1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:15:58 ID:wMYQ33NM0
(´・∀・`)ヘー
(´・∀・`)
(´・∀・`)ヘー
5 :
名無しさん@6周年:2008/08/01(金) 00:16:31 ID:Er3bKlvk0
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:16:53 ID:SjeN/DPj0
(´・∀
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:16:55 ID:AHRc6tRY0
毒餃子が原因不明のまま全く解決してないのに何言ってんだ?
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:16:56 ID:4guQ7E0k0
(´・∀・`)ヘー
ワロタ
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
って言うか持ち込みは禁止なんじゃなかったの?
申請すればOKになったの?
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:17:27 ID:vzKP9gRAO
フラグだな
食品持込の申請なんてする訳ないじゃん。却下されたら鬱陶しいじゃん。
そりゃ何かあっても相手が悪いことにしちゃうんだから言い切れるわな。
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:18:03 ID:cqeZzCm00
>「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」とアピールした。
えっ?
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:18:10 ID:JOaC1SJ30
絶対って言葉を、軽々しく使う人を信用しちゃいけないってじっちゃんが言ってた。
「絶対に自信がある」
「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」
「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」
なんで一気にフラグたてちゃうの?wwwwww
17 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:19:17 ID:sqznD8S90
ギャーー
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:20:35 ID:SyTc7NRX0
まぁシナは被害者がでてもその被害者のせいにするだけだから
永遠に問題はにんしきされないわな
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:20:56 ID:LleNC9PcO
「人体に"少量だったら"影響の無い農薬を開発したから安全アル」
こうですか?!わかりません!><
20 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:21:08 ID:nfOmTxDp0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:21:26 ID:pLjBlhhz0
あはは
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:21:44 ID:3NCD2HqQ0
ドーピング検査に引っ掛からない食品かどうか、公開検査してみろってww
23 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:21:47 ID:QhmmJEWw0
嘘だッ!!
福建省福州で、ドブ川を使用して製造した氷を販売してたことが発覚したばかりじゃねーか。
ウーロン茶名産地の一つであるにもかかわらず川が汚染されてるこの状況で信用できるわけねーーだろが!!
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:21:54 ID:WePZ6BDS0
ハナっから持ち込み禁止だから受付窓口自体がないんですよね
「中国人だったらこの程度では死ななかった」
他国の有力選手に禁止薬物入りの食事出して失格にするんですね。
わかります。
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:23:48 ID:rLCJvBGB0
>>13 中国には死んでも謝らないってことわざがあるらしいな
「謝罪」って言葉にしても「罪」の字は「死」を意味するから
軽々しく謝ることはないらしい
byこうけん
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:24:49 ID:gfQ3Yl/20
絶対大丈夫 ×
絶対表に出しません ○
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:25:55 ID:FR4IB35t0 BE:12919493-PLT(13150)
:(;゙゚'パ'):
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:26:47 ID:OeqtGvEl0
つまり確実に仕留める自信があるってことか
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:28:22 ID:QQrCMsVJ0
選手食堂で食ったら、サンプルとっとけよ。
ステロイドか、サルモネラが入ってるから。
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:28:29 ID:75WTBWpQ0
食材はすべて日本産だからってオチ?
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:29:10 ID:tSqK44iU0
お前らが安心するような話をするから聞いてくれ
冷凍食品と同じだから大丈夫だろ
安心したか?
え?
そりゃ当たり外れくらいはあるだろ
気にすんな
中国の絶対は40%くらい?
>各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない
申請を撥ね付けただけじゃないの?w
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:30:06 ID:opsLjS330
絶対信用しない
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:30:24 ID:GXisEM6p0
これで外国選手が見に覚えの無いドーピング陽性で失格になったり
したらどうなるのかね?
でなくても食事して体調崩した選手から有害物質検出されたりとか
絶対あると思うけどな。日本人・・・狙い撃ちされるんじゃないのか?
どうせならフフンに食わせてやれよ。日本人選手は持ち込み食料オンリー
でやらないと絶対後悔することになるぞ。
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:30:35 ID:qYizwJrx0
>「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」とアピールした。 (了)
いやいや日本に泊まるから関係無いんだよ
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:31:00 ID:3hdhxzMJO
今からでも遅くないから
北京五輪辞める又は来年にでも延期しようよ
地球に対して今できるいちばんのエコだと思うよ
またまたご冗談を(AA略
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:32:01 ID:tSqK44iU0
>>34 おそらく98%くらいは安全だろうな
2%くらいは問題があるだろうね
いままで中国産で輸入してた比率そのもの
ただな輸出用と国内用だと
国内用だとかなりいい加減かもしれん。
マヨネーズに絵の具が混じっていても気にすんな
>「絶対に自信がある」と断言
そうです。
選手村や競技場内の売店から「MADE IN CHINA」は
排除しましたから大丈夫です。
茶葉が中国だろうからウーロン茶も気持ち悪くて飲めねぇ
だいじょ〜ぶだあ〜
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:33:07 ID:S+yuOhG50
>>19 「人体にギリギリ異常が出ないレベルの農薬を開発したから大丈夫アル!」
なるほど、
同じものを食べても中国の選手は大丈夫だった!食のせいではない!
と言い張るわけか・・・。
「絶対」と言う言葉を使うならよぉ〜 その根拠と確かな資料をだせよと。
土壌も汚れてれば人間も汚れてる国の食品なんかが絶対なんてないだろうw
世界レベルでも絶対安全なんてのは言い切れないのにw
誰も信じちゃいない
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:34:00 ID:fEKPY+8p0
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:35:47 ID:8TSRek49O
駄目
絶対駄目
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:35:50 ID:BnwixVmL0
これは私のおごりだ
シュッ
( `ハ´)
(つ と彡 /
/// /
お断りします / /
ハ,,ハ / /
( ゚ω゚ ) / // ./
( つ ../
ノノ`J | |
ガシャーン
嘘くせーwwww
嘘付けwwwwww
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:38:15 ID:77JDjBE90
まあ、選手が食う分は大丈夫なんじゃないの?いくらなんでも。
一般の観戦に言ってる奴は観戦ついでに感染してくるだろうけど。
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:39:08 ID:ZtxNTWLn0
あと10日だっけ?・・・・おらワクワクしてきたぞ!!!!wwww
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:39:26 ID:3x2WtlHT0
>中国当局「食の安全は絶対大丈夫」
こんなこと言い始めたってことは相当ヤヴァイな・・・
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:40:06 ID:5QjpQYv90
>>41 輸入で蹴られた中国食品なんて山ほどあるからな
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:40:10 ID:IgZKOAQs0
チャンコロがいくら絶対安全と言っても全く信用ないなw
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:41:11 ID:vpKLKC+t0
(´・∀・`)
大丈夫。・・・報道は丸め込んだから。
生中継が楽しみだわ
どんだけ煙ってるのかと
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:41:46 ID:l6Pphm3G0
中国人には安全です
外国人は耐性がないから無理です
中国では肉といえば豚肉。選手のために衛星で飼料の運搬を監視、飼育場の非公開までしたらしいな
特にこの豚を五輪豚というらしい。
ちなみにこの五輪豚なぜか市場に出回ってるという・・・
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:42:40 ID:tSqK44iU0
>>57 気にすんなって
やばいと思ったから買わなくなったわけだろ
なぁ、全体量の2%って少ないと思うのか?
さて。何人ドーピング検査に引っ掛かるか
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:43:03 ID:Nfhs2idr0
みんな馬鹿にしすぎ。そりゃ選手村の中ぐらいは国家の威信にかけてでもちゃんとしたもの出すだろ。
一般のお客さんたちはどうなるかわからないけど、とにかく選手村の食事ぐらいは。
え?
北京オリンピックって、来週開幕なんですか??www
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:43:36 ID:YhqNL89g0
この世に人が言う絶対ってないんだよね
そりゃ星がいっぱいついたホテルで食べる分は安心かもしれんが
屋台なんかは安心じゃないだろ
71 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:44:59 ID:YaD8iWn20
命は一人一個だけだからなぁ。
フラグが立ったなw
つまり大丈夫じゃないってことですね
威信をかけて最も富かな連中が食ってるもの並に安全な食材を用意するだろう
とおもってもやっぱり不安だよな
ジュースに入ってる
氷で腹下す予感
77 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:46:03 ID:SaQNUf0pO
中国が言う事が1番信用出来ないんじゃボケ
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:46:29 ID:wp/KwbjP0
どこが笑うとこ?
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:46:42 ID:YiwLlqV50
うそつき
>>66 有力選手から禁止薬物が検出されるんですね。わかります。
>3年かけ管理・監督体制などを完成させた
この3年間に何人の人が中国食品で命を亡くしたか
共産党幹部に毎食毒見をさせるなら信じてもいい。
体調崩しても
それを証明してみせろと謝罪しないのが中国
84 :
◆GacHaPR1Us :2008/08/01(金) 00:49:28 ID:G2m83mY90
前フリはもう十分です。
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:50:03 ID:00McXfd4O
嘘 を つ く な
>>83 そういえばイタリアは中国の鉄筋、それも放射能に汚染されてた
鉄筋を輸入してたけど、あれってどうやって処分したんだろう?
87 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:51:01 ID:UN4oTsz00
なにこの見事な食中毒フラグ
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:58:44 ID:Ko2w87wZ0
3年間でどれだけ不祥事だしたんだか
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:59:57 ID:d8jJtlWT0
何か事が起こっても認めなければいいだけだから楽なもんだよな。
食品以前に
北京の空気がひどい事になってるから
行くだけで汚染されるんだよ
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:02:12 ID:nlZG+LYj0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} フフン 僕は持ち込みOKーーよ♪
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:02:33 ID:CEdGh7tG0
でもまー行く奴は行くからな
帰国の際1ヶ月ほど検査してから入国させるべき
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:03:49 ID:NWZyOmRb0
前科もんで尚かつ今も現行犯のクソったれは
いい加減にしおらしくしとけ馬鹿チャンコロがw
96 :
◆C.Hou68... :2008/08/01(金) 01:04:16 ID:mJvXL3X/0
絶対なんてありえない
隠蔽するのでOKってか
98 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:05:26 ID:P3b8fbkx0
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:05:38 ID:Oxf0tm/A0
危険食品発祥の聖地じゃん。食品じゃない物まで危険なんだぞ。
五輪開催決定後の分だけでも見事な負の実績を積み上げてきた。
にもかかわらず、大丈夫と言いきれちゃうような図太い神経があれば、たぶん安全なんだろうなw
でも、他の国の人達はもっと繊細なんだぜ。
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:06:12 ID:hR0YUXtcO
世界的に最高クラスであろう日本の食の安全ですらボロボロだというのに(ほとんどが中国がらみなんですけどね)
倒れると人知れず連れ去られるからじゃね?
102 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:07:41 ID:CJ11RMwL0
またチャイニーズジョークか
103 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:09:06 ID:NyFL7j5P0
もみ消す自信があるということですね わかります
絶対って言う奴は信用できない。
第一根拠がねーだろw
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:10:02 ID:QYtlM2/G0
毒ギョーザで証拠を目の前に突きつけられても普通に開き直る中国だから
そりゃ何でもアリ
何が起こっても他人のせいだから中国自身は絶対大丈夫だよ
じゃかわしい
中国の食品を食べると病気にかからなくなるし二度と病院に行かずに済むよ
死ぬから
108 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:12:32 ID:jCXt1gMGO
大気からして危険。
109 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:18:38 ID:d8jJtlWT0
食の安全は絶対大丈夫
1、ミスを絶対に認めない。
2、何か問題が起こったら処理班が直ちに証拠を隠滅する。
3、その際、現場の責任者は直ちに刑務所におくられ死刑
代わりの責任者がすぐに送られてくる
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:19:07 ID:uNRqV5ev0
中国で絶対安心は無いだろ
日本でも絶対とは言いきれんのに
>>32 大丈夫。食材は安全でも料理人が入れるから。
で、日本の食材だったから日本のせい....
あり得る。
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:21:06 ID:d8jJtlWT0
オリンピック終了後、
屋外競技、特にマラソンの選手が
次々と呼吸器系の疾患にかかるのが目に浮かぶようだ。
食は絶対安全 (水とか空気はその限りではない)。という意味だろ。
>>113 その食とやらは、水がないと作れないんだがなw
ベルリンとミュンヘンとモスクワの大会を
すべて足したような素晴らしいオリンピックになるのですね。
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:28:50 ID:SplsqsR80
中国、青島ビールとかの大規模偽造とかが発覚したばかりじゃないか
117 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:29:09 ID:cqOcBWZd0
>>1 何かあったら日本のせいになるんですね。わかります
>>114 中国人はそんな小賢しい考えをしない。大河が流れるごとく考える。
「中国産は絶対大丈夫」
押すなよ絶対に押すなよですね
わかります
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:32:55 ID:T//92kpDO
ギョーザ中毒からもう3年かあ…って、あれっ?
いつの間に?
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:33:29 ID:qsy7Ozse0
なんに対して大丈夫なんだ。
共産党の威信にか?
事故が起きたら持ち込み食品のせいにされますので、決して食品を持ち込まないで下さい。
事故の原因となる持ち込み食品(もちろん、外国産)さえも中国が用意します。
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:37:24 ID:xXSHjm3a0
次は「神に誓って大丈夫」
124 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:38:20 ID:ITZ6GYl30
北島コースケがしきりにアピールしてたな。
茶番だろあんなの
北京に入って「水も食べ物も最高です!」
次の日済州島で合宿
・・・はあ?
やばすぎだろw
125 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:38:21 ID:XZzxoe740
>>1 >「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」と強調した。
ちょっと待てw
韓国が常識の斜め上を行くなら、中国は別次元を行くのか?
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:38:37 ID:tEzsAqCi0
(´・∀・`)ヘー
>>23 やっぱり福建省のウーロン茶もやばいのかな(´・ω・`)
128 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:51:48 ID:vasCHwEa0
チャイニーズ・ジョーク。
まったく笑えないが。
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:52:06 ID:/pFjpalr0
>>127 大陸産のお茶は飲むのが怖いよー。茶葉って洗えないし。農薬エキスのような気が。
ウーロン茶なら台湾のほうがいいのでは・・・
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:54:49 ID:vasCHwEa0
冷静に考えたら、マジレスしてはいけないのか。
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:58:47 ID:eVG5I1J30
「だから何かあったら
それは我が中国を貶める陰謀アル
テロは許せないアル」
>>129 レンd
ウーロン茶って福建省のしかスーパーで見たことなかったけど台湾産のもあるのね。
さがしてみる(`・ω・´)ノ
>「絶対に自信がある」
選手村で毒入り事件や中毒事件が起こっても他国のせいにするフラグktkr
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:24:42 ID:ZK/yzIxp0
農薬の管理はいいとして水が終わってるのにどうやったら安全宣言できるんだよ。
あの汚水を撒いて育てた食物が大丈夫だとは思えないんだが。
135 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:35:21 ID:zgJYlXxa0
ああ、そのためにテロを用意したのか
何かあってもテロのせいにしたらいいものね
ふうん
136 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:41:57 ID:wG7akt6T0
怪しさ大爆発!!
137 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:42:43 ID:zo0geYEm0
自らフラグ立てるのが中国だな
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:43:16 ID:hefHbESy0
>>1 > 絶対大丈夫
餃子事件の真相解明も出来てない国が何を言うw
それともあれか。シナの言う「絶対大丈夫」というのは死人が出ないという意味でか?w
セロハンに浸透するくらい破壊力ある農薬使ってるからなあ
ノーベル獲れるよ
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:44:37 ID:zgJYlXxa0
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:44:41 ID:/gVmz+vg0
近所で購入した「粗悪な」サンドイッチで食中毒、「粗悪な」リンゲル注射液で呼吸困難で、死亡!
駐中韓国公使が急死、診療所の注射液に疑いも
http://www.chosunonline.com/article/20070731000027 >黄公使は28日夕方、大使館内の事務室で残務処理をしていた際、近所で購入したサンドイッチを食べたところ、
>激しい腹痛と下痢の症状を訴え帰宅。翌29日朝に市内中心部の朝陽区光華路にある
>診療所「ビスタ・クリニック」(維世達診所)でリンゲル注射液の点滴を受けている最中に、
>呼吸困難に陥り死亡した。
いやーさすが中国 もう食の安全は完璧ですね
侮日新聞調べでは、絶対大丈夫です、多分。
>>141 最後の綱の医療機関まで・・・最強最悪だなあおい
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 02:51:29 ID:e8rzGyKCO
中国産食料と死亡との因果関係は不明…で押し通します。
食の安全は、五輪中に世界各国がそうでないことを身をもって証明してくれるだろうよ。
毎日のようにどこどこの国の選手が体調不良で…とか、やむなく棄権とか、そりゃあもう
賑わうことだろう。
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:02:57 ID:JY0yPNQ20
147 :
???:2008/08/01(金) 03:07:37 ID:PDJwfE160
中国とは別の国だが、どこかの共産政権は樹立してからすぐに貧困はなくなりましたと
宣言して、貧しい人々を救おうとする欧米の人道支援団体を爆撃していたそうだ。(w
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:10:28 ID:DiSYIAMoO
(-了-)
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:10:35 ID:K5rH0OE20
>「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」
調理場にねずみを置いてそいつに試食させるんだよね、たしか。
そのねずみがペスト菌もってたりしないんだろうか。
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:11:14 ID:9io8DR220
絶対って言葉が一番怖いなw
151 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:11:29 ID:fGMz97Vq0
どうせ期間限定だろ
152 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:13:07 ID:Oxf0tm/A0
>>149 ねずみ? 保証されるのは人間の安全じゃないんだなw
何事にも「絶対に」はありません
154 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:40:38 ID:QCmcQvnW0
「身の安全は保障しないけどね!」
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:42:00 ID:GrQVTL8f0
そんな発言しなくちゃいけない時点でもうだめだろw
「俺はおまえの拳法では死なん」
なんかそんなセリフが頭をよぎった
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:05:48 ID:JoAANRbk0
>>141 【日韓対決・運命の分かれ道 in 中国】
■日本の場合(赤城元農相)
中国で昼食会に参加したら、激しい下痢・腹痛・嘔吐
↓
日本大使館へ運び込まれ、常駐している医師の診察を受ける
↓
生還
■韓国の場合(黄正一公使)
中国で昼食にサンドイッチを食べたら、激しい下痢・腹痛・嘔吐
↓
中国の病院へ行き、点滴を受ける
↓
死亡\(^o^)/
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:07:46 ID:pkLDYoJk0
つーかこんな事宣言しなきゃいけない時点で終わってるだろ
159 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:09:24 ID:x60uxWAG0
とりあえず何人死人がでるか予想してみよう!
160 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:15:04 ID:tQ5GeZeb0
「毒を以って毒を制す」
で、いいのか??????
161 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:17:41 ID:Krsq9XlT0
こんなこと言って食中毒だのマジで毒盛っただのってことになったら隠蔽するしかないんだよな
世界中から攻められても毒餃子みたいに中国は悪くないと言い続けるしかない
自分で逃げ道ふさいでることにあいつらは気づいてないんだろうか
中国って国家自体が健忘症じゃねぇlの?
・・・信じてやれよ。
おれはイヤだけど
選手と関係者だけはとりあえず大丈夫だろうが
観客は全滅するかもねw
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:31:27 ID:rgJsYP4s0
俺はね、「絶対」って言葉を安易に使う奴は信用しない事にしてるんだ
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:37:33 ID:eF7MqLG+O
いいのかよ、絶対なんて言い切っていいのかよ?
軽々しく絶対なんて言うもんじゃありません!て、母ちゃんに叱られるからな!!
おやじっギョーザ毒盛でっ
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:41:52 ID:gW+p2MkrO
何だか段々と、中国がかわいそうになってきた
こんなに必死になって…
もういい、いいから!
早くオリンピックなんか手放して楽になって!
169 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:44:22 ID:5w5iS0Ic0
>「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」
実際、3年かけて完成させるつもりだったんだろうが、
完成間際で跡形も無く木っ端微塵になりましたなあwww
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:45:52 ID:ahHWVWRwO
一部の中国人が激しく馬鹿なんだよな
中国を代表する料理の餃子に毒を盛るとか有り得ない
こいつのせいで全ての中華料理の信用を失った
俺も恐くて食べられない
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:47:59 ID:C90V/MJt0
中国人を基準に安全って言われてもなー
まあ、とにかくオレが食うわけじゃなし、食中毒ニュースを楽しみに待ってます
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:49:06 ID:Ts23k1WJ0
3年もかけないと出来ないのか・・・
なおさら不安になる・・・
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 04:54:52 ID:tEzsAqCi0
読餃子作った会社が
オリンピック向け食品製造のフラッグシップ工場だったんだよねー
HACCP認定だのなんだの
まずは丈夫そうなアスリートを世界中から集めて一気に耐性試験するわけですね
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 05:44:35 ID:6W0MDXOB0
そりゃ〜検査(五輪関係だけ)は厳しくするでしょうなw。
でも、それ以外は全く「アホ」だし、それが輸出されてるって事もお気付きですか〜?。
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 05:52:47 ID:H26lSd3L0
これでもし中国でお腹壊したりしたら、
「この原因は、日本から持ってきたおにぎりのせいだと判明した」
とか言い出しそうだな
人民がいくら奇形してたって対策しないくらいだから
現状の汚染程度じゃ問題とは見なして居ないんだろ。
ドブ水のまされるよ。
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 05:54:29 ID:7nmfgadl0
きっと何かあったら全部テロのせいにして逃げるつもりだな
179 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 05:54:51 ID:JoAANRbk0
面子のために必死に管理して、食中毒が出なかっただけで
鬼の首とったように「ほら見ろ!」とか言ってきそうだ
安全で当たり前なんだけどね、普通は
180 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 05:55:05 ID:pyTO9mNg0
181 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 05:55:31 ID:FFDCFIqv0
>>170 >こいつのせいで全ての中華料理の信用を失った
こいつのおかげで全ての中国産食材が危険だとわかった
182 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:13:41 ID:Oik+Yryi0
フラグってやつですね
あー大丈夫大丈夫。安心して良いよ。
10億近い中国人が生きてるから大丈夫だよ。
そういや昔から日本にいる中華街の料理屋なんかも、売り上げ激減してんだろうな。
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:21:23 ID:H26lSd3L0
俺、昨日すき屋のうな牛食ったんだけど、あれもやっぱ中国なんだろうね?
なんかそう思ったら気分が悪くなってきた
ドイツは持ち込むよね
絶対大丈夫じゃないw
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:24:03 ID:Amw3beLY0
>>1 > 「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」とアピールした。
そりゃ食品持ちこみ自体を禁止してるんだから、誰も申請しない罠w
3年掛けて、何が起こっても絶対隠蔽出来る体制を整えたと正直に言えばいいのに。
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:24:07 ID:FiUX1fvL0
食の安全「は」絶対大丈夫。
ってもさ、何の気休めにもならねぇよ!
お前んところは命の補償なんかこれっぽっちも無い、
いつ、何が起るかわかんねぇ暴動国家なんやからさ、
190 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:26:55 ID:zO1eEjyl0
中国の食事は死ぬ可能性があるから怖いよね
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:27:22 ID:22b1wFLs0
具体的記述が無く、強調ばかりしたり抽象的な表現ばかりのものは
主張していることの正反対の事実から目をそらしたい心理
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:29:31 ID:7zRvvQB40
河が虹色な時点で誰も信じねーよ
なにこのダチョウ倶楽部
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:32:14 ID:lFq5KHZRO
もーいや、この国
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:34:19 ID:tB3fa0UBO
毒入りペットフード、殺人風邪薬、ダイオキシン塗れ機関車トーマス、毒餃子…etc
で?何を信用しろと?W
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:34:36 ID:IHBzeDeu0
情報規制だらけの国の発言などだれが信じるんだろうな・・・
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:36:46 ID:joYrI7yC0
絶対という言葉を簡単に使う奴ほど信用できん
世の中絶対なものなんて何も無い
198 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:37:33 ID:tB3fa0UBO
環境破壊で丸裸になった山肌を緑のペンキで塗ったくって、
『緑化(・∀・)!』
なんてほざいちゃう国なんか信用したげませんW
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:39:40 ID:shvOwmoqO
宣言するのは勝手だ
問題はどれだけの人が信用してくれるかだ
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:42:38 ID:x668N3HS0
人間は絶対死ぬ・・・ぐらいだろ
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:44:34 ID:Lb2Sg3drO
食料関係で問題が起きたら中共を陥れようとする自演テロ行為扱いになるんですね。分かります。
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:13:50 ID:+tDudfFu0
すでに我が家では食品に関してはチャイナフリーを達成(表示に嘘がないこと前提)
その体制でやっていけるめどもたった
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:24:14 ID:5wZuwvBx0
>「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」と強調した。
いやさあ、その「3年の間」に「メタミドホス事件」が起こってるわけなんですが…
204 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:25:45 ID:pdZ1A2p9O
オリンピックが楽しみだお(^ω^)
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:32:54 ID:x668N3HS0
世界中に毒入りばら撒いといて誰が信じるんだよwww
信じたら死ぬだろ
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:34:25 ID:gVkFb7NI0
中国以外の選手が軒並み具合悪くなったり
記憶にないドーピング薬に引っかかるお笑いが見られるんだろうな
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:35:48 ID:Wzz3ptIy0
つかこんなことわざわざ言わなきゃならない時点でおかしいって気づけ
日本人選手のドーピングがどれだけ出るか注目ですな
死者まで出るかもしれないがw
209 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:38:50 ID:0U2bWKQB0
昨日北京入りした男子体操と女子サッカーの選手たちは一人段ボール3〜4個くらいの荷物を持ち込んでるわけだが。。。
おそらく半分以上は食料品などが入ってるはず。
(´・∀・`)ヘー
普通の飲食店は信頼できないし、大気は五輪中の過剰な交通規制のなかで
なんとか吸える程度。日本語話したら襲われるわ、普通の人間は生活できないな。
シナ食を食わされる選手が禁止薬剤混入を心配して食事のサンプルを確保しておく
↓
案の定ドーピングで失格
↓
サンプルを持ち帰って検査するとやっぱり禁止薬剤が検出される
↓
中国「ドーピング失格を逃れるために選手が自ら禁止薬剤を混入させた食品サンプルを作ったに違いないある」
もしくは
シナ食を食わされる選手が禁止薬剤混入を心配して食事のサンプルを確保しておく
↓
案の定ドーピングで失格
↓
サンプルを持ち帰ろうとしたら突然意味不明の罪状で当局に逮捕・そのまま行方不明
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:46:15 ID:UjB7eqYE0
支那人の新たなウソ
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:54:01 ID:RuvD8cp70
ちょっと本場の中華料理食べに行ってくる
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`))
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:54:04 ID:I3LuQiieO
三年かけた管理・監督体制
・料理をする前に手を洗おう
・唾、痰を吐くのはやめよう
・料理の前でお喋りはやめよう
216 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:55:37 ID:CYBSWSRI0
だからフラグ立てんな
そりゃ、選手村の食事は中国の威信をかけてなんとかするだろうが、
問題は観光客向けの食事だろ。
2年前上海に行ったが、5つ星ホテルで生水一切飲んでないのに、
翌日からひどい下痢と高熱になった。
ホテルのサラダか、ミネラルウォーターとしか考えられないんだが。
218 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:56:18 ID:R+LVUZ1C0
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:03:19 ID:LKOmQGZqO
まったく息をするように嘘をつく連中だ。
とりあえず中国入りする選手と観戦客に黙祷。
>>217 中国で手に入るミネラルウォーターって9割以上ニセモノなんじゃなかったっけ?
元々中国に輸出されてる総数の倍以上が出回ってて半分以上が粗悪なコピー品であることが分かってる上に
残る半分弱の本物も殆どが売りに出される前に中身詰め替えられてるんだし
221 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:04:24 ID:MO+SfrpyO
★咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
★食用油 → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
★インスタントラーメン→上の油を使用、死者2名
★ペットフード→工業用小麦粉でペット死亡
★中国産アンコウ→毒ふぐ混入
★ぬいぐるみ→中身は産廃
★キクラゲ→キノコに薬品で着色したもの
★粉ミルク→中身はデンプンに香料
★緑化運動→枯葉をペンキで着色
★中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
★ホテルのポット→使用済みコンドーム入り
★豚肉→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
★果物→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。
★ソーセージ→腐敗肉、病死肉を着色、香料を添加して製造・販売。
★お酒→メチルアルコールを添加して製造・販売。
★米→重金属汚染。
★ミネラルウォーター→重金属、細菌で汚染。
★牛乳→廃棄された革靴から蛋白質を抽出、白く着色して販売
★紙ナプキン→使用済み生理用品を着色。大腸菌、結核菌、肝炎ウィルスを検出。
大丈夫というたびに「ああ、こいつらフラグをガシガシ立てるな」と思うのですがw
.
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:07:45 ID:oifHS+yU0
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
224 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:08:22 ID:+uHDXD1mO
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:08:56 ID:NffUyGFsO
(`ハ´ ) 暑さしのぎには激安氷を使うアルネ
226 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:10:53 ID:MPFsPpQj0
中国人が「大丈夫」と言って、本当に「大丈夫」だったことはない
中国4000年の歴史
227 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:11:49 ID:oifHS+yU0
* *
* うそアル +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* `ハ´)E)
Y Y *
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:15:47 ID:+8iDpw210
「絶対」なんて誰も信じない
どういう根拠で信じろとwwwwwwwwww
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:23:17 ID:wrwphmr90
>「絶対に自信がある」と断言
科学的にきっちり管理しているなら「絶対」なんて言葉は避けるものだ。
どうせ誰にも信じてもらえないからもうヤケクソになってるとしか
とりあえず正露丸とヤクルトは絶対に携行すべきだな
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:30:17 ID:R+LVUZ1C0
>>232 その程度のもので命が助かると思うなよ
解毒剤が必要に決まっている
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:33:39 ID:OI2OK6ua0
絶対とか完全とか、独裁国家の好きな言葉だな
何ごとも絶対なんてありえないわけだが
これほど選手にとっては不安な、傍観者の俺達にとっては
wktkするオリンピックは過去にあっただろうか?
237 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:40:32 ID:83LzH/C+0
日本はきちんと持ち込みしないと駄目だろ
238 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:43:55 ID:zEuUqBTj0
>「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」と強調した。
毒ペットフードや毒ギョウザからまだ3年も経ってないはずだけど
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:44:20 ID:8JoK5cyg0
軽々しく絶対という言葉を使う人間は信用してはいけない
「絶対大丈夫」
信頼を積み重ねてきた人が言えば、それなりの重みのある言葉だけど…
中国みたいにいいかげんな国が言っても逆効果だな。
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:56:21 ID:M899JdHD0
中国人には大丈夫というだけ
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:01:50 ID:JoAANRbk0
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:02:05 ID:CGa+0fbwO
世の中に絶対は 無い
中国の薬は信用なくて使えないから日本土産の薬は大人気だそうだな
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:04:04 ID:lgTDXD7w0
もうエイリプルフールか
もし何か問題が発生しても責任取らなくて済むっていう確信があるから「絶対大丈夫」なんて言えるわけだわな
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:26:43 ID:HWARKl/P0
オリンピック選手村用に無農薬野菜やホルモンを投与しない豚などを作ってきた
から、おそらく水以外は安全だろう。
しかしオリンピック選手村以外のホテルやレストランは以前と変わりないから
危険だよ。 観戦ツアーの客は選手村では食事できないんじゃないの。
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:29:12 ID:mnkvSZyr0
(´・∀・;:;.:...
251 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:41:17 ID:gqPCWGSM0
フラグキタw
中国の「絶対」は絶対信じられん
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:50:53 ID:FlI/Ud3YO
絶対自信がある=そのように報道する
だと最近ようやく理解しました
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:01:03 ID:7yIeekb3O
>>242 正露丸くらいなら中国にもありそうだけどね、
日本でも配置薬にバッタモンが何種類かあるくらいだし。
>>254 日本から入手したものに混ぜ物して10倍以上の量にして売ってますw
257 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/08/01(金) 10:15:46 ID:kjivcu2V0
>>1 ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y <この口が言うとんのか?
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`八´) ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
`ー-'⌒ ̄
猛毒じゃないかぎりはすぐに体調不良にならないしな
最初は時差のせいとか環境がかわったせいとかで無理やり納得
じわじわ効果がでて半年後に死ぬような感じ?
農薬や異物は食ではないので数えられませんという落ちでは?
たった3年で蛮族が文明人になれるわけねーだろwwwwwwwww
じゃあ文句がひとつでも出たらチベットの独立を認めるとか
ペナルティつけろ
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:20:16 ID:UGLJkvN1O
あれだな、仮に食で選手に何かあっても全力で選手の体調管理のせいに出来る体制が整ったということ意味してるんだ(笑)。
264 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:22:39 ID:HWARKl/P0
まず水でやられる。
サラダなど洗うのは水道の水だから、サラダについている水滴は危険。
北京の知人は中国人の医者だけど、ペットボトルの水を煮沸消毒して、
使っている。 水道には危険なアメーバーなどがいっぱいだそうだ。
自縄自縛で勝手にどんどん落ちていく嘘つきを見ているようだ
ほっといてやろうぜw
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:24:25 ID:75F+KYqp0
ちゅうごくしょくひん食ったらしぬで
選手は大丈夫かもしれないが、観光客はそれこそ何食わされるかわからないな・・・
268 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:27:51 ID:dl1L8eb80
なんという選手の体調異常フラグ
269 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:28:47 ID:D3Tj9HVQO
毒餃子事件で逃げた中国が何を言ってんのw
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:28:55 ID:pTyQJZTvO
食の安全は絶対大丈夫だ…食はな…ククク
と脳内変換されました
しかしそこまでしないと安全宣言できないって・・・
273 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:34:39 ID:io8iqGF+0
「絶対」って言葉の定義が日本と違うのかな
無理
275 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:37:47 ID:hPzTzrQlO
全力で揉み消すので大丈夫です!!!
276 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:38:47 ID:/5HGD3Fy0
277 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:39:15 ID:WM0o9Fzi0
ダチョウ倶楽部的な意味で?
278 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:39:24 ID:x0c9jHxn0
水が駄目なんだから全然大丈夫じゃないだろ…
三年前からの取り組みの結果が半年前にでてますよ
280 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:41:23 ID:LS8Fhdjq0
要死面子。
いつも思うが、
「絶対大丈夫」とかしゃかりきに言うときは、
かなりまずい状況におちいっている場合ばかり。
282 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:42:23 ID:uJtdZ39a0
「3年かけ偽装・隠蔽体制などを完成させた」と強調した。
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:42:36 ID:t3iVkoxW0
国の威信をかけたイベントでわざわざ安全宣言しなきゃならんことがそもそも異常。
284 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:44:14 ID:+Q7zJSIf0
( ´∀`)σ)`ハ´)
>「3年かけ管理・監督体制を完成させた」
毒入りギョーザとか、輸入食品に対する問題が顕在化したのがここ一年間という罠
286 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:55:04 ID:se8ABSUF0
食の安全は大丈夫。日本人が普通にモリモリ食ってるんだから大丈夫。
何か問題があったら日本のせいアルから問題ないアル。
288 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:00:08 ID:se8ABSUF0
食の安全は大丈夫。即死はしないというレベルで大丈夫。
289 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:11:48 ID:1wE3lRoJ0
これ以上対策もしないし責任も取りません宣言ですね、わかります
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:12:29 ID:nYyztyPj0
中国人にとっては安全。
292 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:13:57 ID:OnRyAxAi0
中国人(韓国・北朝鮮含む)の言うことは、180度反対のことが真実。
293 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:14:58 ID:7nY616Yf0
そしてドーピング違反続出ですね。
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:17:42 ID:bAjtv5Lo0
関係ないだろ? 中国に行く訳でもないし
飯を食うわけでもない
ましてや輸入された食材に 食品料のイメージが湧きません。
犬 ヌコのエサにも使いたくありません
そちらの幼児 児童に食わせてあげてください。
295 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:18:22 ID:Oxf0tm/A0
五輪期間中には食を原因とした死者は出さない。
まだ生きているウチに冷凍して死なせない。
あるサヨクの本音↓
686:名無シネマ@上映中 2008/07/26(土) 12:05:28 ID:T33I42Dd
本音
中国も韓国もどうでもいい。
ネットウヨをおちょくれれば何でもいいんだよ。
2chなんて暇つぶしだろ。
ウヨをからかって遊んでいるだけだから。
中国擁護に見える言動も、からかうネタの一つに過ぎない。
297 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:13 ID:59UMliCR0
( `ハ´ ) < 絶対大丈夫 絶対大丈夫w
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:19 ID:AfqGvzcK0
医食同源、食の地雷原
299 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:23 ID:vkYl+/sF0
まあこの発言を信用する国は皆無だろ
300 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:25 ID:mMSEC0xU0
ギリシャの重量挙げ選手団が既に壊滅してる
301 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:20:18 ID:1LWNRSHn0
一切・絶対・決して、お上がこの言葉を使うときは逆の意味としてとらえた方が良い。
302 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:20:52 ID:UTc0voOoO
シャラポアも行かないってさw
まあ今から起こる出来事が楽しみで仕方ない。
国を挙げて必死に安全性をアピールしてる時点で…
304 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:21:30 ID:ehG1X5sJ0
キタジマコウスケはどうなってもいい、チョーキモイし。
藻が大量発生したからって漂白剤ばら撒いてるヤツらが何を言うかwwww
306 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:23:42 ID:phBaLjGC0
>「絶対に自信がある」
先にのことなど分かるはずも無いのに絶対と言う奴は信用できない
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:25:58 ID:YkaEPStD0
とにかく思った事は、
選 手 の 人 た ち が か わ い そ う だ
変なもん食わなきゃ良いけど…無理だよなぁ
309 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:27:34 ID:9Pa/fa1j0
毒が浸透するけど大丈夫
青島ビールw
(´・∀・`)
312 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:30:44 ID:ajwRBW5B0
滞在中は大丈夫。とかいう時間差攻撃とか
________. | ・・・「見えないアル」
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 現 実. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●ハ´)
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |〜
.し`J,,.
________. | ・・・「からけ」
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 空 気. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●ハ´)
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |〜
.し`J,,.
つまり食中毒したものは絶対に中国から生きて返さない
315 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:31:48 ID:EyLLMza6O
日本語などの外国語に訳すと『とっても危険』という意味になります
最高のギャグですよこれは
317 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:34:34 ID:JT5AlAV/O
中国「そいぜい死ぬ程度なんで安全です」
318 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:34:34 ID:59UMliCR0
謙遜するなよ
319 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:36:07 ID:AfqGvzcK0
手遅れだけど絶対大丈夫
320 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:36:50 ID:XK7JIkziO
私は中国食材食べても大丈夫アル、うまいアル。
あいやー!外国人が次々と倒れていくアル!
小日本まで…まぁこいつらはどうでもいいアル。
責任??
私は食べても平気だったアル!!
おまいらが自分の国で変なもん食ってきたアル!!
我が国の侮辱許さないアル!!
金よこせアル!!!!!
毒餃子の時に「食って体を壊す日本人がひ弱」って言ってた中国様ですものね
万が一体調悪くなっても食のせいじゃないんですよね
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:49:59 ID:ksDj3bK00
>>1 >「絶対に自信がある」
また根拠の無い自信ばっかり・・・
中国の「絶対」ほど怪しいものはない
シナチョンは遺伝子レベルで嘘つきだからな
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:57:52 ID:JoAANRbk0
>>254 正露丸買った中国人は「日本は良い商品は国内向けにして
それ以外を輸出用にすると聞いたから」って言ってた。
ものすごい勘違いをされてたが、それ以外はまー褒めまくって
お土産で一番喜ばれるっつって日本の医薬品と食品を買い込んでた。
中国政府当局の保証なんて世界随一の空手形
326 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:00:43 ID:8MdMma7i0
つまり海外から密輸したか盗んだ食品てわけですね
なにが「大丈夫」だよ!
ファミ通の攻略本じゃねーんだからw
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:04:34 ID:5Q4wV1Jv0
五輪期間の食の安全も確保できないなら中国終了だからな
中国人のいう「絶対大丈夫」ほど信用できないものはないよね
絶対(笑)
331 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:17:37 ID:kdN5E5Dj0
何回目の「絶対」だ?
332 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:18:54 ID:qiDZrFHi0
食中毒になっても、全力で隠ぺいするんですね、分かります。
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:20:18 ID:+aALB/rFO
当局が言うんじゃダメだな
一番可哀想なのは安全だと言いくるめられて危ない物を食わされている一般の中国人だな。
出来るだけ中国に金を渡さない事。それが虐げられている人達を救う方法だ。
中国政府は自活出来る人まで苦しめちまってるんだから、、、
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:22:16 ID:oQO1eyNCO
国家をあげてごまかすからバレても大丈夫って意味だろ
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:23:54 ID:shDgt8+gO
なんというムチャ振り
なんの根拠があって言ってんだよボケナス
338 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:25:46 ID:6QeEZRfG0
中国の言う「食の安全」って、
食事中に暴徒に襲われることは無いという意味だから。
339 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:27:33 ID:nbvw0lEDO
てめー中国人
こないだデリヘルの電話で「絶対日本人ヨ。ダイジョブダイジョブ」とか言って韓国女来たじゃねーか
340 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:29:28 ID:2YZ2k8x00
俺は馬鹿だから色々騙され続けの人生だけど・・・・
これは無いわ
土地整備により北京から何十万匹という野良猫が姿を消しているそうだ
後は分かるよな?
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:30:56 ID:Sl1HjiMK0
大変残念ではありますが、
帰国はご遠慮申し上げます。
344 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:33:30 ID:OdeCf7zTO
食中毒は誰かのテロ扱いにするのかな?
大丈夫?当局の御墨付きだよ
346 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/08/01(金) 13:35:03 ID:kjivcu2V0
>>1 (o^-’)b 北京五輪はテレビ観戦でOK。
会場に行っても、旗はダメ、おそろいのTシャツもダメでは、北京へ行く意義なし
347 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:37:16 ID:wuQEUQti0
食べても即死しないというレベルの話だろw
348 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:40:10 ID:RzEdhgRd0
つまり「中国当局は嘘つきだ」ということですね?
わかります。
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:46:03 ID:OgM6RSKk0
>>1 まあ「絶対」なんてのは詐欺師の常套句な訳だが
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:49:27 ID:+Q7zJSIf0
「絶対に儲かります」
「絶対に損はしません」
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:55:14 ID:beUgw62I0
>「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」と強調した。
食の問題にどんだけ時間掛かってんだよ。
つうか、それまで何してたんだよw
3年か…
生産者の指導から始めたってことか?w
>>321 ほんとかよ?
まぁ「毒が包装のビニールを突破した」って言ったとこだしな。
何のためのビニール包装なんだか。
全部相手国のせいにして終了させるから 安 全 で す
355 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:06:40 ID:pLBJb+SO0
>>340 猫の大量駆除→ペスト大流行のフラグだな
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:07:38 ID:oC5OUdVj0
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:11:20 ID:CQBot67v0
358 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:13:12 ID:JbcOHS2M0
水がまずダメだろ
359 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:15:01 ID:DKmdDmrx0
味とかで判別がつくなら苦労は無いw
既に安全宣言は出された。
何かあってもそれはきっと別の原因。
日本で食べた食事に問題があるのではないか。
野菜はまだしも、中国は水が腐ってるのでNG
362 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:18:55 ID:EYFEzEA+0
選手は勝手に外食さえしなければ大丈夫
その他大勢は・・運を天に任せるのみ
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:25:44 ID:PiuRa7R40
躍起となってる時点でだめだろもう
しかし面白いほど火に油を注ぐなw
加油!ってか
364 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:26:57 ID:blsurAXE0
100人の中に一人だけウソツキがおりそのウソツキは「自分はウソツキじゃないアル!」と声高々に叫んでいます
ウソツキ本人含め全員は誰がウソツキかを知っておりウソツキは自分の面子を守るためなら必ずウソをつき、他の99人全員がそれを知っています
今、ウソツキが自分はウソツキでないと証明したがっていますがどうすれば信じてもらえるでしょう?
ただしこのウソツキは自虐的なことを絶対言えないらしく、「自分は泥棒アル!」→「ドロボーじゃない」等はできません
365 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:31:59 ID:0c3C34zv0
中国当局が一番信用出来ないのに、食の安全なんてない
中国では肉は信用出来ない、何の肉かわからん
飲み物や氷も危ない、生野菜も危ない、屋台や店先の食べ物も危ない
ツアーガイドが食べないで下さいって言うぐらいだ
屋台で買って食べようとしたらガイドが止めに来る
中国旅行に行っても食べる物で困るよ
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:33:13 ID:RKkqPiNt0
日本人選手団が謎の腹痛をおこすんですね、わかります
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:33:14 ID:y7FILQcc0
食の安全は(隠蔽)するから絶対
大丈夫
問題がおきたらコキントウが全責任を取って死ぬと言うことでOK?
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:48:12 ID:M+qJMNGWO
ゼタイダイジョブヨー
チュゴクノタベモノアンシンヨーダイジョブダイジョブ
赤血球を破壊するウィルスってこわいなー。減った分だけ補わなきゃいかん。
ヴァンパイアウィルスと命名しよう。
>>370 火力が命かw
そんで最後は爆発オチですね!
373 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:09:30 ID:L/Fh7CKt0
言うだけただだからね。
もし何かあった場合の責任まで言及しないと。
374 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:11:32 ID:2Bo+EixO0
日本人は無言実行を望むんだよね
口だけだと逆に信用されなくなる
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:12:31 ID:rjN3WXPn0
よく加熱して食えば、中国産でもおkじゃね??
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:22:01 ID:xrW6H2rp0
貝毒とかは加熱しても分解しないんだぜ
(´・∀・`)ヘー
>>375 その感覚は中国レベルだなw
食い物をきちんと選べよ。長生きどころか短命に終わっちまうぜ。
379 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:27:08 ID:0Ogs5lVC0
380 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:31:23 ID:L99YwNbUO
>>375 熱するだけじゃ農薬とか毒物は消えないんだよ
381 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:34:37 ID:NE/eD1KPO
>「絶対に自信がある」
安全は絶対じゃないんですね。危険すぎます
382 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:37:25 ID:k4RsAdED0
読めたな…
食中毒起こしたら起こした人は
食料を黙って持ち込んでいた!それが原因ある!
という…絶対!間違いない
384 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:50:46 ID:Q1YzYUzj0
中国に行って熱でたらしばらく
人と接触しないでください
馬鹿日本人帰ってくるな。
昔の中国人は尊敬できたのになんでこんなうんこになっちゃったんだろう
漢方薬にはお世話になってます
386 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:55:09 ID:YE9LigzM0
どんなテロが起きるんだろう
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:56:20 ID:Q1YzYUzj0
>>385 そんなもの飲んで大丈夫か
今時そんなもの飲む人いるんだ。
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:58:52 ID:hL/hYiKl0
で、誰がこれ騙されるの?団塊?
要請される前に、絶対に持ち込みはさせないって宣言してたじゃん・・・
選手村のマックを食うか、外で持ち込み食品を食うしかないだろwww
390 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:05:41 ID:NEFYXTje0
やっぱり中国には勝てないな…
あいつらには程ほどに自己主張もあるし、他人の理不尽を退けることのできる
たくましさも持ち合わせている。
日本とは大違いだ。
391 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:23:47 ID:NUf7Rw6F0
日本の食の安全 > 絶対に食中毒しない
中国の食の安全 > まあ、死ぬことはない
日本語訳「何かあっても、中国政府は絶対に責任を認めません。」
393 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:27:12 ID:XDqedYQPO
>385
土地は同じでも全然違う国だから
394 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:29:08 ID:i+MRmHVo0
>「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」と強調した。
毒餃子事件は去年の年末に発生しましたが、何か?
今と違う昔の中国ってどれくらい昔の中国?
歴史書とか御伽草子の世界観だろ?
>>393 今中国大陸に湧き出して暴れまわってる多数民族の畜生共は
その昔蒙古民族やらに追いやられていた奴隷みたいなカスの末裔なんだっけ
それと、ろくな連中が台湾に逃げた後に残った絞りカスってかゴミ
そりゃ選手村だけに関してはさすがに大丈夫だろ
398 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:39:17 ID:+icvbLdc0
>「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」とアピールした。
アメリカ選手団が中国の鳥肉食うと、ホルモン剤摂取で
ドーピングに引っかかるから
いやだって言って日本から調達するといってたが、断ったじゃないか
選手村では北京ダックでおもてなしとか言ってたよねw
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:56 ID:K7aE+dI90
>絶対大丈夫
それは確率論に対する挑戦か?w
400 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:00:57 ID:p07H3lEp0
誰が信じるの?w
401 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:18 ID:NUf7Rw6F0
>>396 そのうえわずかに残っていたまともな知識人は文化大革命でみんな殺しちゃったから
今中国 (Center country)に残っているのは本当にカスの中のカスばかり。
402 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:51 ID:skJMk74d0
選手村への食材は普段共産党幹部用に栽培している作物を特別に供給してやるからな。
またまたご冗談を
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:45 ID:NUf7Rw6F0
>>385 尊敬できた中国人って、それ、もともと清国(苗族)とかモンゴル族で漢族じゃない
でしょ。満州って苗族だよ。そっちは今でも尊敬できる人がいっぱいいる。
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:10:05 ID:rU/wOg4v0
ふ〜ん(^ω^)
406 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:10:14 ID:cwgiVbMj0
>>356 い、いくらなんでも あ り え ね ー だ ろ !!
408 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:15:31 ID:NUf7Rw6F0
>>406 ワロタw
ちなみに、
エシヤキカツヤシュシロ
↑ 何のことだと思う?
俺このオリンピック観戦ツアーから帰えってきたら結婚するんだ
どこの国にも絶対はないだろ。特に中国なんかもうね・・・
411 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:19:08 ID:H5ymZwXh0
中国人基準の安全かw
なんかあったら、また日本で混入したとか言い張るんだろww
実験で浸透した!とか強弁してwww
412 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:19:30 ID:pyTO9mNg0
仕事でも何でも「絶対」って言葉を使うやつは、信用しない。
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:55 ID:sagXKjFY0
よその国が言わないとなんの真実みもない。
餃子だって結局しっかり調査させなかったじゃないか。
415 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:25 ID:+LWGNkIYO
中国ってだいたい真実とは逆のことを言うね。
416 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:42 ID:NUf7Rw6F0
>>408の答え
エンセキガイセンコンロ
火鍋屋に行くと、ウチは日本製のコンロ使ってますと自慢げに言う。バカかw
ミネラルウォーターも売られてる半分くらいは最初から中身偽物入ってるらしいから
きびしいね。
安全確保するには持参しかないわけだけど・・
「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」
あれ?イタリアがパスタの材料やチーズを何トンも持ち込んだじゃ…
419 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:31:24 ID:YNoyRtqu0
>>1 まともな国だったら、「食の安全」については心配すらされない。
食の安全に関して話題に成っている時点でアウト。
今からでも、オリンピック会場を東京に変えてください。
>>418 選手村には持ち込ませないという事じゃない?
各国ともに選手村の外で食事をさせるのだろうw
選手村の中で食べていいのはマックだけという
最悪な状況だし・・・
北京五輪の選手村の食堂風景だけは見たい。
前フリか。
わかってるな中国。
422 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:38:52 ID:+icvbLdc0
423 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:07 ID:mcmWsNDm0
4年前の今頃は、当初、予定されていたような華やかさは、
省略された様ですが、なんとか施設の建設は間に合ったとか
ホテルは、すでに閉会式まで埋まっており、続々と観戦客が
詰めかけていますとかで、お祭り騒ぎだったよな・・・
今年は、そんなことを微塵も感じさせない北京www
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:56:23 ID:nRnvdaKQ0 BE:372481362-2BP(0)
人でなしの日本人は中国をけなすことしか考えていない。
食すべきものにたまたま混入したものを全体化する。
いかんせん、ネット右翼というのは偏向的な考えで困る。
人らしくないと言えばそれまでだが、中日友好妨害の
種ネタになっているのがわからないのかと思うのね。
中国は日本と違って水源が乏しいからこれだけ人がごったする中
まともな物は食えないだろうぜ
開会式はF−2でお祝いを投下してやろうじゃないか。
>>424 赤
ち
ゃ
ん
ス
ー
プギャーm9(^Д^)
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:22:59 ID:/+i7gM9N0
・・・は?
中国総認知症にかかったスレか?
429 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:24:05 ID:t47ABRfZ0
(´・∀・`)ヘー
430 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:25:18 ID:h36Yqnsi0
俺、この病気が治ったら中国行って腹いっぱい飯喰うんだ
431 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:15 ID:a+yrrSeJO
絶対なんてことは絶対ない!
432 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:18 ID:cixMXoCj0
カロリーメイトを1週間分用意するんだ!!
433 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:38 ID:G7yYuw8s0
何かあれば日本の責任になります。
信用の絶対ラインを破った中国は何言っても二度と信用されない。
中国の言葉なんぞもう誰も聞かないよ。
435 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:00:29 ID:5wZuwvBx0
>>1 そういうことはメタミドホス餃子の下手人挙げてから言えよ。
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:04:45 ID:mcmWsNDm0
+ふぐ毒もね
437 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:05:28 ID:VORHPTSo0
中国人は誇張ばかり得意だからなw
絶対安全www
北京で飯食うとしたらどこがいいの?どんなとこで食うべきなの?
439 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:10:20 ID:MvA40R5/O
ビニール袋の外から薬品浸透なんてほざく国が絶対てww
梱包技術すら無いんだろが
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:10:49 ID:xWkQFpyU0
こういうのをリップサービスと言います。
441 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:15:40 ID:PX+wEa6yO
中国にも言霊信仰ってあるの?
言ってるだけの事なんて聖者の発言でも丸呑み出来ないのだが。
証拠隠滅しといてよく言うよ
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:54 ID:9IL+zh6J0
444 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:31:21 ID:szW9Io9z0
絶対信じません\(^o^)/
445 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:34:19 ID:J+f0c1UD0
いったいどれだけの犠牲が出るのか見当も付かないな
4000人以上が具合を悪くしたり病気になると見てるが……
どう思う?
これほど「絶対大丈夫」という言葉に不安を感じる
ことはないな。
447 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:38:17 ID:o3IbwszjO
言うのは自由
信じるか否かも自由
それだけ
何か問題が起きても絶対外には漏らしませんよという意味だろ。
449 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:40:25 ID:LbfHDND90
すぐには症状が出ないぐらいまでにはなったのか
「絶対に(何か起きても揉み消す)自信がある」
「(中共幹部用の飯には)絶対に自信がある」
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:06:23 ID:7yIeekb3O
いま中国に赴く選手らはまさに赤紙をゲットした兵隊さんだよ。
志願兵も居れば、不本意ながら徴用された者も居る。
彼らに託すのは、日の丸の寄せ書きではなく、千羽鶴や千人針だろ、
とにかく生きて帰ってきて欲しいってのはかの忌まわしい時代と何ら変わらない。
薬物中毒になっても、どうせ被害者側の責任になるんだろ?
「絶対に(中華戦士以外の飯に薬を盛る)自信がある」
456 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:12:46 ID:RzEdhgRd0
「安全なダンボールを使っていますのでご安心ください」
457 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:15:49 ID:mfOLiLnW0
氷や塩、玉子までニセモノな国に言われてもな。
458 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:36:59 ID:sEeivLmC0
>絶対に自信がある
自信だけじゃダメだろう・・・。
くだらない揚げ足を取ってるわけでは断じてない。
本当に心配だ。
うそをつくな
460 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:38:06 ID:26NQB6aC0
>って言うか持ち込みは禁止なんじゃなかったの?
>申請すればOKになったの?
各国からは食材の持ち込み申請はきてないし、そもそも中国の食材は全く安全
だからその必要も無いって言ってるらしい。
色んな意味で分かってないよな。
今回は選手の安全のために食材持ち込み申請あったんだろうが、選手の食事や生活の
ためには持ち込みしないと調達の難しい食材や物ってあるんだよな。
食の安全は絶対大丈夫
注)中国人に限ります。
>>417 ビールやジュースも危ないんだよな。ビンでもキャップだけは新しく
キリンやアサヒでも偽物がある。茶は下水発酵www
食の安全は(揉み消すから)絶対大丈夫
463 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:43:08 ID:f0prEspV0
選手村の食事は超VIP扱いなんだろうな。
中国産が一切無いとか?
選手はオリンピック期間中は砂糖水で我慢するんだな。
>「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」とアピールした。
政治的な妨害受けるの分かってる申請なんて誰が出すんだよwww
持ち込むにしたってこっそり持ち込むに決まってんだろ
中国側が持ち込んで欲しくないと思ってる事くらい分かってんだからさ
466 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:49:12 ID:/l+VjCcz0
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:08:28 ID:YDydVWFm0
チャンコロとチョン公は無視するに限る。
こいつら、進化途中の人モドキだから係わり合いにならぬ事。
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:53:44 ID:oCcvAHu70
毒ギョーザ事件の対応がまずかったな。
中国側は、でっちあげでもいいから犯人を吊し上げるべきだった。
事件は全部、犯人個人と従業員を低賃金でこきつかった天洋食品のせいにすべきだった。
そして1殺人未遂事件として処理しておけば、まだ他国の見方はマシだったんじゃね?
殺人事件がない国なんて無いんだし。
下手に国家ぐるみで隠蔽するから、天洋食品ではなく中国全体が疑われるんだよ。
もともと信用なんてない国なのに、この対応がトドメとなったな。
たむらけんじの焼き肉屋は素直に謝罪したから、営業を再開できた。
船場吉兆は隠蔽を図ったから、結果的に潰れた。
罪は素直に認めて謝罪したほうが、後々のためだよ。
シナ人の脳では理解できないかもしれないが。
絶対って言ったな、絶対だぞ!!
もうね、北京五輪大いに盛り上がればいいと思うよ。
色々騒動爆発でいいお灸になるだろうし。
そういうの乗り越えて少しはまともになってくれればそれでよい。
少しは。
471 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:03:32 ID:uhHLvEO80
嘘つきの言う事を信じる奴なんかいないってーの
最低限、根拠を見せろってーの
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:14:58 ID:wC5dwhQd0
はぁ?毒餃子も放置なのに。
本場が安全とか、馬鹿なの?
むしろ、食中毒おきてくれることをキボン
474 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:16:56 ID:R2Mhy4Yr0
中国の辞書に絶対の文字などない!
北京五輪はスポーツ記者じゃなくて戦場ジャーナリストが取材したほうがいい大会かもしれませんね。
中共の発表を信じる馬鹿なんているの?福田とか以外で
俺、中国で食中毒になった時に点滴飮まされたことあるわw
「血管から入れるのも飮むのも同じ」って言われたが
んなわきゃあねーだろw
478 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:24:01 ID:xXSHjm3a0
/. `'‐、l / / ``''^''"´ . /
. / \ l / / / /
/ _ `'‐、_/ / / /
i. 〔``''ー-、、__``''ー---‐_'./
. | :i. /ミ'ー-、~ヽ'''''''''"~
i l ,.:'/ ``ヽ、`'iヽ
ヽ /,:/ ,. -‐‐,.='‐./
. ヽ ,=]- 、. f. <~f,゚! ヽ、
ヽ. | i'ヘ、. ヽ、 .〉 ``'' `‐、
,.ヘ,ヽ. ! r'`,、 `ー''~ ゙,'
/ _ `'`ゝ ヽ, (_. v'"/ ほんのちょっぴりだが…栄養補給させてもらったぜ!
', ‐'"´ ヽ、 i~ `ヽ,ヽェヽ、 `,、
ヘ,>-‐''''''"~ ヽ、゚、ノ ,. ‐,゙-〈
i /``-=、 !. ー'~ ,)
;il/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-=、 、 '''‐'、
;;;;|;;;;;;;;;;;;;/ヾ;_、_;;;;;;;`'-、、 ヽ, !
;;;;;|;;;;;;;;;;i i ゙j __;;;;;;;;;;;ヽ、 ``''ー─ ______,ノ
;;;;;|;;\;;|_,.ノノ/゙`ヾ;,_;;;;;;;;;;;\ ,. ‐'"
;;;;;|;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;l `''iヽ;;;;;;;;;;ヽ、 ,.,‐'"
;;;;;|;;;;;;;, ‐'"´`ヽ; ,ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;>;;;';/
480 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:29:16 ID:q2hMnihz0
5年ほど前に北京に行ったんだけど、
美食の国と思ってたのに正直期待はずれだった。
日本の中華街の華僑が北京で店出せば行列ができるんじゃないかな。
同じ味の素の山盛り料理にしても華僑の連中のほうがいろいろ考えてるよ。
今では、、、中華街行くのも嫌、ましてや北京なんて罰ゲームだよ。
481 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:31:51 ID:7Q9Snxwn0
選手の体調を管理する人間がこんな事信じる訳ない。
極秘で、食料を持ち込んで、自己防衛するに決まってる。
米、独、日、などの選手は特に。
大丈夫、絶対アルね。
これは日本向けのサービスあるよ。
「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」結果が毒入りギョウザですか
『絶体(絶命)』という発言が間違って伝わってしまった(政府高官)
485 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:26:03 ID:rGA/qEFo0
フラグ立てちゃらめええ!!
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:31:36 ID:OJOe6btC0
中国の選手村でも夜のオリンピックはすごいのかな?
配られるコンドームは中国製だろうな。
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:34:58 ID:OUOz/51P0
中国人が食べて絶対大丈夫でも、
他の民族が食べて大丈夫との保証は無いだろ。。
488 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:35:28 ID:osDH7TRcO
毒に耐性のない選手は死亡
可哀想に
489 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:36:16 ID:HJCBaZOCO
日本人には特別メニューアルネ
美味しいアルヨ
コイツらの絶対は絶対に嘘だろ
491 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:39:16 ID:jddbUzkM0
>>478 出張の多い会社員たちも、
中国だけは絶対行きたくないって言ってるよね。
中国左遷は人生最大の屈辱で退社する人が多すぎ!
良くこんな状態で平気で中国旅行って企画が売られているよね、
日本の旅行者も考えて商品出せよ!
492 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 09:41:45 ID:jddbUzkM0
韓国も似たり寄ったりで、
一流のレストランでさえ日本人の食べ物には
店員たちが「ふけを入れる」「唾を入れる」「排水を混ぜる」など
こぞって日本人への悪事を働いている。
「日本人お断り」のレストランの看板のほうがまだ悪質でないぞ!
493 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:21:51 ID:cps6rYpQ0
>>477 中国で注射されるよりは飲んだ方がいいかもしれんww
494 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:48:54 ID:bGThw/8y0
中国では某総理が中国で嘘をつかないのは詐欺師だけといってるくらいだしな
中国人のママさんに「北京見に行くんですか?」って聞いたら
「いやだ。怖い」っていうから「何が怖いんですか?」って聞いたら
「食べ物。絶対食べたくない」っていってたよ(^o^)
496 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 10:57:55 ID:26J6U3Ql0
在中邦人の死亡原因TOPは「突然死」です。
短期、長期問わず。
事故や自殺、殺人ではなく、病気の予兆も無くある日、突然死ぬのです。
因みに2位は自殺ね。
497 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:00:51 ID:InBh8xTL0
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:01:25 ID:2EKj0PI00
>>477 おまえ中国で中国人に出された薬を飲んだのか?
勇気あるな・・・。というか、無謀だな。
中国人ってヒ素飲んでも大丈夫なんだろ?
そんな国に大丈夫だって言われてもなぁwwwwwwwwwwww
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:20:34 ID:5D3SFcS+0
申し訳ないけど、農薬だとかマラカイトなんとかだとか報道されていて
それでもなおかつ中国へ行って現地で食事しようという人の心境が全くわかりません。
501 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:56:57 ID:XnvgnWN50
>>480 中華料理は台湾で食べるべきだと思う。
なぜなら、清王朝時代まで存在した宮廷料理人などの中華料理の神髄を究めたような人たちは
国民党によって台湾に連れ去られてしまっており、現在大陸に残ってるのはその残骸にすぎないからだ。
選手村はおそらく大丈夫とは思うが、一般で参加すら冒険者どもは命がけだろうなw
食事すら慎重にならないと、あっという間に病気
というか息吸ってるだけで気管支炎になるという北斗の拳も真っ青な環境だからな
このままいけば下手するとマスクつけて外を歩くのも禁止になりそうだし
505 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:43:00 ID:IYwwkvE+0
農薬ギョーザ事件すら解決できない国が、100バーセントの安全を宣言している時点でアウト!
>「絶対に自信がある」
まさか日本から輸入するとかか
でも それも中華製
507 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:17:07 ID:PWSEJY/I0
めたみどほすー
508 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:22:49 ID:41WVwOAe0
一撃必殺で死ぬから心配ないってことか。
509 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:33 ID:xV0xJVWr0
食中毒が起こったら?
1 中国分裂主義者のテロと断定
2 日本から輸入した食材から菌を検出と発表
3 食中毒では無く熱中症と発表
どれ?
510 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:54 ID:plVjBrTy0
これはない
511 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:33:05 ID:ZlthXiI70
死んでも虚弱体質が原因で済ますんだろなw
512 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:36:04 ID:k+qx/aHZ0
>>509 ちょっと似た感じの人を用意して摩り替える
金髪のお姉ちゃんが唐突に黒髪になるが、
「ワタシじぇにーヨ」と言い張る
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:39:23 ID:gtRAZeZm0
中国語 安全
意味 安らかに全員死滅 の略
いいか、絶対だぞ?絶対だ
>>1 >「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」とアピールした。
たかが食料の持ち込みくらいで申請する必要があるとは思わんからなぁ…
516 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:51:49 ID:fDZcTZEg0
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
517 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:58:26 ID:D5ZVm/v80
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:01:57 ID:ZMaEmDlw0
毒物の入った商品を会社で出しておきながら謝罪どころか
「てめーで入れたんだろ。反対に日本を訴えるぞ!」みたいな対応する国を
今更信じる日本人がいると思ってるのかな
519 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:02:52 ID:WHdBY4Em0
520 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:03:19 ID:OezfwEuC0
言うだけ言ってみる
餃子の責任とってから言えよ、糞チャイナ!
オリンピックで食中毒で笑いものになれ!
522 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:45:51 ID:y1yC8Ilo0
食と大気と大衆暴動の危険が3セットw
五輪楽しむ前に、中国の空気でティウンティウンティウンだろJK
昨日櫻井よしこが
屋台で売られてるパンみたいなやつには洗剤が混ざっている
みたいなこと言ってた。
そのほうが美味しそうにみえるかららしい。
525 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:13:20 ID:UIPGSCZsO
先っちょだけだから!先っちょだけだから!!
>>524 食える材料で工夫しないのがなんとも支那クオリティ
527 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 19:41:32 ID:/p9S6/Q40
456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 18:40:41.81 ID:b+50axS60
Y o u T u b e で 中 国 の 食 人 映 像 を、
日 本 の 映 像 と 偽 っ て U P し て、
あ た か も 日 本 人 が 人 間 の 赤 ち ゃ ん を
食 べ て い る か の よ う に、触 れ 回 っ て い る
Y o u T u b e ユ ー ザ ー と、
そ の 内 容 を 信 じ て い る 各 国 ユ ー ザ ー。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
“ Japanese Eating Babies ”【YouTube】
⇒
http://jp.youtube.com/watch?v=narNvAq_xhA 【ユーザーのプロフィール】
⇒
http://jp.youtube.com/user/yahoolaodie こういうの見ると毎日の記事を信じるわけが無いとか言ってる奴が馬鹿に見える
こんなに競技以外が楽しみな五輪ってはじめて
北京とかどくのぬまだろw
中国的故人是Korea(((?□′))怒
中国的故人是Korea(((?□′))怒
中国的故人是Korea(((?□′))怒
中国的故人是Korea(((?□′))怒
中国的故人是Korea(((?□′))怒
中国的故人是Korea(((?□′))怒
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:29:35 ID:M8yGjZ2V0
一般の中国人の衛生観念が凄まじいからね。
少し前にニュースになったけど、川で魚が大量に死んでいるのを喜んで食べてたのが中国人。
腐って蛆が沸いてる魚でも「焼けば食える」と食べるのが中国人。
屋台の料理屋は日本人が食ったら命に関わるよ。
割り箸なんか前の客が地面に捨てていったのをバケツに入った水に一回つけて清掃終了。
そのバケツの水も何度も雑巾を洗ったような汚い水な。
中国人の免疫はすごいから少々腐っていても全然平気。
まあ肝炎とかの病気持ちはすごく多い。
531 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:34:26 ID:jcWZS8Mx0
北京市当局者が一ヶ月間、露天の氷菓子や飲茶類だけ食って
体調崩さなかったら信じてやる。
532 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:48:39 ID:R4HoOJZY0
五輪開催も間近まで迫っているが全然実感無いな
>>532 うん。さすがの日本のマスコミも中国への形式上の礼儀として
五輪イメージをおざなりに煽ってるように見える。 「義務は果たしたぜ」感がたっぷり。
534 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:07:23 ID:OpuuXUWGO
フラグ立てんなよ
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:08:16 ID:YOtRIC5+0
絶対に「揉み消す」自信がある
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:12:58 ID:3x5chXVv0
>「各国代表から食品持ち込みの申請を受けたことはない」
直前まで日本で調整してるからじゃねーの
537 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:18:50 ID:3KzOY8zt0
(´・∀・`)ヘー
538 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:26:12 ID:rLaA95Ud0
絶対てw
常任理事国の席を賭けてもいいって言えば、少しは信じてもらえるかもよ。
( ´_ゝ`)フーン
540 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:29:11 ID:Iu4UPcJ90
>>530 中国人は生まれつきA型肝炎とC型肝炎の抗体を持ってる人が多いので
ウイルスに感染しても発病する事がない。
しかし、日本人は・・・・・
541 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:35:34 ID:OPUugDGQO
542 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:37:35 ID:TIKJWKLuO
893「絶対に揉め事は起こしません」
543 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:49:11 ID:xOSe7HVB0
「3年かけ管理・監督体制などを完成させた」
もういい加減にしろwwwどこまで嘘で塗り固めたら
気が済むのよwww
544 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:50:05 ID:SYzZaLBr0
何か有ったら、「他国の選手・関係者のせいにします」宣言ですねw
545 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:37:52 ID:GvFVr82s0
ただ中国人に言わせると、日本にある中華料理店のほとんどは、本物の中華料理を出していないそうだ。
日本人の舌に合わせているんだな。
で、中国政府が日本の中華料理店を選別し認定したら、オマエらどう思うの?
怒らないでいられる?
546 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:36 ID:auS4gtKG0
信用したら負け
絶対とかどうでもいいから、「安全を文書で保障」しろよ。
548 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:52 ID:2i63m4To0
絶対w
549 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:35 ID:/Cub4s8+0
申請されても受け付けませんが、何か?
550 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:31 ID:wCXjjfzX0
うそつきの中国が「絶対」とか言い出したら余計不安になるだろ
食の安全に絶対はありません。
中国は、いまだかつでどの国も成し遂げた事の無い「食の絶対安全」を達成したのです。
五輪の為に独自に新規開発された管理手法を使っています。この手法は、絶対安全を保証しています。
内容を公開すれば証明する事も出来ますが、この技術は極秘軍事技術に属しますので
公開できません。信じてもらうしかないのです。なお、ごくたまに起きるミスは人の行いはつきものです。
絶対安全の手法が間違っているとは言えません。
中国はメディアを規制してるから
不正、腐敗、不祥事が表ざたに
なりにくいだろうな。
絶対w
555 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 10:40:07 ID:yWkUU5aI0
また、呼吸をするように嘘をつく・・・
557 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:07:38 ID:aXC4Um+MO
絶対と付けていいのは絶対無敵ライジンオーだけだ。
ジョークで人を笑わせて友好ムードをつくろうって魂胆かw
>>545 本場の中華料理を食べてみたいから、一度は認定店というのに行ってみる。
口に合えばリピるし、合わなければ行かない。
それだけのこと。
>>545 別にいいんじゃねえの?
大して修行もしてないのに本場日本料理騙ってロクに洗ってない手で生魚扱う韓国人しか
そんなとこで「怒る」とか言う発想は出てこんよ
何で日本に「本場の料理」って言葉がわざわざあるのかと
561 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:34:42 ID:DCctRvsU0
え〜、ウソでしょ〜
562 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:56:27 ID:NZZSB3X50
ラーメンがまずくてびっくりした。
スープは美味しいのに麺が最悪。
北京市内たった五キロ走っただけで、喉と鼻が痛くなって、鼻かんだらススが出てくるってどんだけ汚染されとんの?
しかも現地リポーターの背景に映る北京の景色真っ白け…ヤバいな。
564 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:37:45 ID:px09fJPk0
絶対に危ない気がするな
平然と嘘を吐く
感心した
メンが粉っぽいんだよね。すぐ伸びるし。
567 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:39:54 ID:DZMUcH1r0
半減期は何万年のものが入ってるんでしょうね?www
暗闇でも仄かに青白く光る料理群、怖いですねー
鼻・・・浅ましい子!(白目
↑
誤爆った。すんません
570 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:43:50 ID:qZmAn4Va0
毒ギョーザは解決したのか?
571 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:46:23 ID:W3muyreE0
177 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/06/09(月) 21:19:22 /uNjMx1B0
北京なんて、危なくて行けるか?
近所で購入した「粗悪な」サンドイッチで食中毒、「粗悪な」リンゲル注射液で呼吸困難で、死亡!
駐中韓国公使が急死、診療所の注射液に疑いも
http://www.chosunonline.com/article/20070731000027 >黄公使は28日夕方、大使館内の事務室で残務処理をしていた際、近所で購入したサンドイッチを食べたところ、
>激しい腹痛と下痢の症状を訴え帰宅。翌29日朝に市内中心部の朝陽区光華路にある
>診療所「ビスタ・クリニック」(維世達診所)でリンゲル注射液の点滴を受けている最中に、
>呼吸困難に陥り死亡した。
572 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:46:43 ID:EH5JfMg50
日本の原料を使って日本で調理した食材を、
中国語が印刷された日本製のパッケージに入れました。
100歩譲って原料が大丈夫でも、この時期は食中毒もあるし…
574 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:12:22 ID:rnMqlEo00
>>536 日本で調整しているのは、近いのと情報が入りやすいからだろ。
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:14:10 ID:4Cc6YJj50
そらそうだ、もみ消すもんね
支那にしてみれば毒ギョーザ事件なんか絶対無かったこと
>>572 で中身は偽装された中国産だったりしてな