【獺/∞】土用の丑の日に贈られたウナギをくわえたカワウソ 台湾産で1匹900円…富山市・市ファミリーパーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
カワウソもウナギに舌鼓 ぜいたく?台湾産1匹900円2008年7月24日21時44分

 24日は「土用の丑(うし)の日」。富山市の動物園・市ファミリーパークで、
オスのユーラシアカワウソ・スイミー(9)に、生きたウナギ1匹がプレゼントされた。

 野生のカワウソは、水の中で魚やエビなどを捕まえて食べる。スイミーは、
体長約50センチのウナギを捕まえたが、激しく抵抗され、首に巻き付かれる場面も。

 いつものエサは、ドジョウやアジ。この日の食用ウナギは国産ではなく、台湾産だが、
値段は1匹900円もする。「ふだんより、ぜいたくです」

ウナギをくわえたカワウソ=24日午後1時25分、富山市ファミリーパーク
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200807240366.jpg
2名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:14:16 ID:5P6pKyQ80
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:15:01 ID:Vf7QLPYo0
カワウソス・・・(´・ω・`)
4名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:15:33 ID:9PKsyJ3f0
生のウナギって毒があるんじゃなかったっけ??
5名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:15:42 ID:G+WiWXuw0
輸入が多いのに国産が外国産と同じぐらいかそれ以上出回ってる謎について語らないか?
6名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:15:42 ID:AVQF1gQdP
元気ないからうなぎ買おうと思ったら、安いのは当然ツォングオ産。
買う気なくした。
7名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:15:49 ID:vSPQ5gm70
カイソウに毒味?
8名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:16:22 ID:s2QRb9iZ0
>>1
>http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200807240366.jpg

ちょっwwwwwwwwwwww
9名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:17:32 ID:IU6eP24z0
>用ウナギは国産ではなく、台湾産だが、値段は1匹900円もする。

加工手間とか考えると、やっぱスーパーで売ってる鰻は皆外国産と考えて妥当だな。
10名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:17:51 ID:WURXgSPf0
国産じゃないなんてカワウソカワイソ
11名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:18:16 ID:Umc+9YdQ0
写真ワロタ
12名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:18:27 ID:EAaWSdwf0
貴重な国産を
13名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:19:20 ID:uwyPVi3S0
>>1
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|   _,,,,._                、-r    r--,      、-r
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   / .,','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |     ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l      .| | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'  .ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i      .| | i i  i l  .| i  .i |
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ    `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ     .l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'                              (~'-'ノ
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |                            `~~
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'        __
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ
14名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:19:38 ID:ydrBQu7sO
>>3

ああ間違いない
使徒だ
15名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:19:46 ID:ioli0pAL0
うなぎの血には毒があるのに
16名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:19:47 ID:taXKHN030
贅沢だぜカワウソの分際で・・・

     >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
   ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 ・  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ・     ヘ´     /    | ∧            
 ・      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ・       |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ・     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
     /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
           \  /  /    {二=ー '"´
             /         \、_..,、_


17名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:20:00 ID:xferLxj70
写真、なんかグロいw
18名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:21:16 ID:mH5vsSch0
今日イオンで国産ウナギ一匹1000円で売ってたよ。
台湾産で生で900円なら加工して1000円?
国産も台湾産も価格は一緒なんだね
19名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:21:29 ID:A4HHWYWC0
    ,,-‐、______,-''三ヽ     下
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
20F14JU野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2008/07/24(木) 23:21:33 ID:iZExO2PP0
>>1  殺したいの?
確か?(うなぎ)には、生だと青酸性の毒が....有ると聞いたけど?
かわうそ君大丈夫?本日蒲焼食った奴..加熱しないと、やばい
魚です。何より!うなぎの刺身無いだろ。人間だけに効く毒だったか?
忘れた.ググル事も面倒で....
21名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:22:08 ID:eZLFSQbxO
22名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:22:43 ID:o5sy7v0J0
>>10
カワウソにとっては国産かもね
23名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:22:50 ID:JIQZb6ic0
>>21
w
24名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:23:02 ID:jfSB88610
カワウソでさえ台湾産のウナギ食ってるのに
お前らときたら偽装国産表示の中国産を食って…

おや?誰かきたようだw
25名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:23:23 ID:UfpUbWvGO
>>1
かわええええええええええええええええええええええええええ
26名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:02 ID:34V4lNdf0
♪ウナギをくわえたカワウソ追っかけて
27名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:12 ID:AdIR4B9q0
>>4
同じことオモタ。
実はガセ?
28名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:27 ID:K7bty4kL0
この糞暑いときにうなぎを食う気になるわけないだろ
29名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:48 ID:SvyiLkJp0
>【獺/∞】

ワロ
30名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:53 ID:zh1Et0UD0
>>1
俺の晩飯代の3日分…

うなぎもここ3年食べていない。
穴子を食べたのも2年前が最後…
31名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:25:23 ID:QjzjNu+40
中国産鰻じゃなくて良かったね、スイミー。
中国産は発ガン物質まみれだぉ。
牛丼屋で鰻を食うDQNどもが喰っているには中国産。
32名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:25:30 ID:o5sy7v0J0
>>28
冷凍鰻
33名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:26:14 ID:n/UeAYRV0
ウナギイヌみたいのを想像してたら全然違ってた。気持ち悪い写真だな。。
34名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:27:18 ID:T2lnNdmV0
>>5
輸入物は「ウナギ」単品として売るよりも、安い寿司ネタやウ巻や酢の物などへの材料として使われる。
逆に国産は「ウナギ」として売ることがメイン。
もちろん偽装もあるけど、使われ方の違いがあることも考慮すべし。



35名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:29:49 ID:xferLxj70
Wikiより

・・・・・
なおウナギの血液にはイクシオトキシンという毒が含まれるため、
生で食べることはできない。
ただし熱を加えると変性し毒性が消えるので、
加熱調理した分には危険はない。
生でも血液を完全に抜いて酢でしめれば刺身で食べることもできる。
36名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:30:03 ID:KR6L9AD30
流石にカワウソ相手でも中国産は使わないか。
37名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:30:45 ID:pVNoVp640
オレ、獺/∞になりたいと思ったことがある。
まず自由なのがいいじゃん?
それと、ちょっとそこらで見かけないし。
あと、獺/∞ってホント気持ちよさそうに空飛んでるよなー。
38名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:32:54 ID:kQE0IUPY0
39名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:50:45 ID:vjUJ8J4Q0
うなぎの血液0.5g注射で体重15kgの犬が呼吸困難に陥る
とあるんだが、カワウソは大丈夫なのか?
40名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:54:33 ID:kbj9/CwJ0
>>39
注射と経口を比べられても・・・
41F14JU野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2008/07/24(木) 23:56:16 ID:iZExO2PP0
>>35
おおきに、サンクス
只あの小骨だらけ?の刺身は...嫌だなー
かわうそ君生きてるの?かなー
42名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:59:53 ID:ChF8sGIlO
ウナギ巻き付いたカワウソかわええ
43名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:00:31 ID:gkuSAFK80
8の字になってるね。あるいは∞
44F14JU野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2008/07/25(金) 00:02:33 ID:0GExDllE0
>>42
私には、かわうそ君が、首を括られる寸前に....見えた。けど
45名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:47 ID:dDd4cAHg0
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/119/


IT関係の用語に首を傾げたくなるような表現が多いのだが、理数系の頭では日本語として美しいかどうかといった感覚は働きにくいのだろうか。

もし、「地デジ」の考案者がIT技術者なら、なるほどとうなずけるような気もする。

そのときのやり取りで分かったのは、理数系技術者の日本語の言葉に対する意識の低さであった。
46名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:16 ID:KMqIUXLy0
無限うなぎ
47F14JU野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2008/07/25(金) 00:08:30 ID:unCSNBBF0
>>46
アンフィニ?ウナギ...
48名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:51 ID:9VyovMAH0
カワウソの鰻は1匹900円。さっき俺が食った吉野家の鰻丼は530円。

そんなもんか。
49名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:09:25 ID:G2lty66/0
∞って何??と思って、もう一度画像を見たらスッキリした
50名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:10:40 ID:YdJyNShx0
カワウソが900円なのかとおもた
51名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:11:58 ID:mqRiCzgG0
>>49
元々、∞というのは、尾を加えた蛇が身体をよじらせた形から来ており、
こういう場合に形が似るのは当然である。




と、今考えた。
52名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:14:52 ID:G2lty66/0
>>51
そのレスを見て、メビウスの輪を思い浮かべた
53名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:18:46 ID:knQ8wJSi0
>>45
大ネタwww
なぜ+のこのスレにwwwwww
54名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:20:05 ID:o5udBKKq0
   栄養!!

VVVVVVVVVVVV
    ,,-‐、______,-''三ヽ  ガ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿   ガ
   /::/   U        `ヽ   ガ
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    》
 |;|         、__丿     U i   《
 ||      U   ,ニ,ニ、      i   《
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 
三三>       U l iエエ,i       人   ン
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::     
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
55F14JU野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2008/07/25(金) 00:20:34 ID:unCSNBBF0
>>52
メピウスの環か?何処まで行っても、正解の無い、アンフィ二と
同義語ですね。因みに...かわうそ君は、生き残ってるのかね?
56名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:21:42 ID:XcS8Qgti0
>>35
ダメじゃん
57名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:23:44 ID:t/DeDztT0
>>35
カワウソ...今頃は
58名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:25:34 ID:z3pYJ0nWO
ウロボロスだろ
59名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:25:42 ID:Kh4Rws280
>>5
コシヒカリは生産量の5倍流通してるって聞いたぞ
60名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:34:27 ID:aUAXGh5H0
だれかツボ押してやれよ
61名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:23:11 ID:F1H6Gfue0
水族館ふりーく : カワウソとテナガエビ
ttp://gisu.exblog.jp/4191298/


普通に好物らしいが・・・
分解できるのかねぇ?
62名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:25:38 ID:ZqLoBTlD0
知らなかった、亀田は鰻好きだったんだな
63名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:37:27 ID:x1YeWGxJ0
どら猫くわえたカワウソおっかけて
新宿西口駅前に丸い電気の店がある
i love ny
64名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 15:22:31 ID:k6VKs5CF0
カワウソってよく見ると妙に人間臭い顔をしている
65名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 15:24:00 ID:E/6TmWMm0
>>1
>「ふだんより、ぜいたくです」

何でひらがな?
66名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 15:25:32 ID:CKzXiTyh0
かわうそって可愛いんだな
伝染るんですのイメージだったから
もっとキモイ生き物かと思ってた
67名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 15:27:49 ID:dAEnh1nd0
スレタイの【獺/∞】って・・?
   ↓
画像見てワロタw
68名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 15:30:11 ID:tk1qQAS00
ウナギが魚沼産の米と同じことになってるよな
大きくて分厚いので国産マークつけてる会社はチェックしてみると面白いかもよw

中国産のウナギは薬で大きくしてる上に餌は糞尿と死体ってのはみんな知ってるけ?
69名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 16:03:08 ID:qGqfBwQJ0
スレタイが 台湾産のカワウソが1匹900円 としか読めない
70名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 16:04:42 ID:z/IwzDGu0
もう何十年も見つかっていない、ニホンカワウソはどこかでひっそりと生きてるのかなぁ・・・。
71名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 16:56:08 ID:gvDOQg3A0
カワウソって安いんだな。
72名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 17:35:53 ID:kCLOQlkV0
写真の下半分が青いのは、ひょっとして光線引きしたって事なのか?
フィルムで撮ってるのか?
73名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 17:37:50 ID:dtEYoSJg0
>>1の写真を見るかぎり、食べづらそう…



カワウソス
74名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 17:39:12 ID:Uq0re4c40
【獺/∞】土用の丑の日に贈られたウナギをくわえたカワウソ 台湾産で1匹900円…富山市・市ファミリーパーク

カワウソが900円で買えるのかと思って見にきました
75名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:08:23 ID:XSjWAzDb0
どう見ても亀田だよな
http://www.imgup.org/iup653845.jpg

亀田兄弟、一匹足りないけど
http://www.imgup.org/iup653847.jpg
76名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:43:08 ID:bw8NhLk70
イクチオヘモトキシン
77名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 22:26:41 ID:M8dHjMi70
900円高いとか言ってるが
生きてんだぞ
蒲焼きちゃうぞ
78名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:10:08 ID:OruuB/Y50
>>68
>中国産のウナギは薬で大きくしてる
風が吹いたら「ああ、桶屋が儲かっているんだろうな」って頭はゆとりの証拠。
大きくしているのでは無く、過剰投与で耐病性を強くしている。
餌の動物性タンパク質が魚や家畜の死体である事は当たり前。
お前は生きている魚や家畜を食うのか?
餌に糞尿をつかったら鰻が太らないくらいの知恵は無いのか?
真実を見極める力を持て。
そうしたら俺の書いた文章を読んで「え?じゃあ?」って考える力がつく。
79名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:41:27 ID:uPva3+1e0
吉田戦車にだまされた!あのかわうそと少し違うじゃんか!
80名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 09:59:27 ID:TTC1omfJ0

         __
       r〔ミ(;;;・ー)
  〔ミヽ  <<;`∀´> < 智司ちゃんが何とかしてくれるニカ ♥
   )::::)  (ノ::::(      
.   (::::(___):::::)      
   ゞ::::::::::::::ノ      
     ̄U"U       
81名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:30:54 ID:aoRjmeHp0
82名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:44:38 ID:SdPZVMBD0
>>1
奮発して国産を喰わせろよ

まあ、得体の知れない加工品を
食わされるかもしれない俺らよりはマシかもな…
83名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:50:30 ID:uF780sFY0
台湾産で900円じゃ国内産で1000円代でも信用できないということですか?
84名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:02:49 ID:mTh3TIg50
カワウソ900円ってやすいのか?
85名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:16:48 ID:oyCDEufm0
>>72
それはウナギのエクトプラズムですw
86名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:19:31 ID:HvvclxUF0
かわうそかわいそう
87名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:21:30 ID:oYo+PC2v0
88名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 11:54:29 ID:XQnyZn9b0
8月某日 土用の丑の日に贈られたウナギを食べたカワウソ、毒にあたり死ぬ
89名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 13:54:18 ID:pDQ7uiea0
    ,,-‐、______,-''三ヽ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿
   /::/   U        `ヽ 
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ
 /:/ U  i||| -     l - lli   i
 |;|         、__丿     U i
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
90名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:11 ID:z6Kng5+a0
カワユスカワウソカワイスカワエエ
91名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:10 ID:4m3eJxc60
>>8
何このハブとマングース
92名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:56 ID:4xHA3VU40
>>1
8と戦ってるのか?
93名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:49:35 ID:O3PauIQZ0
>>88
人間と違って火の通ったもの食えるはずもないんだし、
ウナギだって体内で解毒できる体質なんだろJK
94名無しさん@九周年
カワウソでさえうなぎを食えるのに俺ときたら・・・