【リンゴ果汁偽装】社長の指示で2年前から中国産や南ア産を使用 飲料メーカー向け業務用ジュースや濃縮果汁・ペーストなどにも使用
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
食い物屋の民度の低さは異常
もう偽装した奴は死刑でいいよ
3 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:08:43 ID:Cbrrdq+SO
さぁ〜ん
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:11:26 ID:c9cdLfXL0
すべての原料の原産地を書け。
和光堂に原料として提供してたのか
赤ん坊が飲むんだぞ
コストなんて理由にならねー
ちゃんと産地表示しろ
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:13:30 ID:G9jlaOYA0
青森ブランドも終了したか・・・
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:17:10 ID:kZ/JOLcs0
各地の特産品て、、終わってんの
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:20:00 ID:oOs7RZdN0
ヤクルトみたいな容器のリンゴジュースが好き。
紙パックのリンゴジュースは何故かダメ。
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:21:17 ID:LpHE+EFM0
もう中国産でもええやん。
マスコミが過剰に中国産叩きするから中国産って書けなくなっちゃってるんだよ。
それにネラーが便乗して叩きまくる構図。
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:22:24 ID:BSB1PtvO0
東北新幹線の中で販売している「青森なぶた」もこの会社の製品らしいな
ちょっと高くても贅沢した気分で必ず買っていたのに悔しい。
中国産なんかスーパーの特売で飲めるだろ
詐欺商法は徹底的に取り締まれ!
これは腹立つ
いつもおやつ代わりに飲ませてたんだぞおい
首括れよドアホ
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:22:51 ID:U8VIjK8M0
>>10 中国産でもええよ?中国産と書けばいいじゃないか
中国産が嫌な消費者が買わないだけだ
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:23:14 ID:0E4m/VG30
>>10 中国云々は自分で選択すればいいだけの話。
しかし、偽装のせいでそれすら出来なかったことが問題なんだ。
安い材料で利鞘稼いでたんだろうがボケ
16 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:23:27 ID:hmw5OZ9+0
結局中国産使わないとやっていけないって事だろ
17 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:23:46 ID:FY+SSXpl0
詐欺罪で捕まえろよ
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:24:43 ID:QWzVtDm30
>>10 なら嘘つかないで、最初から中国産表示しとけ!
なんで「偽装」って言っちゃうかな。
「詐欺」だろ。
20 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:28:18 ID:oQcQKYOx0
コスト削減のために産地偽装したんだろうけど、結局は
バレて、それ以上のコストがかかってしまうことになる。
頭では理解できてるんだろうが、自分だけは大丈夫、と思っちゃうのかな
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:30:25 ID:zKoVPx8w0
「国産」の前に小さく「中」と書いてあるとか。
青森産リンゴ果汁はもう立ち直れないだろこれ
コストの問題って、パッケージの「青森県産」を消すだけじゃんw
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:31:27 ID:MWGDJ9yr0
もーこうなると産地なんてどうでもよくなってきたな。
というか産地偽装には飽きて怒る気力も無いよ。
なので、粛々と刑務所送りにしてください。
25 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:34:07 ID:UpvnPoeT0
だが待って欲しい
冷静に考えれば中国産の果汁は安くておいしいのではないだろうか
26 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:34:43 ID:3iAkvAdpO
どこのメーカーのなんと言う商品に偽装がされたのかな
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:35:45 ID:30HGOO4z0
どこのを使っててもいいから、表示をしっかりして、嘘をつかないでくれ。
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:35:51 ID:r3T9TopDO
赤ちゃんはヤバいって
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:35:58 ID:iCLvxc0B0
で、いつ自殺するの?
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:37:14 ID:3iAkvAdpO
こないだ買ったリンゴジュース高いのに不味かったのよ、気になる
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:37:56 ID:MWGDJ9yr0
>>25 昔は無農薬で生産していたけど、
日本の商社が何も知らない中国農家に化学肥料や農薬を使う事を教えてしまったので危ないよ。
このまえ飲んだリンゴジュース
中国産ってきっちり書いてあったけど
やっぱ国内産って書くと売上変わるのかねぇ
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:40:15 ID:h0n1fwFP0
あら、あら
困ったものね
どうすればいい?
とりあえず、全部を表面に出して それから考えましょ
方法は簡単:輸入元から辿ればイイ 販売製造を調べて回ることは無い
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:41:21 ID:r3T9TopDO
食品偽装問題の中で怒髪天を突く問題発生
コストではなく利益の問題だろ。いいかげんにしろ。
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:41:37 ID:uRItlFfN0
>32
スーパーで中国産うなぎが余りまくっている
誰も買わないのだろう
こういう会社はすぐ潰れるべき
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:42:06 ID:RiEcXS680
食品ってのは分からないからな〜
スーパーの惣菜なんて賞味期限切れの
魚野菜卵を油で揚げたり調理して出してるよな
あれはいいのか?
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:43:00 ID:XAFFEHsM0
>>13 でも日本産と書けば中国産でもみんな勝って飲んでるわけだろ?
旨い旨いって。
中国産も旨いんだよ。
それをいかにも不味いみたいにマスコミが宣伝するからいけないんだ。
和光堂のリンゴジュースと思って安心して飲ませていた母親も多いはず
キューピーも瓶入り離乳食作ってるし大丈夫なのか
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:44:07 ID:W20jeYNc0
中国産なら中国産と表示すればいいだろ。
というより表示しなきゃだめ。中国産かどうかは文字通り「命に関わる問題」なんだからね。
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:46:01 ID:VbEks7VqO
安い100%ジュースってほとんどこんな感じなんかね?
>>11 東北新幹線で売ってるのはアオレンのねぶた缶だったような。
(グリーン車のサービスドリンクも)
ちなみにシャイニーのリンゴジュースがおススメ
今回問題になってるのは「ユーミー」ブランド
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:47:06 ID:DQIPTdk20
また同社は県の調査に対し、飲料メーカーなどに卸す業務用のジュースや
濃縮果汁、ペーストでも輸入した濃縮果汁を青森県産と偽って使っていたことを認めた。
ペーストってのは何に使うのかな??
リンゴジャムとかカレーの原料??
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:47:16 ID:r3T9TopDO
中国の食品は農薬まいてる側が死んじゃうレベルだぞ
赤ちゃんの口に入れるような物じゃない
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:47:45 ID:oQcQKYOx0
近所のスーパーでは、野菜によっては国産と中国産の2種類おいている。
国産は高いし、価格も上昇している。中国産はもともと安くて上昇もない。
国産購買層は多少価格が上昇しても、中国産に浮気はしない。求めているのは
安さではなく、安心だから。逆に中国産購買層は、国産との価格差が縮小しても
中国産のほうが安い限り、買い続ける
この手の偽装は罰が甘すぎる
逮捕して営業再開不可能なくらいしないから後を絶たない
自主回収とか改善命令とか甘すぎ
回収したのを別業者に再出荷まであったしな
一度やった奴は何度でもやる
詐欺の再犯率は激高
二度と業界に戻れないくらい徹底しろ
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:48:07 ID:3iAkvAdpO
>>39 でも偽装はいけないわ
なにか打開策はないかしら
>>39 釣り乙
それとも消費者をだましてる商社乙と言われたい?
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:48:35 ID:XAFFEHsM0
>>41 じゃあ日本産だと思って飲んでた奴はどうなるんだよ
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:49:35 ID:eXuQHXzC0
劇薬濃縮還元ジュース
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:50:00 ID:5NW8AZe00
濃縮果汁、、、農薬も濃縮ですね こわすぎ
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:50:57 ID:L4Yj5dcz0
安しろしろうるせーからプレッシャーになったんだろな
ある程度いったらもー削れんもんだ
頭悪い貧乏人どもはそこをきがつかん
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:51:01 ID:XAFFEHsM0
>>49 だって昔はだれも産地なんて気にしてなかっただろ。
それにウナギだってちょっと前までは高級な食い物だったのに、
最近になって安く大量に買えるようになってきたわけだから。
牛肉もオレンジと一緒に安く輸入できるようになった。
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:51:59 ID:GNYCxXVb0
ゆるさん!!!
うちの子にも和光堂の飲料のませてんだぞ!!!
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:52:18 ID:BIZXUPdc0
>>46 >逆に中国産購買層は、国産との価格差が縮小しても 中国産のほうが安い限り、買い続ける
そういう安だけを求める層が減って偽装に走っているんだろう
今の偽装だらけの状況は。
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:52:30 ID:FieNky/c0
正直中国産を買うのはプライドが許さないっていう奴は自分の庭で栽培するしかないわけよ。
中国産を含む外国産にはポジティブリストっていうアホみたいに厳しい農薬残留検査が過せられてるの知ってますか?
日本の野菜や果実はこの試験受けてないから。
田舎の爺婆がエクセル使って農薬管理してると思ってる?
同じ土俵に立たせたら日本の農産物は相当惨いことになると思うよ。
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:53:57 ID:f8pJSrPM0
赤ちゃん用で偽装すんなよ
青森リンゴはなぜか中国が商標登録してあるからな
お茶も結構やばいのおおい
>>55 >牛肉もオレンジと一緒に安く輸入できるようになった。
肉骨粉と、ポストハーベストですね。当時はわからなかったです。
無知って罪だね。いまさらだけど。
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:56:22 ID:iKbXdWIF0
>56 名前:名無しさん@九周年 :2008/08/05(火) 01:51:59 ID:GNYCxXVb0
>ゆるさん!!!
>うちの子にも和光堂の飲料のませてんだぞ!!!
将来 アレルギーでる可能性大だな
>>55 誰もここで美味いか不味いかは問題にしてない
問題にしてるのは食品の安全性だ
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:58:42 ID:XAFFEHsM0
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 01:58:48 ID:wkfUh1Qt0
これって黄色地にねぶたの絵が描いてある缶ジュース?
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:01:18 ID:XAFFEHsM0
>>61 牛肉が庶民の食卓に並ぶようになって、
今や牛丼は国民食となっている。
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:02:04 ID:gOeqVZd00
これはヒドイ。
青森ってヒドイ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:02:54 ID:bQdA4fd/0
市場通ったりしてたけどこれはトップのポリシー次第だよ
市場に今は敬遠されがちだけど中国産とかあふれてる
相当目利きになってもまだ見分けつかないくらいだよ
俺とか中国産だけはっていう信念あるけどほんと輸入物も多くて
例えばイオンの100%ジュースの裏をみてみてよ
南アフリカ産とか色々書いてる。
あと、業務用食材の店通えばわかるけど、惣菜にお好み焼きの棒の串あるでしょ
あれはだいたい中国産だよ。もうできてるんだよあれ。それが冷凍なの
見分けつかないうちに口にもうはいってるよきっと
国産だけで色々作るの大変よ
>>39 うまいまずいの話じゃねーんだよ。
毒餃子はすでになかった事になってるのか?
>>39 味の問題じゃねえんだよ
中国ってだけで少なからず日本以上の量の農薬使ってるんだから敬遠するのは当たり前
幼児とかには微量の農薬がなんかしらの影響を及ぼす可能性だってある
71 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:05:28 ID:oCOiesc90
嘘つきは大嫌い
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:07:39 ID:yop9R5xv0
>>68 >国産だけで色々作るの大変よ
だからといって偽装していいって事は無いよね
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:07:48 ID:r3T9TopDO
遂に食品偽装の悪質さも赤ちゃんにまで及んだんだな、福田の土下座は方向違うんじゃねえのか?
74 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:09:05 ID:bQdA4fd/0
国内の生産量が少ないのも原因だし
りんごとか規格があるわけよ
それでジュースに回すのなんかは安くていいわけだし
青森りんごでジュース作れば安くできるわけがない
おまけに原油高でしょ 利益あんまりでないよ
消費者の買い控えだりんご自体の価格高等だのダブルパンチ
叩くのも当然だが事情も大変なのよ
どの商品か知らないけど 輸入りんご出回ってるんなら余計国産は大変よな
生産者にしろね。安いもの思考の消費者がこういうのうんでるのも理解して国産を買うようにすれば
こゆ問題も減ってくんだよ
問題は偽装したこと。
素直に中国産って書けばいいじゃないか。
それ相応の値段なら消費者が買ってくれるよ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:12:20 ID:gOeqVZd00
それなら青森産のりんごを日本の水で限りなく薄めてくれたほうがマシ。
いつのまにか青森まで・・・・。
買った香具師が1000倍ぐらいの賠償金で訴えられる制度にすりゃいいのにね。
そうすれば、あちこちで訴訟が起きて会社あぼ〜んするから
下手に偽装は出来なくなる。
政府も2-3年営業停止命令だすとかして、厳しく取り締まらないと無くならないだろ。
ほぼ、ノーペナルティのままではさ。
>>74 一部ぶつかってるなら使ってると、はっきりと明記してる商品ならともかく、
嗜好品にそこまで義理立てする必要はないかと。
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:14:23 ID:bQdA4fd/0
りんごジュースなんてありふれてるでしょ
消費者の目が安いりんごジュースに慣れてるから価格をあげてブランド化の価値を見出そうとしても
海外輸入のりんごジュースに消費者はいくから生産も大変
そうなっていくとりんごをジュース用に回す量は減る
手に入りにくくなって価格高とう
最終的に偽装に手を染める業者がでてくる
肥料高騰だでりんご作るのも大変
悪循環スパイラル
消費者は安いものを求める 海外輸入に競争で勝てない
80 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:16:00 ID:b7toRk6kO
と成ると‥
あちこちの各スーパーで毎年季節限定で同じメーカーの
菓子パンワゴン販売されている
あのペーストジャム
かなり怪しくなって来るなぁ!!
81 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:16:23 ID:OA5xarL/O
大変大変って。
真面目にやってるとこだってあるだろうよ。
こんなんでイメージダウンしたら
落ち度ないのに更に…
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:17:48 ID:gOeqVZd00
青森といえばりんごなのに・・・
こういうことが起こると「青森ってヒドイ」になってしまう。
83 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:18:22 ID:b7toRk6kO
毎年、季節限定と唄いながら手広く全国の各スーパーやコンビニで販売されている
季節限定商品
ドリンクや菓子、パン
ヤバくね!
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:19:16 ID:Ivo6UV7R0
>>9 >ヤクルトみたいな容器のリンゴジュースが好き。
それは100%じゃないだろ。
寝つきが悪くならんのかね
86 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:21:19 ID:bQdA4fd/0
海外はグローバル経済と市場開放や輸入量を増やせだ国内に海外のものを流通させろだいう
品種改良してブランド化したりんごは海外に流出し同じ品種作られてしまう
そしてなんら変わらない味と輸入でジュースは作られる
政治家も産地から全て明記すれば国内産オールで作ってるものなんてほとんどなくなって消費が停滞するのを恐れてる
経営者のモラルも限界に来るほどコストは圧迫してる現実
従業員のメシを食わせていかなくてはいけない現実
政治家は現場を知らず有効な対策は作れず
安いから選んだんじゃなく、
高くても安全そうなものをわざわざ選んで
子どもに与えてたのに偽装されてたんだよ……
それが青森ブランドだったりWAKODOだったりするわけで。
表示や価格があてにならないとしたら、
何を基準に選べばいいのか分からん。
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:23:02 ID:b7toRk6kO
銘柄には、北海道青森な蝦夷地アイヌや九州沖縄の帰化人や琉球沖縄県人らの利権絡みも疑うな。
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:25:03 ID:gOeqVZd00
信用できね。
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:26:11 ID:FieNky/c0
はっきり言って原産国だけで判断してる奴らが無知なだけ。
中国産は買いませんとかいってるは本当に中国産のものを口にしないで生きていける?
マスコミがアホみたいに中国を叩きすぎ。
まあ中国ネタは叩くだけで売れるし誰も批判しないんだから奴らの気持ちも分からないではない。
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:27:33 ID:oQcQKYOx0
偽装したこの会社が九州所在とかだったら驚かなかったが
日本有数のりんごの産地、青森というのはショックだ。
りんご農家は、贈答用などの高級品作りにシフトしているのかな。
少量の高級品を手間かけて大切に育てる、みたいな。で、加工用の
リンゴが不足。
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:28:06 ID:U4UMMhYR0
>>47 同意,
単にJAS法違反?産地偽装に期限偽装なんて、全て「詐欺」だろ
顧客を騙し撒くって・・・
先ず騙して買った消費者、騙して卸した販売店に返金、んな当たり前な事がなぜ出来ない?
数十年来、法体系含め業者擁護の政治&行政、腐りきってる。
チャン酷を御厘終了と同時にこの世から蒸発させなければ収まらんねこりゃ。
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:29:03 ID:XAFFEHsM0
>>75 そもそもその考えがおかしいんだって。
辺に国産表示とか何とか急に言い出して、
変なブランド付けが行われ出したんだよな。
それで別に大したものでもないのに倍くらいの値段が付いてたりとかするようになった。
消費者はいいように踊らされてるだけ。
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:29:52 ID:b7toRk6kO
一般に世間でも
アイヌ利権デビューのKiroroや沖縄県人会利権の沖縄県人のお笑いや芸能人利権コネデビューや利権コネタイアップ特集番組が毎日の様に
韓流の様にテレビによる
マインドコントロールな電通番組には流石にウンザリで
嫌気が刺した愚痴が街中に木霊して居るのが真実だ。
>79
消費者が安いもの買いたがる、だから消費者のせいとでも言いたげだね
そりゃ安さだけを追求して同じ土俵に立てばそうなるわな
他製品と差別化して多少高くても成り立ってるところがたくさんあるんだ
体力なくて商品企画もできないメーカーは市場原理に則って淘汰されるべき
地元民としては恥ずかしいかぎりだな
数少ない知名度のある特産品でこんなことをされるとは
情けなさすぎるぜ
98 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:31:44 ID:oQcQKYOx0
弘前は今、ねぷた祭りの真っ最中だよな。
水差すニュースは残念だね
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:32:21 ID:VpBBBPMN0
>>90 マスコミは中国叩いてないじゃん。
中国様のお達しを受けて報道自粛してるくらいだし。
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:33:45 ID:XAFFEHsM0
>>81 ちなみに真面目にやってるところってどこ???
あのコクバルさんの所でも偽装問題とかでシール使うか使わないかでもめてたみたいだけど。
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:33:53 ID:FieNky/c0
>>75 青森に競争力があったら誰も偽造などしません。
知名度のある特産品でさえ偽造しなければならない現状を
地元民だったら真剣に考えるべき。
つか、擁護的発言はいいが
それをキューピーや和光堂の人たちの前ではいえないだろ。
というか、こんな都合のいい良い訳聞かされたら、最悪訴訟もんだなw
103 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:36:07 ID:XAFFEHsM0
>>96 そんな簡単な話じゃねーんだよ。
ダメなら潰れろ見たいな恐怖政治じゃだれもついてこないよ。
世の中そんな単純じゃない。
訂正:
×:つか、擁護的発言はいいが
○:つか、擁護的発言はいいが、偽装した当事者たちは
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:37:53 ID:sd+hTf560
>>101 イオンとかヨーカドーが悪いって事?
消費者はどうでもいいんだ
赤子を持つ親としては許しがたいな。
国産を選ぶのは、嗜好じゃなくて安全を買ってるんだぞ。
しかし、本当に果汁だけかね。蜂蜜とか混ざってないのか?
107 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:38:48 ID:XAFFEHsM0
>>101 ん?競争力がありすぎるから青森産に見せかけたんじゃないの?
108 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:40:05 ID:FieNky/c0
すみません75は97でした。
>>99 公平ではないですよ。
少なくとも国内産も輸入品と同じようにポジティブリストの検査を
義務付けてから海外産(中国)に文句言うべき
マスコミはポジティブリストに関しては何も報道しないんだから。
109 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:41:02 ID:XAFFEHsM0
>>106 わーわーぎゃーぎゃーと叩きまくる奴は、
もう自分で作るしかねーな。
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:41:45 ID:HS/iVaE80
>>106 そこまで安全を望むなら、国産りんごを買って、摩り下ろしてガーゼで濾したものを与えりゃいいだろ(´・ω・`)
111 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:42:55 ID:sd+hTf560
中国産は悪くないだろ。中国産を国産に偽装してるのは一応日本人だろ。
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:43:26 ID:bQdA4fd/0
青森=りんごっていうけど
消費者ニーズが安くいいもの傾向がある以上需要を与える側はどんどん知恵をださなければならない
大量に扱ってる会社ほどコストは10円単位だろうと市場の影響をうけてくる
もうりんご=青森っていうのはブランドのりんごだけで生産者側もジュースに回す量は減ってきてるんじゃないかな
ジュース需要はどんどん海外産に比率はもっとこれからうつっていくよ
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:44:46 ID:DiixPaP4O
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:45:49 ID:sd+hTf560
台風で落ちたリンゴをジュースにして売ってるジャン。
あれだって、ちゃんとそう言うリンゴを使ってます。って書くべきだろ。
115 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:46:04 ID:YHwo011O0
あんなに工場生産してジュースにするぐらいはね品のリンゴが余ってるわけないから
大多数が輸入ものかブレンドしてあるものに間違いない
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:47:32 ID:BmqUpIXM0
>>108 中国農産物の残留農薬なんかがひどすぎるから、ポジティブリスト
とかでチェック強化したんだけどな。
それでもすりぬけて、毒ギョーザだのなんだのが問題になるわけで。
まあよく考えたら青森県産のリンゴジュースがあんな値段で買えるわけないわな。
ジュースのマトモな値段はどんなに安く見積もっても300円以上はするだろ。
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:48:18 ID:r3T9TopDO
このスレが爆発しないのは女が寝てるから
これは社会的大問題、ただでは済まない
ただでは済まさない!
119 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:48:19 ID:HS/iVaE80
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:49:33 ID:YHwo011O0
一リットルのリンゴジュース作るのに何個リンゴがいるんだろうか
とても日本国産のリンゴジュースが作れる量が足りないのではないか
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:49:48 ID:bQdA4fd/0
100%で青森産で市場価格に合わない安いジュースは疑っていいと思うよ
122 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:51:42 ID:EXj/u1eI0
>>1 >佐々木社長は、理由として県産リンゴ原料の不足と価格高騰などを挙げ、
ここ数年、県産リンゴ原料の不足も価格高騰もなかったと記憶しているが。
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:52:51 ID:r3T9TopDO
青森はりんごにプライドを持ってやってきたんじゃないのか?青森ブランドは何処へ行った?中華人民青森か
仙台=牛タンっていうけど
消費者ニーズが安くいいもの傾向がある以上需要を与える側はどんどん知恵をださなければならない
大量に扱ってる会社ほどコストは10円単位だろうと市場の影響をうけてくる
もう牛タン=仙台っていうのはブランドの牛タンだけで生産者側も牛タン屋に回す量は減ってきてるんじゃないかな
牛タン屋需要はどんどん海外産に比率はもっとこれからうつっていくよ
いくらでもコピペできてしまう今の日本市場・・・
新聞の広告にふと目を通したら、スッポンの錠剤だかで、「こだわりの日本産」ってのに吹いた
そこだけ太字で大きくなってるんだけど、で、どこの日本産なのか書いてあるのかな〜って
見てみたけど、結局何も触れず。太字の所だけ目に付くように「こだわりの日本産」だけだった
>>122 ジュース用のリンゴなんだろ。
普通のまるまるとしたそのまま売り物にできるレベルのリンゴを原料にしてたら
どう考えても120円チョイじゃ採算合わない。
そういうわけでジュースに使われるリンゴは大抵傷んだリンゴだ。
ここ最近台風が少ないから痛んだリンゴが手に入りにくくなったのだろう。
127 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:57:29 ID:r3T9TopDO
俺は白雪姫じゃねえぞ、毒りんごイラネ
赤ちゃんに食わせるなんてもってのほか
128 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:58:52 ID:sd+hTf560
そろそろ国産表示品を買うのをやめる
諦国産運動かなんか始まりそうかな。
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:01:16 ID:HS/iVaE80
>>126 いやいや、ジュースに回す台風で落ちたりんごってのは、ふじなんだろうが、
ジュース用をメインに作ってる品種は別にある。生産量は一定。
台風の被害が大きかった時は、ジュース原料が単に増えるだけの話。
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:02:48 ID:FieNky/c0
>>116 ポジティブリストに基づいた検査をなぜ日本の野菜や果実はやらないの?
まあ保護政策は確かに重要ではあるけどね。
国内農産物の全てがポジティブリストに合格できると思いますか?
132 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:03:46 ID:tA3gDI4p0
どこの産地でもよいから残留農薬の含有量とか栄養素を保証する会社を通した品質基準をつけてほしい。
133 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:05:36 ID:XAFFEHsM0
>>128 もうお前みたいな奴は自家栽培した方がいいよ
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:05:38 ID:HS/iVaE80
>>128 落ちて傷が入ってるからどうした?
りんご生産地では、一般家庭はりんご農家で傷もののりんごを家庭用で買って食うのは普通の話。
落ちたからって何か問題あるの?贈答用に使うならまずいだろうけど、味に変わりねーだろ。
南アでリンゴジュースならアップルタイザーを
思い出す。
20年ほど前はスーパーの輸入食品コーナーで
よく見掛けたが、結構な高級品だったと思う。
何度か飲んだことがあるがあれより美味い
炭酸ジュースは今だにない。
南ア産と聞くとこのジュースのお陰で日本産より
高級なイメージが湧く。
みかんに勝るものなし
俺の実家は長野県だが、
生食用で出荷できないりんごは一定割合で出るもんだよ
形がいびつだったり傷ついてたり
そういうのは近所に配ってくれるから、季節ごとの果物で不自由することは無かった
ってよりも食いきれねぇw
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:09:15 ID:sd+hTf560
>>133-134 あのさ、オレは落ちた物を使ってるって書けって言ってるだけで
そういうものを流通するなって言ってるんじゃないよ。
消費者に情報を与えろって言ってるの。
「ばれたか。まあいいやどうせ改善勧告だけだし。いままで儲かったな〜ワッハハハ!
産地偽装はなんのペナルティもないからな!正直に日本産使ってるやつ?いないいない!!」
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:12:10 ID:BmqUpIXM0
>>131 > 国内農産物の全てがポジティブリストに合格できると思いますか?
さあ、それはどうだろうね?
だけど、国内の農作物については、農薬の量や種類、使用時期など、
非常に細かく定められている。
外国には、その国なりの基準があるわけで、それに従っている限り
生産方法に文句を言う筋合いはない。
だけど、日本に輸入するなら、日本の基準に合っていなければダメ
ですよ、、と。ただ、それだけのこと。
ポジティブリストってものの趣旨の問題だね。
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:13:11 ID:+SEIQOP00
壮絶極まりない程の凄まじい農薬が混入していた可能性は否定できない。
なぜなら、一切検査なしで素通りだからな。俺は輸入果物関係を扱う
仕事を行なっていたが、その農薬の料は尋常じゃなかった。農薬のプールに
沈めたままの果物なんて当たり前。あんなもん食って大丈夫かと毎日思ってた。
142 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:13:37 ID:egqc9Ewx0
中国産や南アフリカ産というとベンツだから、
「リンゴジュース界のメルセデスベンツです」と宣伝すればいいのか。
143 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:15:55 ID:HS/iVaE80
>>138 あのなぁ…りんごが落ちたかどうかなんて些細な情報を必要としてる奴なんて
お前以外、誰も必要としてねーんだよ。
表示させるためには理由が必要だと思うが、「落ちた」と表示させる理由はなんなんだい?
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:17:59 ID:HJ+7//aM0
詐欺って言えよ
もう何を信じていいのか分からなくなるな
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:18:35 ID:FieNky/c0
>>131 田舎の爺婆がエクセル使って農薬管理してるとは思えないんですよ。
日本の基準に合っているかどうかは試験してみなければなんともいえないし。。
それがたとえ国産でも。
147 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:19:39 ID:oQcQKYOx0
>>135 俺も20年ほど前の小学生の頃、炭酸のリンゴジュースを飲んで
「うまい!」と感じた一人。確かオフサイドという銘柄で、たぶん輸入物
ではなかったと思う。リンゴ炭酸は初めての経験。
その後、時々「オフサイド」を探しているが、再会できず。
銘柄の記憶違いかもしれない。
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:20:53 ID:fHpNdmY70
どーせ他人が飲み食いすんだから
ゴミまぜて売って儲かれば当然やる。
金を稼げば正義。
日本国の国是だろ、忠実に守った英雄じゃねーか。
金儲けのための嘘なんだから認めろよ。
モラルや他人のこと考えても金なんて、儲からねーんだよ。
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:24:56 ID:VaTMWkZd0
高卒、底辺大学卒やニートのやつらでも24時間いつでもあり得ないほど安く世界最高品質で国産
しかも理不尽なクレーマー対応保証付きが手に入って当たり前という考えが異常
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:25:07 ID:sd+hTf560
>>143 些細な情報なら消費者に伝えればいいじゃん。
南アのアップルタイザーは美味いよね。
なんか、ビールみたいに自然に炭酸ができたみたいなんだよね。
それにしても、たくさん獲れるようなところでも産地偽装するようじゃ、ポンジュースとか紀州の梅干とかでも信用できないってことにもなりかねないよ。
この青森県果工とかいう会社は、みんなに迷惑かけてることを考えて欲しいな。
152 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:27:00 ID:HS/iVaE80
>>150 表示させるためには理由が必要だと思うが、「落ちた」と表示させる理由はなんなんだい?
153 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:27:30 ID:oQcQKYOx0
落ちたリンゴ → ジュース
傷あり等の魚 → 缶詰
これは消費者も了解済みだから、明示する必要性はない。
偽装云々は消費者が必要としているレベルの情報についてのもの。
とにかく罰則を厳しくしないと駄目だろうな
日本の農家も農薬使いすぎてるところは廃業するぐらいの事はしないといけないな
>>131 そもそも野菜と違って果物の農薬は果物に直接吹きかけるわけじゃなくて
果樹に対して使うんだよ
あと輸入品に関しても直接使う農薬より収穫後の農薬のほうが問題
もうここまで来たら、自分で果物を買って、搾って飲むしかなさそうだ
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:32:33 ID:VaTMWkZd0
金持ち、議員、医者など 全て日本産
国立大卒有名私大卒労働者 日本産と中国産の混合なら食える
高卒、底辺大学卒労働者 中国産は食える
ニート、フリーター、無職 中国産も食えない
適正な需給はこうなんだよ。全ての階層がオール国産、うまい、安い、安全、最高品質
モンスタークレーマー対応付きを求めるからおかしなことになる
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:33:46 ID:oQcQKYOx0
外国産(中国以外のも含めて)の果物、特にリンゴ、オレンジ系は
過剰にわっくすが塗られて(吹きかけられて)いると聞いたことがある。
もちろん国産もやっているんだろうが。
>>158 ピカピカ輝いてるのは買ってはいけないよ
もっとも今はそんな商品少なくなったけど
160 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:36:06 ID:sd+hTf560
>>152 オレは落ちたリンゴって出荷の時期が適当じゃないと思うけど。
ベストな収穫時期ってあるわけでしょ。それより早く収穫されてる
可能性が高いでしょ
161 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:36:19 ID:HS/iVaE80
>>158 国産りんごにワックスなんて、俺の知る限り聴いたことねえけどな。
ちなみにりんごの表面の、ネトネトしたのは人工的に塗ったワックスじゃなく、
りんご自体が出してるロウ成分だから。
162 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:37:28 ID:WIaaFovy0
社員も共犯かよw
こういう場合にこそ鬼女の出番じゃないか?
>>163 子供が夏休みで暇がないと思われ(寝てるだろ)
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:40:49 ID:WIaaFovy0
役人が動けよ。仕事だぜ。手が足りない? 社保庁と同じ状態か?
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:41:44 ID:HS/iVaE80
>>160 収穫時期なんて、用途・用法によっても違うし、農家によっても多少違ってる。
なにをもってベストと言ってるのかわからん。
そもそもジュースにも使えないほどの熟し具合の実が簡単に落ちるとも思えないし、
落ちたからといって、農家がジュース用にまわすとも思えない。
中国産は論外として南ア産って質的にどうなのよ。
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:43:00 ID:b13SFTFN0
日本人が減って朝鮮・シナ人・東亜との夫婦や子供がびっくりするほど増えている
現状で、国産に拘るのはおかしい。安くて安心できる食品を輸入して、需要をまかなうべき。
今の国産神話はちょっと異常で価格も高い。もう日本は日本人だけの国じゃないのだ。
いや日本人が少数の外国人の国なのだ。
国産って表示すれば利ざやがすごいもん
ばれたってその間の儲けを返さなくてもいいんでしょ
他もやってるよね
何も信じられない
>佐々木社長は「罪の意識はあったが、コストの問題があった」と釈明した。
おれが前に勤めていた会社の社長も「金がないから」と言ってウィルス対策しなかったり
シェアウェアに金払わなかったりしてた
コスト云々は言い訳にならんだろ
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:44:18 ID:dAKJoNYo0
ɔ
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:44:21 ID:FieNky/c0
>>155 それは中国も一緒ですよ。
収穫後に使う農薬ってなんですか?
僕の知っている中国の工場では収穫後即加工しますので
収穫後に農薬なんか使いません。
仮に使用してたとして通関出来ないし(ポジティブリストの規定により300種類以上の農薬検査)。
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:47:52 ID:YgdJ99LQ0
>中国産や南ア産の輸入果汁
よくこんなもの探してきたな。そっちのほうに驚いた。
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:50:18 ID:9EMw0zkS0
こんなのばっかりだなあ。うんざり。
ジュースってまっとうなのは結構な値段するね。
うちは飲み物はもっぱら水と緑茶。その分くだものにちょっと贅沢する。
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:51:59 ID:W7rv6mrI0
これですべての青森産リンゴが嫌疑をかけられるね。
偽装したやつはもう全員死刑にしろよ。胸くそ悪すぎ。
中国産のは美味いから、中国産でも良いじゃないかと言ってる奴がいるが・・・・
美味い不味いで文句を言ってる人間は、この国に一人たりともいない! ”怖い”んだよ!!
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:57:48 ID:oQcQKYOx0
飲み物としての「水道水」は、なんだかんだで相対的安全度が高いのかもな
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:59:08 ID:HS/iVaE80
>>176 つうか、それ以前に業者がちゃんと表示義務を遵守し、消費者の選択の権利を守れっちゅう事かなぁ
179 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:02:57 ID:fg0gAw820
りんごジュースには焼きおにぎり!
>>172 論点ずれてる
意図的にずらしてるのか知らんが
182 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:18:58 ID:gsyalZMZO
・偽装の厳罰化
・明瞭な表示の義務化
この二つを主張する議員が居ないのはどういうことだ?
184 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:34:18 ID:+s2rOg0z0
ユーミーって県内でも人気ないのにこれで終わりだな
もう食える物無くなっちゃうよ・・・
無くなってから泣いても飢え死にしても遅いんだぞ・・・
186 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:40:12 ID:4Oy0hsx40
こうして原因不明のアトピー赤ちゃんが増えるわけだ
偽装業者は国外追放でいいよ
そういえば何年か前に近所のスーパーで買った
ブラジル産のパッションフルーツジュースはおいしかったな。3個パックで120円だった
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:55:23 ID:FCg0AiiL0
沖縄、九州、北海道、東北は土人の巣窟だ。
これまでメディアや政府とマッチポンプをはかり良い様に日本人をかく乱してきた。
だがそろそろ化けの皮が剥がれて来たようだな。
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:05:14 ID:4vvb0bzC0
りんごは国産でも農薬使用回数がすごいんだから、
中国産なんて農薬漬けレベルになるんじゃね?
190 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:07:52 ID:onbIFZUDO
この社長もう地元に住めないな。
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:11:59 ID:bvom2OPp0
スジャータって会社の、ブドウジュースが凄いぞ。果汁100%
って堂々と書いてあるの。
知ってるか?「ジュース」って表記は100%じゃないとできない。
混ぜ物があるとドリンクって表示になる。スジャータはジュース。
紙パックにブドウの絵が書いてあって100%って書いてあったら
「ブドウ100%ジュース」って思うじゃないか?高いんだしw
違うんだよ。色々混ざってる。色々混ざってるが「100%だ」
つー詐欺みたいな商品w 裏の成分表みてびっくらこいた。
年寄りを騙すためのパッケージで表記みたいなもんだな。
スーパーの売り場で見かけた人はぜひ、確認して欲しい。
スジャータって過去にも何度もトラブル起こしてる。そういう
会社はトップが同じ考え方だから、やり方は変わらんのね。
おそらくこの青森の会社も似たような考え方。
スーパーの安い濃縮還元ジュース飲むと気持ち悪くなること多かったんだよね。
やっぱこういうことか。
193 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:25:32 ID:i+gTSe4YO
原料価格高騰だったら理由とお詫び文つけて値上げしたらいい。
このご時世だから納得してくれるだろう。
安くても中国のなら買わん。
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:28:20 ID:FCg0AiiL0
>>192 俺もよくあるね。どうも東北土人のテロのようだね。
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:29:57 ID:ScJo6LH20
タバコ吸ったりコカインやったりしてるヤツが文句つけてたら笑えるww
りんご果汁までもか…
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:31:55 ID:FCg0AiiL0
どうも北海道、東北、九州、沖縄は反日勢力の手に落ちているようだ。
そういうのを最近ひしひしと感じている。
198 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:33:32 ID:Ma7eSAl50
韓国中国だけでなく
日本で作られた食品も100パーセント信用できないな。
中に何が混ざっているかわからないよ。
食品偽造多すぎ、偽造偽造偽造・・・・うんざり日本!
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:33:38 ID:80VmRLYX0
輸入リンゴ果汁は安いから「果汁」のベースによく使われるんでしょう?
リンゴ果汁に酸味料や果糖やフレーバー入れればぶどうの味のドリンクにというぐあいで。
南アには長期滞在してたけど、スーパーで「セレス」ブランドの小さい青リンゴ20個ぐらいを
でかい袋に詰めたのが45円ぐらいで売ってて、毎日ホテルの部屋でかじってた。
生食用の上等なのでこの値段。形は小さいけど歯ごたえがよくて甘酸っぱい。
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:35:14 ID:bTijwwk9O
このご時世、大人しくしときゃあいいのに
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:35:17 ID:2AI4Pfeq0
>>193 安い外国物を使ってあたかも日本産として売るから儲かるのだよ。
高いものを高く売っても(ry
本当に現地のリンゴが品薄なのですか?
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:39:31 ID:XbTLcwWVO
中国産って書いてくれたらいいのに。安いのが好きな人は買えばいいし、私は絶対に買わない!
子供用に買ってた納豆…中国産って書いてないから買ってなかったけど、最近中国産って表記し始めた。
ピンクと緑のパッケージがある小さい3つ連なった納豆…
中国産避けてるのに、確実に体に入ってるのね。昔ネットで見た中国の川や海…奇形で生まれる家畜…強烈でアレ見たら中国産食べれないよ。
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:39:51 ID:MbhOKDfW0
もうすべての原材料の産地をすべて表示しろよ
包装がどうとかもう関係ないだろ…
国産リンゴを高い値段で海外に売ってるから品薄。
内需拡大して日本人がまず幸せになろうよ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:45:37 ID:3p8x09tQ0
マジ支那畜産はイラネーんだよ。
支那畜(移民)もイラネーな。
日本に来るな!持ち込むな。
輸入で良いんだが相手国は選べよ(特アは不買だ)。
青森県果工、何度かを買ったことがある・・・。
サンキストや名糖に比べると妙に安かったが。
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:49:17 ID:2AI4Pfeq0
>>204 外国に安全な日本産を、日本人は危険な外国産を偽装高額商品としてか、
真面目に表示している企業より偽装企業が潤う、
こいつら「しねしね団」じゃないのか?
208 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:50:58 ID:OgkaW3ig0
まあ、食って不味いか、その後に体調不良があれば、その品はもう食わない。
ところが、味覚が麻痺してて、神経が腐ってる日本人には、
味もわからないし、体調不良も出ない。つまり、もうご臨終ってこと。何の役に立たない。
あとは、適当な年頃にガンなり何なりになって、死ぬってこと。
こうゆうシナリオを多くの日本人が歩んでいるんだ。素晴らしい人生だ。
209 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:56:09 ID:ovPVnwbyO
処罰があますぎる
210 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:04:25 ID:fuPSEQra0
>>176 中国産でも美味いからなんていう詭弁は
エイズだけど、締りがいいよっていうのと同じ
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:09:53 ID:FCg0AiiL0
>>208 日本人の味覚を劣らせたのは誰だと思う?
他ならぬ日本の食品化学業界だ。
さて、日本人の健康を犯して誰が得をするだろう?
もう答えは明確だよね。
反日勢力はこの国に、硬く深い根を下ろしている。
マスメディア、政権与党、企業。
今声を上げなきゃ手遅れだよね。
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:10:48 ID:9Z1uJN3j0
>1
>罪の意識はあったが、コストの問題があった
意味分かんない。
原料輸入品として表示して同じ価格で売ればいい話でしょ。
それで消費者が買うかどうかは消費者の判断だよ。
客を騙すなよ。
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:11:00 ID:OgkaW3ig0
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:15:12 ID:nB8aLXlV0
ふふふふふf、
ふははははははは。
氷 山 の 一 角 !
他のメーカーやその消費者にも迷惑かけた罪は重い
さっさと潰れろ
南アフリカって 林檎なんか採れるの?衛生は良く無いよね?
こんなに頻発しても罰則を作ろうとしないところがねえ
食品業界は偽装する会社しかないと暗に喧伝してるのかな
死にたい人にお勧めだな
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:32:28 ID:OgkaW3ig0
>>217 多分、ユダヤアメリカの手引きで、中国が日本の食料事情を崩壊させる役割になってんだよ。
その為に、安い毒入り中国産を輸出し、質の良い日本産を高額で買う。
日本の食料生産者は、もっぱら金銭的に厳しい状況なので、当然に高く買ってくれるとこへ売る。
日本の政権も中国とベッタリというか、巧妙に人員が配置されてきたので偽装には寛容。
つまり、産地偽装をもっと増やすし中国産を日本に増やす計画だ。
これからは産地偽装が更に増えつづけるだろう。
その結果、日本人の神経は弱体化し、高級食材を食べれる人と、そうでない大勢の人とでの
2局化が加速する。いわゆる下層とも言える層は、
悪質な食材によってさらに神経が麻痺し、思考力が無くなり活動もできなくなり、ロボットのように低賃金で働くだけが精一杯になる。
すると、理性が無いので、時たまに感情にまかせた無差別殺傷事件が出る。
220 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:37:12 ID:mbn6UgUt0
青森県産って書くのがいけない。
日本で加工したものは国産っていう表示ができるのに
カルピスのウエルチアップルって中国のリンゴつかってたよなぁ確か。
地元のニュース見てると、厳重注意とかの軽い処分で済ませそうな勢いだな
経営陣に有力者とか居るのか?
222 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:38:53 ID:8fTth3i20
他のりんごジュースも中国産の可能性があるってことか。
買うのやめよ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:41:01 ID:FCg0AiiL0
>>219 ユダヤとシナ人は完璧に結びついているね。アメリカの最近の動向を見ればよくわかる。
あいつらは金のあるところならどこでも飛びつくからな。
文化無き国と文化を捨てた国。お似合いだよ。
224 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:42:17 ID:bo5udQyD0
りんごジュース業界終わった
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:45:20 ID:SoIHMXir0
>>222 つーか、他のりんごジュースは南ア産か中国産しかありえないってことだろ。
それより安く仕入れられる場所ないもんな。
イチゴチョコとかイチゴアイスのイチゴも中国かなと思うと
食べられない。
227 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:46:56 ID:mbn6UgUt0
大手飲料会社のアップルは〇〇県産とか書いてなければほとんどの割合で
中国産のリンゴ果汁が入ってると思って間違いない。
国産のリンゴ果汁も入ってるのもあるが割合は低い。
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:47:19 ID:wyDRi5Nf0
リンゴかわいいよリンゴ
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:48:16 ID:U/2EXz7Q0
大体JAS法をいつまで経っても変えない農水相がクソなんだよね。
産地偽装がばれてもほとんど罰則のないJAS法をいい加減で変えろ。
今の農水相は誰だ?
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:48:28 ID:8fTth3i20
加工されたフルーツは危ないってことだね
231 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:56:46 ID:dLLu/tVI0
もう「青森県産」と書かれたものは飲めないな
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:58:15 ID:zV22iSte0
和光堂ってけっこうやらかしてくれるね
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:15:59 ID:nB9EREzS0
会社が組織ぐるみで犯罪を行った場合
組織犯罪処罰法を適用するべき。
今回の件なら組織的詐欺で懲役10年にできる。
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:17:09 ID:OgkaW3ig0
まあ、営業停止1週間、厳重注意で終わりだな
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:19:46 ID:PNC8q9UK0
紀州の港にも梅が大量に輸入されるらしいな
まあ消費者が安物ばかり追い求めるのも悪いとは思うが
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:29:02 ID:mYFhSnHg0
偽装はどんどん暴かれるべし。
で、中国で作られていない果実ってなに?
ジュース飲むなら中国で作られていない種類の果実のもの選ぶしかないかも orz
産地偽装したら懲役5年以上 とかはっきりすべきだな。
今は、やったもん勝ちだからな。
儲かるならやるだろきっと。
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:59:07 ID:Ivo6UV7R0
>>91 >りんご農家は、贈答用などの高級品作りにシフトしているのかな。
>少量の高級品を手間かけて大切に育てる、みたいな。で、加工用の
>リンゴが不足。
おれはむつっていう品種が好きなんだけど、最近、むつは異常に高い贈答用の
ピンク色のしかなくて食べられない。香りがよくておいしい品種なのにかざりに
なっててもったいない。今の農家は加工品どころか生食用も作る気がないみたいだ。
値段の高い贈答用は売れれば儲かるんだろうが、それではりんご離れがすすむよな。
ふじばっかじゃ飽きるんだよ。最近はジョナゴールドもあるけど、せっかくうまいむつという
品種があるのに青森はなにしてんだよ。
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:01:58 ID:VhuKui6cO
政治をみれば国民のアホレベルがわかる
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:06:04 ID:1eWjQoraO
食品偽装はなくならない!!いまの日本じゃ、偽装バレても改善指導(注意だけですから、耳栓してりゃ聞こえません)だけだから、痛くも痒くもないよ、偽装業者は。
ルールのない国・日本。国民や真面目にやってる業者の声は黙殺し、悪党業者のためにいい加減な法律を変えないインチキ国家・日本!(自民党が談合で自分たちに有利な法律を作っているデタラメ組織で、利権のためにしか動きません)
偽装してる詐欺会社は、いったん会社潰して名前変えてまたやります(笑)。だって許されるんだもん(笑)
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:41:01 ID:Yh6vLc050
>>211 そう。
一番恐ろしいのは味の素。
手っ取り早くうま味が出せるがみな一様な味。
中毒性もあって品質の劣悪な食材もごまかされてしまう。
おまけに実は発ガン性や様々な病気の元でもあるらしい。
味の素は極悪企業だ。
>>239 洋ナシも昔のは硬めだけど自然な味で美味しかった。
ラフランスは甘ったるいだけで洋ナシの奥深い味がない。
何でもかんでも高級品がいいわけじゃないよね。
日本人は強欲になりすぎ大切な多くを忘れた。
何でもかんでも少ない努力でインスタントにいい思いをしようとし過ぎるようになってしまった。
誠実さや実直さが豊かさを生むことを忘れてしまった。
244 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:09:47 ID:OgkaW3ig0
スーパーのレジに並ぶと、ババア共がそれはそれは既製品のオンパレードですよ。
見てて凄いものがあるね。ちょおま、、って声かけたくなる
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:11:25 ID:r3T9TopDO
極めて遺憾
246 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:20:00 ID:nB8aLXlV0
青森産ごぼう
青森産りんご
青森産にんにく
青森を冠する野菜は結構多い。
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:21:31 ID:hCxtme9q0
今のご時勢、この会社、この商品なら絶対大丈夫ってのあるかね?
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:38:04 ID:ik0cmX3x0
逮捕しろ。何時まで遣っている。
コストって騒ぐ経営者は身銭を投じない。
250 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:21:22 ID:FGQm6VHP0
40代の工場長が自殺されたと地元紙に載っていました。
切ないです。。
>>242 こいゆう習慣金曜日に騙されるような層が一番タチ悪い…
中国産に”国産”と表記し中国産値段で販売してたら「偽装」
中国産に”国産”と表記し国産値段よりちょっとだけ安く販売してたら「詐欺」
うなぎも同じ
六ヶ所の核燃料再処理工場が本格稼動したら青森りんごも放射能りんごになってしまうね。
中国と同じ土俵に立てるよw
256 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:12:13 ID:Ivo6UV7R0
>>39 味の問題じゃないだろ。
今回のも「産地偽装」したのが問題なんだろ。
中国産と表示していれば叩かれることはなかった。
それと皆が中国産を避けるのはまずいからじゃない。
冷凍ほうれん草や餃子などで安全性に疑問があるからだろ。
中国産と表示されていて、わかったうえで買うのならいが、
中国産を避けようと思っているやつが騙されて買わされるのは問題だろ。
青森県のリンゴは中国のなの?
もう二度とくわね
リンゴは百薬の長だと思って飲んできたのに・・。
だましたなああああ のAA。
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:48:27 ID:1eWjQoraO
食品偽装はなくならない!!偽装バレても改善指導(注意だけですから、耳栓してりゃ聞こえません)だけだから、痛くも痒くもないよ、偽装業者は。
ルールのない国・日本。国民や真面目にやってる業者の声は黙殺し、悪党業者のためにいい加減な法律を変えないインチキ国家・日本!(自民党が談合で自分たちに有利な法律を作っているデタラメ組織で、利権のためにしか動きません)
偽装してる詐欺会社は、いったん会社潰して名前変えてまたやります(笑)。だって許されるんだもん(笑)
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:02:47 ID:QXs/kSLL0
俺も濃縮果汁の粉末買いたいよ。
どこに売っての?
263 :
声をあげたい!:2008/08/05(火) 19:37:21 ID:1eWjQoraO
個人が、個人に対してこのようなインチキをしたら詐欺で警察行きでしょうが、
日本は談合社会で企業の不正にはチョ〜甘く、
偽装しても行政指導という忠告があるだけです。三回偽装して、やっと逮捕です。
笑っちゃうでしょ、このいい加減さ!
これジュース輸入したから偽装だけど
林檎輸入してジュースから作っちゃえば国産になるんだろ?
確か今の法律はそうだよね
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 21:19:41 ID:fuPSEQra0
国語の問題のようだが
青森県産りんご果汁使用
と書いてある場合、果汁にしたのは青森だが、
りんご自体が青森とはどこにも書いていない、中国産りんごを青森で絞ったかもしれない
使用と書いてあるが、中身のすべてが青森県産りんご果汁とは限らない、中国産果汁が入っていても間違いではない
とも言える
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 01:02:50 ID:2EH0Ki1Z0
>>10 おまえ馬鹿だろ
お前の大好きな中国産を探すの大変だろ
268 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 01:47:52 ID:3bhtfT6W0
一番いいのは飲まない買わない
これで問題解決
269 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 01:52:11 ID:+8qGSiBe0
まーた偽装か
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 02:17:30 ID:sx0yM4di0
271 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 02:20:13 ID:XYO2GMHJ0
重罪にしない限り、無くならない
20年くらいぶちこんどけ
272 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 02:29:34 ID:OGUybGbn0
まあ、普通に考えて日本中で偽装が今もなお平然と行われているんだろうな
バレてないだけで
273 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 02:30:27 ID:D9rdl3UH0
県産リンゴ原料の不足と価格高騰が理由???
んなわけねーだろ、いつ高騰したよ?
単にこいつんとこが後追いメーカーで
手に入らんかっただけじゃねーかよ!
見た目が規格外でジュースにすらならず
廃棄処分される国産果物もあるんだよな。
ジュース用の外国産は優先して使ってさ。
ほんと馬鹿げてる。
食べ物を大事にしる。
青森産が足りないなら足りないで青森産と表記しなければいいだけの話だろ
いい訳になってねーんだよカスが
「青森産使用」ならよかったのに。
一滴でも青森産リンゴ液を垂らせば「使用」
277 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 03:30:23 ID:M0wlX9L70
これはユーミーアップルジュースの会社か
地元の人間はアオレンのものか、農家がジュース加工所に持ち込んで瓶詰めしたものくらいしか飲まないからなー
あ、あと板柳のりんごワークのジュースはふるさと創生1億円で作った工場で作ってる
高いから贈答用で東京でも売ってるの見る
自分が知ってる中で信用できるのはこの3つだ
278 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 03:36:49 ID:pbtGTpo30
中国産と明記しときゃ何の問題も起こらなかったのにな。
それによる価格や売上はもちろんマイナスになるが。
国産リンゴジュースも
実は
中
国産リンゴジュース
こらだめだ
ユーミー妙に安かなそういや。
某Uで。
281 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:48:03 ID:wSI5dZxHO
偽装したら、
即座に逮捕しろよ。
法律が甘すぎるんだよ。
282 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:54:56 ID:BvMV3zt90
>>1 ここは潰れるの確実だなwww
濃縮果汁、ペーストでも輸入した濃縮果汁を青森県産と偽って使っていたことを認めた。
乳幼児とかの離乳食とかには安全な日本産をという母親の気持ちを踏みにじったんだから
幼い子供を持つ親からすると到底許せないだろうよ
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 07:14:20 ID:ZT43O1X70
シャイニー、アオレンは大丈夫だから
こっちの方買ってね
このゴミ社長を殺せよ
285 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 08:10:42 ID:S0UP7S+x0
こんなに事件が起こっているのに、自民党って何もしなんだよね。
普通なら、偽装防止の為にも厳しい罰則を作るべき。
自民党は、政権与党という名ばかりの偽装政治家。
>>277 まぁ、確かにユーミーは買わない。買った記憶がない。
加工用林檎っていうのは、落下して生食用としては販売が難しいものを使うの
だから、ここ数年青森は台風が逸れ捲っているお陰で激減している。
農家も販売単価が激烈に低い加工用をわざわざ作らないからな。
それでもしかし、ユーミー、一大生産県のジュース会社というのに、馬鹿な事を
してくれたもんだ。
キユーピーと和光堂を叩くレスも多くみられるが、両社は知らなかったんじゃな
いのか?ただ、ベビー食品に使われたというのは痛いな。鬼女の怒りがどう向けら
れるか。
両社も仕入れのユーミーが偽装しているとは考えないだろうし。
たらこキユーピーが好きな俺としては複雑な気分だ。
287 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 08:46:23 ID:U6ZzSZm60
>>219 くだらん妄想はやめて
早く働いてください。
それがあなたの母の現実です><
288 :
名無し:2008/08/06(水) 09:16:33 ID:06t7n1FX0
土用のうなぎの日な、中国産400円、日本産、1200円な、
次の日、中国産、360円な、なんの遜色もないで、チョイト入れ替えれば、
ぼろ、儲けな、偽装は、止められんて、
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:30:12 ID:ZtJnW8eA0
ユーミーアップルジュースのCMが好きだった
なんか子供が照れながらマイクもって歌っているやつ
なのに子供の歌声は聞こえず、テクノぽいサウンドが流れるのみ
いかにも地方CM(狙ってたのか!?)
>>21 違うww
******中
国産
という改行改行w
292 :
名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:23:28 ID:xLinLPQ+0
293 :
名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 04:35:33 ID:ZNEt4/Mr0
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 05:11:58 ID:te7ExtNN0
「怪しそうだな?」って思う物って、だいたい出てくるね。
「国産」「100%」「有機栽培」・・・・
南アルプス市産なら、一応「国産」だったのに
296 :
名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 08:56:32 ID:bn1AgHmB0
偽装メーカーに対して政府はなぜ厳罰の法律を作らないのだ???
297 :
名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 09:06:20 ID:Xlo3Xsuc0
>>296 >偽装メーカーに対して政府はなぜ厳罰の法律を作らないのだ???
倒産してもらっては国/県としてこまる企業もあるからだよ。
今回の件だって業界内では暗黙の事実。
ジュース加工場の中には国のお墨付きをもらって(さらにたんまり
補助金もらって w)建設してる所もあるしな。
そんな所が事件で倒産してもたっては国/県としてメンツがたたない。
だから業界としてあまり影響のない規模の企業に責任を押し付けて
幕引きさ w
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 17:36:27 ID:li2tKR/P0
このリンゴ濃縮果汁にはまたメタミドフォスやマラカイトグリーンが入ってるのか????
安くておいしくて安全なら産地にはこだわんないけどなー