【政治】「日雇い派遣の禁止」法案提出予定…、だがワーキングプア問題の解決にはならないとの批判も
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
「日雇い派遣の禁止」 ワーキングプア問題解決になるのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000002-jct-soci 厚生労働省の研究会は「日雇い派遣の禁止」を盛り込んだ労働者派遣制度改革の最終報告書を2008年7月28日に公表した。
同省はこの報告書をもとに秋の臨時国会に同法改正案を提出する予定だが、日雇い派遣が生んだ
「新しい貧困(ワーキングプアやネットカフェ難民)の根本的解決にはならない」という批判も出ている。
■「『日雇い派遣』はやめていただくということです」
この報告書は、「今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会」(座長:鎌田耕一東洋大学法学部教授)が
08年2月から11回にわたり検討、まとめられた。
厚労省の説明によると、「日雇い派遣」は「日々または30日以内の短い期間、契約を繰り返しながら労働者を派遣する」ことを指す。
契約が短期で生活が安定しないだけではなく、労災の適用や雇用管理責任者が誰なのかが曖昧で、問題だという議論が以前から出ていた。
このため、今回は派遣労働者の保護と雇用の安定を図るため、「日雇い派遣の禁止」を謳った。厚労省はJ-CASTニュースに対し、
「派遣会社には様々な雇用契約がありますが、法案が通れば『日雇い派遣』はやめていただくということです」
と話した。ただし、「日雇い派遣」の何をどの範囲で禁止するかは、これからの審議会で検討するのだという。
派遣大手のフルキャストでは、日雇い派遣を行う場合、働く日数だけ労働者と派遣契約を結び、終了すれば契約は切れる。
殆どの日雇い派遣会社の仕組みはほぼ同じだ。今回の法案が通ると、日雇い派遣会社としての存在が失われる。
>>2以降に続く
2 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/07/29(火) 20:17:54 ID:???0
■アルバイトや副業、一時的なつなぎとしては有用な働き方
「しんぶん赤旗」は08年7月29日付けの電子版で、
「規制緩和から規制強化に転じるものであり、派遣法の抜本改正を求める労働者・国民の世論と運動の反映です」
とこの報告書を評価している。そして、非人間的な日雇い派遣や30日以内の短期派遣を原則禁止することは当然だが、さらに、
「首切り自由の使い捨て労働をなくすために『登録型派遣』を増大させた1999年の原則自由化以前に戻すことが求められます。
常用型派遣(常用雇用)を原則にして、登録型を厳しく制限しない限り解決できない」
と主張している。
しかし、これで問題がすべて解決というわけではない、という見方も強い。日本総研は08年7月29日付けで同社ホームページ上に
「日雇い派遣禁止・派遣規制強化は妥当か」と題した論文を掲載した。「日雇い派遣禁止」という一見分かりやすい対応が
問題の本質を見えなくしてしまうという内容だ。日雇い派遣は昔から存在し、仕事のやりかたの一つとして定着、学生アルバイトや
副業、一時的なつなぎとしては有用な働き方だと指摘している。ワーキングプアやネットカフェ難民の温床と捉えているのが
そもそもの間違いで、
「現実には一定程度の不安定・未熟練雇用が生まれてくることは避けられない」
としている。そのうえで、必要以上に増えない仕組みをどう構築するか、正社員との間の処遇均衡化を目指し、
未熟練労働者の能力開発や生活保障をどう図っていくか、という問題に正面から向き合うことが求められている、と書いている。
小泉に責任取らせろ
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:18:52 ID:vQoO/eB70
横働
文く
字貧
う乏
ぜだ
ーろ
よ?
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:18:55 ID:cLnsZbLZ0
一年契約でいいだろ
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:19:14 ID:lcZKsj500
ふむふむ
ひとつの法律で全てが解決するわけねぇだろ。
少しずつやっていんだろうよ。
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:19:49 ID:Sh8TW2NZ0
プアじゃなくとも、体力余ったとき日雇いに行ったけどな
10 :
渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2008/07/29(火) 20:20:14 ID:pb333i+B0
馬鹿も休み休み言え
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:20:15 ID:OugtRTA10
派遣元に入る金の公開と
ピンハネ率の上限規制しろよ、
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:20:26 ID:D2qKyzKK0
ワーキングプアとか言ってるけど
これからどんどん酷くなっていくんだから
いま騒いだって仕方ないだろ
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:20:30 ID:4yqWn2FS0
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:21:36 ID:s/asLg750
まず受け皿用意してやれよ
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:21:44 ID:iMCUAJbGO
派遣がダメになった
だが正社員になれなかった
派遣より低賃金
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:23:18 ID:/BT7QxXx0
労働法の規制強化&緩和と雇用の安定・不安定は
トレードオフの関係なんだからベストな政策なんてあるわけがない。
どれだけ不幸な人を最小限に抑えることができるかが問題なんでhそ
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:23:32 ID:4yqWn2FS0
>>15 >派遣がダメになった
>だが正社員になれなかった
しかし、低賃金枠は外国人労働者が占めることになる。
おまえらはもう自殺するしか道はない
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:25:00 ID:D2qKyzKK0
>18
自殺を薦められた
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:25:24 ID:d9d0VsxQ0
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:25:33 ID:ehApKu/v0
うちの父ちゃんは日本一の日雇い(ピー)です!
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:26:05 ID:WgR+TTU6O
ワーキングがなくなる(笑)
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:28:01 ID:4yqWn2FS0
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:28:28 ID:9D2WHIME0
>>1 何度も言う。
ワーキングプアの解決は、日雇いの禁止でなく、日雇いの最低賃金規定を設けることだ。
ピンハネ率を10%程度に押さえるだけで十分なのに
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:34:00 ID:MYuuIz5/0
労働体制、輸入輸出規制、男女雇用均等法他、所得税最高75%など
85年頃までに戻せよ
国民が全うに仕事しようとしていて生きていけないって
どこの後進国だよ
ピンハネ率下げりゃ良いだけなのに何やってんの?
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:35:46 ID:JPCSslO80
29 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:36:17 ID:D2qKyzKK0
>26
日本は人口を減らそうと頑張ってるんだからこれでいいんじゃないの?
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:37:16 ID:Tf7kWngGO
建設、土木、工場、倉庫、運輸、食品、サービス、海運、そして今や農業や漁業までもが派遣アルバイトで占める世の中において、日雇バイトを無くすなんて話はナンセンス極まりないということですわ。
そこまでの世間知らずの老害共が、政治をしている現実。
需要がある以上は、無能政府が声高に撤廃、撤廃と叫んだところで全くの無駄な行為にしかならない現在の日本経済でございますことしかりですな
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:37:22 ID:WgR+TTU6O
国民の義務を果たしてもプアぁ
ワープアを無職にしてワープア問題解決(笑)
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:38:33 ID:D2qKyzKK0
日雇いを無くさない限り
日本の大幅人口削減は実現しない
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:40:58 ID:zx8PGshp0
>>18 革命起すっていう手段があるんじゃないの?
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:41:08 ID:0NFyvuGd0
>>24 あと、日払いを規制した方がいい。
結局、彼らが日雇いから抜けられないのは、イコール、日払いから抜けられないていうことが多い。
ちゃんと、彼らが給与を月に1回にできれば、インターネットカフェでその日暮らしをすることから抜ける糸口になると思う。
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:42:28 ID:D2qKyzKK0
>35
初めての給料をもらう前に餓死しそうだな
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:43:15 ID:3agF/oAW0
ピンハネ率を公開せよ
日研総業お前たちだ!
史上最高のピンハネ率
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:43:52 ID:kQLgG8eH0
いつまでもボケ爺どもに政治を任せてると、こういうことになる。
現在の政治を全てボイコットして全く新たな仕組みを作らないと、この国は滅びる。
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:44:01 ID:d/5MiMys0
非正規に社員と同じ仕事させるなら、正社員と同等以上の待遇を義務付けろ。
日雇いを規制するんじゃなくて
40%以上のピンハネを20%にするだけで良いだろ。
相変わらず分かってないな…
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:44:21 ID:1DBoAUuG0
政府関係者「文句があるなら、無差別テロリストに転職すれば?(笑)」
政府関係者「文句があるなら、無差別テロリストに転職すれば?(笑)」
政府関係者「文句があるなら、無差別テロリストに転職すれば?(笑)」
政府関係者「文句があるなら、無差別テロリストに転職すれば?(笑)」
政府関係者「文句があるなら、無差別テロリストに転職すれば?(笑)」
政府関係者「文句があるなら、無差別テロリストに転職すれば?(笑)」
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:44:43 ID:H8wn3E050
一日働けば焼肉1食は賄えるからなあ。
たまに贅沢したいときは土日のどちらか1日だけ日雇いして
小遣いを稼ぐというのもいいかもしれないな。
と思ってた矢先に!
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:45:00 ID:Cuk4qK930
こんな状況で移民とか留学生とか…
日本国政府は日本国のためになってないw
5%でどうよ
経団連「最近ネットの貧乏人うぜーな」
政治屋「そうですよねーエヘヘヘ」
経団連「キモい笑いしてねーで、さっさと黙らせろやボケカス」
政治屋「す、すいませんグヘヘヘ」
官僚「それなら日雇いを禁止しましょう。もちろんピンハネ率はそのまま。」
政治屋「それはいいですねムヒヒヒ」
官僚「どうせサラ金の規制時みたいに騙されますよ。マスゴミの誘導も手配済みです」
政治屋「それはすばらしいヌホホホ」
経団連「日本人からは派遣で吸い上げて、移民からも吸い上げて、我らは未来永劫安泰だな」
官僚「我らエリートに乾杯!」
政治屋「ウッキー!」
???「まてぃ!」
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:48:46 ID:NMyCV9IR0
加藤大将軍のおかげで全員正社員になれるおw
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:48:54 ID:0NFyvuGd0
>>40 どうせ、ピンハネの上限を規制しても、派遣先が派遣料を20%下げて終了。結局、派遣社員には同額の賃金しか払えないと思うな。
だから、派遣の給与を上げたいなら、業種別に最低派遣賃金を設定してしまうしかない。
ピンハネ率だけ制限した方がいいんじゃないの?
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:50:25 ID:2cJy2Rt40
???=日本労働党(保守)w
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:50:38 ID:S8t3BZaF0
<福沢諭吉『脱亜論』の現代訳> 先見の明ありすぎワロタwww
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:52:32 ID:voAxHXzz0
1次の派遣はあまり取っていないが2次からの詐取が酷い
1次は数%しか取ってないのに2次以降は割単位で取っている
52 :
SEO:2008/07/29(火) 20:52:44 ID:hEOfMXYo0
光市事件、被告少年を2CHが死刑に追いやる【野蛮】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/youth/1208867826/ ここの死刑賛成派1を、論破してやりましたwwwwwwwwwwww
これで2ちゃん全土において、死刑賛成派およびネット右翼の敗北が決定しました!!
光市事件の被告少年にも、天寿を全うさせねば!!!!人権を!!!!!!!
「天魔神 リヴァイアサン」てプゲラwwwwwwwwwww
てめえのサイトなんかだれもみねー。100万アクセス?wwwいったら終戦記念日に靖国で参拝オフしたるわwww
裁判員となる皆様も、けして国家殺人を容認したりなどしないように!!!
ネトウヨの不法毎日新聞バッシングもワイがつぶしたったでwwwww
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:52:55 ID:Wur44w8qO
>>36 そうなんだよ。蓄えがあればマトモな所で働けるけど、面接受かっても下手したら、月末締め翌25日払いとか、その初給料までの食費がなかった。
俺はアイフルに返済しないといけないし、グッドウィルには一年ぐらい世話になった。交通費も自腹で余裕がなかったが、必要悪でした。
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:54:29 ID:OugtRTA10
派遣とかピンハネが問題になりつつあるので
今度は外人を日本に連れて来て低賃金で働かせようとしている。
こんな日本、まともじゃない。
政治家たち、財界に金ちらつかされて判断力なくしたのか?
日本潰す積りか?賛成する議員たちまとめて市中引き回しの上
多摩川でのこぎり挽きにすればいいのに。
働き方は自由でいいだろ。
なんだよ日雇い派遣禁止って。
基本給をあげることがもっと大事だろ!!
56 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:56:45 ID:D2qKyzKK0
>54
だから
日本人口削減が本当の狙いなんだよ
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:58:40 ID:h5CFyWUa0
>>54 外人は働くために派遣会社に登録することになります
政官民ばっちりです
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:58:50 ID:0NFyvuGd0
>>48 ピンハネ率が高いから、給与が低いという考えもあるけど、根本的には派遣先からもらう派遣料が安いから、支払う給与も安くなるケースが多いと思うよ。
だから、派遣先には、最低派遣賃金で縛って、派遣元にも最低支払い派遣賃金を設定すれば、マージンのブラックな部分も、すべて解決すると思うんだけど…
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:59:47 ID:AjKlSnN+0
部落民になりたい若者が急増
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。
これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/
こんなクソ法案作ってどうすんだよ
無駄ゼロとかいうなら一発で効果的な法案出して来いや
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:01:31 ID:Uj790FlN0
選挙が近いのか
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:11:03 ID:397d+ryX0
なにやっても批判が出るもんだね。
法案提出してる連中は虚しくなんないのかな。
>>62 どうにもならなくなるまでほっといたんだから、
今は独占恥かきタイムだろう。
仕方ないね。
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:19:11 ID:vlFRUNZMO
悲しい事に、非常に悲しい事に、現在のジジババと一部の若年層には、こんなウンコ法案に対して
「やっと重い腰をあげたか」
「財界の圧力によく打ち勝った」
などと【本気】で思っている奴等が少なくないという現実。
国を蝕む巨悪を討ち滅ぼした英雄が、戦いの末に突き詰めた元凶が一般人達だった・・・・・
そんな漫画を思い出した。
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:19:18 ID:D2qKyzKK0
日本人はもう仕事仕事って言うのやめろよ
働けるやつだけ働けばいいんだよ
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:19:36 ID:WgR+TTU6O
ウケ狙いでしょ?
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:21:06 ID:CKbi0HpG0
警備員とか大変だな
交通誘導なんて今は突発的に発生する時にしか仕事ないし
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:27:53 ID:DGvUqz3z0
警備員は派遣じゃねーだろ。
日雇い派遣は最低日給1万にすれば禁止にしなくても労働者の生活は改善されるんだけどね。
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:42:42 ID:D2qKyzKK0
うちの団地に修理に来てた土建やが昼間にピンはねのことを相談してたwww
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:46:00 ID:3CY7hdrz0
どうせザル法になるか、社会保険や厚生年金を強制的に
天引きされてかえって生活が苦しくなるかのどちらか。
ワープアを二度と浮かびあがれないようにするだけ。
今まで政府が俺たちの生活を楽にした事あるか?
ないだろ?かえって苦しくなった事ばかりだろ?今回もそうなるよ。
生活できなくなったやつが無差別テロが起こすだろうね。
官僚と政治家や経団連のやつらが通りかかって刺し殺されたらいいのに・・・
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:47:30 ID:cK3eXaND0
>>1の続き
今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える
↓
とうとう初のフリーター代表総理が誕生
↓
何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出
↓
多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:47:51 ID:D2qKyzKK0
ワーキングプア
が
ワーキングデスプア
になるだけだろ
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:53:02 ID:oyCBsWCmO
ネットカフェ難民がホームレスになるだけじゃないのw
日本の政治って、肝心なとこにはメスをいれないで誤魔化すからな。
それでここまで病状が悪化してきたというのに。
いよいよワープアvs中国移民の激突になりそうだな。
ワープアのお望みどおり「搾取した」と自ら吊るし上げた派遣会社はなくなった。
「派遣会社のお陰で仕事があった」ってことにならぬようにしないとな。
一念発起できる最後のチャンスだ。
<ワープアvs中国1000万移民>
喰うか、喰われるか!?
いよいよ待った無しになった中国1000万移民の現実化はワープアの実力次第。
中国1000万移民流入をストップできるのはワープアだけだ。
ワープアの手に日本の未来が握られているのだ。
果たしてワープアは日本を守れるか!?日本を救えるか!?
マスゴミが短絡的に日雇い叩くから
どうせ無職が増えるだけ
日雇いとか短期の規制は問題のすり替え。くだらない茶番。
派遣会社と中〜大手規模のクライアント企業の立場に立てば、こんな規制の回避はカンタン。
Step1. 派遣会社とクライアントとの契約を派遣から請負に切り替え(請負要件なんぞ所詮名目だけ。何でも構わん。後清算も可能だし)
Step2. 就労希望者向け広告の記述を「短期アルバイト」または「個人事業主向けスポット作業」に変更、その時々で必要な人数だけ調達
Step1はIT業界で当たり前に使われている手(偽装請負)、Step2は運送会社の配送センターで、出入りの協力会社が昔から使っている手。
こんな使い古された既存のスキームでいともたやすく逃れる事ができる。
(共産党はこの事気付いてないのかな?)
ちなみに偽装請負を厳しく取り締まることは御手洗の横槍などもあり、現実的にはとても難しい。
そもそも企業が雇用調整すること自体をなんらか規制しないと必要な時だけ呼ばれて後は知らん振りな状態は変わらない。
まぁ、企業からの法人税+献金をあてにしてる連中がそんな法案作るわけないけどな。
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:54:13 ID:55zltTyt0
どうせ月給扱いにしても給料は時給扱い。ボーナス、退職金なんて存在すらしない
仕事が無い時は自宅待機、もちろん無給。
支給されるのは形だけの交通費のみ
正社員のまえに準社員扱いにして毎年昇格見送り3年後に肉体的にも精神的にも
キツイ仕事に回されて強制的自主退職
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:54:27 ID:/QLYf9jM0
現在のワープアの現況:
・仕事したいという意欲があっても書類選考で嫌われるパターン
→前職でのトラブル
→やる気、意欲
→日雇いで働いた時期、内容
→本人の持ちアイテム(車の免許、車所持、スーツ、ラバ軍、作業服など)
・仕事以前に本人が生活にも意欲を失っているパターン
→過去の犯歴
→精神病関係の兆候
→家族構成、病歴
→いじめ、虐待など
専任の生活指導員付ける制度でもやらないとほぼ100%ナマポになってしまうぞ
どうよ!
派遣法を1986年以前に戻せばいいだけの話だな。
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:58:41 ID:/QLYf9jM0
>>77 禁止する項目が「日雇い派遣」だけだし
「専ら派遣」や「パート・アルバイト」制度そのものを罰則付きで禁止にしないとまったく意味を持たないんじゃね?
人を雇用する以上は「社会保険」強制加入必須。
当然そのもとで所得税や住民税などを引いてゆく
それができない会社はとっとと吸収合併されるなり自己破産するなり、業界再編されるなりすればいい。
つか、日本はもう雇用創出できないダメ国家になってしまったんだなww
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:00:40 ID:h5CFyWUa0
移民を入れてどこにどれくらいどうやってなにをさせるのか考えていけば
どう考えても 派 遣 会 社 経由で働かせる以外にないということくらい
今の現状踏まえれば分かると思う
移民を受け入れようと提言にいそしむ人達はつまりそういう人達ですよ
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:02:15 ID:/QLYf9jM0
>>80 派遣法そのものを禁止だろ。
労働者派遣法そのものが「人身売買」だからな
「児童ポルノ児童買春禁止法」で児童は守って成人もどきは育成できないってこんなお粗末な国家はあるのか?
あと国民終身生涯教育法みたいなもの作って、最低限国民ひとりひとりに必要な資格や能力を
取得できるまで絶対社会に出さないようにしないとダメだろ。
どうよ!
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:02:27 ID:jchehSZp0
民主党に投票した皆さん 良かったね
めでたく不況でワープアから開放されたね おめでとう
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:02:40 ID:/Rtmhqt+0
自民・民主はピンはね上限規制に反対しております
民主党は所詮自民党と同じムジナです過度の期待は止めましょう
貧乏労働者は共産党を支持しましょう
実は、社民党が主張する最低時給の引き上げが、ベストな選択なんだが、
言うまでもなく、社民党が主張しているため、実に、説得力に欠けている。
ベストは多分「同一雇用・同一賃金」。
だがそれは、実利的も正規雇用層の給与削減でしか
実現できないだろうね。
基本給UPとかピンハネ率規制でいいのになぁ
日雇い無くなっちゃったら休日のバイト出来なくなっちゃうよ
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:10:30 ID:/QLYf9jM0
>>88 別にいいじゃん。今時の会社みんな儲けてるのは社長一人なんだからww
全国チェーンのレストランや居酒屋なんかそんなもんでしょww
マクドの前例もそうだしw
店長が残業しても残業代が出ない、つまり店長も雇われアルバイトwww
91 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:13:01 ID:/QLYf9jM0
>>89 事故起きたら?労災保険も雇用保険もまともに適用してない会社で事故起きてもだれも補償しませんが。
あっ、人的事故じゃなくて物損もね。
当然だけどデータ漏えいなども事故な。
新日鉄八幡の火災なんかに巻き込まれても病院行くのは自己負担だぞ
ついでに、監督署から事情聴取されるぞww
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:13:34 ID:yJHeLb9d0
ピンハネ率を制限しないでどーするよ
>>75 クロノス逃亡中のハンター上陸阻止を思い出した
>>90 今安いからって繁盛している店のほとんどが
アルバイトや名ばかり店長、管理職に頼った経営なんだろうな
>>85>>86>>88 蟹工船ブームって本当なんだな。
日教組の思惑通りの市場で売れない作品が出来上がってるな。
君たちには同情を禁じ得ない。
ワープア問題の原因を創った日教組は責任を取れるのか!?
彼らを救ってやれるのか!?
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:23:57 ID:QF0b6tVW0
海外では派遣は正規より高給取り。
だから日本もそうすれば派遣のおかしな乱立がなくなる。
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:31:26 ID:FqTp2od90
とんでもないザル法だぞこれ
「国はちゃんと対策をしますた!」っていう大義名分を作りたいだけ
仮に効力のある法を作ろうとしても
金をばらまくので絶対に実現しない
>>96 何をどうすればそうなるのか、チミのアイデアを聞かせてくれたまえ
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:33:55 ID:D2qKyzKK0
みんな改善の方向を期待してるみたいだけど
ほんとうに改善させるつもりなんてこれっぽっちも無いんだよ
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / オレに出来る事はここまでだ。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
革命家 加藤智大 (1982 - 2017)
日雇い無くす理由がわからん。
ピンハネ上限規制だけで良いんじゃね?
そろそろ各地で2ch発革命オフが始まるヨカン
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:40:50 ID:Bra5zP0HO
そろそろ考え直さないか?
経団連コントロール下の自民や民主に・・・・・・・・
>>96 しかし海外にもワープアはいるんだぜ
派遣じゃないけどな
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:42:17 ID:/QLYf9jM0
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:43:52 ID:Bra5zP0HO
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:45:16 ID:jShqdFVp0
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/ グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係
コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。
謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。
さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:46:16 ID:/QLYf9jM0
>>93 > アルバイトや名ばかり店長、管理職に頼った経営なんだろうな
店長ですら実はアルバイト。時間給1300円あたりが基準でボーナスなし、社会保険未適用もあるんじゃね?
モンテローザ系は危ないかもな。
吉野家D&Cやゼンショーあたりの状況が気になる
>>101 日雇いそのものが違法
少なくとも昭和の時代に戻せや!
働けることのありがたみぐらい理解しろってレベルだろ?
>>101 もういい加減あきらめてくれ。
規制したからといってあなたの給料が上がるわけではない。
沢山のスレでさんざん聞かされたろう?
現実はそこまで来ている。
中国移民がウジャウジャ日本海を泳いできているのが見えないか!?
もう待ったなしだ!
立ち上がれ!
救え日本を!
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:49:45 ID:D2qKyzKK0
>110
そんなん押し返す力はいまの日本には無い
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:50:08 ID:h5CFyWUa0
移民を受け入れていいんですか?
江戸時代なんてみんな日雇いだぞ。
江戸っ子は宵越しの金は持たないってね。
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:51:56 ID:D2qKyzKK0
>112
企業はそれを期待してるよ
海外に工場を持つ必要なくなるし
日本もこれまで以上に税収が期待できる
>>100 法務大臣がハトポッポのままなら2017まで生きていないのではないかと・・・早ければ年末、遅くても来年
>>101 日雇いを規制するのはイメージ戦略、スケープゴート。直情的=馬鹿な国民に溜飲を下げさせることが目的。
ピンハネ率の上限規制だけだと、クライアントに売価を叩かれれば低賃金状態は変わらない。そして当然クライアントは叩いてくる。
むしろ行うべきは最低賃金の引き上げと生活保護制度の抜本的見直し。
そして労働関係の法律の見直し(特に摘発ルール)による即時摘発化、厳罰化。
しかしこれが実現するのは官僚、族議員、大手企業トップをギロチンに掛けた後。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:57:03 ID:8Q3+AHHC0
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:57:54 ID:IGFW1ki60
>>91 会社が労災に入って無くても、労働事故があれば労働者は救済されるよ、そんな事も知らないのかな?
>>111 日本に無いのではなくあなたの心に無いのだろう?
違うか?
それでいいのか?
もっと危機感を持て!
日本が日本で無くなってしまうのだぞ。
中国人になりたいのか?
個人主義なんて呑気に言ってられる時代は終わったのだ。
大和のおのこどもは今こそ団結するのだ!
戦は間近だ。
1:日雇い禁止
2:日雇いWP死亡
3:WP問題解決
こうですかわかりません><
根本的な問題って、賃金だのピンはねだのじゃなくって、
大概のワープア連中にはそれに見合った程度の生産性しかないって事だろ?
ってのはここで言っちゃいけないんだろうか・・・
>>117 個人事業主扱いで働いていた場合、救済されません。かつてのバイク便がいい例。
今は行政指導喰らってだいぶ改善or廃業してる様だが。
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:02:45 ID:BSrTNneZ0
いまさら何言ってんだか
派遣会社なくさなければ何も解決しないよ
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:03:27 ID:0k2oNLx50
>>114 安い労働力をってのは判るけど、外人がスト起こした場合ってケース
考えてるんかね、日本の経営者って?
もし春闘レベルの低い想定してるんだったら、馬鹿もいいところだろ。
日本人みたいに大人しい労働者って認識してるんなら、大赤字覚悟しとけ
ってやつだな。
何か月も操業出来ませんでした。移民は失敗でした。国は面倒見ろとか
低能をさらけ出しそうな悪寒。
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:04:48 ID:IGFW1ki60
ネットカフェ難民は減るだろうな。
減った分が路上生活者に変わるんだけど。
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:05:40 ID:D2qKyzKK0
>123
それでもいいんだよ政治家は
先延ばしできたらそれでよし
>>120 その「生産性」を上げる努力はなにも労働者側にだけに課されてるワケじゃないと思うなあ。
>>120 お前の仕事に置いての有用性を具体的に示せない限り言わない方がいいだろうね
大企業や公務員に潜り込めた時点で後はたいした仕事をしないでも
でかい顔が出来て給料が保証されてる世の中なことは今更皆知ってるんだし。
129 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:11:07 ID:AUc4Q03GO
ようするにYahooの記事は、「今のままでいい」といいたいのかな。
そうじゃないなら、とりあえずよりマシと思われる」方へ動き出すことを
応援すりゃいいだろが。
ダメだったら次の「よりマシ」を探せばいいんだから。
喧嘩うってるのか?Yahoo
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:12:16 ID:NE1durXj0
>>127 生産性というのは時給をあげよってことだよ?
ワークシェアして、外国人労働者を追い出せば自然にあがるって
努力するものじゃないんだよ
むしろ努力するほど下がっていくのだ
みんなで仕事さぼれよ
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:14:53 ID:cK3eXaND0
>>119こうだよ
今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える
↓
とうとう初のフリーター代表総理が誕生
↓
何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出
↓
多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に
>>120 ん〜、それを言っちゃうと、正社員で働いてるヤツの多くも実は大して「高機能」であるわけではない。
役職やタスクが何層にも渡る様な大手企業では、IT化とマニュアルによる業務の標準化が進んだ結果、
特定個人が持つ能力に頼らなくても定型ワークの受け渡しでカネが生まれるオートメーションな経営が主流。
業績の浮沈は営業力やコネの強さと、社会的な需要、価値の変動、そしてオートメーション化されたフローの管理能力。
手先を動かしたり、作業とマニュアルの差異をチェックする能力はあるが、自分で何かを生み出す能力は無いに等しいし、経営側も求めていない。
結局、ワープアと正社員の差って、「運が悪かった」か「(特に人間関係で)メンタルが弱かった」程度の差しか無いと思う。
以上、某田町電気に送り込まれてる中で感じる事でした。
>>127 >>128 でも実際、生産性低いだろ?大抵のワープア。
誰でも出来るような仕事と、語るほども無いような社会経験と。
現在の能力も将来性も過去の積み重ねも無いんじゃ仕方ないと思うんだが。
>>133 132がわかりやすく解説してくれたその直後に良くも真顔でそんなレスがつけられるな。
お前の生産性が垣間見えるようだ。
>>133 実は殆どが誰でもできる仕事なんだけど、社会経験が無いという理由でやらせてもらえないんだよね。
そんなに困窮してるんなら、ダメモトでハッタリの一つもカマせばいいのにと思う。
ま、調整メール一通まともに打てない派遣は結構いるけどなww
>>134 俺も生産性は高い人間じゃないなぁ。
でもそれはやっぱ、自分の過去の行いが悪いせいだ、と自覚してる。
>>135 ハッタリにも箔は必要だと思う。
箔を付けるにもそれなりの努力が必要、とも思う。
社会が悪いって言う奴、ほんとに努力の末にそう言ってるのか?
俺は・・・努力足りなかったなぁ。
>>120に対して
「正社員や公務員だって能力は変わらない」との意見が多いが、
正社員や公務員がどんな人間であろうとこの際問題ではない。
これから中国移民と対決するのは終身雇用の公務員や正社員ではなく、
ワープアだからだ。
ワープアの敗北は日本を壊滅を意味する。
日本人は今こそワープアを応援すべきだ。
そして、ワープアにはリングに上がることができるのは
ワープアのみということを自覚して欲しい。
>>136 それは個々の問題だろう。
正社員でも能力が低いのはごまんといるし
社員以上に能力が高い派遣なんて珍しくも無い…が、グッドウィルで日雇いしてる層にはそんな上玉はほとんど居ないかな
磨けば光る玉だったとしても磨いてる余裕なんか無いしな
磨いてもらうチャンスが著しく少なかったロスト世代は本当に悲惨。
自己レス訂正
>誰でもできる
実はエラいポジションにいる人ほどできない。なぜなら実作業で扱っているモノが自分の現役時代のテクノロジーと全く違うから。遺物状態。
業務設計や工程管理についても旧世代は非効率、抜け漏れ多発。管理しないし、できてない。
人材調達に関する法律についてもアバウトだし、契約の要件を特定する能力も無い(これも偽装請負を無くせない理由の一つ)。
唯、過去の功績(実際あったかどうだかも疑わしいが)と社内事情に通じているという点を拠り所に好きな時に好きな事を言っていられる存在。
そんなロートル共の相手をしてる俺の役どころは殆どケアマネージャーwww
>>138 闘うべきはサンドバッグ身代り人形として輸入されようとしている外国の人たちではなく、
民衆の怒りの矛先を身代り人形に向けさせようとしている狡猾な奸賊共でしょう?
貴方は大手企業か官僚のマワシモノですか?
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:58:19 ID:eeq+P9oa0
べつに派遣社員になろうとすると日雇い派遣を強制されるわけじゃない
んだから、国が日雇いを法律で禁止するのは市場経済への不当な干渉だろう
長期派遣を希望しているのに、無理やり日雇いで言いくるめられているような
ケースを罰するならいざしらず
一日単位の仕事で有効に時間使いたい人間と、その労働力を期待する企業の
間で需給がマッチしてんだからさ
>>142 >長期派遣を希望しているのに、無理やり日雇いで言いくるめられているような
>ケースを罰するならいざしらず
日雇いではないが、長期(半年とかウン年とか)の派遣のオファーに乗って、いざ実際に働き出したら
実際は一ヶ月ごとに契約更新、それも更新は月末の数日前なんていう話はIT業界にはゴロゴロ転がってます。
気分はまるで先の見えない綱渡り。んで最後は3日前の解雇通告を受ける。
リース契約のプリンターの方が余程優遇されてる。
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:24:22 ID:+8ifpu7F0
>>143 そういう例こそ救済されるべきなんだろうな
ちなみに日雇い禁止法案ができても
おそらくIT系は専門職ということで規制対象外
>>141 すごく誤解しています。
日本の企業は本当は日本人を使いたいのです。
当たり前です。
中国移民と日本人ワープアの実力が変わらなければ当然日本人を使いたい。
しかし、近年中国人の実力が上がってきており、
日本人ワープアを上回る人材がごろごろ出てきている。
もちろん日本人ワープアより安く使える。
価格の面ばかりでなく実力でも日本人ワープアは負け始めているのです。
中国企業、中国共産党はどんどん日本に売り込みに来ています。
日本企業も生き残りに必死です。
心情的には日本人を使いたくても、窮すれば背に腹は変えられないでしょう。
だから現場で闘う日本人ワープアは負けられないのです。
中国移民受け入れは単純労働現場を先頭に日本の現場からの要求でもあるのです。
売国議員はそれに渡りに船よろしく乗っかってしまった流れです。
だから現場で負けちゃいかんのです。
だから日本人ワープアに日本の未来が掛かっているのです。
146 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:42:04 ID:TT2Z61iQ0
>>145 これだけ国民の士気を下げ、あまつさえ増税や失策ばかりで・・・・・それでいてその日本の企業が
「こうすれば正しい方向へ行く」といって無茶な、現状を鑑みていないことばかり政治に押し付ける。
どれも国民の支持を得られないものばかりだ
これでうまくいくはずがないだろう。
中小企業は日銀からの金をスポンジのように吸った大企業に対し、何も言ってないじゃないか!
>>146 中小企業は「言っていない」じゃなく「言えない」のが現状でしょう。
お気持ちはわかりますとも。
ただ、もう始まっているのです。
経済に国境は無いと言われるようにたとえ政府がノータッチだったとしても、
これからも中国人労働者受け入れや中国企業への外注は進行してしまうでしょう。
何度も言いますが、だから日本人は負けられないのです。
日本企業に数年前までと同じ言葉の
「やっぱり日本人でないと」
と言わせないといけないのです。
>>145 >日本の企業は本当は日本人を使いたいのです。
それは理解できる。しかし、
>しかし、近年中国人の実力が上がってきており、
>日本人ワープアを上回る人材がごろごろ出てきている。
>もちろん日本人ワープアより安く使える。
こんな状況を作り出したのは日本の大手企業、それを看過(やもすれば推進)したのは日本政府です。
>中国移民受け入れは単純労働現場を先頭に日本の現場からの要求でもあるのです。
”現場”=労働者ではなく、経営者や投資家、資本家からの要求ですね。
中国人について言えば、語学留学の名目で入国させた上、不法労働であることを脅しのネタに法定最低賃金未満の金額で働かせている中小企業が少なからず存在します。
また、経産省主導の研修制度を利用して、やはり法外な安賃金で実務に就かせ生産の仕組みに組み込んでいる企業もあります。
これらの事態が発覚した後、当該企業の経営者が入管法違反に問われる事は多くありますが、労働基準法など、労働関係の法令で裁かれることは稀です。
国で言えばインドからも政府主導でガンガン人を入れてます。
来月にはインドネシアから厚労省公認の輸入看護師・介護士の初期ロットが届きます。
与党政治家も、官僚も、企業経営者も、経営条件の改善を試みこそすれ、労働条件を改善しようなんていう気持ちはさらさらありません。
今後、さらに規格化された労働の単価は下がります。
刀を一本だけ握らされ、コロシアムの真ん中に立たされた貴方の前に、やはり刀一本で向かい合って立っている男がいます。
優雅な造りの観客席にふんぞり返ってにやけている男が貴方たちに言います。
「今日もメシ食わせてやるから、おまいら殺し合えw あ!当然だけどメシ食えるのは生き残った方だけな」
さて、あなたが斬るべきは?
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:38:27 ID:vqAi7imd0
日雇いの最低時給3000円にすればいいだけの話だろ
>>149 誰がどうやって最低時給を¥3,000に引き上げるの?
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:43:57 ID:NQ1BlgHC0
>>91 >>121 労災は強制加入って意味は、労働者からの申告だけで労災おりるんだよ
ただし、これやると、会社の責任者はお縄
後、個人事業主と派遣も、実態判断が行われる
自主独立して、指揮命令を受けずに働いてない限り、派遣とみなされる
ついでに言うと、物損もデータ漏洩も故意じゃなく、指揮者側に過失が無く
労働者側に重過失が無い限り認められたケースは無い
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:47:10 ID:cZoTaO5j0
>>148 お気持ちはわかりますとも。
経団連も売国議員も許されるべきではありません。
もちろんのことです。
ただ、それらを糾弾することだけでは根本的解決にはなりません。
悲しいかな日本の労働力不足というのは事実です。
農村の現場がもっとも判りやすいと思いますが、
そもそも日本人が以前のように来てくれないのです。
農家は昔のように日本人を雇いたい。
しかし、日本人は来てくれない。
もう選択肢は「中国人を雇う」の1つしかありません。
果たして中国人を雇った農家を我々日本人は責められるでしょうか?
誰を責めてみても事態は変わりません。
もう闘いは始まってしまっているのですから、
目の前の敵を倒すしかないのです。
遠くに居る試合を組んだプロモーターを罵っても試合には勝てません。
余所見をしている間に斬られて終わりです。
もう生きる死ぬかの闘いは始まっているのです。
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:56:59 ID:NQ1BlgHC0
>>154 で?
要は国境を取っ払えば良いと言ってるわけ?
そうでないとしたら、不人気、不採算、不要の事業を国内に残したいと言ってるわけ?
人気が有れば、人は来るだろうし
採算が合えば、高い給与を出せるだろうし
必要なら、行政がやるか補助金で維持すれば良い
どれでもないとしたら、その産業は国に不要なものなので、潰れるままほうっておけば良い
>>1 悪質な派遣は規制するのは当然だが、
格差の根本的な問題には、正社員が過剰に保護されすぎて
簡単に解雇できない問題にある。
小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働環境全体において流動性を高めようとした。
しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働環境が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。この階級構造では、
一度、非正社員になると正社員になることは難しい。
この歪な階級構造を改善するには、小泉改革でやろうとした
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している訳だし。
非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、また失業率が膨れ上がるし、
堪えられる企業は稀で、現実的ではない。
>>155 ごめんなさい、なぜそういうレスになるのか理解できません。
間違いですかね。
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:09:23 ID:fak/+Mr50
※これだけは言わせて※
外国人労働者入れないといけないほど労働力が不足しているのに
人件費が下落しているのはなぜでしょう?
昨今の穀物や原油の価格がマネーゲームで高騰したのと逆なんだよ。
間接雇用を通して人件費の価格操作が行われているんだよ。
派遣も株のカラ売りも無法状態で放置すれば
世界中に貧困と飢餓が広がる
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:10:41 ID:NQ1BlgHC0
>>157 ん?
労働力不足なんでしょ?
つまり、不人気か不採算か不要な仕事じゃなければ、労働力不足になるわけ無いじゃない
失業率が0%って訳ではないんだから
もしくは、競争力のために、安い人材を雇いたい、でも、日本人を雇うと高くつきすぎるって話なら
国境を取っ払えの方になって
他の企業と伍して戦えない競争力の無い企業は市場から退場すべき
160 :
159:2008/07/30(水) 02:16:43 ID:NQ1BlgHC0
>>159 ミスった
不人気で不採算で不要ね
どれか一つも無いんで有れば、そんな仕事が国内に有る必要が無い
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:18:10 ID:73STvjGc0
ならないならない。
ピンハネ率の方をなんとかしないと…
この法律じゃ無差別テロみたいなのを増やすだけだ。
ID:9tJgUkz00のレスを一通り見てみると
>>154での結論は
ワーキングプアの一人一人が頑張って現状を打開すべき
ってことか?
単純労働は、ホンダのアシモのような直立2足ロボにやらせればいいだろ。
労働力不足は日本が誇るテクノロジーで補えばよい。
特ア移民イラネw
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:30:44 ID:NQ1BlgHC0
>>162 ま、そうね
しかし、そう言うんであれば、要は国境を取っ払って安くて良い人材を使えるようにしろって意味
今、日本に有る企業は日本の法律を守ってるはずなのにね
ならば、日本の法律を守って事業を行っている、他の企業と比べて
競争力の観点から外人を入れるって事を見るってことは
外人を入れろという企業が、競争力において負けてるって事
じゃ、なんで、外人を国内に入れることにこだわって、その企業自体が国外に出て行かないのか?
それは、やっぱり同じ条件で戦うと外国資本に負けるから
数十年蓄積してきた日本の国富をエサに良い外人を呼び込んでそれを使いたいって事
なので、単純に売国思考の人であると私は思ってるわけ
要は他の企業と伍して戦えない不要な企業だって事だな
>>164 チートして国際競争に勝とうとしてるって感じだよね。
ずるしなければ勝てないようならむしろ勝たなくていいわ。
資本主義で格差があるのはいいと思うが、
>>158も言ってるように法整備は必要。
>>162 そうです。
>>164 ごめんなさい、ちょっと主旨と違うようです。
このスレのテーマは「ワーキングプア問題」です。
派遣、日雇いによるワークシェアが崩れ、
「日本人ワークプアvs中国1000万移民」の構図が益々顕わになってきました。
中国移民を推進する売国奴は激しく糾弾すべきですが、
日本人ワークプアはそんな余裕すらないでしょう。
以前の日本の雇用主であれば「やっぱり日本人でないとダメだね」でしたが、
今は「中国人でもしかたないか」「中国人も案外いいじゃない」になってきています。
日本の経営者だって真剣勝負です。
わざわざ高くて使えない労働者を雇って共倒れするわけにはいかないでしょう。
結果日本人ワークプアと中国人との仕事の奪い合いです。
中国人移民を入れたくない日本国民は日本人ワークプアを応援するべきで、
日本人ワークプアもいよいよその潜在能力を発揮すべきです。
もう日本人同士仲間割れしている余裕はありません。
雇用主に「やっぱり日本人じゃなきゃダメ」ともう一度言わようではありませんか。
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 07:25:40 ID:G4IS2+d50
『日雇い派遣』→ 「個人請負」になるだけだろ
出来高払いで、余計酷い労働を強いられる
168 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 07:31:40 ID:8CXol/oH0
>>164 完全に同意。
労働者を酷使しなければ存続できないような企業はさっさと退場してもらわないと、
企業社会にモラルハザードが蔓延してしまうからな。すでに手遅れっぽいが。
こういうのって現実に日雇い派遣で生活してる人間の
意見なんて何にも聞いてないんだろうな
選挙で負けたから格差をマスコミが言うから
とりあえず目についたとこやっときますってだけだろ
実際のワープアの生活なんて全然考えてないし
話も聞いてないんだろうな
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 08:02:20 ID:FTKuu2tH0
ワーキングプアな人って、搾取されてるから貧乏と言うよりは、お金にだらしないからプアになっていくような気がする。
月給15万円で普通に生きてる人もいる。
おいらワーキングプアだけど意見としては・・・
ニート、引き篭もり、無職、ホームレス、フリーターって呼ばれるより
ワープアの方がかっこいいかな。
それもなんとなくだけど。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 08:12:45 ID:+6anca78O
>>164 >今、日本に有る企業は日本の法律を守ってるはずなのにね
最大の問題は
違 法 派 遣 だ ろ
法律が甘すぎ、その法律すら守らない悪質な企業が
激増してる現状を把握してないのか?
正社員のワープアは放置ですか><
いや 法的には灰色のラインが多いはず
まぁ企業の都合に合わせて堂々と法律すら変えてしまうアメリカよりははるかに良いよ
>>172 そうなんだよね。
最大の問題は、違法行為がまかり通りすぎていること。
データ装備費はともかく、残業代の割り増しなしとか二重派遣がザラ。
実質長期で働いていても有給はないし、正社員への雇用義務もなしの現状を改める制度でないと
ピンはねできない仕組み作りの方が大切
一日のみの仕事はどーなんのよ?
ピンハネ規制のみでいいのに。 政治家は現実を見てないな。
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:09:07 ID:BE/RuqGX0
あんなに、ありえないほどの高率ピンハネしている派遣業者は犯罪者だぞ。
まさに、人材派遣業者は「人身売買奴隷業者」だ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:12:43 ID:sN7VeVy90
派遣=事件
ピンハネ率だの日雇いだの、本来どうでも良いんだよ。
ただ、
派遣の手取り時給>正社員のボーナス込み手取り時給
でさえあれば。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:25:19 ID:s2CUa6aY0
ピンハネが55%で給料が45%
しかも45%から交通費を捻出しなければならない
今日沖縄明日北海道あさって鹿児島
現地でまた面接交通費は実費しかも寮費も取られる
仕事を選ぶと干されるから選べない
しかし派遣先からは選ばれないといけない
朝5時ー深夜2時3時当たり前
寮費を引けば月5万〜10万
職歴にならず
求人票は正社員偽装
ハロワで制限したはずなのにハロワで9割が偽装派遣
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:25:23 ID:eLl3zzJ/0
派遣業を禁止するべきだ。
>>177 あのな、「日雇い派遣」と「日雇い労働」は違うぞ。
>>182 派遣会社が中に入れば同じだろ。 どこが違うんだ?
派遣業禁止にしたところで
日雇い労働者とフリーターが増えるだけでしょ
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:30:34 ID:prY3zmYJ0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:31:43 ID:UQ5kHXZH0
なんでピンはねに触れてないのさw
ピンハネ規制すればいいだけだろ。
パチンコ→出玉規制
サラ金→金利上限規制
これと同じだろ。 パチンコもサラ金も商売だからそれ自体を規制するのはおかしいが、
パチンコ依存者の増大、低所得者への高金利貸付が社会悪をもたらしたから規制しただけ。
派遣も不当に低所得者を搾取して社会悪を増大したからピンハネ規制をすればいいだけ。
経団連関係は本当用心した方がいいよ
この前まで日本でテロなんてありえないと思ってたけど最近の情勢を見ると
暴動まで行かなくても、犯罪を増大させる要因になるだろうから
不条理な殺人事件とか起きてもおかしくないな。
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:43:31 ID:L14t+ZzM0
無認可手配師が跋扈するだけだよ。
ヤミ金と一緒。
世論に迎合して日雇い派遣禁止することは大変危険。
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:48:00 ID:s2CUa6aY0
今のままなら合法をカサにやりたい放題だけど
無認可手配師ならどんどん摘発できるからそっちのほうがいいな
192 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:51:27 ID:VAIHAMmH0
ワープアなくしたければ
100万円無償貸し出し、1年後50万円返せば残り50万は返さなくてよい。
返せない場合は地下帝国でペリカ生活みたいな制度でも作ればいいのに。
193 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:51:42 ID:L8kuDxAE0
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:52:19 ID:L14t+ZzM0
>>191 ヤミ金が根絶されてるか?されてないだろ。
いまでも手配師は西成行けば沢山会えるだろ。
無認可の世界は簡単に根絶できないんだよ。
で、社会保険や雇用保険からも守られない
日雇い労働者がさらに増える。
「ピンハネ規制」なんて今さらどうだっていいだろ?
あれだけ派遣会社を悪者にして吊るし上げといて、
いつまで派遣にしがみつこうとしてるんだよ。
もう派遣は終わりなんだよ。
どこも撤退すんだよ。
もともと大手以外は儲かっていなかったのに、
あれだけ悪者にされて規制までされたんじゃやってらんないだろ?
ワープアはワープアになるべくしてなってるんだな。
もうすぐ中国人に根こそぎ仕事を奪われるというのに
まあ呑気だこと。
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:55:12 ID:66o5r+lq0
簡単に働けるところを潰すより、
働き口見つかるまでの補償やら斡旋とかしてくれないかな。
禁止するだけ働き口がなくなって難民化するわけだが。
197 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:55:13 ID:22IwyphB0
>>184 派遣よりぜんぜん健全だろ
派遣なんて奴隷差別制度じゃねーか
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:00:27 ID:j4H+WUQo0
日雇いは直接雇用にして
斡旋はハロワ、管理は労基所が引き継げばいいだろ
昔から続いていたマネキンとか家政婦紹介ってのは
そのころ問題にはなってなかったな。
GWの違法派遣が明るみになって現状が露呈したわけだから、
ピンハネ規制すればいいわけだが。
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:04:21 ID:27/D0cMs0
一応、ワーキングプアは減るんじゃね?
無職プアが増えるだけかもしれんが。
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:06:29 ID:I7g4JjB70
>>196 同意。未熟練不安定労働雇用の需要は必ずあるのだから、
そのような層に対して所得補助を中心とする社会保障を整備する方が良いと思う。
>>196 そのための生活保護
働けて若いならもらえると思うよ
ネラーのニートなんかネット回線とメシさえあればいいんだから農家の手伝いでもすればいいのに。
と、安直に思う。
ピンハネ規制してくれるなら派遣でも喜んでいくよ。
求人誌見たら派遣ばっかりで給料はゴミ。
この時点でやる気なくなりまくり。
交通費満額出るぐらいの差分の給料が欲しい。
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:26:44 ID:6AJC+kLI0
>>183 あのな、「日雇い派遣」と「日雇い直雇用アルバイト労働」は違うぞ。
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:34:02 ID:BBvzZ0qj0
日雇い労働(直接雇用)と日雇い派遣、似ているようで全然違うからな。
日雇いでもピンはね派遣の介在を排除するだけで条件は激変するだろう。
>>1の記事はそのことを無視したり、一般的な日雇いと日雇い「派遣」を
意図的に混同していると思う。
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:38:28 ID:27/D0cMs0
>>207 けど、昔から日雇いでイメージされてるようなのも、手配師が相当ぼったくってたんじゃね?
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:43:04 ID:BBvzZ0qj0
>>208 ブラック企業や中小零細は手配師を利用できるかもしれんが、
違法になったらマトモ(と思われたい)な企業は直接雇用せざるを得なくなる。
現状は有名大手企業までもが日雇い派遣に手を出している状況。
これは変えなきゃならんでしょ。
>>207 直接雇用求人を日雇い派遣でピンハネしてきたからGWがこれだけ
伸びたわけだろ。
ピンハネ率さえ上限規制すれば、現状の雇用形態はそのままでボッタクリ
業者だけ淘汰されるからそれでいいじゃないか。
211 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:45:47 ID:2nhedd7T0
派遣潰したら今度は、ハローワークをぶっ潰そうぜという話になって
ついに職業の売買の時代に突入するよね。
212 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:47:15 ID:7s00flRO0
ワープアの解決は賃金の上昇以外にないだろJK
そもそも終身雇用なんて無理な制度なんだから、雇用形態が多様化していいわけだ。
だから日雇いでも短期でも期間工でも自由に労働者が選べば良い。 しかし労働の
対価を全体的に減らすピンハネは社会悪だろ。
正規社員でも派遣社員でも同等の時間と業務をこなすのならば、同等の富の分配が
されるべきだな。 そーすれば自然と正規雇用より、契約雇用の就労人数が増大するし
雇用の機会も増大するだろ。 しかも労働者に富が分配されるわけだからな。
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:49:53 ID:Lc7lurqEO
1000万人の特亜労働者受け入れで失業率が増加
ワーキングプアなんて言ってる場合じゃない
そもそも景気がよくなったのは、小泉が派遣を認めてからだし
一定の効果はあったのでは? もちろん経団連的にだけど。
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:51:03 ID:2nhedd7T0
短期雇用者には割高な賃金を与えるべきだと思う。
だって、定期券よりも片道切符が安いとこなんてねーじゃん
これ日雇い派遣を名目上自営業者にするってことだろ
ますます生活できんくなるぞ
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:58:39 ID:RBKya0cY0
格差社会ですね・・・
>>214 もう中国移民はそこまで来ているのに、なぜかそこに目を向けようとしない。
出来もしない賃上げ、ありもしない搾取ばかりを無意味に語る。
全くおかしな連中だ。
中国移民受け入れを助長しているのはワープア自身と言われても仕方ないだろう。
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:07:05 ID:kENdpVcM0
今、ふと思ったんだが…教えて欲しい。
この派遣関係記事のスレを読んでいたら、『派遣』と『日雇い派遣』がごった煮で熱く語り合われているんだが、
『日雇い派遣』で生計を立ててる人ってピンハネ以前の問題で、それ自体がおかしくないか?そういう人たちは、望んでプアな世界にいるんじゃないのか?だって、日雇い派遣は、ちょっとした空き時間のバイトだろ?…違うのか?
221 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:12:39 ID:uJHPToDk0
「データ装備費は保険なんですよw」と詐欺横領していた派遣業者を詐欺罪と保険業法で裁け。
>>220 >長期派遣を日雇い短期派遣に細切れにして、
>派遣業者は各種義務を逃れているからね。
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:28:27 ID:BArnPFD60
>>221 なるほどね。論点はあくまでも、日雇い的雇用の悪用についてだね。
それだと、日雇い派遣禁止にしたらダメだよな。
ピンハネ率さえ上限を設ければいいだけの法案なんだよ。
年収200万以下で生活してる人も沢山いるなかで、それらの職を奪う
法案を通しても意味無い。
ローン金利の上昇で苦しんでる副業持ちのサラリーマンも沢山いるわけだし。
失業して再就職を希望するツナギ労働者も沢山いるわけだし。
・法律の厳格適用
・最低賃金および最大ピンハネ率の設定
・社会保険の拡充
これだけで十分なはなし。
1ヶ月以下原則禁止とかわけわからん。
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:33:57 ID:1p91XJPT0
派遣の問題は、使う側が賃金を下げているのが原因だからねぇ
経営者を取り締まるのが先かと
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:36:30 ID:7s00flRO0
こういう施策を立てるのって誰が考えるんだろう。
どーしてこうも斜め上な考えになるかな。
227 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:46:38 ID:SP+Eedv+0
>>220 妙な感じがするが
日雇い派遣と派遣とを分けて考える必要があるのか?
分けなければ成らない理由は一体なになのか?
プアな生活を望む者がいるのか?
派遣先或いは求人する者が派遣元・派遣会社に依存することにより
害があるならば取り除く必要はあると思う。
228 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:47:08 ID:g69xuRAt0
>>226 派遣を使うことによる経営者側のメリットは、安い人件費じゃないからな
アルバイトの方が安いのよ
派遣が無くなったらひじょーーーーーに困る人達がいるのよ
これは「世論を汲み取りましたよ」という
バカはこんなので騙されるから適当に誤魔化しておけという法案
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:47:34 ID:CwPap2Er0
日雇いなんてどうでもいい
「ピンハネ派遣」
「偽装請負・請負業務」
どれだけの派遣のヤシが被害にあってるか考えろよクソ役人
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:51:02 ID:vmgcLVXa0
日雇い禁止にして困るのは労働者だろうが!
そんなことよりピンハネ率を規制するなり、保険などを充実しろよ
小泉は自分の息子に日雇い派遣の仕事させてから物を言うべき。
長期で働いて正社員より総労働時間長くても無遅刻無欠勤でスキルも高くても
有給休暇さえないんだよ、交通費も出ないんだよ。
大した演技力があるわけでもないのに俳優気取ってないで日雇いしろよ。
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:01:39 ID:Vx8MTbKL0
地味だけど敷金・礼金・賃貸保証人廃止してくた方が随分助かるんだが。
この制度のおかげで1回住家失ったら這い上がってこれなくなる。
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:06:47 ID:66o5r+lq0
日雇い禁止して保険料収入が入って喜ぶのは政府だけ。
就職がきまらなくて日雇いで働いてる人間は餓死するだろう。
本格的な不況が来れば、こんな議論どうでも良くなるよw
正規雇用以外はまとめて雇用調整の対象だ。(不況がひどければ正規雇用も)
235 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:13:34 ID:3OUUZm8E0
体壊して病院駆け込んでも
医者と言う者がいません
自民党の改革成果ってすげー
日本企業はもうお前らを雇うつもりは無いのに
ピンハネ規制だの、賃上げしろだのバカじゃないの?
ろくな貢献もできないくせに金ばかり欲しがる
身の程知らずのお前らは不要になったんだよ。
優秀かつ安価な中国移民に切り替えるんだよ。
もう日本はむちゃくちゃだよ。
日本はワープアとともに沈むだな。
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:16:10 ID:3OUUZm8E0
100年安心(あっさり崩壊)に続き
安心5プランです
自民党の政治ってすげー
いまこそ400年安永年金を打ち出す時!
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:20:24 ID:njSgvpY10
>>227 プアを望む人間なんていないとは思うけど…
そもそも、『日雇い派遣』は、現場ごとの短期的な長期継続を前提としない契約じゃん?
だから、『仕事が不安定で収入が安定しないし、1日の給料も安くて生活できない。なんとかしてくれ!』っていうこと自体が間違っていると思うの。
で、『派遣』は期間が決まっているのに、現場が途中でなくなったとかの理由で、派遣元からもクビになるのはおかしいと思うし、そんなリスクがあるなら正社員の倍の給与を得てもいいと思う。
私が言いたいのは、同じ派遣でも、なぜに、日雇いを生活のメインの仕事にしてプアを選ぶのかってこと。せめて、期間の契約のある派遣にならずにいるのかって疑問。
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:21:19 ID:w9Ov/B+R0
どうせ口先だけのウソでそ
自民、政府は建物だけは立派になったけど中身はカラッポ
経済のグローバル化に適切に対応する能力なんかもってない
保守本流ったってなんも力もないのは戦後混乱期から全然変わってない
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:22:15 ID:vR0Jp9SqO
私の父さんも日雇い大工なんだけど
242 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:23:57 ID:3OUUZm8E0
財政赤字で消費税議論
避けては通れない
で公務員ボーナスUPしてる、自公のダメなものはダメという勇気すげー
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:24:33 ID:gEvYVkv90
244 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:25:54 ID:p38Irt900
大学生はほとんど日雇いだろ
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:27:01 ID:njSgvpY10
>>241 話は違うが、個人的には大工は男の中の男の仕事だと思います。
公務員日雇い法案可決。
政治家の2期以降選挙区変更法案可決。
247 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:30:00 ID:6oJ6PF150
日本総研は具体的な提言はしていないんだな
相手を煙に巻こうとするとき良く使う手だ
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:33:57 ID:QtNlP8pf0
一回企業に需要を作ってしまったら供給を絶っても闇でやるわな
>>239 1ヶ月先の生活費もない人間が日雇いでその日の分を確保するのは生きる術
人と接するのが苦手とか性格の問題もあるかもしれない。
その生きる術を禁止してこの人達のケアをしないと見殺し。
250 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:38:28 ID:SP+Eedv+0
>>239 日雇いと派遣を分けて考えると貴方の意見も良くわかる。
全体として考えた場合、態々日雇いにしていないかと言う疑問が私にはあるのよ。
251 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:40:14 ID:iWUr2TZe0
必要なのはピンハネの制限と賃金上昇だと思ってたんだが。
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:42:41 ID:njSgvpY10
>>249 見殺しの方向に向かってるよね…これ。
そういう人たちだって、短期的には仕方ないけど、やはり、この日雇い派遣を長期的に仕事としてしまうのは問題がある。悩ましい問題だね。
253 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:45:48 ID:s2CUa6aY0
>>215 人件費を抑えて景気が良い景気が良い嘘言ってここまで持ちこたえたけど
毎年零細が1000社以上つぶれてる事は報道しない
なのに役員給料は上げてTVで金持ちっぷりを自慢
こうすれば馬鹿な国民はうらやましがって今の不満を忘れる
いざなぎ景気?内需はスタグフレーション突入なんだが
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:46:19 ID:njSgvpY10
>>250 ありがとうございます。
貴方の言うように、契約期間が明確なのに日雇い扱いにしているなら問題ですよね。
であれば、日雇いが問題なのではなくて、派遣元の雇用契約の厳格化が必要な気がします。
労働基準監督署をまともに機能させてくれればいい。
256 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:46:54 ID:25+m3Wjs0
前は 働いている人=家族を養う分の給料
今は 働いている人=一人分の給料で上等だろ、負け組
257 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:48:04 ID:66o5r+lq0
例えば家族の介護とかで週3日とか1日とかしか働けない人間にとって
この日雇いはすごく便利だよな。働いた分をその日に貰えるし。
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:49:18 ID:kmWemFujO
派遣が禁止されて困るのは、
自分で仕事を探して来なきゃならなくなった、派遣だった奴だけWWW
今までは、仕事紹介してもらってたけど、
これからは、自分で仕事を探して面接受けなさいねWW
社員になったら、働きたい時だけ働くとか、週に2,3日だけ働きたいとか、
派遣と違ってそんな働き方無理なんだからねW
自分達が、派遣禁止しろって言ったんだから、ちゃんと自分で仕事を探して面接受けてねWW
決して仕事紹介しろなんてわがまま言わないようにな!WWW
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:57:36 ID:saC1scqLO
天井が決まってると、それ以上は跳べなくなる、バッタかなんかの話しあるけど、思い出した。
派遣の中にいたらそれ相応の人材にしかならんから、いい事だ。破壊せよ。
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:04:20 ID:gaySq83s0
日本人に無能が増えただけだろ
お前らなんぞ日雇いが無くなったら、死ぬか人殺すかしかないんだから
派遣会社に感謝して、派遣法を改正した政府に感謝しろよ
ピンハネ率を規制したら、安易に派遣に走る無能が増えるだけ。
派遣が無かったらただの無能になるだけなんだから黙って言うこと聞いてろ
261 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:04:51 ID:njSgvpY10
>>258 寂しいこと言うなよ。
派遣だって、何だって、労働意欲があること自体、貴重なんだぞ。
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:08:45 ID:gaySq83s0
人間の能力は平等じゃない。
お前らは厚かましくも「俺は正社員と同じだけの能力だ」と思っていやがる。
お前らは人並み以下の実力しかなかったんだから派遣をやっているんだよ。
お前らは正社員以上にテスト、勉強ができたか?できなかったから派遣なんだろう。
自分を買い被るのもいいかげんにしろ。お前らなんぞ派遣でももったいない。
乞食でもやってるのがお似合いなんだよ。
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:13:49 ID:gaySq83s0
昭和の時代に戻して誰が徳をするのか。一流の官僚か?政治家か?医者か?弁護士か?
違うよな。今まで努力してこなかった無能のカスが制度で守られて美味しい思いをするだけなんだよ。
お前らは今までの人生を顧みろ。ろくな人生送ってないだろ。
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:16:26 ID:gaySq83s0
努力はしない。頭は悪い。それなのに安易に派遣に手を出して
ろくに労働力も還元しないくせに「金だけは多くよこせ」
何様なんだ?嫌だったら派遣を止めて無職になって道ばたで死ねよ。
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:18:09 ID:0AYwUj7c0
結局世の中に失望したら加藤を見習って無差別するのが良いってことだな
殺すのも自由だから。責任とって務所行けばいい、それがいやなら自爆テロ
が妥当かな。権力者ご都合主義の法律なんて守り必要はない。
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:18:29 ID:njSgvpY10
gaySq83s0 の考え方は加藤君と同じように思われる。人だけは殺すなよ…
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:19:27 ID:rloujygX0
正社員の仕事を探しても無し→仕方なし派遣会社で紹介してもらう→長期は無し→短期でも仕方無し→
派遣先で「早くやれ」と言われる→残業もあり、休憩短縮もあり、休日出勤もあり→予定より早く仕事が終わる→
しばらく休んでと言われる→時給か日給なので生活出来ない→自分から辞める
「長期雇用を目指してるんですけどねー、働く本人が辞めていくんですよ」という
派遣会社と派遣先企業の言い訳
269 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:29:08 ID:eixwrvvb0
ピンハネ利権はおいしかったですかそうですか
ID:gaySq83s0もこれから失業者となり己の無能を思い知らされるのだろうか。
それとも元豊田商事社員のように延々と詐欺商売を続けていこうとするのだろうか。
>>266>>267>>269 gaySq83s0 は酷い言い方に聞こえるかもしれないが正論だ。
お前らがどれだけ否定しようとしても社会はそう見ている。
派遣、日雇いと正社員の違いは現状認識力の有無だ。
gaySq83s0 の言葉をキチ●イ扱いしてスルーするか、
本気で向き合えるかによってワープアの未来は変わるだろう。
まずやるべきは現状を正しく認識することだ。
間違いの上には間違いしか積みあがらない。
もうひとつ言えば派遣、日雇いは自分のことしか考えていない。
会社というの共同体だ。国というのは共同体だ。
会社が儲からなきゃギャラがあがることは無いんだよ。
会社が儲かるために、公の発展のためにという感覚がないと正社員にはなれない。
271 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:32:24 ID:0AYwUj7c0
>>266 大丈夫今はその気はないよ。しかし正社員っても請負じゃ派遣と変わらないよな。
自殺したくなったら、多分殺人する。一人で死んでもアホくさいし。
責任は世間無視で死んで償えば問題ない。
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:34:39 ID:HlHndjU60
派遣労働者の最低料金を公務員以上に設定で全部解決
違反する業者は罰金1千万以上
>>270 >日雇いは自分の事しか考えていない
日雇いを雇う企業こそ自分の事しか考えていない。
未経験でも今来て今からでも出来る仕事を派遣にさせてるなら
それを正社員だけで出来ない会社って何なの?
何のために福利厚生がついてるんだよ、正社員が真面目に働いてたら派遣は自然消滅するよ。
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:37:52 ID:QtNlP8pf0
>.262
ゲイ
275 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:40:05 ID:gaySq83s0
>>273 派遣会社に登録しなかったらいいじゃない。
労働者側が安易に派遣を選んでるんだから仕方ないだろ。
無能が派遣を選ばなかったら、ハケン会社なんか存在しない。
派遣を選んでるお前らに責任がある。
276 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:46:15 ID:6I2j4WEV0
ID:gaySq83s0
おまえ必死だなw
仕事しろw
ここにレスしてる奴を派遣労働者と決め付けている
>>275は何なんだろう?
この時間帯の大半のカキコはニートによるもの決まってるだろ?
>>275はとんちんかんと言わざると得ない。
>>273 お前らはいつもそうだな、まったく。
あいつが悪い、そいつが悪いって言っても始まらないだろ?
そんなのはお前が口を挟むことじゃない。
会社も国もボランティアじゃないんだよ。
会社を儲けさせることに思考を変えろよ。
雇用主を満足させることに力を注げよ。
会社も国も小学校とは違うんだよ。
お荷物を抱えている余裕はないんだよ。
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:51:48 ID:QtNlP8pf0
>>278 幹部以外はみんな頑張ってるんじゃないの
>>278 世の中ってのは、基本的にはギブ&テイクなんだよ。
会社が自社の利益追求に走り
サービス残業や過労死など
雇用者を酷使,軽視するようなことをやっていれば、
雇用者も会社に貢献しようなどと思わず愚痴を吐くようになるのはあたりまえ。
>>278 会社を儲けさせる方法は2つ。
売り上げを上げるか、費用を下げるかだ。
法人税を上げ、その税収で政府が景気対策するようになれば、会社の売り上げはあがる。
費用を下げて稼ぐ利益なんて、たかがしれてるだろ。
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:29:19 ID:QtNlP8pf0
過労死寸前で新しいアイディア出すのって無理だろうな
結局眠くても出来るコストカットや疲労からのイライラに任せた下請けへの恫喝
商品のクオリティは下がりちょっと高い中国製風のものができる
欲しいものがあれば奪えば良い。気に入らなければ背後から刺せば良い。
すべては個人の責任なんだから、みんな好きなようにすればいいんだよ。
理屈より実践。加藤が教えてくれた金言だ。いくら議論してもムダだし、
論戦になると必ず論点をずらされてだまされるのがオチ。
庶民も金持ちも問わず、殺気を感じたら先制攻撃。殺られたら鍛えてなかった自分の責任。
285 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:42:43 ID:5TnYGxbC0
今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える
↓
とうとう初のフリーター代表総理が誕生
↓
何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出
↓
多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:45:42 ID:Ds7p9fgE0
日本語が不自由な奴らだねぇ
ピンハネ率維持のためなら何でもしますって意味じゃんw
いいから死ね
イヤなら刺せw
287 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:48:56 ID:VawxpdFy0
286 :名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:45:42 ID:Ds7p9fgE0
日本語が不自由な奴らだねぇ
ピンハネ率維持のためなら何でもしますって意味じゃんw
いいから死ね
イヤなら刺せw ← 殺人誘引
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:29:47 ID:SSUQ1RFn0
真面目な話だったのにスレが荒れてきた(´・ω・`)
すこし視点を変えてみると、結局、給料が安いからワーキングプアなのだろうか?
例えば、同じ手取り15万円でも、日雇いだと貧乏極まりないと嘆く人がいる中、正社員だと普通に過ごしている奴も多い。この差は何なのだろう?
「時給1,200円も払ってるんだからもっと働け」と言われても実際は900円。
学生バイトより低かったりする。主婦パートより冷遇されたりする。
その300円の差は、急にクビ切っても企業は訴えられることはない。
過酷な労働で体調を壊したり怪我をしても、責任をとらなくていい。
では直接900円で採用してくださいと言うと、皆無言になるw
派遣が入ってる会社にいる正社員は偉そうなこと言えないよ。自力で利益上げられないんだから。
290 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/07/30(水) 16:38:09 ID:blzBUGVa0
>>288 当然正社員は手取り15万だとしても
それ以外に社会保険を払ってるし会社側にも負担してもらえるわけで
バイトは負担してもらってないところがほとんどで
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:38:34 ID:6I2j4WEV0
292 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:40:06 ID:gaySq83s0
Attitude AdjustmentというアメリカのハードコアバンドはDead Seriousという曲でこう歌っている。
奴隷みたいな生活
毎日あくせく
狂ったように働く
>「新しい貧困(ワーキングプアやネットカフェ難民)の根本的解決にはならない」という批判も出ている。
誰かが「根本的な解決策だ」とでも言ったのか?
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:42:21 ID:kmWemFujO
派遣が禁止されて困るのは、
自分で仕事を探して来なきゃならなくなった、派遣だった奴だけWWW
今までは、仕事紹介してもらってたけど、
これからは、自分で仕事を探して面接受けなさいねWW
社員になったら、働きたい時だけ働くとか、週に2,3日だけ働きたいとか、
派遣と違ってそんな働き方無理なんだからねW
自分達が、派遣禁止しろって言ったんだから、ちゃんと自分で仕事を探して面接受けてねWW
決して仕事紹介しろなんてわがまま言わないようにな!WWW
>>288 派遣は不安定という要素が大きいと思う。
先月は15万円でも今月は7万になったりと。
またその為、クレジットカードを持ったり、ローンをくんだりするのも難しい。
俺の意見としては、
派遣は不安定なのでそのかわりに欧米のように給料などの待遇を正社員以上にし、
派遣は専門職を続ける人のキャリアルートとすべきだと思う。
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:43:03 ID:kUIpcnW10
知られざる 派遣会社の手数料。
http://ameblo.jp/tutiryu/entry-10069431328.html グッドウィル
派遣先が支払う金額
日 給 15000円(8h)
交通費 1000円
計 16000円
登録者がもらえる額
給 料 5350円(8h)
交通費 1000円
愛知県岡崎市が本社の会社
50%の天引き
自己(病気含む)・
会社都合でも3日休めば 給料が半分になる
4日休めばまた半分 (給料1/4)
有料職業紹介所には
天引き上限があるが、
派遣会社には上限がない。
こんな あくどいピン撥ねが 問題にされていません。
国会議員 仕事してください。
この記事は転用OKです。
どんどん皆さんで記事を書いてください。
沢山の人がこの記事を知ることになれば
ワーキングプア削減の足がかりになると思います。
国会議員の目にとまりますように。
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:43:13 ID:gaySq83s0
おっと早とちりしてしまったな
これは20年以上前の歌だ。20年経ってもアメリカは変わらなかった。
Dead Serious
奴隷みたいな生活
毎日あくせく
狂ったように働く
皆がお前に押し付ける
自分の時間なんかあったためしがない
ただ生きるだけのために働いて
残りの人生は死ぬまで奴隷の身
人生なんて所詮そんなもの
どうでもいいじゃないか
どうあがいたところで
どうにもできない
>>280>>281 どちらも話にならんぞ。
恥ずかしげも無くよく書き込めたな・・・。
>>280は特例をあげて他者が悪いと言い訳をして自分の抱える問題から逃げており、
>>281は論点がずれており内容自体もむちゃくちゃ。
そんなことじゃ中国移民に負けてしまうぞ。
>>293 同感。
そもそも政府はワーキングプアを助ける気なんて
さらさらないと思う。
>>288 手取15万円って保険とか引かれての話でしょ?
派遣会社は1,200円で契約して本人には900円、さらに源泉引かれて
国保払って国民年金払って、市県民税まで追っかけてきて(給与差し押さえされるかも)、
本当に残るのは10万円ぐらい、そこから生命保険の掛け金払って家賃払ったら
食費は月一万円まで、「タコとったどー」とかTVで見てると泣けてくる。
正社員になりたくても無いんだってば!
腹の黒いパートのババアに罪擦り付けられることだってあるし。
現金過不足?今日8番レジなんか触ってないのにババアが私のせいにする…とかさ。
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:50:05 ID:NxaQDNgQ0
>299
だってそんなん助けたら
人口削減目標が達成できないだろ
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:51:25 ID:gaySq83s0
Walking Class Pride
汗水たらしてもらったわずかな報酬
険しい生活のために消えていく
クソみたいな仕事をこなし
しょうもない奴らを喜ばす
労働者階級の誇り
労働者階級の面目
やっとありついたのは
過酷な肉体労働
これがお前の辿り着いたところ
大したことではないけれど
大事なことさ
自分の仕事に誇りを持って、そして闘っていこう
皆のおかげで
この国が成り立っているんだ
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:00:24 ID:bFmh6O1V0
日雇いを廃止しても、日本経済が現状のままなら、ワープワ層はなくならない。それが国の現実だからだ。
日本は昔のバブルのころの経済状態ではない。
日本市場はライバルであるべき欧米からも同情されるほどの低迷っぷりだ。
アジアでももう5番手くらい。この前のサミットでは、猿コジからははっきりそういう態度をとられたw
いまさら日本を相手にしてもしょうがない、それが現実。
格差社会の先進国アメリカは、上手くガス抜きしてこういう低所得者層のストレスの矛先が国内に向かないように調整してるけども、日本は何もやってない。
つーかできないんだわな。
流されるまま。ほんとに国は無能だ。
最近増えてる誰でも良かった系人種。
この程度で済んでるうちはまだいい。そのうちスラムができ、革命がおきる。
せめて、生活保護以下のワープワ所得層を減らさないと、大変なことになる。
基本的に所得は増えないから、受給額を減らすしかない。
でもま、日本じゃできないだろうな、みんな選挙で負けたくないしw
304 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:02:30 ID:64ileCyq0
こりぁ、ナマスを吹くってやつだなw
政治家には、バランス感覚が欠如してると思う
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:10:26 ID:6I2j4WEV0
もう下から崩壊していくだろwwwww
「日雇い労働」は残ってもいいけど、「日雇い派遣」はなくした方がいいだろ。
格差社会の象徴ともいえる首都圏の派遣、パート、ワープアの諸君は今こそ団結して立ち上がるべきである!
「土民」と蔑まれる労務者の権利と尊厳を取り戻すためにはマルクス主義を見直そう!
そして資本家階級の搾取からの解放を目指せ!
いわば関東労務者層の赤い土民となれ!
略すと、関東ローム層は赤土だ!
308 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:41:36 ID:pMS2DiUM0
ピンハネ率を公開せよ!
309 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:45:10 ID:6I2j4WEV0
公開しても規制がなきゃ意味ないだろ
知っただけじゃどうしようもないぞw
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:48:35 ID:oobf7mJbO
日本終わったな
まぁ、民主党政権なら解決するよ。少なくとも問題にはならなくなる。
312 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:50:53 ID:6/P5rXml0
たしかにワーキングプアって言葉は現状の酷さをあらわしきれていないよな。
「女工哀史」とか昔の言葉の方が表現力がある。
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:51:14 ID:jm6LTr/GO
最低でも半年の雇用は義務付けるべき、失業保険給付開始と
合わせないと筋が通らない。
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:54:12 ID:RxmK6x8q0
>>311 何ですかその裏表紙の金持ちネックレスみたいな物言いは
子供が成人する頃には派遣と移民が求人食ってて不安定な雇用から治安の悪化と
間口の狭い状態から取捨選択を強いられる我が子の就職が心配だ。
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:03:51 ID:YgVgCCtC0
>>278 企業には社員、国民の生活や社会を全うし
安全で、健康で、ある程度守っていく責務はある。
目先の利潤だけに食いつく企業は短期間で行き詰るというのは常。
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:04:59 ID:SLB6mMI50
なんか、安易に蓋を閉めたがるよね
第二第三の加藤をそんなに見たいんだ
今後は多分ダイレクトに権力者に刃が向いていく気がするけど
本当にこんな対策でいいの?w
319 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:09:11 ID:neyw8lZ40
2ヶ月だろうが1年だろうが契約切れたら無給なんだからワープア問題は解決しない
派遣制度を存続させたいのなら未就労期間の賃金保障をしなきゃダメだよ
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:11:29 ID:M82aWulx0
前職(契約社員)を契約終了言い渡されてもう一年。
ワープアが嫌だから株の現物のみで何とか食ってる・・・・
勿論、正社員職があればこんな不安定な生活したくない
321 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:12:49 ID:4fqsx9E30
>>2 > しかし、これで問題がすべて解決というわけではない、という見方も強い。日本総研は08年7月29日付けで同社ホームページ上に
> 「日雇い派遣禁止・派遣規制強化は妥当か」と題した論文を掲載した。「日雇い派遣禁止」という一見分かりやすい対応が
> 問題の本質を見えなくしてしまうという内容だ。日雇い派遣は昔から存在し、仕事のやりかたの一つとして定着、学生アルバイトや
> 副業、一時的なつなぎとしては有用な働き方だと指摘している。ワーキングプアやネットカフェ難民の温床と捉えているのが
> そもそもの間違いで、
>
> 「現実には一定程度の不安定・未熟練雇用が生まれてくることは避けられない」
>
> としている。そのうえで、必要以上に増えない仕組みをどう構築するか、正社員との間の処遇均衡化を目指し、
> 未熟練労働者の能力開発や生活保障をどう図っていくか、という問題に正面から向き合うことが求められている、と書いている。
>
>
「必要以上に増えない仕組みをどう構築するか」だからこそ、禁止なのだろう。
322 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:18:10 ID:B1OTuO3/0
この手の
「**だけが問題じゃない、だから**をやめてはいけない」
「**だけが悪くない、だから**をやめてはいけない」
「***だけでは解決しない、だから**をやめてはいけない」
的発言を必死こいてやる人たちってなんだろな?
小学生にも分かるような話のすり替えなんだが
日雇いっていつでも切れる変わりにどんな奴でも働けるってメリットもあるだろ
月雇いや年雇いになったら企業も少しでも優秀な人材確保しようとする
そうすると何のとりえも無い奴がまた淘汰されるんじゃないの?よくわからんけどw
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:19:38 ID:D7aajb3Q0
こ の ス レ は ア カ が 多 い な
もっと規制を緩和して、マーケットの原理で派遣を淘汰しろ
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:27:39 ID:xvsyeWRs0
日雇い派遣で食いつないでる人どうなるの?
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:34:24 ID:zhofDWRn0
ワープアに陥ってる奴らをしっかり救済しないと、日本はホントに終わっちまうぞ
>>324 新自由主義(笑)の時代は終わりましたよ。
結局、どこも上手くいきませんでしたよ。
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:41:03 ID:xvsyeWRs0
329 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:47:04 ID:B1OTuO3/0
>>328 完全無欠の経済システムも社会システムも
いまのところ存在してない、そんだけ
市場原理主義者も共産原理主義者も
イタイ人間にはかわりなし
ダメだよって事が分かるまで社会を刺さばいいよ 轢けばいいよ 燃やせばいいよ
それでも自殺に追い込まれた底辺の数に比べたらまだまだおよばない
社会が 助けてください 生かしてくださいって泣いて懇願するまでやればいい
相手はそれでも許してくれない者達だ 遠慮する事は無い
人よりキツイ仕事して 人より長く働いて 人より安い賃金
贅沢できないじゃない 生きていけないのだ
未来に希望なんか無い 明日の事さえ不安になる
このまま誰にも知られる事無く負け犬と言われ死んでいくか
苦しむ人を助けた伝説の人として歴史に名を残すか
最後だけは選べるんだよ
>>316 論点も日本語もずれまくり。
簡単に中国移民とチェンジできそうだな。
そんな独り言を言ってみても何も変わらんぞ。
後ろを見てみろ!今にも中国人がお前の裾を掴もうとしているぞ!
さあ、どうする!?
そもそも製造業なんかの単純労働に派遣が許可されてるのが異常
民主党は圧力掛けた御手洗や奥田、ゴーサイン出した小泉をさっさと
証人喚問しろ!
333 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:34:47 ID:Kjz4vPGH0
亀レスでごめん
>>289 正社員は確かにもっと派遣に感謝した方がいいと思います。私は7年くらい前にフリーターでしたが、派遣先でパートに、『派遣は弁当の味噌汁禁止』と虐げられた経験があり、その理不尽さも分かります。
>>290 社会保険を質問のときに勘定するのを忘れていましたが、確かに大きいですよね。厚生年金保険で3万弱、国民健康保険と国民年金で2万強くらいでしょうか?たしかに、アルバイト扱いだと、この差は大きいと思います。
>>290 ボーナスも勘定してませんでした(笑)
でも、賃金規定だと、『支払う』ではなく、『支払うことがある』と表記してるとこがほとんどですよ。
>>295 日によって現場が違うようなアルバイト的な日雇いはそうですよね。やはり、派遣元が責任をもって給与を安定させるべきだと思います。あと、派遣を専門職に絞るのも賛成。やはり、資格や経験に価値を持たせるには、それが必要だと思います。
>>300 確かに、その給与で一人暮らしして、独立してやっていくとき、社会保険があるかないかは大きいですよね。今も現役でいらっしゃいますか?
でも、
>>300さんは、その給与の中でも、民間の保険をかけられているということに感心しました。とても、しっかりされてるんですね。私が前職で人事権を握っていた頃なら、ぜひ社員に欲しいと感じたと思います。
レス、ありがとうございました。
334 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:36:41 ID:XT2iu8+n0
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf __________12年度__15年度__16年度__17年度__18年度
特定労働者派遣事業__3870社__4478社__5335社__7088社_10107社
一般労働者派遣事業_12847社_19136社_23280社_33263社_44082社
いかにボロ儲けできる業種であるかが一目瞭然。 異常な増加率。
吸血企業と、それを優遇する政治によってこの日本国の労働形態・勤労意識は完全に狂ってしまった。
勤勉なる国民が奴隷と化し、寄生虫が社会を支配している。 もう終わりかもしれない。
●福島みずほ(社民党)
生涯賃金でフリーターは5200万円しかありません。正社員の1/4しかフリーターはありません。
子供を一人育てるのに2400万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
5200万円しか生涯賃金がない中で2400万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ(←注目★)
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろww」
「そんなの政治の責任じゃないよwww」
●福島みずほ(社民党)
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収20万円未満です。
生涯賃金が5200万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
335 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:36:50 ID:XL+ccRdH0
解決するつもりがないから当たり前だろ。w
法案出したから、一応やるこたやったよっていうだけ。
::,
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:47:15 ID:MUSZ15sF0
>>334 もちろん、美味しい時代もあったけど、3年くらい前から急に派遣料が低下した記憶があります。
ちなみに、増加するのは、元派遣会社の社員が自分のお客様をそのまま使って独立した方が多かったからでしょう。
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:48:49 ID:Z6QVKFWFO
在日の生活保護廃止してワープア救済にあてろよ
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:49:24 ID:Ds7p9fgE0
>>332 その民主も経団連からの献金を
経団連って共産以外全部に渡してる
たくまし過ぎるわw
340 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:52:45 ID:KAtmwZjb0
もっと刺そうよ。
血がみたい。
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:54:13 ID:MUSZ15sF0
>>332 同意。
偽装請負が蔓延しすぎて困り果てた国と、継続させたい経済界の編み出した苦肉の策なんでしょうが、結果としては有り得ない方向にいっちゃいましたよね。国というのが、いかにその場しのぎなのがよく分かる政策です。
間違いではない。
日雇いだけ禁止しても、非正規全体をどうにかしないとな。
>>296 知られざる 派遣会社の手数料。
http://ameblo.jp/tutiryu/entry-10069431328.html グッドウィル
派遣先が支払う金額
日 給 15000円(8h)
交通費 1000円
計 16000円
登録者がもらえる額
給 料 5350円(8h)
交通費 1000円
愛知県岡崎市が本社の会社
50%の天引き
自己(病気含む)・
会社都合でも3日休めば 給料が半分になる
4日休めばまた半分 (給料1/4)
有料職業紹介所には
天引き上限があるが、
派遣会社には上限がない。
こんな あくどいピン撥ねが 問題にされていません。
国会議員 仕事してください。
この記事は転用OKです。
どんどん皆さんで記事を書いてください。
沢山の人がこの記事を知ることになれば
ワーキングプア削減の足がかりになると思います。
国会議員の目にとまりますように。
344 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:58:29 ID:JiXvNdEI0
嫌になったら、無差別テロリストになればいいだけの話
嫌になったら、無差別テロリストになればいいだけの話
嫌になったら、無差別テロリストになればいいだけの話
嫌になったら、無差別テロリストになればいいだけの話
嫌になったら、無差別テロリストになればいいだけの話
嫌になったら、無差別テロリストになればいいだけの話
こんな法案じゃダメだろ。
まずはワープアの被害者妄想を治療してあげるところから始めないと。
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:22:11 ID:eBQMNbvp0
一日一日仕事を確認するってマジで大変な作業。
それをやってるワープアは凄いよ。
ま、何もしないよりはマシ
派遣法ができる前まで戻せよ
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:26:20 ID:0HJS5RRa0
年金機構のクソ職員を日雇い派遣に登録する方向で移行すれば済む話。
350 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:27:33 ID:ZDrA8fsIO
派遣の自由化をやめてちゃんと雇用すればいいだろ
昔から人以外に資源の無い国なのに
その人が崩壊してるんじゃあと日本に残っているものって売国奴しかないじゃん
351 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:29:26 ID:m2gtW7GnO
日雇いというより、普通に「派遣」がどのくらいボッタクられてるかが問題なのに
352 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:30:51 ID:qkaJppGG0
派遣って
人身売買なんだから
353 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:32:24 ID:NE+76gMg0
経営者も労組も納得の派遣制度だもんどうせ変わんないよ
つーか未だに派遣で働いてる奴って・・・
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:35:20 ID:+Scul3H80
自殺はするな!
生き抜いてこそ価値がある。
公務員や政治家は派遣労働を半年経験するべきだよ
>>1 でも建設業のヤミ派遣は規制対象害ですwww
賄賂(゚д゚)ウマー
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:45:42 ID:eqg2qvZ/O
今まで「日雇い派遣がけしからん!」と叫んでいた連中は、
「日雇い派遣原則禁止へ」とのニュースを見て、
「政府自民党はよくやった!」と福田内閣を称賛してるのかと思ったら、
何やかんや理屈をつけてやはり政府を批判してるのね。
こういう連中って、とにかく何があっても政府自民党を批判したいというだけで、
日雇い派遣の問題は、単に政府自民党を批判するための道具に過ぎなかったんだな。
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:03:12 ID:Evtp81SV0
派遣できる職種をな〜んでもありにした派遣法改悪から
派遣社員の賃金ダウンが起きてる・・・が、今さら昔に戻せと言っても無理だろう。
派遣は、雇う側にとっても働く側にとっても「一時的」ってところがイイんだから
”一時的な労働力が損しないよう、賃金が正社員より下回らないようにする”ことを
義務付ければいいだけだ。派遣会社の取り分もきっちり法で定め、明朗会計に。
”一時的な労働力”であれば企業に損はない。
恒久的に必要ならば正社員として契約すればいい。
そうすれば、雇用者側は”一時的に戦力が欲しい企業”だけになり、
労働者側も実力がない者は淘汰され、一定の人材が残るだろ。
派遣会社の社名にテンポ○リースタッフってのがあるが、
あれって元は「傭兵」って意味なんだってな。
本来の形に戻るのが一番だと思う。
360 :
332:2008/07/30(水) 23:10:46 ID:pr3lGiLY0
>>339 その献金を廃止するといって政党助成金が始まったと記憶するが
企業との癒着を絶って立法に専念するとか当時聞いたような...
なんで両方もらい続けてるんだ?
361 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:33:34 ID:nMd7YnW70
>>358 奴隷派遣業者が必死だなw
「派遣がけしからん!」と叫んでいた人達はいたが、
「日雇い派遣がけしからん!」と叫んでいた連中なんていなかったぞw
バカだな、おまえw
362 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:39:03 ID:CBw9sg710
「Albeit」=「労働全般」って知ってましたか?
363 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:56:16 ID:L/KRWpZ10
うん
日雇い禁止じゃなくて
ピンハネ率を低くしないと
少なくとも29.2%如何にしないとっwww
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:20:46 ID:PSr6eO4H0
今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える
↓
とうとう初のフリーター代表総理が誕生
↓
何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出
↓
多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に
366 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:22:22 ID:vKFZOu5f0
そもそも派遣なんて昔は禁止だったんだから
昔に戻せばよい。
それで潰れる会社はさっさと潰れろ
日雇い派遣をやめたらワーキングプアがなくなるという発想がすでに間違ってると思うけど
まあこういう人らの前じゃグッドウィルの二の舞だわな
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:25:41 ID:IAJWb5AC0
別に禁止する必要はない。
日雇い派遣をやる企業、派遣先の企業に対して大増税をすればいいのだ。
どんどん日雇い派遣をして国庫を豊かにしてほしい。
370 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:28:30 ID:vKFZOu5f0
派遣なんて何の投資もない商売で
金を儲けようとする根性がいやらしい
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:29:28 ID:4Yp0FzrI0
「ピンハネ規制」すればいいだけの話が「日雇い規制」にすげかえて
国民を欺いてるところがきたねー
372 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:29:37 ID:i57pRypH0
良いんじゃないの?
それと来年の新卒採用者数も減るんだしさ。
相対的な雇用者数はしばらく減るんじゃない?
日本も今ある産業をぶち壊して、新しい産業を作ろうという
コンセンサスがあっても良いと思うんだがな。
373 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:29:53 ID:CSUanxkOO
ピンハネ率を解消すれば問題ないはずだが?
ピンハネ金すら決算報告に回して株主総会誤魔化してるからもう派遣なしじゃ立てない企業が多いのかな
楽したなら苦しまないといけない経営陣だが
急にやめたり特殊法人に雲隠れするんだろうな
バブル後の支配層の無策さの結果がこれだったと
余りに安易
374 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:31:07 ID:CtgZPP/Z0
契約期間が一日だろうが一ヶ月だろうが一年だろうが
「将来に対する不安」は変わらない。
>352 :名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:30:51 ID:qkaJppGG0
>派遣って
>人身売買なんだから
派遣会社の契約書には、『現場を辞めた後にも3年間はその会社で
働いてはいけない』とか普通に書いてあるよ。直接契約は多くの場合
契約違反となり、雇った側は紹介料として何百万円か請求されるんじゃ
ないの?
この事情に詳しい人、教えて!
376 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:37:48 ID:vKFZOu5f0
派遣なんて禁止すべき
特殊な業務を除いて。
これが正論。
>だがワーキングプア問題の解決にはならないとの批判も
1) 法を犯したら、担当営業は三角木馬。
2) 法を犯したら、社長はギロチン台送り。
これだけでいいんだよ。違反企業はなくなる。
桝添は舐められてるんだよ。
ワープアなんてなるべくしてなってるような奴ばっか
法律や制度では救いようがない
379 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:44:18 ID:4ExMGlXS0
いままでの派遣法の改正って民主も賛成してなかったっけ?
380 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:46:22 ID:ebKPiRrW0
派遣会社が栄えていくようなら日本終わりだよ。
そもそも政府はワープア問題なんて解決しようとしていません。
経団連、政府はワープアから中国移民に切り替える方針ですから。
なのになんでみなさんピンハネ率だの賃上げだの熱弁しているの!?
もう働かなくていいんだからそんな議論は不要なんですよ。
ワープアはもう不要なんですよ。
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:52:06 ID:vKFZOu5f0
派遣会社がいくら儲けても評判のいい派遣会社なんて
存在しないことがすべてを表してる。
383 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:52:59 ID:IzsZekM5O
うちの近所に零細派遣があるけど
看板に「人買い」といたずら書きが消されたり書かれたりしてる
派遣会社で、現役社員に寮で自殺されたり辞めさせた後で
自殺されるのは珍しい話ではないとウラツーでは言われて
います。
志のある記者さんは都内の各警察署に電話して実態を
表に出して下さい。
新聞が社会の木鐸なら、きちんと報道してよ。
385 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:56:18 ID:fl1P4402O
国民所得が減れば
国の財政も減るのが わからんらしい
386 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:56:21 ID:RptoW4I80
派遣営業とかやる人間の気が知れない
387 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:56:38 ID:1AXqM9IoO
文句言うなら派遣なんて登録しなきゃいい話しでは?
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:57:10 ID:vKFZOu5f0
登録されなくて一番困るのは派遣会社
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:57:46 ID:SyT8dcTK0
正規雇用と非正規雇用の区別を無くせよ
390 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:58:29 ID:3GlR45Tn0
\ /
\ /
\ ウェーハハハッ♪ /
\ ∧_∧ /
_ <"`∀´ >_ 移 民 万 歳
/ \ \
(=m/ \_/ヽ、m=) 中 川 秀 直
/ ヽ、 ノ ヽ,
ヽ、 \○○ / / 売 国 奴
―――=== ( ) i`――´i (' ) ===――――
ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
(_| | | | | | | | |_) ブロロロロロロ〜
ヽ|_| | | | |_|ノ
/ `'ー | | | ー´ \
/ ヽ_i_ノ \
391 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:00:04 ID:1AXqM9IoO
大体毎月マージン抜いていくのがおかしい。
初回の紹介時のみ手数料取れよ。
派遣会社は。
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:02:55 ID:vKFZOu5f0
>文句言うなら派遣なんて登録しなきゃいい話しでは?
全然違う。
派遣を批判してる人がみんな派遣社員なわけないだろがw
394 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:04:44 ID:TUjkd3BzO
>>387 じゃあ一度
吐けんやってみろや
話はそれからだ
「文句ばかりで使えないワープアを切り捨てます。
これからは優秀な中国移民に働いてもらいます。」( ? ・談)
「要らなくなった派遣会社をぶっ壊します!
要らなくなった派遣社員には死んでもらいます!」( ? ・談)
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:06:56 ID:1AXqM9IoO
>>396 俺の予想では、
50%がニート、30%が無職、正社員と派遣10%ずつだな。
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:12:25 ID:vKFZOu5f0
>>396 大多数かどうかは知らんがそれもいるだろう。
しかし俺は派遣社員ではない。
今の派遣会社がやってることはいくら理由つけても
職業安定法で禁じられている労働者供給事業に他ならない。
それを外圧や財界の要請から抜け道的に派遣法というものができたわけで。
そもそもああいうことは良くないことだという価値観が日本には昔からあったんだよ。
399 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:14:46 ID:10Z1pZp/0
単純に、アルバイト情報誌が復活すればいいだけじゃん。
アンアン、フロムエー。いろいろあった。
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:17:33 ID:lbh7tAJN0
日雇いを禁止する必要は無い。
日雇いの場合、最低賃金を通常より高めに設定し、
派遣会社の中間搾取の設定を低めれば良い。
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:17:45 ID:RptoW4I80
アンアンは女性誌
402 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:20:04 ID:8sronagb0
日雇い派遣でその日のうちに給料もらえると
すぐパチンコに行ってしまうやつがいた。
パチンコで出れば1週間は安泰で、出なければ
また日雇い派遣に行くという状態だから当然借金だらけ。
でもヤフオクで不正コピーしたDVDを売りまくって
儲けていたと自慢してたが、ヤフにID取り上げられて怒りまくってた。
そしたら今度は派遣先の会社のパソコンでちょちょっとアクセスして、
不正オークションやってるって。
ロクなやつがおらんの。
つかコイツ通報してやりたい。
>>397>>398 またまたぁw
100%派遣ワープアじゃねえの?
既に虫の息の派遣会社を一般の人が
こんな影響力の無い所でわざわざ攻撃する理由があるのかしら?
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:25:13 ID:1AXqM9IoO
>>398 難しい事はわからんが週何日かは働けるとか何ヶ月かは働けるって人には利用しやすいと思うけど?本業にするってのはどうかと思うぞ
405 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:25:39 ID:vKFZOu5f0
>>403 いやいや
君みたいに社会問題に関心のない人ばかりじゃないから
406 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:28:26 ID:vxMtnlRr0
中間搾取を規制しないと…。
そこを規制すれば派遣社員にもっと給料がいき貯金も増えるし
消費も増えて、景気もあがるじゃないか。
407 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:28:32 ID:htj3Fh2l0
>大体毎月マージン抜いていくのがおかしい。
何もせずに抜かれるからなぁ(′・_・`)
>>405 平日の夜中に?
派遣と無関係の人が80%も?
ほんとに?
409 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:28:49 ID:aAGHYf/Q0
てすてす
410 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:29:43 ID:vKFZOu5f0
>>404 だからそういうのは普通に短期アルバイトみたいにして募集すればよい。
>>402 闘争の代わりに不法行為で小遣い稼ぎ。
長い目で見れば”縛る側”に突っ込みどころを与えてるだけのワープア奴隷推進活動と何ら変わりない。
ためらわずに晒せ。
>>407 >何もせずに抜かれるからなぁ(′・_・`)
事務所費は?
通信費は?
接待交際費は?
あなたがしでかした粗相の後始末費は?
ぜんぶ派遣社員が自分の給料から負担しているの!?
ほんとに!?
それは酷い話だ。
413 :
:2008/07/31(木) 01:35:54 ID:hbybQN+Q0
短期のアルバイトも禁止。
414 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:40:56 ID:htj3Fh2l0
それはさすがにまずい。
>>410 激しく同意。
人材獲得力の無い企業は、賃金上げれば良い。
>>412 行政サービスと納税額に満足している国民が少ないのと同じ。
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:45:23 ID:vKFZOu5f0
日本の終身雇用制は欠点もあるけど、基本的には一度入ってきた
社員は簡単には辞めさせない、その代わり従業員は会社に忠誠を誓う、
という形でうまく機能してきたんだよ。
それが派遣のような関係ができた途端、いろんな問題がでてきた。
単に給料が安いということだけでなく、たとえば事故が起きた時の
責任の所在があいまいで、会社が責任逃れしやすくなってる。そういう
意味でも批判されるのは当然。
会社側にしたって派遣労働者独特の割り切りで仕事されるよりも忠誠を誓ってくれた
方が扱いやすいし、長期的に見れば生産性も上がるにきまってる。
>>398 必要悪って言葉、知ってるか?んで、女衒って職業知ってるか?
タテマエではキレイな事言ってるけど、厳然と存在するウラに対しては三猿主義、『沈黙は金』が最も尊いとされてきたのが日本なんだよ。
>>404 >難しい事はわからんが
若干難しいし煩わしいですが、今からでも、googleでもwikiでもいいですから知識を得て下さい。
ここまで政治が腐ったのは、なにより国民一人一人が、主権者の義務である『思考』『判断』を十分に行わなかった報いなのですから。
>>410 募集費にいくらかかるか計算しとらんな。
零細会社には死活問題でないのかしら。
なおかつ必ず集まるとは限らんし。
なおかつまともな人間が応募してくれるかわからんし。
労務管理って大変なんだって。短期ならなおさら。
バックレにも対応しないといけないし、それなら多少高くても派遣会社に丸投げした方が手間暇考えたら安いってことで、
日雇い派遣が流行った。
419 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:53:05 ID:vKFZOu5f0
>>416 >必要悪って言葉、知ってるか?んで、女衒って職業知ってるか?
俺が
>>398で言ったことと完全に論点がずれてる。
420 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:54:11 ID:htj3Fh2l0
>募集費にいくらかかるか計算しとらんな。
ハロワなら無料w
>なおかつまともな人間が応募してくれるかわからんし。
まともな仕事・給与・その他出せば、まともな人材「も」来るよw
>>418 管理費が高まるのは何かしらの問題があるんでしょ、
それに正面から対処せず、派遣という姑息な解決策使うのがバカ会社w
日本の労働法だと正社員の権利が厳格に守られているから経営者にとっては負担になるんだって。
バイトであっても解雇権の濫用はできない。だから良い悪いは別にして派遣が流行った。
単に派遣を禁止すれば良いだけの話ではない。
>>416 >必要悪って言葉、知ってるか?んで、女衒って職業知ってるか?
いやだからさ、口入屋ってのは本来、女衒と同じく裏の人間なんだよ。
そのアンダーグラウンドの部分が今や表の就業人口の半分近くを
侵食してる状態なわけで、必要悪とか言われても困る。
423 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:58:39 ID:vKFZOu5f0
>>421 君が言ってることだけでは派遣を肯定する理由にはまったくならない。
なら期間雇用すればいいだけの話。
>>420 根本から理解できていないようでちゅね。
>ハロワなら無料w
10万円の募集と0円の募集で結果が同じなら
10万円の募集スタイルはそもそも成立しないでちょ?
>まともな仕事・給与・その他出せば、まともな人材「も」来るよw
どこもそうじゃないから困ってるんでちょ?
>それに正面から対処せず、派遣という姑息な解決策使うのがバカ会社w
そんなこといったら日本の会社は失われた十年の間にぜんぶ倒産してまちゅでちょ?
答えるのもバカらしいので皮が剥けたらまたきてくだちゃい。
425 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:04:35 ID:htj3Fh2l0
>>423 そうそう。 事業縮小とかミスとかある程度根拠があれば
大抵の有期雇用は解雇を受け入れるはずだし
一部のモンスター労働者wには顧問弁護士に任せれば良い。
>>422 汚い知識を披露したかったんでしょw
>>423 いや、有期契約やレイオフの習慣が定着してないのに
無理やり雇用の流動化を推進したことが派遣を肥大化させた、
という
>>421の指摘も一理ある。
この問題に踏み込まないと派遣を禁止しても問題が「地下に潜る」だけ。
427 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:05:39 ID:vKFZOu5f0
>>398のついでに言っておくと労基法は中間搾取も禁じている。
いかに派遣法が抜け道というか例外的に作られた法律かということ。
・・・ということでたくさんレスしたのでもう寝ます。
みなさんおやすみ。
>>427 vKFZOu5f0 さんは善人なのでしょう。嫌味じゃなくてね。
ただ、バブル崩壊以降の長引く不況に
日雇い含め派遣というシステムがなければ日本はどうなったことでしょう?
失われた十年を支えたのが「派遣」であることに異論を唱える有識者は一人もいません。
時代が変わり派遣というシステムが悪者扱いされる昨今ですが、
「功」の部分も忘れずに議論されるべきでしょう。
429 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:32:40 ID:C0/ofhsf0
>日雇い含め派遣というシステムがなければ日本はどうなったことでしょう?
しなりお:
大企業があぼーんし、国内のシェアに中小企業が入ってきて
世代交代が起きた。経営者の平均年齢が下がった。
それで経営者の若返りが起き、全体のパイは縮小したが
社会の活力は今より良くなっている。
今ほど輸出企業は伸びていなかっただろうが、
輸出でボロ儲けした金はアメリカの債権に化けているので紙屑になる予定w
そもそも俺は、日雇いの需要ってのが、まったく理解できないんだが。
どんな簡単な仕事でも、1日より2日、2日より3日、
多く経験してる奴のほうが、仕事できるだろ?(バカ除く)
コンビニバイトだって、「他店でやったことあります」と「レジ打ちも分かりません」
ってのが来たら、前者を採用するだろ?
1日こっきりで次々と使い捨てるのは、もったいないと思うんだが。
中国人の楊アルネ。
日本のナカガワさんに誘われて来年から日本で働くアルヨ。
友達1000万人も一緒に行きますので宜しくアル。
時々強盗、強姦、暴動を起しますけど、
日本に呼んだのは日本人なのだから大目にみるネ。
日本中に中国人街たくさんつくるアルから楽しみにしててアルよwww
>>424 >10万円の募集と0円の募集で結果が同じなら
>10万円の募集スタイルはそもそも成立しないでちょ?
で結果として、雇用者側からすれば優秀な人材に対する投資、
被雇用者からすれば質の高い労働に対する報償となるはずの十万円が
なんの関係も無い第三者に吸収されたわけだ。
その分ぐうの音も出ないくらい使い倒せるからじゃね?
あとそういうふうに長期間続くような仕事が少ない業界なんでしょ
つまりどういう仕事かが自然と限定されるから
ある程度日雇いやってるってことはみんながレジ打ちはできるみたいな感じじゃね
あと数日間は同じ現場で働くってのは日雇いでもおそらくあると思う
435 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:44:14 ID:i57pRypH0
>>430 IDがNHK
日雇いに固執する労働者もいたりする。
適当に金が欲しい時だけやれるからって事らしいが
436 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:45:16 ID:htj3Fh2l0
>10万円の募集と0円の募集で結果が同じなら
浄水着通した水とミネラルウォーターって、値段ほど大差あるの?
>>まともな仕事・給与・その他出せば、まともな人材「も」来るよw
>どこもそうじゃないから困ってるんでちょ?
だったらそれ成りになるのは当然w
>そんなこといったら日本の会社は失われた十年の間にぜんぶ倒産してまちゅでちょ?
派遣なんて劇薬を常用したから、消費が伸びなくなったんだろw
438 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:48:01 ID:C0/ofhsf0
>で結果として、雇用者側からすれば優秀な人材に対する投資、
こういう考えから、権力を持った老人が優等生をかき集め、
その下で下層民を奴隷化するという結果につながるw
そういう疲弊した社会は活力を失い、乱世を乗り切れずに死へと向かう
>>429 おそるべし、ゆとり脳www
>>433 経営者は遊びで会社を経営しているのではないですよ?
>>436 頭の弱い中学生のヘリクツ
なんかこの板バカばっかだね。
それともほんとに中学生ばかりかしら?
440 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:51:38 ID:htj3Fh2l0
>>429 時限立法で正社員の首切りをしやすくして今より良い雇用情勢だった?
>>430 そこまで低レベルでもないし、短期でもなかろう。 献立と同じで流動化はしてる。
441 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:52:49 ID:bvNVuAnN0
派遣が嫌なら転職すればいいのに。
>>440 非正規雇用や正社員の首切りの強行をする必要は無い。
経営状態が悪いのに年収1千万とか人件費の異常に高い企業が倒産して、
そうでもない企業が伸びればいいのだよ。
人件費が高いなら高すぎる人にだけ痛みが行けばいいのであって、
低いところに押し付ける必要なんか無い。
443 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:58:39 ID:i57pRypH0
>>441 特に一般派遣に固執してる奴に言える事なんだが、何がしたいのか言わないんだよね。
中途半端にお茶を濁すような事しか言わないし・・・。
とりあえず大企業で正社員ぐらいしか言わないんだよ。
もう自殺でもしてくれた方がありがたいかもしれない
おれは派遣だが、この法案は大賛成だ
一日でも必要なら一年雇用しないといけない
そんな法律にしてくれ
三年勤めたら、絶対正社員にしないといけない
これも大切
正社員にしたら絶対リストラなし
十年勤めたら、年収1000万にしないといけない
年収1000万なら必ず部長にして
それで部下は30人以上
そのうち20代女子が7割以上
セクハラあり、つかむしろむこうからセクハラな感じで
もういけめん部長の俺、もてすぎて困っちゃう
一番の問題は派遣が禁止されれば
正社員になれると思ってる人が多いことなんじゃね
正社員の枠が増えるわけないのに
正社員の枠は増える。
年収500万以上の人は増えないが、全体の人数は増える。
>>445 派遣に頼って生き延びてる企業なら潰れてしまえ
グッドウィルみたいにさw
448 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:05:45 ID:i57pRypH0
>>448 来年の枠が減っても大丈夫なのはまだ非正規があるからだろ
>>431 なるほど、俺の考えが及ばない世界があるんだな・・・
>>434 それはマズイだろ>使い倒す
日雇いでも、1日こっきり以外のがあるんだ。なんか複雑。
>>435 ID喜んでいいのか?w
固執する人がいるのは理解できる。そういうのは、いつの時代でもいるよね。
>>440 うーん。やっぱり、日雇いって、ネカフェ難民みたいなのしか情報入ってこなくて、
実際にどんな仕事をしてるのか、さっぱり分からんな・・・
451 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:11:29 ID:htj3Fh2l0
>>442 それを弱者にあてはめたのが、派遣問題なのだが、、、
>>445 確実に微増はするだろwww
あと、個人的な問題としては、派遣だと年400は稼げるのに
同じスキルで正社員探すと、年300が限界って事。
452 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:12:15 ID:i57pRypH0
>>449 更に派遣も切ると・・・。
現有戦力だけで侵略出来るんだから
結局のところ、派遣ってのは労使双方にメリット・デメリットがあって
双方がそれを分け合うべきなんだが、実情はメリットの殆どを企業が享受して
デメリットの殆どを働く側が背負ってる状態なんだよね。
454 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:14:00 ID:aBM7FFU/O
政府の政策でワーキングプア問題は解決できないよ
もし、解決の方法があるとしたら、ワーキングプアが全員、働くのをやめる事だよ
本当にそれしかないんだ
>>452 できない。
右から左へ仕事を流してピンはねやってる企業が規制を受けたら生き残れない。
そういうところが独占していた利益がもっと小さい企業に回ってくる。
それで下層へもカネが回り始め、パイが小さくなっても維持が可能な社会に変わる。
■現在までの決定事項■
派遣、日雇いの衰退
正社員が微増、失業者が激増
■これからの予定事項■
中国1千万人移民受け入れ
日本人失業者さらに1千万人増
>>451 確かに微増はするね。
しかし、その僅かな枠に漏れた派遣は、職すら失うことに気付いてないんでしょうかねw
>>451 つまりそのわずかに増えた分を
これまで派遣だった人が取り合うわけでしょ?
なのになぜ派遣の人の境遇が改善されることになると思えるのかわからない
無職や日雇いやフリーターが増えるだけなんじゃないの
>>中間搾取を規制しないと…。
中間搾取をしていない業界のほうが稀だろ?ww
JAなんてその典型だろ?w
昨日やってた牛乳業界でも酪農家には発言権すらないみたいだね、
派遣社員には組合に入り発言する権利はあるのにねw
460 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:20:37 ID:i57pRypH0
>>455 足りなければパート募集に切り替えるだけでしょ。
461 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:23:06 ID:i57pRypH0
>>459 JA縛りってのがあるんだけど、JAに頼ったら1から10までJAの言う事を訊かなくてはならない。
逆らう事を許さない組織。
日雇いで働いてる人が終わるな。。
まずはピンハネ率と謎の経費規制だわ
463 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:24:43 ID:htj3Fh2l0
ところで無茶苦茶シビアであろう軍事では
派遣軍人はうまく行っているのか?
>>453 そゆこと。
>>458 日雇い連中なんて、正社員志望からは相手にもならんと思うが、、、
悪徳派遣がはびこらなくなれば、マシな派遣が伸びると思う。
消費者物価みたいなもんで、雰囲気って影響すると思う。
>なのになぜ派遣の人の境遇が改善されることになると思えるのかわからない
今の企業のシステムというのは、忙しいときだけ人を集め、暇なときクビにする。
このおかげで、必要最低限の人数で仕事を回せるw
これを固定で確保しなさいとなった場合、労働分配率を上げるしかなくなる。
ちなみに企業が海外に逃げられたのはネオコンの力があったからで
発展途上国が修正資本主義へ傾くから今後はうまくいかないと予言しておく。
南米が良い例。
465 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:27:01 ID:QXCmM7Lt0
ピンハネ率が問題なのにそこは全力回避しようってんだろ
どうにもなんねぇよ
>>463 だからそのマシな派遣の伸びとやらが
今の派遣の総数の何割を支えれるのよ?
あぶれたらどうなるのよ?
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:28:26 ID:i57pRypH0
>>463 傭兵派遣?
ニュースの聞き伝えになるんだけど、イラク派遣で100万ドル稼いだ派遣者もいたらしい。
その代り死ぬほど危険な任務に就いてたそうだが
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:29:43 ID:9+Gd+XXb0
________
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | とりあえず一件落着お。
\ ` ⌒ ´ ,/ 記者クラブさまさまお。
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ マスコミは広報に過ぎないお。
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
>>467 士官ならともかく100万ドルなんてまず一兵卒には稼げないと思うけどなぁ
イラクに派遣されたときの軍人や傭兵の給与なんて日本の平均的な正社員の給与以下だと思うけど
>>458 生かさず殺さずで使い捨てられるなら、
いっその事殺してもらい、派遣業者も道連れの方が良いだろ
このままじゃ得するのは企業だけなんだから、
今度は奴らにも痛みを分け与える番だ
>>470 しかし逆に考えたらさ
もし最初っから派遣が禁止されてたら
最初っから日雇いやフリーターになってた可能性も高いわけで
しかも派遣から日雇いやフリーターなんてなろうと思えばいつでもなれるわけで
472 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:35:31 ID:htj3Fh2l0
>これを固定で確保しなさいとなった場合、労働分配率を上げるしかなくなる。
それが正しい形。
>南米が良い例。
詳しく!
>>466 ヤミ金激減して、客はどうなったんだろう?
>>467 低レベル傭兵とかはおらんの?
政府は何がしたいのかわからない。
これで働き口がへったら困るのは、搾取してるおまえらなんじゃないの?
もしかしてほんとにこれで良くなるとおもってやっていることなんだろうか?
それともまた何か別の搾取方法が?
米軍最下級兵士の年収たった186万円
476 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:39:37 ID:u0j62P3o0
グループ内派遣禁止
6ヶ月以上の派遣禁止、延長、再契約不可
2重派遣禁止
単純労働(肉体労働、プログラマのテスタ、福祉・介護)の外国人受け入れ禁止
社内組合、社内厚生年金の禁止、解体、業界で1組合、1厚生年金へ
偽装請負禁止
派遣、2重請負の場合の発注元支払額の提示、中抜き上限設定
これくらいやれよな、経団連と政治家が大好きな欧州は殆どクリアしてるぞ
消費税を欧州並みにするなら、雇用環境も欧州並みにしろ
>>470 もう日雇い、派遣会社のほとんどは店仕舞いすることになっているから
余計なところに力を注ぐな。
まずは微増の正社員枠を狙おうぜ。
中国移民が来る前に足場を固めとかないと根こそぎ仕事を持っていかれるからな。
478 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:40:31 ID:htj3Fh2l0
>>469 つまり軍事ヲタのワープアは、傭兵に成れって事か?
>>473 一時的な痛みに耐えて、よりよい世の中になると良いな (′・_・`)
>>474 ちなみにコレ イラクに派遣された兵隊の話ね
>>473 だから中国移民1000万人受け入れのためだって。
売国利権だから問題ないのよ。
★派遣社員を馬鹿にする毎日コミュニケーションの「マイコ広告」
http://imjoc.jp/gallery/poster.html 「この冬、愛されメイクで犬にモテる」 「先輩、前があいています!」 「好きな人に告白したら壺を売られた」
>699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
>韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
>押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
>韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
>韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
>父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
>その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
>この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
>馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
>世救主と崇めていると、また高笑い。
■毎日新聞の変態報道の背景
毎日新聞記者採用には朝鮮人枠が存在
>日本人を愚弄するため
>皇居の前の毎日新聞本社内や、霊園で
>協力してアダルトビデオ撮影をする
>毎日新聞社系列
■皇居を背景に毎日新聞本社ビル内でAV撮影
■霊園内でAV撮影
■就職活動を扱う会社が、AV内で就活説明会&一般就活生を映し、学生を脱がす企画。
■毎日新聞本社3階「朝鮮日報社 特派員室」
>910 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 12:30:20 ID:UvwQZA0/0
>皇居を背景に就活女のAVか。在日が日本人を冒涜して喜んで作ってると思うと納得の絵づらだな
本来ならば外国人労働者の受け入れを議論する前に、
就職氷河期世代や主婦層の正規労働者化を目指すべきなんだよね。
ただそれをしないで外国人〜を言い出すのは、やはり人件費の圧縮は避けられないから。
ワープアの解消には既出の最大ピンハネ率の設定とか、社会保障の義務化、最低賃の導入とかが必須なのに、
日雇いの禁止とか明後日の方向の議論をしている。
日雇い禁止法案の促進は加藤の事件が関係しているけど、加藤自身は派遣であっても日雇いではないのにねw
483 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:45:59 ID:i57pRypH0
>>469 あのう・・基本的に傭兵に階級なんて無いんですけど・・・。
任務の内容によって支払われる日当が天と地ほどの差が出るというわけ
仮に殺されても派遣元は一切の責任を負わないのが傭兵派遣ですよ。
484 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:49:18 ID:i57pRypH0
>>472 日当数十ドルの低賃金傭兵も普通にいたんだよ。
一日数万ドルなんて貰ってた極少数の傭兵は明日死ぬか今日死ぬかの任務
485 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:49:27 ID:htj3Fh2l0
>>475 ごめん3行で解説して _(._.)_
>6ヶ月以上の派遣禁止
3ヶ月未満にして、教育コストで割に合わなくすべきだなw
>>483 んで傭兵派遣は何か構造的な問題は浮き出ているの?
>>483 相場知ってる? 傭兵ならなおさら100万ドルなんて不可能
ビンラディンくらいの賞金首とってくるか情報掴んでこないかぎりはね
> 米国の兵役は志願制だが、兵士らは戦地に派遣されても、階級に限らず、「戦闘手当」
> は一律で月額150ドル(約1万8000円)しか受け取れない。
> イラクの一般の軍人は月に数ドル程度の収入だが、エリート精鋭部隊の兵士は月
> に300〜400ドル(約3万6000〜4万8000円)。イラクの公務員の月給が10ドル(約1200円
> )程度の中、30〜40倍の高給取りということになる。
アメリカのワープアって日本の比じゃないぞ
派遣会社は帳簿を全部公開して搾取してない証明をすればいいのに。
そうしたら社員の給料半分以下にしなきゃつぶれるだろうけど。
>>487 もういいってw
近々日雇い、派遣会社はあらかた亡くなるんだから。
次へ進もうぜ!
>>484 だからそんなの関係ないんだって
たとえばウサマの情報を持ってきたらそれだけでかなり稼げる
けどな 危険が高いからってそれほどの高給もらえるってことはまずない
まして傭兵なんて正規兵より安く使えるから使うってのが普通
米軍の特殊部隊と間違えてないか?
じゃあ傭兵って何が目的でドンパチしにいってんだ?
リアルサバゲーやりてー!!!な人たちか?
491 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:02:51 ID:i57pRypH0
>>486 イギリスの傭兵派遣会社の話なんだけど・・・。
イギリスには何社も傭兵派遣会社があるからね。
彼らの大半は日当制で保険は無し。
その分が日当に含まれる。
そもそも傭兵は民間兵士ですよ。
求職中で一人暮らしで貯金もない奴が
あっというまにネットカフェ難民に落ちるシステムを構築するなんて
流石だなぁ
もっともっと乞食を増やして
かわりに生活保護100%何もしなくても
毎月16万もらえる移民を増やすわけですね
493 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:05:18 ID:i57pRypH0
>>485 過去の経歴が物を言うそうだね。
グリーンベレーとかそういう特殊任務部隊にいた人はより高額な任務につける。
その代りその分危険。
494 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:07:33 ID:lvdzMy5F0
そりゃ失業者がふえるだけだしな
反対すれども代案無しを
地で行くなよ
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:10:31 ID:htj3Fh2l0
>イギリスには何社も傭兵派遣会社があるからね
多重派遣やピンはねって無いの?
>>493 つまり日本の派遣と違って、ギブ&テイクが出来てるわけね。
>>491 ああいうのは凄い経歴の持ち主しか入れない会社じゃなかったっけ?
元軍人で階級も経歴もすごい人が大半だったはず
お金を出せば利用できる特殊部隊と変わらない
そういう意味で普通の民間の傭兵とはだいぶ赴きが違う
いいこと思いついた
自衛隊も日雇い派遣にすればいいんだよ!
498 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:15:05 ID:i57pRypH0
>>495 多重派遣は知らないけど、ピンハネは多少はあるでしょ。
米ドル換算で1000億ドルを超えるビジネスになっているそうだし
>>492 まあ、ホントはセットで、雇用保険をすぐに受けられるようにし、
諸外国並みに1〜2年は受給できるように制度を改正すべきだろうね。
500 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:21:38 ID:kZz57W3R0
後世の歴史家に託す。
・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
新たに10種の業種について派遣業種に追加
合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣)
例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
2004年03 派遣屋と金貸等の兼業禁止規制が撤廃
紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部慎三内閣)
製造業の派遣期間が3年へ
501 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:22:27 ID:i57pRypH0
>>496 >凄い経歴の持ち主しか入れない会社
それは知らない。
ただ元軍人の人が大半だというのはニュースで・・・。
アメリカが金出して派遣させた使い捨ての傭兵。
何の保証も無いそうだから
>>491 イギリスの傭兵派遣会社に所属してた日本人の経歴
> 79年1月に陸上自衛隊に入隊し、81年1月に任期満了退職。
> 第6普通科連隊(北海道)に配属され、退職時の所属は、第1空挺団普通科群第2中隊。
> いずれの部隊でも小銃手を務めた。
> (第1空挺団は、輸送機などから落下傘で隊員や物資を降ろし、
> 任務を遂行する陸自唯一の落下傘部隊。危険と隣り合わせの厳しい訓練を重ねることで知られ、
> 能力や練度の高さから、陸上自衛隊の中でも精鋭部隊とされている。)
> 自衛隊退職後は、80年代後半から、5年で除隊できるフランスの外国人部隊に21年間勤務した。
> 外人部隊では、その働きぶりが評価され、信頼も厚く外人部隊の面接官を務めるほどだった。
> 海外での戦場も経験し、小隊長として働いた、あるいは数百人の部隊を率いていたという情報もある。
> 外人部隊に所属している間の連絡先は、フランス南部のマルセイユ。
> ハート・セキュリティに入った経緯は不明だが、外人部隊での実績を買われて
> リクルートされたとの推測がある。
日雇い派遣を禁止したら
正社員がちょっとだけ増える。
短期・長期派遣がかなり増える。
ネカフェ難民がかなり増える。
自殺者が増える。
生活保護受給者は増えないw(増やさない。)
犯罪も増える。
>>501 保証がないとかじゃなくて
その能力と経歴を買ってるってだけだよ
普通の傭兵は保証がないにもかかわらず正規兵よりはるかに安い
上級士官に高給を出すのと同じ
505 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:25:59 ID:i57pRypH0
>>502 イラク特需で稼いだだけで、帰ってきたらニートになっちゃったみたいな人も多いそうだけどね。
506 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:30:04 ID:i57pRypH0
>>504 だから任務内容だって
3年位前にBBCのニュースで見たんだよ。
それを俺は書いているだけ
稼いだらこの場合ニートでいいだろw
ここまでくると一般社会じゃ意識や感覚が変わりすぎてて生きていけないだろうし
>>506 >>484を見る限り「危険だから」高給がもらえてるってように見えるが
「危険だから」じゃなくて「有能だから」
508 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:35:16 ID:Xt9IFjOC0
派遣が企業にとって効率がいいのは言うまでもない。
乱暴に言えば、雇用に効率ばかりを求めるばかりが能じゃないってことだ。
それはもう、理屈ではなく思想の問題といってもいいかもしれん。
で、俺は派遣には基本的に反対なわけだ。
509 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 04:42:12 ID:i57pRypH0
>>507 殺されたら何も出ないそうだよ。
現実に安全度の高い任務ほど安い日当だそうだし、そもそも傭兵は金で動くんだから
派遣の賃金を正社員以上にしないことが、そもそも派遣の意味をはき違えてる
511 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 05:59:44 ID:PCOiL+hz0
まぁ派遣自体、経営者が生み出したエゴだと私も思ってる
だけど浸透した制度を断ち切った時起こる事は一つ
私としては緩やかに制度を殺すのがベストだと思います。
まず過去現在未来のピンはねを公開義務にする。
これだけでどんどん減ってゆきます。
派遣禁止が断行されたら私は外に出る時は気をつけます
硫化水素があちこちで測定されそうだ
512 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:04:39 ID:7FH52QlH0
世の中には法律を守ってたら潰れる会社がたくさんある。
あえて言おう、是非潰れて下さい。
潰れてもそこの従業員以外だれも困らない会社が大半だから。
雇用を守るために違法に目をつぶるなどスジ違いもはなはだしい。
513 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:06:54 ID:0AYKSd+L0
ピンはね率が問題なのに
なにこのファビョリみたいな対応は????????????????
この役所は バ カ しかいないの?
514 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:08:18 ID:OtVgWqCk0
>>513 世の中の問題の半分は、厚労省のバカが引き起こしてます
日雇い行く人ってぎりぎりの生活してる人多いから
禁止されたら仕事ありつけなくて犯罪に走る人増えそう
まぁ、お金持ちの政治家には関係ないだろうけどね!
ピンはね率の制限と支払い総額の公開がセットでないとな
517 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:12:05 ID:0zcCkQey0
>>513 はっきり言って彼らの心情は
「とんでもない事をやってきたしまった」というものだと思う。
だからまともにピンハネと向かい合う事が出来ない。
「日雇い派遣」やら「専ら派遣」を規制して目をそらせようとしている。
===========================================================================
労働基準法
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
派遣法が成立した時に、当然の事ながら「これは中間搾取では?」という事が問われた。
これに対して当時の労働省の回答はこれ
>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)
「派遣会社と派遣社員の間に雇用契約関係が結ばれているから中間搾取にはあたらない」とした。
しかしその「契約」は「業として他人の就業に介入して利益を得る為の契約」であって、
労働基準法第6条の立場からすれば
完全な違法行為なのである。
518 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:13:11 ID:7FH52QlH0
単なる日雇い労働と日雇い派遣ではまったく異なる。
また、ピンハネ率以外にも問題はいろいろある。
519 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:13:24 ID:2d9skNR10
>>504 イラクの傭兵は1日10万円が相場。
将校だと月500万から1千万円
知ったかすんなよ。
520 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:16:17 ID:0zcCkQey0
注意してもらいたいのは、当時の労働省の回答にあるように、
「派遣法が出来たので中間搾取は認められた」では無いという事。
しかし「実態」はピンハネ中間搾取以外の何ものでもないという事実
この前、日経の社説で
>派遣元が徴収する手数料を公開し働く側が有利な登録先を選べるようにするとともに、
>企業間の競争を促すことも大切だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080706AS1K0400905072008.html とあったが、手数料を公開ではなく、
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
>有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
【労働大臣が定める手数料】
つまり政府が手数料を定めればいいだけなのである。
それをしないから五万社以上の派遣会社が乱立し、
ピンハネをしまくっているのである。
政府は秩序ある社会、労働環境をつくり出す気はあるのか?
521 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:18:07 ID:7FH52QlH0
>>520 >政府は秩序ある社会、労働環境をつくり出す気はあるのか?
ないからこうなってんだろ。
>>520 単純労働者から見た労働市場なんてものは成立しようがないのにな
523 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:18:37 ID:0zcCkQey0
労働者派遣法が制定された時に認められた13業務というのは専門性の高いものだった。
認められた業務が専門的な特殊技能を必要とするものであった為に
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
専門技術者が「労働者の募集に従事する者=派遣会社」に手数料や報奨金を渡すような感じで受け止められた。
しかし施行の段階で追加された3業務の中に何故か
・建築物清掃(14号)
・受付・案内、駐車場管理等(16号)
が含まれた。
推察するに当時はバブル期であって土地があれば建物を建てていた時代
駐車場管理(短期になりやすい)や建築物清掃はこの需要に応えてものだと思う。
これが施行の段階で追加された為に、その後ほとんどの業務がみとめられるように
なっていった。(いわばバブルの負の遺産)
しかし彼らは気付かなかった。
それらを認めていけば、労働基準法6条が降臨するという事を・・・
ピンハネ規制したら甘い汁吸えなくなる奴が居るんだろ、
だから「日雇い派遣禁止」で誤魔化して、ピンハネ規制に国民の意識が向かないような作戦なんだろ厚生労働省w
525 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:19:53 ID:OtVgWqCk0
医師などの専門職は、派遣にすると、むしろ待遇が底上げされる傾向が生まれるが、
単純労働は、まるで納豆の安売りのように下がる一方
1999年の派遣法改正やった奴らは死刑な
527 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:20:31 ID:OtVgWqCk0
>>526 こういう改正は、責任者の名前を付けた法律にしてもらわないと
なにこのトヨタにやさしい法案
530 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:23:22 ID:OtVgWqCk0
>>528 それでも、ミツカンや高野フーズは苦しい
納豆一パック辺りの利益は、もっと薄くて、納豆はもっとたいへんw
531 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:24:08 ID:0AYKSd+L0
ぬ………
法律上「ピンはね」というのは「無いこと」になっているから
率を設定するとかの対処ができないということなのか?
532 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:28:33 ID:vryDEAsjO
>>517 「専ら派遣」は現在全面禁止のはず。
が、何故か「禁止条件があいまい」という理由で見逃されてきた。
それを「許される条件」を設定することで合法化しようとしている。
「労働基準法 第6条 中間搾取の排除 」
それどころか、「他人のフリした身内を就業に介入させて
賃金ピンハネ」を合法化だ。
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:28:47 ID:7FH52QlH0
労働行政なんて企業に有利にするように決まってて
あとはいかに労働者のヒンシュクをそらすように
サジ加減するかだけだ。
だから俺は労働局も監督署も要らない派だ。
労働者派遣制度改革ってか儲かっている企業でも儲かっていない企業でも
日本の雇用市場自体がお上が決めたんだか人件費を削ずりましょう、
それが流行りですみたいなふいんき(なry)が問題なんだろうな。
同じ仕事させて準社員しか取らないとかパートしか取らないとか企業いっぱい出てきたと思う。
そりゃ人件費は安いに越した事ないのに、政府が雇用市場を強引にいじるから更に墓穴を掘る。
ピンハネはどうでもいいと思うが。
仮にピンハネ率が下がったところで、そのぶん派遣先企業が出す賃金も下げられて派遣先がオイシイ思いするだけだろ。
奴隷のコストを下げたい経団連の工作員か?
536 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:32:08 ID:OtVgWqCk0
>>535 一昔前は、規制を嫌がり、海外に移転するとかほざいてたけど、
実際にやってみると、海外移転は、すごくたいへんだと思った人たちが
国内法の改正を支持している
昨日のWBSは最低だったな。日雇いは需要があるから禁止するなっていう
都合のいい編集。お約束の八代を登場させて、派遣業が雇用を創出したと
コメント。劇団員という極めて特殊な職業を事例に、日雇いは必要という
流れに持っていこうとする姑息さ。コメンテーターたちも違法行為は
仕方ないという認識
538 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:33:25 ID:P08qEkoR0
日雇い以前に碌にヤクにも立たん無能な老害の高給鳥を排除した方がいいだろ。
屑に金やっても仕方無いし。
年功序列なんて悪習さっさと潰して無能なゴミを追い出せば自然と新しい人材雇う金ができるっての。
本来、派遣=自由労働市場があるべき姿なのに、
派遣絞って、正社員野放しにしているから
やたら法律増やして事態がはちゃめちゃに。
正社員廃止こそ最良の選択
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:35:47 ID:OtVgWqCk0
>>538 役員退職した後に、さらに顧問で居座って顧問料もらうしな
541 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:36:26 ID:+3GjrYW70
やはり派遣規制をすると失業率が大幅に上昇する。
正社員の解雇規制を緩和した上で、派遣規制してこそ労働ビックバンは完成する。
中抜き率を規制しろとは言わない。
中抜き費用の公表を義務化すればよい。
いきなり禁止とかこの人たちゃ馬鹿か。
>>541 新卒採用の是正も。
年功序列、終身雇用、新卒一括採用が日本の労働市場の特徴だった訳で
派遣規制をかける前に、このシステムの歪な壊し方を考えるべきかと。
543 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:42:20 ID:NfZdktyE0
ピンハネ率を10%上限にすればいい
>>535 はぁ?
ただ単に違法は違法と言っているんだが?
同一労働同一賃金に向けての第一歩だよ
545 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:45:40 ID:0zcCkQey0
>>531 >法律上「ピンはね」というのは「無いこと」になっているから
>率を設定するとかの対処ができないということなのか?
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
>有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
【労働大臣が定める手数料】
つまり政府が手数料を定めればいいだけなのである。
それをしないから五万社以上の派遣会社が乱立し、
ピンハネをしまくっているのである。
546 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:52:10 ID:w1IAtCL70
少なくとも今回の改正案は絶対に成立しようが無い
だって偽装請負合法化法案だから
まぁ来年以降に民主党が政権取ったら来るだろうな
ピン羽が諸悪なのはアホじゃないんだから分かってるw
正社員の倍の給料が手に入るようなら、更に正社員は減り
派遣にいっちゃうでしょ?
日雇い派遣が無くなる。貧困層は死ぬ→ワーキングプア解消
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:31:50 ID:8xG/5oj+0
ピンハネが悪いというか、規制が必要なんだよ。
派遣業者を悪みたいに見てる人もいるだろうけど、
資本主義のもとで経済活動してるだけだし。
550 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:44:14 ID:jOVgmC6h0
とりあえず、日本の雇用をみんな契約社員にしてしまい、個人の価格交渉力をつけるしかあるまいな
551 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:44:48 ID:Au1BHEWe0
きついよ・・・
553 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:46:27 ID:yGW3Y7ilO
日当6000円の日雇いより
蛸部屋住まいの外国人不法就労の方が安くこき使えて
医者も葬式も必要ないと言うことですね分かります
554 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:47:11 ID:7pUsVRpL0
なんか、今日の昼までに申し込めば審議会の傍聴できるらしいぞ。どんな連中が「日雇い派遣で奴隷確保
できないと困る」って言ってるか、暇な奴は見てきてくれないか。
第20回労働政策審議会の開催について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/08/s0801-3.html 1 開催日時 平成20年8月1日(金) 13時00分〜14時30分
2 開催場所 東京都千代田区霞が関1−2−2
厚生労働省専用第18・19・20会議室(合同庁舎5号館 17階 国会側)
3 議題 (省略)
5 募集要領
* 申し込み締め切りは7月31日(木)12時00分【必着】
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
* 希望者が多数の場合は、抽選を行い傍聴できない場合もありますので、御了承下さい。抽選の結果、傍聴できない方に対しましては事前に御連絡差し上げます。(傍聴可能な方には特段通知等いたしません。)
* 申込先
厚生労働省政策統括官付労働政策担当参事官室総務係
Email:
[email protected] メールアドレスが変わったのでご注意下さい。
FAX:03(3502)5395
照会先 厚生労働省政策統括官付労働政策担当参事官室 総務係
〒100-8916東京都千代田区霞が関1−2−2
TEL03(5253)1111(内線7717)
FAX03(3502)5395
555 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:49:22 ID:JJ3Ksr2L0
>>549 元来、表参道を歩けるような業種じゃないし
もっと規制して潰したほうがいいな
まあ全面禁止でいいだろ
派遣で働いてる奴は正社員目指せばよい
ダメなやつは生活保護貰うか死ねばよい
派遣使ってなんとかやってる会社は潰れればよい
557 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:53:07 ID:vryDEAsjO
>>546 >まぁ来年以降に民主党が政権取ったら来るだろうな
今、ピンハネ合法化法案を出してるのは
経団連の言いなり自民党だろ?
558 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:57:59 ID:vryDEAsjO
>>554 >開催日時
平成20年8月1日(金) 13時00分〜14時30分
勤勉な労働者には行けない時間だよ…
共産党やらユニオンやらが行ってくれりゃなあ。
メールでもしておくか。
日雇い派遣禁止って、加藤の事件の影響だとしたら、一般市民狙った無差別テロの広告的意味はあるってことじゃないか
直接雇用=正社員と考えてる人間が結構いるんだなw。大部分は直接雇用=アルバイトなのに。そのアルバイトも社会保障費とか
を抜かれると派遣労働より時給安くなるけどな。
561 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:07:58 ID:Rt+ACFlaO
経営が息詰まるからという理由で日雇い禁止に反対している企業は倒産すればいい。てめぇら役員や経営者の生活第一優先の発想だろ、会社側の理屈だろ。それで息詰まるなら、経営者もワーキングプアになれや。てめぇら経営者の生活があるから奴隷制度禁止に反対ってか?
正規雇用労働者の取り分を減らして非正規雇用労働者に回せばいいんじゃね。
まあ連合って利権集団がいるかぎりむりだろうが
これから派遣は減って正社員が多くなるよ。景気悪化で企業が派遣を必要しなくなってるからな。正規社員の組合なんて派遣の直接雇用
反対派がほとんどだろう。自分たちが収益悪化でリストラされるのが怖いからな。
564 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:22:24 ID:fNJnGw+PO
派遣を使うような会社は仕事もキツいからなw
正社員で募集しても仕事が長くは続かないだろう
565 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:23:27 ID:vryDEAsjO
>>560 直接雇用=正社員と考えてる人間がいるという
お前の思い込みが勘違いだ。
中間搾取は止めろと言っている。
>アルバイトも社会保障費とかを抜かれる
これも勘違い。継続して働いてれば
派遣だろうが何だろうが加入義務はある。
派遣叩きは殆ど勘違い認識に基づいて発言してて
始末が悪い。
566 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:30:33 ID:vryDEAsjO
>>564 「派遣を使うような会社は無駄を無くして
仕事の負担を軽くする工夫をしない」
あるいは
「何も考えず可能な労働量をはるかに越えた仕事をさせる」
いずれにせよ無能会社。
無能さを棚に上げて労働者に「根性」を求め続けるのが定石。
568 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:49:49 ID:trRLDtIX0
派遣そのものを禁止しろよ。
パートにしろアルバイトにしろ直接契約するようにしろ
逆ギレもいいとこだな
秋葉原事件みたいな惨劇がなくなればいいと願っているのに
この方針じゃ助長の火に油だな
基本使用料だけで使い放題、解約はいつでも自由だから、非正規雇用が横行してんのに。
非正規雇用の待遇あげたら意味ないじゃん
>>545 国定手数料発生な業務とする、国定手数料の発表、だけいいのか。
業自体はそのままだし、依頼する側は何もかわらん、なにげに一番よいかも。
ワープアは甘え
自業自得、自己責任だろ
573 :
名無し:2008/07/31(木) 09:42:43 ID:T+BDa4ko0
日雇い派遣の、禁止は取りあえず、やれ、それからだがな、
ワーキングプーアの問題
ワープアはいねーと国が成り立たないから、なくなんないよ
累進課税に文句言うやつがいるが、自分の収入に関わる人口と
その数の人口を維持する社会コストを考えてみればいいのに
税金として納める額より、むしろ使われ方に文句言えよと
■決定事項■
日雇い、派遣会社閉店
正社員微増
直接雇用アルバイト微増
失業者激増
さらに、
中国人移民1000万人増
日本人失業者1000万人増
派遣先は能力のある本当の意味での派遣社員に対しては正社員以上の賃金を
払ってるよ。
日雇いってのは誰でも出来るスキルいらないってのが殆どだから。
それでも企業が払うコストは派遣賃金>>>直接雇用
本当は派遣賃金<直接雇用+各種保険なんだけど。
だから企業は派遣を使ってる。単純労働者に対し保険料なんて負担したく
ないんだよ。すぐやめるから企業にメリットないし。
日雇い派遣を禁止→パートで採用(アルバイトなので保険無)で企業ウマー
ピンハネ抑制→派遣会社に支払う代金安くなって企業ウマー
労働者はパイの奪い合いでさらにワープアに陥るだけです。
日雇い、派遣会社は近々あらかた閉店してしまうのに
なぜピンハネ率がどうのだの、賃上げすれだの熱弁を奮っているの?
全く意味無いのにバカじゃないの?
実はワープア自体が日雇い、派遣会社にしがみ付いていたことの証明か?
あれだけ日雇い、派遣会社を叩いたのは愛情の裏返し?
日雇い、派遣会社がないと生きていけませんってこと?
派遣会社は消えんよ
消えるのは日雇いに特化したフルキャストみないな会社。
ここ数年に出来たとこは半分くらいは潰れるかもしれないが日研みたいなとこは絶対潰れない。
ピンハネ率の規制が無い限り、蛭のように労働者の血をずっと吸い続ける。
>>580 潰れるとかでなしに自主的に廃業するの。
ただでさえ一部大手しか儲かってなかったのに
これだけ悪イメージが付き赤字になっても商売を続ける会社があるわけないだろ?
もう業界はクローズの方向で昨年末から動いているよ。
残るのは本当に必要な部分だけ。
つまり本当に必要とは言えないここのボンクラどもはあらかた失業するの。
582 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:03:38 ID:UtdTXXHb0
このままでいけば、ドイツやフランスみたいに、不満の捌け口として
外国人労働者に対する排斥運動や暴動になりかねないな。
全く現状を認識していない政治家と官僚が作った作文にしか過ぎないのに。
この法案の裏の名前は中国1000万移民受け入れ推進法案だぞ。
微増する正社員枠に入れるようにボンクラどもは今度こそ本気になれ!
中国移民は本人の能力に加えバックの力が凄い。
1000万人が雪崩のごとく押し寄せてきて根こそぎ仕事を奪われるぞ。
こんなとこでピンハネ率がどうのなど悠長なこと言っている余裕はないはずだろう!?
今度こそ危機感を持て!
584 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:19:33 ID:2F4fNCuY0
正規雇用としての労働の流動化があればいい世の中なんだがなぁ
未経験なら新入社員並みの給与でも全然耐えられるっていうか当然
585 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:22:54 ID:vV3aL/B20
中国人の楊アルネ。
日本のナカガワさんに誘われて来年から日本で働くアルヨ。
友達1000万人も一緒に行きますので宜しくアル。
時々強盗、強姦、暴動を起しますけど、
日本に呼んだのは日本人なのだから大目にみるネ。
日本中に中国人街たくさんつくるアルから楽しみにしててアルよwww
586 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:26:17 ID:vV3aL/B20
私たち中国人は殺人もやるアルよ。
南京大虐殺、百人斬りの仕返しアルねw
日本人どんどん死んでもらうよwww
587 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:37:08 ID:WCzbJmMr0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ 私の格差社会推進政策はやはり間違っていなかった
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 強きを助け弱きを挫く、これが私の信念だ
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 上流階級万歳、自民党万歳
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
588 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:39:29 ID:Q+keV3jc0
ならないよ
月契約でクビ宣告されたらその日で終了だろ
時間の都合で働ける日雇いのがまだマシ
それよりピンハネ率なんとかしろや
バイト先でピンハネ分だけ扱いが惨くなる
589 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:06:19 ID:WHeY9LPV0
●恐怖!ピンハネ被害者妄想病の絶望●
ピンハネ被害者妄想病は自分を高く見積もってしまうボンクラ派遣社員が必ず患う病です。
そのため派遣で働く限り解消されることはありません。
しかしながら、該当患者はリハビリに励むことを怠り、
正規雇用のハードルを越えることができないため、
死ぬまでピンハネ被害者妄想病を患い続けることになります。
590 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:22:48 ID:IXoCOiTr0
そんなに業界の競合がいなくなるなら、そろそろ私も人材派遣会社でも立ち上げようかな
>>509 殺されてもたいした金額でないのは正規兵も普通の傭兵も一緒
まして普通の傭兵は金で動くにしても正規兵になったほうが稼げる
こういうすごい経歴の持ち主でも無ければ正規兵になれないけれどな
593 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:41:47 ID:OlVk9eY20
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/ グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係
コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。
謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。
さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
594 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:44:55 ID:rdmUGc4a0
どうして訴訟が一個もおきないの?自治労や日教組みたく濫訴しないのはなぜ?
労働系の弁護士って結局利益団体のパシリだったんだね
595 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:47:33 ID:7iHLYgBr0
国は正規雇用、正社員以外を認めるなよ。んだよ契約社員、派遣社員って。
派遣されても派遣会社の社員として派遣しろよ。労働に格差作ってどうするんだ?
そんなもん役職で差をつけろよ。
596 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:47:35 ID:IwnDR1B90
もう少しでもワープアのためになることは粛々と法案通すしかないってこと。
少しでも効果ありそうなら法律変えるしかないだろ。
ワープアのためにはならんだろ
大半が無職やフリーターになるわけだから
598 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:49:40 ID:Y0uwmiGq0
今まで日雇い低賃金でなんとか生活してきた無能労働者の
雇用を完全に奪うつもりだな。
社会に役に立たない無能どもを自殺に追い込んで、健全化するのが目的です
599 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:52:35 ID:AhnRwZbY0
非正規雇用全面廃止じゃないとダメ
てかこれは経団連と裏で繋がっているよ。
今まで日払いで不安定だった人材を、安い値段でずっと働かせようって内容だから
こんなの糞
600 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:54:52 ID:7BwYn5iF0
非正規雇用でも詐取がなければいいと思うよ
今の問題は派遣会社側の大幅な間引きにあるんでしょ
そこを規制かけなきゃいつまで経っても変わらんよ
601 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:55:45 ID:AhnRwZbY0
2ヶ月以上の長期にわたる非正規雇用の全面廃止
こっちが優先でこれ以外にありえない。
日払い禁止は、かえって労働者に都合悪く、経団連に都合がいい。非正規の人が、長期労働せざる得なくなるわけだから。
602 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:18:59 ID:klpkCS7u0
「裏・中国1000万移民受け入れ推進法案」
経団連、政府は日本人ワープアから中国1000万移民に労働力を切り替えました。
603 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:26:39 ID:Wj0hArV10
マージンの上限規制しなきゃ意味ねーだろ。
派遣会社が結託して突っぱねられたら、労働者の環境改善にならねえだろが。
日雇い派遣がやめても、日雇いじゃないところで働き出してそこで搾取されてたら意味ねーだろが・・・。
派遣とべっとりの自民はともかく民主はアホか・・・ほんと使えねえ党だな。
604 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:28:23 ID:AhnRwZbY0
>>603 だから裏で繋がっている。今までの事見れば明らか。
自民でも民主でもなく、次の選挙 国民から新たな勢力を作って追い出す必要がどうしてもある。
605 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:30:02 ID:Wj0hArV10
ほんとこの国の政治家は腐ってるんだな・・・。
建前のポーズばっかり。
国民のために本気で政治やろうとか考えてる奴、ぜんぜんいやしない。
606 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:33:39 ID:15FBK7c7O
短期間雇用よりも派遣自体が問題なんだよ。直接雇用以外は禁止にしてくれ。
これは、私から日雇いの仕事すら取り上げてしまえ、という話なのですか?
608 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:50:16 ID:7iHLYgBr0
マージン取ろうがそれは会社の利益だろ?問題は派遣される人に対しての福利厚生が社員とはかけ離れてる点だろ。
だから派遣も全員派遣会社の社員として待遇同じにして派遣すればいい。それだけのこと。
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:50:33 ID:jDIrDa5L0
派遣を廃止しても、結局のところは、直接雇用でも『派遣社員』の『契約社員化』でお茶を濁されるんでないの?期間の定めありで、給与は派遣より低く、唯一、社会保険が救いみたいな。
でも、社会保険にしたって一定年数をかけなければ支払われないワケだから、そこは国に搾取されてしまうのではないの?
610 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:55:45 ID:24NxsiED0
みんな派遣社員で満足して働いてるじゃないか
www
611 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:59:10 ID:klpkCS7u0
この期に及んでマージンやらピンハネやら騒いでいるのは
日雇い、派遣会社に頼るしかないくせに日雇い、派遣会社を叩くボンクラ派遣だけです。
近々日雇い、派遣会社はクローズしますから、
ピンハネを心配する必要はありません。
今後の流れは、
「ワープアvs中国移民」
に決定しています。
有能な中国人に仕事を奪われないように今からでも足場を固めろ。
誰も痛まず国民にパフォーマンス出来る妥協点が日雇い規制ってことだろうな
613 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:07:15 ID:uG/Q5mEQ0
とにかく企業は選り好みするな。
求人かけて募集があったら、全力で雇う方向で考えろ。
経験者ばっかり求めるな。
ハロワに来る人に、企業が求めるような職歴のある人はいない。
ましてや若い労働者は、ハロワの求人では絶対に来ない。
先ずは中高年の初心者を一から教育して、現状を乗り切れ。
それが出来ないなら、その会社は寿命だ。
潔く倒産しろ。
614 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:13:13 ID:+0k+UAq30
仕方ないから、みんなで地域別の徒党を組んで、100人単位でいっせいに生活保護を申請してみたらどうだろう?
日本各地で何万人も同日の同時刻に役所に申請したら、マスコミも楽しく書き立てるだろうし、海外も注目すると思う。世論の追い風もすごいよ、きっと。
テロや殺人に走るより、よっぽど楽しいイベントが始まると思わないかい?
615 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:13:16 ID:PSr6eO4H0
>>613の続き
今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える
↓
とうとう初のフリーター代表総理が誕生
↓
何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出
↓
多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に
アホみたいなピンハネ率さえ規制すれば
派遣でもそれなりの給料貰えると思うんだけど
手配師がボッタクリし過ぎなんだよ
「働き方の多様化(笑)」
このコピーを考え出した官僚捕まえて問いつめたい。
618 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:16:16 ID:klpkCS7u0
>>613 時代は「買い手」なんだからむちゃ言うな。
そんなことしてたら日本はワープアと一緒に沈没だ。
選り好みを止めなければならないのはワープアに決まっているだろうが。
力も伴わないくせにバブル期と同じ待遇を求めるな。
ぐずぐずしてると糞拾いの仕事すらも中国移民に取られるぞ。
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:18:27 ID:+0k+UAq30
>>613 確かに、昔みたいに、一から人を育てていく環境は必要だと思う。
商売とは利益を残すのではなく、人を残すことに意義がある。利益で土地を会社の資産として買うより、人に投資した方が、長い目でみれば、それが会社を強く維持する為の本当の資産になるはず。
620 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:19:35 ID:klpkCS7u0
>>617 元々多様化を望んだのはバブル世代の若者だぞ。
621 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:26:27 ID:klpkCS7u0
ワープアは自衛隊に志願しろ。
お国のために働ける素晴らしい職業だ。
拉致被害者と竹島と北方領土を奪還してくるのだ。
今こそ入隊のチャンスだぞ。
622 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:29:08 ID:+0k+UAq30
623 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:31:47 ID:klpkCS7u0
>>622 ガッツある君が逃げ出さなければいいだけだろう。
よそ様のことはどうでもいいんだよ。
しかし、そんなこと言ってるくらいじゃ案外余裕あるんだな。
それとも現状認識に欠けているだけか?
624 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:34:12 ID:Wj0hArV10
なんで一番重要なボッタクリ率の規制と職種の規制しねーんだ!
経団連べっとりの自民はともかく、民主はアホか!!!
3割4割の異常な搾取を認めるって、どんな先進国だよ・・・。
625 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:37:50 ID:+0k+UAq30
>>623 私は一応、正社員プアw
痛いのとか、体力のいる仕事は苦手なので、自衛隊は無理ですw
さらに、握力が極端にない為に消防士の募集要項すら満たさずの軟弱者ですから…
626 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:38:55 ID:dhSAOcmS0
問題なのは、ピンハネ率で日雇い派遣自体じゃないのに。
不定期に開いている日だ働きたい奴なんて、たくさんいるのに。
そいつらは、その日ごとに働けるところを直接探すことになるのか、かわいそうに。
627 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:43:30 ID:ymU76af/0
>>626 社員で雇用して、日々違う現場巡りさせるのはOK?
628 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:01:59 ID:PRbX9P1H0
>>626 元々極一部の日雇い、派遣会社が行った例外的な悪事でしかなかったものを、
さも全ての日雇い、派遣会社が悪さをしているかのように吊るし上げてしまった愚行が敗因だな。
吊るし上げた張本人の偽善派遣ユニオンと売国マスコミは責任感じているのかね?
お気楽派遣で楽しんでる主婦や学生どうすんのこれ
630 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:05:32 ID:PRbX9P1H0
吊るし上げは元々中国移民に切り替えたかった経団連と政府は渡りに船だったわけね。
631 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:11:19 ID:ktC50nyM0
一ヶ月契約で月1回とかならOKなの?
632 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:21:05 ID:3MabmYZJ0
これで派遣労働者は無職確定になるね
自殺するか殺してでも職を奪うかどちらか選べばいいよ
633 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:31:42 ID:AhnRwZbY0
>>621 内部が腐っているからクーデター起こす方が先だなw
>>628 >>626 >>630-631 そんな問題じゃない。
したたかなあいつらは、世論を常に自分の都合のいい方向へ解釈する。
元々経団連のやつらは日払い派遣で単調作業に限定してやられるより、安い金で長期的に派遣労働者を使い続けたい。
そういった思惑の元、短期派遣の道を潰し、正社員も潰し、長期派遣させるように切り替えようとしている。
現実にあれだけ都合の悪い事に騒ぐ経団連が、今回完全スルーだろ。都合がいいからだ。
このミスリードは絶対許してはならない。
>>618 馬鹿か?中国移民推進する議員は次の選挙で根こそぎ落とす。今でも連中は動き取れない。全てネットのせい。
いつまでも夢みてんじゃねぇよ
634 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:35:16 ID:uG/Q5mEQ0
>>615 出た田原脳w
自分に反対の意見は、何でも極論に持って行くバカ。
635 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:37:02 ID:hPpF0p4g0
> 「新しい貧困(ワーキングプアやネットカフェ難民)の根本的解決にはならない」という批判も出ている。
そりゃそうだろ。 それが本人の選択なんだもの。
選択肢狭めたら働くところなくなっちゃうだろ。
636 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:38:33 ID:AhnRwZbY0
>>635 その根底にあるのは内需の崩壊 職場の寡占(派遣が入り口塞いでいる) といった物
政策が原因。
本人の責任?そりゃあるだろうが、だからといって政治に責任が無いなんて間違っても言え無いぞ。
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:41:14 ID:hPpF0p4g0
>>620 考え出したのはマスメディアで、若者はそれに踊らされただけだよ。
まあ俺もその当時踊らされて、正社員になるのを拒んだんだけどさw
638 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:42:15 ID:k0WdKosC0
639 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:44:25 ID:AhnRwZbY0
>>620 派遣という制度その物はいいが、それが搾取の口実になるのは我慢なら無い。
そもそも派遣というのは、極一握りの高度技術者の為に、適切な雇用契約と力関係の元ある物で
安定を望む大多数の単純労働者に適応させてはならないし、それを経費節減の道具にしてもならない。
はっきり言って迷惑なんだよ 今の制度はどっちの人間にとっても
640 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:47:49 ID:uG/Q5mEQ0
>>618 お前ハロワの求人見たことあるか?
そんな奴いねえよのオンパレードだぞ。
大体ハロワ来る人間なんて、長いこと会社勤めしててリストラされて、その後の再就職に失敗してる人が大半だ。
リストラされるような職種の正社員の求人は、ほとんど無いと思っていい。
どうしても以前と違う職種の仕事を探さざるを得ない。
つまりは、ハロワに来る人間は、事実上職歴無しに等しいのだ。
そんなとこで「〜の経験者」「〜の経験〜年以上」の条件の求人を出して、何の意味がある?
641 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:48:36 ID:hPpF0p4g0
>>636 日雇い派遣ってのは、誰でもできるような仕事のことを指しているの思うのだけど
それだったら派遣禁止にしても雇用は増えないと思うよ。 中国に工場移転した方が
安上がりだもの。
642 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:50:07 ID:9DCnT9LW0
今の日本は、低賃金の非正社員が支えるしかない。
社員の生活を維持するために、
非正社員の賃金を削るしかない。
「善良でも、未来がないと暴徒になる」
643 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:50:47 ID:hPpF0p4g0
>>613 > とにかく企業は選り好みするな。
> 求人かけて募集があったら、全力で雇う方向で考えろ。
なんだ、釣りか・・・・
644 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:51:26 ID:AhnRwZbY0
>>641 うん
だから政治に対して、海外に生産拠点を移す行為その物に高税を掛ける事を要求する。
自民も民主も無理だから新しい政党が必要だな
あ、お約束の経済危機になるとかの話はいらないから。
日本はそもそも外資が入りたくても入れない鉄壁のカーテンの中。外資が逃げようが痛くもかゆくもない
でもまぁ運送会社の正社員が月50万貰ってるのに、日雇い派遣は同じ仕事でも日給6000円だからね
しかも朝から日没まで死ぬほどキツイ肉体労働やらされてそれだもん。
正社員の人に聞いたけど、会社からは1万4000円位払ってると聞いたし。どんだけボッタくってんだよと思ったわ
数年前グッドウィルで日雇い派遣してた時の話。
646 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:52:12 ID:uG/Q5mEQ0
>>642 いくら社員の生活を維持しても、犠牲になった非正社員に刺されちゃ何にもならんと思うが?
647 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:52:41 ID:i57pRypH0
>>640 自社サイトを持ってる企業を見て回れよ。
業種さえ固定すれば良いだけなんだし
648 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:53:39 ID:hPpF0p4g0
>>644 日本製品の価格競争力を低下させる上に、外国資本もシャットアウトかよ。
ちょっと無理があるんじゃないの? そんな国、どっかにある?
649 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:53:42 ID:LrfcGgrF0
派遣の禁止って発想がおかしいよな
企業が派遣を使うことを禁止するのが自然だと思うが
650 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:55:16 ID:3MabmYZJ0
>>640 ハロワに出してる求人は企業にとってノルマみたいなものだから本気で求人なんてしてないよ
お願いされて仕方なく募集を掛けている(ハロワなら無料だからね)
条件を厳しくしてるのは断る事が前提だからだよ(条件が合っていても断るけどね)
651 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:55:52 ID:AhnRwZbY0
>>648 それが10年前までの日本だが何か?
別に変革ではなく、時計の針を戻すだけだ。最も成功した社会主義国と皮肉られたかつての日本にね
652 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:58:09 ID:uG/Q5mEQ0
>>643 いや単純に、俺を雇えと言いたいだけw
いい加減、就職活動に疲れた。
この暑さの中、これ以上落ち続けたら、大人しい俺とてどうなるか分からん。
ましてや世の中には、俺よりも凶暴で職にあぶれてる人間は、山ほどいる。
仕事世話するか、何らかの名目で金配るか、この暑さを何とかするか。
そのどれかを実施しないと、また何か事件起きるぞ。
653 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:59:50 ID:sumrxb560
農業・製造業は海外に移転できるが
サービス業は、そうもいかない。
そして半数以上の労働者は、第三次産業に従事している。
ま、テレアポとかIT関連はサービスでも
海外に行けるけどね。そりゃSEもデスマーチになりますよと
654 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:00:53 ID:hPpF0p4g0
>>651 日本だけ鎖国状態にしたところで、世界はめまぐるしくかわってるでしょ。
10年前とまったく同じ条件に戻して、またうまくいくと思う?
アメリカ製品でも中国製品でもいいが、そんなのと張り合っていける?
高騰する資源や食料をきちんと確保していけるの?
655 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:01:00 ID:i57pRypH0
>>651 95年に戻したらどうなるか?
更なる正社員のリストラ、派遣全員クビ。
自主退職を募ったら、予定人数をオーバーしちゃったなんて話がまた出るかもしれないな。
>>640 時給700円のパートでも、2〜3年以上の経験者を募集しているぞw
657 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:05:08 ID:LrfcGgrF0
>>656 いっそのこと200万とか一定額の現金を納めたら雇ってもらえる、
みたいな方式はないのかね?
こういうのって違法なの?
経済は生態系みたいなもので、底辺であってもそれなりに生活できないと
それを利用している連中も困ることになる。年収300万以下の生活が
行き詰れば、それ以上の所得者にもしわ寄せが来る。貧者が死ねば
問題解決って言うコピペみたくうまくはいかないんだよ。
こういう事実を無視して竹中や八代は派遣が増えたから雇用が改善された
なんて言ってるんだよな。
・(日雇い)派遣労働者、派遣業壊滅
・派遣労働者の手取りは上がらない。(むしろ下がる公算が強い)
・雇う側の人件費アップ、製品・サービスへの価格転嫁。体力の無い中小は淘汰。業界再編
⇒無職層増加
・学生バイト、パートの復権(但し既に売り手市場で供給出来ない特に学生)
戻るといってもこれくらいの『痛み』があるんでしょうなぁ(苦
660 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:06:54 ID:i57pRypH0
661 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:07:09 ID:Wj0hArV10
ピンはねの上限も規制しません。
職種の規制もしません・・・。
ほとんど格差の改善されんな・・・。
日雇い派遣やってた奴が、直接雇用の日雇いやるだけじゃんかw
馬鹿だろ、民主。
662 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:10:02 ID:AhnRwZbY0
>>654 根本的に日本が中途半端に海外の真似してうまく行くわけ無いだろ
かつて日本は人類が追い求めていた理想に近い状態を実現した。それなりに平等でしかも裕福というね。
ならそれを伸ばした方がいい。
それぞれの質問に答えるなら
>10年前とまったく同じ条件に戻して、またうまくいくと思う?
⇒少なくとも今の海外の悪い所だけ取り入れた今よりマシ
>アメリカ製品でも中国製品でもいいが、そんなのと張り合っていける?
⇒日本に合った技術開発力で勝負する。
コンピューターでオープンソース開発があるが、国が設備整えて、今大量に腐っている院卒フリーターとかがオープンソース技術開発行えるようにし、
国全体が企業規模は遥かに上回る開発ラボにする。(元々日本の技術は権利を取らないこういう物に支えられている)
その他10年前の日本のいい部分を再び呼び出し、長所で書部する
>高騰する資源や食料をきちんと確保していけるの?
⇒まず減反政策排除。資源は海洋資源の権利をきちんと主張する。
同時にアラブ系と連携深める。アメリカよりイメージ的に有利。(イラク政策はある地点で距離置いたほうがいい)
エネルギーはもんじゅを再開し、海洋にそれらを増やす。この廃プルトニウムは核開発の足がかりにもなる。
663 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:12:12 ID:hPpF0p4g0
>>652 おお、学生さん? 無職の人? 暑い中就職活動も大変だな。
地域差や業界による差はあると思うが、中小じゃどこも深刻な人手不足だよ。
決してシャレで求人出してるわけじゃない。 企業体力がないから未経験者の採用に
積極的でないところも多いけれど、逆にそんな悠長なこと言ってられんくらい深刻な
人手不足のところも多々。
俺からは頑張ってくれとしか言えんけど、身体に気をつけて頑張ってくれ。
664 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:13:09 ID:uG/Q5mEQ0
>>654 鎖国するかはともかく、自国の地盤は固め直さないとヤバイ時期だと思うよ、今は。
アメリカはいずれ経済的に破綻するし、中国は内乱(内戦まで行くかも)が起きる。
インドだって、パキスタンとの状況次第では核戦争だし、中国同様国内に矛盾抱えてるから、内戦の可能性はある。
どこの国とどう付き合って行くにしろ、まず国内が安定しないとどうにもならんよ。
月一以上のペースで通り魔が出る国が、安定する訳が無い。
ましてや派遣やワーキングプアの問題そのままにしてたら、その内に週一かそれ以上のペースで通り魔出るぞ。
もう流れはアキバの事件以降、変わってしまったんだ。
前なら自殺してたであろう人々が、通り魔やった方がいろいろお得だと知ってしまった。
この現状を放って置けば、日本はウルトラマレオのいないレオワールド(それも通り魔星人だらけの1クール目)になるぞ。
665 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:13:43 ID:a6tcxHM+0
あれ?ピンハネ率の明示やら規制についてはナシか?
666 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:15:15 ID:i57pRypH0
>>662 重電機は日本企業が世界を牛耳ってるんだが
積極的にM&Aも行ってるしな。
667 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:16:49 ID:nIjOYoco0
至急、番組料金99100円をご清算願います。
【お支払い口座案内ページ】
http://www1.lovely-pop.com/support/?me=i6R8NHN3P2B9H9OH7H9Q2HeHP4HvE86k84D7eL4DD8k78V94 ※必ずご確認の上、お間違えないよう願います。
■※重要※■
お支払い期日は入会日2008-07より3日以内とさせて頂いておりますが、
お客様は既にご入会日より18日が経過しておりますので、ご連絡を差し
上げております。これ以上、滞納日数が経ちますと、次なる対応となり
ますので、何卒、早急なお支払いをお願い申し上げます。なお、過度に
滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、
関係機関・関係各所に通報させて頂く場合も御座いますので、ご了承
ください。
尚、ご連絡すら頂けていない現状に対しまして、これ以上、放置されますと
、当方と致しましては、貴殿が本件に対し、対応の意思を持ち合わせていな
いと判断せざるを得ない状況となりますので、大至急ご連絡・ご対応願いま
す。
ワーキング・プワーの最後の命綱さえ切断しようとする行政の世間無知
いいかげんにしてもらいたいのー
668 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:17:49 ID:QgtuR30x0
派遣を廃止しなかった村山政権。
労働組合の裏切り者。
669 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:18:32 ID:AhnRwZbY0
>>666 そりゃ一部を見ればね。
だが日本の企業の9割が内需依存。ここを潰せば外需企業は守れても国は守れない。
国全体を見れば、1割の外需企業と9割の内需企業 どっちを守るべき蚊は明らかだろな?
いっそのことTOYOTAなんて国営化してしまってもいいし。
671 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:22:12 ID:phqnleUd0
何で意味のない事ばかりで法案考えるんだろう。。w
ピンハネ規制が一番重要な所だろ。
672 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:23:03 ID:hPpF0p4g0
>>662 なんか夢みたいな話ばかりじゃないか。
日本人全員がそんな高付加価値の仕事につけるのかい? 俺はそうなることを
願っているけれど、日雇い派遣の人たちにそういった職業に就いてもらって
アメリカと勝負できるのかい?
仲良しの中東から格安の原油が確保できて、もんじゅも成功するといいけれどね。
>>1 一応先進国なら世界最低レベルの最低賃金を改善しろ
674 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:24:17 ID:AhnRwZbY0
まず、企業側に立っている連中は勘違いしないで欲しいんだが
企業というのはあくまで国民の為の「道具」に過ぎない
国民を犠牲にして企業を守るなんて本末転倒。それなら企業なんか無くして全部国営化にしてしまった方がいい。
企業はあくまで国民の為になってのみ存在価値がある。
今の企業のやり方は本分を忘れているな。それなら潰れてしまっても一向に構わん。
日本の場合特許技術は公共資産だから、潰れたら新しく国主導のどっかが使える訳だし。
675 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:25:05 ID:i57pRypH0
>>669 農業法人や畜産法人でも輸出にシフトし始めてるんだけどな。
彼らはもう農水に頼らない姿勢を明確にしている。
676 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:25:08 ID:Wj0hArV10
そもそも野党側の理屈は、海外にあわせて派遣始めて、
労働者を守る部分は、海外にあわせず見捨てるって、ふざけすぎ・・・。
ピンはね率の上限規制なんて、労働者守るためにやるのが普通だろ・・・。
企業だけ生かして労働者は氏ねってか?
ほんと日本の政治家は狂ってるわ。
>>674 要するにあれだろ法人を生かすために個人を犠牲にしては無意味ということだろ?
678 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:27:29 ID:AhnRwZbY0
>>672 大量に余っている頭脳を国主導で機能させ
大量に余っているほかの人材を、そうして出来た技術を産業に結びつける。
紙に書くのは頭脳労働者だが、それを形にするのは肉体が必要。どっちも必要だ。
アメリカと勝負出来るか?アメリカの過度な最近の特許保護の枠に国が争う覚悟があるなら、それは余裕だな。
もんじゅは既に成功している。糞マスゴミによって潰されてきたが、今では空気が違うから稼動も可能。
679 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:28:11 ID:sumrxb560
>>675 もうコメは中国で売れ残り始めてるぞ
そうそう買えないし買わないっつの。
和牛も有名だが、当然既にアメリカは
米牛と和牛の混血を手に入れている。
それをKOBEと呼ぶわけでな。
農業なんぞ、日本で金になるなんてのは幻想もいいとこ。
>>672 日本人のしている仕事は、実は、殆ど高付加価値な仕事ばかり。
識字率99%以上、足し引き位は誰でも出来る、掛け算だって99なら大体出来る。
こんな貴重な労働力の宝庫なんて、世界に他にない。
別に日雇いでもなんでも良いんだよ。
要は「ちゃんとした給料払って、福利厚生しっかりさせろ」
そんだけのこちゃ。
ヤクザな派遣会社のピンハネ率が無茶苦茶だからこいういう問題がそもそも
起こるんだよ。
それさえなかったら、結構良い制度だぞ。
682 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:30:38 ID:i57pRypH0
>>679 どこの法人だったか忘れたが、ターゲットはドバイだと。
日雇いでも会社がしっかり仕事を紹介、研修すれば問題ない(事実上の終身雇用)が、
現実は適当な年齢でポイ捨てだからな。片道3時間かかって交通費なしとかの
仕事を紹介して嫌がらせすることもよくある話。結局40を手前にして無一文に
なる可能性が極めて高い。
>>680 そう呑気なこと言ってる時代でも無いぞ、
それで国民は幸せに暮らせてるか?
インドの人口の1割が算数と国語を学べば1億人になる
685 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:33:10 ID:sumrxb560
>>682 尚更駄目じゃないか…
そりゃ、一農業法人の目のつけどころとしては、アリだ。
だが、マーケット小さすぎるだろと。
それが日本の農業支えるに足るか?全然足らないだろ。
農業で儲かるやつなんて、まず居ないのよ。
経営者の立場でさえもね。
686 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:37:47 ID:hPpF0p4g0
>>678 > 紙に書くのは頭脳労働者だが、それを形にするのは肉体が必要。どっちも必要だ。
高付加価値労働は以前から変わらず、低付加価値の労働は国際的な価格競争力を
求められ派遣工員や工場の海外移転にスイッチしてるわけでしょ。
そういうのを格差社会って呼んでるんじゃないの?
>>672 > 日本人のしている仕事は、実は、殆ど高付加価値な仕事ばかり。
そういう人たちは全然問題になってないでしょ。
低付加価値の労働をしている人が、働いても給料が安いと騒いでいるだけで。
687 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:39:51 ID:AhnRwZbY0
>>686 企業の為に国内が犠牲になってはいけない。
スイッチする事それ自体を禁止にする。企業にとっては不都合だが国民にとっては都合がいい。
あとはそれでがんばる。もしそれで倒産するなら、それまでの会社だって事だ。
国民を犠牲にしてまで企業を存続させる必要は無い。
688 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:41:03 ID:sumrxb560
>>682 ま、もっとも、そうやってみんな生き残りの方策を
模索していくのも、自由競争のうちだけどね。
そうやって、何とか生き残っていくのさ。業種限らず。
その結果として自給率が上がるかどうかは、知らないが。
自殺した松岡だっけ?とかいう大臣の、置き土産だな。
コメの輸出ができるようになったっていうのは。
689 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:41:08 ID:i57pRypH0
>>685 ドバイは今でも景気が良いんだよ。
その証拠に今でも新築高層ビルの受注が沢山あるんだよ。
690 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:42:23 ID:oXfV2W5e0
AhnRwZbY0 は何の話してるんだ?
正義感があるのはわかったが個人的な国家理想論を喋っているだけだよな?
ワープア問題に本気で有効策だとは思ってないだろ?
沢山喋ってもらって気の毒だが、
ワープア問題はワープア自身にしか解決できないだろ?
日雇いが禁止されようが、中国移民が来ようが、
周りがどうあろうが、
本人たちにしっかりしてもらうしかないだろ?
まずは雇う側から見た自分の価値を認識することからだな。
それが間違っていれば次のステップは永久に来ないだろう。
691 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:43:07 ID:uG/Q5mEQ0
昔のソ連は、国民全員に仕事を与える為に、受付の前に「受付の受付」とか「受付の受付の受付」みたいな仕事を、無理に作ってたらしい。
笑い話みたいな話だが、資本主義経済に好き放題させてて事実仕事が無いんだから、急場しのぎにこれぐらい強引な政策は必要かも。
1番簡単なのは、ハロワを新たに増設すること。
ハロワなんて、ビルの一室借りて、机と椅子とパソコン入れれば、すぐに出来る。
そしてハロワで一定回数以上紹介状発行したり面接したりしてダメだった人は、その新設したハロワで雇う。
ハロワで1年も働けば、接客やテレアポや営業や事務のスキルが身に付く。
その経験値があれば、正式な再就職も可能かも知れない。
まあもしそれでダメなら、無限にハロワを増やして、ハロワ職員で多数派勢力を作ればいい。
692 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:44:39 ID:AhnRwZbY0
>>690 有効に決まっているじゃん。
つまり企業が「ワープアを正社員として雇わざる得ない」状況を作ればいい訳だから。
あとはその状態でも国際競争力を高めるいくつかの方法を出しているだけ
693 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:45:56 ID:sumrxb560
>>689 そりゃそうでしょう。
石油以外の産業を見出して備えようと、
国家戦略として観光産業に特に力を入れているから。
高層ビルの林立ぶりは大変なものだ。ホテルとかね。
しかし、総額はたかが知れてる。
面積と人口、どんだけだよ?日本とは比較にならんチビ国家なわけ。
アメリカが景気回復した方が、よっぽど有難い。
ドバイなんぞ、しょーもないわ。
694 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:47:35 ID:hPpF0p4g0
>>687 また戻るけれど、企業が競争力を失って、俺たち食っていけるの?
もちろん俺も日本人全員が豊かな生活をおくれるのがベストだと思っているよ。
でも中国人の10倍の給料が欲しいと思うなら、それなりの高付加価値の労働に
就くしかないでしょ。 そういうのは国がどうとか社会がどうとかじゃなくて
個人の能力に帰結する問題なんだから、学生時代も社会人になっても
がんばって生産性を高めていくしかないでしょ。
695 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:47:51 ID:i57pRypH0
>>688 自分から動く自由を作ってくれたのは良い事だと思うよ。
そういえばブラジルの景気が良いねえ。
ブラジル国内の新車販売台数アップしてるし
696 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:52:30 ID:sumrxb560
>>695 問題は日本の自動車を買ってくれるかどうか、だけどね。
安い自動車なら、他にもあるんだからな。
確かに日本車は値段のわりに性能が一番いい。
しかし、値段が一番安いわけじゃないからね。
別にレクサスだけを指して言ってるわけじゃないぞ。
697 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:53:32 ID:uG/Q5mEQ0
>>694 いくら努力しても、ある日突然トラックに轢かれたり、刃物で刺されれば、全て水の泡。
698 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:53:44 ID:AhnRwZbY0
>>694 また前提が違うと思うんだが、
国民が困窮した時、一部の特権階級や企業だけが裕福なのは許されない。落ちるときはみんな落ちるべき。
これが日本式の社会主義的な資本経済。そして国民の多くはそれを望んでいる。
個々の問題と切り捨てる事は出来ない。
底辺の方が圧倒的に数が多く、そしてその一人一人が一票を持っているわけだからな。
現実見れば?底辺犠牲にするって考えが自由民主主義でしかもネットが台頭した今ではもうなりたたない。
699 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:54:45 ID:oXfV2W5e0
>>692 悪いが机上の空論だよ。
実現可能なことを議論してくれ。
今現在飢えているワープアからしたら腹の足しにはならんだろ。
700 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:56:21 ID:i57pRypH0
>>693 世界中の大手企業が現地法人を構えてるんだけどな。
そしてそれが更に増えてる。
つまり労働者人口が増えているという事だ。
日本のイチゴはあんまし評判良くないそうだが、それ以外はあちらの料理人の人には総じて良好だそうだし
701 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:56:37 ID:AhnRwZbY0
>>699 実現可能だよ。
今世の中に不満を募らせている勢力がいっせいに次の選挙で、そういった勢力の代表を選べば
自民も民主も追い出され、そういった人間たちに都合のいい制度が次々に生まれるだろうね。
702 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:57:15 ID:hPpF0p4g0
>>698 現実は君に見てほしい。 もう少しマクロな視点で。
703 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:57:48 ID:LPDaayJx0
【お金大好き】金くれスレッドpart22【麻雀も大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1214290541/l50 /) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ああ、それにしても金がほしい・・。 この野郎!!
(〇 〜 〇 | \
/ |
| |_/ |
投資一般板の常駐コテハン、金くれ氏。
埼玉大学卒業後、就職難のため、就職を断念し、ニートとなる。
投資で自称20億円の資産を築く。
歯に衣を着せぬ言動は有名。
国立大卒にあらずんば、人にあらず。
3教科で受かる私大なぞ、屑のいくところと一刀両断。
金くれ氏のスレが読める我々は、幸せである。
704 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:00:42 ID:AhnRwZbY0
>>702 お前も現実見えて無いだろ。
今のワーキングプア 派遣 高齢者 地方不景気の人間
その他諸々が反経団連で次の選挙動こうとしている。
あとはきちんとした受け皿さえ用意すれば、大抵の事は可能だ。(今のままでは受け皿がやむなく民主になりそうだが)
705 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:01:30 ID:oXfV2W5e0
>>701 「そういった勢力」ってどの党のこと?
また、ワープア問題は今現在起きている事だから、
即効性がないと意味を成さないのではないかい?
706 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:01:37 ID:i57pRypH0
>>696 トヨタが二つ工場を建設するよ。
世界を席巻する気みたいだね。
707 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:01:44 ID:sumrxb560
>>700 それ言い出したらケイマンだって色々大手企業抱えてるよ。
それにドバイは石油の取引場があるわけで。
そりゃ石油関連企業は拠点を置かざるを得ない。
じゃ、労働力集約型産業かと言えば、違うんだからね?
人数いないの。いらないの。胃袋の数も少ないままなワケ。
観光客も、そう何千万も数いないからw
コモディティ商品は、市場の頭数のぶんどり勝負ですよと。
頭数ないんじゃ、意味ないの。
708 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:03:45 ID:AhnRwZbY0
>>705 「そういった勢力の代表」が次の選挙までに出来るかが重要だな。
俺はそれを望むし、もしそれが出来たら経団連側にとっては非常にまずいじゃない?w
709 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:04:05 ID:sumrxb560
>>706 トヨタは南米にはもともと工場作ってたけどね。
まあ、増やすのはそりゃ当然だろう。
だって、丁度日本から見て地球の裏側だからな。
輸送費だって馬鹿にならない地域だ。
工場作った方が安上がりだ。当然の判断ってとこかもな。
710 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:06:54 ID:WCyuEBaL0
>>708 でもそういった勢力をまとめ上げられる人にとっては、
有象無象のクズどもの相手するより、
既存の企業や権力に取り入る方が簡単だろ
というわけで底辺はずっと烏合の衆だと思う
711 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:06:57 ID:uG/Q5mEQ0
民主は良くも悪くもミーハーで衆愚政治だから、国民ウケしないことはやらんと思う。
極端な話、選挙の時のマニフェストに気に入らない項目があっても、選挙勝たせてからそれに反対するデモやれば、そのマニフェストは無しにするだろう。
712 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:08:24 ID:i57pRypH0
>>707 どれだけドバイに製造業の中東拠点があると思ってんの
それとサービス業の進出も目覚しい。
投資って儲かるからやるもんじゃないんだよ。
儲ける為にやるのが投資なの
713 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:08:52 ID:AhnRwZbY0
>>710 経済的に底辺なのと、頭まで底辺なのとは違うよ。
一日中2CH見ている反経団連ニートに監視されて誤魔化せる指導者がいたら見て見たいわw
こういった「代表」は確実に2CHニートから厳しい監視を受ける訳だからね
714 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:08:58 ID:oXfV2W5e0
>>708 なんだ!?いないのかよ!
何十年先に実現できるんだよw
ワープアすべて飢え死にしちまうだろwww
715 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:09:17 ID:wN8FPP4x0
↓ゴイムはよく読めw
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en 1時間15分〜
中略
ワーキングプアの人たち、
「一ヶ月30日丸々働いても15万円しかはいりません。」と。。。
それは何故かというと、アナタの働きが悪いからではないんです!
本来は30万円もらえるはずの半分を ”彼らが” 持って行っているんです。
日本人が本当にまじめに働いたら15万円で済むわけが無いんです!
こんな優秀な(日本)民族が。
30万でも少ないくらいだ!
ところがその半分を誰かが盗み取ってるんです!それが現状なんです。
中略
会社としては3分の1の人件費で済むから、嬉しいですよね。
それによって結局、会社は業績がよくなる。
業績がよくなって利益が上がる。配当増やす。
喜ぶのはユ★ヤ権力。
こういう構造なんです。
結果としてワーキング・プアは収入の半分を「略奪」されているんです。
716 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:12:36 ID:i57pRypH0
>>709 輸送コストを抑えるのが目的ではない。
製造台数を増やすのが目的、それとブラジルの人口は1億7000万だ。
その中から1000人でも雇用出来れば、その分不法就労者を減らす事が出来るだろ。
ブラジルからの不法就労者の大半は日本に行くらしいからな。
717 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:14:30 ID:sumrxb560
>>712 日本の農業製品のドバイへの輸出の話だったはずだな?
ドバイの製造業?寡聞にして聞かんなー。
俺が無知なだけかも知れない。それは知らない。
サービス業?どの分野のサービスなのかな?
第三次産業全部、サービス業だぞ?
投資云々は、それはその人の姿勢次第。
あなたが言ったのは、あなたの投資哲学なだけだよ。
718 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:14:31 ID:JGGDuiCE0
ワープアどうこうよりも
奴隷商人のゴミどもが儲けてるほうが許せんよ
719 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:16:16 ID:oXfV2W5e0
>>718 その発想をやめれない限り貧困から抜け出せないと思うが・・・。
720 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:16:21 ID:AhnRwZbY0
>>714 出来ないときは、とりあえず清和会のリスト作って、ネガキャン張るね。とりあえずこいつらは確実に落とす。
それには俺も参加するし。
まあ、今の状況なら次までに新たな政党が出来るかは5分かな?平沼新党が伸びるかもしれないし、共産がさらに勢力伸ばす可能性もある。
出来れば新たな政党が欲しいが、それにはチベット並のデモが一度か二度起きてからじゃないと厳しいな。何かきっかけが欲しい。
721 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:16:41 ID:rPJs5lXB0
そもそも派遣自由化されてワープアが爆発的に増えていったのに何を言ってるんだと
722 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:17:21 ID:sumrxb560
>>716 ブラジルは経済成長著しいからな。
もちろん、輸送コストだけの問題ではない。
先進国を追いかける立場にある国のひとつだ。人口も多い。
昔話だけどね、本田宗一郎が昔、何で中国に売らないかと
問われた時に、「人数いても、金もってなきゃ誰もいないのと同じ」
というような事を言ったそうだ。今はブラジルも金持ち始めたからな。
ダメだよって事が分かるまで社会を刺さばいいよ 轢けばいいよ 燃やせばいいよ
それでも自殺に追い込まれた底辺の数に比べたらまだまだおよばない
社会が 助けてください 生かしてくださいって泣いて懇願するまでやればいい
相手はそれでも許してくれない者達だ 遠慮する事は無い
人よりキツイ仕事して 人より長く働いて 人より安い賃金
贅沢できないじゃない 生きていけないのだ
未来に希望なんか無い 明日の事さえ不安になる
このまま誰にも知られる事無く負け犬と言われ死んでいくか
苦しむ人を助けた伝説の人として歴史に名を残すか
最後だけは選べるんだよ
724 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:19:38 ID:OdhflpMw0
>>721 自由化はジリ貧の末の選択だったと思うよ。
製造はもう全然だめだったし。
日本は人件費が高すぎて、もう国際競争力などないといってもいい。
いまさら自由化を規制すれば、日本で製造ができなくなるといってもいい。もっと人件費の安い国で作るしかなくなる。
雇用自体が、失われることになる。
725 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:20:53 ID:AhnRwZbY0
>>724 まず人件費が安い海外に工場移すことを規制しないとな
726 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:22:44 ID:sumrxb560
>>725 意味ないw
工場ごと、企業ごと潰れるだけ。
国際競争に負けました、で終わり。
727 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:22:46 ID:i57pRypH0
>>717 戦略拠点だよ。
つまりオフィス。
それと投資哲学じゃない。
投資における極普通の見解。
728 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:25:12 ID:AhnRwZbY0
>>726 国民犠牲にして企業だけのうのうと生き残るよりかはマシだなw
はっきり言って、それダンピングで生き残っているだけだから。潰れてくれたほうがいい。
その上で国際競争力を付けるのは政府が主体となるしかない。
729 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:25:26 ID:sumrxb560
>>727 オフィスねえ。なら人数いらんな。
とても日本の農業は、救えそうもありませんわ。
哲学でも見解でもいいよ?
でもあなたの主観でしかないでしょ、って事ね。
というわけでこれでレス最後だ。
それなりに楽しかったぞ。テンキュー
730 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:28:51 ID:i57pRypH0
>>728 君、中国に移住しなよ。
君にとって理想国家かもしれないよ。
>>729 君への最後のレス。
日本国内で売る場合、無理やりディスカウントさせられるが、ドバイではその必要性がない。
731 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:30:22 ID:AhnRwZbY0
>>730 お前こそ100年前のイギリスにでも移住すれば?
炭鉱の暗闇で一生を負える労働者として生きればいいよ。
俺が言っている事は、10年前の日本の常識だ。日本から追い出されるいわれは無い
732 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:34:34 ID:JZN90FoR0
>>724 競争力は価格だけではないと思う。
人件費が高い我が国ならではの、ブランド力のある商品を生産すればいいだけ。だのに、加工輸出大国日本は方向を変えずに未だ量産に走ってダイエーみたいになっている。
ボールをいくら量産しても、花火にしかみえない。せめて、作るならガンタンクくらいのイメージで逝って欲しい。
733 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:39:16 ID:dP/fX0Vg0
おまえらだまされるなよ
そんなことよりピンハネ率が高すぎるのが問題だろ!
ひどい派遣会社だと、30%もピンハネしてるらしいぞ!!
734 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:44:06 ID:i57pRypH0
>>731 >10年前の日本の常識だ
95年の時のように血みどろになりながら耐えしのぐ日本に戻す気か?
あんたみたいなの生きていけないぞ。
735 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:44:22 ID:18RiP1PsO
>>1 > ただし、「日雇い派遣」の何をどの範囲で禁止するかは、これからの審議会で検討するのだという。
これをザルにするつもりだろ
736 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:45:49 ID:sgfzqXp+0
日雇い派遣を禁止したら失業率が上がるだけw
737 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:46:54 ID:AhnRwZbY0
>>734 あれのカラクリはもう分かっている。
見せ掛けの国債を利用した増税 歳出減 など政治が主体となった不況
消費税廃止し、きちんと政策行えばあんな事にはならん
これ+低賃金は外国人が優先されるだろ
労働者としての外国人流入するより以前に仕事がない人達に仕事与えるのが優先だろうになぁ
739 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:50:42 ID:18RiP1PsO
あと4年したら外国人が介護老人業務中に金盗んだり殺害して金奪ったりするニュースが増えるだろうな。
740 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:50:54 ID:uG/Q5mEQ0
>>736 ならば正社員なりアルバイトなりで、直接雇用すればいいだけのことだ。
それが出来ないなら、またムダに理不尽な事件の被害者が出るだけ。
741 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:51:50 ID:nCl/yY7+0
742 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:52:04 ID:LXZP59P80
何処も最悪だけど
共産党は公務員大企業教師で成り立っている勝ち組で
民主党は在日参政権推進で日本人には最悪だから絶対ダメ
自民党の移民受け入れ派の売国奴を落として継続させるしかないな
小泉純一郎、加藤紘一、山崎拓、帰化中川秀直(中川正一ではない)
743 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:53:47 ID:AuZqsv/i0
大企業の手前できるわけねーじゃんw
日雇いなんて本当の問題じゃねーよ
日雇いの奴だってしょうがなく日雇いやってるわけで
フルタイムの派遣を禁止して正社員として取らなきゃ意味ねーよ
正社員にだってワーキングプアいるしなw
744 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:53:56 ID:i57pRypH0
>>737 メキシコ通貨危機に拠るヘッジの円買いで、急激に円が買われたよな。
それに伴って輸出企業が壊滅的ダメージを受けた。
大幅リストラ慣行をしたのは知ってるだろ。
745 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:55:12 ID:Wj0hArV10
むしろ派遣会社が中間マージンとってるから人件費がかかるんだろ。
そんなもんは、企業がバランスとって給料出せばいいだけだろが。
国際競争力なんて理屈は、ただ単に労働者に不当に負担を押し付けるためのいいわけだ。
746 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:55:22 ID:AhnRwZbY0
>>742 清和会は確実に落とさないとならないにしても、それだけじゃ足りない。
穴を共産党・民主の外国人参政権に賛成でない人間で生めたりする必要がある。
出来れば新政党 てか政党作りたい気分だわw
747 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:55:57 ID:QzzgRbeH0
まずは、日雇い派遣の日当を、少なくとも正社員レベルに上げるべき。
理想は、正社員の日当の25%増し(正社員が時間外労働をする代わりと考えて)
もともと正社員で補うべきところに、どうしても欠員が出て入れる人材なのだから当然。
そうすれば、無理に禁止しなくても、日雇い派遣はそのうち自然になくなっていくだろう。
748 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:57:13 ID:r6T4OQvg0
>>736 今度は失業率が上がってこれはけしからん!となってまた論議をかもすだろうな。
エンドレスサマーってとこだなww
749 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:58:23 ID:AhnRwZbY0
>>744 ヘッジ買いなんか、本来インフレで対処すれば済む(やりすぎ危険だが)
いい感じに見せかけの国債が溜まっていた訳だし、逆に売られて円安になる分には都合がいい。
まあそれ含めて政治の失策という訳だ。
750 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:01:00 ID:JZN90FoR0
民なしで国は成り立たないと天皇陛下は威厳をもって、今こそ発言するべきである。
そして、我々は攘夷の狼煙をあげようではないか…
751 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:01:20 ID:AhnRwZbY0
>>748 で、次は海外に工場移すのを規制すればいいだけw
企業発展が国民の生活に直結する体性をまず築かないとな。国際競争力なんかその次。
752 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:02:58 ID:SFQilB3/0
単純に派遣会社が間に入って常態的に中間搾取する仕組みを無くして、
仕事紹介して紹介料だけ取って、あとは企業と被雇用者の直接契約にすればいいじゃない
753 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:03:42 ID:iMxsxMnN0
国際競争力がないと企業は発展しないと思うのだが・・・
754 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:04:28 ID:JZN90FoR0
755 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:05:42 ID:AhnRwZbY0
>>753 企業「だけ」発展して、その利益を外資株主に吸い上げられ、国民に還元されないってのが今の状況
まず原点に戻って 企業は国民の道具 という状況に戻す必要がある。
企業の発展はその後でいい。
756 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:06:03 ID:i57pRypH0
757 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:06:56 ID:alQroGfW0
国民が株に投資しておけばいいじゃん
758 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:08:51 ID:Gv2RAffE0
>>753 競争は価格だけじゃない。技術での競争もある。それなら、わざわざ、外国に工場をつくり必要もあるまいな
759 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:09:15 ID:AhnRwZbY0
>>756 アホか あの国での政治の話なら俺が言っている事は自殺行為だ。
元から外資が入りたくても入れない、社会主義国日本だからこそ成り立つ話だ。
760 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:10:10 ID:hPpF0p4g0
761 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:10:11 ID:i57pRypH0
>>755 発展しなければ失業者が増えるだけなんだがな。
新たなビジネスが生まれなければ雇用なんて生まれない。
ていうかあんた金出さずに口だけ出すのか・・・最悪だな。
762 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:13:45 ID:AhnRwZbY0
>>761 で、その上で国主導で新たなビジネス生む手法は上に書いたが。
お前ら根本的な勘違いしているようだが、日本は実質社会主義国でそっちの方が馴染む。
無理に過度な資本主義目指したら自滅するだけ。
ロシア的な半ば国主導の発展の方が日本には合う。
単身の借家世帯と子持ち世帯は最低賃金が生保を下回ってる
国民年金はおろか厚生年金の支給額も生保を下回ってる
契約社員の雇い止めの理由が適当すぎる。人員整理の要件が緩い
違法残業への監視が緩い
労災発生の際の罰則が緩い。
この辺もDQN企業の締め付けを強化汁
764 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:16:13 ID:i57pRypH0
>>759 50歩100歩、根は同じ。
国際競争力を無視すると日本の半導体事業みたいに落ちぶれるぞ。
今ではジリ貧じゃないか。
765 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:18:33 ID:i57pRypH0
>>762 ロシア危機でロシア企業が立ち直れたのは、手付かずだったオフショアのキプロスへの
資金退避が大きな要因なんだよ。
766 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:21:34 ID:IRWVL/MO0
麻生グループ派遣会社が従業員の給料を2年以上もネコババ
麻生グループの派遣会社、賃金3千万円未払い【asahi.com】
麻生太郎の実弟泰が経営する人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」が労働基準監督署にミスを指摘されながら派遣社員延べ約3100人の給料をネコババし続けたことが判明しました。
従業員の給料ネコババはきわめて悪質な違法行為です。
私に言わせれば自民党と麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」のやっていることはよく似ています。
言うまでもないことですが、麻生太郎は麻生財閥の麻生セメントの前社長であり、麻生財閥と一体です。
麻生太郎が総理大臣という権力の座に座れば、麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」の不正は権力による圧力で闇に葬られていた可能性が高くなります。
まさに絵に描いたような政官業の癒着ですね。
労働基準監督署は自民党、麻生太郎の圧力に屈することなく、人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」の違法行為に対してペナルティを課すべきだ。
767 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:22:34 ID:AhnRwZbY0
>>764 完全に無視するわけじゃあるまい。
あくまで国民の為という本分を忘れるなって話だ。
第一、アメリカでさえ派遣は厳しい規定がある。
言い方を変えて、派遣の基準をアメリカ、ヨーロッパ並の基準にしろと言えばいいか?
これなら文句はあるまいw
>>765 手付かずの米国債があるじゃないかw
まあ実際には日本の国・銀行保有国債を金利0国債に摩り替え、財政健全化すればいいな。色々減税出来る。
768 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:23:44 ID:PBCnQF7h0
となりに馬鹿でかい人件費の安い国があるんだぜ
何しようが無駄だろ、ただの労働者の価値なんて今更無いに等しい
安くても働かざるを得ない、君たちだけじゃなくて皆がそうなるんです
無資源の国で自民だ共産だ言っても意味はない
769 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:25:40 ID:i57pRypH0
>>767 >手付かずの米国債
何を言ってんだ?
それキャッシュじゃないだろ。
企業にとってキャッシュとは命の水なんだよ。
無ければ終わりだからな。
770 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:27:52 ID:J5qPHsQX0
もともと資源と軍事産業がない日本。
今までとにかく安く資源と食料を浪費できただけ、
それを転嫁してきちんとした値段で消費すれば給料も上がる。
ついでに言えば、生活基本品には手厚く政府が保護をしてあげるべき。
771 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:29:32 ID:AhnRwZbY0
>>769 だからダンピングしなきゃ生きていけないような企業はさっさと終われ
存続するだけで迷惑だ。それで失業者増えればばらまき公共事業でもいくらでもやればいい。
ちなみに金融資産は国単位の話な
772 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:30:16 ID:i57pRypH0
文句あるんなら自分でビジネスを起こせばいいし、財務局に行けば資金面を
どうすれば良いのか相談に乗ってくれるぞ。
俺がやってる先物とFXはお勧めしないけどw
773 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:31:28 ID:wiRz/Rp40
取りあえずやってみましょうよ口入業者さんw
774 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:32:24 ID:AhnRwZbY0
>>772 新しくビジネス起こすにしても、ダンピング企業がシェアに居座っている現状じゃきつい
て訳でダンピング企業はさっさと潰れたほうが社会の為って話
775 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:33:01 ID:znRaNCGU0
776 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:33:01 ID:i57pRypH0
>>771 ばら撒き公共事業?
あんた納税者じゃねーだろ。
もう一度書くわ。
金出さないなら黙ってろ。
777 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:33:56 ID:uG/Q5mEQ0
>>768 オリンピック後(下手すれば最中)に中国は、内戦になるよ。
今まで散々情報規制して来たけど、オリンピックで外人さんたくさん来れば、情報弱者だった底辺層だって、自分たちが不当に窮状に置かれてることに気付く。
そして先進国並みの生活と給料を求め、要求が受け入れられなければ暴動になる。
あの国の全国民が日本並みの生活を求めた時に、必ずあの国は破綻するさ。
778 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:34:49 ID:QyS+pMJQ0
あらら・・
また失業者が増えるね。
779 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:35:11 ID:i57pRypH0
>>774 キツイとそんなもの言い訳にもならない。
話にならない
780 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:37:09 ID:NjarlHRP0
派遣とかフリーターとか差別用語になってるから撤廃しろよ
労働者で統一しろ
>>581 日雇い派遣業者は、多重派遣で業務停止→廃業→別名義で復活と、潰しても潰しても湧いてくるのに?
「電話さえあれば何時でも何処でも始められる美味しい商売」って言い切ってたしな。1人社長の派遣業者。
>>779 じゃあなぜダンピングは禁止されているんだ?正常な市場経済を脅かすからだ。
ダンピング企業は存続その物が害。潰れていいよ。その後のシェアはおいしくいただくがw
783 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:43:11 ID:i57pRypH0
784 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:43:59 ID:Aydv6fgCO
こんばんわ
785 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:46:22 ID:AhnRwZbY0
>>783 関係あるだろ
きちんと、日本人の雇用を守る企業を立ち上げた場合、今の状態では工場を海外に移したり派遣使ったりする企業にコスト面で対抗出来ない。
だから、そういった不正な企業を潰せば、日本人の雇用を守る企業が生き延びる。
786 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:48:12 ID:Wj0hArV10
これって日雇いの貧乏が、派遣会社に長期間支配される貧乏に変わるだけでしょ?
天引き率下げねーでどーすんだ・・・アホか。
>>785 >コスト面で対抗出来ない。
アジアに製造拠点を置く欧米企業は、考慮外なんだな。
日本企業のマーケットは国内限定すべきという主張かな?
788 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:03:08 ID:i57pRypH0
>>785 消費者需要を無視してるなお前。
つうかネットなら関係無いわ。
それかお前も俺と同じように先物とFXやるか?
789 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:06:44 ID:i57pRypH0
今は攻めて攻めて攻めまくるしかない。
守りに入ったらそれでお終い。
>>787 国内限定にしたら終わるんだけどね。
790 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:13:09 ID:vryDEAsjO
【政治】大企業のグループ内派遣「専ら派遣」に上限、8割を軸に調整…厚生労働省の方針
1:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 07/26(土) 19:07 ???0
グループ内派遣に上限 8割を軸に調整、厚労省方針
主に大企業が人材派遣会社をつくってグループ企業だけに労働者を派遣する「専ら派遣」について、厚生労働省は25日、
グループ内への派遣割合に上限を設ける方針を決めた。上限は8割を軸に調整し、秋の臨時国会に提出予定の
労働者派遣法改正案に盛り込む。専ら派遣は違法だが、抜け道が多いため、規制強化を求める声が高まっていた。
上限規制は、25日明らかになった厚労省の有識者研究会の報告書案に盛り込まれた。これを基に労使代表らによる審議会が、
改正案の骨格となる意見書をまとめる予定だ。
専ら派遣は、本来は正社員で雇うべき人を、低賃金で不安定な派遣社員として働かせることになりうるとして、
派遣法で禁止されている。
791 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:17:49 ID:vryDEAsjO
>>785 まだそんなこと言ってんのか。
ノキアの成功を何だと思ってんだ?
Googleが人件費をケチって安い国に外注しまくってるか?
792 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:21:58 ID:i57pRypH0
海外ではノキアの携帯はデフォだしな。
793 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:29:56 ID:AhnRwZbY0
>>787-788 日本は内需国だから、外需よりまず内需が優先
その上で付加価値で勝負するしかあるまい あと輸入を減らせばある程度バランスが取れる
具体的には もんじゅによる発電 国内農業振興 リサイクルによる鉱物資源回収の徹底強化 このあたりだな
>>791 そういうのから日本産業を守るために昔から高い関税を掛けて来たわけだが・・・
794 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:46:59 ID:i57pRypH0
>>793 あんたの言う通りにやってたらバランスシートが滅茶苦茶になるわ。
簡単にやれやれ言うが、言うんなら金を出せ。
とにかくあんた金出せ。
金出してから言え。
とりあえず納税者になれ。
書き込むのはそれからにしろ。
795 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:48:24 ID:w1IAtCL70
>>557だからこの改正案は成立しない。
民主党は現行法の断固強化を望んでるから緩和など論外
自宅警備員増強記念カキコ
797 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:52:53 ID:AhnRwZbY0
>>794 は?政治の事でなぜ金出せなんだ?企業に対して言っている訳じゃ無いぞ
政治に対して出すのは口と票 違うか?
798 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:06:43 ID:oXfV2W5e0
AhnRwZbY0 はもうそろそろいいんじゃないか?
若者の特権とも言える自分なりの理想を持つことは大変素晴らしいが、
このテーマに関して言えばもう少し社会経験を積んだほうがよいかと感じる。
10年後のあなたに期待していますぞ。
799 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:08:13 ID:jpNXfegQ0
民主に入れまつ
800 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:14:32 ID:i57pRypH0
>>797 割を食う企業はどうするんだよ。
そもそも海外に移転じゃないし、大半の製造業は移転じゃなくて新設なんだがな。
工場の数増えてんだよ。
製造業以外でも海外に現地法人を持つ企業は山ほどあるけどな。
政治に口出し炊ければ納税の義務を果たしてから、票を入れろ。
それからだ。
企業に口出したければ資本提供しろ。
>>800 日本国民は生活しているだけで消費税とか払っているんだよ
所得税だけが税金だと思っているの?
802 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:21:08 ID:AhnRwZbY0
>>800 だから何度も言うが、国民に対して責務を果たさない企業は潰れてしまえって事。
企業が国民と対立してどうするんだよ?両者の特になるプレゼンすら出せないのか?それなら国民だって敵として扱う。
あと、企業に口を出すには、政治家を変えて企業を縛る法整備をする ストライキ等で対抗する 不買運動で脅す 更なるダンピングで完全にシェア奪う
って方法もある事を忘れずに
803 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:21:19 ID:i57pRypH0
ID:AhnRwZbYは社会人になって、社会に揉まれてからにしてくれないかな。
俺7年リーマンやって多少は揉まれてきてるんだよ。
804 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:25:05 ID:i57pRypH0
>>802 国民とか言うが、お前国民としての義務を果たしてないだろ。
少なくとも納税の義務を果たしてからにしてくれないかなあ。
企業としての義務は?まずは納税だ。
1にも2にも正しく納税。
805 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:27:24 ID:AhnRwZbY0
>>803 なんか勝手に社会経験が無いかのように扱わないでくれない?
外需企業に入っていれば気づかないのかもしれないが、今内需の現象がどこも著しい。多分数年持たない。
金を使うのは学生だけ。それも社会人になったらとたんに使わなくなる。
そしてこの元凶は企業が労働者に対して金を回さないこと。その結果内需企業は近いうちに多くが崩壊するだろうね。
生き残るのは経団連外資企業のみ。こんなの許せるわけが無い。
まず国民に金を回す。外需企業の発展が国内の発展に直接結びつく体制を整える。話はそれからだ。
806 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:27:42 ID:i57pRypH0
社会人以外はもう書かないでくれないかなあ。
ゆとりの子守は嫌です。
何度でも言うが納税の義務を果たしてから文句言え。
1にも2にも納税だ。
こっちは毎年高い税金払ってんだよ。
807 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:32:39 ID:oXfV2W5e0
今日はそろそろお開きということで宜しいんじゃございません?
>>806 そんなこと書いても無駄だよ。さっきから見てたが無駄なのを痛感したろ?
ここでの遠吠えくらい許してやれよ。
彼が人任せの遠吠えでなく何か実行力を持った時面白いかも知れん。
809 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:33:04 ID:AhnRwZbY0
ID:i57pRypH0
何火病ってんの?ネットの向こうの人格を勝手に妄想してそれで叩き?
しかも政治の事に関して言えば、納税云々は関係無いし
更に言えば 権利と義務はそれぞれが独立した別物 権利いらないから義務やだも出来ないし、その逆も無理
金だけで全てを語るって随分視野が狭いね
お前こそ、自由民主主義の国民全てに課せられた、政治を正しく見守り導く という義務を果たせば?まあ今の制度の恩恵を受けている魂腐ったやつには無理かもしれないがw
810 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:37:47 ID:NXWahZ0q0
戦後のGHQの財閥解体よろしく、ある程度でかくなりすぎて自浄作用がうまく作用しなくなったでかい企業をある程度こまぎりにして賃金体系見直せばいいんじゃね?
無駄な役員や不必要な天下り受け入れるくらいなら規模の小さい会社にして末端まで十分な賃金をいきわたらせればいい。
どうせ経団連企業の意見を聞いて先細って朽ち行く日本経済なら、いっそのこと経団連関係などのでかい企業をある程度部門別にばらしてしまえばいいんじゃないか?
んで、不必要な役員・天下りは一掃すればいい。
811 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:41:39 ID:i57pRypH0
>>805 全く社会経験が無いに等しい書き込みなんですけど・・・。
価格を引き上げれば文句言う消費者を黙らせる必要性があるんだよね。
多少インフレにしながら物価の引き上げをすれば内需は潤う。
内部保留は再投資資金だし、潤沢な資金が無ければ負けてしまうのが大半の企業だ。
簡単に負けてしまうんだよ。
812 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:42:28 ID:9yrJMYLh0
>>809 あんたの方が正しい。一方的にだ。
勝手に人格設定して叩きやってるヤツの論理は破綻している。
あんたも、ギャラリーも分かってるだろうけど。
813 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:46:55 ID:8rcl8huo0
>>811 で、供給を上回る需要は何処から来るの?
815 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:49:22 ID:i57pRypH0
権利とは義務を果た者に与えられるんだけどな。
>>809 納税の義務は憲法に記載されてますけど何か?
政治を正しく見守り導くという義務なんて憲法に記載されてません。
じゃあ質問に答えろ。
納税者か?
社会人か?
学生、無収入な奴なら黙っててくれないかなあ。
邪魔だから
816 :
812:2008/07/31(木) 20:50:18 ID:9yrJMYLh0
そもそも、外需も内需もどちらがが良ければ片方はどうでもいいなんて理屈はおかしいし、
雇用側の利益と被雇用者側の利益がゼロサムなんてありえない。
もちろん最適なバランスってのはあるよ。
でも、このスレのAhnRwZbY0叩いてるやつってそうじゃない。
企業側・経営者側利益へのアンチテーゼを持っているもの=引きこもり・ニート
って図式に持っていこうとしてるでしょ、そりゃ無茶よ。
会社を経営しているものだって、その息子は非正規雇用でどうしたものかって悩みかかえてることはある。
最近そうゆう話はよく聞くよ。それが現実だって。
817 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:50:23 ID:8d+xW+Ke0
日雇い派遣が悪いんじゃなくて、派遣業者の中抜きの率がむご過ぎるのが問題なんだと思うけどなあ。
こんな事しても何の解決にもならんだろ。
>>811 まあ今回の書き込みだけを見ると国際競争で不利になるように見えるな。
だが、もしこれから先、大金掛けて作らないとならないor導入しなければならない、開発の為の「TOOL」となるソフト等を
国の力で開発して、国内開発企業全てに無償提供したらどうなる?
具体的には全ての物理現象に関するシュミレーターソフト(特に流体 熱力等 新エンジン開発に必要な代物) 及び大規模でしかも自由に企業が利用できる開発ラボ
事務の面では、中小企業が技術を合わせてさらに共同開発出来るように、様々な弁理士・特許関連の弁護士・仲裁・推進役を置く。
財務も将来性に投資出来る新銀行を設立する
つまり、中小企業の連合体+大学生・院生が大企業と同等の開発競争を行える枠作りを行う。
同時に大企業も中小企業と連携したり、国の機関と連携して開発を行う。
この国を支えてきたのは大企業ではなく、無数にある中小企業。
ここに金が流れない、今の経団連主導の仕組みはどうやっても賛同出来ない。
それに、大企業が単独で開発行うより、無数の中小企業+行政+大企業が連携して開発(かつての日本はまさにこれ)した方がはるかに強い。
>>815 そもそも2CHで相手の人格を探るのは意味が無い。言葉のみが重要だから。
その上で言えば俺は技師系の人間だ。
819 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:55:41 ID:rNMvmZqR0
ばかだなあ。「私の仕事館」?で内職・軽作業を募って
その場で仕事をしてもらい、賃金を払えばいい。
820 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:57:45 ID:i57pRypH0
>>813 無い需要を作るのが企業。
マーケットは地球全域だ。
>>815 実はAhnRwZbY0のレス全部読んだわけじゃないんで、いい加減な理解だったら御免よ。
彼のレスのどこから納税の義務を果たしてないって読み取れたん?
あなたの世界観がわけわかんないです。
822 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:03:33 ID:vryDEAsjO
>>814 何故間違ってる?
=======
>>811 >全く社会経験が無いに等しい書き込みなんですけど・・・。
>物価の引き上げをすれば内需は潤う。
スタグフレーションという現象を想定してない。
>価格を引き上げれば文句言う消費者を黙らせる必要性があるんだよね。
何故黙らせる必要があるのか。
そんな殿様商売をしてきていたら日本はここまで成長してない。
>潤沢な資金が無ければ負けてしまうのが大半の企業だ。
Googleはそこらへんの学生が作った企業。
成長力を信用されりゃ金なんか後から集まる。
>全く社会経験が無いに等しい書き込みなんですけど・・・。
つ鏡
=======
ツッコミ所しかないレスじゃん。
823 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:04:58 ID:+AU6jGsC0
ピンハネ会社を禁止しろよ
824 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:05:02 ID:muy3rk9Y0
>>821 私もそう思う。確かにID:AhnRwZbY0は少し偏ってはいるけど、別に考え方がまるっきりおかしいワケでもないかな…。
納税はともかくとして、社会人であろうがなかろうが、人を傷つけない限りは『言論の自由』は法で保障されてるし。
825 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:07:26 ID:i57pRypH0
>>821 よく2ちゃんにいる。無収入ヒキかと思ったんでね。
それらと同等のレスしかしていないんで同類と
無い需要を作るのは新規ビジネスへの布石。
そして新たなマーケットが生まれ、そこで雇用も創出される。
だから縮小させてはならない。
826 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:09:01 ID:x+sYbQFE0
もうじき日本経済は崩壊するから、
皆さんは乞食になります。
あほやなー
基準法厳守すりゃいいだけなんだよ
828 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:12:23 ID:AhnRwZbY0
>>825 縮小させてはならないのはそのとおりだ。
だが、企業単位ではなく、国全体で見たらどうだ?
経団連の推進する方法は、確かに一部の外需大企業は拡大するが、それ以外の全ての内需企業・中小企業が縮小する。
これは縮小って言わないのか?
それよりも、国内全てに金を流して、
>>818のようにかつて日本がやった中小企業主導の開発を制度化し、中小企業・大企業共に発展した方が拡大になるとは思わないか?
829 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:12:33 ID:oXfV2W5e0
俺も ID:AhnRwZbY0 は学生さんだと思ってたぞ。
だから理想に燃える若者を微笑ましくも感じたが、
社会人バリバリでこの解答となるときついなぁ。
学生さんにしといたほうが得だぞw
830 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:14:47 ID:i57pRypH0
>>822 実情を考慮しないで自己都合のみで値上げを批判する人が多いんだけどね。
身勝手です。
>スタグフレーションという現象を想定してない。
適度なインフレが望ましい。
>Googleはそこらへんの学生が作った企業。
>成長力を信用されりゃ金なんか後から集まる
GoogleはVCからたっぷり借りてますけど
俺は書いた通り7年のリーマン経験がある。
因みにソフトバンク→アスキー→今
831 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:16:07 ID:AhnRwZbY0
>>829 では社会人らしく具体的な反論をどうぞ
一部の大企業だけではなく、国全体が発展するという視点に立った場合
派遣の問題に関しては選択の余地なぞないと思うが
832 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:22:04 ID:1hg+87Sa0
とりあえず小選挙区は民主って線が消えたな
どうするか・・・
日本に住んでいる限りは所得税払おうが払うまいが消費しないといけないから経済に寄与している。
何かを買って金を使えば巡り巡って日本経済にプラスになる。
低所得者の賃金を増やせば全部消費に回るから経済効果は公共事業よりよっぽど効率いいと思うんだけどね。
>>829 いやだからどのレスから学生さんかとおもったのよ。
つうか学生さんってどんな存在?あなたの中で。
俺30台なんだけどものすごく若い人たちってイメージしかない->学生さん。
さっきまでカビキラーで風呂場掃除して気持ち悪いんでいい加減なレスで申し訳ないけどさ。
あなたに言うのはやつあたりなんだけど
社会人バリバリってどんな状態なんよ。わけわからん。
ガリガリコードを書くって表現並みにわけわからん。
835 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:30:23 ID:kzcn0kn90
日雇派遣を廃止したからといって特別な技術を必要としない単純作業の賃金がアップするってのは
本当なの?
836 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:32:49 ID:oMpT3Ayh0
>>833 確かに。議論になっている内需にしても外需にしても、結局はエンドの消費活動なしには語れない。
景気を底上げするには、個人消費と企業の設備投資を活発にするしかないよね。
低所得者の所得の底上げも大事だけど、それを貯蓄されたらお金は回らない。
政治家の皆さんには、安心してお金を消費できる社会環境もつくっていただきたいですね。
837 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:35:01 ID:oMpT3Ayh0
838 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:37:43 ID:AhnRwZbY0
>>834 多分レスの中に理想論に見えるのが多数入っていたからじゃない?
俺のこれは、あくまで昔の日本のいい部分を制度化しようって物に過ぎないが
西洋資本主義にどっぷり漬かった人間にはそれがただの理想論にしか見えなかったんだろうね。
実際日本は特殊だから。西洋の常識の枠の外。
自分の身より国の将来を考えてきた権力者(幕府の大政奉還 天皇の降伏の際自分の身より国民の安全を優先)
平等+裕福を実現したかつての戦後日本。
経済発展を遂げながら外資に依存しない経済体制。
もしここが日本じゃなきゃ、自分でもレス見て妄想にしか見えないよw
839 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:42:10 ID:oXfV2W5e0
>>831 もういいんじゃないですか?
国家理想論は十分披露されたでしょう。
>>834 発言に迷いがないところですかね。
840 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:44:55 ID:AhnRwZbY0
>>839 これがただの理想論に見えるならかなり病んでいるね
戦後日本のいい部分を制度化し、再び呼び起こそうってだけだぞ
日雇い派遣禁止と同時に原始的な方法で仕事を見つけられるような環境整備は
必要だと思う。人は飢えたり追い詰められたりすると、
面接で気の利いた台詞なんて吐けなくなるし、電話でのアポ取りも大変になる。
10日風呂に入らなくなると、門前払いされるところもあるらしい。
かわいそうとか、弱者救済とかいう綺麗事ではなく、すぐ救済できれば
新たな消費が増えて、国が豊かになりそうな気がする。
843 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:46:12 ID:mxrIomPT0
>>私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
ワロタ・・・
あれ、ID:AhnRwZbY0 は学生じゃないの?
>>838 日本も世界の一員。 切り離して考えられるもんじゃないよ。
845 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:48:28 ID:oMpT3Ayh0
唯一成功した社会主義国日本…だったのになぁ…
846 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:50:06 ID:8d+xW+Ke0
>>845 社会主義が自由主義を受け入れると程度の差はあれこうなってくよなw
>>835 そりゃさすがにないかと。 世界には同じ仕事を1/3の給料でも喜んで
やってくれる人がいっぱいいますから。。
848 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:53:49 ID:oWep7Pmg0
>>846 この崩壊っぷりがジョークにできそうだよねw
3丁目の夕日の世界まで戻りたいの〜w
849 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:53:50 ID:zVDo6Whi0
製造業に高い人件費は最大のコスト。一人一人社員にして、福利厚生だボーナスだ退職金だなんていっていれば、国際競争に引っかかるものは作れない。
500円で家族4人一日余裕で暮らせるような国で作ったものにはかなわない。
安い労働力は、日本で製造する以上、必ず必要なもの。
製造にかかわる雇用をゼロにするか、安い労働力でも雇用を確保するか、二つに一つ。
社会問題として顕著になれば、普通の経営者は工場を海外に出す。
それしか生き残る道はないからだ。
850 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:54:18 ID:mCgBgEio0
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?
塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html 人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
851 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 21:56:04 ID:oWep7Pmg0
経団連って馬鹿だよねw
移民で犯罪者が増えたら真っ先に狙われるのは奴ら金持ちなのにw
今でさえ対処出来ていないのに犯罪者が増えたら今の警察は対処できないよw
凶悪犯罪が増えて奴らの何人か犠牲になる事を願います。
853 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:03:33 ID:AhnRwZbY0
中小企業+大企業+行政が協力して開発するかつての日本の方が
大企業単独で開発競争する今より開発力あるだろ。
経団連の進む道は滅びの道でしかない。
>>844 ある程度は切り離せるでしょ。かつての日本に近いぐらいなら。
>>849 で、海外に拠点を移すことを禁止すると。
ダンピング企業は潰れたほうがかえって都合がいい。
それに日本企業である以上、価格競争には限度がある。価格競争「だけ」なら人権無視の中国に絶対に及ばないからね。
854 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:10:20 ID:XW2NKoTc0
>>849 高いと思わせてるだけで、日本人の人件費はG7最低ランク
855 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:11:52 ID:PNw76fGY0
日雇い自体は今も昔もある。
ピンハネ率が高すぎるのが問題だろ。
本人に渡る水準が低すぎる。
856 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:13:41 ID:ZahGof6E0
だから人身売買だって
857 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:15:46 ID:kzcn0kn90
>>855 直雇になれば本人に渡る水準があがるの?
858 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:16:13 ID:q/SQqBE00
枡添が本気なってさっさとやらなければ、
経団連に潰され、総選挙で頓挫するな
859 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:17:19 ID:c6rck4aS0
派遣は法律で守られた奴隷なんだよ。
奴隷を増やして暴利をむさぼる糞企業が増えた日本。ああ美しい
今度は海外から奴隷を輸入しようとしてる。ああ美しい日本。本当に美しい
860 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:17:23 ID:rJlo/FjT0
>>854 後進国にしては高すぎるんだろ
国民の給料をさげれば、国自体が後進国になる
861 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:21:06 ID:oWep7Pmg0
ワールドワイドなお話の中で小さな話だが…。
そもそも、ダンピングとか内需産業とか外需産業といったくくりはなしにして…
日本の産業構造っていびつだよね?
学歴社会を経て、ホワイトカラー指向な方々が増え、体を使う仕事が、頭を使う仕事と比較して、差別され、蔑まれている感じがする。日雇いや派遣云々の前に、この意識をなんとかすればマシになるんじゃない?
862 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:21:23 ID:AhnRwZbY0
そもそもアメリカのトヨタ工場で働く黒人派遣は時給3000円だしな。
色々ボリ過ぎなんだよ 糞経団連は
おい 派遣推進派
派遣制度の基準・法規を「資本主義国アメリカ」と同じにしろ
っていう話にも反対するのか?w
863 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:25:40 ID:i57pRypH0
>>833 >低所得者の賃金を増やせば
無意味なコストダウンさえしなければね。
支出ばかりが増えて、収入が増えなければアウトになるんでね。
パイが限定されてしまうと借金ばかりになる恐れも
最近の債権者は銀行も含めて血も涙もありません
864 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:28:19 ID:AhnRwZbY0
派遣法をグローバルスタンダードにしろ
標語これで決まりだなw いっつも連中グローバルスタンダートとかほざいているから、丁度いいだろ。
>>863 だからダンピング企業はさっさと潰れろって
空いたシェアは美味しく頂いてあげるから後の事は心配するなw
865 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:28:22 ID:RjXS9Dp+0
>>857 上がる
雇う側は下がる
ちょっと色をつけて黙らせるのが最良だものw
866 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:28:31 ID:oXfV2W5e0
ワープア問題はワープアにしか解決できないと思うのよ。
「草野球で三振している選手がメジャーの4番を打てると思っていること」
これがワープア問題でしょ?
経団連、大企業、政府をいくらいじくっても根本的な解決にはならないでしょ。
867 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:31:44 ID:i57pRypH0
>>864 だから消費者が低価格路線を求め続ける限り今のまま。
要するに消費者が高付加価値、高価格路線を望めば良い
868 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:31:51 ID:kzcn0kn90
日雇派遣でワーキングプアから脱却したい方達は其々どういった将来像を持ってるんだろうね
人手不足で困ってる会社なんて探せばあると思うけど
>>866 「草野球で一度でも三振をしたら、相当な努力をしない限り草野球の代打にすらなれない」
のが現状だと思う
870 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:32:18 ID:8xG/5oj+0
>>866 >「草野球で三振している選手がメジャーの4番を打てると思っていること」
本気でそんなこと考えてるやつはいない。
2ちゃんに毒されすぎ。
871 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:32:58 ID:AhnRwZbY0
>>866 折口マネージャーがプロ野球選手の給料の6割も掠め取ったら
首にして訴えるのが普通だよな?
872 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:36:06 ID:rJlo/FjT0
>>871 6割掠め取った上に選手を草野球選手と入れ替えて経費をさらに
節減、一時的に球団の収入は増えた。しかし選手が下手すぎて、
ファンから見放され、球団が傾きかけている所だwwww
873 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:36:26 ID:i57pRypH0
874 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:36:43 ID:AhnRwZbY0
>>867 海外製品 : 関税を掛ける
ダンピング商品 : 企業を潰す
で選択肢を無くせばいいだけ。
そもそもダンピング商品が市場に流れるのが不健全な状態なわけだしな
875 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:37:29 ID:hPpF0p4g0
>>861 日本の製造業はがんばってる方だよ。
日本でアメリカやイギリスの工業製品なんてほとんど目にすることないでしょ。
CPUとかソフトウェアとかブランドバッグとかの超高付加価値製品ぐらい。
また、製造業が蔑まれてるわけでもない。 アメリカやイギリスなんかいくと
そういう仕事は「身分が違う」とまで考えられている。 所得の差はあれ
職業に貴賎なしという考え方は日本の良いところだと思う。
876 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:39:49 ID:hPpF0p4g0
>>874 さっきからダンピングという言葉を濫用しているけれど、ちゃんと意味わかってるかい?
価格競争とダンピングとは違うよ。
877 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:41:09 ID:prwV/n2Y0
>>875 逆にヨーロッパだと日本の製品なんてほとんど見ないけどな
878 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:43:34 ID:UT4y5LGp0
派遣は追いとくとして、サービス残業なんかは「やらせなければ潰れる」会社はとっとと潰れろってことだよ。
879 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:44:04 ID:AhnRwZbY0
>>876 不当な方法でコストを下げたり
採算割れ商品を売ってライバル店潰したりする事だろ。
で、ここでは、国民を雇わず、社会的責任を果たさない方法でコストを下げる企業全般をダンピング企業と言っている。
というより、法のダンピングの定義に海外に工場移すことも含めてしまえばいいな。
あと、ID:i57pRypH0 の経団連擁護脳は凄いなw
もう国全体が衰退しようが経団連企業さえ生きればそれでいい って勢いw
880 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:45:55 ID:i57pRypH0
>>874 だから高価格になっても文句言うなよという事で
二倍くらいでいいんだよ。
日本車をフランスで買うと二倍だし
881 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:47:28 ID:kzcn0kn90
>>866 何になりたいのか
どうしたらなれるのか
これまでそのために努力をしてきたのか
これからどうしてスキルアップを図るのか
給料はいくら欲しいのか
現状ではいくら稼げるのか
冷静に自身を見つめなおすことから始めた方が良いと思うよ
ほとんどの人はお金はたくさん欲しいしかっこ良い職につきたいし
でも、多くの人は自分自身を冷静に考え不承不承日々まじめに生活してるんだよ
882 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:48:34 ID:i57pRypH0
>>879 なら中国企業に言ってくれ。
つうか経団連を擁護してないし、あんたが消費者事情を無視しているからね。
1円でも安いところへ流れる消費者をどう思う?
傍から見てると馬鹿かと思うんだけど
883 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:48:50 ID:AhnRwZbY0
>>880 まあそうだな。一部商品が高価格になるのは仕方ない。
てか中国産なんか国民の為にうんと関税かけていいなw
労働者派遣制度の見直しで、与党が日雇い派遣の原則禁止で合意しましたが、
これによってワーキングプアは減ると思いますか?
・減る 38票(7.62%)
・変わらない 263票(52.71%)
・増える 148票(29.66%)
・わからない 41票(8.22%)
・興味がない 2票(0.4%)
・その他(コメントにご記入ください) 3票(0.6%)
http://www.yoronchousa.net/result/4694
885 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:51:18 ID:UT4y5LGp0
中国産は県税と言うより「保険」をかけてほしいな。
886 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:51:44 ID:hPpF0p4g0
>>884 失業者は「ワーキングプア」じゃないよね?
887 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:51:45 ID:7u2u4NUr0
働くのが嫌いで仕方なく日雇い派遣やってた
スロット好きの借金まみれのやつ、
いつもイライラしてて、ズボンにナイフしのばせてた。
おまえを刺して俺は刑務所に入ってやると脅かされた。
そのせいでおいらは仕事を失った。
はっきりいってトラウマ、警察に相談すれば良かった。
888 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:54:42 ID:snCo0E210
実際学校休みの日にグッドウィルで働いてたいてたな俺も。
ハロワが日雇いのバイトも斡旋してくれればいいんだけどなぁ。
889 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:54:53 ID:UT4y5LGp0
>>884 ワーキングプアは減るんじゃね?
収入が上がるか、死ぬかはともかく。
890 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:55:41 ID:i57pRypH0
>>881 俺の場合、沢山お金が欲しいから株を始めました。
まあ今では先物とFXだけになったけど
アスキーは内紛が酷かったしね。
派閥闘争も酷い。
>>883 サービス業も高料金になれば良い。
IT関連は特にだ。
無料サービスなんて止めてしまえばいいと
891 :
ヌルポライダー ◆J/SOXfhyL. :2008/07/31(木) 23:00:17 ID:GL5Agve60
日雇いだけが派遣という認識の浅さが命取りになるな
今現在「労働者派遣業」が浸透していない職種を探す方が難しいだろうに
892 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:02:06 ID:i57pRypH0
起業すれば?て
893 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:02:29 ID:PKOMgxXIO
死人が増えるだけだな
無差別殺人に便乗した結果がこれ
894 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:03:10 ID:8d+xW+Ke0
>>889 日銭も手に入れられなくなった只のプア層が犯罪おこしまくるだろうなw
895 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:04:01 ID:Jja5wtFn0
安く人間を使い捨てにしてきた悪しき悪法が改正されるのになんの反対があろうか。
同時に、受け皿の整備が必要という話と、日雇い派遣の過酷冷酷、残酷労働をなくすという話は別
である。
日雇い派遣は全廃しかない。
日雇い派遣をつくった国賊 悪党自民党がようやっと悪事の後始末をつけようとしているにすぎない。
プラスの評価はできないが、マイナス度合いはやや下がった。
日雇い派遣に反対してる連中は、人間使い捨てしてきた悪徳企業。
その顔ぶれをよ〜〜〜くみておこう。
896 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:06:47 ID:Kd9IcxKs0
一部屋借りて机を10個並べて電話を5.6個置けば派遣会社なんて
簡単にできるよ。
そして中間マージンで社長と社員が生活するんだけど
存在してる意味がない派遣会社が殆どだよw
地域派遣社員制度を設けるべき。
これ以上ワーキングプアを増やさないため、野良(派遣)社員はちゃんと去勢して期間工として餌と住処を与えるべき。
898 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:09:13 ID:VyyE9lgp0
いくら法律作ろうが規制で縛ろうが
一夜にして無能が有能に変わるわけ無い
>>896 なにしろ、登録者を遊ばせてても給料払わなくていいんだからね。
腐らない,消費期限のない,かさばらない商品を店頭に並べて売ってるようなもの。
900 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:11:22 ID:NXWahZ0q0
日雇いを全廃して今までピンはね企業がやってきたことをすべて職安が受け入れればええのにな。
そうすれば労働者層にはいる金は飛躍的に増える。
職安はあくまでも公の機関だからピンはねしなくても税金で動くし。
言ってしまえば見せしめのためと業績悪化の際の首を切り易い存在を欲する企業と公務員の怠慢の賜物。
901 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:17:21 ID:JinjIXEFO
派遣の対象が拡大する前からワーキングプアはいたし、貧困層は存在した。
派遣制度を変えたところで、ワープア問題が解決するとは期待できない。
902 :
(~ω^):2008/07/31(木) 23:17:39 ID:zAWRRD9s0
「加藤を甘い」「自分勝手」
という言い方は傲慢以外のなにものでもないよ。
加藤は「解雇されて、寮を追い出され、住所不定になる」ことで
「自分が緩慢に落ちぶれて、最終的に悲惨な死に方をするのがみえた」
から
「その現実に恐怖した」
んだよ。
「ツナギを隠された」ということは「さっさとでていけ」
ということであり、加藤にもう少し時間的余裕を与えていれば
彼も混乱狼狽せず、諦めてでていったろう。ただ、彼が落ちぶれていくのだけは
変わらない。
彼は「無残な死を意識」したからこそ、「復讐として、道連れに無差別殺人をした」
彼にたいして、一人で死んでいけ、というのも「恵まれた者」の傲慢さだと
気づけよ。。。。
903 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:22:18 ID:PKOMgxXIO
>>902 資格を取得出来るチャンスから逃げ、正社員を辞めた挙げ句に、女にモテたい、モテたいと言ってた面は、都合良くスルーなんだなw
その調子で、ギャンブルで身を滅ぼしてる奴もちゃんと利用してやってくださいw
904 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:25:59 ID:kzcn0kn90
>>900 企業は何故無料の職安を利用しないで有料の求人誌に費用をかけて求人広告を出すのかな
905 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:27:36 ID:RjXS9Dp+0
906 :
(^ω^):2008/07/31(木) 23:28:20 ID:zAWRRD9s0
理屈はともあれ、
トヨタの子会社が
「ツナギを隠して一日も早く寮を追い出そうとした」
だからこそ、加藤は、「破滅の恐怖」を感じたんだよ。
「考え、準備する余裕を与えないため」
「ツナギを隠した」
それが事件の一番の発端だ。
「ツナギを隠す」ことを擁護するような発言なんて
虚構をいいところだ。
すべて、嘘で塗り固められている。
加藤は、だからこそ爆発してしまった。
破滅願望でなく、破滅をはやめさせられた。
後借金をつくったのは、自殺用に買ったスピーツ車で
自殺しようとして大破させた車のローンのせいだ。
907 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:29:00 ID:BFPHHc/T0
禁止はいいが、雇用統計がすごいことになりそうだw
908 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:33:01 ID:XrFAvoGF0
正社員 100万人
派遣社員 0万人
無職 30万人
↓ 小泉改革
正社員 90万人
派遣社員 20万人
無職 20万人
↓ ←今ここ
正社員 90万人
派遣社員 0万人
無職 40万人
こんな認識でおk?
909 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:33:54 ID:kzcn0kn90
910 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:35:02 ID:7DaSwSem0
それこそ雇用が悪くならんように景気良くすればw
社会保証でもいいよ
911 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:35:47 ID:XrFAvoGF0
912 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:35:56 ID:TLyZL+uU0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' んなことよりお前ら
`,| / "ii" ヽ |ノ 消費税受け入れるハラできたか?
't ト‐=‐ァ / 長男の達夫(40)も議員やりたいっていうから
,____/ヽ`ニニ´/ 金は是非確保しておきたいんだ!
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
>>906 癌などの病で余命わずか→無差別殺人
犯罪が露呈してお先真っ暗→無差別殺人
ギャンブルで出来た借金で先が見えない→無差別殺人
高齢者で人生残りわずか→無差別殺人
なんでもありだなw
無差別殺人へのジャンプこそが、大きな罪なんだよ。
犯罪者にしか感情移入出来ないのは、甘えの発露
914 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:38:10 ID:kzcn0kn90
915 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:40:44 ID:RjXS9Dp+0
916 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:47:12 ID:CbAMiaxN0
>>908 今までブルーカラー派遣でまかなってた零細企業がつぶれるから、
無職がもう少し増えるかもw
無職底辺層と裕福層の完全分離を促進したいのかね。
底辺はどっかにスラムつくって、裕福層は治安対策を強化した特別地域か海外へ。
労働は国外へあうとそーすんすんすん。
917 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:55:01 ID:bVY7eEvF0
高コスト生活時代なんだから
ワープアだらけで当たり前じゃね?
どんだけ貰っても足りねえよ。
918 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:55:18 ID:7DaSwSem0
919 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:02:43 ID:bVY7eEvF0
920 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:10:45 ID:NpVH71OC0
>>917 それは今年に入ってからの原油高による物価上昇でしょ。
最近までデフレだった。
>>902 徐々に変わって行くさw
921 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:14:08 ID:CW+WMnz/O
> となりに馬鹿でかい人件費の安い国があるんだぜ
> 何しようが無駄だろ、ただの労働者の価値なんて今更無いに等しい
お金のことはよくわからんのだが中国は日本の10分の1くらいの給料だから日本にくる。
それなら中国のお金の価値を今の10倍にできないものだろうか。
そうすれば日本と対等だし日本に来ない。
922 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:16:54 ID:uPFVQpCLO
何度も言うが、
派遣が禁止されて困るのは、
自分で仕事を探して来なきゃならなくなった、派遣だった奴だけWWW
今までは、仕事紹介してもらってたけど、
これからは、自分で仕事を探して面接受けなさいねWW
社員になったら、働きたい時だけ働くとか、週に2,3日だけ働きたいとか、
派遣と違ってそんな働き方無理なんだからねW
自分達が、派遣禁止しろって言ったんだから、ちゃんと自分で仕事を探して面接受けてねWW
決して仕事紹介しろなんてわがまま言わないようにな!WWW
923 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:19:46 ID:NpVH71OC0
>>921 中国元 切り上げや、物価高でほっといても
中国賃金物凄い勢いで上がるでしょw
>>922 自己紹介乙w
924 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:22:11 ID:OBAO0eyv0
ホームレスが増えるだけだし、中小企業を圧迫する。
925 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:27:22 ID:X899dfEW0
>>920 デフレ云々以前に、日本人の生活基準がバブルのままでとまっちゃってんじゃん?
通信費大躍進で、バブルの頃より上がってるかもしれん。
926 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 00:47:01 ID:8Tu+hNvP0
確かにPCや携帯の通信費は数倍化してるだろうね。
その分リアルなコミュニケ費用は減ってそうだw
★《地獄への道は、善意で敷き詰められている》…良かれと思った制度で、大多数の人の不幸を招くことになる
■野党やマスゴミがキャンペーンをして、『世界一手厚い保護を享受する、日本の正規労働者ホワイトカラーの既得権益を維持したまま』、非正規労働者保護をすると、それは大失業時代を誘発する。
過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。
見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・派遣事業規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。《地獄への道は、善意で敷き詰められている》。
★EUのように解雇規制の緩和を(金銭解雇を可能に)しよう
■『派遣にしろ正社員にしろ、全ては労働市場の需給で決まる。
ところが、「正社員のみの解雇規制」で、いわゆる《歪んだ競争や不完全競争の状態》になっているので、経済効率が損なわれている。
従って、解雇規制を緩和(金銭解雇を可能に)し労働市場における自由競争を促進すれば、
市場原理により、適切な場所に、適切な人材が、適切な金額で、自然と配置されることになり、経済全体の効率性が上がる。』
■日本では最高裁の最悪の判例の一つのせいで、解雇無効の場合、金銭補償の道がなく復職しかない。
このため、復職が認められる正規と、金銭補償(給与数ヵ月分)すら認められない非正規の格差が極端に拡大している。
不当な解雇を規制する必要はあるが、その解決方法は原則として金銭補償とするべき。この事によって、非正規の不当な雇い止めに対しても、正規の解雇と同様の保護を与えることができる。
また、これにより正規に対する金銭補償による整理解雇も可能としていくべき。
■EUの解雇規制は、イタリアなどを除き、不当な解雇については金銭補償が原則となっている。
EUの常識…『客観的理由がなく正当な理由なき解雇でも、解雇無効と判断されても、使用者は復職拒否・雇用終了し、金銭補償で解決可能』
逆説的に思えるだろうが、これが有期契約へのかなり厳格な規制とバランスをとっている。
928 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:08:03 ID:zpn2jhGn0
ハロワの求人票から派遣が消えて、正社員になりやすくなるだけ。
企業は労働力が欲しければ、正社員として雇用するしかないからね。
929 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:32:38 ID:pPlNmXmw0
ワープア対策ならピンハネ率を法で規制したほうが役に立つお
930 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 03:34:49 ID:yGzyo8cb0
半無職、ニートは追い詰められていくね
>>928 するわけない。
■日本はそろそろ底辺労働者保護の財源のあり方の選択を国民に迫るべき時期。
「日本は“限られた財源”を、底辺労働者の保護に使うべきか?企業の代わりに正社員の保護に使うべきか?」と。
どちらが道かはわかるだろう。
■『労働分配率の問題を改善しない限り、貧困・ワーキングプアの問題は改善されない。今の賃金体系を維持しかつワーキングプアの問題を改善することなんて無理だ。』
この視点で問題を考えていかない限り、改善されることは難しいのは間違いない。
「正規の年収を下げ、そのぶん正規雇用を増やす」 こうした議論ができるか?実現できるか?
40・50代の年功序列型の高給取りの人達が本当に仕事・能力に見合っているのか?
★階層が固定化される、正規のみ保護する現行の法制度…チャレンジ不可能な「希望なき社会」
■日本において、『国際的に見て既に高い』人件費を増やせる環境にはなく、短期的には配分を変えるしかない。
『大企業で減らすべきなのは、パフォーマンスの低い貰いすぎ中高年の人件費であり、それが氷河期世代の新規雇用に回るような政策が必要。』
経営者はそうしたいが、国の法制度が阻止している。
■この問題を解決するには、下記3つの政策をセットで同時に実施すべき。
1:労働条件不利益変更[降格・賃下げ]と解雇法制[金銭解雇]の規制緩和(連合の既得権改革)
2:「“企業内”同一労働・同一賃金」の法制化+最低賃金引き上げ(経団連の既得権改革)
3:やる気ある非正規社員に対する教育訓練の提供[英国の様に大学でのキャリアアップ再教育の無料化] +企業への雇用インセンティブ(財源問題につき、道路族ほかの既得権改革)
■『派遣法改正によって働き方の多様化が進んだこと自体は大筋で正しい』が、結局、『正社員のイスが空かない限り、派遣社員は一生、正社員になれない』。
非常に法的に難しい「労働条件の不利益変更(降格・賃下げ)」と「一定の条件下での解雇(金銭解雇)」が可能にならない限り、再チャレンジは不可能だ。
■参考
◆『激論!新しい貧困とニッポン!』氷河期世代を救い、労働市場を正常化する政策提言[MyNewsJapan 渡邉正裕 2008/05/06]
http://news.livedoor.com/article/detail/3640600/
933 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:22:39 ID:F46MOfGX0
>>928 ソレをしたくないから今までバイトや派遣を利用してた訳で。
結局上で仕切ってる連中は老害のゴミの屑のままだし、
雇用が増えるなんて事アリエナイと思うよ。
雇用増やせる位の金があるなら、あいつ等はそれを自分達の懐に入れる方選ぶからw
934 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:27:48 ID:A86rmHFb0
別に加藤は日雇い派遣じゃないし。
935 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:36:56 ID:iT4Q3Ab50
ワークシェアリング増やせばいいじゃん。
年齢差別の禁止(非正規は35〜40くらいで仕事がなくなりやすい)
税金や社会保険料を支払い、最低限の生活が出来る賃金の設定
これが出来ないと、日雇いを含めた非正規雇用者は必ず中年で詰んでしまう。
竹中達は非正規のおかげで雇用が増えたと言い張るけど、今の状況では
将来に大量の加藤を輩出するだけだろう。まあお互い殺気を感じ取って
チャンバラする社会も楽しそうだけどな。
>>936 金銭解雇法案通そうとしたら、マスゴミや野党が大反対
938 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:49:17 ID:MjDiXPi30
ワーキングプア→【日雇い派遣禁止】→リアルホームレス\(^◇^)/
939 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:50:45 ID:l918Gl7LO
将来の生活保護者が増えるだけ。
働きたい時に働き、遊びたい時に遊び、気楽に生きて生活保護をゲット!
国は覚悟して受給させろよ。
しかし、派遣業の残した爪あとは大きい。
労働力を売る旨みをみんなが知っちゃったから,いままでそうでもなかったところまで調子に乗ってる。
家庭教師紹介手数料1万5千〜2万5千とか取ってて噴いた。
家庭教師派遣でボッタくられるよりはマシなんだろうが,調子に乗りすぎ。
941 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:20:10 ID:KngYQY+B0
ここ二年ほどの人手不足で正社員で雇いたい人員は既に取ってるよ。
能力的によほど劣っていない限りこの2年、とくにここ1年は取り捲ってる。
だから今時派遣やってる人にとっては、派遣会社が減ったら正規雇用が増える・・・
という事は絶対になくてむしろ困る人のほうが多いだろw
面倒なだけの仕事しかさせてもらえないから同年代のなかでは相当劣る能力しかつかない
943 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:44:09 ID:PR6kqzYF0
国は日払い労働者の事を全く分かっていない、
@毎日働きたくない
A毎日給与を貰いたい
B会社に縛られたくない
C人間関係を長期維持したくない(出来ない)
Dお金より自分の時間がほしい
他にも理由はあるけど、今のシステムは最高に便利、正規雇用が増えるとか
思い込んでいる馬鹿は新でくれ、派遣でも特定派遣と言って正規雇用があるけど
実際に派遣が大きくなったのは一般派遣の部門だよ、需要にマッチした結果さ、
まぁ特定派遣の多くは技術者だったりスキルを要求されるから気軽には選べないけどねw
つまり能力があるわけでもない人のニーズにマッチしたのが今のシステムw
944 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:49:45 ID:GCfYBGGP0
斎藤貴男
フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
だって全部朝鮮利権だもの
946 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:54:11 ID:2ipd4CXoO
だから天引き上限を決めろって
なんか問題あんの?
最低時給が1500円で、最低2週間契約、週払い。
これ以下は認めなければ、かなり助かるだろ。
948 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:09:04 ID:acesyzbK0
■本当の被害者は正社員だ!ワープア完全失業で負担倍増、中国移民もやむなし■
2ちゃんねるを見ているとワープア問題を引き起こしているのは
ワープア自身としか考えられない。
まともに働いて納税している正社員は
これから職を完全に失う元ワープア失業者のために
更なる税金の負担を強いられるだろう。
正社員はワープアにしっかりしてもらわないと困るわけだが、
いかんせん本人たちにその気が無い。
現状を正確に認識しようとする勇気も、謙虚さもない。
現実から逃げまわってきた自分の非を認めず、
派遣会社が悪い、社会が悪いと責任転嫁。
被害者妄想を捨てれない限り浮上することはできないだろう。
周りがいろいろやってあげても本人にその気がないとどうしようもない。
ワープア自身が困るのは自業自得だろうが、
さらなる負担を強いられる真面目に働いて納税している正社員、経営者はたまらないだろう。
しかし、どうしようもない。
このように忠告してあげても反発して逆恨みするか、
無視して逃げまくるだけなのだから・・・・。
現状を認識してくれさえすれば、
道は大きく開け、世界は大きく変わるのだが・・・。
こうして日本は中国移民を受け入れざる得ない状況に追い込まれてしまったのです。
本当の被害者は正社員、経営者なのです。
949 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:14:14 ID:1HrzZVV40
日雇い派遣が全ての元凶だろ?
ピンはねしてヌクヌク暮らしてる奴がいるんだから
苦しい思いしている人もできる。
対極の人間を見れば原因の在りかがわかるよ
950 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:17:59 ID:igrHaSH80
派遣業界から献金の為にとピンはねには嫌でも触れないのな
寧ろ日雇いワープア層問題が切捨てという形で解決するから都合もいいのかね
どこまで金に汚いんだよ
加藤のような大事件まで起こったのに、自分達とは違う下民の世界の話だから血が流れようが影響無い関係無いと高を括ってるのか?
951 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:27:45 ID:acesyzbK0
>>949>>950 このようにありもしないことを捏造し、
誰かを無理やり悪者に仕立て上げ、
現実から逃げて逃げて逃げまくるのがワープアの実態です。
唯一ワープア自身以外に責任があるとすれば、
このような発想をしてしまう人間を創ってしまった日本の教育でしょう。
ひさびさにアルバイト求人雑誌見てたんだが、派遣会社のMAPとかのってたんだよ。
みると,すごい密度で乱立してる。
一時期の銀行やコンビニ,GSくらいの密度。
やっぱ儲かるんだよ。派遣は。
953 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:58:46 ID:acesyzbK0
飲食店のMAPとかのってたんだよ。
みると,すごい密度で乱立してる。
一時期の銀行やコンビニ,GSくらいの密度。
やっぱ儲かるんだよ。飲食店は。
アパレルのMAPとかのってたんだよ。
みると,すごい密度で乱立してる。
一時期の銀行やコンビニ,GSくらいの密度。
やっぱ儲かるんだよ。アパレルは。
公道のMAPとかのってたんだよ。
みると,すごい密度で乱立してる。
一時期の銀行やコンビニ,GSくらいの密度。
やっぱ儲かるんだよ。公道は。
・・・・
>>952は何が言いたいんだ?
店舗が多いということは利用者が多いということだ。
しかし、飲食店も、アパレルも、派遣会社も
繁盛するところもあれば、倒産するところもある。
当たり前だ。
そして、すべての会社はボランティアじゃないのだよ。
損するために始める仕事なんてないんだよ。
わけのわからんことを言って
バカなワープアをミスリードしようとするな。
954 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:58 ID:sIf8WWcy0
>>953 マスゴミの洗脳力も弱くなって家庭回帰なってるから
これから外食産業はガンガンつぶれるだろうよ
955 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:21:32 ID:BzpUUhJC0
>>947 最低時給設定は危険ですよ。『何時間以上は1日とみなす』って決まりを作った上で、『最低日当は〇〇円』みたいにしないと、ピンハネが問題なら、派遣先には日当請求して、日雇い派遣社員には時間単位での支払いをすることも考えられる。
私が派遣会社を経営して、どす黒い人間になるなら、そのくらいはきっとする。
あと、日雇いの日払いや週払いは、日雇いから抜け出せなくなる大きな原因だから、日払いや週払いにするなら、月払い60%、日払い40%くらいに規制しないと、ワーキングプアは固定されてしまう気がする。
956 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:22:32 ID:2Sn+JaUk0
日雇いじゃなく2日雇にすりゃいいじゃんw
957 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:25:46 ID:BzpUUhJC0
>>956 なんて読むんだよ『2日雇い』w
『ふつかよい』に見えるぞ〜
>>953 飲食店ってひとくくりにすりゃ、すごい密度だろうよ。
服だってそう。
公道は意味合いが違うな。
バブルの頃,街を見ると、〜銀行,〜信用組合,〜信金みたいな,銀行関連の店舗が乱立していた時期があった。
どう考えてもそんなにいるはずないのにね。とにかく多かった。
しばらくして,ペイオフだったか法改正だか何だかがあったらしくて,また,バブルが弾けて,
ぽつりポツリと店舗が減っていった。
利用者が多いから増えるものもあるだろうが,明らかに利用者に対して過剰なものも多い。
過剰な場合は、「ぼったくり」が多い。
携帯電話会社しかり,貸し金業者然りね。
派遣が儲からないなら,おそらくそんなに沢山の会社は乱立しないだろう。
大手と,特化型の中小くらい。
これだけ増えても何とかなるには,背景に携帯電話会社並のボッタクリがあると思う。
959 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:39:45 ID:9vzln0Cf0
>>953 麻薬密売は儲かるからやる人が沢山いる。
市場原理からすれば悪い事じゃない
お前が言っているのはこれと同じだ。
周囲を犠牲にしてまで金儲けに走るってのは社会としては許してはならない
960 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:45:52 ID:k5kVfEZ+0
こんな不景気一直線なときに規制とか・・・
961 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:47:11 ID:9vzln0Cf0
その不景気が個人消費の落ち込み そしてその元凶が消費税と派遣等から来ているから規制は当然だな
962 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:47:48 ID:/V2mYs3E0
>>958>>959 お前らそんなんだから貧乏から抜け出せないんだよ。
それだけ文字並べて何も証明できてないだろ。
はっきりしたのは、
「ワープア=頭弱」
だけだよ。
しっかりしろよ、おっさん。
お前らが愚図のままだとこっちは迷惑すんだよ。
963 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:51:26 ID:i7rdBGmu0
>>100 先生!加藤大先生!
行かないでください!
964 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:20:44 ID:9vzln0Cf0
>>962 まあ頭悪いやつは、黙って派遣が潰れていく様子を見ていればいいと思うよw
次の選挙楽しみだね 清和会連中は根こそぎ落ちるだろうしw
別にどうでもいいじゃん……
この国が潰れたらキューバにでも亡命すりゃええんだ
966 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:36:56 ID:1PN5tAuV0
派遣スレはあいかわらずバカばっかりだな
日本オワタ\(^o^)/
967 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:46:33 ID:zREZuY8c0
自民党は移民一千万人を受け入れて日本国内に中国的な安価労働市場を構築しようとしています。
自民党が日雇い派遣禁止の方向に動いたのは、裏でこのような政策を進めようとしているからです。
派遣は馬鹿から搾取するシステム
派遣が潰れても馬鹿が治らん限りまた搾取システムに自ら入りこむだけ
馬鹿は救えない
969 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:56:09 ID:9vzln0Cf0
>>967 今更そんなの通ると思う?
マスゴミ総動員した所で、ネットの情報を統制出来ない限りもう連中身動き取れ無いよ。このまま権力の座から追われるのを待つだけ。
てわけで派遣廃止 外国人労働者受け入れ廃案 清和会壊滅 で終わり
970 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:10:23 ID:/V2mYs3E0
>>969 ワープアは低賃金労働を嫌がり労働者不足の現場で働いてくれない。
低賃金でも働いてくれる外国人労働者を入れないで、
労働者不足問題をどうやって解決できるだろうか?
代案はある?
971 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:19:39 ID:5sPRwmhd0
小泉に責任取らせろ
972 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:22:00 ID:9vzln0Cf0
>>970 給料を上げて雇えば?
それが出来ないなら潰れればいいじゃん。
不当に安い賃金で雇う企業がシェアを独占するから、ちゃんとした企業が生き残れない。つまり存在自体が邪魔って事だ。
973 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:22:25 ID:3sCiMgm40
>>928 多分、最底辺が出来なくなって、全体が底上がるだろう。
グレーゾーン金利が厳格化されて、適正化されたように、、、
一気に厳格化されて不況にさえなったと言われる建設規制?は
質の向上してるのか分からんから、徐々にやるべきだとは思ったが、、、
>携帯電話会社しかり,貸し金業者然りね。
うちの近所、都心だから100mごとにどこかの携帯ショップあるwww
さすがにコンビニよりは密度が薄いけど、あれは何なんだろう?
最低賃金の確保とピンハネ率の上限決めればいいだけだしょ
>>970 潰れる所は潰して国全体である程度工業から農業にシフトすればGDPは減っても飢え死ぬ事は無くなる。
というか、そうしないと将来確実に起こる食糧危機に対処できない。
でもどこの政党も来ると分かっている破滅に対して何もしないからどっちみち日本は破滅だよ。
976 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:34:26 ID:5sPRwmhd0
一年契約でいいだろ
977 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:37:38 ID:A86rmHFb0
派遣会社の場合は、多いから正しいとは言えんけどね。
むしろ逆に、派遣会社がのさばり過ぎてるせいで、正社員にしろアルバイトにしろ、直接雇用の求人枠が削られている側面もあるし。
978 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:39:32 ID:5sPRwmhd0
ふむふむ
979 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:48:22 ID:/V2mYs3E0
>>972>>975 人手が足りないのは農業と介護の現場だよ。
どっちも給料上げれないし、無くせないから困ってるんだよ。
980 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:49:02 ID:5sPRwmhd0
ひとつの法律で全てが解決するわけねぇだろ
981 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:55:26 ID:X899dfEW0
保険関係を法律通りやってない所を厳しく摘発するだけで
ほとんどの所が潰れると思うけどなあ?
まずは法律遵守じゃね?
派遣スタッフと派遣元の契約書を派遣先にも渡すように付け加えれば
偽装請負の責任を派遣先にも課す事ができて
すっきりしそうなんだけど。
日雇いそのものよりも、ピンハネ率が高すぎて、労働者自身に入る給料が少ないことの方が問題。
983 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:10:21 ID:A86rmHFb0
とりあえず俺を正社員で雇えば解決。
雇ってくれない時は…ウフフw
984 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:12:10 ID:5sPRwmhd0
少しずつやっていんだろうよ
985 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:27:13 ID:3sCiMgm40
俺もそう思う。
>人手が足りないのは農業と介護の現場だよ。
大規模農業って、どうして出来ないんだろうか?
土日祝日休みは無理としても、交代週5日制でなら出来るはずだ。
>保険関係を法律通りやってない所を厳しく摘発するだけで
もっと言ったら厚生大臣が「ランダムで」厳格に取締ろうと思う
って言うだけでかなり良くなるだろうなw
986 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:34:37 ID:5sPRwmhd0
プアじゃなくとも、体力余ったとき日雇いに行ったけどな
>>985 なかなか、農地改革の影響などで大型の農地が日本にないからじゃないかな
どちらかといえば大きい所は生産性を上げることより付加価値つけるために、
加工分野に手を出してるけど
988 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:48:24 ID:5sPRwmhd0
馬鹿も休み休み言え
989 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:03:25 ID:3sCiMgm40
農家なんて世代交代うまく進んでないはずだから
そういう農地を大資本が買い取って
正社員とかちゃんとした待遇で雇えば
農業するやつ多い(自給率改善)と思うけどな。
990 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:08:51 ID:5sPRwmhd0
派遣元に入る金の公開とピンハネ率の上限規制しろよ
ピンハネ業者が潰れるだけで禁止する価値がある
>>989 農業の法人経営は解禁されたが一人200万以上で雇うとやっていけない。
200万以下の収入で農業やろうと思う奴がなかなかいないから出来ない。
そういう理由。ちゃんとした待遇というのがどの程度を想定しているのか
分からんが、そのちゃんとした待遇で出来るなら参入してみてくれ。
993 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:27:45 ID:iDVnaieW0
簡単に言ってしまって申し訳ないが、
ワープアには人手不足の農業、介護分野を担ってもらいたい。
ワープア問題と中国人移民問題を解決できるのはこれしか思いつかない。
994 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:34:02 ID:1PN5tAuV0
>>992 日本の農業は価格競争力で劣るからなぁ。 製造現場の給料が上がらんのも同様。
日本国内で農家や工場を維持しようとすれば、当然外国企業との競争にさらされる。
儲からなければ労働者の給与の削減や海外への工場移転をせざるをえない。
そうなって欲しくはないが、そうなってしまうのは仕方がないな。。
995 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:34:25 ID:5sPRwmhd0
ワーキングプアとか言ってるけどこれからどんどん酷くなっていくんだからいま騒いだって仕方ないだろ
996 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:37:40 ID:vSvdKqxD0
派遣の問題も資本家・独占企業がしでかした問題だ。
俺は、革命賛成だ、いや革命をやろう!
997 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:42:33 ID:5sPRwmhd0
まず受け皿用意してやれよ
1000なら便所ぶっこわす
999 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:44:53 ID:5sPRwmhd0
派遣がダメになった
1000 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:44:59 ID:1PN5tAuV0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。