【社会】コメ、7年ぶり豊作予想 高温で40万トン過剰見通し…農家からの買い上げ要求強まるのは必至

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

★コメ、7年ぶり豊作予想 高温で40万トン過剰見通し

コメ市況調査会社、米穀データバンク(東京)が6日発表した2008年産水稲の
収穫予想(7月31日現在)によると、全国の作況指数は102で「やや良」となった。
豊作の目安とされる「やや良」は、実現すれば01年産以来7年ぶりとなる。

全国的に高温で推移し、おおむね順調に生育しているため。主食用のコメの
収穫量は目標の815万トンを大幅に上回る870万トン程度になり、最近の
需要増加を考慮しても、40万トン程度が過剰となる見通しだ。

米穀データバンクは「このままだとコメの価格は下げに向かう」と予測。農家から
は昨年に引き続き、政府に備蓄米買い増しなどの対策を求める声が強まるのが
必至だ。

08年産は当初、寒気が流れ込んだため北日本と東日本で生育が遅れ気味だった
が、6月の気温はほぼ平年並みで、7月も高温で推移したため回復、おおむね
順調に推移している。

都道府県別では、北海道が104、岩手、長野などが103となり、34都道府県が
102−105の「やや良」。福岡、佐賀の99を含め、13県が99−101の「平年並み」。

>>>http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000471.html
2名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:23:15 ID:EXJAUk1z0
燃料にしてしまえ
3名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:23:28 ID:v38zU+D30
コメはなぁ〜んてうまいんだ〜
4名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:24:27 ID:YPpjAbHB0
信長の野望だったら喜ぶところなのにな
5名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:24:44 ID:Ig4a3YMaO
いいコメントください
6名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:24:44 ID:/AriJcU80
豊作なら別にいいじゃないか。ただでさえ自給率が低い国なんだから、
政府が備蓄して、非常時に国民に支給しろよ。それくらいやってバチは
当たらんだろうが。
7名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:25:02 ID:hz8sn5Qq0
アフリカにあげちゃえ
8名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:25:49 ID:fp7eRDI10
余剰分は中国に高く売りつけたら?
9名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:25:57 ID:Zgej3qhK0
パンより米
10名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:26:23 ID:otMWgdAf0
ビーフンにしろビーフンに。

麺類タリネーんだよ。
11名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:26:32 ID:ymUfCNxzP
世界は米不足なんだろ?
どうしてそんな騒動になるかがわからん。
12名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:27:15 ID:0MTQZomD0
米粉にしろ
小麦じゃくて米粉パンを安く売れば
13魔弾の射手:2008/08/06(水) 20:27:18 ID:rvQzY6f30
不作で品薄になると農家は米を自主流通米として高く売る。豊作で安くなると
政府に高く買えと言う。こんな都合のいい商売がほかにあるか?日本の農家は
甘やかされ過ぎてる。しかも、供出するのは農薬たっぷり使った米で、自家用
は有機栽培の安全な米。消費者・国民をなめくさってる!農家なんか大嫌いだ!
14名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:29:03 ID:dtV5v47q0
米穀データバンク≠帝国データバンク
ワロス
15名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:29:08 ID:eY4RqwZQ0

コメ→バイオエタノール

コメ→清酒ができるんだから、誰か考えろよ。
地球温暖化でコメは増産しまくれんだから。
16名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:30:09 ID:pooYxlzV0
   .___    ._ _        .__ ___
  / _  / _ / // / ./ニニニニ| ./ / |___  .|
 ./ / / / / // // /_./ニニニ ̄|/.  |   / ..<
  ̄ / / . ̄ / //  ./.  / /  ̄|. |  //\.\
     ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄     ̄  . ̄    ̄
             _
           ./  . ̄ヽ
          /     ヽ
         ./        ̄ヽ
         / ''''''     ''''''::::ヽ
        . | (●),   、(●)、:| +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::::|    
      .  .|    `-=ニ=- ' .:::::::| +
        |     `ニニ´  .:::::::::|
        |        ::::::::::::::|
        ヽ        :::::::::::|
         ヽ         ノ
          `ー--------´
17名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:30:42 ID:fV3pA8MK0
日本人はもう米食うのやめろ
主食として特別扱いしてるせいで日本の農業の歪みがここに全て集まってる
18名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:30:45 ID:oIipRAlh0
誰だ、温暖化のせいで収穫が減るとかほざいていたのは
19名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:31:20 ID:5vIoLdSW0
農薬使わずに育てると病気が出たら一発で不揃い粒になって
低等級米になりがちな上に収量も減るんだが、、、
それでも買うかね?手間かけたら高くなるが構わないのかね?
20名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:31:23 ID:veicDSvr0
小麦価格が急騰してるから、
パン製造禁止令を出してコメを無理やり消費させるのが吉
21名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:31:39 ID:+Rg+yJrQ0
よっしゃとりあえず今日は白いご飯を食べるぞ。
22名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:32:00 ID:qRBqoAXq0
そんな事言ってると台風でやられるんだよな
23名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:32:18 ID:oOI7mUWX0
お米だワッショイ!!
好きだけど、若いころと違って酒飲んだり
お腹一杯にすぐなるから食べる機会がない
24名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:33:14 ID:5vIoLdSW0
普通の米でやったら原価が世界一高くなりかねない
飼料用インディカ米で藁や籾ごと酵素つかって
丸ごと分解させてエタノールに出来ればいけるかも
25名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:33:43 ID:LQ8OgDiB0
朝晩は米食わないとおちつかないお。
26名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:34:00 ID:wVbfrp+F0
だれだよ記録的冷夏でヤバスとか言ってたの
27 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/08/06(水) 20:34:17 ID:???0
>>25
じゃんじゃん食べてください(`・ω・´)
28名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:35:09 ID:UpqstiNk0
>>6
すでに備蓄してるっしょ
29名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:35:22 ID:jyBhiPyo0
>>1
米粉パンとビーフン希望
30名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:35:22 ID:0Ae0hCYt0
余った米、捨てるくらいならアフリカに送ってやれよ
あと北朝鮮には一粒たりとも送るな
31名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:35:28 ID:pkWx2fAp0
原油高で涙目すぎるところで
豊作で米が流れるとすげぇいいなー

米パンも高いところ安くなるとかさー
32名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:36:31 ID:8x+MYqNT0
>>24
どんな種類の米を作っても高いの人件費なんだから無理
東南アジアのように、籾から巻いて勝手に育ち、年三回取れるような
地域じゃないとね。
33名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:36:31 ID:ZarjIW7m0
米粉パンって食った事ないけど美味しいの?
34名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:36:32 ID:bCexxGZz0
煎餅の材料とか家畜のエサとしてあげて、代わりに煎餅や肉や卵をもらえばいいんでねえか?物々交換だ
35名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:36:57 ID:F3/UAZEH0


クソ百姓死ねよ。
36名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:37:12 ID:onWQPzudO
パスタも高いし、今日から米食いまくるぜ
37名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:37:31 ID:DjI8u1ek0
>>13
しょうがないよ。外国産の米なんか食べたくないし、食料時給率下がると
不安だし。農家はもっと保護されてもいいと思う。農家の嫁になりたがる女が
いないのとか何とかしてあげないと、中国人嫁ばかりになって次の世代では
日本の農地乗っ取られる。
38名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:37:38 ID:FrBvrTyW0
バイオエタノールにすれば良いじゃん?

米がいくらあっても足りないよ。
39名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:37:45 ID:aIBhcoMr0
なんか美味い麺に加工しろやぼけ
40名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:37:47 ID:5vIoLdSW0
アフリカに送ると日本米は国際相場では低需要の割に高額なため
横流しや横領の激増を招きかねないうえに
評価額分の現金送れば安いくず米が沢山買える
41名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:38:00 ID:dP5vslha0
公務員に現物支給じゃー
42名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:38:05 ID:3j5iRKcx0
米粉を大量生産しろ。 で、麦より安くしろ。
43名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:38:28 ID:W/XTjjYi0
農産物生産性の効率化をしない限り、
大した需要増は見込めないな。
日本の米は高いんだよ。
44名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:39:07 ID:481+Sa/0O
>>33
普通のパンだった
45名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:39:38 ID:rkya6AGm0
粉にしたら需要あるのに
46名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:39:46 ID:CQEniwDm0
ご飯に、ネギ味噌つけて食べなさい。

やみつきになるぞ。
47名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:39:47 ID:uAAaht2R0
主食は大事にしとけ。これ以上減反するなよ
48名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:39:58 ID:ZarjIW7m0
>>44
d
今度見かけたら食べてみる
49名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:39:59 ID:yBKjiLJm0
>>13
>供出するのは農薬たっぷり使った米で、自家用
>は有機栽培の安全な米。

都市伝説だよ。
50名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:40:12 ID:235wayri0
輸出すればいいじゃん
51名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:40:30 ID:vFhdWrZQ0
>>45
値段が高い。
52名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:40:30 ID:3j5iRKcx0
>>33
ふわふわもちもち
53名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:40:33 ID:TT6W+vlp0
1日1食は米じゃないと体調が悪くなる(ような気がするw)
54名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:41:02 ID:PsGkIkmG0
お百姓様ありがとう!

豊作ワショーイ!!!
55名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:41:30 ID:W741wh3h0
米粉にして保存
56名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:41:34 ID:/esPDp0Q0
これをいくらか麦に転嫁できないもんか
57名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:41:45 ID:986SupSh0
日本の主食を米で統一できれば
58名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:42:05 ID:QeS92caG0
日本は米先物取引を解禁するべき
59名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:42:19 ID:6ILgz0aa0
低所得者に配れよ。
60名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:42:55 ID:zn7rEwlA0
「米は健康にいい」ってTVで放送すれば売れるよ

常套手段だよ
61名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:43:04 ID:A6rUUwiU0
ここで米価大幅引き下げを発表すれば福田の株も持ち直し。
62名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:43:06 ID:yBKjiLJm0
>>48

もちもちしてるよ。

ブランドによるだろうが、
ほとんどの地域では凶作でも値段は上がらない。
豊作だと買いたたかれる。
あまりうま味のあるものじゃない。
自家用米が多いから、米価なんてあまり関係ない。
63名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:43:58 ID:2+o4ZvCI0
あったかご飯うまーーーーーーーー!!
64名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:44:29 ID:8BRPfu4N0
輸出しろよアメリカに
65名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:45:02 ID:VbXb1YQq0
誰かさんが「食糧不足の北朝鮮へ送れ!」と言い出す予感。
66名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:45:09 ID:vFhdWrZQ0
>>56
収量が全然違う。
米は豊富な水を必要とする代わりに収量が多い。
カロリーを考えず単純に量だけで見れば、イモ類が桁違いに多い。
67名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:45:13 ID:3j5iRKcx0
>>61
そしたら、農家死亡じゃん
68名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:45:41 ID:oOI7mUWX0
給食は米が主食100パーを義務化
バンのために米粉を作る安定需要を確保して日本全体のコストも下げる
その位の思い切った政策でもしないと自民は農家からの支持は全滅なんじゃん
69名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:46:09 ID:CQEniwDm0
あったかご飯に、醤油を数滴たらして食べてみよう。

これも実に美味い。

70名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:46:15 ID:tmz+n40R0
さすがに減反したらアホだろ。輪出しろ。
71名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:46:48 ID:gWgzCMHB0
ここで農家守らないと日本の米終わるよ。
72名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:46:49 ID:ZarjIW7m0
>>68
給食はパンよりご飯の日が楽しみだった
73名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:47:54 ID:AvWzp5Yw0
>>66
稲作に比べて小麦は土地を疲弊させることも追加。
74名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:47:56 ID:7Zb6SwUJ0
>>33
さめてるとぼそぼそして不味いやつもある

焼いたら普通になるけど
75名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:48:01 ID:DCTpdP1o0
米粉にすればいい。

小麦粉輸入禁止、または関税1万%くらい義務づければ、日本中に普及するわい。
76名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:48:05 ID:gnqF7ohs0
まずい米は本当にまずいけどミルキークイーンとかめっちゃ旨いしな。3食米でもいいと思える
くらい旨い。
77名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:48:07 ID:NiuxQ98L0
余剰に出来た米は家畜飼料やバイオ燃料に廻せば良いじゃん
兎に角、食料自給率100%しなければ
日本アウト
78名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:48:42 ID:j/JfcmWL0
( ;∀;)イイハナシダナー
79名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:03 ID:AvWzp5Yw0
     ┌―――――‐;、
     | トヨタ自動車 i \
     | 九州 工場 |   |
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTネTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二 |   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二 |.._.. |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂  .|_| |゚_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ';';''';;'';;;,.
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                      vymyvwymyvymyvy、
                 mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
       rっ━   /⌒ヽ(゚v゚)/⌒ヽ (゚v゚)/⌒ヽ(゚v゚) /^ヽ
       ||    (゚щ゚::: )/⌒ヽ゚щ゚ )  ( ゚щ゚ )  ( ゚щ゚)
       |/⌒ヽ | ___( ゚щ゚ )/⌒ヽ  __   /⌒ヽ
       ( ゚щ゚:::)/-三-\  (::: ゚щ゚::)/-三-\ (:::゚щ゚ :)
      ___/:(◎:=◎)::\___/:(◎=:◎)::::___)
    /:::::::::::::::::\:: トェェェイ :::/:::::::::::::::::\::::トェェイ::::/::::::::::::::::\
   /─三三─::::::\`ー'´/:::─三三─:::\`ー' /:::::─三三─\
 /:::(○)三(○)::::::::\/:::::::(○)三(○):::::\/:::::::(○)三(○):::\
 |::::::トェェェェェェェェイ)::::::::::::||:::::::::(トェェェェェェェェイ):::::::||::::::::(トェェェェェェェェイ::::::::|
 \::\ェェェェェ/::::::::/-\:::::\ェェェェェ/:::::/\:::::::\ェェェェェ/:::/
   ヽ::::::::::::::∪:::::::::イ     \::::::::::∪:::::::::/   ヽ::::::::::∪:::::::::::::イ
   |:::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::\   /:::::::::::::::::::::::::::::|
   |_)=|三三三三>  |_)=|三三三三> |_)=|三三三三>


このAA作った奴は凄いなw
80名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:10 ID:8YVVGTqw0
祭りじゃあああああああああーーーーーーーーーー!!
81名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:12 ID:KNhNhF7J0
>>77
そんな用途に回すには日本産の米は高すぎんだよ
国際価格の20倍だぞ20倍?
82名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:14 ID:Mkdhhr/D0
高温障害で等級落ち多発し涙目ってオチだろ
83名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:30 ID:3jMC5L/y0
うどんとかパンにしろよ。
なんといっても


輸出せえ


84名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:47 ID:TT6W+vlp0
>>68
それだ!>給食は米が主食100パーを義務化
なんでわざわざ高い小麦を使ってパンにしなくちゃならんのだ?
小さいころから米に慣れ親しむには米飯給食だろ
85名将ヨシイエ:2008/08/06(水) 20:51:02 ID:KL/AJaXm0
信長の野望だったら喜ぶところなのにな
86名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:51:04 ID:IkXu+uXM0
高齢化のうえ肥料農薬など資材、機械価格高騰。
規制が多すぎてイノベーションも期待できず安楽死への方向で。

本音をいえば、
「日和見なお前らにやる米はない。」

1hを手取り除草してみろよと。
87名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:51:05 ID:CQEniwDm0
紫蘇っ葉を塩漬けにするのだ。

そして、紫蘇っ葉のおにぎりをつくるのだ。

軽く炙って、紫蘇おにぎりのできあがり。

美味しいのだ。
88名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:51:44 ID:2Ps+VRzP0
>>81
なんでそんなに高いんだ?
いったい誰がボッテるんだ?
89名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:51:45 ID:vFhdWrZQ0
大名が居た時代に現代の肥料と機械を持っていけば
神として崇められる事間違いなし。
90名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:52:22 ID:AvWzp5Yw0
>>81
価格競争力をごちゃごちゃ言っていられる時代はあとちょっと。
モノ自体が無くなったとき、金銭での物価は無意味になる。
91名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:52:23 ID:7Zb6SwUJ0
>>88
栽培方法みたらなんとなく分かってもらえると思うwwww
92名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:04 ID:ZTq4BkHF0
コメたくさん食え
93名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:08 ID:x3QDgnCT0
俺思うんだが、こういった米をなんとか輸出できるように
できないかって思う。
国内需給をあげるのに輸出できるような日本の農業を
目指すべきだと思うけどな。
94名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:24 ID:jM+L3dTI0
いろんなところに売っちまえよ
95名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:24 ID:IkmJgFvFO
>>89
まあインフレになるわな
96名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:50 ID:bBmd9feV0
これは神の救いだろ。
今はパンより割安な米が売れてるから
値段は上げられなくても、全量買い込むべきだよ。
97名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:56 ID:UezP9ewa0
>68
ふと思ったんだけど米アレルギーってないの?
小麦や蕎麦はよく聞くんだが
98名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:54:09 ID:2Ps+VRzP0
>>89
夏休みの小学生か?
神としてあがめられたかったら気圧計や人工降雨装置持っていったほうが確実だ
ガソリンもない時代に機械なんてガラクタにすぎん
99名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:54:15 ID:UpqstiNk0
>>93
中国とかの富裕層向けにすでにしてる
高すぎてあんまり売れてないみたいだけど
100名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:54:22 ID:oOI7mUWX0
日本の農業は外国から見れば園芸だって言われるからね
101名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:54:30 ID:w7rFGoLz0
小麦高いから米くうぞぉ
102名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:55:23 ID:E08pJ4+M0
>>68
給食のパン糞まずいから
いい考えだ

でも牛乳とゴハンの組み合わせは嫌
103名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:55:24 ID:PQ7N0rHi0
ベトナムでは三期作ができるんだっけか。

日本もこの温暖化の勢いだと新潟で二期作ができる日も近いかもな。
白米・ビーフン、米粉のパンで食糧自給率がアップするね。
104名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:55:40 ID:ycTFHax+0
まだ安心できないぞ! これから台風シーズンだからな
今から余った時のことなんか考えるな
105名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:55:45 ID:DqnZ5ufF0
自給率自給率言ってれば
いくらでもカネを引き出せることを
農家も知っちゃったからな
106名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:55:57 ID:YljYSk9j0
日本人が米食わなくなってきてるのは前から分かってたんだし
米粉パンの需要を増やしていってたら良かったのに
107名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:56:12 ID:7aYL614l0
豊作ならコメの値段を下げてくれ
108名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:56:31 ID:3jMC5L/y0
>>93
外国の上流階級に「みかん」ごときが人気があるとどこかで見た。
コメも確か中国人に受けがいい。
ポイントは「カネ払えるやつ」をターゲットにすること。

もっと外国に売り込めっつーの。
車だけじゃないってところを世界にアピールしる!
109名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:57:11 ID:bBmd9feV0
もう江戸時代に帰って給料は米で払え。
110名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:57:12 ID:Pz9rNROd0
あまった米を売って茶器を買って家臣に与えれば忠誠度アップ。
111名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:57:16 ID:HkiviiPz0
>>13
自分の家で食う米が有機栽培になるときもある。
それは、その方が健康にいいとかそういうくだらん理由じゃなくて、
農薬撒いたりするのが面倒だから。仮に誰かがただで
自家消費用の米に農薬撒いてくれるなら、もちろんその
サービスは受け入れますよ。

農薬にそんな害が無いことは年中扱ってる農家が一番良く
知ってる。残留農薬とか気にしてる奴はマスゴミかなんかに
煽られてるだけだな。
112名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:57:26 ID:gWgzCMHB0
>>99
違う。
一回目が馬鹿売れして「もしかしたらもっと売れるかもw」、と思って再度輸出したら余りまくった。
1131000レスを目指す男:2008/08/06(水) 20:57:35 ID:Fw17bn9Q0
多く採れたら安くして多く売るのが常識でしょ。
まあ、半額になったからって、倍買うとは限らないけど、
毎日の主食を、そうめんの代わりにおかゆにしてもいい。
114名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:57:48 ID:UDVVT6eU0
コメからバイオ燃料って作れないの?
115名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:57:59 ID:CQEniwDm0
もち米で餅をつくる。
薄く延ばして1日おく。
これを1センチ角に切ってホウロクで焼く(温める)。

『かんころ餅』のできあがりだ。

カッバエビセンより歯ごたえがあって実に美味い。

116名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:15 ID:wVkBiBlh0

       ,.r''"`゙```゙゙`゙''ヽ、
     ,,,.r''" ∴ ∴ ∴ ∴ヽ,,
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
       \   (ゝ(iii)ヘ  /
        \   ソヽ) /
.         }l≡≡≡l{
          ¨¨¨¨¨¨¨

   l三三三三三三三三三三三三三l

ごはん炊きました
117名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:17 ID:Vb1Ggt9R0
米粉パンとかフォーとか加工食品への転用や、
備蓄して災害用、海外への支援用、いろいろ使い道はあるんだから
政府はきちんと農家を支援してくれ。

そういう税金の使い方なら誰も文句は言わんだろうに。
118名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:33 ID:yBKjiLJm0
小麦粉の代わりに米粉を使いたいけど、
採算が合わない。
本気でやるなら、味度外視で収量重視の品種を栽培するしかない。
119名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:38 ID:To9u6OoE0
JR札幌駅で売っている、ぽっぽまんじゅうの生地は
米粉で作られていて、とってももちもちしていて美味しい
1個80円
120名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:45 ID:UezP9ewa0
>112
まあ高すぎるよね
中国の米の10倍とか聞いたか
121名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:51 ID:b2S4owQE0
こんだけ減反してても豊作貧乏か
下手に流通先を増やすと、凶作の時にまたタイから輸入しなきゃならんし
122名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:59:16 ID:vFhdWrZQ0
>>98
いや、播種機とか
123名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:59:19 ID:7JOorm990
薄利多売でガンガン売りまくればいいのに
そうすればみんな米を食うようになって来年以降も需要が続くかも試練
高値で買わせようとするのは間違いだ
124名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:59:41 ID:6B3q93bc0
日本の米は高いから輸出もできないだろうし、
パンの値段をもっと上げるしかないか?
125名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:59:54 ID:ZarjIW7m0
>>121
タイ米の悲劇はマジ勘弁
126名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:59:59 ID:7h4zIon10
うちは、米は義理の親から(お礼はした上で)わけてもらってる。
豊作だといいな。
127名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:02 ID:Pz9rNROd0
>>103

日本でもビニールハウスを使えば三期作できるぞw

中国の輸出向けは2キロ3000円越えだろw
せめて5キロ3000〜4000円にしないと
128名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:08 ID:CiVKAQcR0
ヌードルにすればいいのに
129名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:16 ID:UpqstiNk0
>>113
北海道とかでは豊作だったら農協が安く買取捨てる
調整しないと値段がめちゃくちゃになるから
130名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:22 ID:YmiqVSmv0
雑草生やして地区の人に文句言われるより、米作ったほうがましだ
131名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:34 ID:DqR6JtbD0
米粉ってなんで流行らないの?

自給率うp&休耕田活用でいいこと三昧なのに。。
132名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:38 ID:KuUVejiJ0
>>114
その燃料いくらになるんだよwww
133名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:00:52 ID:jzef6/Tt0
>>107
農家が赤字になったら誰も米を作りませんぜ。
政府が輸出米として買い上げるのがスジ。
134名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:01:11 ID:GetV4LnE0
>>97
前にテレビで、アレルギーでパンもご飯も食べられない男の子の話を見た
様な……。
で、仕方が無いので雑穀(粟や黍)を食べてるそうな
135名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:01:40 ID:A1ZULK3J0
輸出しろ
136名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:01:46 ID:ycTFHax+0
>>102
世の中にはミルク粥というものがあってだな...w
137名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:01:55 ID:zgFzpxBZ0
小麦のほうが全然安いんでしょ。だからもう米はいいよ、作らなくて。
てか、日本の為替がおかしいんだと思う。もうちょっと円安でいいんだよ。
そうすれば、日本の農家は助かるし、トヨタは国際競争力がなくなって、
外国人労働者を、なんてこと言わなくなるんだから。

もっと円安にしろ。
138名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:01:58 ID:gnqF7ohs0
米粉で蒸しパンとかつくれないのかなぁ。

 干しぶどうの入った黒糖蒸しパンとかチーズ蒸しパンとかすきなんだけど。
139名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:17 ID:7HzHHRcvO
このスレに米の作況指数がハッタリだということ知ってる奴は何人いるのだろうか
140名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:19 ID:95r7VYVNO
コメコにしろコメコに
141名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:23 ID:b2S4owQE0
>>123
コメなんて価格弾力性の小さいもん、薄利にしても需要が伸びんだろ
売る側が丸損だ
142名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:23 ID:fIOadQkS0
とりあえず、アメリカに押し付けられた米をなんとかしろ。
東南アジアに、全部輸出しちゃえ。

それでも余ったお米は、家畜のえさに。輸入飼料どんどんねあがってるからさ。

そんなんに税金使うなら、じゃぶじゃぶ使っていいとオレは思う。
道路にお金を使うより、日本経済回りそうだ。
143名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:31 ID:7Zb6SwUJ0
>>136
あれってオートミールじゃないの?
米でやるの?wwwwww
144名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:33 ID:UAfyDhxz0
こういう時こそ愛国心煽ってコメ買わせればいいのに
マスゴミって本当役に立たねーな
145名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:03:32 ID:AvWzp5Yw0
>>143
仏陀は苦行から逃れたあと、ミルクがゆを食ってる。
因みにそのミルク粥をくれた女の子はスジャータ


スジャータ スジャータ♪の由来スジャータ。
146名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:03:33 ID:W741wh3h0
まあ待て。豊作ってのは日本が神に祝福されてるからなんだと考えよう。
それを人間の都合(価格下落)で粗末にしちゃあいけない。
きっと「米が日本を救う」日が来ますよ。
147名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:03:56 ID:tcpE9CYY0
豊作を悲しむとはバチ当たりどもめが。
工夫して米を食えよ。日本人に一番いい食べ物なんだから。
148名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:04:00 ID:KuUVejiJ0
149名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:04:37 ID:UpqstiNk0
>>146
今まで何度も救われてるだろ
150名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:04:50 ID:CQEniwDm0
『角巻き(つのまき)』

笹の葉を三角形にして、中にもち米を入れて蒸かしたやつだ。

角には豆を入れて米がこぼれ落ちないようにしている。

と、同時に蒸かした豆の味が微妙に美味しいのだ。
151名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:05:45 ID:2X+C2cYd0
>>112
馬鹿売れ?第一陣が25トンで追加輸出が100トンだぜ。
日本の生産800万トンのうち、たった0.001%。
それすらサバけなかった。

こんな少量輸出で「売り切れ」「6割も売れた」みたいな
宣伝は詐欺だと思う。
152名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:06:31 ID:29G+YBKA0
ご飯のお米、一粒、一粒には神様が入っているって言われている。

一粒たりともムダにはするなよ。
153名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:06:57 ID:gnqF7ohs0
学校給食には米をパフにしてミルクでたべるようにすればいいんじゃね?

 ポン菓子にすればシリアルみたいに子供が食えるだろ。
154名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:07:02 ID:rW0Dzymh0
リンが調達困難、国内で肥料価格が高騰
→農家が面積あたりの肥料投入量を減らしていく
→稲作の単収がどんどん減る
同時に、稲の減反面積をどんどん減らしていく
→米価を暴落させずにコメ市場需給均衡達成

155名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:07:19 ID:8LhNbNIq0
米粉をもっと安くしてくれww
156名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:07:30 ID:CQEniwDm0
手塩にかける

 水で濡らした手に塩を振り掛ける。これを手塩という。
そして、熱いご飯を手塩に乗せておにぎりを握る。
ギュッギュッと母親の愛情を、おにぎりにいっぱい詰め込むのだ。
母親の愛情が詰まったおにぎりを持って、我が子は元気に出かける。
こんな庶民的な光景は10数年前まで普通の風景であった。

今は・・・・・

 コンビニから買ってきたおにぎりを我が子に持たせる。
こんなことで、母親の愛情が子供に伝わる訳がない。
(忙しい時代になったのでやむを得ないかも知れない。)
我家もコンビニを活用しているのでこんな偉いことはいえない。)

 コンビニのおにぎりを我が子に持たせるのはまだ救われる。
(しつけ)と称して我が子に食事を与えない家庭もあるとか・・・・
情けない世の中になったものである。

どうか我が子を手塩にかけて大切に育ててください。
157名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:07:44 ID:gWgzCMHB0
>>151
だから、最初の輸出分は完売してるだろ?馬鹿売れしてるってことだ。
そこから追加分が多すぎて売れ残りって事。
158名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:08:06 ID:LNGo4b/C0
これ本当かね?
埼玉県南部は今日出穂(半分位)だったみたいなんだけど
159名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:08:09 ID:mT1Vb7Oe0
政府は減反煽ってどうすんだ?
田圃は一回潰したら再生できないんだぞ?
どう考えてもコメ不足→米騒動に発展すんだろww

コンビニ弁当でいい奴ならいいが、大多数の一般人は「普通のコメ」食いたがるだろ
そん時になって増反とか言っても、分けないよ?
160名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:09:19 ID:wKHmi+7H0
余った米は廃棄して中国から米輸入の予感wwwwwwwww
161名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:09:41 ID:Hp62lEjg0
ネバネバジャポニカ米なんか食えません

byタイ人
162名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:10:13 ID:6B3q93bc0
>>156
コラムニスト?
163名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:11:01 ID:CQEniwDm0
>>162
いいえ、ただの安サラリ−マンです。

兼業農家です。
164名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:11:47 ID:otMWgdAf0
>>125
あの時は知識がなかったからな。
色々と悲劇が起きた。

栽培法と検疫に問題なければ、今は旨く炊く方法が周知されている。
165名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:11:48 ID:m9PGPPc30
供給過剰なんだから米価引き下げ!
小麦など食品品価格上昇の対応策とするのが、真の消費者対策。
どうせ自民も野党も、選挙を控えての農民票欲しさに、燃料費上昇を理屈に
高価買入をするんだろうが・・・。
誰が消費者の利益を真に考えているかを見る、良い試金石だろうな。




166名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:12:18 ID:C/EzuCLA0
かの国にでも送っとけ。
167名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:12:57 ID:mZIjnBkE0
>>146>>149
いいこというねえ。
同意。

他国じゃ、異常気象で凶作のため収穫激減。
穀物取引価格は暴騰し、庶民は食料不安に慄いてるというのに。
日本では足りない心配しなくても良いなんて
有りがたい事です (-人-)
168名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:14:04 ID:h+arfgLe0
不作で文句言い豊作で文句言い、ホント農民ってバカばっかw
毎年、毎年、少しはアタマ使えよ。
169名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:15:31 ID:gWgzCMHB0
>>168
農民困らせてるのは国。
170名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:15:39 ID:Yc1xfJUS0
>>168
とりあえずなにか良い方法を提案してやれ。
171名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:15:50 ID:ZRWGoTME0
パンは食いません お米オンリーです

こうなったら豊作になっても追いつかないだろうな

戦後アメリカが学校給食でパンを(もちろん有料)普及させた結果だな

まぁ おれはパンは食わんがね

パンに何の栄養があるんだ? 米のほうがマシだがな
172名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:16:05 ID:CQEniwDm0
>>168
アタマを使って営農しているつもりです。

しかし、毎年微妙に気候が変動しており苦慮しております。

自然との戦いは今後とも続きます。

173名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:16:22 ID:ZtD8m5710
>>4
三国志シリーズでも豊作は喜ぶぞ。豊作+木牛で移動範囲が広がるわけだし。

信長は革新だったら・・・て感じか?
あれは米の有り難味が分かるゲームだ。
174名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:16:55 ID:UuiDjV650
この、買い上げ要求とか国が援助してるのが根本的に狂ってる
そして国がそうするのが当然と思ってる農家も狂ってる
175名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:17:51 ID:koPziywP0
>>49

ほんとだよ。
農家にいろいろ納品してるけど、
農家は自家で食べるための専用の冷蔵庫まで持っているよ。
176名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:17:52 ID:A6rUUwiU0
>>172
ぶっちゃけ、770%の関税に保護されてて恥ずかしく思ったりはしないの?
(煽りじゃなくて。)
177南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/06(水) 21:17:58 ID:6pX4k8WN0
何か有効利用すべし!中国なら高値で買い取ってくれるだろう。qqqq
178名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:18:20 ID:UAfyDhxz0
>>174
非国民乙
日本人なら米食え
179名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:18:44 ID:gnqF7ohs0
>>177
 中国なら売れ残ったんじゃなかった??
180名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:19:01 ID:S3BShTRy0
豊作なら少し安く売ればいいのに。今よりもっと米が安く手に入ればパンなんか食べずガンガン米食うぞ。
「ごはんをたべよう」とかってCM作るよりその方がよっぽど国民に浸透すると思うけどな。
炊き立ての新米に慣れたらもうパンなんか食べたくなくなるのに。
181名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:19:09 ID:UuiDjV650
>>172
豊作なら安く、凶作なら高くは当たり前
でも豊作で値下げはせず、凶作は値上げするっておかしいだろ?
農家はそんなつもりなくても、庶民の食卓ではそうなってるんだよ
182名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:19:24 ID:m03MfIwo0
東北か北海道の山中に自然の冷気をつかった巨大貯蔵庫掘ろうぜ!
183名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:19:45 ID:b2S4owQE0
>>168
価格や流通量なんて安定すればするほど良いのに、自然の力で変動しまくり
収穫量に合わせて胃袋の大きさでも変わらなきゃどーしようもない
184名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:07 ID:Nj6G+4Tx0
普通に備蓄するなり米粉にするなりしないといかんね。
185名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:09 ID:nFuAsYTX0
貧乏人は米を食え!
186名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:10 ID:oRa539oc0
米粉にしろ米粉に!

米粉パン美味いお、ライスペーパで作る生春巻き美味いお
187名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:16 ID:2X+C2cYd0
>>174
豊作なら安価で売って米食推進するのが筋だろうにな。

農家保護のために価格維持して、米離れ推進してんだから世話ないわ。
188名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:19 ID:9EPEoBCP0
豊作なら安くしてくれよ
値段が落ちないのは誰のせいだ農協か?
189名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:19 ID:efwKe3UTO
俺におコメを食わせろ!
190名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:26 ID:Yc1xfJUS0
>>181
値下げしたらより売れるってもんなのか?
米なんて食える量限られてるだろ。
191名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:31 ID:X5FGkZBs0
とりあえず余剰米は
アフリカの飢餓で苦しんでいる
人たちに無償援助だな

絶対北には送るなよ。
192南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/06(水) 21:20:33 ID:6pX4k8WN0
>>179
中国の成金なら日本のお米を高値で買いとってくれるだろう。qqq
193名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:21:31 ID:ZHz1NjFe0
米でビール作ろう。
194名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:21:32 ID:UAfyDhxz0
>>187-188
貧乏人乙
米の値段なんか知れてるだろw
195名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:21:41 ID:eMYUCfU+0
世界的に食料価格が高騰してるんだから備蓄に回してでも買いだろ
196名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:21:48 ID:fjPCsWOwO
俺は朝も米だし、米が安くなるとうれしいけどなぁ。
まあ生産者としてはそう簡単にもいかないか
197名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:22:01 ID:UuiDjV650
>>190
知ってるか?今学校給食では週2回しか米食わなかったりするんだぞ
米を食う機会事態が減り続けてる
量限られてるってそりゃ一回の事か?
198名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:22:12 ID:gnqF7ohs0
>>189
コメコメウォーズ?だっけ、わかります
199名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:22:41 ID:CQEniwDm0
>>175
反論


低温貯蔵庫を設けている農家は確かにあります。
玄米で貯蔵して、少しずつ精米しています。

しかし、出荷する米と同じものです。
自家消費米は無農薬、出荷米は有農薬と区別する手間隙もありません。

農家は衰退する一方です。
200名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:22:45 ID:+M2tALVB0
俺が毎日毎日かかさず食べて農家に貢献しようとしてるのに

いいようで悪いニュースだな
201名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:22:54 ID:hlD2MNFn0
この前見たTVでは高温でくず米が増えて不作って言ってたぞ
202名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:23:36 ID:gWgzCMHB0
10キロが2500〜3000円で買える。
十分安いと思うが。
203名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:23:44 ID:jd8mgHXH0
生活保護世帯に強制配布すればいいのに
そのぶん食費給付額を減額
204名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:23:52 ID:3rl4fIAa0
とりあえず
>>5
はもっと評価されていい
205名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:23:55 ID:7Zb6SwUJ0
>>197
俺は公立だったけど周三日米だったぜwwwwww
206名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:24:02 ID:4LKGnPoo0
豊作とは、喜ばしい事です。
天地の恵みに感謝します。
ご飯大好き。
207名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:24:11 ID:Slp3zWv+0
俺が食うから安く流せ
208名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:24:16 ID:Yc1xfJUS0
>>197
学校給食のパン食移行は50年以上前から行われてるじゃん。
「今」っていつごろからのことだよ。
209名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:25:07 ID:ehSEH6hvO
>>198
いや、空手バカボン。
210名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:25:09 ID:mZIjnBkE0
>>171
学校給食開始間もない頃(1960年あたり?)
日本人に馴染みの薄いパンを普及させるために
「日本はコメが主食だったからアメリカに負けた。コメよりパンを食べるほうが頭が良くなる」
というトンデモ自説を宣伝した御用学者がいたそうだ(祖母談)

…今も同じようなことやってるかも(^^;
211名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:25:31 ID:DN9avbiWO
ODAを全額カットして
コメ支援に切り替えろ
212名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:26:21 ID:b2S4owQE0
>>188
値段が半分になったとして、通常の2倍コメ食えるか?

値段が下がらないのは他でもない消費者とコメのせい
213名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:26:46 ID:7Zb6SwUJ0
>>211
すごいいやがらせだなそれwwww
214名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:26:46 ID:2R3EkkDv0
余った分は中国に売ればいいじゃん
215名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:26:50 ID:F3/UAZEH0

クソ百姓死ねよ。

何が自給率だボケが。

216名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:27:02 ID:QuHNNEBMO
米作ってる農家だが、値段が安くても美味い米が出来れば嬉しい。
やっぱ自分ん家の主食も米だからな。
そんでいい値段で売れたらもっと嬉しい。
頑張って美味い米作るからおまいらも食ってくれよ。な。
因みに色々作ったが自分で食ってみて美味かったからおぼろづきとふっくりんこ作ってる。
217名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:27:13 ID:rzcYu8eZ0
今年みたいな無意味の政府米試行販売は止めてくれ。

218名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:27:19 ID:Xvje5lqA0
さっさと米粉の流通を拡大しろやゴミどもが。
219名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:27:36 ID:Nu3pF1uUO
米粉と小麦粉の生産コストってどれだけ違うの?
輸送費を入れても輸入小麦粉のが安いのかな。
220名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:27:52 ID:iertzzUK0
豊作だと困るとかもうね
221名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:28:00 ID:pUh/3OeK0
爆弾にしても0.4メガトン程度だから
たいしたことないな。
222名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:28:25 ID:/Np+rcSd0
米なんか腐るものでなし、たくさんできたなら安売りをすればいいではないか。
223名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:28:34 ID:9EBa5mc70

俺は今3食、そばかそーめんだ。なぜか分かるか。

米の価格が高くて買えないからだ。安いのだと、米の形して

ないんだよ。欠けてて。するとまずいんだよな。

米安くしたら、米食ってやるよ。メタボならない程度にな。

224名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:28:39 ID:EORePnTQ0
米って温度高いほうがよいの?
225名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:28:45 ID:qbxUkJFq0
>>219

「のが」というキタナイ言葉を使う奴には教えてやらない。
226名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:29:11 ID:xmQO7YYv0
>>15
考えるも何も、コスト以外は、何の問題もない。

そのコストの大半は、「原料代」。米からのアルコール醸造過程は、
既に研究し尽くされていて、コストカットの余地はあまりない。
227名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:29:46 ID:tcpE9CYY0
米粉ラーメンは結構うまい。
インスタントラーメン屋は考えてくれんかね。
228名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:29:53 ID:UpqstiNk0
>>215
お前は飯くうな
中国産のみくってろ
229名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:30:07 ID:b++9hu0B0
>>211
たしかに食糧援助の分はそれでもいいな。
医療援助、教育援助、開発援助などもあるから、全額は無理だろうけど。
政府もそのくらいのことはやろうよ。
230名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:30:22 ID:kVLm+/bJ0
ご飯の値段安定で和食党歓喜ww
231名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:30:35 ID:SQDHihkCO
最近コンビニでもパンの方がおにぎりより高いよね
232名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:31:02 ID:UKE+OPaT0
物価上昇してるんだ、米くらい安く売れ。
233名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:31:20 ID:j0rotb8qO
米の輸入やめればいいんじゃないの?
234名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:31:30 ID:gWgzCMHB0
>>231
小麦が高いからな。
国外も国内も。
235名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:31:55 ID:NiuxQ98L0
米は、若しかしたら日本救うかも知れない穀物
236名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:32:19 ID:cNghqJ2O0
>>233
国際的に義務づけられているんでそ
237名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:32:32 ID:2X+C2cYd0
>>228
そういうのは関税ゼロにしてから言うべきだな。
238名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:32:33 ID:Yc1xfJUS0
米って産地廃棄にできないのかな。
239名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:32:35 ID:OmH/6hpu0
政府が、
どうやって値上げの口実を作るのか見物だなw
米は必ず値上げしてくる
240名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:32:43 ID:oRa539oc0
農家から直で20`1万で買わせてもらったことがあるが
市販の米より馬鹿みたいに美味いでやんの…

魚沼産コシヒカリってあれ偽装だね
241名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:32:56 ID:Nu3pF1uUO
>>225
失礼しました。自分で調べます。
242名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:33:20 ID:X5FGkZBs0
>207 つ「農家と直に交渉」
243名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:33:24 ID:4fQw+FJk0
胃を痛める職の人は勤務中はパン主体に変えましょう。これ長生きの秘訣。
244名無しさん@周年名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:33:26 ID:tGcI7lCp0
米の買い上げ価格を低くしてEU並みの補助金を出せばいいだろう。
自給率を上げるのに反対する馬鹿は普通にいないよ。
245名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:33:30 ID:CQEniwDm0
>>222
肥料の高騰(主にリン)、耕運機やトラクタ−の燃料費の高騰などで農家に利益はありません。

おまけに、
農家を維持しているのは『後期高齢者』ばかりだ。

我が国の稲作は、あと数年で全滅します。

だから、今のうちに『美味しい米』を味わっておいてください。お願いします。

246名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:33:31 ID:xLbKvFEZ0
日焼けの原因が温暖化・・?
247名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:33:38 ID:9EPEoBCP0
>>214
高すぎて中国でも売れ残ってる
農水省は中国のデパートの売り場スペースを買って日本米を置いてるので
中国のデパートは売れなくても金が入る。こんなことをしてるのは日本だけと馬鹿にしてる
248名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:34:15 ID:sWwl3B7s0
豊作、いい事じゃないか
この調子で11/23の新嘗祭を祝日にして
皆で祝うべきっ
249名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:34:22 ID:xssDWKRiO
備蓄
250名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:34:28 ID:fIOadQkS0
>>219
小売価格だが、
北海道産パン用小麦「はるよ恋い」 1キロ380円
新潟産無農薬玄米「コシヒカリ」 1キロ850円

米のほうが2倍ぐらい高いね。
オレは、自分でパン焼いたり、米食べたりその日の気分に合わせて変えてるけど。
251名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:34:51 ID:JUeHZqyk0
三食パンとかどう考えても無理。

焚きたてのお米のうまいことうまいこと。
ちょっと硬めが好きだ
252名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:35:14 ID:VJKJRrL30
ふと思ったんだけど
電子ジャーの技術って、多分日本が世界一だよね?

日本米とセットで海外に売り込めないのだろうか
253名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:35:14 ID:tymEO1oj0
作り過ぎちゃうと農家は儲からないんだよな
品がダブつくから
資本主義の難しいところだね
備蓄しても、古米はまずいとか言われるし
254名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:35:48 ID:BYCD9MG10
世界は食糧難なんだろ?
売りつければいいじゃん。
そんなに単純じゃない?
255名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:36:10 ID:F3/UAZEH0
>>228

おう!クソ百姓の作った米なんか食わないから税金返せ!

生活保護のヨゴレ以下のクソ百姓!
256名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:36:38 ID:Yc1xfJUS0
>>254
売って儲けが出るかというと、たぶん出ない。
257名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:37:03 ID:7Zb6SwUJ0
>>254
日本から買うぐらいなら他の国から買うだろwww量的にwwww
258名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:37:50 ID:UD6n67Fy0
上新粉って米だよね?

さぁみんながハッピーになる解決法を考えよう
259248:2008/08/06(水) 21:37:55 ID:sWwl3B7s0
勤労感謝の日を新嘗祭と改めての間違いでした

orz
260名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:12 ID:b2S4owQE0
>>254
食い物より、金がなくて食料不足ってとこが多いからな
超薄利から輸送費さっぴいて赤字だろ
261名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:15 ID:Z6xpwLeeO
国外援助に賛成。
賄賂まみれのODAやめて、予算全額使って国内農家を救え。
買い取った米は日本米として穀物高に苦しんでいるアジア諸国に配って欲しい。
たまには善政と言われる事を、
日本国政府にはやってもらいたい。
262名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:20 ID:2X+C2cYd0
>>255
農家保護のための税金で自衛隊がもう一つできちゃうもんな。
263名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:23 ID:/kUCkJ/HO
パンて最近高いから買わなくなったなあ、ヒノヒカリって安くて意外とうまい。
264名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:33 ID:OgKjF2J60
>>247
関税が高いのなら仕方ないか富裕層には限界があるし
農薬や環境汚染を考えたら買える人は買うと思うけどな
265名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:33 ID:paa+7xnZ0
余った米は国が買い取って今流行りのバイオエタノールにしたらいいじゃない
266名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:51 ID:HSd51ImX0
米穀データバンクなんつーもんがあるのかwww

帝国ならよくきくが米穀…
267名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:39:13 ID:fIOadQkS0
生活保護者に米支給ってのは、案外名案かもしれない。
268名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:39:24 ID:kPJPWcln0
バカ高い麦を原料にした食品を摂取せずに米を原料にした食品を
摂取しまくろう。
そうすればアメもシナもビビるぞ。
自分達の輸出製品が売れなくなるからな。
269名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:39:41 ID:NHF19Bl30
米粉のパンをもっと普及させてほしい。
国産のおいしいパンが食べたいです。
270名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:39:51 ID:yTF6Phmu0
でも、穂が出る7月下旬ころから全国的に猛暑が続いてるから
最終的な作況はあんまり良くないんじゃないかなぁ
271名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:40:45 ID:fdWR9j/t0
学校給食パンは月2~3回にしろ
コメの方が高いのは分かるから、そこは補填してやれ
272名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:41:10 ID:Yc1xfJUS0
>>237
そしたら農家への支払額が増えるだけだよ。
273名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:41:58 ID:zx6fh+ipO
米と原油を取り替えてもらえよ
274名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:42:20 ID:Iu+uS53E0
食パンが1枚400円ぐらいになれば米食うようになるんでない
275名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:42:25 ID:ZmuMWo/p0
米からバイオ燃料は作れないの?
276名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:42:42 ID:ZGJdd7LW0

        ●協力のお願いです!●

8月8日、五輪開会式日にmixiやブログでフリーチベットを
アピールしよう!

・アイコンをチベットの柄にする
・ブログ、SNSで日記を書く


開会式当日にチベットアイコン・ブログムーブメント
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1218025157/
277名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:44:03 ID:2R3EkkDv0
>>247
あれ?そうなんだ
前に富裕層相手には売れてるって記事読んだからさ
278名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:44:36 ID:oRa539oc0
>>276
そういうことは、mixiやブログでやれ
279名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:44:43 ID:TOQXKrkl0
もっと米粉つくれ
もっと米粉宣伝しろ
もっと米粉を売るんだ!
280名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:45:11 ID:Yc1xfJUS0
仕事に時間を割くと、
多少収入が増えても食生活は貧しくなっていくのな。
281名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:46:05 ID:fdWR9j/t0
生活保護の人にコメ現物で渡せばいい
一人頭で月に5kg渡す、んで生活保護の現金は1500円引く
282名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:46:06 ID:bBmd9feV0
玄米〜パンのォ〜ホヤホヤ〜
283名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:46:26 ID:F3/UAZEH0
>>275

それをやっちゃうと森林伐採してまで田畑を作る馬鹿百姓が出まくる。

環境に絡めるって発想はいいよね。

水田は温暖化防止に役立ってるから企業が排出する二酸化炭素を百姓どもが買い取る形にすればいい。

補助金の替わりに企業から金をもらえるし、企業は二酸化炭素排出が可能になるし、税金投入もしなくて済む。

284名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:47:04 ID:NeYyGrEM0
>>281
それマジでいいと思うんだけど・・・
50キロぐらい渡して1万引いて欲しい
285名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:47:23 ID:v/RCUaig0
中国のコシヒカリはキロ2〜300円。
在中日本人でも中国産コシヒカリ食ってるよ。
286名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:48:17 ID:7Zb6SwUJ0
>>281
なんで備蓄用として買い上げしてもらうか廃棄するかしなきゃいけないのか全く分かってないな
287名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:48:33 ID:Yc1xfJUS0
>>284
ああそれくらいならいいな。
備蓄米とか適当に配給すればよい。
288名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:49:11 ID:LFYI6Aq20
米百姓市ね! 社会のダニ 恥知らず
289名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:49:58 ID:xmQO7YYv0
>>284
役所で現物を渡すわけにいかないから、米配給券のような形になる。
すると、それが金券ショップで販売される。

つまり、普通米の「お米券」になるだけ。
290名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:49:59 ID:9EPEoBCP0
>>277
最初は売れてた
でも今は違う誰かが書いてたが日本米は20倍も値段が高い
100円の今まで食べてた中国米と2000円の美味しい日本米
これなら今まで食べてた米で十分ということらしい
291名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:50:02 ID:CQEniwDm0
グローバリゼーション


世界中が、同じ土俵の上で経済活動をやるとどうなるのだろう。
大儀名分は、「公平に同じ条件」である。
しかし、しかしだ。
日本(先進国)は、最先端の技術を武器に、労働賃金の安い東南アジア
に生産工場をつくり、それを世界中に輸出する。
すると、日本国内はどうなるのだろう。
1.先端技術があるうちはいい、そのうち枯渇するであろう。
  何といってもπ(パイ)=3.0と子供に教えるバカ国だ。
  日本の技術立国は、過去の話しになるであろう。
2.空洞化
  技術を支え、維持及び改善する場所(町工場など)が消滅してくる。
3、労働の機会喪失
  リストラ、業務縮小はあたり前の世の中になった。
  すると、どうなる?
  日本国民(一億人)は皆、中流階級の意識を持っていたが・・・・・
  だんだんと、貧富の差が拡大してくる。
  いわば、所得がアメリカ型となり、富める階層と、貧しい階層に分別される。
  中流階級などと言う言葉は、死語になるであろう。
292名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:50:46 ID:WR5+FsM1O
沢山作り 外国見たいに輸出する分補助金を出して 安く輸出したら良いんだよ
そうすれば 国内でガンガン作り 相対的に安くなるよ
293名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:50:59 ID:ry4/Df8C0
食うものの無い国にめぐんでやれよ
294名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:52:02 ID:GmuJ9L360
そこで米粉パンの出番ですよ!
295名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:53:00 ID:LmeZQUCm0
麦食ってるアホ共に米食わせりゃいいんだよ
296名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:53:06 ID:NHF19Bl30
国産の米粉使ってる製品は
ちゃんと国産て書け。%も書け。
100%国産でおいしければ多少高くても買うんだから。


でも表示は 正 確 にな!!
297名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:53:38 ID:72nw8JNL0
>>295
白米に麦混ぜてるんだけどダメかな?
298名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:53:46 ID:pRWsfLDo0
米を買い取り
食料不足の国に援助する
農家喜ぶ
国の評判上がる
299名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:54:05 ID:fIOadQkS0
>>292
一番高いのは、人件費なんだよ。輸出する分まで補助金だしたら、日本倒産するぞ。
農薬はヘリでばらまき、水はスプリンクラー、
ほとんどオートメーションしてるアメリカに勝てるわけがない。
300名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:54:24 ID:2X+C2cYd0
>>272
どうあっても農家保護は絶対なのなw

>>274
パンの優れてるところって手軽さだからな。
買ってきたのをそのまま食えるうえに、パンと飲み物だけでもOK。
常温保存も何日かいける。

一方、米は厳しい。
1時間前から炊きはじめなきゃいかんし、おかずもいる。
商品の炊いたご飯はマズイうえに、保存もきかん。

味や金より時間って人はパンを買い続けるだろうな。
301名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:54:46 ID:NiuxQ98L0
>>292
禿同、そうすれば他の農産物の自給利率上がるかも
302名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:54:49 ID:n5rvPUUq0
石油代替の燃料に転用しようよ。
バイオ燃料のおかげで穀物高騰してるんだから。
303名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:55:37 ID:hYA2dPzN0
米からバイオ燃料作ればいい。
304名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:55:41 ID:NXKYAqq60
米と油を交換できないかなー
305名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:55:53 ID:2kzv+4R/O
毎日おかわりするよ
米大好き
306302:2008/08/06(水) 21:57:03 ID:n5rvPUUq0
あ、燃料に転用するのは商品価値の落ちた古古米とかね。
新米は美味しいから燃料にするのはもったいない。
307名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:58:01 ID:2X+C2cYd0
>>292
欧米も補助金漬けとか言う人いるけどさ。
大体、アメリカ2割、欧州3割、日本6割なのね。
308名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:58:03 ID:Yc1xfJUS0
>>291
いっとくけど、
「円周率=3」と教えた事実はないよ。

マスコミはそう教えたかもしれないが。
309名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:58:22 ID:b++9hu0B0
>>300
>味や金より時間って人はパンを買い続ける

そういう奴はできあいの弁当でもいいだろ。
よっぽどのパン好き以外はパンばかり食ってるわけないだろ。
310名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:58:25 ID:TOQXKrkl0
ほかほか炊き立て白米と明太子が食べたくなってきた(*´Д`)
311名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:58:34 ID:kVLm+/bJ0
米パンを作れ!!
312名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:59:16 ID:yJuDB4X40
コンビニ弁当やファミレスの米ってほとんどが日本米じゃないよねー
そっちでつかえばいいじゃん

高くなるって?
そりゃそうだろ、中国米ってやすいからな
313名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:00:12 ID:7h4zIon10
>>312
ほとんどって何%くらい?
314名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:00:14 ID:fIOadQkS0
>>300
一度に3合ぐらい炊いて、余った分は冷凍してる。
パックのご飯と比べればぜんぜんおいしいよ。レンジで3分で食べられるから、気楽だし。
おかずは、ご飯ですよと、納豆。デザートにフルーツ食べれば、栄養もそれなりになるし。
315名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:00:26 ID:I8RKumrs0
俺んち農家に生まれた大学生だけどさ、農家なんてやりたくないぞ。
だいたい、俺んちだけでも、トラクター、田植え機、コンバイン、軽トラ、乾燥機その他もろもろ
それぞれ何百万円もする一式を、家ごとに近所それぞれ持ってるんだから安くなるわけないんだよ。
田んぼもそれぞれ、町内に点在して、大型化も出来ないし・・・


安くするには、やっぱ会社化するしかないぜ、町内全部の田んぼをまとめて大型化して、
ヘリとかで農薬をまく、町内の暇な老人とかを一日1万円の日当で働かせる
残りの利益をそれぞれ農家が持ってる面積に合わせて配分する。

これを政府が主導してやればいい
316名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:02:09 ID:WR5+FsM1O
お菓子の米は中国の米
317名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:02:34 ID:zgFzpxBZ0
>>281
いいねー、それ。それが一番いい。賛成。諸手をあげて賛成。
318名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:02:37 ID:IR2EyOOD0
米からバイオ燃料って・・・発酵させたら日本酒になっちゃうじゃないか
319名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:02:54 ID:drL8dKV10
自給率4割切ってるんだからいいことじゃないの?
320名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:03:19 ID:yTF6Phmu0
>>315
一応その方向で補助金の分配が変わってきてるよ
しかし、今までやってきたのをすぐには止められないだろうね
それこそ高い金出して機械揃えてきたんだから
321名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:03:39 ID:cm7w+moU0
>>315
やろうとして潰されたのが、小泉の歴史的大勝だった、前回の衆院選挙じゃないか。
322名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:03:42 ID:NHF19Bl30
最近国産米100%使用のおせんべいが増えてきた
もっと増えればいいのに。
323名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:03:51 ID:qS84Ui7R0
温暖な地方では多期作や多毛作が可能。
って小学校の社会で習ったはずなのになあ。
昨今、地球温暖化オカルト脅威論が幅を効かせているが
今はまだ縄文海進相当の海進さえ起きていない間氷期なんだぜ。
324名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:04:59 ID:MuAkAHSh0
天の恵みだー。
何もかも値上げで苦しい国民の食卓に、日本の旨いコメ。
自給率もUPしていいことずくめ!
325名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:05:14 ID:CQEniwDm0
>>312
コンビニ弁当やファミレスの米ってほとんどが日本米じゃないよねー

包み紙(ビニ−ル?)に米粒が付着しない不思議?
何らかの『油工作』をしているからであろう。
純粋に米だけのおにぎりだったら、包み紙にお米が付着しているはずだ。

そして、ウルチ米にもち米を混ぜて『美味しさ』を出していると思う。


326名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:06:08 ID:JOARof1W0
国際価格を無視した高値による国外販売の強化、これしか無い。
327名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:06:10 ID:fxE4JatlO
よし!
みんな 米食べよう!!
自足率をあげるんだ!!!
ニートくんや派遣さん達も農家に目を向けてみたらどうだろう。

俺は将来やるつもり。今はアップ中w
328名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:07:19 ID:7h4zIon10
>>323
温暖化云々はおいておいて、
二毛作や二期作(三期作でも何でもいいが)をすると、
土地が痩せるから休ませる時期が必要だと小学校で習わなかった?
329名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:07:20 ID:lgZV1AJA0
オマイラ思い出せ
炊き立てのご飯のあの美味さを
おにぎりと海苔の絶妙のハーモニーを
日本人ならもっともっと食えるはず
330名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:07:58 ID:Rusy0nx50
コムギやダイズはぜんぜん足りてないんだからな
もっと転作を進めろ
331名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:08:37 ID:SRtxV7IT0
久々にいいニュースだな
農家の人には悪いが
332名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:08:48 ID:34p0Gvqj0
米いっぱい食べるよー
がんばれー
333名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:09:07 ID:fIOadQkS0
>>315
水のみ百姓を保護するために、小作人制度を廃止して、農地改革したんだけどな・・・。

イオンとかが、企業で農業やるみたいなんだけど、どうなるんだろう。
うまくいけば、田植えと刈り取り時期は労働時間無視で激務だけど、
11〜3月ぐらいは、余裕がある。地域によっちゃ二毛作や二期作があるから忙しいかもしれんけど。
サラリーマン農業ってのも悪くないね。
334名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:09:16 ID:0/vLlU5U0
給食のパンをやめてごはんのみにすればいい
335名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:10:16 ID:LFYI6Aq20
統制外して 自由に作らせろ 自由経済主義が聞いて呆れる
336名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:10:27 ID:cm7w+moU0
>>325
油じゃないよ。
炊くときに長期保存できて包み紙につきにくい薬剤を混ぜてる。
あと、外米は菓子原料用なんかの塩や砂糖など混ぜモノをしないと高関税なので、
コンビニ米に外米は使わない。薬剤で新米同様に見せて古米は使うけど。
337名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:10:37 ID:fxE4JatlO
>>17
そうなの?(・_・;)ショボーン
kwsk教えて貰えないだろうか?
自足率があがるのは今良いんじゃね?
小麦粉高いし外国に依存してるから少しでも国内でって。
米粉パン ビーフン 冷麺とかにも使えるじゃん?
338名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:10:43 ID:YCnHmt0C0
また百姓は米を捨てまくりで忙しい秋になるな
ご苦労様
339名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:11:00 ID:7h4zIon10
とりあえず、今日は夫婦で4合くらい食べるよ。
5合炊いたから明日の朝残りを食べる。
カレーにすると食が進むよ。
340名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:11:29 ID:sWwl3B7s0
ASIMOが田植えして
ASIMOがカラス追い払って
ASIMOが雑草を除き
ASIMOが稲刈りし
ASIMOが五穀豊作を祝う…
341名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:11:35 ID:OgKjF2J60
肉質が多少変わってもいいから豚や牛の飼料にしてトウモロコシの高騰
を乗り切れ
342名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:11:48 ID:xSznI08M0
鵜呑みにすれば馬鹿を見るw
東日本の7月日照時間は平年の60% デンプンは光で作るもの
343名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:12:39 ID:BMV1IZCr0
小麦とかに関税かけまくればいやでもみんなコメ食うよ
でもそれだけはやめてほしい
344名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:12:45 ID:zgFzpxBZ0
でもさ、実際、豊作でも米の価格はかわらんのだろ?
変わったとしてもそんなに振り幅大きいわけでもないだろうし。
消費者としてはもっと他のところに目を向けたほうがいい。
とりあえず、携帯電話とか捨ててみるというのはどうだろう。
それだけで、幸せになれそう。
345名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:13:27 ID:WR5+FsM1O
>>333

>>315
> 水のみ百姓を保護するために、小作人制度を廃止して、農地改革したんだけどな・・・。

> イオンとかが、企業で農業やるみたいなんだけど、どうなるんだろう。
> うまくいけば、田植えと刈り取り時期は労働時間無視で激務だけど、
> 11〜3月ぐらいは、余裕がある。地域によっちゃ二毛作や二期作があるから忙しいかもしれんけど。
> サラリーマン農業ってのも悪くないね。

イオンは農業はしないから 委託生産を農家に頼むだけだから
346名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:13:35 ID:CUg1EkT+0
理想としては中小農家が誇りある金持ちになれるといいんだが
最近のこの国では一次産業が軽視されがちで難しい

>>325
見た目や食味を変える為に油を足して炊くのはわりと普通、油揚げ入りの炊き込み御飯とかツヤテカするやん?
それはそれとしてもコンビニおにぎりの成分表示はキャリーオーバーがあるので本当に何が入ってるかは不明
347名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:12 ID:odoDtnaJ0
豊作で悲しんで不作で喜ぶとか
オワットルなこの国の農家は
348名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:24 ID:jtlVmqD80
保存が利くんだから調整は当然だろだから主食。
減反やめてフルに作ればいいんだよ。
燃料も数パーセントはバイオエタノール混入可なんだから、補助金とのバランスにしたら?

>323
もちろん化学肥料を使わない前提だよな?
349名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:35 ID:CQEniwDm0
>>342
言える。w

我が家のトマトは赤くならない。

どこまで、豊作を予言しているのだろう?
350名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:38 ID:qRBqoAXq0
前々からある意見だけど、それこそテレビで
「今年は豊作です! ガンガン食べましょう!
 チャーハンチャーハンおねえチャーハン」
みたいなキャンペーンをやればいいのに。
こんなときくらい役に立てよ、カステレビ。
351名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:51 ID:3ic7hLhE0
>>335
自由に作らせたら生産量と流通量減らして意図的に穀物価格上昇させるでしょ
食料は毎日の生活必需品だから価格高騰は石油以上に生活圧迫してくるけどそれでもいいの?
352名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:52 ID:MjxtGiwpO
>>335
自由がいつも正しいとは限らないことを知った方がいい。

353名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:15:14 ID:KblD6XRk0
>>344
言いたいことはよく分かるけどそれは無理w
354名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:15:55 ID:7/gvVjbR0
給食でパンとかパスタばっかり食わすから、
お昼は米なんてくいたくないよね〜 なんて連中が増えるんだよ
俺も最近はできるだけ、朝や昼に麺類は避けてご飯にするようにしてる。
一人暮らしだから余った米は冷凍して、チャーハンとかお茶づけにして
済ませてるよ。そのほうが安上がりだ
355名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:16:05 ID:ZWr7MpEn0
水田から放出されるメタンガスによって地球温暖化が促進されているんだろ。
いい加減、地球に優しくなれよ。
水田なんか皆埋め立てろ。
356名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:17:03 ID:cm7w+moU0
>>346
油より宜しくない薬剤で炊いてるんだけど、摂取量に規制がある科学薬品で、1日の
許容摂取量めいっぱいまで、1食分に突っ込んでる(法律の盲点を付いてる)ので、
3食喰うと人体やべえ!ってんで、以前から問題にはされてるよ。

一番騒がれたのは、コンビニの残飯を養豚場が引き取って食わせてたら奇形ばっか
生まれた事件が暴露されたときかなあ。
357名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:17:24 ID:jtlVmqD80
>354
米が小麦代わりになれば良いんだけどね。
それでも海外から輸入した方が利益が出るんだろうな。小麦

358名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:17:50 ID:kZbMNUBG0
もっと米を食べるべき
359名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:17:53 ID:qRBqoAXq0
小麦や大豆の自給率があんなに低くて輸入に頼っているのはなぜ?
栽培が米より遙かに難しいん?
農業の知識のない俺に教えてくれ。
360名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:17:58 ID:fxE4JatlO
>>90
成る程…(。_。)φメモメモ

お前頭いいな。尊敬するよ
361名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:18:10 ID:Pz9rNROd0
とりあえず米飯給食を増やせよ。

てか毎日米飯給食でいいじゃん。

俺はパンも麺類も好きだが、どうしても主食にはならん。おやつどまり。
362名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:18:23 ID:fIOadQkS0
>>345
てっきり、企業家して農場を持つんだと思ってた・・・。
サンクス。
363名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:18:58 ID:U7kXenU20
米作農家もだんだん炭鉱労働者みたいなたちばになってきたな
下手に資源があると労働者や既得権益の保護でかえってややこしくなるというお話。

日本は資源がないからこそ逆に発展できたといっても過言じゃないんだよな。
364名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:19:26 ID:MuAkAHSh0
ご飯大好き!安くしてー ヽ(´∀`)ノ
365名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:19:28 ID:AnPT+owuO
豊作分寿司ブームの海外に日本ブランドで高値で売ればウマウマ
366名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:19:44 ID:gnqF7ohs0
パフにして牛乳と一緒にシリアルとして食べるって方法忘れられてるな。まっ主食らしい主食にはならんけど
367名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:19:53 ID:Tuw2CRlk0
収穫するまでわからんやろw
前に豊作予想出しても天候不順や台風で凶作になったこともあるからな。
368名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:20:00 ID:CQEniwDm0
>>359
米より、収益が少ないからだ。
369名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:20:15 ID:TOQXKrkl0
ほかほかの炊きたて白米に卵入れた納豆(*´Д`)
370名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:21:08 ID:WR5+FsM1O
日本の東部は多分不作になる
371名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:21:19 ID:6jBibInmO
米から車とかの代替燃料ができたらいいのになあ
そしたらトウモロコシとか、海外に頼ることも減らせるし
米農家もがんがれる
どっかの理系のえろい人、なんとかできない?
372名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:21:27 ID:xSbeB2qV0
>>359
安いから。田舎でよく見かける300坪程度の田一枚で売上
米20万円、麦、大豆3万円。手取りではなく総収入ね
373名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:22:11 ID:k2F7zmRh0
>>333
パソナは本当に企業して農業会社作るようだが、
現時点では小作人復活だ!農奴だ!と叩かれまくり

>>359
価格が安いんだよ。日本で小麦や大豆だけ作って生活するのは無理。
374風来坊 ◆MLe4pYzjdY :2008/08/06(水) 22:22:22 ID:dZU2EI5s0
ODAには現金より現物支給が言いと思うんだ
375359:2008/08/06(水) 22:23:18 ID:qRBqoAXq0
なるほど、そんなに安いのか。わかったよ。
宣伝が足らんぞ、山岡ぁ!
376名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:24:46 ID:muyYInwO0
>>372
日本の農家は一戸当たりの農地が少なすぎるんだろ
377名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:25:10 ID:uSqgS2j80
なんで豊作なのに残念な雰囲気が漂ってるんだ?
豊作。豊作。
うん、何度聞いてもいい響きだ。

備蓄米よりも生活保護やそれスレスレの世帯に支給すればいいじゃん。
金よりも米のが良くない?
米と水が有ればとりあえず生きていけるぞ。
脚気だけ心配してビタミンも配れ。
この豊かな国で餓死者を出すな。
378名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:26:03 ID:WEEFr1QT0
この時勢になって始めてわかった米のありがたさが
もう何でもかんでも高くなっちゃって、米農家の方いつもありがとう
379名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:26:18 ID:7Ip64rXq0
>>337
農家の収入の6割は税金からくる補助金、4割が出荷収入

でも日本だけじゃないよ。もっとすごい国もある
380名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:26:27 ID:ZTq4BkHF0
ワイドショーで
「おコメが美容に最高!」とか「おコメで節約術!」みたいに煽ればスイーツどもが大挙して買うんじゃね
381名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:26:32 ID:CUg1EkT+0
>>356
MJD?うはwwww2食/日で喰ってる俺やべぇに片足wwwwwww


あとコメフレークとか出れば買うんだけどなあ、米加工品もっと増えてほしいよ
382名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:26:47 ID:U7kXenU20
>>377
予想される受注を大きく超えて大量の在庫を抱えることになったメーカーが
その状況を喜ぶと思う?
それと同じだぽ
383名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:26:59 ID:/AriJcU80
米ができすぎとな? これは孔明の罠だ。いや、なんでもない…
384名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:28:12 ID:yTF6Phmu0
>>372
米はその半分くらいじゃないの?
385名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:28:39 ID:0ZNLHcCf0
>>176
お前は食料を作る尊さを知らなすぎる
386名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:29:20 ID:WR5+FsM1O
日本には余剰農作物を出さない様に調整する
海外は余剰農作物に大量の補助金を輸出して国内より安く輸出する
消費が国内で終始転結してる日本じゃ 余剰は大問題になる
387名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:29:35 ID:odoDtnaJ0
農家ってなにかっていうと政府に買い上げてもらうことしか考えてない
そのズブズブ関係にうんざりさせられるんだけど
それだけ圧力かけられるんならWTOどうこうしようって気はないの?
388名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:30:38 ID:/AriJcU80
米だけでなくて、フランスの質のいい果物とか、食ってみたいんだが、
関税が高いのか、商売をしていないのか、日本では見かけない。
389名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:31:14 ID:V9CNdLuR0
>>361
給食の献立考える人も大変なんだってな。
豊作の年はいっぱい食ってもらわんと困るもんな。
料理人の腕の見せ所だろうw
390名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:31:23 ID:3Y+9tyH40
米なんかどーでもいいけど
スーパーにバターがねぇんだよ。
国産農家の過保護やめて輸入してくれよ。
ホタテのバター焼きが食えなかった。むかつく。
391名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:31:53 ID:CuFeulbF0
外国って遺伝子組み換えで除草剤かけても作物が枯れないように手抜きしてるじゃん
それで、なんども除草剤かけてる土ってやばくね?除草剤の水分も吸って育ってるわけだろ
もういろんな国で作り始めちゃったし、影響が出てくるのは何十年後とかかね?
392名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:32:10 ID:oQhuYW/I0
余ってるなら米もっと安くしてくれないかの
金ねーから、メシはいつも1束20円のソウメンかソバなんだ
豪勢に行くときは1袋45円の袋ラーメン食べるが
393名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:32:23 ID:zgFzpxBZ0
都会の人は、おかずばっか食べて米を食べない。
おかずは半分でいいよ。米を倍食え。それで解決!
394名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:32:39 ID:/o2sNkag0
困ってる国にあげればいいだろうが。

もちろん、特ア以外な。
395名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:33:04 ID:y1bYfqLZ0
農家=生活保護
396名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:33:11 ID:7h4zIon10
>>380
「ライス」と呼ぶところからはじめて目先を変えるべき。
ほかほかごはん→「ホットライス」
冷やごはん→「コールドライス」
御茶漬→「ライスティ」
カレーライス→「スパイス・ド・インディア」
オムライス→「エッグ・オン・ライス」
牛丼→「ビビッドミートライス」
おにぎり→「ハートフル・シーフードライス」
397名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:33:28 ID:fIOadQkS0
>>373
働く人が派遣契約だったら、小作人制度復活だって思う。
でも、正社員だったらけっこういいんじゃないかと思う。
天候が悪くて不作でも、最低限の賃金は保証してくれないと。
結局給料に反映されるけど、法人化で相続税や固定資産税がなくなるのはいいかもしんない。

春〜秋はめちゃ忙しいけど、冬は長期休暇1ヶ月とかだったらいいなあ。
実際は、白菜やらブロッコリーやらほかの作物作って忙しそうだけどね。
398名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:34:27 ID:zhz3o2QzO
そもそも余剰米が出るのってしょっちゅうなんじゃねーの?たまに古米とか古古米とか聞くし
で、古米とかは味が落ちて売りにくいと聞く。




そろそろ乾燥保存以外の保存方法考えないか?
399風来坊 ◆MLe4pYzjdY :2008/08/06(水) 22:34:28 ID:dZU2EI5s0
>392
単価を下げると農家が崩壊するから値下げするなら廃棄に行くと思うよ

それなら北朝鮮とか中国のODAに活用した方が角も立たないし、血税投入を削減できると思う
どうせ振りまくODAならばっていうヤケクソでした
400名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:34:28 ID:otMWgdAf0
>>390
醤油バター飯好きの俺としては
両方ないと困るんだ…
401名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:34:39 ID:EIzUzcro0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   へぇ〜豊作か
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  そりゃ よかった
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/  たくさん年貢米くださいね
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
402名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:35:05 ID:qgjv7KCN0
>>396
どれもこれもおかしいが、「ライスティ」はしいて言えば玄米茶だろ
403名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:35:21 ID:tnJ3BBhf0
>>396
それ自分で考えたの?
凄い面白い。
404名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:35:52 ID:7h4zIon10
>>402
そういうことを言い出したら、なにもかもがおかしいから。
405名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:36:14 ID:SAtqIR8d0
北の地域より、九州の方が少ないの?
406名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:36:19 ID:p+qsJfPN0


小麦の代わりに米粉にすればヨシ!!!
407名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:36:52 ID:6wDUv7ZR0
>>10
それ、何気にいいな。
408名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:37:57 ID:SfkfaETe0
ご飯だとおかずを用意しなければいけないし、
ご飯炊いたあとのお釜を洗うのも面倒。
でも焼き飯はうまいから、
政府主導で焼き飯大量生産大安売りキャンペーンとかしてくれ。
409名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:39:32 ID:WR5+FsM1O
古米は寿司に使うから問題無いだろ
寿司には古米が基本だし
410名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:39:58 ID:xSbeB2qV0
>>384
米はねえ、減反政策が進んだお陰で農家やJAの努力で育成技術、品種改良が進み
単位面積当たりの収穫量が増えているのですよ。で、減反してるのに出荷が増えさらに減反させられると(笑
最上級なのが長野で20万円、新潟は18万、東北は15万ぐらいが目標な感じ
411名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:40:09 ID:Y+DUnGNt0
輸出すりゃいいじゃん
412名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:40:38 ID:Ds8H5Rz/0
>>392
農家で働いたら?
413名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:40:40 ID:ehWU+pfK0
>>398
つ【すし飯】
414風来坊 ◆MLe4pYzjdY :2008/08/06(水) 22:42:37 ID:dZU2EI5s0
>411
多分日本のコメは物価の影響で高すぎて買ってくれないと思うよ
415名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:44:43 ID:CUg1EkT+0
>>398
豊作時に限らず備蓄は毎年してます
あと乾燥しきると割れちゃうので保存は15度以下で水分含有量10数%が長持ちするライン
416名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:45:21 ID:qX/rLl8o0
今年は雷が多いからねぇ
417名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:45:57 ID:WR5+FsM1O
だから 輸出する分量に補助金を掛けて輸出したら安く売れるんだよ
輸出分にだけ補助金を出すべきだろ
国内で高く売れば良いだけ 何処の国も国内より国外が安いんだよ
418名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:45:59 ID:tnJ3BBhf0
学校の給食に使えばいいね。
419名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:46:02 ID:26jyp9Kw0
米は作りやすいんだよ
他の商品価値のある作物を作らずに、儲からない儲からないという
専業なんてほとんど居ないし、当然っちゃ当然なんだが
口を開けば、自分らが被害者みたいな口調がなんともね
420名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:46:09 ID:0c3UtX3tO
米で燃料は作れんのか?
421名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:47:20 ID:coqm3vaO0
豊年エビがたくさんいたからなぁ
422名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:48:08 ID:EpbXSuAR0
余って捨てるなら俺にクレ
423名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:48:52 ID:P264VuwT0
あれ?

温暖化になると米が出来ないとか言ってなかったか?
424名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:50:20 ID:Yj/7OVF00
給食のパン廃止な
425名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:50:23 ID:LS7kpNgO0
国が補助金出してるせいで「作ってやってる」みたいな態度の農家が多すぎる
426名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:50:37 ID:yTF6Phmu0
>>410
それって反収10くらい?
高級品種だけの家ならそんくらいの収入になるか
427名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:51:32 ID:8kDDdCN+0
豊作どころか、最近、当地では二毛作が可能になって、手がける農家も増えてきた。
428名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:51:53 ID:kYk/rOr/0
お前は米食うなよ

429名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:52:29 ID:Zci+vd8Z0
 米が豊作でも、さらに海外から団子粉やもち粉を輸入しないといけないからね。
海外のものなら価格は3分の1くらいかな。
430名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:52:35 ID:iertzzUK0
とりあえず生活保護の一部は米の現物支給にすれ。
431名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:52:41 ID:KCajHIeq0
ごはんうまー。
432名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:52:43 ID:V9CNdLuR0
フィリピンの中の人の米不足はどうなったんだ。
安い政府米しか買えずに並んでんじゃなかったのか。
向こうも今年は豊作なのか
送ったらどうだって
433名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:54:06 ID:WR5+FsM1O
日本中に平均に米を作るより 旨い地域は減反させずにガンガン作らせるべきだろ
そしてあまり旨く無い地域は転作させるのが良い
434名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:55:19 ID:LFYI6Aq20
生活保護受給者の殆どはチョンと言われている なら伝統の食材 糞で十分
435名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:56:06 ID:X2cKCC360
どれだけ機械化されても、農業はかなりしんどい
その割にさっぱりもうからない…
兼業農家なら、貴重な休日を何十日もつぶしたって、
米代分+αぐらいにしかならないんだぜ…
436名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:57:52 ID:10wJaga90
農家は税金を米で払えるようにすれば解決。
437名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:57:55 ID:1z18L6AH0
日本の米ってのは、作り方が丁寧で評判も良いが、
お値段がレクサスになってしまった軽自動車みたいなもん
余ったからといって海外に売り込もうにも、
わざわざ高い海外製の軽を買うなら、自国の高級車が買えるじゃんとお断りされる・・
438名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:58:09 ID:OFCfAVBp0
白いご飯、みそ汁(衣豆腐&油揚げ)、漬け物、納豆、焼魚(シャケ)
やっぱ日本人ならご飯ですよご飯。
439名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:00:14 ID:mnc95Geu0
輸出したくても高くて売れないんだよな…
米粉パンと米粉メン食べてみたい
440名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:00:57 ID:WR5+FsM1O
俺なら キムチが好きだな
441名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:01:32 ID:TAtco+KH0
ODAの代わりに、飢餓地域にくばるとか
442名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:03:21 ID:iiDYABeL0
廉売できないから日本の米は売れません。w
443名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:03:54 ID:uHSWEWsU0
はっきり言って日本の米なんて世界じゃ需要がない
米といったら普通はタイ米の事で彼らは日本の米なんてまずくて食えない
日本の米をおいしいといって食うのは日本人の他には中国人と朝鮮人だけ
444名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:04:26 ID:6pFwsuId0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

俺の好物コメ大豊作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

塩おにぎり最強伝説!!!
445名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:04:53 ID:tnJ3BBhf0
>>436
それ買い上げと一緒じゃない。
446名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:05:36 ID:PQ7N0rHi0
オーストラリアでは高級嗜好品扱いだったよ>日本のブランド米
447名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:05:56 ID:o7cbcJHr0
米は長期保存できるんだからいいだろ
448名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:07:27 ID:otMWgdAf0
>>444
カーチャンの味噌にぎりも旨かったな…

味噌にぎりを夢中で食ってるところにキュウリ一本渡されてさ…
両手ふさがっちゃって、その内にぎりめしが真ん中から2つに割れちゃって…
449名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:07:46 ID:iiDYABeL0
>>443
なら安心だな。w
450名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:08:50 ID:jlsjNCYV0
よし!これで生活保護者に現物支給だ!!!
451名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:09:10 ID:KJ0MzIVS0
>>443
食料難が予想されるこの先主食だけでも確保しやすいとはありがたい話だな。
452名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:09:37 ID:CuFeulbF0
アメリカや中国の言いなりになりたければ日本の農業をつぶすと良い
453名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:10:39 ID:1z18L6AH0
和牛や米、最近は海外で人気らしいマグロ等、結構日本人って、旨いも喰ってるんだなぁと実感
454名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:10:52 ID:fxE4JatlO
>>335
水など 生命の維持に欠かせないものに
自由経済主義なんていれたら大問題だお^^
455名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:11:45 ID:8AfzXDQZ0
米粉にして売ってくれw こっちの方が需要があるw
456名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:14:32 ID:zgFzpxBZ0
>>455
ねーよw
457名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:14:47 ID:k2F7zmRh0
>>443
これがなあマジなんだよなあ…
まあ食文化の違いってやつだからしょうがないのだが。
あと中国も日本から技術がいっぱい渡ってる上に圧倒的に土地が広いので
今では日本と変わらない味の米が出来てるそうな。当然値段は激安。
458名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:15:10 ID:Zci+vd8Z0
 この前入院したんだけど、一回に出る食事のご飯の量が200グラム米1合弱
の量で3食。つまり一日3合。近くの病室に糖尿病の患者の人がいてその人が
食べれる量も同じだった。病気の原因は副食にあるということだった。
 一日3合の米を食べるというと宮沢賢治の「雨にもマケズ」だよね。
米を多くとって、副食を減らす、というのが以外に健康的じゃないのかね。
日本人が、皆一日米3合食べると、今の生産量の倍あっても足らないよ。
459名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:15:43 ID:fxE4JatlO
>>366

> パフにして牛乳と一緒にシリ

パフってどうやって作るの?作り方きぼん
460名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:16:34 ID:8AfzXDQZ0
>>456
あんなにうまいもん、他にないw
461名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:17:46 ID:rW0Dzymh0
生産調整に非協力の農家が以前よりやたらと増えた。
非協力の農家は米価が下がると政府が買い支えして
米価を釣り上げてくれのを初めからあてにしているんだか。
政府が買い支えやると、非協力農家だけがおいしい思いを
することなるわけなんだが・・・。
あんまり糾弾もされないようだし、どーなってんだか。
462名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:18:31 ID:LFYI6Aq20
国で米農家を保護するなら だれでも米農家になれるように しないと 
既得権の擁護になって 法の下の平等 公正公平に反する
463名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:20:42 ID:jlsjNCYV0
しかし公務員を厚遇するくらいなら農家の皆さんを厚遇していただきたい。
464名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:20:52 ID:TtJw2UkW0
>>417
輸出に補助金つけると、輸入に関税をかけてはいけない、輸入の数量制限をしてはいけない
というのが国際的な貿易のルールなんだけれど……それをやられると困るんではないの?
465名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:23:36 ID:fxE4JatlO
>>410
そんなに安いんだ(;_;)
農家も大変だね。

会社にして就職氷河の人達が正社員で働ける
農作物制作会社作ろうよ。
派遣で苦しんでる人も正社員になれるし。
米に限らず野菜も
466名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:23:38 ID:CUg1EkT+0
>>459
ポン菓子でぐぐれ

砂糖のついてない米パフがあったら主食にするんだがなあ
467名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:25:38 ID:ZTq4BkHF0
>>458
一日に3合も食えるかぁ?
常人の大食いでもきついのに
3合も食えたらそいつ病人じゃないだろ
468名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:26:43 ID:A5lBGrL30
米粉にして、米粉パン普及を希望!
469名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:27:04 ID:TtJw2UkW0
>>461
紳士協定のジレンマ
禁猟期のジレンマ
とかいうものだな
470名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:27:45 ID:otMWgdAf0
>>467
おれ、一日に5合とか普通に食うけど食い過ぎかな…
別にデブじゃないよ。身長も低い方。
471名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:28:35 ID:n8U2Oh9N0
私的まとめ

輸出すれば?
A日本の米は高いので海外ではほとんど売れません。赤字になります。
米粉パンは?
A普通のパンよりはるかに高いので売れません。赤字になります。
海外からの輸入米を無くせ
A日本はWTO加盟国なので止めた場合大変なことになります。
減反止めろ
A減反を止めた場合
米の収穫量が増える→米の価格が下がる→売り上げよりコストが
高くなるので農家のいくつかは廃業へ→自給率がもっと下がる

こんな感じですか?どなたかアドバイスを。

472今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/06(水) 23:29:07 ID:nmIW733W0
小麦粉が足りないから、豊作のお米を米粉にしよう。

パンを焼いたり、うどんやパスタにすればいい。

473名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:29:26 ID:jtlVmqD80
>470
運動量と体質に拠るから一概には言えないかと。
474名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:29:43 ID:MuAkAHSh0
        r;;;;ミミミミミミヽ,,_ 
        /         ヽ   ♪ ごはんが
      /           l      ごはんが
      | -i" ̄ フ‐! ̄~~|-  |        ススムくん
     | i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉 |
    /    / "ii" ヽ   `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l        。・   .・。゚・.・。゚゜。゚・。.
    ヽ、ヽ、――0-。・           。・ 。・゚・
     >-‐(⌒)== 。・     。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
     (_ノ。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・
      / 。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
      /。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
 ,,,-―''^ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
475名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:29:56 ID:k2F7zmRh0
>>465
多分みんな体力が持たなくてやめてくと思う…
今高原バイトとか全然人集まらないらしいじゃん
476名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:30:07 ID:UD6n67Fy0
1960年代の献立−塩分20%ぐらいが健康にもベスト
477名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:30:37 ID:rW0Dzymh0
農家のおっちゃんがNPOを立ち上げて、
農業ズブの素人を農村に呼び込んで農業の初歩から
叩き込んで一本立ちさせようとしている例もある。
そのNPOに弟子入りした人の中にそこの土地が気に入って、
近くの空き家を借りて住んでそこで農業を始めた人が何人かいるらしい。
最近、農家の人も考え方がどんどん柔軟になってきている。
478名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:31:01 ID:fIOadQkS0
>>457
偏見かもしれんが、かの国の大地は汚染されてるので、日本で検査したら農薬や重金属でひっかかりそう。
カドミウムに関しては、日本よりも厳しい基準(0.2ppm以下)なんだけどね。
まともに検査しているかどうかが、あやしぃ。

日本でも、カドミウム含有量が基準値(0.4ppm)を超えてる米は、
政府が非常用として備蓄か、焼却処分してる。
479名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:01 ID:0ZNLHcCf0
なんか米粉が話題になってるけど、お饅頭とかにも良く使われるよ
買い手はいくらでもつきそうな気はするが、お値段がネックなのかねやはり
お米は美味しいけどそればっか食べてると脚気になるから気をつけてね
480名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:16 ID:UpqstiNk0
>>465
それが理想ではあるよね・・・
日本では手にはいりにくいけど日本に適している農作物や果物を
作ってもらえるとさらにありがたい
481名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:19 ID:K6baOz4N0
作った分は全部政府が買ってやる方式がいいか、
販路は自分で開拓しろ。でも赤字分は政府が補填してあげるよ方式がいいか。
482名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:49 ID:AMpsdoVH0
コメが余るならエタノールにして売れば良いんでね?
これをガソリンに混ぜてガソリン価格下がってくれたら多重でウマーー
483名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:59 ID:oI7qGLJb0
パンでも作れよ
484風来坊 ◆MLe4pYzjdY :2008/08/06(水) 23:33:07 ID:dZU2EI5s0
コメを使った清涼飲料水って出来ないモンかなぁ……
転用手段の確立があれば需要も拡大できると思うのだが
485名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:33:17 ID:Io5h53UI0
アフリカとかの支援に回せ。アジアは×。

ていうかね、生活保護者に現物支給で良いじゃん。
使い道はまだまだあるはず。
自国の食料自給率上げる事考えないと。

486今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/06(水) 23:33:52 ID:nmIW733W0
そういえば、中共幹部は日本のお米を輸入して食べている。
輸出分を考えれば、豊作でも値は下がらないよね。

この時期に米価を話題にするとは不届き千万!
このニュースは、自民党が農家にカネをばらまく選挙対策の
緩速気球ですよ。


487名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:33:52 ID:fxE4JatlO
>>466
ありがとんくす
ポン菓子は分かる。爆弾?って呼んでないかい?
最近 ひな祭り位しか見ないかな?
488名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:26 ID:Zci+vd8Z0
 >>467
 糖尿病の人は、腎臓も悪くて、週に3回透析もしていたよ。
 管理栄養士のおねーチャンの話だと、ご飯はエネルギーとして、消費されやすいんだと。
そして脂肪は体に蓄積されやすいし、たんぱく質のとりすぎは腎臓に負担をかけやすいんだって。
患者さんは、もと漁師だったんだよ。
489名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:39 ID:cm7w+moU0
490名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:36:31 ID:UpqstiNk0
>>484
以前お米で作った化粧品やらお米で作ったデザートみたいなのを作ってたような・・・。
491名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:06 ID:zgFzpxBZ0
>>484
プラッシーがあるじゃないか。
492名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:15 ID:k2F7zmRh0
米粉もバイオエタノールも菓子も
加工系はどうしても価格安くなるので農家からすると意味ないっす。
ぶっちゃけ原料として売るならゴミみたいな値段しかつかないよ
493名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:25 ID:GFlrl3CX0
予定より多く取れた分はバイオエタにまわせばいいじゃないか
494名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:59 ID:QbdIGZNs0
農家には退職金も失業保険もありません。
その他自営業の方々のように収入を増やしたくて365日休み無く働いても
豊作なら価格が下がって当然と言われ、凶作なら自己責任と言われ
挙げ句の果てには『補 助 金 出 る ん だ ろ w』ですか?

ちなみに欧米は日本の約5倍の補助金で自国の農業を保護しています。
しかも市場で安く取引されれば、その分を別途補填してくれるのですよ。
そんな国を挙げて護衛された他国の輸入作物に対し日本の農家は、
味方かと思っていた日本政府に、少ない補助金を更に削られ、輸入量も増やされたりして足を引っ張られています。
これでも「自由競争だ、市場原理だ」なんて言えますか?一方的な虐殺ですよ。
495名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:38:46 ID:1z18L6AH0
ただ今、農業人口を減らしながらも生産性を上げる為の、ソフトランディングの最中です。
そんなわけで、海外と戦える値段だとかの結果を、今求められても困ります・・・
496名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:38:49 ID:4r8QOVtW0
一人で年60kg食おうぜ
497名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:40:24 ID:AMpsdoVH0
>>492
農家の近くにバイオエタ製造プラント作って農家主導で売るとかも無理?
他には農業機器をバイオエタ使う仕様に変わればプラントあっても良い感じもするが…
気だけどね
498名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:07 ID:+A2y7pbW0
とりあえず、米は最後の砦だからなw
農家が廃業しないていどに上手くやってくれ♪
499名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:45 ID:HwiEA77D0
>>177
熟女米ってのがあったけどな
500名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:46 ID:cKCoT6vt0
中国に輸出しろよ
ぼったくらなければ売れるだろう
501名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:42:20 ID:B0uWVbJW0
>471
いいまとめだと思う
>476
汗かく労働している人間以外は早死にせいといいね。
>478
公表すればいいんだよな。で受け入れ拒否。
>479
それを小麦に置き換えたときのラインの調整も必要だし。
キロ単価でどちらが高いか、効率性とかあるからね。
同じ重量の小麦と米粉でどのくらいのパンが生産できるとかね。

生活にむだな奥○の車とか便所プリンターは30%くらい消費税かけて
生活物資の支援に回せば良いのに。その上で1%位の負担
502名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:42:31 ID:V9CNdLuR0
人の噂もなんとやらでビンテージもののアルコールにでもすりゃええ。
503名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:18 ID:zgFzpxBZ0
>>494
農家は貧乏とか言うけど、そんなことはない。
だってそもそも、食うところも寝るところもある。
東京じゃお金がなければ生きていけないが、
農家なら、そんなこともない。
自給自足すりゃいいんじゃないの、という気もする。
504名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:24 ID:rW0Dzymh0
>>471
農業経済学的立場から一言。
減反を止めたとき米の需要曲線と供給曲線の交点でコメ市場の均衡
が決まると仮定しよう。
減反は農地の投入量を無理矢理減らしてコメの供給曲線を左側に
シフトさせる効果がある。減反を止めた場合、その反対で
コメの供給曲線が右側にシフトする。
当然、減反を止めると米価が下がることになるが、コメの生産量
(=消費量)が減るかどうかはコメの供給曲線の形状に依存するよ。
米価の下落で零細稲作農家の廃業は増えるかもしれないが、
大規模農家はコメの生産費が零細農家の半分くらいで済むという
データもある。
大規模農家が零細農家の生産量減少分を楽にカバーできるならば、
減反を止めると「米価下落→コメ消費増大」に合わせて、
コメ生産量がかえって増えるかもしれないよ。
505名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:37 ID:CUg1EkT+0
>>489
うおおあるのか!thx
そうか見かけないけど商品としては成立してんだな
あとは国内企業の国産物探してみるぜ
506名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:45:04 ID:Io5h53UI0
国がある程度買取して
生活保護者や年金の一部に現物支給とか
給食の米増やすとか
ん〜、なんとかならんもんかねぇ…
507名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:45:51 ID:yJuDB4X40
日本米以外使用禁止にすればいいのにね
まぁ価格差10倍じゃ無理だろうけど
508名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:46:58 ID:Y9wrlqavO
いらない職種ランキング

1位 土建屋
2位 農業
3位 水産業


補助金やら談合やらと我らサラリーマンが汗水たらして
収めた税金に寄生する害虫どもはもっと減らせ!
509名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:06 ID:V9CNdLuR0
練炭を買っていく不審な人物に、米を無料配布し煎餅の焼き方でもおしえたらいい。
510名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:15 ID:fxE4JatlO
>>475

>>465
> 多分みんな体力が持たなくてやめてくと思う…
> 今高原バイトとか全然人集まらないらしいじゃん

高原バイトとかがどんなだか知らないが、(バイトってとこで話が違うが
慣れない仕事だもの。確かにきついだろう。今の彼らの親の世代だって
農家経験ないじゃん。農家やってられないって
逃げたのかな?儲からないとかで

でも今 技術的に農業に行かせるものが出てきてるんじゃないかな?
地下施設で野菜作れるようになったみたいだし。
先進技術を上手く取り入れて、楽しく生き甲斐を見いだせたら、
どんな人も頑張れるんじゃないかな?
明るい未来や夢が語れたら、もしくは それを抱く事が出来ると解れば
若い人はものすごいパワーで進んで行くことが出来るんでは?

自尊心が満たされない 重労働なら 誰だって嫌がるよ。

農業従事者みたいだけど、若い衆の気持ち 分かろうよ。

俺は未来を感じるな。>農業
資本金ないと 尻窄みになるから力ある 企業や人に 考えて欲しい。
未来の日本の為に………
511名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:48:19 ID:n8U2Oh9N0
>>504
なるほど!!そういう考えは無かったわ。勉強になります。
512名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:50:00 ID:7JELskPj0
>>507
欧州のROHS指令みたいに、環境とか安全性で実質的な
縛りをかければOK。
日本だけで禁止されているような農薬を盾に取るとかね。
513名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:51:31 ID:9z3jQAjyO
514名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:51:34 ID:PUJc4vAk0
豊作で米っちゃうな
515名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:52:00 ID:RC6/JTSqO
自給率が低下すると韓国のようにスタグフレーションになります
輸入自由化で外国穀物により物価高騰
消費経済はマイナスになり少子化へ
大企業の輸出だけが頼り、でも世界経済は混沌、何回もウォンを高める為に市場介入
NDF市場でも中国が物価抑制により人民元がドルに対して下落
外国穀物を頼りにすると危険だよ
516名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:52:03 ID:3ic7hLhE0
>>508
誰も食料供給してくれなくなったら汗水たらせなくなっちゃうよ
外国から買えばいいって言うかもしれないけどこっちで自給してくれる人いないんだから相手の言い値で買うしかなくなるよ
最悪外国は外国で自分たちの食糧守るために食料輸出しなくなるかもしれないね
それでも農業・水産業減らしたい?
土建屋は・・・ごめん擁護できないw
517名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:52:54 ID:F3sS7Q070
世界的に食料価格が高騰してるから、
今こそ輸出のチャンスだろ。
518名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:53:11 ID:fxE4JatlO
>>494
それは酷い(;_;)
どんどん現状を国民に訴えるべき。
生産調整に協力しないなんてやり方で抗議でなく
世論を味方につけた方が批判も浴びにくいんでは?
519名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:53:30 ID:zppivEIl0
嘘でもいいから、「今年は凶作」とか言えばいいのに。
流されやすい馬鹿が買いまくるぞw
520名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:53:30 ID:VhxnXwgm0
>>511
問題はやはり、
農業をやる≒地方の農山村に住む
っていうことなんじゃないか?

でもって、都市部と比べての生活などの不便さを
何でもってカバーできるかってことだよな。
農村の暮らしのメリットや意義というものをしっかり
PRしていかないといけないだろうし、そのためには
今のような中央集権も見直されないと厳しい気がする。

みんながみんな大学に行って都会に出て働いて遊んで、
っていう生活スタイルを暗黙の内に強いられている現状では
なかなか農村に人は戻らないと思うよ。

俺の地元の自治体でも農村・山奥から市内の新興住宅地や
最寄の大都市(名古屋)に流出していく若者は多いし。
521名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:43 ID:AXDGw1LC0
Google のストリートビューは農山村だけにする。
522名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:48 ID:Zci+vd8Z0
>>504
北海道や八郎潟などの効率的に生産できるところは、どんどん作ってもらい
その代わり補助金を減らす。中山間地は林業と並んで補助金を厚くする。と
いうやり方にすれば。
523名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:49 ID:ko+dpw4z0
中国からの輸入を停止する代わりに
コメ輸出してやろうぜ
相場の9倍でいい
524名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:30 ID:oI7qGLJb0
90年代半ばの米不作の時
米不足でタイ米とか輸入されて
まずいとかで誰も買わなくて
米屋で5kg5円とかで売ってたこと思い出した
525名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:31 ID:Etiie5wk0

米飯
衣揚げささみ
キャベツ&レタス&胡瓜
味噌汁
甘ソース


最強である
526名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:39 ID:WR5+FsM1O
田舎に住みたくないから 農業なんかやらない奴らが沢山いる
527名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:56:58 ID:JpzH194v0
最近の流行が家庭菜園って知らないのかな。
米も野菜。
528名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:56:58 ID:LliUUuXz0
>>13に賛成だ
529名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:57:25 ID:VhxnXwgm0
>>520>>510へのレスでした。追加。
530名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:58:52 ID:B0uWVbJW0
>510
>高原バイトとかがどんなだか知らないが
今からでも間に合うよ。八ヶ岳や嬬恋だと需要があるよ。
まだ遅い奴は植え付けもあるかな。これからのメインは収穫だね。
大まかに言うと農家の人がレタスの根っこをざくっときってくれるから
一玉ずつ箱に詰めるの1箱におおよそ16玉くらいだったかな。
白菜は4玉二段だった記憶がある。

箱を運んだり、箱を作ったり大変だし、朝は早いよ。朝は涼しいから作業効率が
上がる。12時から3時は昼寝する。

何事も経験だよ。思い切ってチャレンジ。一度やってみてからグタグタ言うと良いよ。
531風来坊 ◆MLe4pYzjdY :2008/08/06(水) 23:59:09 ID:dZU2EI5s0
>490
さんくす
探してみるぜ。

>491
あw
ちなみに私は甘酒を好みます。もっと買うか


日本は一次産業の弱さを何とかして欲しい
532名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:59:45 ID:fxE4JatlO
>>520
インターネットなどのインフラが整備され、情報格差はなくなりつつあり
買い物にもさほど大変さがなくなりつつある。
安定した職業や最低でも一般的な人様の生活が出来る
と解れば、人は集まるはず。

533名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:25 ID:JOcQBoEY0
>>494
退職金・失業保険が無いとかアホな事を言うから、
他の正当な主張も疑われる。
会社で農業をやっている場合には、その社員に
退職金も失業保険もあるはずですよ!
これが何を意味しているか分かります?
自営業の社長さん。
534名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:10 ID:7GPuf78v0
農業従事者が少なくなってるのに、
農業を株式会社化しないのは何故?

会社員なら「転勤」の一言で農地行きケテーイだろ?
希望者だっているかも知れないシナ
なんでだろ〜
535名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:20 ID:qb7xGo+y0
>>522
むしろ今は山間地の補助金を大幅にカット。
穀倉地帯の補助金を上乗せし、農業を産業として成り立たせるように
するべきではないかな?
たとえば輸出分の赤字は政府がすべて負担する、というような。
昔、製造業に対して通産省がやったように。
536名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:22 ID:R971IgdE0
>>2
とうもろこしと同じ轍を踏めと?www
537名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:52 ID:4MLU3hST0
>532
その前に農地が買えないのが問題だよ。
農地の投資をしてまで農業に飛び込めますか?ということに尽きるような。
株式会社化?ようは小作人だろうに。
538名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:55 ID:q7mK+AbE0
>>524
食文化違うんだから仕方ないとはいえ
あの当時の失礼だったよな。
タイに申し訳ない
ブレンド米とか懐かしいなwww
539名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:04:44 ID:litRpvOf0
米粉混ぜたラーメン用の麺とかもっと売ってくれ

これが意外とうまいのよん


540名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:44 ID:F1S0n8qJ0
>>520
農村に人は難しいよ。若い子は面倒くさがりで楽して稼ごうという
考えの人が多く、収入も安く、その上大変な農業をやろうとするとは思えない。
541名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:06:01 ID:HIGIPXL70
うちの田舎じゃ、
農家 =金持ち、土地持ち
サラリーマン家庭 =貧乏

サラリーマン家庭のうちは、農家やってるうちの散財レベルに
ついていけなくて、けっこう肩身狭い感じで育ったんだけど(´・ω・`)
542名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:06:04 ID:Mi5596/m0
原油と物々交換できないのかな
貨幣に交換する手数料が省ける
543名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:20 ID:Zyxg1poD0
>>535
将来的に、補助金無しで産業として成り立つ見込みがあるなら大賛成
544名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:22 ID:CLPvyn6q0
いいこと考えた。
炊いて食べてもおいしい酒造好適米を開発するのだ。
545名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:31 ID:QTzERqeGO
>>533
> 自営業の社長さん。

あ〜 成る程………。
自営業って意識ない農業経営者が多いのか?
守られていたら 公務員化するよね。

経済主義の良いところを取り入れられない感覚なのが問題か?

扱うものが米だからな………
あまりにも農家がその意識に欠けた経営者が多いなら
いっそ 公務員でもいいのではないだろうか?
546名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:57 ID:Ah3isocJ0
おれも農家から直接買いたい。
10kg2500円はだすぞ。
547名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:08:06 ID:NSCgXNZi0
>>533
法人化してる数が個人経営の2割に満たないんだけどな
548名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:08:11 ID:f4RVbZcf0
2ちゃんに「園芸板」はあるが、「農業板」はない。
3k、5kの農業を職業にしたがる人は、皆無に近いだろ。

農家の嫁姑の関係って、そうとう大変だろし。
549名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:34 ID:NE9Q48/S0
農家から買うにしても送料が問題だよね、10kgで1000円くらいかかるんじゃ
550名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:36 ID:7L8jfPilO
>>542
農家の人が原油もらって、どうやって精製するんだよw
551名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:10:27 ID:sDyHsOf00
米はどんどん輸出すればいいんだよ
そうすりゃ戦略物資にだってなるんだ
552名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:22 ID:5xrrrlEu0
余ったら捨てればいいじゃん。
553名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:26 ID:KGAypRZ+0
>>524
94年だったかな・・・
554名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:49 ID:4MLU3hST0
本気出すなら開拓するか、耕す意思の無い農地を買い上げて区画整理して格安で
売り出すかだろうね。土地があれば耕して稼ぎたい。下手な会社よりも安定だよ。
農地なんて買えねーよどこに売ってんだよ。

555名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:04 ID:VNuNWvG+0
>>540
そのとおり。
都会の生活がどれだけ便利かをみんな知っているから、逆に情報化が
進めば進むほどみんな都会を目指すようになってしまうんじゃないか?
道路によるストロー化と同様に、情報(特にネット)によるストロー化も
存在すると思う。

特に今の日本は情報に関しちゃ東京の力が強すぎるしね。
556名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:05 ID:0Pkxh31f0
廃棄しろよ
いつもやっている事だろ
百姓の常識
557名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:09 ID:QTzERqeGO
>>537
頭かたーいよぉ。
ある程度の資本が必要なのは確かだ。だから個人ではそうそう
動けない。
知恵を働かせて、資本集める事は出来ると思うし、
このスレにあったが 企業が同じ事(会社化)考えている動きもあるみたいだし。

小作人でなくて 従業員だよ。仕事に見合ってかつ 夢がみれる普通の
給料が貰える。
558名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:03 ID:SAcFcfr30
>>535
経済効率だけで考えるならそうかもしれないけど、国土の安全という点では中山間地に
補助を与えるべきだと思うよ、日本の野山は自然であるように見えても、ほとんど手が
かけられている、山の間伐ができなくて地すべりがおきるなんて事もある。
 北海道や八郎潟などは規制をしなければ、国際的価格競争力ができるんじゃないかな。
559名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:12 ID:gS8wRXilO
今の農家や酪農は、過剰で捨てる事はあっても
安くする事はないからな。
560名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:23 ID:1R+3/F6TO
米粉や餌に リサイクル
561名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:09 ID:t9kFAHfG0
法人化できるならやってもらって全然構わないんだろうが、
難しい問題がいっぱいあるんだろう。
学歴付けて好き好んでやる仕事でもないからね。
若いやつらも都会に出たいんだろ。
562名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:10 ID:oacwWkcL0
三島のわかめふりかけをあつあつの御飯にまぶし、
おにぎりにして食べる。

ウマー

毎日食べても飽きない。
563名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:10 ID:f4RVbZcf0
されど たれひとり にぎりしめたる拳に卓をたたきて ヴェ・アグリカルチャと叫びいずる者なし
564名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:27 ID:JOcQBoEY0
>>557
やっぱり従業員の確保がかなり難しいと思う。
大会社が左遷の一環として、遊びでチャレンジしてみるという手はあるが・・・
565名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:41 ID:y8Fq4GOP0
農業で企業化しても退職金なんて出ないだろ
日本の零細企業がほとんどボーナス無いのと同じ
566名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:52 ID:w/Aac0ds0
以前別のスレにも書いたが、ODAとして食糧難の国に
金の代わりにコメ送れば万事解決。
567名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:18 ID:NSCgXNZi0
>>559
は?
安くすればした分以上に消費するのか?んなことねーだろ
だから安くしないんだよ
568名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:23 ID:pVdiPBLNO
日本は土地をでたらめに使ったから 今現在見たいになった

馬鹿な国と国民なんだよ


開発と言う 乱開発で大規模商業施設ばかり作って農地が沢山消えたんだよ
569名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:28 ID:Kv8hsHZ+0
獲れるときに確保しないと。有難いことですら。お天等様に申し訳がない。
570名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:43 ID:QTzERqeGO
>>547

>>533
> 法人化してる数が個人経営の2割に満たないんだけどな

法人で税金を収めるか 青色申告で収めるかの違いでしかないよw
法人格かどうかが問題ではなく、青色申告って時点で
自営業じゃんw。農家は青色かは知らないが………。

ねぇ 正直に教えて貰いたいんだけど、
農家の人は皆そんな感覚なの?法人格と個人との違い………。
571名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:53 ID:HIGIPXL70
農地は跡継ぎも親戚もいなくて、もうすぐ・・・って人しか売らないと思う

田舎の人は、簡単に土地を手放さないよ
すごい安い地価でしか売れないし、貸したほうが金に
なるのを知ってるから、売ってくれって言っても、頑なに拒む

買ったほうが安いと知りながら、ずーっと田畑の賃料払いながら、
自分の土地にならないとこで、農業なんてやりたい人いないでしょ
572名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:49 ID:O5ZIHgds0
>>557
だから前から2ちゃんで募ってやればいいと。
近所に兼業ヲタ工房でもあれば相当良いんじゃね?
573名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:26 ID:4MLU3hST0
>557
発想としては悪くないけど、身分保障の法律をきちんと整備しないと結局小作人だよ。
資本投下と回収で利益をどこに求めるかを考えるとおのずと弱いところに目がいくでしょ。
派遣と同じ構造を理解しないと。それが解決できない限り無理。
574名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:57 ID:VccydeRG0
アルコールにして自動車走らせるのが良いと思います。
575名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:58 ID:QTzERqeGO
>>548
> 農家の嫁姑の関係って、そうとう大変だろし。

視野ちっさいよ
時代は変えられるよ。
そんな事で若者がよりつかないなら
農協とか なんとか出来ないもんかねぇ
576名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:10 ID:VNuNWvG+0
>>558>>568
もう現状で、

奥羽山脈・・・・・・・・・・・・地盤弱体化による地震による地すべり
三国山脈・・・・・・・・・・・・保水能力の減衰による地下水量の減少
関東山地・・・・・・・・・・・・花粉の大量発生
紀伊山地木曽山脈・・・・大雨による土砂崩れ
中国山地・・・・・・・・・・・・木々の立ち枯れ
九州山地四国山地・・・・植生の変化に伴う大型獣の異常発生


こんな感じじゃなかった?
577名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:22 ID:QKDZcNUw0
農業に企業が参入することはないから
わざわざ儲からない所に金を投資する馬鹿はいない
農業はハイリスクローリターンだし
578名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:28 ID:DZMqeBE10
>>448
(´;ω;`) おにぎりカワイソス・・・

拾って食ったんだろうな?

>>555
その結果全体として国土が整えばいいんじゃないですかね?
都心に住むのは無駄も多いですよ
何より金の無駄

あるバランスが取れた場所があると思うんですけどね
579名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:23:49 ID:dtSNO5qn0
>>571
売ったら売ったで荒地になってるよ
なんで?税金対策?
580名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:24:30 ID:arx0OMHU0
よーし、じゃんじゃん米くうぞ
581名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:24:52 ID:ojhL7G360
>>523
すでに輸出してる
高すぎで誰も買わんがな
582名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:24:55 ID:y8Fq4GOP0
>>577
その通り。
仮に企業が参入しても儲かる作物しか作らないから、特定の
農作物に生産が偏る。
で、儲からなくなったら即撤退→日本の農業壊滅
583名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:30 ID:FoKecnq50
農業は利益率低いからなあ
補助金出ないとやっていけないのが現状だから企業が参入ってのは難しいかもね
584今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/07(木) 00:25:37 ID:yGaMeQac0
>>539

ラーメンで騙されてはいけないぜ。

585名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:47 ID:w/Aac0ds0
一口馬主ならぬ一口農家ってのも面白そうだな
586名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:50 ID:Y++HlFTh0
おにぎり、美味しいよ!
587名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:18 ID:d4FvJYX90
毎日スレのコメも豊作
588名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:41 ID:JOcQBoEY0
日本人は日本の米が大好き!
ある程度は補助金がかかるのもしょうがない。
しかし、単年度の不作や豊作で退職金だの失業保険
だのという言葉が出てくるのには納得できない。
ちゃんと問題を切り分けてほしいね。
だいたい、農協だって退職金に相当する貯蓄型保険
をやっていないのか?
民間の保険会社だってやっているくらいだから、やって
いると思うのだが・・・利用は強制できないがw
589名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:47 ID:f4RVbZcf0

日本の農業について、議論するのが好きな人は多いが、

自分や、自分の子供、自分の連れ合いが農業をやる事には反対する。

結局、自分の手は汚したくない。
590名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:18 ID:M+4TT+xw0
フォーが安くならんかな
591名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:25 ID:iKmvbQuY0
たくさん作物できて何が悪いんだ?

パン食べるのやめて米くえよ。

小麦なんてほとんど輸入なんだしな
592名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:28:11 ID:NSCgXNZi0
>>570
事実を言ったまでだけど?
593名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:28:12 ID:HIGIPXL70
>>579
先祖代々の土地だから

何も作ってないとこも、売らない人が多いと思うよ・・・
何も作ってなくて、花畑になってる畑なんて、今だって
けっこうあると思うよ


スレタイの話題に戻ると・・・今年ってまだ台風きてないけど
今から豊作予想って早くないの?毎年同じ時期の恒例なのかな
594名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:28:52 ID:VNuNWvG+0
>>582
で、そういう農業形態を世間では『プランテーション』というんだよなあ。
キューバのタバコにサトウキビ、ガーナのカカオ、ケニア&コロンビアのコーヒー豆、
フィリピンのバナナ、アフガニスタンのケシ、インドネシア・ジャワ島の茶・・・
595名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:29:09 ID:VG9tiDiG0
農業って需給の見通しが立てるのが難しいのね。
豊作貧乏になっちゃうんじゃ増産する農家なんていなくなる。
豊作の時に減反して、凶作の時に増産するんじゃ意味ないだろ。
596名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:21 ID:Zyxg1poD0
>>593
戦後の農地解放で手に入れただけのくせに、「先祖代々」とかよく言えるもんだ
597名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:37 ID:M+4TT+xw0
米安くうてくれんかなあ
輸送コスト云々でダメか
598名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:59 ID:zZmf0IbZ0
あまったのなら、アルファ化させてモチみたいにしてから保存したら?

ビーフンにしてしまうとか。
599名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:33:40 ID:y8Fq4GOP0
政府が米とか農作物を買い上げて生活保護の変わりに
現物支給すればいいのに。家族が多いところは大助かりだろ。
600名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:33:41 ID:GHA493Is0
中国に輸出。
601名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:33:59 ID:VG9tiDiG0
>>535
補助金付けて輸出するのはEUもやってるけど最近はキツくなってるらしいね。
フランスなんかの農業大国でも、米国の農産物に価格で対抗するのは難しいって話しだし。
生産性と輸出補助で米国に対抗できる国は先進国にも中々無いんじゃない?
602名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:54 ID:DSA7S9JB0
20年ほど前までは「冷夏」という言葉がよく聞かれたもんだが、
今じゃ全然聞かないな。

毎年毎年「猛暑」だもんなあ
603名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:36:20 ID:dqfrLbTw0
米粉にしてカンパン作れ
604名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:53 ID:VccydeRG0
>>540
農業ってそんなに重労働じゃないし、労働時間も短いよ。
そりゃあ田植え、刈り取りの時は大変だけど、そこだけ。

農地の売買、農業参入(株式会社じゃなくて、農家になろうとする人)が
難しいのは、農業が楽だから。

本当に厳しかったら、条件のいい土地でも簡単に買えるはず。
政府の補助金を求める農家の人は、買い手が現れたら、農地を売らなければ
ならないという法律を作れば良いんだよ。
補助金上げる代わりに、その田んぼの収益価格で買い手が現れたら必ず売るって言う風に
法律作ればいいと思う。
605名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:40:56 ID:QTzERqeGO
>>564
頭かたーいし、マイナス思考だし(-o-;)
今都会じゃ何が起きてる?ストレスフルな職場で体を壊し、
異常なノルマに追われて苦しみ、派遣は増える一方だ。
若者は夢をなくしつつあるんじゃないか?
都会から田舎へ移り住む人も増えてると聞く。
都会社会の不適応者として苦しむニート………。
この異常事態に 苦しんでる若者がいる。
彼らに向いているのは 自然と向き合い 働ける、なにより 安心安定な一般的な仕事に就ける事。

そしてそして 自尊心が満たされる やりがいのある仕事。

農業にはそんな可能性があるって思う。
どう?
606名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:41:20 ID:Jg6KNIvJO
とりあえず子供の給食は基本米飯にして欲しい。
週2でパンとかおかしいだろ?
食料自給率を学ぶためにも主食は国産米にするべき。

本音を言えば…
我が子に安い怪しい輸入小麦粉のパン食わせんなw
607名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:41:40 ID:KJSqB1aj0
>>604
そりゃ民法の売買原則から変えんと無理。
608名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:12 ID:Oea35m4/0
>>589
ほんとなあ、それにつきるんだよなあ…
多分今農家の廃業の理由で一番多いのは後継者不足・人手不足。
俺の所は比較的儲かってる農家が多いが、それでも一番多いのが70歳代。
農家的には60代が働き盛りで50代は若手なんだぜ。20代でやる奴は珍獣扱いw
農業が盛んな土地なのに、市内全域で新規就農者は年に数人。これでも多い方。
笑えることに就農するだけで市長の所に挨拶に連れて行かれて金一封貰える。
俺が就農した年は俺と連れと20代の就農者が二人もいたので珍事だとしばらく話題になった。
そういうレベル。
609名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:17 ID:zZmf0IbZ0
ビーフンでインスタントラーメンを作るとか・・・
ほとんど流動食しか食べれない人も喜ぶだろう。

または醗酵させて甘酒にするとか・・・年寄りや病人は喜ぶだろう。
610名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:41 ID:SGn4KN0n0
ビニールハウス栽培ってのは
夏でもハウス中でプロパンガスを炊いてやるんだよ。
CO2濃度を高めて作物の生育を早めるためにね。
611名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:05 ID:XUa655z00
国が買い上げって、甘えんなよ百姓。

そんなこと言うなら職にあぶれてる失業者全員国が買い上げろよ。
612名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:41 ID:JOcQBoEY0
>>606
それは必要かもしれないね。
昼食にパンが出ないのは何故だ!なんて親はいないし。
米が高くなったらパンに戻る事は、事前に納得してもらわないといけないけど。
613名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:46 ID:VNuNWvG+0
>>604
農業は誰かが言っていたけど、国土保全の要素も加わってくるから
そう簡単に市場参入→退場と同時に農地を他用転換なんてやられて
ほしくないんだが、そうならない保障でもない限り厳しいんじゃないか?

まあ個人的に、日本のような狭い土地で土地私有の概念がここまで
強くなりすぎたのは失敗だったとも思うけど(都市・農村に関係なく)。
614名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:45:04 ID:VdEjw2cnO
>>611
じゃ、農家が少ししか作らなくなって米不足になったらどうすんの?
615名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:45:13 ID:0qKrB9qa0
キムタクに月9ドラマで農民やらせればスイーツが飛びつくんじゃね?
616名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:46:06 ID:2coYR7f20
バイオ燃料豊作おめでとう!
617名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:46:09 ID:QTzERqeGO
>>573
> >557
> 発想としては悪くないけど、身分保障の法律をきちんと整備しないと結局小作人だよ。

確かに中国の安い労働者を入れてると聞く。
でもそれじゃ 技術は海外に流れ、自国に後継者なし 農業あぼーんだ。

今日本では労働者は労働基準法に守られてるよ。
どんな時代の発想してんだよw

きちんと決められてるよ
618名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:12 ID:0Anfa7ux0
小麦と同じ値段なら国産の米粉選ぶぞ
ぜひ販売してくれ
619名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:14 ID:JOcQBoEY0
>>615
そこで問題になるが農家研修制度www
620名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:48 ID:cER8UZV10
お ま え ら こ め を く え
621名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:58 ID:Zyxg1poD0
>>608
人手不足ってのは大嘘。
農業就業者の全人口に対する比率は日本が4%でアメリカが2%。
622名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:17 ID:zZmf0IbZ0
疲れた時の甘酒は本当にウマイよ。

コーラなんか飲むより、よほどいい。
623名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:24 ID:4MLU3hST0
>585
高いときでも我慢して国内産を買い続けることが一番
624名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:12 ID:ImUMfxDu0
パンなんて食わないで米食べようぜ!
625名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:50:38 ID:/tDEX2X80
やっぱり豊作だよね。
雨量とか暑苦っしさで、そんな気がしてた
626名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:51:06 ID:4MLU3hST0
>594
一次産品ばかりで不安定なところばかりじゃん。
保障して当たり前、工業、商業、サービス、農業でバランスよく持ちつもたれつ
政治家と、官僚、役人、特殊法人がバランス崩しているんだよ
627名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:51:59 ID:XUa655z00
>>614
じゃ、町中に失業者があふれて治安がメチャクチャになったらどうすんの?
628名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:53:06 ID:/PzPE3xI0
日本はお米の国と言っていいでしょう。
古くから、主食として日本人を支えてくれたお米に、
もっと感謝するべきではないでしょうか。
従って日本の別名を米国とすればいいと思います。
629名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:53:51 ID:Zyxg1poD0
>>614
米不足のリスクを分散するためにも、アメリカ、オーストラリア、タイなど
複数の地域から輸入ルートを確保しておくべき。
タマゴは一つのカゴに盛っちゃいかん。
630名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:54:36 ID:y8Fq4GOP0
何度も言うが、何で生活保護費を現物支給にしないの?
生活保護費の大半は食費に充当されるはずでしょ。
国が米を買い上げてそれに回せばいいのに。
631名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:54:46 ID:QTzERqeGO
>>621
って事は、効率が悪い?って事?まぁ地形が違うから
スケールに違いが出て効率は少し悪くなるかめね
632名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:55:08 ID:4MLU3hST0
>605
だからその耕す農地はどこにあるんだとw
頭悪いなお前w

>608
廃業するなら土地を召し上げればいいんだよ。
633名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:55:27 ID:UloUWjWX0

片っ方で世界的食料危機だといっときながら、何で過剰なんだ?

余剰米は全国に備蓄用低温貯蔵倉庫を建築して、戦略備蓄するべきだ。
食味などで保管年限が来たものから飼料や肥料に加工すればいい。

どうしても使い道がないなら、捨ててもかまわない。国民が飢えるよりましだ。
近年の国際情勢だと、米と塩だけでも数年間分を確保しておかなければ、マジ危ないぞ。

食料の取り合いになったとき、優先的に回してくれる国なんかないと想定すべきだ。。

634名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:55:27 ID:uhyhQB7W0
就労者の高齢化とか言ってるけど、そう追い込んだのは農家自身の気が。

農地抱えてりゃ補助金でリッチ、土地は絶対手放さねえよ、
なんて状況で見知らぬ若者が参入したりするわけねえじゃん。

やる気がある若者は排除し、田舎で育った息子たちは都会に出て行く。
廃れて当然だろ。
そうなっても、平気な顔してケツ拭きだけはいつも国に要求する。

そりゃ自給率は大事さ。
でも今の農家を大事にしてやる必要はねえ。
635名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:56:28 ID:Oea35m4/0
>>621
なんか突っ込みどころだけでどこから突っ込んでいいかわからんが、
とりあえずアメリカの大規模農業と日本じゃ必要な人手の規模が全く違うんだが。
数字持ち出すなら農家一軒あたりの耕作面積比べてみろよ
636名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:56:38 ID:Jg6KNIvJO
一度JA解体しないと日本の農業は改善しないだろうな。
強烈なJA>農家はおかしいだろ。
637名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:32 ID:cxStShj90
>>631
イメージ的に、アメリカやオーストラリアは
バカでけえモンスタートラックみたいな農機具使って直線直線で作業するだけで済む感じ
638名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:50 ID:QTzERqeGO
>>632
ないなら開拓すればいい。
なんだかんだ理由をつけて働いてない
自分を恥ずべきw

マイナス思考に逃げてたら事態は良くならないじゃん?

農業従事者なん?なんかここにいる農業従事者はレベル
低いなぁ。
大手企業では 全く通用しない言い訳ばかりだよ。
そんな人達が多いの?>農業従事者
639名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:01:37 ID:Oea35m4/0
>>634
うーん、見知らぬ若者というが、どんな業種だって全然知らない土地に行って
いきなり起業したら簡単には受け入れられないと思うんだがなあ。
640名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:01:46 ID:VNuNWvG+0
>>635
アンガス=マディソンの分析によると、もともと
欧米諸国・・・・少ない人口で一人当たりの資源配分量を多くして高度な産業集積
アジア方面・・・莫大な人口で経済総量を稼いで社会(世界)への影響力を保持

こんな感じじゃなかったっけ?でもって日本は後者。アメリカは前者。
人口分布や社会の成長経緯が違うから、単純に総数だけでは図りきれないと思う。
加えてアメリカみたいに広大な平原に恵まれていないから効率的な作業も難しいし。
641名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:02:02 ID:NSCgXNZi0
>>633
余剰米が出るたびに倉庫建てるのか?
642名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:02:35 ID:Zyxg1poD0
>>635
耕作面積比べてみたので、解説お願いします。
http://nullpo.vip2ch.com/ga20869.jpg
643今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/08/07(木) 01:02:43 ID:yGaMeQac0
バイオ燃料は神に背く行為。中国にカネを持たせる構想。

644名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:03:00 ID:QTzERqeGO
>>634
どうやらそうみたいだね 今の現状。
このスレで農業従事者の方々と話して理解出来た。
甘やかし過ぎたんだね>国が。

でも 大事な産業だし、きちんと世間を広く見られる
方々も居ると信じる
645名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:04:12 ID:zZmf0IbZ0
あまったら非常用に甘酒にして備蓄してほしい。

冷たくてもおいしい。香りが豊かで落ち着く。栄養万点。
糖が吸収されやすいので疲労回復が早い。つぶつぶを噛むと脳を刺激する。

日本人にはもってこいなのに。あまり売ってない。www名前が悪い?
646名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:27 ID:9EvVFXlkO
水不足心配した時期もあったが
大丈夫だったんだね
647名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:49 ID:QTzERqeGO
>>639
だーかーらー
そんな閉鎖的な事言ってるから頭固くなるんだって。

>>634を100回読め。そして反省してくれ
648名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:06:51 ID:VNuNWvG+0
>>642
そもそも可住地が、

アメリカ・・・・・・・・国土の70%
フランス・・・・・・・・国土の73%
イギリス・・・・・・・・国土の90%
ドイツ・・・・・・・・・・国土の69%
イタリア・・・・・・・・国土の77%
日本・・・・・・・・・・・国土の21%
649名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:07:14 ID:6MetW0pNO
>>645
甘酒うまいお\(^o^)/
レトルトパックかフリーズドライにすればいいね
650名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:28 ID:WRLlml+T0
>>605
就農の説明会いったけど
パンフレットみたらそういう子達がのってたなぁ
651名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:28 ID:Jg6KNIvJO
>>634
それもあるね。
どの職だって後継者を育てられなければ、廃業するのは当然。
自己責任てやつだろ。
本気で後継者育てる気があれば、息子とか言ってないで
全国に募集かけたりすればいい。

結局補助金があるから土地さえ維持してればいいやになってる。

それこそ後継者が居ない土地はJAで管理して
貸出なり売買なりを斡旋すればいいのに。
652名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:45 ID:t9kFAHfG0
作業には従事しないで上から目線で語るのは2ちゃんねらーの特質だろ。
653名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:03 ID:JOcQBoEY0
>>651
荒らし作りだっけ?
ほぼ廃業した農家でも趣味ていどに農作物を作って
税金は農地ということで免除してもらっている。
上手くすれば補助金までGET?
農家でなくても、こんな美味しい話しがあるなら、死ぬ
まで手放さないよなw
654名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:28 ID:y8Fq4GOP0
>>651
JAで斡旋とかやってるけどね普通に。
あと全国に公募するのは結構だけど変な利権屋がわんさか来るぞ。
これはバブル期によく見られたこと。
で、結局身分がちゃんとした人は農業以外の職を持ってる。これが現実。
655名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:12:28 ID:zZmf0IbZ0
>>649
(*´・ω・)(・ω・`*)ウマイヨネー
656名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:12:57 ID:VG9tiDiG0
>>634
>農地抱えてりゃ補助金でリッチ、土地は絶対手放さねえよ、

補助金って農地に対して出てるの?転作補助金ってそんなに大金なのかな?
657名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:13:11 ID:3LKQIaKS0
つーかさ・・・なんで米が余ってんのに米ばっか作るんだ日本の百姓は!
他のもん作れや、馬鹿じゃねえの。何で必死で米の価格引き下げてんの。
658名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:27 ID:y8Fq4GOP0
>>657
それは一理ある。
しかし、転作のリスクが大きいからな…
何か、デザートとかでブームが来れば大きいがブームが去ったら
また転作しなきゃならないし
659名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:16:07 ID:Zyxg1poD0
>>656
農産物に関する補助金なんて小銭だけど、
公共事業で土地買い上げになると、もうバカウマ。
660名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:16:32 ID:mF1cOA+eO
農業でも漁業でも、叩いてるやつらの言い分なんて
自分以外に税金を使うな、自分以外から税金をとれってだけだろ
661名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:15 ID:NSCgXNZi0
>>657
米作るところはそれに特化してるってのや、
体力がなくて他のを作れないって理由もあるからな
662名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:34 ID:/GFGDEit0
法人化進めようとした安倍内閣が
補助金ばら撒くといった小沢民主に惨敗したんだから
農家の多くは今のまま補助金くれって言ってんだろ

日本の米農業はもうどうしようもないんじゃないか
663名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:18:54 ID:Jg6KNIvJO
>>654
農業の専門学校が近くにあるが、
研究なんかの広い意味での農業従事者にはなれるが
耕作する農家希望でも受け入れ先もなければ
土地もないんだってよ。
664名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:18:56 ID:3LKQIaKS0
>>658
なるほどリスクにビビッて何もできないんだな。
そんな連中なんかほっとけ! もう時代に適応できない農家は淘汰するべき。
665名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:20:19 ID:wCBRI/b70
日本の農家の3/4が米作農家だっけ
でも減反の転作補助金とやらを考慮しても、他の作物より米の方がまだマシだったら
666名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:20:34 ID:DLt2okfH0
>>645
もともとは夏に飲む飲み物だから、今の時期に甘酒はいいよ甘酒!
麹と炊飯器があれば自家生産できるのもいい。
土用のウナギみたいに宣伝すればいいのにな。栄養学的には甘酒のほうが酷暑対策になるのに。
667名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:20 ID:VG9tiDiG0
>>659
投機的に土地を確保してんのね。
公共事業を減らそうってご時世に、そんな事してても金になるのは何時になるやらって感じだけど。
668名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:24:15 ID:zZmf0IbZ0
一俵(60k)米を作ってもJAに持っていけば一万円ぐらいだから、

多分、農家はばからしいんじゃないかと思う。大変だなあ。

600kで十万円。・・・・
669名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:15 ID:y8Fq4GOP0
>>663
それは農業大学校のことか?
>>664
ハイリスクな転作ができるだけの資金力があればいいが大半の農家は
すでに負債が多いし無理だろ。
サラリーマンに脱サラしてラーメン屋をやれって言うようなもんだ。
誰だって安定を望むさ。
無論、余力のある農家は淘汰されるよりチャレンジすべきだと思うが。
670名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:27:00 ID:An9nx1040
アメリカ合衆国      17444.8万ha
インド            15965万ha
中国             14329.6万ha
カナダ            4566万ha
フランス           1805万ha
日本             470万ha


これ世界の農地の順位 この面積だけでどうやって競争するんだ?
しかも海外は輸出する農作物に補助金掛けて 海外に国内よりも安く世界に売りさばく戦略してるのに
671名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:27:33 ID:uB0zr2K+0
米粉作れ
せめて強力粉よりちょい高いかなくらいの値段にして
672名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:28:08 ID:YfOq2dnL0
米の余りすぎは、飢餓国に寄付すればよろし
673名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:29:09 ID:NSCgXNZi0
674名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:30:27 ID:VG9tiDiG0
>>664
農家の高齢化が進んでるんだから、わざわざ淘汰しなくても自然に消えそうな気が…
60超えた爺さん婆さんじゃ、借金して転作しても先が無いし。若者がやるなら意味はあるだろうけど。
675名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:30:36 ID:X8N8BEcP0
あ〜あ・・豊作とは気の毒になあ・・
また米あまりで米価が下がるってことだもんな
こりゃ来年も離農する奴が増えるだろうな
ま、俺はもう農業公社通して人に頼んでしまったからどーでも良いんだけどさ
676名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:31:34 ID:NSCgXNZi0
失敗・・・

>>670
WTOの議論が馬鹿らしく思えるな
677名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:32:29 ID:VNuNWvG+0
国土利用形態
○=農耕地、□=市街地・住宅地・工業地・・・可住地
▲=山林・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・非可住地


日本
○○○○○□□□□□□▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
イギリス
○○○○○○○○○○○○○○○○○□□□□□▲▲▲
ドイツ
○○○○○○○○○○○○○○○○○□□□□□□□▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
フランス
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
イタリア
○○○○○○○○○○○○○○○○□□□□□□□▲▲▲▲▲▲▲
スウェーデン
○○○□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ニュージーランド
○○○○○○○○○○○○○○○○○□□□▲▲▲▲▲▲▲
678名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:32:55 ID:Zyxg1poD0
>>674
ほっておくと、農家収入に頼ってない、やる気のない兼業農家だけが生き残って、
ますます効率が悪化するんだよな。
679名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:34:17 ID:3LKQIaKS0
もう小規模自営農じゃだめだろ。
農地を農業株式会社かなんかに集約して農家のジジババは株主になってしまえ。
680名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:36:40 ID:X8N8BEcP0
>>668
JAじゃなかったけど我が家の出荷価格は
平成18年度は6,500円/30kg
平成19年度は5,750円/30kgでした
今年度分はさらに下がることでしょうねえ
俺の田んぼの耕作を引き受けた人が気の毒になっちまうよ・・
681名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:36 ID:y8Fq4GOP0
>>679
株式の譲渡は制限つきでなwww
正式な後継者とその関係者以外は譲渡禁止で。
あと株式等の相続税もかなり控除しないと、あっという間に
禿げたかにやられるな。
682名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:58 ID:6m4Em/icO
>>35
オマエ耕すぞ?
683名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:38:30 ID:13vh/1LG0
確かに日本は山ばっかりで農業には適さないかも知れないけど
広大な領海があるからな。
海の幸、山の幸とはいうけど畑の幸とは言わないしな
684名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:39:57 ID:0I1YL/vv0
>>1
秋から春にかけて、南半球の大不作があるので余剰にはならないよ。
685名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:40:40 ID:qpkpYQra0
あったらいいなと思うお米

・食物繊維が多くてカロリーの少なめの対メタボ米

・低農薬、有機農法のリーズナブルな国産米

低農薬のお米は増えてきたからうれしい。
別にブランド米じゃなくていいからこういう工夫もほしい
686名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:41:23 ID:QTzERqeGO
>>679
妙案!
でもジジババ株主ってわかるかな?
地主って事で土地を投資してもらえばどうかな?
で投資土地に合わせて利益出たら還元
すげー良くね?
687名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:41:41 ID:5WehUFNL0
>>657
米と比べて野菜や果物は手間がかかるからな。

兼業の定年前は他に仕事があるから転作できず
定年になったら体がもたないから転作できないと。
688名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:42:06 ID:3LKQIaKS0
>>681
こんなカツカツな日本の農業に糞鷹って手を出すの?
689名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:42:10 ID:89pifTu70
この不況下安くすればコメ需要が増大するぞ。
食品安全性が問われる中、様々な食材を米粉使用品にシフトすれば相当支持される。

コメブームを起こせ!
690名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:42:27 ID:An9nx1040
農地が大量にあり余剰穀物が大量に起きる国はそれを売り切るしかない
だから、日本がターゲットになる彼らは日本の農業を分析してるからそれを推し進める
そして 輸出国の国内より安く売るために輸出農作物に補助金を入れて 海外に安く売りさばく
これで輸入国の農業を壊滅させることが出来るからだ
不作で余剰穀物が減れば補助金は減るし 豊作で余剰穀物が増えたら海外を攻撃できるからだ

日本は馬鹿だから 国内は安くしろと言う国民性だからこんな政策が出来ない
だから日本は駄目になっている 国内はどこの国も輸出価格より高いのさ
691名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:43:06 ID:2lqpw7980
あれ?7年ぶりだったんだ。
今年は豊作だったよ〜って去年あちこちの農家の人から聞いたのに。
692名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:43:32 ID:q/QASCPj0
農林中金が農業向けファンドを立ち上げるらしい。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin7/article.php?storyid=1041
693名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:45:35 ID:jY7MqEg40
何故米を配給制にして、サラリーマン共の給料から天引きしないのだ?
694名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:45:47 ID:Z/5Qs0mh0
Wブランドの牛肉、豚肉、燃料、マジ食えないのは植木鉢などの工業品。
とりあえず、政府で買っとく? w
695名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:47:29 ID:y8Fq4GOP0
>>688
テレビに出るようなファンドは証券市場で短期利益を目指すから、上場していない農業法人
なんかに興味示さないだろうけど、穀物メジャーとかそれに関連するファンドは
興味あると思うよ。最初は日本の農業法人を買収して他の農業法人に価格競争を挑む。
それで、マーケットで優位性が確保されたら一気に値上げ。そのパターンだと思う。
696名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:49:35 ID:13vh/1LG0
古古米でもいいから、米腐らすくらいなら俺にくれよ
何ぼでも食うぞ
697名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:49:49 ID:JArBsHN70
中国に売ればいいじゃんw
え?中国でも大量に売れ残ったって?w
698名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:50:18 ID:w/Aac0ds0
一体何の為に郵政民営化したんだか。
郵政公社はJTフーズ辺りと提携して農業拡大の投資しろや。
699名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:51:20 ID:Z/5Qs0mh0
企業という形体ではなく組合という形体(商店街とよく似てる)
を取ってきてるから企業にするにしても難しいんだよw
700名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:51:31 ID:KbSMvGD20
農協って相変わらず搾取団体やってるんだな
701名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:51:57 ID:Fq4IYcZG0
よく日本は仮想水の輸入国だ,水問題に積極的貢献しろ,と騒ぐやつがいる。
しかし,水はたくさんあるのに,日本の農業は輸出補助金で勝てないので,
結局やっていけない。

その農家の気持ちも考えない,仮想水論者だけは,人間として最低な人種と思う。
702名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:52:16 ID:An9nx1040
>>698
だから農業拡大しても余剰穀物はどうするんだ?
日本は余剰穀物が出来ないようにしてるんだよ
もし余剰穀物ができたら 日本で消費出来ないから廃棄しかないぞ
703名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:53:51 ID:13vh/1LG0
まぁ、キャベツとか牛乳とか大量に廃棄してるからなぁ
台風でリンゴなんかの廃棄も恒例かな
傷物なら安くで売って欲しい
ジャムにするとむちゃくちゃ美味いし
704名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:53:51 ID:Z/5Qs0mh0
まさに、生かさず殺さず
705名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:54:30 ID:KufE0Id60
米パン作って!
706名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:54:30 ID:3LKQIaKS0
>>686
農地貸すのか? それ今もやってねえ?

>>695
なる。
707名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:55:10 ID:9ncB9d3t0
小麦が高いんだから米粉にしてうどんでもパンでも供給すればいいだけでは
708名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:55:17 ID:An9nx1040
農業国として日本が成るとするなら
先ずは平野部の都市部の再構築 それと市町村の集落の中央への集中化これを行い
そして農地の平坦事業だな 農業土木を行い平坦化をやれば
お前らが好きな大規模農業が出来るぞ そのかわり100兆円を優に超える予算が掛かるけどな
709名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:02 ID:Z/5Qs0mh0
上場できるとしたら加工業者だなw
710名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:14 ID:ps7p4px50
気温高いと豊作か。温暖化も悪くないな。
711名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:35 ID:kT2ZSEWHO
今までの倍買うから安くして!
他の食材高いけど白いご飯を腹いっぱい食べられるなら我慢できる
712名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:51 ID:6m4Em/icO
>>508
サラリーマンのがいらないと思うよ。 普段何してんのオマエ?
713名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:57:02 ID:l4XztTyc0


さあ、洗脳上手なマスゴミども、
米パンとビーフンブームを作ってやれw
714名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:57:18 ID:w/Aac0ds0
>>702
海外からの輸入を減らすか、
国が余剰作物を買い取って、その作物を
ODAとして食糧難の国に提供するか

現状でできそうなのはこれぐらい?
715名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:01:05 ID:VG9tiDiG0
>>695
市場の独占さえできれば、どんな分野でも利益は出せるって事ね。
大資本を持ってる所限定の話だけど。
716名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:01:11 ID:rFAmhFz50
余剰米で米麺大量生産希望
717名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:02:58 ID:S1RyJkBJ0
世界中で穀物が足りないっつーのに
さすが豊葦原稲穂の国
718名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:16 ID:VUeACOnn0
世界には貧困であえいでいるので
送ってあげたらいいのでは

掘り下げるな
719名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:42 ID:5WehUFNL0
>>714
ODAでの食糧援助はあんまりなぁ……

先進国の高品質の農産物をただ同然で配ったら
その国の農業は衰退するしかない。
現にそういう事例が山ほどある。
720名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:46 ID:jhO+afO80
米食わないやつは非国民
721名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:47 ID:VNuNWvG+0
主な先進国の国土面積、農耕地面積と農業人口
http://www.maff.go.jp/kaigai/index.htm

ドイツ(92.3万人)
国土*,357,030ku 農地総合*,169,671ku 耕作*,117,911ku 牧草地*,*49,700ku 作物地*,2060ku

イギリス(50.8万人)
国土*,242,910ku 農地総合*,169,433ku 耕作*,*57,532ku 牧草地*,111,400ku 作物地*,*500ku

イタリア(122.0万人)
国土*,301,340ku 農地総合*,154,431ku 耕作*,*82,870ku 牧草地*,*43,790ku 作物地*2,770ku

フランス(81.8万人)
国土*,551,500ku 農地総合*,295,550ku 耕作*,184,490ku 牧草地*,*99,720ku 作物地11,340ku

スウェーデン(14.1万人)
国土*,449,960ku 農地総合*,*31,290ku 耕作**,26,790ku 牧草地*,**4,470ku 作物地***30ku

アメリカ(215.4万人)
国土9,631,000ku 農地総合3,770,845ku 耕作1,744,800ku 牧草地*,289,200ku 作物地**,***ku

オーストラリア(44.0万人)
国土7,741,200ku 農地総合4,470,000ku 耕作*,486,000ku 牧草地3,984,000ku 作物地*3,000ku

日本(299.0万人)
国土*,377,800ku 農地総合*,*50,400ku 耕作*,*46,500ku 牧草地*,**2,000ku 作物地**,212ku
722名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:58 ID:bO1cKFas0
>>718
もうからないじゃないすか
723名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:04:02 ID:w3yY5RRn0
農業ってのはこういうもんなんだって。
増えたからって1年作らないと田がどうなるか。
他のもんが生えたらたちまち負けちまってヤバイのが稲ってもんだ。
余ったら売る、足りなきゃ囲い込む、外国は皆やってんだろ。
そりゃ折り合いってもんがあるけど、あまりに食料ってもんを犠牲に
博打を打ち過ぎてやせんかね?
724名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:05:01 ID:m2Mu1GQwO
豊葦原瑞穂の国
725名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:06:13 ID:oiBcBxek0
一政治家として、北朝鮮の食糧問題を見過ごすわけにはいかいない!
っと、豪語した方がいましたな。今度はそうならないことを祈りまする。
726名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:06:17 ID:q1dgIdhN0
農家から、直接米を買いたいな
いいとこないですか
727名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:06:50 ID:y8Fq4GOP0
結局意識の問題だと思うよ。
日本ってちょっと前もしくは今でも農家のことダサいって見下す
風潮あるし。
だから、補助金出すにしても潜在的に気に食わないんだと思う。
728名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:07:45 ID:6w5/K/6B0
米粉パン、コンビニでも始まったねぇ
729名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:07:51 ID:YYfUPooZ0
10年ほど前に米粉でパンを作ったりできる技術が開発されて
昨今の米粉パンはそれで作ってるそうだが、レシピとセットで
米粉1Kgパック出してくれたら毎週買うぞ。

パンとか麺とか米粉で作るのもよさそうだし。
一気に米>小麦になるんじゃね?
730名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:07:54 ID:An9nx1040
>>721
その割合あいからいくと 日本は220万人は無職になると言うことだろ
これは日本の失業率を上げると言うことだぞ
731名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:13:49 ID:Zyxg1poD0
>>730
つぎこんだ補助金と、ほぼ同額の農作物しか産み出していない日本の農家は
社会的には既に無職みたいなもんですよ。
732名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:59 ID:OvK0ZvcRO
税金優遇する代わりに年貢米制度復活すればいいんじゃね?
毎年出来高の平均出して一定量の年貢米を国に提供すれば税金免除とか
733名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:16:49 ID:vEqnR62N0
米だけでも自給率をあっさり超えてるってのは、なんだか嬉しい話しだな。
だって米とあとしょっぱいもんがあれば死にはせんでしょ。
734名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:27 ID:QTzERqeGO
>>706

>>686
> 農地貸すのか? それ今もやってねえ?


借りるっていうか、投資だよ。ま 似たようなもんだね。

上のレスで よそ者には簡単に貸してくれないらしいんだけど
現状どうなのかなぁ?知ってる?
735名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:56 ID:IoftdSHl0
コーエーの三国志やると豊作の時だけ物凄くウキウキする
あとは惰性でプレイして統一の見通しがたつと
やる気なくして飽きて売る
736名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:20 ID:NSCgXNZi0
>>731
補助金の内訳ってどうなってる?
最近6億の横領で話題になった土地改良なんてものがすごいことになってそうだけど
737名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:21:31 ID:t9kFAHfG0
>>721
それだけの農業人口が狭い耕地で生活の保障を兼業でない農業の収益のみで支えていく事になると
相当な技術、作物選びが必要になってくるな。
北海道の食料自給率は100%超えてるんでしょ?
738名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:12 ID:oiBcBxek0
>>735
えー、米が安くなるやん。どうせ米余りまくるし、貯めてイナゴで放出が妙味
739名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:24:19 ID:VG9tiDiG0
>>736
公共事業費が総予算の半分超えてるみたい。これ以外に直接の所得保障はあるんだろうか?
補助金、補助金言ってる人達って、内訳に付いて聞いてもまともに答えてくれないんだよね。

平成20年度 農林水産予算概算決定の概要
http://www.maff.go.jp/j/budget/2008/index.html
740名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:49 ID:VNuNWvG+0
>>737
北海道(総面積全国第1位)以外でも、
青森県(総面積全国第8位)
山形県(総面積全国第9位)
秋田県(総面積全国第6位)
岩手県(総面積全国第2位)
新潟県(総面積全国第5位)

では自給率が100%を超えてる。
741名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:28:20 ID:pprUprXG0
だから
馬鹿の一つ覚えで
米ばっかつくるなよ・・・
742名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:27 ID:QTzERqeGO
そそ
目指すは食料自給率うpだもんね。
米ばかりじゃないよ
743名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:35:24 ID:a6iAC/Wv0
ガッテンでやってた。
寿司の酢飯は古米を使うと美味しい。
古い米には細かい割れ目があって、その目に酢が入り込んで美味しくなる。
ゆえ、プロの寿司屋は古米をブレンドするんだとか。
でも、これ、家庭でやってもいいわけで。
寿司を作る時とか、あえて安い古米を備蓄しておいて、それを混ぜて使えば家庭に優しいじゃないの。
元々古米だからいくら備蓄しておいても鮮度に気を使う事ない。
744名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:40 ID:17IPwGGMO
昨年も白化してひどい米おおかったけど今年も酷そう。

745名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:41:07 ID:Q5sFfUMF0
>>199はたぶん本当だろうな豊かな農民とか見たことないし
>>13は田舎を植民地とか言ってバカにしてる都会人か?
746名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:48:48 ID:Ym14Bm3f0
トータルの自給率が問題なんで・・・。コメだけ高くてもしゃあない。
747名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:55:59 ID:NSCgXNZi0
>>739
今年の予算骨子では公共事業の総予算に占める割合は40%ほどかな?
直接支払いは、品目横断的経営安定対策ってのがそうなるか
748名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:55:59 ID:mOD85NXE0 BE:1208067449-2BP(10)
保護する必要はまったくないな。
市場原理に逆らってでも保護すべきなのは、根を枯らさぬように、
将来に向かって育てなければならない分野であって、
すでに成熟した分野ではない。
転作奨励に補助を出すのであれば話は別だが。
749名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:57:33 ID:RYURSlWI0
ひょっとして、温暖化って悪くないんじゃねw
750名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:59:08 ID:X6b/1Fig0
あまったらお酒にしろよ、ライススターチでもいい
751名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:00:32 ID:JArBsHN70
>>749
暑すぎるのも米にとって良く無いよ
752名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:01:35 ID:mOD85NXE0 BE:536918382-2BP(10)
麦焼酎二階堂とかいうのは大分だっけ?
九州なら小麦の二期作も可能だろう。
こういう地域に転作奨励金を出して、米以外の自給率を上げればよい。
米の買い上げなんて、事実上税金の無駄遣いだろう。
753名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:06:41 ID:mOD85NXE0 BE:402689726-2BP(10)
解散総選挙をにらんで、
米の買い上げと称して、票田の買い上げをやりかねない自民党政治。
754名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:06:48 ID:anFHqljP0
>>749
うんうん。
日本じゃ生息できなかった生物が大発生して古来種絶滅させたり
変な病気媒介する虫が日本にも住めちゃったり
異常に低気圧が発達できちゃったり
物凄い水害が頻発したり
海抜の低い所は海没しちゃったり
四季がなくなっちゃったり

悪くないかもね〜
755名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:13:05 ID:An9nx1040
これ以上暑くなると西日本でデング熱が流行り始めて死亡者が多発するぞ
756名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:15:25 ID:VG9tiDiG0
>>747
なんつーか農水省のHPって情報の宝庫だよね。農政の是非についてはともかく資料は豊富だし。
補助は指定穀物の価格補填を目的にしてるみたい。

水田・畑作経営所得安定対策(品目横断的経営安定対策)
http://www.maff.go.jp/j/ninaite/menu8.html
757名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:20:31 ID:IyKJc6j10
>>743
収穫したあと刈り取った株から
栄養不足みたいな稲がヒョロヒョロと伸びてショボショボと実るw

これはシッテマイ(尻手米?)というらしく
寿司屋に高値で売れるんだって聞いた
中学の頃、吹奏楽部連中が楽器購入費用捻出のために
部員総出で保護者の田んぼで収穫したって話をしてた
758名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:42:25 ID:hIjBvQw50

■毎日【変態】新聞 広告主御三家

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA

     サントリー  大正製薬  ANA
759名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:47:05 ID:mOD85NXE0 BE:604033463-2BP(10)
小麦・大豆・トウモロコシなど国内需要に比して自給率の低い作物への助成を増やし、
今後も起こりうる原油高騰→コスト高による農産物輸入価格の上昇に備えるべき。
国の安全保障の第一は、食の確保であるから、こちらへの助成強化ならば国民の理解も得られるだろう。
760名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 03:52:00 ID:/Dgay1wB0
コメ粉でパンを作ろうぜ
小麦高騰なんか怖くない
761名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:03:07 ID:OVlAApveO
買ったとして…
どこに保存するんだそんな大量の米。
なんか幕府みたいだな。
762名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:29:06 ID:jaQB66Ri0
米を一定価格で買い上げ続ける事がそもそもの間違い
もっと間違いなのは、農家を守る為と言って市場価格より高く買い上げてる事。

田=所有してる田んぼの面積

農家夫婦 田田田田 :夫婦1世帯が生きていけるだけの金額で収穫された米を買い取り
↓こどもができて成人する
農家夫婦 田田
こども夫婦 田田   :1世帯あたりに払う金額は一緒、つまり米を倍額で買ってる事になる
↓孫が・・・
農家夫婦 田田
子供夫婦 田
孫夫婦   田      :買い取ってる米の量は同じなのに3倍の価格を払う事になる(3世帯が生きていけるだけの金額で買い取り)


こんな事を繰り返してるからメチャクチャになるんだよ。

  
763名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:30:36 ID:53SXGuvG0
最近は米パンとか改良がすすんでおいしく食べられるようになっとるよな
764名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:44:52 ID:yK9b7KCT0
お米はアミノ酸スコアが高い、
身体を冷やさないのでガン・病気の予防によし、
和食・ダイエット食・どんな料理にも合う、
無添加で美味、
水を加えてスイッチ押すだけ、
手作り健康食に最適
765名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:47:29 ID:DaRN7+9g0
麦作れ麦そして日本を砂漠化しようぜ!
766名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:48:13 ID:yK9b7KCT0
米粉うどん
767名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 04:48:59 ID:C3SsKPXn0
もっと米安くしていろんなのに使えばいいじゃんか
マクドナルドにもライスバーガーの販売を3割義務付けるとか政府がやればいい
768名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 05:07:36 ID:yK9b7KCT0
毒男が米食奨励に立ち上がるのだ
769名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 05:18:58 ID:EelknlZn0
マジで全部買い上げろよ。
いらない分は、適当にブランド作って海外に売り込め。
中東とかアメリカの富裕層向けに、適当に歴史と産地をでっち上げて売り込めば高く売れるよ。
今年なら絶対売れる。
やりたくなかったら俺が歩合制でやってもいい。
770名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 05:24:45 ID:wgAJIqGW0
米粉麺の開発など頑張りなさいよ。

自給率高めないと。
771名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 06:00:45 ID:+xqZBEl60
日本の園芸レベルの農業じゃないと、すぐに土地が痩せて不毛の地になるのだよ
772名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 06:46:42 ID:KwRgXLpGO
ビーフン、フォー、生春巻きを作ってたくさん食べればよい
ベトナム料理最強!
773名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 06:54:47 ID:JTttLauU0
新潟の米と日本酒を大量に買うぜ
774名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:20:33 ID:SNpnUnaqO
>773
そうそう、日本酒です。日本酒なら完全にメイドインジャパン。こんだけ寿司がウケてんやから輸出できんはずないもんな。
775名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:22:12 ID:xwGtKLk70
減反すりゃいいじゃん。普通に。
776名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:25:58 ID:oittmmZH0
>>1
豊作なら、米価を下げないとな。
農家がコメを捨てたくなるほどに、値下がりするのがホント。
777名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:35:10 ID:rqSZD6ZV0
日本酒用のコメは種類が全く違うのでは?
どぶろくでしょう、どぶろく!
778名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:40:18 ID:WcW+RTRh0
国は農家から買った米を公務員に一部現物支給しろよ
779名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:44:22 ID:YvTlAcbW0
小麦高騰に合わせて豊作なら良いじゃないか
780名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:00:50 ID:5AWvCI2yO
はい、米不足のフラグですねw
行政のお馬鹿さん達が、どのように豊作を米不足に変えていくか生暖かく見守りましょうw
781名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:13:42 ID:EelknlZn0
来年は大規模な減反で、再来年は高齢農家が田を元に戻せなくて永遠に減反のままとか。
782名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:17:16 ID:3DEWBTBo0
日本の自給率低いんだから、政府は買い上げてやれよ
公務員のボーナスは米で払えばいいんだから
783名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:22:19 ID:hUnqiycs0
田んぼを一度埋めるとまた作るのが大変だからな。
田んぼ作りの技術が確立してるかというとそうでもない。
784名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:24:12 ID:dyVOeEdAO
公務員は年収何千石とかか

日本政府は米国からも米買わされてるんだろ?
余ったやつはアフリカにやれよ
785名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:36:35 ID:jU0nsVT50
生活保護の一部は米の現物支給にしろ
786名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:41:39 ID:M25D3EYI0
余ったコメも買わされた輸入米も海外にどんどん輸出しろ

儲け度外視の投げ売り価格で構わないんだよ
そうやって国内農家を守って海外農家を震え上がらせろ
これはある意味戦争なんだよ
787名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:43:28 ID:xcx+QS4N0
豊作は喜ぶべき
788名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:52:56 ID:dA/J8GC50
>>786

海外に投売りするなんてとんでもない
余剰分は飼料が暴騰している畜産業界に安く卸せよ

米しか食えないのはやばすぎるぞ
789名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:01:11 ID:y8Fq4GOP0
こないだのWTO交渉と言い。今回の米作農家の件といい
農業への世間の関心は低いな。
それで、いざ食糧問題になったときにやれ安全保障上の問題とか
国家の存亡に関わるとか騒ぎ始めるから始末が悪い。
最初から農業に関心もてよ!!!
790名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:07:05 ID:Ojk/sLFq0
おまえら米食えよ
40万トンなんざ4000万世帯で割ったら10kgだ
3人家族で3食米食ったら一食あたり10gだ
米食え米
791名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:18:24 ID:WNM/MOvA0
この先資源と食料の取り合いの時代が来るというのに、減反だの税金の無駄だのという書き込みがあるな
国内の農業漁業は税金投入してでもが守るべきだと思ってる奴は少ないのかなぁ
792名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:20:57 ID:Bs37wWyd0
不作だと云っては政府を非難し、
豊作だと云ってはコメを邪魔者扱い。

内需を満たせる唯一の作物なのに、ちょっとしたことで難癖をつける馬鹿マスゴミ。
工業製品じゃあるまいし、多少の変動はあたりまえ。穀物不足のこの時代、使い方
によっては貴重な財源ともなりうるし、備蓄米は絶対必要、うまい不味いの次元を
超えた「カロリー源」ですよ。
793名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:21:22 ID:Bs37wWyd0
不作だと云っては政府を非難し、
豊作だと云ってはコメを邪魔者扱い。

内需を満たせる唯一の作物なのに、ちょっとしたことで難癖をつける馬鹿マスゴミ。
工業製品じゃあるまいし、多少の変動はあたりまえ。穀物不足のこの時代、使い方
によっては貴重な資源ともなりうるし、備蓄米は絶対必要、うまい不味いの次元を
超えた「カロリー源」ですよ。
794名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:24:22 ID:3Q9H0K+u0
ってか、小麦の高騰で関連製品の価格が上がってるから
米の消費は増えるだろ。
実際は40万トンも余らないだろうね。
795名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:29:54 ID:3ahoLC6m0
パン減らせ。
マーガリンべったりの菓子パンがへれば、
医療費もへるし、
凶悪犯罪もへるぜ
796名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:31:40 ID:0qs8nlyQ0
こういうのは食品企業がやれば自給率は上がって輸出も出来るのに
最近は耕さない、不耕起農業も広まってるのに老人は絶対やらない
797名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:36:36 ID:ENIOyJbg0
学校給食で調整できるだろ。
基本米食にしてパンや麺は米粉で作ればいい。
給食なんぞに高い小麦を使う意味がわからん。
798名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:41:35 ID:Y32ohXCa0
平成飢饉の時には、JAを通して市場には出さず
闇米として高く売るか身内で食ったくせに今更なにをほざく

規模の小さな農家は早くどんどん潰れろよ
食糧自給の為に、農地は必要だが腐れ零細農家はいらない
799名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:49:15 ID:Rm+8T48h0
食糧不足で苦しんでる国に輸出してやりゃいいのにと思うが
輸送費や日本の米自体が高くて買えないから難しいんだろうな
タダにすると国が買い上げないとダメだろうし
800名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:59:01 ID:SJRGph8W0
国は、ちゃんと正規の値段で引き取って備蓄しておけよ
タダでさえ農家は、年々減って自給率がさがってるんだからな
801名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:00:53 ID:UbI+EDnv0
日本は米くわねーのに作りすぎ
米いくらつくったって自給率あがんねーんだよ
802名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:02:32 ID:pqoLQX7yO
米パンと米麺、米粉を増産しろよ。
803名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:08:15 ID:FZJO6/030
学校給食で強制的に食わせろよ
週に2日くらいの米を、3日にすればいい

もし捨てるなら、捨てるところを北朝鮮のテレビで報道してやりたい
804名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:13:24 ID:BIbcIGwj0
何で「お米食べよう!」ってキャンペーンしないのか理解できん。
自給率向上、国内農業の保護育成、食育、新しいビジネス展開の機会・・・
長期的なメリット考えようよ・・・

今の総理じゃ無理かぁ・・・
805名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:14:35 ID:anFHqljP0
【米粉】-Wikipedia

日本では米の消費が昭和38年度の年間1341万トンから近年は900万トン台まで落ち込んでおり、
一人あたりの消費量は昭和37年度の118.3kgから平成17年度には61.4kgと激減している。
このような状況のもと、行政や関係団体は消費拡大を目指した取り組みを行ってきた。
平成3年には近藤元次農相(当時)の命令で米粉からパンを作る研究が開始され、
平成8年には米粉100%でパンを製造する技術が菅原則行氏によって開発(特許第2030955号)された。
従来からある、煎餅、団子、落雁、大福餅、さくら餅などの和菓子製品だけでは消費拡大を期待することは難しく、
小麦粉グルテンを添加してパンや麺などを量産する技術が確立されたことによって米の消費拡大への期待が高まっていたが、
10年以上普及しなかった理由は米と小麦の価格差によるものであった。一部には米粉製品を学校給食に取り入れる自治体もあるが、
技術的問題により品質にばらつきがあるなど急激に普及するまでには至っていない。

しかし近年、麦の国際相場が構造的な要因に加え、輸出国における輸出規制に伴い大幅に上昇しており、
小麦粉代替品としての国産の米粉が脚光を浴びることとなった。小麦価格高騰を受け、
農林水産省は代替原料として米粉の増産支援に乗すこととなり、平成21年度の通常国会には新法の提出を検討している。
806名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:15:33 ID:txaR6k730
てすつ
807名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:16:29 ID:JZg91w0K0
給食って何でパンなの?利権でもあるの?
808名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:19:24 ID:D4mX/XnF0
米粉でホットケーキミックスみたいなのを作ってくれ
小麦アレルギーだから米粉のパンやケーキもほしい
餅も好きだ
粉は腐らないから余ったコメは捨てずに粉にしろ
809名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:19:25 ID:iFgiEVpc0
先日初めて米粉パン食べてみたんだけど普通に美味しかったよ。
パンにこだわりのない人が日常消費する分には全然問題ない。
なので余るなら粉にすればいいんじゃないかな。

わざわざ高い小麦粉輸入するなら余るものを生かそうとか
そういう発想が出てこないのはなぜなんだ?

農家も政府もウダウダ言ってる暇があったら
こういうところをもっとアピールすればいいのになぁ。
810名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:29:32 ID:zRozwPlf0
給食で週2回カレーライスにしても文句は出ないんじゃね?
811名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:32:38 ID:LPRldbLJ0
マックメニューの見本と実物を比べてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1301288
812名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:33:41 ID:5rF7y0240
>>13
じゃshinaから輸入すっか?
813名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:34:32 ID:O3F0rhLc0
雑穀作ってくれよ・・・雑穀米 毎日食べたいのに高いんだよぅ
814名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:35:40 ID:rdgJj4TB0
世界じゃ米不足、米価急騰って大騒ぎしてんのにな。
今こそ日本米を世界市場に打って出る好機じゃないか!
タイが決めてる世界の米価相場って日本米は対象外なんだろ?
一気に安価で流通させりゃ、商品先物市場にパニックを起こせるんじゃないか?
油成金どもに一泡ふかせてやりたいぜ。
815名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:36:37 ID:qPdmLfvpO
これこそバイオエタノールにすればいいんじゃないの?
816名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:39:26 ID:Rm+8T48h0
>>814
40万トン程度の米じゃ何も出来ませんぜ
817名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:44:34 ID:QmoJBPV/0

オレは思いきって提案するが

もう、米は国家公務員が仕事で作ればいいんじゃまいか?
全国の農家の皆さんには、公務員になっていただいて
土地を国家に帰属することを条件に公務員にして
米を作らせ、つくらなければ首にして代りの生産役人を住まわせる
全国のニートみたいのも労働力として投入する
この方が絶対に安く作れる
農家制度をやめてしまえばよいのだ
彼らの贅沢な生活を国が保障する義理などない
818名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:52:50 ID:BIbcIGwj0
>817
>この方が絶対に安く作れる
この問題の本質はまったく違う所にあるのだが・・・

あんたの「思い切った提案」は、冷笑の元
黙殺されると思う。
819名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:55:36 ID:pVdiPBLNO
米粉は最近の精粉技術で出来たんだよ
従来の精粉とは違う技術が導入されてます

馬鹿は直ぐに騒ぐが パンにするには 技術が必要だったのです
更に小麦粉の方が今まで安かったので普及しなかったんだがな
820名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:58:47 ID:w7A5vXQv0
フォーならどうだ?
821名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:59:07 ID:TktKRDBn0
まあ
ここまでどんなに米が余っても
コメ農家を守ってきた自民党の功績だったりするわけだが
822名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:59:59 ID:uXGaDx2NO
今後のパンは全て米粉パンで行こう
823名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:01:17 ID:TktKRDBn0
つーか米炊いて喰えよ
824名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:01:18 ID:BHVlI/Vk0
こういう余剰生産物こそを、生活保護の現物支給として使うべきだろ。
825名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:03:13 ID:2crEmTvz0
もりもりご飯食べないとね^^
お昼も白米食べるべさ。
最近、パンとか麺はほとんど食べなくなったなぁ。
826名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:03:36 ID:w7A5vXQv0
お百姓さんありがと、おいしくいただきます。
827名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:03:57 ID:pVdiPBLNO
世界は農業は企業がやるより 家族がやる方が合理的で効率的だという方向なんだよ
日本のやり方は間違いじゃないんだよ
ただ 日本は平野が狭くて小麦じゃなくて米だったから 更に平坦な農地が必要になったんだよ
関東平野を先ずは日本の為に 明け渡せ
828名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:05:06 ID:1kxXgyLm0
何で古い備蓄米毎年入れ替えないの
8年前のもあるそうじゃん
ばかじゃん食えないよそんなもの
829名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:05:27 ID:N1Bn32Ml0
今年は去年以上に農家に直接買い付けに行こう
旨いんだよ、これが
830名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:05:56 ID:YSVHj/1n0
朝の主食はパンだったが今年に入ったくらいからずっと米
土鍋で炊いた米うまい 米に目覚めた
831名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:07:12 ID:TktKRDBn0
>>827
いやむしろ
ジオフロントと高層建築を駆使して
関東に数千万人の人口を集約すべき

空いた地方の土地を自然に還すか農地化する
832名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:09:15 ID:cmPvKg3S0
玄米たべようよみんな。体調よくなるよ。
833名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:12:51 ID:pVdiPBLNO
関東平野を馬鹿な人間が住んで自給率を下げてるのが問題
北海道より広い平野を日本人に返すべきだろ
関東平野を占拠して住んでるのは 朝鮮から来た奴らの子孫じゃないか
834名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:14:20 ID:w7A5vXQv0
国際価格考えると高いのは分かるが、日本米は世界のブランドだから
なんとか頑張ってしのいで欲しい。
国内米消費伸びてるしどこまでカバーできるかだね。
あとは流通をどこまでカットできるかが勝負。理想はネット直販だけど
大手スーパー直でもいいのでは。最悪は農協経由じゃない?
835名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:14:34 ID:CdvM4Gvo0
>コメ市況調査会社、米穀データバンク
これで『べいこくデータバンク』って読むんだ。
ニュースで『ていこくデータバンク、ていこくデータバンク』って
言ってたから、帝国データバンクもいろんな事調べてるのねぇ〜って
感心しちゃったよw
836名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:19:32 ID:w7A5vXQv0
>>283
それって企業が一番批判している環境税でしょ。
それ止めるために経団連は25億も自民に献金しているんだし。
今は無理来年はひょっとしたら。。。
837名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:20:10 ID:4ObSs7nZ0
>>807
日本人にパン食を浸透させるためのアメ政策の名残。
838名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:22:15 ID:wQ2SonIE0
小麦粉100%からブレンド小麦粉の時代が来る

米粉を使った食品が増えるといいな
839名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:23:39 ID:YT/oHJag0
折角だから米不足の国に輸出してやったら良いんじゃないの
あとトウモロコシの高騰による飼料高騰で酪農も困っているようだから、飼料に使うとか
840名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:24:29 ID:w7A5vXQv0
>>181
これも程度問題だよね農家が破綻したら不味いけど、収入源くらいは我慢して
欲しい。下落分たくさん売れば済むはなしだから。
841名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:29:24 ID:w7A5vXQv0
ネットで買うと30Kg、¥8000だが末端スーパーで買うと¥12000デパートはさらに
派遣会社並みの暴利だよな
842名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:35:48 ID:99kSjieW0
余るんなら外国に高値で売れば良いじゃん
843名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:36:41 ID:An9nx1040
>>841
そのネットで買った米の送料は3000円くらい掛かるだろうなw
844名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:38:39 ID:w7A5vXQv0
>>201
マスゴミはホンネでは米の消費が増えると困ります。大手食品会社のCMは
ほとんど小麦商品(パン、ラーメン、うどん、パスタ、やきそば)。
だから何かにつけて消費者を洗脳します。
 温暖化が根拠なら完全否定はできませんから。
845名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:41:09 ID:w7A5vXQv0
>>213
ODAは大手商社の収益源です。現地の人は喜んでない。
最近のPCIの問題で明らかに。
846名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:42:53 ID:FoKecnq50
>>831
>空いた地方の土地を自然に還すか農地化する
地方は山とか多くて農地にするには向かないのよ
847名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:46:10 ID:UcvJQTcw0
うまい米を腹一杯食えるだけで幸せだ。
848名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:46:14 ID:lJa31dUp0
米作っても正直金にならん、補助金でてるから作ってる感じ
あと下手に休耕すると再び栽培できるようにするのにえらい手間かかるからしょうがなく
正直米は自分の家と親戚に配る用だけ作ってりゃ十分
849名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:47:19 ID:An9nx1040
日本をサテライトで見た地図で考えろ
平野が有るのは関東 濃尾 関西 東北ここらが一番広く農地に適してる
ここらの人間を地方に移住させて全部農地にすべきだろう
850名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:49:32 ID:TktKRDBn0
>>846
山の多い土地に人がたくさん移り住んだら
山の環境が破壊される
851名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:50:06 ID:ApbpJLm+0
はぁ外国に売れ屑が
852名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:50:43 ID:w7A5vXQv0
>>843
¥1000だよ
場所にもよるが高くても¥1500以内でいける
離島だとチョットあやしいが。
853名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:55:59 ID:kB0OUHs80
国策保護産業従事者ってのは実質的生活保護者または公務員みたいなものだもんな。
納税額より税金原資からの稼ぎの方が大きいんだろ? 困ったもんだ。
854名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:56:50 ID:Gh7mDBCb0
小麦が高いんだから米粉に回せばいいじゃん
855名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:57:03 ID:An9nx1040
>>852
キミは経済と言う仕組みを知らなさすぎるな
何でも消費者が正しいんじゃない 経済は仕組みが大事
消費者の我が儘にしてたら経済は衰退する
856名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:58:03 ID:w7A5vXQv0
>>814
無理無理安くといっても20分の1まで下げるのは無理。
857名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:01:07 ID:zN+DRAI4O
>>849
平野は実は稲作には適していないぞ。
858名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:03:02 ID:w7A5vXQv0
>>855
そこから流通業の工夫でさらに良いものが出来るって事あるでしょ。
社会の仕組みを知らないって批判ならまだしも経済が知らないですか?
なんともふにおちませんねえ。
859名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:03:36 ID:C+mFb3z+O
先物に上場しろよ
無駄遣いばかりしてんじゃねーよ
借金しこたまあんのにヌルイ政策してんじゃねーよ
860名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:03:56 ID:lPn4CGtC0
クソ高い日本のブランド米なんて一体どこの国が買うんだよ?
日本国内でさえ高いと思ってるのに、海外へ輸出すれば2倍3倍の値段になるんだぞ
ていうか日本の米はクオリティを追求しすぎ
10年前の米不足のときに入ってきたあのタイ米を思い出してみろ
パサパサであのクソ不味い米が世界標準だ
861名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:04:50 ID:An9nx1040
>>856
海外に輸出して 価格をその現地の価格まで下げて売れば良い
そしてそれに補助金を入れて海外に安く売るのが大事

国内は高く売り海外を補助金で安く売りさばくんだよ
どこの国もしてるやり方を日本はやるべきなんだよね
それが国際競争というもんだよ 自国より海外に安く売るのが大事だそれにだけ補助金を出せば
生産は増えていくんだよ
862名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:06:15 ID:2TJJ6Bj60

最近米粉のスイーツ(笑)作ってる。

けっこううまいよ。

でも、米粉ってけっこう高いのよね。
863名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:08:31 ID:zN+DRAI4O
>>858
流通云々以前に、消費者が妥当だと思ってる米価と生産者が必要とする米価にずいぶんと差があるのは確かですよ。
864名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:09:48 ID:TktKRDBn0
農業には油がいるから赤字まで出して米作ることは無い
外国の食い物の方が安いのなら
いざという時(有事等)に米を増産できる体制を維持できていれば良い

というのが現状の考え方
865名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:10:27 ID:w7A5vXQv0
>>861
アメリカがやっている農業補助も似たような政策ですよね。
それなら政府が高く買い取って海外に安く売れば、差額が農家に入るから
同じでは?

あと農家苦しいって言うけど都市部だって一部を除いて苦しいんだよ。
土地高いから物価高くなっちゃうし、非正規雇用だし。
東京だっておいしいのは港区と千代田区ぐらいだよ。
866名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:11:24 ID:q9pSdNZ60
よし、生活保護世帯に金の代わりに米で現物支給しろ
867名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:11:25 ID:3PlZUJZL0
政府買い上げて支援米にまわせ
アフリカ支援で1.4兆円も無駄銭に使う位なら
余程 低コストだわ・・もちろん新米は拒否ね
古古米でお願いします 日本人も食わされてるんだ。
868名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:11:48 ID:5+cPosXn0
>>860
おいしんぼを100回よむんだ
869名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:13:19 ID:c4EF1Dly0
>>860
お前が貧乏だからって
世界中の人が貧乏みたいな言い方するなよ
870名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:14:39 ID:LOt1d/Vf0
一部の人間の利権にしかなってないODAのお金を使って買い上げて
飢餓におちいってる人たちに配れよ
871名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:14:55 ID:zN+DRAI4O
>>861
それをやると輸入関税の関係で世界中から叩かれまする。
872名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:16:36 ID:99kSjieW0
>>860
中国
873名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:16:38 ID:Q5sFfUMF0
874名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:21:13 ID:w7A5vXQv0
>>863
それはその通りかもしれないですね。
しかし徐々に解消されつつあると思います。
なんせネットオークションではお互いそのような我がままは通じませんから。
875名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:22:23 ID:anFHqljP0
>>860
日本ブランド米含む日本の高級食材は海外では富裕層がよく買ってるよ
876名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:23:21 ID:An9nx1040
>871
アメリカは2兆円それにつかってるだろ
フランスも同じ子としてるんですが 何か?
877名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:24:33 ID:TktKRDBn0
>>876
アメリカやフランスは食糧自給できてるからね

日本は40%
878名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:26:32 ID:7uGZybrm0
腐れ百姓が「中国の富裕層がコメを買ってくれるから、オメーラ庶民が買えなくなるぞ〜」と調子こいてたやん。
おもしれー
879名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:26:44 ID:jNcukkiqO
お前らがパンばっかり食べるからだ
880名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:26:56 ID:w7A5vXQv0
>>876
結局は原因は自民党の土下座外交が原因かよ。
小泉、安部はアメリカ、福田は中国、ハ〜(×_×)
881名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:28:02 ID:CW/NB+5X0
余った分、アルコール燃料にしたらいいのに
882名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:28:44 ID:An9nx1040
>>877
フランスやアメリカは自給出来てるから問題で余剰穀物を、捌かない限り
国内の農家は儲からない だから補助金を出して輸出を安く売りさばき国内農家と自給率を守ってる
それだけ大量に作れるからそれだけ補助金が必要なんだよ そうしないと売れないなら国内廃棄か農家が廃業するからだ

これが外国の農家保護政策
883名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:37:32 ID:rVppaI4F0
>>867
アフリカ人にとって日本の米ってのは有り難いんだろうか?
彼らの味覚や調理方法には合わない気がする。
884名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:42:47 ID:L9H4i23AO
炊飯器の購入に補助金だしたら?
885名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:54:54 ID:R1FNNerG0
ACにでも頼んでキムタコとかオグリッシュとかに「米、サイコー!」とかでも
言わせておけば、あっという間に消費量が上がるのではないか?
886名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:55:29 ID:pVdiPBLNO
海外ではコメはサラダなんかに使ったりするからな
何で 炊飯器に補助が必要なんだ?
海外に格安で補助金を入れて輸出したら良いだけだよ
格安に海外に売るのが一番ベスト
日本人から稼いで海外には補助金を入れて売る
887名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:56:01 ID:2WkGqijP0
政府「貧乏人は米を食え」
888名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:09:11 ID:Ky0trTKR0
てか米粉とかの前に、給食を全部米飯にしろよ。
戦後、脱脂粉乳と一緒に餌付けされた悪しきパンを給食から排斥しろ!

と過激な事を言ってみたが、かなり本気。
今までは小麦が安かったからパンでも良かったんだろうけど、今は高いからね。
これからもどうなるか分からん。
てか給食費を徴収するんではなく、税金から出せばいいんではないかと。
新たに増税されるだろうが、それくらいだったら払ってやるよ。
独身者が増え(俺もだが)、少子化が進んでるからこそ、それくらい全員でやってもいいと思うんだ。
給食費払わん馬鹿親からも取れるしな。
889名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:23:03 ID:R9vDXEI50
政府が買わなければヤミに流れて
米の値段が下がるから国は買い上げるな。
元々日本の米はぼったくり価格なのだから。
890名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:24:25 ID:8AYsJwTp0
米は単位面積あたりの収量で世界の穀物では一番優秀なんだぞ。
特に水で溢れ返ってる日本は栽培条件に恵まれている。
問題は味を追及し過ぎて肥料代やら手間がアホほどかかる所だ。高くつく米の品種しかない。
安上がりなものは全て代替穀物と輸入物に駆逐されてきた。
まあ折角の高級食材が巷に溢れ返ってるんだから文句言わずに有難く頂くべき。
891名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:26:51 ID:7uGZybrm0
温暖化で減産になると言ってた人出て来いや
892名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:29:05 ID:2WkGqijP0
米はもともと熱帯の植物なわけだが
タイとかでは年2回収穫できるんだぞ
893名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:37:02 ID:8AYsJwTp0
>>892
あれは気候と水がセットで実は物凄い資源みたいなもんだよな。
乾燥地帯じゃ広大な土地で油使って小麦なんか作ってるが人手だけで完結してる。
894名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:49:21 ID:LIMc36+x0
おっ、皆さんよい事を言っていますね。890 さん、893 さんに共感です。 892 さん、2期作を考えませんか。まあ、既に高知県・鹿児島県の米農家は実施しておられるとか聞いています。それにしても補助金が莫大のようですね。頑張ってね。
895名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:50:14 ID:Hy8iLINl0
米穀データバンクwww
896名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:56:35 ID:DRlPVXpm0
897名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:06:21 ID:MAyzUGXV0
家の壁紙を貼る化学ボンドとかのせいで目とか鼻がクシュクシュする。
今後は米で作ったのりで貼って欲しい
898名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:13:00 ID:xiaNCHomO
>>891
気象研のことかーっw
台風の発生が多くなる→総合的に減産
ということらしいが、別の研究では極端に温暖化すると台風が上陸する確率は減るとされている。


結局運の問題?
899名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:13:52 ID:MAyzUGXV0
>>898
ん?おいしいシュウマイ?
900名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:18:01 ID:LIMc36+x0
897 さん。それそれ、昔はご飯を潰して接着剤にしたのです。障子だけでなく、建具、家具全般でした、と爺様が話しておられました。
901名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:30:04 ID:dUFsLvTU0
余剰分はバイオ燃料にって書こうと思ったら
同じようなレスが一杯あってワラタ

バイオ燃料にできるとなると、そっちのほうが高値で売れたりして
農家が食用に出さなくなったりするんだよな・・・
とうもろこしでは。
902名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 17:04:50 ID:WYO2FcyE0
農家です。

 現在の75〜90%の収穫量に抑えることを最初から施肥設計し疎植での栽培計画をすれば、化学肥料や農薬を半減させて栽培できる技術が各地で「特別栽培米」として、ほぼ確立しています。

 有機質肥料(堆肥、ボカシ肥)の製造と地域内循環の社会的資本整備、土作りが進めば収量も若干伸ばせるので、慣行栽培の農薬の散布コストの分をカバーできるようになり、慣行栽培よりも10aあたりの経費も低くできます。

 あとは農地と労働の集約が課題なだけですが、高齢化のおり、勝手に集約されていきます。

 主食としての価格補償の対象は、このレベル以上のお米にして、その他は加工用米とすべきだと思います。

 燃料高騰があらゆる資材を高騰させていますが、日本では、畜産の糞尿、魚かすなどをまだまだ有効に活用できていませんし、各地の土着菌(例、竹やぶの下の菌(白いハンペン状))研究も有効にされていません。

 有機農業推進法をもっと有効活用して、真の「緑の政策(WTO下におけるグリーンボックス)」を実現させましょう。現在の品目横断....は、クソです。
903名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 17:20:23 ID:DXTFcXZk0
バイオ燃料にできるはずなんだけどな
904名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 17:22:58 ID:OW6iiIm60
小麦の高騰を

余剰分の米で補えば良い
日清とか米で麺ぐらい作れるだろ
905名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 17:25:19 ID:mziTvi/H0
>>904
その場合カップヌードル一個300円
906名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 17:30:32 ID:2EIucF/t0
>902
私も農家ですが、疎植、減農薬、堆肥施用で化学肥料減さらに直播もしてますが
この燃料・肥料・資材高で削減した経費が全部吹っ飛ぶぐらいです
907名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:33:49 ID:8aKZ4Q6g0
他の作物つくれやアホ
908名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:36:45 ID:lCCHGcvW0
中国にでも輸出すればいいんじゃない?
日本米は人気なんだから
909名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:41:33 ID:8aKZ4Q6g0
>>908
【中国】日本のブランド米が中国で大量売れ残り 価格が中国産の数十倍
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216302902/
910名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:49:06 ID:BUgHRXcb0
もう20年もすれば、中国やインドとかが食料輸入国になると思うんだが、
穀物なんかは、立派な投機商品になりそうな気がする・・
投機商品の値段は、海外のファンドが決定するみたいな構造は、今のガソリン騒動と一緒
911名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:58:15 ID:cS4zxD/s0
買い取って日本米が欲しいところや、食糧難のところに支援してやれよ。
それぐらい想像できるだろ。
912名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:00:07 ID:CxvQrA1L0
政府が備蓄してる古米・古古米を、これに変えることはできないのか??

入れ替えた古米をどうするかってのは・・・・・・まぁ政治家の昼飯として出しとけ
913名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:02:59 ID:w7A5vXQv0
>>910
そうかもしれないが、今までは欧米だけだったがこれからはインド、中国
も加わるから欧米独占はなさそう、それにしても日本は相変わらすダメななあ。
914名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:23:05 ID:CrsClJNK0
税金は米でしか受け取らないようにすればいいんだよ
915名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:24:43 ID:gx5WlJ3p0
米粉にすりゃパンだってつくれるだろうが
916名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:38:43 ID:DbcXcYtU0
作付け面積に対して石高制にするべきだよ
取れすぎた年は自分でなんとかする
不作だった年は娘を差し出す
917名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:41:24 ID:cWqt7x6G0
>>915
米粉のパン美味いお
918名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:45:06 ID:jJ+sV6zvO
米こぱん
919名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:02:32 ID:krItZzP30
>>891
日本の中で、たとえ総合的には収穫量が増えても、
北で多くなって南で少なくなるという傾向があるみたいだよ。

その傾向がより強くなっていくとしたら、どうなることか・・・
920名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:08:00 ID:CSa9P1up0
どの先進国でも、自給率なんぞ補助金で維持してるんだから、
税金で買い取って、米不足で困ってる国に援助米として送ればいいだけの話。
ついでに減反は完全にやめて、余剰米は食糧不足に陥っている国に全部援助すればいい。
921名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:11:24 ID:0aMMm84YO
絶対に捨てさせないからね
農地は足りないぐらいなんだから
朝食を抜いてるダメな人は必ず米を食べるようにしてよ
3食米でいって、農家を盛り上げて国産自給率を上げるわよ
922名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:15:40 ID:4aL42nJG0
輸出しちゃいなよ
923名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:16:23 ID:TOqHQPg40
粉にして麺とパンにするんだ。
924名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:17:24 ID:PLVsN3/Y0
コメってバイオ燃料にならないの?
925名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:17:48 ID:J+2NFrQM0
買い上げなんてもってのほか。
農家を甘やかしてはいけない。各農家で廃棄処分にしなさい。
926名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:23:31 ID:Oh5m2Idj0
公共の電波様が米ブーム作ればいいんじゃね
927名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:32:14 ID:0mS289Rl0
米の押し売りwww
なんで米ばっか食え食えって言うのよ
農家が考えて作れよ、需要のあるものをさ
ぶっちゃけ楽なんでしょ?楽に儲かるんでしょ?
道路の押し売りと似たようなもんじゃねえか
今以上の量いらねえつってんだからさ
928名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:34:36 ID:zDvybM6f0
重労働で経費も掛かる上儲からない農家なんてやってられっか
929名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:35:01 ID:z2DNM3QS0
台風シーズン前に豊作予想はちと早い
でも、豊作はいいことだよね・・・政府がちゃんと需給調整して、在庫を持って
米作農家の所得を落とさないことを祈る

>>917 >>923
米粉パンは美味いよね。
なんで不味いコッペパン食わせるような学校給食は、米粉パンに切り替えないのか
不思議で仕方がない。
アレルギーの問題も回避できるし、米作農家・自給率アップにもつながるのになぁ
930名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:35:56 ID:tiXEkjpK0
水を張るから日光を反射して温暖化も防止できるしな
931名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:37:33 ID:CxvQrA1L0
>>927詐欺師と同じ文句じゃねえかw
楽に稼げるならみんなやってんだよ
932名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:41:59 ID:tiXEkjpK0
>>929
加工、膨らませるのが難しいんだよ
大学で何かの技術を応用して膨らませたらしいぜ
933名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:48:33 ID:0mS289Rl0
>>931
どう考えても一番楽だから米作りしてんでしょ
そんな重労働をジジババが続けれるわけねえだろ
おめえの米作りのイメージは古すぎるわ
今は機械でブイーンではいお仕舞ってとこだよ
んで暇なんで公共事業下さいだって馬鹿か
兼業で暇な時は道路作ってますってあほか
いっぱい出来ちゃったんで面倒みてくださいってドアホ

934名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:57:56 ID:Nqx+VZBDO
>>933
楽なのは一部の金持ちだけ
935名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:00:00 ID:LteZKStr0
また農協が農家に圧かけて捨てさせるのか・・・自分たちの利益のために食い物を粗末にするとか最低だな
936名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:09:07 ID:z2DNM3QS0
>>933
楽ではない。ほかの農産物に比べて手間がかかりにくいというだけで、重労働なのは
間違いない。
田植えからはじまり、水の管理や、防虫駆除、草とりと、「楽」とかいっているやつは、
実際にやってみるといいお。

>>935
全農が原料費高騰の防波堤になり、赤字供給し、かつ積立金を取り崩して農家対策
している事実を知ってからいうべき
農水官僚の端くれとして、そして実家が農家の次男坊としていっておきたかったことだお
937名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:16:06 ID:yE+xDB710
たったの2%だけ目標より多く取れた結果
単価が10%20%平気で落ちる
経営的にはたまらんな

>>933
妄想乙
938名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:17:42 ID:LteZKStr0
>>936
可哀想に・・・お前みたいなのがオレオレ詐欺に引っ掛かるんだよ
939名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:19:58 ID:de7rpPVfO
兼業で出来るくらいだから実際
重労働も一時的なもんだし
収益もまあそこそこだし
他に手出しできんだろ
940名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:31:42 ID:656tOZy60
石油漬けの米・・・
941名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:36:04 ID:z2DNM3QS0
>>938
は?農業をしらんやつが、2chで仕入れた浅い知識で、俺にレス返すな
屑野郎が・・・

>>939
1反8俵だとして、今の米価で資産してみたら、「そこそこ」なんて決して口が裂けても
いえないぞ。あまりに農家の所得は低すぎる

米価が不当に低すぎるんだ・・・国際競争とか米國にだまさ、農業にへんな基準を
持ち込まれたために、米価が半分以下になってしまった。
942名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:41:09 ID:tiXEkjpK0
よーし余った分の米でエタノール精製やるぞー
943名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:44:48 ID:c/gyQkR90
今の農政だと出るは易く入るは難し
農業に限らず組織としての新陳代謝が上手くいってない所が多すぎる
944名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:59:01 ID:LteZKStr0
>>941
可哀想に・・・お前ら騙されてんだよ
945名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:01:21 ID:de7rpPVfO
>>941
採算合わないのは農地の場所が悪いか狭いか
946名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:02:38 ID:CxrQq/om0
>>944
何と戦っていらっしゃる方ですか?w
947名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:02:56 ID:AXUWZxBZ0
米粉パンにして売ればいいじゃん。
948名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:05:24 ID:yS+un9LN0
農協って農林官僚が天下ってるの?
949名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:05:46 ID:QWpgRPnc0
>>828
価格維持が前提なので、どんな形であっても日本人の口には絶対に流せない米なんだよ。
人間には喰えない様に加工して、肥料や飼料にでもするしかないね。
もっとも、それすらも金がかかるから捨てるしかないんだけどな。
950名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:06:18 ID:LteZKStr0
>>741
完全に洗脳されてんだな可哀想に。
951名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:08:36 ID:tiXEkjpK0
その狭い田んぼが多いのにその値段だから低いってことだろ
その他年1度、数年しか使えないトラクターやらコンバインが100万以上だとか、常識的に考えて厳しくね?
952名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:09:08 ID:RYzAsfeM0
パスタ安いから買ってたが、パスタの値段もあがったし
これからは三食出来る限り米にするよ
953名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:11:30 ID:odadiKqRO
んだんだ米粉にして売ってくれ
954名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:12:52 ID:RYzAsfeM0
一度農家で取れた本当の新米っていうのを食べてみたい
備蓄するから古い物から順番に食卓に来るのは理解するが
取れたてがどれほど旨いか生きている間に経験してみたい
955名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:20:41 ID:LteZKStr0
>>936

>全農が原料費高騰の防波堤になり、赤字供給し、かつ積立金を取り崩して農家対策している事実を知ってからいうべき


バカすぎwwwww元は誰の金だと思ってんだよwwww
956名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:21:27 ID:8dWVeqIB0
学校給食は全部米にしろ
957名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:22:09 ID:KJSqB1aj0
>>954
田舎に知り合いとかいないの?
無農薬の良い米を現地の綺麗な水で炊くとメチャ美味い。
冷ご飯でさえ甘くて美味い。
俺の主観かもしれんがw
958名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:24:50 ID:oBgG4xcn0
豊作はいいことだ
過剰分は備蓄の置き換えして古米は飼料へ
小麦の値上がりもあるし米粉も売れるかも?
959名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:27:34 ID:z2DNM3QS0
>>955
まさか、この馬鹿「税金」とか言い出さないよなwwww
960名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 01:53:31 ID:exRwkIBm0
>米穀データバンク
誰がうまいこといえと
961名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 02:13:45 ID:L/+mCSoI0
>>959
税金のわけねーだろ馬鹿
商品に上乗せされてんだよ。要するに消費者が払ってるって事。
962名無し募集中。。。:2008/08/08(金) 02:16:51 ID:yiU4WY260
おれミルキークイーンっていう新種の美味しい米を
ずっと楽天とかからネットでかってきたんだけど
4,5年前は30キロ玄米で安くても13000円ぐらいだった
1、2年前で10500円ぐらいになって
ことしついに10000円割ったよ
家計にはうれしいけど農家は大丈夫か?って思ってしまう
963名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 02:26:06 ID:2x3+x5gV0
>>962
単に作る奴増えたか作付面積増えたかで効率的に作れるようになったんじゃね?
964名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 02:44:49 ID:jGOBQvkN0
>>961
赤字で、さらに積み立てを崩して賄ってるうちは消費者の払う金の額は低く抑えられてる
ってことが言える訳だな
965名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:09:55 ID:WrjdVwVI0
966名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:13:00 ID:qFuVgj4/0
農家は大変だな
凶作も困るし、豊作だとみんな豊作だからやっぱり困る
いや、凶作の方がいいのか?
967名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:23:21 ID:gx6yBc5y0
まだ収穫もしていないのに豊作かよ?。こういう判断をした時に限って台風とかの影響で一転大凶作になるときが多々あるのにな。
968名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:26:33 ID:MUs5Rkc20
>>966
他人が凶作で自分が豊作というのが農家のベスト。

それゆえに、他人の不幸を願い足を引っ張り合う日本人の民族性が形成された。
969名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:28:36 ID:RjyuF/OzO
お米たくさん食べよう。
970名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:29:18 ID:qFuVgj4/0
>>968
でも自然が相手だからさ、自分が豊作だと他人も豊作だよな
常識的に考えて
971名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:32:00 ID:t2kYzBSqO
凶作だと高く売れる闇に流し、豊作だと買い取り要求かよ。
クソ農家チネ
972名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:32:01 ID:t3QuATmn0
ビーフンにしたり米粉にしたりすればいいじゃない。
小麦粉が高いんだからさ。
973名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:32:48 ID:MUs5Rkc20
>>970
そうでもない。豪雨で堰が決壊した場合でも、下流は全滅だが上流は無傷なんてことは良くある。

そうすると、上流の奴は下流の奴に法外な値段でコメや金を貸し付けたり、娘を借金のカタにおもちゃにしたりできる。
勝ち組は豪農化して庄屋に、負け組みは土地を失って水のみ百姓に。それが農家の世界。

974名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:32:54 ID:x4h3JHqJ0
もう食べれん、もう食べれんw
975名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:33:53 ID:yF7LeG5S0
ガス炊飯器で炊いた米のうまさは異常
買ってよかった
976名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:34:20 ID:IDdRvFoL0
>>954
どうにかして手に入れて食ってみろマジ美味い、ほんと目から鱗が落ちるほど
米は無農薬にこだわる必要は無いが
水は井戸水にこだわった方がより美味い

特に市販の米はこれでもかと精米してあって、研がずに炊けるぐらいだが
新米は糠が酸化してないから、市販ほど精米せずに食える
糠の美味さやにおいを味わってくれ

あと新米は水分が多いから水は少なめな
977名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:35:01 ID:VZpbu5p10
奮発して魚沼産コシヒカリを買ったんだけど、その半値の
秋田こまちのほうがうまいと思った。
978名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:36:49 ID:yF7LeG5S0
>>977
ヒント;偽そ(ry
979名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 09:38:44 ID:/WwK0C9y0
別に豊作でもいいじゃん。
値上げする小麦粉よりも、今後は米粉利用が注目されてんだし。
ただ、製菓用にするには小麦粉の1/3まで粉砕しないとダメだけどw
980名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:02:21 ID:nUtbzxoV0
なるほどね、世界初の穀物先物相場が江戸時代の大阪だったのも、
なんとなく分かるわ。
981名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:06:33 ID:WrjdVwVI0
 
982名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:08:43 ID:WWUA6MrN0
>>13
君らがいるから俺たちが有機米を食べられるのね。しかもコシヒカリw
ありがとう。ありがとうwwwwww
983名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:14:19 ID:efD6ASqv0
北海道で稲作禁止させて
小麦に変えさせろ
国民が食う以上の米作る必要性がどこにある
984名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:16:13 ID:5nXW6PoR0
おまえらもっと米食え
985名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:16:32 ID:L2rtvnaU0
中国で売れ
986名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:18:09 ID:e8d9TWUg0
オマエラ、パン食うな。 以上。
987名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:21:50 ID:JsXZiHSY0
「日本は資源がない」という奴がいるが、
水資源と米資源に関してはこんな豊かな国はないぞ。
とりあえず餓死や渇死はしないんだから感謝しないとな。
988名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:24:11 ID:QTwGpbjM0
公務員がひとりあたり年間米一俵を購入しなければならない法案を可決して
989名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:56:55 ID:JI/KlorC0
>>13
農作業したことあんのかよ
農家なんて貧しいんだからしかたないだろ
農家が貧しいのは消費者が安さを求めるからだりょ
その苦労すらしらないで文句たれんな
990名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:58:31 ID:+6jJ5zDI0
五穀米を安くしておくれ
991名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:59:03 ID:JI/KlorC0
>>983
同意
せっかく日本で唯一小麦のほうに向いた土地なのに
なぜ北海道までコメ作りしてんだか
おかげで新潟とかの昔からの良コメを圧迫しててもうみてらんない

小麦の需要高いんだから小麦作って欲しい
992名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 11:30:03 ID:gqPWNS560
対策考えてみた。

給食をすべて米食にする。ごはん、ビーフン、米粉のパンなど。
費用を下げるためにパンやうどんを入れてるんだろうけど、
まずくても備蓄米使ったり大量買い付けしたりして対処できないか?

生活保護世帯への支給額のうち、3000円くらいをお米券として配布する。
これは絶対お勧めする。現金もらってパチンコやギャンブルに注ぎ込むDQNの抑制にもなる。。

海外への援助の一部を、お金でなく米にする。
輸送費掛かるからダメかな。
993名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 12:31:36 ID:WrjdVwVI0
よーし、1000取り合戦、いくぞ!!
994名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 12:36:19 ID:2SMP/WFFO
>>905

>>904
> その場合カップヌードル一個300円

いやーそれでも余剰米の消化はできるし選択の幅が広がるんだからパンとかラーメンとかいろいろ出して欲しいよ。
995名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 12:44:28 ID:WrjdVwVI0
よーし、1000取り合戦、いくぞ!!
996名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 12:46:19 ID:0XinDnin0
>>988
誰でもそれくらいは食ってるだろ・・・・?
997名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 12:47:47 ID:c1EOZhMt0
お前らも耕せよ
998名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 13:09:06 ID:EZ81Fr5f0
昔大阪の堺にあった名前忘れたが米専門食堂(卵焼きもあるよ)の米が美味かった記憶ある
G3が焚いてた
999名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 13:09:36 ID:WrjdVwVI0
もうすぐ1000
1000名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 13:10:27 ID:5PUSLeBH0
>>1000なら 米農家廃業する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。