【英国】ダイエットのため1日2リットルの水を飲み続けた女性、脳を損傷★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
新華社ロンドン(イギリス):イギリスのオックスフォードに住むある女性が栄養士の言いつけを守り、
体内の毒素を出すため毎日約2リットルの水を飲んだ。その結果女性はナトリウム欠乏症となり、
脳に損傷を負ってしまったという。彼女は訴訟を起こし、7年の裁判の末80万ポンド
(約1700万円)の賠償金を勝ち取った。
現在52歳のこの女性、2001年の時、栄養士にダイエット方法についてアドバイスを求めた。
この時栄養士は女性に、「毎日2.3リットルの水を飲み塩分の摂取を減らせば体重が減る」
とアドバイスしたという。
女性はこのアドバイスを実践したが、普通でない量の水を飲んだことで体内バランスが崩れ、
女性は耐え難い嘔吐の症状に見舞われた。この症状を見ても栄養士は、
これは体の毒を出すための方法だ、などと説明し、1日に飲む水の量を3.4リットルまで
増やすよう指示した。一週間後、女性は著しいナトリウム欠乏症のためてんかんの症状が出始め、
病院に運ばれることになってしまった。

しかしこの時、女性の脳は回復不能なほどの損傷を受けてしまっていた。
女性は記憶力、注意力、言語表現能力を損ない、
仕事もやめざるを得なくなってしまったという。

【翻訳編集:JCBB(K.K)/G-SEARCH】 2008年07月25日17時45分 提供:新華通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/3746328/
前スレ ★1の時刻: 2008/07/26(土) 16:25:00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217068090/
2名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:17:13 ID:BNmC3EPc0
アッコも氏ね
3名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:17:23 ID:xcTf7YT+O
水に流そうぜ
4名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:19:29 ID:YnSFxtVc0
さすが史上最悪の毒物『DHMO』
5名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:20:18 ID:dAGbyyUF0
下垂体腫瘍の手術後に
尿崩症起こして低ナトリウム血症になったよ。

…自分も危なかったのか。
6名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:20:30 ID:/yTMCZuRO
こんなに水飲んだら腎臓もやられるんじゃないか?
7名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:20:36 ID:4BUwJCsb0
この栄養士が全て悪い
塩分はちゃんと摂らないとダメ
8名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:20:44 ID:o4ypxSJw0
水中毒も知らんのか
9名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:21:47 ID:7zMmbRDe0
28歳母、水の大飲み大会で「水中毒」になり死亡
http://blog.livedoor.jp/teramoevip/archives/50755348.html

米カリフォルニア州サクラメントの地元ラジオ局が主催した、「水の大飲み大会」に出場した28歳女性が、大会終了後に自宅で死亡したことが明らかになった。
検死官事務所が13日に発表したところによると、水を大量に摂取した際に陥る、水中毒が原因だという。
10名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:22:09 ID:PuT+KIqF0
主たる原因は

塩分を取らなかったこと なのか?
水分を取りすぎたこと  なのか?
11名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:24:06 ID:wKOrY0gS0
このババア、途中で体調が悪くもなっただろうに・・
できれば他の医者なりの診断も仰げよ・・・

まぁ、かと言って栄養士の罪は逃れられんがな。
12名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:24:19 ID:ckrTF9XV0
2Lや3L、普通に飲むが、そもそも塩を敵視しすぎだ。経口補水液を飲め。

経口補水液の家庭での作り方
ttp://intmed.exblog.jp/3049813

てっとり早くはポカリスエット1Lに1gの食塩を加えると良いとのこと
ttp://kataoka.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_0105.html

もしマズいというようであれば、自家製ポカリスウェットを作る。

砂糖40.0g〜60.0g クエン酸1.5g 食塩 2.0g 100%のグレープフルーツジュース 30cc

以上を1000ccの水に混ぜるだけだ。

手に入るならブドウ糖10.0g、果糖10.0g、味の素0.3gを加えるとより完成度が高い。
13名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:24:59 ID:dAGbyyUF0
>>7
だから、健康な人が
腎臓の悪い人と同じ
ナトリウム・カリウムを極力減らした食事を取るのも
危険なんだよな。
14名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:25:50 ID:mB1PzSYk0
【痴漢冤罪】内藤里奈を降板させよ!【から騒ぎ】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1216515507/
15名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:25:54 ID:7ByG8kN30
今日ポカリ二倍薄めを1リットル飲みつつ、炎天下で三時間歩いた。
頭から額から滝のように流れ出た汗が、目や鼻や口に流れ込んだ。
すごいしょっぱかった。汗ってマジ塩分多いと実感したよ。
16名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:26:08 ID:fPfcMdHf0
ミネラルウォーターだったのか、テムズ川の糞まずい水道水だったのか。」
17名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:27:02 ID:ZmN3fe1j0
これは狂牛病では?
18名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:27:29 ID:OVlMDhYoO
原産国:中国
19名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:28:02 ID:knhsZQcQ0
ナトリウム欠乏症って、完全に塩不足じゃねぇかよ・・・

塩分は、普通に汗や小便で輩出されるんだから、高血圧などの事情が無ければ採らないといかんだろ・・・
20名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:28:39 ID:z9EHKuhc0
スレタイだけでバカにしてたがこれは可哀想だ・・・。
21名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:28:41 ID:YITkJnye0
この医者馬鹿なの?水飲んで塩分排出し続けたら普通に考えても
ナトリウム欠乏になるだろ
医師資格あると思えんが
22名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:30:33 ID:knhsZQcQ0
>>20
いや、昔と違ってインターネットもある時代に、こんなのを信じて続けたこの女もどうかしていると思うぞ・・・

>>21
医者じゃなくて栄養士だな。
23名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:30:41 ID:X/sDusmO0
>>21
医師じゃなくて栄養士。
まあそれでも当然失格レベルだとは思うが。
24名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:32:18 ID:YITkJnye0
>22-23
勘違いした、ただの栄養士だった
医師スレと交互に見てて勘違いしたすまぬ

意図的にやったとしたら殺人にも近いダイエット法だな
25名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:32:27 ID:06Z1KSGW0
水は危険だ。飲んではいけない。
26名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:32:50 ID:3vEqEhCeO
管理栄養士ですが…
1日2リットルくらい飲んでも特に悪影響なないと思います。この人は他にも塩分制限したり、カリウムを多量摂取したりしてたのかな。
27名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:33:20 ID:6ButDL5JO
2gなんか普通に飲むくね?
28名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:34:53 ID:e9V3p28jO
てんかんの症状が出たのは何で?
29名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:35:11 ID:jzexERRgO
賠償金安くない?
30名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:35:37 ID:MbO8jHL6O
まさか飲食は水だけとかないだろうな
31名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:36:14 ID:qV7VxXCu0
モノには限度ってものがあってだな
32名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:37:02 ID:vLaBdWjR0
ぽかりは砂糖水だからお勧めしない
33名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:37:28 ID:YITkJnye0
>>26
ダイエット中だから普通に摂取量減るだろ
その間中ずっと2、3リットル飲むんだから危険極まりない
34名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:38:29 ID:fPfcMdHf0
栄養士よ、栄養はバランスだろ。
ナトリウムの摂取に、お肌にいい粉ビタミンCを水に混ぜるとか、
代謝を高める粉クエン酸を混ぜるとか、もっと気の利いたおいしい水を
作れよ。
35名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:38:35 ID:brHl9bLYO
もとから損傷してたんじゃね?
36名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:38:56 ID:enHxs+c80
2リットルの水を飲むだけで障害が起きるとは思えんが
ちゃんと飯食ってたのかこいつ
37名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:40:07 ID:+tda2lEZ0
飯食わないで水飲めっていわれたんでしょ。
そりゃ倒れるわ
38名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:40:11 ID:X/sDusmO0
>>27
問題なのは塩分を減らすのとコンボした事。

水分多量→尿も多量→一緒に塩分が多量に排出される→塩分不足となって、
その上摂取量低下やらかしたから、一気に欠乏症が現れた。
39名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:41:31 ID:t5kay/Xe0
毎日水2リットル 12日目(・∀・)つU
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1211433900/
40名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:41:45 ID:YITkJnye0
>>36
少し考えれば、女は体重減らしたいんだから、飯減らす
運動して汗するってのは思い浮かぶ
そこで水ダイエットって無いわ
41名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:42:50 ID:Chil0rtz0
「二水化酸素」の話を思い出したw
42名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:43:01 ID:gHc5f6C80
この時期暑いから普通に3L飲むよ
43名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:43:17 ID:UfuGE/ei0
アイアンキング ?(・ω・)?
44名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:43:48 ID:5CLNxIJ4O
スポーツ飲料とコーラの糖分やカロリーは同じ

つまりコーラ飲んでもスポーツ飲料飲んでも太る
45名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:43:57 ID:qZxCUk3MO
中凶ソース
46名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:44:12 ID:enHxs+c80
俺ジムでエアバイク40キロと筋トレ40分やる間に大体3リットルぐらい飲むけどな
47名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:46:38 ID:4N9g7W960
後遺症のわりの1700万円って安いね
48名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:46:50 ID:EAb0rPh90
俺、夏場は毎日烏龍茶を2リットル、
牛乳を500ml、ビールを700ml飲んでるよ…。
49名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:47:06 ID:y1xZ5nL10
このババアが頭悪いだけじゃね?
限度ってものがあるだろjk
日本語通じない奴が多すぎる氏ね
50名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:47:15 ID:fPfcMdHf0
てんかん症状で舌が気道を塞いで酸欠で脳がヤラれたんじゃねーの。
51名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:48:21 ID:iD84FedkO
筋トレして基礎代謝上げろよ
俺全盛期基礎代謝3000キロカロリーくらいあったぞ
52名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:49:18 ID:y1xZ5nL10
>>51
全盛期デブ乙
53名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:50:00 ID:YUGE/AsH0
よくわからん 食事制限して水のみすぎるとだめなん?
54名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:50:44 ID:4N9g7W960
>>48
それだけの水分、ふつう塩分もたくさん取らないと飲めないよ
55名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:50:59 ID:iD84FedkO
>>52
意味がわからん
56名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:51:26 ID:u4u3b3pm0
食事で通常程度のミネラル分取ってれば
2リットル程度の水飲んでもこんなことにはならない

ていうか水中毒もしらん栄養士って…
エゲレスの馬鹿も奥が深いな
57名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:51:47 ID:qMEiduka0

ま、バカは何しても死ぬから
58名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:52:52 ID:JR0HKs4J0
>>1
俺1日に2リットル以上(でかペットボトル1本以上)水のんでるけど
脳みそくさっちゃうの?
59名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:53:36 ID:X/sDusmO0
>>56
そういやイギリスの栄養士って国家資格なのか?
失礼だが向こうの食文化考えると…
60名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:53:58 ID:IAsLNXjk0
はぁ???

俺職場で朝1Fのローソンで2Lの水購入。
昼飯は店で麦茶3杯

帰るまでに買った2Lはからっぽ。帰ったら家でお茶たっぷり

おれもだめ?しぬのおれ?
61名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:54:06 ID:fPfcMdHf0
>>57
バカが人を死なせるよりも罪深くは無い。
62名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:54:22 ID:dEtQnwff0
新華社はこういうニュース好きだな
どこまで本当かわからんし
63名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:54:23 ID:LxHQAZvL0
そもそも栄養士の癖に水飲んでおけって酷いだろ
それにナトリウム欠乏に一度陥れば深刻な事態に陥り易いし
64名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:54:53 ID:4N9g7W960
>>61
さすがキチガイの言うことは違う
65名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:55:29 ID:CkDcFOqB0
>>58
オレもその程度やってるぞ・・・・
塩分補給もロクにしてないし
かれこれそれで3ヶ月になるがヤバいのか?

つーか夏場の土方連中で腐るほどいるだろそんなの
ちゃんと塩舐めるヤツもおるが水しか摂らんヤツもいるんだが
66名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:56:03 ID:TcIKHAJH0
ナトリウム光線の使いすぎって怖いな
67名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:56:36 ID:JR0HKs4J0
>>60
普通2リットルぐらいのむよね
2リットルじゃなくて20リットルの間違いなんじゃね?
68名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:56:49 ID:LxHQAZvL0
>>65
そりゃその分何らかの形で補充してるからだろ
補充なしに排出だけってあり得ないよ
69名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:57:13 ID:mX+JyIsX0
サナトリウム行きか。
70名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:57:22 ID:EAb0rPh90
>>54
適度な塩分摂取とのバランスが大事なんだね。
そういえば、つまみなしだとビールも進まないや…。
71名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:57:36 ID:em3wFw1n0
過ぎたるは及ばざるが如し

だな
72名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:58:15 ID:JR0HKs4J0
あぁ塩分も減らすのね。塩分?ふーん・・・
73名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:58:38 ID:2QlrS9DF0
2リットルどころか3リットルは飲んでるけど
74名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:59:22 ID:X/sDusmO0
塩分と聞くと塩味ばかり連想するだろうが、
実際はそれ以外の形でもナトリウムを摂取してる事が多いんだよな。
75名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:59:45 ID:4N9g7W960
>>65
汗を多くかく肉体労働者向けの料理は塩分多めなのも知らないの?
じゃないと味がしないように感じるからだよ。
76名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:00:21 ID:ckrTF9XV0
人体は塩を大体100gほどだったかキープしているから、備蓄が尽きなければ問題は
起きない。このオバンは備蓄が尽きたのだ。
77名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:00:26 ID:HB58Lt6M0


      このスレにはアイアンキングが潜伏している


78名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:00:28 ID:VpSUjWeR0
塩を取らないとやばいんだな
塩は昔から専売だし
79フラウ・ボウ:2008/07/27(日) 03:00:30 ID:DvEYPiEJ0
人間って塩を取らなきゃ死んじゃうんでしょ?
80名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:00:59 ID:uD34ZNoG0
>>75
コンビ二弁当も塩多いよな。
土方はよく買ってるから、水だけでおKなんじゃね?
81名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:01:43 ID:i0Rf1qx50
>>73
腎臓が特別な奴は別に問題ねーよ。
タバコ吸ってもガンにも体力低下にも悩まされずに100歳まで生きてる
爺さんがいるが、そいつと同じで耐性が以上に高けりゃ一向に構わん。
何十万人かに1人はそんな奴いる程度の話。
82名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:01:48 ID:JR0HKs4J0
海で遭難したら海水のめないのに
塩分が大事なんて困った話だね
83名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:01:56 ID:fPfcMdHf0
>>80
しょうゆはオプション。
84名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:06:40 ID:My+SuwiR0
別に、2リットルなら普通でしょ。むしろ、たくさん汗かく人は、
そのぐらいの水分を補給した方が良い。
このケースは水分摂取量の問題じゃないでないの?
塩分の体外排出を促進しようとしてカリウムサプリとか飲んでたんじゃね?
なんかスレタイおかしい。
85名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:08:03 ID:JR0HKs4J0
バランスの悪いダイエットで脳を損傷じゃインパクトが弱いからね

そうでもないか
86名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:08:11 ID:AmGayYKX0
水以外の飲み物を摂取しても水分としてはあまり取りこまれないよ。
お茶やコーヒーなどカフェインや、ジュース等に含まれる糖分は
利尿作用があるからむしろ水分が出ていくよ。だから「水」を意識して
飲まないといけない。そう考えると、「飲み物」としては2,3リットル取ってる
人は多いかもしれないけど、水としてはそれほど取っていない。
なのでこのニュースの人のような状態にはならないんだよ。

純粋に水だけを2,3リットル取ってる人も、普通に日本食を食べてれば
大体は大丈夫。日本食は塩分が高いからね。
87名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:10:21 ID:vLaBdWjR0
世の中
極端な事をして
成功を維持出来る人は少ない
88名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:10:48 ID:TOyzvz9z0
水は2リットル飲まないとだめだよ。男性は特に、腎臓結石になるからね。
俺も水分をあまり摂らない人だから腎臓結石になって病院に運ばれた。
腎臓結石は尋常じゃないほどの痛みがあるから予防はしたほうがいいね。
病院ではやはり水を毎日2リットル飲めと指導された。
89名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:13:07 ID:4N9g7W960
>>73
>>1読んでる?塩分摂取を下手すよう支持してなおかつ水分を3〜4リットル飲ませてるんだけど
90名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:13:17 ID:BOjegkYZ0
俺最近、全然性欲がわかないんだけどさ、
どんな食生活にしたらいいと思う?
91名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:13:25 ID:Czv6In0W0
ん?
この人食事してないの?
まさか水だけってわけじゃないよな
92名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:13:40 ID:kcXw/7ar0
これ経験ある人いる?
運子が出そうで出ない状態になって。
やたら硬くて出ない。
仕方ないから水を1リットルぐらい飲んだら、すこし柔らかくなって出た。
すげえ苦しかった。
93名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:13:53 ID:JR0HKs4J0
ばあさんに無茶なダイエットをすすめる商売があるという
イギリスという国が素敵だ
94名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:14:00 ID:gIEDnhej0
まぁ中国共産党の僕ですみたいな所のソースだってことだ
95名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:14:41 ID:fPfcMdHf0
>>88
獣肉やの食い過ぎやビールの飲みすぎを減らせば良いだけの話。
96名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:15:25 ID:Sht31lCa0
日本の食い物は根本的に塩分が多い
97ウェンツ瑛痔:2008/07/27(日) 03:17:44 ID:i3RjfvpT0
俺もジュースが主で水飲まないほうだったが結石ができた。
98名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:17:45 ID:EAb0rPh90
>>92
諦めてお尻を拭いたら、いい刺激になったのか、
急に素直に出てきたことは何度かあるよ。
99名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:17:56 ID:X/sDusmO0
>>96
まあ塩が比較的手に入りやすかったのもあるだろうね。
あと四季があるため、漬け物とかの保存食を作れる時期に作っておく必要があったのも。
100名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:18:26 ID:j864Ebn/0
>>95
肉止めるビール止めるより水2リットルの方が簡単な気が。
101名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:18:57 ID:JR0HKs4J0
>>96
だから塩分控えめ!
とか言う人おおいのかな?
102名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:19:30 ID:JjdEQIjxO
>>5
巨人症?
103名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:20:33 ID:X/sDusmO0
>>101
いや、「塩分を摂ると高血圧で早死にします!」ってマスコミが言い続けた結果だろ。
104名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:21:08 ID:Nnqxdvhr0
体調悪くなったら途中でやめろよwww
頭わるすぎ。
105名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:21:11 ID:72UF8Xup0
>>15
ゆとり
106名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:22:56 ID:LxHQAZvL0
塩分取り続けて高血圧って相当高カロリー、高塩分の食生活だからな
食わなきゃ、栄養摂取出来ないのに
基本食わないダイエットはインチキだと思わないと
107名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:23:31 ID:ckn/HXwv0
てす
108名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:23:47 ID:JR0HKs4J0
>>104
裁判で買ったから勝ち組かな
計画的にせよ、不幸が転じてかしらんけど

でも7年もかー
裁判って長いなー
109名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:23:55 ID:fPfcMdHf0
>>105
夏場に浸透圧の飲み物を飲むゆとりはテメーのほうだ。
110名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:24:23 ID:8kxIYQGn0
みのもんたが一日2りっとる飲めって何度も言ってた
111名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:24:28 ID:Nnqxdvhr0
>>108
それにしたって代償がでかすぎだろ。
112名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:25:52 ID:X/sDusmO0
>>108
まともに言葉しゃべれない、記憶力もまともじゃない、
一生そんな身体になって、それでたった1700万円じゃ…
113名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:26:12 ID:umDjXecR0
水2Lってのは別におかしくないが
塩取らなかっただけだろ
114名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:26:46 ID:Z4k8uRpy0
腎臓負担強すぎ。

一日に必要な水2リットルってちがんうんだよ、
顔洗う時やシャワー、風呂は行った時の水分も含むんだよな。

実際は1リットルでも問題ない。

てかのどが渇いたら飲むでよい。
(炎天下ではのどが渇く前に飲むだけど)
115名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:27:52 ID:Ydqku582P
1700万円て、節約しても5年ぐらいしか生活できひんやん
116名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:28:10 ID:kcXw/7ar0
>>98
ネットで対策調べたら、運子を細くするように校門の回りを押せと書いてあった。
で早速実行。運子に指が触れたけど、もう汚いとか言ってらんない。
石みたいに硬かった。
別な対策が水を大量に飲め。これでやっと出た。
いやあ、あんときは死ぬほど苦しかった。
これで出なけりゃ病院へ行こうと思ったほど。

まあ何はともあれ、水分は補給しないといけないと実感したわ。
117名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:28:27 ID:BZN9KB7q0
昔毎日4リットル飲んでた。
118名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:28:46 ID:JR0HKs4J0
>>112
単に年かもしれんから。これは30歳ならまた印象が違うが。
いや、詳細はわからんので、単なる妄想ですが
119名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:29:06 ID:LxHQAZvL0
俺最近いつもゆる便
120名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:29:14 ID:X/sDusmO0
>>116
つカマ
121名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:29:36 ID:OPbYyJ3s0
>>82
おめー、海水のしょっぱさしらんな!
味噌汁なんてもんじゃねーしょっぱさだっつーの!
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/27(日) 03:29:44 ID:wuQKQrK+0
ええええええ
俺普段から3リットル近く水分取ってるぞ・・・
123名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:30:06 ID:vKq9tXBXO
毎日2リットル以上どくだみ茶飲んでるんだが怖くなってきた。
やっぱりシッコと共に毒素が出されるのかニキビがかなり改善されたし
便秘も治ったからもう手離せない。
でも障害者になるのは嫌だ
124名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:31:06 ID:JR0HKs4J0
はじめてこのスレみた人が
似たような感想書き込む不思議w
125名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:31:34 ID:6LBOcLdR0
こんなダイエットする前から脳が駄目だったんだろうね、この女
126名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:31:50 ID:BZN9KB7q0
>>116
ウォシュレットで直接肛門から水分与えて柔らかくするのって案外効くよ。
便秘の時は刺激にもなるし。痔主な俺はウォシュレット使うようになってから大分マシになった。
127名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:34:36 ID:2xW6j5YA0
>>88
ノンミルクのコーヒー飲みすぎじゃないの?
128名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:35:44 ID:7bENZsIh0
>>92
アルコール、カフェイン、ニコチン…薬物系はなぜか便通が良くなる気がする。
理由はこのスレにも多い専門的知識豊富な方に聞いてくれ。
友人にはそれを理由にタバコがやめられないって奴もいる。それにはさすがに半信半疑だけど。

なので朝食後熱いコーヒーを一杯、ゆっくり飲んで、便所でクソしてすっきりとして出勤。
コレマジいい。おすすめ。仕事量変わる。
129名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:37:13 ID:sYjTjIReO
2リットルで?

新華社か。他のマスコミがどう書いているか見たい。
130名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:37:14 ID:fPfcMdHf0
>>126
人間では無いが、仔猫の校門を刺激して便意を催させないと死んじゃう。
まあ、親ねこが居れば問題ないが、濡れた綿棒で校門を刺激してやると、
ウンチを出してくれる。
131名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:38:00 ID:kcXw/7ar0
>>126
会社で便秘持ちの男がいるんだけど、隣の個室でずっとウォシュレット掛けっぱなしの奴がいたけど、そいつだった。
そういう効果があるんだな。
うちは古いマンションなんで便所にコンセントがない。
やるとすると、天井の電球に二股ソケットだけど、やってみるかな。
132128:2008/07/27(日) 03:38:12 ID:7bENZsIh0
>>116
…ってそんなのんきなハナシじゃないのか。スマン。
まーアレだ。普段からちゃんと野菜摂っとけってことだ。
133名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:39:44 ID:Rteup8LOO
毎日烏龍茶の2リットルペット飲んでるがや
134名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:40:06 ID:GV1vbUCDO
じーごくの底かーらー
攻ーめーてー来ーるーー♪
135名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:40:44 ID:o1VcWWi70
つーか一言で言って、水のせいじゃねーだろw
136名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:44:06 ID:QCwYKSEu0
そういえば以前、
試合のたびに水二リットルのんでた会長いたな・・・
137名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:46:21 ID:H/Vx19b9O
夏の水分、塩分補給には豚骨ラーメンのスープがいいよ
夏はいつも全部飲んでて体調もいい
ラーメン屋(名島亭)の店長も夏になると客が増えるって今日言ってた
138名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:47:58 ID:GV1vbUCDO
たったーかえ♪ぼっくーらの♪
アイアンキーングゥー♪
みゃーもるぇ♪みどーりの
くぅおぬぅお だーいーちいー♪

シュオーク シュオーク アイアンシュオク
きぃりぬぉー なっかあかーらー♪
アイアンキーングゥーー♪
139名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:48:26 ID:pHGcL/goO
えぇーっ!
腸の調子悪いんで通院してたら普通に医者から
水を毎日2リットル飲みなさいって言われたけどw
1日3〜4リットルは毎日続けたらダメなんだね
適量ってもんが有るんかねぇ
前に水飲み大会で4か6リットル一気飲みして亡くなった人もいたじゃん?
ソースなくてスマソ
140名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:48:38 ID:uEBR6Rhd0
1日2リットルくらいなら普通って云ってもいい範囲だよなぁ。
141名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:50:29 ID:DgWBfL+F0
>>139
水中毒のだな。
人によってだから一概に良い悪い決まらんけど。

水は危険だから規制しろ!
142名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:51:40 ID:QBJgaiCeO
日本人ならダイエット中でも味噌汁飲んだり梅干し食べたり漬物食べるから
まずナトリウム不足になる心配はないね!
醤油もかけるし

しかし2リットルって毎日普通に飲んでる
143名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:52:57 ID:liIjVvaI0
最近、“水の飲みすぎは死を招く”みたいな題名の本を読んで怖くなりました。
>>139
そういうニュースもありましたよね。
144名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:53:31 ID:umDjXecR0
>>136
いくら汗かくからって一試合で2Lは吸収できねぇよ
腹に溜まって動けなくなる
145名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:55:14 ID:fPfcMdHf0
>>144
サッカーとかだったら余裕でクリアーできますが。
146名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:55:24 ID:2xW6j5YA0
>>92
水を飲むのは経験無いけど、以前なめこ汁を飲んだ後の便通が
ベスト2に入るほど(ベスト1はプルーンジュース)良かった時があったよ。

自分の場合は、3-4回くらいなった事あるけど
硬いのはンコの先っぽだけだから、指で肛門ごとンコを潰す→
潰れた分のンコを出す→トイレットペーパーでンコを摘みとる→
指で肛門ごとンコを潰すを数度繰り返すと硬い部分をクリア出来る。

肺に空気が入ったままイキむと肛門周りの血管が膨張して
コスれて痛い(切れ痔になる)ので、イキむ時は息を吐ききってからにしてる。
147名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:56:19 ID:2b9uvMK30
濃い味が好きで塩分過多気味の俺も水を毎日3リッター飲めば塩分減らさなくておk?
148名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:58:51 ID:2xW6j5YA0
>>135
水中毒は死人も出てるぞ
149名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:59:03 ID:AtFb1aoH0
夏は一日2リットル以上の水を飲んでいるが、全然異常のない俺の立場はどうなる。
塩分の補給は、冷やし中華とかそうめんとか、麺類で補っているつもりだが。
とにかく、暑いんじゃコラー! 汗が出るんじゃコラー!
150名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:00:31 ID:TAq9K4k70
水道水麦価飲んでたけどこういうのが原因なのかもな
151名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:00:55 ID:YUGE/AsH0
太いところだと幼児の腕くらいあるんじゃね?ってうん子ならでたことある
死ぬかと思った
152名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:08:16 ID:5IfTl+dP0
これは水中毒の話なのか?
153名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:08:34 ID:OeG5LPHP0
俺は半年間、煮だし麦茶を一日1.5リットル飲んでたけど脳はなんとも無かったよ
ただそれで判ったことが1つある。

ダイエットに多少なりとも効果があるかなと思ったけど、逆だった
結論から言えば代謝が落ちて脂肪が付いて太った。
麦茶にはもともと体を冷やす成分、代謝を下げる働きがある
さらに冷やして飲んでいたから、食べたものは燃焼しにくくなり
余計に代謝が落ちることを、俺は半年間やっていたわけだ
154名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:11:39 ID:L0uQRN450
3.4Lは多いな。。w
夏場で1−2Lくらいか。
155名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:12:02 ID:Q8+x5m5y0
今の時期普通に2リットルは飲むだろ
ジョギングなんかすると多分3リットル以上飲んでたりするし
2リットル程度で脳を損傷って他に原因があったとしか考えられん
156名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:13:14 ID:o3QMJF5XO
水なんかよりアクエリアス飲んでるほうがはるかにいいだろ
お前らアホなの?
157名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:13:30 ID:xnsef0ki0
体重の百分の一×4.7が一日に摂取すべき水の量だと言われてるんだけどね。
158名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:13:48 ID:6zzanDA1O
うんこ話おおすぎワラタ
159名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:14:33 ID:2xW6j5YA0
スポーツ飲料の多飲の場合は、ビタミンB1不足になるんだっけ?
長期点滴でビタミンB1が不足するとウェルニッケ脳症になるらしい。
160名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:16:21 ID:O8c/A/JX0
こんなやつでも栄養士になれるのかよw
161名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:17:48 ID:GV1vbUCDO
オレ高校卒業して初めて就職した会社に
酷い便秘持ちの女の子がいてある昼休み
「辛いからお尻の穴揉んで」って打ち明けられたことある。
162名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:19:26 ID:2xW6j5YA0
>>156
水の代わりにスポーツ飲料与え続けてた1才9ヶ月の女児が
ビタミンB1の不足で死亡したなんてケースもあるらしいぞ。
ウェルニッケ脳症がなんたら
163名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:20:51 ID:xnsef0ki0
あのさ、何かが不足するってのは、食事とかちゃんとしてない場合じゃないの?
164名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:22:05 ID:i7/9emcs0
まああれだ。
なんでもバランスよく食べて飲むのが一番ってことだ。
165名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:22:48 ID:XQ6YfPKOO
よく考えたら安田大サーカスの2リットル一気飲みも危ないんじゃね?
まぁ水一気飲くらいでいちいち神経質になるのもどうかと思うが
166名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:22:50 ID:2xW6j5YA0
>>163
「塩分の摂取を減らせば体重が減る」とアドバイスしたという。>>1
167名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:22:52 ID:uAm2pdr60
糞塩分高い食事してる日本人の寿命が世界一なんだからなあ
なぜ欧米では塩をそんなに嫌うんだろう
168名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:22:53 ID:diJcVMrl0
これってカイヤがやってなかったか?
飲水ダイエット。

あと、これと逆のことやってヤバくなったのが西城秀樹だな。
サウナで大量の汗をかいても、ガマンして水分補給をしなかった。
血液はドロドロになり、それで倒れた。
169名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:22:56 ID:bobeSkqJ0
お前が「死にたい」と言って無駄に過ごした今日は昨日死んだ奴が一生懸命生きたかった明日なんだ
170名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:25:22 ID:uAm2pdr60
>>169
命の価値は交換可能という恐ろしい考え方からしか
出てこない発想だが
171名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:27:08 ID:OdTKUfnT0
つか必要な水の量は条件次第で変わるんじゃね?
激しい運動で汗をかきまくる人なら、夏場は2Lぐらいじゃ足りないだろ。
逆にまったく汗かかないし喉も乾いてないのにがぶ飲みすれば、水分が
過剰でバランスも崩れると思う。この女は間違いなく後者だろうけど。
172名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:27:17 ID:xnsef0ki0
>>166
だから、減らすってのはゼロにするって事じゃないし。
摂り過ぎて居るから減らせって言われたのかも知れないし。
確かにナトリウムの過剰摂取は碌な事無いし。
と言う意味で「ちゃんとした食事」って意味。
173名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:27:33 ID:OeG5LPHP0
ダイエットをしたいなら
食事中の飲み物は、みそ汁などの温かいものにするように
心がけた方がいい。

ノンカロリーであっても、「冷たい」お茶などは避けるべし。
冷飲料と一緒に食事を摂ると間違いなく代謝が落ちて
太る要因になる。
ウーロン茶であっても、宣伝してるヘル○アも、冷飲料は避けるべし
174名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:28:10 ID:jHg+wHfN0
ウェルニッケ脳症

どんな病気か
--------------------------------------------------------------------------------

ビタミンB1(チアミン)の欠乏による脳症です。
ビタミンB1の欠乏のみでも発症しますが、
アルコール多飲者に多く起こるため、
アルコールも複合的に影響し発症するとも推測されています。

↑ぐぐった結果がこれだよ
無い知恵を振りかざし房乙www
「なるらしい」「なんたら」とか馬鹿じゃね?wwwwwwwwwww
175名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:28:40 ID:+lHtu0NV0
日本の夏は糞暑くて塩分必要だから日本の料理は塩分大目なのかな
176名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:28:49 ID:r4KJNuyYO
>>169
なんの歌だっけ?
177名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:29:51 ID:Hm/UtGZ+0
aa
178名無しさん@八周年:2008/07/27(日) 04:30:18 ID:vzRR3y400
>153
お前さんの脳はかなりひどく損傷しているようだ。
もう、直らないぞ。
179名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:30:38 ID:bCxEZCusO
>>170
可能じゃないからよく考えろってことだろ
よっ文豪!
早起きして宿題やっちまえよ〜
180名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:31:45 ID:2PobKP590
正直この女はもともと
脳を損傷してるだろ。
181名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:32:21 ID:xnsef0ki0
塩を摂らないと人間死ぬってガンダムにあるだろうが。
182名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:33:30 ID:/noWt/Ow0
>>174
糖分取るとビタミンB1が使われるから、糖分だけ取ってるとビタミンB1不足になるわけ。
183名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:34:19 ID:T/504G97O
このスレ読む限りじゃ、日本人も笑ってられんな……
特に、『自分に常識・教養がある』と思い込んでるタイプはたちが悪い
184名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:34:28 ID:fPfcMdHf0
>>179
可能になったらたまったもんじゃない。
臓器移植とかな。
文学的に言えば、他人の生肝を抜いてまでも人生を生き長らえる。
醜い。酸鼻の極み。
185名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:35:36 ID:qaPM/+5V0
ここまでのまとめ

 ・普通に水や麦茶を2リットルは飲む
 ・男性は特に、腎臓結石になるから飲んだ方が良い
 ・ただし、水を余り飲まない人が急激に飲むと 水中毒 の恐れあり
 ・むしろ塩分を取らなかった為に起こった事故か、塩分の体外排出を促進しようとして
  カリウムサプリとか飲んでた為の事故では無いかと思われる
 ・塩大事・梅干も効果的


夏場は経口補水液でしっかり水分補給しましょう

経口補水液の家庭での作り方
ttp://intmed.exblog.jp/3049813

てっとり早くはポカリスエット1Lに1gの食塩を加えると良いとのこと
ttp://kataoka.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_0105.html

もしマズいというようであれば、自家製ポカリスウェットを作る。

砂糖40.0g〜60.0g クエン酸1.5g 食塩 2.0g 100%のグレープフルーツジュース 30cc

以上を1000ccの水に混ぜるだけだ。

手に入るならブドウ糖10.0g、果糖10.0g、味の素0.3gを加えるとより完成度が高い。
186名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:35:57 ID:uEBR6Rhd0
そういえば拷問で90リットルの水を飲まされた人がいるとか。
187名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:35:59 ID:2xW6j5YA0
>>167
世界各地の民族の塩分摂取量と血圧の関係を調べてる日本の学者いわく、
塩分摂取量が多いと高血圧→成人病を招く。
ただし日本人の場合は、魚食習慣に血圧を下げる作用があるらしい。
魚食でも主に塩漬けの魚を食べてる場合は高血圧の傾向。(カナダだったかな)
チベットの場合は魚食の習慣が皆無な上に、お茶に塩を入れて常飲してるから
超高血圧で心筋梗塞・短命らしい。

NHKの番組だったんだけど、その時のデータが
世界の食塩摂取量
約16g チベット(ラサ)
約15g ロシア(モスクワ)
約14g カナダ(ニューファングランド島)
約12g イタリア(ミラノ)
約11g スペイン(マドリード)
約9g 中国(貴陽)
約9g 日本(沖縄)
約4.5g 中国(広州)
約2.5g タンザニア(マサイ)
188名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:36:25 ID:poGl7/6/O
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1214530474/
TBS「王様のブランチ」のレポーターが自ら2ちゃんに書き込んでいる
と信じて、粘着し続けているリアルニートのキチガイがいます。

・IDなしの板でやりたい放題です。
・一人で自演工作しているので睡眠中数時間は全くレスがありません。
・IDなしの板を渡り歩き、5スレ目です。
・彼の妄想によるとそのタレントは番組本番中も2ちゃんをチェックしているそうです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
189名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:37:09 ID:6Uv6+oMJO
>>153
麦茶には利尿作用がないから、尿で塩分を排出し過ぎることがない。だから夏は麦茶なんだよ
190名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:38:14 ID:w7EW/Ytf0
>>173
ヨーグルトとかゼリーとか
何で女は冷たいものを食べたがるんだろ
ホント馬鹿だなと思う
191名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:40:17 ID:2xW6j5YA0
>>172
具合の悪くなってる状態からさらに水の量を増やせなんてアドバイスが
致命的な事態を招いてるのに、その解釈は適当なのか?
192名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:41:12 ID:6Uv6+oMJO
>>156
アクエリアスやポカリはヘモグロビンと結び付き易い。一気に大量に飲むとヘモグロビンが酸素と結び付かずに、それらの飲料と結び付く。その結果脳が酸欠状態になり損傷を受けたり、場合によっては死ぬ
193名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:42:00 ID:qaPM/+5V0
>>192
何か詳しいw 栄養士と見た!
194名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:43:13 ID:JbeUIyTK0
長年、「これやると太れるよ」ってよく言われる
一般的なことは全部試してみたけど、実際に体重が増えたのなんて
一つもないよ。
せいぜい、思いっきり便秘の時に体重量るか、
水がぶ飲みしてから体重量って、0.数キロ増えたってくらい。

要するに体質なんだから、太るのもやせるのも諦めて、
必要摂取カロリーとって、自分の体が壊れないくらいの体重維持するのが
一番だと思うけど。
195名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:44:19 ID:r4KJNuyYO
>>190
ヨーグルトとゼリー好きなのは女だけなの?へえ。
196名無しさん@八周年:2008/07/27(日) 04:44:35 ID:vzRR3y400
>187
それって、ヤモリとか言う先生だったか?
仕事しながらテレビ見ていたのでよく覚えていないんだが、正確な名前を教えてちょうだい。
197名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:44:54 ID:6Uv6+oMJO
>>193
いや長距離マラソンをする時の注意書きにあったw
198名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:45:52 ID:ONAp7ojY0
>>192
ヘムのリガンドってO2とCOとNOとCN
くらいしか思いつかないんだけど、一体どれが含まれてるんだ?
199名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:45:54 ID:iT0rfLrR0
先生!麦茶は水に入りますか?
200名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:46:39 ID:qaPM/+5V0
>>194
これの逆をやってみるとか?

【研究】ダイエットには低脂肪よりも低炭水化物の方が効果が高いと判明★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216743767/

【シカゴ18日時事】ダイエットでは最も一般的な低脂肪法よりも、信頼性に疑問が持たれていた
低炭水化物法の方が効果が大きい−。こんな研究報告をイスラエルのベングリオン大学を中心とする
国際研究チームが米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」最新号で発表した。

同チームはイスラエルの322人(男性が86%)を3グループに分け、(1)低脂肪法(カロリー制限あり)
(2)野菜、穀類を中心にしてオリーブ油を多用する地中海法(同あり)(3)低炭水化物法(同なし)−の
3方法に基づく食事をそれぞれ2年間続けてもらい、体重などを分析した。

その結果、2年後の体重減少幅の平均は低脂肪2.9キロ、地中海4.4キロで、
低炭水化物が4.7キロと最も良かった。低炭水化物法では、善玉コレステロールも増加したという。 

>>197
何でも読んでおくと役に立つんだね
201名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:47:50 ID:H7KMKfuhO
水だけしか取らなかったんじゃないの?
塩も取れよ
202名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:49:22 ID:JbeUIyTK0
>>200
そのスレにも、前にレスしたよw
元々炭水化物が多い食事内容だけど、全然太ったこと無いって。
203名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:52:36 ID:2xW6j5YA0
>>174
実際にビタミン投与をせずに長期点滴で脳症になった主婦が居るんだよ。
女児が亡くなったケースは伝聞だから詳細はわからないけど。
スポーツ飲料の過飲も、ビタミンB1不足で夏ばてのように疲れやすくなるって話もあったろ。
204名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:52:42 ID:iT0rfLrR0
>>192
それ本当?
なんか凄く胡散臭い。
205名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:56:09 ID:2xW6j5YA0
>>196
その人かな?
この番組だった気がする。たまたま1回見ただけだけど。
ttp://www.nhk.or.jp/shiruraku/200701/monday.html
206名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:56:42 ID:w7EW/Ytf0
>>195
困ったばあさんだ
207名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:01:44 ID:qaPM/+5V0
>>202
褐色細胞が多いのかな。ヤセの大食いタイプだな
208名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:02:46 ID:hMe4t6yZ0
なぜ、食い物を減らして、運動を増やすという、
こんな簡単なことがわからないんだい?
209名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:03:12 ID:6Uv6+oMJO
>>204
Web上のソースで見たわけじゃないからねえ。紙に印刷された物だった。
だからオレはスポーツ飲料はガブ飲みせずに他のジュースと交互に飲んでるぜw

あとカロリー0飲料は身体を衰弱させるってさ
210名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:03:54 ID:ONAp7ojY0
>>204
今ざっと見てきたけど、アクエリアスに入っているとされるもののうち
塩化物イオンCl−だけはヘモグロビンのグロビン部分に結合して、
確かにO2親和性を下げる作用がある。

だが経口摂取でそんな影響が現れるとは思えない。
それが危ないというのなら塩の摂取さえ危険だということになる。
つまり貴方が胡散臭いと感じるのは真っ当な感覚。
211名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:08:00 ID:97Q1K3ZbO
ダカラなら大丈夫だから
212名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:08:44 ID:CkDcFOqB0
高血圧かなんかのダンナに付き合って自分の食事も塩分控えめにしたら
塩分不足でぶっ倒れた婦人の話を昔TVでやってたな

最低限度ってあるんだねぇ
はるか太古の縄文時代だのはちゃんと必要分取れてたのかね?
日本は四方海だから供給楽だが世界で内陸とかはどうだったんだろ
213名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:09:00 ID:6Uv6+oMJO
>>210
さあね。俺は塩分の濃度に関係があると見ているけどね。つまり最も身体に吸収されやすい濃度なんじゃね?

だから塩をダイレクトに舐めても問題は無いと思うな。
214名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:11:35 ID:bT5Ga6IKO
(´・ω・`)俺なんか健康の為に毎朝コップ一杯のキッコーマン醤油を飲んでるけど、そのお陰で宝くじには当たるし彼女まで出来てもう毎日がクライマックスでウハウハです
215名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:13:28 ID:EcaBsRlCO
飲んで1日合計1.5ぐらいだな
216名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:13:37 ID:W/axPpyd0
普通に食事とりながらなら大丈夫だけど、水飲みながらダイエットで塩分取らなかったってこと?
みのの番組か何か何かで夏場は2リットル以上飲めって言ってた気がするけど
217名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:17:27 ID:eBGovRmA0
ここ最近暑いから

ここ4、5日は麦茶を3リットルくらい飲んでるかもな

218名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:19:03 ID:Pfh7V3y+0
もともと栄養士の言うことをどこまでも盲信したということで判断力がなかった
というのは証明されたとは思う。
219名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:19:22 ID:KltspMgV0
それぐらい誰でも飲んでるだろ、と思ったら
塩を摂らないのが危ないってことか。
220名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:19:24 ID:s5rzvGkbO
楽なダイエットなんて無いから。
ちょっと前、体内のムダな脂を尿と一緒にたっぷり排出!ってインチキ商品見た時は噴いたわw
221名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:20:23 ID:diJcVMrl0
塩を舐めるといっても、今の化学塩じゃダメだろ。
ニガリがはいってる自然海塩がベスト。
ま、オレは天然味噌をなめてるけどなw
222名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:20:57 ID:zDkxx0q10
ダイエットなんかするな、そもそも太るな
223名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:21:29 ID:ONAp7ojY0
>>213
まぁ塩化物イオンはあくまでもグロビン部分に結合するだけだから、
ヘムは相変わらず酸素と結合できるんだけどね。親和性が低下するだけで。
少なくとも
>ヘモグロビンが酸素と結び付かずに、それらの飲料と結び付く。
という事にはならないんじゃないかと思う。
シアン化物イオンが入っているならともかく。
でも一応いろいろ調べてみるよ。
224名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:21:38 ID:6Uv6+oMJO
「アイソトニック飲料の危険」でググッてみたのだが、なるほど確かに一件も無いわ

しかしオレは信じない。おまいらはガンガン飲め。オレはチビチビしか飲まないし、水や塩をダイレクトに摂り続ける
225名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:22:14 ID:d0Z9/PvT0
>>221
ウンコですね。分かります。
226名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:25:10 ID:6Uv6+oMJO
>>221
オレは家ではアルペンザルツや味噌汁、外出先では塩鮭や焼鳥、味噌汁だな
227名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:26:05 ID:QSXsG0LwO
14kgの砂糖水をバケツでイッキ飲み。これだ
228名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:26:27 ID:KY61W9sA0
ダイエットの為ここ3年、俺は毎日水とお茶を3〜4L飲んでるな
だいぶスマートになった。
229名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:26:29 ID:diJcVMrl0
身体は大量の汗をかくと水分と塩分の両方が失われるが、水を飲むことによって
水分のみを補給しようとすると、血液中の食塩濃度は薄まってしまう。
この塩分欠乏症で、倦怠感、食欲不振、嘔吐、意識障害など、筋肉痛、熱けいれんなどが起こる。
>>226
ハニー、やるじゃないか。
230名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:28:16 ID:6HmwT6Gx0
俺は一日6リットル、緑茶飲料を飲んでいる。
ピザでお腹が空きやすいので、空腹を紛らわすために飲んでいる。
知らない間に馬鹿になっているかもしれないな。
231名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:29:39 ID:2xW6j5YA0
>>212
内陸の場合、年に一回ロバに穀物を積んで
岩塩の採れる高山の集落まで物々交換に行ってるVTR見たことがある。
ロバや人が転落しそうなところを命がけで登ってた。

食事制限だと塩分摂取量は6g以下とか?
マサイ族の塩分摂取は「牛の血」だけで、一日約2.5gらしい。
水の少ない土地は、ひょっとして幸いしてるんだろうか・・。
井戸で水をがぶ飲みしてぶっ倒れてるマサイ族が結構居たりして・・。
232名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:30:56 ID:KY61W9sA0
>>230
ウケタw

この記事見て俺もちょっとその点心配になったw
233名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:31:06 ID:1Wkx8xQU0
つうか男なら一日に2,3リットルくらいお茶だの水だの飲んでる奴って
普通じゃね?
この女性はそうとう小柄だったとか?
234河豚 ◆8VRySYATiY :2008/07/27(日) 05:31:12 ID:D0uLiIrr0
>>230
俺がいる。
いや、俺は緑茶系は飲まないが。
ピザでもないし、空腹を紛らわすためでもないが。
炎天下の下で働くから、水分を取るだけなのだが。

なんだ。
よくよく考えれば、全く別人じゃん。
235名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:33:46 ID:CkDcFOqB0
>>231
砂糖は代替利くが塩は効かんもんなぁ
日本人は塩で苦労したこと無いだろうけど他所は大変なんだな
236名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:34:37 ID:W/BQFu+oO
水中毒
237名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:36:08 ID:YK4A86150
ハーバーライフのディストリビューターだろ。この栄養士
238名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:36:31 ID:6Uv6+oMJO
まあ塩持ち歩けばいんじゃね?緊急の場合は汗を舐めまくるとか
239名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:49:03 ID:pY8SqMy/0
エアコンきかしてる部屋では冷たいモノは飲まないことにしてる。
熱いコーヒーやお茶。お茶には塩を入れて飲んでる。
あと、自家製の漬け物がある家は、お茶にヌカを入れて飲むとよい。
適度の塩分も補給されるし、なにより乳酸菌の宝庫だ。疲れも取れる。

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ18樽目【ヌカ漬け】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1216265910/
240名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:51:04 ID:fgXTd9LD0
記憶力、注意力、言語表現能力

むむむ、俺も無いんだが・・・
241名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:55:16 ID:/HnHc5CB0
どう考えても栄養士に問題があるだろ
242名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:59:55 ID:cwqWh1ezO
水分と塩分を同時補給する事が必要→買うならお茶よりスポーツ飲料って事?
243名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:04:46 ID:JbeUIyTK0
体の維持に必要な栄養素が欠けそうな時は、体も必死で
サイン出すだろうから、相当塩分欲しくなりそうな気がするんだけどなあ。

それを我慢できるくらいなら、最初から食事抑えて
ダイエットすりゃよかったのに。
244名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:05:22 ID:/xHu2TEzO
ペ・ヨンジュンは1日6リッター位飲んでダイエットしたような
245名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:07:05 ID:ETAg4VwK0
>>235
「敵に塩を送る」って言葉が残ってるぐらいで内陸ではけっこう苦労してる

最後には非科学的な精神論扱いされてたけど
昔「激しい運動するときは水飲むな」っていわれたのは
塩分が摂りにくかったから水分だけ補給して死ぬのを防ぐためだったんだろうな
246名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:07:41 ID:yCIWqj4e0
偏食が原因で運び込まれてくるやつは珍しくないと友人の医者が言うてたよ
女性の場合はダイエットが原因のケースが多いけど、男でも食に無関心で毎日
同じメニュー(同じコンビニ弁当や同じファストフード等)を数ヶ月数年続けて動け
なくなったとか意識障害起こしたなんてもいるんだと
同じ物ばっか食い続けてアレルギーになるケースもあるそうだし
247名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:07:52 ID:qxptOARSO
2リットルごときで病気って、水しか飲まなかったってことか?
248名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:08:55 ID:DSm0/tpPO
マジレスで俺は毎日2リットル飲んでる俺は\(^o^)/オワタ
249名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:12:39 ID:QwnHwRs10
>243
これが正解なんではないでしょうか。汗かくとスポーツ飲料、すごく美味しいよね。
そう言うときは大体飲んでも大丈夫よ。まあ塩なめても美味しいから塩なめても良い
んだけどさ。

無理はよしましょう。
250名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:17:02 ID:fWHtptaxO
>>248
俺もwww


水を2リットル飲み続けた程度でそれはないだろう。
食事ちゃんとしてたのかな。
251名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:18:36 ID:a3ac1BIzO
>>248
水だけじゃないならセーフじゃね?
252名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:18:53 ID:TLeJHWepO
日本でもイギリスでも栄養士とは詐欺師やペテン師の事を指す。
単純に栄養価の数値だけ見て給食で里芋のオレンジジュース煮を味見もせず作るよう指示し、生徒がみんな残して吐いてるのを見て不思議がるくらいだからな。
253名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:19:40 ID:IyS30Sw7O
>>249
それアウト
糖分とか高杉
スポーツ飲料飲む時は2倍以上薄めないと実は身体に悪かったりする
254名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:20:12 ID:itdkmy240
水ダイエットは日本でも割とはやってる。
255名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:20:28 ID:QwnHwRs10
>250
日本の夏は、たいていの人が2リットル以上飲んでるでよね。と言うか、
2リットル飲まない人の方めずらしいんじゃないかな。

だいぶん偏っていたんでしょうな。
256名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:22:41 ID:IyS30Sw7O
げっ間違えてた
正しくは>>249じゃなく>>242
257名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:23:57 ID:pY8SqMy/0
スポーツ飲料なんて添加物だらけのもの、よく飲めるな
258名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:26:10 ID:I2sswamf0
なんと無謀な!ジヒドロゲンモノオキシドは猛毒だというのに!
259名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:29:39 ID:VZ1XSdDj0
>>257
頭悪いなぁ
260名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:32:24 ID:6TvQyCuG0
アイアンキングを知ってる奴がいたとは・・・
261名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:33:50 ID:80OQLSBY0
新華社(笑)
262名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:33:58 ID:CVxT26RjO
で、このオバサンは何`痩せたの?
263名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:36:21 ID:r9a4lheG0
昔はどの家庭でも食卓に醤油があって、ほとんどの料理に醤油かけてくってたもんだが
いつのころからか狂信的なまでの減塩運動がはじまって駆逐されたな。
昔は、漬物や塩鮭にも醤油かけてたからな。あれはやりすぎだったとは思うが最近は
塩分は広くいわれてるほど気にしなくても大丈夫という説が広まってきたから、食卓の
醤油は復活してもいいんじゃなかろうか。個人の好みで醤油かけた方がひとそれぞれ
にあった塩分を取れると思う。
264名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:38:25 ID:iyJsmoLX0
白人のデブはピザ過ぎるからな。あれを東洋人並みの痩せ型にするのは
命懸けだろJK。
265名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:40:57 ID:ifLV5DwJ0
水を一日2リットルってめちゃくちゃ普通の量じゃないか?

問題は塩分を取らなかったことだけだろ
266名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:41:29 ID:pY8SqMy/0
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/75
スポーツドリンクにはミネラル分や電解質が多数含まれるが、その多くは食品添加物に指定され、
各種実験で安全とはいえない結果が出ている物質も多い。特に「甘味料」入りのドリンクは、
運動後の糖分補給に全く役に立たないうえに安全性も低く、避けたほうがよい。
267名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:43:52 ID:Vu8bfjCH0
>>51
すごいな、それ。
268名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:44:34 ID:cYOz1a670
医者でもない奴が人体を語るとこういうことになる
お前らも経済や株、政治は知ったかできるけど
医学部や医者、医療は語れないもんな
血液型も大好きだろお前ら
269名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:47:28 ID:6Uv6+oMJO
>>266
だよな
270名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:49:00 ID:VZ1XSdDj0
>>266
うわw
電波ってこーゆうサイトから供給されてるんだな
271名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:51:03 ID:djZZnaN60
脳の細胞が30%くらいやせたんじゃね?
よかったなババア
272名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:51:12 ID:Pvwl+7bEP
最初に違和感感じた時に栄養士じゃなくて医者に行ってればなぁ…
2lはいけるけと3〜4lはきついな
273名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:52:53 ID:KtwQ78mZ0
スポーツドリンク、
いいけど糖分が多いから3倍くらいにうすめて飲めって
地元の体育館のインストラクターに言われたなぁ
274名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:53:40 ID:Dh7IX6mN0
どうせ水だけが原因じゃないだろ、こんなの。
俺はイギリス人の狂気じみた行動に走る人間を複数知ってるからわかる。
野草しか食べない人間や乳製品を全て敵視する人間、あいつら
バランスがわかってない。
275名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:56:30 ID:cFUxBHsXO
つ梅干し 塩辛

家のじいちゃんもナトリウム不足からの脳萎縮。
医者に上の二つを食べるように言われた。
276名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:05:54 ID:jHt7YrMp0
>>90
糖尿になったんじゃねえの
277名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:05:55 ID:crEwNUDf0
以前左手の小指がしびれる症状が出た。
神経内科の開業医(施設を借りて脳外科もやっている)で診てもらったら、
水分摂取が少ない為、脳の血の巡りが悪くなっているとのこと。
薬を2週間分処方されると共に、1日3?の水を飲むように指導された。
このとき、低ナトリウム血症について詳しくレクチャーしてくれた。

それ以来0.9%の食塩水を2?毎日飲んでいる。

なお、その後再発はない。

アングロサクソンだか、ケルトだか知らないが、馬鹿ばっか。

ルリルリごめん。


278名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:08:18 ID:pY8SqMy/0
梅干しはいいね。ただし、今の低塩梅干しは、土用干しと塩と紫蘇だけで作られた天然のものとは別物だ。
化学調味料や甘味料のステビア、香料、色素だらけで、とても健康食品とは言えない。

市販の梅干しの食品添加物
ttp://homepage2.nifty.com/NG/ume/ume09a.htm
279名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:09:36 ID:B5AI1vAY0
1日1本2gペットの水飲んでて全く問題なく暮らしてますが。
280名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:10:26 ID:vx7bJu360
>>279
猫の水を横取りするのか?
それともハムスター?
281名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:10:27 ID:yEjRiDmt0
>>273
でも三倍に薄めたスポーツドリンクってマズそうだなw
282名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:12:09 ID:PmU30a6B0
そういや高校時代野球やってたがこの時期はお茶と一緒に塩置いてあったな
やっぱ塩分は大切だな

つーかこの糞暑いなか毎日グラウンド朝から晩まで動きまくってたって我ながら関心するわ
283名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:12:42 ID:HuMsYbex0
塩分が不足しすぎても浸透圧の調節ができなくなって細胞破裂しそうだな。
糖分もいくら体に脂肪が溜まっていても、脳に必要なブドウ糖まですべて補う事ができるのだろうか?
284名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:14:32 ID:B5AI1vAY0
>>280
ミニウサギ♡
285名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:16:02 ID:piy9h6uI0
なあ、俺頭悪いから教えてほしんだけど
水の飲みすぎで塩分が排出されてナトリウム不足になるってんなら
塩分とりすぎの人は、水たくさん飲めばいいの?
腎臓の再検査出たんだよねぇ、おしえてエロスな人
286名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:17:22 ID:VZ1XSdDj0
>>285
ラーメンひかえろよ
287名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:21:34 ID:Lgb0/rhwO
大塚製薬さま、いつもありがとうございます
288名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:27:42 ID:HuMsYbex0
それで一時的に塩分は減っても、食生活自体はダメなままじゃないか?
289名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:28:01 ID:UW36Hn7LO
俺水ガブガフ飲むから
1日2リットルとか、けっこう飲めるけど

290名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:28:28 ID:ETAg4VwK0
>>281
必要もないときに飲むやつがいるから無駄に濃くしてあるんだよ
「必要なときに飲めば美味いけど必要ないときには飲めたもんじゃない」
なんて商品はあんまり売れないだろうし
291名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:29:27 ID:VvQ8KBP80
ひどい話だな
292名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:32:29 ID:Z+Z1Gn6DO
脳にここまで障害負ったなら1700万円じゃ割に合わんね。
293名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:34:08 ID:yEjRiDmt0
スポーツドリンクの作り方
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1180520141/
294名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:37:37 ID:scQYvJp/0
脳を損傷するほど続けるって時点で、この女の頭おかしいでしょ

つまり、この女は最初から脳を損傷した状態だったから、この判決はおかしいなw
295名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:37:59 ID:K3xNJcjr0
>>35
ひでぇwwwww
296名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:39:01 ID:bshSQbtiO
>285
尿素窒素?蛋白?
なんの再検かわからんが、大量に水のんだら腎臓に負担がくるぞ
297名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:40:01 ID:ffhi4i1EO
>>244
それはちゃんと健康管理出来るスタッフがついてたから出来た事だろうな。
芸能人じゃない普通の人ならこのおばちゃんみたいに何か体に支障が出たかも知れん。
298名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:41:04 ID:yEjRiDmt0
どうせこの栄養士も誰かの受け売りでやってたんだろw
その大元の嘘つきを告訴しろよ。
私は、あんたの栄養学を信じて患者にアドバイスしてたのよって。
299名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:43:57 ID:xsJb8Vyf0
森永卓郎もヤバくね?
睡眠時間一日2、3時間なうえ、眠気覚ましは”水をガブ飲み”とか言ってるし
低ナトリウム血症になっても、自己診断出来そうにないべ
300名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:44:13 ID:yEjRiDmt0
自家製スポーツドリンク

水(ひと晩、昆布をつけておく)
自然海塩
黒砂糖
レモン

これで完璧だ。
301名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:45:04 ID:0lWkKkA60
水を大量に飲んで毒素が出せるなんて信じた時点で脳に損傷が見られる。

で?実際毒は出るのか?
302名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:47:19 ID:KASI9b2q0
なにこれ?
水中毒とかいうやつ?
なんでも程ほどにしなきゃ体に悪いに決まってる
303名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:47:45 ID:zGmf8ckNO
>>300
気になるから作ってみようかな。
304名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:49:08 ID:yEjRiDmt0
>>303
ガンバレ、そして売り出せ。
買うぞw
305名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:54:03 ID:1+Qnrx7U0
母親が子供に大量に水を飲ませる虐待事件があったね
306名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:56:47 ID:aXkwKQ1gO
俺、痛風なんで医者に毎日水2gは飲むように言われてるンだがバカになっちゃうのか‥
307名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:58:22 ID:/MZNNF160
昨日、冷凍庫で半分凍らせたコーラがうますぎて、1.5リットル全部飲んじゃった
しかもノンシュガーの味はきらいなので昔からの赤ラベルコーラ
今朝起きたらすげえ調子悪い
脳から体からむくんだ感じで想い
やばいかも
308名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:03:19 ID:smujO+SC0
>>307
コーラを飲み続ける生活をするのをネットで見たな・・・
例の探偵サイトだったかな・・・。
309名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:04:08 ID:yEjRiDmt0
コーラ飲むのが怖い香具師の数 →
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1061952419/
310名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:06:58 ID:STyID+xG0
塩食えよ。それも岩塩をボリボリと
311名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:07:56 ID:CRfnpRmh0
もともと壊れてただろ・・・別な意味で・・・
312名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:08:56 ID:9Pm9gLg60
塩って大事なんだな…
ナトリウム欠乏で脳細胞が損傷するなんて初めて知った。
ってことは当然神経細胞にも影響するな。
神経も確かナトリウムの伝導だったよな。
313名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:11:17 ID:ruf13bPiO
この時期5リットルくらいは普通に飲む
314名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:13:27 ID:FIT6J0rn0
このニュースが水の大量摂取を警告するためのものとしても
ニュースを見て水の摂取を控えた人が出てきて、炎天下のスポーツで2リットル飲まないで
「『1日2リットルの水を飲み続けた女性・・・』のニュースを読んで水を控えた女性、熱中症で脳を損傷」
といったニュースが出たらいけないなあ
「『水を大量に飲まないと痩せられない』を信じ飲みすぎた女性、脳を損傷」だったらいいが
315名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:15:48 ID:KCIqaAln0
え、さきに脳がやられるなんできいたことないなあ、
ナトリウムって塩分でしょ?
ふつうに日本人が生活するレベルだったら水3リットルくらいのんでも欠乏しないのに、、、
ヨーロッパ人の塩分摂取量って
1日5〜8g程度と日本人の半分くらいだからデリケートなんだろうか


ふつう水とかの濾過装置である腎臓がおかしくなるんだよね
316名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:16:22 ID:X6Of0GebO
和食は塩分が多いし、水をいくら飲んでも欠乏症にはならんから日本人は大丈夫
317名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:16:26 ID:KASI9b2q0
>>307
そういえばコーラ飲むと骨が溶けるとかあったよね
カルシウム不足とかリン不足になりやすい何かあるのかね
小さい頃コーラ飲ませてもらえなかったな、そういえば
318名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:18:09 ID:KCIqaAln0
>>13
でも一般の日本人はあきらかに塩分とりすぎなんだから夏場で
すげー汗をかく肉体労働者をのぞいては真水をがぶがぶのんでも平気だよ。
水ってお茶とちがっておいそれを2リットルも飲めるもんじゃないし。
とりあえず2週間つづけて、気分や体調がわるくなったら医者に
水のんでるんだけど
塩分摂取とかは問題ないかきいてみればいい。

こういうのってなんでセカンドオピニオンにきかないんだとおもってしまう。
3191000レスを目指す男:2008/07/27(日) 08:18:42 ID:Q6PAFt/v0
でも、そこまで我慢するとは、よほどガッツのある人だったんだろうね。
あんまりガッツない方がいいかも知れないね。
320名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:21:21 ID:0Qazprx90
>>307
炭酸飲料を凍らせるな

水2リットルなんて軽く飲んでるが、塩分もとってるから大丈夫なのかな。

321名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:22:11 ID:KCIqaAln0
>>317
あれはコカコーラだけと批判するためにそういってるだけだとおおうよ。
リン不足は間違いじゃない?
リンをおおくとると体内のカルシウムが体外に引っ張られる

ふつうに飲んでる分にはさして影響はないhttp://www.hi-ho.ne.jp/kamisaka/note.html
322名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:24:09 ID:KG+4O/Hb0
これは水を2L飲んだことが原因じゃなくて、
塩分不足が原因だろう。
今の時期2L〜3Lの水飲まないと熱中症にかかる。
30分で0.2Lの水分を補給するべし。
323名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:26:01 ID:mR7TeXAe0
>>315
水しか飲んでなかったんじゃないの?
俺の部活の先生は当時では珍しい非精神論者だったから水分と塩分の捕球を強調していた。
だからポカリやアクエリアヌスは必需品。牛乳と塩、これも最強だった。
そのおかげか男女とも誰も熱中症になっていない。
324名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:30:17 ID:usksfn9D0
イギリスの食い物は塩が足りないからなあ…
何であんないい加減な味付けばっかりなんだろう。
325名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:35:00 ID:wgU7UalB0
>322
イギリスと日本は同じ気候じゃないよ。
あちらでは、水はガバガバ飲まないと思う。
326名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:36:03 ID:vjAHLYM30
>>318
稀なケースだけど、
真面目な奥さんが
腎臓病の旦那さんと同じ食事していて
ぶっ倒れる事例があるんだよ。
夫だけ減塩食なのは可哀想だからって。
327名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:39:49 ID:pMuwK23c0
水2リットル程度で済む話だったのかな?

実は統合失調で
5リットル以上とか飲んでいたんじゃないの?
328名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:42:07 ID:xcnWuygUO
>>11イギリスは掛かりつけ医の国だから日本みたいに勝手にあっちこっち変えない。
主治医の指示で変えることはある。
329名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:42:46 ID:6fiZFLeL0
そもそも水なんて理屈で飲むもんじゃないだろ馬鹿ども
330名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:43:43 ID:3snI9Njs0
そんな恐ろしい飲料があるんですか
331名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:45:44 ID:MujdhkNiO
眉唾だな、この記事『も』。
332名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:46:05 ID:CXJOKsqI0
お茶とかだったら1日4〜5リットル飲んでるなあ。
333名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:46:34 ID:p2sDmerQ0
記事から察するに
×毎日2リットルの水を飲んだからナトリウム欠乏症となった
○毎日3.4リットルを一週間続けたからナトリウム欠乏症となった
じゃね?
334名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:46:50 ID:HADnUbgpO
ポカリの粉末が混ぜてあれば…
335名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:53:04 ID:aZayKPtY0
前から疑問に思ってたんだけどさ、ビールの大ジョッキってあるよな
あれ一気に飲む奴いるけど、あの大ジョッキに同じ量の水入れて一気に飲める?
ビールも99%くらい水分のはずだから論理的にはいけるはずなんだが、みんな途中でリタイヤするんだよな
336名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:54:44 ID:V5IQjCYw0
2リットルくらい別に問題ない気もするけど、、、
そういう体質だったのかね?
337名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:54:53 ID:7LUVK7eQ0
ここ見た後で、もの凄いしょっぱいおかずでご飯食べちゃったよw
338名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:58:14 ID:G6jkJDiR0
塩分を一切取らなかったのが問題なんじゃね?
水2?は肉体労働系なら普通に飲める量だろ
339名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:00:06 ID:o0GebdHe0
>>335
ビールの約4%はアルコール。
水99%と合わせると103%だな。
340名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:00:07 ID:+jdorf7kO
入院中、1日2.5リットルの小便を出してた俺は1日4リットルの水分を摂取。
仕事中は6リットルの水分を補給して小便一切出ず。
アスファルト舗装業は過酷です。

このスレ見て、すぐ塩を摂取しないから障害が起きたと理解した。

塩分は絶対必要。
341名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:00:24 ID:PUp1gV940
水だけたくさん飲んでも毒素は排出できない気がする
運動して汗をたくさんかかないと

何にしても体調が悪くなってもその方法を変えなかったのは責任重大だな
しかし、「栄養士」の指示なんてよく信用したな
342名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:02:58 ID:D0jDawXoO
水だけなら
部活の時一日4リットルは
飲んでいたけど。
343名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:03:00 ID:f4YGPYmy0
>>340
肉体労働者は塩分の濃い、
ラーメンなどの食物を好む
ってのを思い出した。
344名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:04:54 ID:8WIRwYlH0
>>341
なに飲んでも毒素は排出できないと思います
345 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/27(日) 09:04:56 ID:LaA7YZyy0
このスレの食文化に対する理解が正しいのであれば、
イギリス人はモンゴル人のように、紅茶に塩入れて飲むべきだな。
塩ミルクティー、結構イケるですよ。まじで。

そういや錠剤になって固められた塩なんかもあるんだっけ。
346名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:05:30 ID:+bujAVu90
激しい運動で汗かいた後にはどのぐらいの塩分取ったほうがいいの?
347名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:07:53 ID:qVo5wnmW0
( ´∀`)つt[] おいしい水
348名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:09:30 ID:oR9Wup3eO
イギリスの水が硬水なのも何か関係あるのかな
349名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:09:30 ID:YEfCyb0O0
>>345
試しにやってみたら普通にうまくてわろたw
350名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:12:17 ID:PUp1gV940
簡単にダイエットしようとして偏った食事とかすれば障害がでるだろ
普通の食事をして運動をすればいいだけなのに
毎日5キロでもジョギングしてれば引き締まってくるよ
食べ過ぎたらダメだけど
351名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:14:18 ID:8ZQSEUa30
>>326
泣ける話だね
352名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:17:57 ID:8iJ5m4qp0
極端な事はしないほうがいい
何事も程々が一番
353名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:19:01 ID:ETAg4VwK0
>>345
あるよ
ttp://www.naitoh.co.jp/product/syoku_k00019.html

ただの塩と思うとメチャクチャ高い
354名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:19:13 ID:75EzPLs80
俺は朝とよるにコップ1杯の水を無理して飲んでる。あとは全然飲まない。
355名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:19:14 ID:96E7jr7o0
大量の水のんだ健康法は昔から聞く
でもブームがコネーからイマイチなんだろうな

このニュースで遂にマイナス効果が。でも何か違和感あるな
このババア個人の問題がでかそう
356名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:20:35 ID:sws8BkKNO
夏場の水分補給はスイカだろ
スイカに塩かけてシャクシャク食うのが一番
3575:2008/07/27(日) 09:21:40 ID:GB80tG910
>>102
いや、プロラクチノーマ。

当時はまだカバサールが
高プロラクチン血症に認可されてなかったから、
飲める薬が無かったんだよな。
パーロデルもテルロンも
副作用が強すぎて飲めなかった。
358名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:23:40 ID:5+WHh3pJ0
馬鹿で怠惰な人間ほど安易で楽な方法をとりたがる
しかし、楽に結果が出る筈がない

ダイエットはちょっとした運動で可能だし
勉強は繰り返しての復習、技術の習得は反復練習で人並みにはなれる

駄目な人間は才能や体質、環境の所為にする
大した努力もせずに

奴らは本当に金や頭の使い所を間違っている
だから、そんな奴らを対象とした隙間産業が儲かるんだろうけどね
359名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:25:05 ID:6fQZ0WDC0
あまり水分取らないと尿路結石になるよ
360 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/27(日) 09:30:57 ID:LaA7YZyy0
>>349
本当にやってみてもらうとは。なぜか照れてしまうオレガイル (/。)

>>345
なんかもう薬剤の領域なのだな。登山家とか持ってくのかね。
361名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:32:59 ID:FYN9epRfO
これは「水を取りすぎたせい」じゃなくて、「塩分を取らなかったせい」だろ
362名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:33:16 ID:GhgL6HLH0
尿崩症のおれはどうなってしまうんだい
2Lどころじゃないぞ
363名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:34:09 ID:Q82cIilGO
水飲めばダイエットに繋がるって勘違いしてる人周りに多い。
私の場合、水を取りすぎて体がむくんでた。頑張って水分量を1,5リットルまで落としたらむくみとれたよ。

自分の体質を知ることから始まる
364名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:37:30 ID:DtuHVBAO0
水だけ飲んで塩分を取らなかったのが原因ってことか


つまりおしっこを2g飲めばいいんだねヽ(・∀・)ノ
365名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:41:14 ID:+bujAVu90
塩分て取らなすぎても駄目なんだな腎臓病が怖いが
366名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:44:41 ID:4J5nq8pn0
水にシナ産でも混じっていたんだろ
367名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:47:00 ID:4fRIhMIY0
これで1700万は安いな
368名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:49:20 ID:yEjRiDmt0
上杉謙信が武田信玄に塩を送ったというのは、塩の価値が分かってたからなんだな。
369名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:49:59 ID:voSNw1Qb0
脳・・・
370名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:53:30 ID:5Rh8ZP9e0
水2リットル飲まないとだめなんて大嘘。

血液をさらさらにするためとか言ってるけどそんだけ水分を取らないとさらさらが維持できないなんて
どんだけ汚れた血なんだよw

腎臓を働かせっぱなしで負担も大きいしな。
371名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:57:56 ID:25B90qkbO
ここ数日相当水分取ってるぞ
しかもまともに食事がとれてないから殆ど塩分も…

今日は休みだからラーメンでも食べに行くか
372名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:03:56 ID:N4tSK+ZI0
水ダイエットって2・3年前にかなり流行ったよね。
織田裕司とか川なんとか言うもとモデルの人とかスーパーモデルとか、
一日6リットル飲むって言ってたよね。
373名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:04:04 ID:IvqC0KPn0
>>363
それは浸透圧が
374名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:07:39 ID:tIOXv/Y/O
毎日、3Lは飲んでる…

痛風だから…尿酸は尿でしか体外に排出できないって… 栄養士じゃなくて医者の指示。大丈夫だよね?
375名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:09:22 ID:6ZxwIZRh0
特別な病気で無い限り、水なんて喉が渇いたら飲めばそれで適切
376名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:10:15 ID:olZW7sbB0
>>374
尿で出て行く分のナトリウムを補充していれば問題は起きないからな
この女はダイエットという邪念が有ったからナトリウムの補充をしなかったんでは
377名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:11:51 ID:+AgbVm+PO
もともと脳に損傷があったから、水飲みダイエットに夢中になったのでは?
378名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:12:48 ID:8SALxj7V0
こういうのってスポーツドリンクとかを飲んだほうがいいんだよね?
379名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:14:00 ID:Ydqku582P
トップクラスのモデルでも2リットルのはずだが。
でもあぁいう人たちはショーや撮影でめっさ汗かいてる。

普段動かない女が水だけ飲んで痩せようってのはムリだよ。
380名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:15:54 ID:REOqHew80
こんなことほんとに栄養士の資格者がさせるのか
英国の食育の酷さは「給食革命」で見たけど
381名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:16:28 ID:25B90qkbO
>>375
夏や運動する前は予めとってた方が吉
382名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:17:42 ID:PAJPNuJq0
俺塩が大好きで、良く塩こっそりなめてるけど
親に見つかると怒られる。
ドイツでは「塩は脳の栄養」って言葉が有るんだよって言っても
全然信用してくれない。でもこの事件がその事を証明してくれた。
383名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:18:02 ID:UyCAMKBQO
おまえらよく読め
2リットルじゃなくて3〜4リットルだ
384名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:18:03 ID:j65W+pNt0
俺は1週間で4リットルだな
ゴミの日に排出するペットボトルから算出して
385名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:18:45 ID:fnBi94zNO
>>379
バーカ
386名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:19:19 ID:IvqC0KPn0
>>375
日常生活ならそれでいいけど、
心肺能力を要求される持久系のスポーツだと遅い。
387名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:20:31 ID:REOqHew80
>>382
塩ばっかりでも腎臓病になるから親なら注意するかもね。
でもどこでも肉体労働者はしょっぱいもの食べるよ。汗かくから。
すべてはバランスでしょうね
388名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:23:12 ID:jzCqi/nb0
普通に2リットルの水ペットボトル1日で消費してますが何か/(^o^)\
389名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:24:01 ID:vsME9ne+0
水道水かミネラルか解らんけど2?で問題出るの?
ウーロン茶や緑茶を日に3?は飲んでるんだけど。
390名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:24:11 ID:2kblWcya0
おれは東京に住んでいるが、外食するときの甘辛い味付けが苦手。
母北陸、妻関西。
家では砂糖や醤油を一般都民の三分の一ぐらいしか使わない。

夏汗をかいて水を大量に飲むと無性に塩分が欲しいときがあって、
塩水を飲んだりする。
体が要求するものを採っていればいいんじゃない。
391名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:24:52 ID:pGwz2ln/0
ortegaHIROkdie
392名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:25:18 ID:D6JdmqV00
>>375
どれだけ水を飲んでも喉が乾いてしょうがないんだが。
小便にアリが群がってくるし…
393名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:25:34 ID:8+GcV0MK0
ポカリから5割以上砂糖取り除いてくれたら丁度良いかも。
394名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:25:49 ID:6ebe0qE20
>>392
節子それ糖尿
395名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:26:29 ID:4bThbQav0
俺も最低一日2リットルの水を飲んでるよ。
まぁ、塩分も取ってるけどな。
396名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:27:13 ID:G8gR0zTr0
食べ物に困ることはないから、意識して摂取はしてないな
夏場は、偏食しがちだから塩とかビタミンとかはきっちり摂ろうと思う
397名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:27:27 ID:ElLZFRngO
>>389
他の食物から塩分摂ってるでしょ
398名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:27:39 ID:5FC3JlSk0
>392
糖尿病乙
399名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:27:58 ID:Ydqku582P
>>385
バーカじゃないよ。
運動量の違うプロと同じだけ飲み食いしていいわけないだろ。
400名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:28:01 ID:xAV+LVSY0
>>1
水を飲んで「体の毒を出す」とか
もう典型的過ぎる古典的カルトだな
401名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:28:10 ID:TE/jX3KK0
これ水2L以外ほとんど何も飲み食いしなかったとかでしょ?
1日2Lくらい普通に飲むでしょ
402名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:28:17 ID:vsME9ne+0
>>397
よく読んでみたら塩分不足のせいっぽいな。
水関係無いじゃん。
403名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:30:09 ID:4bThbQav0
動機がダイエット目的なんだから食うものも食わずに
水だけ飲んでたんだろ。
404名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:30:21 ID:2hDcCHioO
ミネラルや塩分は汗から大量にでるから、スポーツをするときは水じゃなくて、スポーツ飲料を飲むべき
405名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:30:41 ID:fnBi94zNO
>>399
頭悪すぎだろお前
死ぬか?
406名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:30:53 ID:f4YGPYmy0
>>376
あれって邪念なのか・・・。
407名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:31:30 ID:+WGm5u4E0
1日2Lの水を飲むのは正常。異常なのは塩分の摂取量。
ニュースのタイトルがおかしい。
408名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:31:33 ID:WrvhanxM0
>>1
>この時栄養士は女性に、「毎日2.3リットルの水を飲み塩分の摂取を減らせば体重が減る」
>とアドバイスしたという。

これだw
栄養士の言葉とは思えん。
水飲みまくって塩分とらなきゃ死ぬぞ。

熱中症でフラフラなったら水飲んだらダメ。ポカリ飲まないと。
みたいなハナシ。
409名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:33:21 ID:Ydqku582P
>>405
アンカーつけてレスするならちゃんと反論しなきゃダメ。
夏休みで珍しく入り浸ってんならせめて7月末までROMれよ。
410名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:33:23 ID:5pOl68Qa0
>>399
水に関してなら、人間の体はとりすぎた分を排出する仕組みがある。
尿をどんどん作るんだな。

病的な状態でない限り、そして塩分を常識的な量取ってる、という前提はあるけど、
「一日」2リットル程度の水摂取は何の問題もない。

>>1みたいなのは、2リットルといいながらもっと取っていた、とかごく短時間で
取っていたか、腎不全だったのか。

一番ありそうなのはダイエット目的でまともな食生活をしていなかったため、
塩分(ナトリウム)摂取量が低すぎた、というあたりだろう。
そういう状況で多量の水を一気に取れば低ナトリウムになりうる。
411名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:33:32 ID:UyCAMKBQO
必要な水分量なんて体格や季節によっても全然違うだろ
412名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:33:52 ID:D7i0gPx40
DHMOオソロシス
413名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:34:00 ID:QF9jqoqd0
【レス抽出】
対象スレ: 【英国】ダイエットのため1日2リットルの水を飲み続けた女性、脳を損傷★3
キーワード: 魔女狩り

抽出レス数:0
414名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:34:09 ID:+bujAVu90
汗舐めるとしょっぱいよな
415名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:35:23 ID:jn2kC6gX0
水中毒、低Naの典型的な症状なのだがな。。
からだ温めて塩分とるか点滴うって寝るんだよ。それで徐々に回復するのに、この栄養士はホントにアホかw
416名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:35:27 ID:NvQb/Lyb0
この水をとる方法って本当にダイエットに効果あるの?
しっかし、本当にそんなん方法でダイエット出来るのかよって言いたくなるような。
ダイエット詐欺が世の中横行しないか?
417名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:36:00 ID:Ydqku582P
この栄養士なにがしたかったんだ・・・。
しかも52歳て、今までどれだけの犠牲者がw
418名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:36:30 ID:vhher72r0
角淳一ロボの呂律が回らなくなってきたのも
このせいか
419名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:36:44 ID:imZzxy7j0
>>416
水飲むだけじゃ痩せねーよ。
そんなダイエット、あるわけないよな。
なんかしら運動してる奴に推奨されるんよ。
420名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:37:09 ID:WrvhanxM0
>>416
塩分を控えるのはアホだが、女は慢性的に便秘気味だから
意識して水分を多くとるのはわりと有効なはず。
421名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:37:13 ID:R5Ro5JvW0
今の季節だと一日2リットルは飲まないと危ないだろ
俺は4リットルは普通に飲む
422名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:37:15 ID:jcM90sOt0
水を飲めといったのが栄養士なのがなあ。
イギリスの栄養士レベルって料理の不味さと比例するものなのか?
423名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:37:21 ID:GB80tG910
アメリカの栄養士は
「ピザはバランスの取れた良い食事です」って言うらしいけど、
イギリスの栄養士も似たようなレベルなのか?
424名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:37:25 ID:YEMHy5wZO
>この時栄養士は女性に、「毎日2.3リットルの水を飲み塩分の摂取を減らせば体重が減る」

どうせ一気に飲むなと言い忘れたんだろ。俺は水分とらなすぎて腎臓病になってから2リットルは飲めといわれて病室でガブガブ飲んでたら少しずつ飲みなさいと言われた。
425名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:38:43 ID:hA9p6/QS0
何で2リットル程度の水を取って病気になるんだ? 塩を取らなかったのが
原因だろうに。

スレタイがおかしい
426名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:38:50 ID:jn2kC6gX0
低Na気味になると頭痛が出始めるから、そこからは水の摂取を控える。
それだけの話なのだが。
427怒髪 ◆5ACRBES7TA :2008/07/27(日) 10:39:02 ID:puEU7Dy/0
>>41
二水素酸素じゃなくて?(´・ω・`)
428名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:39:02 ID:3hVOZPP50
オシッコとかウンコとかで水分は一日1.5L抜けていくから
その分は必要
429名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:40:13 ID:dkkDFozj0
【目安は】水で代謝改善【1日2L】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1185192248/l50
430名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:40:59 ID:jn2kC6gX0
まあ確かに2リットル程度の水なら何の問題もない。
ただ人間、体調もあるしその日の食事内容もあるので、体調と相談してものは口に入れないといけない。

栄養士がアホだった、というだけの事故だね。
431名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:41:19 ID:tLJ75oHf0
水中毒か。
432名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:42:05 ID:hOhvwR6aO
>>350
運動しまくったら、少し引き締まったし、体脂肪は激減したが、体重が激増したよorz
433名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:42:14 ID:Em/2rO+d0
>423
合ってるだろ。
もんだいなのは”量”
434名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:42:13 ID:NvQb/Lyb0
水は、ご飯や野菜や肉などに含まれているから
それらの、食物からも取っているっているから、わざわざ2リットルも飲む必要ないって言っている人もいたな。
435名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:42:38 ID:+WGm5u4E0
>>426
症状が出てるんならすぐ塩分摂れよw
436名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:43:13 ID:hlUoRO5I0
昔、炎天下で部活やってて汗が止まったから「暑さに慣れたのかな?」と思ってたら体温急上昇w 

死ぬかとオモタ
437名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:44:34 ID:IM7Sl8yG0
>>436
生きてておめでとうwww
438名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:45:08 ID:IyxaIqDr0
俺の持ってる胃腸本には朝一で綺麗な水1g飲めと書いてある
それで浄化されると
439名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:45:18 ID:GB80tG910
>>433
ピザ単独なら、野菜不足だと思うんだが。
サラダとかも一緒に摂らないと。
440名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:45:48 ID:4bThbQav0
>>436
あんた運がいい。
熱中症って気づいた時はだいたい手遅れなんだから。
441名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:46:05 ID:Bn04ZNkl0
普通、飲んだ分汗かいたりして出すだろう。
塩分不足もあるが、
それより無理して飲んだ、つまり適切に代謝してなかった疑いが濃い。

飲みすぎたら塩分補給しようがマジでヤバイだろ。
442名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:46:30 ID:hlUoRO5I0
>>437
まだ、運動部では「水飲んだらバテる」という迷信が強かった時代。

結局、バッくれて水飲んで頭冷やして事なきを得たがその後、メチャクチャ叱られた。
叱られてなければ、翌日あたり三面記事に登場してたかも...
443名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:47:22 ID:ysD3Tg+20
>>90
一日エビオス錠100粒
444名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:48:45 ID:hlUoRO5I0
>>443
通風持ちは悪化するから要注意>エビオス大量摂取
445名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:48:45 ID:jcM90sOt0
>>432
それってたぶん筋肉で太ったんじゃない?
痩せて筋肉量が減るよりはましかと。
446名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:49:29 ID:f4YGPYmy0
>>438
朝水を飲むことで腸が刺激され便通がよくなるらしいよ
便秘治せば痩せるしね
447名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:51:18 ID:fx3H1co+0
>>432
体重増えてるなら太ってる可能性の方が高い
むくみが取れて、体脂肪は低く出るようになったけど
全体的には体重が上がってるんだろう
運動の度合いにもよるが、プロのビルダーだって
筋肉は年3kg程度しか増やせないんだから
448名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:51:26 ID:hlUoRO5I0
>>438
朝から中ジョッキ3杯の水とか想像できん
449名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:52:10 ID:25B90qkbO
>>442
俺が高校の頃はもう水分は積極的に飲めって言われてたな
夏は毎日4〜5リットルぐらい飲んでた
450名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:52:42 ID:49DUEG+AO
>>432体重を落とすのが正しいダイエットじゃない。
引き締まった肉体を作る事こそが正しいダイエットだと思う。
成功して良かったじゃない。
451名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:53:36 ID:f4YGPYmy0
>>449
うさぎ跳びはどう?やらされなかった
452名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:57:45 ID:hlUoRO5I0
>>451
やった。

ちなみにサカー部。一年は半年は球蹴らせてもらえなかったお。
453名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:58:00 ID:25B90qkbO
>>451
やってないよw
454名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:59:36 ID:CPV48+Ef0
俺の脳ミソがだんだんバカになってきてるのはナトリュウム欠乏症なのかもしない
記憶力も落ちてるs注意力も低いとくに他人とまともにしゃべれないから症状そのままじゃないか
455名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:03:32 ID:vQhVypmh0
飲むだけじゃなくて汗として出して言ったり、失った塩分を吸収していかなきゃダメだろう・・・
456名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:06:57 ID:fnBi94zNO
>>409
自分で気づくだろうと思って書かなかったんだがな
たかが水2リットルで運動するしないなど関係ない
問題は単なるダイエットによるナトリウム不足だろ
知ったかしすぎだろお前
457名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:07:42 ID:rml9QKnU0
ペプシNEXを1日3リットル飲んでて大丈夫か? 俺。
458名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:11:14 ID:WefZDew/0
「世界丸見えテレビ」でイギリスの美人ドクター?による本格的なダイエット番組が紹介されていたので
イギリス人は「あるある大辞典」みたいな馬鹿レベルの番組にはダマされないだろうなと
思ってたけどね。
459名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:13:38 ID:LTq5uXsd0
>>433>>439 あと脂質が多い。塩分も少なくない。
メリケンはステーキが基準だからなぁ。
460名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:14:40 ID:7nsLHI1rO
>>452
30半ばだが、俺より上?
バスケ部だったけど、ウサギ跳びは俺のときには否定され始めた。
小6まで少年野球で散々やらされて、
厨房になって部活入ったらいきなりやらなくなったな。

ボールは俺も4ヶ月は触らせてもらえなかったけど
今となれば、球技でボールに触れないって頭オカシイとしか思えんワナ。
461名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:16:55 ID:+WGm5u4E0
>>457
水分は問題ないだろうがアスパルテームやアセスルファムカリュウムの
長期間大量摂取でどれだけ影響が出るか分からん。一応安全性は保証されてはいるらしいけど。
あとカフェインとか。
462名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:18:54 ID:hlUoRO5I0
>>460
こちらは40手前。

球技のボールって、板前修行の包丁かなんかの感覚だった
463名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:20:48 ID:+AgbVm+PO
>>454
アルジャーノン乙
464名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:21:15 ID:4BbRsK3k0
アトピーの症状を軽くする方法。
スーパーマーケット店頭の純水を汲みに行き、ペットボトル2L二本お風呂に沈め
温めて、上がり湯に頭から塩素とミネラルを洗い流す。
かなり、効果があると聞いたのですが、いかがでしょうか?
どなたか、実践していませんか?
同時に普段から飲用するのもかなり良いと聞きましたが。
465名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:22:41 ID:q1mYMgMyO
昔、少女マンガ誌の裏表紙に載ってた怪しいダイエット本買った
まさに水2リットル飲めって内容だった
バリアトリックスとかいうやつ
466名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:26:57 ID:RA2IgyfN0
塩分とるか。
467名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:29:12 ID:7nsLHI1rO
>>462
なるほど、だからウサギ跳びか。
Tシャツは必ずインするとか、
疲れた時に膝に手を付いちゃだめとか
決まりが色々あった。
30代後半ぐらいが、運動部の因習の過渡期だったんだよねえ。

包丁はいい例えw

468名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:36:45 ID:k74jwwIo0
人工甘味料は発ガン性物質
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1052138605/
【医学】人工甘味料、砂糖より減量に向かない可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202853842/
最近、人工甘味料入り多すぎないか?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1082090075/
469名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:36:51 ID:DNh0rUfR0
塩分取れよjk
470名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:37:46 ID:Pbsnx0H60
塩が足りなければ死ぬことくらいガンダム世代なら知ってるよな
471名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:40:42 ID:eIZWGoU20
俺も平日は2リットルは普通に飲んでる…

食事もある程度普通に摂ってたりする。
運動不足は通勤時のウォーキングでカバー(駅から家まで20〜30分以上掛かる)。

小便が出る回数が多いのと行き帰りで長めに歩くので
ちょっと疲れやすいことぐらいで、それ以外は体調は良い。
体重も数kg落ちた。先日受けた健康診断も特に問題なしだった。

やり過ぎは良くないってことだな。
472名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:41:01 ID:XHSjeYEl0
こういうの「水中毒」って言うらしい。マジで。

473名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:43:02 ID:0I4cRjNJO
コナソ「犯行に使った凶器は“一酸化二水素”と言う猛毒だったんだ!」

はい薔薇「すごいわね、江戸川くんの推理…でも私なら“水”と言うわ」
474名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:44:22 ID:4bThbQav0
>>467
プロ野球も同じようなものだったんだよ。
アメリカのチームが日本に来たときにベンチに飲料水を置いて
試合中でもかまわず飲むのを見て驚いたそうだ。
それと投手は肩を冷やしてはいけないという神話も長く続いてた。
これが壊れたのはドジャースの神童と言われたメキシコ人少年の
18歳のバレンズエラ投手の活躍がナンバー誌で報道されてから。
紙面に試合後に肩にアイシングするバレンズエラの写真が載り、
記事でも日本とはまるでやり方が正反対だとの論が載った。
今では日本でもアイシングは普通だけどね。
475名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:44:57 ID:hlUoRO5I0
DHMOという恐ろしい物質があってなあ。
476名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:45:44 ID:k74jwwIo0
ttp://mizuchudoku.sblo.jp/
米カリフォルニア州サクラメントのラジオ局が開催した「水飲みコンテスト」に参加した女性が
水中毒を引起して死亡してしまったというものです。この「水飲みコンテスト」の優勝者には、
大人気だったの日本の任天堂のゲーム機「Wil(ウイ)」がもらえるということでかなり白熱したものになったようです。

当日、約20人ものが人が、「水飲みコンテスト」に参加したそうですが、「水飲みコンテスト」は
8オンス(225ml)の水いりのボトルが用意され、それを15分間毎に飲むというものでした。
そして、その間はトイレに行かずに、どれだけ多量の水を飲めるかを競い合ったのだそうです。

亡くなった女性は当時28歳。約7リットルの水を飲んで2位に入賞しましたが、コンテストの番組放送中に
頭痛と腹部の異常な膨らみを訴えて、帰宅後、数時間経ってから自宅で死亡しているのが見つかったそうです。


急性アルコール中毒と同じだなw
477名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:49:49 ID:m8JKgErV0
Central pontine myelinolysisの可能性もあるのかな?
CLonic hyponatremiaの急速な補正によって・・・。

低Na血症の治療は結構気を使うんだよね。
478名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:49:58 ID:2XhAqeF+0
この時期は断然麦茶かスポーツドリンクなんだけど
スポドリは糖分も半端ねぇからなあ。

2倍希釈にして飲んでるけど効果があるのか良く解らん。
479名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:52:14 ID:wsQYCmE80
極端な減塩も体に良くないぞ。
480名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:52:56 ID:MGYLYxAw0
1日2.3Lが普通でない量の水なのか?
481名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:54:00 ID:UfuGE/ei0
スポーツドリンクの麦茶割りでいいんじゃないの?(・ω・)?
482名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:54:52 ID:+WGm5u4E0
>>480
普通でないのは水分ではなくて塩分の量
483名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:56:07 ID:boEAoYSS0
ってことは塩を取らないと体に悪いってこと?
塩分って体に悪そうだから一切取らないようにしてたんだが。
もう2ヶ月ほどになるけど体がフラフラするのはそのせいなのか
太もももしびれて変な感じで脚があがりにくい
太っているから痩せるために体が頑張っているものとばかり思っていたが。
484名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:58:53 ID:eTKFFqUbO
低血糖
485名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:59:06 ID:k74jwwIo0
西城秀樹だいじょうぶか?
彼は今回のケースとは逆に、サウナ等で水分補給せずに脱水症状になって
脳梗塞に見舞われたわけだが、その反省から、今では毎日3リットルの水を飲んでるらしい。

西城秀樹の健康法は1日3リットルの天然水
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2005/02/post_1511.html

486名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:01:11 ID:vQhVypmh0
>>483
戦時中の人が水と塩だけで1ヶ月生きたって本を読んだことあるよ
塩はそれくらい必須だよ
487名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:01:47 ID:imZzxy7j0
デブってホントバカだな。
何でもまんべんなく適量に、って、そんな難しい事かよw
太ってた間に、そういいった当たり前の事が頭から
抜け出てっちゃったのかね。
488名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:02:17 ID:fPfcMdHf0
エルビーの桃水はウマい。
489名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:02:58 ID:oVwlNizB0
ナイス記事
今、水しか飲まない患者がいて困ってるんだが、今度聞かせてあげよう
490名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:03:13 ID:ETAg4VwK0
>>483
それ死ぬからw

笑い事じゃないけどね
手足のしびれがあるってけっこうヤバイよ

ナトリウムは食塩換算で1日あたり最低でも1g摂らなきゃダメ
491名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:03:51 ID:/cGQCP320
西城秀樹は顔が浮腫んでるようにみえるけど、水分のとりすぎだな。
誰か教えてやれよ。
492名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:05:29 ID:2XhAqeF+0
粉のアクエリが1リットル用で350mgだから
1g取るのは結構大変だな。>ナトリウム

まあ普通の食事でも結構取れるから問題ないか。
493名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:06:59 ID:QPv4NbUO0
>>12
>ポカリスエット1Lに1gの食塩を加えると良いとのこと

ポカリの塩分だけでは駄目なの?
494名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:07:10 ID:fO8YG/ZN0
>>483
油も塩も過剰摂取しちゃう時代だから忌み嫌われてるが、重要な栄養素だよね
495名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:07:56 ID:m99kZBHM0
>>483
つか 塩は必須ミネラル。
現代において悪とされているのは、体を動かさなくなって、汗による
排出量が減ったにも関わらず、肉魚からの潜在的摂取量が増えたため。

逆に、現代でも、夏場とか熱中症防止のため水を積極的に摂取する場合は
スポーツドリンクでもなんでも、塩を同時摂取しないと危険というのが
定説。
おしっこが増えれば、排出塩分量も増えるからね。
496名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:08:02 ID:ic0dq2dUO
>>491
浮腫むって塩分の取り過ぎちゃうの?
497名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:08:34 ID:aQDKJgTU0
一方、ヤンキーはダイエットコークを飲んだ
498名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:09:29 ID:fO8YG/ZN0
必要以上にしょうゆをぶっかけるオレには 塩分欠乏なんて無縁の症状だ。
499名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:11:07 ID:oVwlNizB0
ナトリウム異常は意識障害
カリウム異常は不整脈を起こすよ
500名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:13:34 ID:kt8G2bqpO
スイカに塩は正しいのだねぇ
501名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:13:52 ID:HBAFj0670
>>493
ポカリは糖分とかを含めて体液と浸透圧を同じぐらいにしてあるから、
塩分だけの量はちと抑えめ。
502名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:14:08 ID:2XhAqeF+0
俺の頻拍症もカリウム異常ですか(´・ω・`)
503名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:14:38 ID:fPfcMdHf0
>>500
絶妙のバランスだぁね。
504名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:16:10 ID:boEAoYSS0
塩分も重要だったのか・・・  久しぶりにラーメンでも食べようかな
レスどうもありがと
505名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:18:17 ID:fPfcMdHf0
夏場は体液の浸透圧と同じ飲み物は濃すぎ。
506名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:21:03 ID:vQhVypmh0
>>504
取りすぎには注意しろよ
何事も一番大切なのはバランス
507名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:22:52 ID:IJiVvLZl0
だからちゃんとすべての栄養素をとらんとだめだっての
炭水化物、脂質を敵視したり・・・
カルシウム不足で骨パキっていくほうが怖いわ!
508名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:23:44 ID:2tJrALhpO
>>86

みんながアレを2リットル飲んだ、なんだといって騒いでる中、これを読んで凄い納得した!

>水以外の飲み物を摂取しても水分としてはあまり取りこまれないよ。
>お茶やコーヒーなどカフェインや、ジュース等に含まれる糖分は
>利尿作用があるからむしろ水分が出ていくよ。だから「水」を意識して
>飲まないといけない。そう考えると、「飲み物」としては2,3リットル取ってる
>人は多いかもしれないけど、水としてはそれほど取っていない。なのでこのニュースの人のような状態にはならないんだよ。

>純粋に水だけを2,3リットル取ってる人も、普通に日本食を食べてれば
>大体は大丈夫。日本食は塩分が高いからね。


でも、IDがすごいお
509名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:27:43 ID:wsQYCmE80
水を大量に飲んでるとやる気がなくなる(一日一リッターで十分効果があるよ)

その昔
囚人に1L以上の水を飲ませる
そんで塩類は一切抜く
これをわずか3日、これだけでもう嫌になって
逃げる気すら無くさせていた。
510名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:27:53 ID:/+yuhoNnO
とんこつラーメン食べてくるわ
511名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:31:11 ID:G4sVrCllO
うちの家系水分をすごく取るんだけどやばいのかなあ…
ちなみに私は家に一日いたら普通に2リットルなんてあっという間だし
多い時は6リットルくらい水分取るんだけど…
食事は普通に取っています。
512名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:32:03 ID:oiYO+lAd0
水はすこしずつ飲むのがいいんだってね
513名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:32:23 ID:h4P7p1Xq0
日本だったら間違いなく水を規制すべきだな
514名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:33:18 ID:+WGm5u4E0
>>508
そんなデタラメ信じるなよw
利尿作用のあるお茶やコーヒーでも水分補給は十分に可能だよ。
あとジュースの糖分に利尿作用あったっけ?果物に含まれるカリウムの利尿作用とかしか知らん。
あと今回のニュースについては何度も言われてるように水分過多ではなく塩分不足。
515名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:33:35 ID:qHkj6KTZ0
ホットケーキやパンやスイカも化学式は違うけどナトリウム多いだろ。なんでナトリウムが不足すんだよ。
516名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:34:26 ID:Ov+Z1FK70
俺もバイオメトリクス実践依頼、1日2リットルの水を飲み続けてるんだけど、、、
517名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:34:58 ID:Ot03gUS90
まったく、塩がない(しょうがない)なあ、




          なんつって。
518名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:36:04 ID:QPv4NbUO0
>>501
そうなんだ
夏場は塩分を意識して摂取しよう
519名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:37:00 ID:f5xLUp22O
>>511

1日2リットルぐらいなら問題ない
塩も減らしてもいい
日本人は1日平均10グラム以上取ってる
これを六グラムにするのが目標(本当は4.2グラムにしたい)
欧米は平均6〜7グラムだから塩分減らしたら2〜3グラムになった可能性がある
たいていの日本人は塩分は減らしても問題ない、むしろ減らすべき
520名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:37:34 ID:qOT+GPhP0



これがスポンジ脳である。



 
521名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:38:21 ID:Ot03gUS90
>>519
醤油のせいだな。
522名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:38:45 ID:HKvcAXTdO
身体って、その時に必要なものを欲しがるように出来てると思うんだけどなぁ 
そういう欲する信号をガン無視してストイックになりすぎると、絶対にあとから身体に不調が出る 

肉がどーしても食べたいとか、甘いものがどーしても、しょっぱいものが…とか
523名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:39:45 ID:x4fcd7VCO
きっと水とダイエットコークと紅茶2lずつ飲んでたんだよ。
524名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:42:44 ID:/cGQCP320
夏は季節のモノをとれ。
トマト、スイカ、葡萄、キュウリ、桃、

あー、さっき桃食べたけど美味かったw
525名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:42:58 ID:KzaYpv4U0
>>348
ヨーロッパの水は、ぶっちゃけ下剤入りの水
便がただ事ではなくなったんだろう
526名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:43:21 ID:5F/1cqvA0
>>519
和食って何にでもまんべんなく塩入ってるからね。
あげく、漬物にまで醤油かけたり、餃子に醤油つけたり、
最初から味がついているものにも追い討ちをかけるように醤油かけるからね。
たしか平均摂取13gじゃなかったっけか?
そんなんで腎不全になる人の割合が世界ダントツ。
527名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:44:05 ID:fPfcMdHf0
アミノバリューは神の飲み物。
夏バテに効く。
528名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:44:15 ID:f5xLUp22O
>>521

醤油、味噌、魚介類など
あと味付けに油が少ないので、どうしても塩分(醤油)で味付けしがち
酢や少量の油とかを上手く使うのがいい
529名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:47:44 ID:4bThbQav0
>>526
それってよく言われる事だよね。
でも、実際に欧米に行くと?と思うんだよな。
欧米の食べ物も塩辛いものがかなり多い。
ソーセージやハム類は日本のものより明らかに塩辛いし、
アンチョビなどは言わずもがな。
日本人が欧米人よりも塩分摂取過多って本当かな?って思う。
530名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:50:49 ID:oiYO+lAd0
>>529
欧米は塩分より脂肪の摂り方のほうが深刻だろ
531名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:54:45 ID:f5xLUp22O
>>529

基本少ないだろうね
アンチョビは塩辛だから当然塩辛いだろうが
例えば刺身は日本では醤油だけどイタリアではオリーブオイル

あと気が付かないのが出汁
例えばうどんは麺も出汁も塩の固まり
パスタはうどんに比べたら塩は少ない

日本食は塩辛く感じないものに塩が含まれすぎてるんだ
532名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:55:17 ID:1sEZ0h9e0
>>529
保存のための塩漬け肉とかが伝統料理だからな
スパム!スパム!
533名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:55:28 ID:UgSr6REy0
この時期ORSを自販機で売れよ。
534名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:55:54 ID:smAgyO6Y0
えっ、おで毎日2リットル飲んでるけど・・・やばいんかなw
535名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:57:36 ID:WbPdZnRT0
2リットルぐらいなら普通の人でも飲むことはある。

これは塩分取らなさ過ぎが問題。
536名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:58:35 ID:DmTwn5Je0
水で死ぬとは知らなかった。
537名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:00:26 ID:VderLnqk0
水中毒ってやつですね。
統合失調症のひとがなりやすい。もっとも彼らは自発的に飲むけど。

>>534->>535
毎日2リットルの水分を「一気に摂取する」から問題な訳ですな。
でもね、一日2リットルは少し摂りすぎ。
538名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:01:39 ID:L/7KuVgK0
つーか>>1がスレタイに2リットルって書くから2リットルにこだわるレスばっかやん
季節も食生活も違う外国と日本を同列で語るなよ
539名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:02:16 ID:Gji+oEM0O
>>527
神の飲み物を人間が野村
540名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:02:55 ID:iF6SVHIF0
>531
> 例えばうどんは麺も出汁も塩の固まり
麺をゆでるときに8,9割は流出。粉100gに5gくらいの塩を入れるけど、茹で終わったあとは1g以下だね。
541名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:03:56 ID:1z9V81EJO
だけど1日2リットル弱水分を取るようになったら
べたべたした汗が、だらだら流れてくる汗に変わった。
少し健康になったと思う。
542名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:07:30 ID:YdkcajJE0
ダイエットなら納豆だよね。
543名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:13:36 ID:IiojEfQy0
2リットルどころか夏なら3リットルは飲むぞ?
水だけが原因じゃないね
544名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:14:42 ID:kI469qDxO
この栄養士は本物?
545名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:15:49 ID:R+6ui+wKO
毎日5リットルは飲む漏れはどうすれば
546名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:16:24 ID:l6D6Gl860
>>3
評価されてもいいと思うよ
547名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:20:01 ID:yrVaIQ0p0
水2リットルくらい毎日飲んでる。

食事制限しなきゃ問題無いだろ。
548名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:20:09 ID:pwQkrhUp0
これってCPMだろ。日本でもあるよ。珍しいことではない。
549名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:21:34 ID:/cGQCP320
サラサラ血液なら納豆かタマネギ。
550名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:23:09 ID:2XhAqeF+0
高温多湿の日本と欧米じゃそもそも基準が違わな。
飲んだ先からダラダラ汗で流れるんだったら
その分補充しなきゃ行けなくなる。

>>543
だからナトリウムが不足してたんだって。
ナトリウムは心臓神経に信号を送る役目も負ってる。

551名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:30:20 ID:2xW6j5YA0
>>285
腎臓の場合、尿が出難くなるのに
体内の塩分が水を溜め込むから塩分控えろって話になるんじゃなかった?
知人が腎不全で透析やってるけど、尿はほとんど出ないし
1度の透析で抜き出せる水の量に限界があるから
一日の水分量を800ミリリットルに制限されてる。
水が飲めないのはかなりキツイらしく、飲み過ぎてしまって
肺に水が溜まる肺水腫の症状も出てる。
552名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:35:25 ID:/AOebGRlO
毎週サウナに行ってるから調子がいい。
足がいつもむくんでるから塩分取りすぎかと思ったけど、頭痛が朝からしてたりしてたから、違うのかな。
分かんないや

サウナに行ってから頭痛も無くなったけど
553名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:35:51 ID:rd+MyhBF0
ナトリウムって過剰はよく聞く話だが、欠乏なんて滅多に聞かない気がする

汗を大量にかいて水分補給するときに、水だけを大量に飲んで水分補給するのは危険って聞くよね
塩分も補給しないとダメだって
塩分も大事なんだよ
554名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:36:45 ID:/cGQCP320
塩がナトリウムと思ってる時点でアウトだろ。
天然塩には塩化ナトリウムの他に、塩化マグネシウム、塩化カリウム、
硫酸カルシウム、硫酸マグネシウムなどの多種類のミネラルが含まれている。
それらのミネラルは生体内で体液の浸透圧を調整する働きをしているわけだ。

だから、塩分不足といっても、不足分をJTの化学塩で補ってたらダメだな。
あれは、今のべたようなたいせつなニガリ分が欠落してる。

この女性もニガリ不足になったんじゃないのか。
555名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:37:42 ID:YaU20O8p0

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"         
556名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:38:54 ID:M07OCHgt0
よし、俺のナトリウム不足を補う為に、水酸化ナトリウムを毎日一瓶
557名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:39:56 ID:fkJy0cES0
1日2リットルくらいは飲んでるな。
558名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:41:31 ID:dUfhic2vO
水を飲む
汗をかく
タオルで拭く


ガキにも常識なのに、しばらくの間クーラー漬けに、汗死ねなスーツばかりでこんな事忘れてた。
ちゃんと汗掻くようにすれば体の調子がマジいいわ。
559名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:42:54 ID:zbRzlDYWO
酒(水割り)なら平気で2、3リットルかそれ以上飲んでるな
尿の量は半端じゃない
だからつまみは塩辛いものが欲しくなるんだな
利にかなってる
スポーツドリンクも良いけど、前に流行ったにがりはどうなんだろ?
560名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:44:44 ID:LOuVT4DK0
>>531
パスタは茹でる時に塩を入れるから
最終的な塩分摂取量は、少なくないと思うけど

塩分が多いといえば練り物だね
冷やしおでんは案の定、定着しなかったけど
561名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:46:12 ID:yrVaIQ0p0
肉体系の仕事をしてるけど、夜勤明けで朝9時に帰ってから、この時間までにコーラ1.5L
のペットボトルとコーヒー牛乳の1Lパックを飲んでる。
562名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:47:10 ID:4bThbQav0
>>561
それじゃ肥満体だろ。
563名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:47:37 ID:YaU20O8p0
>>561
うそだろ?

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'" 
564名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:47:59 ID:gvssHMux0
ダイエットで毎日1リットルの水をガブ飲みしてる日本のバカ女に朗報でつねw
565名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:48:46 ID:vQhVypmh0
>>564
日本人の普通の食生活だと水1リットルくらい問題ない
566名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:50:36 ID:ljr1S2ko0
おれの職場にもこれと全く同じ女いたわ
毎日デスクに2Lのペットおいてガブ飲みしてた、の割りに全く容姿が変化していないようすだったが。
567名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:51:07 ID:xh/g3GcnO
塩分摂取量多い人は逆に多く水のまないと
568名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:52:49 ID:yrVaIQ0p0
>>561
飯も人並み以上に食うけど、全然太らん。
569名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:54:28 ID:AmGayYKX0
>>514

糖分もDehydrationを引き起こすよ。だからお酒飲んだ時って喉が渇くんだよ。
利尿作用ってのは的確な言葉じゃなかったかも。Dehydrationの日本語が
わからないんだよ…(´・ω・`)ショボーン
570名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:56:24 ID:4bThbQav0
>>568
おそらく快便なんじゃね?
食ってもそれなりに出せば太らないからな。
あのギャル曽根が良い例。
571名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:57:29 ID:m6uSIy/t0
俺自衛官
某砂漠の訓練で低ナトリウム症で大変な目にあった

1 時差ボケでつらい
2 暑いので水を飲む
3 下痢ピー
4 下痢で水分が出たからもっと水を飲まなきゃと水を飲む
5 はじめは片足 両足 腹筋 大胸筋と下から上に全身がつる
6 医務室直行

原因は 下痢で電解質が流出しているのに水を飲んでますます低ナトリウム症
生理食塩水を点滴してもらって けろっと直った

スポーツ飲料を薄めて飲んだり
塩や乾燥梅干しをとるだけで解消できるそうだ

イヤーあのときはつらかった
572名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:59:52 ID:iF6SVHIF0
今から塩ラーメン食いに行ってくる。
573名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:01:25 ID:oiYO+lAd0
>>571
自衛官ならそれくらい習わないのか?
中東行くなら勉強するべきだと思うが
574名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:03:13 ID:DmTwn5Je0
>>569
dehydration はそのまま脱水症状とか脱水作用とかじゃね。
575名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:03:18 ID:GB80tG910
>>571
自衛官ならそれくらい知識として
予め知っておくべきじゃないか?
576名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:04:37 ID:/i7CkqcW0
>>570
つまりギャル曽根は大量の・・・
577名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:06:13 ID:imZzxy7j0
>>576
六回だか七回だかするって聞いた。
578名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:06:16 ID:4bThbQav0
>>576
見たわけじゃないけどそれしか考えられないだろ。
アレだけ食って太らないなんて。
579名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:07:17 ID:1sEZ0h9e0
>>569
酒を呑んで喉が渇くのは、アルコールが分解されるときにできるあせとあるでひどが
喉の粘膜をやくからじゃなかったっけ?
いや、酒に利尿作用もあるかもしれんが
580名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:08:33 ID:BcsSBkIv0
>>576
それは本人も言ってる
大量に出るって
581名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:11:05 ID:4bThbQav0
>>579
ビールは利尿作用があるよ。多分ホップにあるのかと。
あと、蒸留酒だとジンは元々利尿を即す薬品として開発されたそうだ。
これもハーブが作用するのだと思う。
582名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:14:57 ID:7m3Yl4Wk0
ソルティドッグを1日2L飲んでる
583571:2008/07/27(日) 14:14:58 ID:m6uSIy/t0
>>573
>>575
いやー 恥ずかしながら知らなかったです
(ちなみに中東じゃないです)
その後 私の(トホホな)経験が教訓として
後から来る部隊に生かされているいると思います

ちなみに飲んだ水は4時間で3リットル

584名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:19:10 ID:LRqvo3l/0
梅干携行必須とか?

でも、なるときはなるんだな
低ナトリウム・・・
最近暑いからおれも気をつけよう
585名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:21:55 ID:DmTwn5Je0
>>571 >>573 >>575 >>583
ってか、そんな自衛官、現場で全然使えねー!
586名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:35:15 ID:m6uSIy/t0
>>585
自衛官も 公務員なので
現場で使えなくても 会議室で使えれば何とかなるのだよ
ちなみに勤評 SBAと自分でも信じられん高評価
587名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:41:41 ID:Wd3SRMIF0
西城秀樹って脳梗塞になりかかってから1日に3〜4gの水飲んでるそうな
まあ栄養のバランスも考えてるんだろうけど

おれ歯医者に行ったときやはり水道水を1日2gくらい飲むように言われたよ
大丈夫なんかい??
588名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:42:30 ID:2xW6j5YA0
>>585
国外で国内標準が通用しないなんて話は
意外とよくある話な気がする。
589名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:45:36 ID:uKZ+10F30
>>587
普通の食生活を送っているのであれば、日本人の場合塩分取り過ぎと
言われているくらいだから多分大丈夫。
590名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:48:56 ID:0vW9350/O
蒸溜水を一気飲みしようかな
591名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:53:15 ID:cTaqKh6f0
>>561
ナトリウム不足の前に糖尿病になるぞ。。
1.5Lの清涼飲料水には、ジョッキ一杯分の
砂糖が入ってるんだってよ。
592名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:55:06 ID:pwQkrhUp0
>>569

血漿浸透圧は2(Na+K)+BUN/2.8+Glu/18で、正常値が275〜295mOsmだったっけ?

ナトリウムや糖分の取りすぎは血液の浸透圧が上がって喉が渇くんだな。
でも急激にNaを補正するとCPMを起こす。

一日に何mEp/Lくらい補正すればいいんだっけ?
593名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:56:23 ID:yrVaIQ0p0
"DAKARA"のCMで『脂肪』『塩分』『糖分』を『余分三兄弟』と呼称しているサントリー
は殺人未遂、天海祐希は殺人幇助罪ですか?
594名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:58:45 ID:2zh6SYVr0
>>591
> >>561
> ナトリウム不足の前に糖尿病になるぞ。。
> 1.5Lの清涼飲料水には、ジョッキ一杯分の
> 砂糖が入ってるんだってよ。

実際、1.5Lの真水をコーラ並みの甘さにするには
そのくらいの砂糖は必要だよな。
595名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:00:58 ID:6UbuDShIO
漢方医とかよくいうよな
596名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:03:59 ID:2zh6SYVr0
>>595
>女性は耐え難い嘔吐の症状に見舞われた。この症状を見ても栄養士は、
>これは体の毒を出すための方法だ、などと説明し、

漢方医とかはコレを『好転反応』とか言うんだよな。
曰く、体質が改善されて快方に向かう証拠だと。
597名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:04:37 ID:MatjFoT/0
スポーツドリンクは体液に近いから、水でなくてこれ飲めばよかったのに。
>>593
スポーツドリンク飲んだら、その分小便と一緒に余分な塩分がでる。
コーラなどに比べて余分な糖分がない。
脂肪はよくわからんな。
スポーツドリンクだから運動して脂肪燃やしたあと飲めってことかな。
598名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:04:51 ID:dnM2Ifmp0
一日2リットル水飲むと良いってよく聞くけどね。体質?
モデルとかって水ばっか飲んでるんでしょ?
599名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:04:57 ID:f5xLUp22O
>>593

今の日本人の平均から見たら間違いではない
600名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:05:11 ID:yrVaIQ0p0
>>591
>>594
清涼飲料水やめられない・・・

『コカコーラゼロ』とかでもダメ?
601名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:08:20 ID:TkQzKOIY0
イギリスの飯って塩分少ないしな
醤油かけたくなる
602名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:09:34 ID:6UbuDShIO
>>596
そうそう。常々個体の環境や栄養学を無視した教えだと思ってたよ
603名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:11:41 ID:91cY7/bdO
これは怖いな
ダイエットの失敗例って何でこんなエグいのばっかなんだろ
604名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:12:02 ID:irzsxW4jO
水中毒だろ
605名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:14:00 ID:2zh6SYVr0
>>603
ある意味でカルト化しちゃうんだろうな。
ダイエッターにしてみれば藁にもすがるつもりなわけで、
洗脳、或いは自己で信じ込んじゃう。
606名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:14:25 ID:NdaLxS9o0
>>600
さ、今すぐ
人口甘味料アスパルテームについて調べるんだ
607名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:14:55 ID:AwPrl2BfO
水を気持ち多めに飲むのは、やっぱりいいと思うよ。
朝、起きぬけに一杯。便通もよくなるし、体がしゃきっとして朝飯ウマー。
日中もこまめに水分補給すると、汗かきやすくトイレの回数も増える。ってことは、体内循環がよくなって老廃物の排泄が促進される。
私はこれで、体質が変わったようだ。20代より30代の今の方が体調も肌の調子もいい。
ちなみに、最近は多分4Lくらいお茶・水飲んでる。外回りだから飲まなきゃやってらんない。
もの凄く汗かくし、トイレも頻繁に行くけどね。
もちろん、ご飯は普通に食べることが大前提。
608名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:15:22 ID:2N+TpummO
飲むだけじゃダメで、汗かかないとむくんで結果ふとるんだぜ。



ソースは俺。
609名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:15:55 ID:O95XhgFS0
んーあほかと思ったら栄養士は継続して指示してたわけか・・・
こりゃだめだな
610名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:16:57 ID:2zh6SYVr0
この栄養士って中国系じゃね?
611名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:17:29 ID:lCvIC5kh0
かあさん、ナトリウム欠乏症にかかって・・・
612名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:19:17 ID:irzsxW4jO
低ナトリウム血症の時点で気付くべきだったな
案外知られていない
613名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:20:23 ID:TKFFjoFnO
のぞみちゃん、脳まで損傷する前にバレエやめてよかった
614名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:22:02 ID:/jwrV0Lt0
あれ?
オレ、もう20年くらい毎日2リットル以上の水飲んでるけど
何ともないぞ(´A`)
逆に肌なんかは同世代の女性と比べても綺麗なくらいだ。

まあ、この人は水だけしか摂ってなかったのかもしれんが。
普通に食事して運動てれば2リットル以上の水の摂取は
良い事だと思うんだけどなぁ。
615名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:27:20 ID:F8PPfpYj0
>>607
腎臓の負荷が高い生活してるねぇ〜
616名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:27:27 ID:mR9ho/Gw0
>>606
アスパルテームって今は何が悪影響だって言われてるの?
メタノールも環化生成物も問題ないって聞いたが。
617名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:27:29 ID:dwJzlYvC0
普通に生活していれば塩分を口にするからなぁ。
なかなか、ここまではならないよな。
618名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:31:17 ID:VpSUjWeR0
この記事は水の飲みすぎがやばいんじゃなくて塩を取らないことがやばいってことだよな
勘違いしてる奴多すぎ
619名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:32:03 ID:yrVaIQ0p0
>>606
ネットで検索すると、安全だって言ってるよ。
620名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:32:35 ID:Fx0rNg1z0
空の2リットルのペットボトルを用意して
そこにポカリ500cc入れて、
塩を2つまみ(小さじ1杯)加えた後
満杯になるまで水を入れて希釈する

これがベスト配分

意外に知られていないが、水分を身体に素早く吸収
するためには塩の他糖分も必要
621名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:35:34 ID:0tmIu+mB0
漏れはこれくらい普通に飲んでるがなぁ・・・
塩分増やした覚えも無いしw
622名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:39:21 ID:eN0q36b90
科学的根拠もないのにデトックスとかいって、わけのわからないものを飲んだり
エステみたいなところに通ってる奴いるよね。
623名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:46:21 ID:1oNmFmap0
タブソルトというのがあるからそれ持ち歩けば。
624名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:53:34 ID:AMwbLz+l0
昔、江戸で仕事をしてる人間の殆どが肉体労働者だった。
汗をたくさんかく彼らが好むのは当然塩分の濃い料理だった。
だから未だに関東圏の料理の味付けは濃い。
また、筋肉が疲労した時は、熱い風呂に浸かると回復が早い。
江戸っ子が熱い風呂が好きってのもここからきてる。
625607:2008/07/27(日) 15:57:37 ID:AwPrl2BfO
>>615
え…?ダメですか?腎臓悪くしますか?
多めに水飲もうって思わなくても、もう体が慣れたというか、人より多く飲んじゃう。
今のところ、超健康なんですが…
むしろ意識してこれから減らした方がいいのかしら?
626名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:57:44 ID:eX32y5gh0
>>571
全身がつるのは脱水症状のせいじゃね?
俺も一度やったが、筋肉の毛細血管が詰まるせいだって医者が言ってた。
症状が進んで視力が無くなった時は超恐かったよ。
もがき苦しんで医者には怒られるし、散々な目に合った。
627名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:00:00 ID:imZzxy7j0
流れ出た汗を自分でなめながら水飲んでりゃいいんじゃね?
628名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:05:00 ID:AMwbLz+l0
>>625
健康なら問題ないけど、この季節大量に汗かいて水だけしか飲まないと
件のように低ナトリウム症を発症しかねんので、食事以外にも
わずかでいいので塩分摂っておいたほうがいいかも。
飴の小梅ちゃんとか塩分の含まれている飴とかでもいいし。
629名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:05:35 ID:sedz7v8r0
脳のダイエットをしたんだね
630名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:07:24 ID:SIjxTrgu0
以前厨房で働いてた頃、夏場は一日水4リットルは軽く飲んでたな
初めは汗が汗臭いんだが、そのうち臭いがまったく無くなって
最後には汗をなめても塩味がしなくなり塩分欠乏で眩暈してくる。
人間には塩が必要だって良くわかったよ

厨房だからその辺にある塩をちょこまか嘗めながら仕事してた
ただ塩の容器のとなりにまったく同じ容器で味の素が置いてあってな…
味の素を直に食うと死ぬほど不味いのも良くわかったw
631名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:08:07 ID:AMwbLz+l0
熱中飴
http://www.bellunafoods.com/belluna/7.1/k628/

まぁ皆気をつけようぜ。
632名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:09:41 ID:n0KZIfhq0
水分補給もままならない日本の軍人がなぜあれほどまで戦えたのか、米軍は研究し、
その秘密を梅干や味噌汁など伝統食による塩分補給にあると解明、
戦後日本の弱体化のために「塩分とると早死を招く」など医学博士を使って嘘宣伝、
後に博士は誤りを認めるが、マスゴミがバカなために未だに宣伝は続く
633名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:11:31 ID:XeOZN3pIO
じゃあ金は誰が頂いたんだ?
634名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:25:20 ID:2JPDKUZ80
おい 疑問なんだが、汗ってなんで塩まで出てしまうんだ?

水だけ出してればいいじゃないか

635名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:26:31 ID:Scl5x8xYO
>>625
さすがに4リットルは飲み過ぎだろ
636名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:31:41 ID:+6ojmaqj0
「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
嵐・大野智、ジャニーズ事務所、二宮和也、松本潤、櫻井翔/ 週刊現代(2008/08/09)/頁:16
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
637名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:37:42 ID:BAMrGiZaO
俺は水飲みながらじゃないと飯が食えないんで、だいたい1食あたり2gの水を飲んでるから、1日だと8g〜10gくらいの水を飲んでるけど、別に平気だお。
638名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:38:36 ID:eX32y5gh0
>>635
塩分取らずになら多すぎるが、外で肉体労働してる人は4リットルくらい普通だよ。
俺は多いときだと6〜7リットル飲む。それで小便はあまり出ないんだから、殆ど汗と
呼吸で消費してるんだろうな。勿論塩分、糖分も取ってだけど。
639名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:47:57 ID:AwPrl2BfO
>>628
ありがとうございます。
たまに海洋深層水飲んだり、そういえば塩キャラメルや塩チョコレートが大好物なのは、体が欲してるのかな?
明日から小梅ちゃん携帯します。
640名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:48:16 ID:PLX9qAwXO
俺も水4g位飲むけど
小便で出てしまうからちっとも痩せない

最初はお茶だったけどお茶は逆に、脱水症状になるからだめ と言われて水に変えたのに…

641名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:51:49 ID:Rat7XqLv0
俺なんか、毎日7.8リットル飲んでるけど
642名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:52:46 ID:/WpFL+xm0
水は危険なので規制すべき
643名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:00:49 ID:fvq4iQ0t0
儲かってよかったじゃん
644名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:08:50 ID:lkNcylckO
水飲みすぎちゃいけないんだ?
ホント?
645名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:10:05 ID:PMwxQpvs0
無知とは恐るべし
646名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:10:15 ID:vRQ8ReBC0
っていうか嘔吐までしだしたのに増量したのが問題なんだろ・・・
647名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:11:11 ID:2zh6SYVr0
水飲み過ぎは体に悪そうなので今日からビールを飲むことにする。
648名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:16:22 ID:AMwbLz+l0
>>639
塩キャラメルや塩チョコレートが大好物、ならそれを携帯すればいいんだぜ。
無理に小梅ちゃんにする必要はない。
…でもこの時期キャラメルもチョコも溶けちゃうかw
649名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:17:40 ID:jcM90sOt0
>>648
携帯に便利なら塩羊羹ってのもありますよ。
650名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:18:34 ID:2zh6SYVr0
普通の塩の方が携帯に便利じゃん。
651名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:20:08 ID:3dYE6h3R0
問題は水を2リットル飲んだことではなくて、水だけしか飲まなかったことだろ
652名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:20:15 ID:ToHKzOCl0
岩塩の塊とか
653名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:22:47 ID:Ae0ao9oi0
1日2リットルぐらい飲むおデブちゃんよく居るけどな。
塩分は取らなきゃまずいわ。
654名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:25:41 ID:U3LTtNNI0
またDHMOの被害者が出たと聞いて
655名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:25:47 ID:TKm/fWFe0
>>644
水だけ大量に飲むってのはダメだね
656名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:32:17 ID:cR4v5YGR0
一昨年の夏
家に戻ってきたら腕がしびれ出したけど
塩不足だったのか
657名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:38:24 ID:SPHsM5f10
無理な減量は体に悪いよ。
必ず何かしらの病気をする。
俺が通ってた高校のボクシング部員はほぼ全員が痔と尿道炎になってた。
658名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:39:28 ID:gj36o8A90
うちの会社では、ウォーターサーバの横に岩塩(だったかな?)を
置いて、水飲むときは少し混ぜるように言われてるなぁ。
659名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:39:39 ID:Ae0ao9oi0
特に暑い所で生活してる人は塩分はちょっと多すぎかなぐらい取らないとダメだし。
660名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:41:14 ID:bkmUpHQfO
>>657
それはなにか別な事してたからだろ?
661名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:46:05 ID:kLn7rCgY0
清涼飲料水のペットボトルは糖分が多いというし、ミネラルがしっかり補えて
カロリーをギリギリまで抑えた飲料出してくれないかな。
662名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:49:49 ID:SIjxTrgu0
>>661
塩と水
663名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:50:59 ID:9htVrMywO
ほんとだな。
大体が糖分いっぱいもしくは甘味料………
買って飲めないよ ママン…
664名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:54:25 ID:ETAg4VwK0
>>661
必要なときに飲めば美味いんだけど必要もないときに飲むとはっきりいって不味い
水分塩分の補給が必要ってとこまで追い詰められることはまずないから
普通の人の印象は「罰ゲーム飲料」ってことになる
665名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:10:16 ID:iF6SVHIF0
>661
ミネラル麦茶
666名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:14:21 ID:eX32y5gh0
>>657
アーーーッな関係の連中だったんじゃないだろうな?
痔と尿道炎って・・・www
667名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:17:23 ID:eX32y5gh0
>>661
カロリー無い奴だとアクエリアスゼロとか。
カロリー控えめな奴だと、大塚製薬のイオンウォーター。
668名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:17:45 ID:t2iqUxqUO
マジレスすると、水分不足で
うんこ固い→痔
小便少ない→尿道炎
ってことか?
669664補足:2008/07/27(日) 18:17:48 ID:ETAg4VwK0
不味いっていってもルートビアや青汁みたいに際立った不味さじゃないから
「罰ゲーム飲料」としても中途半端
1本買って飲んでみて不味かったら2本目を買う気にならないだろうし
ゴクゴク飲む前提だから必然的に量も多いだろうし
商品としてはすごく売りにくい

ポカリとかが甘すぎるのもノド渇いてなくて買った人でも飲める味にした結果だと思う
670名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:21:45 ID:2JPDKUZ80
で、なんで、汗ってなんで塩まで出てしまうんだ?

水だけ出してればいいじゃないか
671名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:21:59 ID:q+CwHlDPO
>>661
大塚製薬が出してる。
製品名は失念したけど、薬局で手に入る。
決して美味いものじゃないぞ。
ポカリの甘さを極限まで無くした感じ。
672名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:26:58 ID:h1yWY+ku0
俺みたいに普段から塩を取りすぎるような奴が水を一杯飲むのが良いんだよ
673名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:36:15 ID:uaZfz6E3P
>>671
こないだ普通のスポーツドリンクのつもりで買って飲んだら
なんじゃこりゃ

たしかに経口補水液とか書いてあった気もするが。
糖の代わりにナトリウムとカリウムを多めにした味だ。

674名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:37:21 ID:2zh6SYVr0
>>671
それって点滴液じゃないの?
675名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:39:08 ID:3dYE6h3R0
>>670
塩分の解けた水から塩分を取り除くには結構なエネルギーが必要
汗って体温を下げるための機能だから、ここで発熱しては元も子もない
6762CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2008/07/27(日) 18:39:35 ID:sPrwUR12O
これはひどいCPMですね
677名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:40:55 ID:AkD4437h0
2lくらい普通に飲まない?
678名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:41:17 ID:95/wy2Xw0
イギリスの栄養士さんは、何を思って水だけをすすめたのだろう。
679名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:45:16 ID:TAoiE6+b0
>>208
食べ物減らして運動すると痩せる

なら食べ物極限まで減らせば運動しなくてよくね?楽じゃね?
680名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:46:18 ID:XLRpJxLL0
ダイエットのためにカリウムいっぱいの水を飲んだのかな?
681感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/07/27(日) 18:46:36 ID:aOt3ihAY0


普通に食べてれば、2L飲むと良い。病気も防げる。



でも...私の聖水を飲みな


682名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:48:45 ID:GcyjiW7mO
2Lも飲んだら胃袋が拡がっちゃうよ
683名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:49:02 ID:npdINLzo0
大酒飲みって何リットルも飲んでるイメージなんだけど、どうなの?
酒の肴が塩分豊富だから丁度いいのか?
684名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:51:53 ID:pffJWFbv0
水だけ飲んでたことあるけど

あきらかにだるくなるし気持ち悪くもなるし

どんだけ普通じゃない量摂取してんだよこのウンコ女w
685名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:52:15 ID:hqm224ki0
毎日食事とは別に2リットルの水飲んでるが大丈夫なのかな
686名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:54:31 ID:1qqKqFY50
アルコールは水よりはるかに吸収が早い

水1リットルなら胃に溜まってタプタプになるが
ビール1リットルなら、ビールに悪臭がするとか、ビールが苦手とかの理由で体が受け付けにくいとき以外は
けっこうすんなり飲める
687名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:03:29 ID:XZkgXGwk0
>>671
OS−1?

100%のグレープフルーツジュースに0.6%濃度の塩を混ぜても補水液の代わりになるよ。

688名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:05:27 ID:2+2WCltX0
1日2Lって多いのか?
俺はよく2L入りペットボトルのミネラルウォーターを1日で消費してしまうが
689名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:07:39 ID:5O/Bl9zA0
水は危険だから明日からラムネにしよう
690名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:09:50 ID:TQIWb6go0
でも一日1リットルくらいは普通に飲むよね?
691名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:10:23 ID:itPfCtkf0
ペットボトルに水道水を入れて、2リットル以上飲む人なんて、ごろごろいそうな気がするけど。
692名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:12:38 ID:AwPrl2BfO
>>648, >>649
ありがとうございます。
チョコレートはこの季節、車移動なので不可ですし、小梅ちゃん・塩キャラメルと塩羊羹の三本立てで
今年の夏を乗りきります!
塩羊羹、おいしそう〜
早速買いに行ってきます。
693名無し:2008/07/27(日) 19:12:57 ID:n2ytaoxt0
アレルギーみたいに人間何かしらの弱点がある。この人は水が弱点
だったりして。

 「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? より
でもあくまで悪党ってグレーゾーンだから、立証できないんだよな。
立証しようとすると、逆に基地外扱い。常識常識ってね。加害者と
被害者が、被害者と加害者が逆転させるのが、悪党のやり方だからな。
細かいことは気にするな!そんなこと気にするほうが悪い!ってね。
スーツの裾を、ちょっとメクルだけでセクハラになる。って聞いても
普通の人は、そんなこと気にする方が悪いって思うんだよな。だけど
それに意味を持たしたれっきとしたセクハラなんだよ。意味のない物に
悪意を感じさせる。逆にそれをセクハラと感じるところまで細かく、何回も
嫌がらせをしてる証拠なんだよな。
でも経験のない人は理解できない。その錯覚を利用するんだよね。
善意の第三者なんかにも細かいことやらして、ターゲットが過剰に反応したら

        <ほら、あの人オカシイでしょ。>
ってね。ターゲットと話すことは禁止状態。話してもその手の話はさせない。
のがベスト。ちょっとでも錯覚、ミスがあったらターゲットはオシマイ。
なんていっても、一方は訓練受けてて、一方はど素人なんだからさ。そんな
こんなでやってけば、ターゲットの家族も取り込める。家を出ると毎日車が
通るなんてくだらないことがあったとする。それを家族に話しても、

<だから何?、そんなこと気にするな。あんたみたいなのに、なんでそんなこと
するの?>
みたいに。名前が同じ、顔が似てる、近所で見えない戦争が起きている。等
どこから矢が飛んできてもオカシクナイ世の中を知らない

          <ど素人><自称常識人>
ほど怖いものはないね。
694名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:33:31 ID:zOrWjgcz0
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
695名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:55:23 ID:th6bsCGo0
今日、インスタントラーメン1個と、
ファンタ1.5Lしか口にしてないんだけど
下痢が水のようにジャージャー出る。
696名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:56:41 ID:VtPAcPUo0
結局どれならガブ飲みしても大丈夫なんだよ

まぁガブ飲みしなきゃいい話なんだけど
697名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:01:27 ID:XucCZdHG0
>>695
ただでさえ胃腸に負担がかかる季節なんだからもう少しマトモなもんを飲み食いしろよ
698名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:40 ID:AkD4437h0
一気に飲むならさすがに胃がタプタプになると思うけどこまめに給水すれば問題ないと
思うけどなぁ
699名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:06:41 ID:U6jGDzX/0
>>697
夏に胃腸に負担がかかるのはなんでだぜ?
700名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:09:34 ID:PBwPTZ59O
ぶっちゃける。
昔ダイエットしてた時一日に5リットル飲んでた
食事制限も運動もしてたけど、ビックリする位痩せた
701名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:11:09 ID:fv75VKRs0
糞ワロタ
栄養士w
ダイエットw
702名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:34:48 ID:pffJWFbv0
脳損傷って・・・
絶食するより水だけ飲んでるほうがやばいんじゃないの??
703名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:44:37 ID:0SXEJen20
海水薄めて飲めばいいじゃん
704名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:54:20 ID:uaZfz6E3P
漏れは毎日6Lくらいは飲んでるな。糖類抜きの奴。

しかし脂肪(皮下)は落ちないわ、筋肉も標準より増えるてわ、で体重の減少なし。

基礎代謝とかそういう栄養学屋のまやかしというのは事実だと知ったね。
むかし栄養学屋と共同研究やってたから、あいつらホームラン級のバカだというのは知ってるけどさ。
705名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:58:02 ID:TBbhrsAM0
毎日2.5Lくらい水飲んでる。
だからバカなのか…w
706名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:00:51 ID:SIjxTrgu0
基礎代謝って、要するにデブはなにやってもデブってことだろ?
707名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:01:33 ID:gwNOh9bCO
脳の信号はナトリウムとカリウムのバランスだからな
708名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:20:52 ID:uaZfz6E3P
>>706
漏れは分子レベルの分子生物学/生化学/生物物理学の専攻だったから詳しくは知らんが
筋肉は消費するエネルギーが大きいから、多めについてりゃ痩せる、という理論らしいよ。

しかし、実際には体重の減少なし。
鍛えて肩幅だけ広くなってどうするよ。バーゲンで買える服がいっそう減ったぞ。

栄養学は森鴎外の時代には先進的だったかもしれんが、いまじゃ学問としては意味ないね。
数年前の、新しいビタミン候補も畑違いの分野の人が発見したし。
709名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:24:32 ID:2RDSL7mX0
おまえらゆとりは渋谷の
塩とたばこの博物館に行って勉強しろ。
710名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:36:23 ID:eX32y5gh0
水飲んだって、水を体温まで温める分のカロリーくらいしか消費しないだろ。
基礎代謝計って、その分だけのカロリー摂取してれば、後は運動した分だけ痩せる。
痩せるとまた基礎代謝が変わるから計算しないといけないけどな。
基礎代謝と、食う物のカロリー計算をきっちりやれば、痩せるのは簡単だ。
711名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:41:23 ID:gEHRNudO0
25歳の栄養士なんですけど・・・
 
転職できるとしたらどのような仕事がよいと思いますか?
712名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:43:19 ID:RjHAbPfU0
2Lぐらい普通に飲まね?
寝て起きたら2L水分なくなってるとかCMかなんかでもやってなかったっけ。
713名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:43:47 ID:fj5BBjxR0
なんで楽に痩せようとするんだろ?
運動すればいいじゃん。
オレも運動して全治一ヶ月だったから痩せた。
714名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:44:55 ID:Z+PcU+j30
俺てんかん持ちなんだけどさ
てんかんと水分取りすぎって関係あるの?
てんかんの症状ってことはこの人がてんかんになったわけじゃないんだよね?
715名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:45:11 ID:107iZBhN0
>>713
運動して痩せた場合、運動やめた途端にまた太るから

結局、食生活を見直すことと運動の両立が一番効果的
そしてそれをどちらも一生続けることが大事ということ
716名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:49:08 ID:vZxSE+TJ0
ほのぼのニュース
717名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:55:14 ID:eX32y5gh0
食う物のカロリー計算をしっかりやると、食費も浮いて良いぞ。
胃腸への負担も減る。ウンコするの楽になるし、痔も改善してくる。
718名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:02:11 ID:kQg5nN6bO
水の飲み過ぎではなく、単純に塩分の不足だろ
719名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:14:15 ID:bnVsVTIV0
かえって太っちゃいそうなダイエットだな。
720名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:20:52 ID:6ZV01Ngg0
水はタバコより体に悪い事が証明されました。
721名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:48:15 ID:anosHLjc0
>>712
コップ1杯とかそんなもんじゃない?
722名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:55:11 ID:A9hmAg5D0
梅干しが良いぞ。
塩分が取れてクエン酸も取れる。
ただし中国産の梅を使った安物はやめとけ。
紀州南高梅の蜂蜜梅干しなんていいぞ。
これはもう高級デザートみたいな一品だ。
723名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:06:08 ID:WO9obxLU0
海水飲めばいいんだな
724名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 02:16:49 ID:m0fC4RbJ0
実は減塩って体に良くないんですよ。適塩が大事。
725名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 02:22:59 ID:PZrn0UPI0
水とは:

水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、水は頻繁に用いられている:
工業用の溶媒、冷却材として用いられる
原子力発電所で用いられる
発泡スチロールの製造に用いられる
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も水は残留し、産物に悪影響を与える。
各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。
726名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 04:46:01 ID:Q7zcasPP0
>>159
B1不足じゃ脚気になりそうだけど
727名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 07:55:21 ID:YJVhMe/S0
>>714
この人の場合は
脳浮腫じゃないかな?
728名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:08:37 ID:nkdHKnfu0
腹冷えて下痢してる感じだから少しずつ水飲むかな
梅肉エキスなめるかな
729名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:46:19 ID:x8reSBjr0
ナトリウムを急速に補正するとCPMになる。
730名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:50:58 ID:sXmtSPf20
自分、朝食は塩水+αを飲んでるんだけど正解か・・・
731名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:54:13 ID:4GVsgqrA0
麦茶とか珈琲とかで楽勝で2リットル超えてますが?
732名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:57:02 ID:v9IWIawG0
正直、日本人は塩分の取りすぎとか散々脅されまくってるので、なかなか塩なんざ
かじる気になれん
733名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 19:08:23 ID:fC3wN/ZY0
>>732
最近、学者とか専門家は塩分取りすぎっていわなくなってるでしょ。
いまでも言ってるのは素人だけ。
後は察してください。
734名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 19:40:18 ID:EXTqNJx30
塩は血液の材料になるんやで〜
735名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 19:49:24 ID:GYz0RzP70
  ___________  
  |__/⌒i________/|  
  | '`-イ // (●) (●) ヽヽ|
  |ヽ ノ i / `⌒,(・・)⌒´ ヽヽ|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                |
  |                 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
736名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 20:11:17 ID:q78xVZMvP
>>711
食品メーカーの事務方にでも行けば?最初はコピー取りからだけどさ。
メーカーって案外文系のヒトも多いから、知識持ってればそれなりに役に立てるぞ。
737名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 20:16:35 ID:WjpXtO5p0
>>699
気温が高いので、冷たいものを摂取する回数が増えるから?
738名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 20:49:35 ID:kpCzavKPO
だけど海で漂流?しちゃったとき、海水を飲んだら死ぬんだよね?
浸透圧うんぬんで…塩水は脱水症状にいいんじゃないの?
739名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 20:56:22 ID:Vls8bniE0
>>738
海水の塩分濃度は3〜4%
生理食塩水は0.9%
740名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:49:56 ID:kpCzavKPO
>>739
そうか…失礼しました。このスレ頭がいい人が多くて、すごく勉強になる。
741名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:56:20 ID:n+0wxoBSO
>>731
茶なら、多少のナトリウムは含まれてるような気が。
ソースはブルドッグ。
742名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:15:17 ID:+Rpcln980
郵便屋やってたとき、夏の炎天下、塩舐めながら毎日7Lくらい水道水飲んでたが、なんともなかったな。
飲みたい以上の水を飲むのは馬鹿馬鹿しい。
743名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:23:02 ID:kyqtCvgj0
ようは水を飲みすぎたのが悪いんじゃなくて、
塩を摂らなかったのが悪いんだろ。
744名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:31:37 ID:tRqXlkIE0
とりあえず夏は食事のときに味噌汁飲め
あれこそ天然のスポーツ系飲料だ
それも砂糖抜きの
大豆原料だからダイエット効果もある(いや太りにくいと表現したほうがいいかも)
745名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:35:10 ID:ZaWqoORo0
にがり一滴落とせw
746名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:39:15 ID:cWf5T03x0
水分とらないで汗をかくと、体内の塩分濃度が上がるから、塩分を出すためにオシッコの頻度が上がる
という話をマンガで見たんだけど、これは嘘ってこと?
747名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:40:53 ID:5UfbzFcr0
ダイエットしたい人とそれを教える人って日本だけでなく外国でも極端なんだな
みのかと思ったよ
748名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:47:18 ID:vneG3SEL0
過ぎたるは及ばざるがごとし
749名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:51:43 ID:9P6kv9PP0
「毒」って何だよ「毒」ってよお
750名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:52:15 ID:QBUR9Hy+0
水2リットルが悪いみたいなスレタイだが
メシ食わないのがいけないんだろ
健康害してまでやせてどうするんだ
メシくえ
751名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:54:36 ID:OU1dtrCX0
女がするから on a diet って言うのかな?

どう思う?
752名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:56:00 ID:UIW6wmIn0
熱中症予防対策は水分摂取だけしか謳っていないのもあるが
塩分はどうした、塩分は?
753名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:58:52 ID:EnuAMsQe0
つうか栄養士の指導を適当にサボりながらじゃないとダイエットなんて続かないよ
まあ俺は1年で20kg減らして今65kgだけど
754名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 23:00:00 ID:H/mJrHpu0
DAKARAも飲みすぎると同じことになるのか?
755名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 23:00:48 ID:9P6kv9PP0
>>746
うそ

脱水なのに水をせっせと出すのはダメな腎臓
756名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:46:22 ID:3BXekRkR0
>>754
DAKARAはカリウム配合で「余分なものを出す」とうたっているわけだが
DAKARA100mlあたりに含まれるカリウムは30mg
一般的な煎茶100mlに含まれるカリウムも27mgなので、DAKARA飲んでもお茶を飲むのと大差ない。
むしろスイカ可食部100gのほうがカリウムを120mgも含むので
カリウム摂取が目的なら、生の果物でも食った方がはるかに効率的。
おすすめは塩味のついたアーモンド。
カリウムのほかにもマグネシウムとかカルシウム(これはちょっと足りない)とか鉄がたっぷり入ってて、
ミネラル補給には理想的。
757名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:20:08 ID:ot3r5ups0
確かにしょっぱいものがうまいもんな。体は正直だ。
758名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:26:08 ID:VSrGnEmD0
この時期は特に意識して塩分を摂り捲くってる。
自家製ぬか漬けに醤油タップリかけたり・梅干を食べたり。

朝一で特製ドリンクに小さじ大盛り一杯程度の粗塩を
投入して飲んでるけど、いたって健康。

今日の昼は赤飯を炊いて食べたけど、ごま塩かけまくり。
759名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:27:24 ID:8fMv47nQ0
1日2リットルの水って普通でしょ
760名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:39:17 ID:Ey3iRlgE0
俺も2リットル飲んでるなぁ
最近まともに会話できなくなったり字が思い出せなくなったりするけど
既に脳を損傷したのかもしれん・・・
761名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:44:02 ID:D6zs0IRYP
>>760
おまいは別に断食して水だけのんでるわけじゃないんでしょ?
ただのボケの開始じゃね?w
762名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:46:58 ID:Ey3iRlgE0
>>761
そんなー・・
763名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 19:53:22 ID:ev/8sx900
ええええ?
764名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:16:27 ID:11uEZmHp0
日本人の塩分過多の食事なら、多分大丈夫なんじゃないの?
食事完全にやめちゃって水のみまくりだとヤバいだろうけど。
普通に食事取ってるなら塩分少な目かなと思うくらいで丁度いいと思うよ。
2リットル水をのんだとしてもね。
765名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:31:40 ID:BuDy1V620
最近、コーラやコーヒーなんかをやめてお茶に変えてみた。
で、2Lのペットの爽健美茶を毎日1本飲み干してるんだけど、何か落とし穴ありそうだな。
水の方がいいかね?
766名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:41:04 ID:kU5etGE40
栄養士に体のことを聞くなって気がするが、日本でも「水ダイエット」とか
盛んにマスコミとかが喧伝してたような気が。体の浸透圧を考えれば
スイカの汁でもなんでたほうが良いだろう。
767名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:43:14 ID:iQJjDlpdO
スポーツドリンクがいいらしい。でもあまりおいしくないな
768名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:45:43 ID:UIXKqA2n0
朝から夕方までに2リットルくらい飲んでるかも
769名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:45:59 ID:Cb3D57Pq0
この前久々に水道水飲んだら吐きそうになった。
770名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:46:29 ID:D6zs0IRYP
日本でも解毒するために2週間くらい断食してその間水2リットルとか別にめずらしくないだけに関係者は結構衝撃じゃね?
771名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:46:28 ID:Q7/wYM/k0
高尿酸値の俺から言わせりゃ一日2リットルなんて普通なんだが…。
772名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:47:09 ID:LnwvDPXQO
ポカリは風邪の時しか飲まん
773名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:50:19 ID:aqLvQgDDO
普通に1日2リットルくらいお茶飲んでるんだけど、俺って異常なの?
774名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:53:53 ID:p/VkeiCCO
スポーツドリンクは虫歯、糖尿病に注意だお。

ブドウ糖だから。これわからずに最近、赤ちゃんに飲ませてる母親が多いらしく生えたての歯が虫歯になってるベイビーが増えてるらしいお。
775名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:56:37 ID:+VfgrWQ40
今来たんだが、
水の致死量ってたしか 6ℓ位かと、
風呂の中で水を飲み過ぎて脳がむくんで死亡って記事を読んだような(不確か)
776名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:59:55 ID:jNOXxWftO
肉体労働者は夏になると1日3〜5リットルの水分を取る。
元野球選手だった伊良部投手も大量の水分を補給することで夏を乗り切っていた。
熱中症を予防するには水分と塩分も取らないと駄目。
777名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:07:02 ID:6iTiADKG0
2Lくらい普通に飲むだろ
塩を取らなかったことが問題だな
778名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:34:47 ID:j4kr2bYQ0
アイアンショック!!!!!
779名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:42:50 ID:6O7bsfNb0
塩タブ最強伝説
塩も同時に取らなきゃいかんよ
780名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:55:36 ID:BuDy1V620
子供の頃、のどの渇きを癒すには塩分補給が必要だときいて、最初は、水を飲みつつ塩をなめていたんだが、
そのうち、「水に塩をとかして飲んじゃえば一度で済むんじゃね?」とか思って、塩水を作って一気のみして
吹き出した事を思い出した。
781名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:36:57 ID:mhy2dE+60
俺は山歩きとかするときは、塩の錠剤(1粒0.5g)のやつを持っていって、
500mlのペットボトルのお茶とか水に1,2粒入れて飲むよ。
この程度だとほとんどしょっぱくない。
782名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:08:41 ID:DsLumauf0
きーりのー、なかーからぁー
783名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:10:01 ID:U5LwiPwH0
まあ、塩分過剰の日本人にはあんまり縁のない話だあね。
フルマラソンするとかならいざ知らず。
784名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:27:19 ID:Q+v1o6240
なんか新興宗教の教祖と信者みたいな感じだ。
具合悪くなっても「栄養士」が言うんだから間違いないと思っちゃったんかな…
785名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 04:43:17 ID:JL1dQwSC0
これは訴えられても当然だな
塩分の制限を指示してやがる
水中毒をしらんとはいわせんよ

つか体内の毒素でダイエットって本当に栄養士かよwww
786名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 04:44:36 ID:6K+EYHUQ0
生物的に明らかに異常な行為
787名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 04:58:48 ID:L/GyzgOmO
毎日2リットルくらいは普通に飲むし
夏真っ盛りは2リットルボトル3、4本飲んでいる
特に問題はないと思っていたが
私の記憶力が低く注意力が欠乏しているのは実は事故によるものであり
水の危険性には触れず沢山飲むと体にいいと
しきりにすすめる飲料水メーカーのせいなので
謝罪と賠償を求めたいと思う
788名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 05:04:42 ID:XL+ccRdH0

■ 水中毒

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E6%AF%92

原因

水分の過剰摂取が直接の原因である。

水中毒は統合失調症の患者に多いことが知られており、
これは詳しいことは不明だが抗精神病薬の副作用と
バソプレッシンの持続的分泌が関係するという説がある。
789名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 05:09:23 ID:ApBEPWRd0
ダイエットしたいなら体動かせよってことじゃねーの?
790名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 06:49:15 ID:lB8tT15B0
そうそう、ダイエットしたいならこの時期、エアコン取り付け助手のバイトでもやればいい。
791名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 09:51:22 ID:uyMx3mW/0
>>784
1読んだ時のうすら寒さはそれだったんだ。
特に
>女性は耐え難い嘔吐の症状に見舞われた。この症状を見ても栄養士は、
>これは体の毒を出すための方法だ、などと説明し、1日に飲む水の量を3.4リットルまで
>増やすよう指示した。
この部分、怖すぎる。

こんな状態で一週間、どのように過ごしたのかを想像すると…。
792名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:02:32 ID:RjmZnMHGO
栄養士がアドバイスしててってのが怖いな
自己流で無理なダイエットしてる奴もいっぱいいるし
793名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:04:41 ID:VAIHAMmH0
水分だけなら毎日2リットル以上取っているが・・・

オレの脳もヤバイかな
794名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:05:08 ID:7s00flRO0
普通はその前に、変だと気づきそうなものだが・・・
795名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:08:26 ID:VWKRduoj0
まぁ、日本人は意識して塩分とる必要は無い。
どう考えても日常的に摂りすぎてるし。
796名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:12:07 ID:JadF3vLh0
カリウム、ナトリウムがニューロンの発火に必要な主な物質で
グルタミン酸がカリウム、ナトリウムなどでの
発火を促す受容体を作る物質だっけ?
797名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:17:41 ID:hiHq2LVQ0
みんな水道水飲んでるの?
俺は浄水器の水飲んでる
それに慣れたら水道水が臭くてたまらん
798名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:18:09 ID:oZWu8V9PO
俺毎日2リットルくらい飲んでるけどな(´・ω・`)
799名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:20:49 ID:CvluZehn0
結石ができやすい体質 水2リットル飲んでって医者に言われたような気がする
800名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:24:07 ID:JdJ2W4CG0
俺も毎日2リットル飲んでる。
とかいうレス多杉
お前のことはどうでもいい。
801名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:25:12 ID:OkPzxdx7P
水2リットルだけが一人歩きしてるなぁ
この女性は断食してたというのも忘れちゃいかんよw
おまいら普通に飯くってるんだから危険性はないでしょ
802名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:25:54 ID:cXC0FKBF0
いや、でも2Lなら自己調節能の範囲だと思うが
極端に塩分を制限したんだろうか?
803名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:27:08 ID:tWfDCtTeO
俺は毎日コーラ2リットル
804名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:29:28 ID:OkPzxdx7P
>>803
それはかなり危険だろ〜
自殺願望でもあるのか?
805名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:30:36 ID:896g7yNq0
真夏は外に居たら2リットルくらい普通に飲むだろ。というか2リットルじゃ足りない場合もある。
要は、用もないのに2〜3リットル飲み続けたことによる。結局、医者も患者も常識と限度を超えたバカなんでしょ。

以上。
806名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:30:50 ID:atnLQO8I0
いまさらだが、塩分って摂取量の調整が難しいな。
ビタミンCみたいに必要量以外は自動的に排出されればいいのに。
807名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:59:07 ID:mLxy1n+v0
>>783
その油断が死を招く
808名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:25:14 ID:FaKAzhJb0
運動して痩せろよ・・・楽しようとすんなwww
809名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:25:21 ID:XWBA4mtT0
800レスも超えて誰も突っ込んでないけど、
80万ポンドって1ポンド200円で計算しても(今は214円)、1.6億だろ?
810名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:29:40 ID:6Ki0pWFt0
811名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:30:50 ID:uyMx3mW/0
>>809
前スレあたりで何度かあった。
812名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:35:18 ID:XWBA4mtT0
>>811
すれたい見てなかった、もう3スレ目なのね、サンクス
813名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:51:09 ID:zwonI6RzP
私は1日2リットル以上ウーロン茶とか緑茶とか飲んでる。
ダイエットはしてないけど、食欲に変動あるから1日1食な日もある。
そしてたまに味覚異常(塩味だけ全く感じない)になる。
これは「しょっぱさを感じさせないどいてやるから早く塩の固まりでも口に放り込みやがれ!」
っていう身体の危険信号だったのかな。
814名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:51:35 ID:WgwX36oq0
夏場は2L以上は飲まなきゃ駄目だろ。
塩分も一日12グラムくらい摂取してればいいんだよ。

815名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:56:44 ID:kvx+vy5V0
空腹時に水だけ飲み過ぎると水っ腹になるよね。
お腹空いてるのに気持ち悪くて胃が何も受け付けなくなる。
これも塩分摂れば治ったりするのかな。
816名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:08:04 ID:4f/KVD+A0
山岸凉子「テレプシコーラ」のひとみちゃんを思い出してしまった
817名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:10:49 ID:uzkGJQic0
デトックス(笑)
818名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:11:43 ID:stmvpxVj0
みんなは日本人は普段から塩分摂りすぎてるから水2L飲んでも塩分は摂らなくていいって言ってるけど、それ違うよ。
真水の吸収率は悪いので水分の吸収に支障をきたす。水を飲んだ時は3%濃度になる位の塩分を同時補給しなきゃならない。
真水だけガブ飲みしてると今の季節は熱中症になるよ。
819名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:14:23 ID:yTm/41220
で 何キロやせたんだろう
820名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:14:31 ID:P/i0/oMFO
>>813
栄養の偏りによる味覚障害では?
亜鉛不足だとなるんだっけ?
821名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:14:57 ID:2nhedd7T0
水中毒って奴だね。

実は水にも塩にもちゃんと致死量ってあるって知ってた?
822名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:15:13 ID:JGRPLxPO0
小出万吉がダイエット商材で教えてた方法だなw
823名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:16:21 ID:mMBlPZvd0
>女性はこのアドバイスを実践したが、普通でない量の水を飲んだことで体内バランスが崩れ、
>女性は耐え難い嘔吐の症状に見舞われた。この症状を見ても栄養士は、
>これは体の毒を出すための方法だ、などと説明し、1日に飲む水の量を3.4リットルまで
>増やすよう指示した。一週間後、女性は著しいナトリウム欠乏症のためてんかんの症状が出始め、
>病院に運ばれることになってしまった。

2リットル水を飲んだことより、こっちのほうが問題だと思うのだが・・スレタイなんか違ってない?
824名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:16:46 ID:xNvn+aWg0
人工的な脳浮腫か
825名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:22:36 ID:4ymNrmGlO
でも実際には痩せたんだろ?
嘘は言っていない
826名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:24:25 ID:ErZCtVDU0
>>1
これは栄養士がアホだな。
そんなに水を飲んだら塩分も採らないとな。
7年の裁判で1700万円とか全く割に合わないし。

日本でも昔、汗を沢山かくからって水を沢山飲んでいた肉体労働者がよく死んだよ。
塩分も必要なんだよナ。ポカリスエットみたいな飲料でないと調子悪くなっちゃう。
827名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:25:44 ID:OpIrYxkxO
郵便局員が外で水飲むなと苦情を言う馬鹿がいたな
俺、保健所職員が対応したら、退散したよ


ありゃあ、殺人脅迫だね
828名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:27:55 ID:Xf+w7MXs0
この時期、引越のバイトしてた時は一日4L麦茶飲んでも足りなかったぞ
829_:2008/07/30(水) 12:28:03 ID:3jUCQDzb0
関係ないけどプールで泳いでるとき
水飲んでる人いる?

プールの水は不味いけど、それでも1回いけば
合計200ミリリットルくらいは飲むようにしてるが………

みんな2リットル2リットル言うけど、
例えば、水分てみそ汁の味噌の汁とか、シチューのスープ分とか
主食に含まれる水分も含んでるのか?
それとも飲み物(牛乳、お茶類、ジュース、コーヒー、酒類、スポーツドリンクetc)
のみで2リットルなのか?

個人的には、飲み物自体は1日1.5リットル以下くらいだが、食べ物に含まれるの含めれば
2リットルかな?って感じ。
830名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:28:04 ID:OkPzxdx7P
>>826
だから1700万じゃなく1億7000万だよ
この金額だと障害の程度によるね
831名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:28:13 ID:3BV90/vQ0
ダメリカ人のことだからどうせ一気飲みしたんだろ
832名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:32:48 ID:mxy6zhRrO
>>806
ナトリウムの排出を促すカリウムを豊富に含む食材を多目に摂りなされ。
例えば、野菜とか納豆とかバナナとか
ドライフルーツとかトマトジュース(食塩無添加の)とか。
833名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:35:51 ID:vGIlKEhg0
素朴な疑問だが塩が発見されてなかった時代の人たちってどうしてたの?
834名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:39:44 ID:iMDhGgDo0
>>833
他の食い物からナトリウム摂ってたんじゃないか?
塩だけがナトリウム摂取の手段じゃないと思うし
835名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:39:52 ID:HQvPTL2o0
>>12
ポカリかってきたほうが早くてやすくね?
836名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:42:50 ID:8pqjeeIz0
>>827
その家だけピンポイントで遅配してやれw
837名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:43:41 ID:COL2QM9t0
ここまで紅音ほたるが出てないのが意外だった

って、3スレ目だからか
838名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:45:58 ID:4mWiDbCxO
鉄工所の人とか休憩中に塩を舐めるし、塩分取らないと死ぬのは当たり前。
839名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:46:43 ID:8pqjeeIz0
>>835
ポカリだとナトリウム足りないって書いてるだろ…
塩味ポカリでも作るならそれでいいんじゃね。



レーションヲタなんだが、自衛隊の梅干し乾燥させたタブレットを考えたヤツは凄いな。
840名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:46:47 ID:WJHAmtiA0
20年以上毎日欠かさずビール3リットル飲んでおります
841名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:50:31 ID:ZCQrHol00
なんだ、新華社か
842名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:51:54 ID:rMcJhUr20
こえー私一日2リットル近く水飲んでる
別にダイエットとか健康のためじゃなくて、喉が渇いた結果の量なんだけど
糖尿を疑ってはいるんだけど
843名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:54:22 ID:ErZCtVDU0
>>829
>プールの水は不味いけど、それでも1回いけば
>合計200ミリリットルくらいは飲むようにしてるが………
オイオイ、汚ねーな。
プールの水は塩素臭いからダメだ。
せめて蛇口から水道水飲んでくれ。
ってか、家でお茶作ってそれ飲もうよ。

>水分てみそ汁の味噌の汁とか、シチューのスープ分とか
>主食に含まれる水分も含んでるのか?
最近の若者は味噌汁やシチューをわざわざ自炊して喰わないから、
あんまり勘定に入れてないと思う。
844名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:55:46 ID:K9gDp/M30
テレプシコーラのひとみちゃんは危なかったわけかw
845名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:57:42 ID:OkPzxdx7P
プールは塩素だけでなく小便も混じり放題だしよく飲むという発想がおきるよなぁ・・・
846名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:17:30 ID:M8323UbJ0
減塩信仰wwwwwwwww。
847名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:22:53 ID:IiGmA81k0
>>797
あー言えるな。
水道は塩素の臭いが鼻にツーンとくる。
848名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:34:47 ID:xPhdfZhD0
>>818
3%ってどこから出てきた数字だよ
3%食塩水ってほぼ海水だぞ

>>833
「発見」なんてされてないだろ
人類が知能を持ったときにはもうそこにあって
ないと死ぬってこともわかってたんだと思う
849名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:40:43 ID:jvRDx3Ey0
ポカリとかって1.5リットルのペットに150gの糖分が入っている
らしいと知って怖くなった。スポーツ選手は3倍の水で薄めて
飲んでいるそうな、糖分過剰を防止する為。

でも一般人はそのまま飲んでる人が多いんだろうな。
スケールある人は150gの砂糖を実際に量ってみるといい。
物凄い量にビックリするから、百聞は一見にしかず。
850名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:41:37 ID:LHEaJVEj0
俺は尿路結石で慶応大学3年生の時入院した
それ以来、水分補給と一日3食バランス取れた食事、そして泌尿器科に通院し
ロワチンとウラリットという尿路結石予防薬飲んでる
今のところ再発症の見込みナシ。
851名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:42:17 ID:QeKX+k3T0
1日2リットルて普通に飲まねぇか?
852名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:43:58 ID:pjWClJ790
濃い味噌汁を、毎日2リッター飲めば痩せるってことですね、わかりました
853名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 15:49:14 ID:6Ki0pWFt0
わざわざ慶応大学と書く奴w
854名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:09:23 ID:/zrBZxAb0
普通に和食食って、歩いたりして体を動かしているならこの夏場なら
別に気にせず飲みたいだけ水飲むべきだよ
ただ、ちょっと違和感を覚えたら塩を舐めるか、スポーツ飲料とかね
855名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:11:11 ID:OkPzxdx7P
>>822
高血圧になって逝きますよ
856名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:18:07 ID:Hd1i+GeOO
>851
夏は特にな。
俺はピザだから4リットル飲む。
857名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:45:57 ID:N9sNznQW0
オレンジジュース200ml
お茶500ml
ダイエットコカコーラ1.5l
計2.2mlをほぼ毎日飲んでるけどやばいですか?
おしっこめちゃくちゃ行きます。。。
858名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:48:48 ID:/zrBZxAb0
ダイエットコカコーラ1.5を毎日がやばい
カロリーは無くとも沢山の薬が入っている
せめてスポーツ飲料かお茶にして、
コーラ、ファンタみたいなジュースは週1か2ぐらいにしとけ
本当に体がぼろぼろになるぞ

そんな状態で今何年目か知らないけど本当に危ないよ
859名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 16:56:47 ID:N9sNznQW0
3年くらい続けてます。
痩せたい意識からダイエットコーラ買うんですが
お腹一杯になるから気が紛れるんですよね・・・

最近よく寝起きに頭居たくなるんでこのニュース見たときショックでしt
860名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:24:20 ID:VfspjtQt0
ダイエットコーラは無いわw
水か日本茶にしておけ。
861名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:25:26 ID:uyMx3mW/0
>痩せたい意識からダイエットコーラ買うんですが

何という馬鹿w
何で水飲まないの?
862名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:27:45 ID:mHF5KnCS0
俺一日に四リットルくらい水飲むぞw
863名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:38:40 ID:xPhdfZhD0
>>849
必要なものだけ入れたら不味くて飲めたもんじゃないからな

正確に言うと、飲む必要のある人はそんな味でも普通に飲める
必要もないときに飲もうとすると不味い

清涼飲料水のカテゴリで売るために
いつ飲んでもまあ飲める程度の味にしてるんだよ
864名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:47:22 ID:TBYxUlU60
平均寿命TOP3
男 アイスランド 香港 日本 
女 日本 香港 スペイン
865名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:51:57 ID:/DsQQfIKO
俺、今までミネラルウォーター飲んでたけどこれからは麦茶にするわ…
866名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:45:43 ID:3r5yWP3Z0
この件で明らかなのは、1人(とその取り巻き)の意見を過信しちゃ
いかんってことだな。たとえ専門家であっても。

あんまりハッキリ書くと中傷になっちゃうからボカすけど、
マスコミ露出や著書の多い某有名医師の持論を信頼しきって
早期癌から末期癌になるまで無治療で放置された癌患者を知ってる。
その医師によれば、癌はどのみち死ぬし、治療で治るのは癌じゃない
そうだから「正しい」結果なんだろうけど、常識的に考えたら
死なないで済む可能性が十分にあった患者だった。

海外はどうか知らんけど、日本ではTVとか雑誌で偉そうにしてる奴が
実はみんなの笑いものだったりすることが本当に多いから、
くれぐれも気をつけてくれ。
867829:2008/07/30(水) 20:18:28 ID:3jUCQDzb0
>>843
thanks
本当はプールの水(と言ってもプールの横にある水道水ね、ホントにプールの中の水は飲まないよw)
なんかのみたかないが泳いでる最中にも汗かくしな……かといって水飲まないと足がつるorz

だから仕方なく飲んでるだけさ……たとえ少量でも。飲まないと辛いのよ。
ホントは、プールに飲み物を持ち込みしたいんだよ。大体のところで禁止されてるから
できないだけで。

>>866
ありがとう。肝に銘じるよ。

>>864
欧州だと料理の旨いラテン系のところが高いよね。フランス、イタリア、スペインと
あとアイスランド、スイスあたりも高い。オーストラリア、カナダもなぜか高いけど……
トルコあたりは……70くらいだったな……油大杉だからかな?
868名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:53:34 ID:Z66JVOSq0
ビールのつまみのアーモンドがやけに美味いなー

と思ったら、暑さで身体が要求しているんだね・・・
869名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:00:42 ID:oqQUBlVT0
塩分過剰摂取は確実に太るね
870名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:04:51 ID:QXCmM7Lt0
「(夏は)自分も二リットル以上お茶とか飲んでるお」
こんなアホレスをつけるやつはなんなんだ
だから問題ないとか、オレ様頑丈とでもいいたいのか?

冬場に2.3リットル+ダイエットのための食事制限+塩分排除で体調おかしくなるまで
ラストスパートに3.4リットルコースやってからいえと
871名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:09:12 ID:Z4EQ/URj0
そう思うと、ポカリって画期的な飲料水だったんだな。開発した人、凄い。
872名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:11:25 ID:YAEuqFJx0
>>871
ポカリスウェットより前にゲータレードとかがあったよ。
873名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:16:35 ID:uVHdsSQVO
肉体労働してるから最近一日3.5リッター近く飲んでるんだけどヤバイの!?
874名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:18:57 ID:VH1YzdrJ0
おい、オレ普通に毎日2リットルぐらいウーロン茶のんでるぞ。

875名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:19:00 ID:Z4EQ/URj0
>>872
そうなんだ。
ポカリが発売されたのが、俺が子供の頃。
幾ら汗をかこうが、喉が渇こうが、運動中に水を飲むな!と教えられていた時代だった。

初めて飲んだときは、味も無く美味くねージュースだな!と感じてたよ。
汗をかいた後に飲むと美味く感じる。

当時、このギャップが不思議だった。


876名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:21:23 ID:ga3rtzHW0
2ちゃんかヤフーか忘れたが、
「痩せる為にはとにかく水と減塩です!!」と
荒らしばりに書き込んでいたババァが昔いたなぁ・・・。
無事だとよいのだが。
877名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:23:12 ID:QXCmM7Lt0
>>873
腎臓の機能限界を超えて短時間に大量の水分を取るとやばい
大食い王なんちゃらとかで短時間に体重増やすために水を何リットルも飲む馬鹿な真似してたがあれは危険

しかしこの時期の肉体労働じゃ汗だくだくだろ?
おおざっぱにでも計算して塩分取ってりゃ別に問題ないよ
878名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:39:32 ID:uVHdsSQVO
>>877氏詳しい説明サンクス!
それがお茶や水ばかりで塩分摂取してないです
体調崩す前にポカリ系などを飲んだほうが良さそうですね
879名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:43:00 ID:xTu6uZcy0
結局、なにも食べずに
水だけ摂取していたからだろ?

そりゃ体の細胞の浸透圧おかしくなるよ
880名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:46:37 ID:1EcUdiDpO
つ 塩飴
881名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:51:01 ID:QXCmM7Lt0
>>878
ポカリは大量に飲むには濃すぎるという意見もあって
薄めて飲むぐらいがちょうどいいとはいえ
薄めなくても水や茶と交互に飲むとか
まあ好みの問題とご自分の発汗状態にあわせて神経質にならない程度にどうぞ
ある程度までは体の方で調整してくれるので、厳密な計算はさほど意味がない

>>1はある程度どころか馬鹿栄養士の指導鵜呑みにしてとことん逝っちゃった例
882名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:52:23 ID:ZBpsY8O70
>新華社ロンドン
 



883名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:56:04 ID:Nky9Tnx+O
向こうの水って硬水で、ミネラルとかが豊富なんじゃないの?
884名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:02:18 ID:uVHdsSQVO
>>881 ご親切にありがとう
神経質にならない程度にバランスよく摂取しますね!
885名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:12:41 ID:qTJyTEbT0
抽出 ID:fPfcMdHf0 (14回)
130 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 03:37:14 ID:fPfcMdHf0
>>126
人間では無いが、仔猫の校門を刺激して便意を催させないと死んじゃう。
まあ、親ねこが居れば問題ないが、濡れた綿棒で校門を刺激してやると、
ウンチを出してくれる。

145 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 03:55:14 ID:fPfcMdHf0
>>144
サッカーとかだったら余裕でクリアーできますが。

184 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 04:34:28 ID:fPfcMdHf0
>>179
可能になったらたまったもんじゃない。
臓器移植とかな。
文学的に言えば、他人の生肝を抜いてまでも人生を生き長らえる。
醜い。酸鼻の極み。

488 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 12:02:17 ID:fPfcMdHf0
エルビーの桃水はウマい。

503 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 12:14:38 ID:fPfcMdHf0
>>500
絶妙のバランスだぁね。

505 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 12:18:17 ID:fPfcMdHf0
夏場は体液の浸透圧と同じ飲み物は濃すぎ。

527 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 12:44:05 ID:fPfcMdHf0
アミノバリューは神の飲み物。
夏バテに効く。
                                    何???このゆとりの子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:21:39 ID:8cey2c6b0
毎日2gって夏だと普通じゃね?
887名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:27:03 ID:MMaFG5wuP
この季節毎日2リットルお茶は基本
どうせ何も食べずに水だけとってたんだろ
888名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:34:39 ID:xej7GnKa0
主食・菜・汁・果物・茶(水)
889名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:37:28 ID:dg0BIdVG0
>>866
無関係の3人くらいの専門家に聞いてみて、大体同じような
意見だったら、まあ多分今のところのベストの方法である。
くらいで判断するしかないな。
890名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:11:25 ID:R7otKPpR0
自分の場合は、一日に豆乳を1リットル近く飲むなあ。あとは野菜ジュースとかお茶。

初めて飲んだときは口に合わなくて吐き気がしたけど、いまや身体が要求してくる。
問題のナトリウムのほか、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛とか混じっているせいなのか
スポーツ飲料も飲まなくなったな。
891名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:15:53 ID:NLRBw7/B0
俺、2リットルくらいだと普通に飲んでるかもしれない。塩分カットはしてないけど。
無理に飲んでるんじゃなくて体の欲求に応えてる分には問題ないのかな
892名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:27:25 ID:H3iAQDuU0
トレーニング・オタっぽいアングルは5リットル飲むとかインタビューで応えてたけど
足りないものも補って、そんだけの運動してなんぼって事なんだろうな
893名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 02:29:36 ID:Ga1JabOY0
>>1の記事の女の症状は「 水中毒 」だと思う。
僕は医者じゃないから断言できませんがね。
894名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 03:12:37 ID:5n54hdbN0
>>867
プールへの飲み物持ち込み禁止は管理上正しいと思う。
飲みたい物あるんだったら、更衣室に置いといて飲みに帰んなさい。
今の時期なら海や川もあるでよ。
895名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:47:51 ID:b3LkeIbj0
お菓子板でも美味しいと評判の「熱中飴」
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091155896194.html

これ舐めるとショッパイらしい、建設会社からの依頼で開発された。
いかに適切な塩分と水分補給が大切か思い知らされる。
896名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 07:57:00 ID:7pUsVRpL0
ダイエットだと食事を減らすんだが、この季節どうしても塩分が不足するんだよな。
ローカロリーで塩分を確保する方法・・・・・それは「梅干し」。

自衛隊の装備にある乾燥梅干し、コンビニとかでも売ってくれないかなあ。
897名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:03:12 ID:isMSKlIo0
水の危険性をもっと知るべきだな
死ぬ人のほとんどは死の24時間以内に水を摂取してるらしいし
898名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:08:12 ID:clyoc5OqO
塩分過多なら水を飲めば体内で中和してくれるのかな
899名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:10:48 ID:XGm6x66c0
>897
怖いな、俺は水飲まない
900名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:16:20 ID:AgcVcSzKO
>>899
それはそれで死ぬ
901名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:19:18 ID:wD1WcbCx0
俺死ぬのか
902名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:20:52 ID:aKrTeWWR0
趣味でトライアルやってるけど
30分〜1時間で2リットル飲んでる俺は脳障害予備軍か
903名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:25:14 ID:nyWFSmqL0
>>898
いや、体内ではナトリウム濃度は下がるだろうけど、
体外に排出するには、カリウムとかを取らないいけないし、
水分を取って体内の水の量が増えると、
血圧が高くなるので、
高血圧の人は逆に危険だ。
904名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:31:04 ID:E1bYug/V0
塩や砂糖が毒扱いにされたのはいつ頃のことかな
何も動かず何も考えずプロパガンダを垂れ流す人には
この手の肉体的にも精神的にも必須のものを取り込む必要はないんだろうが
905名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:32:54 ID:RMWTsKgGO
食ってもふとらねーし
906名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:37:53 ID:D7ZH10D30
にがりの取りすぎはどうなるの?
907名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:53:06 ID:V7lHY8BGO
カリウムって何喰えばィイ?
908名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:54:39 ID:xZyuBYX9P
>>907
バナナとかリンゴとか人参とか大根・・・
909名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:55:31 ID:V7lHY8BGO
ありがとう(〇・`ω・)/バナナか
910名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:55:59 ID:pF6iboiX0
911名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:00:50 ID:V7lHY8BGO
>>908>>910ありがとう(〇・`ω・)/
912名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:02:29 ID:sbLFy5Ol0
くりぃむナントカの辛いやつらのコーナーで
水を飲む金髪娘も危ないのか?
913名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:02:37 ID:NIz1w5Nw0
>脳を損傷
もとからじゃないのか。
914名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:06:26 ID:Iu0HjE3tO
>>905
見るからにスポーツ経験0のモヤシもデブ程じゃないが充分醜いから海やプールでは自重しろよ
915名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:07:56 ID:K8/CQOto0
俺も1日2リットル飲むけど、ヤバイのかな
916南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/31(木) 09:13:14 ID:i9v9iMQ80
バナナを朝ごはんにしてれば
どんどん体重が減るqqqqqq
917名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:19:28 ID:EYSO/lte0
まあ、何事も過ぎたるは及ばざるがごとしって事だな。
918名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:20:52 ID:OvMCE4Qs0
中学の保険体育の教科書に、いろんな人の脳のCT画像みたいな写真が載ってて、
スポーツ選手ほど脳が小さかったんだけど、関係あるんかな。
サッカーなんてフル出場すれば2,3l以上の汗かいてるんじゃね?
919名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:32:47 ID:/waUB//V0
水飲め、って言われ出したのはつい最近だよな。
こういうのはどうも怪しい流行だと思ってる。

昔の人は1日に2リットルも飲んでないし、飲みたくてもそうそう
水飲めない国の人も多い。
人類はそこまで水飲まなくても大丈夫な生物のはずだよ。
食事でも水分は取るし。

それと、人間は他の動物に比べて、異常に塩分を摂取する動物でもある。
他の動物よりも、塩分濃度が高くても耐えられるという事。
これは、人間の祖先が海棲もしくは海辺に住む生活をしていたという説の
1つの根拠で、それ自体はどうだか怪しい物だけど、
人類が塩分に強い動物なのは本当。

何というか、何事も程ほどにね。
920名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:46:04 ID:bOp+95j40
>>907
トマト
921名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 09:48:26 ID:VRioLHjvO
朝飯はシリアルがいいよ。
簡単だし。
922名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:13:19 ID:NPSDM1rL0
>>12
有毒ガスとか出そうだな
923名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:15:30 ID:TMsPfgeN0
一酸化二水素を甘く見るからこういうことになる
924名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:22:33 ID:KhqyywWxP
>>820
亀レスだけどありがとう。確かに栄養片よりまくりかも。
亜鉛のサプリメント飲む事にする。
一応マルチミネラルとかマルチビタミンとかのサプリメントも飲んどく。
ほんとは食事で摂るのが一番なんだろうけどね。
925名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:36:14 ID:+/BV5cQm0
一酸化二水素ワロタ
926名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:13:56 ID:cD4sQVKs0
1日2リットルなら普通だと思うんだけど
なんでダメだったの?
927名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:16:36 ID:VmMIJsBz0
>>926
スレタイだけ見て書き込んでんじゃねーよボケカス
928名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:31:51 ID:L5GNBWXS0
>>12
粉ポカリでおk
929名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:20:48 ID:FupPhLX20
シリアルってメイドインUSAで遺伝子組…
930名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:19:03 ID:8xiCEGSw0
普通夏場は毎日3リットルぐらい水飲んでるけどな
931名無しさん@九周年
あーだからそんな残念なことになってるのね。