【裁判】Shareでアニメ無断公開 元会社員(34)に執行猶予判決…京都地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
133名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:10:42 ID:/8kykkEX0
マクロスフロンティアがブルーレイ史上最高の売上げを達成
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216981867/

良いもの作れば 売れます P2Pとか関係ない!
134名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 22:15:53 ID:XXXWVadl0
ブルーレイは違法コピー対策を徹底的に施してあるメディアだから。
135名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 22:18:21 ID:XXXWVadl0
どっかに就職するとして、履歴書を提出すると、人事担当は確実に牧和弘って名前で検索するよな。すると、>>1の記事が出てくる。人生終わったなw
136名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 22:30:43 ID:/8kykkEX0
>>134
コピー対策とか関係ねぇー

欲しくなきゃ かわねぇんだよ アホか!

おまえは、 見たこともねぇ品物買うのかアホか!
137名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:41:19 ID:AN1K5xBT0
>>135
しかし公務員は罪にも問われず、解雇すらされる事は無いふつくしい国日本
138名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:45:22 ID:j9ATYOIO0
>万引きしたパン配って感謝されてるようなもの
万引きじゃなくて買ったパン
それをバイバインで増やして配った
139名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:46:37 ID:rX5qa+yL0
>>97
こんな裁判が報じられた日の次の日のアニメ発売日にでも大量に交換されてる・・・
140名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 00:13:19 ID:ot1dBFxA0
まあサンライズのDVDはもう二度と買わんわ
141名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 06:27:33 ID:XR5X8jwD0
140 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 00:13:19 ID:ot1dBFxA0
まあサンライズのDVDはもう二度と買わんわ
142名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 07:45:51 ID:4/TE77Ug0
万引きしたパンをご自由にどうぞwwwwww
ってやってたゴミ警察官はお咎めなしだったのに
なぜコレはアウトなんだ?
143名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 07:56:12 ID:ytWhK4k90
寡占市場で著作権とかほざくなよ
144名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 08:14:35 ID:IZf/FFO80
こいつこれからどうするんだろう
まあ35歳ニート歴2年半の俺が心配するのは間違ってるかもしれんが
145名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 09:49:46 ID:8YLOQck50
shareでのアニメのうpは壊滅状態みたいだけど
DVDの売り上げは上がったの?
146名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:35:08 ID:oitwdZwc0
買う価値無いものの著作権ねぇ
147名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:34:56 ID:TEfQZPe30
>>145
逆に下がったりしてな 見たことも無いアニメ誰が買うの?
148名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:56:06 ID:M/1nISsI0
まだまだいくよぉー
149名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:02:57 ID:+bs6Vu9f0
近所のラーメン屋に置いてある雑誌とか銀行のロビーに置いてある雑誌も
著作権法違反になるのでしょうか?
150名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:04:11 ID:bHCkcSl8O
テレビを見る奴は泥棒ですね
151名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:04:12 ID:Koxg92d60
nyでちょっとなんかうpしただけで懲役とか言う話になるんだったら外へ出て人ぶっ殺したくもなるわな。
152名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:06:08 ID:s5zZ/ghP0
軽すぎる
著作権の重さを三国人共に教えるためにも無期懲役が相応しい
153名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:08:01 ID:bN03msBh0
録画は万引きと認定されたのか
154名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:13:56 ID:0sR1WZy60
コアな視聴者が減るわけだから話題にも上がることも少なくなる。
アニメ全部をチェックしているわけでもないDVDを買える層の人に対して、
未放送エリアのアニメの存在が伝わらなくなってしまう。
ネット配信とかしないと話題作以外は売り上げは下がるだろうな。
155名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:14:21 ID:s5zZ/ghP0
窃盗罪じゃねぇだろ
156名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:14:33 ID:p7VvR9bO0
元・会社員
現・神
157名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:15:31 ID:TEfQZPe30
録画は、万引き
録画出来る機材を作ってるメーカーは、犯罪幇助
158名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:30:33 ID:VW7Cu1bd0
警察官だったら無実だったのについてないな
159名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:33:30 ID:bN03msBh0
>>154
ハルヒとかがそれだな
160名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:34:05 ID:Dd8zBXmN0
まぁ当然の判決だな
161名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:34:11 ID:TEfQZPe30
>>158
公務員だったらの間違い!
162名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:38:28 ID:+GVaK1C/0
おまえんちのビデオは置いとけば勝手に不特定多数の誰かが見るのかと
163名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:45:49 ID:y19ZvsFhO
知的財産法研究で有名な中山東大名誉教授も、権利者が著作物の活用方法を工夫しないと、文化の発展を阻害するって感じの事を言ってたな。

かと言って、神(元会社員)のような現行法で違法である行為は全く擁護なんてしてないけど。
164名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:55:16 ID:TEfQZPe30
>>162
家電屋は、この元会社員と同罪だな 不特定多数の人が見てる売り場で映像流してるしな
165名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:59:09 ID:g2OlvRwF0
>「元」会社員

会社クビか。人生台無しだな。
166名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:10:37 ID:s5zZ/ghP0
神とか言われて調子乗っちゃったんだろうねぇ
面倒くさいしリスクもあるのでだーれもやらない作業を嬉しげにせっせと・・・
で、逮捕、日陰者人生確定

馬鹿丸出しだよな
34にもなって、しかもアニメて
167名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:55:17 ID:Flnzfh5VO
相変わらずドロボー連中の自己弁護が凄いな
168名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:02:18 ID:K+SC4jCT0
>>167
自己弁護?言い訳にすらなってないと思うが。
169名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:16:05 ID:TEfQZPe30
とりあえず 録画が万引きなのか考えよう!
170名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:20:39 ID:I8GV8B1xO
執行猶予がついたが有罪ってのは大きい。
これで民事裁判で損害賠償たっぷり絞られるの確定。
171名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:21:46 ID:Sty+L/z90
ネットで入手する方がビデオ屋よりも恥ずかしくないしいいんだけどな
172名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:22:31 ID:sjLa6TMGO
温。
実刑打たなきゃ意味がない。
173名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:27:50 ID:qfBwiwLx0




           これってCMカットしなければ、実はおkだったんじゃね????



174名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:29:45 ID:nn0HIXvY0
>>171
ネットでも公式に配信してるのあるけど利用してる?
175名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:42:45 ID:l1dX2XD/0
俺思うんだけど
テレビ(笑)なんちゅう、大手ピンハネ893業界で電波流すのやめて
全部、P2Pでネット配信すればすごいコスト浮くと思うんだけどな
いつでも見れるし。電波使用量とかもかからんし、電2なんちゅう、糞利権企業とも
縁きれるし、最高じゃん
さっさと始めろ
176名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:50:49 ID:3Tnxfpbh0
パンを盗んだのなら19年ブチこまれて一生警官に追われればいいんだ。
177名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:58:08 ID:/b1Sbx130
>>172
日本の裁判

俺が悪かった。実刑は嫌だから、とりあえず。頭を下げる→反省の色あり。執行猶予ゲット
(→しかし、模範判例ができて、のちに、警察が続々逮捕。
判例主義だから、この判例に従い、ほぼ自動的に有罪)

法理論を使って、絶対に無罪を勝ち取ってやる→反省の色なし。実刑。


今の犯罪予告タイーホも、池内ひろみの件で、威力業務妨害が法的に適用できることを
裁判所が公式に認めたからだと思われ。
178名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:20:14 ID:JRHPM3zO0
>>175
誰が制作費払うの?
179名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:15:13 ID:s5zZ/ghP0
ボランティア
180名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:18:33 ID:d9OCZc2eO
前から警告してたのになあ
巨額賠償も来るだろな
誰も助けちゃくれない
181名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:21:28 ID:VhvYXnCs0
>>178
ネット配信でもCM入れればいいだろ

MSNビデオみたく
182名無しさん@九周年