【訃報】漫画家の赤塚不二夫さん、肺炎のため東京都内の病院で死去死去 72歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 「おそ松くん」「天才バカボン」などで知られる漫画家の赤塚不二夫
(あかつか・ふじお)さんが2日午後4時55分、肺炎のため東京都内
の病院で死去した。72歳。

■ソース(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080802-OHT1T00270.htm
※写真
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080802-3645963-1-L.jpg
2名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:25:40 ID:foRxdvCK0
重複?
3名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:25:40 ID:7tkRCJmv0
おせーぞ
4名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:25:43 ID:13uzune80
なんで2回言うたん
5名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:25:44 ID:AdjKQg1E0
6名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:25:47 ID:tDExMaEg0 BE:1252894267-2BP(413)
2
7名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:04 ID:n2IuwOuj0
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,  はぐれカワイソス
 (                       ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
なんと はぐれカワイソスが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
8名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:04 ID:AXQ/Woxu0
しぇー
9名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:15 ID:/rz6PcZ20
うあ、とうとう逝かれてしまったか。
ご冥福をお祈りします。
10名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:20 ID:rE1NBj1o0
今速報で見たぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
11名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:21 ID:UvihU1TVO
死去死去
12名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:29 ID:ZTzcy4XU0
残念です・・。
13名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:37 ID:moCIOa+bO
(-人-)
14名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:37 ID:bzMrWsQL0
それでいいのだ・・・じゃない。
15試されるだいちっちφ ★:2008/08/02(土) 21:26:41 ID:???0
先発
【訃報】漫画家の赤塚不二夫氏死去 「おそ松くん」「天才バカボン」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217679879/
次発
【訃報】漫画家の赤塚不二夫さん、肺炎のため東京都内の病院で死去死去 72歳
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217679916/
16名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:42 ID:CPo15XTZ0
重複。↓が先

【訃報】漫画家の赤塚不二夫氏死去 「おそ松くん」「天才バカボン」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217679879/
17名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:43 ID:Wjr7xfNR0
可笑しい人を亡くした
18名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:26:46 ID:cCSsDqWK0
やっぱタバコか
19春デブリφ ★:2008/08/02(土) 21:27:09 ID:???0
すいません、僅差で重複してしまいましたorz

以降はこちらでお願いします。
【訃報】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217679879/漫画家の赤塚不二夫氏死去 「おそ松くん」「天才バカボン」
20名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:27:12 ID:U16Xsp4h0
漫画家は2度死ぬ
21名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:27:30 ID:JlHNGegdO
マイナーなほうか
22名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:27:51 ID:+Z4MP2FU0
ついに亡くなったか……。
ご冥福をお祈りします。
23名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:27:55 ID:SgeGmKYl0
タバコと酒はやっぱりダメだね
24名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:28:05 ID:UZDXRWVF0
タモリがびっくりして一言↓
25春デブリφ ★:2008/08/02(土) 21:28:11 ID:???0
誘導のURL挿入位置が変になってしまいました。
重ね重ねすいませんm(__)m
26名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:28:27 ID:13uzune80
煙草の害をいうやつがいるかも知れんが、
あんだけ煙草すってても70まで長生きできるんだな
ってことにしかならない。
27名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:28:42 ID:5TNPd0r70
有能なギャグ漫画家だったな。合掌。
28名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:03 ID:DAiUmvgdO
今聞いたじょー(´;ω;`)
♪堪えて生きるも男なら〜
  売られた喧嘩を買うのも男〜
……………鳴咽
29名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:06 ID:0n1qGFP+0
家庭教師のトライがあんなCM作るから・・・・


ご冥福お祈りするのだ・・・
30名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:27 ID:B1YhaqI50
ご冥福を祈ります。お疲れ様でした。
31名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:37 ID:+Q5/NwHM0
死去死去ニャロメ。
32サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/02(土) 21:29:41 ID:M/DTwAuc0
レレレ!レレレ!レレレ!レレレ!
33名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:44 ID:35vSKPeK0
肺炎ってのはクスリ投与しすぎでやばくなる
大人用風邪薬で呼吸できなくなる喘息になる場合がある
34名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:50 ID:BB41StnE0
ご冥福をお祈りします
35名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:29:58 ID:XZq8UZVT0
歴史に残らない駄作もいっぱいあった。
36名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:07 ID:TvXIJn4x0
春デブリ気にするな、すぐスレ埋まるだろ
37名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:10 ID:OmNvb2iU0
ううっ、これは悲しい・・・
38名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:20 ID:DBnN0KOs0
バカボンでギャグネタが枯渇したんじゃなかったっけ?
39名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:32 ID:YeYNDGeQ0
大切なことなので2回立てました
40名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:42 ID:subMBNBv0
 /⊃⌒ヽ
 |( `ω´) シェー!
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ 
   し'

合掌。
41名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:45 ID:WOwZ0Ath0
賛成の反対なのだ!
42名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:54 ID:SheI5pcA0
>>19
スレ立て重複はしょうがない面もあるが、スレタイ重複は何なの?
43名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:31:07 ID:8iDcSnVK0
ずっとこの人の介護してた奥さんが亡くなったのを
意識不明のままずっと知らなかったはず
44名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:31:16 ID:AJZy5Ptg0
72にもなって自称漫画家wwwwwwwww
45名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:31:41 ID:uvMsYv9s0
RIP
46名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:31:45 ID:1fVBASuW0
。..。.:*・゚(゚´Д`゚)゚・*:.。. .。.
47名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:31:47 ID:2rKST5D40
過去の天才もアル中で終わりとは。人生とはこんなもの
48名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:31:57 ID:y//ZSwcv0
残念です

合掌
49名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:32:06 ID:db+mlqQ/0
最近の漫画って、やたらに理屈をこねくり回して面白くない。
単純に絵を見て笑えたり、ギャグで笑える漫画が減った。
そんな中で、赤塚氏が亡くなったのは残念。
50名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:32:40 ID:jXZ5lyAw0
シェェエエーーーーーーーー
51名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:32:59 ID:RWF0uW2v0
もう生きる屍だったからなぁ・・・
52名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:33:06 ID:cCFTU7Xb0
ヘビースモーカー過ぎだった
53名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:33:09 ID:IwwDUvSk0
これでいいのだ!!
54名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:33:49 ID:SheI5pcA0
>>44
どこが「自称」だって?
55名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:33:49 ID:XVGor0Oz0
おっぱい
56名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:34:02 ID:6tOw3yNzO
>>49
っ相原コージ
っ徳弘正也
57名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:34:02 ID:uncKi3t60
>>49

確かに最近のマンガは心理描写がカウンセラーチックになっててクドい
女々しいのが多すぎ





58名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:34:45 ID:ksFQXJ0OO
スレタイなんで死去2回?
59名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:34:54 ID:KayDJaYeO
ロミ山田とキャシー中島
60名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:34:59 ID:fChJ5NPu0
訃報訃報
61名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:35:08 ID:qQ03XhtrO
天才、でしたよね。

合掌
62名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:35:23 ID:BuNhE+2a0
今頃、向こうでタコ八郎さんと楽しくお酒飲んでるんでしょうね。
ご冥福をお祈りしております。
63名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:35:29 ID:m8CvN2/LO
かわいそす
64名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:35:33 ID:ajOL2sJm0
マジか!!!!!
取りあえずボク板に転載してくるわ
65名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:35:52 ID:B+lr5HP50
二回死んだのか
66名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:35:52 ID:NPwMOMZL0
>>56
同意、追加として

っ【ほりのぶゆき】
67名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:36:06 ID:dWP++b0X0
           __
         ,r'"__i,-、_,-'''、____
         !、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,
         /    `''"___ニ-、_ ヽ 〈`
         '-ー===、ニ二,,,,_  ,iヽ,`-ッ
         ! '`,i  、`∩ー` i'  ヽノ
       ,.-'" (__,.._ `l     ヽ、,-'ヽ 悲しいから>>1は二度言うのだ
       (  ー"ノ i `t'   、、   く ノ
      _i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_
     ∈ ( / ヾ、、  ,-、,...、  ノ   ノ"i ヾツ,
      " ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='
          /-、__∠/    r'' ̄
      ,.-ー、/ / /`'ッ-、_,,,/
     /`'''-ノ'i⌒'ー、/  /  /___
    ,i'`"''ーノ/    ヾー--'メ,ー-`'t-、
    i,`'''∠,ノー''"`'''ヾー--ー'`ヽ、ニ=、ノ
     ̄        `''ー-ー''"
68名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:36:21 ID:IwwDUvSk0
都の西北
早稲田のとな〜り♪
69名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:36:41 ID:jOq3tcUq0
ご冥福をお祈りします。
70名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:36:41 ID:P5Mzm6ja0
とんできあmしううた
71名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:37:05 ID:qUnmrSM50
            、 ヽ i /
          ,' / ヽ/「t~~Vヽ  {
         ,'/   \_/ ヽi:':'|
          /   ,,--'  ヽ\ ヽ:':'}     ,,-'~
       /   /  ,__ヽ |l ト'  ,,--'~~
     ./   / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-〜' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}    逆に考えるんだ
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_    『 賛成の反対なのだ〜♪ 』
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')      と 考えるんだ
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
   ゝ   ,,〃ヽヽ```  ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
   ~~`{ ;;``           彡彡  i 、S`
     \_,         三彡/-v'`~
       '--‐冖,___,--'
72名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:37:27 ID:N+g8QYii0
これで いいのだ
73名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:37:42 ID:SheI5pcA0
水木しげるの妖怪っぷりは異常
74名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:37:51 ID:JEFsfSRu0
独自のがん治療でよくここまでもったな
ご冥福をお祈りします
75名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:02 ID:h/EtpkUH0
なんでこんなつまらん漫画家が天才扱いされてるのか最後まで分からんかったな
76名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:07 ID:pKuUgs/w0
正直結構長持ちしたというのが感想だ
77名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:12 ID:aoWKDrNm0
「レッツラゴン」で、漫画の中に何とか「おまんこやりたい」の文を忍び込ませようと
必死になってたのが思い出されるな。
ご冥福をお祈りします。
78名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:31 ID:etK68X+70
ご冥福をお祈りします。
一度目覚めて、自分の昏睡状態をギャグにして欲しかったなぁ

>>73
今も無印ビッグに連載中だしなぁ。
79名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:32 ID:8VwrDftK0
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
||:3=(
80名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:43 ID:sdCp3/hR0
つぎはあじまの番かな
81名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:38:44 ID:xSQdCaxF0
タモリと徹子が悲しむであろうなあ…
ご冥福をお祈りいたします。
82名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:39:06 ID:tN4Sl18v0
むしろ、まだ生きてたのか すっかり忘れてた。
83名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:39:08 ID:eLpk97MB0
手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子・F・不二雄、横山光輝、赤塚不二夫…、
一世を風靡した漫画家達が次々と世を去っていく…。寂しいものだ。
84名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:39:21 ID:r8sf20OF0
赤塚よりも、お迎えが来て欲しい老害が一杯居るのにね
85名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:39:23 ID:1DQrr4aW0
別にこの人は2回でも3回でも死んでそうだけどな。
漫画家としてはとっくに死んでいたし、癌で死ぬ死ぬからえらく長生きしたし。
86名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:39:49 ID:l01fusrc0
パパーーーァ 
        ,r'"__i,-、_,-'''、____
         !、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,
         /    `''"___ニ-、_ ヽ 〈`
         '-ー===、ニ二,,,,_  ,iヽ,`-ッ
         ! '`,i  、`∩ー` i'  ヽノ
       ,.-'" (__,.._ `l     ヽ、,-'ヽ 
       (  ー"ノ i `t'   、、   く ノ
      _i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_
     ∈ ( / ヾ、、  ,-、,...、  ノ   ノ"i ヾツ,
      " ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='
          /-、__∠/    r'' ̄
      ,.-ー、/ / /`'ッ-、_,,,/
     /`'''-ノ'i⌒'ー、/  /  /___
    ,i'`"''ーノ/    ヾー--'メ,ー-`'t-、
    i,`'''∠,ノー''"`'''ヾー--ー'`ヽ、ニ=、ノ
     ̄        `''ー-ー''"
87名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:41:32 ID:v23onpXA0
>>83
松本零士は長生きだよな
88名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:41:53 ID:mqUcVdk9O
>>79
あ、バカボンのパパだ
89名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:41:56 ID:P5Mzm6ja0
>旧満州(現中国東北部)出身。

初めて知った
90名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:42:49 ID:vs4m39eT0
ええ!?もうとっくに死んだと思ってた
91名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:43:22 ID:gIVNB+2t0
.

          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  シェー!!!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        |               ⊂ヽ
      |  〇     |       ⊂ヽ    ∧__∧ |
      |        |      ∧ ∧|   (´∀` )|
      |__∧___|      (゚Д゚ )|   (⊃  _ノ
      |   |   |    ∩  (⊃ /    \二二)
      |   |__|_ __ ∫ )  |  |     (__)
      |       \ ̄ ノ  ヽ二)
      `―┬‐―┬‐┘ ̄    ∪
        /  /
      /  /
     /  /
,〜^⌒\__/
  ̄ ̄ ̄
92名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:43:28 ID:NPwMOMZL0
あの世の入り口

不二夫「ふぅ、なんか身体が軽くなったのだ。きっとこれが生き返りの反対なのだ」
不二夫「でも、ずっと看病してくれてた眞知子には悪いコトしたのだ…」
眞知子夫人「あなた、お待ちしてましたよ」
不二夫「あれっ、なんで眞知子がこっちにいるのだ?」
眞知子夫人「あなたが眠っている間に…いいじゃありませんか、そんなことw」
不二夫「そうなのだ、これでいいのだ」
眞知子夫人「えぇ、えぇ…それでいいんですよ」
不二夫「それではみなさん、コニャニャチワの反対なーのだ」

奥さん、赤塚不二夫さんが昏睡状態の間に亡くなってるんだよね
天国で仲良くしてくださいね…
93名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:43:30 ID:SheI5pcA0
>>89
ちばてつやもなー
94名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:43:57 ID:JrxC4VPf0
ご冥福をお祈りします

十数年前、この人の漫画が
今は亡きコミックボンボンに掲載されてたが
なんというタイトルだったか思い出せない
大人扱いされる子供を主人公にした奴だったが…
95名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:45:36 ID:NPwMOMZL0
>>87
子供達に大宇宙への夢を与えた漫画家は死んだよ
いまいるのはカスラックに媚びいり、裁判が趣味の老人だ…
96名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:46:27 ID:TaFuO2ad0
ご冥福をお祈りします。
97名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:47:54 ID:amtEF5ki0
アル中結局直らなかったんだろ?
今まで持ったのが不思議なんだが
98名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:48:52 ID:ZBv4biVt0
肝臓じゃなくて肺?
99名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:48:54 ID:vs4m39eT0
天才バカボン読んで天才だと思ったな。ご冥福をお祈りします。
100名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:49:02 ID:ALQ8ADL60
死去死去
101名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:49:41 ID:4t2L4DW40
ごめん、既に亡くなってたと勝手に思い込んでいた・・・
102名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:49:45 ID:Y8BYRAxT0
103名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:50:30 ID:37w/DEmi0
御冥福をお祈りします。
104名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:50:59 ID:az+igez80
>>93は貝だな。
105名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:51:19 ID:sdCp3/hR0
バカボンのパパを創作してくれただけでも、日本に大きな宝物を残してくれたよな。正直な気持ち。
106名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:52:35 ID:dWP++b0X0
>>98
内蔵ボロボロだったらしいからね
107名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:53:21 ID:au1JQBsG0
赤塚さんって満州からの引き揚げ者なんだよな。
こういう満州引き揚げを知ってる世代がどんどん減っていくのは残念だ。
108名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:54:21 ID:FPtf+QjD0
死去死去って…
109名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:54:38 ID:V8i+SRsS0
日本漫画界の隆盛をはかり 
漫画を描き続けたトキワ荘の英雄たち


手塚治虫
石ノ森章太郎
藤子・F・不二雄
森安なおや
その他もろもろの勇者たち…


赤塚不二夫
その最後の巨星がついに落ちた
110名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:54:51 ID:Mf4myhYS0
これでいいのだ!
111名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:54:53 ID:ugy2vPld0
赤塚不二夫なんて知らねーよ

え?ボク?ゆとりです^^
112名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:04 ID:Flm6W4ic0
ギャグゲリラ
113名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:05 ID:imNkdjPyO
ニャロメ
114名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:10 ID:8zqtPHmM0
赤塚マンガを語らう その6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206847912/
115名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:12 ID:xSQdCaxF0
>>109
A先生に謝れ
116名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:16 ID:fzBStiRfO
驚いた。いきなりだな…。
どうぞ安らかに眠ってください。
117名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:18 ID:gk4QPWRz0
まじかよ…
118名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:23 ID:saFHMNV60
↓手塚治虫が天国からコメント
119名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:26 ID:REJyxEOa0
( ゚д゚)シェー
120名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:27 ID:kB/eGlZA0
また巨匠が1人・・・おつかれさまでした(-∧-)
121名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:30 ID:Xi/4+8Rc0
ご冥福をお祈りするのだ!
何枚ダー!何枚ダー!
122名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:31 ID:oZudQ3q50
天才バカボンで
10年後に売れる曲を書いている作曲家の巻が鮮烈だった
ご冥福をお祈りします
123名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:31 ID:4DkHKLUh0
124名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:33 ID:00t1lwyD0
俺みたいなクズ人間が死ねばよかったのに
125名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:51 ID:EdeFU2PcO
マジか…
126名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:56 ID:vJvsuw1p0
次は水野英子か藤子@不二雄か
127名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:58 ID:JrxC4VPf0
>>102
94だが、おかげでタイトルがわかったよ
「MR.マサシ」だったな

果たしてこの作品を知っている人がどれだけいるだろうか
128名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:04 ID:da0DY24T0
ご冥福をお祈りします
129名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:14 ID:6szIGeWi0
タモス、月曜いいとも休むのかな
130名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:16 ID:Qjrlsf4e0
こうなると水木しげる先生はやはり妖怪だな
131名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:19 ID:ThgaoL5v0
天才も死ぬんだな
132名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:24 ID:qASpMbT5O
ご冥福をお祈りします。
133名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:24 ID:asybdvx80
天国におでかけですかレレレのレ〜

(-∧-;) 
134名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:27 ID:7jkUizkj0

         _,,..,,,,_
         ./|| ,' 3ミ |三|ヽーっ
        l || ’ ⊃|三|⌒_つ
         `∞ー----‐'''''"
        これでいいのだ…
135名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:30 ID:bq8pUJY00
豪傑物語もここに終わる、か…
136名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:37 ID:au1JQBsG0
月曜はタモリも喪服かな…
137名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:39 ID:m7aU8phI0
ご冥福をお祈りします
138名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:42 ID:hgZx893U0
KOREDE IINODAが世界標準語になる日も近い
139名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:43 ID:psLfX7KJ0
マジか…
ご冥福お祈りする。
140名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:44 ID:njihqQq/0
ご冥福をお祈りします。
141名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:45 ID:stxP5NQy0
今頃あの世で、初代バカボンパパの雨森氏と再会してる所だろうな。
ご冥福をお祈り致します…。
142名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:47 ID:RjPAieJG0

タリラリラーンのコニャニャチワったらコニャニャニャチワ♪



赤塚先生はあの世でもこんな感じだろう
ご冥福をお祈りします。
143名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:47 ID:V8i+SRsS0
>>122
睡眠薬飲んでそのときまで眠るっていって・・・なんだよな
144名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:49 ID:rWIR2CWc0
         _,,..,,,,_
         ./|| ,' 3ミ |三|ヽーっ
        l || ’ ⊃|三|⌒_つ
         `∞ー----‐'''''"
        これでいいのだ…
145名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:49 ID:7yeX1ft00
松本零士みたいなのが長生きして皆死んでいく・・・

憎まれっ子世にはばかるんだな
146名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:55 ID:0ysGKe1l0
こんな漫画家、二度と現れないよな・・・

お疲れ様でした!!
ありがとう!!
147ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/08/02(土) 21:56:57 ID:R1KmxlOiO
残念です。
あの世での新作、期待しております。
148名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:59 ID:tUjaR8ZX0
ついに逝ったか…
リアル連載では月マガでルナ先生をネタにしてた頃くらいしか読んでなくて、
ほとんどおそ松君やバカボンのアニメ再放送くらいしか見てないけど
巨星堕つって気分だよ、いままでおつかれさま。

これで、ようやく楽になって天国で好きなだけ酒が飲めることだろね。
149名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:56:59 ID:qGxyaWNh0
レレレのおじさん、ウナギイヌ、本官さん、イヤミetc.
どんだけ少年時代の俺を楽しませてくれたことか…

150名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:00 ID:brlTWc5P0
テクマクマヤコン
151名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:00 ID:4PJYm0i+0
まあ分かってたことだな
植物状態長すぎだし
152名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:01 ID:B6XqhQja0
遺影はこれで決まりでしょ

てかこれ以外にない

http://thumb.uploda.org/file/uporg1583144.jpg
153名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:03 ID:VtnIZKir0
>>94
読んでたら涙が出てきたよ。
だってまじにそういう展開になってそうだから。

赤塚先生、ご冥福をお祈りします。
たくさんの名作をありがとう。
154名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:06 ID:RXIPK5CrO
また昭和の偉大な方が天に召された…
ご冥福をお祈りいたします(T_T)
155名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:12 ID:ICFO5VVq0
赤塚の実験的なマンガが好きだったな

合掌
156名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:14 ID:KEK+jmfn0
追悼企画で、「天才バカボン」が実写化されたりして。
バカボンパパ役は大川隆法で。
157名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:20 ID:soxsK80U0
笑って送ろう、レレレのレ
158バカポンパパ:2008/08/02(土) 21:57:21 ID:vFSFGCuc0
バ イ バ イ な ー の だ ー ♪
              _,-‐‐、
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,    
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´)   すきなひとがしんでしまうと、なぜだかとてもかなしいのだ・・・・
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
159名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:21 ID:Dn4TH7Be0
 |||||||
 =ф=
 ・ω・
  W <これでいいのだ・・・バイバイなのだ・・・
   ̄
160名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:23 ID:3M2qoc5BO
マジかよ。
子供のころ土曜日はアニメのバカボンとおそ松くん見てたな。
大好きだった。ご冥福をお祈りいたします
161名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:24 ID:jgMOgJYG0
永井豪のこともたまには思い出してください
162名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:25 ID:jYdDTGeR0
  ∩∩   赤塚さ〜ん 天国で待ってるよ〜        V∩
  (7ヌ)                  ⊂⊃          (/ /
 / /  ⊂⊃     ⊂⊃     ∧_∧   ⊂⊃     ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ手塚治虫/~⌒    ⌒ / ⊂⊃
   |      |ー、      / ̄|    //` i 藤子F  /∧_∧ ∩  
    横山光輝 |水木しげる/  (ミ   ミ) |    ..| ( ´∀`)// 
   |    | |     | /      \ |    |  石の森/
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /
163名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:27 ID:fWUqD7tF0
タモさんは大丈夫なんだろうか
164名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:33 ID:MCs9Jqv+0
馬鹿娘の露出が増えてると思ったらこういうことだったのねニャロメw
165ペルアノ(ペルー人):2008/08/02(土) 21:57:43 ID:Ee8RjsLw0
何宗なの?浄土真宗ならご冥福を、って言っちゃいけないんだよね?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
166名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:46 ID:DXEdRtdv0
ご冥福をお祈りするんででやんす
167名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:46 ID:kOWtkcoh0
たいして面白くない、今ならデビューさえできないレベルのノーマルな漫画家が死んだか。
赤塚だけ役不足なんだよね手塚治虫や横山光輝、藤子富士夫に比べたら。

168名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:47 ID:79UBhne70
売れない時代、赤塚氏と親しかったつげ義春さんももう20年くらい作品を
出してないなあ
169名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:47 ID:DdcOWwyg0
うわ、マジかよ。
楽しませてくれてありがとうございました。
170名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:50 ID:EJ0ypRO4O
お疲れ様なのだ
安らかに眠るのだ
171名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:54 ID:DxqtHcgI0
なんというか、とうとう、なのか、やっと、なのか、
ご冥福をお祈りします。
172名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:56 ID:HWaMOKBn0
¶:3ミ これでいいのだ
173名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:56 ID:+jY8TBUx0
小学生のときレッツラゴンでゴンの体が裏返しになる話しに衝撃を受けたな。
あんなものをリアルタイムで読めたことに感謝しています。
あの世で奥さんや石森先生や手塚先生と一緒に楽しくやってください。
ご冥福をお祈りします。
174名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:57:57 ID:t7fXF+M70
20年程前タモリと良くテレビに出てたような記憶が。
175名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:01 ID:GaxzTVUA0


        __,,..-‐-;         .,_
    ,/ ̄     |-/⌒>'"⌒ヽ.,=!  ̄``ー- 、
   /      / ̄ ̄      i       ゙、
    !  ,.-‐''" `'‐、        ,.-/,.-‐、,-‐、_   !
   丶 {      ノヽ    /´  7l     ) ,丿
     `ト、   _,./  ,/ト、  !、.,_    ,/'"
       |  ̄ ̄ |、_,.  |. | {  ,イ  ̄ ̄ |
      !      ├ヽ._,ノ‐┴‐、_,ノ‐|     !
      ヽ      }    「.〇T    |    ,!
      `、       |_〇」   '     、′ ん? 死んだのか? みんな ありがとな 楽しかったよ
       (  ,. -──‐´─‐‐`--- 、..,_  ,)
        `∠..,_| ̄``i       l''"´,.]ニヽ、
     /  ,   `゙`'' ー‐──‐ '' "´ ,  i ヽ
     l.  ゙、  \  ヽ  !  /  /  ノ  }
     ヽ   `   \. `、 | / /   ´  ,ノ
      >、_    ( ̄` ー '´ ̄)   ,.-く
        { ,ゝ'、    ヽ、    /    i`<. !
       ヽ-'´ヽ __.___.__   !ー-'
        {"^、 |    、.,___,,.. --─┘└‐-
       ト `ー、_,.. -‐ ''"´        /
       ヽ、   `ー、, -‐-、 __ ,.-‐-、/
        t、ー、_ i´   _} `i_   i
         ゙、 ``!    ,<_,.ノ ̄  ,!
           >.‐ヽ  /-‐''"ヽ、.,ノ
          '''"´ |  `"′
176名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:01 ID:sdCp3/hR0
水木先生を勝手に殺すな
177名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:02 ID:wbjRxbo60
              _,-‐‐、
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
  ,!``ー- 、 ノ /        `、___/_______/i    ̄((`、ヽ
. | `ー-、/ ,!        ヽ    ,i' `ヽ__     ヾ .)`i
  `ーt_´ ,-f,.--‐‐'´`ー、___   _,i'´   ヽ`ー==ニ-'_ノ
     ̄         `二 ̄    _,-‐'´    ̄
178名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:04 ID:6JTrs9wd0
一回だけ、アニメの専門学校のイベントの楽屋裏で見た事あった
やっぱりその時もしゃべりながら何か飲んでたなw
179名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:10 ID:7aclCvCi0
¶:3ミ
180名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:18 ID:W5iGiFhZ0
トキワ荘の青春久しぶりに見たくなったなぁ
中学生の頃見て全然理解できなかったけど
今なら面白く感じるかも‥
181名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:21 ID:U4WcoGXG0
おそ松くんの終わりのほうはなかなかいい話がそろってる
182名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:21 ID:cJoGi7Oe0
灰になるのだ
これでいいのだ

。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。
183名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:21 ID:4JGPJ9Z4O
まじですか?(´Å`)
まじですか…
184名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:27 ID:yy5aLE1P0
シェーーーーーーーーー!!!
驚いたザンス
謹んでご冥福をお祈りするザンス
185名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:28 ID:tVhKUadW0
悲しいなぁ・・・。
186名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:29 ID:/HTd6IkC0
「天才バカボン」には、
タモリがストーリー作ったと言われる話とかあったりとか、
本当に色々な挑戦してくれた漫画家でもあったよな…
実験漫画なんてのもやってたのが面白かった
赤塚さん、あの世でまたよろしくな!
187名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:29 ID:bFGLdmm30
>>162
いや、だから左から二番目の人が・・・
不謹慎だぞ!!!
188名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:32 ID:3qDxA70r0
マジかよ・・・

今は冥福を祈ります。 でもさ、まだ早いだろ?
逝っちゃうの早いだろ? 今夜は先生と乾杯だよ。
とことん飲みましょう。
189名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:36 ID:OuW3hA1S0
これは悲しいな
ご冥福をお祈りします
190名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:37 ID:gk4QPWRz0
赤塚の漫画は破天荒すぎたからな。
今の漫画家は誰も付いてこれないところにいた。
191名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:41 ID:GXZXWiwM0
>>162
なんど言ったらわかるんだ
水木しげるは生きてるぞ!
192名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:42 ID:DAiUmvgdO
これが天才の始まりの終わりなのだ(泣
193名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:49 ID:Ow8OJfKy0
今夜の青梅の花火大会は盛大な送り火になっちゃったな
合掌
194名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:49 ID:UQEZfGBu0
うわやだあああああああああ
悲しいなあ
ご冥福をお祈りいたします
195名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:49 ID:iVgojq4e0
あんまりにも暇で、タモリとホモしようとしたが
直前まで行って結局出来なかったっていう話が最高に笑った。
196名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:50 ID:jtzfKtsx0
派手な家建ててたところじゃなかったのか
かわいそうに
197名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:56 ID:tbJAsIyg0
お疲れ様でした…
198名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:57 ID:ThgaoL5v0
自分が売れてる時にタモリさんを居候させて

タモリさんをベットに寝かせて

自分が床に寝ていた話は有名 タモリの恩人 

199名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:58 ID:sT77qCKg0
||:3ミ
すまん、もう寝るのだ…
200名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:58 ID:hB1z+mLn0
ご冥福をお祈りします。

201名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:00 ID:ov7H3AVR0
>>162
水木しげるって、、、
202名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:00 ID:xzabqKAB0
ウナギイヌは純国産です
203名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:06 ID:kcMSlguN0
天才バカボン大好きだったです・・・(涙)
204名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:09 ID:15Tiz+WG0
天才バカボンは今見ても面白い
205名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:09 ID:8zqtPHmM0
トキワ荘時代の写真を見ると男前なんだよね。
それがいつからか東野英心みたいになって、最終的にはブルドッグに落ち着いた。
206名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:10 ID:OG6SoSPkO

永井豪の偉大さをまだ解らない奴が多い!


207名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:10 ID:au1JQBsG0
>>162
水木しげるってまだ生きてないか?
208名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:13 ID:ajKEw4Cr0
バカボンのママはいい女
209名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:14 ID:Amv/lNEQ0
赤塚先生ありがとう(-人-)
210名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:15 ID:iCnszQUA0
>>190
マカロニほうれん荘
211名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:16 ID:CeZU4Z+i0
馬鹿塚先生は半死半生で生きながらえさせられてたからな
ようやく楽にしてもらえたか
ご冥福を
つ菊
212名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:22 ID:6szIGeWi0
タモリとつるんで呑みすぎたんだろ
213名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:22 ID:brlTWc5P0
謹んでお悔やみ申し上げます
214名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:23 ID:WMJbVBJD0
||:3=( 

ご冥福をお祈りいたします
215名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:24 ID:e4CfHodd0



こ  れ  で  い  い  の  だ  !  !
216名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:28 ID:uTfL3AJG0
中落合の住人を続けていた事に驚き。

ご冥福をお祈りいたします。
あちらでは旧知の石の森先生たちもお待ちしています。
俺たちがそちらに行くまで、
傑作をたくさん書きためておいてください。

漫画の面白さも恐ろしさも難しさも
赤塚先生たちの作品を通して知りました。
ありがとうございました。
217名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:29 ID:M9QDlDPB0
>>89

ダメおやじの作者 の 古谷三敏 もなー
218名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:31 ID:/oyx/FKJ0
ご冥福をお祈りいたします
219名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:32 ID:kCZQI7qr0
昭和の巨匠がまた一人、逝ってしまいましたね・・・
御冥福をお祈りします・・・
楽しさをありがとう!
220名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:33 ID:+7FixIl+0
偉人がまた一人逝ってしまわれた・・ご冥福をお祈りいたします
221名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:34 ID:qWlZ0BpO0
この速さなら言える。

その昔、近所の本屋でおそまつくんコミックスを万引きした。
小学生の春…
222名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:39 ID:RI64tHt60
子供の頃に天才バカボンの再放送を見るのが楽しみだった

あの世で思う存分飲んで下さい
ありがとう
223名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:40 ID:V/bHtGvHO
結構長生きしたな
224名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:47 ID:N7cGLs/b0
合掌・・・
225名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:48 ID:qafDSvxY0
何年も植物状態で意識無かったから、みんなもう覚悟は出来てただろ。
笑って送りだすのがいい。
226屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2008/08/02(土) 21:59:50 ID:Ow0QiU+Q0
これでいいわけないのだ(泣

またデカイ星がひとつ消えたな・・・
ご冥福お祈りします。
227名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:55 ID:+StJThrP0
ご冥福をお祈りいたします。(T_T)
228名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:55 ID:+dCa2yOF0
肺炎か…
身体はかなり弱ってたのは知ってたけどついに、ってとこかあ
229名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:59:56 ID:JNvFp/mkO
お疲れさま(´;ω;`)。・゜・(ノД`)・゜・。(ノд<。')
230名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:01 ID:2XVDjLP0O
トリビュート漫画はまだかね?
231名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:05 ID:tRXzP8+l0
御冥福をお祈りします

藤子A先生、長生きしてください
232名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:05 ID:GDDQocO70
>>162
水木は死んでねえww
233名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:05 ID:V8i+SRsS0
>>216
赤塚の漫画は中落合ネタが多すぎるwひとみ荘とか・・・
234名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:06 ID:HzrELnyE0
>>186
確か、漫画で数学の解説をする本も出してたはず。
バカボンのパパが、数字のゼロの意味とかを解説する漫画だった。
235名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:09 ID:fzBStiRfO
>>124
おまいを含めみんなに笑ってもらうために漫画を描いていたんだ。
元気出そうぜ。
236名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:15 ID:2Zq3otBa0
ご冥福をお祈りします
237名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:19 ID:q/lJojSR0
ご冥福をお祈りします…
238名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:22 ID:AtXIz6T30
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
239名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:22 ID:rTaReF3Q0
前スレ?の1000泣いた;;
240名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:23 ID:nkp9TvaG0
え、マジ? ギャグじゃなく?
241名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:24 ID:4VI0/cm2O
水木しげるは現役やぞwww
242名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:27 ID:d8guuuPM0
ネコの菊千代も待ってるよ
243名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:27 ID:6N5rehB20
これでいいのだ
244名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:30 ID:Cb2ANJY70
>>162
さすが水木しげるだ
生きたままあの世に逝ってもなんともないぜ
245名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:30 ID:X3xMCL/M0
これからも巨匠が次々に亡くなるかと切なくなるな・・・
246名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:33 ID:XzggNP5n0
明日から本屋で追悼フェアだな
247名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:34 ID:1AD7SCMw0
気管支手術しなきゃ治らないって医者に告げられた時
「そんなとこに穴空けたらウンコでちゃうよ」って言って手術拒否したらしい
248名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:38 ID:t6VIcG+CO
これでいいのだ!


お疲れ様でしたm(_ _)m
249名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:40 ID:SaGLaH4z0
>>162
水木センセは御存命だアフォ
250名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:41 ID:tNggzGeg0


              ___________________   _________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;;;ヽ


                ご冥福をお祈り致します。


251名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:43 ID:YQUIaWyX0
明日が日曜日で良かった。せめて駆けつけることはできるよな、タモリ。
芸人は仕事には穴は開けない鉄則だから、月曜は普通にいいともやると思う
252名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:43 ID:iCnszQUA0
20年以上前、エロ本の写真時代に よく出てた時は
引いたけど・・・。
253名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:45 ID:5SriaSfo0
とうとう逝きましたか

御冥福をお祈りします
254名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:48 ID:Kfu2CxMw0
えええぇぇええ(´;ω;`)ブワッ
255名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:00:53 ID:ThgaoL5v0
天国で奥さんと再会してるんだろうな
256名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:05 ID:o2FMTV890










         こ れ で い い の だ !
257名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:05 ID:GyHI9ZuC0
しぇええええええええええええええええ
258名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:07 ID:jTxdFrNa0
なんか、不謹慎かもしれないけど

天国から本人も笑いながら、
酒でも飲んでしれっとしてこのスレに書き込んでそうな気もするな・・

おつかれさまでした。
259名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:07 ID:HEgMVUEx0
まんが面白かったよ
さようなら
260名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:08 ID:0sPdGDvzO
釣りじゃなかったのかーーー?!!!
( ;Д;)ウオオオーーーッ!!
261名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:11 ID:38yfKWCO0

元祖天才バカボン ED
http://jp.youtube.com/watch?v=3Vu_ai-3ouQ&NR=1

おまいら、この曲の歌詞を聞け!
262名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:13 ID:W5iGiFhZ0
>>179
横から見たら確かにバカボンのパパだなw

>>186
センス的には漫☆画太郎先生に近いのかなぁ
263名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:13 ID:wA2MeRBC0

¶:3=6  ←バカボンのパパにみえる?
264名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:17 ID:MCs9Jqv+0
親の死期を悟って利益確定の売り
265名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:20 ID:lG8Rlu/s0
巨星逝ったか。

ご冥福をお祈りいたします。
266名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:21 ID:B6XqhQja0
http://www.uploda.org/uporg1583165.jpg

川内康範『談志よ、こんないい言葉ねえよ。成功したら「これでいいのだ」。失敗しても「うん、これでいいのだ」。』

名言ですな
267名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:22 ID:YDVxyYx90
>>234
性教育のもあったね。
268名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:23 ID:vN20qvsy0
昭和の偉大な人々がどんどん逝ってしまわれる…
寂しいとしか言いようが無い。
ご冥福をお祈りいたします。
269名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:27 ID:mrYiQEUO0
うん。水木しげるは生きてる。

赤塚不二夫は天才だった…悲しいなあ。
270名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:28 ID:/NIBo2Y40
・゚・(つД`)・゚・
http://jp.youtube.com/watch?v=GESE9UwDHao
271名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:28 ID:Eo2bckmz0
ああ、遂に……凄かったよなあ。特にデザインセンスに優れていたと思う。合掌。
272名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:32 ID:JPPs4zAN0

水木先生はなまけものだから死なないのだ!
273名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:32 ID:2spi1vDG0
ちょ・・・まじかようううう・・・・
いやだあああああああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
274名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:35 ID:PfcKj6Ur0
タモリ、つらいだろうな…
彼を芸能界に引き上げたのは赤塚先生
275ヌルポライダー ◆J/SOXfhyL. :2008/08/02(土) 22:01:37 ID:bzC89L/m0

アニメの天バカ、第1作目が観たくなったな。

元祖より好きだったが、誰か観たことあるヤシは??
276名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:38 ID:YGtY+8m40
>>92
(´;ω;`)イイハナシダ
277名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:42 ID:JDZjf3v+0
せめて警視庁、可能な限りのお巡りさんを葬儀に来させて、弔砲撃ってあげて欲しい。
もちろん弾倉の弾、全弾発射で。
足をバタバタさせながら、拳銃を左右に振って撃てばなお良し。
278名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:43 ID:Gjwdfzez0
だれか、劇画調バカボンの回をアップしてくれ、、、
無性に見たくなった
279名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:44 ID:pPwSF5u80
ご冥福をお祈りします
280名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:46 ID:FBpbxE1X0
都内の病院だと・・・
281名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:55 ID:XjDiM8m10
ギャグ漫画の大御所がお亡くなりになったのか…
282名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:59 ID:yVhMf17s0
あじでつらいっす。
ご冥福を折りりしております。
283名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:03 ID:UbNl7al50
何も知らない奴はギャグ漫画家の巨匠が死んだんだと思うだけなんだろうな・・・
284名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:10 ID:tKZ1U3js0
で、いつ生き返るの?
285名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:10 ID:79UBhne70
ひみつのアッコちゃんもこのひとだなあ・・・

いちばん最初に読んだのがこの作品だった
286名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:11 ID:vrWL5yML0
テレ朝でも不二夫が・・・
287名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:15 ID:6jFbqlLV0
さようなら。
ありがとう。
あなたの仕事は、今後ずっと、文化として、あるいは娯楽として、
ずっと残ってゆくでしょう。
さようなら。
ありがとう。
ありがとう。
288名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:20 ID:vpCyGOh40
赤塚ー!
わしのキンタマの裏にほくろがあったっ!って話が好きだった

ご冥福をお祈りします
289名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:38 ID:VDRM0+YN0
意外と若いな
ガンで弱ってたところで肺炎併発→衰弱死
ってとこかな?
290名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:38 ID:jIFDrzkB0
大事なことなので2回言いました
291名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:40 ID:QcrNakLq0
いろいろと偉大すぎる人だったな
ご冥福をお祈りします
292名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:43 ID:xzabqKAB0
タモリのほかに山下洋輔も盟友だったような
293名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:51 ID:OnntVu3t0
巨星墜つ
294名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:52 ID:QShV5CeP0
安らかに眠りたまえ
295名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:56 ID:1+FSmVxb0
ああああああ
296名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:01 ID:eflEYSzE0
タモさん関連のレスが多すぎだw
297名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:02 ID:dIGsXvkc0
これでいいのだ・・・。(-人-)
298名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:07 ID:Cj/MifWu0
ご冥福をお祈りいたします。
政治思想はともかくマンガは面白いので好きだった。
299名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:12 ID:M3jjxMyD0
今頃、武居記者&五十風記者は中落合に急いでいる頃かな
300名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:16 ID:CkInOoDr0
シェ、シェ〜〜〜ッ!
301名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:17 ID:YbZQCpeYO
お疲れ様でした。
合掌。
302名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:23 ID:X3xMCL/M0
漢をあげて流れる雲を超えてお天道様に弟子入りしてしまった・・・(´;ω;`)
303名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:24 ID:LuwhCo3j0
何年も意識不明で、看病していた奥さんがブログとか書いたり
してたが、 看病してた奥さんが急死しちゃって可哀相だった…。
304名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:29 ID:IH4RcCeq0
>>198
そうではない。
タモさんにマンション買い与えて、月20万円のお小遣いあげて、
自分は別の狭い部屋で漫画描いてた。
こんなことできるの、赤塚不二夫先生くらいしかいない。
305名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:35 ID:/WbevGkd0
昭和がまた遠い時代になったな
306名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:38 ID:yy5aLE1P0
この夫婦、並んだらそのままバカボンの両親みたいな感じだったんだよね。
奥さんも亡くなってたなんて全然知らなかったな。
307名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:44 ID:r2g1FaAY0
また巨匠を一人失ってしまいましたか・・・

心よりご冥福をお祈り致します。
308名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:45 ID:lKPPx3aeO
御冥福をお祈りします
309名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:54 ID:5zsTZ5/90

ああ、残念だ。
ご冥福を祈ります。

こんなもんですね、人生。
彼の描いたキャラはみんな好きです。
310名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:55 ID:+jY8TBUx0
>>299
武居記者ナツカシス
311名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:03:57 ID:AZtFoYgZ0
まだ生きていたことが漫画界七不思議のひとつ
312名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:00 ID:IHGO5ogQ0
どんどんバカボンのパパの年齢に近づいてきてる件
313名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:10 ID:H50VK0tR0
巨星 墜つ
314名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:13 ID:ePYfacNW0
    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /<亡くなっただとぉおお逮捕だぁ〜〜〜!
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′  
        \ \  ))____       ) |
         \  || |_( Y )_/ / 
           \( ̄ ̄ ̄ ____/
315名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:13 ID:PfcKj6Ur0
昔タモリとよく組んでいたずらしてたらしい。

帰りのタクシーの中でわざとヒソヒソと、「あの俳優とあの女優は
付き合っているらしい」と話をし、その運ちゃんが雑誌に話を
売って週刊誌に載ってるのを笑いながら見てたりしたそう。
316名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:16 ID:FI4JJ64R0
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<おでかけですか〜♪ レレレのレ!
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
317シェーッ:2008/08/02(土) 22:04:18 ID:HEiyjeZk0
ここ数日、赤塚不二夫のことを考えていた。
平成のおそ松君好きだった。

先週トキワ荘跡地を見てきたばかりだった。

手塚治虫 胃ガン
藤子・F・不二雄 肝不全
石ノ森章太郎 心不全
赤塚不二夫 クモ膜下出血+肺炎

天才達は短い命だな。
318名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:19 ID:C7xi9HQz0
巨星 乙!
319名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:25 ID:nEYlTDdj0
とうとう亡くなったかー。
偉大過ぎる人だったな。

ご冥福をお祈りします。
320名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:32 ID:8HMiddUg0
321名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:35 ID:YDVxyYx90
>>162
(#゚Д゚) ゴルァ!!水木先生でなく楳図先生の間違いだろ 
322名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:37 ID:24axWmpe0
レッツラゴンのアナーキーな展開が大好きだった。
天国のトキワ荘住人がどんどん増えていく・・・
今頃は石森先生とクラシックのレコード一緒に聞きながら映画談義でもしていそう。
合掌
323名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:38 ID:JDZjf3v+0
今年の夏コミは、追悼企画で赤塚不二夫×タモリ本でお願いしたい。
赤塚先生ってトキワ荘では若手の方だったから、「赤塚不二夫総受け化計画」でも可。
324名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:39 ID:iVgojq4e0
タモリが看取れるように、土曜に死んだんだな。
325名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:42 ID:VuQY/0V+0
||:3ミ|
326:2008/08/02(土) 22:04:48 ID:KrpLnSXk0
これでいいのだ!
327名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:48 ID:ZBKtdB+j0
   いのり
    o ∧∧
    ||(,,- -)
    メ/ OO     ささやき
  〜(   |      ∧_∧
             ( ・∀・)        _ _
   えいしょう    (  つO        /_☆ヽ_
    ∧ ∧     .  )  ) )   ⊂⌒~⊃彡 ゚ー゚)⊃
   ( ´Д`)    (___)__)
   ( つ ⊂
  ノ__)/

    ねんじる!
     ∧_∧
     (∩・∀・)∩        _ _
     (     ) ノ       /_☆ヽ_
     ./  / /     ⊂⌒~⊃彡 ゚ー゚)⊃
    (___)__)

    おおっと!!
     ∧_∧ アアン
     ( ;・∀・)
     ( つ  つ       . . ~, ∴
     . ) ) )    ⊂⌒~⊃ ~∵. " 
     (__)__)         サラサラ・・
328名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:04:54 ID:wiM4auh80
これでいいのだ
329ペルアノ(ペルー人):2008/08/02(土) 22:04:56 ID:Ee8RjsLw0
330名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:02 ID:hzV+8G5MO
赤塚作品のヒット世代じゃないが、
大御所が亡くなるのはやっぱり悲しいわ
331名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:05 ID:AVmVvupS0
植物になってからタモリが入院費を出しているという話を聞いたが
332名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:07 ID:W5iGiFhZ0
>>278
昔読んだことあるwww
爆笑してページが捲れなかったwww
333名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:09 ID:vpCyGOh40
wikiはええよ
334名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:13 ID:uTfL3AJG0
>>304
当時、タモリを取り上げた雑誌記事のインタビューで、

僕ね、漫画描けて、お酒飲めればそれでいいの
って言ってた。
いろんな意味で「すごい人」だったよね。
335名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:14 ID:I1MTi/Nf0
どんどん偉大な人が亡くなるな…
ご冥福をお祈りします
336名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:16 ID:gAgrHa4K0
またひとつの時代が終わった。
ご冥福をお祈り致します。
337名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:20 ID:1tX0zl3H0
トキワ荘の元住人で漫画家の存命者は我孫子元雄と石ノ森章太郎だけかな?
みんな年を取ったもんだな…。
338名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:20 ID:V8i+SRsS0
>>310
レッツラゴンでフルボッコだったよなwww
339名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:28 ID:jizLSljL0
(-人-)
340名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:42 ID:pQtZmNqu0
ア太郎の父ちゃんみたいに幽霊として生き返ればいいのに
341名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:42 ID:ThgaoL5v0
マジで理想の夫婦だろう
奥さん凄く赤塚さんのこと好きみたいだったし
342名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:43 ID:89vUCciP0
72歳の夏だからぁ〜
ご冥福をお祈りします
343名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:43 ID:4Q6pIA0i0
>>109
トキワ組じゃつげ義春、鈴木伸一(ラーメン好きの小池さん)、つのだじろう がまだ生きてるはず。

トキワ以外のの漫画家なら水木しげる、ちばてつや、寺沢武一 他まだまだ。。
344名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:46 ID:ITbt+Adv0
ご冥福をお祈りします。
345名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:48 ID:A4sKUcXQ0
植物状態だったって聞いてたけど。
残念。
346名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:49 ID:cQrYgwnI0
コニャニャチハの反対なのだ。
みんな死んでも生きるのだ。
347名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:50 ID:sC7fbtcM0
古谷三敏といえばレモンハート
348名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:57 ID:/WbevGkd0
漫画家としては十分生きたんじゃね
でも闘病が長かったイメージがあるな
349名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:05:57 ID:KWLaxIRi0
ご冥福をお祈りします
350名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:05 ID:vJvsuw1p0
>>337
紅一点忘れてるw
351名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:06 ID:JrxC4VPf0
>>317
漫画家は不摂生なイメージがあるな
過酷な職業だし、体調を崩しやすいよね
あんまり長くは生きられないのかな…
352名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:08 ID:KUmUVAUB0
天才だよ。
この人のギャグの発想は凡人からは出てこない。
353名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:11 ID:SEx9BPMA0
>>337
石ノ森章太郎氏は10年前に亡くなったよ
354名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:11 ID:xEQeZwo70
日本の宝がまた1人逝っちまったね。

合掌。
355名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:13 ID:sjiqINF/0
水木しげるが死んだって嘘だろ!?
356名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:13 ID:DNwUhVzj0
不謹慎かもしれんが、やっとか・・・ってのが正直な感想。
ここ数年はほぼ寝たきりで、もう生きているのか死んでいるのかわからない
状況だったしな・・・。

酒と煙草と笑いに生きたいい人生だったと思う。
あちらの世界でまた好きな酒と煙草をお楽しみください・・・ですね。
357名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:14 ID:cCOcyFRx0





     ここはもうバカボンのパパやおそ松くんの作者がいない世界




358名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:18 ID:QPLh5pXr0
また一人巨星堕ちる(-人-)ナムナム
359名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:18 ID:qLsaFjuR0
>>312
俺は来年だ。
年々恐怖を感じていたけど、最近は悟りを開いたよ。

赤塚さん、お疲れ様でした!
360名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:18 ID:QcrNakLq0
>>337
石森先生は十年前に
361名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:27 ID:PfcKj6Ur0
>>343
999の人もまだゴチャゴチャやってるしな…
詞の解釈でどうのこうの
362名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:34 ID:1Jdo0mxUO
元奥さんは元気なの?喪主は娘さんだろうね。
363名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:35 ID:M3jjxMyD0
編集者が漫画で目立つようになったのはレッツラゴンからだと
漫画通から聞いたことはある
364名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:38 ID:5tsHpbPD0
晩年の猛烈なアル中ぶりは破滅を自ら望んでるとしか思えなかった。
マンガは革命的だったのに。
365名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:43 ID:d8guuuPM0
>>92
ネコの菊千代もまぜてやってくれ
366名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:46 ID:+StJThrP0
赤塚不二夫 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A1%9A%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%A4%AB

本当にいままでありがとう、赤塚先生!
367名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:47 ID:uXPycxO60
(´;ω;`)
368名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:49 ID:SaGLaH4z0
何だかんだ言ってもこの人は幸せものだと思う…人生こう有りたい
奥さんは気の毒だったけど
369名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:06:55 ID:SchLZM7e0
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン
370名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:08 ID:DgLaAT+O0

○親交の深かったタモリさんの話
 覚悟してたとはいえさびしいね。なんでだろうね。

371名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:09 ID:RzMmanXq0
赤塚不二夫1000ページに
サインいただいてありがとうございました

どうぞ安らかに
372名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:10 ID:y4efWWId0
最後の言葉はこれでいいのだらしいな
373名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:12 ID:+2rAQEZy0
安らかに…
374名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:13 ID:/HTd6IkC0
赤塚ネタだと、第一回「24時間テレビ」の深夜部門が面白かったな
「縄と鞭」とかいう表題で、
タモソと2人でグンゼっぽい白のパンツ履いたSMショーしてたんだよなw

こんな深夜の遊びを受け継いだのがFNSなんだよな
日テレはやらんし…
375名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:13 ID:ok6CZ6tA0
死にましておめでとさんなぁのだぁ〜WWWWWWWW
376ペルアノ(ペルー人):2008/08/02(土) 22:07:21 ID:Ee8RjsLw0
377バカポンパパ:2008/08/02(土) 22:07:23 ID:vFSFGCuc0
>>162
水木はまだ生きてるだろwww
378名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:23 ID:xzabqKAB0
>>317
文字通り身を削るような商売だからな、こういうの
379名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:23 ID:HzrELnyE0
今思い出したけど、ワルワル・ワールドもこの人の作品だよね。
あれがすごく好きだった。
380名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:24 ID:VuQY/0V+0
||;3ミ|
381名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:25 ID:9Xqgakfr0
武居記者の本読んだなぁ
本人のみならず周りの人間も含めて漫画の登場人物みたいな
波瀾に満ちた連中だった
382名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:30 ID:ePYfacNW0
 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|
383名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:33 ID:frsWxJtbO
散々金使って遊んだだろうし、そういうじじいは早く全滅してほしいよ
ご冥福だけはお祈りしときます
384名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:36 ID:5IrnRwhC0
これでいいのだ
385名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:35 ID:Cb2ANJY70
>>266
( ;д;)コレデ…イイノダ…
386名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:48 ID:Rqv9mMUbO
これで満州から帰って来るとき亡くなった妹さんにも会えますね、先生
387名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:48 ID:VUXNT5P80
ご冥福をお祈りします
388名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:07:53 ID:mrYiQEUO0
バカボンのママと峰不二子は声が同じなのだ
389名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:08 ID:lXOCh5v20
これでいいのだwwwwwwwwww
おでかけなのだレレレのレ♪


……この人は明るく笑って送り出してやりたい。
な、泣いてなんかいないんだから…… 。・゚・(ノД`)・゚・。
390名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:08 ID:VH949xW/0
まじ!?
391名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:13 ID:24axWmpe0
>>365
菊千代「俺の稼ぎで飲んだくれてんじゃねーよ」
392名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:17 ID:eb7Hv03y0
うむ、何とも。ついにという感じだが。。
子供の頃の一番いい想い出のひとつだったな。
赤塚、お疲れ様、。

ゆっくり休んでくれ。合掌。
393名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:19 ID:R1di0EpZO
おいらの年代は「トキワ荘」の先生達の漫画に随分お世話になったんだ。
悲しいな。
ご冥福をお祈り致します。
394名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:23 ID:wA2MeRBC0
なんかかわいらしい人だったよね。
395名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:34 ID:9gfzTt75O
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
396名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:36 ID:ZBKtdB+j0
実に残念だな…

現代にトキワ葬みたいな超クリエイター集団ってあるの?
397名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:45 ID:WSesrodO0
あかつかふじおさんしんだのか!
 ∧_∧
(∩・∀・)∩        _ _
(     ) ノ 
398名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:46 ID:Lt4ww60D0
ニャロメはもれの師匠だ
399名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:49 ID:ixRrZOJj0
昔だけどさ
母親に死なれて、親父さんは仕事でいなくて、婆ちゃんの家に預けられてた椰子が友達にいてさ
うちに来てよく天才バカボンの再放送見てたんだ
バカボンの家がうらやましいって、一度だけ泣いたっけ・・・アイツも泣いてるのかなあ
ご冥福を 先生ありがとう楽しかったよ
400名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:58 ID:Nh678U/M0
マジかあああああああああ
酒テラ飲んでたじゃないかあああああああ
。゚(゚´Д`゚)゚。
401名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:08:58 ID:muSx7+wmO
お疲れなのだ…
402ヌルポライダー ◆J/SOXfhyL. :2008/08/02(土) 22:09:00 ID:bzC89L/m0

これで6年前・・・月日が経つのはあまりに早い。

【芸能】漫画家、赤塚不二夫さん危篤…タモリの生みの親
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1019/10193/1019335485.html
403名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:08 ID:TVOe3jjp0
ニュー速のスレがあまりにもくだらない展開になってるのでこっちに来ました
404名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:09 ID:3/pF6CrE0
>>374
見た見たwローソクショーとかやってたんだよな、子供で意味わからんかったけど爆笑した
405名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:11 ID:4Pp4mLJy0
>>364
目標が無くなると生きる気力も無くなるからな
406名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:11 ID:xSQdCaxF0
>>343
なんでA先生を忘れる
407名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:12 ID:W5iGiFhZ0
トリビュート漫画とかで江川達也がシャシャリ出なければいいが‥
408名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:25 ID:/Wm5eegW0
俺は子供の頃からおそ松くんと怪物くん大好きでした
ありがとうございました
409名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:29 ID:CjU1CeURO
残るは藤子Aだけか
410名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:39 ID:rTaReF3Q0
>>383
釣れますか?レーレレーのレーw
411名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:41 ID:mbdwm/5Q0
>>266
その川内康範も4月に亡くなってるんだよな…

今頃その3人で天国で酒飲んでるのかね?
412名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:44 ID:nryD78PO0
これでいいのだ

全然よくねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
413名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:45 ID:6QGxULaX0
なんか古きよき人と時代が去ってどんどん夢がなくなってくなぁ・・・
414名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:45 ID:ED/X++Vn0
いい加減、森繁は順番守れ
415名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:48 ID:3SbnblC50
2
416名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:48 ID:J5szQdxR0
バーボンハウスかと思ったのに……orz
417名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:50 ID:Vwn+bm7g0
というかこの人今までもってたのか
かなり前にテレビ出てたときは
酷いアル中で死人みたいな顔してて
そんときこれは長くはないなって思った
418名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:52 ID:7s5CUtkZ0
TBSのお宅訪問みたいなコーナーで、レモンハイ作って幸せそうに飲んでいたな
で、昼間から酔って、庭のビニールプールに入って、マイクぶっ壊して音声さんが慌てていたな

なんというか、天真爛漫な人だったな・・・。

ご冥福をお祈りします。(-人-)
419名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:55 ID:8CNgrl080
自宅の水道からチューハイが出るように改造してあったな、この人の家。
美味そうに酒飲む姿が印象的だった。
420名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:09:57 ID:gA6bVZqF0
はぁ
ご冥福をお祈りします。
421名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:00 ID:0JY6jn9h0
わすれようとしても

おぼえられな〜いのだ
422名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:04 ID:YQUIaWyX0
そっか。41歳の春に死んだら美学かもな。
auの携帯を二年契約にしたのは、この予兆だったんだな。俺
423名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:08 ID:mzBtr2LQO
>>399
泣かせないでくれ・・・
424名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:17 ID:y4efWWId0
タモリのことを考えて土曜日に死去したのか
平日だったらいいとも休むのだろうかタモリは
425名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:17 ID:gu8+7ZbC0
おそ松君、読んでました。
合掌
426名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:25 ID:PM9JjeQc0
(´;ω;`)<ばーかボンボン!
427 ◆C.Hou68... :2008/08/02(土) 22:10:25 ID:YApTTOzv0
これは・・・黙祷。。
428名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:27 ID:gEfjUJ/t0
これでいいのだ!いいのだ!
429名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:33 ID:H50VK0tR0
>>234

それ夢中になって読んだなあ。宇宙論のもあったよね。
あのシリーズは今思うと高校初歩〜大学初歩の一般教養だったのに、よくもまあ小学生の俺に教えやがったなゴルァ。 大感謝。
あと「故事つけ漫画」も面白かった。
430名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:35 ID:5qCfKh+v0
ご冥福をお祈りいたします。
431名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:40 ID:edmxmvW/0
どーでもええわw
432名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:42 ID:AVmVvupS0
手塚や藤本、石森が60くらいで死んだのに比べれば当時の漫画家としては生きた方
433名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:43 ID:mkULBkIQP
まだ生きてたんだ
434名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:46 ID:KyGJFUk10
またカリニ肺炎か
435名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:49 ID:5PiLjgxM0


      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄| 
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ / 
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-
436領収明細書:2008/08/02(土) 22:10:50 ID:1OJu0SYr0
赤塚不二夫さん たぬきのオヤビンの心 シェー
437名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:57 ID:K3eHk1sU0
菊千代と天国で仲良くね…( ´Д⊂
438名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:10:58 ID:15Tiz+WG0
>>417
ここ数年植物状態だったよ
439名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:13 ID:pQSBB8O/0
赤塚不二夫は生きてるよ・・・・ただ今は古い友人に会いに天国に旅に出ただけだよ。・゚・(ノД`)ヽ
440名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:18 ID:1YxL/Ri50
にゃーご
441名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:22 ID:VNrlkKsb0
ヘビースモーカーだけど70歳まで生きたとか言ってるやついるけど、病気で倒れたのは10年も前の話。
しかも、この4年間は植物状態だったそうだ。
医療が発達してるから10年も生きながらえたけど、本当なら、もっと早く死んでる。
442名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:24 ID:PfcKj6Ur0
マンガ家とかって定期的な健康診断とか
受けてないのが多いからねぇ…
不摂生の塊みたいなもん。
443名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:30 ID:TVOe3jjp0
>>234
俺が無量大数までの単位を覚えたのもその漫画だ
444名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:36 ID:d8guuuPM0
>>391
菊千代「俺が死んだらアメショー飼うって煽ってたくせに、死んだら号泣してんじゃねーよ」
445名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:41 ID:K1Ru7h4C0
赤塚不二夫さんの人生に拍手!素晴らしい!おみごと!
446名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:41 ID:pQtZmNqu0
巨匠と言えば、あとは水木と藤子Aくらいか
どっちも元気だな
447名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:41 ID:382ZG0zyO
ハジメも〜ママも〜寂しがるよ〜
448名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:41 ID:O4j+Plv40
>>196
ボケのつもりがスルーされてるしw
優しい俺が突っ込んでやる
それは楳図かずお先生だ!

>>321
ちょっとまてw

もう俺もバカボンパパと同じ年齢なんだよな・・・
449時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/02(土) 22:11:45 ID:OO9OeBLx0
ニュースから
ご冥福をお祈りします

前スレの「これでいいのだ」に重みを感じた…
450名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:46 ID:boJ5CaW80
久米田の次に偉大なギャグ漫画家が逝ったか…
451名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:46 ID:fzqiYnWLO
ご冥福をお祈りします

>>312
最近再放送見て同じ事考えてた
452名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:11:58 ID:c8dg9YyD0
やっと逝ったか。もうちょっと早くお迎え来ればよかったね。
もう安心して大好きな酒飲んでください。

これでいいのだ。
453名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:17 ID:VH949xW/0
いずれ、楳図かずおもこうなるんだ・・・。

今生きてるうちに、伝説と同じ時間を生きていることに、感謝しなくては!!!!
454名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:21 ID:AtXIz6T30
ちび太のおでん・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
455名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:30 ID:hgZx893U0
いつきてもおかしくない状態だったからな。
ある程度心構えは出来てたから思ったほどショックは受けなかったがそれでもどこか寂しいもんだな…
456名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:31 ID:JrXiLx4G0
こいつ・・・(´Д⊂ヽ

1000 名無しさん@九周年 New! 2008/08/02(土) 21:54:22 ID:O8gjTWNO0
   ____   
 Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ /  === |  ̄ 
|  /   ・  ・ |
\(6   (_λ_)\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   _ ||||||| _| < 1000getなのだ!
 |(( \□ ̄□/|  |
 \    ̄ ̄ ̄ ノ   \__________
457名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:32 ID:px5oDk2f0
まあ赤塚でさえ
トキワ荘の面々からしたら
3番目か4番目の出世だよな
なんという層の厚さ!
458名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:38 ID:WMJbVBJD0

ボンボンバカボンバカボンボン
459名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:45 ID:PlBKcuVk0
楽しい作品をたくさんありがとう
ご冥福をお祈りします
460名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:49 ID:D1EdpwQe0
>>94

変な子ちゃん、ってのが頭をよぎったけど
違うか、、
461名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:51 ID:/HTd6IkC0
>>439
俺の心で生きている
462名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:57 ID:5u1P+USP0
晩年の飲んだくれた姿だけがヤケに印象に残ってるな。
人間死に際が大切だといういい例だな。
463名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:12:59 ID:uXPycxO60
>>399

・・・
464名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:00 ID:Zp0pxL660
天国で奥様と仲良く・・

合掌。
465名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:01 ID:0hdEA96N0
石森も逝った、赤塚も逝った
残っているのは手塚だけか…
466名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:02 ID:jBlwEf3w0
まさに巨星逝くです ナンセンスギャグの天才!!! 心よりご冥福お祈り申し上げます あなたが活躍した時代より世の中はどんどんナンセンスな時代になって行きましたネ! お酒が進むのもうなずけます!! 天国でまた楽しく面白いマンガを描いて下さい。
467名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:04 ID:5PiLjgxM0
443 名前:蟻[sage] 投稿日:05/02/19(土) 16:24:56 ID:hDl3hWp9
      l′
      "1-‐''アニ-‐- .
   ,,   ,/´  '"  7´`t 7´t` 、
 /´\ f       ,.-- 、  _ ハ
`ーz-....,,,,>     f'    Y′`1i 
,-K___ノ,ノ-、  ヽ、 丶_  ゚人゚ _,ノt 
公lニニニ}   ,二   ´ ,..ァ‐‐-. ハ   
`( ‐r‐ヘ ¬、  ヘ‐‐‐'''´    `>ノ'゙)  
そ ,ゝf / ̄'゛丶._ ゝ、_(_Y) _,,.. ィン 1 ゙ヽ 
 ゙ーll-'L..,,__   l' ‐‐、-,ァ-、「 _,..'゙'ヽノ 
       `"'‐   ⌒ __⌒ 「
        |    f  ハ │
       f     ゝ = '  │
       ゙ッ..,,___    ___...:'
       j′   厂 !    !
     r''"`'‐-....../ ノ-........-'ー 、
     丶....,,,,_ン゙ ゝ、_____ン゙

468名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:05 ID:ip7ukZk90
大往生だったかな。

これで いいのだ。
469ペルアノ(ペルー人):2008/08/02(土) 22:13:09 ID:Ee8RjsLw0
『世界まるみえ』でアメリカ人に『天才バカボン』を見せたら爆笑してたよね。
ずいぶん前だけど。
・・・・悲しいな
470名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:11 ID:zKXXtQDG0
ご冥福のお祝いなのだ

(−人ー)
471名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:14 ID:DNwUhVzj0
>>337
> トキワ荘の元住人で漫画家の存命者は我孫子元雄と石ノ森章太郎だけかな?
> みんな年を取ったもんだな…。

石ノ森章太郎は亡くなってますよ。
トキワ荘の元住人では、水野英子が現役でがんばってます。
472名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:15 ID:38yfKWCO0

バカボンのパパが小1のときに
オレは小6かよ。。。

473名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:17 ID:nryD78PO0
>>435
あー、バカボンのパパの息子だー
なんて名前だっけ?
474名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:19 ID:gGY20ljQ0
また巨星が落ちたか(´・ω・`)
475名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:25 ID:Be+1YAqv0
>>337
マジレスしたほうが良いのか?
476名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:28 ID:3t2dJDA10
まずまず長生きしたではないか
あえてラミパス
477名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:28 ID:zGTXiNWm0
トキワ荘のメンバーがまた一人…
藤子A先生には長生きして欲しいです
ご冥福をお祈りします…
478名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:29 ID:LRKZNHZp0
ご冥福をお祈りするのだ(−人−)
479名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:29 ID:W5iGiFhZ0
>>396
CLAMPかなぁ‥あれはちょっと系統が違うか‥
480名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:31 ID:axdqIdeY0
バカボンが好きでした。
心からご冥福をお祈りいたします。
481名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:32 ID:1IENVjXC0
私はパチンコが趣味で、普段はエヴァや仕事人を打ってるんです
今日は何打とうかと思ってた時に目に飛び込んできたのが
CR新レレレにおまかせ!でした
全く打った事無かったのですが、誰も座っていないその台の
レレレのおじさんが急に動き出したんです!!
えっ!?と思いながら、何となく打ってみたら1回転目で大当たり!!
以降、23連を含む46回の大当たりでした
幸せな気分で今帰ってきましたが……そうですか
最近、勝てない私へのプレゼントだったのですね……
ありがとうございました……安らかにお眠りください水木先生(´・ω・`)
482名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:33 ID:2MXet7qZ0
大切な人は死んでしまうのに、何で朝鮮人みたいな連中が生きているんだろう・・・
483名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:34 ID:ZXY26rZX0
>>278
うわぁー、今まで忘れていた俺の記憶が蘇った
484名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:34 ID:W4PQ58o50
奥さんのブログみてきた。
なくなったの2年前の7月
だったんだね
時間がたつの早いな
485名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:39 ID:2YZ+a/gF0
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
486名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:45 ID:ixRrZOJj0
まったくこんなとこに縛りつけやがって
さーて飲むぞ さぁ描くぞ!!  これでいいのだ
487名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:46 ID:sC7fbtcM0
葬式で、「死んだ〜死んだ〜ざまあみろ」ってお経上げるのバカボンだっけ?
488名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:47 ID:ctgCqNI70
ご冥福をお祈りします・・・。

また一人、トキワの巨星が・・・
489名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:47 ID:teyz0ZJN0
惜しい人を亡くしました
合掌
490名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:48 ID:YQUIaWyX0
>>424
芸人として、自分の病気と特番以外ではタモリは休む人じゃないと思う
いかりやさんの通夜のときに舞台を優先した加藤茶のような気質だと思うから
(芸人は仕事を優先しろという鉄則)
491名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:50 ID:UzsmPeea0
>>460
それおまえ、週刊ポストじゃんw
492名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:50 ID:+r/hovQm0
絵の無いバカボンが妙に印象に残ってる。
今にしてみれば筒井康隆チックなことを漫画でジャンジャンやってたよな。
あのころは凄かったのに。
493名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:54 ID:8CCHUIRo0
えええ、まじでか
ショックだ・・・

ご冥福をお祈りします
494名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:13:56 ID:LI+N738d0
ご冥福をお祈りします
495名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:06 ID:iCnszQUA0
寺さんが いい人。
496名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:11 ID:mb6EGZaX0
つげ義春はなんだかいつまででも生きているような気がする
497名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:11 ID:QPLh5pXr0
>>317
手塚治虫  享年60歳
藤子・F・不二雄  享年62歳
石ノ森章太郎  享年60歳
赤塚不二夫 享年72歳
横山光輝 享年69歳(火事よる死去)

御大クラスの漫画家としては、割と長生きの方
498名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:15 ID:MBBzFf+a0
>>378
水木先生は徹夜しなければならいほどの量の仕事は絶対しなかったそうだ
「徹夜とかすると年取った時、絶対体に無理が来る」が信条だったとか
その考えは多分間違いじゃないな…
499名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:19 ID:bFGLdmm30
>>473
ばかぼん

たまに、この関係わからなくなるw
500名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:19 ID:YE7ht25y0
>>473
バカボンのパパの息子だぜ?

バカボンの息子に決まってるじゃん
501名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:19 ID:LO9rm7vL0
まあ殆ど植物状態だったんだよな、確か
いずれはって予感はあったからあれだが、やっぱり寂しいね
502名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:21 ID:F5tjMvRR0
>>32
うわーおばちゃん面白い〜
もっとやって〜
503名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:39 ID:ajKEw4Cr0
赤塚さんが、ひみつのアッコちゃんとシッポナを生み出したのが未だに信じられない
504名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:39 ID:uTfL3AJG0
まさか自分が
バカボンのパパの年を越すなんて、考えもしなかったよ。

41歳の春だからぁ〜(泣
505名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:46 ID:LBgenKnh0
最近のゆとりって、
「知らねえよこんなジジイ。どうでもいいニュース取り上げんな」
と平気で言うのは何故なんだ?
知らないのも気にしないのも構わないが、何故叩くんだ?

親に「死んだ人の悪口を言っちゃいけません」って教えてもらわなかったのか?
506名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:47 ID:RB9Hx9/D0
>>92
泣ける・・・

赤塚先生、あの世で手塚先生や藤子F先生とまた仲良くやってください
漫画が大好きだから、赤塚先生の残したキャラクタは生涯忘れないと思う
さようなら
507名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:14:52 ID:qoPbkXR80
>>487
生き返る話ね
508名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:00 ID:+mImyS610
偉大な漫画家がまた逝かれたか・・・。
ご冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
509名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:01 ID:X9AFYAfc0
おそ松くん→もーれつア太郎→ぶっかれダン→レッツラゴンと続いた
サンデーの全盛期をリアルで経験した。
今から見たら何とも思わん人が多いだろうが、当時は大衝撃だった。
とにかく子供に優しいんだよ。あの人のマンガは。
今の人も、一度機会があれば、曙出版刊のコミックスを読んでほしいな。
510名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:08 ID:mFfH13am0
とうとう逝ったか。でも何でこんなに情報速かったんだ?
普通死後3日後くらいに出てくると思うが
511名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:12 ID:PliYpnRd0
なんと!
512名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:14 ID:Nj8nmuIc0
俺自身は今、41歳の夏。
バカボンのパパと年が並んだときに、赤塚先生死去、か。
ご冥福をお祈りします。
513名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:15 ID:Yg4tCplH0
お疲れ様でした。

ご冥福をお祈り致します。
514名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:20 ID:15Tiz+WG0
>>469
天才バカボンは外人にも絶対受けると思う
515名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:21 ID:ok3JG15ZO
テクマクマヤコン テクマクマヤコン…
516名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:25 ID:l9ONIqrK0
>>418
服着たまま(バカボンパパの格好)でプールに入って、周りが止めても
「これでいいのだ」って言っていたけど、スタッフが小声で「マイク、マイク」って言うと
素に返ってすまなそうな小さい声で「大丈夫?、ねぇ、大丈夫かな」って心配してた。
破天荒なふりしていたけど、内心はずいぶん優しい人だったんだよなぁ。
517名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:26 ID:CjU1CeURO
タモリ倶楽部で追悼しないとな
518名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:29 ID:VwQJnmwF0
植物状態だったのを奥さんがずっと看病してたんだよね…
と、思ったら奥さんも亡くなってたのか…
519名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:30 ID:xclaWDLy0
慎んでご冥福お祈り致しますなのだ(;人;)
520名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:30 ID:/HTd6IkC0
>>498
あと漫画家の餓死な…
521名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:50 ID:hvSCKo1j0
煽りにきたけどあんまりにも惜しむ声が多いから自重した俺はいい子
522名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:55 ID:AtXIz6T30
イヤミのモデルは誰だっけ?
523名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:55 ID:SEx9BPMA0
手塚 寺田 藤子F 石ノ森 そして赤塚か・・・・


524名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:15:55 ID:8oyXrRRZ0
赤塚先生、大好きです。
天国でも明るく愉快な先生でいてください。
楽しい漫画をありがとうございました。
525名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:04 ID:CNNdHgYF0
ウィキペディアの対応が速いのだ
526名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:06 ID:zpkamGMW0
まぁでも既に才能は80年代から枯渇していたよ
藤子Fみたいに死ぬ直前まで第一線で活躍しつづけたわけじゃない
アニメ化とかで昔の作品が取り上げられてたから売れているように見えてただけ
527名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:06 ID:O4j+Plv40
>>473
バカボンのパパの奥さんの息子さんだった気がする(´・ω・)
528名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:06 ID:DezoHlz40
また昭和が遠くなるな・・・。

>>505
戦後教育の失敗
529名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:11 ID:r7/1CLbe0
>>505
自分の知らない事で、他人が騒いでるのが気に食わないんだろ
530名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:13 ID:38yfKWCO0
>>473

「バカボンのパパ」の息子はバカボンだろjk


531名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:16 ID:DXEdRtdv0
>>515
ラミパス ラミパス ルルル
532名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:21 ID:Gg4O3D930
水木しげるはすげえな。
第2次世界大戦を生き延び、
漫画家デビューは40過ぎ。
今でも存命。

不思議な人生だ。
533名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:26 ID:ip7ukZk90
>>497
大御所、比較的早死に多いなあ。

それだけ完全燃焼な人生だったのかな…
534名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:26 ID:4PUU4Azm0
たりらりらーんのご冥福なのだ
535名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:27 ID:5PiLjgxM0

     / ̄ ̄\
    /ニニゝ   i   ヘルペス
   〈トiヽ(ヽ(ゝ   ヽ   ヘルペス
    ifヽ Tヽヽ  |    ルルルルル〜
    |tノ t_ソ `う8
    ( `ー   ノゝノ

536名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:28 ID:rYoZSJQ20
え、マジなの?
天才バカボンの続きはどうなるんだ・・・・・・・
537名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:29 ID:KeBMtyaA0
おっぱいが最後の言葉になったのか…合掌
538名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:38 ID:1W/RuQN70
もうオレも死ぬ。
赤塚さんが死ぬなんてもう俺らの生きる時代も終わりだ。
539名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:50 ID:V8i+SRsS0
>>505
νとかもっとひどいぜ
もっとも大部分の人が神妙にしてるわけだが・・・
540名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:51 ID:VrAJc9/D0
赤塚マンガで育った世代の人は誰でも自らのシェー写真を持っているという。
皇太子ですらシェー写真が残されている。
541名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:56 ID:NVJl31Wb0
ご冥福をお祈りします
542名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:16:56 ID:Ur1scgVg0
>>532
もはや本人が妖怪状態w
543名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:04 ID:9Xqgakfr0
今知った

ご冥福をお祈り申し上げます
544名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:04 ID:W5iGiFhZ0
昔タバコ吸いすぎて鼻毛伸びまくったとき
ツレからバカボンのパパみたいだなって言われたことあったなぁ‥
545名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:04 ID:pbYzgEJk0
植物状態だとは聞いていたが
とうとう逝っちゃったんだな
546名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:04 ID:ixRrZOJj0
>>490
タモさんにはバカボン ハパの格好で笑いながらやってほしい
547名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:05 ID:bz1nqraH0
 不老不死とされている現役の有名人(Ver1.2)

不老派 ─┬─本当に老けないよ派
        │ ├─ 老けるの忘れてるよ派(由美かおる)
        │ └─ むしろ若返ってるよ派(荒木飛呂彦)
        │ └─ 小学生のまま大人になっちゃったよ派(安達祐実)
        │ └─ 永遠になっちゃったよ派(坂井泉水・夏目雅子)
        └─ 実は老けてるよ派
              ├─ 老けないように頑張ってるよ派
              │(高橋英樹・楠田枝里子・永作博美・稲葉高志・福山雅治・織田裕二)
              ├─  昔から老けてたからだよ派(樹木希林)
              │    
              └─ 白塗りで誤魔化してるよ派(京本政樹・鈴木その子)
不死派 ─┬─ 本当に不死だよ
        │  └─ 神に戻るのが面倒になったよ派(森繁久彌)
        └─ 実は死なない訳ではないよ派
            ├─ ただ長生きなだけだよ派
            │(大滝秀治・三國連太郎・小林桂樹・庄司永建・佐藤慶・中村又五郎・大野一雄)
            ├─ 高い戦闘力を持っているので長生きしてるよ派
            │(森光子・瀬戸内寂聴・日野原重明・中曽根康弘・新藤兼人・菅井きんぐ)
            ├─ 長生きっぽいけど実は長生きじゃないよ派
            │ (桂歌丸・黒柳徹子・中島みゆき)
            └─ 私は滅びぬ!何度でも甦るさ!派
548名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:09 ID:LBgenKnh0
グダグダ楽屋落ちの長ったらしいセリフで笑わせるより、
見た目で派手にすっころんで見せたり面白い顔をしたギャグは外人に絶対受ける。


それが赤塚であり、ドリフのいかりや。

549名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:14 ID:7+qCRQzo0
赤塚不二夫のトリビュート盤が発売決定

ttp://natalie.mu/news/show/id/8640
550名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:16 ID:q2PakiHfO
あさってタモリは大丈夫だろうか
551名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:18 ID:d8guuuPM0
>>537
それは幸せそうな最後の言葉だと思うな、本当に
552名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:26 ID:p++dz3pG0
これでいいのだ!
先生ありがとう!
553名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:27 ID:uTfL3AJG0
>>522
トニー谷。
そろばんをこうジャカジャカ言わせてね。
おフランスザーンス!とw
554名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:28 ID:y4efWWId0
次GANTZで、バカボン星人登場するね
555名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:31 ID:3t2dJDA10
>>531
ルムルルルかなんかじゃなかったっけか?
556名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:34 ID:iGiL1Ptb0
合掌
557名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:34 ID:OHOwJNl40
南無妙法蓮華経
558名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:36 ID:J45dE9zv0

(天国に)おでかけですか?レレレのレ〜・・・

559名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:36 ID:15Tiz+WG0
>>522
トニー谷だっけ
560名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:43 ID:im7fDmGK0
赤塚先生はマジで天才。切れのあるギャグは国宝物
561名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:44 ID:TpqxzGhs0
国民栄誉賞をやってくれ。
562名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:46 ID:/HTd6IkC0
>>536
清州在住の人がスタンバってます
563名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:48 ID:aKVzbugJ0
だいぶ前から意識不明だったんだよね。
遅かれ早かれこの日は来る。
おそ松くんは少年サンデーでリアルタイムで
見ていたので感慨深いものがある。
Ω\( ̄・ ̄*)チーン  ( ̄人 ̄) ナムナム
564名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:56 ID:L7x8Hzwp0
>旧満州(現中国東北部)出身

サヨク漫画家か。
565名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:58 ID:fIad8tSw0
あんな生活してたら死んじまうよ、と思ってたけど
いざ死んじゃったら、ショック。
566名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:00 ID:nOLA/+f40
みんな黙祷してあげてくれ

おれは祈祷する
567名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:00 ID:1hvt2bF60
>>505
親より2ちゃんから得てるんだろ
568名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:01 ID:QPLh5pXr0
バカボンのママが何故美人なのかは、永遠の謎になったな…
569名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:01 ID:qwqpcV/G0
マジかよ…
タモリ泣いてるだろうな
570名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:02 ID:6ZsWNAws0
天国のトキワ荘もだいぶメンツが豪華になってきたな(泣)
向こうで面白い漫画を描いていて欲しい・・・
571名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:10 ID:nsOAUhob0
つい この間

NHKで 特集されたばかりだよなぁ。


タモリの番組で何かやってほしいね。
572名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:11 ID:eb7Hv03y0
俺は下町出身だから特に赤塚のマンガには共感出来たなあ。
同じ江戸川区にいたとは。
今日の花火大会はまるで赤塚に捧げたような感じだな。

18歳の時に上京。東京都江戸川区の化学工場に勤務しながら漫画少年へ投稿を続けた。
その漫画が石森章太郎(後に石ノ森章太郎に改名)の目に留まり、石森が主宰する
「東日本漫画研究会」が制作する肉筆回覧誌「墨汁一滴」の同人となった。

wiki
573名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:13 ID:4Q6pIA0i0
>>337
石ノ森先生はもうお亡くなりです。
574名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:13 ID:iD+Jzjmw0
これでいいのだ!
575名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:14 ID:Vwn+bm7g0
>>196
そりゃ楳図かずおだ
576名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:17 ID:ODrdB/eK0
マジかよ、ショックだわ……
ガキの頃はボンボンとかよく読んでたからな
577名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:22 ID:zGTXiNWm0
赤塚先生って子供いるの?
578名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:23 ID:A8xrSORb0
これでいいのだ。

そう、これでいいのだ。
579名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:28 ID:4kp4EUKN0
>赤塚さんが奔放なのは漫画家としてだけでない。故手塚さんの長女をホテルに誘い、
>浮気相手の家に妻子に乗り込まれ、ドッグフードを味見し、大量のカエルを玄関先に放逐した。
>「楽しいこと」のためには、家庭さえも犠牲にした“遊びの天才”だ。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080802-390805.html

ガバガバ酒飲んで、漫画描いて、とにかく人生を遊んで、すげえ人生だ!(ノД`)
580雛 ◆LoveJHONJg :2008/08/02(土) 22:18:29 ID:DTkND9qm0 BE:576268237-PLT(12005)
ヌコはどうなったの?
菊千代は?
581余太郎:2008/08/02(土) 22:18:30 ID:QRNWE2B10
 
 赤塚 不二夫(籍=藤雄)漫画 19350914 満州 東京 20080802 72 /トキワ荘出身
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19971010
 菊千代の死 〜 赤塚家の人々 〜
 
582名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:32 ID:gqcvmVXZ0
3+3=6ではない

8は「パー」なのだ
583名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:33 ID:DNwUhVzj0
>>533
10代、20代から売れっ子だった漫画家は出版社の過当競争のおかげで
無理してるからな。
逆に若い頃売れてなかったやなせたかしは、今でもバリバリの現役。
584名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:35 ID:GcUSaBDz0
自分のお小遣を貯めて天才バカボンの単行本を買ってた。
10巻くらいまで買ってたなー
585名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:41 ID:+2rAQEZy0
えーーーーー 



悲しいね  
586名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:48 ID:Gg4O3D930
>>532

その上、現役漫画家だったな…

587名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:49 ID:k3RdSBH50
うちの親父と同じパターンだ。ヘビースモーカーで
六十代で卒中に倒れ長期入院のすえ72歳で肺炎で死亡。
意識がある時に「だからタバコ止めろと言っただろ」
と聞いたら「自分が恨めしい」と涙を流していたよ。
588名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:51 ID:SFMZSnUj0
まじかよ。
589名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:52 ID:frsWxJtbO
漫画家はみんな頭が逝ってるからな
体も逝って、天国で頭と合体して正常に戻る
おめでとう、赤塚クン!
590名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:52 ID:jjG5Z9al0
ナムー(―人―)
むしろよく今まで生きてたな、と言う感想しかない。
591名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:53 ID:sTUU6cIF0
タモリ涙目wwwww
592名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:54 ID:zc2Meu4G0
死去死去って二回も言うなよ。

とうとう逝ってしまったのね。ご冥福をお祈りします。
593名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:55 ID:CjU1CeURO
荒木飛呂彦が逝った時昭和の終わりを感じる
594名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:58 ID:RREWGIKd0
タブーワード:荒木
595名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:59 ID:1CxLdGrS0
嫌だああああああああ
596名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:18:59 ID:4Q6pIA0i0
>>406
A先生はガイシュツやw
597名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:00 ID:X9AFYAfc0
>>564 一時共産党の宣伝に使われてたこともある。
「狂犬トロツキー」というマンガもある。
598名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:01 ID:HzrELnyE0
>>568
バカボンのママは峰不二子と声が一緒なんだっけ?
599名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:05 ID:1sCuVhVP0
職業紹介、業界紹介のまんがばっかりだもんな。
小説読むより簡単だし、ドキュメンタリーより
楽しいし、で良いの?
600名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:13 ID:ArZn13G90

俺が根暗な少年時代に腹から思いっきり笑わせてくれた人だった。

ありがとう! ご冥福をお祈りするのだ。
601名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:14 ID:V8i+SRsS0
>>564
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>564
>>564
>>564
602名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:15 ID:F5tjMvRR0
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i 諸君の愛した漫画家死んだ
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /   冨野・宮崎駿は生きてる! なぜだ。
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人

603名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:16 ID:rQkug2+C0
うろ覚えだけど
ハリホレカキクケナンマイダー
604名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:16 ID:uXPycxO60
>>497
「地上より永久に」
永遠の星の世界に
命を削る仕事の雰囲気・・・

水木先生長生きを(ー人ー)
605名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:17 ID:G52SgvqC0
41才の春だから
元祖天才バカボンの
パパだから
パパだから
冷たい目で見ないで

って歌がしぬほど好きだった
やばいわ自分
606名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:17 ID:ZXY26rZX0
>>540
世間では「テラスの午後3時世代」と言われる
607名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:18 ID:saFHMNV60
>>540
俺も自宅のスバル360の前で姉ちゃんと一緒にシェーのポーズを取った写真が残ってる
608名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:18 ID:ss+LMEY30
合掌。本当にありがとう。
609名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:18 ID:W5iGiFhZ0
>>505
自分が知らないことは全否定する奴が多いよなぁ
よくないことだ
610刃の脆さ ◆OhSFyzOBRU :2008/08/02(土) 22:19:19 ID:zwXrGp/G0
>>454
チビ太のおでんと言えばサークルK(´;ω;`)
今年は追悼記念に特別見メニューでもあるだろうか・・・。
611名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:20 ID:LBgenKnh0
>>532
おまけに片腕失ってるんだぜ…w
あの人はまさに妖怪。

丹波哲郎が死後の世界の人だったのと同じ。
612名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:31 ID:4zucQU0/0
不二夫っていっぱいいるけどどれが本物?
613名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:31 ID:i55WuJW60
ガンを焼酎で治すって言ってた頃からもう死んでたようなもんだから驚きはしない
思ったよりも悲しくも無い
614名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:31 ID:fzBStiRfO
いま家族で天才バカボンの主人公は誰なのか、バカボンパパの本名は何なのかが問題になっています。
答えてよ赤塚センセー。
615名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:33 ID:2OQkmegi0
マジ?

ご冥福をお祈りします・・・
616名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:38 ID:orUSaJWVO
シェ〜〜〜〜〜!


617名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:40 ID:KIHxuesa0

きのうの阿久悠物語の星野真里が心臓止めたんだな間違いなく


 
618名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:45 ID:d8guuuPM0
>>580
1997年に18歳で彼岸へいったよ
619名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:46 ID:qeegPe8T0
>>94
ミスターまさし

ご冥福をお祈りします。
620名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:53 ID:97y+UbwbO
他板で聞いた時は釣りだと思った…マジだったのか
ご冥福をお祈りします
621名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:56 ID:D1EdpwQe0
>>491

調べたら、ポストじゃなくて
週刊女性にて連載だってよ!!プンプンヽ(`Д´)ノ
622名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:19:58 ID:Iqq2lgOx0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
623名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:02 ID:iCnszQUA0
おれが一番好きな漫画は サイクル野郎。
624名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:05 ID:atIPIW0a0
看病してた奥さんのほうが先に逝っちゃったから向こうで会えるといいね
625名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:08 ID:/fbRVEymO
ご冥福をお祈りします。
626名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:14 ID:gk4QPWRz0
そういや外人に日本のアニメをいくつか見せたら
一番ウケてたのがバカボンだったってテレビでやってたな
627名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:16 ID:sYK4fPm+0
これでトキワ荘の主要メンバーは、つのだ氏と漫賀氏だけになったね。
水野先生も入るかな。
628名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:21 ID:KeBMtyaAO
本当に残念です。
哀悼の意を表します。
629名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:25 ID:AYwqUIa50
>>540
俺もあるorz

おまけにあだ名はデコッパチだった
630名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:25 ID:qVkFa6D80
あ〜とうとう死んじゃったかぁ
描いた漫画だけでなく本人もいいキャラクタしてたよな
残念だわ
合掌

松本零士なら別になんとも思わないが
水木さんはどれだけ生きてくれるかな
631名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:32 ID:jZDrn+PD0

また一つの昭和が終わった

632名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:34 ID:PIttjOf50
合掌ならぬ合シェー
633名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:43 ID:MARZtKUPO
赤塚先生のご冥福をお祈りします
634名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:45 ID:EFZnXQCc0
下落合は今どんな感じなんだろ・・・

ともあれ、ご冥福をお祈りします(-人-)
635名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:51 ID:9Xqgakfr0
俺、月曜日にタモリが平気な顔して笑ってたら軽蔑するかも・・・
636名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:53 ID:oed2nWTu0
ようやく逝ったか。 長かったなぁ。


合掌
637名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:20:59 ID:ch33uCsk0
まんが道なつかしいな
638名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:00 ID:AVmVvupS0
餓死した森安なおやを忘れないでください
639名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:01 ID:SFMZSnUj0
ご冥福をお祈りします。
640名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:15 ID:VrAJc9/D0
>>627
A先生は?
641名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:16 ID:W9sxwOJx0
>>635
赤塚がタモリに泣いてほしいと思っているはずがない
642名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:16 ID:sC7fbtcM0
>>540
うちの母親は学校の先生でクソ真面目な人なんだけど、独身の頃のアルバム見たら、満面の笑顔で「シェー!」してる写真があった。
643名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:16 ID:EB6F3csb0
>>635
釣りの基本だよな
644名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:17 ID:gqZ5RR3A0
>>582

そういや、バカボンの ハ−モ=カ でハーモニカってのを最高!と笑ってた外人が京都にいたな。
まあ、なんだ  合掌
645名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:18 ID:QPLh5pXr0
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>563
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{. ,(   ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
赤塚不二夫の父親は、日本軍の諜報員をやっていた
646名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:21 ID:o55Nqc6A0
あれ・・・?

そうなのか〜
647名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:25 ID:/HTd6IkC0
>>602
引かぬ、媚びぬ、省みぬ!
648名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:27 ID:KeBMtyaA0
>>605
その歌を街角で歌うと、サラリーマンに囲まれてみんなに泣かれる
649名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:34 ID:O7ZySqBP0
「この人まだ生きていたのか」 ランキング

1レヴィ・ストロース(1908〜            思想家 現代思想における構造主義の祖
2J・D・サリンジャー(1919〜           作家 アメリカ文学の巨匠 『ライ麦畑でつかまえて』
3ヘンリー・キッシンジャー(1923〜       政治家 ニクソン・フォード政権において活躍
4ジェームズ・ワトソン(1928〜          科学者 DNAの分子構造を発見 ノーベル生理学・医学賞
5ボブ・フェラー(1918〜              野球選手 メジャーリーグの殿堂
6山口淑子(1920〜                女優・歌手 満州国の女優「李香蘭」として活躍
7オットー・フォン・ハプスブルク(1912〜    政治家 ヨーロッパの名門 ハプスブルク家の当主
8ヴォー・グエン・ザップ(1912〜        軍人・政治家 北ベトナム人民軍総司令官
9若乃花幹士(1928〜               力士 二子山部屋創設 
10三笠宮崇仁親王(1915〜           皇族 三笠宮家当主 大正天皇の第四皇子
650名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:38 ID:riSUjkd2O
最近ナマちゃん読んだら面白かった
ご冥福をお祈りいたします
651名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:39 ID:D5mdz/sO0
>>533
某ゲゲゲの人ね

自分が駆け出しの頃。石ノ森先生や手塚先生が
徹夜のことを競って話しをしてた。
自分から見たらまったくバカな話だと思った。
自分はどんなに忙しくても6時間以上寝る。

最前線の戦場でもマイペースを貫いた元一兵卒は
やはりマンガ家になっても違うよな^^;
652名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:46 ID:3t2dJDA10
しかしまー必要以上に神格化するのもなあ
赤塚不二夫も石森章太郎も
まーまーぐらいだぜ今読むと
もちろん名前の挙がらないマンガ家よりは圧倒的に面白い
ただ藤子F不二雄に比べるとやはりなあ
653名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:21:59 ID:boJ5CaW80
ど根性ガエルの発想とかすごいよな。
654名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:04 ID:yCmN6ebi0
好き勝手に生きて名作も沢山残したから悔いはないだろうね
赤塚不二夫は馬鹿の天才なのだ
655名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:08 ID:tFid0Zfz0
>>587
よくそんなこと言えるな
656名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:14 ID:15Tiz+WG0
>>568
確かママの方からプロポーズしたんだよ
657名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:15 ID:W5iGiFhZ0
>>593-594
もしもの時があったらジョジョ立ちの遺影が飾られるんだろうなぁ‥
658名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:15 ID:yyRV42+O0
これは悲しい・・・・・・・・・・・・のだ!
659名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:19 ID:hwxwHLP/0
まんが道場の人?
660名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:25 ID:51StG6PPO
バカボンのパパは共産党の志井委員長に似てるのはともかく、
バカボンのパパは実は町内の者をしんみりさせたぐらい歌が上手かったのだ。
661名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:27 ID:YQUIaWyX0
>>614
レレレのおじさんがホウキを持った理由とか
パパが天才からさらに天才キャラになった理由は知ってるんだけどね
662名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:31 ID:NaKsrOfi0
あれって面白いよな。とか、わざわざ話題にしたり語ることはなかった
それでもいつも見ていたよ、バカボンのアニメ。

子どもの頃にたのしいじかんをありがとう。
ご冥福を・・・
663名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:32 ID:tQQINXk70
。・゚・(ノД`)・゚・。
664刃の脆さ ◆OhSFyzOBRU :2008/08/02(土) 22:22:37 ID:zwXrGp/G0
明日はトキワ荘跡地あたりにでも献花か合掌しにくる人も多そうだな・・・。
665名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:44 ID:LBgenKnh0
>>635
芸人として、プライベートで落ち込んだことを仕事に持ち込むのは
一番やってはいけないこと。
人を笑わせるのが仕事なのに、気を遣わせたら芸人失格。

例えば、ギャグマンガ家の身内に不幸があったとして、
「雑誌に穴は開けられない!」って言ってきちんと仕事をするのは、
軽蔑するに値するか?
666名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:45 ID:gQm5St+r0
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
667名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:46 ID:YE7ht25y0
>>649
チャック・ベリーも追加お願いします。
668名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:48 ID:dQ7TxxsA0
結局意識回復しないままだったのか・・・
669名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:49 ID:sYK4fPm+0
あの世で石森先生も待ちわびていただろうな
670名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:54 ID:V0oGIv1P0
肺炎は表向き
実際は肺がん
喫煙が原因の肺がん
肺がんは苦しい
肺がんの患者は死ぬほど苦しんで死ぬ
窒息して死ぬ
タバコは毒
671名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:55 ID:uTfL3AJG0
しぇーは、当時、ゴジラさえやったからなぁ。
672名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:55 ID:/GOxsL5pO
確かもうずっと前から寝たきりだか意識不明だったんだよね。

ご冥福をお祈りいたします。つ菊
673名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:57 ID:EFZnXQCc0
>>635
顔で笑って心で泣いて
それこそが喜劇人の生き様さ
674名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:22:58 ID:DNwUhVzj0
>>540
東宝特撮映画でゴジラまでシェーしてたなw
675名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:01 ID:KIHxuesa0
>>649

原節子はまだ生きてるらしいぞ

 
676名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:06 ID:B6XqhQja0
>>635
いや、笑っていつも通りやって欲しいね

赤塚先生もそれを望むんじゃないか?
677名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:10 ID:MJs4DXv30
イヤミと明石家さんまの区別がつかなかった時があったな〜。
678名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:19 ID:jjG5Z9al0
バカの天才か。

ギャグ漫画だけじゃなくて秘密のアッコちゃんも産み出してるんだよねぇ、あの思考回路で。
679名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:21 ID:fzBStiRfO
>>605
子供の頃から思ってたけど、およそアニメの歌じゃないよね。だから天才バカボンはあまり見なかったな。
つまらないからじゃなく、単純に笑っていいのか子供心にためらわれたというか、疑問だったというか、不思議な感じだったなぁ。
680名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:26 ID:+3vgTfB80
ご冥福を
681名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:27 ID:7w5LdP+A0
THEギャグ漫画だったな
一人でギャグ漫画というジャンルを極めてしまった
682名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:27 ID:oed2nWTu0
これでいいのだ!


まぁ、すごい言葉だな。まぁ
683名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:29 ID:os6yx6Uz0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
結局一度も意識戻らずか…
684名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:30 ID:38v0jDKv0
>>162
水木は魂だけ天国だもんなw
685名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:41 ID:yyRV42+O0
>>667
森繁久弥も追加汁
686名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:43 ID:eDiexUUx0
うあ・・・バーボンだと思ったのにorz
687名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:44 ID:npyym2bx0
赤塚「おれの知り合いでタモリって面白いやつがいてね・・・」

タモリ芸能界デビュー!
688名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:47 ID:24axWmpe0
>>597
あそこまでトロツキー馬鹿にした漫画も無いと思うぞw
689名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:49 ID:Q2pT/Q/20
合掌・・・。
690名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:49 ID:Vu+fgJhR0
       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     ________
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  ご冥福をお祈りするのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \________
        `―──―――‐―´
691名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:52 ID:cbpZlM+r0
既にまんが道の登場人物として認識されていたからな。
692名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:52 ID:Ef/wMf0A0
これでいいのだ!
693名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:02 ID:yq2S6QfxO
時代が…
694名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:04 ID:7TKEU05V0
これでいいのだ




T_T
695名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:04 ID:4kp4EUKN0
6年間植物状態で生き続けられたのはすごい
696名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:04 ID:8uL+fuV40
お疲れさまでした(涙)
697名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:08 ID:0LYFUopoO
なんかウナギイヌが趣深い顔に見えてきた…合掌
698名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:09 ID:/Jcqvg+I0
若い頃はイケメンだったのに酒呑みすぎて
晩年はバカボンパパそのものだったなぁ。カオ。
合掌&シェーー!!
699名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:10 ID:+fZnhlliO
あはは
700名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:09 ID:dsadgIcL0
西からのぼったお日様が
東へ沈む〜


コレを真に受けて理科のテストで×くらったよ
701名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:12 ID:/HTd6IkC0
>>635
タモソは仕事とsexは家庭に持ち込まない男だからな…
702名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:14 ID:ts86/UK1O
また一つ歴史が終わった…
703名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:15 ID:NRmCJOod0
748 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2008/08/02(土) 22:21:15
右手の人差し指をさ、左の握った拳の中に突っ込んで
出し入れしてみ?
セックスを連想させるだろ?
俺が女をモノにするのはいつもコレ
いい女見つけたら、人差し指を出し入れして
「こういうことやらないか?」と誘ってみる

エッチな女だと速攻ホテルについてくるwww
704名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:29 ID:DkhHL8xoO
今北

なんかショックだ…
705名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:34 ID:XumWnGlo0
長い間お疲れ様なのだ。
この人、タモリさんの盟友なんだよな。
706名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:36 ID:Rqv9mMUbO
リンゴの芯、欲しいじょー
707名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:38 ID:sKMHtdF6O
親子でバカボン大好きだ
素晴らしい作品をどうもありがとう
708名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:39 ID:hmgh9dHD0
合掌。
72歳で惜しまれつつ天に召される漫画家もいれば
72歳でこの期に及んでも総理大臣の椅子に
必死にしがみついているチンパン爺もいる。
何だかなぁ...
709名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:43 ID:3zlp7kT20
ついに逝ってしまわれたか・・・
710名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:52 ID:X0ZovwurO
ご冥福をお祈りします。

先生、楽しい人生でしたか?
711名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:58 ID:R1di0EpZO
おいらの小さい時のベストショットはピアノの発表会の晴れ着でシェーしてる写真だ。
712名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:02 ID:sjiqINF/0
意外と高齢なのが矢口高雄先生
釣りキチが映画化されるらしいが・・
713名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:06 ID:Ei4X6ZmY0
>>67
ブワワッ(;ω;)
714名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:09 ID:saFHMNV60
>>678
赤塚はもともと少女漫画の出身
715名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:12 ID:iCnszQUA0
>>670
お前 バカか?
716名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:18 ID:1sCuVhVP0
>>690
素晴らしい!
717名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:22 ID:iEyWyu2lO
つ菊
718名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:23 ID:G7ocdM+P0
寂しい限りだ....
719名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:23 ID:p6g7r1IJ0
8年位前、某漫画系専門?学校(代アニじゃないです。)の入学式で
本人が来ていて祝辞を述べていたが、
途中体調がすぐれていなかったのか退場していたのを思い出す。

病気フラグはその頃から立っていたんだろうか?
720名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:23 ID:Mp8MlIYk0
また一つ昭和の火が消えた
(-人-)
721名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:24 ID:40F595sM0
天才バカボンは永遠に仏滅の反対なのだ
722名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:30 ID:qDC7Y+280
漫画家としては、おそ松くんで終わってたけれどね
723名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:32 ID:fgWff3hlP
(´-人-`)ご冥福をお祈りいたします。
724名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:35 ID:bz1nqraH0
 ∩∩   人生まだまだ これからだ!         V∩
  (7ヌ)                            (/ /
 / /                ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ森繁久弥/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //` i 中曽根  /∧_∧ ∩  
   やなせたかし|水木しげる/  (ミ   ミ) |    ..| ( ´∀`)// 
   |    | |     | /      \ |    |  ナベツネ/
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /


凄い話、吉行あぐり、レヴィストロース、イェーガー、サリンジャーは生きているんだぜ!
歴史上の人物なのに・・
725名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:39 ID:/SNZt+aN0
ご冥福を祈ります。
726名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:49 ID:aKVzbugJ0
まあ天才とバカは紙一重のことわざどうりの生き方だったな。
はちゃめちゃな生き方だったが本人は満足しているだろ。
727名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:52 ID:clYKdjdT0
>>698
将来の自分の顔を予言して描いていたとしか思えないオカルト
728名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:25:52 ID:TyiL1fq80
これでいいのだ! 
729名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:00 ID:oJfw1QIt0
中井の駅前は喪に服すか…
730名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:09 ID:os6yx6Uz0
半年くらい前に、NHKで特集したばっかなのに…
731名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:10 ID:aoqTQL4F0
¶:3ミ
732名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:11 ID:zc2Meu4G0
>>648
じゃ、フルコーラスいっとくか。

枯葉散る白いテラスの午後3時〜♪
じぃっと見つめてほしいのよ〜♪
特別の愛で〜震えてほしい〜♪

41歳の春だから〜♪
元祖天才バカボンの
パパだから〜♪
冷たい目で見ないで〜♪
733名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:11 ID:gBOaRFla0
【鬼籍】
・寺田ヒロオ
・藤子・F・不二雄
・坂本三郎
・森安なおや
・石森章太郎
・赤塚不二夫
・園山 俊二
・手塚治虫
・園山俊二

〜〜〜〜〜〜

・藤子不二雄A
・鈴木伸一
・永田竹丸
・つのだじろう
・水野英子
・よこたとくお
・つげ義春
・長谷邦夫
・園山俊二

トキワ荘関係者(通い組含む)
734名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:14 ID:ctJ8XhvZ0
>>94
「Mr.マサシ」かな
735名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:24 ID:h5x2DToj0
ついに亡くなったか
ずっと前から植物人間だったんだよね?
作品見たこと無いが、合掌。
736名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:29 ID:LBgenKnh0
>>722
作品が売れなくなった=糸冬
という考えは全く的はずれだな
737名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:29 ID:d7vokI7u0
スレの勢い24000とは…鳥山先生が逝ったらどうなるんだ…

ご冥福をお祈りします。
明日からおそまつくんがうれそうだな…
738名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:33 ID:0bK+3o1T0
アッコちゃん作者だっての初めて知ったときの衝撃と来たら
739名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:35 ID:up/CsvdB0
お前ら、森安なおやが亡くなった時は完全スルーだったのに
740名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:37 ID:O+D+V2Vr0
安らかに...
741名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:40 ID:BIhPVk4V0
ご冥福をお祈りします
俺も今血便出たからもうダメかな・・・
742名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:42 ID:X9AFYAfc0
>>722 そうかも知れないけど、それが凄かったんだよ。
黒澤明が昭和20年代で終わったのと同じ。
743名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:43 ID:4C2oL3gu0
お悔やみ申し上げます
744名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:45 ID:UEroZxsK0
>>665
昔酔っ払って昼からクダ巻いてなかったっけ?
745名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:47 ID:gqcvmVXZ0
いっそバカボンパパを総理にすれば
日本も変わったかも
746名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:48 ID:NOrxnZXq0
>>684
水木さんは既に妖怪化してる
747名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:51 ID:W5iGiFhZ0
>>706
ハタ坊って今のテレビの規制から考えたら絶対放送できないキャラだろうなw
748名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:26:59 ID:B6XqhQja0
http://www.imgup.org/iup659387.jpg

天国で菊千代にあえたかなー

「ギャラ勝手に飲み代にしやがって!!」

とか怒られてるんだろうなー
749名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:00 ID:YE7ht25y0
>>733
一体何人いるんだ園山俊二
750名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:03 ID:Jh/nym9e0
今北

つ菊
751名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:15 ID:o2kLEA2N0
ユニクロにあった
ニャロメTシャツ買っとけばよかったな。
752名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:19 ID:t/TyPeZN0
またトキワ荘を知る者が一人…
753名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:21 ID:HWaMOKBn0
これでいいのだ・賛成の反対なのだ・シェー・だじょー・
のココロ・な〜のだ・ニャロメ!

う〜む日常でも結構使っちゃうんだよね。
754名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:22 ID:5JJJqlIyO
植物状態になってからタモリが治療費払ってたって本当?
755名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:23 ID:saFHMNV60
>>733
園山俊二はどっちなんだよw
756名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:25 ID:rG56eK9k0
平成バカボンしか知らんけど
ご冥福をお祈りします
757名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:34 ID:/Jcqvg+I0
「これでいいのだ」ってすげえ現状肯定で大好きなコトバだよ。
758名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:35 ID:tQQINXk70
なんか力抜けた・・・がっくり
もちろん病気のことは知っていたけど
759名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:35 ID:ubuHJquNO
ピストルのおまわりが好きだった
760名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:36 ID:jjG5Z9al0
>>714
ああ、じゃ逆なのか。

>>733
園山俊二は霊界トンネルでも往復してんのかw
761名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:39 ID:xcwhlfmVO
マジ?
762名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:40 ID:yCmN6ebi0
バカボンなんて今放送したらピーとクチパクだらけなんだぜ
完全オリジナル版が欲しいな
763名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:43 ID:D8IVHXir0
マジかよ・・・。
赤塚さん、ご冥福をお祈りするのだ
764名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:45 ID:OU73/oaR0
こにゃにゃちわー^^ノ(注:ケロちゃんではない)
765名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:45 ID:/3ifGxr70
俺がバカボンのパパと同い年になるまでは生きてて欲しかった。
あと2年だったのに。
766名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:46 ID:7VzFI4eG0
(#TωT) ノシ サラバサラバ
767名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:47 ID:JDZjf3v+0
>>337
元トキワ荘住人の生存者
(現在漫画家じゃない人含む)
藤子不二雄A
水野英子
よこたとくお
鈴木伸一
山内ジョージ
つげ義春

ただしつげ義春先生は、ごく短期間だった上に極端に人見知りする為、手塚先生以外の漫画家との接触がほとんど無かった。
また、トキワ荘というと必ず名前の出るつのだじろう先生は、実はトキワ荘には住んでおらず、自宅からバイクで通ってたので、ここでは除外した。
768名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:49 ID:jinv9tiJ0
えええびっくり
769名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:52 ID:fzBStiRfO
>>540
皇太子ワロタ。

>>671>>674
ゴジラのシェーッって結構知られた話だったのね。
770名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:56 ID:Fhp/Tv1XO
中学の先輩が…
中学に飾ってあるバカボンの色紙が好きでした
ご冥福を祈ります
771名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:27:56 ID:4kp4EUKN0
赤塚さんは売れる前のタモリに、住む場所を提供したり食事に連れて行ったり
いろいろ面倒を見ていた恩人というか、大親友なんだよね
772名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:01 ID:TEmn0ogy0
俺が41歳の春を迎えるまでは頑張って欲しかった
あと2年
773名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:01 ID:xlhVg1kX0
ありがとう
さようなら
774名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:02 ID:tyxeC6MH0
悲しいニュースだ。
長くない事は分かっていたが……
ご冥福をお祈り致します。
775名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:03 ID:Df89xjzG0
。・゚・(ノД`)・゚・。
776名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:04 ID:zig7HH660
バカボンのパパ今でも大好きなんだ
残念…安らかに
777名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:06 ID:IUIeSIEN0 BE:914933849-2BP(0)
今一報に接しました

私たちの生活に活力を有難う
安らかにお眠り下さい・・・合掌
778名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:07 ID:X6NOdHQn0
今日は飲み明かそう
779名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:10 ID:LAnu3ozI0
おれは、レレレのおじさんが好きだった・・・

合掌
780名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:11 ID:ucbTN5gM0
>>732
作詞赤塚さんなのな
781名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:15 ID:FBe2+xjr0
超ショック
782名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:16 ID:V6pGY24f0
>>162
園山しゅんじさんも・・・

>>714
石ノ森章太郎の「時をスベる」で「本当はギャグマンガを描きたいんだ!!」って泣く赤塚氏の描写があった
783名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:23 ID:debkQcI00
>>708
順番が違うわな、順番が。

合掌
784名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:30 ID:lQWQZLAQ0
好き放題生きて、72まで生きたんだから、いい人生でしょ。羨ましい。
785名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:34 ID:VrAJc9/D0
>>674
手塚治虫や横山光輝といった大御所も、作中でシェーのポーズを使っていたな。
786名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:35 ID:uTfL3AJG0
これでいいのだ>うちの嫁の口癖
787名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:36 ID:2RVYdzrT0
ヒミツのあっこちゃん

788名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:37 ID:T8FR1DN40
世代も違うしそこまで思い入れは無いけどすごい漫画家だということは素人にもわかりました。
ご冥福を。
789名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:35 ID:oh97M4D20
追悼特集して欲しい。
最後は「これで、いいのだ。」で終わる。
泣きたい。
790名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:40 ID:iCnszQUA0
>>754
特別室に入院してたからねぇ。
億を越える額は払ったんじゃないかな。タモリ。

何年もだから。
791名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:45 ID:XumWnGlo0
テレビで追悼特番組んでくれないかなぁ。
しんみりした番組じゃなく、バカボンの秀作を何本か流す形で。
もしくは土曜深夜でバカボンを再放送してくれ
792名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:45 ID:joqNBznC0


家庭教師のトライ


793名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:47 ID:PROgxoU70
>>755
なんにもない大地ーに、ただ風がふいーてーたー、ふいーてーた
794名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:47 ID:lA4tDtEu0
うちの婆さん、ヘビースモーカーだったけど数え100歳まで生きた。
うちの親父、1日にハイライト100本吸うヘビースモーカーだったけど
そんな先例があったからタバコやめないと早死にするとは言えなかった。


やっぱりタバコのせいで先月死んだけど。82歳で。
795名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:28:50 ID:mb6EGZaX0
昭和のバカボンと平成のバカボンは全く異質のもの
林原めぐみは頑張ってたけど昭和のイカレタバカボンの魅力はない
796名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:01 ID:eb7Hv03y0
これでいいのだ・・

そうだよな・・、これでいいんだよな。。


T T
797名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:04 ID:XqQQjnFl0
え〜?後期バカボンなんて凄まじいだろ
アートかぶれすら嫌悪させる底抜け状態w
798名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:06 ID:3t2dJDA10
>>733
へー
全員が全員売れたってわけじゃないんだなあ

・手塚治虫 主催者なので一番上

さてさて

・藤子・F・不二雄
〜〜〜〜〜〜
・石森章太郎
・赤塚不二夫
・つげ義春
〜〜〜〜〜〜
・藤子不二雄A
・寺田ヒロオ
・つのだじろう
〜〜〜〜〜〜
・坂本三郎
・森安なおや
・園山 俊二
・園山俊二
・園山俊二
・鈴木伸一
・永田竹丸
・水野英子
・よこたとくお
・長谷邦夫
799名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:07 ID:aAASogDo0
バカボンでありとあらゆるギャグの実験やり尽くしちゃったんだよなぁ(´・ω・)
(-∧-;) ナムナム
800名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:15 ID:dQ7TxxsA0
他の偉大な漫画家に比べると、
後半生にたいした業績がない点で残念かな
801名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:20 ID:im7fDmGK0
>>705
盟友というかタモリの後見人だからな
802名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:23 ID:oD6VaxK60
まじかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ
うそよねぇ〜とか言って帰ってこないかな・・・

ご冥福をお祈りします ううっ
803名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:30 ID:gVVhLYAJ0
ご冥福を(ry
804名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:36 ID:SaGLaH4z0

 ∩       ∩
⊂ つ  n  ⊂ つ
 \\_||_//
  丶     /
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
(  ノ     ヽ  )
  ̄| .(・) (・) | ̄   ∩
ミ(    ●   )彡二 つ
  |「□ ̄ ̄□]|    U
  ||   m   ||
  ⊂二二二二つ
    ||
    ⊂ つ
     U

805名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:38 ID:PSkiSEkl0
これでいいのだ
806名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:45 ID:KIHxuesa0

今日の六本木ホワイトはきっと…


 
807名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:46 ID:U5rFeeyb0
漫画家にしては長生きだ。
808名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:49 ID:NOrxnZXq0
>>737
皆でドラゴンボール探しに行くだろ・・・
809名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:52 ID:Cf6/T1Lf0
国が肝炎患者に手厚い補助を行っていたらもう少し生きながらえたのに
810名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:54 ID:YQUIaWyX0
ブラックジャックの漫画のワンシーンで
後ろから銃を乱射されながら車で逃げるコマで
『赤塚不二夫の漫画にでてくるおまわりさんみたいに撃ってきやがる』
811名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:54 ID:qmJw7m/lO
ご冥福をお祈りいたします。

合掌
812名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:29:59 ID:15Tiz+WG0
>>661
レレレのおじさんがほうきを掃いているのには悲しいわけがある。
レレレのおじさんには、なんと25人の子供がいたんです。
一人一人扱うのが大変だったので、ほうきを使っていたそうです。
それが癖になってしまったようで、子供が成人して家を出て行き、奥さんには先立たれても、
尚、ほうきを掃いています。そのことを話している場面は、初めてレレレのおじさんが悲しい顔をしていました。


トリビアでやってた
813名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:04 ID:D1EdpwQe0
>>598

一休さんの母上様も同じだよ〜
814名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:06 ID:hlzJd3V70
一つの時代が終わりを告げた…今日は「ギャグマンガ」の命日になってしまった
815名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:10 ID:eTxIT/2I0
都の西北早稲田の隣
816名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:15 ID:1os2gjSk0
(-人-)
817名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:20 ID:LBgenKnh0
>>800
お前、赤塚さんが90年代に世界で初めて、
点字で読めるギャグマンガを作ったの、知らん?

点字だぞ?
818名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:30 ID:5hZDyBo8O
貴殿の漫画にハマってた親父の仕業で、幼稚園の頃の俺の荷物には名札代わりにニャロメだのケムンパスだのが描かれてましたよ…。
ご冥福をお祈りします。
819名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:31 ID:HNgVOWcz0
>>730
阿久悠も亡くなる少し前にNHKでやってた
NHKは死の引導を渡すのか?
820名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:31 ID:9Xqgakfr0
>>665
うん、それは分かる。
落語とか漫才とか、純粋なお笑いの場ならそれが正しいと思う。

けど、自分的に「いいとも」がそれに類するかが微妙。
個人的な思いだけだから、自分でもどんな印象持つか分からないし、
今も分からない。
821名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:33 ID:294PfEse0
ご冥福をお祈りいたします。
822名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:36 ID:/3ifGxr70
バカボンは夏痩せで棒になる話が好きだったな。
823名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:37 ID:nryD78PO0
レスの数一気に増えてきたな
>>540
皇太子マジかよ
824名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:39 ID:Mel5ZnbGO
マジでか…

ご冥福をお祈りします(-人-)
825名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:47 ID:WMJbVBJD0
ある晴れた白〜い テラスの午後三時〜

||:3=(  サミシイ・・・
826名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:48 ID:cm8kqwwR0
俺は泣かんぞ…泣いたらこの人に対して失礼に当たる。
俺は笑って見送る…いつか、向こうの方でもマンガ読ませてくれよな!
827名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:54 ID:XumWnGlo0
無理に
弁当
乗って
シェ―する
828名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:54 ID:KeBMtyaA0
>>812
それをリアルタイムで見た時、涙が三時間止まらなかった
829名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:05 ID:jHWs5/he0

     こ   れ   で

     い い の だ
830名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:09 ID:h3A1JD0k0
タモリさんは赤塚氏によって才能をかわれて、芸能界入りしたのは聞いているが、

口の中にマイク突っ込んだり コードで首絞めたり、すごーく仲が良さそうである。

無邪気なギャクポーズ、今のタモリさんなら やらないかもネェ〜。

http://hukayoi78.blog.so-net.ne.jp/2007-08-15
831名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:12 ID:6Dygq29q0
あばよ
832名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:17 ID:AFEZmh780
5年ぐらい前に死んだようなもんだろ
植物状態だったんだし
833名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:27 ID:NJtwTEYaO
セーラー服で失礼します

ご冥福をお祈り致します
ありがとうございました
834名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:30 ID:JDvi1Ph3O
馬鹿田大学出身者は全員参列で
835名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:30 ID:5tsHpbPD0
あのころの子供の写真って、イヤミのシェ-のポーズしてるのが
多いよなあ。この人の本当の全盛期を体験した人がうらやましい。

836名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:32 ID:aAASogDo0
>>812
その話ってたしかオチでそれまでの話が真実かどうか怪しくなっちゃったんじゃなかったっけか(;^ω^)
837名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:34 ID:LS59M43yO
マジでギャグのパイオニアだった
タモリは魂抜けるだろうな…

合掌
838名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:36 ID:joqNBznC0
最初に模写した漫画がケムンパスだったな…
839名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:45 ID:E8nrDJaqO
惜しい人を亡くしたな…
御冥福を心よりお祈りします
840名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:46 ID:Vu+fgJhR0

  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<おでかけですか〜♪ レレレのレ!
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
841名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:31:56 ID:KEQFzi2P0
ギャグにはまったく興味がないがひみつのアッコちゃん、つまり魔法少女アニメの元祖でもあるんだな。
(−人−)ナムナム
842名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:11 ID:eapPeLk10
>>820
勝手に軽蔑してろよ
どうでもいい
843名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:12 ID:fzBStiRfO
>>678
アッコちゃんもリメイクされてたっけね。こうしてみると、やはり偉大に思える。
844名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:13 ID:jHbOhemg0
破滅型の人間で、死にたがってた所があるから…それなのに長く生きた不思議な人…
845名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:25 ID:S1trZccL0
ああああああ、ご冥福をお祈りします。タイホする、ダーン。
846名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:31 ID:uLHbtXpw0
もう4年意識なかったんだよな。すでに脳死だったのかも?
その間に奥さん亡くなって
847名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:38 ID:nVETj1VGO
これじゃよくないのだ(´;ω;`)
848名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:38 ID:D8JTPFtS0
ショックだ・・・
天国で好きな酒飲んでください
ご冥福をお祈りします
849名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:41 ID:c+AeI2Si0


  こ れ で い い ん だ よ な 

850名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:43 ID:5JJJqlIyO
>>790
本当なんだ
目を覚まさないまま亡くなるなんて、タモリ相当ショックだろうな…
851名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:50 ID:iS9zHwP+0
タモさんは最期に挨拶できたのかな
852名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:50 ID:O9svUMqjO
心よりご冥福をお祈りいたします。
853名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:56 ID:vdx5BmKj0
バスボンのパパか
854名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:57 ID:/Jcqvg+I0
バカボンとパパが、ママのために香水つくる回は死ぬほど笑った。
大友克洋の「最臭兵器」の元ネタじゃないかと思える発想が凄かった。
855名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:58 ID:lgsceneA0
うわ、ショックだ…
ご冥福をお祈りします
NHKでやってた番組再放送しないかな
856名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:32:59 ID:UJTUYEQj0
シェー
857名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:00 ID:lQWQZLAQ0
タモリ気が抜けて、いいとも辞めるとか言わないか心配。
858名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:10 ID:8HMiddUg0
  ∩∩   赤塚さ〜ん 天国で待ってるよ〜        V∩
  (7ヌ)                  ⊂⊃          (/ /
 / /  ⊂⊃     ⊂⊃     ∧_∧   ⊂⊃     ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽやくみつる/~⌒    ⌒ / ⊂⊃
   |      |ー、      / ̄|    //` i久米田康治  /∧_∧ ∩  
     鳥山明 | 雷句誠 /  (ミ   ミ) |    ..| ( ´∀`)// 
   |    | |     | /      \ |    |  さかもと未明/
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /
859名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:19 ID:B6XqhQja0
月曜日のいいともはいつも通りやるだろうけど、周りが変に気使ってそうだな

タモリがはしゃいでるの見たら泣きそうだ
860名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:27 ID:adpw5S2X0
誰が面倒見てたんだろう?
正直 「やっと逝ってくれた」だろうな
861名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:36 ID:5m7mgHNC0
惜しい方を亡くしたもんだ
なんだかんだであと10年は大丈夫そうな気がしてたのに
862名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:36 ID:yzPk4pnt0
たくさんの素晴らしい作品をありがとうございました。
ご冥福を心からお祈りします。
863名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:37 ID:epljVjo20
>>670
喫煙が肺がんの原因ってヒステリックに言うほど高くない
実は肺がん検診での被曝の方がよほど危険が高い
ガンなんて加齢とガン家系でなってしまうようなもん
検診を定期的に受けている奴と受けていない奴でも
平均寿命はそんなに変わらない

864名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:40 ID:d8guuuPM0
>>858
どうでもいいのばっかww
865名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:41 ID:tQQINXk70
>>857
そこまではしないだろうよ
866名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:45 ID:SaGLaH4z0
                              
            ∨
          (∩)(へ)    
        ≡≡∋○∈≡≡     
        ( |++++++++| ) 
          ̄ ┌‐┐  ̄
            ├‐┤
            ├‐┤
            ├‐┤   
            ├‐┤    /⌒/
            ゝ_ | ̄| ̄| ̄/
               ̄  ̄  ̄
 アリガトウーでや〜んす
867名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:51 ID:jjG5Z9al0
>>844
長く生きたつっても最後の6年間意識ないけどな。
奥さんが亡くなったのも知らないままだったし。

天国の入口で奥さんが待ってるの見て、さぞ驚いてる事だろう。
868名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:52 ID:/XwSwbko0
「イヤミ、また金庫をやぶってしまったよ…」
「いいんざんす… いまのは、親切ざんす…」
869名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:33:55 ID:sYK4fPm+0
ギャグ漫画が廃れつつあるいま、その方向性を作った人の死は惜しいな
870名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:00 ID:HJCBaZOC0
赤塚不二夫とかちばてつやとか好きな漫画家がどんどんお亡くなりになっていくなぁ・・・・
871名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:06 ID:DCFlnrwY0
>>733
高橋留美子ってトキワ荘じゃないの
872名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:08 ID:3t2dJDA10
しかし結構スラスラ出てくるな

これでいいのだ
レレレのレ
タイホする
シェー
ニャーロメ
テクマクマヤコン

これだけでも大したものだ
873名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:08 ID:aAASogDo0
>>841
横山光輝のサリーちゃんが先だよ( ・ω・)
変身魔法少女としては初めてだったけど
874名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:09 ID:KVViCQkW0
>>741
そりゃ恐らく痔だから心配いらないよ
とにかく赤塚さんが死んじゃって、悲しいよ

・・・てのもあるんだが
これで追悼効果で、彼を知らなかった人彼を知るきっかけになる
だろうってのは不謹慎ながら嬉しいつかなんつかね
875名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:09 ID:W5iGiFhZ0
>>858
さかもと未明ってSPAや新聞で変な漫画描いてたなぁ
普通のギャグ漫画描いてほしいなぁ
876名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:11 ID:WMJbVBJD0
ゴジラもシェーしたよね。
877名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:11 ID:LBgenKnh0
>>859
むしろ今の若いタレントはそんな「どうでもいい」こと知らなそうだから、
キャー!タモさん元気ないよー!どーしちゃったのー!?
とか空気読まずに発言しそうで鬱だ。
878名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:13 ID:ixRrZOJj0
iTunes にバカボンの主題歌あったよw 懐かしいなあ 
目真っ赤にして聞いてるよ BSはルパンみたいに一気に放送してくんないかな
879名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:13 ID:Z+uVbWHAO
ご冥福をお祈りします。
880名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:16 ID:DNwUhVzj0
>>841
サリーとどっちが先だったっけ?
881名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:19 ID:HWaMOKBn0
>>635
イヤミのモデルとなったお笑い芸人のトニー谷
「あなたのお名前なんてーの?」「ザンスザンス さいざんす」
などの芸で一世を風靡したが、あるとき息子が誘拐事件に遭った。
無事に助け出されたが、世間から同情をうけた。

それ以降、彼のギャグにはキレがなくなった。
というか視聴者側が谷を「可哀想そうな人」と見るようになってしまい、
芸人としては終わってしまった。
882名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:20 ID:K3U/+YmR0
でん六の鬼の面の人か
883名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:29 ID:gBOaRFla0
>>858
「ブタ」をいれてないところにお前の良心を感じる
884名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:32 ID:mb6EGZaX0
バカボンのパパはイカレてるけど
バカボンが困ったら必ず助けにくるヒーロー的存在でもある
885名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:36 ID:saFHMNV60
>>860
そんなこと言うなよ
長女は必死で看病していたんだから
886名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:38 ID:cLAeD5RD0
まあ72なら仕方がないな。
お疲れ様でした。
887名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:51 ID:3/pF6CrE0
>>727
親父がモデルだから似て当然じゃね?
888名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:34:52 ID:DFoaCtat0
しのやま きしん
889名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:04 ID:R1di0EpZO
>>653
それ違う、ってきっととっくに言われてるね?
890名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:05 ID:UtCc+blB0
時代がひとつ通り過ぎて行ったな。
891名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:07 ID:o6O0X6D00
まじかよ
892名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:07 ID:XqVTrgEL0
若い時の写真見たら本当にイケメンだな・・・
893名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:13 ID:JvrMbGV1O
タモリとの交流初めて知った。
なかなか出来ることじゃない。
894名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:18 ID:3B1CYED7O
>>724
森光子もぜひ
895名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:26 ID:XrVdpv4n0
うわああああああああああああああ
マジかよ・・・・

ご冥福をお祈りします
896名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:27 ID:lQWQZLAQ0
俺はたけしや志村が亡くなったら超ショック。
897名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:28 ID:qOjD2ApAO
うわあああああああああああああ!わわわわわ
898名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:32 ID:o3QbV5KF0
まだ若いのに・・・
ご冥福をお祈りいたします。
899名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:33 ID:fzBStiRfO
>>661>>812>>836
天才バカボンにもいろいろ設定があるみたいだね。ちょっくら調べてみます。THX。
900名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:42 ID:CqrGjBrX0
秘密のアッコちゃんで何度抜かしていただいたことか。
(-人-)ご冥福をお祈りいたします。
901名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:45 ID:P87Ptvfp0
もうドラえもん終わってしまうのか・・・残念
902名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:35:49 ID:2e1L751J0
ほえええええ

903名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:01 ID:aVdioOHN0
こんなに酒飲んで
こんなにタバコ吸って
72まで生きたのかよ!
しかも肺がんじゃねぇのかよ!
904名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:03 ID:dpTBgipzO
アッコちゃんが好きでした。
905名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:12 ID:uLHbtXpw0

        __,,..-‐-;         .,_
    ,/ ̄     |-/⌒>'"⌒ヽ.,=!  ̄``ー- 、
   /      / ̄ ̄      i       ゙、
    !  ,.-‐''" `'‐、        ,.-/,.-‐、,-‐、_   !
   丶 {      ノヽ    /´  7l     ) ,丿
     `ト、   _,./  ,/ト、  !、.,_    ,/'"
       |  ̄ ̄ |、_,.  |. | {  ,イ  ̄ ̄ |
      !      ├ヽ._,ノ‐┴‐、_,ノ‐|     !
      ヽ      }    「.〇T    |    ,!
      `、       |_〇」   '     、′ 賛成の反対なのだ!
       (  ,. -──‐´─‐‐`--- 、..,_  ,)
        `∠..,_| ̄``i       l''"´,.]ニヽ、
     /  ,   `゙`'' ー‐──‐ '' "´ ,  i ヽ
     l.  ゙、  \  ヽ  !  /  /  ノ  }
     ヽ   `   \. `、 | / /   ´  ,ノ
      >、_    ( ̄` ー '´ ̄)   ,.-く
        { ,ゝ'、    ヽ、    /    i`<. !
       ヽ-'´ヽ __.___.__   !ー-'
        {"^、 |    、.,___,,.. --─┘└‐-
       ト `ー、_,.. -‐ ''"´        /
       ヽ、   `ー、, -‐-、 __ ,.-‐-、/
        t、ー、_ i´   _} `i_   i
         ゙、 ``!    ,<_,.ノ ̄  ,!
           >.‐ヽ  /-‐''"ヽ、.,ノ
          '''"´ |  `"′
906名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:13 ID:89F+tRn30
死ェー!

ご冥福をお祈りいたしますの反対の反対なのだ。
907名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:31 ID:XumWnGlo0
>>820
お前は本当に浅いな・・・。勝手に軽蔑してろ。
908名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:32 ID:WUnXNKKH0
石ノ森章太郎の家をテレビが取材した時に
章太郎の仏壇に 赤塚不二夫や藤子ら漫画家仲間の寄せ書き色紙が
置いてあって その真ん中には 

「待ってろ、我々もすぐ行く」

みたいなことが書いてあった。。


むこうで また仲良くバカ騒ぎしてください。。。(´;ω;`)

909名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:35 ID:iZp+YrUw0
葬儀、告別式は派手にやって欲しい

家族だけで密葬というタイプではなかったし
910名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:36 ID:BwzGTOBq0
まあ生きてても漫画書ける状態ではなかったからな
早く奥さんに会いたかっただろう
これでいいのだ
911名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:37 ID:vrWL5yML0
彼のマンガの根底には子供たちへの優しさが溢れていた。
最近の作品にはそれがない。
912名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:43 ID:VWxcyRSa0
>>568
センベエさんとみどりさんみたいなもんじゃないかな
913名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:54 ID:ue9l4bpL0
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
914名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:56 ID:qWlZ0BpO0
ご冥福をお祈りします。
私もその昔シェーをよくやっていました…
915名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:36:56 ID:fJeljW1i0
まいったね。順番とはいえ、
これでいい、とはまだ思えないな。
916名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:01 ID:iS9zHwP+0
ガンでも最期は肺炎か内蔵のしゅけつで亡くなる
917名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:01 ID:cp94ET3KO
眞知子さんお待たせ
918名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:02 ID:b6Nrlsqp0
赤塚にボロクソ言われてた藤子Aは喜んでるのかな
919名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:02 ID:PlBKcuVk0
>>263
なべあつにみえる
920名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:03 ID:LWCi4QTy0
>>635
>俺、月曜日にタモリが平気な顔して笑ってたら軽蔑するかも・・・

「しれっ」ってしてるに決まってる。

芸能人ってのは例え肉親だろうが一番お世話になった人が逝っても、何事も無かった様に演じきるのがプロってもんだよ
921名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:11 ID:3t2dJDA10
>>873
変身するってのは結構斬新だよなあ
誰かは最初に考え付くだろうがいろいろ応用が利いて
結局ハニーフラッシュに通じるわけだし
922名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:22 ID:uTfL3AJG0
>>872
ケムンパスでやーんす
べしでべし
コーコロ、ココロ、はぁーポックンポックン
923名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:25 ID:AdQY602P0
>「おそ松くん」「天才バカボン」などで知られる・・・

「ひみつのアッコちゃん」「天才バカボン」などで知られる・・・が普通だと思うんだけど。
ご冥福を祈ります。
924名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:33 ID:AYwqUIa50
素晴らしい時代をありがとう

昭和のこどもたちより
925名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:35 ID:os6yx6Uz0
石の森とルパンはまるまる一週間ってか、五日間、BSでやったけどさ、赤塚不二夫もやらないかなぁ。
926名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:39 ID:KeBMtyaA0
>>896
ちょうど赤塚漫画・アニメのオリジナルとリメイクの谷間の世代…20後半か
927名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:40 ID:v+IMi9bK0
また一つ星が落ちたよ・・・
ご冥福をお祈りします
928名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:49 ID:AVDA89FP0
 ∩       ∩
⊂ つ  n  ⊂ つ
 \\_||_//
  丶     /
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
(  ノ     ヽ  )
  ̄| .(・) (・) | ̄   ∩
ミ(    ●   )彡二 つ
  |「□ ̄ ̄□]|    U
  ||   m   ||
  ⊂二二二二つ
    ||
    ⊂ つ
     U

ご冥福をお祈りします。
ニャロメとかウナギイヌとか、大好きだ・・・
929名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:51 ID:uBYeAUBHO
かつて赤塚宅に居候していたタモリ&所の心中や如何にとは思うな、
二人にとっては実父の死と同等、或いはそれ以上かも知れない
930名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:51 ID:+r/hovQm0
原作のバカボンの凄さといったらもう・・・

ああまた読みたくなってきた
931名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:52 ID:JDZjf3v+0
>>858
やめんかw

こいつといい、水木しげるで笑い取ってる奴といい、何たる不謹慎。
でもある意味、赤塚先生追悼スレにふさわしいかも。
932名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:37:56 ID:o6O0X6D00
なんだつてー
933名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:02 ID:gBOaRFla0
>>880
原作は
『ひみつのアッコちゃん』1962年〜
『魔法使いサニー』1966年〜
934。・゚・(ノД`)・゚・。:2008/08/02(土) 22:38:05 ID:S6H0lKmf0
ハァーポックンポックン
935名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:09 ID:9IlNvzRu0
>>724
レヴィストロースは今、99歳と7ヶ月かよ
936名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:14 ID:osKDNYLC0
まじか・・・ おれバカボン全巻持ってるファンだぜ
937名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:15 ID:/Jcqvg+I0
赤塚不二夫の「これでいいのだ」は
立川談志の「落語は人の業の肯定である」と
相通じるモノがあるな。
938名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:15 ID:xI09n4gu0
72歳か・・・
あまり不健康なイメージ無かったけど肺炎なのかぁ・・・
939名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:17 ID:HJCBaZOC0
ひみつのアッコちゃんでワレメまで書いていた事があったな
あれで何度かお世話になりました
940名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:28 ID:aAASogDo0
>>884
でも自殺したがっている人とか見かけると殺しに来る死神的側面もあるぞ(;^ω^)
ギャグとはいえ自宅の近所に私設刑務所作って捕まえた一般人を放り込んで
次々と死に追い込んでいく話は酷かったww
941名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:29 ID:FYyanTNw0
なんてこった…
942名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:31 ID:JvrMbGV1O
ちょうど昨日だかに
よそのスレで赤塚さんの話が出たんだよね。
虫の知らせだったんだろうか。
943名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:32 ID:cHXtEioWO
>>908ばか野郎
ないちまったじゃないか
944名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:34 ID:zKXXtQDG0
>>651
御大は新連載もやるらしいからな
遠野物語を
945名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:38 ID:f646d8iU0
まじかこれ!!!

うわーーしょっくだ
946名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:40 ID:jjG5Z9al0
>>909
タモリが中心になって明るく送り出すんじゃないかな。

♪これで〜いいのだ〜 これで〜いいのだ〜

なんて流しても不謹慎にならなそうだし、この人の場合w。
947名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:42 ID:rTGd/WiC0
赤塚不二夫のギャグセンスはマスコミ受けしないから放映しないと思う
948名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:43 ID:LBgenKnh0
俺まだ25だが、
死んだ後、天国行って読める漫画雑誌が楽しみだ。

そう思うことにしよう(´;ω;)
949名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:45 ID:KIHxuesa0
でもタモさんがいいとも辞めるにはこのタイミングしかないな
950名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:45 ID:NMuwfhVW0
明日はユニクロのうなぎいぬTシャツを着て街を歩こう…
951名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:54 ID:lQWQZLAQ0
>>920
さんまは、弟が自殺した翌日でもテレビであの調子だったぞ。
あれぞプロ。
952名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:38:56 ID:9L+jhj7C0
残念です

953名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:01 ID:lA4tDtEu0
  ∩∩   赤塚さ〜ん 天国で待ってるよ〜        V∩
  (7ヌ)                  ⊂⊃          (/ /
 / /  ⊂⊃     ⊂⊃     ∧_∧   ⊂⊃     ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽやくみつる/~⌒    ⌒ / ⊂⊃
   |      |ー、      / ̄|    //` i倉田真由美  /∧_∧ ∩  
   弘兼憲史  小林よしのり/  (ミ   ミ) |    ..| ( ´∀`)// 
   |    | |     | /      \ |    |  さかもと未明/
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /
954名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:04 ID:XumWnGlo0
>>857
さすがにいきなり死んだんじゃなく、大分前から植物状態だったわけで、
タモリも気持ちの整理はついてんじゃないのかな。
955名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:04 ID:eb7Hv03y0
子供の頃、雑誌の懸賞か何かのケムンパスのバッジがやたら欲しかった。
ベシとかも。
手塚のひょうたんつぎとか・・すんごく好きなんだよなあ、この手のキャラ。
956名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:10 ID:4JbvTDNe0
NHKBS2で追悼特集をやってほしい。
957名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:16 ID:ntv7DTYD0
ぬあああ
958名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:34 ID:wmndzANg0
バカボン好きだったよ〜
959名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:41 ID:Ur1scgVg0
>>908
全くもって困ったもんだ
向こうの漫画雑誌はどれだけハイクオリティなんだよw
(´;ω;)
960名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:42 ID:mb6EGZaX0
>>940
昭和のバカボンは刃物とかすぐに持ち出したりするよなw
961名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:44 ID:i7av/h6F0
タモリは明日のいいとも休みか?
962名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:51 ID:W5iGiFhZ0
>>953
この人達は漫画家と言えるのかw
963名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:51 ID:aAX0EEZO0
>>938
いや、随分前から植物人間だったらしいぞ

赤塚氏の作品はアニメでしか知らないからな…、もったいない気がする
964名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:57 ID:KeBMtyaA0
>>956
地上波でやってくれっ
965名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:57 ID:spDaGccX0
ニャロメー
966名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:39:59 ID:K3U/+YmR0
いま、ダメおやじを放送したら自殺者が増えるだろうな。。。
967名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:02 ID:DVg+DzwH0
この人と鳳啓介ってなんかかぶる
向こうでも好きに過ごしてジャンジャン漫画描きまくって
海パン蝋燭ショーとか馬鹿やりまくってください
俺もそのうちそっちにいきます
ご冥福をお祈りします
968名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:04 ID:CqrGjBrX0
松本零士は最後まで生き残るな
969名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:05 ID:Jh/nym9e0
トライのポスターのあれはひょっとして・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
970名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:10 ID:sjiqINF/0
漫画家は早死にだよね
青木雄二が生きてたら今の日本をどう描いてたか気になる
971名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:11 ID:7TKEU05V0
この人は湿っぽい葬式は望まないだろう。
ドンチャン騒ぎの酒盛りがよく似合う。
棺おけの中から『俺にも酒よこせ』って出てきそうだ。

T_T
972名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:14 ID:xP2fnrD20
ご冥福を・・リアル世代じゃないけど
バカボンは面白かった
973名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:19 ID:vdx5BmKj0
この人バカボン以外はつまらなかったよね。
974名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:25 ID:os6yx6Uz0
>>938
それ以前に六年間も植物状態だし…
975名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:25 ID:QPLh5pXr0
>>791
来年あたりとことん赤塚不二夫とか
976名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:27 ID:mbdwm/5Q0
>>935
交差イトコ婚、だっけ?
977名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:35 ID:3T47Cb+10
>>959
光輝先生の新作が読めるならあっちに行ってもいいな・・・俺
978名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:35 ID:GPrfSA/x0
ずっと植物状態だったんだよな
ようやく、楽になれただろう・・・
979名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:38 ID:aR+QDRHz0
11:3=B
980名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:39 ID:P4dj8TM70
赤塚を見舞うタモリと黒柳徹子
http://bbs21.meiwasuisan.com/bbs/geinou/img/12176807490001.jpg
981名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:46 ID:nryD78PO0
>>547>>649
ふだん目にすることのない貴重なコピペがある。
どこで保守されてるんだろう
982名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:53 ID:+mImyS610
1000なら
天国で奥さんと再会されてる
983名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:53 ID:aAASogDo0
>>933
あ、アッコちゃんのほうが原作は先なんだ(´・ω・)
984名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:54 ID:uTfL3AJG0
>>947
一時期、PTAとか良識者。文化人の標的になってたよねぇ。
週刊漫画雑誌も一つ、潰しちゃったし。
985名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:55 ID:qOjD2ApAO
もう昔から意識不明だったがな、、、
なんか俺も確実に死にちかずいてるんだなっておもう
986名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:56 ID:0RquPojX0
ときわ荘組も随分減ったな・・・最後まで行く残るのは誰だろう
987名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:56 ID:LBgenKnh0
>>959
巻頭カラーが手塚御大で、その次が確実にF先生か石森御大だな

一番最後には田河水泡先生の2ページ漫画が載ってるに違いない
988名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:40:58 ID:HJCBaZOC0
NHKハイビジョンで追悼特集をやってください
989名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:20 ID:NUTCg/iu0
ご冥福お祈りします
990名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:21 ID:b9FWBGJG0
(‐人‐)
991バカポンパパ:2008/08/02(土) 22:41:24 ID:vFSFGCuc0
明日はCSの月に一度の無料放送の日。
カートゥーン ネットワークでは・・

10:30-11:00 元祖天才バカボン #92
<恐怖のいそぎ人間なのだ/元祖天才モデルなのだ>
原作者の赤塚不二夫氏が決定版と認め"元祖"を
タイトルにつけたという自信作。

http://www.e2sptv.jp/prog110/ProgramSheetの8月3日参照
992名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:25 ID:3c1CXsWx0
>>635
人間らしさってのは表に出すべきじゃないときもあるんだよ。
残酷と感じる人もいれば、その強さに生きる力を貰う人もいるんだし。


ご冥福をお祈りします。
993名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:29 ID:3jZ885N60
サザエボンの人か…
994名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:29 ID:9XAu6VQ70
森繁のコメント
「私より若い人がまた」
995名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:35 ID:F5tjMvRR0
>>966

ダメージデカすぎ!
996名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:37 ID:X9AFYAfc0
>>971 おそ松くんに、イヤミが死んだ振りして香典で金儲けをしようとする話がある。
997名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:38 ID:pu308U1zO
みんなさよならなのだー
998ヌルポライダー ◆J/SOXfhyL. :2008/08/02(土) 22:41:38 ID:bzC89L/m0

>>953
コヴァに関しては殺されそうな気もするけど・・・
それが相応しいというか・・・捕まるかこんな事書くとw
999名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:42 ID:F9gQXEqY0
1000なら赤塚不二夫復活
1000名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:41:43 ID:9Xqgakfr0
>>964
お前はBS2の物凄さを知らない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。