【ネット】 "「すげー」「やばすぎ」の声" Googleマップ日本版に「ストリートビュー」機能…いろんな所を360度見れます★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・Google マップ日本版に待望の「ストリートビュー」機能が加わった。これは道路に立った
 目線で地図の街並みを表示できるサービスで、米国では2007年5月から提供されていた。

 日本語版のストリートビューは、東京を中心とした国道16号線の内側の地域や、大阪、
 兵庫、仙台市などに対応している。地図上に表示されている「ストリートビュー」というボタンを
 クリックすると、対応する道路が青く表示される。
 さらに地図を拡大すると人の形をしたアイコンが見えてくる。これをクリックすると、
 ストリートビュー画面が現れる。ドラッグすれば表示する地域を移動できる。
 比較的細かい道路もストリートビューに対応している。

 下の写真は六本木駅近くの様子。方角とともに示された矢印をクリックすると、そちらの
 方向に進む。ストリートビュー画面内でズームしたり、左右に360°振り向いたりもできる。

 ストリートビューの大きな問題はプライバシーで、このサービスに関するニュースのほとんどを
 占めている。グーグル側の対策は、人の顔や自動車のナンバープレートをぼかすというものだ。
 また同社はユーザーからの報告も受け付けている。ヘルプにある「不適切なストリートビューを
 報告」というリンク先から、不適切な理由、写真の箇所などを指定すれば、問題のある画像が
 存在していることをグーグルに教えられるようになっている。(一部略)
 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20378334,00.htm

・グーグルはプライバシー対策として、ストリートビューのヘルプ機能でユーザーからの要望を
 受け付けている。例えば「自宅の写真を公開してほしくない」といった声があれば、「検討して
 から、削除していく」と河合氏は述べる。(抜粋)
 http://ascii.jp/elem/000/000/157/157727/

・現時点では、札幌、小樽、函館、仙台、東京、埼玉、千葉、横浜、鎌倉、京都、大阪、神戸の
 12都市に対応している。(抜粋)
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20489.html

※画像:http://japan.cnet.com/story_media/20378334/080805_google2.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217992125/
2名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:22:49 ID:XmeiVZ5w0
2
3名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:22:56 ID:LUlGaLPU0
やば
4名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:22:56 ID:2vOxsHEJ0
2
5名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:23:19 ID:djuIW2vi0

すげー

やばすぎ
6名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:23:30 ID:FVtLKsa20
祭りと聞いてやって来ました。10?
7名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:23:43 ID:HebGaDOm0
普通に俺んちの洗濯物見えてワロス
8名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:24:06 ID:E09A67QU0
鮫島事件だな
9名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:24:10 ID:iHzuphq+0
Googleカーが近所のコンビニに止まってた
ドアにGoogleって書いてたから間違いないw
助手席に大きな液晶がついてて外から見ると車内が
異様な光景だったw
10名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:24:13 ID:Wkha5k5W0
俺ン家、丸映りなんですけど・・・普通にマズイだろこれ。
11名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:24:14 ID:ILtoxU7O0
部屋の中を盗撮してるわけじゃあるまいし
何の問題もない
12名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:24:33 ID:RH9C+pho0
地方民の俺はお盆にこれ使って秋葉原とコミケを見学するか。
13名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:24:57 ID:Ta7pHN8G0
14名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:03 ID:8VvyOeqw0
ショッカーのアジトもモロ見えw
15名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:03 ID:eeY0u+Jc0
これすげー
首都圏だけ?見られるの?
16名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:05 ID:2VhdGoLrO
記念真紀子
17名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:07 ID:XllBtDOZ0
いいぞ、グーグル
そのまま全国やれ
18名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:10 ID:EZvlCQCN0
素敵なガーデニングの家があったら貼ってください
19名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:35 ID:Q5oBLzSO0
>>9
更によく見ると後ろにデスクトップPC積んでるよ
20名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:25:40 ID:OtyjKJDI0
車両盗難増えそうだな
21名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:00 ID:TmJQWS820
プライバシー(笑)
22名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:06 ID:PbEKxCkE0
気に入らないブログを炎上させ、全ての個人情報を曝け出し、あまつさえ「スネーク」と称して
自宅まで晒す2chのニートアニメオタクがプライバシーとな?普通に呆れる。絵を見てモエモエ言ってろ。
23名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:06 ID:t9xQkipo0
だから、夏の女子校のプールとかを衛星写真で頼むと何度言ったら…
24名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:12 ID:yaHdLUHM0
>11 部屋の中が見えたらすべてボカすならいいけど。
25名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:21 ID:lSRgQaAx0
住宅地はやめてほしい。
26名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:26 ID:fS3gNZCb0
今のところの人気作はこんなとこか?

 ・女子高生おっぱいもみもみ&キス
 ・タチション
 ・ラブホカップル
 ・車庫入れ難易度争い
27名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:34 ID:p5+49qCd0
前スレ>>984
>町の状況なんて1年とかではほとんど変わらないだろ。
>これだけ詳細な映像は十分危険だと思うんだけどな。

ストリートビューで見つけた完璧な逃走経路が当日工事中だったらどーすんだよ。
結局事前に直接調べなきゃならんだろ。
多少手順を簡単にできるってくらいのもんだよ。
28名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:42 ID:V4IhHdDT0
まとめサイト(Wiki)
http://googlesv.dreamhosters. com/
29名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:51 ID:ILtoxU7O0
公道から見える範囲で、人に見られたくないようなことをしてる連中の自業自得
普通に生活してればなんとも思わん
30名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:26:58 ID:Rfzjbk7R0
まとめwikiドコー
31名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:27:05 ID:H+etD7ly0
車のメッシュ系ホイールを顔と自動認識してボカしてしまうようだ
32名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:27:05 ID:qq+5+Clu0
>>1
窃盗の下見に使われたりしないかしら(´・ω・`)?

顔にモザイクがかけても家の敷地内にいればすぐ個人を特定されませんか(´・ω・`)?

観光地ならまだしも、住宅街にまで進入してきて晒し者にすることに何の意味があるの(´・ω・`)?

ベランダに干してる私の下着がはっきりそれと分かる状態で全世界に公開されてるんですが(´;ω;`)


GoogleMapストリートビュー機能が重大なプライバシーの侵害、犯行を助長する
ものだとお考えの方は以下の機関にご相談ください。


●警視庁ハイテク犯罪対策総合センター

コンピュータに関連する犯罪の被害相談や情報提供は、ハイテク犯罪対策総合センターにご相談ください。

TEL 03-3431-8109

※相談はすべて無料です。
※特別にご案内のあるもの以外、平日の9時〜17時の間にお願いいたします。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm



●法務省インターネット人権相談受付窓口

相談フォームに氏名,住所,年齢,相談内容等を記入して送信すると,最寄りの法務局から後日,メール,電話又は面談によりお答えします。

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
33名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:27:19 ID:7pe6dkn50
監視カメラ設置に反対してるやつ、出番ですよww
監視カメラは公的で一部の限られた人にしか見れないがこれはヤバいだろ。
34名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:27:36 ID:s839yFk00
>>26
タチションはどうやら携帯電話で話しているだけみたいだ。
前の画像を見ればよくわかる。車が来たから避けただけみたい。
35名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:27:51 ID:Wkha5k5W0
36名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:28:06 ID:djuIW2vi0
コピペやろうが必死すぎwww
プライバシーが危機っちまったんだっけか大変だなw
37名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:28:07 ID:373nAphy0
>>19 デスクトップかよwwwwwwwwwww
38名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:28:08 ID:b1xB+JLV0
窓のところに俺らしき人影が写ってて怖い
39名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:28:46 ID:NMB9HaT40
・都心の女性がヤフオクやネットショップ等で住所教えたら自宅の外観も知られてしまう。

・犯罪者や有名人に対してのネット上の個人情報晒し祭りが自宅画像付きで更に激しくなる。

・判別可能の車のナンバー画像多すぎ

・知人が見たら本人だとわかる画像多すぎ

・高級車を所持してる家を容易に発見可能。
さらに、車を窃盗したあと逃げやすいかどうかまで判別可能。

・空き巣や強盗する前の下見、建物等の死角を見つけるのに有効。犯行後の逃走経路も割り出しやすい。

・ネット上に存在する何事にも難癖つけて叩くDQNの目に晒されるだけで十分不愉快。

というのが既に挙がった不満点の一部だな。
デメリット多すぎ。
40名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:29:14 ID:4l+cIz1L0
否定派の犯罪がどーたら言ってるヤシ
そのために自宅警備してるんだろ?
41名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:29:24 ID:yaHdLUHM0
影からすると早朝撮影したエリアが多そう。
早朝デジカメで写真撮っているやつがいたら
かたっぱしから質問攻めにしてみよう。
42名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:29:45 ID:2vOxsHEJ0
ソープの送迎車が26-26なのに笑った
43名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:29:54 ID:F8bhHwji0
>>41
え・・・いや・・・車だし
44名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:20 ID:D51kjivb0
45名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:22 ID:AfBnt4Dy0
>>19
デスクトップも積んでるけど
俺が見たときは膝の上でノートPCも広げてたよ
46名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:23 ID:Huuw+BHM0
ラブホテルから芸能人の自宅まで グーグル「ストリートビュー」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000924-san-soci

産経wwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:24 ID:oDbyV3cc0
ヤフートップに載せるな
悪用を教唆してるようなもんじゃねえか
48名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:27 ID:0e1IOykt0
>>41 プリウスで低速走行してるだけだw
     それゆえ早朝がいいのだろう。
49名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:42 ID:zzAPVdMc0
うちの近所、工事中で道路塞いでた時に撮影があったらしく
まったく載ってないやw良かった良かったw
50名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:48 ID:Tg9f3mfI0
>>41
歩きでとってると?何人で?
51名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:51 ID:fS3gNZCb0
エネミーオブアメリカ
踊る大捜査線ザムービー2

この辺を見ると参考になるかな
52名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:58 ID:sPEryNVo0
車のナンバー見られるとなにがヤバイの?
53名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:30:58 ID:tmiZTRyq0
54名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:31:11 ID:5E/3QZqY0
リアルタイムでその場所が見れるわけではないし、
正直、何が面白いのか俺には全く理解出来ん。
55名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:31:18 ID:JZsDODTo0
>>41
釣られないよ
56名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:31:19 ID:u86gtKum0
>>29
自業自得とか自己責任なんて言葉は、
グーグルから「*月*日にこういう車が通ります。」「さらにネット上で完全公開します。」
って通達してから初めて言える言葉だってこともわからないのかね。

実際に不利益を被ってる人がいるのは事実でしょ。
何度だって言うよ、これは”情報テロ”です。
57名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:31:20 ID:p8psSYHi0
>>41
そうだな。質問攻めにしような。
58名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:31:26 ID:373nAphy0
41 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/06(水) 14:29:24 ID:yaHdLUHM0
影からすると早朝撮影したエリアが多そう。
早朝デジカメで写真撮っているやつがいたら
かたっぱしから質問攻めにしてみよう。
















腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:31:42 ID:djuIW2vi0
そうだねCIAに見つかっちまうね
60名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:32:05 ID:s839yFk00
>>52
TVでもぼかし入れたりするくらいだから、マズいことはあるんじゃないかな。
61名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:32:23 ID:2a9+SswH0
>>26
・女子に殴られる男子
・秋葉原事件の加藤がつかまったところに亡霊

これも人気
62名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:32:27 ID:K73iEZNe0
>>52
詳しくいえないけど、偽造しやすいナンバーとかだと・・・
63名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:32:37 ID:sXtCF4nQ0
窃盗団捕まる → ストリートビューで防犯薄そうな家検索しましたと供述
→ 泥棒に入られた家がGoogleに賠償金を求める → 勝訴 → 続々賠償金求めるヤツ出現
→ 賠償金詐欺まで出てくる → Google倒産
64名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:32:55 ID:hLkwnoyT0
まだ見れる範囲狭いんだな
昔住んでた場所とかは対象外だった

で今住んでる自分の家探したらあったw
洗濯物干してあってワロタ
65名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:03 ID:fS3gNZCb0
66名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:03 ID:UhCVw0FY0
カメラ背負って名峰を登山してくれよ
町並みなんかよりそういうのが見たいんだよ
67名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:06 ID:FYNiUYpk0
68名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:08 ID:O2QuxXxk0
69名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:13 ID:wbD4sDhg0
これ高確率で太陽も写ってるけど
CCD素子って日光を直接写しても大丈夫な物なのか?
70名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:13 ID:bFGywmyw0
>>9
折角見付けたのに何故写真撮って来てうpしない?

やつらが晒してんだからこっちからも晒そうぜ
71名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:27 ID:373nAphy0
>>60 テレビは放送法があってだな・・・・・
72名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:41 ID:jpjk2D/d0
>>26
女子高生おっぱいkwsk
73名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:41 ID:xpTfT0d+0
74名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:33:55 ID:uKGQ4V2m0
そのプリウスの写真は出てない?
googlebotみたいだな。
面白い仕事だな。
75名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:00 ID:QFo8Xfvk0
>>52
住所がバレマス
76名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:06 ID:TN9RtuD80
知人の家見つけたら車のナンバーバッチリ ええんかなww
77名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:07 ID:lcnK+nT/0
早く全国網羅してくれ
78名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:25 ID:OtyjKJDI0
所有者の住所氏名が直接見たわけでもないのに特定しやすくなるってことが問題
79名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:28 ID:373nAphy0
>>75
どうやって?w
80名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:44 ID:s839yFk00
>>71
あ、そうなんだ。
でもたまに消えてないパターンもあるぞ
81名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:46 ID:MOZpfdUr0
82名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:48 ID:dvIkMrKb0
>>63
>ストリートビューで防犯薄そうな家検索しましたと供述

こんな面倒くさいのでターゲットを探すなんてよっぽどヒマな泥棒だなw
車でそこら辺を流した方が業務効率は良さそうだし。
83名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:52 ID:QYpUbo3H0
84名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:34:56 ID:42PNvkhy0
>>79
調べりゃわかるだろ
85名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:00 ID:RH9C+pho0
これからはSNSで実プロフィール付きで犯罪自慢するようなバカが出た時とか
P2Pで情報漏洩させたやつが出た時には絶対これが絡んでくるな。
86名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:12 ID:TmJQWS820

人のプライバシーと著作権を軽んじ、自分のプライバシーと利益は守りたいちゃんねら。
人権!人権!とこぶしを振り上げるさまは最近流行のモンスター○○のそれ。
87名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:42 ID:373nAphy0
>>84
だからどうやって?w

頭沸いてんの?w
88名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:47 ID:4/127OBx0
89名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:51 ID:A149Kv4v0
90名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:53 ID:qDhhEfiP0
この車両を見つけ次第、110番します。
91名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:35:58 ID:p8psSYHi0
>>73
ヤングスポットがどうかしたのか?
92名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:36:02 ID:2vOxsHEJ0
>>65
その調子で頼む
93名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:36:03 ID:128o106Q0
94名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:36:27 ID:2FgZORHz0
95名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:36:36 ID:djuIW2vi0
まぁ必死に叩いてんのは流入組だから
2ちゃんねらと言えるか微妙だけどな
96名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:36:54 ID:F8bhHwji0
>>87
腹立てて車ぶつけた横田って男は、ぶつけられた側が撮影していたナンバープレートから身元を割られたんだけどね。
97名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:12 ID:us1cvVBj0
>>94
あぁ
そこは駐車場作るときに階段を撤去しただけだよ
98名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:15 ID:p9fX7+OC0
車のナンバーバレると住所分かっちゃうからな
でも、公道走るときはナンバー隠しちゃダメだよ
99名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:33 ID:OtyjKJDI0
車のナンバー発行してるとこいってみろよ
100名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:41 ID:xoOv326v0
NGワード

maps.google

 maps.google

    maps.google

        maps.google

            maps.google



101名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:47 ID:42PNvkhy0
>>87
ほんとに知らないなら教えてやりたかったけど、2行目が気に入らないw
102名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:49 ID:bFGywmyw0
>>95
若しくは叩いてるふりした釣氏
103名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:37:53 ID:p5+49qCd0
>>87
陸運局で問い合わせればわかるよ。
ただ、ストリートビューに写ってた車の持ち主を調べて
何が楽しいのかはわからん。
104名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:01 ID:WfVHYxh00
>>94
雪国だからね
105名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:03 ID:373nAphy0
車のナンバーで住所ばれるっておwwwwwwww

運輸局行って本人でも書類に不備があれば断られるのにw
106名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:04 ID:s839yFk00
>>94
朝寝ぼけてたら落ちそうw
107名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:05 ID:6dwSEPzG0
>>22
(´,_ゝ`)プッ
108名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:14 ID:r36U/jlL0
109名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:14 ID:RH9C+pho0
>>65
CB400SFいいなー
110名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:26 ID:VRTGa5t70
あいりん地区のホームレスの山が見られるのか?
111名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:31 ID:ZLeZtlJP0
>>27十分でしょ。町なんてそんなに早く変化しないんだから。
要は現地に行かなければわからない詳細情報が手に入る。それはあらゆる現地の情報を比較検討できることを意味するでしょ。
しかも個別の家の情報だけでなく、あらゆる家の周りの情報=町の情報の詳細が手に入る。それは犯罪の成功率を上げるのに大いに役立つ思うよ。
悪用する人からすれば写真を何百枚、何千枚とかビデオで町を延々撮影したものと同じような情報が用意されてるのと同じことなんだから。
112名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:38:56 ID:k+WEmgRX0
ばかけんちく探偵団もこれで見たいな。
113名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:01 ID:+LTsMQGA0
>>108
FEARの1シーンみたいだ
114名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:07 ID:fF4Trq150
画像処理前で、Googleの車がそのまま映ってる。
黒塗り画像……というよりもこの部分は画像がとれないんだろう。。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&layer=c&cbll=35.696234,139.701772&panoid=_eYW1gErfMBoPtGKvR1TCQ&cbp=2,188.07027876274537,,1,23.889813231246634&ll=35.696876,139.701894&spn=0.001283,0.002639&z=19

地図を見ると、ここだけ飛び地になってる。
115名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:19 ID:NMB9HaT40
>>85
あー、そういえば現役警察官がWinnyで過去最大規模の情報流出をやっちゃったことがあったよな。
タレントがヤクザの情婦だったり、
レイプされた被害者の住所とかだったり、
暴力団の住所を網羅したリストとかだったり…

それらをまとめて流出させてしまったからその警察官は勿論クビになったが。

そのリストと今回のGoogleの機能を組み合わせると…ゴクリ
116名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:23 ID:NtaznCOz0
117名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:25 ID:FtciCF790
写真の許可取ってるのか、これ?
ストックフォトサイトいけばわかるが
家が映りこむ道路だと許可を取らなきゃいけない
かなり神経質に審査して
採用に10日ほどかかるんだが
118名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:33 ID:jpjk2D/d0
>>93
ありがとう。実にけしからん
119名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:39:54 ID:sPEryNVo0
120名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:12 ID:FgBAJ7840
さっきまで気にならなかったけど

青い線と地図がすげえずれてて気持ちわるくなった

なおしてよ、グーグルさん
121名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:28 ID:9NNYhhdD0
122名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:31 ID:O2QuxXxk0
123名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:39 ID:7pe6dkn50
>>93
見れないんだけどwww
124名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:40 ID:F8bhHwji0
>>119
俺が?w
125名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:42 ID:373nAphy0






車のナンバーで住所わかるって奴、早くそこら辺のナンバーメモって運輸局行って来いw



126名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:43 ID:RH9C+pho0
>>96
横山だな。丁度1年くらい前に祭りになったんだっけな。懐かしいもんだ。
まだニュース議論板にスレが残ってるしな。
127名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:40:55 ID:pciw+TJ90
>>113
FEARだなw。
128名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:10 ID:/i05KhII0
>111
古い情報なんてつかわんだろ
犯罪に使うなら最新の情報を時系列的に見るために
何度も見回りするもんだ
129名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:11 ID:06U4omlw0
130名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:14 ID:/pZblpDl0
よし、おじさんが〜ちょっとアレだな
パトロールしてやろうかな
131名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:33 ID:+xvw1HiF0
132名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:45 ID:EOhssfye0
133名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:50 ID:OtyjKJDI0
105
それは不備があるからだろ?
お前に教えると犯罪につなげそうだからこれ以上は控えるがよっぽど不審じゃなければとても甘いぞ陸運局は
134名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:41:56 ID:eeY0u+Jc0
>>93
街中で・・・実にけしからんwww
135名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:42:14 ID:4l+cIz1L0
カーソルキーで操作するとずれる気がする
マウスだと幾分マシかな
136名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:42:15 ID:IUErsSJe0
137名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:42:27 ID:s839yFk00
>>96
犯罪だからじゃね?
138名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:42:31 ID:42PNvkhy0
>>119
なんでわざわざ出掛けていって、しかも有料なのに試さなくちゃならんのよw
139名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:42:40 ID:+LTsMQGA0
>>127
通じる人がいたとは
140名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:43:03 ID:O2QuxXxk0
141名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:43:22 ID:tq5cULRy0
>>83
パッチギ ロケ地
142名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:43:24 ID:373nAphy0
>>133
個人情報保護法出来てから本人同意書とか理由書とか書類ふえてんの。





早く行って来いwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:43:36 ID:A149Kv4v0
>>88
祖師谷公園の拡大がとまったまんまだな
144名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:43:37 ID:OXhTJOwV0
住所がわかればその場所に行ってみるなんて簡単。

つまり住所情報そのものが決定的な意味を持つわけで、
住所情報の管理を各自がしっかりやればそれでおk。

Googleもっとやれw
145名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:08 ID:/pZblpDl0
やべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暇な夏厨が荒れ狂ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エサ与えんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってかこの調子だともっとお宝映像が発掘されるよかんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:14 ID:sPEryNVo0
まあ100歩譲って、適当に写ってる車のナンバーから住所がわかったとして。

・・・なにがまずいんだ?
147名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:29 ID:7pe6dkn50
>>144
住所情報の管理ってどうやんの?
148名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:33 ID:NCrpMRsK0
田舎の山奥に住んでるだが、カブキ町つーとこはじめて見ただ
これからヨシワラ行ってくるだ
149名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:33 ID:373nAphy0
>>146
さぁ?w
150名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:40 ID:avO0XFne0
ナンバーで住所はわかるよ
陸運局で調べられるしかし調べる理由が必要
151名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:44:54 ID:SqCrtxGo0
しかし、こんなもんがよく許可が下りたな。
地方の人間は関係ないだろうけど。
俺んちみたいに玄関丸見えで犬小屋まで映ってると
特に害はないとはいえ、どうも釈然としない。
親に言うと煩いから、取りあえず黙っとくけど。
152名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:09 ID:Wf/7BGHCO
道間違ってるんだけど、言えば訂正してくれんのかな
153名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:16 ID:u86gtKum0
ID:373nAphy0 の相手をするとバカになるよ。
ただ、煽りたいだけの中学生です。
何の理論も持ち合わせてない腐臭を撒き散らすゴミなので、完全シカトすることをオススメします。
NGID機能って使ったことなかったけど、初めて使ってみようかなって気持ちになった。
154名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:16 ID:m2HMfgC00
>>95
オクやってそうな奴が多そうだな
155名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:27 ID:saSkFdEA0
ナンバーで住所が割れたのはちょっと前までの話だろ
横田の件以降確か厳しくなったはず
156名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:38 ID:sy53viN20
久々に母校と周辺の様子をみて懐かしい気持ちになったよ。
157名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:45 ID:ew6L+Dsk0
>>81
どこが京都だって?
158名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:49 ID:3iSAkGlk0
ちょwww住所入れたらいきなり自宅が写ってワロタw
でも目線が高いせいかあまり自宅の表札が写っている家がないね
表札が写っていたらOUTだけど、住所で検索しても建物が密集している場所は結局どこがその建物かわからないのでは?
159名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:56 ID:Zru8v5r80
これ病気で寝込んでる人とか歩けない人には最高かも。
160名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:45:56 ID:VRTGa5t70
差別と貧困に苦しむ、とある地区では、高級外車が何台もとかあるのが分かると
困る人たちが沢山いるんだろうな。
161名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:46:14 ID:FdoZGJUW0
>>93
GJw
162名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:46:32 ID:g6ulXeFN0
>>105

おまえいまどき何言ってんだ?
去年の当て逃げ犯があっちゅーまに自宅特定されたのしらんのか?
163名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:46:38 ID:nFKp9fgO0
ビュー画面の東、西、南、北の矢印にカーソルを合わせて左右のマウスボタンを同時押しすると「ウォーキングシミュレーター」状態になる!
164名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:01 ID:S1iVLPTo0
165名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:08 ID:6dwSEPzG0
>>121
これってかばんもってないから客引きだろうな
166名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:19 ID:s839yFk00
>>162
当て逃げ犯だからでしょ?
ていうかもっと捕まってくれるのならありがたいシステムでは?
167名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:21 ID:373nAphy0
>>162
あほかwwwwwwwwwwwwwwww

それは物損事故だからだろwwwwwwwww
168名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:21 ID:7UCT2/vt0
自意識過剰厨ばかりだなw

お前らなんか誰も相手にしてねぇーよ、クズwww

169名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:21 ID:sPEryNVo0
>>162
だから犯人だからだろ?
警察がナンバー調べて自宅がするわかるんならいいことだろ
170名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:33 ID:SqCrtxGo0
これって、多方面にいろんな影響が出そうだよな。
171名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:41 ID:+WCHrQ1S0
私道につきグーグル社関係者の進入お断りって看板つけるとか
172名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:47:49 ID:5YYAd0GQ0
>>44
コンビニそこにねー
173名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:03 ID:sR8oBnK90
これはすごいな
でも自分ちが鮮明に映ってると何気にコワヒ
174名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:08 ID:ILtoxU7O0
当て逃げ犯の自宅特定されたらマズイのかw
犯罪者擁護or予備軍の人権厨プライバシー厨が必死に反対してるようだねえ
175名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:08 ID:F8bhHwji0
なんか良く分からん流れになってきた
176名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:14 ID:FgBAJ7840
あ、青い線なおった

ありがとうグーグルさん

177名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:23 ID:rnTH3AUN0
電話帳とか住宅マップとかと一緒で普通の人には便利な道具。
やろうと思えばどんなツールも悪用できる。
私の家が誰かに見られるって怯えてる人がいるけど、これに家の写真が載ってたからって
その写真とアナタを結びつける物がそもそも存在しないんだからさ。
今もアナタの家の前を通ってる通行人と同じで、アナタという人には何の関心もなくひとつの
平凡な風景として眺めて通り過ぎていくだけだよ。
この風景とアナタを結びつけられるのは、アナタが住所を教えている限られた人=アナタが
家に訪ねてきても構わないと思っている人だけなんだから。
178名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:31 ID:DphBKeOo0
>>162
当て逃げ犯特定→面白い
お前の住所特定→つまらない
179名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:32 ID:X+3WKPKA0
>>156
俺も通学路を辿ってみたよ
180名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:48:52 ID:DSt/KrCc0
一応警視庁には電凸しといたよ!
181名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:15 ID:uscSV7fT0
ちょっとやめてほしな
世界のどこからでも見られちゃうわけでしょ?
住宅とかプライバシーとかいいのか?
外国の会社がこういういことどこからも許可得ずやるの?
犯罪に使われる可能性は?
悪い奴は何でも利用するよ
182名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:27 ID:Sxv9Of7n0
これ小さいベンチャーがやってたらすぐ潰されてただろう。

会社が大きければなにしてもいいってわけじゃねーぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
183名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:32 ID:0e1IOykt0
おまえら、子供の時に読んだ「みらいのぎじゅつ」が実現したんだから
もう少し嬉しそうにしろよw
184名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:45 ID:icpq/7GM0
>>93
こ、ここは、ボ、ボキがいつも自転車止めている脇の道でなないですか!
け、はしからん!!ハァハァ
185名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:53 ID:sPEryNVo0
調べる理由
「ストリートビューでたまたまナンバーが写ってる車があって、
 どこの家の車なのがすごく気になったため」
186名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:55 ID:uDAnxPLA0
これは高層マンションの価値があがるなw
備考欄にGoogleマップのストリートビューには写りません!で入居者殺到
187名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:49:57 ID:g6ulXeFN0
>>167

おまえ本当に何もしらんのな・・・
何の関係もない自称スネークが陸運局で普通にあげてきたんだよ。

本人が否定してたから事件性も立証できてなかったときに。
188名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:50:11 ID:QFo8Xfvk0
189名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:50:34 ID:lcnK+nT/0
芸能人の10人に一人は殺されてもおかしくないんだけどな。

プライバスゥーとか香ばしい言葉使う異次元くんは死んでね。
190名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:50:44 ID:uP8GC0SX0
ていうかこれってどういう仕組みなの?
隠しカメラでも置いてるの?
191名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:50:48 ID:A149Kv4v0
192名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:50:53 ID:9g744SKnO
毎日新聞うp汁
193名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:28 ID:k+WEmgRX0
>>183
俺たちの望んだ未来はこんなんじゃねぇ!!!

  しずかちゃんの入浴シーンが見られるどこでもドアだ!!
194名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:28 ID:373nAphy0
>>187
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

横田のまとめサイト見て来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:28 ID:4l+cIz1L0
否定派は胡散臭い商売してんだろ
196名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:30 ID:42PNvkhy0
>>190
13も続いてるスレでまだそんなことを聞くとわw
197名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:42 ID:avO0XFne0
>>140のは顔ばっちりじゃないかw
198名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:52 ID:IIx552+J0
フルフォードがいたところ。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E7%81%98%E5%8C%BA%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E6%9C%AC%E7%94%BA4-3-1&sll
=34.427842,135.0018&sspn=3.529165,4.251709&layer=c&ie=UTF8&ll=34.721139,135.226625&spn=0.00687,0.008304&z=17&cbll=34.719914,135.226475&panoid=HGuk7alAwya7bQQrv0yJ5A&cbp=1,355.4446347367985,,0,-13.123325501181938
199名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:52 ID:pgnjWUGx0
>>163
それが当初の目的みたいよ
200名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:51:55 ID:ZLeZtlJP0
>>128だから街なんてそんなに早く変化しないだろって。
そんなに古い情報だと思ったら大体の比較検討をこれでやって、成功率が高そうな町とか家とか会社とかだと思ったら
現地に行って視察すればいいんだよ。
大体の目星がつくくらいの詳細な情報を、悪用しようとする人が実際に現地に行かなくてもパソコンで自由に誰の目にも止まらずに手に入るというのが問題だろ。
ちなみに俺は1年か数か月前ぐらいの情報なら古いとは思わないけどな。
201名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:52:08 ID:btwoMcmz0
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&mrt=all&layer=c&ie=UTF8&ll=35.950566,139.426804&spn=0.028835,0.054932&z=14&cbll=35.935958,139.424769&panoid=Rb6Xdrx4vYTht7BIOvhGkg&cbp=1,98.83774968889122,,0,18.457251061815064
いっつもネズミ捕りしてるから「まさか…」と思ったが
やっぱりやってた。 こんな道なんかより、もっと道あんだろ!埼玉県警!
202名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:52:26 ID:trwVVEo/0
>>197
呼び込みだしいいんじゃない?
203名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:52:31 ID:pciw+TJ90
>>191
うんこかガムだなw
204名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:52:39 ID:+LTsMQGA0
205名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:52:42 ID:nJSO1YSH0
>>163
同時押しかー
初めて知った!
206名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:52:47 ID:g6ulXeFN0
>>169

ちげー。
当時のニュー速のログでも見たまえw

まあ俺は別にプライバシーとかはどうでもいいw

ただナンバーから住所は割り出せないとかトンチンカンな主張してる
奴がいるから否定しているだけ。
207名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:53:18 ID:ILtoxU7O0
今このスレで行なわれてることは、
騒ぎをより大きくして、問題の火種をあっちこっちにばら撒くべく、
反対派の連中が、必死になって晒し者にできるネタを探しまくって
「ホラこんなのも晒されちゃうぞ!!問題だ」
ってニタニタしながら、人権厨プライバシー厨がリンクを貼りまくってる
208名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:53:41 ID:373nAphy0
>>163

すげwww
209名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:53:58 ID:p5+49qCd0
結局グーグルの言い分通りだけど、直接そこに行って見られる以上の
情報が手に入るわけじゃないんだよな。
外に出て町中歩けば民家の外観から住所までわかるし、
車のナンバーだって見放題だし。
210名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:54:16 ID:oDbyV3cc0
>>121
哀愁漂うな〜w
211名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:54:33 ID:GGlKblem0
もう16時か!
212名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:54:44 ID:42PNvkhy0
>>163
同時じゃなくてもよくね?
なんか違うモードのことを言ってるのかな。
213名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:54:49 ID:DeEjbEFZ0

Google擁護してる奴は今すぐ自分の住所と道路から見える外観晒せよ
下手な文章よりずっと説得力あるから
214名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:05 ID:373nAphy0
>>206

だからお前行って来いってw

本人同意書どーすんの?w

偽造でもするんですか?w
215名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:14 ID:4l+cIz1L0
プライバシーとか言ってるヤシは自宅にシートでも掛けとけよ
216名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:17 ID:sXtCF4nQ0
まぁ、らき☆すたヲタはストリートビュー使って毎日鷲宮神社に参拝してなさいってこった
217名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:23 ID:uP8GC0SX0
プライバシーの保護とか主張する奴は裏で悪いことしてる奴らだろ
218名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:37 ID:EfTqhGRh0
どことは言わないけど
干しているパンティのシミまではっきり映っているな。
これはひどすぎ。
219名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:50 ID:04+atpWq0
220名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:52 ID:F8bhHwji0
>>214
楽しそうだな
221名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:55:55 ID:KO094fMA0
ナンバーで住所分かると騒ぐ人達へ

今調べるには「車台番号も必要です」

以上

昨年11月から改正だったかな
222名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:56:01 ID:sPEryNVo0
マウスの右クリックするとflashの設定が出ちゃうんだけど
223名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:56:11 ID:dBI5nYEr0
自宅が写ってない人はさぞや楽しいだろうね
224名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:56:25 ID:DphBKeOo0
>>213
晒してもいいが名古屋なんだ、すまないな
225名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:56:39 ID:AK4XXWrF0
うちの家も写っていた。
去年死んだ小鳥の鳥カゴが写っていたので1年以上前の撮影みたいね。
226名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:56:52 ID:ILtoxU7O0
記念撮影したら、むこうでキスしておっぱい揉んでるカップルも写りこんじゃったけど
それに気づかずに、ウェブアルバムで公開しちゃってるのと一緒
227名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:56:55 ID:42PNvkhy0
>>214
今のお前、実にイキイキしてるなw
228名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:57:22 ID:373nAphy0
>>221
ボンネット開けなきゃ無理だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:57:33 ID:qq+5+Clu0
>>224
晒せもしない奴が偉そうにGoogleを養護すんなw
230名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:57:53 ID:PD6LE55i0
231名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:57:56 ID:n8YhXYLQ0
反対派は家の外あるいてる人がいたらどうするの?
丸見えだよ?目でも塞ぐ?
232名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:02 ID:ghVujFGe0
>>204
こんな山の中でなに写してんだ
233名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:06 ID:zzAPVdMc0
>>225
なんか切ない特定の仕方だな…。
ご冥福を。
234名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:06 ID:vB2ZPQ9U0
九州はなかね・・・
235名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:13 ID:4Lg1qxPv0
>>213
だからとっくに晒されてるんだから勝手に探せよw
236名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:19 ID:jpjk2D/d0
まとめはここ?
http://google-streetview.seesaa.net/
237名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:23 ID:oDbyV3cc0
見られて恥ずかしい人生送るなよ
238名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:23 ID:cTbuvlCy0

これ廃止にしろよwwwwww ヤバすぎるだろwwwwwww
239名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:27 ID:Gh3gs/0C0
ストリートビューで鷲宮神社見れるの?
240名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:47 ID:PFRPHiC40
ウオーリーいねぇぇーーー!
くっそ、どこだよ?
241名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:58:53 ID:wbB6ZSyO0
>比較的細かい道路もストリートビューに対応している。

あまりに細かすぎるwwww 
ゆうべこれで駅からウチまで試しにやってみたら、
幹線道路から奥に入り込んだ まず住人しか通らない住宅地道路までばっちり、
ウチのアパートの20m手前まで行けて仰天した。
都心ならまだわかるが、まさか我が多摩市までこの精密さはすごい。
ちなみにここらを撮ったのは2月頃とみた(雪がちらほら。)
242名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:04 ID:oZwqPa5UO
知り合いに家をみられたくない人もたくさんいる
あの子のうちはお金もちとか貧乏とか一発でわかっちまう
学校で問題になりそう
243名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:05 ID:s839yFk00
さすがに生身の人間や一軒家にはもっとモザイクかけた方が
良いと思うけど、普通に便利なサービスじゃね?

個人的に害があるのならGoogleと話付ければ良いだけだし、
こんなところでサービスを全否定する意味がさっぱりわからん。
244名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:18 ID:6dm1j/k70
>>234
九州は来年2月以降らしい
245名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:19 ID:AXHLw2rW0
芸能人家見てきた
普通にふとんほしてんのな(;´Д`)
246名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:23 ID:p5+49qCd0
>>200
成功率の高さってどうやって判断すんの?
それに、大体の目星つけるんだったら普通の地図で充分だろ。
ストリートビューが犯罪を助長するとまではとても思えんよ。
247名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:27 ID:+ztnCj8Z0
外にほとんど出たことない人が多いんだから、外観だけ見えてもヤバイと思うのは自然な発想だ。
248名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:27 ID:ZLeZtlJP0
ちなみに俺の家は写ってないよ。田舎だしw
でもこれは余りにも犯罪に大いに役立ちそうな潜在的な危険を無視しすぎだろ。
249名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:28 ID:m2HMfgC00
>>219
3番目の画像は圧巻だな
250名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:30 ID:E09A67QU0
>219
どっかで見たことあるぞww
251名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:33 ID:373nAphy0
>>227
だってさ ID:373nAphyのソースはニュー速だぜ?wwww
252名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:33 ID:4l+cIz1L0
反対派は自宅前を歩く通行人にも
「俺んち見んなゴルァ」って言いそうだな
253名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:37 ID:DeEjbEFZ0
>>235
やっぱできないんすかwww
254名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 14:59:54 ID:FVtLKsa20
>>231
目は塞がないけど、カメラのレンズは塞ぐんじゃね。
255名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:00:05 ID:42PNvkhy0
>>221
へー、そうなのか
以前は建売住宅の営業が、見学に来た車のナンバーから住所調べて押しかけ営業なんてヤクザなことやってたもんだが
今はそんなこともできないな

>>228
お前の書き方は、「ナンバーから住所調べるのはどうやっても不可能」というニュアンスたっぷりだから、突っ込まれてるんだと思うぞ。
とか親切なふりして突っ込んでみる。
256名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:00:10 ID:sPEryNVo0
犯罪どうこうはいいから面白い利用法を考えようぜ
俺は昨日からメッセの友達の住所聞いて、
「この家だろ!」ってやるのが面白いが
257名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:00:20 ID:C9UhYPPS0
でも、Googleの社員てスゲエよな。
こんだけの距離を全部昼間のうちに回れるなんて
どんだけ健脚なんだよ
まあ芭蕉も忍者だったっていうしな。
258名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:00:29 ID:oZwqPa5UO
学校のパソコンの授業でみんなでぼろい家に住んでる奴を馬鹿にすることができる
とてもよくないね
259名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:03 ID:g6ulXeFN0
>>214

イキイキしてるところすまないが
>>221を俺しらんかったわ。ごめんw

去年のあれは事件性も警察も関係なかったのは本当だけど。
260名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:06 ID:Ta7pHN8G0
ドクター中松
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E4%B8%8B
%E9%A6%AC6-31-10&sll=36.5626,136.362305&sspn=29.773777,58.007813&ie=UTF8&ll=35.633058,139.677928&spn=0.003697,0.00912&z=18&layer=c&cbll=35.631204,139.677685&panoid=vfZiBAdmgJIhbFoN7ErJNg&cbp=2,101.91804638674082,,0,3.13146028973161
261名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:15 ID:D/aJwGOh0
視点が高すぎる。
それに尽きるな。
日本に合わせた配慮・調整をしなかった日本法人が無能すぎる。
東大卒が多いらしいが、どんなボンクラさんやねん。
262名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:19 ID:uscSV7fT0
家の前を歩いている人に家や車を眺められながら通り過ぎて行かれるのと、
世界の誰かに自分の知らない所で見られてネット上に公開されるのとは、
全然ちがう話ですよ
263名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:32 ID:jpjk2D/d0
264名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:37 ID:nFHLOpA+0
年賀状のやりとりは減りそうだな。メルアドで十分と。
265名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:38 ID:qEf0cUiU0
グーグル社員がストーカー被害にあっても文句いわないんだよな。
266名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:01:59 ID:m2HMfgC00
>>213
特定されるのが問題なんだろ
267名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:00 ID:avO0XFne0
住宅地まではいらないな幹線道路だけでいいだろ
268名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:02 ID:8VvyOeqw0
信濃町信濃町
269名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:06 ID:FVtLKsa20
>>252
俺を見んなゴルァならヤクザだが、写すなゴラァなら普通の人でも結構やるべ。
270名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:14 ID:aUA6syUz0
>>222 あっそ (^o^)
271名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:22 ID:lcnK+nT/0
>>258 小、中でぼろい一軒家に住んでる同級生をバカに
したことなんぞないが。それは人心の問題。
272名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:39 ID:9xYmXV8o0
Google きもすぎ。もう絶対使わね。
273名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:42 ID:373nAphy0
>>255 正直すまんかった。調子に乗りすぎた。












ぶっちゃけストリートビューはもう飽きてる。
274名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:02:52 ID:ZnKJS0p10
いずれカーナビみたいに3D空間を自由に動き回れるようになるかと思うとワクワクする。
店に入ると買い物ができるし、民家に入るとビデオチャットができる、とかな。

ある意味どこでもドアだぜ。
275名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:03:15 ID:Gh3gs/0C0
ストリートビューってLIVEじゃないよね・・・?
276名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:03:18 ID:6RD1R5dN0
155 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/06(水) 14:45:27 ID:saSkFdEA0
ナンバーで住所が割れたのはちょっと前までの話だろ
横田の件以降確か厳しくなったはず


これでFA
277名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:03:40 ID:xsJiYwM80
>>258
卒業アルバムですら住所が載ってないのにどうやって調べるんだよ?
278名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:03:50 ID:g6ulXeFN0
>>276

FAでもいいけど横田ってのは誰なんだぜw
279名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:03:53 ID:2pLJnyOe0
そもそも、これで、ナンバーから何か調べられて大変なやつは、
自宅で車庫入れしたら、ナンバーにシート掛けて隠しとけよ
でも、走行するとき外すの忘れるなよ

ただ、ラブホから出てきたところ写されちゃ困るな
280名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:03:57 ID:sPEryNVo0
>>258
今はクラスの住所録は全員にまわんないんだぜ?
281名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:04:02 ID:uscSV7fT0
それで
グーグルの社員の家も丸わかりになってるの?
282名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:04:07 ID:+zSK8bBY0
京都のばぁちゃん家写ってたw
しかも配達屋さんがきて荷物うけっとてるところが写ってワロタ
電話で教えてあげたけどいまいちわかってないみたい
283名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:04:12 ID:/VreGny40
>273
知っているところ見て終わり。飽きるの早いよね。
284名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:04:21 ID:upuV1Gmt0
>>280
電話番号も
285名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:04:31 ID:aUA6syUz0
>>273 空欄うぜーよしんで
286名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:04:50 ID:pehp+OAV0
>>121
モザイクかかってないしw
287名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:04 ID:OW489ABw0
ナンバーで簡単に住所調べられたら、高級車パクるのも簡単になってしまうからそうはできん。
288名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:16 ID:l1/3ZvoX0
シャレにならない場面が結構写ってるねw
顔も丸見えだし、家族に見られたら人生オワル
289名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:18 ID:H+etD7ly0
>>275
いますぐ家の前に出て空に向かって手を振るんだ!!
290名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:30 ID:Vv1Ki/P40
俺の風呂上りの姿も360度見られてしまうのか
291名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:48 ID:1KVW76580
>>204
密漁か?
292名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:55 ID:QAyq8ZC10
仙台だが、そういえば実家に朝から祖母の介護に行った時
屋根に小さいやぐら付けて低速で走ってるシルバーの車を見たけど
あれが撮影してた車なのかな。
293名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:05:55 ID:DeEjbEFZ0
>>266
特定っつっても分かるのは住所と家の外観だけだろ
Googleが晒してるのと一緒の情報だよ
294名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:11 ID:qEf0cUiU0
>>280
幼稚園ですら、連絡網が前後2つしかわからないようにしてる。
異常なプライバシー意識の日本で、よくこんなの役所が黙認してるなあ。
295名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:17 ID:da7wfZeY0
北九州市八幡西区則松6丁目16-25
我が家です、どうぞ否定派様
296名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:28 ID:ZnKJS0p10
おまえらほんと特定されるの怖いんだな。

ネット弁慶だもんな。
297名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:31 ID:pciw+TJ90
リアルでは怖い信濃町探検してみたw
ニコ動で動画うpしてたやつ、なるほどここ通ったんだなってワロタw
298名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:35 ID:0e1IOykt0
>>163 グーグルアースの時も隠しコマンド押したら
フライトシュミレーターになる!とか無かったかな?遊び心ありすぎw
299名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:35 ID:YV2UQkXO0
>>278
Googleに関するスレで「ググレカス」を言わないといけない時代になったんだね・・・
300名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:54 ID:373nAphy0
>>295 九州涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:06:58 ID:oZwqPa5UO
住所知ってる奴がいれば、これあいつんちだよー!ぼろいね〜!ってみんなでいじめるだろ〜!
302名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:07:09 ID:ghVujFGe0
見えるからって人の洗濯物写真写したら捕まるでしょ
法律に詳しい人教えて
303名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:07:12 ID:Gh3gs/0C0
東京のストリートビューで秋葉原まで渋谷駅から行かないといけないの?
道分らないんだが

>>289
残念だがうちは九州の超ド田舎でストリートビューにはならないと思う・・・・。

これLIVE映像×ストリートビューだったら面白そう。

というかJR駅内や路線沿いのストリートビューも作ったら大変楽しそう。
304名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:07:21 ID:g6ulXeFN0
>>299

ググったら正解がわかるよw
305名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:07:27 ID:mTOyqZmG0
google本社見ると社員全員でバンザイしてた
306名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:07:31 ID:5ztFz/fC0
hl=ja&ie=UTF8&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB&f=q&ll=34.662657,135.505151&spn=0.003009,0.00728&z=18&layer=c&cbll=34.661147,135.50491&panoid=-HFoFfDQnfZixQXYHhN2Zw&cbp=2,197.3277322044443,,0,20.948676262921775>
よく行くオタロード
307名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 15:07:39 ID:OM0/8Wwl0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080805-00000059-imp-sci&s=created_at&o=desc

7点
世の中を便利にする画期的な技術が登場すると、いつもこういう議論となる。これは仕方のないことだと思う。

しかし、旧態依然として何も変わらないメディアが、googleのように世の中を変えてくれる会社を批判する構図だけはおかしいと思う。
googleにも様々な問題はあるが、劇的な進歩をもたらしてくれることにはいつも感謝している。

ここから、これまでになかったような大きな幸福を生み出せば良い。
308名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:40:52 ID:KOFpReOL0
直ったのか?
309名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:40:58 ID:ECCLmG/Z0
てst
310名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:41:49 ID:zSOxIFY70
●法務省インターネット人権相談受付窓口

相談フォームに氏名,住所,年齢,相談内容等を記入して送信すると,最寄りの法務局から後日,メール,電話又は面談によりお答えします。

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
311名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:42:28 ID:Rdd2CHg80
更新は、どのくらい頻繁なの?だれか教えて。
312名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:42:37 ID:HI1KpVCv0
復活したか
313名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:43:22 ID:TSQbxDTc0
>>311
10年にいちどくらいだろ、
314名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:43:46 ID:LG2rtbQv0
復活
315名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:43:46 ID:EZk0y5Vc0
なにがあったんだ?
5月にタイムストリップしたのかとおもった
316名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:43:48 ID:ECCLmG/Z0
>>313
もうちょっと短い気もするが
317名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:44:32 ID:eSaBflJP0
俺の家が丸見えだぜ、
はやく削除してくれ。

318名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:44:46 ID:ew7VlHUy0
一部人権屋が非難を煽りまくっててウゼェwww
お仲間の人権団体とやってろよw
319名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:44:56 ID:T6Kv3fXC0
小樽・函館・鎌倉が浮いてるな
名古屋や福岡はないんかと
320育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 16:45:18 ID:i1O1X/mQO
プラスのスレが昔のになったのはみんなもだったのかwww
321名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:45:42 ID:TSQbxDTc0
>>316
おれの家の近所が冬、秋葉原が春先だった
どのくらいの頻度かわからないけど雪があったから今年に回ったんだと思う
322名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:45:51 ID:9TwKRpAJ0
>>318
こういうGoogle工作員はわかりやすいなw
323名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:46:07 ID:D3H3MQ830
おれんち晒してもいいか?
324名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:46:24 ID:ECCLmG/Z0
>>321
次の更新を見守らなきゃな。どんだけ暇なんだよってなwww
325名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:46:43 ID:jHWxX4PM0
復活したか
326名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:47:09 ID:Jh+c8wQM0
すげぇ!と思って見てたら漏れん家が思いっ切り写っててマジで怖くなった・・・。
ガレージに入ってる車種も丸解りだよ・・・。
327名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:47:22 ID:2L8UcfUm0
たとえば賃貸不動産板で世田谷の戸建を晒して批評するスレとか立ったら
一軒一軒晒されて「ココの家の庭の木がどう」だとか門,塀、ミニ戸がしょぼいとか豪邸、これ誰が住んでるか知ってる?とか
いろいろやられそうだなw
勝ち組の自宅が一気に全世界に晒される可能性を秘めてるからガクプルだろうなあ
328名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:47:27 ID:pTIVEl6Y0
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&layer=c&ie=UTF8&cbll=35.708683,139.68659&panoid=VKkROxXDDij2q5eDBUwvnw&cbp=1,116.71955082918515,,1,13.431551180844563&ll=35.708974,139.686348&spn=0.001231,0.001553&z=19

完全に塀を乗り越えて撮影しているじゃん。
塀は見られないためにあるんですけど。
乗り越えた時点でいくら公道から撮っていてもプライバシーの領域に踏み込んでいると判断できる。


日本とアメリカじゃ家に関する考え方がそもそも違う

アメリカは家の内側がプライバシーの範囲だから家の外観は写してもOKだけど
日本だと塀の内側がプライバシーの範囲なんだよ、家を写したらアウト
329名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:47:32 ID:wk9SQPr10
>>131の車、後ろからついてきててわろた
330名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:47:34 ID:x9JgX7hK0
331名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:47:55 ID:BFgMUvdD0
>>278
横DONのことかな?
332名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:48:51 ID:3IGQc4s6O
擁護してんのはググルの工作員?ピックル?
それとも単に釣りなのか判断がつかん
333育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 16:48:54 ID:i1O1X/mQO
しかしこれ

毎日新聞並みにやらかしてるよな

半端なくヤバいシステムだ

バカの場合は楽しい♪だけですむだろうがキレる奴らにはコレとゼンリン地図があれば何でも出来る
334名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:12 ID:Rdd2CHg80
>>313
午前に見えてた人がいなくなったので、どうしたかと思った、汗
別の道から進むと違う画像だったんだw
335名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:21 ID:PqFGmqPm0
昔住んでたところの、近く。
明らかに隔離されてた。

ちなみに、この家「スネ夫の家」って友達と呼んでた。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.91895,135.183444&panoid=9WCFY8k09ZOF4IZ-yTTGcQ&cbp=1,331.3744367292502,,0,2.4592695321819557&ll=34.920066,135.183844&spn=0.00223,0.004807&z=18
336名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:34 ID:PWfPiuFL0
>>330
男の方はもう「心ここにあらず」を通り越して「下半身ここにあらず」って感じだな
やることしか考えてないんだろうな
嘆かわしい
337名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:37 ID:DML5vqLu0
338名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:40 ID:c9UufIXC0
苦情電話入れたけど対応最悪。
本当に削除されるのかね。
私道の立て看を2枚出してるのに断りもなく撮影してる。
これも合法なのか。
google窓口はそんな指示はしてないというがまったくいい加減だ。
英文でいいから詫び状出すことを約束させた。
339名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:41 ID:Esi8/4540
何事もなかったかのように進行するお前らが好きだよ
340名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:49 ID:EbVRFrhM0
まあ、公道から人の家の写真を撮影していたら、普通、タダの不審者だよな。
日本では、それは盗撮というはずだが。

IT企業なら、何やっても許されるわけではないだろう。
このサービスの撮影隊がいたら、警察を呼ぼう。
341名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:50 ID:ECCLmG/Z0
さあ、データ移転でID一掃、擁護派も否定派も、逆の立場で
暴れてみるチャンスです!張り切ってどーぞー!
342名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:49:54 ID:HHEZPcmY0
俺が他人の家を写真で写して住所も晒してネットにうpして回ったら怒られるのに、
法人がやるとOKなんか。

法律おかしくないか?
343名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:50:00 ID:9TwKRpAJ0
>>332
・Google工作員
・窃盗犯
・ストーカー

Googleを養護したレスをしてるのはだいたいこのへんかと
344名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:50:20 ID:wtaqpQkY0
プライバシーに言及してる奴を叩いてるお前!

つーかおまいらマンション住まいとか地方住まいは良いだろうケドよー
こっちは一軒家の洗濯物までばっちり写ってんだぞ?
なんか、きもちわりぃーんだよ
345名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:50:47 ID:+CospWWk0
復活!!!
346名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:50:59 ID:JZNwgeMU0
>>328
一昔前は家の内側も含めてプライバシーなんて存在しなかったのが日本社会だと思うが?
未だに田舎なんて塀の一つも無い。普通に近所のおばちゃんが不在でも家の中にいろいろ置いてく。
347名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:51:08 ID:huBGCMJi0
うちの周りだけ夜中に撮ってくれないかな
348名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:51:19 ID:SU12MY9y0
アイシスの家見てきた。
でけぇーw
349名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:51:57 ID:VZ2FysVh0
>>344
うち一軒家だけど?
通行人からみえるのと一緒だろこんなもん
350名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:52:08 ID:EbVRFrhM0
>>346
今は一昔前ではないだろ
351育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 16:52:12 ID:i1O1X/mQO
これ
今度からググル盗撮カー見かけたら警察呼ぶなり

いちゃもんつけるなりして良いよな?

352名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:52:13 ID:Y/gqFA4V0
今こそ人権屋が活動すべき時
353名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:52:13 ID:eSaBflJP0
馬鹿グーグルが倒産してほしい。
354名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:52:19 ID:MitkOOS40
これって主目的は何なの?
娯楽以上に公共に資するなんかメリットはあんのか?商談に使う?実地すんだろ普通。

建物の外観だってインターネットという現実以上に開かれたとこに晒されない権利があんだろうよ。
355名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:52:57 ID:Qmc5GK4u0
>>346
今の日本の話しろよwww
356名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:05 ID:IUmvTTbm0
なんで大田区が写ってないんだ?!
差別だろこれ。

はやくなんとかして!!
357名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:07 ID:aQuO+A2U0
おまえら盛り上がれていいなー
田舎に撮りに来るのっていつなんだろ。寂しいよグーグル
358名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:12 ID:JZNwgeMU0
>>343
俺はただの楽観主義。
過剰反応への反感もある。
心配しすぎじゃね?
359名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:14 ID:BfEY/aTw0
隣の大田区のほとんどがスッポリ抜け落ちてる
360名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:22 ID:3DnJFF5Y0
うちの住所入力したらうちの玄関と家が映ってる
これ嫌だなあ
361名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:26 ID:wtaqpQkY0
ごめん、俺空気読んでなかったわ…
362名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:28 ID:RZ0D7E0y0
>>343
・マンション住まい
・ド田舎者
・ヒッキー
・平和ボケ野郎

も考えられるぜ。
363名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:36 ID:quUHiOgi0
>>354
「googleってすげー」って言わせる事が目的です。後は何も考えていません。
364名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:41 ID:QqSLB5bs0
グーグルはどこの会社に外注出してるの?
どこから依頼されてやってるの?
365名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:53:47 ID:/EVuAfco0
バーチャル里帰りしてきたw
366名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:54:03 ID:4S6ik4Kb0
スレタイがすきやばしに見えた
367名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:54:11 ID:ew7VlHUy0
必死に叩いてるのは

・ライバル企業
・人権ヒステリー
・人権屋

だろうな
368名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:54:47 ID:eSaBflJP0
こんなパパラッチみたいな機能はさっさとやめさせないと、
どんどんエスカレートして、未来はすべて筒抜けになってしまう。

369名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:54:48 ID:Esi8/4540
サクサク動いてくれたらカーナビへの応用もアリだな。
まあ、画面上でチューしてる高校生をリアルタイムだと錯覚しそうだが。
370名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:54:51 ID:EbVRFrhM0
>>363
Googleってスゲー。。。。。で投資家から金を巻き上げる。

株価対策です。
371名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:55:03 ID:9TwKRpAJ0
>>349
↓数が違う

・通行人

・ネットにリンクを晒されたときに見る人数

しかも通行人は通るときにしか見ないし立ち止まって見てれば警察を呼ばれて
ご厄介になるけど、ネット上なら何時間でも写真を飽きずに見続ける変質者の
格好の餌食になる。

特に女物の下着なんかを干してるところ発見された日には2ちゃん中の
変質者どもが我先にと群がるぞ。つ〜かすでにリンク晒されて群がり
始めているし。
372名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:55:27 ID:GWsxyIXC0
>>328
こんな青色一車線の行き止まりの狭い道を視てるって事はお前の家の周辺なの?ww
373名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:55:48 ID:D1N0NyJ10
なんでロケーションビューのときに騒がないんだよw
374名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:56:09 ID:VYWFfJgl0
375名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:56:25 ID:JZNwgeMU0
>>368
問題出れば止めるだろ。
まだ問題も出てないのにあれこれ言うのも何かと。
そうやって技術はちょうどいいところに収まっていくわけだから。
376名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:56:27 ID:jFwCyP7B0

テレビの放送メディアは完全の遅れたね
アイデアとして360度ビュー撮影でデジタル化すれば
テレビ復活だったろうな

マラソンとか旅番組などは
視聴者がキョロキョロしながら移動している感覚が楽しめる
377名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:56:44 ID:pTIVEl6Y0
>>346
昔はインターネットで全世界に公開なんてされないだろ!
378名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:57:16 ID:g2/me9iX0
一番面白かったのどれだ?
俺は、ラブホに入る高校生カップルが一番笑った。
379名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:57:23 ID:MitkOOS40
例えば便乗してフワフワの企業が地区限定で更新一時間、もしくはリアルタイムでって
やってきたらどう対応すんだ。

線引きはできんのかね?
380名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:57:25 ID:RZ0D7E0y0
>>375
既に晒されてる奴が多数なのだがw
これは明らかに問題が起こってるぞ。
381名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:57:43 ID:ECCLmG/Z0
>>371
晒された時に見る人数は一時的だが、通行人は永久だぞ?
382名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:57:54 ID:rA4J22y2O
常識の範囲内で使えばすげー面白い

でも今は、常識のないネットユーザーが多すぎる
383名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:57:54 ID:oEoE+pFc0
>>204
これはAVかなんかの撮影だな
どうみても女が素っ裸
384名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:08 ID:vZORbdzu0
これってなんかテロリストとかにはいい情報ばっかだな
385名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:12 ID:ew7VlHUy0
>>373
ロケーションビューをなんとしても叩かなきゃならないライバル企業がいない
386名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:17 ID:3bXu/GIz0
私道に入って撮影してるみたいだがマズくないそれ・・・?
函館に住んでる友達が住宅街の路地まで来てる!ってgkbrしてるよ
民家ばっかの地域を撮る意味がわからん
387名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:19 ID:1cZs6U9J0
画面の上半分がやたら空白多くて
肝心のマップやビューは画面の下半分にしか表示されないのって俺だけ?
388育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 16:58:19 ID:i1O1X/mQO
大田区て在日のあつまり??
389名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:26 ID:tzp1fGIn0

おい俺の自宅いつ撮ったんだよごみ出しの日なのはごみ出てるからわかる
390名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:29 ID:eDCYkExz0
お、復活した?

おまえらがグーグルさん怒らして、そいで2ch閉鎖されたかと思った

391名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:30 ID:+L+umVO20
>>328
オッサンタイミング良過ぎてワロタ。
392名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:58:53 ID:eSaBflJP0
この馬鹿機能絶対に許さんよ、すべてCG処理で表現しろよ。

393名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:59:10 ID:JZNwgeMU0
>>377
別に公開されても問題なかったと思うよ。
田舎なんかテレビが取材に来れば茶の間に通して大張きりだろ?
東京とかはインターホン越しにしか取材できないだろうけれど。
394名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:59:23 ID:uP+BZDGi0
一部の地域だけか

心霊スポットとか見れると面白いのに
395名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:59:29 ID:Qmc5GK4u0
アメリカ人って自分の家の事考えるのが大好きで自慢すんのも好きで他人の家も参考にしたがるってアメリカ人の先生から習ったぞ。
日本と感覚が違いすぎる
396名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:59:31 ID:2L8UcfUm0
>>344
うちの田舎は写ってないけどちょっとさびしいww
いつ撮影隊がくるのかソワソワしてるんだが
なんかおもしろいことでもやっておこうかな
やっぱ塀に「ぬるぽ」AAの横断幕だな
397名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:59:39 ID:VZ2FysVh0
批判してる人は
・とにかく批判してれば頭いいと思ってるバカ
・自意識過剰のカタマリ
・とにかく犯罪にならないかと試行錯誤してる犯罪者

まあ手を触っただけでチカンと叫ぶブスと同じレベルだな
398名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 16:59:54 ID:zSOxIFY70
・Google工作員
・窃盗犯
・ストーカー
・マンション住まい
・ド田舎者
・ヒッキー
・平和ボケ野郎
・のぞき趣味の悪趣味変態野郎

>Googleを養護したレスをしてるのはだいたいこのへん

これ多分マジだろうなwww
399名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:00 ID:9sAdneSu0
>>396
ぜひともお願い
400名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:05 ID:HHEZPcmY0
これってブログに「彼女の家でーす」とか「中学時代のキモかったヤツの家」
といってグーグルマップのリンク先を貼るとアウト?
401名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:13 ID:9TwKRpAJ0
>>381
> 晒された時に見る人数は一時的だが

(゚Д゚)ハァ?

興味をそそるものならほぼ半永久的に残るのがネットだろ。
402名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:27 ID:EwjtjVMs0
>>336
そこまでひねくれた考えが浮かぶお前に脱帽www
403名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:30 ID:pTIVEl6Y0
>>393
インターネットとテレビを一緒にするな。
お前はアホか。
404名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:31 ID:0YS6YKLU0
うちはまだ映らない。寂しいようなホッとしたような。
しかし実家なんか丸映り。老夫婦二人暮しなのに心配だなあ。戸締りとか良く言っておかなきゃ。
405名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:43 ID:FNSvRYlV0
406名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:45 ID:oEoE+pFc0
>>382
人が歩くより高い視点から通常見えない塀の向こうまでくまなく360度撮影しまくったこのサービスが非常識だと思うが・・・
非常識なサービスの上で常識を語っても滑稽
407名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:46 ID:GWsxyIXC0
泥棒が下調べに使うから防犯上に反対とか言ってる人って自宅警備隊だろうな
犯罪予告とか書き込んで逮捕されて自宅が明かされるかもって怯えているんだよね
408名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:47 ID:75Cvn96h0
犯罪者の自宅晒したりするのには効果あるんだろうが・・・

そういう使い方ばかりじゃないだろうからなぁ
409名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:00:59 ID:jhNgKsTt0
これを一括ダウンロードしてから見たいものだ
410名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:01:11 ID:bc1PMgrO0
せめてセカンドライフみたいな感じでCGで生活感ない感じならよかったんだが
411名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:01:24 ID:AfxwyxLz0
やましいことしてなければどうと言うことはない
412名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:01:28 ID:cb+ph0+eO
ベランダに女装用のネグリジェ干してあるのが映ったらいやだ

一応、公務員なので
413名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:01:29 ID:MrusbIb40
自分ち布団干してるのが写ってた。
パンツとか下着干しといて写ってたら最悪だよね。
414名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:01:42 ID:KFxi8Qo90
>>400
そんなことも自分で判断できないのか
ストリートビューの導入は早過ぎたな
415名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:01:58 ID:jG0v6RxQ0
416名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:04 ID:JZNwgeMU0
>>403
不特定多数に公開されるという意味ではまったく同じだけれど?
それとも録画された映像が電波じゃなくニコニコあたりでうpされたら意味が変わるの?
417名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:09 ID:Qmc5GK4u0
>>413
気持ち悪いね
女の一人暮らしとか狙われるよね
418名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:09 ID:jVCLJjc60
>>328
そこから北東に進んだ画像に映ってる人には顔モザイク掛かってるのに
なんでそこの塀の向こうのおじさんモロなんだ?

まさか、自動で顔認識掛けても顔だと認識されないほどの・・・
419育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:02:20 ID:i1O1X/mQO
>>407

すでに中国人窃盗団は調べてデータ集めてますよ
420名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:23 ID:vZORbdzu0
>>410
モデリングに全インド人動員しても相当時間掛かると思う
421名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:25 ID:9TwKRpAJ0
>>397
> まあ手を触っただけでチカンと叫ぶブスと同じレベルだな

Googleを養護している人間の素性がよくわかるなw

Googleに雇われた工作員でなければこいつらは
変質者かストーカーか犯罪者のいずれかなんだろうw
422名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:34 ID:tto//sSO0
俺は自分の家だと紹介されてるわけじゃないから、TVに映りこんでた程度にしか感じない。
悪用についても、悪用しようと思えば文明の利器はすべからく悪用できるものなので議論に値しない。

しかし実際不特定多数の人に見られたくない場面てのはあるかもしれないし
無関係であっても他人の目を気にしてしまうって人もいるのだろうから
もうちょっと考える必要があるかもしれない
例えば実写からCGイメージに変換するとか
423名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:35 ID:AhZlQ6e50
二郎に行列が出来てないということは
午前中の早い時間に撮影したんだな
424名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:38 ID:ugfuCays0
前後だけにしておけば
425名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:38 ID:PWfPiuFL0
>>358
過剰反応してる奴は最近2ちゃんねるに来るようになった新参なんだろうな
毎日新聞の件なんかを見てて「2ちゃんすげー!俺も大企業と戦う!」って触発されちゃってるんだろう
長いこといれば過去の例をいろいろ見てきてるからそう過剰反応にはならない
伊能忠敬が大日本沿海輿地全図を作った時も、+に立ったスレでは
「我が藩の地形情報が隣国に筒抜けでござる」
「2万石程度の藩など誰も欲しがらぬでござるよww」
みたいなやりとりがあったし、グーグルアースの時も同じようなことがあった
そういうの経験してると冷静に見られるんだろうね
426名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:50 ID:ECCLmG/Z0
明らかな問題点

 :視点が高すぎるため、目隠し目的の塀を超えて、敷地内部を写している
 :私道に進入していると思しき箇所あり(但し普段から一般に開放されている私道は、
  これに無断で進入しても罪には問われない)
 :個人の顔の修正が曖昧
427名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:51 ID:/I2HZtXC0
なんだったんだ。
いまだに一瞬スーパーはカにやられたかと思うな。
428名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:02:52 ID:HHEZPcmY0
>>414
別にOKだよな?
ネットに公開されてるものにリンク先貼っただけなんだから。
429名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:03:05 ID:Esi8/4540
これ顔は自動でモザイクかけるみたいだけど
チンコ丸出しで歩いてるヤツはどうなっちゃうのか。
430名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:03:11 ID:KvvANDRX0
全部ローカルで使うにはどれぐらいハードディスク要るのかな
431名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:03:15 ID:eSaBflJP0
こんな馬鹿企業に日本の検索シェアを握られてて腹が立たないのか?
日本人ならこれからは日本の検索サイトを使えよ。

432名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:03:20 ID:pTIVEl6Y0
>>395
アマゾンのウィッシュリストと同じ問題がある。
アメ公は人からもらうのに抵抗がないことが背景にあったそうじゃないか。
433名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:03:45 ID:MitkOOS40
これが映ってたらグーグルさんアウトだろって言うような物ってある?

例えば不倫現場映して損害賠償とか?
434名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:03:55 ID:oEoE+pFc0
>>427
運営が鯖を移動した
435名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:04:37 ID:qYk+1SwI0
反対してる人の言い分も分かるけど過剰反応しすぎだろ
何をそんなに恐れてるんだ
436名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:04:39 ID:9TwKRpAJ0
>>422
つ〜か最初は観光地とか市街地に限定しておけばよかったんだよ。
なんで最初から住宅街まで詳細に走り回って晒し者にするかね?>Google

これじゃ人々の反感を買うためにサービス展開してるようなものだろ(´・ω・`)
437名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:04:42 ID:9sAdneSu0
しかしこのストリートビュー、やたらメモリ使うな
438名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:04:56 ID:jFwCyP7B0

パリを見たら極一部の大通りぐらいしかない
日本の東京は路地まで
プライバシーに関し
どっちも極端すぎるよなぁ
439名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:05:01 ID:N56fHIjE0
成田ナンバーの銀色プリウスに気をつけろ
440名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:05:08 ID:ECCLmG/Z0
>>401
へえ、10年以上も人の興味を引き続ける、名もなき一般人の
行動から見える範囲の情報ってなんですかね?臆病にも程があると思うが。
俺自身も現状で全く問題なしだとは思ってないが、殊更危険視するのも
なんか頭の固いオヤジみたいでアホ臭いわ。
441名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:05:24 ID:4DdT9TB/0
どんだけ自意識過剰なんだよwww
だれもおまいらなんかwwww
442名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:05:32 ID:VZ2FysVh0
まあ、ネットはあぶないあぶないってメディアに
刷り込まれた世代の子供なんじゃないかな、批判派は。
443名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:05:53 ID:W5PVObp50
都会こわー
444名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:02 ID:nrivRDTt0
横浜の高校生2人組みのはやばいんじゃ
445名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:09 ID:nX7nUmLC0
ハッテン場とかは写ってんの?
446名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:13 ID:uXrPCLv90
何のためにこんなサービスが必要なの?
犯罪利用されてしまう云々以前に、このサービスそのものがテロ
447名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:23 ID:KVu0QLeK0
蒲田駅周辺が妙に網羅されていない件について
448名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:25 ID:gC8MfmEB0
>>419
自宅も実家も空き巣に入られたが、
今回バッチリ映ってた。
住所含む個人情報なんて、
普通に社会人やっていれば、
あちこちから流出してる。
Google潰れろ。
449名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:29 ID:zmzzu4RZ0
住所入れるだけで家がはっきり分かってしまうのが嫌なんじゃない
判別能力は空撮の比じゃないし
450名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:37 ID:uiMjUq130
451名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:43 ID:nC69ptim0
>>328
おいおい
これなにげにGoogleカーの
装備写ってんじゃねーかwww

屋根に載っけてんのかよ
452名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:50 ID:9TwKRpAJ0
>>435
犯罪、ストーキング、変質者に使われてからでは遅い。
おまけに女性の一人住まいだと下着を干しているところを
何ヶ月間も衆人に見られ続けなければならなくなる可能性も秘めている。

あきらかにGoogleはやりすぎ。
453名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:06:52 ID:NtisF+4C0
アメリカ人って、自分たちの感覚が世界中で通用すると思ってるんだよな。
そこが嫌われる理由。
454名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:00 ID:pTIVEl6Y0
>>416
インターネットをぜんぜん理解していないバカ。
455名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:16 ID:r7jOllrSO
>>ALL
おまえんちなんかおまえ以外の誰も見ねえよ
456名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:19 ID:a5mjc5yG0
もう会員カード作る時ですら住所書くの嫌になるな
特に美容院みたいな特定の美容師と何時間も過ごすようなところでは
顔覚えられてるしいろんな話もするし・・・

一方的にこっちの家だけを見られるんじゃなくて
美容師も住所を晒してくれたらまだいいんだけどw
457名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:20 ID:KvvANDRX0
>>433
不倫か恋人か売春か関係はわからんが、ラブホ前のカップル画像は既に各地から報告されてるし
今後も更に増えるだろうね
458名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:21 ID:GcwYOznN0
数年後には360度画面の部屋の中で世界中を歩き回ることが出来るだろう。

まるでどこでもドアだな。
459名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:23 ID:jCd51fXt0
こんな公道視点の地図が犯罪のきっかけになると言うなら
2chは真っ黒でガチ規制
いや・・インターネットが最凶の犯罪ツールか
中国並に制限をかけるべきか
460名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:33 ID:HHEZPcmY0
>>435
こうゆう危機感の足りないやつが、人権擁護法案なんてのに賛成するんだろうなあ・・・
人権守ることはいいことだろ!
反対するやつは過剰反応しすぎ!
悪用なんてするはずない!!

アホ過ぎ
461名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:32 ID:JoQx5Ad/0
>>273
ゆとりww
462名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:48 ID:JZNwgeMU0
>>428
リンクにどういう意味づけをするかによって画像の意味は代わると思うが?
リンク貼ってこの家燃やすつったらそれは脅迫になるわ。
その要素を付加するのはリンクを張った本人だよ。
463名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:51 ID:MsTMLmFz0
公道から見えてる範囲なんだから構わない、という意味のことを言ってる奴が何人かいるが
その理屈で正当化できるのは撮影するところまでだぞ。ネットで公開するのはその先の話だ。
464名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:56 ID:u2oFSzsJ0
465名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:07:56 ID:spucNJer0
一方通行だらけのうちの近所がちゃんと映っててわらた。
自宅がネットで見られても全然困らないが、
見られて困るとか言ってるのは犯罪者のアジトとかそういうの?
自意識過剰にもほどがある。
466名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:05 ID:Esi8/4540
グーグルアースのロバの家の時は「すげーすげー」言ってたくせにぃ
467名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:21 ID:9sAdneSu0
>>438
アメリカの方見てみ
468名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:21 ID:Qmc5GK4u0
ネットは怖いよー
一回流れたらアウトだもんw
469名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:28 ID:5Xrqu7NS0
>>328
おもろいw
470名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:29 ID:ltdrnfra0
471名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:34 ID:jhNgKsTt0
>>426
写すのは大通りのみで住宅街は写さない
住宅街を写す場合は360度撮影の横を切り取り
前後撮影にして、住居は写さず道路のみうつす
472名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:37 ID:zTuAmaS00
雄琴 福原 ソープ街は見れませんw
473名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:08:53 ID:EsPeDLvJ0
474名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:05 ID:9TwKRpAJ0
>>440
そんなにストリートビューがお気に入りならまず自分の家晒せよ。
それができなきゃ黙ってろ、チキン野郎がw
475育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:09:08 ID:i1O1X/mQO
くだらねえ煽り燃料はいらねえよ

1ヶ月だ


1ヶ月でストリートビュー日本版は閉鎖になる

無駄金使ってご苦労さん

@日本と外国人の性格の違い
A日本の国土の狭さ
この二点に気がつかなかったおまえらが抜けてる
476名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:12 ID:0YS6YKLU0
自分みたいな方向音痴にとっては、これから行く場所の景色があらかじめ分かるってのはありがたい。
悪用さえされなきゃ、本当に便利で楽しい機能だな。
477名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:30 ID:D1N0NyJ10
ブログなんか顔もナンバーもモザイクなしで平気で載せるのが多いがな。
478名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:31 ID:IuZ3VL340
>>440
ふつうにセックスだと思うが。一度ネットに乗った素人のエロ画像がネットのどこにも残ってなくなる確率っていかほど?
479名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:31 ID:VZ2FysVh0
ハイハイ危機感ねw
一生危機感を持ちながらビクビクして暮らすといいよw
帰り道の心配する新生児のCMがあったよねw
480名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:37 ID:tto//sSO0
悪用されるからダメっていうならネットも携帯も規制が必要
公務や学術用にしか使えないようにしないとな
481名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:43 ID:VYWFfJgl0
在日居住地丸分かりじゃんwww
482名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:47 ID:NtisF+4C0
他人の家の写真撮って、住所つきでネットに公開しても
全く問題ないってことだよな。
これが許されるんなら。
483名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:09:55 ID:HpAjQS5l0
484名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:04 ID:zJxtqy3f0
こりゃ確かにヤバイ
485名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:05 ID:ECCLmG/Z0
>>470
視点を道路と平行にして移動したらもう滅茶苦茶だなww
486名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:11 ID:Yu6nESPK0
487名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:29 ID:nrivRDTt0
>>433
ある
男子高校生が女子高校生の胸を・・・
488名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:32 ID:FRJYAfwl0
>>465
キミにプライバシーの意識や危機意識がないだけ。
489名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:38 ID:oEoE+pFc0
>>475
アメリカでも猛烈に反対されてるよ
490名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:10:54 ID:W5PVObp50
見られてる可能性があるってのはなんだか気持ち悪いよな
491名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:06 ID:jFwCyP7B0

 あらためて日本の街は無機質なのがわかった 
 環境のいい場所って一握りの砂

492名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:14 ID:uiMjUq130
>>482
それ、不動産屋がいくらでもやってるじゃん。
493名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:14 ID:Qmc5GK4u0
>>486
青春だw
494名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:18 ID:HHEZPcmY0
>>462
おいおい。誰が家燃やすなんていったんだよw
俺自身は何もしねえよ。リンク貼って紹介するだけだっつーの。

コレはツレの家、これは近所のキレーな姉ちゃんが住んでる家ってブログに書くだけだよ。
それで家燃やされたってストーカーされたって俺のせいじゃねーだろうよ。

495名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:36 ID:Gb7CAPVC0
兄貴んち見たら車庫に置いてある車のナンバー丸見えでワロタ
つーか教えたら絶対クレームいれるだろうなw
496名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:44 ID:zmzzu4RZ0
これはちょっとやりすぎだろう
法律上は微妙だけど、不必要
497名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:11:56 ID:enPG4dbZ0
不動産屋が喜びそうなサービスだな……
498名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:12:19 ID:pTIVEl6Y0
>>471
それが最低線だよな。
499名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:12:38 ID:kG5u09VH0
流石に2M越えの視点はまずいだろ。
俺んちの塀の上から洗濯物見えてるぞ・・・・
500名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:12:42 ID:1cZs6U9J0
この機能を知ってる奴と知らない奴で情報格差がますます拡がっていくな

なんつーか無駄に狡猾で他人を利用して稼ぐことばかり考えているような奴らがのさばって
純朴でのんびりした人間ばかりが馬鹿を見る社会になっていくのが嫌だ
501名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:12:48 ID:Esi8/4540
>>494
さすがに人物像と家が特定できるような紹介を
本人の許可なくってのはまずいんじゃないかな。
それはストリートビュー以前の問題だと思うぞ。
502名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:08 ID:nrivRDTt0
都内に住む1人暮らしの友達のアパートやマンションを見つけた。勤務先の会社までorz
503名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:12 ID:MitkOOS40
つか晒されて学校特定されて自殺されて…なんてことになったら

基本垂れ流しだから偶発的にこれはあかんってのが映りこむ危険が高いと思うのよね

そん時に対処しきれるんか?
504名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:12 ID:ecAc3a990
>>61
>・女子に殴られる男子

kwsk!
505名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:16 ID:5Xrqu7NS0
>>470
道路が家をつきぬけまくりwww
506名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:32 ID:VZ2FysVh0
誰もおまえらの洗濯物見て喜ばねえよwwwwwwww
507名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:32 ID:MrusbIb40
例えば家が老朽化してたらその手の修理しませんか?の勧誘電話がきそう。
お宅の屋根だいぶ傷んでますねとかさ。
508名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:38 ID:p3gEu5Av0
空き巣や車両窃盗は物色の時間が減るから不審人物の目撃の確率は減るだろう
現地確認はするだろうが物色時間が減れば怪しさも薄れる
509名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:41 ID:UEwWcoyI0
一般人は自分の近所や故郷見てニヤニヤするか観光地の下見するくらいだろうな。
犯罪者がどんな使い方するのかと思うと少し恐いが。
510名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:45 ID:FmUKc3AJ0
漫画家や同人作家のマンションや家ってもう出た?
511名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:49 ID:SaXYViUj0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
512名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:50 ID:ECCLmG/Z0
>>474
なんだ晒せ厨か。ここで言い合ってる俺の自宅の情報と、
タダそこに転がってる誰かの自宅の情報、この二つが同じと思ってる時点で
もうお話にならないぞ。

>>478
公道からおいそれとは見つからないだろwww
青カンやってる奴等の写真なら、既に出回っておろうが。
513名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:52 ID:AhZlQ6e50
おいグーグル川崎チョンの間もちゃんと撮影しろ
514名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:56 ID:MEbvakmj0
おまえらの言い分はわかった
だからおもしろいところ探せ
515名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:13:57 ID:KvvANDRX0
例えば女子高生のおっぱいもみもみは、付き合ってた恋人同士だったとしても公然猥褻になるよね?
516名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:14:15 ID:JxSQfqFU0
日テレくる
517名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:14:18 ID:t0vue9+e0
日テレCM明けにくるぞ!!!!!!!!!!!
518名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:14:29 ID:xv1QJVwp0
いくらなんでもここまで来ると
情報を共有するメリットよりも
デメリットの方が大きくなるね
519名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:14:47 ID:3qp6d8Q10
日テレでCM開けやるよー
520名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:14:50 ID:rtuO42y10
サービスが閉鎖になる前に見たいところは全部チェックしておかなくては。
521名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:14:56 ID:JZNwgeMU0
>>494
ただの画像のリンクにキレーなねぇちゃんが住んでる
っていう追加情報を与えるのはおまえだがな。

大量の情報からそれを選択し切り取って、別な情報を加える。
その責任を取るのはgoogleじゃなくておまえじゃね?
522育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:15:11 ID:i1O1X/mQO
これって

ストビューに胸もみ画像とかプライバシーを侵害されたと思われる人たちが団体で訴訟すれば

百億請求して20億くらい手にはいるんじゃねえかな
523名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:15:17 ID:ieuyIFbR0
524名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:15:29 ID:oTV51FcA0
自分の書いた絵でオ○ニーに挑戦した事ある僕から言わせれば、

なんでもかんでもネットで賄えるって、つまんない事だと思うんですよね…
525名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:15:32 ID:kdruYC9b0
いつのまにこんなカメラで撮影されてたんだか。
真夜中にサリンを撒き散らしたオーム真理教と同じ気持ち悪さ>Google
526名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:15:41 ID:VZ2FysVh0
>>507
いいことじゃねえか。修理してもらえよ
527名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:15:59 ID:W5PVObp50
日テレキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!
528名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:16:30 ID:tto//sSO0
単なる精巧な地図と見るか
無差別晒しと見るか

ここが論点か?
529名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:16:52 ID:ECCLmG/Z0
>>522
公道でおおっぴらにやってる時点でプライバシーもクソもないじゃん。
道歩いてるほかの連中も同じように訴えるのか?ネットに乗るのは違うって言っても、
コレまでに例がない状況で、裁判官が有効な判断を下せるかねえ?
530名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:17:04 ID:myhTAlPx0
女から、しかも女子高生が路上で彼氏にチチを積極的にもませているのに、
おまいらときたら、、、
531名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:17:23 ID:nrivRDTt0
>>486
それ別の角度からみた胸触ってる男子高校生と触られてる女子高生じゃん
532名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:17:41 ID:3qp6d8Q10
ID:i1O1X/mQO
おまえウルセーよ
出来もしねーくせにグダグダ抜かしてばっかりじゃねえか。
さっさとクソして寝ろこのチキンが
533名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:17:57 ID:Qmc5GK4u0
ねぇ、ナンバープレートの数字だけでどこまで特定出来るの?
534名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:06 ID:KvvANDRX0
しかし胸もみ画像が撮影された日時がわからないと立件できないよな
とりあえずは制服から学校を特定するのが先だと思う
535名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:11 ID:zql3GSo10
空き巣にとっては今まで自分の足で入りやすい家探してたのが、一切人に見られることなく
最高の環境のターゲット探せるんだから使わない手はないよな、
一企業の利益の為に一般の人々のプライバシーや安心が無断で脅かされてるんだよ、おかしいだろ
536名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:18 ID:uiMjUq130
商業地で無い限り、進行方向以外の情報は
やめておいたほうが良いと思うけどねぇ。
現に歩行者が住宅地で左右をキョロキョロしたり
立ち止まって他人の家をジロジロみたりしたら職質もの。
そんなことが簡単にできてしまうのはどうかと思う。

サービス自体は良いと思うんで、うまい落としどころ見つけてくださいな。
537名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:23 ID:JZNwgeMU0
>>507
いままで歩いてチェックか、無差別的に電話していた業者がこれ使うようになるだけだろ。
一軒家に住んでいればすでにごまんとそういう電話は受けるが。
それと個人情報保護法かなんかで、どうやって電話番号やらその他の情報やらを得たかは業者は教えなければならない。
538名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:23 ID:o3zHPZW20
539名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:47 ID:bMWiVl8P0
あー対応してないし


つーか引きこもりとか増えるだけじゃね
540名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:55 ID:Pbz1ke/g0
うちのあたりが撮影されるのは5年後くらいかなぁ…
それはそれで少し寂しい
541名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:18:59 ID:uiMjUq130
>>529
高校生の奴も思いっきり目撃者いるしな
542名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:19:00 ID:UNzT8mBs0
否定してる人の書き込みが怖い
こうすれば、ああすれば、悪用できるだろ?ほらほら・・・って
細かく細かく説明する。そっちの方がはるかにアブナイ気が

どんだけ犯罪者やいじめっ子にヒント与えるんだ?
被害妄想や治安を守る使命感のために
逆に情報加害者になってやしないか、って思うがね

単に「気持ち悪い」、黙ってgoogleに苦情を出す、
だけなら理解できないこともないけどなー
543育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:19:21 ID:i1O1X/mQO
>>528

とりあえず俺が見た中で

@他人の家の中がまる写りしてるのがある
A人がまんま写ってる

この時点で精巧な地図ではなくプライバシー侵害の晒しだろ
精巧な地図なら人を消して家の中が見える場所もモザイクかける
544名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:19:23 ID:5Xrqu7NS0
545名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:19:26 ID:Esi8/4540
貴方に代わってストリートビュー情報を削除します
っていう商売が出来そう。
546名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:19:35 ID:MitkOOS40
>>529
公園でキスしてるカップルを写真とって晒したらアウトだろ?
547名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:19:41 ID:9TwKRpAJ0
>>512
> なんだ晒せ厨か。ここで言い合ってる俺の自宅の情報と、
> タダそこに転がってる誰かの自宅の情報、この二つが同じと思ってる時点で
> もうお話にならないぞ。

はいはい、自分の個人情報は大事だけど他人の個人情報なんて知ったことではない、
むしろさらけ出してやれ、って方ですね。よくわかりましたw
548名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:19:42 ID:xiKGBgsh0
googleはミク八分の前科があるからな
既存メディアと結託してよからぬことを考えてそう
多分これを併用した2ch発の犯罪を計画していると思う
549名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:04 ID:ECCLmG/Z0
>>536
そこら辺が良い落としどころかもね。
技術的に難しい(多分手動)だろうけど、そっちの方が配慮的だ。
550名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:21 ID:ZpSOASaw0
せいぜい主要な交差点くらいに思ってたから、
この撮影ポイントの量の多さには驚いた。
これだけ写真収集するのに相当時間かかるはずだが、よくかき集めたな。
どうやって撮ったんだ?これ
551名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:23 ID:Jh+c8wQM0
552名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:40 ID:0YS6YKLU0
携帯やストリートビューのおかげで、完全に「すれ違いドラマ」みたいのは成立しなくなるなw
553名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:43 ID:xv1QJVwp0
>>538
その向かいのピンクのカウンターの方が気になるわw
554名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:44 ID:nrivRDTt0
(=ω=;)
555名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:20:46 ID:4DdT9TB/0
こういう時代が来たのだ
あきらめて現実を受け入れろ
556名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:03 ID:gC8MfmEB0
>>507
大抵の名簿が金で手に入れられるんだから、
どうにでも悪用できるよ。

資産のある人間の名簿で自宅をチェックし、
侵入経路の容易な物件へ、効率的に強盗に入れる。
今までは、高級住宅街や密集地が狙われていたけど、
これがあれば、郊外でひと気のない金持ち一軒家など、
掴まるリスクの少ないところのほうが、被害が広がるだろうね。
557名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:17 ID:FRJYAfwl0
360度ぐりぐり回すのは技術的、費用的に無理かもしれないが
地域限定で静止画なら日本の零細企業でも出来ないことはない。
だがどこもやらない。なぜか?
それは、こういうことやりたければ最低限住人の同意を得るべきである
というコンセンサスが日本においてはほぼ固まってるから。
558名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:19 ID:8MGRWo0w0
日テレきてる
559名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:35 ID:hZh0upLK0
>>529
目撃する事と写真にとってネット上に公開する事では全然違います。
560名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:54 ID:VZ2FysVh0
>>546
そういう写真、写真展なんかでよく見るけど?w
561名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:54 ID:9TwKRpAJ0
>>542
> 単に「気持ち悪い」、黙ってgoogleに苦情を出す、
> だけなら理解できないこともないけどなー

つまり「批判は表にだすな、静かにやってくれ」とGoogle工作員の方はおっしゃりたいんですね、よくわかりますw
562名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:21:59 ID:AQlin32U0
>>213
はげてんなよ!はげ
563名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:21 ID:DJJwLQFsP
池田大作の豪邸どこにあるか知ってる奴いる?
564名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:39 ID:KvvANDRX0
しかし新地の営業時間中によくそんな奇抜な車走らせたな
雇われものは一切土地勘ない奴なのかな
565名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:40 ID:uiMjUq130
>>546
アウトなの?
566名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:42 ID:kgtSVxbU0
>>93
許せんw
567名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:43 ID:SaXYViUj0
グーグルに連絡すればモザイク処理してくれるって
河合敬一っていうプロダクトマネージャーが言ってたよ
みんな連絡してみれば?
568名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:50 ID:zzpxMVfX0
>>557
だよね。町内だけならニートの俺でもできそう。
569名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:52 ID:ew7VlHUy0
アンチのいういろいろは
金を出せばロケーションビューとかでもできるだろ
有料企業は良くて無料で提供すると駄目なのかよw
570名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:53 ID:Pbz1ke/g0
>>219
すげー 何台あるんだ
571名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:22:58 ID:HpAjQS5l0
572名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:23:19 ID:ECCLmG/Z0
>>547
日本語読めてますか〜
大丈夫ですか〜

どこの誰かも解らない個人宅、コレが見えたところで何か直接的な
影響があるのかと問うておる。お前の嫌いな誰かの家とか、お前の嫌いな
俺の家とかとじゃ意味が違うだろうが。後者を満たすならば、ここで住所を晒し、
単に地図を(GoogleMAPを)広げればイイだけだ。ストリートビューに始まった
話じゃないだろ。しっかりしろ。
573名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:23:37 ID:GWsxyIXC0
>>486
進んで横から見てみろよおっぱい揉んでるぞww
それに、しても女の子が背伸びしてキスをするシーンはいいな
574名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:23:45 ID:ABsbX/Fe0
575名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:23:54 ID:HHEZPcmY0
>>565
まあ、肖像権で訴えられたら余裕で負けるな。
写真とらずに見るだけならOKじゃねえかな。
576名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:23:58 ID:rtuO42y10
ちょっと車で流しただけでこの有様。
さすがスケベ立国日本。
577名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:24:19 ID:nG0Uh8cR0
>>557

静止画レベルでもお金かかるだろー
578名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:24:25 ID:ShZsFJ1I0
東京大学 駒場キャンパス付近をみたら
宅急便のおじさんの顔とかハッキリわかるんだが

これって防犯上まずいんじゃないか?
住宅街の洗濯物とか、そういうのまでうつりこんでるし
カーテンない家なんて家のなかまで見えると思うぞ
579名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:24:30 ID:nrivRDTt0
しかし都会の学生はすごいですね
昼間から色々と

しかし秋葉の亡霊って嘘だろう
580名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:24:57 ID:2L8UcfUm0
新築戸建より古くて敷地の広い家のほうが案外金もってるからなw
泥棒には一つの情報にはなりえる
581名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:25:03 ID:VZ2FysVh0
後ろからキス写真は正直うらやましいと思ったが、
乳もみと同一とわかった時点でどうでもよくなった。

これが「美人は追い越しちゃダメ」ということか!
582育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:25:24 ID:i1O1X/mQO
>>529
とりあえず家の中が写ってる場所が意外とあるから

そこの住人に報告して、住人にググル訴訟に参加してもらう

他人の家の中撮影してる時点で盗撮に入る

充分裁判で勝てますよ
583名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:25:31 ID:QxeRLz650
あれ?
さっきまでのまのまイェイとかなってなかった?
584名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:25:32 ID:uiMjUq130
>>575
顔にモザイクかけた場合はどうなんだろ
585名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:25:50 ID:D1N0NyJ10
586名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:25:59 ID:PWfPiuFL0
>>582
わかったから早く行動に移せよw
587名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:00 ID:Iux39X9y0
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%A5%B3%E5%AD%A6%E9%99%
A2&sll=34.659899,135.527859&sspn=0.031346,0.054932&layer=c&ie=UTF8&ll=34.658363,135.529618&spn=0.007837,0.013733&z=16&cbll=34.654435,135.528893&panoid=oLSjkmmFvDEyK1c-pEcDyQ&cbp=1,184.15959554338084,,1,12.86756445707173
588名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:10 ID:8MGRWo0w0
住宅地の一般家屋を勝手に映すなよ!
防犯対策してるか丸見えじゃないか
犯罪教唆でもしてるのか??
589名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:10 ID:s5+ULynm0
>>571
wrt
590名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:12 ID:ECCLmG/Z0
>>559
ではそのネット上に公開された事によって、貴方はどんな被害を被りましたか?
となる。さて何と言おう?「何となく気持悪いっしょ」とは言えないよな裁判で。
591名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:12 ID:r/YJV4n+0
田舎に住んでて良かったと思う瞬間
592名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:17 ID:7bcthpNE0
はよ名古屋も撮影してくれ
593名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:33 ID:KvvANDRX0
>>582
いつとられたものか立証しなければならないのでは?
594名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:36 ID:m1WXBcWB0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LjPufjGBKiM
完全な日本向けなのに英語オンリーw

俺達って知的でしょ?
カッコイイでしょ?

ってのが伝わってきますね^^
595名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:38 ID:hZh0upLK0
>>572
>どこの誰かも解らない個人宅

住所とセットで公開されてるんだから、「どこの誰かもわからない」とは言い切れないよ。
人物や他人の敷地内等を許可なく撮影しネット上に公開、というのは許される行為なの?
596名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:26:55 ID:iK8tLNoy0
貧困と差別そして高級外車。


カメラは残酷に事実を写す。
まさかの刺客Googleマップ万歳!
597名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:27:12 ID:g7wi3DYW0
これって撮影方法は衛星なんだろうか?
大阪。東京が中心になってるから人手臭いんだが
598名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:27:31 ID:4VJ6qWjG0
うはwwwwwwwwwww
俺ん家が丸見えwwwwwwwwwwww
599名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:27:34 ID:GWsxyIXC0
>>543
家の中まで公道上から見える状態にしているのが悪いと思うが、
そんなに正確には写らないだろw
妄想までして反対してお前病気か?家の中まで写っているurlだしてみろよ、妄想でないならなw
600名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:27:39 ID:BHvCtIN80
高校生カップルの、制服から学校特定されて その学校内で問題になるだろうな
公道上での不純異性交遊の禁止が校則に盛り込まれたりw
601名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:27:52 ID:N99WulA00
区とか市町村単位で解決してほしいな
602名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:00 ID:8entGfPv0
>>571
ポスターに覗かれてるw
603名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:09 ID:bc1PMgrO0
人は顔だけじゃなくて全体にモザイクかけるなりしろよ
604名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:08 ID:qiJgGoHw0
衛星プリウス
605名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:17 ID:JZNwgeMU0
>>582
いや撮っただけでは訴訟は勝てない。そっから何らかの損害が生まれないと駄目。
つまり家の中が写された事によって変なうわさを近所で流されたとかそういう実害。
仮想の、多分こういう損害が生まれている、生まれるのでは無いかというのでは立証不可能。
606名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:19 ID:gQV+AWLR0
607名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:25 ID:ECCLmG/Z0
>>582
そういうケースは有効かもね。やってみないと解らんけども。
マ暇なら(そんでお前さんがその当事者なら)やってみて下さいな。
何となく気にしとくから。視点の高さは確かに問題だと思うしな。
608名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:28 ID:VZ2FysVh0
>>595
街中で写真を撮ってネットにアップしてる人はめちゃくちゃたくさんいると思うけど、
全部許可取ってると思ってるの?
609名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:34 ID:2L8UcfUm0
やっぱ東京の金持ちはベンツとかフェラーリとかアウディーとか並んでるのかね?
特殊な車だったら車板で分析してもらえば車種もわかるな
それぞれの板で分析されそうでこわいw
610名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:36 ID:yn8f5hhn0
これあれか、車の屋根に360度撮れるカメラつけて走りまわっただけか

これ自分の場合、地元とかよく通る道とかいっぱい見れてスゲーおもしろかったけど
それ以外の写ってない地方のやつはつまんねーだろwww

かといって顔真っ赤にするほどのことでもない、すぐ飽きたし
611名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:39 ID:SaXYViUj0
グーグル社員の河合敬一という人に連絡しよう
連絡をくれたらボカしてあげるって言ってたよ

 だ か ら み ん な で 連 絡 し よ う ぜ
612名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:28:55 ID:HHEZPcmY0
>>584
本人が気づかなければOKじゃね?
613名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:29:07 ID:kdruYC9b0
銃器ネットに反対している奴等!
これこそプライバシー侵害だろ!声をあげろよくそが!
614名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:29:16 ID:MitkOOS40
>>584
問題は個人を特定するのは顔だけじゃないっつうことだ。
着てるものや持ってるものでいくらでも。

法人なんかだとことはもっと厄介だな。
615名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:29:30 ID:Rehcvub+0
616育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:29:37 ID:i1O1X/mQO
>>593
それはググルが答えるだろ

617名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:29:51 ID:uiMjUq130
「ストリートビュー」の横に「その他」があって
写真ってあるじゃん。これもダメ?
618名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:30:20 ID:jCd51fXt0
2chで規制議論してんじゃねーよ

きもちわりー奴ら
619名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:30:27 ID:ltdrnfra0
>>563
超絶的な私有地に囲まれているので中は見えなかったんじゃなかったかと
超金持ちは塀も高いし敷地も広いから、中をのぞかれる心配する必要はないよね
620名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:30:33 ID:kRrcbdISO
>>597

車の上に360度写せるカメラ載せてひたすら走った
621名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:30:37 ID:uTY6GspI0
>>140
ぬるぬるローションw
622名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:31:06 ID:gQV+AWLR0
もと解像度上げてほしいな
ハイビジョン画質並してくれ
623名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:31:07 ID:ySIXnCyx0
しかしこのストリートビューをローカルでもっとリアルタイムでサクサク見られるようになったら
カーナビ涙目だなw
624名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:31:31 ID:9TwKRpAJ0
>>601
禿道

携帯でスカート内を盗撮する行為も刑法では取り締まることはできなかったけど
各地が迷惑条例を制定することで刑事罰に問うことができるようになった。

Googleのストリートビューに関しても各地の条例で取り締まることでGoogleに
刑事罰を食らわせるべきだと思う。

倫理感を持ち合わせていない企業に対して法律で厳しく対処するべき。
625名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:31:40 ID:NtisF+4C0
一人のプライバシーを公開すると犯罪者だが
一千万人のプライバシーを公開すると英雄だ
626名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:31:51 ID:8MGRWo0w0
Googleは日本で犯罪を増やしたいわけ?そういう意図がある企業なの?
627名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:32:08 ID:FGla7Z8n0
これ自宅写ってるし、下校中の子供たち写っていて
まじ鬱なんですがorz
628名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:32:20 ID:OGNkU+1D0
>>590
民法だったら成り立つ
グーグルも誠意のある対応をしてるとはいいがたいので
ネットに晒されて心配で不眠になったとしたらそれはもう傷害になる
医者の証明書はいるけどな
どうでもいいから一旦サービス止めろって
629名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:32:24 ID:VZ2FysVh0
まあ問題問題言ってても、

「その問題画像はどれですか?」
「これです」
「はい、修正しました」でオワリ。

顔真っ赤にして人権がどうの言っててもそれで終わりだからw
630名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:32:24 ID:ECCLmG/Z0
>>595
例えば、杉並区のどこそこに杉並さんが住んでます、
これこれこういう外観のおうちで、正面から見てここに車庫があり、
玄関の位置はここで、大きな通りに出るにはこっちに行けば速いです。

俺にとってはどこの誰かも解らん情報だ。何の意味もない。
俺の言ってること解らんか?繰り返すが敷地内まで写ってる(視点が高すぎる)のは
俺も問題だと思う。
631名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:32:36 ID:MBNekzbx0
>>288
見られたら終わるようなことを公道でやってるような奴はどっちにしろ終わる
632名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:00 ID:m3sH6ApA0
だいぶ沈静化してきたな
伸びがなくなって来た
飽きてきたな
633名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:11 ID:r/YJV4n+0
家の前にいつ来るか分からないから、草むしりでもしとくか。
634育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:33:17 ID:i1O1X/mQO
>>599

俺がいま出したら社員さんは修正するだろwww

>>家の中まで見えるように

はっきり言ってググルカーは人の目線より遥かに高くカメラをつけている

だから普通の人の目線なら見えない場所も写ってる
『二階の部屋や塀を超えた中』

これ完璧な盗撮です
635名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:23 ID:V/OMtniI0
636名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:23 ID:DnDmsaNb0
>>623
これと同じクオリティーでカーナビ作って欲しいな
637名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:27 ID:MitkOOS40
>>590
プライバシー権ってそういうものだろ。
公の場であっても保障されてる。
不快だからそれを致し方ないが金で償わせる。
638名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:28 ID:JZNwgeMU0
>>619
俺別に創価信者じゃないが知っている。でも教えないw
リンク張った時点から俺に責任が生まれるからな。
でも見れたよ。それだけは教えておくw
639名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:30 ID:/BPXSdIi0
とりあえず否定派はグーグル様に抗議しろよ
ここで肯定派に何言っても無駄なんだから
640名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:31 ID:gC8MfmEB0
>>601
そっちのほうが効果ありそう。
区役所にメールするよ。
641名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:32 ID:v4qVk8l40
>>328
なんどもコピペお疲れ様です
しかも下のは他人の文の引用だしw
642名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:35 ID:KvvANDRX0
>>544
この制服、男女ともにかなり似てるな
http://www.kawasakikita-h.pen-kanagawa.ed.jp/2-3_seifuku.html
643名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:36 ID:FRJYAfwl0
>>608
通行人の場合は事実上、個人の特定は出来ない(どこの誰かはわからない)から
OKという話は聞いたことがある。
644名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:40 ID:ew7VlHUy0
早く人権擁護法案を可決させてこういうのに対処して欲しいね
645名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:43 ID:9TwKRpAJ0
>>618
おまえみたいに養護している方が遙かに気持ち悪いよ
646名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:33:57 ID:4v2bsXKS0
>>613
>銃器ネットに反対している奴等!
>これこそプライバシー侵害だろ!声をあげろよくそが!

「国民総背番号制はんた〜い」「監視カメラはんた〜い」
「ストリートビューはんた〜い」って同じ様な視点で反対してるから
同じ人達なんじゃないの?
俺はどれも賛成だが。
647名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:04 ID:2L8UcfUm0
>>626
コンピュータヲタって世の中のまともな人間の感覚に欠如してるからなw
空気読めないくせに頑固だから最後は堀衛門みたいになる
648名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:04 ID:enPG4dbZ0
>>633
侘びの心ですね
649名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:08 ID:WU6YFF530
公共性、有益性があるのかはだはだ疑問。
航空写真もそうだったが、最初は面白がって使っても、
たいして役に立たないからすぐに使わなくなるよ。
650名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:10 ID:uiMjUq130
>>639
確かに否定派の敵はここにいる人達では無いなw
651名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:11 ID:qgsnFmOo0
ぎりぎり自宅が写ってなくてがっかり
ってかGoogle変態すぎるw
652名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:22 ID:kfBG7wwl0
すごい作業量だなあ
いつ撮ったんだ
653名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:24 ID:FYT/vfRE0
654名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:32 ID:iK8tLNoy0
しかし、日本のマスコミが触れなかった地域までもが晒されて凄い。
困窮を叫んでいても高級外車が…、あれ宅配かな
655名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:33 ID:ABsbX/Fe0
656名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:33 ID:NKVLlUsf0
なにこれ舐めてるの?

犯罪助長させてるだけじゃないの?
政治家にメールする。
657名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:35 ID:HHEZPcmY0
>>629
ここの画像俺の家だから画像消しといてって言えばそれでやってくれると思うか?
658名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:40 ID:k/481Q1U0
>>571はコラ
659名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:34:57 ID:Swp6fVZG0
Google叩いてるのは、よほど後ろめたいことがあるやつか
本音とタテマエの乖離が激しいやつってことでおk?
660名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:35:00 ID:Ma5ovZnj0
661名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:35:02 ID:rtuO42y10
とりあえず、日本の都市部ではヴァーチャルお宅訪問が一般的なることは間違いない。
ご愁傷様w
662名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:35:04 ID:MBNekzbx0
>>627
どっちにしろ見られているだろ。嫌なら全面にネットをはっとけ
登下校時には子供にマスクとサングラスさせているか?誰からでも丸見えだぞ。ロリコンからも
663名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:35:17 ID:9sAdneSu0
>>656
はやくやれ!!
664名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:35:38 ID:fYPD2pgw0
8年前まで住んでいた実家を見てみた。
うちも合わせて何件か無くなってて、そこにはマンションが建っていた。
8年も経つとかなり街の風景が変わってて、道に迷ったかと思ったよ
665名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:35:57 ID:ECCLmG/Z0
>>658
誰一人引っかかってないっつうのwww
666名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:15 ID:/JuDg4xL0
こんなのを日本の企業がやったらマスゴミから袋叩きにされて一瞬で会社ごと消えてただろうな。
これが日本とアメリカの違い
667育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:36:17 ID:i1O1X/mQO
>>605
被害ねえ

じゃあ俺が見つけた家になんとか調べて電話し

『お宅の家の中世界に配信されてますよ』と教えようか?

この住人は精神的被害をググルに受けるだろうよ
668名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:39 ID:CMZ5urro0
>>634
携帯使って、どこまで必死なんだよw

誰でも見えるものが見えるだけ
669名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:40 ID:/jPG+POh0
670名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:41 ID:D1N0NyJ10
池袋の胸高校生って昨晩あたりから出てるけど
いまだに学校も特定されてないんかよ。
671名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:43 ID:ZpSOASaw0
画像の、窓の中や、人物を消去する技術も開発すれば解決するはず。
サービスとしては便利だから存続してほしいね。
672名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:42 ID:KP5KvC9p0
フジテレビのすぐ隣にいるがw
これっていつ、どうやって撮影しているのだろう。
すげーw
673名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:36:47 ID:5Xrqu7NS0
タモリ倶楽部でやりそうな企画
「ストリートビューでちぃ散歩」
674名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:07 ID:PWfPiuFL0
>>650
肯定派や擁護派というより
実質的には否定派の否定派だからな
675名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:16 ID:BzPHmaMt0
これは通常見える風景ではなく、
通常のはるか上の視点から、カメラ撮影を行っているのである。
通常見える風景ならその一瞬だけであるが、
このストリートビューでは写真として永久に残る。
これを通常見える風景だと言っちゃうのは頭がおかしいんじゃないかと思う。
通常見える風景を片っ端からカメラで撮ってる人間を見れば、気持ち悪いと思って当然であろう。
そのカメラ小僧は、住宅の塀の中を見るために脚立に上っているのだ。
しかも驚くべきことにそのカメラ小僧は、写真に収めた膨大なデータを誰もが閲覧できる
インターネット上にばらまく。これを恐怖と感じないのはあまりにも鈍感であろう。
676名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:29 ID:LNUdvDur0
都心部だけ晒し者はずるい
田舎も晒せよ
677名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:35 ID:SaXYViUj0
たまには、顔真っ赤にして抗議するのも悪くない
678名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:37 ID:P5AI6utM0
うぉ。今使ったけどすげーな
こういう便利な機能は素直に喜ぼうぜ
679名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:38 ID:gQV+AWLR0
批判してる奴って
大局的にものごとをみれない雑魚凡人だよなあ

俺みたいにエリートで将来国を動かす人間からこれを見ると
人類の進歩に多いに役立つと思うんだが

680名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:43 ID:VZ2FysVh0
>>667
いいんじゃない?やれば?
お前が訴えられなきゃいいけどw
681名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:37:53 ID:NjL0RRlU0
682名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:01 ID:bPqJCkGW0
いい時代になったな
683名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:14 ID:ECCLmG/Z0
>>667
それだと精神的被害を与えたのは
(トリガーを引いたのは)お前かもしれないぜwww
つか「何とか調べて電話し」ってのは、お前の危惧してる
ストーカー行為そのものじゃないかwww
それじゃミイラ取りがミイラだ。
684名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:20 ID:uiMjUq130
>>674
確かにそうだなw
否定派の人も戦ったところで何も生まれないだろうに。
685名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:22 ID:RZ0D7E0y0
>>679
フーン
686名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:31 ID:BHvCtIN80
>>642
デザインにてるけど、撮影場所横浜駅近くなのに 川崎の高校生ってのは考えにくいだろ。
687名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:34 ID:4DdT9TB/0
めっちゃ楽しいなコレw
688名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:34 ID:ltdrnfra0
>>571
その場所を調べたらコラだということがわかったぞw
689名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:42 ID:JoN2y9In0
>>667
そんな奴は医者行けよw精神科の方な。
690名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:46 ID:+OGXmKq+0
691名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:38:59 ID:L+WPzIQI0
うむ・・。
洗濯物はうかつに干せないなw
あと車庫に入れた車もモロだし・・
仕事場の裏の銀行夜間金庫がクッキリなのはワロタ
692名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:00 ID:QxeRLz650
はやいとこリアルタイムにして防犯に役立てたら良いではないか
693名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:03 ID:/JrcRPuC0
カーテン閉めといてよかった・・あと2階だから窓の下半分しか写ってない

694名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:08 ID:UaaMVDs60
俺、写ってるwwwwwww
695名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:16 ID:0YS6YKLU0
親類の家、見に行ったらなんか雑然としてるww
こんなのもハッキリと映っちゃうんだなあ。油断できんな。
696名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:24 ID:NKVLlUsf0
googleあたまおかしいんじゃねえの?
697名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:34 ID:hZh0upLK0
>>608
地域によるけど、住居を無断で撮影しまくったら迷惑防止条例に触れることもあるわけだが・・・。
撮影してるのは一枚や二枚じゃないんだよ?

そもそも人物が特定できる状態の写真を撮影、公開したら肖像権の侵害だよ。


>>630
>繰り返すが敷地内まで写ってる(視点が高すぎる)のは俺も問題だと思う。

何が言いたいのかわからない。
googleストリートビューは問題がある、で良いの?
698名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:35 ID:JyJGzvan0
リアルタイムで更新されたら洒落にならないな
699名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:37 ID:Qmc5GK4u0
>>694
うpしてw
700名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:39:59 ID:ew7VlHUy0
>>667
アドバイスとして
ここで伺いを立てる必要も、相談する必要も、報告する必要もないからね
701名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:05 ID:apaiEa+y0
702名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:12 ID:fCp64x4P0
日本はほぼアメリカの属国だし
外圧がないと変えられない社会だからGoogleがこういうサービスやってくれて良かったよ

このスレの反応を見ていると
もし日本の企業だったら恐らく表立って実現はしなかっただろう
ありがとうGoogle
703名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:15 ID:2L8UcfUm0
これが実写になるわけだな・・・

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1190825048/
704名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:31 ID:RG1xOA4f0
Googleのモラルの低さがわかった
国によって見れる程度に差があるのも狡さを感じる
観光地などのPRなどもっと違う利用法をするべきだろう
705名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:32 ID:MSRXqUKG0
うちの近所のカーブミラーに怪しい鉄枠乗っけた銀プリウス映ってたお
探すと結構あるねw
706名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:44 ID:wrQQbRb10
散歩気分が楽しめて楽しいわん
707名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:44 ID:4v2bsXKS0
上から上からって言うけど、お向かいさんの2階からも丸見えじゃね?
「他所から見える可能性のある場所は全て準・公共の場」という
myカーチャンの教育方針のせいか全然問題だと思えないわ
708育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:40:56 ID:i1O1X/mQO
ググる社員さん

@家の中が写ってるのをモザイクかけなかった

A写ってる人たちを消さなかった


この二点でググるさん達は裁判されたら負けますよ

天下のググる社員てのは意外とぬけてるんだな
709名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:40:57 ID:ECCLmG/Z0
>>697
全く問題なしだとは思わないが、運営しつつ改善されればいいレベルの
問題だと思ってる。視点の高さはその最たるもの。そんなとこだ。
710名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:03 ID:p2KQlWEv0
>>690
近くで立ち話しているおばさん二人、わたしらには異常な世界だが、日常生活にとけこんでるのか
711名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:06 ID:LNUdvDur0
見られたら困るような家に住んでるの?w
712名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:08 ID:QxeRLz650
そもそもパンピーなんてほとんどの人は興味ないから。
この自意識過剰人間がw
通行人いっぱい写ってるけどだれも印象にのこってねーわ
713名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:22 ID:PWfPiuFL0
>>680
やるわけないだろw

「訴えられたらアウトだろ」
「訴えるの?」
「いや俺以外の誰かが訴えるはずだし…」

「映ってる家の住人に電話して教えれば被害発生だろ」
「やるの?」
「いやそういうことも可能だってだけの話で…」
714名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:24 ID:k/481Q1U0
>>665
俺が引っかかったw
715名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:33 ID:BzPHmaMt0
こんなのは余裕で迷惑条例にアウトだ。
日本はアメリカとは違うということを見せ付けてやってほしい。
これが許されるなら、ビーチで写真を撮って捕まってるやつらはいったいなんなんだろうか。
インターネット上にばらまいてもいないのにである。
ばらまいたところで顔にモザイクをかけていれば許されるのだろうか。
716名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:35 ID:zpBA2JMT0
在日手引きにより外国人窃盗団が嬉々として悪用しそうだな
717名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:41:51 ID:JZNwgeMU0
>>667
それはお前が訴訟を受ける立場になるかもw
それを“伝えた事”によって精神的被害を受けたってんなら因果が認められるだろうし。

まぁ人格権をもとにした精神的損害とかで訴える事は現状でもできようが、
裁判所の判断としては公共の場所の撮影でgoogle自体が何らかの意図を持った編集を
しているわけでは無いから難しいかもしれないね。新しい例だから裁判待ちだけれど。
718名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:10 ID:MitkOOS40
つか晒されるのは小さい家にしか住めない庶民

金持ちやエグゼクティブのみプライバシーを享受

これはなめられてるだろうね

まあ楽しいのは分かるが
719名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:14 ID:uiMjUq130
>>707
丸見えだけど、マジマジと見ないし写真も撮らないだろ?
それができちゃうってのは少し問題だと思うよ。
720名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:25 ID:9TwKRpAJ0
>>572
> どこの誰かも解らない個人宅、コレが見えたところで

バカか?
会社の同僚、卒業名簿を持ってる者、オークションの取引相手、
住所込みで登録した通販、

いまや住所情報は至る所に配布されている。その住所と住まいの様子が
セットで見られるようにしてプライバシーを侵害したのがGoogleだ。
721名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:31 ID:VZ2FysVh0
>>697
じゃあ今ネットにアップされてる街中の写真全部訴えてくれば?
グーグル訴えるのはその後でもいいだろ
722名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:37 ID:8+SMBj4Z0
田舎の俺涙目w
723名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:44 ID:b6A1r6fc0
>>707
お向かいさんは写真もとらないし、不特定多数に晒したりしない。
724名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:42:47 ID:/lcdtTQr0
でもさ、何か悪さ(泥棒とか誘拐とか)をしようとしているところや不審車が
写されたりすることもあるわけで、逆に犯罪の抑止力にならないかな。
725名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:07 ID:hZh0upLK0
>>709
視点を低くしても敷地内が写ることはあるわけで解決にならないのだが。
肖像権を侵害している問題も解決しないね。
726名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:09 ID:bPqJCkGW0
さっさとリアルタイムにしろ、グーグルさん
727名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:13 ID:ECCLmG/Z0
>>713
辛辣だねえ・・

>>714
引っwwwかwwかwんwwなwwwwww
728名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:16 ID:RC6X180S0
>>681
今そこ見たら高校生のカップルが居て
男が女の胸触ってて吹いた
729名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:20 ID:OGNkU+1D0
>>657
消してくれない事はないが社内で検討のうえ連絡するんだと
メルアド、問題の画像、自分の家であることのコメント必須
余計な個人情報ダダ漏れ
730名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:25 ID:Y9lKDrjy0
俺は昨日の時点で載せるなボタン押しといたけど
皆はまだやってないの?
731名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:25 ID:iK8tLNoy0
AV撮影の毎日新聞本社ビル。
ストリートビューでバッチリ確認できるな。
皇居にかかる橋、道路の道標識、街路樹の位置が符合する。

しかも、ビル内部が窓越しに確認できる。
画像が修正される前にどうぞ!
732名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:26 ID:CMZ5urro0
必死に反対している奴って、どんな間抜けな写真を撮られたかUPしてみ?
733名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:40 ID:KP5KvC9p0
対象外の地域は勝ち組・・・なのかな?
734名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:43:51 ID:RHPx37WV0
すげー
やばすぎ
735名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:00 ID:rtuO42y10
ヤフーオークションの参加者激減だな。
736名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:05 ID:QxeRLz650
>>720
だーかーら住所をみてどうするんだよw
737名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:06 ID:oTV51FcA0
餡蜜食いたくなってきた…
738名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:12 ID:gQV+AWLR0
>>720

おまえは見られて困る家に住んでるのか?
見られて恥ずかしいボロアパートなら引っ越せばいいじゃん

こうして誰もボロアパートに住みたがらなくなって
ボロアパートが改築されるようになる

経済が活性化する

国が栄える

いいことだらけじゃん
739名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:33 ID:7QsBZD+w0
やべー俺んちが正面から見える。
すごい写真の数だなこれw
740名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:39 ID:EF/SUmuq0
>>303
何台のカメラが必要だと思ってんだばかちん
741名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:43 ID:sg5vPYjc0
今の日本はこういうことに関しては閉鎖的だからな
削除を希望する人が結構多そうだ
742名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:49 ID:61w0Dx9i0
743名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:55 ID:fCp64x4P0
>>659

俺には解らないが
初音ミク騒動の時と似たような感じではあるな

あの時はネット工作業者がニュー速+で煽動していたから
もしかしたらその類の可能性がある
ライバル会社が雇ったネット工作業者

工作業者スタッフに惑わされるなよ
744名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:44:59 ID:8MGRWo0w0
もし窃盗犯が、「Googleのストリートビューを見て下見しました」
って供述したら
Googleは責任とるわけ?
745名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:45:21 ID:4DdT9TB/0
訴えるって言ってるヤシは勝手に訴えろよw
別に構わないって人間も居るんだからさw
746名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:45:29 ID:5pn7JXAX0
アメリカ以外では日本が他の国よりやたら細かく撮られてる気がするんだけど
747名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:45:55 ID:ECCLmG/Z0
>>725
それは完全に神経質というもの。何処かの誰かが
偶然お前の自宅前で記念撮影をし、それをネットに晒したら
訴えるのか?なにか不都合がお前に生じるのか?どれだけ
臆病なんだって話だ。
748名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:02 ID:bPqJCkGW0
革命っすよ革命
749名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:03 ID:7aUzBhXY0
2ちゃんころは文句しか言わないカス低脳の集まり
何もできないひきこもりだから他人に文句言うことでしか
自我を保てない哀れなミジンコ
750名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:03 ID:UaaMVDs60
>>699
断るwwwwwwwww
窓からぼんやり外を眺める俺wwwwwwwやめえええ
751名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:07 ID:uiMjUq130
>>744
「地図で下見しました」って言ったら地図会社が責任とるか?
752名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:11 ID:Y9lKDrjy0
>>743
疑り深いのはいいが
方向性が真逆だぞw
753名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:14 ID:p2KQlWEv0
おまえらの御陰で普段行ったことのない路地を散策できたよ
一人でゆっくり歩けそうもないところだもんなぁ・・・
754名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:15 ID:Z6xpwLeeO
えっと…
ストリートビュー被害者の会はどこでしょうか?
755名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:16 ID:KvvANDRX0
756育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:46:18 ID:i1O1X/mQO
>>683
お前は頭が悪いなぁ
ググるが世界に人のプライバシー侵害画像を載っけてる

それを俺が本人に教えても俺はなんら関係ない
ただネットに写ってますよ!と教えただけ
757名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:29 ID:srxguDK3O
>>571
ちょw
ポスターの男がのぞき込んでるwww
758名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:32 ID:lOZNH6/v0
あははははははははははWWWWWWWWWW
昔はちがったNTTも今や営利団体だけども
泥棒さんが個人名がフルネームで載ってる電話帳や住宅地図を犯行に利用したとして
果たして犯罪の幇助になるかどうかだね

これはゼンリンさんの地図を利用しながらも、本家とは違い個人さんが特定できない仕様
個人情報と合わせてこそ威力を発揮するだろうね
飛び込みで泥棒するお人には門構えやお車の種類である程度の選別はできるだろうけど
実際に犯行に使うには、実際の人通りとか在宅時間とかまだまだ肝心な情報が不足してるね

いわゆる晒しにしても、これがなくてもパンツさんの例みたく
詳細な個人情報を晒したのはマスコミさん、おまけにネットを利用しない層まで見る
デジタル放送で輪郭はっきりな全国放送のテレビやマスコミで大々的にやった
一番はそういう事態にならないように普通に暮らせばいいだけだね
759名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:35 ID:ugfuCays0
>>744
地図も会社もアウトだなw
760名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:37 ID:B5amTJHo0
761名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:43 ID:GWsxyIXC0
>>634
嘘でないなら出してみろよww
お前がエセ正義の味方なんかしなくていいからさww
どうせ、匿名でしかなにも出来ないチキンだろ
762名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:45 ID:L+WPzIQI0
向かいの家、道路工事用のコーンをいつの間にかかっぱらって車庫に入れてるw
763名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:48 ID:MitkOOS40
晒してから削除を受け付けるってのがまずおかしい

まず公開していいか確認してオッケーでてから晒せよ

手続きがおかしいね
764名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:46:50 ID:hZh0upLK0
>>721
違法でも訴えられなければOK、と?

なんということだ・・・。

>>747
なぜそこで突然「神経質」の話になってしまうの?
他人の敷地内が写ってしまうのは問題だったんじゃないの?
765名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:02 ID:9TwKRpAJ0
>>736
> だーかーら住所をみてどうするんだよw

その家をじっくり観察する。

「自分の家を観察されてもかまわね〜よ」

と言うならまずは自分の住所を晒してみろ。
それができなきゃGoogle養護はその程度の説得力しかないということだ。

>>738
こうして誰もボロアパートに住みたがらなくなって
ボロアパートが改築されるようになる

経済が活性化する

国が栄える

サブプライムローンが弾ける

国が破綻する

こういうことですね(^ω^)
766名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:02 ID:FIEchAdO0
ヤフオク、まじめに取引してくれる人に家見られるのは別にいいが
いたずら落札の奴までに住所教えてるのが悔しくてならん…
767名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:08 ID:QxeRLz650
自意識過剰ってやっぱりいるんだな
レス見て思ったわ
おまえどれだけカッコイイんだよと。
ボッサーとした感じだったら笑うぞ
768名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:18 ID:apaiEa+y0
769名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:21 ID:njYkMBiHQ
苦情対応はMS以下。
こういう企業は長続きしないな。
770名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:23 ID:sg5vPYjc0
>>749
そういうお前の書き込みは何だよww
771名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:34 ID:OCNhd6t80
>>154
ヤフオクの取引相手の家はとりあえず見てみたw
772名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:38 ID:4eLGCQWx0
もし仮にオレが空き巣の常習犯だったとしても
これでターゲットの家を探すなんてありえん。
773名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:47:44 ID:SaXYViUj0

苦情はこちら 

★グーグル株式会社 
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 
セルリアン タワー 6F 
TEL: 03-6415-5200 
FAX: 03-6415-5201 

★総務省大臣官房政策評価広報課 

03-5253-5111 

774139:2008/08/06(水) 17:47:53 ID:3QnR8Zhb0
>>750 なんか変わった車とか見なかった?屋根にカメラのついててGoogle
ってロゴの入った車とか。
775名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:12 ID:gfVr/ic0O
見れね〜
776名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:17 ID:uiMjUq130
>>667
それをされたら自宅の写真がでてることよりも
住所から電話番号調べられる状態になっている方が
気持ち悪いようなw
777名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:15 ID:NtisF+4C0
アメリカのストリートビュー見てみたが日本とは全然違うな。
道路から家までだいぶ距離があるから、家の中まで見えるなんてことはまずない。
アメリカで通用したことがそのまま他の国でも通用するとは限らないんだよ。
グーグル本社の人間にはそこら辺りが全く分かってなかったんだろうな。
778名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:22 ID:jFwCyP7B0

 写真でもそうだが
 肖像権って日本は拡大解釈する人間が多すぎ
 ビルを撮ってるだけで警備員が撮影するなと来る

 公道で見えるものは、見えるんだから 
 アメリカだとそういうとこまでは適用されないらしい


 
779名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:29 ID:P5AI6utM0
いやー、楽しいな 
以前辞めた会社見て唾吐きかけたくなったけど自重した
780名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:48 ID:vmvixF2n0
随分伸びてるね
襲われる心配のない女性や盗まれる財産の無い方の杞憂のせい?
781名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:53 ID:YvooLWx60
うちも窓やベランダの洗濯物が見えるし階段の入口までこれるけど、別に困らないなあ
実際今も通ってる人達からは見える光景な訳だし。
職場の人やヤフオクの相手がふーんこういうとこに住んでるのかって思ってくれても
一向に困らない。その通りだし。
危機感が薄すぎるのか…
782名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:48:54 ID:Pi3NFho30
でもま、ここに書き込んでるヤツの8割方は
これからもストリートビューが展開されないド田舎モンだけどな(爆
783名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:49:02 ID:3gatiDZv0
どのくらいの間隔で更新してくれるのかな
784名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:49:02 ID:JxSQfqFU0
785名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:49:07 ID:VZ2FysVh0
>>744
その窃盗犯が「この望遠鏡で覗き見しました」って言うのと大してかわらん
786名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:49:13 ID:q6cup0/VO
そんなに見られたくないなら家に布でもかぶせとけよwwwwwwwww
787名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:49:20 ID:9TwKRpAJ0
>>743
ID:fCp64x4P0

どう考えてもお前さんの書き込みの方がよほどGoogle工作員チックだよw
788名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:49:29 ID:ECCLmG/Z0
>>764
通常の視点で見られる敷地内は、最早プライベートな空間とは言えない。
視点が高すぎて、塀を乗り越えた高さから中が見えてるのは問題だと思ってる。
789名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:50:08 ID:rtuO42y10
まあ、でも地図の更新作業は地獄だな。
790名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:50:14 ID:4v2bsXKS0
>>765
>「自分の家を観察されてもかまわね〜よ」

>と言うならまずは自分の住所を晒してみろ。
>それができなきゃGoogle養護はその程度の説得力しかないということだ。

これってまさしくマスコミ連中の匿名批判と一緒だよなあ。
791名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:50:28 ID:QxeRLz650
>>778
ほんとだよ
敷地内に進入して撮ったんならともかく道からみえるんだから。

って写真撮ったのかどうかしらんが。
792名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:50:40 ID:BzPHmaMt0
知らん奴がおまえらの家を写真に撮ってうpして金稼ぎしてんのはおまえら気持ち悪いと思わないわけ?
793名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:50:53 ID:4eLGCQWx0
>>788
その理屈だとジャイアント馬場は存在してるだけでプライバシー侵害だな
794名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:51:12 ID:ew7VlHUy0
あと女の一人ぐらしが下着干してるから危険とかいうが
女の一人暮らしで外に下着干すやつなんて今時いねーからw
795名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:51:13 ID:uiMjUq130
ID:9TwKRpAJ0

養護→擁護な。

2chであまり言いたくないが、あまりにも繰り返してるんで。
796名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:51:22 ID:iK8tLNoy0
利点は、小沢ハウスのようなスネークを簡単にできるようになった点だけだな。 
797名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:51:37 ID:KFxi8Qo90
住宅地の解像度を下げることと、人物には全身にモザイクをかけるのはやって欲しいな
798名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:51:40 ID:zSOxIFY70
799名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:51:59 ID:JoN2y9In0
>>790
というか、ここで住所晒したとして、そこが書き込んだ奴の住所って証明はどうするんだろね。
住民票でもアップするのか。
800名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:02 ID:JZnX7hvN0
日本人ってやっぱり強烈な恥の観念があるんだよな。
こういう話題だとそれが顕著に見られておもしろい。
ヤフオクなんて一生会うこともない相手にまで恥ずかしいと
思うのが日本人の滑稽さ。
日本は「公衆=匿名の群衆」なんだな。
やはり欧米とは違う。
801名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:15 ID:xei0W7/L0
>>204
かろといわって言って、夏とかは、キャンプでにぎわうところ。
802名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:16 ID:hZh0upLK0
>>788
よくわからないが、事実上現状のgoogleストリートビューは問題がある、っていう主張と受け取って良いんだよね?

あと通常の視点から見えるものはなんでも撮影してネット上にアップしてもよい、なんて事は無いよ。
「見えること」と、「撮影してアップする事」は全然別のことだよ。
803名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:20 ID:mNTsfwgP0
調子に乗りすぎだ
なんの為にやるのかわからん
デメリットが多すぎると思うのだ
804名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:25 ID:KwO50NgpO
さぁ人口5万人の我が市に光があたるのはいつになるやら
805名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:25 ID:Pk1PGbk80
>>720
住所が分かってれば実際に行けば誰だって見られる景色。

それを行かなくても見られるようにしただけ。

他人に見られたくなければ

道路から見えないように高い壁でも作ればいい。
806名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:32 ID:YvooLWx60
洗濯物や自分の姿や車のナンバー、それに家の中などが
映っちゃってる人が嫌なのはわかるから
そういうのはきちんと削除してから公開すれば良かったのにね。
807名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:34 ID:MrusbIb40
もう当分更新写真はないと思うけど撮る時は撮影許可お願いしたい。
道路工事も事前に教えてくれるし。
808名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:37 ID:3QnR8Zhb0
名前の139はミス クッキー残ってた。
809名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:39 ID:ECCLmG/Z0
>>793
実際そういうい人はまじまじと邸内を覗いたりしないだろ?
塀越しに見るのは無礼だと解ってるからだ。ニヤニヤとにやけながら
塀越しに邸内を覗いてたら、たとえ歩きながらでも「こっちみんな」と
なるだろう?
810名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:43 ID:uiMjUq130
>>797
Google的にその辺を配慮した解像度のつもりなんだろなw
811名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:49 ID:xDSJ0aBBO
>>786
マサルさん家w
812名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:51 ID:BzPHmaMt0
>>793
ジャイアント馬場が人んちを写真に撮ってうpしてたらどうかって話だ。
グーグルの車がそこらを見学してる分には何も言わないっての。
813名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:52 ID:D1N0NyJ10
814名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:53 ID:JZNwgeMU0
>>791
景観ってのはパブリックのものだからねぇ。
誰でも使う事ができる資源。空気と一緒。
815名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:55 ID:4DdT9TB/0
面白いじゃんコレ
反対派も存分に楽しめ


816名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:58 ID:9TwKRpAJ0
>>772
> もし仮にオレが空き巣の常習犯だったとしても
> これでターゲットの家を探すなんてありえん。

わかりやすい工作レスだなw
817名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:52:59 ID:oEoE+pFc0
アメリカのストリートビューの精度を日本にあてはめたら国道限定ぐらいが妥当
818名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:53:10 ID:NKVLlUsf0
>>749
ネットキムチは
日本と日本人と産経と読売と自民党と新風とネットと2ちゃんが大嫌い
819名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:53:27 ID:IuZ3VL340
>>805
>実際に行けば

これが問題。
820名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:53:30 ID:UaaMVDs60
>>774
車の通りの多い道沿いだから気付くわきゃないw

これ、ビミョウに古い画像みたいだね。
近所の潰れた店が写ってる。1ヶ月は前かな?
暇だから窓から監視続けてみるわwwwwwww
821名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:53:31 ID:yqbml+a90
実家の表札はかろうじて見えるかどうかな感じだったな
822名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:53:33 ID:BeeR5A2a0
愛知県は全く見れないんだな
823名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:53:39 ID:Tyi2+MMeO
(´・ω・`)ミミズさんが道を横断してるのも見られてしまうのですか?
824名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:03 ID:azRiLPhQ0
火事になるから火を使うの禁止

ってのと同じだろ
825名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:09 ID:2L8UcfUm0
>>813
そこにも写ってねーんだよ!!
826名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:13 ID:OGNkU+1D0
>>793
漫画といっしょにするな
827名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:22 ID:3gatiDZv0
大阪の北部もっと充実させろ
828名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:23 ID:FPbKK7yPO
オクとかで住所がわかれば
そいつんちがみれるって事か…

気持ち悪すぎ。
829名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:32 ID:4v2bsXKS0
>>792
まっっっっったく思わんwwwwww
「俺んちの写真」で稼いでるのではなく
「(俺んちも写っている)風景写真」で稼ごうってのに
いちいち文句付ける気はない
830名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:34 ID:QxeRLz650
>>792
ネットの進化だととらえてるわけ
831名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:54:59 ID:ECCLmG/Z0
>>802
なんて事は無いよってお前、判例でももってんのか?
832名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:06 ID:96ddS22O0
パリでも一部だけなのに
日本のヘンピな住宅街の路地裏まで網羅ってとこがキモイな
833名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:08 ID:F6FDwCvH0
俺の家超写ってるwwwwwwww
撮影時期は今年5月だなこれ
834名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:11 ID:Pi3NFho30
>>610
同意。
835名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:12 ID:hZh0upLK0
>>809
まてまて、塀の上からでなくても人の家の中をジロジロみたら失礼だし
「こっちみんな」ってなることもあるぞ。
836名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:14 ID:9TwKRpAJ0
>>778
>  アメリカだとそういうとこまでは適用されないらしい

日本の米軍基地に行ってゲートに向けてカメラ構えてご覧。
いろいろスリルを味わえるから。
837名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:14 ID:JyJGzvan0
>>807
次の撮影告知があったらびんぼっちゃまの家みたくはりぼての豪邸の外観を用意するわ
838名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:26 ID:t73OSlF60
Google マップの利用規約
http://maps.google.co.jp/intl/ja/help/terms_maps.html
つまり今漏れらが楽しんでることは利用規約違反だな。

まぁだからなに?ってかんじだが。
839名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:36 ID:JxSQfqFU0
Google プライバシーの概要
http://www.google.co.jp/privacy.html
840名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:38 ID:zSOxIFY70
>>794
は?普通に隣のマンションのベランダに干してあるんだが・・・
家から出ないだけじゃなくて窓も開けないの?w
841名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:43 ID:NKVLlUsf0
こんなの許されるはず無い。

ここで賛成してる奴らはみんな犯罪者なのか?
842名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:45 ID:UaaMVDs60
>>788
俺んち、5階だお(´ω`)
843名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:50 ID:CkuTKw7K0
立体的にしてウチのマンションの部屋前まで来てくれ
844名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:55:58 ID:YvooLWx60
とりあえす゜
・洗濯物
・人の姿
・車のナンバー
・映ってる場合は家の中
・表札
にモザイク掛けて出せば文句はなくなるかなあ
845育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 17:56:03 ID:i1O1X/mQO
>>761
それはおたくらが自分らで見つけて修正しとくべきだろ

一応ヒントは
今のところ見つけた家の中まる写りは8カ所だ
846名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:56:04 ID:1LyR1OV00
847名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:56:14 ID:ew7VlHUy0
つーかヤフーに個人情報握らせてヤフオクやってて
個人情報も何もw
848名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:56:43 ID:fCp64x4P0
>>679

犯罪がどうのこうのって煽ったりさ
否定派の物言いは、ネットユーザーが「マスゴミ」って嫌っている
マスコミのネガティブ論調に非常に似ている

日本のマスコミは実は、日本人が望んでいる形なんじゃないかと思えてくる
849名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:56:43 ID:OGNkU+1D0
>>824
グーグルが無くても飯はくえるし、風呂にも入れるな
命にかかわるものと一緒にするな
850名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:56:55 ID:KvvANDRX0
ユーザーは、Google マップの利用に際しての自分自身の行為やコンテンツについて責任を負い、それらによる結果についても責任を負います。
ユーザーは、Google マップの利用に際しての自分自身の行為やコンテンツについて責任を負い、それらによる結果についても責任を負います。
ユーザーは、Google マップの利用に際しての自分自身の行為やコンテンツについて責任を負い、それらによる結果についても責任を負います。


貼った奴が逮捕ってこと?
851名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:56:59 ID:ABsbX/Fe0
852名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:04 ID:SaXYViUj0

苦情はこちら  

★グーグル株式会社  
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1  
セルリアン タワー 6F  
TEL: 03-6415-5200  
FAX: 03-6415-5201  

★総務省大臣官房政策評価広報課  

03-5253-5111  
853名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:14 ID:MitkOOS40
田舎の俺んちは撮影すんなよ
俺んちかどうかはそっちが確認してくれ

その努力ができんならやめてくれ
854名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:16 ID:BzPHmaMt0
感覚の違いだろうなあ。
VIPで顔晒してもなんとも思わない奴らだろ。
855名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:26 ID:bc1PMgrO0
技術を誇示したいならテーマパークなんかと提携してその内部でやれ
856名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:29 ID:jFwCyP7B0
>>836

そういう特殊地域を出すこと自体クレーマーの要素が

857名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:35 ID:ECCLmG/Z0
>>835
「ってなることもあるぞ」 な。結局個人の感じ方次第ってことだ。
そんなに嫌ならカーテン閉めっぱにしておけ、となる。
858名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:57:44 ID:ZpSOASaw0
そういえば、インターネットやメールの普及する前、
パソコン通信をしてるとこ友達に見せたら
「パソコンなんかで顔の見えない奴と文章やりとりしてるわけ?
 気持ち悪りぃ。」
、って言ってるやついたわ。
859名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:01 ID:RZ0D7E0y0
>>841
安心しろ。ここは工作員が多いだけ。
860名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:03 ID:VqAx9iS80
秋葉原の亡霊kwsk
861名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:05 ID:BKFmAgJ10
うわっ、自宅がモロだwww
862名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:05 ID:QxeRLz650
道から見えるの嫌なら、庭の奥に進んだ所に家が建っているような敷地に住め
立派な門があれば中は見えないだろ

道からすぐ家の中が見えるところに住んでてなに言ってんの?
863名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:19 ID:11edNfVU0
「何が問題なの?」て人は実家や自分の家が賃貸マンションの人でしょ。
864名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:31 ID:P5AI6utM0
俺は自分の家が微妙に外れてて悲しい気分になってるんだが、
そんなに晒されるのが嫌か?
865名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:58:58 ID:ugkzsU4d0
これは普通に歩いていれば見えるものばかりだから何も問題はない
866名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:03 ID:EwgKTIp10
神作の家見れねーな
867名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:04 ID:fXjBjPx00
868名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:06 ID:0fRYhu3V0
こんなんで彼女の浮気とか発見したら相当いやだ。
869名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:11 ID:K6anBN3T0
ウチの洗濯物までばっちり…勘弁してください。
870名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:20 ID:hZh0upLK0
>>831
肖像権というものについて調べてみるんだ。

そもそもストリートビューを容認するって事は
街頭監視カメラが過去に撮影した画像を勝手にネット上にアップしても良い、って事だよね。

自分の家の前に定点カメラつけられて撮影された画像を随時ネット上にアップされても文句は無いって事なのかな。

俺には理解できない。
871名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:22 ID:RG1xOA4f0
道幅が狭いのに高い視線の情報晒すなんて
Googleはナニを考えているんだ
さらに見ている事を見られないのが防犯的には致命的だろ
872名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:30 ID:zcFatY3j0
>>864
住所だけで、家・車・ペットまで把握されて、いい気分にはならないよ。
873名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:31 ID:GWsxyIXC0
自宅でSOHOして頑張っている人には被害がでそうだなw
事務所として使っている建物の外観も信用度に影響するからね。

海外の宝くじが当選しましたって詐欺も本当の住所か確認できるから安心だし
請求書を送りつける業者の住所も実在するか確認できるから重宝する
いい面もあると思うな
874名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:32 ID:uiMjUq130
せめて住宅地は避けるべきだったよなぁ
とりあえず駅前と繁華街くらいにしておけばよかったのに
875名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:35 ID:IuZ3VL340
ケース1
甲子園の選手宣誓で爽やかさが受けてTV話題に

同級生A「ちっ! あいつん家びんぼーで家もボロなのに、癪にさわる。
あいつのボロ屋を晒してやる」

2ちゃんねるのスレのあちこちにストリートビューリンクを張りまくる

2ちゃんねら「プギャー。」「ネットは悪くない。晒されるのが嫌ならイイ家に住めばいい」
876名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:51 ID:bPqJCkGW0
まあ時期に慣れるんじゃね
877名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 17:59:59 ID:uiMjUq130
>>863
だろうね。
元々不動産屋のホームページに外観乗ってるしw
878名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:04 ID:JoN2y9In0
>>850
そりゃそうだろ。
879名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:05 ID:NKVLlUsf0
>>859
そうか、googleへ抗議の電話、あと地元の政治家にメール、総務省にメール、それだけかな。

しかしなんだこれ
880名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:10 ID:ltdrnfra0
>>836
そりゃ、軍施設は別だわw
881名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:11 ID:/JrcRPuC0
一人暮らしだからいいけど
実家とかはやめてほしい
田舎だから来ないか・・
882名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:14 ID:PLosc4zb0
みんな、金はかかるけど内容証明郵便で意見、抗議すればいい。
内容証明はそう簡単に捨てられる要素のものではない。
まともな会社なら1年は保存される。訴訟前提のものと見なす人も多いので
取扱いには気を使うぞ。

それと金に余裕があればグーグル株を買って本国のIRに苦情を出す。
株主の苦情処理について、アメリカでは非常に気遣わないとならない。
訴訟のリスクも高いしな。
ネット証券でも取扱いしている会社が何社かあるのでおすすめ。
多数が動かないと何も変わらないぞ。
在日の指紋押捺問題にしても、女性参政権の確立にしても、数の論理で成立
したものだ。こんなところで声を上げていないで大至急動け!
883名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:16 ID:JZNwgeMU0
>>850
逮捕では無いが民事的な責任は受けるかも。どう使うかってのはユーザー次第だからな。
情報を切り取って加工する事に責任が無いとも限らない。
例えば面白い個人が写った画像のリンクを張って不特定多数の注目を集めるようなマネをした場合、
それによって起きる責任は基本的にリンクを張った人間にある。
884名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:17 ID:11edNfVU0
>>864
カメラの視点が塀よりも高い為に塀の中が丸見えなのは良い気分ではない。
885名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:41 ID:ECCLmG/Z0
>>867
コンビニのゴミ箱前に、ゴミ箱に向かってしゃがみこんでる人の方が気になるな。
補正の影響でやたらと手が長いしwww
886名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:47 ID:FPbKK7yPO
>>864
887名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:50 ID:8MGRWo0w0
駅とか公共機関の周りならまだともかく、
一般の住宅地までしらみつぶしに晒して・・・何の意味があるんだよ?気持ち悪い。
プライバシーの侵害だろこれ。
政府は把握してんの?
Googleは即刻停止しろ!!
888名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:53 ID:vmvixF2n0
自家用車と変わらん罠
自分が使う分には便利だが、無くても死なない
赤の他人が使う分には一利も無い、害ばかり
889名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:00:55 ID:PWfPiuFL0
>>845
それ持って早く訴訟しに行けよww
890名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:02 ID:RIN+Iyig0
>>848
なにをいまさらw
毎日批判なんかだって、手法はまさにマスコミ的クレーマーのそれだろw
891名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:07 ID:CkuTKw7K0
全ての地域が対象になれば平等だな
892名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:15 ID:uiMjUq130
>>875
そういう奴はGoogle使わなくても
自分で写真を取って晒すのでは?
893名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:17 ID:NBLihyPr0
犯罪抑止・犯罪捜査の為にといわれて導入された繁華街の監視カメラには
とてもうるさかったやつがこれを肯定してて、人っていい加減だなと思ったw
894名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:23 ID:9TwKRpAJ0
>>840
おいここに女物の下着が干されているぞ

ワンルームマンションじゃん、女の一人暮らしだぞw

何号室かも丸わかりじゃん!

ネットで晒されると数万人、数十万人の目にとまる。
通行人(数百人〜数千人)とは桁が違う。
ストリートビューは明らかに一人暮らしの女性に驚異になるツール。
895名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:35 ID:BzPHmaMt0
【福岡】 「おっぱいランチ」で映画おっぱいバレーをPR
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218012615/
896名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:36 ID:t73OSlF60
これ取り上げた大手マスコミあるの?
897名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:53 ID:P5AI6utM0
>>884
気分の問題で技術の進歩を阻まないでくれ。方向音痴の俺には素直にうれしいし楽しい
898名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:53 ID:sPwNxXkQ0
これは危険だな
キチガイに目を付けられたら
家をネットに晒されるな
それと子供にはこれを触らせない方がいい
899名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:01:57 ID:4DdT9TB/0
反対派からは随分と強烈なクレーマー臭がするな
おまいらは、どん兵衛の揚げが割れてたとかでもクレーム言うんだろ

900名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:02 ID:GWsxyIXC0
>>875
悪意を持って正当な理由もなく貼り付けた思えが捕まるだけw
妄想爆裂だな、
901名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:03 ID:NoJAExg/0
北海道が多いのは人いないからか?
902名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:13 ID:K+lHGcZW0
表札がハッキリ写った自宅から俺が出てくるところが写ってるんだが
どう考えても問題があると思わないか?
俺はググルに苦情だすから別にいいけど、多分俺以外にもこういう奴いると思う。
903名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:29 ID:zSOxIFY70


・Google工作員
・窃盗犯
・ストーカー
・マンション住まい
・ド田舎者
・ヒッキー
・平和ボケ野郎
・のぞき趣味の悪趣味変態野郎

>Googleを養護したレスをしてるのはだいたいこのへん

これ多分マジだろうなwww
904名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:39 ID:CkuTKw7K0
これがダメなら衛星写真もダメだろ
905名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:42 ID:JyJGzvan0
パリとかの細かい路地映してほしい、向こうの路地の風景大好きなんだ
906名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:47 ID:L+WPzIQI0
しかし派出所というのはほんとうに警官がいないんだな
それがデフォと思われると困るよねw
907名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:02:54 ID:PLosc4zb0
>>879
あとは株を買え。
訴訟を起こす際は海外に強い弁護士にアタックしろ。
908名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:04 ID:ECCLmG/Z0
>>870
全然文句ない。他人に見られて困るようなものは、外から見える位置にない。
表札も車のナンバーも、俺を知ってる人間にしか、俺とそれらを結びつけることは
出来ないので、なんの問題もない。犯罪の下見に使われる?半年前後の古い写真で
それを即実行に移す馬鹿がいるか。
909名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:04 ID:uiMjUq130
>>894
でもそれって普通に貼った奴が恨まれるだけのような…
910名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:17 ID:1usNvBFZO
日本を脅かしてどーすんの
環境がまた一つ悪くなりましたぁ
911名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:19 ID:MitkOOS40
そのうち
偵察衛星からの鮮明画像をリアルタイムで配信ってサービスもやってくれるべ

やるよねー
912名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:38 ID:wtY2Pic10
>>597 衛星からなんでローアングルで撮れるのか
俺に小一時間説明して欲しい。
913名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:48 ID:ugkzsU4d0
だいたい、ここで騒いでる奴は変な視点で騒ぎ過ぎ
普通に便利ツールなのに
アメリカじゃあ1年以上も前からストリートビューなんてあるだろ
914育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 18:03:49 ID:i1O1X/mQO
>>889
アホかよ

家の中晒されてる本人が訴えなきゃダメだろww
915名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:03:51 ID:3bXu/GIz0
>>881
函館も田舎だと思う
なんでここが選ばれてるのか不思議でしょうがない
しかも観光区域(元町)スルーして住宅街ばっかり
916名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:06 ID:h0BR9ugz0
まだやってんのかよ
今日一日遊び倒して飽きたから後は頑張れやw
917名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:16 ID:8v/SRzvq0
会社の採用とかで、同じ能力なら実家が金もってそうなほうを選ぶとかは普通にありそう。
とくに若い女性の採用だと。
918名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:34 ID:hZh0upLK0
>>908
でも今ここで自宅の外観を撮影してアップして、ってお願いしてもしてくれないでしょ?

何故してくれないの?
919名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:37 ID:KvvANDRX0
>>912
衛星とリアルタイムでリンクした高性能手鏡だよ
920名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:40 ID:SaXYViUj0

苦情はこちら  

★グーグル株式会社  
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1  
セルリアン タワー 6F  
TEL: 03-6415-5200  
FAX: 03-6415-5201  

★総務省大臣官房政策評価広報課  

03-5253-5111  
921名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:43 ID:BKFmAgJ10
>>864
オレはちょっと嬉しかったw
922名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:44 ID:FPbKK7yPO
>>896
さっき日本テレビでやってたって
vipのエロい人が言ってた
923名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:48 ID:UaaMVDs60
イケメンに修正してくれ。
騙された可愛い女の子が、ある日俺を訪ねて・・・(´ω`*)
924名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:51 ID:RZ0D7E0y0
>>893
少しは頭使えよ。上にも散々出てるだろうが。
監視カメラの映像を覗けるのは警察や自警団のみ。
ストリートビューは不特定多数、全世界公開。

アホなの?死ぬの?
925名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:04:58 ID:pKvy0Mt/0
最近の衛星は凄いな。
926名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:04 ID:4v2bsXKS0
>>870
>そもそもストリートビューを容認するって事は
>街頭監視カメラが過去に撮影した画像を勝手にネット上にアップしても良い、って事だよね。

いいんじゃない?

>自分の家の前に定点カメラつけられて撮影された画像を随時ネット上にアップされても文句は無いって事なのかな。

「随時」はやだろ普通、
過去の一点なら別に気にしない、
しかも数100万分の1枚なら尚更だ

927名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:10 ID:zJxtqy3f0
神戸の住宅地人いねえなあ・・当たり前か
928名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:26 ID:PLosc4zb0
それはそうと、中国はなぜ対象外なんだろうか…
929名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:33 ID:CkuTKw7K0
>>896
今朝めざましテレビでやってた
930名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:39 ID:GWsxyIXC0
>>914
毎日やペッパーランチの時みたいに皆が乗ってこないからあせってる?
くやしいの〜

早くurlだせ8個の内1個くらい実在するんだろw
931名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:43 ID:Ju70Eh9T0
まだやってんのか
932名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:44 ID:P8h0KmNo0
こんなに住宅地に密接して写してるの日本だけなの?
なんの嫌がらせ?w
933名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:46 ID:NKVLlUsf0
>>907
なんで海外の株買わないと抗議できないの?バカじゃね?
おまえがやれよ

しかし他の方向で抗議はする。
934名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:05:53 ID:uiMjUq130
>>918
お前にだけは見られたくないんじゃね?
935名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:03 ID:b6A1r6fc0
>>902
俺も屋内がはっきり写っていたので報告したが、ネットやらない人やこのGoogle SVを知らない人は
ずっと晒され続けるんだよな。
936名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:10 ID:ECCLmG/Z0
>>918
なんでそこまで無条件に俺を信用するんだ。
無関係の誰かの自宅を、俺がうpしたらどうすんだ。
怖い怖い言ってる割にはそういうところが純真だな。
937名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:12 ID:dXwMrJOk0
政府は容認。
938名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:13 ID:190iuKe20
国防の観点からなどうなのよ?
939名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:16 ID:D1N0NyJ10
アマゾン系のA9mapなんか3年前から同じようなことしてたね。
940名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:18 ID:Q6OwABW00
こんなのやめろ!!
調子に乗ってんじゃねー糞グーグル!!
なんの許可とって自宅の写真撮ってるんだよ
肖像権払え!!今すぐ
全世界公開なら年間10億だ!!!
941名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:22 ID:G6mttjGKO
NTTの駐車場ル・パルクだったか
すげー画質のいいライブカメラでリアルタイム中継してるよ
犯罪に使われてるとしか思えない
942名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:23 ID:BzPHmaMt0
>>932
日本の住宅事情が悪い
943名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:29 ID:8a93wqkw0
グーグルって基地外集団だったのか?
これはやりすぎというか、やる意味がないだろ。
944名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:33 ID:JZNwgeMU0
>>914
だったらお前に裁判を起こす権利がそもそも無いw
民事ってのは基本的に当事者間の争いで、外部の第三者がとやかく言える性質のものでは無い。
945名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:35 ID:uRi1g3xT0
これってさ
いったい何の意味があんの
便利な使い道が一切見えねえ
946名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:39 ID:Y9lKDrjy0
監視カメラでは個人の特定はされません。
これは、されます。
947名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:06:39 ID:IuZ3VL340
>>892
そういう意見は、通販でピストル売れって言う意見の反論しても出てくると思う
「別に通販で買えないようにしても、そういう奴はどんな手を使っても手に入れて犯罪起こす」

でもそういう問題じゃない。本人が家の前まで出向いてデジカメでバシャバシャ撮れば
誰かに見られるリスクが出る。後で問題になった時のことを考えてそれだけのリスクを冒すか
クリック一つで安易にできるか、大きな違いだ。
948名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:01 ID:t73OSlF60
欧州のは確かに見てみたいな。
アメリカはいいや。
949名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:13 ID:RG1xOA4f0
>>923
訪ねてくるのは可愛い女の子以外の可能性が高いだろ…
950名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:15 ID:q7eJFHL20
ぼかし入ってるとこの基準がわからんな
951名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:19 ID:RZ0D7E0y0
一戸建てに住めない貧乏人が無理矢理擁護して煽ってるだけだな。
952名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:26 ID:PWfPiuFL0
>>940
肖像権払えって何だよw
953名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:34 ID:n5UevzzAO
>>902
顔と名字がわかったくらいで、見た人は一体何が出来るんだ?
954名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:37 ID:K6anBN3T0
>>884
それそれ!
なんか近所なのに違和感あった。見えすぎるんだよ。
普段は塀で隠れてる高さを超えて撮影してるもんね。
955名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:51 ID:uiMjUq130
>>947
いやいやピストル売ったら犯罪じゃんw
例えるなら料理包丁売るなでは?
956名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:52 ID:PLosc4zb0
>>933
普通のメールでの意見よりも尊重するから。企業は株主の意見をより尊重する。
俺は3年前だが、グーグル株を岡三証券経由で200株買ったけど。
957名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:58 ID:4DdT9TB/0
>>945
取引相手の本拠地を見て実態が有るかの確認とか
不動産関連とか色々あんじゃん
958名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:07:59 ID:fCp64x4P0
959名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:05 ID:OGNkU+1D0
>>856
お前の主観はもういい
960名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:12 ID:MitkOOS40
コンビニの監視カメラでさえシビアな判例でてるのにな
961名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:23 ID:QirUKZF10
うちの豪邸かってに撮影してんじゃねーよ!
962名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:29 ID:n2NQ9xYw0
犯罪の下見とか言ってるやつ、頭大丈夫なんだろうか
963名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:37 ID:CkuTKw7K0
>>918
したところでそこが>>908の家だとは確認できないし意味無いだろ
964名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:48 ID:JZNwgeMU0
>>940
お前の顔にそれだけの商業価値があるんならgoogleは払うんじゃねw?
965名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:50 ID:hZh0upLK0
>>926
そうか、良いなら別にいいんだ。

俺は嫌だし、そんなことされたら肖像権の侵害で訴えるよ。

>>936
え?それが誰の家であったとしても問題ないんでしょ?
信用とかまったく関係ないわけだが・・・。

何故しないの?
966名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:00 ID:8MGRWo0w0
これはGoogleの覗き行為じゃないのか
967名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:02 ID:uRi1g3xT0
>>957
「大丈夫です、K社の実態はグーグルマップで確認しました」とかさ・・・
部下がそんなこと言ってきたら俺ならそくクビにするけど
968名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:10 ID:zJxtqy3f0
おっじいさんが歩いとる
969名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:29 ID:9sAdneSu0
>>958
弥生人の方ですか?
970名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:36 ID:e5QIwqRV0
ボロアパート住人必死だな。
971育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 18:09:37 ID:i1O1X/mQO
>>913
世の中知ろうな坊主
メリケンでもストビューは文句言われてんだよ
972名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:45 ID:oEoE+pFc0
>>913
アメリカでも問題になってるだろ
クレームがあっても正当性があると信じるなら引かないだけ
社として「現代の技術においては砂漠でさえプライバシーは存在しないものと考える」とかコメントだしたりしてる
973名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:46 ID:NBLihyPr0
>>924
俺は行政組織だけが見られるものに対して文句を言ってるのに
不特定多数に公開されるものに文句を言わないなんてアホくせって意味なんだけど
君は主張が逆なのかな? 脊髄反射でレスするまえに考えような?
974名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:50 ID:FPbKK7yPO
>>962
工作員さん
こんな時間までお疲れさまです
975名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:09:53 ID:dXwMrJOk0
政府はこんな個別な事いちいち相手にしません。各自個別に対処してください。

裁判を起こすならどうぞ。間違っても負けないように。一度負けの判例がついたなら
各方面から恨まれるので、優秀な弁護人を高額で雇える一だけでやってください。
プライバシー侵害をどう利権するか。大変ですよ。これは。

繰り替えしますが、間違っても負けないように。一度負けの判例がついたなら各方面から恨まれる
976名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:10:08 ID:4DdT9TB/0
>>967
参考程度だよww
977名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:10:10 ID:BzPHmaMt0
ぬるぽ
978名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:10:18 ID:fCp64x4P0
>>951

俺はボロアパートに住んでいるのに
擁護派なんだぜ?
979名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:10:22 ID:5gHsNrZG0
俺はもうメールを送ったぞ。警察庁、総務省とかに。
980名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:10:47 ID:P5AI6utM0
ま、法律的には外構や外壁部は公共な物という認識なんだよな。
文句言ってるやつも楽しめよ
981名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:10:57 ID:BeeR5A2a0
>>851
誰の家?
982名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:11:19 ID:ECCLmG/Z0
>>965
(高さの問題はさておき)Googleが無作為に取った風景写真に個人宅が写ってるのは
問題ないが、個人宅を晒すことを目的に撮影しばら撒くのは問題だろう?何を言ってるんだ。
どーもこの辺に意見の平行続きの原因がありそうだな。
983名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:11:19 ID:uiMjUq130
>>945
今度、東京駅から半蔵門のホテルまで観光がてら歩こうと思っているのだが、
どの道が良さそうか調べるのに参考になったよ。
984名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:11:23 ID:BKFmAgJ10
>>967
キビシーw
985名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:11:23 ID:L+WPzIQI0
うおー、よく見たら向かいの家は新車だ!買ったの一年前か?
しかしうちの車庫はきたないな・・orz
頼むGoogle1ヶ月ごとに更新してくれw
986名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:11:41 ID:65U9k8CD0
自分の家見ようと思ったけど田舎だから見れないぞ
987名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:11:49 ID:piBjtP3p0
>>985
俺は3月に買ったが既に新車だった。
988名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:00 ID:2L8UcfUm0
>>977
そうだ!まだ撮影されてない家はみんなで「ぬるぽ」横断幕はって反対運動すればいいんだ!!
989名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:09 ID:uRi1g3xT0
結局その程度
オモチャの域を出てないんだよな
990名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:26 ID:fCp64x4P0
>>969

はい、リアルボロアパート住人なんでw
991名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:33 ID:dXwMrJOk0
>>966
むしろ幇助だろ。覗いてるのはアナタ様ではないでしょうか?
992名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:35 ID:g7wi3DYW0
2fでセクロスしてる男女が見えるんだがさすがにここまでくればぷらーバシーの侵害だろ
993名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:38 ID:QirUKZF10
プライバシーが存在しないのならストリーキングも合法だな
994名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:45 ID:SaXYViUj0
995名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:46 ID:ndV7LD920
静止画からもっと進んでライブカメラ映像になればいいのに〜

どんだけ大規模なシステムになるのよ〜〜
996名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:12:49 ID:K+lHGcZW0
>>953
何か出来る出来ないという事だけが問題なのだろうか?

例えば、何もして無いのに全国紙に顔が載ったら嫌だろ・・・。(目立つのが好きな奴は別だろうけどね)
TVインタビューとかやってても避ける人は避けるわけで。

この問題ってプライバシーとか防犯とかそれ以前で既に問題だと思うんだぜ。
997名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:13:00 ID:vmvixF2n0
杞憂
998名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:13:01 ID:syLOjC+40
2年ほど前、よくセックスしにいってたマンションの部屋を発見
ちんぽが立ってきた
999名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:13:03 ID:uiMjUq130
>>993
だめだこの人
1000名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:13:05 ID:4DdT9TB/0
おもちゃだったら別にいいじゃんwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。