けた大うつけ
148名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:45 ID:q/bHKv1QO
>>75
なるべく苦しむ方法で自殺しろ
149名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:49 ID:57a15fS60
ジョセリーノはすごいのう
150名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:49 ID:1htbq9Rt0
仕事探すの中止だなこりゃ
151名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:51 ID:HIGP45+E0
ロシアとしちゃあコソボ我慢したんだからおまいら黙ってろよって言いたいだろうな
152名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:54 ID:HiWIV56Q0
>>135

今から通報するわ


153名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:54 ID:3qN8YsBa0
>>9
コノ時間グンヲタとマラカスしかいないし
夜更かしはお肌にイクナイから寝ちゃえよw
154名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:54 ID:hNKdLaQz0
・・・おいおい。五輪最中にかよ・・・
155名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:10:55 ID:FKWGoWnR0
さて・・・と、そろそろ2chねらよ本気出せよ
おまいらが戦争止めたって伝説になるんだろ?

各国大使館・全世界の掲示板すべての凸してこい
156名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:06 ID:GycP+aCR0
>>75
通報しますた
157名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:07 ID:aJu09XQV0
ブラジル人の予言あたるんじゃね?

第三次世界大戦?ってやつww

やめてくれ〜〜〜
代表者決めて、勝手に殺しあいしてくれ!
158名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:08 ID:acKo3AIS0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218214172/983

> ノストラダムスの予言には、実はロシア軍がコーカサス地方に侵攻し始める時から、
> 中東や東欧、南欧が戦火に巻き込まれて荒廃していく様子が綴られている。
> しかし日本人はなぜか1999年の予言にばかり踊らされ、
> 肝心な欧州大戦の予言の解読にほとんど関心を持たないままブームとして終息してしまった。
> まさか21世紀の今、リアルタイムでその時を迎えようとは思いもしなかったが。。。

俺も五島勉(古いなw)の本で、そんな話が載っていたのを見た記憶がある。
第三次世界大戦が始まるのが、
「なんと○○○という場所への侵攻からである」(地名ド忘れ)
「誰もあまり知らなさそうな地名」
とか書いてたような気がする。

どこって書いてたかな・・・地理的にはその辺りだと記憶してるけど、
うわああああ、地名が思い出せない。気持ち悪い。
159名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:09 ID:U3EOIpeN0
やっぱりあれか?
映画みたいに緊急発信させた戦闘機に
繰り返す、これは訓練ではないとかいって
送り出す状態なのか?
160名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:10 ID:BroIbh1i0
>>136
グルジアに行って布教してこい
161昇天 ◆FROGDXRREM :2008/08/09(土) 03:11:10 ID:1QJARuOd0
病院を空爆とか・・・マジだったら最低だな
162名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:14 ID:lUu7yuaT0
当たり前だけど「イケーやれー」って騒いでる政治家はいねーよw
「・・・行け」って冷静に命令出した人はいるけど
163名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:17 ID:Do+6bKOY0
         /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人_人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  てめぇら平和の祭典中だって言ってんだろ!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
164名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:21 ID:hDuDe43C0
>>135
グロ注意
165名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:22 ID:JaJitQ5M0
>>79
プーチンはショタじゃないと駄目だべ!
166名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:24 ID:G/byYhGb0
>>90
うわ、こわい。何者?
国際指名手配犯か!?
167名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:26 ID:gtzlBJf+0
今の所紛争で終わると見る
地域小さいし
でもロシアって直ぐ陸上部隊派兵するよな
兵隊捨てゴマじゃねえかよ・・・
168名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:28 ID:SFTJmSYR0
>>139
ははあ、ガスプロムって国策企業か
なんかテレビで見た
169名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:29 ID:9aPS5TPS0
>>135
こりゃ長引くな。。。。。
170名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:30 ID:benKMVwr0
>>144
日本に北方領土奪還作戦を実行させる。
171名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:33 ID:nFZpI3P/0
メディアは中国の祝賀ムードに配慮してるな
172名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:34 ID:+4WThC640
今北用プーチン資料2.

KGB現役時代の話。
プーチンはあるとき部下に、テロリストに同情的と噂される役人の腕を折り警告を与えるよう命じた。
忠実な部下たちは、すぐに役人の家に押し込み、後ろ手にしめあげて腕をへし折った。
骨折した箇所に靴のかかとで蹴りも入れた。
プーチンのもとにもどり、仕事の成果を報告する部下。

「件の役人の腕を折り、警告を与えました」
「うむ…それで?」
「それで、とはどういう意味でしょうか?」
「折った腕はどうした?車の中に置いてあるのか?」

部下たちはすぐに現場に戻り、役人の腕をノコで切断し、プーチンのもとに持ち帰った。

プーチンはにっこり笑って 「ご苦労様」 と言った。
173名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:35 ID:g6PGWPH30
>>144
そりゃアメリカNATOが参戦すればありえるけど、


無理だな。
174名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:35 ID:MMwFfDtM0
>>111
実際そんなもんだよな。兵力2万だぞ?
戦争なんて言葉使うのには大げさすぎる。
ロシアが短期間、駐留してすぐに終了するに決まってるだろ
どこのバカだよ、第三次世界大戦だとか
これは、西側巻き込んで大変な事になるとかよ。
ちゃねらー大げさすぎ。
175名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:38 ID:XCTiJBij0
オリンピックと開戦、どっちが日本のマスゴミに重要視されるのかな?
176名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:49 ID:N3i2sej0O
>>126
南オセチアにパイプが通ってるから独立してほしくない
177名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:51 ID:wIwV/BeS0
>>10
明日から
俺は
夏休み
178名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:56 ID:0EErl9pZO
BGM:アーマードコア4answer
179名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:57 ID:JgCh/xuS0
とりあえず日本マスゴミは死ね。
180名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:11:58 ID:LU5Ox//60
ロシア:露鵬
グルジア:黒海
日本:千代大海
韓国:春日王
中国:張飛
アメリカ:曙

これで代理戦争すればいいだろ
ちょうど五輪中だし、スポーツで決着付けろ
181名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:00 ID:4xCtqrgs0
チンパンが毒ギョーザをつまみ食いしながら↓
182名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:04 ID:iMkFwo/K0

           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'         面白い
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ     ,..、 
          't ←―→ )/イ  _,,r,'-ュヽ    俺の何もしない番がきたようだな
 ビ リ       | ヽ、  _,/λイ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ'~ノ   ̄    ゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
183名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:05 ID:8ow9byO40
最高の形で五輪スタートを台無しにしたな
184名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:06 ID:CyXbwtTO0
>>75
あ〜こいつマジ通報するわ。お前みたいなのが一番イラっとする
185名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:07 ID:ZTd40p6r0
何だろ、これに似たようなふいんき・・・

ああ、インドネシアの巨大地震のときもこんな感じだったな。
あれも年末近くの連休で報道各社が手薄な上に
巨大な事件が起きた
186名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:11 ID:cjHCWEQu0
>>155
英語できる奴は大量にいるが
ロシア、グルジアとなるとな・・・
187名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:17 ID:NcGWVCB10
うーん
中国へ潜り込んでるテロリストどもが
変な刺激を受けないように
できる限り情報は抑えられてるんだろうな
188名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:24 ID:ul7Y2LTC0
>【国際】グルジアで巨大な火球を観測 ロシア軍は一時撤退の模様 核攻撃か?

これは真偽どっちなんだよ!
これあるなしで今後のやばさが違うだろ。
189名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:25 ID:mUMIgmM3O
こりゃたいしたことなさそうだな
190今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/09(土) 03:12:28 ID:89wPoKdo0
Georgia 'under attack' as Russian tanks roll in
Georgia's president has said that his country is under attack by Russian tanks
and warplanes as tensions over the breakaway Georgian region of South Ossetia
appeared to boil over into full-blown conflict. President Mikhail Saakashvili
told CNN in an exclusive interview that Russian warplanes had specifically
targeted civilians, leaving scores of dead and wounded. full story


攻撃下のグルジア ロシア戦車が蹂躙

グルジア大統領は、グルジアはロシア戦車と軍用機に攻撃されており、グルジアの
South Ossetia地方は、本格的な戦闘を始めそうだと語った。グルジアのMikhail
Saakashvili大統領はCNNの独占インタビューで、ロシア機は市民を狙い撃ちし、
多数の死者と負傷者が出たと語った。

http://edition.cnn.com/

http://www.bbc.co.uk/


191.名無しさん@八周年:2008/08/09(土) 03:12:29 ID:jH68ReBu0
テロップなんて出たら不安を煽るから、寄生虫だな
ネットが仮想空間として情報提供に最適か
192名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:31 ID:qTl+nzbh0
パイプライン経路の取り合いなんだろ?
193名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:31 ID:vDdunB430
プーチン「君は大人になりたいと思う?」
194名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:38 ID:9ek5JZc80
ノストラダモスの大予言が10年遅れで発動です。
195名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:43 ID:KAhdjTZ40
戦争開会してちゃだめだろ
196名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:47 ID:/VpS4one0
というか、トルコの反応を知りたい。
197名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:51 ID:dOeeZXV90

┌───────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 日本が韓国にした仕打ちを考えれば
│ ::::::::::::::::;ll;::::;ll::;::::::::::::::::│ 日本人は何も言えないような気がする
│ ::::::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::│
│ ::::::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::│
│ ::::::::::::::lllllllllllllllll:::::::::::::::│
│ ::::::::::::::::lllllllllllll:::::::::::::::::│
│ ::::::::::::::::lllllllllllll:::::::::::::::::│
├───────────┤
■                ■
※プライバシー保護のため音声を変えてあります

198名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:12:59 ID:h5AEOf450
イラクみたいにテロの嵐になる可能性はないのか?
199名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:00 ID:UMU0n+/90
なにこれマジで戦争やってんの?
オリンピック開会式でプーチン笑ってたよね
つーことは、みんなグルでフルボッコしてんの?
200名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:01 ID:tcpj7Nrt0
いやーさすがプーリンは、子供の手の叩き方を心得ているね。
紛争ある限り人気は衰えないだろうな。
201名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:06 ID:Jr4FpLML0
>>102
モルヒネがきいてきた・・・らしい・・・
少し寝るぜ・・・
202名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:07 ID:gmCmHNIv0
>>105
BBCとかCNN実況スレ行けばわかるかも

一応探したけど見つからなかったorz
もしかして海外メディアを実況する板って無いの?
203名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:15 ID:kv2kBj3u0

<露グル戦争関連 速報> 米国務省幹部も国連での協議が物別れに終わったことを認めた -米メディア
204名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:19 ID:KXAJ0cmk0
ソース探してみたが見当たらず ガせか・・・

グルジアが戦術核持ってるというのもソース見当たらずガセッポイ・・・
205名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:22 ID:CnAS0cXa0
グルジア(アメリカ支援&NATO支援) vs 南オセチア自治州(ロシア)

<戦場の状況>
グルジアが南オセチア自治州へ侵攻
自治軍と共に駐留するロシア軍へも攻撃を加える
プーチン大統領 グルジアへの報復宣言
ロシア報復として首都トビリシ近郊グルジア軍基地へ戦車機甲師団による侵攻を開始
 →グルジア側死傷者1000人を超える、ロシア側も10人程度の死傷者(New!)


<各国と国連の反応>
アメリカ・イギリス・NATOはグルジア支援を表明
NATO 軍事介入を示唆する発言
   →非常な関心を持って注視している(New!)
    (軍事介入示唆はグルジア側を支援するという意でそれ以上ではない予感)
国連 会議中
   第一報「取り合えず、双方とも停戦しろやゴラァ」
アメリカ 停戦へ向けて活動中

グルジア:イラクの部隊は撤退するから(New!)
206名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:26 ID:W2L08QSr0
>>126
黒海に石油パイプラインがあった希ガス
207名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:28 ID:A1jz2TN10

米国とドイツのイルミナティ兄弟が、グルジアに多額のODAを援助している件は無視できないな
208名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:28 ID:ySvtW+wH0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     __________________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   祖国の危機に私も立ち上がらねばなるまい
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \   まずは南オセチアの徹底浄化だ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
209名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:29 ID:EeOMJX6Q0
>>192
簡単に言うとそうなるんだろうな。

BTCパイプライン(ロシア経由しない)の存在が大きい
210名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:37 ID:5us49hdS0
黒海と栃ノ心と臥牙丸は不安MAXだろうなあ
211名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:46 ID:+4WThC640
今北用プーチン資料3.

2000年の来日時には講道館より柔道六段の段位を贈られることになったが、

「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」

という言葉とともに、これを丁重に辞退した。
212名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:13:53 ID:pYUdh9J40
戦争はもうしませんそう
213名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:01 ID:uLPoG2Y40
露西亜ちょっと覗いてみたけど
我々の同族はなんかいつも通りだ。
WFのフィギャーの話題とか
情報早くて驚いたけど。
214名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:02 ID:aJu09XQV0
単純にグルジア対ロシアで終わらんぞ。

各国利害関係がある以上、参戦するだろ?
っと思うが違うのか?
215名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:02 ID:ml0IR2OJ0
プーチン大統領→プーチン首相
現ロシア大統領の名前が出てこないw
216名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:05 ID:SFTJmSYR0
>>174
大家事の原因は小さな花火だったりする
217名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:07 ID:knxIi7nL0
迎撃とか、輸送ヘリかもしれん。
218名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:10 ID:hmhK47aK0
不謹慎だがぬるぽしておくべきだと思う!

それと戦争反〜対!
219名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:13 ID:Nr1Xru+QO
なにげにマケイン大統領フラグが立ったか?
220名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:16 ID:ueBswA+W0
もう、おまえらオナニーして寝ろ
ttp://hetare.ddo.jp/loda/src/hetare_15688.zip.html
pass:onani

俺ももう寝る、明日が怖いぜ・・・・・・
221名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:17 ID:vB6zR8BTO
ゴルバチョフが↓
222名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:24 ID:UVwgP3Wk0
>>208
岡田さんおかえりなさい
223時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/09(土) 03:14:25 ID:LpbmLQnB0
>>99
ネットは世界との距離が近いからな。
224名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:30 ID:evuH0vMwO
↑妹にチ○コ見せたらこう言われた
↓俺の反論!
225名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:40 ID:92dvD8sc0
>>113
トルコも十分物騒だからおk
226名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:42 ID:u9Sc/ghr0
こんなところにもソサエティの影が・・・・
227名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:44 ID:H4+9biSr0
>>216
タバコの不始末だったりな
228名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:46 ID:0EErl9pZO
グルジアにはエリア88みたいな外人傭兵部隊はいないのか
229名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:46 ID:4xCtqrgs0
あふー
230名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:52 ID:G/byYhGb0
これって一報はいつ?
全然テレビでやってないからうそ?
231名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:53 ID:5n6AMr8/0
>>181-182

神がかってんな
232名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:55 ID:HIGP45+E0
グルジアほったらかしたら欧州ダメージでかすぎじゃねえ?
233名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:14:55 ID:4VAiWQPw0
>>160
たぶん平和主義に対する嫌味かと
234名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:01 ID:lUu7yuaT0
核なんて使ったら世界中大騒ぎだよ
テロップで流れるだけなわけない
235名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:05 ID:VcOElLg30
グルジアが自国内の親ロシアの自治区を攻撃

キレたロシアがグルジアを攻撃

こういう順番でおk?

アメリカ様が介入したら、
アメリカの敵から見るとその手下の日本も攻撃対象なわけだよな?

ダメリカよ、見て見ぬフリをしろ!
236名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:05 ID:wZDJoQD30
いったい何が始まるんです?
237名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:09 ID:1PWo1USY0
黒海周辺かぁ
やべー地域だな
238名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:10 ID:fexdavS/0
今回のオリンピックは歴史的大会になるかもな
239名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:18 ID:8DwW3uns0
>>192
プラス、米の経済問題で米露利益が一致
240名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:19 ID:Mq2qGW0r0
>>204
核を使うとしたら、土木工事レベルでホイホイ使っちゃうロシアだろwww
241名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:19 ID:JaJitQ5M0
EU的には
パイプライン取られたくなかったけど今更どうにもならんからせめてなるべく早く終わってくれ
ってとこ?
242名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:20 ID:eyI1iZfj0
米国、NATOだんまりを決め込む→グルジアオワタw
NATO参戦→ロシアオワタw
米国、NATO参戦→北京五輪オワタw
243名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:22 ID:EjDG6KYS0
>>180
cysの楽勝じゃんw
244名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:23 ID:+mOer1ZF0
速すぎてみる気がしない
245名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:31 ID:WK/c+82c0
>>22
よくわからんが、おまいさん、いい奴だな。
246名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:45 ID:ul7Y2LTC0
>>204
ガセならいいんだガセなら・・・。
みんな、病気の核はいなかったんだぜ・・・。
247名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:45 ID:/3MxshIg0
今、うちの嫁と義母がトルコに旅行中・・・ 。
248名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:45 ID:FKWGoWnR0
もうナニして寝る
あとは任せた
249名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:49 ID:BOOI+7GX0
>>174

ちゃねらー (笑)
250名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:52 ID:gtzlBJf+0
スレ血だがインドでも五輪抗議の焼身自殺あったみたいね
251名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:54 ID:SFTJmSYR0
>>227
タバコで戦争が起きるわけないだろ
252名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:15:56 ID:5KZAgL2S0
>>230
一応yahooとかに出てくるだろ
253名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:03 ID:RCYVEoJL0
>>214
戦力差が圧倒的すぎて参戦する暇もない
グルジアの暴発
254名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:04 ID:9Dq9Mdg60
生きて明日を迎えられるかな?

在日米軍基地が空爆されなけりゃいいが

まぁ、日本の防空、海防網があるから簡単にはいかないと思うが
255名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:07 ID:8ow9byO40
>>220
明日が無事きたらな
256名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:12 ID:Y9Hrx/120
>>235
日本が自衛隊派遣とかしたら攻撃されるだろうけど、直接的に介入しないかぎりは平気だろ。
257名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:17 ID:yL2dc5N10
グルジアは国家総動員発令前に空爆があったと主張してるけど、
AFPの通信員は砲声は聞いても爆撃(航空機の爆音)は聞いてない

グルジアに空爆はない(確認済)
ロシアの戦闘機撃墜は間違い(確認済)
グルジアとロシアの間で戦争なんかおきてない、完全な誤報(確認済)

戦争にはなりませんよ
全てデマで勘違いで誤報ってどんだけ人騒がせなんだかね

>>250
またチョンか
258名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:23 ID:tiOnmTHI0
TVでやってないって普通にやってただろ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080809/20080809-00000297-fnn-int.html
259名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:25 ID:qDTdgDqL0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
260名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:26 ID:DRoPMTUR0
>>188
ETが戦争やめなさいってUFOできたんじゃないか?
261名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:36 ID:+4WThC640
>>235
そこらへん曖昧、もしかしたらロシアが先かもしれん。
262名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:37 ID:ZG65TZZB0
>>229
こなた「ぷっwおっと失礼・・・。」
263名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:38 ID:QXAWTkC+0
>>251
ひゆ
264名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:39 ID:ZfWna7Gn0
・ペテン五輪開幕
・グルジア戦争勃発
・野菜ジュース祭り

今日はネタ満載で楽しい
265名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:40 ID:y0oJbVl70
>>215
ねどべーじぇふ・・・だっけ?
266名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:41 ID:1nVe9sur0
当然、
間違っても介入しないでくださいね。サクっと終わらせますから
という密約をプーチンとブッシュでしてるだろ
五輪でなw
267名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:43 ID:ZTd40p6r0
>>247
連絡取れるんだったら、早めに安否確認しておきな
時差の問題は解決できるだろ
268名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:45 ID:6dKSr4X80
最近付け上がってきたロシアに対する嫌がらせか?
269名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:55 ID:283otBKN0
北方領土はいつまでも返してもらえないと改めて痛感した・・・。
270名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:56 ID:I34mlvUr0
イランとイスラエルもさっさと始めろよ
271名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:16:59 ID:lqW51nOU0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33146920080808
>グルジア軍機が南オセチア自治州の独立派拠点を攻撃=インタファクス



ちなみにオセチアにロシアは武器供与していた、そして今日の事件。
他にもグルジア内にはロシア系移民が半数を占める。
もうグダグダだな、朝鮮戦争より酷い。
272名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:02 ID:yQtaUKmS0
>>248
よし、後は俺に泥舟に乗ったつもりで任せておけ ちょっとその前にうんこしてくる
273名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:07 ID:cjHCWEQu0
>>253
だからってグルジアを叩き潰したロシアに対して
NATOが何もしないことはないだろ
274名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:08 ID:BRnKyhIu0
こういう時こそSKYの出番だ
275名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:08 ID:g6PGWPH30
>>232
所詮グルジア人なんてこんなもんなんだよ。

欲の皮突っ張った欧米資本の負け
276名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:10 ID:myYhHL410
戦争なんて止めて大戦略で決着つけろよ。
277名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:10 ID:2G/5gazI0
人口減って良いと思う
人間少しへろよ
278名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:13 ID:ZeP7jxBI0
>>242
残念ながら世界の安定の為にはグルジアオワタが望ましい。
279名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:13 ID:Zbb6ukUOO
アメリカの軍事顧問をやっちまったってのはマジネタ?
280名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:15 ID:92dvD8sc0
民放でニュース流すと予言厨みたいな真性のアホが湧くからやんなくていいよw
281名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:19 ID:lUu7yuaT0
yahooなんて使わんから知らんが
新聞屋のサイトじゃとっくに出てるよ
282名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:21 ID:Z0gDOwwt0
>>214
イギリスもフランスもドイツも自国防衛のギリギリの軍隊しか持ってない
国連軍に派遣する程度の余裕はあるけどね
パイプライン利権のためにロシアとケンカするのはリスキーなのさ
ロシアは足もと見てグルジア攻めてるんだろうけど
283名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:22 ID:0EErl9pZO
なんだ
ロシアはたった10人死んだだけでキレたんか
その100倍死んだグルジアに謝れ
284名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:22 ID:YBEM+/kI0
戦争なんて野蛮なことはしないで、オリンピックの試合で白黒つけるんだ!m9(`・ω・´)シャキーン
285名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:28 ID:xZcX5YtB0
パイプラインって、どこからどこへつながっているの?
286名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:30 ID:SthnKWKq0
>>235
アメリカは利権関係で介入してきそうなんだよなあ
ホント早いとこ何事もなく治まればいいんだが
287名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:40 ID:SFTJmSYR0
>>263
おちつけ
288名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:40 ID:kv2kBj3u0

<露グル戦争関連 速報> 国連での緊急協議の決裂後、ロシアのチュルキン国連大使は記者団に対し、
                 
                「(協議が決裂したのは)グルジアに味方せんとするいくつかの国が、武力行使の放棄という文言を入れることに強く反対したからだ。」と述べ、
                 
                 NATO諸国を強く批判した。
289名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:47 ID:EeOMJX6Q0
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/0/660/200603_047a.pdf

BTCパイプラインについてはこれが参考になるかも。
興味がある方はどうぞ。

>>242
今後の展開はロシア次第でしょうね。

>>257
空爆してる戦闘機の映像流れてましたよ。
対空砲も激しそうだった。 
---CNN
290時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/09(土) 03:17:50 ID:LpbmLQnB0
戦争反対言うだけじゃ絶対終わらんよこれ。
ロシアの自制に期待したいが、暴走したらNATO介入も有り得るだろうし
291名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:52 ID:u9Sc/ghr0
>>257
息をするように嘘をつく朝鮮人が来たぞー
292名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:52 ID:XjKLyu3/0
>>220
バカモノ。
眠れなくなっただろ。
もっとだ。
293名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:17:54 ID:dOeeZXV90

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  地球からちょうせん人がいなくなりますように 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
294名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:01 ID:NWvj7pRe0
>>214
各国首相が国に帰った時にはもうおわっちょる
295名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:01 ID:mxHvT4cx0
NHKは北島康介特集。。。。 

戦争より五輪のキャンペーン中だ
296名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:04 ID:97E9VzLC0
>>105
一応あるけど過疎ってるよ・・・

【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ168【BBC】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1217686212/l50
297名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:06 ID:ZVYzsgB50
それで、買いの銘柄は何なのかを教えてくれw
298名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:12 ID:b+7Afwhn0
>>188
ガサラキ?w
299名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:12 ID:L6rqAmXN0
第二のアフガニスタンになるだけじゃね?
300名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:21 ID:rS5k1fv60
>>251
サッカーの試合で戦争が起こる世界だからなあ・・・
301名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:40 ID:LHquHmD00
平和の祭典そっちのけで世界の終わりの始まりか・・・
302名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:40 ID:vB6zR8BTO
調子に乗った韓国人が↓
303名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:41 ID:H4+9biSr0
>>285
カスピ海沿岸から黒海沿岸
304名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:46 ID:KHMpPATyO
こんな時こそおまえらの情報収集が役に立つのに今回はどうした?
305名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:18:52 ID:1CYOtnqT0
>>220
健闘を祈る
また明日もこの手のスレに来るんだぞ
306名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:03 ID:HIGP45+E0
>>282
natoよえええええ
307名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:06 ID:ueBswA+W0
>>292
貴様が安心してナニしながら眠れるシチュを書け
話はそれからだ
308名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:07 ID:4xCtqrgs0
どんな五輪だよwwwwwwwwwwww

って笑ってる場合じゃないけど
309名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:13 ID:FKWGoWnR0
>>272
安心して眠れるぜ
次に生まれてくるのは何年後なんだろうな
みんなありがとう
そしてオヤスミ
310名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:16 ID:nRfHaa7p0
>144

欧米マスコミ軍団を大量に招きいれたフセイン閣下は、まだ戦上手だったという気がする。
情報戦で勝つという手もあったが、もはや手遅れだな。
311名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:19 ID:JaJitQ5M0
結局ロシアはパイプライン獲得、アメリカはドル上がってウマー
でOK?
312名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:20 ID:3ARsrvT+0
>>158
アルメニアだろ
313名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:24 ID:8DwW3uns0
>>297
原油でも買っとけwwwwww
314名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:27 ID:fmFAg3WJ0
東 露鵬 ロシア出身 プーチン部屋
西 黒海 グルジア出身 追手風部屋
315名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:29 ID:68vNERMk0
ちょwテラ五輪中www
316名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:36 ID:K3CFwIHI0
>>304
おまいが手伝わないからだ
317名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:36 ID:CyXbwtTO0
>>304
情報が出ていないってことだろJK
318名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:36 ID:gtzlBJf+0
>>279
グルジア側に居たらしいね
詳細は知らん
319名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:37 ID:NcGWVCB10
アメリカが戦争に加わるなら
米国経済も持ち直すんだよなぁ・・・
320名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:39 ID:g6PGWPH30
>>283
オセチアの普通の都市に砲撃やら爆撃したんだからしゃーないだろ。
321名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:50 ID:Z0gDOwwt0
>>242
NATO参戦は世界大戦に等しい
それって世界オワタだぞw
322名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:19:52 ID:SFTJmSYR0
>>306
アメリカがいる
323名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:04 ID:MaIfMQYb0
カオスオリンピック
324名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:07 ID:lUu7yuaT0
>>304
もともとメディアが出す以上の情報なんてないし
325名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:07 ID:I34mlvUr0
1000人死んだのかw
やっぱ雑魚はすぐやられるなw
326名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:10 ID:wWjckzAR0
しかし、本当にTVでやらないなw
どうなっちまってるんだ? この国のメディアは…。
勉強が出来るエリートだかなんだか知らないが、ホント役立たずだな・・・。
327名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:10 ID:i+wLsq0j0
328名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:15 ID:0EErl9pZO
中国に対して、最高のタイミングで横合いから殴りつけた訳だ
329名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:18 ID:tK4tTuyc0
カラスうるせぇ。
330名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:34 ID:H0p27tQS0
日本のテレビなんか頼りにすんな。
まともなニュースほしいならスカパーorケーブルは必須。
331名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:40 ID:283otBKN0
日本でまだ報道されないのって、混乱をさけるためか?
本格的に戦争となれば、確実に日本は巻き込まれるもんな…。
332名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:42 ID:pYUdh9J40
>>307
実の姉が隣でTシャツ一枚で寝てるようなヤツを
333名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:43 ID:DsMCC6+R0
五輪どころではないだろ。
334名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:44 ID:TfpofoRnO
ロシア軍大規模爆撃を開始!!!
335名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:46 ID:knxIi7nL0
スネークがグルジアに
336名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:50 ID:YBEM+/kI0
つうか、こんなきな臭い事態になってるのに、
ダメリカ、ダウ300ドル近くも上げてるのはなんでなんだぜ?
一方原油は下がってるし(´・ω・`)わけわかめ
337名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:50 ID:uug5MfvB0
>>161
B29日本
338名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:54 ID:oDRUnv8O0
第三次世界大戦始まんぞwwwwwwwwwwwwww
日本のトップチンパンジーだけど生き残れるかなぁwwwwwwwww
339名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:20:58 ID:SRw36skn0
正直グルジアというか、グルジアの軍部や大統領にはちっとも同情できん
てめーらだけ、さっさと氏ねという感じ
負け確定の戦争に国民を巻き込むような糞は政権を取ったり、武力を持つ資格がない
仮にEUやアメリカが援助してくれても、長引くか拡大するだけだし、
そうなると泣くのは国民だ
しかも、グルジア国民以外もそうなる可能性がある
大統領府爆撃でさっさとケリをつけてしまえよ、ロシア
併合してしまえw
340名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:00 ID:b+7Afwhn0
>>304
おまいが現地に飛べw
341名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:01 ID:MUPTgL+50
激しい怒りと悲しみを感じます。
なんで昔っからロシア人っていうのは
こういう暴挙を繰り返すのか・・・
原因は何ですか?  原因を知りたい
・・・・・!!! 
342名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:05 ID:I1+LW4ua0
343名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:08 ID:A1jz2TN10
情報源がネットしか頼る先がないなんて、
もう日本の放送局へは、こっちから三下り半突き出した。
テレビなんて殆ど観ていないし、点けても詰まらないから直ぐ電源切ってる。

もちろん、北京五輪でどの日本人選手が何色のメダル獲ろうが
俺の人生にとって何の関係もないからな!!!
344名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:11 ID:MMwFfDtM0
>>321
こんぐらいでいちいちNATOが軍だすわけねーだろ
345名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:15 ID:5KZAgL2S0
>>326
記者たちはみんな北京に行ってるんだろ。
346名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:17 ID:JgCh/xuS0
日本マスゴミはカス以下のゴミクズミジンコプランクトン
347名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:29 ID:kv2kBj3u0

<露グル戦争関連 速報> 国連での協議が決裂したという情報に、 英外交筋「そう聞いている」  −英メディア
348名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:30 ID:awVt8LEM0
BBCで報道してた?
俺見た時スポーツずっとやってたんだけど
CNNは予定変えてこのニュースやってるよね
349名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:34 ID:h5AEOf450
>>339
国民が納得しねーべ
350名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:35 ID:AJ+9lTNQ0
ロシアの天然ガス回せや。
中国経由だと中国マージンとるし。
極東経由で
351名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:36 ID:gY2OZNpA0
ここで石油の危機をあおってだぶついて値段の下がった石油が高騰
潤うのはプーチンの懐
352名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:36 ID:sT0dOsqT0
>>336
答え出てるじゃないっすか
ユーロ安はアメリカの得
353名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:38 ID:TTWKEzIR0
>>307
おねえちゃんがいろいろしてくれるのを
354名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:41 ID:umbVEoCK0
日本の情報機関もCNN見てるんだろうな。
泣けてくるぜ
355名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:47 ID:EeOMJX6Q0
CNNでは核攻撃その他についての続報は流れていません。

今は大統領選挙特集中

アメリカの軍事顧問がグルジア側にいるのは事実っぽい

グルジア大統領のインタビュー流れてたけどかなりエキサイトしてました。
356名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:48 ID:cPNLU9BJ0
>>329
撃墜しろよ
357名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:47 ID:tPIg8w9Z0
>>333
当時国ならともかく、地域紛争以下の程度で五輪中止なんてしてられんがな
358名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:49 ID:8DwW3uns0
>>336
だから、そういう事なんだろ
359名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:50 ID:SFTJmSYR0
>>336
儲かる戦争しかしないからじゃね
360名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:51 ID:4xCtqrgs0
世界オタワ
361名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:51 ID:K3CFwIHI0
世界を知りたくば海外TVを見ろ  か、
BS1の海外ニュースは一日遅れなんだよな。何もワカンネ
362名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:53 ID:qHS7gV6Z0
>>242
> 米国、NATOだんまりを決め込む→グルジアオワタw
でシャンシャン、五輪も一見、何の問題もなく終り

露 m9゚(゚`∀´゚)゚9m
米 (σ´∀`)σ
中 ヽ(`Д´)ノ

日本は ((;゜Д゜)
363名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:21:57 ID:ZG65TZZB0
>>329
こなた「マジレスすると、金で口止めされてるんじゃないかって思うんだよねー?ってか、マスゴミのヲタ嫌いはなんで治らないの?だって、変態新聞が絡んでるからでそ。だったら、もう国事変えるしか方法がないんじゃね?」
364名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:01 ID:pW/kbCjQ0
ロシアはなぁモスクワVSサンクトペテルスブルクのサッカーの試合で
普通に市民同士でケンカが起こる国だから…
365名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:04 ID:yunGTsi20
アメリカ 停戦へ向けて活動中
グルジア:イラクの部隊は撤退するから(New!)


マジか(笑)アメリカ引けなくなったな。
それともバックレか?
366名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:04 ID:Z0gDOwwt0
>>344
わかってるよw
俺のレス嫁
367名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:04 ID:9Dq9Mdg60
>>338
反撃の意図は無い、いやむしろマイナスだ、きっとなんとかなるwwwwwwww
368名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:10 ID:u2CDB4sv0
>>341
グルジア国内にロシア系住民が多数を占める地域があるから
369名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:14 ID:O9DW/22V0
>>327
カチューシャ撃ちすぎだろロシア
370名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:16 ID:JaJitQ5M0
>>336
パイプライン利権がEUからロシアに移る
ユーロ下がってドル上がる
これが俺の乏しい理解だ…
371名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:18 ID:5vOqeRrz0
ロシア最悪の嫌がらせだな!!
いや最悪でもないか、一番最悪なのは中国に戦争…(以下略)

どうせならこのスキに日本も動かないかね…。 チンパンジーでは無理か。
372名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:20 ID:64nq3nkr0
さぁどうなる世界?
朝起きたら世界が変わっていますように
373名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:23 ID:ZTd40p6r0
>>338
案外動かずで生き残れそうなwww
374名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:23 ID:wWjckzAR0
ID:yL2dc5N10がひたすら誤報とコピペしてるけど
これは本当に誤報なの? それともイタズラなの?
375名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:26 ID:u5DUjKOP0
思うに、グルジアの大統領は、西側諸国から見ても、お荷物なんじゃなかろうか。

西側とロシアの間じゃ、グルジアの分割線が決められてたりしてな。
376名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:27 ID:acKo3AIS0
>>312
そうだった気がする

でも五島勉の本は、「またかよw」状態なので、正直何とも言えんわな
377名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:29 ID:XjKLyu3/0
>>307
なに、なんてことはない。
さっきのようなもので男の年齢がもう少し上であればよいのだ。
378名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:36 ID:Do+6bKOY0
グルジアを大日本帝国に変えても違和感ねーな
379名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:42 ID:IQl+CE2A0
オリンピックなんか中止だ中止
380名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:47 ID:ahn0AqQ50
>>349
そのあたりは愚かな大統領に国を任せたグルジア国民の責任だなw
381黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:22:48 ID:D2R/B4310
>>198
核でも落とすかガスで皆殺しにしない限り確実になるね
好景気とは言え自国だけで戦費は賄い切れないし完全制圧の前に国外からの圧力や国連の介入によって
攻撃の限界点が訪れる可能性がある

そうなったときが一番危ないし最悪のシナリオになる恐れが出てくる

ロシアとしても早めに落とし所を決めとかないと折角の勝利が水泡と化す可能性がある
382名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:22:55 ID:vB6zR8BTO
>>341
авсУФДЕЖОδμυです
383名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:01 ID:HiWIV56Q0
>>339

出たよ、ブサヨの詭弁

んで最後の2行にかけて本性が出てるなw
384名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:05 ID:oDRUnv8O0
グルジアは世界一美女率が高い国と言われてるのに
許さんぞロシア!!
385名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:05 ID:pYUdh9J40
明日の朝、食卓にNATTOが出て来そうな悪寒
386名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:09 ID:HIGP45+E0
>>322
アメリカも知らんふりだろ?今回は
387名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:09 ID:QaO5iVNA0
>>282
ロシアのレコンキスタ
帝政時代に自国、勢力圏内に置いていたのはそれなりの理由があるんじゃね
388名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:10 ID:ActVRWL90
何もう首都陥落したの?
389名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:11 ID:vAHaZ83s0
誰かグルジアから2chしてる香具師いねーのか?
390名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:13 ID:68vNERMk0
>>362
日本かわいんだがw
391名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:14 ID:glA+5va00
何でもいいからついでに特亜も焼け野原にしてよ
さらに手が余ってるならオージーもお願い
392名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:20 ID:+mOer1ZF0
CNNは見てる 
英語はわからん
393名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:21 ID:6lAn0lOL0
何が協議の決裂だ
どうせ内容は「何マジになってんの?」だろ
394名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:23 ID:/WKjraub0
CNNは大統領選でオバマのニュース
BBCはへんな男がギター持って歌ってる
395名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:35 ID:ueBswA+W0
>>305
おう・・・
たぶん、明日は朝早くから親父かカーチャンの説教から始まると思う
俺マジ涙目


>>332
俺に隙はない、これでも食らって寝やがれ
ttp://hetare.ddo.jp/loda/src/hetare_15689.zip.html
pass:onani

396名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:37 ID:S7sAGTAVO
誰か恐ロシアって言った?
397名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:38 ID:/VpS4one0
米大統領選のことを考えると、
米国(共和党)は、介入したくてウズウズしてるだろうな。
398名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:44 ID:yh1F6bbcO
■機動戦士ガンダム0083-STARDUST MEMORY-> THE WINNER
勝利者などいない 戦いに疲れ果て
星空を見上げる 泣く事もかなわない
I DON'T NEED 昨日などいらない
I DON'T NEED 朽ち果てた夢も
■機動戦士ガンダム0083-STARDUST MEMORY-> MEN OF DESTINY
絶望の宇宙(そら)に 吹き荒れる嵐
未来は誰のためにある
滅びゆく世界 駆け抜ける嵐
選ばれし者 MEN OF DESTINY
◆ロシア
「グルジアよ…。それでワシを出し抜いたつもりか。だが、そうは行かない。
 三極の一つNATOは既に死に絶え(アフガニスタンで足留め)、つまり貴様のしたこざかしい宣戦布告は、ロシアをロシア派とそうでないものグルジア派に色分けする。
 単純、それ故に明解、卑怯。この戦いを制した側がロシアを手に入れるということ。
 いいだろ、グルジアよ。挑んで来るがよい。全てを得るか、全てを失うか、戦いとは元来そういうものだ」
◆武力介入を開始したロシアの猛攻に、世界は震撼し、翻弄され続けるしかないのか? 次回、「ロシア強襲」―理念に隠された野望が、鎌首をもたげる―
◆「この場所に悪意を持って現れたということは、残念ながら私の求めていた世界にはならなかったようだ。
 人間はいまだ愚かで、戦いを好み、世界を破滅に導こうとしている…。
 だが、私はまだ人類を信じ…力を、託してみようと思う。世界は…人類は…変わらなければならないのだから。
 GNドライヴを有する者達よ。君達が、私の意志を継ぐ者なのかは分からない。
 だが、私は最後の希望を、GNドライヴの全能力を、君達に託したいと思う。
 君達が真の平和を勝ち取るため、戦争根絶のために戦い続けることを祈る。
 ソレスタルビーイングのためではなく、君達の意思で―ガンダムとともに」
 TRANS-AM...
「トランザム…システム。…これが…トランザム!」
◆「だとしたら!何のためにガンダムはある…?戦争を根絶する機体が、ガンダムのはずだ…なのに、トリニティは戦火を拡大させ、国連軍まで…これがガンダムのする事なのか…?これが…!」
399名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:53 ID:eIIBzLhw0
すまんが、経済音痴の俺に説明してくれ。
なぜ、この紛争で、ドル高ユーロ安になるの?
400名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:54 ID:0EErl9pZO
民放はスポンサーいるから報道しないのはわかるが、なんで肝心なNHKはシナリンピックばっか流すんだよ?
401名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:55 ID:NcGWVCB10
>>394
緊張感ねーなw
402名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:23:58 ID:l76ZrAl50
南オセチア

親ロシア
反チェチェン
反グルジア
403名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:01 ID:CvPLGvsV0
グルジアのオニャノコは私が引き取る
404名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:03 ID:bB/1qap80
>>355
アメリカの軍事顧問は生きてるの?
405名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:05 ID:EeOMJX6Q0
>>397
マケインの発言にもそれは見える
406名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:06 ID:gtzlBJf+0
Georgia 'under attack' as Russian tanks roll in
http://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/08/georgia.ossetia/index.html

ほい
407名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:08 ID:6+vza7Gu0
中国 → 居直り強盗
韓国 → 誘拐犯
北朝鮮 → 誘拐犯
ロシア → 火事場泥棒


我が国の周りにはロクなのがいない・・・
408名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:10 ID:Y/oVpYtq0
真夜中のくせに入間基地の飛行機が飛んでたんだが、
流石に関係ないよな?
409名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:14 ID:KHMpPATyO
よし、寝る!
夢の中で情報収集してくるよ。おやすみ
410名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:17 ID:sT0dOsqT0
>>395
実写で
411名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:19 ID:DsMCC6+R0
グルジアの軍部や大統領逃げるなよ。

国民がこんなに犠牲になってるのに。


こりゃ、グルジアの軍部や大統領処刑だな。
412名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:20 ID:SFTJmSYR0
>>384
ロシアも美女大国らしい
413名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:23 ID:H4+9biSr0
>>339
先に手を出したのが南オセチアで、話を大きくしたのがロシア
とも見えるけどね。
414名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:26 ID:OZA+D05q0
>>374
ニュースサイトに写真もある。

空爆やってる。
415名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:32 ID:CXiH0Eom0
>>22,220
ロリはあまり興味ないんですけど。
416名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:41 ID:mkj1RKYA0
ロシア→中国
北オセチア→北朝鮮
グルジア→韓国
417名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:41 ID:xcLi4Sr00

( ;゚パ) 朕の・・・朕のオリンピックが・・・
418名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:42 ID:sN+aRzal0
ロシア周辺の国家は一気に係争地域に戦闘を仕掛け、領土を奪還しろ。
日本も北方領土軍事奪還に今すぐ動け!!
419名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:46 ID:K3CFwIHI0
>>396
【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218216045/
656 名前:名無しさん@九周年 [sage]: 2008/08/09(土) 02:46:58 ID:w2GYZHta0
この速さなら言える
ロシアはおそろしあ
420名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:46 ID:Do+6bKOY0
421名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:47 ID:V9wX/suv0
1000なら五輪大成功
422名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:50 ID:8ECuaZIoP
ビターゼ・タリエルとかグロム・ザザとか何やってんだろうな

423名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:51 ID:yefTGPhS0
>>408
逆に関係なかったら怖いだろ
424名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:24:56 ID:A1jz2TN10
「グルジアにNATOの基地が出来ることをDAT祖師谷」

少しだけ韻を踏んでみた
425名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:01 ID:xxndbVCe0
>>313
IDがww3だぞお前!!!!!!!!!!!!!!!
426名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:03 ID:jZtEnByt0
                     ) 
                     ヽ このスレは星野正規軍が制圧した
        /__.))ノヽ       )  
        .|ミ.l _  ._ i.)       `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ                      /  __  `` ー- 、
       .しi   r、_) |                    , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         |  `ニニ' /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  ビシッ
        ノ `ー―i_    -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /

427名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:04 ID:Cwwfw/Yt0
>>384
それが本当なら話が変わる
428名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:08 ID:0H8/3rQw0
何が起こるんです?
429名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:17 ID:H0p27tQS0
この件一つとっても
何のためのNHK多チャンネル?って話にはなるわなw
430名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:19 ID:5KZAgL2S0
>>399
戦争が始まったらドルが上がるんじゃねえ?
431名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:27 ID:JaJitQ5M0
>>415
それは前スレで俺とか他の変態がリクした分だ
432名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:29 ID:ACDcoNH50
真珠湾の時にインターネットがあったら、「なんで日本が」とか「これがWW2のはじまりかかもwww」言われてたんだろうな
433名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:30 ID:oDRUnv8O0
>>412
ロシアはモンゴロイドの血が入り始めて劣化してる
434名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:38 ID:C4S400mX0
流れは分からんが>>220よくやった
435名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:40 ID:9Dq9Mdg60
そういや、今のロシアって、日本のアニメがかなりブームらしい

日本は生き残れるかもなwwwww
436名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:42 ID:CyXbwtTO0
>>374
NG登録している俺には見えないけど、誤報にしたい奴が居るんだろ
437名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:46 ID:iK32KSL70
>>396
キーワード: 恐ロシア


396 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/09(土) 03:23:37 ID:S7sAGTAVO
誰か恐ロシアって言った?




抽出レス数:1
438名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:50 ID:HTpcgcbN0
俺、母ちゃんに在日やチベットやこの紛争のこと話そうとしたら
「そんな誇大妄想に耽ってないで就職とかどうにかしろ」って言われた。
就職云々は言い返せないが日本国民の大半がこんな考えだと思うと泣けてくる。
チベットのことだって俺が現実逃避してるみたいな言われ方してガチで悔しかった。
439時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/09(土) 03:25:50 ID:LpbmLQnB0
ロシア、地上軍派遣は南オセチアまでにしとけよ…
トビリシ制圧とかやったらマジでNATO出てくるぞ
440名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:57 ID:3l1crGos0
で、これ後何時間ぐらいで決着付くの?
441名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:58 ID:GycP+aCR0
>>75
すまんかった
442名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:25:58 ID:IYDaGodv0
もう少しでロシアが首都制圧して終わるんだろ?
443名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:17 ID:su63iQ0F0
ランボーもいまがんばっとる
444名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:29 ID:uXVeR9OK0


オリンピック中止のお知らせ


445名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:34 ID:QaO5iVNA0
>>417
(*`_っ´) うちのオリンピックはこんなものじゃなかったダニャ
446名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:43 ID:n1tjWn5HO
>>384
世界一美女が多いのはウクライナじゃなかったか?
447名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:43 ID:SFTJmSYR0
>>386
でも、アメリカ兵死んでるらしいしな
グルジアは完全にアメリカべったりだからロシアの出方しだいかもね

ロシアも中国も気に入らないから同時に嫌がらせしてやれっていう
アメリカの魂胆ってことはないな
448.名無しさん@八周年:2008/08/09(土) 03:26:44 ID:jH68ReBu0
ソウルイーターって結構見れる
449名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:46 ID:MMwFfDtM0
CNNとかもう、この報道してないじゃん。
すっかり何事も無かった様になってるぞ
所詮、小事ってことだろw
寝っかな
450名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:46 ID:G6v2Cl4pO
第三次世界大戦は起きるのか
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1193518604/
451名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:48 ID:ZRNnurnm0
>>438
就職とかどうにかしろ
452名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:49 ID:1bWs9KnmO
もう地球全部焼け野原でいいよ、リセットしろ
453名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:50 ID:MaIfMQYb0
プーチンがプチンと切れて恐ロシア
454名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:51 ID:Zbb6ukUOO
>>432
あれ実はアメリカ知ってたって聞いたけどマジなのかな
455名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:51 ID:F3WaYc6h0
たまにリンヲタが混じってるなw
456名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:52 ID:0EErl9pZO
まあ、おもろい見せ物だ
大いにやれ
俺を楽しませろ
457名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:53 ID:sN+aRzal0
8日、皇太子殿下が、富士登山、参拝したとなると何を願ったんだろうな。
458名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:53 ID:eLTDphbK0
459名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:56 ID:HJHv8cM30
ロシアが領空侵犯→撃墜

この流れでしょうどうせ
460名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:26:56 ID:SRw36skn0
>>413
その可能性もないではないな
しかし、小国の大統領はたとえ苦しくても頭を下げ続けるのが仕事の一つだと思う
なんにしても、総動員令はない
単独で勝つ見込みがまるでないのに背水の陣をはってどうするのか
461名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:01 ID:pYUdh9J40
>>422
グロム・ザザは学生プロレスで「肛門切れ痔漏」と名乗って活躍してる
462名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:02 ID:K3CFwIHI0
>>438
働いてからまた言えばいい
463名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:10 ID:Bt0TQfBa0
アメリカ兵死んだの?
464名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:12 ID:283otBKN0
これ、核爆弾使うだろ…。
数時間後にはきそうだな。
465名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:14 ID:Mt6oM7OlO
>>384それベラルーシじゃなかったか?
まあ何にしても日本に比べりゃ美人多そうだが
466名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:16 ID:97E9VzLC0
>>348
ちょうどスポーツニュースの時間帯だったんでね?
BBCもがんがんやってたよ。開会式中から。
今CNNは選挙特集。
467名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:16 ID:5x5K8UMA0
で、どうなるの?近隣諸国の反応とかないの?
468名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:16 ID:jZtEnByt0
      ./      ;ヽ
      l  _,,,,,,,_,;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~´・ .〈・ .lミl   負けた奴は育てとらん!!
      ゙l;| |  r、_) |;i|   勝った奴はわしが育てた一流や!!
     ,r''i ヽ, `ニニ' c=/
   ,/  ヽ  `ー―/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l    三().()
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
469名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:25 ID:HIGP45+E0
チェチェンが学校にテロ仕掛けたの南オセチアだっけ?
470名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:26 ID:EeOMJX6Q0
>>404
続報はなし。

>>413
南オセチアには元々ロシアの「平和維持軍」が駐屯。
住民の大半がロシアのパスポート所持
471名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:31 ID:YBEM+/kI0
>>352
ホントだ、ユーロ思いっきり下がってるね(´・ω・`)円も110円超えてるし

やっぱ有事のドル買いってのは未だに有効なんかね(´・ω・`)

>>358
裏で糸引いてるのアメリカは戦争特需でウハウハてこと?(´・ω・`)
472名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:34 ID:H0p27tQS0
>>432
真珠湾の時はすでにWW2の最中でしたがw
473名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:34 ID:g7wDcwKi0
しかし、これでロシアが全面勝利すれば、エネルギー問題でますますEUはロシアの支配下に置かれる
ある程度の介入はしてこないか?
たとえば、グルジア本国へロシアが侵入すると物理的に介入すると警告し、
ロシアが南オセチアに駐留しつづけることも許さないとか
474名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:37 ID:+xPlEg4H0
>>438
その手のコピペ秋田
475名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:40 ID:ePAOpnhD0
さあ、行こうぜ!北方領土(ry
476名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:43 ID:il4kNBUV0
考えてみればいま欧州も原油高で苦しんでる最中だよね。
その最中にロシアにパイプラインを握られるっていうのは国民の反発が大きいんじゃないかな。
だとしたらロシアが引かなければ参戦という選択肢が出てきても不思議ではない希ガス。
477名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:43 ID:kv2kBj3u0
「反グルジア独立勢力を炊きつけ、グルジアに手を出させた
 さらに国連での見せかけ協議もやった。すでに死に体のジョージは動かんだろう。すべては作戦通り。フフフ・・・」
  
ttp://koideai.com/up/src/up3484.jpg
478名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:44 ID:SFTJmSYR0
>>433
スラブ系はもともとアジアの系統じゃなかったかな
479名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:45 ID:CIrF2ZqW0
お前ら馬鹿みたいに騒ぐからつられた
しょぼく終わりそうだな
ねよっと
480名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:46 ID:tK4tTuyc0
まあ日本が本気で怒ってたら終わってる国も多いかも知れない。
日本人は制圧的に外交をやらなあかんよ。全方位土下座外交
お金は日本人から巻き上げて世界にばら撒く政治は終わりだ。
481名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:27:54 ID:vdcmUxk10
オリンピック進行で、
マスコミは、年末進行の大津波の時みたいにあんまり報道しない悪寒。
482名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:00 ID:1CYOtnqT0
>>468
お前昨日接待野球なのに負けそうになってただろ
483名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:00 ID:jol4athb0
チンパンが宣言したのは↓
484名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:05 ID:djQInugxP
>>371
日本は中立であると、日ソ中立条約を締結し何もしない
北方四島の返還が条約の条件
485名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:22 ID:yQtaUKmS0
昨日から全然屁が止まらん
誰だよ俺の腸の中に屁をテレポ転送してくるヤツはよ
ちったぁ他人の迷惑も考えろってぇの
486名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:27 ID:8DwW3uns0
>>454
喧嘩は先に手を出したら負けなのよ。
つまりそういう事。
487黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:28:32 ID:D2R/B4310
>>442
落とした時点で収拾がつかなくなるだけ
早めに利権だけ掻っ攫うほうが遥かに賢い
488名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:35 ID:H4+9biSr0
>>433
そのおかげで、20過ぎても劣化せずに美少女のまま!


だったらいいのになぁ…
489名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:40 ID:N3i2sej0O
人類は滅びる運命にあり
490名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:41 ID:O9DW/22V0

  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   )
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |   r―‐、ノ  /
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ   (__ノ
491名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:48 ID:Z0gDOwwt0
>>399
パイプライン利権をロシアが獲得すればEUはより高額でロシアから
燃料を買わなければならないから
今後損をすると予測される経済圏の通貨の信用が下がる
つまりユーロが値下がりする
492名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:48 ID:Vku6wA7G0
このグルジアという国はなぜ攻撃を仕掛けたの?
493名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:48 ID:dOeeZXV90
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
494名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:28:53 ID:EjDG6KYS0
>>428
サブプライム問題の損失補填劇場です
495名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:10 ID:tPIg8w9Z0
戦争特需なんてどこを見てんだ
アメリカには燃え上がらせるメリットないし、扱いきれなくて半ば見切ってる相手だし
496名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:13 ID:itkaM+u40
今一番強い国ってどこ?やっぱアメリカ?
497名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:15 ID:Y+AlU5Yx0
オリンピックより面白そうだ
498名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:20 ID:XnLBwmrq0
そういえばつい最近BTCパイプラインがトルコ東部で爆発したけどこれも関係あるんだろうか
499名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:22 ID:DRoPMTUR0
>>354
うちはNHKしか見ない
500名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:31 ID:y+7I1QkCO
怖い…
501名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:42 ID:lr283mjI0
CNNをBGMに寝るわ
502名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:43 ID:fjFhyMMy0
これまでのあらすじ

グルジアって国の南オセチア自治州が独立したがってる

グルジア軍はそうはさせまいと進攻

ロシアの志願兵が南オセチアをグルジア軍から守るために特攻

グルジア軍反撃でロシア志願兵あぼーん

プーチン激怒、戦争開始を宣言

グルジア大統領も国家総動員令

今まさにドンパチはじまったところ、英米はグルジア支持表明
503名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:55 ID:H0p27tQS0
>>483-484
ちょっとちょっとw
504名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:29:57 ID:sN+aRzal0
>>496
ロシア。
潤沢な資金と資源確保してる。
技術じゃアメリカが上だが、長期化したらロシアの方が上。
505名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:01 ID:SFTJmSYR0
>>487
パイプラインをかっさらったらガス送れないじゃん
506名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:02 ID:NfQ3J/dj0
黒海にロシアの原潜が現れてグルジアパニック中
507名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:02 ID:JaJitQ5M0
>>492
オセチア軍からの挑発行為があったとか見た気がする
508名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:03 ID:iK32KSL70
NATTOの粘り具合も気になるな
509名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:04 ID:pYUdh9J40
>>395
いや、マジで姉が隣でTシャツ一枚で寝てるので寝られん

いびきと歯軋りがうるさくてw
510名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:06 ID:A1jz2TN10

グルジアにNATO軍の基地を作ることが、米独(イルミナティ兄弟)の思惑なんだと思う
511名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:07 ID:XrHwQRjx0
9日の朝刊 一面トップ記事

毎日「日本の女性オリンピック選手は高級売春婦以上のサービス」
朝日「オリンピック開会式大成功 世界中に良い影響を与える 日本は影薄く・・・」
中日・東京「世界平和の式典 歴史的にもっとも高い完成度と評価 中国が世界のリーダー」
読売「ロシアとグルジアが交戦状態に 早期の平和的解決が望まれる オリンピック関連記事は2面です」 
512名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:10 ID:vqdQSjoLO
核シェルターまだ買ってない
(((( ;゚Д゚)))
513名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:14 ID:G6v2Cl4pO
>>158
ゴクリ
514名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:16 ID:R/q03Jp2O
ロシアはおそロシア
515名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:18 ID:E751pA5F0
GUAMはどうしたGUAMは
516名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:21 ID:Zbb6ukUOO
>>486
ほほう…アメリカこえー
517名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:23 ID:eSW3Xygl0
CNNやBBC見てると、一気にオリンピックが過去のことになってるな
518名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:26 ID:wHz7oZ+7O
日本参戦せよっ!!
519名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:27 ID:2G/5gazI0
核使えば一発で終わる戦いだろ
520名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:27 ID:ZG65TZZB0
こなた「静かなる事山の如し!」
521名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:28 ID:ndaBASyj0
フル白人より、アジアの血が入ったメスの方がいいよ。
522名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:32 ID:lZ8Mnkiv0
>>496
アメリカに勝ったベトナム
523名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:34 ID:e6Gn2z730
やっとこニュースバードで取り扱ってくれた
524名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:35 ID:IYevknJH0
ドイツと日本は、世界大戦の仕返しで参戦したらどうだ?
グルジアはアメリカ軍がいるから、
3方向から突っ込まれたら、さすがのロシアも解体するだろ
525名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:40 ID:8ow9byO40
グルジアがヤケッパチになって核撃っちゃうに一票
526名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:41 ID:xwbm4Eiq0




北京五輪終了 戦争開始







527名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:42 ID:SJh0O/jw0
そもそもオリンピックなんて見る人いるの?
私は開会式さえ見なかったけど。
528名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:47 ID:+ZmpXJqT0
>>180
張飛てボクサー死んだんじゃねーのかw
529名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:48 ID:CDJIDloH0
ぎょおおお、なんか大変なことになってるのね
オリンピックやってるのに大丈夫なのかこれ
530名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:49 ID:KUQ7PUsN0





                     ) 
                     ヽ ロシアは俺が育てた。        /__.))ノヽ       )  
        .|ミ.l _  ._ i.)       `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ                      /  __  `` ー- 、
       .しi   r、_) |                    , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         |  `ニニ' /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  ビシッ
        ノ `ー―i_    -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
531名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:50 ID:6lAn0lOL0
なんでこんなに人は独立したがるの?
532名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:50 ID:283otBKN0
>>480
>まあ日本が本気で怒ってたら終わってる国も多いかも知れない。

そうすると要所から潰されるわけだが。
今の日本に強く出るメリットない。
賭けてみて、結果うまくいくとかならあるかもしれんがw
533名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:30:59 ID:HIGP45+E0
めっちゃ砲弾打ち込まれ取るやんw
534名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:02 ID:ACDcoNH50
読売すげ〜〜〜〜〜wwwww
535名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:05 ID:mQ6gB0FR0
オリンピック期間中に戦争かよ・・・
536名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:06 ID:t+B6pKEB0
>>454
もちろん知ってた。
アメリカ側には日本の通信が筒抜けだったからな。
537名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:12 ID:eyI1iZfj0
おそロシア
ごめんチャイナ
ウンコリア
538名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:14 ID:KBamvDVQ0
ロシア→原子力利権でユダヤと協力、ユダヤの意向で再び大国化を成し遂げる途中
南オセチア→ユダヤ的な民族自立に則って独立、ロシア編入を宣言
グルジア→米の軍事顧問団に紛れたユダヤに唆され軍事行動に出る
アメリカ→ユダヤの手先、メディアを使ってロシアを悪役にして対立構造を造成する
EU→ユダヤの(ry

なんかもうとりあえず全部ユダヤのせいにしてみた
539黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:31:27 ID:D2R/B4310
>>492
五輪だから手を出さないとタカをくくったから

>>505
そうなったら核が飛んでくる
540名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:29 ID:t6j5avuK0
街が派手にぶっ壊れているぜ。

http://www.1tv.ru/owa/win/ort8_main.main
541名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:31 ID:pW/kbCjQ0
赤十字はもうグルジアに入ったみたいだね
542名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:33 ID:5KZAgL2S0
>>518
ニイタカヤマ ノボレ
543名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:34 ID:xim4HQT40
格闘技ファンでグルジアといえばリングス・グルジアから参戦してた
ビターゼ・タリエルしか思いつかないなぁ
確か内戦も経験してて、極真の世界大会で5位だか6位だかというふれこみだった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-z592gUF88M&feature=related
544名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:37 ID:A2flp9DZ0
この理屈からすると

北海道民がロシアに編入されたい
とかいうと
同じことが起きるのか
545名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:38 ID:DsMCC6+R0
ロシアは、中国がオリンピック始めるの待ってたんでしょ


すごい作戦・・
546名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:31:45 ID:NqGjT9mN0
>>527

こっちのほうが興味深い
おそらくテレビはお気楽に五輪の事を流すと思うけど
547名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:01 ID:sdPjSOG20
>>734
やらないか
548名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:01 ID:tPIg8w9Z0
てか、戦争拡大なんて、露米欧中どこも望んでないどころかマイナスしかない。
グルジアにはアメリカはそこまで肩入れしてないし
南オセチア独立か親露政権誕生で手打ちだろ
549名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:02 ID:0pxfW7dh0
米軍も別に動いてないけどなぁ
550名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:05 ID:Do+6bKOY0
>>511
関係無いが9.11翌日の読売一面〜最終面ぶち抜き「そして戦争が始まった」はビビった
551 ◆65537KeAAA :2008/08/09(土) 03:32:05 ID:ZAVFpXdn0 BE:88064339-2BP(256)
>>524
イタリアが「俺も俺も」って参加する恐れがあるから却下
552名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:08 ID:1nVe9sur0
資源戦争ですか
553名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:09 ID:nRfHaa7p0
>日本でまだ報道されないのって、混乱をさけるためか?

そもそも、ド田舎過ぎて誰もいないんだろ。

一応、スイスやオランダよりでかい国に、
酔狂な記者が2、3名うろうろしても、どーしようもない。

そいつらが事件もとい戦場はどこだ〜って徒歩で駆け回っても、
砲声が聞こえるぐらいが関の山。

ロシア側は、とーぜんのように報道管制強いてるだろうしな。
554名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:09 ID:H0p27tQS0
>>527
オリンピックより高校野球の方が面白いな。
プロ野球は論外w
555名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:12 ID:KvmRaUe90
>>438
お前のかあちゃんの方がよっぽど現実と対峙してるよ
出来の悪い息子の面倒見たりな
556名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:20 ID:JaJitQ5M0
>>527
開会式は子供いっぱい使ってて観る人によっては楽しめたらしいぞ
557名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:21 ID:sf1GLFq40
>>502
激ヤバワロローーーーン
558名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:25 ID:ueBswA+W0
>>509
ほう・・・
姉か・・・俺にはいないんだよな
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=anesiyo4_4.wmv
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=anesiyo4_5.wmv
こんなシチュだったりするのか?
559名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:26 ID:LB6BNHP90
トルキスタン・イスラム党の次の犯行声明は、
涙ながらに注目を訴える映像になりそうだな。
560名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:27 ID:u5DUjKOP0
>>531
異民族に統治されてりゃ、独立したいだろ。
561名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:28 ID:EeOMJX6Q0
>>552
はい
562名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:29 ID:ZLzn3fkrO
It'll be war.
563名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:41 ID:NfQ3J/dj0
ロシア側  :ロシア
グルジア側 :グルジア・日本・


追加よろ。
564名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:47 ID:UKwileq00
>>135
お前殺す。
565名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:47 ID:mn8KQ3azO
プーチンってすげえな、これ支那に対しても挑発してるぜ。
566名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:49 ID:fbd+Sfqs0
>>313
一体そのIDは何を予兆しているんです!!!!!????
567名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:51 ID:KxA7LbuwQ
グルジアは最後の選択で核を使用するであろう
568名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:32:53 ID:7b550LaE0
>>158
ペルシャから出てギリシャへ エジプトへ
アドリアの淵がアラブの血でそまる
ってやつだろ?
569名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:02 ID:oDRUnv8O0
51 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:09:24 ID:1U6RHPxD0
8月9日0時現在まとめ

ロシア側は10名死亡 30人負傷 戦闘機2機撃墜
グルジア側は 一般市民が数100人死亡
グルジアの空軍基地にいたアメリカの軍事顧問団がロシアの空爆で死亡
570名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:05 ID:yL2dc5N10
戦争にはなりません
戦争戦争騒いでる奴は平和ボケしてる
571名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:10 ID:e+sljo4m0
軍事板に新情報

ロシア周辺・旧ソ連圏スレ 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218201369/
572名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:21 ID:LlJ3ozDm0
米露戦争が起こったら
樺太、千島の火事場泥棒できるかもよ
573名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:25 ID:Y1woMQyz0
ぷーちんちゃん挑発するほうが悪いね
ぷーちんちゃんは怖い人です
574名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:27 ID:fClMH6LF0
>>511
読売だけが一面か・・・毎日は相変わらず変態だな
575名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:28 ID:SFTJmSYR0
>>544
占領してから言わすんだよ
576名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:28 ID:jd8+p4Mu0
>>438 先に就職どうにかしたほうがいいよ
577名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:38 ID:Klo1F+Vl0
>>527
チンパンジーが華麗に舞うのを期待して点火シーンだけ見た
もう見ない
何かあったら見る

前スレでカゴメ教えてくれた奴dw
578名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:40 ID:RBqc1PeRO
CNN見てるけどすごいな
装甲車だのビルだのそこらじゅう大炎上だな
579名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:44 ID:H4+9biSr0
>>570
戦争にはなってるんじゃね?
地域戦争で終わるんだろうけど。
580名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:45 ID:NWvj7pRe0
>>531
韓国人の上司にツバを吐き掛けられたり頭を踏みつけられたら、殴ってやろうって気になるだろう?
581名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:45 ID:uRaDr8dX0
みんな、色々アリガトウ。
俺は無職の30代。彼女なし、当然結婚もしてない。
失うもの?ねぇ〜よ。
第3次世界大戦勃発で世界中があぼ〜んになっても悔いはないな。
あの世でみんな会おうぜ。
ほーたーるのひーかーり(ry
582名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:48 ID:+pdPRNZO0
アメリカブチギレしたら人類滅亡
583名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:51 ID:8DwW3uns0
>>551
イタリアなんて抜きに決まってるだろっ
584名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:54 ID:Vwa1o4um0
>>553
中共五輪最優先、中国様一辺倒
585名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:55 ID:sN+aRzal0
 一方、ロシア軍は8日、戦車部隊が、ツヒンバリ近郊のグルジア軍砲撃陣地を制圧したと発表した。
グルジア側は露軍の空爆でグルジア空軍機数機が破壊され、3人が死亡したことを認める一方、
露軍機5機を撃墜したと発表した。
586名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:33:57 ID:Im7GilVV0

いよいよ永田重工製のシグマとラムダを売り込む時が来たようだ。
587名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:00 ID:NpjWBg49O
もーみんなばーかなんだからー
588名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:10 ID:iK32KSL70
>>558
あるあるwwwwww
589名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:10 ID:n1N0w0/W0
>>565
刺客を送り込まれても、実力で排除しながら帰国しそうだな。
590名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:11 ID:Z5+hlg+V0
バルト3国の方かと勘違いしてた
パイプラインできな臭い方面なんだなこの辺
591名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:16 ID:8ow9byO40
戦車のリアクティブアーマーがキャラメルに見えてきた
592名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:17 ID:acKo3AIS0
>>568
なんかね、確かソ連(当時)の軍隊が、アルメニアから現れるとか
そんな解釈だったような気がする。
593名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:26 ID:I34mlvUr0
馬鹿が勝手に戦争やってるけど日本には全く関係のないことだ

今日の俵ちゃんが楽しみwwwww
594名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:35 ID:pW/kbCjQ0
Le porte-parole du ministre de l'intérieur géorgien affirme que
l'aviation géorgienne a abattu au moins cinq avions militaires russes.
ってル・モンドのサイトには3時間前の情報としてのってるけど(少なくとも
5機のロシア空軍機おとした)、なんでこのスレだと2機なの?
595名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:35 ID:ogHbu+Yg0
>>307
リクルートスーツものをおながいします
596名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:36 ID:zyW3ylot0
>>564
通報しませんでした
597名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:39 ID:ul7Y2LTC0


                        ..ゞヾ:''ソ"'"''""''ソ:'ソッ,
                    .ヾ''゙ .           "''ソμ, 
                  ッヾ´                ` ..彡    <核だけはダメ
                  、ゞ                        ミ  
       .............;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ´   ´ ・             ・ `  彡:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
  .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ヾ ●            θ            ● ミ      ─―――;;;
;;;;;;゙゙゙゙゙           ミ                            ミ        ─―――;;;;;;
 ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............     ミ                               ミ     .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;...彡...........................              ...............................ミ.......;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
              ゙ミ゙ゾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ミ゙ ゙゙゙゙゙
_,..-'''"~""''' ‐- ...,, i|lli; i . .;, 、    .,,           ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ _,,..
               ゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;   il,.;;.:||i .i| :;il|-‐''~""''' ‐-~"'''''""~
      _,..-'''"~""''' ‐- ...,,___,,..-‐''~""''' ‐-~""''' ‐- ...,,__'''""~
                                        
598名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:41 ID:tPIg8w9Z0
てか、黒海軍団は三日もあれば到着するだろ?
NATOアメリカはどうやっても10日はかかるだろうし、
そもそも介入が間に合うのってトルコかイスラエルぐらいじゃないの
599名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:42 ID:rVq64uQ60
日本にカク落ちてくれ!頼む!
600名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:51 ID:p07c+Z5D0
>>545 なんでもかんでも中国中心に考えるなよ。
これだから2ちゃんねらは、、、。既に中国様の奴隷状態だのお。
今回の紛争は、当然ながらアジアとは無関係。
601名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:54 ID:nTdOLeVj0
>>564
24しました
602名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:34:57 ID:fmFAg3WJ0
真珠湾
トンキン湾
南オセチア湾
603名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:00 ID:CnAS0cXa0
グルジア(アメリカ支援&NATO支援) vs 南オセチア自治州(ロシア)

<戦場の状況>
グルジアが南オセチア自治州へ侵攻
自治軍と共に駐留するロシア軍へも攻撃を加える
プーチン大統領 グルジアへの報復宣言
ロシア報復として首都トビリシ近郊グルジア軍基地へ戦車機甲師団による侵攻を開始
 →グルジア側死傷者1000人を超える、ロシア側も10人程度の死傷者


<各国と国連の反応>
アメリカ・イギリス・NATOはグルジア支援を表明
NATO 軍事介入を示唆する発言
   →非常な関心を持って注視している
    (軍事介入示唆はグルジア側を支援するという意でそれ以上ではない予感)
国連 会議中
   第一報「取り合えず、双方とも停戦しろやゴラァ」
アメリカ 停戦へ向けて活動中

グルジア:イラクの部隊は撤退するから


しばらく続報なさそうだから寝るノシ
604名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:03 ID:6fbSW4vh0
リングスが存続してたらリングで決着付けられたのに
605 ◆65537KeAAA :2008/08/09(土) 03:35:03 ID:ZAVFpXdn0 BE:104372148-2BP(256)
>>454
っつうかさ、奇襲食らって全滅する軍事基地ってどうよ?
しかもそれを「卑怯」って非難すんのって非常にみっともなくね?
606名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:14 ID:gmCmHNIv0
>>511
毎w日wwwwwwwwwwww
607名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:16 ID:b+7Afwhn0
ロスケもアメちゃんもグルw
608名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:22 ID:bVHrUW0X0
ロシア→中国
グルジア→日本
オセチア→沖縄

他人事じゃないよね
一国二制度が沖縄に導入されたら普通にこうなるよね
609名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:24 ID:Zbb6ukUOO
>>511
ワラタ
610名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:25 ID:V9wX/suv0
>>502
この理屈からすると支那が参戦するとしたら英米側じゃね?
何で支那が終わるんだ?
611名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:26 ID:i+wLsq0j0
612名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:27 ID:MMwFfDtM0
なんか、海外の報道だと、戦闘は数時間で終了し、
現在は平穏を取り戻しつつあるってなってるぞ
613名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:31 ID:K3CFwIHI0
>>565
米は挑発の仕方がヘタレ
露はガチの殺し屋
614名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:34 ID:MfYAfdZ90
>>511
読売以外は同意
615名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:38 ID:7mw/CRQNO
>>581
いやみんな死んでも
君は多分生き残るよ
616名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:48 ID:CyXbwtTO0
>>586
三菱製なら昔うちにあった。デジパネいかれて亜音速で走ってたこともある。
617名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:50 ID:KxA7LbuwQ
グルジアは最後の手段として核を使用するであろう
618名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:35:55 ID:LHquHmD00
>>581
神風のひとつでも起こしてから市ね!
まだ俺らには命がある!無駄死になんてするんじゃねえ!!




さ、そろそろ寝るか。
619名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:01 ID:1bWs9KnmO
日本弱すぎる、日本だけで戦争やらせろ
620名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:05 ID:283otBKN0
おい、この様子だと核使われても、日本に伝わるの3時間後とかじゃねーの?
大丈夫かよ・・・。
621名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:15 ID:8EbpqT7v0
五輪会場で自国の選手に拍手してたプーチンが裏で「ぶち殺せ」って言ってたんだと思うと
五輪の理念とか信念とかそういうのが彼方までぶっ飛ぶな
622名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:15 ID:9X0RdjB/0
なんとか戦争がしたい崖っぷちのアメリカがイランを攻撃できないもんだから
ロシアの同盟国の中国が動けない今を狙ってお馬鹿なグルジアをけしかけたんだろうな
ロシアもそれを読んでいたと
623名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:16 ID:e6Gn2z730
ロシアとグルジアの全面戦争懸念 南オセチア紛争
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008080902000053.html?ref=rank

 【モスクワ=常盤伸】分離独立派勢力が実効支配する南オセチア自治州に、グルジア軍が全面攻撃に踏み切ったことで、
ソ連末期から20年近くにわたる南オセチア紛争は重大な局面を迎えた。北大西洋条約機構(NATO)早期加盟を目指す
サーカシビリ大統領は電撃的な軍事作戦で一気に南オセチアの主権回復を狙った格好だが、ロシアとの全面戦争の恐れ
もはらみ、情勢は混沌(こんとん)としている。

 領土の一体性を訴え今年初め再選したサーカシビリ大統領にとり、分離独立派が実効支配する北部の南オセチアと東部
のアブハジア自治共和国の奪還は悲願。国内情勢の安定化はNATO加盟の条件で、軍事大国ロシアとの紛争を回避した
いグルジア側はこれまで、交渉による情勢安定化を訴えてきた。

 サーカシビリ政権が今回、強硬路線にかじを切った背景にはグルジアのNATO加盟への動きが本格化した今春以降、両
地域にロシアの支援が本格化したことがある。南オセチアの分離派勢力との間で散発的な衝突が続くなど緊張が高まり、
サーカシビリ政権は危機感を募らせていた。

 サーカシビリ大統領は7日の国民向け演説で、グルジア軍の軍事行動抑制を指示したとしながら、その数時間後に全面
攻撃を仕掛けた。最近の報道ではグルジアが戦闘準備を進めていたとの情報がある。全面攻勢の用意を周到に進めてきた
のは確実で、ロシア側は北京五輪直前で、実力者プーチン首相の不在という虚をつかれた形だ。

 南オセチアでは、大多数のグルジア人が退去したアブハジアと異なり、首都ツヒンバリ周辺にはグルジア人住民が多数を
占める地域もある。ロシア軍が仮に大兵力でツヒンバリを奪還した場合でも、全土奪還は容易でないとみられ、紛争が泥沼
化する恐れもある。
624名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:18 ID:fbd+Sfqs0
>>599通報した
625名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:22 ID:EqTU6XvHO
ロシアにはヒョードルがいるよな
勝てねえよ……
626名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:22 ID:sf1GLFq40
>>528
おっボクオタ発見
627名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:23 ID:yQtaUKmS0
>日本は影薄く

まったく朝日たんはあいかわらずだなぁ てへっ
628名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:24 ID:eSW3Xygl0
つーかBBC見てたら、グルジアのシェルターにこもっている人たちが出てたんだけどさ。


なにか?あの国シェルター常備してるよーな物騒な国なのか?
629名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:32 ID:sFITrtjA0
軍オタが嬉々としすぎww
630名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:32 ID:3vesSE2A0
頭が悪いので、オリンピックとの関係が分からない。
631名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:34 ID:94S/KJQj0
この時間にこの速さw
まじでただごとじゃねーんだなこれ
632名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:37 ID:xwbm4Eiq0
CNNのニュースは戦争ばっかだな、オリンピックが過去のものになってるw
633名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:47 ID:pYUdh9J40
>>558
そこまでは行かないw

寝返り打った時にパンツが見える程度
634名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:49 ID:oPrujJSz0
>>611
日本語でおk
635名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:36:51 ID:ZG65TZZB0
こなた「祭りだぁー!キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!」
636名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:08 ID:S8pN2K6P0
>>603
> グルジアが南オセチア自治州へ侵攻

南オセチア側は少なくとも1400人死亡と言ってる
637名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:09 ID:VHMV56Ai0
>>628
日本が平和ボケすぎるだけだ
638名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:10 ID:QaO5iVNA0
>>607
かもな。
EUが生意気だし、最近。
ある程度ロシアが失地を回復した方が米国にとってもバランスがいいんじゃないかなw
639名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:11 ID:LuAx+a6YO
そういえばまたキューバ危機の時みたいにロシアがミサイル配備してるてニュースになってたね
640名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:12 ID:NWvj7pRe0
ロシア人は歓喜してるだろうな。我等がツァーリと民族の勝利だ!!って。
正直、羨ましい。
641名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:17 ID:F02bx25K0
なぁ露って世界的にみてどのぐらい強いんだ?米の次ぐらい?
642名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:19 ID:U5pc/Gqz0
やべー戦争かよー今ニュースサイトで知ったゆとりの俺に3行で説明お願いします
643名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:23 ID:wWjckzAR0
この手のニュースは正確さもアレだが早さが大切。
分かっている分だけでも放送し、間違っていたら随時訂正すれば良い。

完全に確認してから放送なんてしていたら遅すぎる。
特に第一報なんかはそう。
644名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:26 ID:+pdPRNZO0
>>438
全面的に親が正しいなそれは
まあぼくも働いていませんがね
645名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:31 ID:lBYJ+D250
ついに奴らが動き出したか・・・
私も本気を出さねばならないようだ・・
646名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:33 ID:sN+aRzal0
http://thestar.com.my/news/story.asp?file=/2008/8/9/worldupdates/2008-08-08T234602Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_-349032-4&sec=Worldupdates

Russia forces on edge of S.Ossetia capital

ロシアは、南オセチア州都の端まで侵攻したか。
647名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:37 ID:MMwFfDtM0
>>631
ねらーが勝手に騒いでるだけ
648名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:40 ID:R/q03Jp2O
ところで江畑謙介さんは登場したのか?
649名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:40 ID:SFTJmSYR0
>>612
そりゃそうだろ
ホントにやばかったら臨時ニュースだらけだ
650名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:44 ID:Z/u0mqZY0
こりゃ北方領土も一生返ってこないよなw
ぷーちん怖すぎるもんwww
651名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:45 ID:jd8+p4Mu0
>>524
広島の原爆慰霊碑にある「二度とあやまちは繰り返しませんから」という文言をよく読んで考えるんだ
次に参戦するときは絶対負けちゃいけないんだよ
勝てる戦じゃなけりゃ手をだしちゃいけない
652名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:46 ID:LlJ3ozDm0
これまでのあらすじ

グルジアは親米国

グルジアって国の南オセチア自治州(ロシア系が多い。親露)が独立したがってる

グルジア軍はそうはさせまいと進攻

ロシアの志願兵が南オセチアをグルジア軍から守るために特攻

グルジア軍反撃でロシア志願兵あぼーん

プーチン激怒、戦争開始を宣言

グルジア大統領も国家総動員令

今まさにドンパチはじまったところ、英米はグルジア支持表明
653名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:49 ID:Y29fxe060
>>603
とりあえずGDWの『Third World War』シリーズを久し振りに開けてみるか

ロシア軍て赤軍に比べてどのくらい縮小してるんだろ
654名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:50 ID:u2CDB4sv0
>>531
たとえ民主的に国家運営されたとしても
少数派の方は多数派に比べて発言力も弱く
民族間で不平等が生じてしまうから
655名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:50 ID:Ig86WyV10
>>631
オリンピック開会式が何事もなく終わってしまい、燻ってた人たちがそのまま起きていたものと思われ
656名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:37:52 ID:JgCh/xuS0
平和ボケ日本
こんな国とっとと滅べば良いのに
バカみたいに五輪ばかりレポしおって
657黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:37:57 ID:D2R/B4310
>>620
核なんか使わなくてもダーティボムでイナフだ
658名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:03 ID:H4+9biSr0
>>630
会場がプーチンの司令室になった。
659名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:06 ID:3ARsrvT+0
「大予言U」五島勉

中東で始まる小競り合いがWW3に発展していく様子が書かれている
「中国が参戦しました」 のあたりなんかはもうねぇ。
ソ連!!?がアルメニアを通って中東に侵攻する話もあり。

 今なら100円以下だろな
660名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:16 ID:iK32KSL70
ロシア空軍機5機撃墜とな。
地対空ミサイルで打ち落としたかね?

空軍がミスったか、グルジアの兵器が優秀だったのか、気になる
661名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:17 ID:ul7Y2LTC0
>>642
北京
五輪
中止のお知らせ(予定)
662名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:17 ID:cjHCWEQu0
こりゃ大変だ
663名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:20 ID:k3VhVlOg0
残念だが北京五輪中止だなwww
664名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:22 ID:acKo3AIS0
そういや、以前の北オセチアの小学校立てこもりの件も、コレと関係あんの?

でも確か、あれって犯人はチェチェンだったよね?
665名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:24 ID:wr3QHaoM0
>>608
 沖縄といっても、沖縄本島(琉球)と八重山でまとまるのかな? 琉球に侵略されたと思ってる八重山出身も多いし。
666名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:27 ID:sT0dOsqT0
これだけ2chで騒げば穏便に事は収まるだろう
667名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:28 ID:H0p27tQS0
>>632
ニュース専門局なら当然のこと。
668名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:29 ID:K3CFwIHI0
>>642
グルジア不利
ずっと露西亜のターン
国連蚊帳の外
669名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:33 ID:+mOer1ZF0
CNNみてると大した事ないっぽい
騒いでるのここだけだと思うよ
670名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:35 ID:IYevknJH0
イラクの米軍が北上すれば、すぐだよな
ロシアが中東の石油を狙い世界制覇かよ
これはアメリカ黙ってないんじゃね
671名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:48 ID:UKwileq00
>>184
はああああああああああああああああ???????
どこに通報すんのおおおおおおおおお???????
自首するから教えてえええええんんんwwwwwwwww
672名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:49 ID:8ECuaZIoP
>>604
ヴォルク・ハン vs ビターゼ・タリエル

673名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:49 ID:eIIBzLhw0
>>430
戦争特需か。

>>491
詳しい説明どうも。
なるほど、今現在は、パイプラインは、ロシアが持っている訳じゃないと。
主にEU向けのパイプラインってことなのかな?
674名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:50 ID:awVt8LEM0
>>647
流れ次第ではただごとではなくなるかもしれない
675名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:38:57 ID:EeOMJX6Q0
>>563
ロシア側  :ロシア・グルジア内親露勢力
グルジア側 :グルジア・日本・ EU・アメリカ
(日本はパイプライン建設で関わっています)
外務省: 日本国とグルジアとの間の新たな友好とパートナーシップに関する共同声明(仮訳)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/visit/0703_ks.html

ロシアを経由しないパイプライン vs ロシアを経由するパイプライン

ロシアを経由しないパイプラインは当初採算がとれないとのことで見送られそうだったんだが原油高で一転現実的なものになった。
ロシアを経由する割高な原油よりもこちらを選択するのは当然か。そしてロシアの影響力がコーカサス地方で低下していることも要因の一つかもしれない。
676名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:01 ID:A1jz2TN10
グルジア側にロシアに通じている者がいてるだなあ。
プーチンが留守の間に仕掛けてロシア精鋭部隊が制圧か。
茶番じゃん、もう寝るわ、ノシ
677名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:07 ID:KUQ7PUsN0
もしこれが世界大戦に発展すれば、間違いなく世界はシャッフルだぜ。
となると今の勝ち組・負け組もシャッフルすることになる可能性は
極めて高い。
678名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:08 ID:NfQ3J/dj0
アメリカ・イギリス・ドイツ・日本 (グルジア) VS ロシア (南オセチア)

主役差し置いて豪華な脇役がおいしいとこ持っていっちまう感じか。
679名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:15 ID:Bt0TQfBa0
ロシアの強さは兵器や資金じゃない。
自国の軍人をどんだけ失っても国内世論を
押さえつけられる強権だよ。

他の先進国にこれが出来るか?米英仏独などで。

第二次大戦で最も戦死者を出したのは、ソ連だ。
680名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:18 ID:tZB89+ot0
ロシアに電凸だ
681名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:28 ID:nzBJ+EWC0
一方、日本は領土問題を先送りするのであった
682名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:29 ID:p07c+Z5D0
逆に、世界のそこらじゅうで紛争は常時起こってるんだから、この程度で
興奮しまくるあんたらが平和ボケ。
683名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:30 ID:3uJ2bE8a0
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33154720080808

でもロイターだけ見ても ミサイルがんがん打ってね?
684名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:34 ID:qHS7gV6Z0
>>600
むしろオマエさんの方がどうかしてると思うぞ
このタイミング狙っての
米ソの出来レース臭がぷんぷんしないか?
685名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:38 ID:oDRUnv8O0
グルジアの空軍基地にいたアメリカの軍事顧問団が死んでるんだぜ
ブッシュも何かしらの声明を出すだろう
686名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:56 ID:94S/KJQj0
のちのWW3の引き金である
687名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:00 ID:3l1crGos0
とりあえず決着が付いた後でアメとかNATOがロシアにケンカ売る可能性はあるの?
688名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:08 ID:kW/3KtpE0
>>685
それソースまだ出てなくね?
689名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:16 ID:EjpHFQFF0
682 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:39:29 ID:p07c+Z5D0
逆に、世界のそこらじゅうで紛争は常時起こってるんだから、この程度で
興奮しまくるあんたらが平和ボケ。
690名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:16 ID:m5Skj9UKO
米のライスじゃ駄目だろ
691名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:19 ID:fmFAg3WJ0
>>630
プーチンどこにいたの?
オリンピックにロシア選手もグルジア選手も参加してるだろ
平和の祭典だろ
692名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:34 ID:hOtbrx3p0







Грузия:Сдаюсь…,Всё потеряно.








693名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:36 ID:xFa4J4Ww0
報道見る限り、先に武力行使をしたのはグルジアみたいだけど、
その段階では自治州とは言え厳密には内戦に過ぎないんでしょ?
となると先に国土を侵犯したのはロシアとなるのか?よく分からん。
694名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:41 ID:8ZUZwYW30
次に冷戦になったら日本は東側なんだろうなぁ。
695名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:41 ID:6lAn0lOL0
ロシアのネームバリューがなけりゃここまで盛り上がらなかっただろう
696名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:42 ID:yQtaUKmS0
>>648
待て江畑さんの髪型についての言及には介入してはいけない取り決めだ
697名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:45 ID:jd8+p4Mu0
こんな時こそ無防備都市宣言をどうにか有効活用できないか?
698名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:48 ID:F02bx25K0
>>687
ないだろ?なんのためにそんな利益にならない事しないといけないんだ?
699名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:55 ID:Qv/JgMqH0
親米国家の有事はアメリカの国益だからな。今頃かの国の軍需産業は笑いが止まらないだろう。
グルジアはうまく嵌められたな。

六カ国協議も表向きは東アジアの安定化のためだが、本当は北朝鮮の延命が目的。
ギョーザや竹島で日中、日韓が離間させられ、それぞれの国で軍拡せざるをえない状況になってるが、
遠くの国の戦争をのんきに笑ってると、そのうち日本もえらいことになる。
700名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:55 ID:Ig86WyV10
やられっぱなしじゃ収まらないだろうからなあ
最低でも五輪期間中は尾を引くだろうよ
701歌で戦争を止めるんだ!:2008/08/09(土) 03:40:55 ID:Hcqntujd0
    / ̄フ´ ̄`´ ̄フ´ ̄`ヽ,
   /  /       i i      ',
   /  /       l l      i
   l  /       l l       !
   ',  l L.」L.」L.」L.ヽヽ,    /
   ヽー、_! (;;;)  (;;;)'、ゝ、、_ノ
      i      _ノり 8     キューン キューン
       ヽ  ー   / 8
       8 `ー、,-='´i、_8      m 私の彼はパイロットー☆
    _ ,- ‐'´ V´  8 `ー─--ァi:::i
r77 ̄   (X)/   8       /ム彡
ヒ| |     /    ()8()    i i ∪!
 i i    /  (X)  8  、__i i _ノ
  ー──┐          i!    ̄
      !           ‖
      |        i|
      |        !|
      ト、______j !
      冫--- ,----,-"
       `ー‐'´`ー'´
702名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:40:58 ID:VRhi7ITQ0
>>641 地球を何回も滅ぼせる力はある。
アメリカ様は1960年代に月をぶっ壊すほどの核戦力があったので
今はもっと強い。核に関してはね
703名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:05 ID:pYUdh9J40
>>672
タリエルが胴まわし回転蹴りを空振り→ハンがクロスヒールですね、分かります
704名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:05 ID:awVt8LEM0
>>685
この紛争関連で立った大量のスレのどこかに
「米軍の顧問団は先月撤退した」
みたいな外国のニュースあったよ
705名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:08 ID:i+wLsq0j0
706名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:08 ID:6fbSW4vh0
>>621
ゴッドファーザーのアル・パチーノみたいでちょっとカコイイ
707名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:09 ID:tqHNkZwk0
毎日「日本の女性オリンピック選手は高級売春婦以上のサービス」
朝日「オリンピック開会式大成功 世界中に良い影響を与える 日本は影薄く・・・」
中日・東京「世界平和の式典 歴史的にもっとも高い完成度と評価 中国が世界のリーダー」
読売「オリンピック開幕 G戦士上原阿部火へんに華・・・」
708名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:09 ID:Fw5rPmnv0
中国人が必死な件
709名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:09 ID:DsMCC6+R0
これだけでは終わらんだろ。


これが、火種になる。
710名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:23 ID:1PWo1USY0
グルジア大統領に憲法9条のすばらしさを教えるべき
711名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:29 ID:8EbpqT7v0
>>697
つまりどっちかに「諦めろ」と諭すわけか
712名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:32 ID:MMwFfDtM0
>>685
はぁ?おまえさ、それ勝手にねらーがでっちあげてるだけだぞ?
ソースなんて無いんだぞ?
713名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:33 ID:SFTJmSYR0
>>684
モスクワオリンピックと勘違い?
もう冷戦は終わったぞwww
714名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:40 ID:DAod5BD20
>>597
ひよちゃん!
715名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:44 ID:UKwileq00
キティホークがアップを始めました!
716名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:47 ID:gtzlBJf+0
>>569
空爆でしんだん?アメはどうでるかな?
ん〜興味深いね
717名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:49 ID:g4mCQLkZ0
まさに五輪中にご臨終ですか・・・
718名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:52 ID:3MPh4dtq0
ロシアは中国と仲良くやりたいようだし
中国で最も重要なイベント中に戦争起こすんだから
中国はロシアの侵攻を知っていたんじゃないか?
719名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:54 ID:sN+aRzal0
>>693
よくわからんだろうが、そういうことだ。
分離独立派を支援してたロシアと、分離独立するなというグルジアの戦争。
国際社会だと一応グルジアの統治が認められている。
720名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:54 ID:tPIg8w9Z0
>>681
直接の利益が出ない領土なんて、火をくすぶらすために残しとくのが常道じゃね?
無理に動いて外交的な信用失うほうがアホだろ
721 ◆65537KeAAA :2008/08/09(土) 03:41:56 ID:ZAVFpXdn0 BE:78279146-2BP(256)
>>691
言っておくが、プーチンは元大統領だぞ?
722名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:41:59 ID:u5DUjKOP0
>>693
南オセチアには、ロシア軍が駐屯してたんだよ。
723名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:04 ID:Z5+hlg+V0
脳内ソースばっかりだココ
724名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:10 ID:283otBKN0
>>689
ロシアがポイント。
あとNATOも。
725名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:12 ID:K3CFwIHI0
俺みたいな奴が適当に言うとたいがい外れるんだが
断言します。これくらいで世界戦争なんて起きません。以上。
>>660
湾岸後の警戒飛行程度なら簡単に堕ちる(開戦前なら尚更)
平時なのにずっと気ぃ張るわけにもいかない。
726名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:12 ID:76wMfnub0
いよいよ普段から勇ましい2ちゃんの無職・ニートに
有言実行のチャンスが到来したようだな。
さあ、いざというときがきたら、
日本を世界で誇らしむため前線で勇敢に戦って貰おうか!
727名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:17 ID:mPf73YCZ0
>>671
別人だが通報した
社会を甘く見るなよ
人生終わったなクズが
728名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:23 ID:ZG65TZZB0
こなた「泣く子も黙る!こなた戦隊、こなレンジャー!(`・ω・´ゝ)」
729名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:24 ID:NfQ3J/dj0
被害状況まとめ

★ロシア
10名死亡
30人負傷
戦闘機8機撃墜(スホイ3機、ミグ5機)
戦車3両

★グルジア
一般市民が数100人死亡
国土延焼中

グルジアの空軍基地にいたアメリカの軍事顧問団がロシアの空爆で死亡(ネラー情報で未確認)
730名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:26 ID:Gn2UrBPJ0
>>620
チンパンがトップだから三週間後だな
731名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:30 ID:jZtEnByt0
超A級スナイパーの出番だろ
732名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:33 ID:eyI1iZfj0
北京五輪の完全失敗、話題消滅
これだけを祈ってる寝る
お休み
733名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:35 ID:lZ8Mnkiv0
おまいらの誇大妄想っぷりはほんとすごいな。
ま、ヒマなんだなみんな。
734名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:38 ID:eSW3Xygl0
えーと、ココまでの話をまとめると
グルジアは事実上NATOの防波堤になっているてことでOK?
で、さっきからBBCやCNNが言ってる全面的な戦争って、NATOが介入してくるってコトでオkなの?
735名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:39 ID:L/5YzumU0
北京五輪=血塗られた戦争の祭典

まあ東京五輪中に核実験やった罰だw
736名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:43 ID:e3A+vE6k0
>>621
国家指導者としてはそれが正解だろう。
国のトップがお花畑じゃろくなことにならん。
737名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:44 ID:iMkFwo/K0
 
    ∧∧
♪  / 中\
   ( ;`ハ´)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 我の五輪♪
   〉 と/  )))             亜馬場♪
  (__/^(_)       我の五輪♪

     ∧∧
.    /   \ ♪
   (((     )
♪   /    ) )) ♪ 我の五輪♪
 (( (  (  〈              亜馬場♪
    (_)^ヽ__)      我の五輪♪

     ∧∧
.    /   \ ♪
   (((;    )
♪   /    ) )) ♪ 我の五輪…
 (( (  (  〈              亜馬場…
    (_)^ヽ__)      我の五輪…

738名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:46 ID:fClMH6LF0
>>717
誰が上手いことを言えt(ry
739名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:47 ID:2xYUXSKu0
アフガンに引き続き山岳地帯での戦闘だが 
最終的にどちらが勝つかな(;゚Д゚) 

黒海もあるしアフガン侵攻のときより遥かに兵站は 
楽になってると思うが・・・ 
さすがにアフガンでの経験も踏まえて何とか成ると 
判断しての侵攻だろうなぁ 
長期化して石油で濡れ手に粟で手に入れた外貨を 
すり減らして経済衰退したら元も子もないし。
740名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:48 ID:+qLWPXHU0
今の金融危機はヨーロッパを火の海にして、復興特需で。
くらいじゃないとどうにもならない。かもよ。

とりあえず、こっちには飛び火すんなよっと。
741名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:48 ID:NVC+4TKJ0
規模はどうであれ、良くない状況なんだろ
全国規模の平和の祭典やってる間にも、地球の裏側では戦争で命を落とす人がいる
その方がショックだ
742名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:49 ID:EeOMJX6Q0
>>685
軍事顧問団が死んだソースってある?
>>693
もちろんそうなる。
ロシア軍が越境したことに対してアメリカも抗議している。
743名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:51 ID:2KYZDfYY0
>>608
琉球って、中国に貢物をやっていただけの
自称王国だろ?
たいした意味ねえよ。
ヨーロッパから銃を持ち込まれ、ハワイ諸島を統治しただけのハワイ王国
程度の意味しかない。
744名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:42:53 ID:yX7AgMJQ0

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|   <がんばれグルジア>
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{    偉大なる同志コーバも
 .「|   イ_i _ >、     }〉}        応援しています
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
745名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:08 ID:TuXy+sctO
中国メンツ丸潰れ
746名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:12 ID:NHuVLupS0
なぜ五輪のタイミングに合わせてこの騒動が起こされたのか、誰か深読みできるやつは
教えてくれ。
それとも単に偶発的なものなのか。
747名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:15 ID:pYUdh9J40
恋をするのは女の子の特権
ロシアの警察を動かすのはプーチンの特権
だから秋子はプーチンに夢中
748名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:17 ID:H0p27tQS0
山田く〜ん
>>717の座布団全部持ってって!
749名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:17 ID:Klo1F+Vl0
>>697
無条件降伏して奴隷になるんですね、わかります
750名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:22 ID:R/q03Jp2O
>>696
「エヴァ始動」
751名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:22 ID:ueBswA+W0
>>595
スーツものとは・・・
ttp://hetare.ddo.jp/loda/src/hetare_15690.zip.html
pass:onani

こういうのでいいのだろうか
もう寝ようぜ、俺もおまえも・・・
752名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:22 ID:U3pe2fmu0
こんな時こそプーチンに憲法9条のすばらしさを教えるべき
753名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:26 ID:DZHKENf9O
>679
・人死にをだせる事
・総動員体制をだせる事
故に軍事国家と呼ばれる。兵器、量産単位で総動員体制(軍需主導体制)使えるのロシアだけだからな。


アメリカ、eu、あと支那の小銃が10万なら、ロシアの小銃、総動員体制時1〜2万だからな。
754名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:28 ID:kW/3KtpE0
>>729
ネラー情報ってのは入れないほうがいい
間違って死んだと勘違いする奴出るから
755名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:28 ID:zhVWVuYE0
グルジア軍の進攻で、南オセチア州都のツヒンバリは「ほぼ壊滅状態」という。
756名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:29 ID:ZrcNWWb10
ロシアは報復するだけいいよ
日本だったら遺憾の意を表明したあと、なぜか金まで差し出すだろう
757名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:38 ID:umbVEoCK0
EUが人道云々言いだしたら、あれだね。
758名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:39 ID:Fw5rPmnv0
パイプラインだけは譲れね〜
759名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:39 ID:SFTJmSYR0
>>741
そういや、東京オリンピックのとき中国は核実験やったんだよな
760名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:41 ID:Mq2qGW0r0
>>660
ロシアは最近の資源高騰で経済が上向き始めるまで、最新兵器=輸出兵器だったんで国内の機体は冷戦時代から更新がほとんど止まった。
一部の部隊で更新が始まったけどまだこれからってとこなんで、グルジアもロシアも世代的には変わらないんじゃないかな。
761名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:49 ID:Bt0TQfBa0
そもそも何で南オセチアに露軍が駐屯してるのだ?
762名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:43:59 ID:rBpSlQyE0
北京五輪wwwww平和の祭典wwwwwwww
763名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:05 ID:NzLTjVUb0
このスレは妄想ウォーシュミレーション馬鹿ばかりでつまらんなww
リアリストはどこにいる
764名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:06 ID:1htbq9Rt0
>>726
前立腺を勇敢にしこるわ
765名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:07 ID:HiWIV56Q0
>>726

無防備宣言はどうした?w



766名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:11 ID:tPIg8w9Z0
>>699
だからガチで有事になったら利益どころか大損失だって
少なくとも朝鮮戦争クラスにはならんと損が出る
戦争にならない程度に煽るのが最上の利益
767名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:15 ID:u2CDB4sv0
日本の対応としては
イタリアが肩入れした方とは反対側に乗っかる(WW2出の教訓)
韓国が肩入れした方とは反対側に乗っかる(WW2以後の教訓)
つまり
イタリアがNatoの一員としてグルジアを支援するなら日本はロシア支持
韓国がアメリカと共同歩調を取るなら日本はロシア支持
これで、勝ち組になれるんじゃねえ
768名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:18 ID:TTWKEzIR0
>>751
俺はスルーかよ
769名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:19 ID:8DwW3uns0
>>718
ロシアは中国なんか眼中に無い。
770名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:20 ID:6V3Sh8n20
これはイランオワタの始まりかも試練
771名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:20 ID:qWtezyLX0
グルジアに9条を教えてあげなよ9条信者さん
772名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:22 ID:cjHCWEQu0
こんなところで火消しがいる意味がわからん
全面戦争とかはBBCが言ってるから全く嘘ではないだろ


って、平和の祭典真っ最中のあの国の方々でしたかw
773名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:23 ID:K3CFwIHI0
停戦達成までの時間稼ぎとしてNATOを介入させる
なんて 割にあわない
774名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:26 ID:hOtbrx3p0








Грузия:Сдаюсь…,Всё потеряно.








775名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:45 ID:4neN1v/u0
他スレで聞いたが角使われたって本当か?
776名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:47 ID:p07c+Z5D0
ついこないだも、イスラエル軍がまたレバノンでドンパチやりそうだったじゃん。
イラクもアフガンも戦闘は全然おさまっとらんし。
世界中で相変わらず細かい紛争は起こりまくりで。
777名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:53 ID:AUTXq8V70
>>744
おおっヨシフタソの故郷じゃないか!
778名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:54 ID:6fbSW4vh0
ドサクサで北方領土取り返せそう?
779名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:44:57 ID:7FfC/Z9Y0
五輪の開幕日にWW3のフラグがたつとわ・・・

さすが中国様w
780名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:01 ID:sN+aRzal0
無防備都市宣言と交戦権放棄の二枚のカードがあれば、
大抵の戦争など一瞬で終わらせ、平和を築くことができる。
まあ、平和といっても奴隷状態の平和だが。
781名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:05 ID:94S/KJQj0
ロシアフルボッコで北方領土の進展が見込まれれば神展開
782名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:07 ID:NfQ3J/dj0
もうすぐオリンピック開幕じゃなかったっけ?ロンドンだろ?中止か?
783タカさん :2008/08/09(土) 03:45:08 ID:f9lY+/+pO
マスメデ臨時ニュースも流さない。
784名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:13 ID:S8pN2K6P0
南オセチアで燃えてる戦車っぽいのはロシア?
785名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:15 ID:E53CoLAI0
>>746
奇襲。
思いもよらぬときに思いもよらぬ場所を突如として攻撃する事。
786名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:20 ID:UKwileq00
>>249
実戦ロドコチを知らない奴がいるとは…。
787名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:22 ID:8ow9byO40
>>775
突っつきあうのか
なんとも原始的な戦争だ
788名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:23 ID:ul7Y2LTC0
>>721
現露大統領は傀儡だから
789名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:26 ID:GaEEPU4EO
素人はままごと五輪
玄人はこっち
790名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:wWjckzAR0
>>685
それがマジなら(というかニュース見るにマジっぽいけど)アメリカは引き下がれないぞ。
自国民があのロシアにやられて黙ってたら、選挙に勝てない!
少なくてもアメリカが勝った形で幕を引かないと収まらない。
外交戦争になったとしてもな。
ロシアに譲歩させるまでは戦闘が続くだろうな。
791名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:29 ID:snKzuSle0
大した事ないっつってるのは
見事に話題をかっさらわれた中国人
792名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:33 ID:za/Jm6pG0
そもそも南オセチア独立させたところで食っていけるの?
いくら地下資源があっても厳しいんじゃないか
793名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:37 ID:Xc33xVdr0
>>726
おれたちは秘密兵器だろ
しかも特殊部隊だ
794名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:41 ID:Do+6bKOY0
俺用

ID:ueBswA+W0
795名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:44 ID:iK32KSL70
>>685
>グルジア政府当局者は、ロシア軍空軍機が8日朝、グルジア領内に爆弾2発を投下したが、死亡者はいなかったと主張した。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200808080027.html
796名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:52 ID:QaO5iVNA0
>>753
この場合は単なる地の利だけでおkだろ
797名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:58 ID:Y29fxe060
>>775
次は鹿取
798名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:45:58 ID:CzIM+cNm0
ソースは?
 ↓
799名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:04 ID:e3A+vE6k0
>>766
軍需物資は家電製品なんかと違って富を再生産しないからなー。
長い目で見ると自分の足を食べる蛸と変わらんよね。
800名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:17 ID:JaJitQ5M0
>>787
不覚にも吹いた
801名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:19 ID:MMwFfDtM0
>>772
全面戦争?たかだか2万の兵で?
それにBBCは全面戦争って言ったの?
小規模紛争って言ってるように聞こえたけど。
802名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:20 ID:tPIg8w9Z0
>>739
予備役の招集具合見ても本土ゲリラ戦の用意ができてないようにみえるけど、そこまで粘れるのか?
さすがに、南オセチア以上に拡大はしないだろうし
803名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:21 ID:uw9kWHnc0
>>685
マジならアメリカが介入するためにしんでもらったんですね、わかります
804名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:24 ID:+Kb8vlIo0
>>726
徴兵してくれりゃな
つーかニートじゃねーけど
805名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:29 ID:bVHrUW0X0
>>693
オセチアはその昔グルジアに編入されて、その後1991年に独立宣言をして今に至る
ただし、独立国として承認している国は一国しかない(小国、ロシアではない)
住民の大半はオセチア人で、グルジアのメインであるグルジア人とは別

さらにいろいろな経緯で住民の多くがロシアの市民権を持ってるというややこしい状態
806名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:30 ID:F55RgTy/0
プーチンこええよ。
807名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:34 ID:K3CFwIHI0
>>763
リアリストならドル高の話してる連中がいるじゃないか
こいつ節穴だな。
808名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:35 ID:8ECuaZIoP
可能性は低いかもしれないが、グルジアの件が「民族独立」というキーワードで、映像で全世界に放映されると、中国の民族問題に飛び火するかもしれん。

809名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:36 ID:NHuVLupS0
>>785
プーチン居なくなるとき狙ったのかな?
810名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:41 ID:SFTJmSYR0
>>790
ブッシュは退く身だから調停役にはピッタリだろ
811名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:46 ID:DRoPMTUR0
アメリカは今月で交代だから
ブッシュもライスもヒルもやる気ないだろ

こんで6者協議がふっとんで
カマって君が何やりだすかの方が怖いな
812名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:46:52 ID:1nVe9sur0
やっぱ第三次世界大戦となるとイスラエル絡みでそ
813名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:05 ID:+eJj+5KH0
攻勢が一日も続かないで押し戻されてるらしいじゃないか

勝てない戦はするなグルジア
814名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:14 ID:sN+aRzal0
台湾も、国民党政権じゃなければ、
五輪開会に合わせて、今頃独立宣言していただろうにな。
815名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:14 ID:cjHCWEQu0
>>801
どこまで拡大するかわからない
全面戦争の可能性もある

ようなことを言ってたぞ
816名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:15 ID:Z/u0mqZY0
オリンピックで
ヒョードルvsクートゥアをやって戦争の替わりにしようぜ
勝った方の国がグルジアげっとで
817名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:28 ID:EeOMJX6Q0
アメリカ軍がグルジア軍を訓練した とのソースしか見つからないな。
既にグルジアにはいないのか。


ロシアの出方次第では深刻な事態になることは間違いない
818名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:33 ID:eSW3Xygl0
>>801
BBCもCNNもくどいくらい言ってるぞ。
819名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:36 ID:UMU0n+/90
利権とか難しい事はよくわからないけど
こうやっておまいらが騒いでるうちは大丈夫だろうな

さて風呂入って寝るか
820名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:39 ID:u5DUjKOP0
アメリカの軍事顧問団って、CIAじゃねぇの?
821名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:45 ID:ueBswA+W0
822名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:46 ID:7ZR+8gwj0
戦争かよ
しかも、北京ピック開催と同時に
なに、フラグ立ててくれてんだw
とりあえずの影響としては、2ch各地の軍事マニアが活性化
そして、その書きこみを元に無能な新聞記者が記事を書く、と
823名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:49 ID:yunGTsi20
しかし時期が絶妙すぎるな。
泥沼になれば、胡錦濤や中国共産党、IOCの顔は丸潰れ。
NATOも派手には動けんぞ。

しかしEUが何もせず、グルジア見殺しにするとも思えん。
日本もトップがチンパンじゃ有事になったら何もしそうにないし。
どの展開が日本にとって一番良いかわからんな。
824名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:50 ID:ZG65TZZB0
美鈴「にゃはは・・・w寝ないの?一緒に寝よっ?w」
825名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:51 ID:kFRXbl0B0
>>744
お前がry
826名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:52 ID:H0p27tQS0
>>810
錦を飾らせるか。

で、ノーベル平和賞。
…絶対にあり得んw
827名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:53 ID:8EbpqT7v0
この問題、どのあたりで落とすと全員が得する形になるかしら
とりあえず一、二週間ほど小競り合って、
適当にやったら適当に停戦に持ち込んで、
それらのニュースのせいで中華五輪のニュースが抹殺されれば全員お得?
828名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:47:56 ID:soCH+6St0
プーチンざまあwww

キャラだけでプーチンど好きだとか言ってた馬鹿は、独裁者のケツでも舐めてろ
829名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:03 ID:QaO5iVNA0
>>739
今回は船が使える
830踊るガニメデ星人:2008/08/09(土) 03:48:10 ID:rg7PXneU0
>>656
平和に生活しているだけの日本がどうして滅びなければ
ならないのですか?
831名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:17 ID:u2CDB4sv0
>>761
ロシア系住民が多いから
イスラム教に対する防波堤でもある
832名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:21 ID:dgD+X6j5O
日本のマスコミは何がなんでも中国様のオリンピックかw

833名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:22 ID:fmFAg3WJ0
おまえら、核は恐ろしいものだと刷り込まれて育ってきたからだろうけど

核ってホントに言うほど恐ろしいの?

たしかに恐ろしいが過剰なんだよ

核にびびりすぎ

距離が離れてれば核など恐ろしくないわwwwwwwwwwwwwww
834名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:26 ID:NpjWBg49O
>>787
バイキングみたいな二本角兜をかぶったいい大人が、真剣な顔で
角をぶつけあっている様を想像して和んだ。
835名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:27 ID:MaIfMQYb0
                    ___
                  /  !   `i
                 /    .!    .i
                ./     !    L
              _/    ∧ ∧    \__
            r''"    ,.‐ミ,,゚Д゚彡‐.、    `i <雑魚が!
            ヽ   _,.f==―――‐==ヨ  /
             `ー-.F         ヲ,-'、_ _
            ,.-‐i'[t.l\,,..:‐====;===シト,! |  ゙/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄フi
      ,.--―‐<   lヽト ゙_ブ,,゙l 「` ̄" ,:トイ!  /           / /
--―‐''""      \.  l 「!   _、. レ゙;   リl ! ,i          / /
    ..         ヽ ヽリ、 ー-`´-‐'  /.// .i      _,,..--‐'' /ヽ
ー--、    ..      ヽ: _ .: ,.:'" ̄\ .: ,"//  ,i    .:: ̄__,..--‐''"
    ゙`‐--、   ..: .: .:/  ̄\r-r-、ノ.:/,/  ,イ    .:: /
        \_..:: ,r―v{、ヽ,ト、_ )/ .::‐:i "   l    ..: /
        _.::_/゙、_  \ ..:  ´<_ .: .| ....    |     /
   ,..-―-、:.:../ ヽ、 >、 ) ''" !  `ー-、__: .: L__/l
 /    :.: i ,.\ \ `     ____,___ノ .::      i ,.-―――.、
/       : !、、  \ノ ‐‐r--‐''"‐-、_.:... ...::      /       \_
        :. ヽー‐.::,"..:: `ー-、     ゙ヽ、ー―――'''"
         :. ..:/ _,;.:--―"      \\
          /,.-''"     ''        ヽヽ
ヽ        /(_,,.-/ ̄           ! l
 \__,.--イ  :..  /  ,.ー'',;''        /._」_____
____/ ゙l  :.. /  / / ,;:/  ,-‐'' ̄..::゙
       ヽ  :.ヽ--'"  /" ,.イ./  / ..:: ..:
        \    :..: (__ノ  l  i .:
          |    :... ..:: :.. ー'..:
836名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:29 ID:djQInugxP
ブッシュがプーチンにキス
平和が戻るが、世界は何かを失う
837623:2008/08/09(土) 03:48:29 ID:e6Gn2z730
◆グルジア大統領 米に支援求める

 【ワシントン=立尾良二】グルジアのサーカシビリ大統領は8日、米CNNテレビのインタビューで「ロシアがわれわれに戦争
を仕掛けている」と述べ、ロシア軍が南オセチア自治州をはじめグルジア国内へ侵攻し、市民を攻撃していると非難。「自由を
愛するわれわれの国がまさに今、攻撃を受けている」として米国に支援を求めた。サーカシビリ大統領は「ロシア軍の戦車や
戦闘機が市民の密集地を狙い、爆撃を続けている」と指摘した。
838名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:41 ID:iK32KSL70
右手が忙しい
839名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:43 ID:UuDr/+f/0
グルジアがこっそり次世代兵器を開発してたってなら面白いが
チェチェンのようになるのは嫌だぜ
840名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:52 ID:G6v2Cl4pO
で、どうなるの?
841名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:52 ID:tPIg8w9Z0
ロシアが南オセチアで手を引くなら、どうあがいてもNATOは軍事行動間に合わんだろ
842名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:48:52 ID:ActVRWL90
コキントウ「五輪中に軍事行為は勘弁して欲しいアル!」
プーチン「一日で終わらせるから問題ない」
コキントウ「それならおk」
843名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:00 ID:ogHbu+Yg0
>>751
ありがとう、おまいは本当に隙がないな。

Zipを開いてから、
小便とオナヌーどっちを先にするか迷ったのだが、
先に便所行ってくることにするよ。

おやすみ、バディ。
844名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:03 ID:HBiUig2v0
>>837
日本も巻き込まれるぞぉ
845名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:04 ID:awGQLPjH0
戦争するのは勝手だけどよぉとばっちりをこっちによこすなよコノヤロウ
こっちは今不景気なんだよぉ頼むよぉ
846名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:06 ID:GK1O271YO
スペインの通信社EFE
・オセチア分離派の幹部Eduard Kokoitiは
グルジア軍の攻撃で既に1400人以上の死者が出ていると伝えた。

ココイチさん?
847名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:06 ID:JaJitQ5M0
>>819
お祭りだからな、櫓の周りで踊ってるんだ
俺はもう一汗流してから寝る
848名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:13 ID:R/q03Jp2O
露助は親不孝
849名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:18 ID:Im+hw8zZ0
しかし日本のTVがどこもこれを報じてないとか・・・
850名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:20 ID:XrHwQRjx0
10日の朝刊

毎日「廃刊のお知らせ 長い間、ご愛読ありがとうございました。」
朝日「オリンピック閉幕式 急遽行われる」
中日・東京「猛暑が続く中、ビールの売り上げに変化」
読売「選手村で食中毒相次ぐ」
851名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:22 ID:oDRUnv8O0
ソースは2chに決まってんだろwwwwwwwwwww
アメリカ人が死んでたらちょっとはおもしろくなるだろ
だから希望的観測も込めてだよwwwwww
852名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:22 ID:CzIM+cNm0
>>833
机上の空論やってるアフォですか?
853名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:24 ID:4neN1v/u0
ダメは究極のアサシン兵器持っているのでさ、多分戦争にはならない
854名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:32 ID:qJZkNxyt0
【緊急告知その1】参加者の手荷物確認等のお願い

<協力のお願い>
今回のコミックマーケット74において、危険物の持ち込みを防ぐため、参加者の手荷物確認を
行うことになりました。法律・条例に違反するもの、コミックマーケットのルールに基づく持込
禁止物は、持ち込みできません。準備会スタッフ・警備員による確認にご協力をお願いします。

【緊急告知その2】開催期間中の一部エスカレータ運用停止のお知らせ

8月4日に東京ビッグサイトにて発生したエスカレータ事故に関連して、会場より、以下の
エスカレータについては、コミックマーケット開催期間中の運用を停止する旨の連絡がありました。

* 西ES3号機(通称:西展示場1−4エスカレータ)
* 会議棟ES4号機(通称:会議棟3−6エスカレータ)
855名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:36 ID:jHlZ74DD0
>>818
そいつはたぶんオリンピギーの話をしてほしいんだろうよ
856名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:39 ID:LHquHmD00
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  いえ〜い
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   戦後のみんな見てる〜?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    これから俺らは徴兵されるんだよ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
857名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:42 ID:NfQ3J/dj0
↓プーチンが本音を吐露
858名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:47 ID:umM7cJJa0


-コソボ
・セルビアからの分離独立を要求
・隣国のアルバニア系住民がほとんど
・アルバニアからの軍事支援を受ける
・アメリカ等がセルビアの介入を牽制、独立を承認へ
・セルビアが自重したため、NATOを巻き込んだ武力衝突は回避


-南オセチア
・グルジアからの分離独立を要求
・隣国のロシア系住民がほとんど
・ロシアからの軍事支援を受ける
・アメリカ等がグルジアの介入を支援、独立を阻止へ
・グルジアが侵攻したため、ロシアを巻き込んだ戦争に突入


日本政府はコソボ独立を承認
なら
南オセチアは?


その他多くの紛争地域
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E9%9B%A2%E7%8B%AC%E7%AB%8B

859名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:50 ID:/WKjraub0
ダルフールやチベットの人権問題と
北京の汚染や環境問題のCMを流した後で、
オリンピック関係のニュースをするBBC。
860名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:51 ID:TTWKEzIR0
>>821
ああDVD持ってるわ でもありがとう
861名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:52 ID:LB6BNHP90
日本のテレビ局は朝のニュースで1分割くか割かないかってとこだろうな。
完全スルーの可能性も。
862名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:49:52 ID:umbVEoCK0
たっかい金出して五輪の放送権買った民放涙目だな。
863名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:01 ID:97E9VzLC0
>>801
... close to full-scale war. ってテロップに書いてあったな。
864名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:02 ID:8ow9byO40
開会式はちらっとみたけど威信がかかってるだけあってけっこう凄かった
その話題掻っ攫われてざまぁwwwwwwwな気と頑張ったのにちょっとあんまりにも可愛そうと思ったのと複雑
865名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:05 ID:KvmRaUe90
アメリカがイラクに進行した時
誰が今のような泥沼状態になると想像した?
圧倒的戦力差をもってしてもそのザマさ
グルジアは首都が落とされたとしても、やすやすと恭順することはないと思う
866名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:09 ID:283otBKN0
アメリカがグルジアに支援しなかったら、日米の関係って・・・。
いや、わかってはいるけど。
867名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:15 ID:g/7HYIzF0
これだからドルやユーロはいけねぇ。
これからはドルでもユーロでも元でもなく円の時代だぜ!!
868名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:35 ID:FCHx01zp0
ロシアの戦闘機えらく墜ちてるなw
869名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:38 ID:fmFAg3WJ0
>>852
科学的にみて恐ろしくないだろjk
発がん率が増えるだけだろwwww
870黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:50:39 ID:D2R/B4310
>>802
補給線が切られない限りは可能
871名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:45 ID:H0p27tQS0
>>850
読売は五輪に協力してる関係上
ネガティブな内容は1面に持ってこないような気がw
872名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:45 ID:76wMfnub0
日本も巻き込まれたら徴兵、もとい
自衛官緊急募集とかあるかな。
もう散々親不孝したし、人生楽に生きて楽しんだし、
最後に国のために死ぬのも悪くないか。
873名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:50 ID:e3A+vE6k0
>>825
偉大なるスターリン同士はグルジア出身なのだよ。
874名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:50:54 ID:vDa4clEmO
>>849
NHKでやってた
875名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:09 ID:EeOMJX6Q0
>>873
そうだったなw
876名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:11 ID:8DwW3uns0
>>865
故意に泥沼化させてるに決まってんだろ
877名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:16 ID:snKzuSle0
戦争ニューススレなのに
ID:ueBswA+W0のお陰で勃起がおさまらん
878名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:20 ID:Z0gDOwwt0
>>845
アメリカに有利な戦争だから日本もそれなりにおこぼれあるんじゃないの?
879名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:20 ID:NHuVLupS0
>>823
グルジアがこのタイミングで動くことを決意したとしたら裏で米国が
糸を引いてる可能性はないだろうか?グルジアの独断だろうか?
880名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:22 ID:sN+aRzal0
>>858
日本政府は、南オセチアをグルジア領土として認めているよ。
881名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:27 ID:LZNyxVcv0
人類史の統計上、そろそろ世界大戦があってもおかしくは無い。
882名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:29 ID:KF6hHIc20
グルジア人ってプライド高いらしいからなあ。
883名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:30 ID:n/He/YET0
>801

だから、核ボタン押せる準備ができてるんじゃないの?
884名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:36 ID:vhSXgtyN0
ここで森口博子さんに歌っていただきましょう
「ETERNAL WIND〜微笑みは光る風の中〜」
どうぞ!
885名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:38 ID:zbNyIkCy0
>>863
Total War と同じ意味だな
886名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:44 ID:e6Gn2z730
ニュースバードの映像うpしたよ
http://www3.axfc.net/uploader/N/so/56852

キーワード: 080809
887名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:45 ID:tHIhgLamO
>>815
ねーよ
英語できないだろ
888名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:51 ID:94S/KJQj0
>>823
ぶっちゃけEUはロシアに資源の供給ルート握られてるから大したことできんだろ
889名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:52 ID:zyW3ylot0
>>864
踊ってたお姉ちゃんたち頑張ってたのになwww
890名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:55 ID:4neN1v/u0
相撲取りのバルトにインタビューくらいじゃね?
マスごみは腐っているから
891名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:51:57 ID:iK32KSL70
>>725>>760
Thanks!
892名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:01 ID:SFTJmSYR0
>>849
開会式終わった直後にNHKで少しやった
893名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:02 ID:eSW3Xygl0
>>876

いいデンパきたこれw
894名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:14 ID:Gq340NIQO
これは壮大な自作自演だな
中国涙目作戦
895名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:17 ID:za/Jm6pG0
CNNで流れてた軽そうな戦車がグルジアかな
使えるんだろうか
896名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:25 ID:vKXGtNZP0
いつから戦争がオリンピックの1種目になったんだよ。
897名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:29 ID:L/5YzumU0
>>890
ゆとり乙
898名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:32 ID:yh8jnvGm0
>>849
NHKでやってたぞ
899名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:39 ID:NfQ3J/dj0
↓内心ガクブルのプーチンが本音で一言
900名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:52:48 ID:7ZR+8gwj0
そりゃ、中華にキンタマ握られた日本のマスゴミとしては?
偉大なる中国様の高貴なるオリンピックネタで煽るしかないでしょ
「とりあえず視聴率がとれればいい」
これだけだからね、行動原理は
益々、日ゴミへの不信感が増していく一方で、世界の目は戦争に釘づけ
中国人涙目wwwwww
901名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:01 ID:JaJitQ5M0
>>877
戦中じゃないと勃起できない体になるぞ
902名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:02 ID:tZB89+ot0
>849
NHKがヤッてたぞ
903名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:03 ID:ePAOpnhD0
ミグを撃ち落したのが、アメリカ製の地対空ミサイルだったら...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
904名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:03 ID:sYHuyff10
日本はロシア支持か
905名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:05 ID:3fWLrEc9O
>>860
yourfilehostのまとめサイトみたいなのがあるからググるとよろし

カテゴリー毎に整理されててかなりいい
906名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:08 ID:hBjg/SAF0
>>775
ああ、次は飛車だ。
907名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:18 ID:soCH+6St0
アカはどこまで行ってもアカ
908黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:53:21 ID:D2R/B4310
>>829
オデッサを抑えられたら終わり
909名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:22 ID:nTQVbiJq0
今日テレでやってた
910名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:25 ID:/VpS4one0
>>872
もしあるとすれば、米国に背を向けている福田内閣は、中立を保つだろう。
変にトバッチリ受けてもツマランし。
911名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:26 ID:r/2CC4B20
9条があってよかった
日本は不参戦でいいお
よかった、よかった
でもお金は取られそうだお
912名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:30 ID:UkqPPc1M0
露鵬とグルジアは黒海だっけ?
913名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:31 ID:Fw5rPmnv0
プーチンは口より手が早すぎw
914名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:36 ID:fexdavS/0
>>551
イタリアは良いが、おまけ旧枢軸国のハンガリー、ブルガリア、ルーマニアらには御遠慮ねがいたいな
915名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:37 ID:sN+aRzal0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/data.html

グルジアの歴史は、ほとんど戦争の歴史ばっかりだな。
916名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:41 ID:dgD+X6j5O
グルジアが馬鹿過ぎる。
アメリカあてにしてたんだろうけど。

ロシアが米英を恐れて動かないと思ってたんだろうな。
917名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:44 ID:vB6zR8BTO
何故かヤワラが↓
918名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:46 ID:APfdqE6q0
プーチンは平和の祭典(笑)で開会式の花火見て
出て来る選手に手を振りながら携帯で爆撃の指揮をとってたのか
あいかわらずぶっ飛んでるな
919名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:51 ID:tiOnmTHI0

フジでも日テレでもやってたしNHKも開会式直前ので報道してる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080809/20080809-00000297-fnn-int.html
920名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:53 ID:ul7Y2LTC0
俺は寝る。
明日も元気で生きてられますようにw
921名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:53:55 ID:VUWjepSu0
↓ここで池田大作名誉会長が一言
922名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:01 ID:4xAym18t0
日本マスゴミは勃起しながら中国様のオリンピックしか
報道しないからケーブルTVに入ってCNN見るしかねぇなw
923名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:03 ID:Z5+hlg+V0
関係ないけどプーチンとシュワルツェネッガーの決闘を見せろ
924名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:04 ID:4neN1v/u0
だからさ、大きい戦争にはならないって
ダメは究極のアサシン兵器持っているから
925名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:06 ID:5wIrdisv0
NATOの機構を知らない奴がこんなに多いとは…
926名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:09 ID:ZG65TZZB0
梨花「みぃ・・・。誰が相手でも僕達皆で頑張れば絶対勝てるですよ!にぱぁーw(*´∀`*)」
927名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:13 ID:+Kb8vlIo0
>>869
核ドミノが怖くねえとは大したもんだ
この国は共産主義政権とのまさに境になったんだぜ
928名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:26 ID:R/q03Jp2O
時々スレの勢いがなくなるのはやっぱりシコってるからか?
929名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:29 ID:7FfC/Z9Y0
このいざこざに乗じて日本も核武装
930名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:30 ID:IoosfwoV0
とにもかくにも。
ユーロ暴落。
アメリカはマケインで決定。
日本はロシアに理解を示しつつも、自衛隊派遣。

ぐらいか。
931名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:39 ID:+mOer1ZF0
これを五輪に絡めるあたりがさすが2ch
あほう
932名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:41 ID:8EbpqT7v0
ん、なんか揺れてね?
933名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:41 ID:0pxfW7dh0
しかし横須賀は静かだけどな
934名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:49 ID:acKo3AIS0
ウチの近所でも戦闘状態が!!


・・・こんな時間に外で、ぬこ2匹が鳴きながら喧嘩してます
935名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:55 ID:2aZndSmQ0
これはただの局地紛争だよ。
936名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:54:56 ID:e3A+vE6k0
937名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:04 ID:wWjckzAR0
>>888
これ以上ロシアを勢いづかせない為に、ココでガツンと頭抑えて
有利な外交戦略をとる・・・腹なのかもしれない
938名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:14 ID:K3CFwIHI0
>>865
・(陸続きで)支援国の不在
・召集の遅さ
・露にラムズフェルドはいない(ケチで有名になった)
939名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:14 ID:H0p27tQS0
>>868
古いの多いからねぇ。
パイロットの腕前はいいはずなのだが。
940名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:20 ID:0bSOGTwG0
>>861
TXだけは長めに取るだろうけどね、ユーロ安とドル高が止まらんから
ユーゴの時もそうだった、対岸の火事なんてもう世界にはほとんどないのにね
941名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:22 ID:zB0QgIuZO
ロシアは市民の密集地を狙って攻撃してるの?
それって国際法違反じゃないの?
そんな戦いかたで女性とか投降してきてもちゃんと捕虜にするのだろうか…
まさかレイプ、虐殺の地獄絵図になってないよね……
942名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:25 ID:yQtaUKmS0
>>750
俺が思うに江畑さんの頭は使徒にセントラルドグマまで侵攻されている
943名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:45 ID:Zm0GlSKl0
今のうちに金を買っておこう。
944名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:51 ID:Wi/iX21C0

これが彼の最後の書き込みでした→ >>920
945ランカっでーす:2008/08/09(土) 03:55:53 ID:Hcqntujd0
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }   流星に〜まったーがあって♪      
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆ キラッ☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ
946踊るガニメデ星人:2008/08/09(土) 03:55:57 ID:rg7PXneU0
世界中でテロや戦争が起こり始めたな・・・これってもう第三次世界大戦
なんじゃないかな。
947名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:55:58 ID:94S/KJQj0
コソボ独立でもロシアは譲歩したからなー
今度は相当本気で来るんじゃねえかw
948名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:03 ID:8ow9byO40
>>934
節子!それ戦争やない、紛争や!
949名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:04 ID:NQiF9d9L0
>>890
グルジア出身は黒海と栃乃心
950名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:04 ID:tPIg8w9Z0
普通に南オセチア占領から停戦、平和維持軍展開でロシアとしては十分満足だろ
わざわざNATOの介入の時間なんか与えないと思うんだが
951名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:06 ID:NWvj7pRe0
1:グルジアはスターリンの故郷(当然、ソ連領だった)
2:1991年、ソ連崩壊。
3:米国がグルジア政情に介入して、親米民主政権のグルジア共和国を作る。
4:グルジアはロシア人の多く住むオセチアを抑圧し、オセチアと他で格差が生まれる。
5:哀れに思ったロシアは、オセチアに援助。裕福となったオセチアと他で逆の格差が生まれる。
6:大統領が大統領選挙で不正を行い、アメリカが愛想を尽かす。
7:大統領下野。親EUの暫定政権が立ち、旧閣僚を粛清。新米派超政弱体化。
8:現大統領、大統領選挙で大勝。しかし、野党デモに対して非常事態宣言を出したり、
  言論統制などを行い、アメリカからとことん愛想をつかされる。
9:ロシア、安保理にオセチアに対するグルジアの軍駐屯の非難決議を提出
10:アメリカとEU、決議を拒否
11:グルジア軍がロシアを
12:プーチンが「絶対に許さないよ」と宣言
13:ロシアが侵攻←今ここ
952名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:07 ID:MaIfMQYb0
>>928
      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ

      ( ゚д゚ )
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

     ( ゚д゚ )っ
      (彡ηr しこしこしこ・・・・・
.       i_ノ┘

    ⊂( ゚д゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |しこしこしこ・・・・・



  しこしこしこしこしこしこしこしこ・・・
 
 ( ゚д゚ )っ と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )
 ゝミη ( ゚д゚ )っ ミ  〃と( ゚д゚ )(゙η")
  しu  (彡ηr⊂( ゚д゚ ) (ηミノ レ」
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) i_ノ┘
           (⌒) |
           三 `J
953名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:11 ID:l48spbv+0
>>693
軍事支配してないから内戦や内乱じゃない。

グルジア人とオセチア人で民族も違う。
954名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:12 ID:ErVkjWXI0
このローグ戦争、これだけじゃおわらんだろ。
てかグルジアって西側とどれくらい親交たもってるの?
955名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:27 ID:8DwW3uns0
>>937
EUも一枚岩って訳じゃないからな。
956黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/08/09(土) 03:56:27 ID:D2R/B4310
さて明日辺りには何かありそうだなw

ワクワクしつつ床に就くとするか
957名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:39 ID:2zLBimae0
例えばアメリカが、
実際何処の国が味方につくか見極めたかったとか?
958名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:45 ID:iGOqM2So0
>グルジア側が、ロシア軍機2機を撃墜したとの情報もある

ロシア軍よええええw
959名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:45 ID:u2CDB4sv0
>>916
馬鹿すぎるって・・・
この国は大国間のバランスの上で存続
(存続できてない期間の方が長いけど)
してきた国なんですよ
960名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:55 ID:UKwileq00
>>287
悔しかったかw
泣けw
961名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:56:56 ID:NfQ3J/dj0
↓軍事評論家のイサクが変な歯並びで一言
962名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:08 ID:HCgLyKQa0
第三次世界大戦勃発記念日
963名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:08 ID:evuH0vMwO
↑赤塚不二夫の本音
↓タモリの本音
964名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:10 ID:N3i2sej0O
1000ならプーチンの髪の毛がもっさもっさ
965名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:12 ID:2G/5gazI0
そろそろユーロ買いだな
966名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:13 ID:Ee1fmzHV0
>>945
抱きしめてー
銀河の果てまで
を棒読みでお願いします
967名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:16 ID:8ZUZwYW30
日本が巻き込まれた場合、福田は西側につくか東側につくかの選択を迫られることになる。
福田なら東側を選ぶだろう。そうするとどうなるか、後は想像つくな。
968名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:22 ID:r/2CC4B20
>>959
まるで韓国のようですね
969名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:24 ID:+Kb8vlIo0
>>952
くんな
970名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:43 ID:54vMvrQu0
世界中から戦争がなくなりますように
もう、人殺しとか喧嘩とかうんざりだよ
971名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:44 ID:QXOo9wf00
いつになったらどうなったら終わるのこれは

ともかく中国ざまあw
972名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:45 ID:vKXGtNZP0
でもまあテレ東があんな調子だから大丈夫だろう。
ねるか。
973名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:46 ID:sN+aRzal0
↓皇太子殿下が一言
974名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:52 ID:oDRUnv8O0
975名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:53 ID:ta8lYXVh0
また戦争始まるのか・・・
976名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:57:57 ID:V9wX/suv0
あーまた物価が上がるのかなぁ・・・それだけが心配です
977名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:01 ID:/WKjraub0
実際に戦争が起こったら、
議長声明とか糞の役にも立たんね
978名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:05 ID:TTWKEzIR0
>>945
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
   ドカ☆          ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i:::ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二ニ 二
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__  / ´`ヽ _  三,:三ー二三,:三ー二
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |  'ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !  ミ }  ...|  /!      死ね
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ_.}`ー‐し'ゝL _
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.ヘr--‐‐'´}    ;ー-----------
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__ 、,`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:.
979名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:14 ID:TxbjSfa80
さっき東北道でU.S.NAVYの大型バスと乗用車が何台か北上してた。
関係ありか??
それともお盆の慰安旅行か??
980名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:21 ID:SFTJmSYR0
>>941
ロシアは占領された地域を解放する目的だからそれはないだろ
と、思うが・・・
981名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:32 ID:zbNyIkCy0
>>940
TXってつくばエクスプレスじゃないほうね
982名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:35 ID:283otBKN0
とりあえず、まずなによりも福田じゃマズイな。
話はそれからだね。
983名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:37 ID:xeOcdgsJ0
とりあえず日本の自衛隊は今すぐ無防備都市宣言検討してる自治体を軍事制圧すべきだと思う
984名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:53 ID:IoosfwoV0
>>958

何度も上がっていると思うけど、
ロシアで怖いのは、量ですから。

元社会主義国家は恐ろしいですよ。
985名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:58:54 ID:l48spbv+0
俺の願いは今こそチベットは独立宣言すべき!
986名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:01 ID:iK32KSL70
>>978
これは痛いw
987名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:02 ID:eWaFSPDtO
あーもやだこんな原始的な未開星
988名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:08 ID:6cvVut+P0
日本が苔が生すまで繁栄しますように。
989名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:30 ID:H0p27tQS0
>>977
湾岸戦争の時の
「神のみぞ知る」
を思い出した。
990名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:36 ID:JaJitQ5M0
幼女が死にませんように
991名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:38 ID:KUQ7PUsN0
将棋やっている場合じゃないな。
992名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:43 ID:8ow9byO40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4228535
日本語のニュースですよ
993名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:48 ID:d9/xkAoW0
彼女とビール飲みながら見てたが「バカじゃね?」のコメントで終わりw
これから2回戦目だ。


戦争始めるような奴らは明らかに人生楽しめてねーよなw
994名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 03:59:54 ID:apxWznMN0
全世界がイタリアになりますように
995名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:00:00 ID:HDMFHDeK0
何でこのスレがこんなに伸びているのだ?
996名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:00:00 ID:hOtbrx3p0








Грузия:Сдаюсь…, Всё потеряно.








997名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:00:03 ID:u5DUjKOP0
ロシアもグルジアも、元はソ連邦

どっちも、ソ連兵だぞ。
998名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:00:04 ID:djQInugxP
さて、世界の窓を開けよう
999.名無しさん@八周年:2008/08/09(土) 04:00:04 ID:jH68ReBu0
1000なら救世主現れるまでもう少し
1000名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:00:06 ID:e3A+vE6k0
日本の左派勢力はなにか声明出さないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。