【経済】リニア中央新幹線効果50年で10兆円 三菱UFJ系が試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは25日、東海旅客鉄道(JR東海)が建設を計画している
リニア中央新幹線が実現した場合の経済効果などを試算した。

首都圏―中部圏を結ぶリニアが2025年に開業した場合、50年間で約10兆7000億円の経済効果が見込めるという。業務人口の流動化で製造業やサービス業界などの生産性が向上するとみている。

JR東海などが公表しているデータから、首都圏―中部圏の距離が約290キロメートル、所要時間を40分、
料金を1万1500円と仮定して試算した。

所要時間の短縮など利便性が高まり、地域間の業務に伴う移動が1日に現在の11%にあたる約7万人増加。
企業の生産性が向上し、年間の生産額が首都圏から中部圏までで約6700億円増加するとみている。

現在、愛知県から新幹線などの鉄道を利用して2時間以内で移動できる範囲は8都道府県だが、リニアの開業で
茨城県、栃木県、山梨県など新たに7県が加わり、広範囲の移動が可能となる。

日経ネット 7月26日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080725c3d2501g25.html
2名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:19:09 ID:X/nqA6VQ0
2
3名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:21:25 ID:X/nqA6VQ0
つまり社会が50年で10兆円も出費を迫られるってこと?
4名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:22:35 ID:J1F6+iuU0
オレの試算では58億7351万だったけどな。
5名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:25:55 ID:DlG6ogtB0
> 50年間で約10兆7000億円の経済効果が見込めるという。

え?それっぽっちなの?1年あたりだと2000億にしかなんないよ?
建設コストに見合う額なの?これって。

なんか、どうしても通したい、中部圏の「あの」会社の意向を受けて
書かかれた作為的な記事って臭いがぷんぷんするんだけど・・・
6名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:29:11 ID:4iE1lfWR0
1年で2000億円
1日で6億弱
7トョータ ◆ID.Tyotagg :2008/07/26(土) 23:29:56 ID:hs1VChlN0
リニアうーんと長生きしてね
8名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:31:44 ID:ZinlIBaf0
取らぬ狸の
9名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:31:56 ID:r9EDDq+v0
作るのにいくらかかるのよ?
10名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:32:24 ID:ISB9Ykvg0
>>5
経済効果なんだぜ?

運賃は全く入ってないんだぜ?
11名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:34:30 ID:DJaPGO+s0
でも50年で10兆ってちょっとショボい数字だな
建設費や運用コストはどのくらいになるのかね?
12名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:34:42 ID:NNpdg0fH0
リニアが通って50年先って言えば、今から67年も先のことだ。
こんな予測が当たろうが外れようが痛くもかゆくもないな。
13名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:35:31 ID:orXHJTXp0
もう日本に限っては経済効果の言葉が胡散臭いの一言に尽きてしょうがない
14名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:36:00 ID:sbS/4zAB0
今の東海道新幹線だって開通してまだ50年も経ってないからなw
15名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:36:15 ID:XU+gbunl0
そもそも経済効果って、どこまでをどう含めるの?
俺が今扇子を仰いだらニューヨークで荒らしが起きる
16名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:37:38 ID:ubmxbwWl0
名古屋に住んでるけど、これ以上東京に近くなってもあんまし意味ないよ。
所用時間一緒でいいから、半額にしてくれ。そのほうが余程嬉しいわ。
17名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:37:42 ID:tjeHHR9s0
>>9
JRの自己負担で5兆1千億だって
18名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:38:03 ID:X/nqA6VQ0
10兆円って言いたいがために逆算したら50年だったというオチ。
19名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:38:33 ID:3Yfl9pMO0
まあ、リニアが完成したらビジネスやら受験やらにはありがたい。
20名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:38:45 ID:7aCR+SeI0
【痴漢冤罪】内藤里奈を降板させよ!【から騒ぎ】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1216515507/
21名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:39:32 ID:Ror4ZXPr0
経済効果がこんだけなんて信じられないんだけど・・・・・

よく見たら首都圏と中部か。なぜ関西じゃないんだw
既存の新幹線でも東京名古屋2時間だから40分になってもそんなに大きくないのか・・
まあ新幹線自体の効果だと軽く一年で数兆円はいくんだろうけど
22名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:39:33 ID:f6MrrmM90
中央リニア停車駅になる予定の
明大前・調布・府中・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動
が益々発展するわけだな
23名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:39:42 ID:lNFLazV10
>リニアの開業で茨城県、栃木県、山梨県など新たに7県が加わり、
>広範囲の移動が可能となる

微妙なとこばっかw
24名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:40:56 ID:CYrjKtT80
>50年間で約10兆7000億円の経済効果
しょぼ過ぎだろどう考えても。
計画見直しになるよそれじゃ。

というか何を根拠に試算しているのか試算表と予測数字は公表しないの?
25名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:42:34 ID:mbaBDd5g0
リニアの電磁波って凄そう・・
26名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:43:34 ID:pf0X333j0
>>14
そりゃそーだw
27名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:43:38 ID:i29uF3mV0
まあそろそろ富士山も噴火するだろうから
建設計画をもう少し延ばしてみるべきだな。
28名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:44:06 ID:mGMrmT/A0
地方は東京に吸われるだけ
29名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:44:40 ID:OVfR5vSc0
そんなとこより日韓海底連絡リニア新幹線つくろうぜ!
30名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:45:00 ID:S0N6o0gg0
はよ作れ

東京〜名古屋が40分
名古屋〜大阪は20分以内な

新幹線で通勤・通学してるヤツがたまにいるが、20年後には
リニアで大阪から東京まで通うやつが出てくるかもしれんね
31名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:46:00 ID:/6BQk9N80
まだ三菱銀行に東海銀行の残党が居るんだ!?

どうして三菱はそんな穀潰したちの首を切っていないの?

速く旧UFJ組をリストラしてしまいなよ。
32名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:47:24 ID:9JDiOoLz0
>50年で10兆円

プレゼント総額〜万円と同じか
33名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:47:52 ID:BB/f/c/m0
関西には繋ぐな。特に大阪とは。
ああ、福岡ももうダメだ。
34名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:48:19 ID:nARgEP/w0
>>22
おい、分倍河原を忘れるなよ
35名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:48:45 ID:hwPxWC2XO
首都圏に住む必要無くなるな。
36名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:48:59 ID:WqMHW2n70
リニア通勤するか
37名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:49:01 ID:CYrjKtT80
ストローもないでしょこれは。
将来的には大阪東京間の飛行機空路をなくすこと何だと思うけど。

ついでに伊丹を廃港にして、関空に全力を傾ければいいのに。
無駄がおおいなー
もっともその無駄で飯を食っている人が居て経済が循環しているのが
日本なんだよね。
38名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:50:09 ID:23sMjXdXO
時間は何よりも大事。
タイム イズ マネー?
んなアホな
39名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:50:13 ID:BB/f/c/m0
>>29
ひいぃぃいいいいいいいいいいやぁぁああああああああああ
40名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:51:11 ID:SvzbH8BC0
年間2000億円か。すごいっちゃすごいな。
41名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:51:40 ID:i3qqtD7q0
愛知から茨城まで日帰り出張か・・・
42名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:52:41 ID:G36E/ieg0
諏訪ルートでお願い むしろ諏訪止まりで
43名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:52:44 ID:dWziRak80
50年ってところがせこいなw
44名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:54:00 ID:EqBgkdsW0
>>もっともその無駄で飯を食っている人が居て経済が循環しているのが
>>日本なんだよね。
ん??それは天下り先がなくなっても同じでしょ?役人は使うのが仕事だから
名目が福祉になろうとお金はどこでもまわる、伊丹で有る必要がない
45名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:54:03 ID:8JumEiNnO
ジェット機のシェア食うだけで、
時間的生産性は変わらないよ
移動って徒歩もあるし、
出張なら移動が短縮されたとこで1日には限界がある
46名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:56:36 ID:jcT8oerb0
今から60年後の日本の人口って8000万人くらいだろ
かの国の永遠の10年後と同じだな
47名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:57:56 ID:G1zULq9B0
新幹線ができて50年もたってないのに
48名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:58:35 ID:hjJePWUH0
在来線も全部リニアにしようぜ
49名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 23:58:59 ID:mGMrmT/A0
>>37
地方在住者が通勤圏になっても金は東京に落ちる。
50名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:00:22 ID:egAf6TLw0
50年も立つまでには物価も相当変わってそうだが、その辺も考慮してるのか?


ていうか、宇宙人は存在するって月に行ったNASAの元宇宙飛行士が言ってたから、
そう遠くないうちに宇宙人が公に現れて、UFOの技術とか教えてくれて、新幹線なんて必要なくなるんじゃね?w
51名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:00:39 ID:Fx0rNg1z0
こゆー試算は当たった試しがない
来年の事を語ると鬼が笑うと言うだろうが

10年も経てば色んなものの価値や景気が変わる
52名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:01:02 ID:9yMUTjIk0
マスゴミの皆さんはなぜ無駄な事業と叩かないんですか
これが関西−地方なら叩きまくるだろうに
53名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:01:27 ID:aJk4Zk2O0
通信の速度が1000倍になって、コストが1/1000に
なったとき、人間が物理的に移動する意味ってどこまで
残るんだろうね。
54名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:02:15 ID:GSFDAdCl0
金じゃないんだよ、リニアってのに夢があるんだよ
だからさっさと作れJR
55名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:03:50 ID:huFAvmiS0
いつできんの?リニア。
56名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:04:36 ID:p7wLKjfs0
通信の速度が1000倍になって、コストが1/1000に
なったとき、人間が物理的に移動する意味ってどこまで
残るんだろうね。

うちの会社は東京にあるんだが、大阪支社との間に
フルハイビジョン103インチ×3面のテレビ会議
システムを入れたんだけど、確かに会って話したような
感覚が増加した。会議で白熱して議論したときなんか、
「あ、そういえばこれテレビ会議だっけ・・・」ってふと
我に返るときがあるもん。

部長以上は原則グリーン車で出張してたんだが、会議
が減って経費も削減できてるし。
57名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:06:54 ID:xgDSLuYV0
>>52
建設に税金使う訳じゃないからだよ
58名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:07:14 ID:8JumEiNnO
>53
加えて燃料費が高騰
地産地消季節のものを食べるが標準になる
社会の仕組みが随分変わってるよね
工業も廃れていそうだ
たそがれの時代になるから日本列島に異民族は要らない
59名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:07:33 ID:0JR34PW60
今の新幹線を思いっきり貨物に使えるね。
60名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:09:10 ID:zEitZGtJO
地方から東京とかに出て来るひと多いし、人口も下降するなか、山梨を通すコースで 需要ホントにあるのかよ…。
試算した額 出せるのか…?。
61名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:13:50 ID:Iavzx8fX0
エネルギー効率が現行の新幹線よりも悪い交通システムは建設するなよ
62名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:14:05 ID:Oz5zp5tdO
>60
ある程度距離ある地域じゃないと新幹線と差がない
仙台、札幌、大阪、福岡
リニアの駅はこんだけでいいだろ
63名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:15:02 ID:MiIUUGUj0
どこかの銀行にとって10兆円だろ
64名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:16:08 ID:Q4ZPtf0hO
検証もできない試算に何の意味があろうか
65名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:16:13 ID:s44a/S590
品川−橋本−甲府−飯田−中津川−名古屋

停車駅はこんな感じ一県一駅
66名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:17:38 ID:lhOm4b0K0
リニアは東海道ルートへの変更が正式決定されている
国が関わるといつ開業になるか判らないからJR東海単独で建設
新幹線を廃止してリニア開業します

……記者会見済みなのに何を今更
67名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:18:07 ID:4CuYQZZ60
デュアルモードリニアにして、貨物高速輸送にしよう。
68名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:19:21 ID:dFqZd3Xi0
>>56
人間が直接移動する意味ねぇ。

抜き打ち査察とか威圧とか・・・
69名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:20:00 ID:IT+pbIK90
正直 北海道とか長崎より先に完成させたい
...茨城県?ルートがイマイチわからんが
70名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:20:20 ID:mODVaa+u0
大本営試算は国を滅ぼします
71名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:20:23 ID:BlNKdXJfO
ちょっとこれは懐疑的だな。
今から建設したとして開業は十年以上先だろうし。
建設費は予定よりかかるのが通常だし。
メンテや災害時の復旧費用も考えるとその値段で運用出来るか疑問。
しかも計算は五十年って…
リニアが出来れば新幹線の利用者が減る訳だしね。
政府が長期的な人口減少対策を出していない現時点では人口も減る一方。
名古屋なら新幹線で十分だし、大阪以西なら飛行機でもOK。
本当に作る価値が有るのかね。
72名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:20:30 ID:iwwrGvcU0
>>61
エネルギー効率は飛行機の2倍いい。
73名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:22:29 ID:s44a/S590
>>66
東海道ルートってのは
名古屋−大阪間のことでしょ
米原を経由せずに最短距離の三重県を突っ切る
74名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:22:35 ID:rP5OzV3B0
50年で10兆ってえらく経済効果少ないな。
携帯電話の1年分じゃん
75名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:22:55 ID:gaGt+FwXO
また検討違いの予想収益だな
76名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:24:35 ID:cQA2x8lA0
新幹線がリニアになっただけで経済効果ってでるのか?
77名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:25:45 ID:4YvjVVtL0
特殊法人へ毎年消える金額以下を50年かけるわけですね。
78名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:27:46 ID:dFqZd3Xi0
>>69
茨城ってのは、
名古屋-新宿40分、新宿-秋葉原20分、秋葉原-つくば45分
という意味じゃなかろうか。

つくば行き快速が到着する前に、名古屋に着いてしまうなんて凄い話だ。
79名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:28:22 ID:iFJK61UY0
俺も少ないと思った
80名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:29:32 ID:s44a/S590
それでも
結局自民党が来年度着工をあきらめた
北海道新幹線などよりはるかに採算はとれる
だからJR東海みずからが手を挙げた
81名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:30:05 ID:H4YR1Kx60
>>31
ごくつぶしは、古いシステムに固執して訳の判らない事をしている、三菱の馬鹿殿でしかない。
82名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:32:31 ID:uw+CQ6I5O
随分少ないな
リニア敷設事業による雇用の創出とか入ってコレだろ
83名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:32:53 ID:WM902Yvj0
>>78
>名古屋-新宿40分
新宿はムリってJRer(東)が言ってた。
品川の方が秋葉原までは早いだろうけど。
84名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:33:34 ID:enG4M6K20
>>56
回線切った後に、双方で悪口合戦が始まるけどなw
85名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:35:32 ID:wanFFAOtO
いりません。

それよか、この先50年で自家用車一人乗りヘリを普及させてください。
86名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:35:40 ID:AuXz36r40
>>21
関西まで延ばさないから
87名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:39:43 ID:IZSrLzBk0
途中駅はないから
88名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:41:40 ID:JKKjKx0u0
リニアの建設費は数兆円。
全部JR東海が今までに儲けた内部資金を全部吐き出して自腹で建設するそうだけど、

ぜったい何十年かしたら、東南海地震が起って、
新幹線その他の鉄道設備が壊滅的ナ打撃を受けるんだから
その復興のために内部資金はプールしておいた方がいいと思う。

無くても誰も困らないリニアなんか建設するより。
89名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:43:25 ID:zlCfYAmi0
>>88
長野県民か道民乙
90名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:46:11 ID:o4vSvjMh0
>>88
リニア運行してる間に既存東海道新幹線施設の建て替えを進めたりするんだろ?
91名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:46:51 ID:S4TYgZS30
>>56
そういうのいいよな、
朝一埼玉で会議とか言われて、3時間かけていくのあほらしい
あと支店同士の電話がかなり多いから、スカイプとか入れてボイチャにすればかなり経費削減になると思う
NTTなみだ目だな
92名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:13:03 ID:Gl3YUl3T0
日韓トンネルはこのためか?
まさか大陸に乗り入れてヨーロッパまでつなげる帰化?
93名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:18:36 ID:X+vqOsAZ0
まずは総武線快速と山手線をリニアに汁
話はそれからだ
94名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:22:21 ID:Tv3HebIh0
これからの時代、人的にも技術的にも経済的にも維持できないと思う。
95名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:26:00 ID:N14vP0kz0
飛行機と新幹線で十分です。

名古屋と羽田を飛行機でつなげばいいだけです。

明日から出来るはずです。
96名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:28:01 ID:w7z5oYtAO
サラ金をたくさん使っている三菱東京UFJさんは言う事が違いますね
また居酒屋でアコム従業員が暴れてましたよ
どうにかして下さいよ
97名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:29:32 ID:cGnVNgCR0
>60
飛行機に極めて近い鉄道と捕らえた方が良いかもね。
空路ががんじがらめで規制ばかりなら。地中を通った空路?ができても
いいのかもしれないというとこだから大都市以外に止まるのはあり得ないな。
ひたすら効率性重視なんだよね。
東京ー名古屋ー大阪ー広島ー福岡が最終的なラインで新幹線と在来線で補完すれば
いい話だと思うけどね。大まかには。
98名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:31:05 ID:EQo4mrFk0
2075年には今生きてるやつらはだいたい死んでる。

99名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:32:56 ID:s7u4SyHs0
完成したら新幹線の採算は取れるの?
100名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:32:58 ID:mwVx12tN0
諏訪に止まってください。
たのみますわ(諏訪)、なんちゃって。
101名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:35:19 ID:RqduH/t90
ドリームランド行きのモノレールみたいになるんじゃないの?
JR当会も赤字にならないって保証はないでしょ
102名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:35:26 ID:Et2vMDMg0
>95
新幹線ができて羽田ー名古屋は廃止になったし。

羽田ー伊丹を完全に潰すことに価値があるんだよリニア
103名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:36:35 ID:03YGjztv0
冷却するのに電気代相当かかりそうだが、その辺は大丈夫なのかな?
104名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:37:43 ID:Gl3YUl3T0
将来石油の稀少化で航空運賃が馬鹿高くなるからだろう
105名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:38:54 ID:SEcXSh3f0
>>81
はいはい、新しい考えのUFJは護送船団方式がなければとっくに存在自体無くなっているはずですねww
新自由主義を信じるならとっとと敗軍は自害したら良いんじゃないんですか?

そうやって自分たちが穀潰しな事も認識していないからこんな馬鹿な試算やって三菱銀行の上司に呆れられるんだよ。
106名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:39:10 ID:R8iA/Tkv0
何人乗れるの? まさか100人とかじゃあるまいな。
107名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:40:35 ID:2JTeAlW5O
少な!新幹線やローカル線の利益低価を全く考えてないな、試算した奴はゼネコンの回し物か政治家繋がり
馬鹿してるよな、リニアいらね
108名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:45:35 ID:S31I4aG30
>>106
さすがリニア!100人乗っても大丈夫
109名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:46:26 ID:+f5CvRxS0
あまりのねたみっぷりにわらた
110名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:48:03 ID:Vpqi/yHy0
せいぜい10兆ジンバブエ$がいいところだろ
111名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:56:53 ID:kVTbwCqrO
リニア沿線が一つの通勤圏になる
通勤スタイルやら生活スタイルが変わるかもな
112名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:58:01 ID:ZZYlJZEU0
>年間の生産額が首都圏から中部圏までで約6700億円増加するとみている。

これインフレ率考えていないんじゃねえのか?50年間なのに。
資材高騰とインフレ率を考えたら、建設費5兆円と経済効果10兆円は釣り合わないだろ。
113名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:00:34 ID:Iavzx8fX0
>>72
離島以外の国内線は法律で禁止すればいい
リニア作るより簡単だろ
114名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:05:10 ID:y/r+tml9O
>>93
東日本に頼め。
115名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:20:04 ID:y/r+tml9O
>>70
税金じゃなくて、JR東海が自己資金を使ってやるんだから
政治家が関わってる道路や空港よりは、工事にかかる予算などの
計算は変な水増しなどは無くてまともだろ。
116名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:26:25 ID:u/eLVBPz0
浮上式リニアの技術を持っていることがゆくゆくはJR東海の財産になる
台湾新幹線のように、将来、海外受注で輸出できるから
浮上式を営業化できる技術、金、そしていずれ手に入るノウハウを兼ね備えるのは
世界中探してもJR東海だけ
117名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:28:55 ID:kcupUhja0
>>1
リニアにしても、新幹線にしても旅客輸送だけなのが勿体ない。

特に新幹線は、せっかくの標準軌なのだから、
大重量貨物を運搬出来るように、改良して貰いたい。

具体的には、50トンから60トン超の車両を貨物として、楽々と運べるように。
118名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:49:34 ID:Iavzx8fX0
そもそもエネルギー効率を悪化させてまで移動時間を短縮するのが間違い
リニアで新幹線の3倍電力食う事により時間短縮するのがまかり通るのなら、超音速旅客機や
高速道路の140km/hが許される事になる。新幹線は同距離を人が歩くのより効率が良かったり
するので、現行新幹線が最適と考えられる。
119名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:51:43 ID:AnnbUpnq0
50年とは・・・・・・
えらく長いスパンで見積もったもんだNE!
120名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:53:06 ID:dtg6gMZG0
>>117
要は戦車を運びたいわけだな

おそらくだが、現状の新幹線でも線路自体には運べる耐久性はあると思う
あとは「やる」か「やらないか」の問題
121名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:55:09 ID:xFv44sds0
17年後か・・・もう爺になってるからどうでもいいや
122名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:59:38 ID:ecuH5waO0
その頃には、みんな年金もらえなくてリニア新幹線どころじゃないよ
123名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:01:50 ID:+QqazvpO0
そのころだと中国日本省かアメリカ日本州になってる頃だろうな。
124名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:06:30 ID:d5hzklwJ0
実家から通勤できるな・・・交通費だけで給料が飛んじゃうから意味ないけど
125名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:20:50 ID:u7Comi81O
このスレの夏厨
>>42>>65>>100
126名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:20:52 ID:1892UPxc0
>>117
テロ対策のため、新幹線やリニアは貨物輸送には使われません。
爆発物チェックなど、積荷の完全な安全確認はコスト的に不可能に近いから。
昔は郵便なんかでよく見かけた貨客同時輸送も、今はほとんど消滅している(ただし、テロ
があったとしても人的被害が少ない地方鉄道では、やっているところもある)。

もし飛行機に対抗できる超高速鉄道貨物輸送をやろうと思ったら、「貨物新幹線」を通常の
新幹線とは別個に建設するしかないね。
第2東名・名神に何兆円もつぎ込むカネがあるんだったら、「東海道貨物新幹線」を作った
ほうがよかったように思うけど。
127名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:23:26 ID:VVziH6zU0
コストはどうなんだろうな
128名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:24:44 ID:jDvbP73E0
50年で10兆って少なすぎね?

経済効果ないに等しいじゃん
129名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:41:59 ID:kcupUhja0
>>126
鉄道は元々軍用。破壊されてもすぐに復旧出来る利点がある。
130名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:00:17 ID:V1JighVQ0
途中に無駄な政治駅を作るな
リニアまで鈍足化させる気か?
131名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:00:46 ID:Obv2GoBL0
355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJとみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切

・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%

268 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/23(水) 10:59:35 ID:KVRZokbh0
>>355
それやるなら月末が効果的。
各支店は本部にその月の結果を上げなければならない。
予測集計と最終結果が違えば支店長とその担当はガクブル状態になる。
結果、話はよく聞いてくれるでしょう。くれぐれも丸めこまれないように注意してね。
132名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:05:27 ID:6b9kjTkC0
>>126
新幹線の小荷物輸送は今でもやってるけど…
133名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:10:34 ID:r/M+fdRB0
>>130
政治駅を作りたくないから東海が自腹でやるんだろ。
134名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:14:47 ID:c9dkzSPl0
旧UFJ総研の04年の調査より

正社員以外のパート,アルバイトなどの「フリーター」人口は,2010年には476万人とピークを迎え,
国内総生産(GDP)を1.9%押し下げる――。UFJ総研は4日,フリーター人口の長期予測と,
国内経済への影響を試算したリポートを発表した。
(中略)
そのうえで,「平均所得の低いフリーターの増加で,個人消費が減るなど,
社会的な損失を無視できなくなっている」と指摘。2001年のフリーターの平均年収を106万円(正社員387万円),
生涯賃金を5,200万円(2億1,500万円),年間の消費額を103万円(282万円)として試算した結果,

個人消費額は年間で8兆8,000億円,貯蓄額は3兆8,000億円減少し,
住民税や所得税,消費税など納税額も1兆2,000億円の損失となり,
GDPを1.7%押し下げる結果となった。

▼[朝日 ビジネス 2006/07/31]
旧UFJ総研の04年の調査では、非正規雇用者が正社員になれないことで、『婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、
毎年生まれる子供の数は13〜26万人も減少する。』

 今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う 所得は年6.2兆円と試算した。
国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。
135名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:02:39 ID:6+CM1a+K0
リニアが新幹線になると、現在の新幹線は旧幹線になるの?
136熊五郎 ◆j5jVuxWdss :2008/07/27(日) 05:12:33 ID:wtFYSP5O0
いらんやろ
137名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:11:13 ID:IVZuDPly0
どう考えてもリニアなんかより首都圏の通勤ラッシュ緩和に金を使うべきだよね
毎日乗る通勤電車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>将来何回乗るかもわからんリニア

東海だから東日本関係ないとかそういう考えはやめて欲しいね
138名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:14:26 ID:cBw1m191O
>>126
物流新幹線構想ってのがある。
第二東名の空いてる車線にレール敷いてターミナル駅まで運ぶってやつ。
139名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:22:30 ID:McktLE9+O
10兆円分の富が大都市に吸い取られます。
140名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:26:23 ID:VZ1XSdDj0
>>139
逆だろw
体で言えば血管に当たる機能を強化するんだから
全身に栄養がいきわたる
141名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:28:30 ID:OrIuPZEC0
>>137
関係ないだろ
東海の単独事業なんだからw
142名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:29:07 ID:X8NAlvuL0
こういう次世代技術は単純に経済効果だけで語れないと思うんだよな。
実用化しないと技術の発展は愚か、維持もできなくなる。
ロケット飛ばすのと同じように、次世代への投資だと考えるべきだと思う。
143名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:29:38 ID:+aCje4SZ0
50年の間にインフレが起こって100兆ジンバブエ円みたいな日本になっているとか。
144名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:32:28 ID:JnYCmxxL0
あっ、だれですか、「そんなのはムダ遣いだ」とボソボソつぶやいているのは。ムダは禁句ですよ! 
いまや、「ムダ」を「経済効果」といい替えるのは、諸官庁や特殊法人の間では常識です。
「ムダな支出が5兆円」と聞けば、誰もが腹を立てますが、「経済効果が5兆円」ならば、国民の
賛同を得られます。「ふれあいの経済効果で5兆円」に至っては、声に出して読みたい日本語です。
三色ボールペンで線を引いておきましょう。
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson16.html
145名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:36:14 ID:NIwl9XRf0
>>144
賛同を得る相手は「国民」じゃなくて「株主」だけどな、この場合。
146名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:41:15 ID:5QKxo6dnO
>>137
今現在、首都圏の混雑の影響を大してうけていなくて月に何回か
新幹線に乗るおれとしてはぜひ東日本にもリニアに出資して欲しいがな。
東京の混雑は遷都すれば解決
147名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:43:57 ID:3dmUWfyL0
>>146
遷都なんてしたら日本経済が撃沈するけどなw
148名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:46:21 ID:fuGJ+J2x0
仮に新幹線なくしたら当然需要あるだろうけど
人口が下降していく中、なんで食い合うのかと
149名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:47:02 ID:HqFCPpQj0
50年もあれば地震でどこかがあぼん
その他計算の前提が全く変わる
しかも50年後は試算した奴は死んでるし誰も責任取らない

要するに注目するに値しない
150名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:49:40 ID:OHmU/kxM0
>>128
東京名古屋(大阪)間の人を運ぶ主要線だけに少ないって感じるよな
東海道の利用がその分減るとか、色々あんのかな
151名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:49:57 ID:ZcVa2PnG0
>>126
飛行機は積荷の完全な安全確認をしてるって事か。
郵便小包をどうやって安全確認してんだ?
152名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:53:05 ID:KVWHyMkE0
東京=名古屋間のみか。
東京=大阪間でこの経済効果だったら意味無さ杉。
153名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:57:49 ID:3rsSnen10
ショボイ数字にしか見えんよなあ。10兆でも、50年という時間から見れば・・・
インフレも考えればさらに。

そもそも50年なんて時間からすれば中国や北朝鮮から
侵略受ける事態が発生する可能性も充分あるし、日本の没落、世界的に何が起きても不思議が無いわけで
考えること自体、机上の空論に過ぎまい
1541000レスを目指す男:2008/07/27(日) 06:59:47 ID:Q6PAFt/v0
その分、従来の新幹線の経済効果が20兆円減るんじゃないかな?
155名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:01:50 ID:KVWHyMkE0
>>149

その地震対策じゃん。
東海道新幹線の迂回路として中央リニアを作るんだが。
156名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:02:35 ID:xCbvI7yp0
試運転開発始めて、既に30年以上ー

いまだに実用化出来ていないのであれば、

既に終わってる無用のシステムなんだよコレwwwww
157名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:03:57 ID:t7XarOSN0
どうみても嘘っぱちの試算出したんだから
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは100年かけて責任とれよな。
158名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:05:25 ID:Qimpnshr0
「50年間で10兆円」? 桁間違えてなくて? これでニュースになるの?

パチンコ産業は1年で30兆円ですよ?w 

パチンコ屋潰せよ。
159名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:09:31 ID:cnyGTLdG0
リニア
時速500キロ
東京−名古屋 40分
片道 約1万1000円

飛行機
成田−中部 1時間10分
片道普通運賃 20500円
160名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:14:56 ID:tnErPXr50
>>156
技術的にはとっくに完成されてる
実用化できないのは政治的な問題

JR側は無駄な駅は作りたくないが補助金は欲しい
政治側は税金は沢山出したくないが、選挙の都合ので儲かりもしない高コストな場所に駅を作らせたい
で、ずーーーーーーと話が進まず頓挫してる
技術的・システム的な障害はなんもない


最近の動きとしては、あんまりにも解決の糸口が見えないのと、技術革新で建設コストが下がった事で
JR東海が完全自腹・自己資金調達で建設しても採算とれそうだから自分で勝手に建設するって言い出した
(当然、自腹だから駅は儲かりそうな所(要は東京と名古屋だけ)以外はつくりませんという話)

で、その勝手に建設の宣伝が>>1
161名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:15:48 ID:XuCe6feW0
経済効果(笑)
162名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:16:51 ID:p6A5uVg60
液体窒素での冷却で超伝導性を保持する技術の目処が立ったのか。
163名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:18:19 ID:ZDQrj/c30
あほか50年後は人口が4〜5000万減ってるのにw
ほんとこいつらデタラメ提灯レポート書いて一生を終えて、人生楽しいのかね?




164名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:18:19 ID:zJNHTKV70
高速道路とかで役所が予想する数値よりは現実的な数字だと思われる
165名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:19:22 ID:tnErPXr50
>>154
JR東海が自腹で建設する計画の場合は、
東海道新幹線との食い合いはほとんど無い

思いっきり叩き合いになるのは航空機
飛行機より安くて速くて都心からすぐ乗れる列車があったら、航空機の客全部奪える
166名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:20:51 ID:O47hLbSM0
なんだかんだと言いつつ
自己負担で建設するんだから良いんだろ

まぁそれに現在の新幹線の線路の本格的な改修工事のことを考えれば
上客を他の路線に迂回させる必要は有るわけだし。


167名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:20:58 ID:VZ1XSdDj0
>>163
書いてみればわかるが、意外と楽しい
168名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:22:33 ID:eX32y5gh0
>>165
たしかに、空港へのアクセス考えるとリニアは魅力的。
169名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:23:43 ID:QO/FGSB70
羽田と成田をリニアで結ぶと良いと思うんだけど。
同じように地方都市-新幹線駅-国際空港とか、ね。
鉄道会社は絶対にやらないだろな('A`)
170名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:24:08 ID:tnErPXr50
>>166
加えて、東海道新幹線はこれ以上増発すんのほぼ無理だしな
171名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:25:09 ID:5+oSSSoJ0
>>1
こんな提灯記事しか書けないのに、
35歳で1500万は貰い杉
172名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:26:19 ID:zJdabQQS0
人口が半減するから0.5をかけてくださいね。

日本の経済力も半分になるからさらに0.5をかけて。
173名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:27:55 ID:l+qrIMjR0
そんな事より新幹線を安くして
174名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:29:59 ID:ZDQrj/c30
人口減るだけじゃなく、高齢者率も増えるぞ。
2050年には65歳以上が人口の40%を超える。50年後は人口の半分が高齢者だ。
高齢者が時速500kmリニアに乗って、大急ぎでどこになにしに行くのかね?
バカかこいつらは




175名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:35:16 ID:hMe4t6yZ0
50年で 10兆円 小学生の考えたような数字だな
176名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:36:58 ID:Nfx+Tl0N0
5兆円かかっても取り戻せるんならいいんじゃないの作って
177名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:39:07 ID:tnErPXr50
ていうか、この手の長期経済効果見積もりで人口減見積もらないレポートなんて存在しないだろ…
まあ、N速+住人の程度考えたら無理もないけど

>>173
リニア通ったら、東海道新幹線もいくらか安くなるよ
ていうか、JR東海のリニアの採算試算では、東海道新幹線のある程度の値下げと減便前提で試算してたはず
ま、安くなるのは東京−名古屋間だけだろうけど

>>174
年寄りは電車乗ってるのが割と苦痛
急いでなくとも乗車時間を減らしたい需要がある
そもそも東京−名古屋間では最安の交通手段になるので、時間がどうこうは的外れ
178名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:39:11 ID:Hz+deOcp0
少子高齢化・ブロードバンド・公共投資減少時代に金かけてつくるもんかいな?

人の往来なんて今よりぐっと少なくなるのわかりきってるのに。
179名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:40:12 ID:ppAhKaHe0
とりあえずこれができんことには
東海道新幹線の線路がいじれない

今の利用率じゃ1日も休めないからな
180游民 ◆Neet/FK0gU :2008/07/27(日) 07:42:04 ID:Bc+Qdb6y0
夢があって良いね

「日本の未来は明るい」とか言うと
顔真っ赤にして否定してくる奴が最近多いんだけどなんなの?w
まぁだいたい想像つくけども
181名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:43:27 ID:i8akBDls0
50年で10兆だと?
1000年で200兆だとなぜ言わない
182名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:43:48 ID:ZDQrj/c30
>>177 事情通に聞くけど、現在の東京名古屋・大阪間の新幹線と航空機で、65歳以上の乗客の占める割合はいくら?
183名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:45:39 ID:NIwl9XRf0
>>169
それこそ本来はそういう仕事は国の仕事だからね。
道路は(土建屋や政治家が)儲かり、鉄道は(土建屋や政治家が)儲からない
システムになってしまったこの国では、いくら国民が便利になろうと鉄道が大幅に増強されることは無いだろう。
184名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:46:12 ID:hufGqdGt0
とにかく東海地震が怖い
これが来ると試算がどうのと言ってられなくなる
185名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:47:44 ID:tnErPXr50
>>182
自分で調べろよクズ
税金入らなくても最短最安になる時点で話になんねえんだよ
186名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:48:57 ID:ZDQrj/c30
>>177 神戸空港が初年度からいきなし需要予測を15%も下回ったの知ってる? 何を根拠にこんな提灯レポートを信奉してるのか知らないけどw




187名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:49:33 ID:tnErPXr50
>>184
JR東海としてはそれもあるからとっとと作りたいみたいだね
東海道新幹線停まったら、倒産まっしぐらだし
188名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:50:15 ID:2U5wNHPB0
低過ぎワロタw
189名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:52:27 ID:NIwl9XRf0
>>186
需要予測と経済効果を比べてもなあ。
190名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:52:46 ID:tnErPXr50
>>186
リニアの採算試算は>>1のレポートとは何の関係もない
去年の暮れにJR東海が自主的にやった試算

補助金蹴って5兆の資金を自己調達っていう民間の自社商品の採算試算と
どっかのアホ役人の試算と一緒にされても
191名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:53:14 ID:zJdabQQS0
>>177
いままでの大規模建設計画で人口減少・高齢化・経済の衰退を考慮した案件なんて無かっただろw
192名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:54:34 ID:D2kX5Uu+0
リニアって名古屋まで一万円で乗れるの?
確か建設コストが高くて2万でも赤だとか聞いたことあるが・・
193名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:55:00 ID:tnErPXr50
そもそも経済効果と採算の区別がついてない奴が多すぎだわな
194名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:55:06 ID:ns6lVh9U0
>>147
残念ながら、すでにさいたま市に、多くの官庁機能移転が。。。
195名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:55:38 ID:Nfx+Tl0N0
よく「人口減少するんだからリニアなんかいらない。」っていうけど
人口が減るのは地方の爺さん婆さんなんだから
ますます都市人口は増えるんだよ
東京名古屋大阪圏への人口集中率があがるんだからリニアの需要は落ちないよ
196名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:56:25 ID:ZDQrj/c30
数年後の需要予測より50年後の経済効果予測の方が信頼できる人はだれですか?www




197名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:01:05 ID:2/5cTSDh0
ずいぶん少ねぇな ほんとかよ
198名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:02:04 ID:ZDQrj/c30
2000年度からリニア中央新幹線の需要予測、採算性、整備方式、財源方策などの課題を検討してきた「中央リニア新幹線基本スキーム検討会議」は、4月3日、需要予測と建設費を公表した。
需要予測は経済成長率2%を想定しても、2020年度で現在の東海道新幹線を下回るというものであり、建設費は車両費と合わせ約10兆円と想定した。そして、採算性などその他の課題は引き続き検討していくとされた。

>需要予測は経済成長率2%を想定しても、2020年度で現在の東海道新幹線を下回るというものであり、建設費は車両費と合わせ約10兆円と想定した。そして、採算性などその他の課題は引き続き検討していくとされた。


楽観的に見積もっても今の需要を下回るってw
2020年でこれなら、2050年はどうなるんですかねえwww




199名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:04:19 ID:tnErPXr50
>>192
それは、国や自治体から補助金もらって、とんでもない迂回をあちこちでした挙げ句に、
誰も乗り降りしない駅をあちこちの山の中に作った路線計画の場合

>>1の前提は、東京−名古屋間をほぼ最短距離でつないで、途中駅もほぼ無しというスタイルで採算とれるんだと
(余分な迂回や駅を作らないかわり、補助金はない)
200名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:05:01 ID:3dmUWfyL0
>>194
さいたま市だけじゃないけれどね。
まぁ使いにくいって利用者の評判は悪い。
201名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:08:22 ID:NIwl9XRf0
>>197
確かに経済効果試算としたら、えらく控えめな数字には見えるな。年間2000億だろ。
普通なら阪神優勝しただけで経済効果1000億とか、
エヴァンゲリオンだって200億とか1500億とか適当mな数字をぶち上げるのにw
202名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:10:44 ID:tnErPXr50
>>198
そっちの計画は国や自治体からの補助金つけるかわりに
山梨だの長野だのをぐねぐね遠回りする計画
東京−名古屋間をノンストップでも最低1時間30分かかるという馬鹿計画なので30年間止まったまま

JR東海の自腹建設案は、最短40分、建設費5.1兆、価格設定1万円前半
203名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:12:15 ID:EJCmlmqh0
セントレアに第二滑走路を造るよりも、こっちに資金を廻した方が絶対に効果が有ると思う
大体、愛知のような小さなマーケットに空港の需要なんてあるわけない
中央と関西に繋がるリニアの方が企業だけでなく一般にも利便性が高い
204名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:12:49 ID:ZDQrj/c30
リニアの本当の狙いってあれでしょ、中国インド市場じゃないの?日本国内で採算取れなくても海外でっていう。もしそうなら正直に言えば売国左翼も賛成するだろうにw 




205名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:13:14 ID:gWRQkCms0
田舎にどうでも良い駅がたくさん出来て
マイナスの経済効果も発生で相殺だな。
206名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:17:19 ID:6/VnDNJD0
経済効果があるっていうのは東京だからな。新幹線で実証済み。
関西にリニアは要らんよ。関東からは一泊予定で来てもらう方が関西に金落ちるし。
ちょっと離れている今ぐらいの距離がいいんだよ。
むしろ関西一丸となって西側に通さなければいい。
207名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:17:52 ID:tnErPXr50
>>201
経済効果は専門外だけど
土建の経済波及効果って今1スレスレのはずで、建設工事需要による波及はほとんど無いはず

で、>>1はJR東海の自腹建設計画がもとだから、
客そのものは航空路線の乗客奪ってくるはずで、国内移動需要としての純増はほとんどなくてこちらの効果もない
しかも、途中下車駅は作らないし、作っても山奥の過疎地で誰も乗降しないだろうから、沿線経済にも効果なし

JR東海という企業としてはおいしい話なんだろうが、国全体としては直接的なプラスもなければマイナスも無いんだと思う
208名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:19:54 ID:gO82ylj/0
整備費は25兆円です。
15兆円は国債でなんとかしましょう。
え?料金が1万1500円?3万にしたら30兆ぐらいになるな。楽勝だ。

という勢いでつくるんだろうな。バカだから。
209名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:20:56 ID:/hGx2HxL0
なんと経済効果10兆円!・・・百億光年で達成     とかそういう感じの記事か
210名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:23:19 ID:tnErPXr50
>>206
この計画だと関西までは通さないらしい
名古屋止まり

名古屋から大阪にリニア引くと、東京−名古屋間と同じかそれ以上の建設コストがかかる上に
そこまでいくと航空機との速度競争であんまりアドバンテージがないんだど

だから京都や大阪にリニアがいくには、税金投入が必要になり
税金投入ってなると余計な駅出来てさらに採算悪化して…って悪循環になるから
現状採算とれるのは東京−名古屋間だけっでそれ以外は引く会社がない
211名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:23:42 ID:AL0XzThK0
50年で10兆って
リニアは速いけど経済効果はマッタリなんだなw
212名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:24:17 ID:D2kX5Uu+0
>>202
しかしそれでは途中の自治体が一切協力しないだろう
土地取得で膨大な費用がかかりそうだ

213名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:24:50 ID:5L5BGghI0
リサーチ会社の予測が当たるのなら銀行がサブプライムで損しなかったはず
214名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:25:11 ID:VwDau1gx0
215名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:31:30 ID:D2kX5Uu+0
>>210
東京−大阪 より 東京−名古屋 のほうを重視ってことは、
航空機の客を奪うという発想ではないってことか?
216名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:31:40 ID:6/VnDNJD0
新幹線が安くなればいいなー。
217名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:34:54 ID:tnErPXr50
>>212
大深度地下利用法やらが90年代後半から整備されてるから、簡単じゃないだろうが致命的じゃないらしい

むしろ問題なのは、直線コースで山脈の下を通す場合に
掘れる地盤だった場合は技術的にもコスト的にも問題ないらしいが
山脈の下の地盤をトンネル掘削予定で調査したことがないので、
そもそも掘削可能な地盤かどうかわらんらしい

当初の採算とれない大迂回コースはだいたい調査されてるらしいが
直線コースはについては今調査やってるはず

だから、地質調査の結果が掘削不可能って出た場合は>>1の前提計画は消滅

そうなると迂回コースも採算とれないからまた話はストップして
たぶん日本では商用路線でリニアは建設されないと思う
218名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:37:30 ID:rKh2nWyV0
経済効果とそんなのいいから、未来を感じたいからとっとこ作れ
219名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:37:36 ID:U6mmgRus0
>>1
経済効果って、だれかの収入がそれだけ増えるって意味じゃないでしょ?
リニアが開通したから本社は山梨に建てましょってその建設費とかも
経済効果に入るんじゃないの?
あと、飛行機とか夜行バスの乗客が減ったり、静岡県や神奈川県の都市に
行く人が減ったりするのだから、その分は経済効果から差し引くべきでは?
220名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:40:41 ID:zJdabQQS0
そんなネガティブなマイナス効果なんていれたら造れなくなるじゃないか。
221名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:43:23 ID:tnErPXr50
>>215
東京−名古屋の航空機の客を奪うで間違ってない
東京−大阪のほうが航空機客は圧倒的に多いんだろうが、それでも名古屋から先の建設費がペイできないんだと

あと、JR東海は東海道新幹線のバックアップが欲しいのよ
いまの東海道新幹線はもう輸送能力の限界に近いんだが、増設ができない
しかも東海道新幹線に地震とかで何かあると、会社として致命的な大問題になる
(東海道新幹線が動かないってことは東海道線も高確率で止まるし)
でも、リニア通せれば東海道新幹線の改修や運行もずっとらくになるし、
片方止まっても会社として即死する可能性は随分減るからね
222名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:47:19 ID:6/VnDNJD0
関空生き延びたっぽいな。リニア通ったら終わるだろ。
223名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:47:53 ID:iPBvLSF+0
>>221
なら、JR東海も航空業に進出したら良いんじゃないの。
その方がリニアより安く上がるだろ。
上下分離の欧州では、逆に航空会社が列車運行しているし
224名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:49:18 ID:77lYW4jn0
リニアじゃなくてもいいんだけどさ、高速鉄道ってJR以外ではできんの?
誰もが安価な高速鉄道で通勤できるようになったら、東京の過密状態が解消して
地方も活性化していいと思うんだがな。
東海道新幹線なんてウハウハな路線だと思うけど、競合といえば飛行機くらいだしな。
225名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:50:49 ID:tnErPXr50
>>219-220
経済効果の算出って普通にプラス・マイナス双方を考慮するから
この手の詳細レポートを一回も見たことないのか?

そらプラスを大きく見積もったり、マイナスを過小にしたりで都合いい計算するのはありがちで
だからある程度は眉唾して見なきゃいけないが
マイナス考慮しないとかさすがにない
226名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:53:28 ID:3z02lFtQO
っていうかなんで実用までにこんなに時間がかかるの?
15年前には500km/hぐらい出て完成してただろ。
227名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:54:22 ID:tnErPXr50
>>223
一企業としては、東京−大阪ならそれもありなのかもな
ただ、東京−名古屋だと航空機より安くて速いという計画だから参入無いだろ

あーでも輸送量的に厳しい部分があるかもな
228名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:59:42 ID:I68vgbg20
どう考えても超高速フェリーを開発した方が安上がりなのにな
229名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:00:57 ID:tnErPXr50
>>224
採算と建設費の調達が大変

JR東海も自腹建設計画ブチあげるときの最大のネックは採算より資金調達だったらしい
兆単位の長期投資を民間会社が調達するのは難しすぎる
230名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:01:25 ID:0L892HJX0
>>228
海上交通は天候に弱いよ。
231名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:02:41 ID:hgsJbpQC0
額が少ないと思うのは現実的だからでしょ
リニア自体が何かを生み出すわけじゃないんだし

大赤字にならないんなら作ればいい
高速道路の償却45年の方がよっぽどひどい

232名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:03:01 ID:tnErPXr50
>>228
それは俺も思う
特に、河川バスとかは需要多いと思うんだけど
日本じゃ無いよね

まあ、無いって事はなにがしか理由があるんだろうけど
233名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:04:52 ID:uDtNOAg50
また最大の数字ばかり出してからに。
最大と最小の予測を出して、どの程度になる可能性が高いのか論じろ。
234名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:10:03 ID:8V/G/O4E0
やるなら南アルプスを貫くルートでやってもらいたいな。
諏訪茅野なんざ寄り道する必要はない。邪魔なだけだ。
235名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:11:25 ID:96E7jr7o0
 2025年 祝☆開業 

  2008/07/26から果てしなくリニアを応援してたら配分もらえたよ 

       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(一),   、(一)|     
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |     
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /     
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
236名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:23:14 ID:rJ35vokd0
>>232
小笠原航路用の超高速フェリー
完成と同時に廃船になったw
237名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:29:44 ID:SUSrjiz40
>126
というか線路が滅茶苦茶になるほどの爆薬をどうやって預けるの?
荷物だけ破壊して何のメリットあるの?
238名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:32:53 ID:YnVdLpIkO
5ちょうえん使ってこれじゃ止めたほうが良い
239名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:34:06 ID:94PfIxqy0
50年後には物価が10倍になってて
実質1兆円てこと?
240名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:34:57 ID:ns6lVh9U0
>>236
TSL(テクノスーパーライナー)小笠原か。。。
燃料が軽油で、原油高の高騰を受けて、採算見込みなしとして廃船に。。。
って、廃船に決まったの?
241名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:35:12 ID:SwW7PnuT0
>165
これから観光立国を目指すならリニア作って国内線の分を国際線に振替るのが筋だよね。
政府って言っていることとやっている事がばらばらすぎ
242名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:37:49 ID:olZW7sbB0
>>238
だが東海道新幹線の寿命が近付いているからどのみち代替路線の建設は不可避だ
それも東海地震の震源地から有る程度離した路線が必要・・・
243名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:40:15 ID:Nelq064z0
こういうリサーチが当たるなら、全国の空港も高速道路も有料橋もハコモノもなんもかんもが儲かりまくり
もう新宿の母とかに予想してもらった方が正確って感じ
244名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:40:29 ID:qlTPCBde0
人口減っていくのに日本で実験しなくても良いだろ
インドかアメリカにでも売り込めよ。
245名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:41:17 ID:olZW7sbB0
>>231
古くなって廃車目前の今の車(東海道新幹線設備)を新車に買い換える予定なだけだからな
リニューアルだから極端な経済効果は無くて当然
246名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:41:53 ID:hgsJbpQC0
>>242
それだと名古屋-大阪間はどうすんの?
代わりになんか作るんだったら東京-名古屋も一緒にやるしかないでしょ

247名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:43:27 ID:tkfqNxHE0
>224
資金調達できれば誰でも出来るのでは?
248名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:48:12 ID:3+NpZ61f0
どう考えても50年後に日本は存在してないだろ
249名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:50:02 ID:olZW7sbB0
>>246
名古屋から西は大阪人(JR西&関西財界)の態度次第だ。
JR東海の財力では全てを更新はさすがに難しいんだよ
幸い東海地震の有効範囲外(激震指定は新城市が西端)だから猶予期間がちょっと有るし

リニアの建設費は旧国鉄債務の返済が進んでちょっと余裕が出た差額を投じているんだから
本来国の重要戦略路線なんだから国が積極的支援をすべきなのに、役に立たないローカル
新幹線に夢中になっているのが問題だ
東海道新幹線が不通になった時の経済ダメージを甘く見すぎだし


250名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:53:26 ID:BZmNr7mk0
民間会社が自費でやるんだから、好きにしとけばいいじゃん。んで、長期的に
みたら、脱炭素しにくい飛行機より、新幹線で国内高速移動を考えた方が利口だ
と思うぞ。俺の持論は、日本は早急に原油価格1000ドルに対応できる社会を
作り上げろ、というものだ。水素燃料の旅客機を国内で飛ばすのはまだ非現実的
だから鉄道網は相対的にコストがぐっと安くなる。電気なら、発電手段はよりどり
みどり。この試算には原油価格1000ドルは織り込んでいないだろう。だが、
これはあり得る、あるいみ必然的な数字。おまいら、数十年前は原油価格4ドル
だったんだぞ。それが今、三十倍以上になった。6,7倍になることなど普通に
想定内。国が補助してでも進めるべき。
251名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:54:24 ID:zJdabQQS0
50年後の日本

人口が3分の2でその半分が老人。

こんな国に何を考えてるんだか。
252名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:57:55 ID:1o52EQQD0
>251
団塊世代が死に絶えると案外均衡した人口バランスになるよ。
団塊が死絶えるまであと30年くらい
253名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:58:25 ID:e2llss1P0
>>221
東京−名古屋間に航空機の客は居ないよ。

正確に言うと羽田便は無い。成田便は国際線乗り換え需要で3往復。
たった326席分しかない。新幹線1編成の1/4

リニアで航空需要を奪うとしたら、羽田-関西各空港間の客の需要を
奪う必要がある。名古屋-新大阪間は新幹線で1時間だから、リニア
乗り換えで新大阪-品川2時間程度なら競争力があると踏んでるんだろ。


あと、名古屋-東京を飛行機でやった場合、ジャンボ機で50だか80往
復か就航させないと間に合わない。
中部・小牧は空いてるが、羽田に空きがないよな。


254名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:59:00 ID:IJMc4ZdF0
>>251
そういう奴がウヨウヨしだしたな。
本当にそんなに暗いと思うなら海外へ行ったら?
255名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:59:37 ID:olZW7sbB0
東海道新幹線の設計寿命は約50年(突貫工事しているので標準より短い)
1964年完成だから・・・寿命が来るのが2014年って事だ。

今が2008年だから残された時間は実質あと6年なんだよな〜
それ以降は補修工事でおんぼろ軌道(トンネルや橋梁)を維持して行くしかない
256名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:08:48 ID:nWiAeSYO0
現在、愛知県から新幹線などの鉄道を利用して2時間以内で移動できる範囲は8都道府県だが、リニアの開業で
茨城県、栃木県、山梨県など新たに7県が加わり、広範囲の移動が可能となる。

、関係ないだろ
東京名古屋までノーストップだし、余計な駅作るなよ
257名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:09:53 ID:6/VnDNJD0
>>249
関西には要らないよ。
っていうか、なんで東海が儲ける施設を関西が負担しなければならないのか?どこまでたかり根性なの?
258名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:11:46 ID:IJMc4ZdF0
関西にはなんにもいらんな。破綻地域だし。
259名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:13:57 ID:olZW7sbB0
>>257
と、たかり根性丸出しの関西人が言っているよ・・・
なんで関西人の為の路線を100%JR東海が持つ必要が有るの?

最初からたかる気満々ですね・・・
引いて欲しいならせめて路線用地の収用交渉の協力を申出たらどうだ?
260名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:18:22 ID:6/VnDNJD0
>>259
オレは一貫して要らないと言ってるわけだがw
関西人の為の線路って・・・儲けるのは東海だろ?何言ってんの?
今まで散々東京-大阪のおかげで荒稼ぎしておいてキモイよ。
261名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:18:52 ID:isTujK340
日経って平気で嘘記事載せるから相手にすんな。

リニアで無駄な予算使う暇有ったらとっとと核武装しろよ。
それが唯一無二の答だ。

今の日本は血税をドブに捨ててる。
というかアメ公がクソ自民の清和政権にそうさせてる
262名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:20:28 ID:L0uQRN450
あの中国ですら実用化してるのに、日本って遅れてるよね。
263名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:21:13 ID:olZW7sbB0
>>260
儲けの大半は路線の補修と国鉄債務の返済に消えているだろ・・・
他のJRよりたくさんたくさん負担させられているんだぞ・・・

新幹線ビジネスがマジで儲かっているなら他の民間鉄道も参入するって
264名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:22:07 ID:6a7IjSoM0
>>228
船は波を押し分けて進むんだから物凄い燃料を食うんだよ。
265名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:22:07 ID:olZW7sbB0
>>262
ドイツ製のだけどね
266名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:22:55 ID:Qo3prvrw0
シナのリニアはうんこ

シナにはおあつらえむきってレベル
267名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:23:02 ID:2b9uvMK30
>>262
なんか愛知万博のあったトコらへんにリニアモーターの路線がなかったっけ?
268名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:26:13 ID:IJMc4ZdF0
なんでもいらねえ、とか言ってりゃ、そりゃ遅れるわな。マスゴミが無駄、無駄
を連呼したから、日本はすっかり萎縮症になった。
269名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:28:09 ID:6/VnDNJD0
>>263
儲かってなければ5兆円も出せないってばw
民間鉄道が参入って・・・民間最大の近鉄でも5兆円なんて出せないぞw
最初まともそうだったのに、途中からオマエ何言ってるんだよw
270名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:32:37 ID:e2llss1P0
>>267
HSST。都市内交通向けのリニアシステム。
271名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:32:40 ID:FQaLlAph0
日本の科学技術レベルを世界に宣伝するためにも
建設するのはいいんじゃね、どうせJR東海が自前で
作ると言ってるんだろ。

272名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:34:06 ID:u7Comi81O
長野の田舎者はBルート推進派の代表の↓のコメントをどう思ってるのかねw

小坂樫男会長(伊那市長)

「単に効率だけを考えるのがいいのか。アルプスを眺めた旅も1つの目的だろう」

ちなみに諏訪厨イチオシのBルートはこちら。池沼にもほどがあるwww
↓↓↓
http://riseizenkai.fc2web.com/img/news/20071228rinia.jpg
273名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:34:21 ID:ns6lVh9U0
>>266
実際ヒドイらしいね。。。あれw
身内の蜜◇電気で重電やってる人(都留の実験線のプラントを担当)が
中国に見にいったけど、「あんなの大人と子供だよw(もちろん日本が大人)」と。。。
ドイツも本気で、技術出すわけないものねw
当り前っちゃー当り前だわ。。。('∀`)
274名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:36:28 ID:2JOgt5yG0
ここにいる関西人見てると
関西経済地盤沈下の原因もよくわかるな
275名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:40:46 ID:olZW7sbB0
>>269
> 儲かってなければ5兆円も出せないってばw
原資は旧国鉄債務の返済が進んで金利負担が減った余力を充てているだけだよ

そもそもJR東海の売り上げが1.5兆円で債務が1兆円ちょい・・・
旧国鉄債務のJR東海の負担分が2.8兆円・・・

売り上げが1.5兆円って言っても必要経費が出て行くから純利益なんて1500億円程度だ
その僅かな利益から将来への先行投資として5兆円を捻出するんだから楽じゃない

ニートが嫉妬するほどの優雅な経営をしている訳じゃないんだぞ
276名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:41:51 ID:aC6MTpTwO
>>272
ほんとに南アルプス横断するトンネルが可能なら
そのルートは不要だね
277名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:43:17 ID:olZW7sbB0
>>274
バブル崩壊以降、目先の利益確保の為に将来投資をケチった報いを受けているからな・・・
278名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:45:48 ID:wl+9peRt0
>>273
振動と騒音のやかましさが尋常じゃない。
無事に着いてほしいって…あれは恐怖を覚える。
279名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:47:39 ID:/7z/Uvzr0
空港がいらなくなるね。
280名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:48:48 ID:FQaLlAph0
最近の日本人は陰気になり気味だから、
こういうビックプロジェクトやって気持ちを盛り上げるのもいいね。

281名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:51:32 ID:UNDDJoIx0
経済効果試算のいい加減さ、お手盛り試算で経済効果を狙うwww

282名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:52:02 ID:FQaLlAph0
2025年なんて待てないから2015年で作ってくれ。
283名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:53:40 ID:pwQkrhUp0
そもそも、建設費や運用コストも、経済に波及するだろ
284名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:53:43 ID:UBfh4pO20
ガソリン税の暫定分だけで年2兆だろ
50年で10兆って終わってんなw
285名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:53:45 ID:QELECA7f0
世界最大の私鉄
286名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:57:53 ID:QELECA7f0
>>284
開通すると博多・東京間が3時間になる。
一般的に高速鉄道の所要時間が3時間を切ると
航空機とのシェア比が6:4ないし7:3となり高速鉄道優位となる
(原油価格が高騰すればこの比率はより鉄道側に有利になる)
九州と関東の往来は現在9:1で飛行機有利で、
JALもANAもここと北海道ー東京間が生命線になってる

リニアが開通すると困る奴が日本には沢山いるのさー
287名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:01:46 ID:zCgxJDUL0
>>16
名古屋じゃない人間の思い
名古屋なんか止まらなくていいから
288名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:06:11 ID:u7Comi81O
>>287
リニアの終着駅は名古屋ですが、そこに停まらずにどこに停まれと?
289名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:13:20 ID:QO/FGSB70
>>288
もう少し伸ばして大垣までお願いします。
290名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:15:57 ID:QELECA7f0
>>288
東京までの所要時間が1時間前後短縮される。
福岡からだと4時間弱、広島から3時間弱、岡山から2時間強、大阪からだと2時間を切る。
西日本から東京へのアクセスが格段に向上する事に、リニアの意義はあるといってもいい。
名古屋は通過駅ですな・・・
291名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:20:42 ID:AuXz36r40
大阪まで延ばすことは無いって言ってんのに
延ばして欲しいなら金を出しなさい
292名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:21:53 ID:QO/FGSB70
中国の史書を読んでも日本の史書を読んでも、百済は日本の属国なんだけどな。

隋書倭国伝
新羅百済皆似倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来
新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い仰ぎ、つねに使いを送り、往来している。

大百済帝国涙目wwwwwwww
293名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:26:53 ID:QO/FGSB70
昔NAVERで韓国人と対したときの会話。
(´・ω・)韓国の歴史は何年なの?
<丶`∀´>7千年。最新の研究では9千年ニダ
(´・ω・)本当に?何を根拠に?
<丶`∀´>歴史書に書いてるニダ。中国の歴史書にも書かれているニダ。
(´・ω・)中国人が中国の歴史は三千年とか四千年とか言っているのに、韓国が九千年ではおかしくない?
< #`д´>亜sdj顔pjsd後pzjsdgv;zjsdl;fjsldjfかおSdkf@KSdm、このこの。馬鹿子。
(´・ω・)読めません。

沸点低すぎるんだよあいつ等('A`)
294名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:27:45 ID:bneiSDVT0
楽な仕事だよな。
適当に数字並べて、レポート作ってればいいんだから
295名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:29:48 ID:VSCXRN1u0
(; ・`д・´)いるのだろうか・・・原油が上がっている現在では
飛行機に変わる乗り物として役に立ちそうな気もするが・・・
新幹線と同じように日本をリニアでつなげば飛行機の変わりも可能なのではないか
296名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:30:38 ID:/8Y6Atl80
たった10兆円かよ。しかも50ねんで.....

もうだめぽだな。日本の借金800兆こえてるぞ。
あと50年もすれば利子で倍増。
297名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:32:15 ID:H4CcUF7r0
経済効果を何倍も捏造増ししないと政府も動けないからなw
だいたい、せまい日本で時間短縮にそこまでこだわる奴っていないだろうがw
せいぜい、芸能人くらいだろ
くだらねー市ね
298名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:32:54 ID:yCpWL7V00
その50年には建設期間は入っているのか?

開通するまで費用が9兆円、その後の儲けが1兆円で大赤字とかじゃないだろうな。
299名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:35:58 ID:OW/zaxoz0
料金1万1500円なわけねえだろ

新幹線でさえ2時間弱 1万円じゃねえか
300名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:36:25 ID:b/PnXlU/0
この間に、関東・東海・東南海の各大地震が確実に発生しているだろうw
301名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:36:42 ID:yCpWL7V00
>>296
民間企業が自前で作るんだし問題ない。
ほんとに10兆円儲かるならなw
302名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:37:34 ID:JBJ6hSKz0
>286
国策で日本に観光客を呼ぼうというなら日本の空の緩和と交通網の整備して全体的な
見直しが必要だよね。
303名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:38:33 ID:OW/zaxoz0
経済効果? パイの奪い合いだろ
304名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:39:01 ID:VSCXRN1u0
リニアを繋げて。
こんな夢を考えてます僕は。中国、韓国は勘弁><

 東京駅             人工島駅     ハワイ駅       ワシントン駅
 ↓                ↓           ↓           ↓

 △                 △           △            △
 田〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓田〓〓〓〓〓〓〓田〓〓〓〓〓〓〓〓田
 ̄ ̄\〜〜〜〜||〜〜〜〜/ ̄ ̄\〜〜〜〜/ ̄ ̄\〜〜〜〜/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本  \________/ 人工島 \___/ ハワイ \___/ アメリカ本土
305名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:39:13 ID:3DQFIi9B0
地方には関係のない話
306名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:44:19 ID:7LqGV9yY0
>>262
あんなに広くないからね。
住民の強制退去もできないし。

地域住民の人権を無視すれば、半値以下で作れそうだな。
307名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:52:45 ID:1wEH9f960
またトヨタか
308名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:54:41 ID:7rvld/yNO
そんな試算とかするヒマあったらATM止めんな
309名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 11:58:37 ID:v3vscAb/O
韓国人と中国人の観光客はいやだーーーー!
お願いだから来ないでください(T_T)
310名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:00:50 ID:aL3g2FoQ0
どうせおらが村にもリニアを止めろって最高速なんてひとつも出ない
各駅停車の鈍速急行になるんだろうが。
利権利権利権利権
311名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:02:46 ID:Mk8YJJ4v0
>>282
2015年もかけてよいんならおいらが作るお
312名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:03:44 ID:A0hQXrhY0
何でも無駄なら東海道新幹線も地下鉄も廃止すればいい。
他人が使うものは無駄で自分が使ってるのはスルーか。
そういうのは自分勝手っていうんだよ。
313名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:05:29 ID:lYFN6Mok0
東京〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓茶臼山〓〓〓〓〓〓〓豊田〓〓〓〓〓〓〓〓名古屋

これでおk
314名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:08:15 ID:/btFXKAc0
経済効果の試算ってのはいつでも怪しいもんだ
それのおかげでどれだけいらんもんを作ってきたのかと
315名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:08:18 ID:BPOa536c0
50年って、>>47って事だよね。
316名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:10:04 ID:3X83SG1M0
これってネガキャン以外のなにものでもないだろ。
リニアが出来ると困る人がバックにいるんだろ。航空関係者とか。
317名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:11:21 ID:opPwUBHN0
名古屋が終点
少なくとおまいら俺がジジイになるまでは

関西人ぷぎゃー
318名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:11:30 ID:70kCKbt3O
これは
エネルギー問題、少子化、リニアテロ、大地震などの災害も予測に入れての試算かな?
その場しのぎの単なる足し算なら将来また赤字とかで痛い目を見るよ
319名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:42:34 ID:VH4TSXzQ0
現行の新幹線の客の流動からすると、
名古屋どまりだと閑散とするだろうね・・・車内。
でも、一編成あたりの輸送人員はリニアの方が少ないから、
丁度良いのかな?

大阪まで伸ばすとかなりの長編成化、高密度運転が必要になってくるから、
その予行演習的な意味で第一弾は名古屋止まりにするのがいいと思われ。

いきなり大阪開業だと大混乱すると思う。
320名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:46:38 ID:zhiC3xhE0
経済効果10兆円=税金の支出10兆円(財源は国債)
321名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:48:54 ID:QELECA7f0
>>320
つJR東海が自腹で作りますが何か
322名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:50:01 ID:mdqADfZz0
>>310

JR東海が自前でやるんだからそれはほとんど起きないでしょ。嫌なら他の所通すけど?と脅しが効くからな
323名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:51:58 ID:Nfx+Tl0N0
>>320
無知すぎわろた
324名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:52:04 ID:nosj9rgL0
リニアの必要性を感じないんだが・・・
こんな狭い国に必要ない
325名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:53:13 ID:w+ogvJvm0
駅数が少ないのも怖くないか?
途中で止まったりとかした場合とかに駅が近くにあったほうが・・・
326名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:53:18 ID:QELECA7f0
>>324
むしろ飛行機の方がいらないので鉄道の高速化をどんどん進めてほしいね。
327名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:55:49 ID:Nfx+Tl0N0
狭い国に飛行機こそいらんよ
鉄道技術、リニア技術世界一なんだからそれを使って欲しい
国を出るときくらいしか使わずに済むのが理想
328名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:56:16 ID:gpeVa5ba0
>>325
非常口やメンテ用の通用路くらいは設置しているよ
329名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:02:47 ID:QELECA7f0
日本の主要都市間交通は高速鉄道を主力とし
高速鉄道を通すのは不経済な地方中小都市と主要都市の間のみ
MRJ(国産小型ジェット)で往来させる。
余剰となる大都市圏の空港は国際線を充実させる。

で、おk
330名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:04:43 ID:IJMc4ZdF0
ただし関西は通過。
331名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:07:00 ID:kns7Si4h0
まあ、人より物流だよな。itでface to faceの重要性が薄れてきてるし
格差社会の爆走トラックをなんとかしないとね

332名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:07:06 ID:IockP4Mp0
333名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:09:50 ID:gpeVa5ba0
>>324
外出しないニートが言っても説得力に欠けるな
334名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:11:01 ID:/D4mU/HS0
近隣に住んでる人頭が痛くなったり体調不良起こしたりしない?風力発電みたいにさ
335名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:13:34 ID:gpeVa5ba0
>>334
だから過疎地を走らせている
ついでに大部分がトンネル内を走る・・・

新幹線沿線にプロ市民や在日が集結してたかり裁判をしまくった体験があるだけに・・・
336名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:15:44 ID:/ICATdoU0
>>331
逆に言えばそっちの方にメリットがあるんじゃないか?

正直言えばリニアの速度では事故のときの安全性に対して疑問が大いに残るが、
物流として使うなら、面白い効果が望める
337名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:16:55 ID:gpeVa5ba0
>>336
リニアを旅客専用で走らせて東海道新幹線に余裕が出来た分を貨物便に回すのも手だ
338名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:17:50 ID:3O6T4RIE0
50年も経ったら、経済成長は止まって、社会保障は崩壊した
貧乏小国になってるだろうな。
339名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:22:47 ID:gpeVa5ba0
>>338
お前らがマイナス思考で他人の妨害ばかりしていたらそうなるだろうね・・・
340名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:26:27 ID:Ae0ao9oi0
開発費建造費運用費考えると、うーん。
341名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:28:45 ID:oCljdkaUO
わざわざ新しい線路敷かなくても、
今の新幹線の線路に走らせれば
いいんじゃない?
342名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:29:16 ID:w+ogvJvm0
>>341
ばかですか?
343名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:30:18 ID:wD/QyfzKO
大阪と繋がないなんて出張にあまり使えないじゃん
344名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:30:31 ID:QELECA7f0
>>340
それはJRが持つって言ってるんだから別にいいだろ。
世界で最も豪勢な私鉄だ
345名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:31:09 ID:Q7W6YlLU0
50年後の試算なんて試算したやつは死んでるか
よいよいの年寄りになってるから何でも吹けるな。
346名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:36:14 ID:MaJnTYg60
で、開発にかかる費用+利子はいかほど?(50年で10兆円以下でないとだめだな)
で、それを負担するのはどこ?(経済に及ぼす効果なんだから、全額税金じゃないとだめだな)

・・・・・いい話ばかりするんじゃない。
絵に書いた餅では、誰も相手にしない。
347名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:43:40 ID:u7Comi81O
【鉄道/地域】中央リニア新幹線、自治体間で思惑に違い…長野[08/07/27]@ビジネスnews+
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217131834/
348名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:49:23 ID:RdS1VWfMO
>>1
新大阪につなげないと意味ないのだが

東京の始発駅は品川として

停車駅
品川-甲府-名古屋-京都-新大阪

でないと効果ない
349名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:50:09 ID:3z0b1mNN0
>>186
需要想定のやり方って知ってる?
もしくは、その想定の時のダイヤと、現実のダイヤってどれくらい違う?

15%程度の誤差にとどまったのなら、俺は凄い話だと思うけど。
350名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:52:15 ID:QELECA7f0
>>349
過去の例から見て、新幹線の需要予想は何時もプラス方向に外れる
空港の需要予想は何時もマイナス方向に外れる
351名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:53:47 ID:BnGU+0Qc0
aa
352名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:54:08 ID:BXZgDBoU0
>>348
甲府はない
353名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:55:09 ID:ZG8CvEjI0
>>346
> で、それを負担するのはどこ?

アホですか?それとも鶏頭?
民間企業(JR東海)が持つと何度も言っているだろ
354名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:57:58 ID:RdS1VWfMO
>>352
甲府は一部停車で考えたのだが、それもないとなると、山梨県知事が納得するかどうか

作らないとなると品川と名古屋で直通でおk?
355名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 13:59:48 ID:ZG8CvEjI0
>>354
甲府市と山梨県が駅負担金を出せるか?が課題です
356名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:00:10 ID:+f5CvRxS0
もし途中停車駅を作るとなると、ポイントはどうするのだろう。
ガガガガガと右左に動くように作るのだろうか。
357名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:04:27 ID:ZG8CvEjI0
358名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:05:12 ID:zOaWDdp80
ていうかいつになったら出来るの?

1970年代くらいからリニア新幹線って言ってないか?
359名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:05:22 ID:ZG8CvEjI0
360名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:06:38 ID:ckrTF9XV0
50年で10兆円?

日本のアメリカへの送金は、この8年で70兆ほど増えて今や100兆円を超すが。
361名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:07:29 ID:RdS1VWfMO
>>355
出せるかというより出すだろうな
それにしても、新大阪まで作った方がいいはずなのに名古屋で止めてるのは何でだろう
ちなみにJR西とJR東海の分界点は東海道線で米原
東海道山陽新幹線で新大阪なわけだが

その流れだと新大阪までJR東海は作るのが可能
362名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:10:05 ID:ZG8CvEjI0
>>358
システム的にはほぼ完成している
課題は用地取得と建設費用だけ

JR東海としては国の支援を期待していたが国は北海道新幹線や長崎新幹線等の
いわゆる「要らない子」の建設に夢中で協力する気配が感じられなかったので
痺れを切らしたJR東海は自費建設する事にした

民間企業が単独でやるにはかなりリスクが高いが我田引鉄を防ぐ効果は有るので
必ずしも悪くは無いだろう
363名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:13:32 ID:kyYEtWzg0
技術を見せびらかしたいJRの自己満足に終わる、という予想ですね。
364名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:16:01 ID:ZG8CvEjI0
>>361
> 新大阪まで作った方がいいはずなのに名古屋で止めてるのは何でだろう
第1にJR東海単独の資金力では第一次工事では東京−名古屋が限界
全路線の1割が完成していること、都内でも路線用地の目途が立っていること
山岳地をトンネルでぶち抜くので用地確保も比較的容易な事で最大の関門が
クリア可能なのが理由だ
名古屋−大阪は用地取得の目途は立ってないしルートの選定も難しい

第2に関西人の性格を考えれば応えは明らか
名古屋の企業が大阪に鉄道を作ると言い出したらどうするか?
激烈な反対運動や用地収容に対する地上げ活動が横行するだろう

あえてツンデレな対応をして関西財界やJR西日本の協力を引き出すのが
大阪民国人に対する賢い大人の対応だ
365名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:16:48 ID:Ej6PMRFrP
リニアをJR東日本が望んでないからこんなに実用化が遅れてるんでしょw利益はJR東海が独占だもんな
駅数も減らさないと新幹線と変わらないし
366名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:20:37 ID:ZG8CvEjI0
>>365
もし仮にリニアをJR東日本が開発していたら?

新幹線技術を只同然で中国に売り渡したあの売国JR東日本の手によって
リニア技術も中国に盗られていたのは間違いないだろう・・・

分別の有るJR東海が開発していて良かったよ
367名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:23:01 ID:ZG8CvEjI0
>>365
5兆円も出費するんだから独占しないと投資割れでしょ・・・
国鉄債務のJR東海の負担分が2.8兆円なんだぞ
回収に掛かる苦難は並大抵じゃないって事を理解しろよ
368名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:28:18 ID:cQN12MpJ0
【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217136242/
369名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:29:54 ID:+f5CvRxS0
>>357,359
トン!
ポイント移動にどのくらいの時間が必要なのかな。予定では6分間隔の運行だっけ。
370名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:32:02 ID:sJHeENDg0
システムはまだ発展途上だよ
液体窒素での超伝導が実現すればコストが下がるし
常温超伝導が出来れば、エネルギー効率で新幹線より上になる
371名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:34:17 ID:RdS1VWfMO
>>364
なるほどね
京都から大阪方面の用地費のかからないルートはすぐに考えつきそうだけどな
372名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:34:46 ID:kyYEtWzg0
経済効果と言ったって、借金で鉄道を敷いて、JR倒壊が
50年ぐらいかけて事業収入の中からその借金を返済していく、
という、まさに赤字国債的発想で計画着手するので、このまま
だと建設的な意味が全くない。その分、既存の新幹線の運賃を
安くしてこそ、人の流動性は高まるし経済効果があがる。
社会に利益を還元する、というのはそういうことだ。

交通費が高いというのは、街道のあちこちに山賊がいたり関所が
あって金品が巻き上げられた室町時代以前に回帰したようなものである。
373名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:37:15 ID:fdh/2ain0
こういうのって作らなくても何兆って効果があるんでしょ
作らなくても金は使われるんだし
374名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:38:10 ID:ZG8CvEjI0
>>370
それはない
空気抵抗は速度の2乗に比例するから新幹線より高速で走るリニアの
エネルギー効率が新幹線を上回る事は根本的に無理だ・・・

リニアの対抗馬は最終的には飛行機なんだから・・・
375名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:39:38 ID:KyS/MrAD0
距離290キロ 時間40分 料金1万1500円

妥当ですな。一般市民も乗れるわ
376名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:40:01 ID:dwJzlYvC0
ビジネスホテル業界は困るかもね
泊まりの出張減りそう
377名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:41:10 ID:6OBiEmju0
一度乗れば満足するから、とりあえず山梨実験線と品川の間で開業してくれ
378名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:43:14 ID:sJHeENDg0
>>370
同時速での話
リニアは架線が不要だから、空気抵抗を新幹線より低く出来る
浮力が必要な航空機とは雲泥の差
379名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:44:50 ID:Ej6PMRFrP
>>366 でも国土の狭い日本じゃ宝の持ち腐れになるんだよなぁ。かといって輸出するとすぐコピーされるし。
政策のせいで普及しない太陽電池と同じ
380名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:45:09 ID:kyYEtWzg0
今のままリニアが出来たとしても、
遊園地のジェットコースターのようなものだ。
ものめずらしいだけ。ちょっと便利かな?ってだけ。

40分しか乗らないのなら、1000円が妥当なところ。
381名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:45:22 ID:ZG8CvEjI0
>>378
> 浮力が必要な航空機とは雲泥の差
リニアも浮力にエネルギーを消耗するけどね・・・
推進力を8字コイルで浮力に変換している
効率がイマイチな超伝導システムが必要なのはこの部分だ
382名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:46:32 ID:mwzrH8fS0


50年先に日本が存在してればいいけどなwwwwwwwww

383名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:47:51 ID:dwJzlYvC0
>>380
何かおかしくない?
40分しか乗らないですむから高いんでしょ?
楽しむ目的じゃなくて、移動の手段なんだから。
384名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:49:53 ID:hWXXXfxw0
これはJR東海の儲けの試算じゃなく、JRの収益を除いた
地域経済などへの波及効果が50年で10兆円ってことだよ。

波及効果が大きいから、もう少し完成を急いでくれ(したがって国とか
銀行はもっと資金貸してくれ)ということをJRは言いたいんだろ。
そして月曜にはJR東海の株は上がる
385名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:50:27 ID:6lSDahaz0
 
リニア新幹線の周辺業界は儲かる
 ↓
ホテルとかの宿泊業界が壊滅
 ↓
10兆円の効果が出る一方、10兆円の損害が出る
 ↓
建設にかかったカネは公的資金でも何でも投入する。大幅増税。

だろ?見ててみ、大体当たるから。JRが自費で作るなら構わないけど。
 
386名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:53:00 ID:kyYEtWzg0
まあ、近いうちに起こるとされる東海地震で東海道線、
東海道新幹線が寸断されるだろうから、その際には、
 ・東海道新幹線を放棄して東海道本線のみに資源を集中する
 ・新幹線は中央リニアで代替する、
という危機管理に基づいた計画なのかも知れん。

そうだとしたら、大したもんだ。
387名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:56:05 ID:qCo6X+uN0
で、諏訪にリニア駅ができるのはいつ? 
つーか、ぱごやなんか需要ゼロなんだから品川-国領-諏訪-マツモトの松本新幹線つくればいいのに
388名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:57:15 ID:6a7IjSoM0
>>387
諏訪は通らないぞ。
389名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:59:33 ID:tjwpPeJ90
中京圏はほとんどトヨタに依存しているでしょ。
リニアは、事実上、都内とトヨタを結ぶ鉄道みたいなもの。

でもトヨタが30年後に今の繁栄を続けていられるか。
肝心のトヨタは、このリニア計画にそれほど期待しているように見えない。
最近は、東京と名古屋で相互に通勤できる、などと社交辞令ういっているけど、
本気とはとても思えない。

30年後、本当に品川−名古屋で、それだけの需要があるのかな。
390名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:00:33 ID:QDN1m0Yi0
観光客しか乗らんと思う。
明治村と接続しろ。

トヨタ落ち目だしブラザーなども赤字転落間違いなし

岐阜に買春に行くにしても高すぎ。東京買春インフレ。
391名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:01:12 ID:hWXXXfxw0
これで、大きな地殻変動がおこる分野は、不動産だろうな。
なにしろ、名古屋→東京 が40分
中央線の特快で、立川→東京駅 が40分だから。

つまり、名古屋も東京の通勤圏内に入ってしまう。
てことは、途中の山梨の南アルプスあたりに庭のバカ広い戸建てを
3000万円で買って、東京まで15分で通勤という生活が可能になる。

都心のマンションを買うより2000万安く、かつ豊かな生活になり、
その浮いたお金を海外旅行や子供の教育費にあてればいい。
これから都内の不動産は長期値下がり傾向になるよ。
392名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:02:16 ID:Ebz3+L7K0
>93
山手線は列車を廃止して、
セグウェイフリーにしたらいいと思う。

なぜセグウェイ解禁されないんだろう。
山手線内は自家用車禁止にしたらいいのに。
タクシーとバスと都電と流通関連の車だけでいいのにな。

この世からトヨタがなくなればいいのに。
393名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:03:35 ID:kNxvAlY70
リニアつくらないでいいから新幹線の運賃を大幅にさげてほしいわな
394名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:04:48 ID:Nfx+Tl0N0
なんかラッダイトみたいなこと言ってるやつがいるな・・・
395名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:04:57 ID:ZG8CvEjI0
>>392
> この世からトヨタがなくなればいいのに。

韓国人の僻みスレになってきたな・・・
396名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:09:20 ID:Ebz3+L7K0
トヨタってそんなにいいかな?
売り上げ上がっても賃金上げないし。
売り上げ上がったと言っても、
末端の工場を絞り上げてコストダウンした結果でしょ。
トヨタの売り上げが上がった分だけ、
末端の工場の売り上げも上がっているなら良いのだけど。

あと俺がトヨタが嫌いなのは、
漢字で豊田っていうのが今ひとつあか抜けないことと、
名古屋圏の企業っていうのが好きになれないから。

失礼しました。
397名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:13:44 ID:aXsnv3f/0
>>385
JR東海が全額負担で造るってあちこちに書いてあるだろ
398名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:19:05 ID:qCo6X+uN0
政治家や自然保護団体はアルプス貫通ルートを廃案に追い込むべき
399名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:19:27 ID:kyYEtWzg0
通勤新線としてリニアを作るのであれば、
東京−小田原間をリニア化した方が良い。
金持ちの住宅は大体その間に集中している。

京浜工業地帯の没落により
ちょうど建設用の土地も余っている。

羽田を通すか通さないかで、京急と揉めそうだが。
400名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:22:12 ID:3rkt48CY0
>>399
金持ちは電車にのらないんじゃね?
401名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:22:17 ID:eQ1+OBlS0
リニアモーターカー♪
402名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:24:12 ID:tiky+y2P0
ウソでもいいから、リニアルート
千歳→東京→高知→宮崎→鹿児島 って言ってやれよ。
そしたら企業も行って過疎化も吹っ飛ぶし、観光も栄えるやろし
移住して一極集中もゆるむやろし、航空会社もウカウカしてられへんし、
・・・・・
まっ、トヨタが絡むからムリやろけど、
東京→名古屋じゃ何の意味もあらへん。
403名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:25:30 ID:0LYqw/Oy0
ぶっちゃけリニアモーターカーってまだできないってことは
もうだめなんだろ

ほんとのこといってよバーニィー
404名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:29:09 ID:mR/3gAi10
>業務人口の流動化で製造業やサービス業界などの生産性が向上するとみている

どんだけ、脳天気なんだ???

これからの50年は、資源枯渇前の高騰をモロに浴びる時期だ。
資源高騰が続き、需給バランスを探す状況になる。
多くの企業が立ち行かなくなる。

三菱もこの件で金貸しをして、一儲けしようと言う魂胆かも知れんが、
カネを預けてる人は、1000万円以下にしとけw
405名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:30:56 ID:eDW0cdx50
UFJじゃ水増し資産じゃねえの?
406名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:33:06 ID:Ib4EXddx0
日本のリニアは失敗作品だろ。

技術的にはほぼ完成したが、輸送力が小さい
現新幹線の代替にはならないから、特急の中の超超特急として
一部を補完する形での運行だろうな。
407名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:34:38 ID:QELECA7f0
>>404
資源枯渇の影響が最も少ない大量輸送システムが鉄道なんだが
今のうちから自動車・航空機の輸送シェアを可能な限り鉄道に移す必要がある
408名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:52:37 ID:kyYEtWzg0
リニアの速度なんか本当はどうでもいいんだよ。
太陽電池パネルで屋根を作って、その電力でまかなわれる
リニアがその下を走る、ぐらいの可能性がないとダメダメだろう。

輸出もできない、ただのお荷物の技術資産だ。
409名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:56:06 ID:t4sZMrRm0
この手の試算が外れたら訴えて損害賠償請求するべきだな。
410名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:56:38 ID:96C375+N0
50年経つうちに別の交通方法が開発されてるだろ。
今のご時世20年でペーできなければ、採算合わないよ。
411名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:58:27 ID:rXeg4N6iO
ルート予想図からすると
山梨に“寄る”意味が全くなく
明らかに政治的な配慮があったと思えてならない。
412名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 15:59:05 ID:QELECA7f0
>>410
ジェット旅客機の雛形であるコメットが就役したのが1952年。
以来半世紀以上が経過したが、ジェット旅客機に代わる交通方法なんて発明されたかいのぅ
413名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:01:18 ID:QELECA7f0
>>411
山梨に実験線があるのの絡み。

というより、山梨の実験線をそのまま拡張していって
リニア中央線を完成させる予定。
414名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:02:29 ID:hWXXXfxw0
>>411
高速リニアは直線しか走れず、もし東京と名古屋を直線で結ぶと市街地
があって用地の取得が困難らしいよ。
415名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:05:14 ID:Nfx+Tl0N0
金丸だろ
416名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:17:50 ID:Ebz3+L7K0
札幌、青森、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡、鹿児島だけで良い。
京都とか間違っても通さなくても良いよ。
新幹線が京都を通る意味がわからない、あんなに迂回して。

リニアが開通したら、沿線地域の経済は終了。

ネットがこんだけ発達してるのだから、移動位はのんびりしたいものです。各駅停車で良いじゃないか。
417名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:21:10 ID:rXeg4N6iO
>>413
実験線は実験線。
本線でないし、全く関係ない。
そもそも、何故山梨なんかに実験線を作ったんだと。
明らかに無駄な遠回り。
時間短縮なら、山梨になんか寄る必要は皆無。
418名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:22:17 ID:FIT6J0rn0
こんなの作るよりも、直径5mの水道管を作って、その中を
コンテナがえっちらおっちら流れるシステムを作った方がいいよ。
419名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:22:57 ID:4PnPHQ8o0
国家財政を考えると10兆円も使ってリニアを走らす前に
海底資源開発にまずめ目どを着けてからにしてもらいたい
財政赤字解消が先だ
420名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:24:16 ID:OrIuPZEC0
>>416
京都は
観光客が多い
収益になる
というわけさ
421名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:25:51 ID:p4w04U67O
>>417
メルカトル図法の地図で考えてる?
422名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:26:02 ID:LULMKoi6O
もともとリニアの実験線は宮崎にあったのに
金丸が強引に山梨にもってったんだよ
423名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:27:36 ID:66XRZLgL0
>>414
むしろリニアは新幹線よりカーブに強いぞ。
そりゃ直線の方が距離が縮むしいいんだろうけどさ。
424名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:28:20 ID:Nfx+Tl0N0
>>419
なんで国の財政赤字と民間企業の投資が関係あるんだよ
425名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:28:23 ID:ttAjDODS0
こういう試算を出しておいて、片方でアメリカの住宅公庫に3兆円もつぎ込んで
焦げ付きそうなのって・・・

だったらその金をさっさと最初からリニアにつぎ込めばいいんじゃ。
いってることとやってることが違うってことはこんな試算は当てにならんてことだろ。
426名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:29:51 ID:BXRuhDZRO
諏訪地方と静岡は通らないんだなこれが

停車駅は

品川 新甲府 新飯田 名古屋 四日市 奈良 新大阪

と予想できる
427名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:30:42 ID:SQ3qkAQB0
なあ
金の出所はJR東海で
今回の試算は三菱UFJなんだろ?

何で国がどうこうとかUFJ側の焦げ付きとかって話になるんだ?
428名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:32:27 ID:BXRuhDZRO
金借りるからじゃねーの
429名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:34:23 ID:YcABDSO30
>>三菱UFJリサーチ&コンサルティング

単なるリサーチ会社だよ。三菱UFJ系ってだけで。
何処のリサーチ会社だって同じような試算は出してる。
JR東海の株式価値を計算しないといけないからね。
430名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:35:31 ID:ttAjDODS0
>>427
さっさと融資してやって、完成した暁の
土地の価格の上昇を見込んで甲府周辺でも買い漁っておけばいいんじゃ
試算評価が確かなら、かつて西武の堤や阪急の小林がやったようにやればいいだけ。

しかし、ロスチャイルドとかのインベストバンクに一回評価をやらしたほうがいいと思うけどね。
厳しい答えが出てくると思うよ。
431名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:37:35 ID:PLX9qAwXO
まぁ経済効果は置いといてリニアの実用化はやらないと
技術の遅れが莫大な損失につながる
432名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:43:53 ID:6a7IjSoM0
>>431
日本の政治家の欠点はこういう技術に関してまるで駄目なんだよな。
航空宇宙部門でもロケット・飛行機の技術開発が雀の涙。
万能細胞研究費もせっかくシーズがあるのに緊急資金が欧米の二桁下。
技術という物は賞味期限があるって事が理解できないんだよな。
433名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:46:19 ID:DliPIrIJ0
50年も立たない間にもっと画期的な移動方法が確立されてる気がするんだけど。
物理的では無い方法で。
434名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:49:27 ID:9Zbkc8w10
>>431-432
そうそう、技術は腐っていくし、JRの士気は下がっていくし。
というか今回の東海の建設ぶち上げって、そういう政治に業を煮やしての
動きかと勝手に思ってる。
435名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:50:54 ID:ujqpyJie0
みんな知ってると思うが、ここに来てリニア構想が進んでいるのは
東海道新幹線の橋などのインフラ面での寿命まであと20年程度だから

当然寿命来てからじゃ遅すぎだから今から準備する必要があるから
技術的に可能となっているリニアを推進してる

新幹線の大規模回収で数ヶ月も新幹線止まったら日本経済破綻
436名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:51:04 ID:96C375+N0
>>432
万能細胞に関しては、実用化して成果が上がると天下り先の製薬会社

へ影響大だから族議員が資金阻止するだろうな。

現状そんな国だから。国民の利益より目先の利権優先。
437名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:51:11 ID:j8GGIRfj0
事故ったら破産する事は想定してるの?
438名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:55:17 ID:KDWvFQIn0
>>437
事故らないようにするのがお仕事。
ただし、想定はしているだろうよ。
多分、飛行機の搭乗者保険と同じモノが運賃に入ってくると思うね。
439名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:55:55 ID:ttAjDODS0
>>436
確かに万能細胞だとか、メタンなんとかとか、コールドフュージョンとかいろいろあるだろうね。
しかし銀行側から見るとカネが絡む話はすべて与信だから、それも優先順位という配分。
すでに3兆もブチ込んでるのが焦げ付きそうな状態では、どれも期待出来んだろう。
そんな状態でいいのかと指摘するものもいないし、郵貯もアメリカの不良債権に使えなんていってる人もいるし。
440名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:56:51 ID:D2kX5Uu+0
リニアについては中国から調査団がよくやってくるが、
彼等の目的は鉄道というよりも、リニアの推進機構そのもの。
どうやら空母のカタパルトに使おうという構想があるらしい。
441名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:59:08 ID:3y2jr8Nd0
>>396
判らないでも無いが、結果として東海は潤っているわけだし。
東北、北海道、山陰からしたら贅沢な話だよ。
442名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:01:40 ID:C1UHD5nVO
大阪終了のお知らせだな
トンキンと名古屋だけ仲良くなりやがってさ
443名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:03:44 ID:6TPCmQyM0
山岳地帯にリニア引いて、一体いくらかかるんだよ。
建設費だけで10兆円位いきそうだなw
今時、新幹線・リニア作ったからといって地方の経済が発展するとかねえよ。
444名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:06:31 ID:GiJ1c0CN0
ずいぶんとしょぼいな
445名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:09:20 ID:GiJ1c0CN0
>>443
山岳地帯にリニア引け派は、国からかね引き出すよ!ってのが前提だからな
その面倒くささがいやで自分で出すから文句言うなといったのがJR

どんだけ国に負担させようと思ってるんだろうか、あの迂回派は。
446名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:17:03 ID:xe45ZjVr0
これをBルートにして、40分が70分になったら
経済効果はどれだけ失われるだろう?
447名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:17:21 ID:ttAjDODS0
>>445
別にJR東海にしても独自に増資したりして市場からかき集めるならいいけど
まあ工事期間は伸びるだろ、そうして建設費が膨らんで足りなくなるということもあるだろう。
全線完成前に資金ショートした私鉄は鉄道黎明期にはいっぱい転がってたような話だし、
アメリカ横断鉄道の敷設競争時代でも例があったりする。

まあ国民徴兵して自衛隊の施設大隊で作るなら別だけど。
448名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:45:17 ID:QELECA7f0
>>447
東海道新幹線の収益がどんだけ凄いかしっとるか?
株価も上がってるし
資金集めなんてそれほど難しいハードルでもあるまい。
449名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:47:02 ID:mR/3gAi10
>>407
リニアである必要は無かろう。
大抵の高速鉄道は、頻繁で高度なメンテナンスが必要だ。
資源枯渇前の高騰では、そうした費用は徐々に賄えなくなる。

それに私が言いたいのは、そこではないw
「そもそも、高速に大量に運ぶ必要は無くなる」ということ。
なにしろ資源枯渇前の高騰では、多くの企業が生き残れない。
経済は大きく失速するはずだ。IMFも同じ予測をしている。
画期的な発明による挽回は望めない。
もちろん、工学でメシを食ってるおれ自身もそう言う目に遭うはずだ。
工学で飯を食ってると、自分自身の都合・不都合に関係なく論理的に結論が見出せ、
それを直視でき、冷静に解決策を考え、単独で実行することが出来る。
よい商売に就いたと思うw
450名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:49:32 ID:QELECA7f0
>>449
おまえバカだろ。資源が枯渇して経済が失速するなら
その失速分を最小限に抑えるのが政治だろうが。

航空機や自動車は原油価格の高騰で使えなくなる。
だから鉄道に移行しなきゃいけない。
451名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:51:14 ID:+aYpA+ipO
どうせ大都市部への…で、その他はマイナス経済効果
452名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:52:50 ID:7buTNLJc0
ま、自衛隊の施設大体の装備充実を目的として建設するというのなら、アリだな。
453名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:54:55 ID:JWt+ydBK0
まあ今後50年で考えると。
東南海地震による経済損失のほうがはるかにでかい。
454名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:58:26 ID:7buTNLJc0
リニアなど、先の大戦終結を目前にして開発された各種新兵器のようなもんだよ。
・・・目先を変えてるだけで勝利には貢献できない。役立たず。
455名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:59:54 ID:QELECA7f0
>>454
旅客機は超弩級戦艦みたいなもん。完全に時代に合わなくなっている。
456名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:00:49 ID:IFvA6Zhq0
また道路か
いらねーだろ
457名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:00:52 ID:ttAjDODS0
>>449
確かに。
他にもJR東海は知らんけど機材メーカーにとってもいまだ絵にかいた餅でしかない。
リニア事業に期待してるとは思えないが、いま必要とされてるのは
ミニ新幹線規格機材をどんどん海外に輸出して収益を上げる構造にすることだと思う。
ロンドンオリンピックの機材用の輸出分じゃ全然足らないでしょうよ。
458名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:16:06 ID:mR/3gAi10
>>450
>その失速分を最小限に抑えるのが政治だろうが

不可能だ。どのような楽観的メカニズムがあるんだ?
是非、「風が吹けば桶屋が儲かる」を客観的合理的なデータがある根拠で
順序だてて解説していただきたいものだw

しかし、ご希望の「政治的対応」について「不可能」と言うコトならメカニズムは掃いて棄てるほどある。
政治は、財政と切っても切れない。日本国の財政面世界競争力の客観的評価は114位(去年)だ。
まさに"無能"である。無能だからカネをばら撒く。
カネをばら撒かなければ、無能に振り返る人はいないからな。
また、歳入をアテにして貸す人間が出てきて、その借金総額が1000兆円と言うわけだ。
期限・金額など数字の入った返済計画は、いまも無い。
返済計画すら無い1000兆円と言う莫大な借金が、有能な人間のすることか?

話は変わって、現在の石油高騰に日本国政府は効果的な手段を講じて結果が出たか?
バブル崩壊後、「失われた10年」では、何も出来なかったのではないか?
こんな連中に期待できるか?

不可能だ。
おそらく天才でも資源が無くなった・使い難いほどに高騰した状況で、資源浪費社会ほどの
経済を維持する発想は出てこないだろう。

なにしろ現在の経済は米国流経済のそれで、大量生産・大量消費・大量廃棄の上に成り立ってる。
背景には、格安の資源とその浪費がある。
その資源が高騰すれば、もはや経済の根幹が崩れることになる。
これまでと同様に経済は回らない。ごく小規模の、昔ながらの経済活動に
逆戻りすると考えるのが自然だ。
459名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:17:28 ID:/rHWseQT0
おいおいもしかして首都圏から中部に通勤することも試算に入ってるのか?
460名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:18:54 ID:J2qI0/Vv0
民間企業のやることだからいいだろ
国の税金を投入するなら賛成できないがね

そのへんはどっかの整備新幹線とは事情が違う
461名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:19:50 ID:QELECA7f0
>>258
要するにおまえは世を儚むばかりで何一つ建設的な意見を出せないだけのバカってわけだな
462名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:25:14 ID:QELECA7f0
>>460
北海道新幹線の事を言ってるのなら俺は賛成だぞ。
千歳ー羽田間で毎年1000万人もが飛行機に乗って移動してる状況はハッキリ言って異常。
遅かれ早かれ旅客機の時代はもう終わる。高速鉄道に移行できる部分は移行させるべきだ。

まぁ、長崎新幹線はいらんけどw
463名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:30:47 ID:J2qI0/Vv0
>>462
それなら中央リニアの大阪まで全通のが先だ
こちらが完成すれば羽田−伊丹は100%鉄道に移行する

北海道新幹線のほうはどのみちしばらくは予算がつかないよ
自民党も来年度着工はあきらめたようだ
464名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:34:36 ID:SnRdTmHP0
>千歳ー羽田間で毎年1000万人もが飛行機に乗って移動してる状況はハッキリ言って異常
なんで異常なの?
465名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:34:59 ID:QELECA7f0
>>458
資源枯渇なんて言っても問題なのは石油と一部のレアメタルだけだろ。
他は消費量が上がって価格が上がってるものもあるが、
需要に対応出来るだけの供給体制を確保できれば特に問題はない。

石油に話をしぼると、石油エネルギーを代替するものがない用途は輸送・物流のみ。
そこでモーダルシフトという話が出てくる。
ちょうど日本程度の面積なら、航空輸送を(一部の地方路線を除き)全廃して高速鉄道一本に絞っても大きな問題はない。
貨物輸送も中長距離なら列車輸送にシフトさせる事が出来る。マイカーに関しては電気自動車の開発が急務。
国際航空路や短距離の貨物輸送では航空機・トラックの全廃は難しいが、
鉄道・電気系輸送に移行できる物は全て移行させて需要量を減らす事で石油価格の高騰をある程度抑える事は可能だ。
石油の生産量はオイルピーク問題で今後低下する事が予想されるのは事実。ただ、短期間で突然枯渇するような種類の問題でもない。
当面は「需要を減らす」方向でインフラの整備と技術開発を進めればまず21
466名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:38:44 ID:c/seAwgb0
2025年にはガソリン自動車がなくなってるかな。
467名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:39:00 ID:QELECA7f0
>>464
たかだか人口100万ちょっとの都市と首都圏との往来で
年間のべ1000万人が空路を使ってる路線など世界中探してもここだけだ
(似た規模だと羽田・福岡がある)
この結果大量の石油と貴重な羽田発着枠を空費している。
この事は関東圏の空港の国際競争力の低下、石油購入代金としての資金の海外流出
海外渡航の利便性の悪化等といった形で著しく国益にマイナスとなって働いている。

福岡ともども是正されるべきだろ。
468名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:39:05 ID:GGsKoVr40
50年後とか言ったらリニアなんて時代遅れの乗り物になってる気がする
469名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:50:46 ID:pxP47P9u0
>>455
比喩になってない。
どう考えても旅客機と超ド級戦艦とが結びつかないんだが。
リニアと超音速旅客機コンコルドなら「速いだけ」という共通点があるのは分かる。

現代ではそれ自体が高性能ってわけじゃあないが、
7万t級空母と超巨大潜水艦の時代ではある。
470名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:51:49 ID:AhM0foFM0
経済効果っていつもうさんくさいよね
471名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:53:29 ID:67MnLg6I0
>>443
都市部の多い静岡県側に引くと土地収用代だけで10兆円を越すかもね
472名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:54:30 ID:QELECA7f0
>>469
時代に合っていないという意味で、今の旅客機とかつての戦艦は似ているよ。

今の旅客機は原油高の影響をまともに食っている。
原油バブルは何れ弾けるだろうが、10年20年という長期スパンで見れば石油価格の高騰は確実で
旅客機は資源浪費型の時代に合わない輸送システムとしていずれ放棄されるだろう。
旅客機を代替するのは石油を必ずしも必要とせず、そもそも絶対的な必要エネルギー量が少ない高速鉄道だ
473名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:54:54 ID:Cv6P/NCDO
よくわからないけど、建設費用いくら?
474名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:56:55 ID:ocRfMW8U0
>>443
途中の駅は不要だから地方の経済発展なんか関係ありません。
475名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:59:27 ID:3eCMvaTMO
10年で30兆円というのがどれだけ巨額か再認識しますた
476名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:59:42 ID:cSl41Xwx0
トンネルばっかりなんだろうな・・・
でも、これができてリニア通勤認めてくれるなら、名古屋の実家から
東京まで通勤が余裕でできるようになるな・・・

今なんて、船橋の奥から1時間半もかけて大手町まで通ってるんだぜ・・・('A`)ァァァ
477名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:00:23 ID:fPNIrPURP
>>468
新幹線はいつになったら時代遅れな乗り物になりますか?
478名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:01:10 ID:pxP47P9u0
>>472
旅客機というのは、長距離を高速で結ぶのが利点なので、
短距離を超高速で結ぶ局地戦闘機型のリニアと結びつけるのはムリ。
479名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:04:34 ID:PDFbbNAf0

「経済効果」なんて、人を騙す為の詐欺師のための用語だよ。


      「経済効果」が高い                   「経済効果」が低い

  犯罪者をはびこらせて防犯設備を売る社会     >>>>> 犯罪者の少ない社会

  汚染物質をタレ流して、後で処理事業を行う社会 >>>>> 適正な処理をして排出する社会

480名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:05:41 ID:6TPCmQyM0
>>462
人口減少や技術の発展で人の移動はいらなくなるんじゃないの?
481名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:06:31 ID:QELECA7f0
>>478
その点に関して異論はない。別に日本からベーリング海峡を経由して
北米まで高速鉄道を引けとは言わないw

ただ、福岡ー東京や札幌ー東京といった中短距離まで飛行機を使うのは明らかに無駄。
まぁ、石油が水より安かった時代の遺物だな。
482名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:07:30 ID:AINykerx0
高速料金無料化まだ?
経済効果があがるから、最初だけ利用者に協力お願いするけど、
後で無料化するからさって話だったじゃん
483名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:10:31 ID:0SQPcO8m0
>>138

あんな線形じゃ、高速鉄道は走れない
484名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:13:33 ID:ns6lVh9U0
>>278
中国のリニア乗ったことがあるんだ?すごいなw('∀`)
日本のリニアの実験線は、振動はまぁ新幹線位だけど、概ねスムーズw
500km超が、ものの数分でいけるのは、ホントすごいと思った。
消費電力の面さえなんとかなれば、直ぐにでも営業運転できる印象w
485名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:20:22 ID:N14vP0kz0
リニアは浮いていてすごいとかいってるけど

飛行機のほうがはるかに浮いてるからな。

それからリニアの倍は旅客機でもスピードだせるからな。

おまいら、また騙されてるぞ。
486名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:24:49 ID:N6ZzEUWc0
>>366
リニアは東海が開発してることになってるんですか、そうですか

おいらの会社はやっぱり認知されてないんですね・・・
487名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:26:47 ID:zRlJigcoO
こんなの一部の富裕層にしか需要ないだろ
しかも国やら都県やらから補助金貰うんだろ
やるなら自前でやれよ。そんなんで余計な税金負担させるなや
488名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:28:18 ID:67MnLg6I0
>>482
政治の世界が約束を守るとマジで信じているんですか?

年金や社会保障だって当初とは全く違う保証体制になっちゃってるし
489名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:28:19 ID:ocRfMW8U0
>487
東海道新幹線は既に飽和状態
490名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:33:22 ID:67MnLg6I0
>>486
共同開発のパートナーの鉄道総研は会社じゃないでしょ?
491名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:34:57 ID:pxP47P9u0
>>481
飛行機が無駄かどうかを判断するのは君ではない。
石油が高くなったら使わなければ良い話で、
運賃比較で高くなれば庶民が新幹線を使うようになるだけ。

札幌まで新幹線を引けという理由付けにはなっても、
リニアを引くという展開には徹頭徹尾、ならない。

つまり新幹線が高すぎる、ということだな。
492名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:36:21 ID:yi+SWEUB0
東海道新幹線開通を、宮脇俊三さんはエッセイで嘆いていたよね。
京都・大阪への一度で済む出張が二度になったとか。
493名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:37:57 ID:zlCfYAmi0
>>491
> 石油が高くなったら使わなければ良い話
ニートのあんたは外に出ないからいいけど、社会人は困る
494名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:38:40 ID:Cv6P/NCDO
>>486
いとこの旦那が総研です。頑張ってリニア作って下さい。
495名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:38:40 ID:67MnLg6I0
>>491
まぁ飛行機の場合はお腹に乗客の重量を越える貨物を抱えて目的地に移動できる
って点はそれなりに評価できるんだよね。
北海道直送の新鮮グルメを楽しめるのは飛行機のおかげとも言える

新幹線じゃ貨物輸送は望めないし・・・
496名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:41:13 ID:w1HdVJi40
関西が経済的に終わりかけてるんだよな・・・

日本の九州・大阪・名古屋・東京という4本の柱のうち、
大阪がほぼ腐り墜ちてしまった。

497名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:42:27 ID:e2llss1P0
>>487
東海道新幹線はビジネス客が大半だよ。

それに、別に裕福層じゃなくても新幹線で出張するぞ。
企業にとって人件費と経費は別枠だから。

おれなんて手取り給料より月当たり出張旅費のほうが
高い。(TT)
498名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:42:41 ID:F96VhzROO
>>483
いっそのこと標準軌より広い軌道幅で新路線造っちゃえば?とも思うんだけどな。

貨物線なら防音壁ばっかりでもいいわけだし自治体も積極的に誘致なんてしないだろうし。

で、あとになってから旅客輸送もする、と
499名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:47:37 ID:Q/6UNqXH0
JR東海が出すんだから、どんどん設備投資させたほうが
日本のGDPがUPするよ。日本の企業は金を溜め込んでも
国内の設備投資に金を使わないから全然成長しないんだよ、
それに新幹線の路線の耐用年数も限界が来るんだろ、今のうちに
作らないと。
500名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:48:02 ID:QELECA7f0
>>495
北海道からの野菜や魚介類は青函経由で貨物列車が運んできてるんじゃなかったか?
もちろん飛行機分もかなりあるが。
鉄道はその気になれば貨物輸送で船とも喧嘩出来るくらい大量輸送が可能なんだがな。
新幹線の場合、高速の旅客列車の間に鈍足の貨物列車を挟むと旅客列車の運行を阻害してしまうのと
東海道新幹線が飽和状態で貨物列車をダイヤに入れ込む余裕が無いのがな
501名無し:2008/07/27(日) 19:49:35 ID:n2ytaoxt0
電磁波の影響はどうなのかな?携帯平気で脳の真横で使ってるんだから
問題ないか?

 「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? より
でもあくまで悪党ってグレーゾーンだから、立証できないんだよな。
立証しようとすると、逆に基地外扱い。常識常識ってね。加害者と
被害者が、被害者と加害者が逆転させるのが、悪党のやり方だからな。
細かいことは気にするな!そんなこと気にするほうが悪い!ってね。
スーツの裾を、ちょっとメクルだけでセクハラになる。って聞いても
普通の人は、そんなこと気にする方が悪いって思うんだよな。だけど
それに意味を持たしたれっきとしたセクハラなんだよ。意味のない物に
悪意を感じさせる。逆にそれをセクハラと感じるところまで細かく、何回も
嫌がらせをしてる証拠なんだよな。
でも経験のない人は理解できない。その錯覚を利用するんだよね。
善意の第三者なんかにも細かいことやらして、ターゲットが過剰に反応したら

        <ほら、あの人オカシイでしょ。>
ってね。ターゲットと話すことは禁止状態。話してもその手の話はさせない。
のがベスト。ちょっとでも錯覚、ミスがあったらターゲットはオシマイ。
なんていっても、一方は訓練受けてて、一方はど素人なんだからさ。そんな
こんなでやってけば、ターゲットの家族も取り込める。家を出ると毎日車が
通るなんてくだらないことがあったとする。それを家族に話しても、

<だから何?、そんなこと気にするな。あんたみたいなのに、なんでそんなこと
するの?>
みたいに。名前が同じ、顔が似てる、近所で見えない戦争が起きている。等
どこから矢が飛んできてもオカシクナイ世の中を知らない

          <ど素人><自称常識人>
ほど怖いものはないね。
502名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:51:18 ID:pxP47P9u0
>>500 貨物はJR東海のお仕事ではない。
503名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:52:12 ID:Q/6UNqXH0
JR西日本は金を借りてでも大阪まで繋げろよ、名古屋で終着された
ら関西のメンツが丸つぶれだぜ、JR東海だけにやらせるな。

504名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:58:11 ID:mJSWHPX50
>>485
軌道を真空にするチューブトレイン化したら、飛行機は逆立ちしても勝てなくなる。

リニア鉄道とは、それぐらい画期的な技術体系。
505名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:01:14 ID:4YvjVVtL0
地震の多い国でそれの維持は大丈夫なのかね?
506名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:01:21 ID:pxP47P9u0
分かりやすく言えば、東京と名古屋をリニアで結ぶのは、
需要もない本州四国間を橋で3本も結ぶようなもんだ。
507名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:01:41 ID:DiwLVgyb0
リニアが出来ても新幹線は依然として走ってる
508名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:01:50 ID:mJSWHPX50
>>498
広軌は車重が重すぎて高速化に適さないよ。

重さが長さの3乗で増えるのを忘れずに。
509名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:22 ID:pxP47P9u0
リニアの画期性というものは、ディーゼル車や蒸気機関車を
電化したときのそれに、はるかに及ばない。

建設金額だけが画期的。新幹線を陵駕するカネ、カネ、カネ。
510名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:08:45 ID:VPbgub070
だったら、MUFGで融資すれば良いのにね
511名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:09:17 ID:3X83SG1M0
>>487
JR東海は新幹線よりちょっと高い程度の運賃に抑える方針。
リニアは輸送力が小さいから、新幹線とリニアに分散するあたりを狙ってくる。
512名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:09:50 ID:ocRfMW8U0
東京-名古屋(大阪)の新・新幹線がほしいわけで
リニアでなくても問題ないんだが
513名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:11:48 ID:iJh2PHUg0
携帯電話でさえ健康被害だとか騒いでいる奴らがいるのに、
リニアの中で40分も耐えられる
514名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:13:50 ID:F3rq5aff0
ネットキムチは
日本と日本人と産経と読売と自民党と新風とネットと2ちゃんが大嫌い
515名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:41 ID:PrNBY0Qo0
これ何県だ?


      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====


ヒント:県庁所在地は津じゃない。
516名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:19:07 ID:pxP47P9u0
>>511
だまされるな。
それはリニアが安いんじゃなくて、新幹線が無闇に高い、ということだ!
517名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:19:24 ID:FTnAyTgN0
>>17
5.1兆って・・・・
JRは儲かってんだな。
っていうか北朝鮮より強いんじゃないかJRって。
518名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:19:44 ID:xQCILUjZ0
>>230
海中トンネルにして列車走らせればよくね?
地面掘るより安上がりっぽいがね、透明チューブで作れば美しい海底の景色が楽しめるぜ。
519名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:23:11 ID:lUb6gorK0
くだらねえ
こんなもん作って喜ぶのは政治屋とか土建屋だけ
もともと二束三文だった土地が高額に売れるイナカッペも大喜びかw
520名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:23:34 ID:e2llss1P0
>>515
滋賀県キタ━(゚∀゚)━!!!!!
521名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:25:51 ID:xQCILUjZ0
>>515
近江八幡?
522名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:26:31 ID:FTnAyTgN0
よく考えたら経済効果ってこれのおかげで動くであろうお金の予測額だろ?
50年で10兆って少なすぎないか?
建設と維持だけで50年で10兆かかるかもしれない。
それ以外の部分が何もないってことか?
それとも建設と維持の分は入れてないってことか?
でもそうなる経済効果の意味が違うよな
523名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:28:22 ID:pxP47P9u0
そもそも高速使った夜行バスが新幹線よりも安いって、どういう事よ?
バスよりも高い鉄道ってあり得んよ。大量輸送なんて口先のでまかし。
524名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:29:59 ID:5XFqRDH60
阪神優勝の経済効果みたいなもんかw
話半分どころか100分の一くらいと思ってた方がよさげだな。
525名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:33:43 ID:iTh/t5G80
リニア作るんだったら成田-羽田間で作ってくれよ
成田まで遠すぎるんだよ
526名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:40:46 ID:YtULrlbYO
こういう試算って、的中したかどうかも公開してるのか?
527名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:48:32 ID:QELECA7f0
>>526
別にいいだろ、民間企業が自前で作ろうとしてるただの私鉄だ。
528名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:49:28 ID:PvT9nVmh0
名古屋なんかより大阪まで直通で途中停車駅無しくらいのがよっぽど便利そうだが
529名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:53:31 ID:pxP47P9u0
>>527
事業が失敗して困るのは、国民だ。
やるなら潰れても迷惑のかからない新会社でやるべき。
JR東海からの役員出向は歓迎する。投資は歓迎しない。
530名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:02:05 ID:QELECA7f0
>>491
いいや、航空機の国内線は明らかに無駄。
有限かつ地球環境に影響があるという点で、石油資源の利用は最大限無駄なく行うべきなんだが
高速鉄道で代替できるものを飛行機でやるのは無駄以外の何者でもない。
価格問題云々は国策次第でどうとでもなる。
531名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:05:12 ID:kM68TEec0
「経済効果」
って言葉は
「税金の無駄遣いだけど許してね」
と全く同義語だなw
532名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:05:47 ID:27krEeBd0
10兆で元取れるのか?
533名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:06:02 ID:QELECA7f0
>>531
とことんしつこいな。税金は使わないんだって
534名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:12:13 ID:4/iEy02X0
>>465
>資源枯渇なんて言っても問題なのは石油と一部のレアメタルだけだろ

飯を食って、少々の仕事を片付けてきたのだが・・・
一行目で笑った。もう少し勉強したほうがいいwww

レアメタルよりも資源埋蔵量で深刻なのが、ベースメタルだ。
鉄・銅・アルミニウムなんかだ。「ベースメタル 枯渇」などで調べてみれば良い。
石油の67年(日本の公式見解だ)よりも短い40年後だ。

ベースメタル抜きで、産業が成立するかな?
レアメタルにしろ、石油にしろ、掘削機械の材質の多くは鉄だ。
回転部分が存在すれば、ベアリング抜きでは語れないだろう。
鉄よりも大量に・安価に用意できる材料をご存知か?
それらの大量輸送に船を使えば、大型船の材料は鉄だ。
様々な材料の加工には、工作機械を使う。工作機械の材料も鉄が多い。
飛行機・電車など、軽量化に欠かせないアルミニウムやその合金も使えなくなる。
こうしたアルミニウムや鉄やハイテク機器の製造に必要な電力を供給するための
銅(一部アルミニウムも使われてる)も使えなくなる。

石油も同じだ。既に奪い合いになってる。
米国のイラク侵攻、大量破壊兵器の大ウソをついてまで侵攻した理由は
おそらく石油目当てであろう。軍事力を背景に国益を上げてきた米国だが、
石油無しでは兵器がガラクタになってしまう。核弾頭を積んだミサイルも発射できない。
つまり、国益と石油は切っても切り離せない状況なのだ。
地球温暖化の議論を見ても理解できる。各国の主張に、節操が感じられるかな?
さてこれら予備知識で、石油枯渇に各国が節操を持って対処できると思うか?
各国の論理は、「出来るだけ多く勝ち取る」だよ。

ベースメタルや国益などを取り入れて、
もう一度"お笑い楽観論"を聞こうじゃないか!
笑わせてくれ、期待してるぞwww
535名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:12:20 ID:OrIuPZEC0
>>530
無駄なら淘汰されるだけ
非現実的なことはいみないよ
536名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:13:16 ID:xLAllUE80
リニアで貨物列車を運転してくれないかなぁ・・・。
537名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:14:01 ID:e2llss1P0
>>528
それでは儲からない
東京-名古屋間で乗る客が相当多いので、名古屋飛ばしやるともうからなくなる。
538名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:14:59 ID:pxP47P9u0
>>530
> 高速鉄道で代替できるものを飛行機でやるのは無駄以外の何者でもない。

つまり、新幹線で代替できる東京−名古屋間をリニアでやるのはムダって事だな?
・・・その通りだ。
539名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:16:43 ID:4/iEy02X0
>50年で10兆って少なすぎないか?

だなw

自民党の古賀センセーなんか、
「10年で59兆円をかき集めて、更に道路を造り増す」
とおっしゃってる。
リニアの投資は、全額古賀センセーにしたらどうだ?

古賀センセーに投資したほうが年あたりの利益率が高いwww
540名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:17:59 ID:qL05UWDN0
こんな事でもめてる間に中国が発展して
九州−韓国が実現して必要なくなる
541名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:20:05 ID:QELECA7f0
>>538
新幹線では代替できんよ。既に飽和状態だからね。
542名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:21:34 ID:yO2wURhj0
ガソリン税で作れや。
北陸新幹線でもいいが
543名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:23:22 ID:q/qVXSXv0
品川じゃ新幹線と被るから 新宿にリニアきて欲しいよ
渋谷・新宿・池袋は日本最強のトリオだ
スペースがもう無いからだろうけど
544名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:24:33 ID:PrNBY0Qo0
50年で人口半分になるがな。
545名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:25:21 ID:QELECA7f0
>>534
ベースメタル資源の枯渇なんてググっても殆ど出てこないし聞いた事もないぞ。
昨今の値上がりなら新興国の需要拡大に設備投資がついていっていないのが原因。
なんか、詳しいサイトでもご紹介願えませんですかねw
546名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:27:52 ID:C9yb4x2G0
>現在、愛知県から新幹線などの鉄道を利用して2時間以内で移動できる範囲は8都道府県だが、リニアの開業で

名古屋には止まらんだろ、停車駅は岐阜じゃね?
547名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:28:08 ID:BhgmKUD00

三菱UFJ=変態新聞の株主
548名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:29:07 ID:QELECA7f0
>>547
朝日新聞=ANAと高速鉄道の暗闘についても知ってくれw
549名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:29:28 ID:pxP47P9u0
>>540
飛行機と鉄道と高速道路が国内で醜い争いを続けていたおかげで、
飛行機の世界では、既にインチョン、シャンハイ空港が
東アジアの空路を席捲し終わってますな。全くくだらない話だ。
550名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:30:19 ID:6a7IjSoM0
>>497
宿泊出張より日帰り出張が半分ぐらいの経費で済むからネー。
551名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:35:06 ID:4/iEy02X0
>>545
>>聞いた事もないぞ

そーか、聞いたことも無いかw

ttp://d.hatena.ne.jp/glocaleigyo/20060514
「ベースメタル 資源 枯渇 40年」で、ググってみた。
最初にヒットしたのがこれだ。
研究者によって多少数値が違うが、ベースメタルと言うククリでは、
どの研究者も大体「半世紀」前後だ。
石油の67年も、半世紀前後で感覚的におkだろ。

夏休みだろ、勉強しような。
552名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:35:26 ID:QELECA7f0
>>549
むしろ競争の少ない国内線でANAやJALが甘い汁を吸ってきたのが問題だろ。
羽田の発着枠が国内線で潰れて成田だの関空だのといったバカみたいな空港を作るはめになる。
それじゃハブ空港なんか作れるわけが無い。
国内線の需要を鉄道に移して羽田の枠をあけて、羽田を国際化するべきなんだよ。
553名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:35:57 ID:6b9kjTkC0
>>545
そいつ、具体的な数字がなにひとつ挙げられない馬鹿だから、
相手にしないようがいいよ。
こっちが数字出して反論するとすぐに火病を起こして
支離滅裂な日本語でごまかす奴だから。
554名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:36:03 ID:gW8KH8Rv0

★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。

 衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の
同党代議士会で公表した。

 調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080326-OYT1T00005.htm
555名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:38:16 ID:OrIuPZEC0
>>552
成田はUAやノースのハブ空港になってるよw
556名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:38:59 ID:6zJbSy6L0
★関連スレ

【鉄道】中央リニア、JR東海が20年で東京〜大阪間を自主建設[3/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172860884/
【鉄道】リニア中央新幹線「2025年に開業」--JR東海社長 [07/04/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177584870/
【鉄道】中央リニア新幹線事業費:東名間で5兆円、JR東海が試算…山梨実験線延伸1―2年前倒し検討 [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186093011/
【鉄道】リニア中央新幹線の建設費4兆〜6兆円、東京⇔名古屋間でJR東海試算 〜自力建設は可能 [10/16]  
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192523220/
【鉄道】リニア中央新幹線、南アルプス貫通ルートが浮上:JR東海が地質調査 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193324156/
【鉄道】JR東海、リニア建設費を全額自己負担、5兆1000億と試算 〜リニアを建設しても安定的経営が可能と判断 [12/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198581129/
【鉄道】首都圏では品川駅が有力に…リニア乗り入れ先 JR東海 [07/12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198936044/
【建設】JR東海:「リニア中央新幹線」建設に向け、2月末からボーリング調査開始へ[02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203033015/
557名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:39:08 ID:ZdbK99Rf0
さすがJR東海。東や西とは格がちがいますな
558名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:42:55 ID:6zJbSy6L0
【鉄道/地域経済】リニア中央新幹線、運賃は東海道よりちょい高…JR東海会長が講演で[02/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203501422/
【鉄道】JR東海、南アルプス掘削調査…リニア中央新幹線[08/02/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204269435/
【鉄道】JR東海:リニア中央新幹線計画、始発は品川か東京・数分に1本運行…中間駅ごく少数に [08/03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204757755/
【鉄道】JR東海 山梨リニア延伸着工 [5/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212139249/
【鉄道】リニア中央新幹線:構想着々 東京−名古屋が40分で通勤圏に、片道1万1000円 [08/05/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212239527/
【鉄道】JR東海:リニア中央新幹線、「品川始発」で最終調整…ボーリングによる地質調査に着手 [08/07/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215039050/
559名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:43:58 ID:UoEdtNNI0
料金1万て高杉だろw
こんなの作るより今の新幹線の料金値下げしてくれた方がよっぽどありがたいわ
560名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:44:03 ID:iw7I6JjY0
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの中心母体は三和総合研究所と東海総合研究所であって、
三菱系の人はあまりいない。
つまりお手盛り予測。三菱総研に同じ予測やらせてみろ。
561名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:44:53 ID:QELECA7f0
>>555
それは関東圏の絶対的な経済規模に依存した結果だろ
空港としては成田はクソ
562名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:46:21 ID:6zJbSy6L0
【鉄道】中央リニア、JR東海が今後20年で東京〜大阪間を自主建設する計画
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172855026/
【鉄道】JR東海の葛西会長、リニア実現に意欲…東京−大阪が1時間 「東海道新幹線で得た利益を建設に使う」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174244435/
【JR東海】リニア中央新幹線「2025年に開業」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177578791/
【鉄道】JR東海 東京圏と名古屋圏を結ぶ”リニア新幹線”を自己負担で整備へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198586865/
【鉄道】リニアの必要性を強調「新しい革命を起こすことに意義がある」 JR東海の葛西会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203489586/
【鉄道】リニア中央新幹線、運賃は東海道よりちょい高 数百〜1000円高い程度 JR東海会長が講演で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203604754/
【鉄道】JR東海 リニア中央新幹線計画、始発は品川か東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204739626/
【社会】 JR東海 山梨リニア実験線の延伸工事に着工
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212134767/
【JR東海】リニア中央新幹線「品川始発」最終調整
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215053998/
563名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:48:00 ID:QELECA7f0
>>559
飽和状態になるほど人が乗っているものを値下げするバカはいないよな・・・
564名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:48:54 ID:6a7IjSoM0
>>524
阪神優勝の経済効果は他地域のマイナスだからネー。
565名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:53:12 ID:UoEdtNNI0
>>563
飽和状態?
土日で東京に用事があって往復自由席乗ったけどガラガラだったぞwwwwwwww
まぁ盆とか正月は死ぬほど混んでるんだろうけど
566名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:56:25 ID:ocRfMW8U0
>565
メインはビジネス客。
567名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:56:32 ID:pxP47P9u0
>>552
その対策は、リニアに求めるべきでなく横田・調布・厚木空港および
軍用空域の返還にまず求めなきゃな。小手先の器用な対処じゃどうもならん。
ハブなら福岡あたりだな。羽田は位置的に台湾・グアムやハワイ行きがせいぜいだ。
バカ高い鉄道運賃や使用料の空港など、却下だ。

そもそもこのリニアは鉄道と空路をつなぐ話じゃないだろう。
とにかく新幹線でいいから安くしろ!
568名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:56:47 ID:6zJbSy6L0
>>565
2006年度 新幹線旅客数量

東海道新幹線  1億4526万9千人
東北新幹線      8291万人
山陽新幹線      6110万人
上越新幹線      3728万4千人
長野(北陸)新幹線  986万2千人
九州新幹線       404万5千人

国土交通省 鉄道輸送統計年報
http://toukei.mlit.go.jp/10/annual/n2-5res.xls
http://toukei.mlit.go.jp/10/10a0excel.html

1日に40万人以上の人間が利用する鉄道路線は
世界でも東海道新幹線だけ。
569名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:57:07 ID:QELECA7f0
>>565
それは八両編成の新幹線を東海に入れてから言ってくれ
570名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:58:13 ID:OrIuPZEC0
>>561
いいや、アジアの拠点の一つとして使ってる
そもそもノースやUAによってハブ空港はつくれてるじゃんw
無いわけじゃないだろw

571名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:58:51 ID:+f5CvRxS0
>>565
平日だと名古屋から立って1時間半はつらい
572名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:59:25 ID:Q/6UNqXH0
新宿駅にリニア駅できないかな、歌舞伎町で遊んで
大阪に帰れるよ。
573名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:01:31 ID:UoEdtNNI0
>>566
そうなのか?
東京=行楽地っていうイメージだからあんまりピンと来ないな
仕事で新幹線使うこと無いしw
574名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:02:13 ID:hC0r1/gC0
>>568
東京や大阪の地下鉄は?
575名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:03:43 ID:4/iEy02X0
名古屋―東京ってことは、「トヨタ関係」ってことなのかな?
少子化で少なくなる若者の車離れに歯止めがかからず、
石油高騰で自動車離れが進む。
トヨタ自体が、50年もやっていけるのか?
それとも、トヨタに代わる一大産業が中部に出来る皮算用とかw

名古屋をパスしてさ、金津園・直行便にしたらどお?
風営法も、思いっきり緩和してw
次世代は、エロ産業で決まりだろwww
576名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:06:11 ID:e2llss1P0
>>573
平日に乗ってみろ。
どの時間帯も、うんざりした表情でスーツかクールビズの俺みたいなリーマンばっかだ。
真っ昼間の禁煙席はちょっと違って、優雅な旅のマダムご一行様とか、ツアー客がパラパラっといる。
577名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:06:46 ID:pxP47P9u0
>>568 山手線は?
578名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:11:51 ID:Q/6UNqXH0
>>575
いや、トヨタは関係ないでしょう、JR東海の本社が
名古屋だからでしょ。
579名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:12:44 ID:QELECA7f0
>>568
毎年1億人の人間が1万円出して乗れば運賃だけで10年で10兆円なんだが
どういう計算なんだ?
580名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:13:46 ID:l8aJMsDd0
2050年予測人口

厚生省(1995年):1億1160万人(高齢者28%)
経産省(1999年):1億59万人(高齢者30%)
総務省(2002年):9515万人(高齢者32%)
民  間(2003年):9300万人(高齢者34%)
厚労省(2004年):9203万人(高齢者36%)
民  間(2006年):8948万人(高齢者42%)
民  間(2007年):8833万人(高齢者39%)

2075年予測人口
最  新(2007年):6581万人(高齢者38%)
581名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:14:27 ID:bLKV/svh0
野村はGSに憧れてるだろ??
582名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:15:34 ID:EFzPK3ivO
>>575
新幹線は東京〜名古屋間が一番混雑するんだが

東京〜大阪は飛行機に分散してるが
東京〜名古屋は新幹線の独占状態だ
583名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:17:11 ID:rOm9h/ZD0
>>1
50年w

その頃には、俺も億万長者になってるかもなwww
584名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:18:56 ID:COlvC/PM0
585名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:22:13 ID:4/iEy02X0
>>578
トヨタ抜きだと、10兆円はいくらになるんだろ。
おれも仕事で東京−名古屋を、>>576みたいに冴えない表情で乗るわけだがw
90%以上トヨタ関係だよ。トヨタと直接関係無い電気業界が残りの10%かな。
ま、人によるんだろうケド。

そんなことより、新提案!
吉原−歌舞伎町−堀の内・・・金津園
って言うルートはどお?
各土地の有料店舗発行の切符があれば、リニア乗り放題!
もちろん、おネェちゃんにも乗り放題(※延長は別料金)!
世界中から、毎日新聞愛読者のhentaiさんが寄って来る一大産業になると思うんだが。
コレだろw
考えただけでワクワクするなっ!
586名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:31:08 ID:UoEdtNNI0
>>576
マジかwwwwwww
平日休んで東京行く場合、在来線で行って夜行で帰ってくるからな・・・
基本的に平日はほとんど夜しかライブが無いし、午前11時くらいに出発すりゃたいていのライブは間に合うから
ちなみに居住は名古屋だよ
587名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:33:21 ID:4/iEy02X0
>>583
>俺も億万長者になってるかもなwww

それは、日本がジンバブエみたいに何百万倍ものインフレになり、
「円が紙くずになる」ってことかな。
ま、それはそれで否定できる理由が見つからないわけだが。。。
588名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:33:51 ID:5Mz+Z1nV0
>>1
経済効果はせいぜい10兆円程度だけど
建設にかかる負債は10兆円を軽く上回るって話ですね。
国家予算にたかるしか能のないミツビシの考え、すごくよくわかります
589名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:34:45 ID:qZZKm1yv0
>>22
ナイナイ

ワラタ
590名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:35:03 ID:7zv2k2h00
>>1
で、建設するのにお幾らかかるのですか?
税金使うとか冗談言わないでくださいよ
591名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:35:29 ID:kk+j0PFG0
経済損失も計算して発表しろよ!バカ三菱めが。
592名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:36:26 ID:QELECA7f0
>>588>>590
なんでこういうなーんの知識も無いバカが多いんだ?
593名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:36:41 ID:l8aJMsDd0
2050年
http://www.a-lab.co.jp/research/population/17.html

総人口89,484,841人 
若年層*7,083,120人 (*7.92%)
労働力44,962,316人 (50.24%)
高齢者37,439,405人 (41.84%)


なお同時期の各国労働力
米2億6400万人 英4700万人 仏4600万人 独4000万人 伊2200万人 加2100万人
594名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:39:50 ID:UoEdtNNI0
>>593
2050年なんてどうせ俺死んでそうだからどうでもいいやw
595名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:41:04 ID:7zv2k2h00
>>592
抽出
ID:QELECA7f0
(33回)
お前なんでこんなに必死なんだよw
596名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:41:29 ID:yu8lk6Db0
>>590
> 税金使うとか冗談言わないでくださいよ

逆にJRは国鉄時代に国民が無駄使いした税金の代理返済してくれているんですが・・・
597名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:45:29 ID:3X83SG1M0
>>588
いや、航空業界に金積まれただけだろ。
50年でたった10兆円なんて常識的に考えられないから。
実際は1桁くらい大きいんじゃね?
598名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:47:23 ID:l8aJMsDd0
>>594
2050年には高齢者になれそうもない?
実は俺も最近自信ないんだけどね・・・(´・ω・`)
599名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:50:04 ID:A/YXJb0/0
経済効果があるって言っても、航空業界がもうからなくなるので、その分−の経済効果がある。
日本全体としては巨額の建設費で損をするだけ。
600名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:53:34 ID:QELECA7f0
>>599
それは断じて違う。
航空機で輸送している分を高速鉄道に移す事で

@石油と言う形での資産の海外流出が無くなる
A石油需要を減らす事で石油価格を僅かだが落とす事ができる
B関東圏の航空事情を緩和する事で、関東の空港の国際化を進行する事ができる

と+のメリットがある
601名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:54:25 ID:tjwpPeJ90
東海道新幹線は、輸送力が限界に達したということで品川駅を作ったが、肝心の品川終着列車は一本も設定されなかった。
始発が一本だけ。
結果的に、品川駅設置は、増発のためではなかったことになった。

現状でも、品川始発着列車を設けると、かなりの増発できるはずだが、していない。
新幹線の輸送はまだそこまで逼迫していないというのが現実。
しかもこれから、需要は減る可能性がある。
602名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:56:04 ID:mlYSa89n0
>>599
大幅減便か小型機になるのは間違い無いけど、流石に全面撤退は無いだろな。
ルートを一本に絞るのはあまり好ましくないし。

北海道新幹線も出来たらいよいよ国内線がPtoPになりそうだがw
603名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:56:05 ID:S7JfMsHh0
乗ってる時間が短くなるだけで経済効果が生まれると考える方が お か し い 。
604名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:57:29 ID:UoEdtNNI0
>>598
腹がメタボってるし、体弱いからわけのわからん病気で死ぬ可能性大wwwww
605名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:59:21 ID:JMz0Wn4v0
50年で10兆って、割引現在価値を考慮すれば700億/年くらい?
ちょっと厳しいような。
606名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:59:56 ID:UoEdtNNI0
>>601
品川停車は渋谷や恵比寿へ行くのに結構都合がいいぜ
607名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:02:09 ID:yu8lk6Db0
>>601
どの道東海道新幹線のトンネルや橋梁はあと10年程度で設計寿命に達するからなぁ・・・
608名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:02:51 ID:tjwpPeJ90
50年で10兆円では、ほとんど効果なしということに近い。
でも、冷静に計算すれば、そうなるということではないだろうか。
609名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:03:38 ID:QELECA7f0
>>603
名古屋在住のアニオタAは普段は近所のアニメショップを利用しているが
リニアで東京まで40分となった事で、週末秋葉原まで買い物に出かけるようになった。
秋葉原にはそこでしか売っていないマニアックなアニメDVDやフィギアがあり
そうした製品を製造している零細メーカーは新たな顧客の獲得に成功する

というのが+の経済効果。

反面名古屋のアニメショップは客を取られるので−の経済効果(俗に言うストロー効果)

ミクロ的にはこんな感じ
610名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:04:26 ID:mlYSa89n0
>>596
正しくは我田引鉄しまくった『全国のクソボケカス池沼キチガイ議員』のこさえた負債だがな。
遡って責任追及して死んで詫びろと言いたいわ。
611名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:04:55 ID:qnC3H64UO
人口が減って都市部に集中してくるから需要は増えるんでない?
612名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:07:56 ID:S7JfMsHh0
>>600
東京−名古屋の路線は現在運航がありません。
613名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:08:30 ID:BlNKdXJfO
>>600
東京名古屋間をリニアで結んだくらいで幾らの効果が有るんだね?
614名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:09:04 ID:l8aJMsDd0
>>611
そしたら需要が増えるのは大都市行政域内の地下鉄やバス、タクシーなんかじゃない?
遠距離間の交通に使う新幹線や在来線、あと郊外を結ぶ私鉄なんかは需要は減ると思う。
都心回帰するということはもっと短距離間で密度の濃い輸送が求められるってことだから。
615名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:09:14 ID:EzOO3fyGO
>>605
割引き率は?
616名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:09:18 ID:SQ3qkAQB0
>>613
50年間で約10兆7000億円
617名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:10:04 ID:A/YXJb0/0
>>600
それって数兆円払ってもペイできて、航空業界が縮小するマイナスもカバーできるほどの経済効果なのか?
618名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:10:45 ID:4FHp7+rf0
>>612
東京(成田)−名古屋は運行しているけどな
619名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:11:29 ID:QELECA7f0
>>612
リニアによって東京−名古屋間が1時間短縮されるということは
西日本全域からの移動時間も総じて1時間弱短縮される事を意味する。
大阪東京間では航空機の時間的メリットがなくなり、この区間の航空機利用はほぼ無くなる。
現在新幹線のシェアが5割強程度の広島あたりでは鉄道のシェアがかなり拡大するし
新幹線のシェアが1割程度の福岡からの需要もかなり伸びると予想できる
620名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:11:40 ID:VPbgub070
>>609
そんな片道1万も2万も掛かるような構図は机上の空論です
621名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:15:51 ID:QELECA7f0
>>620
判りやすく簡略化したからね。
本当に影響が大きいのは企業活動。
名古屋に事務所を置かなくても、
社員を1時間もかけず名古屋に送り込めるようになるので
名古屋支社を畳んで東京に機能を集約する所が出る。
622名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:17:01 ID:pd/fK3ES0
>>614
一次産業は新規の人がいないからほとんどなくなる。
人口は新幹線の沿線に集中してくるよ。
623名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:17:03 ID:UoEdtNNI0
>>609
どうかな
今はネットオークションでレアアイテムを買えたりするから
交通費かけて買いに行くよりそっちの方が安かったり・・・
624名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:18:18 ID:QELECA7f0
>>623
コミケ会場がパンクするとかってのはありそうだけどねw
625名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:19:12 ID:Mb4FbjbR0
800兆円の借金に比べるとカスみたいな金額だな
626名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:20:51 ID:MCjujJW50
関西パッシングしてる奴は日本人じゃないな
627名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:21:41 ID:mlYSa89n0
>>624
18きっぷっていう貧民輸送切符とながらが今でもある…
つか交通費を惜しんで会場でバカ買いするのが奴らです。

('A`)今年も無駄に在来線が混雑する時期がやってきたか…ハァ
628名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:22:29 ID:4FHp7+rf0
>>625
いっそ、「リニア中央新幹線効果4000年で800兆円。日本の債務をすべて返却の可能性」
ぐらいにしといて欲しかったな。
629名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:24:46 ID:S7JfMsHh0
>>618
いいえ、成田間で運航しているのは中部国際空港です。
名古屋ではありません。
630名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:27:24 ID:yu8lk6Db0
>>621
担当者を呼んでも来るのに1時間も掛かっちやトヨタ様は許しませんよ
本社担当者が受話器を置いた三十分後には参上できる位置に営業所がないと干されます
631名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:28:50 ID:QELECA7f0
>>629
国際線の乗り継ぎ用だな。
成田ー羽田間のリニアをって話もあるし、それできれば不要か
(まぁ、アレはリニア中央線計画ではぶにされそうな神奈川が言ってるらしいんだが)
632名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:32:12 ID:BlNKdXJfO
>>616
それは50年間の経済効果で、>>600の@ABの効果では無いよね。
例えばAで石油の値段は幾ら下がるの?
1ドル?10セント?1セント?
633名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:36:19 ID:QELECA7f0
>>632
日本国全体で推進するべきモーダルシフトの一貫だよ
モーダルシフト、即ち航空機のシェアを高速鉄道へ、
長距離トラックのシェアを貨物列車へ移しかえ、日本全体の石油使用料を落とさないといけない。
新幹線の高速化やリニアの建設はその一貫であって、それだけで完結するようなものではない。
634名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:36:27 ID:PljpcH780
>>592
マジレスすると、ニュー即+は2ちゃんねるの中でも屈指の「バカが多い」板だからな。
このスレ見てても頭の悪いレスが大量に。biz+辺りじゃちょっと考えられないレベルの
バカがいっぱい居る。
635名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:37:37 ID:lgNU5toa0
第2東名の方が経済効果でかそうだなw
636名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:38:43 ID:tiky+y2P0
↑それ即ち、トヨタ送迎専用リニア ってことに
 なるかも。
 
637名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:39:03 ID:Q/6UNqXH0
先に大阪、名古屋間を作ったらどうだ、
距離も短いし、
638名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:46:36 ID:3X83SG1M0
>>635
第二東名は地味だが普通に役立つよ。
建設費もリニアよりちょっと高いが(7兆円)。
639名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:49:59 ID:QELECA7f0
第二東名に鉄道通して貨物列車を走らせる構想もあるらしいけどね
640名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:50:07 ID:+f5CvRxS0
品川−羽田もついでにつくって車内清掃の時間をかねて走らせるとかダメか。
641名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:50:21 ID:JNG5PmYY0
>>633
「モーダルシフト」という標語は、旧運輸省が約20年ぐらい前に作り出した
苦し紛れのプロパガンダ用語です。

瀕死の鉄道貨物、海運の延命策・回復策でしたが失敗しました。
そのため多くの鉄道路線、海運航路が廃止されて現在に至ります。
642名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:52:51 ID:QELECA7f0
>>641
20年前と言えば石油のバカ安かった時代だろ
今は鉄道が完全に復活している、当時とは全く状況の違う時代だぞ
643名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:59:20 ID:JNG5PmYY0
>>642
当時とは異なり日本も貧乏になりました。だからムダ遣いはいけませんね。
644名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:01:19 ID:QELECA7f0
>>643
選択と集中ってしってるか?

自動車と航空輸送を切り捨てて鉄道を推進すべし
645名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:02:51 ID:mnce5C2l0
>>639
もう無理だろ〜。うちの近所の第二東名は既にトラックが走り回ってるよ。
646名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:03:35 ID:0m25Sl0k0
>>644
そんなことは高速道路の償却が終わってから、好きなだけのたまってください。
647名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:04:41 ID:xcpkDoiUP
50年後の日本の人口をどうするかで
いくらでも数字は変わってきそうだなw
648名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:06:27 ID:Gxeit2JU0
>>647
移民1000万受け入れなんていう禁じてもあるしなw
649名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:08:11 ID:CGJPgdiI0
>>592
現代社会は複雑になりすぎて
全てのジャンルで一定のレベルの議論が出来るようになるには
かなり勉強しないといけない。
650名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:09:49 ID:Sv+EJr+IO
経済効果の試算って星座占いとか今日の運勢みたいなもんだろ
当たったかどうかなんて誰も確かめたりしないから
言いたい放題
651名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:10:20 ID:xcpkDoiUP
とりあえず>>1が作りたい派の試算というのは分かったから
作りたくない派の試算を見てからだな
足して2で割ればいい感じの数字になるでしょう
まーたぶん赤字だと思うけど
652名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:17:09 ID:Gxeit2JU0
>>651
赤字の時はJR東海が損するだけだしー
653名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:19:34 ID:CGJPgdiI0
>>652
JR東海が潰れそうになったら、国が金を出すんじゃないか?
654名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:21:04 ID:jSqNdIkg0
赤字ローカル線を国鉄民営化で第三セクターにしても、結局赤字のままでその援助は自治体がしてきている。
それもできない場合は廃線。
リニア新幹線ほどになれば、いざとなれば、国が資金援助に乗り出すしかなくなる。
655名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:22:50 ID:CGJPgdiI0
>>654
外資がJR東海を買収するとか?
656名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:25:31 ID:Gxeit2JU0
とりあえず口実作って反対しとけばいいって態度は
昔の社会党(今もか)を思わせる
657名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:26:46 ID:xcpkDoiUP
ガソリンがこのまま高くなって
航空輸送が壊滅的になった時に
アメリカあたりでリニアモーターカーが
航空機の代替として使われるかどうか かな
658名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:46:31 ID:e08TgJLh0
おんなくだらねえ試算してる人間に高給払うなよw
659名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:52:24 ID:xcpkDoiUP
お堅い名前の研究所が
賢そうなやつら並べて
なんか計算させたら
多くの人は信用しちゃうんでそ
660名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:13:32 ID:1a6Whm0V0
鉛筆ナメナメで年間20腸炎とかいいかげんなこという
よりは遥かに良心的。

数字に責任持たせる体制の構築が予測精度を飛躍的に向上させる。
661名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:19:11 ID:faUcSII/0
年収一千万でも30坪の犬小屋すら買えない東京に興味なんかねえww
福岡最高wwwwwwwwwww
662名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:21:47 ID:lnNQGRWn0
あくまで経済効果。
費用のことではない。
663名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:30:54 ID:CGJPgdiI0
>>660
予測が外れて罰せられるなら、
意味のない予測になる(例:犯人は10代〜20代、もしくは30代〜50代、更には60歳を越えている可能性もある男か女)

当たったら報奨金という制度なら予測精度が上がる。
664名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:34:16 ID:DPESGwQv0
> 首都圏―中部圏の距離が約290キロメートル、所要時間を40分、
> 料金を1万1500円と仮定して試算した。

まじでこんなに安いの?
665名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:43:42 ID:rwRfrA0o0
ふと思ったんだが、これって営業キロは中央本線のを使うのかな・・・?
666名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 02:07:48 ID:O1gQl/si0
リニアは100%JR東海が自腹でやるっていってるからいいと思う
が、セントレアが「せんと君」みたいになりゴミと化すよね。
667名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 04:21:01 ID:sAn8GnVF0
>>663
当たったら報奨金っていうなら、俺も
50年で1000億円〜1000兆円
って予想するぞw
668名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:24:42 ID:K2dr/X+m0
山梨にも停まるんか?
669名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:35:14 ID:3qWxnFJP0
もちろん、チューブの中を流線型のリニア超特急が走るんですよね
670名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:51:55 ID:yM8FAj1M0
俺山梨県民だけど
正直とまらなくてもいいんじゃねーかとおもう
671名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:07:32 ID:pxNgmlyAQ
直接的な経済効果より高速リニア実用化に懸かる技術、ノウハウが財産になる

672名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:09:55 ID:eJ1orc0GO
>>667

これは全く理解してないな
673名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:14:29 ID:pqpmQwmH0
御用学者に御用検査機関。。。
674名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:21:05 ID:vbSMH16+0
新たに土地を購入するとその代金だけで高い物になるだろう。だったら東京大阪間は
第二東名高速道路の上に建設すれば土地代だけは浮くじゃないか。建設費は半分以下
になるはず。まあ、トンネルだけで共有できないだろうからトンネルだけは上にもう一個
つくらないとだめだけどね。
675名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:24:33 ID:okuhUVhe0
静岡空港より100万倍マシだと思うよ
676名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:42:29 ID:cXj2Nftt0
590 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/07/27(日) 22:35:03 ID:7zv2k2h00
>>1
で、建設するのにお幾らかかるのですか?
税金使うとか冗談言わないでくださいよ


595 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/07/27(日) 22:41:04 ID:7zv2k2h00
>>592
抽出
ID:QELECA7f0
(33回)
お前なんでこんなに必死なんだよw


馬鹿が馬鹿を指摘されて火病っておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:55:20 ID:UrI7kks+0
 往復80分だよね、自給いくらの人間がいくらの人間に使う
損益分岐点って計算式を使ってないよね?
利用者でなく提供者からの上から目線の経済効果理論
庶民には無縁だな!

ネット会議で十分だろうに。
678名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:59:45 ID:/Y21NJH2P
>>638 潤ってるのは土建屋と元道路公団の天下りだけ。みんな一般道を走るよ
679名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:08:14 ID:w30NnGMj0
50年で十兆・・・
日本の年間予算は60兆だか70兆wwwwwww
680名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:13:41 ID:YZWWKITq0
リニアは東京は通らず日本海側を福岡から札幌まで走らせるべき
そうすれば半分死んでる日本の日本海側が活性化する
681名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:27:15 ID:XLKJSth40
トヨタ社長は使うだろ、1日2往復とかできるし
682名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:31:46 ID:b7uuQ2rq0
>>669
お前も銀色ラメのピッタピタのツナギ服を着て乗るんだよ
683名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:50:03 ID:ZaWqoORo0
何十兆円ものインフラ整備だな
維持しながら100年間走らせて元が取れるかどうかだろw
684名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 13:38:37 ID:hU2/drZI0
>>680
おまえ馬鹿じゃねえのか。田舎と田舎を高速に結んでも何の意味も無いだろうに。
現状でも飛行機があるだろ。ローカル同士の航空路線は廃止の方向だ。需要が無いからな。
三大都市圏と結ばないと意味がないんだよ。
685名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 13:40:42 ID:p/XUUJhw0
リニアはすごいぞ。
加減速がすごいから、間隔をつめることができる。
一時間の12本も可能。
1編成あたりの輸送力も新幹線並みだから
なんと現状ののぞみの1.5倍もの輸送力がある
686名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 13:59:01 ID:uFFTlDIg0
経済効果なんぞ皆無だっつーのwwwww
設備維持に食われて建設費用すら回収できねえよ
それでも路線として活用されりゃ国の事業って意味で成功になるが
今まで実用化できないって事は人や貨物を運ぶって部分で欠陥があるとしか思えん
テスト車両が幾ら高速で走ろうが実用に耐えられないんだよ。
もうやめろこんなクソ計画。
三菱が研究に噛んでるからこんな捏造試算出したんだろ?
アメ公みたいなマネしてんじゃねーよ。
687名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 14:29:44 ID:hH8grfnI0
>>683
5.1兆円と東海が申しております。
688名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 14:41:25 ID:TgG3Xjsx0
>>686
JR東海が自腹切ってやるって言っているのに成算が無いはず無いだろ。
お前らの戯言とは違うぞ。
689名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 14:47:22 ID:QKb4kgtB0
>>682
チューブってところに反応してほしかったおやじギャグじゃね?
690名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 14:48:21 ID:hU2/drZI0
>>688
大体国民の財産である新幹線を借り受けて商売してるのにリニアを建設できるほど
莫大な利益を上げていること自体おかしいだろ。本来国家に入るべき収入を
自腹とはおまえはどんだけ馬鹿なんだ。JRは国鉄時代の借金だってビタ1文払ってないのに。
691名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:09:32 ID:sqd28Mg20
>首都圏―中部圏の距離が約290キロメートル、所要時間を40分、料金を1万1500円と仮定して試算した。
高すぎ
VIP専用なら各地に飛行場作って飛行機で移動のが速いしコストも安上がりなんじゃないの
692名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:18:10 ID:TgG3Xjsx0
>>190
国鉄の借金は国の借金、なに私企業に文句着けているんだ?
693名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 16:21:01 ID:p/XUUJhw0
>>690
もう売却済みだよ
JR東海は5兆1000億で東海道新幹線を購入した。
694名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 16:23:58 ID:p/XUUJhw0
ちなみに時価よりはるかに高額。
国鉄債務と合わせると、東海の負担は10兆ぐらいかな。
これだけ国は儲かったんだけど、その金を何に使っているのやら。
道路建設つかうと1年分も持たない。年間15兆使った年もあるし。
695名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:32:12 ID:JHEhzvPe0
>>53
お前ガニメアンだな。
696名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 19:12:29 ID:uKmSY5aS0
問題は東京ー大阪間の運賃が幾らになるんだろう。
新幹線が往復3万位だから34800円位か?
697名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 19:41:57 ID:S9STrkHk0
>>691
1万円払って東京〜名古屋を東海道新幹線で移動する人はVIPですか、そうですか。
あと40分って飛行機のフライト時間より短いぞ。
今のところ、成田からセントレアまで80分かかっている(羽田便は無い)。
698名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 20:18:39 ID:7Rwrwavs0
作るのと
50年間の維持費で何十兆いるんだ?

作らずその分、分配した方が地球のためにもお得?
699名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:11:49 ID:nckv9wQAO
超電導リニアは、建設費用は整備新幹線の3割増しくらい。
それで整備新幹線の二倍超のスピードだから費用対効果は凄まじい。

維持費用に至っては整備新幹線よりかなり安い。
超電導リニアは浮上して走行するから、
そもそもみんなの大好きな鉄レールや架線が磨り減ることがない。
よって保守の手間がかからない。
700名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:39:21 ID:uHkEiY6kO
保有車両も半分で済む品
701名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:44:17 ID:nWi0yLUE0
>>699
ただ、電力費がね。。。もそっと効率よくなると、無敵なんだけど。。。
702名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:50:47 ID:H/Napn2C0
>>5
ほんと経済効果ほとんどないな
703名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:39:33 ID:X/O6PKg30
コスト、リスク、あらゆるマイナス要因があって、経済効果は50年間で10兆円と、ほぼゼロ。
建設意味がないリニア新幹線。
704名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:09:35 ID:DNsPKIbX0
電力はどこから供給する気だろう。浜岡なんてぜったいくれそうにない。
705名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:46:09 ID:rDRdU70s0
東京−名古屋40分開業でそれだけ莫大なお金が動くというんだから、
実際にはそれから遠からず実現する東京ー名古屋ー大阪50分営業では
もっとお金が動くのは明らか。
それに企業の生産額。これは東京−名古屋40分開業で年間6700億円向上するというんだから、
実際にはそれから遠からず実現する東京ー名古屋ー大阪50分営業では
もっと企業の生産額が向上するのは明らか。

超電導関連技術やリニア関連技術に関しては、近年世界の予想を覆す大進展ぶり。
よってこれら超電導関連技術やリニア関連技術を集大成した超電導リニアについては、
東京ー名古屋35分営業とか東京ー大阪40分未満営業とかが、N700並みの電力コストで、
遅かれ早かれ実現するのだろう。
706名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:53 ID:KSVjOSmT0
下伊那に太陽光発電の供給施設を作ってリニアに利用する。
夕暮れから早朝は深夜電力。どうよ。
707名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:38 ID:k1B9ElZE0
50年でたったの10兆円じゃ見積もり条件が少し下ぶれするだけで赤字ってこと。
鉛筆舐めてギリギリ黒字と見積もったんだろ。
ムダ道路事業と同じだな。
708名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:39 ID:UT3IGPhF0
>>704
水力発電所で十分
東海道新幹線は、水力発電所1基分の電力で動いていたりする
709名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:25 ID:KSVjOSmT0
>>707
JR東海が見積もったんじゃなくてUFJが勝手に見積もったんだろ。
東海は勝算がなけりゃやらないよ。
710名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:26:44 ID:/+mXkInA0
>>707
ほんとに馬鹿だな
これは経済波及効果を算出したもので営業収支を求めたものじゃないよ
営業収支がマイナスならJR東海が手を出すわけがないだろ
建設には国税も使わないから無知はひっこんでろよ
711名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:11 ID:0NFyvuGd0
名古屋から先は
名古屋−奈良−関空−梅田でよろしく
712名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:18 ID:4woc2Jp+0
別に、東海が勝手に作るなら反対しないよ。
民間だもの。自主財源でお好きにどうぞ。
713名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:45 ID:k1B9ElZE0
>>710
誰が営業収支といったんだよ?
東海は儲かると読んでるのは今更確認するまでもない。
でも経済効果が全体で赤字になるなら当然営業収支も東海が見込んだとおりにはならないかもしれないだろ。
そのくらい大局的な読みできないとは視野の狭いやつだ。
714名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:30 ID:XMbVDvv60
>713
経済効果が赤字って何?
715名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:55:00 ID:fWVbAq5k0
飛行機飛ばすより遥かにエネルギー効率が良さそうだな
716名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:48 ID:UT3IGPhF0
>>715
現状でも飛行機の1/3だが
技術開発が進むともっとエネルギー効率が良くなる
717名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:22:17 ID:0NFyvuGd0
今から東京大阪間の高速移動を東海が独占しちゃうことを今から心配した方がいい。
飛行機時間的に太刀打ちできないだろう。大阪まで延伸しちゃったら。
で、飛行機撤退されたら価格は東海の思うがまま。
718名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:06 ID:tEeRlnvZ0
あと2,30年も経ったら電気自動車は完全に実用化レベルだろうし電気バスが
東京-名古屋3000円くらいで走ってそう。時間がかかってもこっちが人気だろうな。
エネルギー効率も新幹線よりはるかに上だろうし。
719名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:32:43 ID:1OHf8U9w0
>>718
> エネルギー効率も新幹線よりはるかに上だろうし。

その電気自動車がタイヤを回して道路上を走るものであるかいぎり、
理論上ありえない。
720名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:57 ID:So+EB9qt0
年間2000億円って大したことないな
721名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:37:04 ID:tEeRlnvZ0
>>719
なんで。現状でも3倍も違いがないのに。新幹線は超高速で走ることで莫大な抵抗ロスを
抱えているんだが。送電ロスもあるし車体も凄い重量があってこれもロス。
転がり抵抗だけで効率を語るなんて消防レベルだな。
722名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:39:21 ID:XLEHyvDm0

50年後じゃなく、もう10年ぐらいすると、
人が移動する必要がなくなるんじゃね?
723名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:47:13 ID:rlHBYFpy0
新幹線や飛行機で行けるところに通す意味ってなんだろ?
724名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:48:36 ID:xuZ9Npi20
平坦路である限りは、重いバッテリーを運んで、化学バッテリーを充放電するロスのほうが
長距離の送電ロスよりも少ないかも

…って考えるのはかなり無理があるよな。
なんせ、送電ロスで電車に勝つためにはバッテリーを発電所付近で充電しなきゃいかん。
変電所レベルだと余裕で鉄道に効率で負けるからな。

とはいえ技術の進歩だけでなく、インフラの構築でかなり肉迫できる。夢が見れる分野だわ
725名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:51:40 ID:xuZ9Npi20
まぁ>>719の主張は、転がり抵抗以外にも色々な要素を考えろってことだろうから
とくに矛盾はないんだけどさ
超高速のくだり以外に特に鉄道が不利な点ってないじゃん
空気抵抗にしたって、空力考えた鉄道vs四角いバス
編成が長ければ人一人あたりの空気抵抗も割り算したら相当低いしねえ
726名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:52:04 ID:1OHf8U9w0
>>721
あのさ、速度を落としてどうするの?同じ速度なら空力面でバスの方が論外に状況は悪いですが?
電気自動車はいいけど、その電気自動車を充電するところまでの送電ロスは?
まさか、電気自動車を充電するために超高圧送電する気ですか?
まさかまさか、燃料電池がなんて言わないですよね。その燃料を作るために莫大なエネルギーが必要ですから。
電気自動車にしたとして、東京から名古屋まで停車回数を2回とかで行けるんですか?

2,30年で上記のような本質的問題が解決されるんですか。すごいですね。

727名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:54:04 ID:tEeRlnvZ0
>>724
そんなややこしい話じゃなくて乗り合いバスのエネルギー効率は新幹線の2分の1から3分の1
電気自動車化することで効率は8倍程度高まる。
8/3=2.67
新幹線より2倍から3倍エネルギー効率が良い乗り物になるというのはそう見当違いな話じゃないだろう。
728名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:03:48 ID:xuZ9Npi20
>>727
エネルギー効率が何分の一ってのはどこから来てるのかの話じゃないのw
729名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:06:03 ID:1OHf8U9w0
>>727
> 電気自動車化することで効率は8倍程度高まる。

もうね。これだけで脳みそお花畑状態。
その電気をどうやって作るのさ?つくった電気をどうやってためるのさ?
エネルギーって変換の度にロスを生じる(エネルギー保存則を無視する気があれば反論もできるだろうけど)
電気自動車=省エネって妄想もいいとこ。現状でも電気自動車のエネルギー使用効率は化石燃料を使った
自動車に遠く及ばない(ってより勝負にならない)

それから、バスの方がエネルギー使用効率が良いっていうソースは?
もちろん、単位km・sで比較しているんでしょうね?このときの速度条件や外乱条件は?
730名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:06:26 ID:tEeRlnvZ0
>>728
意味不明。転がり抵抗云々から始まってるんだが。
731名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:06:34 ID:t4h8MCaN0
>>693
>もう売却済みだよ
>JR東海は5兆1000億で東海道新幹線を購入した。

じゃ、使い古しで耐用年数どれだけ残ってるかっていう東海道新幹線を買う金があればリニアを新造できたってことか。
高い買い物したんだな。
732名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:09:29 ID:tEeRlnvZ0
>>729
おまえも意味不明。電気自動車研究してる機関に乗り込んで文句を言ったらどうだ。
数字は研究に基づくものだがな。おまえみたいな頭の悪い奴が何言ってんだかなと思うわ。
733名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:20:05 ID:1OHf8U9w0
>>732
電気自動車を研究している機関が、どんなに頑張ってもガソリン車並み
(原油エネルギー効率15%前後)って認めてるんだがな(しかも、これは
推進派のはじいた数字で、そうとう電気自動車に有利にしてある。)
産総研あたりに行ってみれば?
734名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:22:15 ID:1OHf8U9w0
>>732
で、バスの方が鉄道より効率が良いっていう算定根拠もちゃんと示したソースまぁだー?
735名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:26:03 ID:tEeRlnvZ0
>>734
根拠のない御託を並べてないでおまえが先にソースを示したらどうだ。
gdgd絡みつきやがってうるせー野郎だ。
736名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:40:57 ID:AGWcPjke0
>>735
お前が常識外れの説を述べたから、皆興味津々で待っているんだよ(^o^)
737名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:49:57 ID:UT3IGPhF0
>>735
エネルギー効率は、バスは鉄道と比べると70%非効率、これは単純に転がり抵抗の差
ゴムタイヤとアスファルトになると、運動エネルギーを熱エネルギーとして道路に捨てている面がある
CO2排出量になると、国土交通省の資料によると、輸送量あたり鉄道の2.9倍
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kankyou/ondanka1.htm#genjou
電気自動車になっても、エネルギー効率は変わらない、CO2排出が下がるだけ。

ちなみに新幹線は鉄道全体よりも効率が良い。
加減速が多く、ドアの開閉が多いと効率が落ちるらしい。
山手線なんかは、電気代のうち空調3000円、動力2000円といわれているらしい
738名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 16:56:15 ID:/wT4oWdD0
原子力発電・・・

おれ、工業高校卒だからあまり詳しく無いんだけど、
原子力ってのは原子核が分裂するときに
一部の質量がエネルギーに化ける。質量をエネルギーに換算すると
膨大な数字になって、これがいわゆる「e=mc2」っていう例のアレなんだな。
質量×光速×光速⇒エネルギー
(なんでここで光速が出てくるのか、なんで2回も掛け算するんか、意味ワカランが、
エロい人が決めたんだからとりあえず今は、それに従うことにしよう)

いやね、オレも工業高校卒だからね、半導体に光を当てると電子が流れ出して
発電される・・・つまりコレが太陽電池・・・ってのは理解してんだけど、
原子の分裂がなんで電気に変わるのか、それがずっと理解できんかったワケ。
アメ公がヒロシマやナガサキに落としたピカドンは電気なんか?カミナリ様なんか?
うんにゃ違う。アレはどう見ても爆弾だぞ?

で、つい最近になってやっと分かったんだよ。恥ずかしい話だが。
核分裂ってのは爆弾なワケ。爆弾はものすごい熱を出す。その熱でお湯をわかすんだな。
デッカイやかんでお湯を沸かして、ピューピュー出てくる蒸気で発電機の羽を回す。
それが原子力発電なんだよね。なぁ〜〜んだ、そゆことか。
風力発電も、水力発電も、発電機の羽を回して発電する。
地熱発電は蒸気で、火力発電はお湯を沸かして蒸気で発電機の羽をまわす。
原子力発電も原子爆弾でお湯で沸かして発電機の羽をまわしてたんだね。
あ〜〜あ、アフォくさ。
739名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:15:55 ID:nckv9wQAO
今回の見積りはリニア終着駅が五十年間名古屋駅で
スピードも五十年間同じという非現実的条件でされているようだ。
現実的には大阪延伸されるし、スピードは想像以上のスピードになるから、
さすがに三菱系銀行は心の中ではその現実に立脚の見積りを言いたかったのだろう。
740名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:23:28 ID:LiFZdMlS0
>>731
当時はまだリニアは開発中
741名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 18:36:03 ID:/wT4oWdD0
宮崎ってリニアが走ってるんだろ?実際にこの目で見たような記憶が・・・
前日の宴会で酒飲み過ぎて、ボ〜っとしながらバスの窓から眺めただけだけどな。
742名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 18:43:49 ID:uShiYY+80
地下に真空トンネル掘って
東京−大阪間5分の話は?
743名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 19:18:03 ID:sdbl6LXC0
>>738
全然違うよ(^o^)
まず熱とはなんだ?
化学エネルギーってなんぞや?
ってところから勉強し直さないと。
744名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 19:50:41 ID:9keR89Eh0
>>718
1970年代、俺が子供心に思い描いた21世紀を想像していますね?
745名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:05:01 ID:KHEJuodg0
40年後に分子移転装置が発明されて
リニアがガラクタになる
746名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:12:37 ID:b4gjdWY20
>>745
どこでもドア?
747名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:14:27 ID:aLVoRu4U0
>>744
それほど夢のある話だとは思わない。
電気自動車を実用化できるかどうかは原油の相場次第という面があるし、
運賃だったら今でも3000円未満の設定がある。
インフレになっても外国人運転手が入ってくれば相殺されるし。
748名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:24:37 ID:Rtg2X2T80
年金運用損 単年度で5兆円赤字
年金運用が5兆円の赤字、サブプライム直撃で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1215110870/

リニアの経済効果の25年分がで1年で消失。

三菱も、50年先の経済効果を予測するくらいなら、サブプライム損失を事前に予測して
運用損を回避してほしかった。
749名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:43:14 ID:kU5etGE40
テーマ曲はパヒュームの「リニアモーターガール」でよろしく
750名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:47:22 ID:tEeRlnvZ0
>>744
馬鹿w
リニアの方が空想世界だ。俺はまもなく崩壊するこの国にリニアみたいな巨大インフラを
支える余力は無いと思っている。金を掛ければどこの国でも作れるだろうよ。
電気バスの方が1億倍現実的だ。なんかキチガイに意味不明なこと言われてずいぶん
叩かれたが空想でもなんでもないだろう。
751名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:02:38 ID:jJOt3tzUP
>>601
品川発を設定して15本/h運転をするとだな
こだまが隔駅で4本ののぞみ/ひかりを待つ必要が
あるんだ

>>733
ちなみにそれ原油1バレルいくらのときの話?
752名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:05:06 ID:1OHf8U9w0
>>750
で、電気自動車の方が3倍効率的っていうソースはまだぁー?

人をキチガイ扱いするんだから、当然出してくれるよねぇー。まさか、言うだけいって
ソース出せないなんて、そーーんなガキの戯言みたいなことはないでしょ。
どんなソースかなぁー。ワクワクしちゃうから、出し惜しみせずに早く晒してよぉ。

そうそう、なんか前で電気自動車の効率って良くないよっていうソース出しといたんだけど、
判りにくかったのかなぁ?
電気自動車の効率って、推進派が好意的に見積もっても現行のガソリン自動車並が限度
ってうのは、推進派の最右翼の産総研でも見に行けってちゃんとポインタ示しといたんだけど?
それに、国交省へのポインタは>737が示してくれてるしね。

言っとくけど、俺はリニア推進派じゃないよ。現行鉄道網の整備・改良が現実的だと思ってる。
だからといって、電気バスが効率がよいから、これに換えようなんてトンでも理論には到底ならない。
753名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:06:33 ID:jJOt3tzUP
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080728AT1G2802E28072008.html
リニア新幹線、10月に調査結果 JR東海
 JR東海の松本正之社長は28日、2025年に首都圏―中部圏での開業を
目指すリニア中央新幹線について、建設の前提として国土交通省への提
出が必要となる地形・地質調査の結果を10月中旬をメドにまとめる方針
を明らかにした。従来、年度内としていた目標を前倒しすることでリニ
アの早期着工を目指したい考え。

 JR東海は南アルプスを貫通するトンネルの建設を前提とした地形・
地質調査を山梨・長野の両県で進めている。全国新幹線鉄道整備法では、
このほかに輸送需要や建設費など4項目の調査が必要となる。松本社長
は「ほかの4項目についても求められれば提出できるように準備をして
いきたい」と話した。 (01:02)


754名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:13:45 ID:1OHf8U9w0
>>751
> ちなみにそれ原油1バレルいくらのときの話?

値段じゃないよ。エネルギー使用効率の話。
単位重量あたり距離あたり(輸送に関わる基本単位ね)にどれだけ、もとのエネルギーを
運搬の輸送のエネルギーに変えられたのかを原油ベースに換算した値。
めんどくさい計算を飛ばして、次のように考えればOK

原油を1g完全に熱エネルギーに変換できた時の、エネルギーを100とする

この原油を、精製してガソリンを作って、ガソリンスタンドまで輸送して、乗用車に入れて物資
の輸送に使うと、15ぐらいのエネルギーを真の輸送の為に使える

電気自動車の場合、発電して、送電して、充電して物資の輸送に使うと、どんなに高効率に
見積もっても、やはり15ぐらい。
発電は効率化しているので70〜80のエネルギー効率なんだけど、送電と、特に充電がダメ。
あと電気エネルギーを機械エネルギーに変換する時、理論上限が50%だから、ここでのロスも大きい。
ちなみに、この理論限界50%を突破する為には現在の物理学を否定する必要がある。


755名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:22:12 ID:xgbb4X5+0
>>754
確かに充電はネックだね
現状ではどんなにいい充電地でも、入れたエネルギーの20%ぐらいしかためれない。
充電バスよりも、架線付きのトロリーバスのほうがまだ効率がいいわな
コンデンサなら50%のエネルギーをためれるが、用量が小さいんだな

ちなみに電気エネルギーは最も自由度が高いエネルギーだから、運動エネルギーには90%以上変換できるんじゃね。
逆に熱エネルギーは一番エントロピーが大きいから、他のエネルギーに変換するのは効率が悪い。
756名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:34:05 ID:jJOt3tzUP
>>754
なるほど。「自動車」ってことですでにエネルギー効率悪いし、
逆に(ある程度混んでいる)鉄道のエネルギー効率が良い理由
でもあるからな。

でも同じ効率でも自動車はガソリン/軽油が必須なのに対して
ハイブリット車や電気自動車は原子力/ガス/水力からでもエネ
ルギーを得られるから、今後は相対的に電力が安くなってシフト
するかもだね。

757名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:40:16 ID:1OHf8U9w0
>>756
> 今後は相対的に電力が安くなって

だったら、素直に鉄道使えば・・って結論になっちゃうわけよ。

100の電力があったとして、ストップアンドゴーが多く、電力輸送ロスが多く、蓄積ロスが大きい
自動車で使うのと、素直に鉄道で使うのと、どっちが効率が良いかって話。
ただ、鉄道の場合インフラコストが大きいから、大量輸送以外は不向き。
近距離(市内)輸送には>755が言うようなトロリーバスや、トラムなんかが注目されてる。
(実際、ヨーロッパとかはトラムがあっちこっち走ってて、とっても便利だよ。オーストリアとかは
トロリーバスも市街地を走っているし)

あとさ、極近距離(3km以内)は「歩こうよ!」(自転車でもいいけど)
758名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:20:12 ID:jJOt3tzUP
>>757
自分で歩けない荷物は自動車で運んだほうがいいだろ
ただしその荷物も北海道〜本州間になると
貨物をはさんだほうが良いと思う(車では超えれないから)

それと鉄道あっても一両に数人しか乗らない田舎だと
鉄道は効率で見ても不利になるのは明らかなので
人口をもっと都会に集中させるか、思い切って特急系統
のみにして各駅はバスに任せる位がいいと思う。

とにかく、いくらエネルギー効率が良くても「早く」移動
できないことには人に使ってもらえない。
逆説的には田舎には新幹線+在来線特急以外の鉄道は不要。
759名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:18:49 ID:FEAKqjR00
つまり、新幹線は点と線しかカバーできないから、
交通システム全体として見ると、おそろしく非効率だという事ですね。
儲けを独り占めして遊びに使っちゃいかんよ。
760名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:28:57 ID:smJCRMy90
5兆円つぎ込んで50年で10兆円?????

5兆円を現金で50年運用すれば、10兆円以上になる気がする。
761名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:33:34 ID:N+Nsc22M0
嘘嘘嘘、嘘ばっかり
誰に投資して欲しいんだ?
762名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:34:55 ID:Aojhu6FJ0
>>750
とりあえず、お前みたいな知識皆無のバカが「この国は崩壊する」
と言ってくれたお陰で、この国は当分大丈夫だと確信できたよw
763名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:35:30 ID:T6fUunyZ0
基本的にほぼ名古屋周辺だけでの効果だろうから、上出来でない?
沿線にリニア効果が期待できるような都市が全くないんだから。
764名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:37:07 ID:Aojhu6FJ0
>>761
「金はいらない。いらないから俺のやる事に口を挟むな」

基本的にJR東海はそういう態度

で、それに必死になって口を挟もうとしてるのが航空業界の御用マスコミと
長野県を初めとする地方のハイエナ議員。ついでに、知識皆無のバカな大衆だな。
765名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:37:33 ID:bswRDwUS0
効率は資本主義の敵
766名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:41:25 ID:XOVqQQ/y0
767名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:44:43 ID:6ibyEKn+0
ゼネコンと政治家の懐にその大半が行くんだろ。
768名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:45:21 ID:Aojhu6FJ0
>>766
こうしてみるとBルートもそれほど非現実的でもない。
南アルプスに穴を開けて通すなんて信じられないからな。
ただ、技術の進歩は現地の思惑を置き去りにしてしまったってとこか
769名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:45:36 ID:oIY9t1fU0
>>764
は?何言ってんの?土地まで全部自前で調達できるなら口を挟むと言えるけど、人様の土地に線路敷いて騒音撒き散らすのだからそんなこと許されるはずがない。
まして、一介の都民(笑)が意見するなんて百年早い。
770名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:51:00 ID:Aojhu6FJ0
>>767
金の出所がJR東海だから、別に誰が儲けようとかまわんだろ。

いい加減税金でリニア作ると勘違いしてるバカは来るな
771名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:52:41 ID:DyNljR5U0
東京と名古屋を最初から最後まで大深度地下で結べばいいよ
どんだけかかるか見当もつかないけど
772名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:54:32 ID:g8NmL/1/0
>>769
予定地に県有地はないぞ。
全部私有地
何せ先導坑を南アルプスに建設中だからな
773名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:55:28 ID:WQuJzLssO
>>770
> いい加減税金でリニア作ると勘違いしてるバカは来るな
勘違いは来るなといったらそいつらはずっと勘違いのままだ
それでもいいのか 理論武装してるのに何か大切なモノが抜けたお兄さんよ
774名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:56:23 ID:oIY9t1fU0
>>772
俺のものは俺のもの
お前のものも俺のもの、ですか?
私有地の意味ぐらい調べましょうw
775名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:56:49 ID:teFpU2jr0
>所要時間の短縮など利便性が高まり、地域間の業務に伴う移動が
>1日に現在の11%にあたる約7万人増加。


飛行機より遅いのに 増加するわけねーだろうが


三菱UFJがJRに金を貸して貸し倒れになる前に
預金全部おろそうぜ
776名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:59:07 ID:9P5eG1gC0
第二東名よりいいかもな。ガソリン高いし
777名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:00:08 ID:TOagZ78m0
>>775
JR東海が潰れたあかつきには、日本の企業のほとんどが消えてなくなるから安心しろw
778名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:01:24 ID:Aojhu6FJ0
>>775
1>東京−名古屋間での飛行機の便数が極めて少ない。
  東京大阪間では新幹線のシェアが8割。東京広島間でも6割ある。
2>鉄道の大量輸送能力は航空機の比ではない
3>鉄道は輸送効率が高く、原油高の影響をほぼ受けない
(逆に言えば、原油高の進行で飛行機の輸送量が大幅に減る可能性がある)
779名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:05:52 ID:CTl12xBW0
始発は立川とかにしてほしいな
780名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:00:31 ID:pvIRqRkw0
リニアってのは飛行機みたいなもんで沿線の経済効果は全く期待できないしな。
東海道新幹線が寂れて廃線なってマイナスの経済効果で帳消しだろう。
781名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:31:18 ID:YpdX8hqr0
でも「リニアまんじゅう」とか「リニアせんべい」とか売り出すんだろ?
782名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 07:48:10 ID:dq0lU64GP
>>775
もう飛行機なんて原油高で斜陽産業だろ
北海道新幹線の開通でドル箱の羽田〜新千歳も危う
くなって道連れで日本中危ないかもしれない。

残るのは羽田〜那覇みたいに鉄道がいけないことろか
羽田〜福岡見たいに鉄道では遅すぎる場所。
これでさえも東京〜博多リニアで2時間なんてのが
できれば航空機の立場はない
783名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:44:13 ID:9w/1DUN00
784名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 10:47:12 ID:6FW/rV0h0
東京  大儲け

地方  衰退


新幹線にしてもリニアにしても
これが狙い
785名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:59:17 ID:MCywPfVM0
>>780
東海道新幹線は化け物。
静岡県内だけでも採算が取れてしまう。
東京〜静岡需要とか通勤需要もあるし、京都も新幹線1本で済ませる人が少なくないだろう。
786名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:04:41 ID:xA5Pje0H0
今、効率のいい投資信託に5兆円預けると、毎月の受け取りが400億円、
年間だと4800億円くらいになる。
これが10年だと4兆8000億円、50年だと24兆円になり、
元本の5兆円とあわせると50年後に手元には29兆円あることになる。
とらぬ狸だが、50年だとJR東海だけで10兆円の利益がなければ、投資効果はないな。
社会的責任という視点は別だが。
787名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:04:48 ID:K5oVNWiJ0
×経済効果
○不合理な負担
788名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:07:34 ID:mzwm/WVq0
>>779
立川じゃ
東京−立川と立川−名古屋が同じ40分になっちゃうよ
始発は品川でほぼ確定
789名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:35:05 ID:lDREBAgKO
>>768

> ただ、技術の進歩は現地の思惑を置き去りにしてしまったってとこか

かつて政治家はデモクラシーという政治技術を或いは票のため或いは私欲のために
夢中で駆使したあげく、肝心な高度技術の進化を二の次とした。
それで世の中は荒れいがみ合い、環境は危機となった。

もはや高度技術の進化が政治家をコントロールするように変えるしかない。
シナ古典主義では到底現在の問題を解決できない。


ましてや超電導リニアは超高度技術体系であり、これから欧米シナ人の想像すらはるかに超える進展をするのだ。
従って、この営業路線を築き上げるには、徹頭徹尾、真の技術的判断に基づかなければならない。
790名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:20:25 ID:OZE995yH0
>>785
おまえ馬鹿か、誰が採算云々なんて話をしてるんだ。
リニアに流れた分丸々経済効果(笑)は失われるだろう。
両雄立たずって言葉もあるだろうに。
791名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:49:41 ID:Kj8BvJfY0
>>774
あのさあ、行政が不当に個人の事業を妨害するのは、明らかに違反なんだが
馬鹿?
792名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 17:51:53 ID:Kj8BvJfY0
>>790
お前馬鹿?
航空からリニアに流れた分、海外に流出するエネルギーコストが減って、丸々経済効果が出るのは常識
793名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:00:20 ID:OZE995yH0
>>792
航空ってなんだ、どこから出てきた。
ただのキチガイか。
794名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:51:08 ID:uvWecbA90
>>793
横から割り込んで済みません。
このリニアが開業しても空路は食われないということですか?
795名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 18:56:30 ID:+bc054/lO
静岡ってリニア通るの?
796名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 19:37:18 ID:uvWecbA90
>>795
通りますよ。二軒小屋より北の方ですね。
797名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 19:50:27 ID:yYtz0gCN0
なんでもいいから早く開業してくれ
山梨通うの不便すぎなんだよ
7981000レスを目指す男:2008/07/30(水) 19:51:48 ID:vH49LxOd0
どうせなら、100兆くらいの大座布団を広げないとダメだろう。
799名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 19:59:21 ID:aHRxebai0
>>794
食われるわけ無いじゃん羽田〜中部、名古屋の便がないんだから
800名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:26:40 ID:Aojhu6FJ0
>>799
東京名古屋間の移動時間が1時間短くなるって事は、
西日本から関東へのアクセスが総じて1時間短縮される事を意味する。
名古屋で新幹線からリニアに乗り継げば関西ー関東の移動で航空機の時間的メリットがなくなる。
よって、東京大阪間の航空機の運行がほぼ無くなる。
同様に、今の所5割近いシェアのある広島ー羽田間の飛行機輸送は大幅にシェアを減らすだろうし
現在は飛行機の独壇場である福岡ー羽田間のシェアもかなり鉄道に奪われる。
801名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 20:28:40 ID:f4jJGsuk0
これだけの経済効果があるってわかってるなら
三菱UFJは積極的に支援していくんだろうな
802名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:02:14 ID:JvLDf4EQ0
やけに少ないな
803名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:04:27 ID:PaF105TmO
名古屋必死だなw
804名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:06:27 ID:Wbdj6nve0
>>800
相互乗り入れするわけじゃないから、その理屈は成り立たないよ。へ理屈だ。
805名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:28:18 ID:MCywPfVM0
>>804
乗り換えあっても羽田〜伊丹便や羽田〜関空便は壊滅するはず。
成田便しか生き残る余地は無い。
だいたい今だって乗り換えを嫌う層は真っ先に新幹線を選んでるだろw
806名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:33:43 ID:xzSZ0OZW0
こういう試算で外れた場合、その度合いに応じて課税するシステムにすれば良い。
責任と処分を明確にしなければ大本営発表は止まらない。
807名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:40:17 ID:aHRxebai0
>>800
わけねーじゃん
ダイレクトに行った方がいいんだから
808名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 21:43:53 ID:CCVvkikT0
増えるところがあれば減るところがある。
常識じゃね。
809名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 22:41:29 ID:Aojhu6FJ0
まぁ、オケがいいのもあるがね
810名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:14:44 ID:ux+gy8kV0
何この馬鹿w>>805
いちいち乗り換えなんて出来るか馬鹿タレ。
811名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:19:24 ID:Aojhu6FJ0
>>810
お前は空港まで歩いていけ
812名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:29:09 ID:ux+gy8kV0
>>811
おまえみたいな糞カスはレスしなくていいって。目障りだ。
以下透明あぼーん
813名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:30:35 ID:0IW8rxW3O
UFJ系が言うと胡散臭い。
814名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:40:43 ID:MCywPfVM0
>>810
空港まで乗り換え無しで行ける人がどれだけいるんだよw
東京も大阪も田舎じゃないんだから、車で空港に直行というのもなかなか難しい。
首都圏〜関西で飛行機使うのは空港アクセスに恵まれた層が多いことを割り引いても。
815名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:15:57 ID:fOGrQMXS0
>>813
三菱銀行なんだが・・・
816名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:22:44 ID:2OZgZcSW0
成田も関空も遠すぎ
817名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:06:55 ID:rilhzqwn0
航空会社も空港会社(関空)も、この際リニアに出資した方が長い目でみれば
良いんじゃないかな。
名古屋−福岡間にjr西日本と共同出資して利益をシェアするとかさ。
その代わり関空にリニアを延伸させるとか条件出してさ。
もし、仮に大阪梅田−関空を10分で結んだら航空会社にも関空にも
素晴らしい利益があると思う。航空行政も動いて伊丹国有地売却も進むかもしれない。
818名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:24:09 ID:7b5iN1fU0
>>817
災害で一箇所でも壊れてしまえば長期間運休が避けられない鉄道に
全面依存なんて出来るわけないだろ糞池沼w
航空は残さないとダメだろアンポンタン。
819名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:26:03 ID:ufNw3L770







併走する東海道新幹線の
経済的失速はどれくらいの予想なんですかぁ?
820名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:27:29 ID:BmiJmcm20
>>818
そうだよな鉄道は全面廃止して
航空路線だけ残せばいいよ。
すべての都市間交通は航空のみに規制したほうが
効率的。
821名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:34:14 ID:BwYNUwLD0
>>818
バスやトラックが人や荷物を運びまつ。
>>820
埼玉都民も神奈川都民も飛行機で通勤ですか。
で、空港は?飛行機は?操縦は?燃料は?定期代は?

あ、釣りでしたか。失礼しまつた。
822名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 01:46:50 ID:7b5iN1fU0
理想は次も新幹線。中央ルートをTGV並みの強力な動力を持った列車を開発して
360キロ運転すれば1時間強で結べる。リニアは不要。中央新幹線と東海道新幹線を
途中富士山のあたりで一箇所繋いでおけば災害時の迂回運転も可能になる。

>>821
高速輸送手段は死ぬ罠。
823名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 06:27:25 ID:BmiJmcm20
>>822
長野県営鉄道新幹線を作ればいいよ。
がんばれよ。
824名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:03:59 ID:Y9cgfmTEO
>>822

現実は超電導ウルトラリニア。
時速500キロ超ではだが、
TGV時速360キロより効率が大変良く、騒音振動が少なく、地震や暴風雨に強い。
超電導リニアだけは速度をさらに向上すれば効率がさらに良くなるから、
直線ルートを構築することが超電導リニアだけについては可能。
超電導ウルトラ浮上リニア。現実そのもの。

レール式ではどうしてもあちこちぐにゃぐにゃカーブになり
何々先生の地元やら誰々先生の票田やらに
立ち寄り在来線なみの間隔で小まめにレール駅やブロンズ像をこしらえるはめになる。
それにレール式だといろいろ厄介な理由で新設区間は時速260キロ以上出せない。
825名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 08:10:19 ID:eUpR6KLy0
リニアは羽田-成田の方が優先度高い
東京-名古屋-大阪なんてよういらん
826名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:19:35 ID:IQ/T1mPM0
>>818
平常時は航空は不要だろ、基地外かお前
827名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:21:37 ID:+rygbOY+0
たったそれだけなのか・・・
828名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:22:06 ID:IQ/T1mPM0
>>825
不要、上海リニアの二の舞
829名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:24:35 ID:xh9ddo+V0
この先、高温超伝導素材の大量生産化が可能になれば建設コストは下がるはず

また停車駅は一県一駅になる予定とのこと。
830名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:27:19 ID:jP7bPxH90
まあ、話の種に一度は乗ってみたいな
831名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:27:52 ID:hwXLo2Ws0
これって 何てサブプライム?
832名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:28:31 ID:WHeY9LPVO
九州に作ってくんないかなー
高速道路作るより経済効果高そうなんだけど
鹿児島⇔福岡間を3時間以内で結べれば
産業が劇的に変わる可能性もあるぞ
833名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:31:55 ID:dl/uCxZp0
九州で作るなら宮崎は必ず通るだろうな。
っていうか福岡鹿児島30分になるだろう。
ま、名古屋−大阪−福岡後になるだろうが。
834名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 10:53:21 ID:FsIDDY9y0

これ作る財源って、他の鉄道料金値上げでしょう

高速道路も新規作る度、道路財源&他の高速料金値上げする

水道が水源確保でダム作り、水道料金が上がり、民衆は水道節約で、徴収料金が減り、また水道料金が上がる
という、火の車状態になるだけ

銀行は金利で儲かる、しくじったら政府が補填、国民の財産担保に赤字国債発行し
銀行が買い支えてまた金利で儲かる

リニアなぞ、不要 借金してまで作る価値無し

外貨を稼げる分野に資金を回せ

内需拡大の見込みは無い、民衆は使わなくなるだけ 負の連鎖発動し 他の鉄道料金値上げ
人の移動よりネットTV会議&TVチャット&商談が普及する、ますます鉄道利用不要になる

道路族、鉄道族、厚生省族、国交省族の処分の方が最優先だろう

こんな増税みえみえみたいな物作るな
835名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 11:46:02 ID:GoBHicYvP
>>832
今作っている新幹線で楽勝
836名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:52:00 ID:2pRSJnbD0
>>835
ちゃう、既に楽勝
837名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:37:15 ID:yRXNiitx0
>>829
そんな、まだ目鼻すらついてない、将来もどうなるかわからない技術発展では
稟議が通りませんw

ぶっちゃけ、よほど画期的技術が生まれない限り、超伝導材料は金かかるよ。
普通の超伝導だと、冷却に莫大な電力を消費するし、常温超伝導だと液窒を
使えるメリットと引き換えに、材料にイットリウムみたいなレア元素が必要。
838名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:15:44 ID:6OscKs7a0
>>817
鉄道会社がそんなもん許すわけねえじゃん
839名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:28:58 ID:tQXR93Ad0
>>824
リニアがそんなに簡単に建設できる良いものだったらとっくにヨーロッパが建設してる。
欧米の方が科学技術は日本なんか問題にならないくらい格段に上だからな。
なのになんで従来の鉄道方式で高速鉄道網を建設しているか考えてみろ。
840名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:14:45 ID:W6LWf3FI0
>>839
>欧米の方が科学技術は日本なんか問題にならないくらい格段に上だからな。

明治維新以前の日本人がまだ生きていたのか。それとも日本人じゃないのか。

日米の通貨レートの交渉の場で、幕臣が両貨に含まれる銀の割合から正確なレートを
瞬時に計算してアメリカ側を驚嘆させた話を知ってるか。和算のレベルを知ってるか。
伊能忠敬の日本地図の正確さを知ってるか。からくり人形を知ってるか。
江戸時代の日本は鎖国していても科学のレベルは欧米に劣るものではなかった。
それを物で持っていなかっただけだ。
841名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:23:13 ID:tQXR93Ad0
>>840
>からくり人形を知ってるか
そんなもんを持ち出すとはおまえの方が明治維新以前の日本人だろw

>それを物で持っていなかっただけだ。
能力がないからサイエンスが生まれなかったんだろ。
欧米人より金銭欲だけは強かったから商売や金の計算に関してだけは
長けていたけどな。それはチャンコロも同じ。
842名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:34:03 ID:W6LWf3FI0
からくり人形は現代のロボット技術の元だ。

赤痢菌やビタミン、黄熱病の発見など、世界中で解決できなかった病気を開国後
十数年で日本の学者が解決してるんだぞ。

おまえ、なんだかかわいそうな育ち方をしてるようだな。
843名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:38:02 ID:GuDjJ/2m0
その前に「新横浜〜新宿〜赤羽」に新幹線引いてよ。
844名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:45:00 ID:tQXR93Ad0
>>842
>からくり人形は現代のロボット技術の元だ。

笑い死にさせる気かwww
日本の産業ロボットも欧米生まれのメカトロ、制御技術の産物以外の何物でもない。
電子もソフトウェアも全くダメな日本が自力でロボットを作れるとでも。
事実や論理を無視したチャンコロ、チョンみたいな愛国心は恥ずかしいぞ。
しかし可愛そうなくらい馬鹿だなおまえw
845名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:46:52 ID:BlD0mCVS0
別に新幹線でいいやん
846名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:53:45 ID:tQx1yy+30
こういう計算てどうやって出してるのかね?
今まで当たった試しあるんか?
847名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:12:58 ID:bwLV6OflO
>>1
金額の当否はともかく、さすが長野の連中が引かないわけだな。こんなに見込みがあるとは。
しかし諏訪ルートはリニアの長所を減殺させるから、やっぱり無いわな。
諏訪ルートでは経済効果とやらも変わるんじゃまいか?
848名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:21:54 ID:aDoP39rK0
>料金を1万1500円
安くないか?
849名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:25:32 ID:tQXR93Ad0
>>848
その金額じゃ建設費どころか直接の運行経費も賄えないだろうな。
850名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:27:28 ID:2d9skNR10
リニア開通後、JR東海が中国に技術移転。

その後、中国海軍の空母に技術転用してカタパルトを改良

日本に爆撃を開始
851名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:27:30 ID:s7D4IRTD0
50年で2倍って事は、金利いくら?
852名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:32:57 ID:hZHk9UTe0
日本人の勝ち
853名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:38:52 ID:tKkdNpnC0
移動に関わる時間の無駄が削減され、ならわかるけど、移動する人が増えるかな
あと企業の生産性向上も悪く考えれば根拠が無いし信用できない

そんなことより、線路も変わるならまずリニア貨物導入しようぜ
854名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:41:39 ID:RSuuebTu0
宮崎って、むかしリニアが走ってたよな。なんでダメになったん?
ま、どうせ、いちどダメになったもんを、また復活させるのは無理なんじゃないかな。
855名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:31:32 ID:IMGKrpV20
>>754
山梨の実験線と実際の建設予定地
を重ねるとわかる
856名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:40:36 ID:IQ/T1mPM0
>>849
福島空港のことでつか?
857名無しさん@九周年
禿しく無駄だな。こんなも建設するために延べ何億台ものダンプが走り回って
土砂を掘り返して、消費される原油は新幹線何十年分のエネルギーになるんだろう。
今あるもので充分。壊れたらまた作り直せばいい。