【マスコミ】 鳥越俊太郎「八王子・無差別殺傷…小泉改革のせいと思う」…一方、小倉智昭は「こんなの社会のせいじゃない」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★スーパーモーニング 無差別殺傷事件続く 「小泉改革のせいと思えてならない」

・昨日(7月22日)夜は東京・八王子の私鉄駅ビル、閉店間際の書店でアルバイト店員が
 刺殺された。

 「自分の人生に投げやりになったからといって、他人を殺す。この連鎖を断ち切ることは
 できないんでしょうか?」と話を振るのは赤江珠緒キャスター。

 「むしゃくしゃして人を殺すのはよくないが、20代30代がそういう状態になってるのは、
 本当に考え直さなければいけない」。元ミスター文部省の寺脇研・京都造形芸術大学教授は
 言う。時間の都合か、文科省は考え直して、ゆとり教育で心のゆとりを取り戻させるべきだ、
 という持論までは至らなかった。

 他方、鳥越俊太郎は持論全開である。「日本の社会格差が広がってきてる、ワーキングプアが
 増えている。小泉構造改革の名の下に進められた変化が、こういう犯罪を産み出していると
 思えてならない」と (抜粋)
 http://www.j-cast.com/tv/2008/07/23023912.html

★とくダネ!  小倉「こんなの社会のせいじゃない」 八王子2人死傷
・「こんなことがあっていいのか」と小倉智昭が怒る。「仕事に行き詰まったら、まず自分で
 解決するのが当然。なんで人に刃をむけるのか」
 高木美保は、「何でも人のせい、親のせいみたいな、自立できていない依存心の強いタイプ。
 どうしてこんな人間がふえてきたのか」
 デーブ・スペクターは「いろんな事件みていても、生活の責任放棄。やらなければならないこと
 から逃げている。その結果、罪もない人が死ぬなんて許せない」
 佐々木恭子は、「秋葉原の時もそうだが、定職についていない人の問題がある」
 高木は「格差社会だからそうなのか、すぐ切れるようだからやっていけないのか」
 小倉は、「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、
 って。おかしいよ」(抜粋)
 http://www.j-cast.com/tv/2008/07/23023918.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216859228/
2名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:03 ID:c85fkAkA0
3名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:10 ID:sw/twBmN0
小泉煽動政治の怖さを体験したばかりだから、なおのことだ
4名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:14 ID:2ltUsctg0

・拉致誘拐
・麻薬密売
・偽札製造
・政治犯収容所
・核開発

もう完全無欠の絶対悪。

こんな犯罪国家に利することをやって来た連中こそ

  「平和に対する罪」 「人道に対する罪」

であり、A級戦犯そのものだ。

朝日新聞などは2度目のA級戦犯受賞だが、その他
社民党、旧社会党、在日など北朝鮮シンパも含めて
徹底的に糾弾すべきだ。

第二次東京裁判を開いてA級戦犯を断罪すべきだ。
5名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:18 ID:QZUnaPeM0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
  【参考】http://hager.imo256.net/redactors/sources/15
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
※上記ソースで立ったスレ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164261047/
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164268448/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164384029/
■「2ちゃん」では「安倍首相辞めろ!」が大勢
ttp://www.j-cast.com/2007/07/30009770.html
自民党惨敗に関して「2ちゃんねる」では、“ばぐた氏”が共同通信の配信記事でスレッドを立てた。

※関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
※J-CASTに対する苦情は、こちらまで → ttps://ssl.j-cast.com/inquiry/iq_input.php
6名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:09:28 ID:ktA7I+HM0
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
7名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:11:34 ID:4k1Feo0s0
オヅラはどうかと思うが正論だ。
こんなの社会のせいじゃない。犯人の人格がおかしいだけ。
8名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:11:50 ID:nBVmuQAbO
暑い! 小泉のせい!w
9名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:12:13 ID:XO0mzv0X0
戦後は軍部も天皇制も滅茶苦茶になった
あれとおなじような開放感さえあればwww
10名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:12:25 ID:a23e9sBF0
何の責任も取らず
日本を堕落させた政治家も悪い

何の責任も取らないマスコミも悪い
「社会のせいじゃない」なんて発言は糞
無責任もいいところ
11名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:12:35 ID:o30oBnjV0
鳥越は自分に興味の無い話題の時は、へらへら世間話してて嫌い。
今は久米より嫌い。
12名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:12:37 ID:PR6wbbCj0
理科と算数と国語はセーフ!!
体育と音楽はギリだな。
図工はアウト!
だからこれからは、
「社会と図工が悪い!!」って言え。
13名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:12:42 ID:10GTHM+90
朝のワイドショーなんてオバハン向けの番組だろ
騒ぐようなことじゃない
14名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:13:04 ID:5UpfW8nh0
お前ら良かったじゃないか。

お前らが突然外に出て人を殺しまくっても、レイプしまくっても
それはお前の所為ではなく、社会のせい、小泉のせいらしいぞ。

お前らの気が狂ってそれを実践、逮捕されたら、是非
「こうなったのは小泉の所為で、俺の所為じゃない」
って言ってくれ。
15名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:13:32 ID:4RMWCDou0

なんの責任もとらなかった、昭和天皇が悪い。
16名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:14:01 ID:ofrbp23E0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199567875/242
242 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/08(火) 14:47:44 ID:kk/c6Ei00
小泉純一郎がしたこと! ↓

★・生活保護受給世帯
 1992年・・・・・・・・・2005年2月(小泉内閣)
 58万5972世帯・・・・・101万6341世帯
 89万8499人・・・・・・144万7807人
★・完全失業者・失業率
 1992年・・・・・・・・・2004年(小泉内閣)
 142万人・・・・・・・・・313万人
  2.2%・・・・・・・・・4.7%
★・フリーター(35歳まで)
 1991年・・・・・・・・・2001年(小泉内閣)
 182万人・・・・・・・・・417万人
★・非正規雇用(パート・派遣等)
 1994年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
  22.8%・・・・・・・・34.6%
★・自殺者
 1993年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
 2万1851人・・・・・・・3万4427人
景気対策という名目で、法人税減税(38%→35%)
高額所得者最高税率減税(50%→37%)を行った。
『高額所得者』と、『議員』と、『官僚』と、『企業』には、
優遇を続け、一般人にだけ負担を増大させている、・・・・・
17名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:14:10 ID:01TB/YSp0
派遣だろうが何だろうが殺しは、いけないんだよ。
社会のせいにするな。
皆、生きるのに一生懸命なんだ。
勘違いするな。
18名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:14:32 ID:9+nfHdE10
小泉は殺人の主犯なのか
それなら逮捕しなきゃ
19名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:15:24 ID:7Pv7F1t80
今回ばかりはオヅラが正しいと思う。
20名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:15:52 ID:j+t/fXEvO
つか人材派遣会社はピンハネ等インチキ会社ばっかりなのに
普通に世の中にまかり通ってること自体おかしい
グッドウイルみたいな事どこもやってるでしょ
これも規制緩和の弊害なんかな
21名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:16:55 ID:BX57t+yt0
〜のせい とか 〜が悪い
ってのは表現として幅広くて曖昧で
なにかを話し合うときに物凄い邪魔になってると思う
22名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:17:31 ID:Qn+ugw8c0
小泉批判の書き込みって全部チーム施工の自作自演だろ
23名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:18:14 ID:92JAwdco0
なんでここまで伸びるのかわからんな
こんなんハゲが暴論を吐いて自己保身に走ってるだけだろw
はよ、衆院選やろうぜ
24名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:18:24 ID:K3fVIZJS0
これは共産党が弱いせいだと思う。
小泉のブレーンの御用学者も悪い。
小泉は頭が悪いので無罪。
25名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:18:30 ID:s66W2fSm0
まだ、「原因」と「責任」を混同させて議論しとるなぁ…。
複雑な事件なんだから、「原因」は多岐にわたるだろうよ。
それでも、犯人が司法と言う形で「責任」を負うのは決定的なのだ。
原因の一端が社会にあっても責任は本人が負うしかない。
もちろん原因追及は粛々と行うべし。
26名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:18:43 ID:mlFoNccA0
無知と感情論・精神論で国防を語るヤツこそ 「平和の敵」 なんだよ。
憲法9条信者みたいなヤツこそ 「平和の敵」 なんだよ。

戦前だって冷静に国力・戦力分析して 「アメリカと戦争しても勝てない」 と言ってた人たちはいたのに。
そういう人たちの言論は封殺された。
無知と感情論・精神論でキャーキャー騒ぎ、国民を煽る連中の方が勝ってしまったからだ。

鳥越俊太郎、太田光、みのもんた、久米宏、筑紫哲也、田原総一郎、古舘伊知郎みたいな連中。
こいつらみたいな無知と感情論・精神論で国防を語り、国民を煽り立てる連中。

こいつらみたいな連中が、戦前に戦争を煽った連中の正体だ。
こいつらみたいな連中が、戦前の軍国主義者の正体なんだよ。

戦後左翼に興じてる連中こそ、戦前軍国右翼の正体だ。

朝日新聞が好きなところも戦前も戦後も変わらない。
「アジア主義」 の 「鬼畜英米」 なところも全く同じだ。

都合の悪い情報・言論を封殺するところも戦前も戦後も変わらない。
戦前は右翼に興じ、左翼の言論は完全封殺!
戦後は左翼に興じ、右翼の言論は完全封殺!

戦前は 「行け行けドンドン」、戦後は 「引け引けドンドン」、メンタリティが全く同じだ。
猪突猛進!玉砕主義!でバランス感覚のカケラもない。
こいつらみたいな連中こそ 「平和の敵」 であり、戦前の軍国主義者の正体なんだと知らなければならない。

本当に戦前の過ちを反省するなら、無知と感情論・精神論で国防を語るヤツこそ排斥しなければならない。
憲法9条だの、無防備宣言だの、こいつらこそ 「平和の敵」 だ。
27名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:19:08 ID:3/uN0lfM0
小泉のせいじゃなくてプラズマのせいじゃね?
28名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:19:28 ID:a23e9sBF0
小泉改革と小泉個人を一緒にしてる奴って何なんだろう
格差社会が犯行の原因の一つでもあるってことだろ

頭がイカレてるんじゃないか?
29名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:20:23 ID:6FlCJRlj0
>1
> 小倉は、「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、
> って。おかしいよ」(抜粋)

戦後の苦しい時期はほとんど格差フラットだったんだよ小倉
無知を恥じろ
30名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:21:17 ID:tzV2xf6J0
鳥越、ここまで電波レベルがあがると、もう釣りとしか思えなくなってきたわ

オレ今日財布落とした
小泉のせいだ

こうですかわかりません!
31名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:21:21 ID:M+stJ6xx0
コネ教師も無差別殺人も、人の人生を狂わせた最悪事件

であるにもかかわらず、叩きやすい無差別殺人ばかり取り上げる。

マスコミの倫理観には失望
32名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:21:26 ID:m1DuPAwB0
犯人が一番悪いのは当たり前
しかしこのような事件が二度とないようにどう防いでいくか考えると結局社会が対応していくしかない
それを考えてる時に何でも社会のせいにするなと言ってるのがオヅラやオヅラ擁護派
33名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:23:27 ID:4mW42v8R0
>小倉は、「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、
> って。おかしいよ」(抜粋)

殺しました。統計がそれを証明しています。
こういうと「生きるための犯罪だった」と言う人もいますが
通り魔やヒステリックな殺人も多いのです。
三十三人殺しはとても生活のための殺人ではありませんね
34名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:23:55 ID:PR6wbbCj0
>>31
まぁ人が死んじゃってるからそれはしょうがないんじゃネェの?
事件の重要性ってのはどっちも同じなんだけどね、
マスゴミはよりショッキングな報道をこのむからさ。
35名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:24:18 ID:oCMuY2NU0
>>32
しかしこのような事件が二度とないようにどう防いでいくか考える
          ↓
放置するのが一番。すべては市場原理が解決する
36名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:24:19 ID:Jd717Hhv0
市場原理主義の行き着く先は社会の頽廃・人心の荒廃である。凶悪犯罪が増えるだろう。
37名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:25:37 ID:9gXRY7CXO
自称ジャーナリストは言うことは違いますね。なんでも「小泉のせい、小泉のせい」って。小泉どんだけ凄いねん。まるで韓国人の「ニッテイのせいニダ、ヒデヨシのせいニダ」みたいですね
38名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:25:59 ID:UZ3k7dpk0
鳥越の心は腐っている。
39名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:26:07 ID:s66W2fSm0
>>32
気持ちは分かるが、取り敢えずは原因究明だろうよ。
原因がある程度分かった段階で、政策的に対応可能か否かの判断に移る。
政策的に無理な場合もあるだろうからな。
個人的には、今回の事件では政策的な余地は殆ど無いと思ってる。

>>35
ネタか??解決しねぇよwww
40名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:26:17 ID:4mW42v8R0
>佐々木恭子は、「秋葉原の時もそうだが、定職についていない人の問題がある」

親がそこそこ裕福でいい大学にいってアナウンサーになったような人には
この問題は一生わからないだろうと思われ
41名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:26:39 ID:oCMuY2NU0
>>36
そこから、新しい社会が形成される
これが人間社会の歴史だよ

戦後すぐには「もう戦争はこりごり」
      ↓
数年後になると「戦争で仕事増えないからな」
42名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:27:50 ID:neEjV2pJ0

>鳥越俊太郎

バカじゃね
43名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:05 ID:atT5qtRUO
むしろきっちりと公務員改革をやるつもりのない体質が問題だろ
日本の場合格差問題イコール公務員問題だよ
44名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:11 ID:+FwlyHbO0
>>40
コネで教師になった、大分の先生と同じ人種だもんな。
45名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:15 ID:hzK5r8BnO
派遣請負は
毎日、心の安定が無い

加藤もこいつも原因は全てこれに行き着く
46名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:18 ID:DFZn1Bbm0
希望が持てる政治なら国民はまだ犯罪なんか起こさないだろ

社会のせいじゃないと言うなら
今あってる犯罪は無くならないだろうな
47名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:50 ID:oCMuY2NU0
>>39
いやマジで解決するよ

市場原理によってすべてが最適化される
犯罪が増えれば、治安維持の政策が取られるし、雇用問題も真剣に議論される
市場原理=民主主義だからある意味当然
当事者意識が増えれば増えるほど市場原理が働く
48名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:28:57 ID:OBQuqw+90
総量規制でバブル崩壊させた大蔵省が悪い。
その傷口を広げた小泉や奥田も悪いし。

八当りで殺した本人が一番悪い。
49名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:29:26 ID:yn+dSHRm0
鳥越を含めて似非ジャーナリスト全員バブルのころにはフリーターを囃して「終身雇用に縛られない新しい就労形態」だって
まるでこれから大学出てサラマンやる奴は馬鹿みたいなこと言ってたよな。

20年も経てば社会不安の元凶になることぐらい猿でも解るのに。

「病院は老人のお達者クラブと化してる」って囃したててたのもつい数年前。
それで慌てて「後期高齢者医療制度」を作れば罵詈雑言の嵐。

いったいこいつら正気なんだろうか。それともただの気違いか。
50名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:29:30 ID:4mW42v8R0
生まれながらに搾取する側に立った女性
何不自由ない暮らし。頭の中お花畑
しかし搾取されてた側が、たまりかねてついに反乱を起こす。
それをみたその女はこういう
「何故こんなひどいことをするの?」
この言葉には一切欺瞞は含まれていない。きっと彼女の本心なのだろう。
と、同時に、一片の真実も含まれていないことに注意されたし
51名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:30:12 ID:+PBg4cUX0
小倉って誰?
52名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:30:27 ID:M+stJ6xx0
>>34

無差別殺人とコネ教師はダブルスタンダードの象徴的事件な気がする。

つまり、いくら小泉竹中が市場原理だと言っても既得権に近い人物のみ
が恩恵を受けている現実がある以上、市場原理など機能しない。

貧困の上に既得権が成り立っているのであればそれは社会主義だと思う。


53名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:31:06 ID:UZtaWL410
意見はさまざまだ。いいんじゃね?
鳥越的には昨日の地震も小泉のせいだろw
54名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:31:38 ID:+vWufvNF0
左翼脳ってキチガイだなwww
55名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:31:39 ID:KTmJ5GLR0
いわゆる青少年による凶悪犯罪率って戦争直後が一番高かったんだよね実は
56名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:32:52 ID:+FwlyHbO0
とりあえず、金とコネで今の地位にいる奴は、全員クビにしよう。
マスコミ、政治家、公務員、正社員、みんなクビ。
57名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:08 ID:dLXF7NZa0
>>50
その女と同じ大学、同じ会社行った男は責めないのは
同じ男なのにそこに行く能力なかった自分に気付きたくないから
58名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:09 ID:HPMkS8pcO
失うものが無い人間が自暴自棄な行動に出やすい
失いたくないものを作ってやるのが最善の策かと
それはつまり定職だったり地位だったり財産だったり家族だったり
59名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:25 ID:/iGPjDnyO
社会のせいにするな

なら子供は産まない

少子化

ウマー(゚Д゚)
60名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:27 ID:pIU26/H80

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り10〜20万、年収で200〜300万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
61名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:48 ID:oCMuY2NU0
>>52
おいおいそういう社会は、革命という市場原理で最適化されるんだぞ
2chではすぐに暴力革命を連想するらしいが・・・・

昔は共産主義という社会主義革命に怯えていたし
62名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:50 ID:7Zh3s9IA0
こいつらは本気で問題解決する気はなく遊んでるだけ
スポンサーが金出してる分ねらーよりも有害
63名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:34:41 ID:1yXRWPS+0
>小倉は、「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、
>って。おかしいよ」(抜粋)

当たりまえだろ
「みんな」苦しかったんから差を感じにくい。
64名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:35:04 ID:4mW42v8R0
>>52
違うよ。努力の違いが差を広げるんだよ。
努力不足だから派遣に落ちぶれ、努力したから教師という安定した職を得られる。
この世は競争社会なんだからあたり前。
しかしこの努力という言葉が曲者だな。なんか無条件にいいイメージを与える。
部活の練習とか、机に齧り付いての勉強とか、寝食忘れての労働とか
でも実際は違うよ。
金を積む努力、弱みを握る努力、発言力ある人をたきつける努力、隠蔽の努力
これらが実際の差を生むんだよね。
努力努力努力。
みんな努力不足だからだめなんだ。
65名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:36:50 ID:0mQLwCgM0
>>47
つ市場の失敗
66名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:37:04 ID:ZKo8jrCi0
鎮魂歌
歯止めなき格差社会,政治家は民の窮乏など無関心
ほくそえむ奴隷商人ども
自に害が及ばぬかぎり無関心,それが利口な日本人
事なかれ主義が社会を蝕む
そんな末世に現れし異端児,現代に蘇る侍,加藤智大
待てば海路の日和あり,明日があるさ希望を持たんと
叶わぬことと知りつつ,額に汗して働いてきた懸命に
だが口滑らかな嘘言チャラ男が持てはやされ
やったもん勝ちの外道が勝ち組になる
金や外見,地位や職業だけで人間の価値が決まる
そんな今の日本に馴染むはずはなく
愚鈍な奴と嘲笑われながら,世の底辺でひっそり生きてきた
そこに降りかかりしは解雇通告,またもや使い捨ての道具扱い
俺は機械じゃない!俺は人間だ!その時男の中で何かが目覚めた
もはやこれまで,だが,ここで自ら命を絶とうものなら男がすたる
心に浮かぶは,青春の幻影,まだ見ぬ彼女の面影
君よ,会いたかった,そして愛の意味を知りたかった・・・
俺は疲れてしまって,もう君を探すことはできない
この理不尽な世,暴力しか己の存在手段が浮かばない
男の決意二度と揺るがず
乾坤一擲,一世一代わが闘争
屍山血河の末,刀つき矢折れ,地面に這いつくばったその最期
一寸の虫にも五分の魂の貫いて,大罪背負った
そんな哀れな男の名こそ加藤智大と申すなり
心ある者,この悲惨な世に,一撃を刻んだ男の名をば語り継ぐ
67名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:37:17 ID:+FwlyHbO0
>>64
また出た努力厨w
努力するにも、才能と運と金と環境が必要だと、何回言えば…
68名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:37:23 ID:/iGPjDnyO
>>58
×作ってやる

○押しつけてやる

失いたくない物を「無理矢理押しつけて」られたら
自重するしかあるまい
69名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:38:03 ID:IKky2nEA0
仕事にかこつけてオリンピックの観戦チケットをスタッフにねだるような人が
仕事中に指3本骨折しても補償金も出ない境遇の人間を理解できるのか?
70名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:38:15 ID:rxSTlvAW0

小泉改革を肯定的に捉えてる奴ってどんだけ無知で馬鹿なんだよw
71名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:38:33 ID:xrDnc2wp0
キレやすいのは誰だ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
・少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
・戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
・50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。

犯罪統計データを根拠とした反論への姿勢
2006年には森の講演に聴衆として参加していた作家の川端裕人が、質疑応答で「1964年(森が17歳の頃)と比較すると、
少年による殺人発生率は1/3以下に減少しており、ファミコン発売以降も変わらず低水準。仮にゲーム脳が存在するとしても、
少年犯罪に悪影響を与えないほど微弱なものではないのか?」と質問を投げかけた。

それに対して森は「私は日本人だ。日本の子どもが笑わなくなり、キレるようになり、おかしくなっているのを見て、
日本のためにやっている。」と発言、「あなたもゲーム業界とつながりのある人間なのかもしれないが(注: 事実に反する憶測である)、
そういうのを問題にするあなたの方が日本人として非常に恥ずかしい。」と続け、川端の疑問には一切回答を示さなかった[20]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%98%AD%E9%9B%84

ゲームの危険性を論じた森の著書『ゲーム脳の恐怖』は、脳波測定という科学的手段を用いたことで話題になり、ベストセラーとなった。
マスメディアのIT関連記事や、少年犯罪およびそれに類する事件の報道(長崎男児誘拐殺人事件、佐世保小6女児同級生殺害事件、
大阪小学校教師殺傷事件など)、ひきこもりなどの心の問題を扱った特集で幾度にわたって大きく取り上げられた結果、PTAや教育関係者、
自治体(都道府県知事)、警察官僚を中心に支持を獲得しており、自治体により森を招いた講演会が開催されたり(その他の団体主催のものとして、
2008年4月16日に世日クラブ主催・世界日報後援による講演会も行われている)、青少年保護育成条例の強化や、ゲームの規制を働きかける際の
根拠としてしばしば引き合いに掲げられるケースも多くある。
また、2006年に発売された森の著書『元気な脳のつくりかた』は、日本PTA全国協議会推薦図書となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%84%B3
72名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:38:52 ID:Y7cVig380
なんでこんなに伸びてるの???www
73名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:38:55 ID:4mW42v8R0
>>57
別に女を男に置き換えたって同じだよ。
その男は「能力」で待遇を得たと勘違いしてるだけさ。
そう。大分のコネ職員のように。
あれ、本人は知らなくて、十数年後親や親戚からカミングアウトされるらしいな
それまでその本人は、周りのヤツラは能力がないから落ちたのだ。
と思って生きていくんだろうな。ははは
74名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:39:03 ID:yXurigI+0
>>58>>63
いいこと言った
75名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:39:03 ID:FT4yokzP0
なんでも「○○のせいだ」っていうのが、一番無責任だと思わんのか>鳥越

じゃあ、この犯人が言っていた
「親が話を聞いてくれなかった。事件を起こせばマスコミに名前が出ると思ったから」
というのを受ければ、「こいつが事件を起こしたのは、マスコミのせいだ」って話になるぞ。

格差なんて、昔からある。
76青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 14:40:08 ID:WLfOHOdY0
>>52
市場原理はそういう既得権益を破壊し、最適な資源配分を実現する一つのツール。
既得権益があるから市場原理はだめってのは転倒していて、
むしろ、既得権益があるからこそ、そうした場所に市場原理を適用していかなくちゃいけない。

市場原理が軽視される社会や組織では、縁故や政治的理由による利権はいっそう拡大するわけでね。
現に、教職には市場原理が働いてないでしょ?
77名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:40:08 ID:oCMuY2NU0
>>65
意味がわからない
人間社会なんて失敗の連続だよ
だが市場原理から逃れる事は出来ない

あと市場原理主義なんて小泉時代より太古の昔から存在しているものだよ
史記にも同じような記述が書いてある
78名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:40:39 ID:GXoWaCdB0
>ニュージーランドでは大手投資会社ハノーバー・ファイナンスが23日、世界的な信用収縮による経営環境悪化
>を受け、投資家などへの利払いを停止し、総額5億5400万ニュージーランドドル(約446億円)の資産を凍結した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080724AT2M2401524072008.html

ニュージーランドといえば小さな政府
あー恐ろしい
79名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:41:14 ID:4mW42v8R0
>>67
ああごめんつたわらなかったかな。
俺も努力厨は嫌いだよ。
つまり、「努力」って綺麗な言葉でごまかされてるけど
結局はコネや金。そこまで行かなくとも環境の差など
つまりアンフェアな努力競争の結果だってことだよ。
努力厨はフェアな競争があると勘違いしているからだめなんだよな
80名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:41:26 ID:6FN4OPYl0
>>64
俺も努力厨だけど、努力して教員になろうとは
とてもとても思わんぞ・・・・
>>67
努力には、才能と運と金と環境も不要。
結果には、影響するけどなwwww

楽ばっかしてんじゃねぇよ!
81名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:41:38 ID:uMfHLZCjO
>>60
うわぁ典型的犯罪者の考え方だわ。。。

給料少なくて働きたくないなら自分でなんか起業しろよw
おまえの顔面はどうやっても無理だからあきらめろw

みんながんばってんだよ。少しはまわりを見ろ。


82名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:41:44 ID:CwrUYkek0
>>75
わかったからお前も鳥越のせいにするなよ
社会格差について目を向けろよ
83名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:43:05 ID:cZ+Wdh8Z0
変態新聞のせいだよ。
鳥越・・・逃げたもんな お前
84名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:43:07 ID:FT4yokzP0
>>49
ホリエモンあたりか、その前は起業マンセーで
小泉時代に、失業率の関係で「ワーク・シェアリング」を唱えるようなもんですね

結局、悪い意味での「ワークシェアリング」状態が、今の派遣のような気もするが・・・。
85名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:43:40 ID:dLXF7NZa0
>>73
大分のコネ職員はそうだろうが
日本の社会人の大部分が、普通に中学、高校、大学卒業して
学校の紹介や、もしくは自分で就職先探して
面接や試験通って、仕事をしているということをお忘れなく。
86名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:43:45 ID:/iGPjDnyO
>>81
雇われるのが嫌なら起業しろってのは
マリーアントワネットの
「パンが無ければケーキを食え」とまんま同じ理論だ
87青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 14:43:53 ID:WLfOHOdY0
>>65
よく誤解している人がいるけど、
経済学における市場の失敗は、市場原理が信用ならんという話じゃなくて、
それらを全部是正したら、この上なく円滑に市場原理が働き、最適な配分が実現されるって話だからね。

外部不経済と公共財の供給。
それを否定している経済学者はいない。範囲については議論があるだろうけど。
自然独占。
新自由主義者のほうがむしろ、独占に対しては批判的だ。
88名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:44:21 ID:3/uN0lfM0
鳥越にムカついてる奴が多いが、それはその通り鳥越がオカシイと思うのだけど、

一部のネトウヨ2ちゃんねらが何でもかんでもサヨクやチョンのせいにするのと同じ構図だと思うのだが。
89名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:44:27 ID:zjIVa97l0
被害者と加害者を知人証言により、善人と悪人に仕立てる事により
視聴率稼いでるメディアも嫌だなマジで
90名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:44:27 ID:oCMuY2NU0
努力なんて無意味だよ
努力よりも、労働市場で他人と競争しない知恵の方が重要だし
これも市場原理をよく理解していないアホが「努力」を使う典型だし

競争相手が多ければ賃金競争になる
これも市場原理の一環なんだし
フェア・アンフェアなんて関係ない
91名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:45:16 ID:UZtaWL410
>>81
それ多分コピペw
92名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:45:31 ID:wXozpMnfO
社会のせいじゃないのには賛成だが、戦後と比べるのはどうかと
93名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:45:44 ID:+FwlyHbO0
>>75
本人のせいだってのも無責任だけどね。
本人のせいにしていいのは、半年間程度の期間なら、せいぜい2件までだ。
2件ぐらいなら、たまたま頭のおかしい奴が、偶然続けて現れたと考えてもいい。
だがこの半年ほどで8件も通り魔殺人起きてる以上、これはもう犯人個人のみの問題では無い。
何らかの共通した社会的背景があると考えるべきだろ。
もちろんそれで犯人を免罪するつもりは無い。
罪は罪で法に則って裁けばいい。
ただ犯人個人の問題に矮小化すれば、また似たような事件が起こるだけだ。
94青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 14:46:02 ID:WLfOHOdY0
>>82
メディアに出ている人間が、自分の発言に責任を持つのは当然の話じゃ……。
95名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:46:28 ID:AtQ8gzNi0
>>49
危機を煽って話題になって視聴率稼げれば何でもいいんだよ
それが正当なことでも不当なことでも奴らには何の関係もないんだからな
奴らを信じるほうが馬鹿だってこと
96名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:46:31 ID:dLXF7NZa0
>>86
その頃のフランスの労働者に生まれなくてよかったな。
今の日本ならラーメン屋の弟子になれるんだから、そっから起業できるぞw
97名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:46:35 ID:rxSTlvAW0
>>77

何で逃れられないんだよ?いい加減人間も学べよ。
頭が悪くて欲望むき出しな連中に権力権限を持たすな
98名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:46:51 ID:CwrUYkek0
俺的には「こんなの社会のせいじゃない」と公共の電波で言い切ってしまうマスコミが無責任すぎる
自覚してないと思う
それだけ
99名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:46:52 ID:vddJM1VL0
>>93
マスコミ報道による連鎖反応だな
一度マスコミ規制をしてみてはどうか?
100名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:47:06 ID:ss6ECQhG0
教育が悪いせいだな
ガッツリ道徳や社会性を学ばせるんだ
101名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:47:40 ID:VWKl2lJf0
なんで加害者の親がかならず会見しないといけないんだ?
「あれはもう大人ですから、あれに聞いてください。」と言えばそれで済むんじゃね?
どこの誰が親の話を聞きたいんだ?どう育てんだと聞きたいんかね???
日本のマスゴミはピンぼけにも程があると思うな。
今、一番聞きたいのは毎日変態新聞についての同業者の意見が聞きたいんだがw
102名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:48:33 ID:iFtrLLS30
小泉改革ってすげぇ汎用性だなwww
103名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:48:46 ID:m7jc0Mp/0
>>49
景気のいいときだったら、会社に拘束されないカッコいい生き方、
だけど、景気悪くなれば、雇用の保証のない不安定な境遇でしかないのにな。

104名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:00 ID:M+stJ6xx0
市場原理を徹底すなら、聖域を残しては駄目なのに小泉竹中は
最悪なかたちで聖域を残してしまったことは厳しく問われるべきだな

ルールが人によって違いすぎるんだよ
105名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:14 ID:0mQLwCgM0
>>77
市場原理で全て上手くいくとは思わないな、俺は。
106名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:22 ID:JPfA0wY/0
岩手の地震も小泉改革のせいと思う  鳥越
107名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:23 ID:4mW42v8R0
>>85

俺もそうだと思うよ。
そうじゃない金持ち女金持ち男の話をして
そいつらは現状を理解できないって主張をしたのに
なんで関係ない話をするの?
バカなの?しぬの?
108名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:29 ID:OlKFKvHQO
女が殺されたニュースを見るとむちゃくちゃスッキリする
109名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:48 ID:6Dh2VBOj0
無差別殺人が起きたときのマスコミの反応

1.某巨大匿名掲示板(あきらかに2ちゃん)の悪影響
2.ゲーム機の悪影響
3.ゆとり教育の悪影響

(ここで深い壁)

4.派遣=>経団連=>政府 の失策
110名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:57 ID:LFhhboMI0
>>52
日本は資本主義のふりした社会主義だろ、JK

自営業でもやって大儲けしてみれば解る。
残る金より、納税額の方が多いからな。
111名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:50:01 ID:uMfHLZCjO
>>91
あっそうなんだw
まぁコピペと知っていたんだけどねw
あえてだよあえてw

…………orz


112青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 14:50:04 ID:WLfOHOdY0
>>93
模倣犯ってのもあるしなあ。

2000年ごろの少年犯罪の流行や、オレオレ詐欺の多発を社会のせいにしたって、
社会がよくなるとは到底思えないが。
113名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:50:33 ID:8YuTzThy0
色々な要因があるんだろうけど、俺の中では
本人>>>マスコミ(鳥越含む)>>>小泉
という感じ
114名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:50:33 ID:+FwlyHbO0
>>85
で、その人たちが実力で就職出来たと、証明出来る?
115名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:50:38 ID:/r79sabeO
心の闇、格差社会、ネット社会。




以上便利なマスゴミ3点セット
116名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:50:50 ID:oCMuY2NU0
>>97
はぁ? 意味不明だよ

市場原理なんて、
そこら辺の主婦の買い物から
国際政治まで
すべて市場原理で動いているぞ

おまえだって腹が減ったら飯を食うだろ?
我慢して家で自炊するか?
外で゜外食するか?
と選択するのも市場原理だし
予算・腹のすき具合・時間を対価に変える
と無意識に市場原理によって判断している
だから市場原理から逃れることはできないと言っているだけ
117名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:51:15 ID:rxSTlvAW0
>>100
がっつり道徳を学ばせても、社会にでて絶望するだけだろ。

こんなはずじゃないって
118名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:51:36 ID:+xiOStmj0
33にもなって親が相談にのってくれなかったって馬鹿なんでしょ?
牛乳にでも相談しとけよ
119名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:52:59 ID:vddJM1VL0
政権与党が変わった所で劇的な変化など起こらない
金は横から横に流れるだけで上から下になど流れない、議会制民主主義とはそういうものだ
国民全体が豊かになるかどうかなんて結局は民間次第だ
それでも日本はいまだ恵まれてる
120名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:09 ID:4mW42v8R0
自殺するのが流行りながら、人を殺すのも流行り

自暴自棄になる人ってのは一定数いて、その人達のとる行動のトレンドが変化してきた
ってことだと思うけど
で、そのトレンドを変化させたのは、ほかならぬマスコミであり、
事実を事実として伝えるのみならず、さまざまな味付けをして伝えたワイドショーが
A級戦犯
121名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:27 ID:dLXF7NZa0
>>107
金持ちじゃなく、一般的な女のコト言ってるのかと思ったよ。

金持ちは現状を理解できないって主張してどうすんの?
122名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:28 ID:M8aePNzV0
誰が悪いって育てた親やそれを享受することしか考えなかった犯人が悪いだろ。
それを助長してるのがマスメディアであって根本的なとこは今も昔も変わらんわ。
そもそも「無差別事件は社会のせいだ」って言ってるのメディアだっつの。
これだから沸いてるマスゴミは・・・。自分らで社会のせいって言っておいて
今回激昂するとか・・・。
123名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:31 ID:oCMuY2NU0
>>104
本来の構造改革って技術革新を起こして新規産業を興して
社会構造を変える事だよ

小泉のやった事は単なる行財政改革だろ?
124名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:33 ID:+FwlyHbO0
>>106
ある意味そうかも。
何故か通り魔殺人の後って、地震起きるし。
125名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:35 ID:8YuTzThy0
>>117
みんなどっかで挫折してるけど、それなにり生きるじゃん
それを乗り越えられない奴は自然淘汰されるだけだよ
126名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:45 ID:uMfHLZCjO
>>86
それとは違うんじゃないかな。
ないもんはどうにもならんが
それが嫌なら、ないところから自分で作り出せばいい。

起業はやる気があれば誰でもできる。
127青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 14:54:12 ID:WLfOHOdY0
>>104
それはなに?

>>105
すべて市場原理で上手くいくなんて考えている奴、少なくとも経済の専門家じゃ一人もいないだろう。
新自由主義って考え方だって、もともとは市場原理主義を批判して成立したものだしね。

ただ、目の前に何か問題があったら、すぐさま政府が対応しなければならない、という思潮に対して、
いや、政府が何か行動を起こしたら、それは「政府の失敗」を必ず招くんだよ、と反論したのが新自由主義。

なんでも政府がやればいいという、二十世紀の初頭に流行した考え方が、
結局、世界的なインフレや財政赤字を生んできたわけで、
市場原理主義批判は結構だが、そのあたりは忘れちゃいけない。

政府の失敗と市場の失敗を天秤にかけて、比較考量しながら決めましょう、というのが新自由主義。
128名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:55:36 ID:m7jc0Mp/0
>>105
すべてうまくいく、ってわけにはいかないだろうけど、
うまくいくいかないってより、現代生活している以上、かなりの程度は市場的なメカニズムの影響を免れないだろうなってことじゃね。
これ無視して何かやろうとしてもまあうまくいかない。打ち出の小槌だの魔法のランプでも持ってりゃ別だろうが。
129名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:55:37 ID:M8aePNzV0
誰々がやったからこうなったはそのへんのチャネラだって言える。
鳥越はチャネラ程度かそれ以下ってこった。
130名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:55:42 ID:8Ub2jmDe0
人間は、どんな状況でも合理的・冷静に行動できるほど強くは作られていない
むしろ精神的なダメージを非常に受けやすい弱い動物である
細菌が精神を病むことはないが、高等動物ほど精神はストレスに侵されやすいのだ
その現実を直視せず、ストレスに耐えられずに凶悪犯罪を遂行した者をいくら罵倒しても何の意味もないだろう
個人の責任をいくら強調しても、ストレスに耐えられなくなった個人は犯行に走る
宗教国家や独裁国家では、神や指導者に従わない愚か者だけが犯罪者になるという理屈で犯行を抑止し犯罪者を処断してきた
しかし、神や指導者の権力で大衆を衆愚とみなし秩序を維持する時代はとっくに終わっている
そんな統治は公正でも何でもない
であれば、犯罪を100%個人の責任にするような認識を我々はもう捨て去るべきだろう
犯罪者はむしろ、成功者が味わうことのなかった苦悩の犠牲者として救済の対象となっていい
猛暑や貧困などから全ての国民が解放され、快適に生きられる水準の生活保護を誰でも受けられれば、凶悪犯罪は激減するはずだ
犯罪者を罵倒するのではなく、犯罪につながるストレスを確実につぶしていくことのほうがよほど重要ではないか
独裁国家や宗教国家、村落共同体以外の社会では、犯罪者への罵倒などは何の意味もないことに私達はそろそろ気付くべきだろう
冷房の効いた空間で猛暑と無縁の生活を送る為政者は、犯罪対策を論じる前に、猛暑にあえぐ貧民と同じ暮らしを経験してみたらどうか?
数週間の貧民経験後、冷房の効いた室内でそれを振り返れば、犯罪者になってしまいそうな危うい瞬間が無数にあったことがわかるだろう
勝ち組がどんな犯罪対策を考えても、その多くは机上の空論でしかない
真の犯罪対策を考えるなら、むしろ負け組の意見をこそ参考にすべきだ
元不良の教師を重用するのもいいが、それなら元犯罪者を裁判官や刑務官などに採用することも必要だろう
マスコミを含め、犯罪者の気持ちがわかる人材の増加が重要だ
それが結局は、犯罪を減らすことにつながる
貧民や犯罪者に対する北風政策は完全に失敗しているという認識を確立させなければ、社会はますます悪い方向に進むだけであるに違いない
131名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:55:47 ID:vddJM1VL0
利権構造をほんとに全て粉々に破壊するとどうなるか?

答えはジンバブエにある
132名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:56:14 ID:4mW42v8R0
>>121
前のレスをみてもらえればわかるが、これは>>1の佐々木恭子アナの発言をうけての
レスだよ
どうするも何もスレの一番上にある>>1の内容に触れるのは
レスをする上で至極陶然の行為だと思うけど
理解できないの?
133名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:56:53 ID:b6gkltEp0
     ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´

鳥越を叩いていいのはわしだけ
134名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:57:12 ID:jg7JFFMC0
派遣や無職が無差別殺人をするんだから、
公務員のタクシー問題や教員試験汚職なんかは身の丈レベルなのかな?
135名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:57:27 ID:92JAwdco0
>>98
マスコミの存在意義の大半が無くなるよねw
136名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:57:32 ID:EmckITiV0
市場主義ですべてうまく行くと主張しているアホはとりあえず外部不経済の典型例である
公害問題・環境問題を政府の介入なしの市場主義でどうやって解決して行くのか述べよ
137名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:57:46 ID:hvxepBx60
>>1
>戦後の苦しい時期にみんなが人を殺した

確か 殺しまくってたような気が・・・
138名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:57:49 ID:ZLECx7zh0
>>3
2代も前の総理大臣にこうしてブサヨはいまだ戦々恐々としてるんだから
大した総理だったんだな>小泉
139名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:58:12 ID:GuuyHq3+0
弱者本人が政治家のせいにしてはいけないけど、まわりがそう言うのはありと思う

140名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:58:23 ID:pMhs4aiH0
本当に評論家ってバカだな
141名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:58:58 ID:4mW42v8R0
>>137
小倉はむしろそうつっこんで欲しくてあんな発言をしたんじゃないかと
勘ぐりたくなるよな
142名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:59:16 ID:dLXF7NZa0
>>114
就職板見れば、それこそ1社受けていきなり受かりましたとか
50社受けて受かりましたとか、いろいろいるわけで
コネがないから、就職活動やめましたってバカの極値だな
143名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:59:38 ID:AAwRweTp0
>>108
おまえ、きもい。
144名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:59:43 ID:s66W2fSm0
>>127
市場と政府のバランス。
市場で上手く立ち回れる(要するに合理的経済人)金持ちは
納税だけしてもらって後は自由にすればよろしい。
上手く立ち回れない貧乏人(や無職)に対しては、社会保障を手厚くする代わりに
就活の強制など尻を叩く政策も行えばよろしい。ようするに少しの自由の制限だ。
145名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:59:48 ID:tR/ERXqCO
この事件は明らかに国の責任だね、一日24Hで通勤時間含め18H拘束残りの6Hで睡眠、子供と妻とコミュニケイションW到底人間が人間の生活をするのは無理な社会。ストレスが闇を作り犯罪を増幅させる。
146名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:59:57 ID:M8aePNzV0
オグラはなんだかんだで底が知れない
いけすかない
147名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:00:33 ID:COQjAHyB0
グローバリズムは生産性や発達、革新性においては最善の道だけど
経済が政治の分野に力を及ぼし過ぎると、壊していけないものまで壊れて来る。

領域や人民の垣根のような貨幣経済の根本の国家の土台まで解体されてしまう。
アメリカにおける領域の消失は世界のアメリカ化を促したが
日本では領土の侵略に抵抗出来なかったり、外国人が参政権を求めたり
日本の消失に進んでる。

守るべき分野をがっちり守ったうえで
その中でどんどん自由化や規制緩和をするべきだと思うね。
148名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:00:41 ID:oCMuY2NU0
>>131
そりゃ利権構造は関係ないだろwwwwwww
技術官僚と研究者・技術者が居なくなればジンバブエだろ?

利権構造なんて技術官僚と研究者・技術者の上に乗っかっている
特権階級の事だしな

これは小泉改革と同じ構図だ
・新規産業を作らないで労働人口の移動を行おうとした
・技術官僚と研究者・技術者の土台が無いのに白人を追い出した
小泉改革とジンバブエのムガベは同類だ
149名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:00:45 ID:OZaqWGVp0
パソコンサンデーの頃からオヅラさんはいい事言うと思ってました
150名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:01:03 ID:e+rTXqg60
憎しみや怒りが殺人にまで及んでしまうケースもあるだろうが
それが特定の個人ではなくて「通り魔」となってしまうのは怖い。
いつ自分や身内が犠牲になるかわからない。
151名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:01:26 ID:0mQLwCgM0
>>128
市場原理というか、政治ですら、人間という領域には踏み込めないと俺は思う。
豊かになればなるほど、人間と言うのはどこか不機嫌になって、厚かましくなっていく。
こういう問題を前にして、市場経済も政治も、何が出来るんだろうか。
最適化できない問題もあるんではないかな。
152青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:01:28 ID:WLfOHOdY0
>>136
何をもって市場主義と言うかだよね。

たとえば、ピグー税による解決などは、市場原理を利用しているのは間違いないが、
同時に、制度を作っているのは政府だ。
また、コースの定理に見られるように、政府が取引費用を節減すれば、
限りなく外部不経済は解消され、最適な資源配分が実現されるはずだ。

ところで、いわゆる市場というのも、政府がきちんと整備してやらなければ、競争の場として機能しない。
本当に政府が不介入な状態というのは、強者による独裁であり、
公平な取引ではなく、強者による収奪だけがあらわれる(封建時代やそれ以前のような)。
だから、公平な競争があると言うとき、暗黙裡に、公平な取引を担保する主体が仮定されているはずで、
そこに、必ず政府がいなければならならい。

結局、市場主義と政府の介入は矛盾しないと言うのが答えになるんじゃないかな。
153名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:01:32 ID:M8aePNzV0
>>145
釣りかもしれんけど、
犯人って家族餅じゃないよね?
154名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:01:43 ID:3Byk3Fqr0
こういう犯人の共通項は非正規雇用という事

犯罪はほとんどの場合下層階級が起こす

自由主義経済を発展させれば競争は激化し
中流階級が上流と下流に分かれる
しかし半々ではなく常に下流のほうが多い
だから上流もちょっとは増えるが下流が増える

こうなる事は小泉の時すでに分かっていた事だ
俺は散々いっただろ
おまえらはバカだから目の前で言われていたのに今になってやっと理解する
ばーか

しかし小泉と竹中はわかってやってたんだろ
この先テロ組織の復活台頭が来るだろう
移民なんか招き入れたら自分の屋敷に賊を呼び込むようなもの
しかしわかってやってるんだろう

なぜならそれでも自分達が勝ち組でさえあれば
勝ち組がより多く勝ちを手にするのが競争社会だから

ゆとり教育政策を決めた者達は自分の子供にはゆとり教育を受けさせない
これは自分達が勝ち組であるのみならず子供の世代でも
自分の子が勝ち組で世間の子が負け組になるようにせんがための政策

ルールを決める奴らが
奴隷が何をしても奴隷人生から逃れられず
むしろ王の富を増やす結果になるようにルールを決めてしまえば
もう奴隷に勝ち目はない
155名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:01:48 ID:+FwlyHbO0
>>130
確かに暑いと人殺したくなる。

とりあえず政府は、公園のテントも含めて、貧しい人々全員にクーラーを配れ。
(もちろん工事まで全部無料で)
それが無理なら、逆に全国的にクーラー全面禁止しろ。
みんなでクーラー使って外へ熱気ばら撒くから、余計暑くなるんだ。
156名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:03:15 ID:vddJM1VL0
>>148
雇い主のいなくなった研究者・技術者に力を発揮する場など存在しない
157名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:03:25 ID:XFhs/j34O
さすが小倉さん
全くズレない論調
158名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:03:46 ID:oCMuY2NU0
>>136
簡単な事だよ
人口調整という市場原理によって最適化される
それがみんな嫌だから、技術革新で乗り切ろうとしている

人類なんて自然が許してくれる範囲でしか生きられないのは
誰もが知っている事実だろ?
食料・淡水・資源の量によって許容人口はある程度決まってくる
これも市場原理だよ
159青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:04:22 ID:WLfOHOdY0
>>144
>市場で上手く立ち回れる(要するに合理的経済人)金持ちは

合理的経済人の使い方が間違えているような……。
市場で上手く立ち回れるのが、合理的経済人とは限らないよ。

>上手く立ち回れない貧乏人(や無職)に対しては、社会保障を手厚くする代わりに
>就活の強制など尻を叩く政策も行えばよろしい。ようするに少しの自由の制限だ。

金持ちには自由を与え、貧者には自由の制限をするというのは、
なんというか……。

まあ、基本的には賛成。
社会保障を厚くするというのも程度問題だけどね。
(厚くしすぎるとセーフティネットがハンモックのようになるし、薄くしすぎると破れて下に落ちてしまう)

今ぐらいの水準でそんなに問題ないと思うけどね、個人的には。
飢える人もいないが、失業状態で満足してしまう人もいない。
160名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:04:27 ID:dLXF7NZa0
アキバの加藤は、正社員数か月やって自分の意思で辞めてるんだから
「正社員を簡単にやめさせない」法律作ればいいんじゃねぇの?w
161名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:04:38 ID:GuuyHq3+0
>>154
よくわからんが次の質問に答えてくれ

1 年収1000万だが住宅ローンや教育費で月の小遣いは5万
2 年収300万だが悠々自適の一人暮らし

どっちが勝ち組だろう?
162名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:04:52 ID:pMhs4aiH0
そもそも「社会のせい」って何だよ。社会は主体でも何でもないだろうが。
そもそも人間は社会の一構成物なんだから、そんな論理なら人間の所作全て「社会のせい」で説明が付いてしまう。
「国のせい」「小泉のせい」ならまだ意味は通ってると思うが。
つーか、失業と犯罪の関係なんて大昔からの話だろうに。小泉が出てきて突然こうなったわけでもないし、むしろ小泉政権で失業率は改善してるからな。
163名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:05:27 ID:vddJM1VL0
>>154
国民を総中流化したらバブルが弾けた
164名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:05:53 ID:tW30g0kH0
裁判で明らかになるだろ
適当なことばっかり言って
ほんと無責任だなコイツ
こんなんで大金もらってんだから
世の中間違っているよ
165名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:05:59 ID:oCMuY2NU0
>>156
アホだろ?
市場が求めるものを提供できる研究者・技術者は
市場が雇用主だ
166名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:06:12 ID:smnWTBkhO
鳥越とかの左翼のせえに決ってるだろ
167名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:06:27 ID:rxSTlvAW0
>>116
逃れられるだろw

山の中にこもって仙人の様な暮らしをすればw
168名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:06:28 ID:s66W2fSm0
>>159
>今ぐらいの水準でそんなに問題ないと思うけどね、個人的には。

若年層のセーフティネットが殆ど無い状態。
現状の生活保護に加え、負の所得税を入れるべし。
169名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:06:40 ID:CwrUYkek0
要するに小倉の「こんなの社会のせいじゃない」がズレてる
170名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:07:13 ID:QmSBzaQh0
何かというと、社会が悪い政治が悪い国が悪いと毒づきあおり立てる
テレビに出てくる評論家のせいじゃないの?

171名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:07:29 ID:PK/vv8QL0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧        またそうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリ達のせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
172名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:07:41 ID:IsfOjT4q0
           |
           |
           |
           |
           |  ∧_∧:::
          \ (゚Д゚,,)=>::::: 俺の大好きな日本が
            (|    |)::::    汚されていく・・・・
             ( γ /:::::::
              し \:::
                 \
                   \
           |
           |
           |
           |
           |
           |  Λ_Λ:::
          \ <''`∀´''>::::: なんつったりシムニカ
.       (゚Д゚)=⊂|    |)::::     賠償しる!!
             ( γ /:::::::
              し \:::
                 \
173名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:08:10 ID:UN/nejbg0
戦後の苦しい時期にだって殺人はありましたよw
174名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:08:22 ID:+FwlyHbO0
>>163
弾けさせちゃダメなんだよ、バブルは。
次から次へと新しい泡を継ぎ足さなきゃ。
所詮資本主義経済は、自転車操業のバブル経済。
行き着くとこまで、泡吹き続けるしか無い。
175名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:08:29 ID:vddJM1VL0
>>165
研究者・技術者は商売ができない
できないからこそ研究者であり技術者になるのだ
天が二物を与えた人もいるが極稀だ
176名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:08:31 ID:al/G4oui0
オズラさんの発見はもっともだと思う。ちょっと胸がスカッとした。

猟奇的な事件が起きるたび、犯人の「心の闇」を無理矢理理解しようとして
社会や国に責任を押し付ける報道はうんざりだ。だから甘ったれた理由で簡単に人を殺すバカが後を絶たないんだよ。
177名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:08:45 ID:oCMuY2NU0
>>167
おま、それ正解だ
他人と競合しない・競争しない生き方こそ
市場原理を理解している人間の行動だよ

独占こそ美味しい 他人と競争しないことこそ他人に優しい
178名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:09:03 ID:8YuTzThy0
>>168
若年層にセーフティネットなんて不要だろ
それこそ甘えにしか見えん
179名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:09:18 ID:IlJPps880
マスコミも自由競争にしよう。今みたいな役人の天下り先の独立法人ではなく、
新規参入が出来るように法改正をしたら、無能なおづらは 即首だろう。
180青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:09:20 ID:WLfOHOdY0
>>154
>自由主義経済を発展させれば競争は激化し
>中流階級が上流と下流に分かれる

いや、どうだろう。じゃあ、昔は競争がゆるかったかというと、微妙な話だ。
バブルがピークにあった時期の過労死は、今とほぼ同水準。
(過労死の新認定基準ができたのは2001年。
昨今の過労死増加は、主として新認定基準の浸透によるものだと考えられる)

それに、一番、格差がでかい社会というのは、中途半端に社会主義が入っている社会だよ。
たとえば今のキューバ。
フィデル・カストロの現実主義路線は、キューバ経済を立て直したが、
結局、新自由主義をとる国家よりも高い格差を生み出した。
181名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:09:47 ID:3UDUWFp50
182名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:09:54 ID:/vzYg5sx0

小泉さんがアメリカにポイポイ税金あげちゃうから

日本にお金がなくなった。

183名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:10:07 ID:mxcZUKLf0

戦後の苦しい時期の未成年の殺人統計

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
184名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:10:09 ID:smnWTBkhO
遊び惚けた付けだと思うが…
185名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:10:21 ID:+6UOwbZA0
いちいちこういったキチガイに過剰なまでに同情して社会・政治の
せいにしたがる左翼マスコミが一番の原因。
つまり鳥越お前のせいだよ!
186名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:10:24 ID:5TELnpxL0
>>161
1 年収1000万だが住宅ローンや教育費で月の小遣いは5万
  だが、嫁は昼間は主婦、夜は娼婦のごとき女性で、子供はむちゃくちゃかわいい。

2 年収300万だが悠々自適の一人暮らし
  だが、まわりには韓国人しか住んでいないし、買い物するにもハングルが良く読めない。

なら、1かな。
187名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:10:41 ID:rbuVG3Er0
いや確かに今のご時世に公務員が全然倣ってのは明らかにおかしい。
188名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:10:55 ID:UN/nejbg0
>>167
無人島に住んでる裸族のじいさんのことか
189名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:11:10 ID:Obkf7w8L0
地震揺れ過ぎ!小泉めー
190名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:11:15 ID:vddJM1VL0
>>174
いい加減消費型の資本主義も見直す時期
これからは低コストで低燃費でできるだけ長持ちさせていく時代
節約する事で貯蓄を増やし、窮したときはそれを放出する
ドイツあたりが頑張ってるから見習うべき
191名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:11:18 ID:OmhIhX180
癌と戦ってなさい
192明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:11:21 ID:lOgms25r0
ここ見てる警察さん
とりあえず小倉はさされそうになったら自分で自分のみを守るそうです
自己責任論者なので手間が省けますね^^


193名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:11:28 ID:ateZyGuP0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/  国が悪い
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/    政治が悪い
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./    公務員が悪い
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´      企業が悪い
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'      正社員が悪い
      レ|       (   .ヽ`ー--'/         親が悪い
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /  .       女が悪い
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /           無視する奴が悪い
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /           ボ ク は ち っ と も 悪 く な い ♪
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
    刺されたお年寄りを助けようとした女性まで殺したのに、
【格差の犠牲者】&【革命家】として祭り上げられちゃいました
 さすがに『逆効果』だと気付かれて、最近は【ネットウヨク代表】扱いです(笑)    

         加藤智大(25)
194名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:11:46 ID:CwrUYkek0
>>176
小倉みたいなマスコミが報道して犯行を煽ってるからだろ
社会のせいじゃないは無責任すぎる

そうじゃなけりゃ犯罪者が口をそろえて「誰でもよかった」何て言わない
195名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:12:17 ID:GXoWaCdB0
http://jp.youtube.com/watch?v=H_xHgbaPkVA

資本主義経済の成れの果てだな
196名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:12:31 ID:s66W2fSm0
>>178
間違いなく必要。それと共にもっと公的機関が積極的に
若年者層の就活に介入すべき。要するに、尻を叩く必要がある。
今の非正規労働はキャリアに結び付かん。
バイトしながら、キャリアにつながる勉強したりできる
余裕を与える必要がある。
197国家公務員 ◆2wzuGQh7DQ :2008/07/24(木) 15:12:31 ID:vI1/m1RH0

ちっと小耳に挟んだが、、郵便局の民営化後、、4000局の簡易郵便局が閉鎖。

去年の離職者が3000人。。。  だ、そうな。

「金融インフラ」が断絶の危機に瀕してる。


でも、それを選挙で選択したのは、、有権者だから・・・・仕方ないだろ?wwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwww


まあ、年金貰いに行くのに、、タクシーを呼んで、、往復5000円を払えよw

自分が選択したんだからwwwwww



198名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:12:43 ID:fJO3ciye0
定職についてないからって意見は真実だろうな
失うものがない人間が増えている
199名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:12:54 ID:oCMuY2NU0
>>179
普通は、
上位層こそ非正規雇用で高給
底辺層は安定雇用・賃上げ無し・労働保護

という風に最適化されているんだけどね

「優秀な人間は起業を、アホな底辺には安定を」
これは人間の長い市場原理という歴史から学んだ教訓なんだけどね

200名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:12:56 ID:zTYH+4J/O
今‥蚊に足刺された・・・
201名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:13:05 ID:4mW42v8R0
>>172
そういえば、日本って生活保護受給世帯率が先進国中最下位なんだって
アメリカなんかは生活保護受給世帯率は10%くらいで
他の国も大体その前後にいる
日本の場合は、0.78%くらいで本当にすくない
で、在日朝鮮人に限って計算すると、受給世帯率は20%以上
先進国の水準をはるかに越えているね

つまり、日本人に限って計算すれば受給世帯率はもっと下がるわけだ
202青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:13:08 ID:WLfOHOdY0
>>168
そうは思わないけどね。

ちなみに、生活保護と負の所得税は両立しない。
負の所得税を提案したのは、新自由主義者のミルトン・フリードマン。
フリードマンは生活保護が非合理的であると述べている。
ちょっとでも働けば、生活保護が解除されて、かえって収入が減ることがあるから、
就職へのインセンティブを著しく損なっているというのがその主張。

政治的に可能なのなら、生活保護をなくして、負の所得税に変えるのが合理的だと僕も思う。
働けば働くほど報われる形にするのが、理想的だからね。
203名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:13:26 ID:vddJM1VL0
>>196
就職氷河期はなんだかんだで小泉が終らせただろ
204176:2008/07/24(木) 15:13:38 ID:al/G4oui0
×発見→○発言  (ノ∀`)アチャー  スマソ
205名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:13:40 ID:zpMOsPKk0
鳥越氏は共産主義者だよ。
ソフトなお面をかぶった全体主義者だ。
206名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:13:49 ID:BeVoMBKj0
>978 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/24(木) 13:46:44 ID:tv0pfMag0
>ちなみに小泉改革がなされてなければ
>もっと酷い貧困が生まれてた可能性が大だから
>改革が原因だというのはちょっと間違ってて

まったく具体性がない意見。
これが信者脳というものか
207名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:14:15 ID:RtSlb78N0
何世代も前に負け組から逃げおおせた者には
分からんと思います。
この格差社会に、たい積うっ積した
負け組の心の不安、孤独、怒り、恐怖・・・。
208名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:14:30 ID:+FwlyHbO0
今後ありそうな通り魔事件。
被害者に「甘えるな!」「身勝手もいい加減にしろ!」「我がまま言うな!」と叫びつつ、次々と斬殺。
つまり犯人によれば、被害者の方が甘えてて身勝手で我がままだから、殺したってことらしい。
こういう犯人に、甘えだとか身勝手だとか我がままだとか言ってもムダ。
さあ、どうする?
209名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:15:08 ID:3Byk3Fqr0
結局あの護送船団方式が
日本の繁栄と
勝ち組もないかわりに負け組もない
仲良し組を作っていたんだよ!
それをおまえらがしきたり社会はいやだとか個性を大事にとか
横並び主義の閉塞感とか日本は村社会すぎるとか
わけのわかんないこといいだしてぶちこわしたからこうなったんだろ!
210名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:15:14 ID:hvK0U8c20
鳥はそうやって自分達以外の何かのせいにして余生過ごしてろ
ヅラは堂々とハゲろよハゲ
211名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:16:09 ID:al/G4oui0
鳥越が政治家になって、政治を変えてみればいいじゃんね。
212青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:16:11 ID:WLfOHOdY0
>>174
好況になったり不況になったりしながら、少しずつ発展していくのが資本主義だろう。

不要なものを作ってしまったり、不合理な経営をしている企業を淘汰するのも必要で、
それを行うのが不況の役割。
それを無理になくそうとすると、70年代のスタグフレーションのような無理を生じる。

発展し続けることを前提にして作られている、日本の労働市場制度はそろそろ限界が来ているんじゃないかな。
派遣労働などはその現われだと思う。
213名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:16:27 ID:BeVoMBKj0
>就職氷河期はなんだかんだで小泉が終らせただろ

単に団塊がやめて人手不足になっただけ(笑)
ほんとみていて醜いね小泉信者脳(笑)


>209
小泉が言い出しただけ。奴は困ると「いろいろ」を良く使う。
214名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:16:32 ID:cHNMx/wYO
俺の部屋にクーラーが無いのも小泉のせいだな
215名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:16:39 ID:H5CuXqq00
就職氷河期世代といわれる人たちの実態

http://jp.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE&feature=related
216名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:16:59 ID:iYfkyUWK0
小泉マンセ〜なオマイら〜主要邦銀の筆頭株主を述べよw
217名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:17:16 ID:oCMuY2NU0
>>209
正確には、日本は衰退するという現実を
アホが受け入れられなかっただけの事

その具体例が小泉構造改革
小泉構造改革で夢を見ちゃったんだよなwwwwww
改革で社会が変るなら苦労はないよ
218名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:17:20 ID:YBvoS0YP0
競争も度が過ぎると自分以外全て倒すべき敵にみえるのかな

まぁ個人主義、利己主義、核家族化と地域コミュニティの崩壊による孤立化、
不況と不安定な雇用など社会の傾向が犯罪に影響しているのだとは思う。

少なくともマンガやゲームよりは犯罪に影響しているだろう。
219名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:17:40 ID:fCz8nCAr0
No,1にならなくて〜も〜いい〜
も〜とも〜と と〜くべ〜つな オーン リー ワーン

最低かもしれない
220明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:17:45 ID:lOgms25r0
まっはっきり言ってしまえば

新自由主義なんて貿易で外貨稼げないどこかの国(笑)が経済崩壊を避けるために
金持ち優遇して投資で外貨呼び込むためのカラクリなんだけどね。

バブルの清算が終わった今、日本が無理に投資呼び込む必要性はないな
国内に金は余ってるんだから

おっと金を国内向けに回すとその外貨を稼げない国が崩壊しちまうな(笑)

221名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:17:50 ID:wz2ZTck60
オヅラの統計的事実に対する誤認は甚だしい
1954年の殺人事件件数を知ってるんか
人口比で昨年の4倍ほどだ
こんなのが公共の電波使ってキャスターづらすんな

ちなみにBasicIncomeをすぐにでも導入せよ!
222名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:18:17 ID:8YuTzThy0
>>209
日本的なものを壊せと要求しつづけたクリントン政権の大勝利だよ

223名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:18:35 ID:YabVUrNw0
権利は請求する。
義務は果たさない。

そんな人が確実に増えていると思う。

そういう大人を見て育った子供は同じように育つと思う。
大人のせいなのは間違いないよね。
224名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:18:41 ID:s66W2fSm0
>>202
当然その辺は理解して話してる訳だが・・・。
フリードマンの負の所得税においては政府が与える最低限の収入があるだろ?
あれは実質の生活保護費と同じだ。
俺は「政府が与える最低限の収入の事=生活保護費」といってる。

とにかく、低所得者層へ「出来る限り」インセンティブを失わせずに
所得補助を行うことが重要。
225名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:19:06 ID:vddJM1VL0
>>213
>単に団塊がやめて人手不足になっただけ(笑)

いつもこの反論されるんだけど
あの時代団塊もクビ切られまくってた
少子化で学生数が減って、リストラで団塊がクビ切られまくってるのに
新卒の内定率が下がり続けたのが就職氷河期
226名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:19:11 ID:9rM3zbeV0
構造改革(新自由主義)
  ↓
格差拡大
  ↓
貧困層増大
  ↓
犯罪増加
  ↓
監視社会到来


小泉改革をすればこのような社会になるのは、小泉改革以前に海外で新自由主義政策をとった国が証明していました。

小泉や自民党議員はこのような社会になるのがわかっていながら、小泉改革を進めたのです
227名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:19:16 ID:Vjf4zwZtO
The Mainichi Shimbun deceived the world.The Mainichi Shimbun betrayed a reader.The Mainichi Shimbun betrayed Japan.It is abnormal that a Japanese journalist did not know the WaiWai article of the Mainichi Shimbun for nine years either.
228名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:19:17 ID:SEvEHO+HO
鳥小屋俊太郎
229青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:19:22 ID:WLfOHOdY0
>>214
じゃあ、僕がクーラーを使えてるのは小泉のおかげかな。

>>218
個人主義なんてなかった時代にも、通り魔は普通にあった。
江戸時代には辻斬りがあったし、各地に伝わる民話のいくつかも、
そういう異常殺人を寓話化したものであると考えられている。

結局、異常殺人が起こったら、その不安を何かのせいにしたくて、
ゲームや漫画だの、小泉改革だの、個人主義だのに押し付けてるだけ。
230名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:19:45 ID:oCMuY2NU0
市場原理と競争は違うぞ

市場原理からは逃げられないが
競争は個々の意識次第で避けられるぞ
231名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:19:49 ID:al/G4oui0
「かわいそうに。そうだそうだ。お前は悪くなんか無い、社会の仕組みが悪いんだ」

なんて庇うマスコミがある限り、こういう悲惨な事件はなくならないよ…。
罪もない人が犠牲になったのは、間接的には鳥越のせいだ。
232名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:20:00 ID:BeVoMBKj0
>215
この特に前に居る人たちがどの政党の回し者なのか気になるね。
ローゼンの時ミリタリー服を着ていた人達も混じってそうだね。

>リストラで団塊がクビ
(笑)
233名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:20:11 ID:dLXF7NZa0
>>213
>単に団塊がやめて人手不足になっただけ(笑)
技術の蓄積の団塊世代の減少をペーペーの新人を増やせば補えるなら簡単だな。
どっかのお弁当工場なら、ひと増やせば済むだろうけどw
234名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:20:17 ID:zIr3y0Ao0
森が生きてる限り日本は良くならないかもねw
アメリカの言いなりニッポンw
235名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:21:22 ID:vddJM1VL0
>>232
あの時代給料の高い高齢の社員が切られまくったんだけどね
236名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:21:48 ID:wSxSwHoL0
とりあえず自分の家族が被害者になったらマジメに考えるんじゃね、双方とも
それでも個人が悪い社会が悪いと自己肯定するなら立派立派
237名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:22:11 ID:4mW42v8R0
日本はずっと右肩上がりの社会を続けていたから
セーフティーネットの不備が表面化しづらかった
海外は、景気ってのは常に変動するもので、雇用が安定する時も不安定になる時もあると
最初から考えているのでセーフティーネットが充実
で、今になって長期不況が訪れ、セーフティーネットを充実させれば
少なくとも諸外国並には社会問題は解決されるはずなのに
それをしないで、景気回復、バブルをもう一度を叫んだ
それの煽りを食らったのは、失業者世代となった今の20代から30代だよ
景気なんてある種自然災害、天災みたいなもので個人の力ではどうにもできない。
つーか景気のいいときにピンハネされる社会保障費はこういう時のために使うものなんだが
なんか別の事に使ってしまってたらしい
238名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:22:16 ID:BeVoMBKj0
>235
ふうん。ソースもなしにねえ(笑)
239名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:22:50 ID:8YuTzThy0
>>235
団塊世代は年功序列で高い給料もらえた最後の世代だったな
そういう意味では恵まれた世代だ
240名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:23:23 ID:Qqr1NYvp0
>「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、って。おかしいよ」

昔は人間関係が厚かったからそれほど大きな問題にはならなかったんじゃないの?
今は人間関係が希薄になって、励ましたり、相談に乗ってくれる人が周りにいないので
ちょっとした精神の試練に耐えられずに暴発しているのだと思う
今回の事件も誰かが相談に乗ってたら起きなかったかもしれない
241青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:23:35 ID:WLfOHOdY0
>>220
>新自由主義なんて貿易で外貨稼げないどこかの国(笑)が経済崩壊を避けるために
>金持ち優遇して投資で外貨呼び込むためのカラクリなんだけどね。

新自由主義が生まれた時代を考えれば、そんなことはないとわかるはずだが。

>>224
なんだ。
僕とまったく同じ考え方じゃないか。

>フリードマンの負の所得税においては政府が与える最低限の収入があるだろ?
>あれは実質の生活保護費と同じだ。

確かにそのとおり。
実質の生活保護なんだが、いわゆる生活保護制度には、ミーニング・テスト(所得調査)など煩雑な手続きがある上、
本当に必要な人間にいきわたらずに、
政治的発言力のある人(在日とか部落とか)が不必要に受け取ってしまうという問題がある。

手続きを簡略化して、役所から仕事を取り上げれば、
効率的になるし、かつまた、ズルをして受け取るのが難しくなるという大きなメリットがある。
就職へのインセンティブを与えるだけじゃなくて、他にも非常に合理的な制度なんだよね。
242名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:23:48 ID:oCMuY2NU0
>>236
市場原理は当事者意識が大切だからな
自分は関係ないと他人事みたいな人が多いと無理
当事者意識が増えれば、市場原理によって最適化される

まあだから放置するのが一番なんだよな
なんせ国民主権なんだし
243名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:24:10 ID:K6urwPKe0
鳥越は地震のがんを売りに、発言力をもっていそうな誤解をしている変人。
犯罪を冒しても、クビにならない公務員がドウドウと高給をもらい、サボってる
ことが、世にとおり、一旦派遣になったら、なかなか正社員という安定した
収入が得られない社会矛盾と閉塞感と絶望と、家庭崩壊が背景なので、小泉は
関係薄い。公務員法を改正せず、役人天国を放置したという点では罪はある。
244明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:24:37 ID:lOgms25r0
>>233
しかし正規雇用のストックが増えてないのは事実
つまり新卒採用の拡大の一方で大量退職が進んでるとしか説明がつかないが・・・

労働力調査の正規と非正規の推移
平成14年→15年→16年→17年→18年→19年

 正規(万人):3489→3444→3410→3374→3441→3441(−48万人)
非正規(万人):1451→1504→1564→1633→1667→1732(+281万人)

この5年間で政府は正規を−48万人、非正規を+281万人増やしただけです。
好景気(笑)就職氷河期終了(笑)
245名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:24:38 ID:tw14BwgC0
これだけ残酷な殺人事件が何回も起きていて国が何の責任も対策も取らないのもどうかと思うが
246名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:25:26 ID:iuE2Ar2N0
容姿に恵まれて楽して生きて好きな職業選べる人は
ブサイクに生まれた時初めてこういう犯罪が起こる理由が理解できる
247名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:26:23 ID:mxcZUKLf0

戦後の苦しい時期の未成年の殺人統計

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm

戦後の苦しい時期の自殺統計

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Jisatu.htm
248名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:26:58 ID:Zwaa3uUb0
小泉改革だけが原因じゃないよ。
楽して安泰の公務員問題やら色々な憤懣が爆発して起こるんだろうね。
一連の被害者達は公務員に殺されたんだよ。公務員は人殺しだよ。
249青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:27:08 ID:WLfOHOdY0
>>244
非正規雇用が生まれている原因を、単に小泉改革のせいにしてしまうのもどうかと思うけどね。
結局、正規雇用側の流動性を高める制度改革が必要。
それをしてこなかったのは、小泉政権の咎ともいえるが。
250名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:27:23 ID:oCMuY2NU0
>>244
新規産業が増えれば雇用も増えるよ
労働人口の移動はどこの国でも起きる宿命なんだし
市場原理を無視して、雇用問題を扱えば混乱するし

一億総非正規雇用でいいんじゃないの?
それなりの収入が得られるように最適化すれば・・・・
251名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:27:39 ID:/O66oeVI0
>>231
       ____
     /     \
   / ⌒   ⌒ \  
  /   (●)  (●)  \  自分の境遇を、他人や社会のせいにするのは良くないよね。
  |      __´___     |  貧困や不幸は、本人の努力不足のせいなんだから。
  \      `ー'´     /  だから全ては自己責任、自業自得ですよね。


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     じゃあ、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   武藤舞とか斎木愛とかいう女が刺されて死んだのも、他人のせいにできないお!
  |     |r┬-|     |  本人の努力不足によるものだお!護身術とか練習してないからだお!
  \      `ー'´     /   武藤舞とか斎木愛の自業自得だお!
252名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:27:47 ID:YBvoS0YP0
>>229
ほぼ捕まるのを前提にした一連の通り魔と辻斬りのような
猟奇殺人は全く別物にしかみえないけどね。
253名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:28:08 ID:+FwlyHbO0
暑さのせいか、何か自殺するよりは、まだ通り魔殺人の方がマシに思えて来た。

自殺しても、その当人1人分しか、人体という熱源は消えない。
それに格差社会で自殺する人だと、そもそもクーラーの無い家に住んでる可能性が高い。
だからクーラーの使用数は、自殺後も変わらない。
その点通り魔殺人だと、2人以上殺せば、自殺するよりはたくさん人体という熱源が減る。
それに自分より幸せそうな(勝ち組そうな)人を狙えば、その分クーラーの使用数が減ることが期待出来る…

こんなことをつい考えてしまうほど、今日は暑い。
でもみんな、通り魔はやめようね。
もしかしたらこの暑さなら、もし通り魔やっちゃっても、刑法39条適用されるかも知れないけど、やっぱり通り魔は良くないから。
254明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:28:14 ID:lOgms25r0
>>241
>新自由主義が生まれた時代を考えれば、そんなことはないとわかるはずだが。
もっとkwsk
255名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:29:12 ID:4mW42v8R0
>>247
昔はよかった。今は世の中が狂っている。
ネットやゲームやアニメのせい
こんな犯罪は昔はなかった。
戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか

wwww
256名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:29:27 ID:kgYWMKtL0
ちなみに、小泉が狂気に走ったのは温暖化のせい
257名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:29:45 ID:s66W2fSm0
>>250
今よりも手厚い社会保障無しに、労働市場の流動化を行うのはまずいと思うね。
無職でもある程度生活できる状態じゃなければ国民が受け入れんだろうよ。
258名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:29:48 ID:P3i97ihL0
>>209
同意。

希望通りに成果主義(笑)になった訳だが。
賛成者はさぞや給料上がったんでしょうねw
259名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:29:58 ID:al/G4oui0
>>246
ところがさ、秋葉原の加藤にしても今回の八王子の犯人にしても
他人が振り返って見ちゃうほどのブサってほどでもないんだよね。服装や髪型でどうにでもできるレベル。
もっと凄い容姿でも楽しく生きてる奴はゴマンといるのにw
260名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:30:17 ID:FjPBDQ8G0
>>249
止めとけ止めとけ。確信犯的に煽ってるんだから、
真面目に論じても無駄だよ。
261名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:31:10 ID:TEP8iwP20
小倉もリストラ寸前だからな、常識人の発言にしないと物議を起して降板になる。
262名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:31:13 ID:f1Jc4rvK0
俺は個人の自己評価が0になったとき通り魔になると考えている
自己評価がいくら低くても0でない限りその人間は現状を維持する。一応まわりの存在の
価値を認めて尊重しているわけだ。しかし自己評価が0になった瞬間、そいつの精神は死に、
自分以外の総ての人間、モノの価値も等しくそいつの中では0になる。
ちょうどそれは明日死ぬと医者に余命宣告された状態と同じで

先の見えない過酷な環境でどんどん低下してゆく自己評価

肉体・精神が滅ぶ(自己の存在が無価値になる)

外の事象を認識できない(する意味もない)

認識できないものは自分にとって無価値

無価値だから尊重する必要はない

通り魔となって思う存分かつて価値があったものを蹂躙する

と言う経過を辿ると思うんだが
263名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:31:22 ID:0mQLwCgM0
>>242
形だけの国民主権だと思うけどね。
実際、資本家集団の方が主導権を握りやすいんじゃないのかな。
選挙には金も必要だし、マスコミもスポンサーが影響力が一番ある。
結局、理念的な問題は最適化できないんではないか。
264名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:31:46 ID:oCMuY2NU0
>>257
だから2chでベーシックインカムが流行しているんだろ?
おれも賛成だよ
底辺は安定 エリートは己の才覚で稼げ
265名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:32:25 ID:LGuA04pG0
小泉改革のせいといわずに私達マスコミが散々煽った構造改革のせいと
言えばまだ鳥越の意見に耳を傾けるやつもいたと思う
266名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:32:28 ID:yXurigI+0
>>208
刑事ドラマでそんな場面あったら秀逸
あくまでも刑事ドラマで、ね
267名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:32:50 ID:esvWlQFM0
268青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:33:11 ID:WLfOHOdY0
>>252
「ご乱心」はよくあったらしいぞ。
失業した浪人が犯人だったらしいし、今の通り魔と性質は一緒だと思う。
ただ、マスコミが未発達だったから、模倣犯はあまりいなかっただろうけどね。

>>254
新自由主義が生まれたのは、ハイエクやオイケンが全体主義批判を行った1940年代。
外貨を呼び込むとかじゃなくて、政府の権力が膨張していくことによる警鐘が新自由主義だった。
だから、貿易赤字を減らすための関税政策なども、当然、批判の対象になる。

いわゆるノージックのリバタリアニズムや、フリードマン流の新自由主義も福祉国家批判が主であって、
今みたいな国際競争力の話に摩り替わったのは、ごく最近の話だと思う。
269名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:33:16 ID:4mW42v8R0
日本の諸問題は社会保障を諸外国なみにすることでほとんど解決する
270名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:33:21 ID:VM0M1mF90
>>20
小泉改革はるか以前から普通にやってたぞ。
データ装備費とか。
当時は保険料とか言ってピンハネしてたっけか。
271名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:33:49 ID:IWLCh70C0
>>263
あんたの言う最適化とは絶対的なものなのか?
俺は相対的に考えるので、それ以上が無いならベターを選択するが。
272名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:34:01 ID:3Byk3Fqr0
ブサイクには人殺す権利をやれよ
かわいそうだろそれくらいないと
ブサイク度に応じて何人殺していいかきめようぜwwww

そんでブサイク度認定審査官とかも国家資格で
273名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:34:11 ID:Af8oALTHO
戦後の殺人発生率はかなり高かったような気が。
274名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:34:13 ID:oCMuY2NU0
>>263
そりゃ国民の意識次第だろ
もっと治安が悪化して、自分が生存競争の当事者だという意識が増えれば
市場原理によって最適化される
日本は戦国→安定 戦国→安定と歴史が市場原理を証明しているし
275名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:34:19 ID:FT4yokzP0
社会にむかついたところで、それが「人を殺す」に向かうのか、別の方向に向かうのかは
やはり、その人によると思うわけだ。
「こんな社会はダメだ」と必死でデモする連中もいれば、殺人する奴もいるってことになる。

でも、この無差別殺傷は、例えば「誰かにいじめられていたから、その精神的苦痛から
逃れるために、その誰かを殺す」という、問題解決的な殺人でも、何でもない。

問題解決的殺人ならば、容認できるわけでもないが、それ以上にこの無差別殺人は
人を殺す理由にも言い訳にも、何にもならない。とても擁護なんてできない。
これを史上最低の「八つ当たり」と呼ばずして、何と呼ぶ。
276明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:34:46 ID:lOgms25r0
>>249
>結局、正規雇用側の流動性を高める制度改革が必要。
正規を首にしたからって非正規が正規になれるわけではない
非正規を高い付加価値を生む人材教育をする費用と手間を誰が負担するのかが問われる。
正規を流動的にすれば企業が人材教育課程を放棄する可能性もある
企業は目先の人件費を削減したがるからね。
277名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:35:31 ID:4mW42v8R0
>>268
その通りだと思うよ
辻斬りなんてたいてい無職浪人が起こした犯罪だしな
278名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:35:40 ID:TEP8iwP20
テロが増えるのもグローバル化の成果である。これぞ欧米化
279名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:36:24 ID:o/ebCpZY0
みんなこれからは護身用に拳銃を持とう
280名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:36:42 ID:yn+dSHRm0
「明治人の識見」といったって太平洋戦争で日本をめちゃくちゃにしたのはこいつら。識見のないこと夥しい。
「言論弾圧で戦前真っ暗だった」と言っても、真っ暗だったのはたった2千人しかいなかった共産党員とそのシンパだけ。庶民は提灯行列で浮かれてた。
「戦後日本を再建した溌剌とした若い力」っていっても少年犯罪のピークは昭和37年。あとは激減だよな。

要するにこいつらはその瞬間おいしい餌にありつければいいだけで「馬鹿な庶民はすぐに忘れるから」って高括っていいたい放題。
こんなの真に受けると真性馬鹿になるからあんまりテレビは見ないことにしてる。

だいたい正気な奴はジャーナリストじゃ喰えんだろ。

281名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:36:43 ID:yXurigI+0
>>272
むしろ美男美女税だろ
で、ブサイクに還付
真の再分配ですよ
282名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:37:01 ID:iZbi5YWG0
>>276
不要の時、人を減らせるようになる。
後は、非正規の契約形態を残しつつ、法律で保護すれば良い。

まさに「目先のカネ」で、非正規よりも正規がお得になる。
283名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:37:11 ID:qDpH6SJB0
もうなんでもいいよ

自業自得
284名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:37:56 ID:TEP8iwP20
ひったくりや詐欺手配師も外国じゃあたりまえ

日本もそうなるだけだ。外人も日本旅行は気をつけろ
285名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:38:08 ID:DooSs6i90 BE:400507362-2BP(0)
 
● バカチョン過激派と結託し竹島不法占有を全面支援する、奇形サヨ中核派


  竹島不法占有問題で日本を糾弾する、動労千葉( 国鉄千葉動力車労働組合 )のキモいHP
    http://www.doro-chiba.org/news/2008_news_01/news_08_130.htm

  動労千葉を全面支援する、中核派( 前進社 )の醜いHP
    http://www.zenshin.org/index.htm
286名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:38:18 ID:s66W2fSm0
>>276
社会保障を手厚くすればその人材教育する費用は個人が負担できるだろうよ。
人材教育は外部教育機関が担うことになる。
アメリカの社会保障を手厚くした感じ。いいとこ取り政策。
287名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:38:59 ID:GAt+tczR0
小泉って言うか自民党の政策が失敗したんだよな
そしてそれは投票した国民の責任・・・と言えば自民党以外に投票したひとはとばっちりだな

マスコミも小泉劇場の手助けしたし、それを言うなら同罪だ
安倍内閣は無理矢理につぶしたけど、福田内閣は野放しだし
288名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:39:06 ID:al/G4oui0
完璧なほどのブサイクだと、かえって開き直れてしまうんじゃないかな。
中途半端なのが一番ストレスを抱え込みやすかったりして。
自分の中で自信を取り戻したり喪失したりを何度も繰り返してさ。
289名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:39:08 ID:vddJM1VL0
失業率推移 日本と主要国
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
290名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:40:00 ID:pUeDrxk70
まあオヅラは罵倒するがわの人間だから
弱い立場の人間の気持ちなんざわからんわな
弱い人間は死ねという社会だからな
こうしてお前等が弱い立場の人間を圧迫して起こった事件だというのを
肝に銘じておけ・・・
291名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:40:09 ID:QmSBzaQh0
ところで、鳥越は「小泉改革」に、具体的にどこをどういうふうに
改革されちゃったんだろう?
アンチ小泉でも「改革は名ばかりで全然変わってない」という意見と
「改革のせいで○○だ」という意見と正反対に分かれているようだが
292名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:40:23 ID:FT4yokzP0
>>276
結局ね、「雇用の調整弁」は高くつくのだという構造にすればいいんだろう。
正社員は金がかかるから、派遣に置き換えるなんて事を考えられる構造は
論外なわけです。

派遣社員は、安定雇用がないというリスクを背負う代わりに、高い給料をもらう。
そうすれば、少しは国内消費が伸びて、経済にいい影響がでるかも知れない。

もしも、派遣会社が横並びで、そういう対応を取れば、企業はどう出るか。
だけど、派遣会社にしたら、ピンハネ率が高いなら、やる意味がないから、やらない。

ならば、ピンハネ率を法で規制すればいいと思うわけです。
ところが、派遣会社が献金と貸していて、政治とずぶずぶの場合、
そんな法律改正が期待できるわけもないと。

加藤みたいな事件があと数件おきて、深刻な社会問題にならないと、
重い腰を上げることはないのだろう。
293名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:40:36 ID:Ud4iREIj0
鳥越の考えに賛同。犯罪を犯した人間が一番悪いのは当然として、そのような
犯罪を誘発しやすい社会であることは間違いない。
294名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:40:52 ID:6Hj3wL1L0
世の中不条理や(宅間守)

名言ですな

295明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:41:01 ID:lOgms25r0
>>268
どっちにしろ君の提唱する新自由主義は机上の空論で
現実に存在しえないものだと言う事はわかった。

今ある現実は米国が$崩壊および経済崩壊を防ぐため
投資を呼び金持ち優遇主義以外の何者でもない。
296名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:41:42 ID:YIVy7NZd0
福田内閣は無能な自民党が選んだだけ
その責任すら自民党員は取らない
福田内閣は国民が支持したわけではない

自民党員の中で福田に投票した奴の責任
297青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:42:07 ID:WLfOHOdY0
>>276
>正規を首にしたからって非正規が正規になれるわけではない

正規社員を雇用するコストが高止まりしているのが問題。
バブル崩壊後、企業利潤の低下に伴って賃金も切り下げられなければならなかったのに、
制度上の問題で、解雇も賃下げも難しく、逆に労働分配率が急上昇するという矛盾が生じた。

日本経済が成熟しきった以上、昔のように、成長し続ける経済を維持するのは無理。
だから、ある程度は企業も労働力に流動性を求めざるをえないわけで、
それを制度でがんじがらめにしてもどうにもならない。
企業倒産や法律スレスレのリストラが増えるだけ。

>正規を流動的にすれば企業が人材教育課程を放棄する可能性もある

それは確かに問題だが、人材教育に金をかけるかどうかを選択するのは、
企業自身の問題だ。
国が制度的に強要するのはおかしい。
手厚い正社員保護をするかわりに、教育費をガンガンかけるのも、もちろん企業側の自由。
どちらが効率的かは市場が判断する問題だ。
優秀な人材を集めたほうがいい企業はそういうガバナンスをするだろうし、
人材が流動的じゃないと潰れてしまうような企業は、それに見合った雇用制度をとるだろう。
298名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:42:30 ID:vddJM1VL0
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
15年間2%台維持
一番酷い時でも5.4%で踏みとどまる
最早奇跡的な水準だって事に気づいた方がいい

文句ばっかり言ってる奴に聞きたいのは
じゃあ日本よりマシな国ってどこ?
299名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:42:38 ID:fJO3ciye0
>>284
日本でもバイクのひったくりやオレオレ詐欺が日常茶飯事的に起きてるが
300名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:43:17 ID:NoeaaD0m0
マスコミのせいでいいじゃん
301名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:43:29 ID:TEP8iwP20
マスコミは地震の報道へ切り替えたぞ
302名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:43:41 ID:NdAJHhIA0
>だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、って。
皆貧乏だったからな。
今みたいに人身売買商売が跋扈して、若者から搾取してる連中が大量にのさばっている状態じゃなかっただろ。
儲かるのは大企業の株主と役員で、公務員は汚職まみれ。
資産持ちで年金で安泰の老人は医療費少しあげただけで猛反発。
これで底辺から頑張る気になるかって。
303名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:43:43 ID:FGkWturyO
社会からの仕打ちに自殺したやつは死んだ後も負け組だが
最後に戦った宅間や加藤は永遠の勝ち組
304名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:43:44 ID:dLXF7NZa0
>>292
全部正社員にしたって、加藤みたいな糞は出る。
だって加藤は「正社員」自分で辞めたんだから
305名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:44:51 ID:4mW42v8R0
日本はすごい、日本大好き
米国や英国は今でもテロで怯えていて、置き忘れの鞄がすぐに爆発物騒ぎになるほど過剰

日本じゃテロはないけれど、米国、英国のテロ被害者以上に自殺で人がどんどん死んでいる
組織的犯罪組織なんてないのに、通り魔殺傷事件というアマチュアテロが頻繁に起こってる

英国は、10年で自殺者が3万人を超えた!!とかで大騒ぎしてたぞ
ちなみに英国の人口は日本の半分くらいな

テロが起きず、平和なはずの日本。しかしその日本の方がどんどん人間が死んでる
ホント日本はすげーや
306明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:45:05 ID:lOgms25r0
>>286
>社会保障を手厚くすればその人材教育する費用は個人が負担できるだろうよ。
いやそれは別問題で

正規に必要なスキル実戦経験で学ばないと身につかない
その産業や業界や企業に特有のものそのへんが個人では無理なんだ。
だからこそ非正規が正規になるには高い壁がある。
こんなことは学校では学べないからね
307青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:45:32 ID:WLfOHOdY0
>>295
>今ある現実は米国が$崩壊および経済崩壊を防ぐため
>投資を呼び金持ち優遇主義以外の何者でもない。

新自由主義の対極にある、北欧の福祉国家などは海外からの投資や移民に頼りっきりの経済だけどね。

内需内需と呪文のように唱える人たちが無視しがちなことだが、
そういう国家は実は外需依存型の経済になってる。輸出入への依存率も日本よりはるかに高い。
308名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:45:48 ID:s66W2fSm0
>>297
基本的に賛成だが、派遣問題のように先に労働力の流動化を進めるのは
失策だったといわざるを得ない。
まず、(失業、低所得時の)社会保障の充実。
次に、労働市場の流動化(正社員の保護を緩める)。
この順番は重要だと思う。
309名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:46:39 ID:Zwaa3uUb0
消費税を上げて全国民社会保険完備にするだけでいい。
企業は社会保険の負担が少なくなり正規で雇いやすくなる。
非正規でも社会保険あればだいぶ違うだろ。
310名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:46:53 ID:iZbi5YWG0
>>304

加藤を防ぐために「流動化」が必要なのではない。
311名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:47:09 ID:fJO3ciye0
>>298
日本と外国は失業者のカウントの仕方が違うんだよ
外国はフリーターや日雇い派遣みたいなのも失業者としてカウントするが、日本はしない
312名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:47:25 ID:Y4pdWhSZ0
まあ、あれだ。

被害者は、死んだ。加害者は、今後死刑になるか、
無期懲役で仮出所しないまま一生を終えたとしても。

どちらもいくらでもかわりはきくんだよね。
親やらの身内にとっては違うかもしれんが、社会にとっては
「誰も、かけがえのない存在なんかじゃない。」
(完全自殺マニュアル)

しばらく騒いで、ちょっとしたら忘れてまた今までどおりに
日常が続いていくだけ。
313名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:47:33 ID:nXWl+1tj0
http://kuuga555.hp.infoseek.co.jp/index.html
ブログ2に派遣のいじめが?
ひどいなあ、これが現実か
いやになってくるよ。
いじめるなよ。 一流電機メーカー。
314名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:47:54 ID:3Byk3FqrO
鳥越氏は自分の子がこういうキチガイに殺されても
小泉政権が悪かったから〜とか思うんかな?
政権叩きたいが為にテロ容認するな馬鹿野郎。
315名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:47:55 ID:PQFzUp7m0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
316名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:48:08 ID:dLXF7NZa0
>>310
加藤の事件があと数件あれば動くというのは
加藤のような事件を防ぐという意味だろ
317青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:48:21 ID:WLfOHOdY0
>>308
小泉が派遣法を改正するまでに、すでに派遣労働者は倍以上に膨れ上がっていたから、
政治的な突き上げがあったんだろうね。
一刻も早く労働力の流動化を達成しなければならないと言う、近視眼的な企業の欲求に答えた政策だったのは事実。
最善の策でなかったのは僕も同意する。
318名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:48:34 ID:fknOCDlg0
>>298
国が出す数字は「ハロワに行かない人を計算に入れない数字」だ
入れて計算すると10%くらいに上がるらしい
319名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:09 ID:s66W2fSm0
>>306
そういう(長期経験が必要な)業界は労働流動化しても今と変わらない形態だろうよ。
ただし、そうじゃない業界も多々あるだろう。

労働流動化で動く業界もあることが重要。
320名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:14 ID:iZbi5YWG0
>>316
既得権益者である労働貴族の馬鹿ども(鳥越含む)の薬にはなるだろ。
321名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:29 ID:0mQLwCgM0
>>271
まぁそれ以上が思いつかないから相対的だわ。

>>274
いやね、実際アメリカだって、主導権を握ってるのは資本家じゃないか?
選挙という形で国民に主権があるようにはなっているけれど、
実際選挙には裏で多額の金が動いてるし、マスコミだって大いに活用されているでしょ。
その裏で動く金に、資本家の意向が全く入り込まないわけはない。
その意向が、仮に国民を虐げるような結果を生んでも、それは良いことなのかな?
そんでそのような結果がもし生まれたとしたら、それは紛れもなく市場原理によるものだよね。
これは最適かなのかな?
322名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:53 ID:yn+dSHRm0
御手洗の言い分をいちいちごもっともと聞いてりゃ、たぶん国民の3割くらいは餓死してくれということ。
その程度の賃金水準じゃなきゃキャノンが国際競争とやらに勝てないらしい。

やってみりゃいいじゃない。たぶん暴力革命が起こるだろ。座して死ぬよりましだから。
「誰でもいいから殺したかった」殺人の背景は資本側の言い分がそのまま通るわけわかんない理不尽さなんだろ。
御手洗がそれにガソリンぶち込もうとしてるわけ。いきつくとこまでやってみればいい。

御手洗のいう世界競争に勝てる日本になるか、暴力革命で体制がひっくり返るか。おれ的には興味深いけど。
323名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:56 ID:3xZvrGzz0
オヅラさんに一票だが
戦後もいっぱい人殺してるだろ
324名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:50:09 ID:+FwlyHbO0
6年前から、CSのファミリー劇場でウルトラシリーズが放送されている。
今年は何ともタイムリーなことに「ウルトラマンレオ」だ。
知らない人の為に一応説明すると、この番組の初期に登場する宇宙人たち、みんな何故か通り魔系。
円盤とかそういう前触れ全然無く、ある日突然東京の街中に現れて、民間人を惨殺する。
宇宙人は全く喋らず、何考えてるのか全く分からない。
一方主人公のレオは、(ウルトラの星出身じゃないので)光線技があまり得意でなく、肉弾戦で勝負するタイプ。
だがまだ戦士として未熟なので、毎回特訓で必殺技を身に付けて戦う。
1クール目は、大体こんな流れである。

こうして見ると、レオって今こそ必要なヒーローなのかも知れない。
つまりみんな通り魔に対抗すべく特訓すべきだよな。
特にジープで追い回される特訓なんて、トラックで突っ込んで来る通り魔対策にいいかも。
325名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:50:21 ID:fJO3ciye0
>>304
でねーよw
定職があれば、肩書という社会的立場があれば、簡単に犯罪なんて犯したりしない。
326名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:50:35 ID:vddJM1VL0
>>318
実際値は外国の方も当然上がるだろ
327名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:50:37 ID:sc7+7ERTO
鳥越さん、さすが毎日ですね!!

ヒデヨシ

ニッテイ

コイズミ



ですね。分かります。
328名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:50:54 ID:PwLrhq+z0
能力主義とか謳って実は能力主義じゃない。経営者の都合のよいように仕組まれている。
コスト管理、派遣も非正規もそう。
戦後と比べたって、意味がない。みんなが貧しい時代じゃないから。
約30パーセントの金持ちと70パーセントの貧民のどう見てもアンバランスな国家になっているから
文句の行き所がないことが原因。公教育の充実のために仮想実力がどちら様にもあって
事実そうなんだけど、能力レベルでは大差ないのに、育った環境とか生きた時期で
大きな隔たりがあることが原因。だから団塊世代とか糞だと言うんだ。
今後の闘争図式は団塊世代対それ以後になるだろう。特に公務員の団塊世代には冷たく苦しい時期が来る。
329名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:51:05 ID:f1Jc4rvK0
今の社会制度だと弱肉強食だからその仕組みに乗れずに餓死の恐怖が迫ってる奴には
その人間社会のルールを守るインセンティブは働かない。だから困窮者は生物の論理に
則って他から食い扶持を確保しているのが今の状況。

いくらGDPが上がっても暴動が頻発し、盗賊が跳梁跋扈する社会では、
政府の社会政策は失敗だろう
330青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 15:51:19 ID:WLfOHOdY0
>>318
> 各国調査よる失業率とOECDによって定義を揃えて計算された標準化失業率を以下に掲げたが、
>ほとんどの場合、0.数%、多くて0.9%ポイントの違いに過ぎない。

ってなってるから、先進諸国全体で見ても、やっぱり低い水準にはあるんだと思うよ。
もしハローワーク云々というのなら、同じ基準で他国も計って比較しないと、公平じゃないと思う。
331名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:51:32 ID:iZbi5YWG0
>>308,317

2000年前後2年の雇用情勢を考えてみろ。

小泉の前に既に雇用の独占が生じていた。

無理やり派遣をつくりだしたのは、労働組合の強い業界だ。

332名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:51:32 ID:FGkWturyO
まあ、このスレから分かるのはまだまだ殺さないと変わらない
殺されないと変われない
333名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:53:01 ID:n4heMpnq0
そうか、じゃあ小泉を訴えてやる
334名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:53:04 ID:OlKFKvHQO
女は男のちんこをしゃぶることでしか生きていけない下等生物だから
かわいそうだけど仕方がない
335名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:53:51 ID:dLXF7NZa0
>>325
痴漢なんて、無職より正規雇用されてるやつの方が多いだろ。電車使えるから

つーか、加藤が自分の意思でやめちゃって犯罪犯してるのについてどう思う?
336名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:53:55 ID:vddJM1VL0
>>330
オレが貼ろうと思ったら貼ってくれた、サンクス
レスするならリンク先くらいちゃんと読んでね^^
337名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:54:09 ID:VM0M1mF90
つか、いまの首相とっくに福田なんだから、
ブサヨもちょっとは福田の批判もしろよ
338名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:55:04 ID:iZbi5YWG0
>>337
サヨクにしてみりゃ、批判できるところがないだろw
339名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:55:19 ID:720x/98DO
>>325

弁護士は女性の前で陰部を晒したわけだが
340名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:55:28 ID:fJO3ciye0
>>337
首相のポジションが空席で、仕方なく猿の人形が置いてあるようにしか見えない
341名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:56:07 ID:s66W2fSm0
>>304
それなりに満足できる仕事や愛する家族を持ってればこんな自暴自棄無差別殺傷など
起こさなかっただろうというのは容易に想像できる話。

>>329
まあ、「失うべきものが無い人」は良い方向へも悪い方向へも
揺れ幅が大きいだろうな。ひろゆきは「最強の人」と名付けたが
個人的には「リスク最大の人」ってのが正解だと思う。
342名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:56:59 ID:p1aTC94j0
勝手にいきなり殺される被害者の身にもなってみろ
何が「こんなの社会のせいじゃない」だ
「こんなの社会のせいじゃない」という現実のこんな社会で勝手にいきなり殺されたらたまらないわ

被害者はどうでもいいって言ってるのと代わらない

この社会を見つめなおせよ
見つめなおす努力くらいしろよ
公共の電波使って無責任人間が「こんなの社会のせいじゃない」とかほざくなよカスが
343名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:57:00 ID:e+rTXqg60
>>派遣社員は、安定雇用がないというリスクを背負う代わりに、高い給料をもらう。
そうすれば、少しは国内消費が伸びて、経済にいい影響がでるかも知れない。

なるほど。それもありかも。
344名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:57:03 ID:AgydXeUv0
○社会的背景
○個人の資質と環境

100人が遊べる広場に落とし穴をつくるとする、
落とし穴10個と50個では、落ちる人は50個のほうが多い。
345名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:57:44 ID:dLXF7NZa0
>>340
笑っていいともか
>>341
それなりに満足できる仕事や愛する家族を提供するのも
社会の責任になったんだな・・・
346名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:58:01 ID:f1Jc4rvK0
>>335
>>339
正規雇用全体の犯罪率と非正規雇用と無職を足した全体の犯罪率の比較がないと
その回答は無意味
347名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:58:14 ID:0m5Iz5VO0
>>314
テロを容認してはいないよ。
何故そのテロが起きたかを論じているだけだ。頭大丈夫?
348名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:58:26 ID:720x/98DO
チンパン首相
「フフン。次の選挙も自民に入れて下さいね」
349名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:58:32 ID:G/jXExIP0
小泉のせいってそんな凄い存在だったんだな、
自称ジャーナリストって楽でいいね。
350名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:59:04 ID:0m5Iz5VO0
>>342
被害者の身になって考えても、この手の犯罪は減らないよ。
351名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:59:24 ID:X4fFu4XL0
あと2、3回ほど派遣による通り魔殺人事件が発生したら、小泉の責任と認定しよう
352明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 15:59:39 ID:lOgms25r0
>>297
どうも考え方に違和感があるな
>正規社員を雇用するコストが高止まりしているのが問題。
これは結局費用対効果の問題だろ?
高コストならそれに見合った高生産性をアウトプットすればいいわけだ。
企業は高コストをかけてるというなら
なぜ企業は付加価値生み出すような人材の質を高める方向で制度を構築し
高コストをかけないのか?
はじめからコスト面だけを見て正社員が悪いに結論する
このへんに企業の自由にまかせればうまくいくというのは欺瞞があるな。
まるで企業のガバナンスの是非を問われたくないのかね?

>国が制度的に強要するのはおかしい。
ほう・・・じゃあ国が雇用の流動性を強要するのもおかしいね
はじめから雇用者が悪と結論づけてるわけだから

市場に任せようよ。正規をたくさん雇用できる付加価値の高い
企業経営が出来る企業が生き残れるようにさ。
逆に流動性の高い非正規などの低生産性の人材が必要な企業は
市場から退場してもらいましょう。
それが君の理想だろ。

君はダメな企業や経営者はいやに新自由主義や市場から遠いんだねw

353名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:59:43 ID:RU+GCGxd0
小泉のせいってのはあると思うんだけど今の政権は福田だからな
何でこいつが批判されないのかがわからん
354名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:00:01 ID:iZbi5YWG0
>>351

鳥越頭
355青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 16:00:11 ID:WLfOHOdY0
>>346
その発言はそっくりそのまま君に跳ね返ってくると思うんだが。
356名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:00:19 ID:pUeDrxk70
>>332まったくそのとおりだよな
今だに社会は悪くないというクソがおる以上
まだまだ続くだろうな!!
357名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:00:32 ID:p1aTC94j0
>>350
殺す奴も殺される奴も自業自得ってことですか?
358名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:01:06 ID:s66W2fSm0
>>331
政府としては雇用情勢を踏まえ(失業時の)社会保障充実を行うべきだったということ。
組合に問題があるのは明らかだが、組合の力は70年代後半以降一貫して低下してるだろ

>>345
>それなりに満足できる仕事や愛する家族を提供するのも
>社会の責任になったんだな・・・

誰もそんな事いっとらんwww
359名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:01:12 ID:720x/98DO
あんたらほんとに自虐的だね
鳥越ちゃんはニートフリーターの味方してくれてんじゃない?
360名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:01:13 ID:G/jXExIP0
小泉が首相になった頃、こいつはもう25だぞ、
マジで頓珍漢すぎる。
361名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:02:12 ID:iZbi5YWG0
>>357

自業自得ってのはこの際忘れたほうがいいね。

イラク3馬鹿の自業自得、あれは正しかったけど。
362名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:02:34 ID:LBu1JCHl0
在任中には小泉に手も足も出なかったマスゴミ
363名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:02:44 ID:kwte+tK60
秋葉原の事件は犯人がキチガイだっただけ
だとしても小泉担いでた連中はマジ死ねよ。
小泉がやったことなんて郵便貯金を外資に売り渡しただけじゃねーか。
364名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:03:56 ID:45AOBMd70
誰も鳥越や小倉の意見など聞いていない
365名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:04:03 ID:dkR9LHbE0
もう派遣は全員犯罪者予備軍として

見る必要がありそうですね^^
366名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:04:45 ID:fPEVOBNo0
戦後は、みんな苦しかったからね。
今は、一部の人が苦しいんだよね。
367名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:03 ID:iZbi5YWG0
>>358

旧世紀末のワークシェアリング、早期退職制度、その他もろもろ、

どこが議論をぶち壊したか知ってるだろ。

旧社会党系のゴミだ。

>>359
彼らの味方をしているとは思えないがw
また、味方をして何が変わる?

本来の問題の所在を誤魔化したんだろ。
368名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:19 ID:DUd5sTNh0
小倉は多分単なる精神論吐きだか論外
鳥越は小泉への私怨
小泉は郵政族への私怨

どうなっとんじゃ
369名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:35 ID:0m5Iz5VO0
>>357
かけがいのない命とか、
命を大事にしよう、他人に思いやりを持とう、人の痛みを知ろうetc...じゃ
解決しない問題という意味。おわかり?
370名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:39 ID:dLXF7NZa0
>>346
そりゃ断然無職の方が犯罪率高いだろ。
低学歴の方が高学歴より犯罪率高い。
無職の方が正社員より犯罪率高い。
ちなみに、子供を虐待で死なせた母親は、中卒ばっか。この時代に。

犯罪予告だって軒並み無職。
犯罪予告をしたやつは、肩書きあれば犯罪予告しなかったのかな

いや、犯罪予告するようなバカだから肩書きがないんだろな
371名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:47 ID:VM0M1mF90
>>359
鳥越なんて毎日新聞の記者が爆弾で人殺したとき
「高尚な仕事してるジャーナリスト様がちょっと人殺したくらいでグダグダ足引っ張るな」
とか言い張った鬼畜だからな。
372名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:03 ID:p1aTC94j0
>>361
個人の責任で逃げるならこの犯罪は無くならないと思う
社会全体が考えて対応するべきだろ
政治が引っ張ってな

小倉の「こんなの社会のせいじゃない」という無責任な発言だけはどうしても許せない
373名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:06 ID:s66W2fSm0
今回の事件は基本的にこの犯人に問題あるが、
格差、非正規雇用、若年者労働の問題には迅速に政策的対応すべき。
不幸の再生産やホントに治安が悪化するような事態を避けるためにも。
374名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:12 ID:+FwlyHbO0
>>324追記。
あとよく劇中でダン隊長(ウルトラセブンに変身出来ないので特訓のしごき役担当)がゲンさん(レオの人間体)にやってるのも、実践するといいかも。
つまり通り魔事件の被害者の傍にいた人に対し、「お前が付いていながら何と言うざまだ!」とか怒鳴りつつ、杖で滅多打ちにする。
その痛みと怒りを忘れなければ、通り魔の再発を防ぐのに後々役立つかも。
下手すればPTSDになるけど。
375名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:18 ID:G/jXExIP0
>>363
> 郵便貯金を外資に売り渡した

まだこんなん言ってるのいたんだな、
当たり前の金融機関になるだけだって何故わからないんだろ。
376名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:26 ID:N7C7HpXB0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
377名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:51 ID:wweETByd0
最近流行の通り魔事件は形を変えた心中事件だ。

今までなら家族を巻き込んで自殺していたような連中が孤立し家族すら疎遠なため
赤の他人を巻き添えに心中を図っている。

とりあえず絶望して人生を投げ出す人を減らす対策は必要だ。
要は「自殺を防ぐ」と同じでいい。
378明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 16:07:47 ID:lOgms25r0
市場だ自由だという奴が
なぜ生産性の向上に目を向けず、生産性の伸びを否定し
生産性に占めるコスト比率ばかりに目を向けるのか?

全く矛盾しているとしか言わざるをえない

うさんくさい
379名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:07:59 ID:iZbi5YWG0
>>370

つ【正規教員】

>>372
確かに盲目的だね。
380名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:08:01 ID:f1Jc4rvK0
>>357
この社会では自業自得だよ。皆で被害者加害者双方指差して
市場競争や生存競争に負けた無能な負け犬だと嘲笑してやれ
>>358
日本の雇用制度の硬直性はヤバイ。もはや固定費扱いになってる
一方で非正規は備品扱いだからな。この状態は異常
381名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:08:46 ID:DUd5sTNh0
社会背景を無視して個人の責任で完結して話を突き詰めてしまうと
自衛も自己責任って結論になりかねない

リアル北斗の拳…かな?
382名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:09:01 ID:qdO2POqr0
鳥越
383青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 16:09:23 ID:WLfOHOdY0
>>352
>高コストならそれに見合った高生産性をアウトプットすればいいわけだ。

それは問題の方向が転倒している。
ミクロ経済学の基礎的な議論だが、完全な市場では、賃金は労働生産性と一致する。
が、現実には労組や労働法によって、不景気で労働生産性が低下しても、
賃金を切り下げたり、不要な社員を解雇することは自由にできない。
ちなみに当たり前だが、企業は常に労働生産性を高めるインセンティブを持っている。

結果的に、正社員を雇うコストは高止まりするため、
企業は正社員を雇うのを断念して非正規労働者を雇用するか、事業を縮小するしかない。
赤字を出した企業は、その解雇・賃金引下げができないというリスクをコストとして計上し、
それを踏まえたうえで雇用判断を行うため、ますます経済は縮小する。

>ほう・・・じゃあ国が雇用の流動性を強要するのもおかしいね

そのとおり。だから、

>>手厚い正社員保護をするかわりに、教育費をガンガンかけるのも、もちろん企業側の自由。

と書いた。流動性を高めるのも、企業が自主的に雇用契約時に流動性を低めるのも自由だ。

>市場に任せようよ。正規をたくさん雇用できる付加価値の高い企業経営が出来る企業が生き残れるようにさ。

だから、正規社員を雇用するのも自由だし、解雇するのも自由であるべきだと言っている。
また、そうした会社の製品を買うのも、就職するのも、われわれの自由だ。

>逆に流動性の高い非正規などの低生産性の人材が必要な企業は市場から退場してもらいましょう。

そういう企業に就職する機会を労働者から奪うことになるし(生産性の低い労働者はそういう企業に就職するしかない)、
また、そういう企業が生産する製品を選好する消費者の権利を奪うことになる。
384名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:09:29 ID:f4nAGvwy0
汚ヅラ何様のつもりじゃボケ(笑)
385名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:09:51 ID:MZwf5cWDO
基本的に本人のせいだが、社会のせいじゃない事はない。
しかし、小泉(ブルジョアの代弁者)とサヨク(プチブルの代弁者)は原因として同じくらいである。
この事件に関しても、格差に関しても、だ。
386名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:10:21 ID:9oBQWxN70
 今の日本は、富の再分配がうまく行ってないんだよ。何でも安く買い叩けば
いいと思っている。売値と買値の差額の中に生活をしている人が居る、という
発想がないんだな。昔ならみんなで集まって、団体交渉なんてことも
あったけど、今の若い子、友達少ないからな。
387名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:01 ID:pR7AE9xf0
とってもラッキーマンになりなさい
388名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:14 ID:QY5THikp0
>戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか

はい、戦後の貧しい時期、殺人事件が多かったです。
389名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:18 ID:xTIe1Cnt0


カトー 「情けない! あのような禍々しい物言いを、守銭奴に許すとは!」
カトー「これは…散っていった派遣奴隷への冒涜だ…」

390名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:23 ID:0m5Iz5VO0
>>377
これは心中ではなく、現実逃避じゃないかな?
自分が今の社会に失望し、違う世界に行きたいと思っている。
心中や自殺とは違うような気がする。
それは自らの命を絶つことをしないから。
391名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:30 ID:FhTFLBKV0
もう八王子フィーバーは終わりか 国民は飽きてきてるな
392名無しさん@九周年 :2008/07/24(木) 16:11:36 ID:aw2zf0Og0
鳥「頭」俊太郎(笑)
3歩、歩くと忘れちゃう(笑)
393名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:36 ID:VM0M1mF90
共演者だった川田亜子が自殺したのも小泉のせいにしそうだよな鳥越の馬鹿は。
394名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:22 ID:f1Jc4rvK0
>>390
普通に拡大自殺じゃないの?
395名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:25 ID:uZjdEmoGO
小倉の言ってる事は意味わからないわ
戦後だって事件は普通にあったはずよ。
むしろ私達て戦争をしてた人達の子孫なんだから、何があっても驚く事じゃないわ
396名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:27 ID:s66W2fSm0
>>369
>かけがいのない命とか、
>命を大事にしよう、他人に思いやりを持とう、人の痛みを知ろうetc

こういうスローガンを掲げるだけじゃダメだけど、
恥ずかしながらこの言ってる中身には強く賛同します。

>>378
生産性向上に目を向けつつ、再分配についても考えなければダメだろうよ。
俺は日本のような世界的にも稀に見る保守的国民の国家は
再配分強化し、社会保障を充実してからじゃなければ誰も
労働市場の自由の海へ飛び込まないと思うし、実際その現象は
すでに起こってると思う。正社員や公務員は自分の仕事にしがみつき、
非正規にならないようにしがみついてる印象しか受けない。
397名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:32 ID:MMYaYVReO
>>393
それホント?
発狂したのか、鳥越は?
398名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:47 ID:ZDqdiShZ0
20代はかなり恵まれてる。
30代の氷河期世代は本当に報われないな。
399名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:51 ID:iYZvLo5j0
>>393
趣味は最悪最低部類の女子アナ板なんだから、許してやれ
400名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:55 ID:iZbi5YWG0
>>386
>富の再分配

そういうレベルよかね、60歳前後のサヨク崩れが、
普通の人が普通に得られる最低額すら奪っっているわけ。


401名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:13:01 ID:rHl2bAnfO
まぁ、社会のせいじゃなく本人のせいだな
402名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:13:37 ID:xTIe1Cnt0


カトー「所詮は、正社員という看板がなければ何もできんヤツらめ…」

関東自動車正社員 「それでもボクは、関○自動車の正社員だぁっ!」
カトー 「それは一人前の男のセリフだぁっ!」

403名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:14:31 ID:0m5Iz5VO0
>>386
それわかる。
今のご時勢、貧すれば鈍するみたいな・・・恥知らず越えてもっと上だろうな。
人のことなんて「そんなの関係ねぇ」みたいなやからばっかし。
404名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:14:35 ID:QY5THikp0
小泉改革以前から就職氷河期は始まっていた。
消費税増税した97年に「超氷河期」と呼ばれるデフレ不況時代が始まって、
2003年ごろから、だいぶマシになった。
小泉はむしろ氷河期を終わらせた奴じゃん。

失われた世代作った戦犯は財務省と日銀だろ。
405名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:14:43 ID:q+xKeU/O0
>>384

「こんなの社会のせいじゃないよ」という否定と読めないのか…
406明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 16:14:44 ID:lOgms25r0
>>383
君は自由主義だ!市場経済とかいいながら
高コストで低生産の正規ばかりの企業には市場からの退場を求めないで
低コストの流動的人材を与えて保護しようとするんだね。

高コストで低生産の正規ばかりかかえてるのは
君の主義に習えば企業の自由の選択の結果の自己責任だろ
君は雇用の流動性を国が企業に強要するよりも
よりもそんな企業の市場からの退場を願うべきだろ

とてもうさんくさい市場主義者だなあ
407名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:15:24 ID:D209QQA90
もういい加減に、政治が悪いから犯罪人が生まれるって方針やめたほうがいいぜ!
小泉のせいにする鳥越も無理があるっていうか、こじつけすぎる。
日本は民主主義国家なんだから、選挙で政治家を選んでいるし、国民の責任もある。
選ぶ人間がバカなら当選する連中もバカ! どっちでもいいことだって!
408名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:15:45 ID:f1Jc4rvK0
>>396
格差問題はインサイダーとアウトサイダー間の問題でもあるな
フランス・ドイツも雇用が硬直していて問題になってなかったか?
409名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:16:03 ID:L327CazZ0
人権派と呼ばれる人たちの基本的スタンス「社会が悪い・・・」
人権派弁護士の裁判の論調は、この「社会が悪い」と「精神的に病んでいた」
だからね!
410名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:16:32 ID:+FwlyHbO0
結局全部団塊の世代が悪い気が…
・安保闘争失敗→おかげでデモやストでは社会が変わらないというモデルケースが出来てしまい、社会に不満のある奴は通り魔に。
・企業の上層部に無駄に高給で居座り→若年労働者の雇用が抑制され、非正規労働者激増。
・物凄い人数の高齢化社会→年金制度破綻して若者は老後暮らせない。
団塊世代が今すぐ3分の1ぐらいまで減れば、ほとんどの問題は解決すると思う。

411名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:16:49 ID:qdO2POqr0
 現在のところ

小倉はアホ・・・256レス
鳥越はアホ・・・221レス
412名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:16:52 ID:gCcQNEMPO
赤軍は時代の被害者とか言う人だからね
413名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:16:58 ID:dLXF7NZa0
>>409
光市の事件なんてそのもっともたるアレだったなぁ
414青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 16:17:10 ID:WLfOHOdY0
>>378
それはどちらも大事だから。

流動性の低い雇用形態には、教育コストをかけることができ、生産性を高めるというメリットがある。
その一方、流動性の高い雇用形態にも、景気の変動にフレキシブルに対応でき、
社内の競争を使ってより効率的な労働環境を作れるというメリットがある。

その二つの異なる形態を採用する企業が競争をして、より適したほうが残るのが望ましい。

ちょっと出かけてきます。
415名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:17:27 ID:X5gvfK8l0
みんなが苦しければ、それは絶えられない苦痛じゃないんだよね
小倉君はそこが分かってない・・・・まあそれでも鳥越よりはマシだが
416名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:17:30 ID:b9SZirK40
>>380
結局勝手に誰でもよかったで殺される人も自業自得なんですかそうですか
なら「こんなの社会のせいじゃない」でいいですね
誰のせいでもない
いきなり勝手に殺される社会も自業自得ですね
417名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:17:31 ID:iZbi5YWG0
404>>失われた世代作った戦犯は財務省と日銀だろ。



氷河期を間引いて高給を確保した層の労働者全体
418名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:18:00 ID:uZjdEmoGO
小倉に言ってる事は良く分からないわ。
世の中に事件なんて腐る程あるのよ。
あたしコンクリート犯人が普通の暮らししてる方が怖いわ
419名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:18:05 ID:rhHrKHIY0
殺人事件に政策も糞もねえだろと思うけどね。
戦後はみんな苦しかったけど、犯罪も多発してたんだってよ。

私は派遣労働者が貧困で、かわいそう、格差社会をどうにかしなきゃ
とは思うけども、絶対に自分の椅子は譲らないという気持ちがあるな。
むしろ、格差広がってくれという意識すらある。

420名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:18:31 ID:lX4GHXeA0
鳥越「この事件は小泉改革のせいで…」
高木「なんでも人のせい、自立できてない依存心の強いタイプ」
421明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 16:18:37 ID:lOgms25r0
>>383
だいたい高コストで低生産性の正規を大量に抱える
企業がつぶれればそんな会社の正規雇用は机上では解雇される。
自由な市場ではそういう仕組みになっている。
わざわざ国が正規雇用を流動化して非正規を強要しなくてもいいよ^^
422名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:19:02 ID:0m5Iz5VO0
>>394
自殺じゃないと思う。
自らの命を絶つことは出来ないし、したくない。出来れば長生きしたい。
でも、今の生活やこれからの生活が悲惨なので何か事件を起こして社会にアピールしたい。
刑務所に入れば一生お金の心配をしないし、体のことだって同じ。
そのことによって死刑になったとしても人に吊るされるのは構わないというか、
内心、死刑にならないかもしれないと思っている。
ただ、自分で自分の命を絶つことは出来ない。
被害者のことなんか物としか考えられない。アピールするための道具。
これって、集団自殺とか、単独の自殺よりもさらに悲惨だと思う。
423名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:19:04 ID:DUd5sTNh0
時期的に言っても小泉のせいというのは怪しいけど
終わらせたのが小泉というのも変だと思う
終わった時期に在籍してたのは事実だけど
424名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:19:09 ID:4mW42v8R0
過労死ってすごくない?
だって働き過ぎて死ぬんだよ!普通死なないでしょ。
海外じゃぜったい考えられないことだよ。
仕事中の事故で死ぬことはあっても、働きすぎで死ぬなんて信じられない。
オナニー死にするサルかっつーの!?
人間ってそんな簡単に死ぬものでもなくてさ、二日続けて徹夜したんで死にますとかないじゃん
仕事で働いて疲れたんで死にますとかありえないじゃん。
頭を吹っ飛ばされるとか、ものの下敷きになるとか、病気になるとかならわかるよ。
でも仕事する、寝てない、疲れる。これで死まで追い込むってどうよ!?
そのコンボで死まで到達するって相当大変だぞ!!難しいぞ。
でもそれをやってのけちゃうんだからなぁ。日本はすげぇよ。
つーか過労死なんて強制収容所くらいでしか起きないよ。
日本はおっきな強制収容所か?死ぬまで働かされるとかどんだけ奴隷だよ
人間我慢と忍耐が大切なんつっても、死ぬまでやるか!?フツー
我慢大会で人とか死んだらこまるっしょ。引くっしょ。
でもそれを日本人はやってるわけだからなー。ほんとあほ。人間じゃねぇ
知能ないんじゃない?日本人って。
満腹中枢破壊されたネコは、胃が破裂するまで物食い続けて死ぬらしいけど
それかよ。お前はネコか!?つーかネコも死なねぇよ。実験用に脳組織破壊された奴だけだよ
日本人は脳組織壊れてんのか?
過労死ってなんだよ!過労死って!!
425名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:19:40 ID:kbNOmZfF0
http://lostgeneration10.blog17.fc2.com/
格差社会の申し子
このネタで更新キタ!
426名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:19:50 ID:12aWVTus0
難しい顔してこの程度のことを言ってりゃ金貰えるんだぜ
427名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:20:32 ID:f1Jc4rvK0
>>409
人権派と言われる人たちは
「国家が市民に対して行う人権侵害」に対して人権派なのであって
他のとこ(私人間の人権侵害等)はあまり興味ない
428名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:21:02 ID:zNgkM6fQ0
>>383
> ちなみに当たり前だが、企業は常に労働生産性を高めるインセンティブを持っている。

日本の大企業の場合はそのインセンティブがかなり低いんだよね。
429名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:21:31 ID:s66W2fSm0
>>404
その認識は共有するよ。
ハッキリ言って小泉改革は経済的には何も影響与えなかったと思ってる。
あ、不良債権処理だけは影響与えた。

>>406
単純に言えば、
A,コンビニや100円ショップの商品の価格を上げて、そこで働く低生産性の労働者の賃金を上げるのか、
B,価格据え置きで、税を国民からとってそこで働く労働者の所得補助にするのか
どちらが良いのかという話。
個人的にはBの方が望ましいと思ってる。Aは直接市場に介入しており市場を歪ませる可能性が高いと思うから。
回り回って生産性に跳ね返るでしょう。
430名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:21:37 ID:lX4GHXeA0
無差別殺傷事件が連鎖的に起こってる状況なら、
伝えるマスコミにも責任ありじゃね?
伝え方がおかしいから「大事件を起こせば騒がれる」みたいな受け止められ方したんだろ
431名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:21:38 ID:pJpQ8EgF0
何でも人のせいにする鳥越みたいな奴が殺人鬼を擁護するから
殺人鬼は鳥越に代表されるマスコミに取り上げて欲しくて
斉木さんはそのせいで命を奪われたという連鎖
432名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:21:58 ID:QY5THikp0
>>417
それは正しいけど、
賃金の下方硬直性って奴はどうしようもないとは思うんだぜ。
不況なら既存労働者の賃下げとか難しいので、代わりに失業者がたくさん
出るってのは一般的な現象だぜ。

やはり不況を増税したり利上げしたりして、むやみに悪化させた連中が第一に悪いんだぜ。
433名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:22:25 ID:xpykzcVf0
電波芸者が日本をダメにした
434名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:23:18 ID:uZjdEmoGO
426 わかるわ
小倉も高木も何 涼しい顔で語ってんの?wって感じ
ジジイやババアが語っても
仕方ないわ
435名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:23:32 ID:fJO3ciye0
>>417
>>氷河期を間引いて高給を確保した層の労働者全体

これってそっくり自民党支持者だよな(笑)
436名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:23:38 ID:dLXF7NZa0
20、30男の犯罪のほとんどが「すっきり」したいから。
レイプしてすっきり。
たくさん殺してすっきり。
437名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:24:00 ID:tUbDdzuM0
ゆとり教育は新自由主義において社会不適応を助長させただけ。
弱肉強食で弱者を侮蔑こそすれ哀れみの情などかけない世界に
日本を変えてしまった自公政権と経団連。
人を殺すこと=単に人を殺すこととなってしまった。
人が死んで悲しむ人が多くいることすら考えられない。
人を搾取し、使い捨てる社会に背景なき無差別殺人が蔓延するのは自明
438名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:24:18 ID:nL3c12Jr0
社会が悪いと言うのなら、社会を先導した有識者が悪いと言うことになりますが…

『自分たちは伝えただけ』なんて言い訳は通りませんけどね。
439名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:24:23 ID:lX4GHXeA0
大騒ぎしたり視聴率を気にするだけでなく、
どう伝えればよかったのか、とか
どうやったら影響を受けて連鎖的に事件が起きない伝え方ができるのか考えてくれよ
440ネームなし:2008/07/24(木) 16:24:40 ID:tauYMEOR0
小倉さん、鳥越さん、あなた方が、流しているテレビの害悪については、考えたこと
あるの?放送の自由とか、言論の自由とかで、なんでもかんでも、垂れ流し、貧乏な
庶民や、若者を刺激しつずけて自分の尺度、自分の、収入に見合った生活、人生を送る
事が馬鹿らしくなりセレブ?に見える人や社会をねたみ、恨むようになるかも、
それと、ネット特にこの2ちゃん 煩悩の固まりの大部分の人間が、嫉妬、ねたみ、恨み
を誰にも、知られず吐き出すことの快感、それがどんどん、煮詰まっていくことの
恐ろしさ、子供達も見てる事で経験しているのだ。最近見た新聞に、脳の一部に
異常がある人がふえたと、でていたが、小泉だ、社会だ、親が悪いだなんて
言ってるだんかいじゃないよ。大好きな日本が、日本人、が崩壊してしまう!、
441名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:25:12 ID:qxBvC7sd0
>>398
氷河期30代は公務員試験の受験資格の大半すら失う年齢だから
現在、大企業、金融、公務員あたりで搾取する立場にいる奴以外は
搾取されるために働くこと、死ぬこと、社会に嫌がらせすること
くらいしか選択肢ないのかもな。
442名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:25:55 ID:1710Pi/L0
佐々木恭子ちゃんのうんち食いたい
443名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:25:58 ID:fJO3ciye0
氷河期問題を涼しい顔で語るニュースキャスターが、
夜道で若者に襲われて、「自業自得だろwww」って
成すすべもなく殺されるドラマが見たい。
444名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:26:06 ID:f1Jc4rvK0
>>416
仕方ないだろ。これも弱肉強食の個体間の生存競争の結果なんだから
安全な職場を選ばなかった奴が悪いと今の社会風潮では見られる
ライオンがインパラにかぶりついて殺すのはライオンが悪いのか?
445名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:26:19 ID:MjD67CZk0
小倉「こんなの社会のせいじゃない」ってのは

マスコミや報道する自分達は悪くないと言ってるのと一緒で
高木美保は、「何でも人のせい、親のせいみたいな、自立できていない依存心の強いタイプ。 」
モロ当てはまると思うが
446名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:26:34 ID:s66W2fSm0
>>408
ドイツは日本以上に問題だね。
就職難だから5年前、大学生の平均年齢が28才だったよ。
インサイダーを守ると不況時にまず影響受けるのはどの国でも新卒。

>>419
>むしろ、格差広がってくれという意識すらある。

↑この最後の意識はなぜなの?
447名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:26:57 ID:q+xKeU/O0
>>411
文章の前後から意図を読み取る能力が弱くなったのかは知らんが、

「戦後の〜」云々からの小倉のアホ、と書いてると思いたいもんだ。
448名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:27:09 ID:VM0M1mF90
暴力アニメが悪いテレビゲームが悪いお笑い番組が悪いネットが悪い
学校が悪い教師が悪い政府が悪い小泉が悪い

何十年も前から現在まで犯罪が起こるたびこんなことばっかやってる左翼。
449名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:28:03 ID:dLXF7NZa0
>>448
親が悪いが抜けてますw
450名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:28:04 ID:FnIb5UZw0
捏造小泉人気はアメリカ外資と電通によって日本を植民地化するために作られたものだった


森田実

○小泉首相の郵政民営化の陰には、米国の保険会社が電通に宣伝費として
5000億円渡した事実がある。そのことを書いたらテレビから追放された。

○小泉首相の「自民党を変える」、「構造改革なくして景気回復なし」
などのスローガンは、完全に電通のお膳立てによるーー。

○私の場合も複数のテレビ局との間でトラブルがあった。
総裁選の最中、某テレビ局の報道番組担当者から電話があり、
「わが社は今回の総裁選に関して小泉総裁の批判をしてはならないとの方針を決定した」と私に通告してきた。
451名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:28:08 ID:xMwKom+7O
実際に派遣規制解禁やって低賃金使い捨てを助長してんだから
社会のせいって言われても仕方ないだろ、移民入れて
さらに助長させる計画だし。
452名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:28:13 ID:Njs6+0nxO
高木は自分がお花畑のくせにお花畑を裏切った
453明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/24(木) 16:29:08 ID:lOgms25r0
>>414
完全に近い自由な経済、自由な市場
それは理想だが求め探求するのはまた自由だ。
だがその志やよしとしてその理想に偏った矛盾点があるように
僕には思えてならないから何度もレスしてしまった。

とにかくもつかれさまです。
454名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:29:27 ID:QY5THikp0
氷河期世代が妙に投機に熱心なのは本人の気質じゃあるまい。
それくらいしか這い上がる術がないからだろうな。
455名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:29:40 ID:YzlzECOk0
この手の事件の原因はいろいろあるでしょ。と同時に責任の所在も複数あるでしょ。
マスコミによる責任者探しはもう結構だから、この手の事件が今後起こらないような対策について、
専門家によって議論した方が有意義だと思う。

また、この手の事件を起こすような精神状態の人の行動を、普通の生活を送っていてまともな精神状態の人間が分析しても
正確な分析なぞ出来ないだろうし、また、それを元に言葉で説き伏せても本人の異常な行動を抑止することは出来ないでしょ。

マスコミに登場する特にワイドショーのような無責任なテレビ番組の素人コメンテイターによる犯罪分析は、止めるべきだな。
却って、この手の犯罪を起こすような人間を社会的に追い込み、同犯罪を誘発しかねない。
456名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:29:41 ID:ltDTHr8bO
>>1
とくダネの出演者が全員勝ち組だから格差社会への批判を回避したいんだろうね。
だから困窮して狂った奴の犯罪は狂った奴が悪い、で強制終了。
バブル期のオウム事件以降、格差社会の進行にも関わらず、日本では大規模暴動も
組織的テロも起きない。
その代わり今後も追い詰められて自暴自棄になった奴の無差別殺人が続くだろう。
それは社会に対する個人的なテロと言える。
457名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:30:08 ID:uZjdEmoGO
これって運命みたいな物よ
する人はする しない人はしない。イジメと一緒
完璧に排除する事なんてできないのよ。
大体 今に始まった事かしら?
458名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:30:14 ID:W2+mnAya0
鳥越が短絡的なバカなのも小泉のせい
459名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:30:21 ID:L327CazZ0
おまえらマスコミのせいじゃねぇの??
こう云う「劇場型犯罪」って・・・
460名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:31:25 ID:am4j4qRh0
戦後の苦しい時期って、未来への希望があったでしょう。
今はどうだ?
461名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:31:44 ID:1pKUPtRp0


モンスターコメンテイター


462名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:31:53 ID:s66W2fSm0
>>444
先進国で生物界は弱肉強食だから「貧しければ(能力不足なら)死んでしまえ」
と言うのは余りに前時代的だし、ちょっと通用しない論理だろうよ。
能力ある奴は前に進み、無い奴はサポートするのかそのバランスが大切だろう。

>>455
同意
463社会に対する個人的なテロ?:2008/07/24(木) 16:32:15 ID:dLXF7NZa0
 勝ち組・負け組や派遣云々とか、そういう範疇の社会的性問題以前に、加藤はクズだよ。『我侭・身勝手・かまってちゃん』の3連コンボのウルトラバカ。
■自動車整備士養成の短大に進学したにもかかわらず、2年時に突然「中学の教師になりたい」と言って、『自動車整備士試験“免除”講習を拒否。』
 自らの決断で、資格を取らないまま卒業。『同学年の9割以上は整備士資格を取得して、自動車関連業界に“正社員として”就職。』
 しかし、整備士資格を放棄してまで4年制大学編入を目指していたのに、受験シーズンを前に警備会社に就職。
 その2年後には「自動車関係の仕事に就きたい」と言って派遣工に。
 アポか、人生設計が行きあったりばったり。
 加藤の父親は労働金庫勤務なんだから予備校の資金出してもらえば、3年遅れでも4年制大学に行けたのに。
 つまり、自動車関係で正社員になれるチャンスを自分の意思で蹴り、かといって自分で語った夢への一歩も踏み出さず、挙句の果てに自ら派遣工になっている。
■実家の青森でトラック運転手をやっていた時、最初は派遣だったが07年4月から正社員採用になった。
 しかし、加藤は日産GT-R大破ローン。加藤は何でも親頼みか…。
 念願の自動車関連の仕事の正社員になれたのに、自ら辞めてやがる、アポか。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061011_all.html
 別の同僚(21)には「前に住んでいたアパートの家賃数カ月分と事故をした車のローンを踏み倒して(静岡県に)来た」と告白。
 このため、住民票が変更できず、しばらく携帯電話代金を携帯電話ショップの窓口に払っている状況だった。
◆両親別居で「正社員」放棄!?加藤容疑者孤立感強める引き金か…秋葉原無差別殺傷事件 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080612-OHT1T00042.htm
■加藤に金銭感覚なし。
 『加藤は、月10万円も趣味のカートなどに使っていた。その一方で、GT-Rの借金は親頼み。』
 『しかもアポな事に、前の車の借金返し終わっていないのに、一度じゃなくまた車を買ってやがる。』
 結局、生活の心配じゃなく借金の心配だったワケだ。借金して転職ばかりしてれば生活も荒むわ。

464名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:34:05 ID:bygZiQCY0
鳥越か・・・・。
バッカじゃなかろかルンバ。
465名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:34:15 ID:kYYulNEM0
戦後の苦しい時期に、一介のタレントが社会問題に言及するとかありえないからw
466名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:34:26 ID:uZjdEmoGO
でも小倉はカツラを被ってる時点で誰かのせいにしてそうねw
467名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:35:08 ID:Pqc5Cbah0
お前らってちょっとヤバイんじゃね?秋葉原事件のとき、一部報道に犯罪の原因が
自分達の好きなキモオタ趣味にあると指摘されたことに激昂して、加藤が派遣先での
不遇を書き込んでいたこと、英国紙が派遣制度の問題を指摘したことを取り上げて、
「マスゴミは何故、スポンサーの派遣屋を批判しないんだ!」「派遣制度こそ、
犯罪の原因だ!」とか言ってたのに、今回も同じように加害者が、仕事上のトラブルを
口にして、鳥越が派遣制度から一歩踏み込んで、派遣屋の規制を緩和した小泉改革の
責任を指摘すると、途端に「小泉改革に責任はない!」「何でも人の所為にするな!」
とか手のひら返しちゃうのか?何なの?愛国心に溢れてると意味不明なこういう行動に
出ちゃうのか?
468名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:36:02 ID:lX4GHXeA0
>>459
マスコミはどう報道すりゃいいんだ?というところに行き着く
「視聴者のニーズ」を旗印に事件を検証する番組もあるが、
視聴率やスポンサー、広告代理店、権利団体の意向で伝えられない部分も多い
結局大騒ぎしてるだけに見えてしまって、視聴者の興味が薄れれば次の大事件にまた大騒ぎする
こんな祭りが周期的に続いてれば、騒がれるためにやったるわ、というのが出てきて当然
むしろそういう輩は騒ぐの大好きなマスコミの大好物なのにね
469名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:36:24 ID:U6o/YrpC0
まあ鳥越もコメント求められたから適当に小泉の名前出しただけだろ

所詮、都道府県の数もわからない似非ジャーナリストなんだから、許してやれよ
470名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:37:08 ID:vfsZ3+t20
犯罪が増えるのは社会が悪いから。
貧困が治安の悪化につながるなんてのは世界の常識。
471名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:37:51 ID:1pKUPtRp0

柔ちゃんの好きな座右の銘が 弱肉強食 だったのをみて
薄々こういう時代の到来を予見し得たのではあるが

勝者は敗者に対するいたわりと尊敬がなければスポーツやってる意味がないよ。
その点で彼女はスポーツマンたる資格がないと私は確信する。

進んだ科学技術を持つ人間がその精神が獣のままじゃ
果たして化け物といって過言ではないだろう。
私たち人間は肉体や頭脳だけでなくその精神を鍛えることを
怠ってはならない。
472名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:37:53 ID:+FwlyHbO0
所詮テレビに出て好き勝手なこと言って金もらえる勝ち組には、こういう事件の犯人の気持ちなんて分からんよ。
テレビ局内は警備厳しそうだけど、1歩テレビ局から出たら、小倉とか高木の周囲のガードって、どんなもんだろう?
決して予告するわけでも煽るわけでもないが、こういう人たちは1度襲われてみないと分からんと思う。
殺さなくてもいいから、下半身不随か盲目にでもなれば、少しは弱者の気持ちが分かるかも知れない。
473名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:38:39 ID:KssRvKh40
狙うんならもっと裕福そうなのを狙えってことだよ
たとえばテレビで説教するようなおっさんとか
アナウンサーとか死ななきゃ人の痛みも分からんのだから
474名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:38:56 ID:f1Jc4rvK0
>>462
建前ではその通りだが、建前である人間の論理だけで生きていける人間も少なくてな
結局生物の本能に従わざるを得ない奴も多いのよ
475名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:39:02 ID:NRawOpFt0
気性の激しい傾向の遺伝子学的に見た大陸半島系から渡来の血は
平均的な話では日本人に約7割ほど混じっていると言われるが
それが生まれ持つ旺盛な繁殖力によりその血は現在も増え続け
おそらく今後8割9割ということになってゆくことでしょう。
それとともに我慢の出来ない我侭で嫉妬心の強い気性による
犯罪が日本全国的に増加傾向にあると考えられます。
今こそ沖縄・アイヌに色濃く残る温和で人柄のよい元来の日本人
すなわち縄文系の血の割合を増やすべく考えることが大切です。
476名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:39:17 ID:cG9Q6hGl0
こいつらみたいなマスゴミに跋扈するインチキコメンテーターこそ
諸悪の根源という厳然たる事実から目を反らすことに必死だな。
こいつらが頃されればよかったのに。
477名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:39:47 ID:8UF5+HUs0
ビリーザキッドは21歳の生涯で21人殺していた。
日本社会が平和なせいでたかが一人でギャアギャア騒ぎすぎなんだっていいたいんだろ。
478名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:40:03 ID:VM0M1mF90
まあテレビ業界もスポンサー離れで業績右肩下がり、
福留、徳光みたいなのももクビになって、テレビ局の糞高い給料も下がれば
社会の格差は縮小するだろよかったよかった。
479名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:40:14 ID:mjFTYUEN0
鳥越を馬鹿にしてる奴の方が異常に思える
犯罪が起こってからこの発言をしたわけだから
直接か間接かはわからないが格差社会による動機の犯行という見方もありえるなら
何も悪い問題を言ってるとは思わないが

むしろ小倉みたいな無責任な奴が「社会のせいじゃない」で終わらせてしまうマスコミの卑怯さに怒りを覚えるね

いきなり他人から刺されて殺されるのを黙って見てろ、黙って刺されろってのか?
俺は現実を見ない奴は嫌いだね
480名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:40:28 ID:pUeDrxk70
>>442なんだいきなり?
481名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:40:37 ID:QY5THikp0
>>467
「派遣は悪くない」なんて言ってる奴はいないと思うぜ。
482名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:40:56 ID:Wx9wUa1E0
鳥>人のせいにすんなってw
483名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:41:16 ID:uZjdEmoGO
まるで自分が平均みたいな考えでいるから困るわよね〜
小倉もカツラ買えて幸せよね〜w
484名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:41:53 ID:9Jz0WUbl0
まあ硫化水素自殺なんてするぐらいなら、平成の血盟団たれとは思う罠。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
具体的に集まらずとも個々の志で成し遂げていけばいいんじゃないの。
みな同じ境遇なら連絡を取らずとも以心伝心でやれるだろ。
突発ゲリラ的なので対策不能だし、究極の政治改革手段かと。
冥土のハロワで会おう、みたいな。さあ、新生ニッポン。
485名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:42:13 ID:+FwlyHbO0
とりあえず小倉は反省して、頭を丸めろ
486名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:42:45 ID:Gx4YHDX90
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
487名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:43:00 ID:NoeaaD0m0
>>467
世界にはたくさんの人が居ます。
人はそれぞれ違った考え方を持っています。
この先は幼稚園の先生に教わってください。
かんじがおおくてよめないばあいはおかあさんにきいてください。
488名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:43:02 ID:1pKUPtRp0

アフラック!!

ここまでのスレはアフラックが提供しました。

489名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:43:07 ID:QY5THikp0
不幸なのはお前だけじゃない、
努力が足りない、社会のせいじゃないって言ってる、高所得者のコメンテーター様は
次の加藤を煽っているとしかおもえない。
490名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:43:22 ID:hxIVGsmB0
本当に無責任な発言だな鳥越
491名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:43:47 ID:rBQKdpUC0
>>1
 
鳥越俊太郎はバカ、に一票。
 
「小泉改革」の影響は、そんなに「小さい」のか?
日本人口の何パーセントが、無差別殺人に走ったんだい?
 
全共闘時代から、脳が進歩していないだろ、鳥越君はw
492名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:44:12 ID:s66W2fSm0
>>472
どんな勝ち組でもいずれ老い、病気に掛かり、必ず死を迎えます。

>>474
建前でも、ちゃんと実践すれば良いよ。「やらない善よりやる偽善」だ。
人間の論理というか、感情や倫理の話だな。
市場で激烈な競争は厳しいが達成感もあり楽しい(と言うか充実感?)も確かにある。
ただ、恵まれない環境や弱い人間の生存事態が脅かされる場合は手を差し延べることは
政府の大切な役割だろうよ。
493名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:44:37 ID:uzMDPF980
自分と戦って欲しかった
494名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:44:59 ID:f1Jc4rvK0
この原因はまあ端的に言うと社会が上も下も超エゴイズム戦略をとり始めた事だよな
そのうち金のためならあらゆる行為が許される超資本主義の中国のようになる日も近い
495名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:45:19 ID:librcsKQO
小倉、それは勝ち組の理論だよ
496名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:45:31 ID:gswX3Aff0
>小倉は、「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、
>って。おかしいよ」(抜粋)

確か殺人が一番多かったのって戦後だよな
497名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:45:43 ID:VM0M1mF90
>>489
でも加藤はあれだろ。
県内屈指の進学校出てんだから、
その後、普通にやってりゃまともな生活出来ただろに。
498名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:45:49 ID:U6o/YrpC0
鳥越を擁護してる人ってさ、無差別殺人は「小泉のせい」だと思ってるわけ?

普通の脳みそしてるならありえないよ
499名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:46:06 ID:aiMv426z0
夏の日差しのせいさ
500名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:46:13 ID:gdPwX6mh0
派遣会社が悪いって全く分からん
全く関係ないだろ
就職しようと思うなら選ばなければいくらでもあるぞ
新聞の折り込み広告だって色んな職種が選びたい放題
全て派遣に罪を被せてるのは異常な感じがする
501名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:46:36 ID:Pqc5Cbah0
>>481
だから、派遣制度が犯罪の要因であったと、ついこの間、愛国心溢れる賢者様がたは
仰っていたのに、その派遣制度を確立した政治に責任があるという意見を、どうして
否定できるの?派遣屋の多くは、小泉大先生の緩和したルールに従ってるだけなんだけど。

>>487
ここで鳥越の意見を馬鹿にしている沢山の人が、本当に秋葉原事件のとき、派遣屋の
責任を言わなかったと思ってるの?
502名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:46:50 ID:lX4GHXeA0
鳥越の理屈だと、
「魚の養殖やってるイケスに何匹か浮かんで死んでる魚が出たのはイケス管理者の責任」
てことだろ?
503名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:47:04 ID:xwoZyyhU0
>>32
社会のせいにしてどうする気?
エリュシオンや極楽浄土じゃないんだぜ、この世は。
それとも君が完璧な世を創れるとでも?

誰かのせいにしているなら君もこの犯罪者と同じだな。
504名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:47:14 ID:rBQKdpUC0
>>486
 
>斎藤貴男
 
コイツ、支那人映画の『靖国』擁護の発言とか、稚拙すぎるぞ?
馬鹿サヨクって、「自分たちの意見の矛盾」を感じないのなw
505名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:48:09 ID:2KHproCH0
>>479
ようバカ鳥越俊太郎w 
506名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:48:49 ID:/+qgoTBC0
ミスター現実逃避のオヅラさんらしいコメントですね。
いい加減に現実を受け入れろ。少年みたいなコメントしてんじゃないよ。
507名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:48:56 ID:VM0M1mF90
筑紫の息子がニートなのも社会のせい
508名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:49:51 ID:U6o/YrpC0
>>502
いや、鳥越の理屈だと「市長の責任」
509名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:50:05 ID:k1JIx/g50
「ボクは・・欺瞞を頭に抱えたままテレビの司会なんかやってるんだッ・・」
510名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:50:07 ID:R60vwXoE0
鳥越批判が軒並み単発な件
単発がブヒブヒ喚いても何の説得力も無いがなwww

>>493
加藤はともかく八王子の奴は中学すらまともに卒業してないんだから、
克己なんて思想がそもそも無いんだろうね
511名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:50:10 ID:gswX3Aff0
結局どっちも懐古のオッサン
昔はよかったと言いたいだけ
512名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:50:16 ID:bGbbrePxO
小倉はフリーになってドン底に落ちて這い上がった自負があるんだろうね
浅田次郎が山本周五郎賞の選評で書いてたことを思い出すよ
「正念場は誰もが経験するが、できればアッサリ通過するに越したことはない。あまり長く立たされていると、正念場は修羅場に変ずる」
513名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:50:53 ID:3BpxZy6t0
いい加減に目を覚ませオヅラ!ときはなてオヅラ!
514名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:50:54 ID:tYf4LC4L0
戦後苦しいときは犯罪おきまくりだっただろうがwwww
犯罪がなかったとでもいうのかw
515名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:21 ID:0C74cEBX0
オッヅッラ!オッヅッラ!
516名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:21 ID:vyoZHHpUO
アジア共同体を煽る左翼マスコミは売国経団連の手先
517名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:22 ID:Xb3wVT/mO
事件が起きてたった数時間しかたってないのに、社会のせいとか
決めつけてテレビで全国放送するマスゴミの方が異常だね
518名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:26 ID:4x1ufPim0
>>1

最終的にはHIDEYOSIのせいですね。わかりますww
519名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:27 ID:gliIS3tO0
>>498
よく読めよ
小泉改革=格差社会
格差社会に賛同した一部の考えと人間って意味だと思うぜ
社会に不満を持ってた人間の犯行ってことだろ
520名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:28 ID:uZjdEmoGO
本人が社会のせいって言ってるんだから社会に問題あるんでしょ実際。
アンケート取ってみなさいよ
明らかに不満ある人は90%越えるわ
521名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:53 ID:s66W2fSm0
>>493
完全同意。ただそこに気付くまでに時間が掛かる人もいるのも事実。

>>500
全ての原因が派遣にあるなどと言ってる奴は見たこと無い。
こういう事件は複雑なのだから、いろいろな原因があるのだろう。
事件とは別にして、派遣は非正規労働者のキャリア育成にも役立たず
使い捨てが実状だから問題になり規制される事になった。
学生のバイトならばこんな問題にはならなかった。一家の大黒柱や
通常家族を養う年齢の労働者がそのような条件で労働してるから問題になった。
522名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:52:03 ID:gPiD3ijW0
>>500
おまえははやく就職しろw
選ばなければ仕事あるんだろw
523名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:52:29 ID:fYZ2SzuZ0
これは鳥越が正しいに決まってる。鳥越はフサフサだもん。
524名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:52:38 ID:QY5THikp0
>>501
たぶん、ここには鳥越が嫌いな奴が多いんじゃね?
ここでの書き込みが無責任なのは今に始まったことじゃないし
525名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:52:48 ID:Zwaa3uUb0
>>491
今はまだ序章にすぎない。
今は憤懣が沸点に達しフツフツと小さな泡が湧き始めてる状態だ。
これからグツグツと音をたて溢れかえるだろう。
526名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:53:03 ID:kYYulNEM0
犯罪は社会のせいじゃない!
なら自殺はどうなるんだ?
先進国で自殺率も貧困率も2位を誇る異常国で社会のせいじゃないとか
どの口で言えるんだか・・
どう見ても犯罪か自殺か選択してるだけだろ
527名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:53:06 ID:R60vwXoE0
オヅラは何枚ぐらい同じオサレ帽子をお持ちなのかしら

それが一番気になる
528名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:53:21 ID:zNgkM6fQ0
オヅラは大阪市バス高給問題で、民間の倍以上働いているかもしれないじゃ
ないかと公共の電波で平気で屁理屈をこねた奴だから何でもあり。
529名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:53:55 ID:uTwmoXlE0
しかし、被害者の指導教授、ちょっと平然としすぎじゃないの?
愛弟子を失った悲しみより、テレビに映ったうれしさをかみ殺しているように見えた。
530名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:09 ID:s66W2fSm0
>>503
原因と責任を混同するな。
この事件の責任は司法に基づき犯人に取らせる。それは当たり前の話。
しかし、この事件の原因を探ることは重要。
その一要因として社会的な問題があるかも知れない。
そして、政策的対応が出来るならば迅速に対応すべし。
531名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:19 ID:hxIVGsmB0
>>526
今回の事件は自殺と関係無いじゃん。派遣社員でも無いし
532名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:34 ID:xwoZyyhU0
>>46
違うな。
「社会のせいと言うならば今ある犯罪はなくならない」
だろ。

>>47
>市場原理によってすべてが最適化される
かなり間違っているな。モノポライズが最適化か?
ていうかここで用いる最適化の意味も分からんし。

>市場原理=民主主義だからある意味当然
間違いだ。
市場原理=資本主義
だな。

民主主義はポリティカルで使う言葉だ。
たぶん消費者主導を言いたかったんだろうが。
533名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:45 ID:wks+3DKo0
だからサヨなんですよ。
旧ソビエトが崩壊したら北朝鮮がこの世の天国、北朝鮮の実態がバレたら
中国には蚊すらいないこの世の天国なんですから。
そろそろ中国がヤバくなってきたので、もぉ一回ロシアに戻るか、はたまた
北朝鮮を自民党左派か小沢民主党で立て直し(つまり日本のお金で)韓国を
飲み込んで共和国派になるか、チュチェ思想のように新しい考え方でまとまる
か、だね!
534名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:55:21 ID:VM0M1mF90
鳥越は自分のこと棚に上げて
えらそうに無責任だのネット批判とかするから叩かれるんだよな。
535名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:55:46 ID:1pKUPtRp0
>>512
確かに小倉は苦労人の匂いがするね。
だが自分がこうだったから他人にも同様の努力を押し付けるのは無理ってもんだ。
歯がゆい思いはあるのかもしれないが、だったらその思いを
視聴者に伝える努力が必要だ。

一方。鳥越は行儀のいい解答だ。
有名高校、大学に進み大会社に就職、挫折を知らないおぼっちゃん的な。
536名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:55:51 ID:OdTEeCBhP
まぁ子供や家のローンなんかで大変な時期に両親が他界、財産継承で社会が回るって構造じゃないのに、
そういう前提の給与や雇用、社会構造のまま来てるから問題なんかねぇ
537名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:56:00 ID:QY5THikp0
>>531
自殺と似たようなもんだろ。
自爆テロと似たようなもんだ。
538名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:56:21 ID:uv7VOT0i0
凶悪事件のニュースをドラマチックに演出して垂れ流すメディアのせいじゃね
539名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:56:57 ID:wweETByd0
失っても惜しくない職と社会的地位
親・親戚と疎遠で友人も無く失いたく無いほどの人間関係も無い
結婚出来ず守るべき妻子は最初からいない

ヤケになっても思い止どまるモノが何かひとつでもあれば事件は
起きなかったかもしれない。
540名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:57:07 ID:+FwlyHbO0
ここで豆知識。
小倉のおしゃれ帽子は、ブーメランになる。
541名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:57:31 ID:bGbbrePxO
三宅爺と金美齢は即答するはず…
542名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:58:12 ID:OMUCb6mI0
ルサンチマンってホント無様だよねwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:58:20 ID:FAaB+2be0
相変わらず見下げた視線
544名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:58:27 ID:RvptP4Ui0
生きていればいい事がある自殺絶対反対派だったけど
最近の事件を見ていると
オッサンになって自殺したければ一人で死ね
って思うよ
545名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:12 ID:f1Jc4rvK0
>>492
アメリカ・ヨーロッパ・イスラムの金持ちが貧困への社会貢献する話は良く聞くが
日本の金持ちの話は聞かないな。金持ちの味方の政府もまたしかりよ。昔どっかで見た
憲法の生存権の最高裁の解釈はプログラム規定説とか困窮者には厳しい解釈だったし
546名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:14 ID:QY5THikp0
>>544
こういう犯人たちは、社会両親友人を憎んでるらしいので、
一人で死ぬ気にはきっとならない
547名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:18 ID:8q/3A+wQ0
>>1
心情を理解できる“部分”があるからこその鳥越の持論だろ

そんなヤツが多い世間なんだなと思うだけだな
ま、政治で対応しても複雑化するだけでイイコトなさそうだが
カウンセリング池
548名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:28 ID:sUGt0h1C0
>>540
てめぇwww
俺の麦茶返せwww
549名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:33 ID:+FwlyHbO0
ここで唐突に、一見いい台詞だが、殺される寸前に通り魔にそんなこと言われても困る台詞。
「死ぬ時は一緒だ!」
550名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:47 ID:s66W2fSm0
>>535
努力するのも良いし、他人のアクセルを動かせるのなら
努力を押し付けても良い。
だが、それと政府が政策的に行うべき事は別。
政策的に格差是正や非正規雇用問題に対応することは当然重要。

>>537
今回の事件はともかく、秋葉原はもろに自爆テロの印象を受けた。
551名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:56 ID:GzRd3c9H0
>>540
一度でいいからオヅラさんが激怒して
対談相手の顔にヅラ叩きつけるところを見てみたい。
552名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:07 ID:axctQ6N00
強者の「上から目線」コメントが不快だな。
553名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:10 ID:bygZiQCY0
鳥越ボケたな。
もう限界だろ。
娘と歌ってろ。
554名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:39 ID:xwoZyyhU0
>>50
サラリーマン家庭に生まれた平凡な俺は
生まれながらにして搾取される側に立っているが
それでも「何故こんな酷いことをするのだろう?」と考える。

>>58
確かに。
ただ、失いたくないものを作り出す、見つけ出すのは
自分自身しかないんだよな。
それを気付かせ、基となるのが道徳であり価値観であるわけで。

>>58
矢印が全くつながっていないなw
馬鹿な俺にもわかるようにその理論飛躍を説明してくれ。
ま、無理だろうが。
555名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:48 ID:pYqkAcE70













556名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:51 ID:wks+3DKo0
>534
この前鳥越は、告発者に顔を出して発言しろ!って言ったら。
いくらなんでも無理ですよぉと、レポーターからダメ出し食らって
ムキになって反論し始めたので慌ててCM。

でも、九州の教育委員会汚職事件では発覚した地元の新聞記者の汚職
報道の匿名には何の興味も示していなかった。

さすが鳥越さんだよ。
557名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:02:02 ID:1pKUPtRp0
ちょっとレス全部見ていないんだけど
ここらあたりから
誰か超レベルの高いレスしてくれない?
刺激が足りないんだ。
558名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:02:48 ID:F5E48oXt0
テレビの影響か勝ち組が負け組みを安易に見下して突き放す事が増えた
559名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:02:55 ID:Xb3wVT/mO
時間をかけないと犯人が何故事件を起こしたのか、事件背景なんか分からないのに
ウケ狙いでよく調べもせずテキトーなことを言うマスゴミ、ジャーナリストは恥を知れよ
560名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:03:27 ID:eUUNjRL10
オヅラのAAすらないとはニュー速のレベルも落ちたもんだな
561名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:04:00 ID:tP1soqvD0
>>557
鳥越がガンなのも小泉のせい
562名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:04:00 ID:bGbbrePxO
>>535
そうだね同意します
側隠の情は何処に行ってしまいました
563名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:04:01 ID:EQ/o4G3Q0
「誰でもよかった」で刺されて殺されて済まされる社会

「社会のせいじゃない」←基地外だろ
564名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:04:22 ID:sB4e8nvRO
犯人の資質によるものだからもう通り魔事件は起きないんだろう?
安心して街を歩けるぜ。
565名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:05:29 ID:pcO1WHXh0
小倉は時々正論を言うから困る
566名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:05:41 ID:YzlzECOk0
小倉 智昭 : 血液型はB型。身長は173cm。体重は73kg。趣味、特技はゴルフ。東京都練馬区在住。
         巨泉事務所所属、男性用カツラを着用。

彼の発言の価値なんて、推して知るべし。
その道の専門家でもないのに、公共の電波を使って主観的な意見を垂れ流すのは、謹んでもらいたいです。
飲み屋でおしゃべりしてるわけではないだろうに。
更にいえば、テレビ放送の社会的影響性を理解してるとはとても言えないです。
とてもテレビ放送に携わる人間とは、思えませんね。
567名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:06:04 ID:+FwlyHbO0
>>564
何と言う死亡フラグw
568名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:06:06 ID:LiLQF3tOO
>539
何判で押したようなコメンテーターみたいな言ってるんだよ。

妻子もいて高学歴で失いたく無いくらいキチッとした職持っても猥褻事件起こす奴もいるぞ。しかも上の世代でも。
569名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:06:12 ID:pcav3afH0
戦後の苦しいときは今の4倍殺人があった
失業や派遣労働などで将来不安が高く、失うもののない状態で
殺人が増えるのは国際的常識
570名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:06:49 ID:QY5THikp0
こんなの本人が悪いに決まっている、
だけど俺の記憶によれば、過去10年くらいは無差別通り魔なんて起きなかった。
変体の犯罪とか、キチガイの監禁殺人とかはあっても。
なんか本人以外の原因があるんじゃね?と考えるべきだろ。

突然、人格破綻者が増えたわけじゃあるまい。
571名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:07:39 ID:Dm5+XuEp0
戦後の苦しい時期の方がはるかに犯罪は多かっただろw
で、少年法が出来た
今は昔より大分殺人が減ったよ
572名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:07:49 ID:qxBvC7sd0
団塊の中卒→金の卵と言われ引っ張りだこ
氷河期の中卒→コンビニ、ファミレス、新聞配達のバイトでさえ当時は採用拒否

というくらいに社会変化してるんだから
わしの時代は問題なかったのに氷河期はわがまま
とかいうには無理がありすぎるだろ。
573名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:09:04 ID:YcQRtXKZ0
不動じゃ!不動の祟りじゃ!派遣不動尊がお怒りなのじゃ!
574名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:10:05 ID:Vjf4zwZtO
たまにはTV消して
新聞読まずに
のんびりするのも良い
ものだ。大切な時間が
帰ってきた
  ∧w∧
  (*゚ー゚)∬
  /  ⊃旦
@(__)団欒
これって日本に必要だよね
575名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:10:47 ID:f1Jc4rvK0
>>571
殺人は減ったが、刑務所ン中はパンパンだ
576名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:11:19 ID:+FwlyHbO0
>>568
あれがよく分からん。
何で我慢出来ないのか?
何で風俗にでも行かないのか?
やはり素人でないと嫌なのか?
でも今時のケバい化粧や服装の女なんて、1回ぐらいは売春してそうだぞ。
それなら少し金出して、ちゃんとした店行った方が無難だと思うが。
どんなに勉強出来て、高給で安定した仕事に就いても、若い時にモテてやりまくれなかったら、色恋については一生負け組なのか?
577名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:11:21 ID:s66W2fSm0
>>545
稲森さんなんかは社会貢献してそうだけど、あまり聞かんねぇ…。
市場から落っこちた労働者をもう一度労働市場に取り入れ、
皆で豊かな社会を作っていこうと言う姿勢はいつから消えたのだろう。
市場の厳しい競争下で切磋琢磨し昨日より今日、仕事が出来るようになって、
その向上分が給料に跳ね返る。そういう労働市場に皆を取り込むべし。
生産性の向上もやりようがないような、単純労働のような労働
をやり続ける事など人間の可能性の否定としか思えん。
578名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:11:42 ID:7+tu/KU+0
どっちの意見も極論に走ると的外れになっちゃうべ。 
何から何まで政治の責任にして思考停止するのも、自己責任論で思考停止するのも似たようなもんだ。
579名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:12:18 ID:bGbbrePxO
>>568
人間は奥が深い
それも社会的自殺願望なのかな
580名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:12:41 ID:8q/3A+wQ0
インタビューで親が淡々と話していたのにショックを受けたよ
相談されていないってなんだよ ソコはもっと注意しとけばよかった、だろJK
親子関係うっすいなぁ
581名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:12:50 ID:+OmQsIjS0
まあ今の社会がアメリカに右に習えでやってきた、
戦後日本の一つの終着点なんだろうな
582名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:13:41 ID:kp2c0mJuO
>>570
一家惨殺とかが通り魔になっただけで一緒
583名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:13:50 ID:DHW6wevJ0
>>554
原因は自分でなく他の何かにある
人一人の力に限界があり、支え合えないのは社会の不備

と社会が認めてしまった為に起こる、物事の拡大解釈・・・
教えるべき親自体が、その考えの下行動している・・・


異様なんだ。

オレはあんたのいう事が正しいと思うよ。
584名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:13:54 ID:gswX3Aff0
>>578
社会に問題はあるんだろうが
小泉改革のせい!は鳥越節が酷すぎるよな
オヅラの社会に問題ないは論外だけど
585名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:14:13 ID:pUeDrxk70
生放送中にヅラが取れて出演者に気を使わせたオヅラ
586名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:14:45 ID:Av/sNVQS0
鳥越、あいつもうダメだろ。
587名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:15:24 ID:cRslA5cM0
歴史を学べばいいよ

社会不安になったらどうなるか、小倉さんは何も学んじゃいない
588名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:15:58 ID:X5bGSfFI0
今より凶悪犯罪が数倍高かった昭和30年〜昭和50年犯罪の多さは
小泉のせいなのか?
もしやタイムマシンを使って当時の田中角栄とかを裏で
操っていたとな。
589名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:15:59 ID:FGkWturyO
社会のせいじゃなきゃ何が原因なん?
ナイフ?ゲーム?アニメ?ネット?
590名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:16:29 ID:+FwlyHbO0
今考えた、嫌なシチュエーション。
ふられた男が、ふった女に対して「あなたと私以外、みんな死んでしまえばいいのに!」と絶叫して、その場で通り魔殺人。
591名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:17:08 ID:I48ce7ZT0
このムシャクシャして無差別殺人して自殺しない奴の心理が分からん。。。
逮捕されて刑務所や処刑待ちの拘置所?生活の方が
よっぽどムシャクシャするだろうに
592名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:17:21 ID:+iaHt3/j0
小倉は勝ち組だから負け組みの気持ちがわからないだけだろう

今の社会と戦後の社会を比べること自体ナンセンス
593名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:17:24 ID:dmkV6z3y0
鳥越はなんで犯罪者を甘やかすんだ
犯罪を広めたいの
594名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:17:29 ID:DvNqpuFe0
小倉はホントのこと言うのはヅラはずしてからだって
595名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:19:13 ID:xwoZyyhU0
>>63
当時金持ちがいなかったわけじゃないんだがなあ。
三丁目の夕日じゃないが町に一台しかないテレビを
持つ家庭とそうじゃない家庭とさが感じられないのか?

>>64
プロゴルファーやプロの音楽家に貧乏人の家はないのは何故だろうな。
君はちょっとばかり浅はかだ。

596名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:19:18 ID:bygZiQCY0
池田小の宅間のごとく、無差別殺人は、小泉以前からあるじゃないか。
何でも小泉と結びつければ、こと足れりとする鳥越は、もう、終っている。
何にでも難癖をつける町のクソジジイだな。
597名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:19:23 ID:8JEd1T2y0
小倉GJ!
598名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:02 ID:RE8r078O0
>>592
犯人ワーキングプアじゃないのにワーキングプアみたいに言ってる鳥越も勝ち組視点の似たようなもんだろw
599名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:08 ID:+FwlyHbO0
>>585
まるでウルトラセブンがアイスラッガー落として、相手の怪獣や宇宙人が気を使ってるみたいな状況だな。
600名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:22 ID:cRslA5cM0
戦後と今とは、精神構造が根本的に違うよ

何でそんな事も考えずに一緒くたにするのかね

本当に、マスコミはテキトーな事垂れ流してばかりであきれる
601名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:34 ID:7+tu/KU+0
政治にしてもメディアびしても世論にしても、責任を敢えて自分の力の及ばない遠くに求めて
他人事のように叩く風潮は異常だなぁ。オイラ達を含めて、マスコミも政治家も、それぞれの力の限界は
あるって言っても、誰一人そこまでやってないだろ。自分の周りの問題は放置して遠くに向かって唾吐いてるみたいだ。
602名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:36 ID:+iaHt3/j0
小泉改革で貧富の差が広まったことは事実だ

贅沢三昧してる小倉に派遣社員の気持ちがわかるのか
603名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:47 ID:X5bGSfFI0
>>592
何でナンセンス?
鳥越のいう主張が正しければ
小泉政策の影響で犯罪が増えたのだから
現在より犯罪の多い時代には
小泉の関与がなければおかしいじゃないか。
だがこれは現代科学では不可能なんだ。
604名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:20:57 ID:VM0M1mF90
>>555
むかし雨宮処凛スレで雨宮信者に
「あんたらなんでもかんでも小泉が悪い新自由主義が悪いって言ってるが
 そもそも雨宮自身は中学のころからいじめで不登校じゃん」
とか書いたら、雨宮信者が「それはサッチャーが悪い」とか言ってたな。
605名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:21:46 ID:Vjf4zwZtO
>たまにはTV消して
>新聞読まずに
>のんびりするのも良い
>ものだ。大切な時間が
>帰ってきた

あらやだ小倉と
鳥越の出る番組
見るの忘れちゃった
  ∧w∧
  (*゚ー゚)∬
  /  ⊃旦
@(__)

>「団欒」これって日本に必要だよね
606名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:21:49 ID:s66W2fSm0
>>583
極端なんだよな。冷静考えればに原因は自分にもあったり、環境にもあったりする訳。
それを全て「環境に適応できないのは俺が原因」みたいに考えるとおかしな事になる。
逆に「全部が環境の責任で俺に全く原因が無い」ってのもおかしいわけだ。
普通に考えて、後はその原因をどうやって取り除くか知恵を絞って行動に移す。
これだけの話。
607名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:22:49 ID:+iaHt3/j0
>>598
派遣社員が増えたのは小泉改革の負の部分だってことだ
608名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:23:11 ID:Qv9hUy1s0
秋葉原の事件は間違いなく社会がこうでなければ起きていなかっただろうが、
八王子の事件はこうなる前でも起こり得ただろ。

>だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、って。
「みんな」ではないが、殺してただろ。小倉はねぼけたのか?
609名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:23:26 ID:X5bGSfFI0
>>606
自罰的性格と
他罰的性格
てか
610名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:23:26 ID:0z9UqF3P0
「○○のせい」という言い訳さえあれば殺人してもいいという詭弁を未熟者に与えてしまう鳥越は馬鹿
611名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:23:57 ID:RE8r078O0
>>607
犯人はハケンだったの?
612名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:24:38 ID:VM0M1mF90
なんか派遣って報道と社員って報道両方あんな
613名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:24:55 ID:pcpLAZKm0
公務員削減しろ
公務員改革なんて全然やっていない
公務員給料30%は削減しろ
民間に競争ばかりさせて公務員はコネで合格
こんな社会おかしいだろ
614名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:15 ID:5mAeOKf50
オフらよ戦後の苦しい時期に殺人は多かったし、今でもみんな人を殺してるわけじゃない。
615名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:22 ID:+iaHt3/j0
>>603
小泉改革で貧富の差が広まったことが原因だ

いつ解雇されるかわからない派遣社員は精神的に不安定になる

派遣社員を推奨したのも小泉改革だった
616名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:31 ID:sDksjzWX0
>>575
厳罰化したからね。
617名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:34 ID:2ehHbsWJO
なんとなく
秋葉戦士加藤は社会の影響
八王子は、ただの甘えだと思う。
618名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:41 ID:+FwlyHbO0
>>610
それで鳥越が「だから加藤や菅野は無罪」と言い出したらそうだけど、そこまでは言ってないでしょ?
619名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:49 ID:Av/sNVQS0
>>612
派遣社員という言葉があるぐらいだからな。
620名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:25:55 ID:i3BeZkx50
小倉みたいないい加減な発言するキャスター使うなよ。
高い金出す意味なし。
621名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:26:42 ID:aYn/CfRCO
高卒で三十路童貞負け組な俺様は高望みせず慎ましくエロゲで満足。
きちんと働き税金も納めていると云うのに民主党の議員先生様にはキチガイ呼ばわりされる有り様。
真面目に生きても良いこと無い世の中だけど俺はモラリストだから教師や公務員みたいに犯罪する気も無いよ。
622名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:27:32 ID:lLnGZJClO
本当にこの国は老害が多いな
623名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:27:34 ID:cRslA5cM0
犯罪は悪い事だが、その原因が「ただ貧弱だ」で済むなら、社会学や歴史を学ぶ必要はない
624名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:01 ID:R5E785Z7O
小泉改革がクソなのは事実だが、今回の本屋のは、アキバのとは違うと思う。
625名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:02 ID:bGbbrePxO
まぁ小倉の頭の中は北京五輪で一杯だけどね
626名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:16 ID:s66W2fSm0
>>610
犯罪が増えてるわけでもないし、
犯罪者がどんな言い訳しようが責任免除される訳無いだろ?
殺人など犯したら厳罰に処せられるよ。

鳥越も小倉も無根拠な発言は問題だが、
社会的な原因も一要因としてあるかも知れないのだから、
原因を探り公表するのは極めて大切。
627名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:20 ID:DHW6wevJ0
>>595
繋がりが希薄で、隣の人間の持ってる「苦労」を感じにくくなったからだろうな
親も金を持っていたりするから、親の苦労もわかりにくい

しかし人を刺したらスッキリすると思った とか・・・
思いつめた人間の行動は予測できないとかいう訳じゃなく。単に知識の狭さで行動の選択肢が狭いだけ何じゃないかと思えるわ
この類の人間が権力を持つと、他人に対しての配慮もなく事を行うんじゃないだろうか
6281000レスを目指す男:2008/07/24(木) 17:28:22 ID:NCCTs+Yp0
まあ、社会が悪いかどうかは置くとして、
人間ってのはこういうこともするんだなってことは再確認できたよね。
むしろ、なんでそうしばしば起きないんだろうという問題意識の方が有効なんじゃないかな?
629名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:24 ID:2KdliHmd0
こいつらの境遇が恵まれないのはある程度社会のせいかもしれない。
だからと言って人を殺していい理由にならない。
自分の人生うまくいかないからって人殺すヤツは裁判なしで公開処刑にしてもいいと思う。
だが、

>小倉智昭が怒る。「仕事に行き詰まったら、まず自分で解決するのが当然。
>デーブ・スペクターは「いろんな事件みていても、生活の責任放棄。やらなければならないことから逃げている。

こういう意見聞くとお前らみたいな人間ばかりじゃないよといいたい。
そもそもTVに出てレギュラー持ってたりコメンテーターやってたりする
連中なんて頭のいいある意味エリート。
だから行き詰まってもそこから脱出する方法を考えついて、うまくやったからこそ今の地位があるんだろ。
頭の回転も悪く要領も悪い。だから煉獄のような状況から抜け出す方法がわからない。
それで世間に叩かれてばかり、「どうすりゃいいんだ、どうすりゃいいんだ」と毎日頭抱えて
悩んでる人間もたくさんいる。
そういう人間にとって今の世の中はあまりにも救いがないんだよ。
630名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:43 ID:Ju1+dGAZ0
要は思考のバランスとれないバカが起こした犯罪ってこったろ。

そんな奴はどんな時代でも何かやらかすよ。

>>570
池袋の通り魔事件を忘れたかよw
631名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:30:17 ID:Qv9hUy1s0
>>570
社会に問題があるから起きる犯罪というのは間違いなくあるが、
それを分析するにはお前さんと小倉さんの長期記憶には問題があると言わざるを得ないw
632名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:30:16 ID:X5bGSfFI0
>>615
だから今より数倍犯罪の多かった時代はどうなるの?
今より格差がきつくて
派遣契約が隅々までいきわたってた?
そこにはタイムマシンを使ってやってきた小泉が裏で糸を引いていた?
鳥越理論が成立するにはタイムマシンがどうしても必用なんだが…
633名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:30:36 ID:mVi5wAFm0
       ,,,,,,.........、、、
      ,,(::(://ノ;;ノ;;;::ヽ
    /      /ノ;:ヽ
    ;/         ヾヾ、
   l;l  = 三 =   .|;;;i こらっ 照明は控えめにしろ
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
  i^| -<>> | | <<>-b |.
  ||    ̄ | |  ̄   |/
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
634名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:30:37 ID:KFe9JT0oO
小倉って電車の切符の買い方も分からない人間だと思う
635名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:32:16 ID:hjj2g9AU0
どっちも2chレベルの極論暴論ネタ合戦
小泉に短絡的に結びつける鳥越も変だが小倉モナ
別に今、底辺の人間みんなが人殺しなんかしていないし
さらにいえば、戦後の苦しい時期には今よりはるかに殺人事件が多かった
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/37/nfm/n_37_2_3_2_1_2.html
636名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:32:17 ID:cRslA5cM0
それぞれの大衆の立場を考えられない人間は、

大衆に向かって意見を垂れ流す権利はない
637名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:32:28 ID:s66W2fSm0
>>624
>小泉改革がクソなのは事実だが、今回の本屋のは、アキバのとは違うと思う。

かなり賛成。

>>628
俺は、「失う物がある奴は犯罪は犯し難い」と言う意見に賛成。
人間関係、仕事、夢希望、倫理観宗教心
こういった物が人間を繋ぎ止める鎖になってると思う。
638名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:32:31 ID:Qv9hUy1s0
>>632
別の要因で社会が問題を抱えていた。それだけのことだろ。
小泉改革を否定する事を否定する事に必死になって意味不明な事を言うな。
639名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:33:09 ID:DHW6wevJ0
>>606
原因をな 一方に押し付ける考え方が一般的になっている
何か不備があったときに、自分の失敗より先に相手の不備をつき「だからこうなったのだ」と言う
変な話だわ 物事の発生なんてのは何かと何かの関わりで起こるのだから・・・
640名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:33:13 ID:iRvQ4Vau0
親の所為にできない親ってみっともないよ>鳥頭さん
641名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:34:00 ID:XFn0BlUp0
社会の影響を受けない人間が果たして存在するのか、というか
そう言う人はむしろ只の獣じゃねぇのかw
642名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:34:15 ID:wweETByd0
>>568
そういう連中は自分は捕まらないという前提でやっている
だから猥褻事件程度に留まる

大量殺人のようなハイリスクな事件を起こす可能性は限りなく低い
643名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:34:30 ID:RvptP4Ui0
セックスやオナニーに体する嫌悪感を植え付けられた男は十分な快楽を得れ無い事が多い
人を刺したらすっきりも歪んだ性欲の発現かも
狙われたのが女性ばかりだし

母親と親密だと多いんだよ

まあ、こいつは屑だが
ここで彼を擁護して社会批判している人はキレても一人で死んで
644名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:34:53 ID:MMYaYVReO
無差別殺人を社会に責任転嫁する風潮は昔からあったが、公然とテレビが同調するのは例がなかったのではないか?
645名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:35:43 ID:axBNmMwOO
何が悪いかって、
第一に、終戦直後の日本に生れた団塊が、自分達がした苦労を子供にはさせたくないと、甘やかして育てた事。
徳島の6億横領事件も、息子は30代前半だな。
次に、氷河期世代がバブル気分から抜けられず、ニートやパラサイトシングルで、楽に生きて来た事。
次に、バブルが終わって就職し辛くなった時に、政府は対策を取らなかった事。
その後、銀行の不良債権にはかなりの税金を注ぎ込んだのに。

全てが他人のせいでは無い。
容疑者本人の心の弱さが一番悪い。
身体が弱いと報道されていたが、身体が弱いなら、心は強く生きないと駄目だ。
心が弱いと、他人を傷付ける事で、自己を充足しようとする。

多分、ホットドッグプレスを読んで育った世代だろう。
北方謙三に聞いてみろ。『ソープに逝け。』って言われるから。
646名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:36:00 ID:Ju1+dGAZ0
>>635
そもそも、半無法地帯だった戦後10年くらいと今を比較すること自体ナンセンスだと思う。
647名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:36:08 ID:+FwlyHbO0
ふと考えたんだが、武器の規制って、却ってまずくないか?
つまり人を殺す際に、武器の殺傷力が低く、難易度の高い凶器の方が、その逆の場合以上に、より弱い人間を狙う確率を高めないだろうか?
例えばもし加藤や菅野の凶器が拳銃だったら、普段直接自分をいじめてる相手に殺意を向けたかも知れない。
ライフルやバズーカ砲ならば、政治家や金持ちらを狙ったかも知れない。
だが現実には、ナイフや包丁だった為に、弱そうな人間を狙ってしまった。
いっそ兵器レベルの強力な武器を自由に売った方が、無差別殺人は減るかも知れない。
テロは増えるだろうけど。
あるいそれに近い状態にする為に、自衛隊が東軍と西軍に分かれて、内戦をするのも手かも知れない。
648名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:36:26 ID:X5bGSfFI0
>>638
意味不明なのはあんただろうが。
その別の要因を考えず犯罪を語るのがどれだけ短絡的か
知らないわけじゃないだろう?
649名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:37:50 ID:fvFABs82O
毎日の変態不祥事は黙認
それが鳥越クオリティ

そういう、自分の痛いとこは隠してるくせに
社会の正義気取りで好き勝手やってるマスゴミが一役かってるとは思わないのかね
自分らは外道の見本やってのけておいて他人に言うとかないわ
650名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:38:08 ID:20LpKCzO0
何でも格差格差。
サヨクは滅びそうなイデオロギーを焼直せて良かったな。
651名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:38:16 ID:3E4Gc0Kj0
>小倉は、「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、って。おかしいよ」(抜粋)

そういう問題じゃないと思うけどね。
不自然な平等教育とか、過剰な人権意識とか、極端な個人主義とか、強者が弱者を見下す傾向とか、そういう諸々の社会的風潮だろ。


652名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:38:17 ID:FGkWturyO
負け組は生き延びるために殺すんだよ
贅沢するために殺す奴らと一緒にすんなよ
653名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:38:46 ID:Qv9hUy1s0
>>648
戦後の苦しい時期の犯罪について語っていたわけではないのだから、
そこに拘る事自体が間違っている。
鳥越と小倉が議論をしたニュースだとか勘違いしてないか?
654名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:39:24 ID:0sZwi2J30
不労所得を得てる奴が多すぎる。
んで、実体が無いのに所得 得ちゃってるもんだから
2倍、3倍苦しむ奴が出てきて当然。

そうなっちゃった奴は後戻り不可能。んでその極一部が凶行に走ると。

こう並べてくと普通に有り得る話ですよ。
655名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:39:26 ID:94qBFlSJ0
地球温暖化は小泉のせいになりましたか?
656名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:40:33 ID:DHW6wevJ0
>>641
そんなヤツは居ないよな
社会的な影響で、こんな通り魔殺人が起きるんだったら
今こうやって書き込んでいるオレもお前も予備軍だぜ?

しかしな、やらないよ。こんな事。
社会のせいって言ったって、協調を重んじてくれる所で協調性を持って生きるなら
いくらだって並の生活ができる
もし今この瞬間、世界の生活基盤が崩壊して原始時代のような生活に戻ったとしても
そこで協調性をもった「村」わ作って暮らそうとさえ思う

例の加藤もそうだが、自分から「協調」を断じておいて、いざとなったら「助けがなかった」なんてのは・・・
救われる気がないのだから、どうして救われなくてはならないのだろうと思ってしまう
657名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:40:35 ID:qxBvC7sd0
>>645
バブル時代はおもに中学生くらいだぞ?氷河期と言われる層はな。
658名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:40:38 ID:+iaHt3/j0
秋葉原の加藤がもし派遣社員ではなく正社員だったら

秋葉原事件は存在していたのだろうか?

安定した生活を送れるものはモンスターにはならない

不安定な生活によって精神が不安定になってモンスターに変化してしまう

生まれたときからの犯罪人だと存在しない

小倉が言ってるのはただのキレイごとだ
659名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:40:55 ID:s66W2fSm0
>>641
>社会の影響を受けない人間が果たして存在するのか

当然いません。しかし、社会(環境)に主因があっても「責任」は犯罪者本人が負うしかない。
これが大切。
環境に原因があっても「自分のケツは自分で持つ」しかないのだ。
だから、その原因と対決すべきなのか、避けるべきなのか色々工夫することに知恵を絞るのが
普通の人間活動のあり方。他人が自分の代わりになれないのだから、皆そうやって生きてる。
Aが自動車事故をして、Bの片足が無くなったとして、Aは法的責任は取るが、片足の無い人生を
背負って生きてくのはB本人。これは不条理だろうが現実なのだ。
この辺りの考えが希薄だとヤバい。
660名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:41:16 ID:VM0M1mF90
ブサヨ文化人、格差格差言ってる割に
自分の年収がアホみたいに高いことにはまったく触れないからな。
661名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:41:37 ID:ZbObP11t0
鳥越爺は頑張り所を間違うことが多いと思う
662名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:41:50 ID:Z2/Q5XNIO
どうなんでしょう
はじめから屈折した人間のような気もする
663名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:42:26 ID:X5bGSfFI0
>>653
だから小泉の政策の影響で犯罪が増えたのだろう。
ならなんで過去に派遣制度がなかったり
タイムマシンを使った小泉が存在してないんだ?
今より犯罪が多かったのだからより関与が多いのが当たり前じゃないか。
6641000レスを目指す男:2008/07/24(木) 17:43:25 ID:NCCTs+Yp0
まあ、犯人が社会的制裁を受けるのは、この社会ではほとんど自動的に進行することだから、
そんなことに興味を持つ人はあんまりいないと思うんだ。
なんでこんな事件が何件も起きたかについて考察しようとすると、
>>637氏の言うように、社会的紐帯の破壊とか考えていくことになるんだろう。
犯人を糾弾して解決したことにしてると、いつのまにか毎日このての事件が起きて、
誰もそれを疑問にも思わなくなるなどということも考えられる。
665名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:44:06 ID:VM0M1mF90
>>658
派遣社員だから基地外になったんじゃなくて、
基地外だから派遣にしかなれなかったんじゃねーの。
一応、短大でてるんだから普通にやりゃ正社員くらいなれるだろ。
666名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:44:16 ID:Qv9hUy1s0
>>663
それには>>638で既に答えた。
どうしても小泉が登場しなきゃいけない理由をまず先に説明しろよ。この電波が。
667名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:44:26 ID:DW0cQCo80
日本にはまともな社会学者も犯罪心理学者もいないから無理もない
学者も海外論文の翻訳と再編集で、なんちゃって論文を書いてる程度
これじゃ真の原因究明も対策もむりぽ
学会誌に論文も掲載されず、くだらん雑誌や新聞に日記を投稿するだけってアホのきわみw
668名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:44:38 ID:MMYaYVReO
ちょうど、鳥越が出てる番組見てた人がいて、ドン引きしてたみたい。
こいつに、同調しとる人間が、どれだけあるか疑問。
669名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:45:02 ID:HR9jXpDz0
>>658 改行入れが 迷惑だ  >モンスター君
670名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:45:24 ID:29mUPK/r0
戦後最も殺人件数が多い時代は昭和20年代でしょ。
これ「戦後の苦しい時期」じゃないの?
671名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:45:33 ID:BeVoMBKj0
小泉信者は再登坂願ってるんだろうけどあの口八丁で今発言したらどうなるか
俺的にはワクテカなんだが(笑)
「年金いろいろ!雇用いろいろ!人生いろいろ!地方格差いろいろ!」
報道規制されてるが地方に演説に行った時かなり罵声が飛んでいたらしいな>小泉(笑)
672在日韓国民団による日本侵略支配移民計画:2008/07/24(木) 17:45:38 ID:JTQpOdom0
日本人が羨ましい、妬ましい、日本が欲しい!
日本の領土も技術も文化も欲しい!
日本の文化、技術、領土を次々泥棒する韓国。
 
【在日韓国人&神戸朝鮮学級】「『朝鮮へ帰れ』という日本人の"暴言"を耳にした」〜元慰安婦とともに戦う日本の劇団が韓国で演劇披露(宝塚市民劇団)★2[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216880291/
 
【韓国】「(竹島問題は)日本政府の全面戦争宣言と見なす!」「韓国の"自尊心"を踏みにじった」市民団体が相次いで声明発表★5[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216132829/
 
【対馬】「泥棒日本は対馬から出て行け!」「じゃあ、国際裁判に提訴すれば?」日韓サイバーバトル勃発★2[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216485467/
 
【馬鹿日本】児童交流〜韓国・安養市が小牧市への派遣中止「受け入れは問題なし」一方、愛知・小牧市は予定通り韓国へ子供達を派遣(強制連行)[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216869863/
673名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:45:59 ID:20LpKCzO0
何でも社会のせい、政治のせいとマスコミ文化人が垂れ流してくれるおかげで
責任転嫁しやすくなったよな。
犯罪者予備軍が能動的になるのも当然だろ。
674名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:07 ID:Vjf4zwZtO
どのみち鳥越は毎日糾弾に燃料を投下したんだよね
675名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:26 ID:xUOEBwNa0
小泉純一郎は日本を破壊したPart1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198509419/l50
676名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:28 ID:DHW6wevJ0
>>658
不安定と安定の違いって何だろうか?
ガマン 協調 見切り ・・・そんなものも必要なんじゃないんだろうか
677名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:34 ID:GEqPgAZ7O
教育ですべてが平等、勝ち負けがないみたいなことやるから勘違いなバカが現れるんだ。犯人みたいな人間にならないように勉強はしっかりしましょうと教えるべきだ。
678名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:49 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの改革は純粋だった
    /  し (>)  (<)\  志が本物だったんだ・・常識的に考えて
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 詐欺のオンパレード
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   偽装スローガン「改革なくして」で国民総白痴
.   偽装民営化で郵貯の乗っ取り合法化
.   偽装タウンミーティングで国民BSE化
.   偽装労働市場活性化で人身売買ビジネスを制度支援
.   偽装政府統計で偽景気を演出
.   偽装行革で財務省利権を拡大、地方破産を演出・天下り利権に
.   偽装経済活性化で、匿名投資ファンド・株式分割蔓延、マネーヤクザ跋扈
.   偽装国際競争力で経団連利権を拡大
679名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:47:17 ID:LG/tJA7b0
思うのはいいからさ、検証してから口にだそうな。
自分の立場とか考えて。
680名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:47:49 ID:+iaHt3/j0
>>665
だれも好きで派遣社員などならない正社員になれないからなってるだけだ

派遣社員だからキチガイというのは小倉の思考と同じ低レベルだ
681名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:48:09 ID:hCqQsvBA0





まだ小泉憎しのアカが工作してんのか?








お前らがいくら工作しても小泉はまた総理大臣やってほしいって人がいっぱい居るがな





682名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:48:23 ID:X5bGSfFI0
>>666
小泉構造改革の名の下に進められた変化が、こういう犯罪を産み出している
鳥越談
これが成立するなら今より数倍凶悪犯罪の多い時代は
より小泉構造改革が進んでいなきゃ辻褄が合わないじゃないか。
つまり今より凶悪犯罪が2倍多かった昭和50年のほうが派遣制度が
進んでいる?
なんじゃこりゃ???
683名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:48:29 ID:BeVoMBKj0
>672
ネトウヨさん必死だね(笑)

タウンミーティングか。そんなのあったなそういえばw
684名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:48:37 ID:l34tzCeXO
また東京か
685名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:48:38 ID:axBNmMwOO
>>657
バブル崩壊といっても、いきなりリストラが始まったり、給料が減った訳じゃない。
バブルの残滓を享受して育って来た筈だよ。
俺がそうだからw
686名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:49:01 ID:A5y7+NbZ0

最近は国民総中流意識なといわなくなったね。
格差社会になってしまったから。
これは小泉総理の側近の竹中のアメリカ信奉政治のため。
なにもアメリカを手本にするな。
あそこは恐ろしいほど住みにくい格差社会なのだから。
687名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:49:33 ID:dv6c/hLyO
自民党は嫌いだが一般人殺しは駄目だろ
688名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:00 ID:Qv9hUy1s0
>>682
「犯罪が増えるのは小泉改革の結果である」なんて誰も言っておらんだろ。
とりあえず、自らの愚かさの影と闘うような行為はやめた方がいいぞ。
689名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:02 ID:bGbbrePxO
国会の答弁で「人生いろいろ!」だもん
細川みたいに辞めて貰った方がマシだわ
690名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:24 ID:HR9jXpDz0
>>685 左翼と一緒に 叩いてるのが 在日ってわけだw 了
691名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:27 ID:sZjbLcyl0
死刑にすべきだが、こいつは気が触れているタイプの
人間じゃないか? 加藤より死刑になった宮崎勤に近いだろ。
692名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:33 ID:NvOax+3TO
よくわからんが、
「小泉改革が原因で犯罪が増えた」って
サヨメディアや民主党支持者は言うが、
その命題は論理的統計的に証明されてるのか?

確たる客観的根拠もないのに
情緒的感情的に小泉批判しても説得力ないぞ。
693名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:36 ID:hCqQsvBA0
>>686

アメリカ程度で恐ろしいほど住みにくい格差社会なら

中国とか北朝鮮とかどうなるの

人外魔境?






694名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:58 ID:+FwlyHbO0
>>677
それやると、勉強出来ない小学生が、ヤケになって通り魔殺人起こす。
小学生なら何人殺しても、少年院にすら行かない。
2〜3年で帰って来るぞ。
695名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:51:02 ID:xUOEBwNa0
>>682
頭悪いなw 貧困の原因は何も派遣だけではないよ。
696名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:51:14 ID:wTHvuE8D0
社会のせいでも犯人の未熟さゆえでもどっちでもええやん
ただ被害者になるのは全然関係のない一般市民
そこんところをよく考えないとな
697青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 17:51:29 ID:WLfOHOdY0
帰ってきた。

>>406
>高コストで低生産の正規ばかりの企業には市場からの退場を求めないで

もしも体質改善をしないのであれば、退場すべきだよ?
ただ、事業を縮小して社員を解雇したり、賃金を切り下げたりすることが、
制度によって困難になった結果、いびつに賃金が高止まりするのはおかしいということ。

流動的な労働力である非正規雇用が増えたのは、
不況によって労働生産性が低くなったにもかかわらず、賃金の切り下げができないという、
労働市場の構造自体に問題があったのであって、個々の企業にではない。
(企業が解雇しなかった結果として倒産したのは自己責任だが、「できない」ことは自己責任ではない)

>君の主義に習えば企業の自由の選択の結果の自己責任だろ

だから、解雇も今より自由にできるようにしろと主張しているだけ。

>君は雇用の流動性を国が企業に強要するよりも

流動的な雇用制度を選択するのも、あえて流動性の低い雇用制度を選択するのも、
企業の自由だと主張しているだけだよ。

そうしたうえで、両方の制度が競争しあい、淘汰しあうのが市場主義だ。
矛盾はない。
698名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:51:49 ID:X5bGSfFI0
>>688
だから鳥越理論が成立するためには
そういう電波な条件が必要なんだよ。
現代科学で到底出来る芸当じゃない。
699名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:52:04 ID:YzlzECOk0
なぜ小倉氏や鳥越氏その他のテレビコメンテーターの発言に批判が集まるのか。

それは、今回の事件の原因は多々あるだろうが、少なくとも、やれ勝ち組・負け組などと
自分らの価値観を一方的に押し付けるテレビ放送、特に下賤なワイドショーの放送自体にも原因があり、
それに関与する人間が他人事のように上からの目線で碌な分析能力も伴わないにもかかわらず、
犯罪の主体となった個人を分析しているところに、批判が集まるのだと思うのだが。

要するに『お前が言うな!』的不快感を、考えは違えど同じ視聴者に与えているのだと思う。
700名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:52:15 ID:LnFnKFu30
戦後の方が犯罪発生率は高いし、食い物を奪い合って殺人だってあるだろ。
今は食い物はあるけど、金持ちは楽に食べれるが、貧乏な奴は満足な食事はできない。
ある種の差別感が社会への憎悪に変わるんだな。
どうせ捕まるなら、社会への恨みを誰かにぶつけてやるという心情だ。
戦後と比較するなんて、現代社会から目を逸らしているとしか思えない。
701名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:52:16 ID:Qv9hUy1s0
>>696
ただ被害者になるのは全然関係のない一般市民
702名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:52:37 ID:H04azfD20
小泉のやり方を途中で頓挫させたのが失敗の元。

無差別に人間殺すとか、
当然誰の責任と言うのは無いけど、
もし政治でどうのと言うならば、
安倍をくだらない事で追い詰めた奴等の責任。

今はどうよ?
あれだけ毎日の様に出てきた汚職とかの問題が今は全くと言っていいほど出ないっておかしいだろ。
703名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:53:04 ID:Z1wDvxDQ0
何でも人のせい、社会のせいにして生きてたら楽だよね
馬鹿にしか見えないけど
704名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:53:06 ID:yrMoWCSC0
こんなの報道するから模倣犯が出る
さっさと死刑にして「こんな馬鹿がいたけど先ほど死刑になりました」程度の報道にしておけば
誰も真似なんかしないだろう

まして鳥越みたいに犯人を擁護する発言は絶対に駄目
705名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:53:29 ID:BgJNAENx0
マスゴミのせいだな
706名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:53:32 ID:HR9jXpDz0
左翼は がんばって反逆心を肯定させなきゃいけないから オヅラを叩くんだよ
707名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:53:39 ID:UupZA4xm0


どうみても小泉と竹中のせいです



どうもありがとうございます










708名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:54:06 ID:Ses96VHV0
小泉改革がクソなのは事実だし、今回の本屋のは、アキバのとは同じだと思う。

不安定雇用が精神を不安定にし、小泉みたいな精神病者が大量に出現した

治療法は



















都立松沢病院に入院してからイギリスに留学しマインド・コントロールされると直るそうだよw

709名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:54:21 ID:DHW6wevJ0
>>680
「正社員になれないから」というのは微妙な言い回しだな・・・
なれなかった という意味もあるし (事情や自己都合で)なる事ができない という事もある
さらに問題なのは、高校卒業と同時に「就職先」として派遣に入るヤツも居る

それもまた本人が飛びこんたのもあり、学校が推薦したのもあり・・・

そう考えると確かに「派遣」って制度自体が悪のようにも思えるが
前述した「事情や自己都合でなる事ができない」人間の逃げ道になっていることも確か


派遣で来る人間の9割が偽名で住所不定の事態ってのは異常だぞ?
そしてそいつらの7割は、派遣された仕事場に来ない
710名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:54:38 ID:+FwlyHbO0
>>693
それは人外魔境に失礼というもんだ。
人外魔境でも、中国や北朝鮮よりはマシだ。
711名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:54:59 ID:s66W2fSm0
>>670
その通りだね。貧困が犯罪を引き起こすのは厳然たる事実。
だから、貧困に対して政策的対応は間違いなく必要。

>>673
なんでも社会に原因を求めるのは問題だが、
なんでも原因を個人に求めるのもまた問題(と言うか思考停止で進歩できない)。
原因に対し政策的対応が可能なら当然やるべき。
別に責任転嫁しても犯罪者は粛々と処罰されるのみ。
そもそも、凶悪犯罪増えてないし、今のところ凶悪犯について
マスコミの影響は大して無い。
712名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:55:01 ID:qxBvC7sd0
こいつの人生を勝手に想像すると

いじめられて不登校→中卒になってしまう
勤めようとする→中卒なのでどこも採用してくれない
食うだけの仕事、生活で精一杯→そのうち年をとってしまう
若さに加えて指まで無くなる→もう自暴自棄になる
道連れが欲しい→幸せそうな若い女を選ぶ

といった感じか。
713名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:55:12 ID:BeVoMBKj0
タウンミーティングではセコウ大活躍だったらしいな。
ゲッペルスごっこ楽しかったのだろうか。

>695
なるほど、未だに支持してるのはやはり派遣業者みたいだね。
714名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:55:43 ID:yrMoWCSC0
こんなの報道するから模倣犯が出る
さっさと死刑にして「こんな馬鹿がいたけど先ほど死刑になりました」程度の報道にしておけば
誰も真似なんかしないだろう
まして鳥越みたいに犯人を擁護する発言は絶対に駄目
715名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:55:55 ID:Qv9hUy1s0
>>696
途中で書き込んでしまった>>701
一般市民は社会の在り方に直接責任を持つべき主権者。
その主権者が無関係を装って、悲惨な状況を傍観している。
……犯人にとっちゃ、「敵」以外の何者でもないんだろうよ。
いや、八王子の事件にこれが当てはまるとは全く考えていないが。

>>698
他人が言った事をねじ曲げて受け取る人にとってはそう思えるだろうな。。。
716名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:55:57 ID:Vjf4zwZtO
全て周りが悪い。自身の責任では無いという思考ルーチンは今のマスメディアもカルトも同じだよね。格差社会がどうのと言っても、その片棒を担いでいたのはマスメディアであり自分達は責任が無い物言いを聞いて腹が立つのは自然だよな。
717名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:56:08 ID:HC4zNKcFO
〜のせい 〜が原因だ
なんでも人のせい
まさに恨流
718名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:56:47 ID:xUOEBwNa0
俺は愛知トップのT海高校卒で、上位一割にも入ったことがあるけど、
新卒時就職活動しなかっただけで負け組。
719名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:56:49 ID:2MRePruxO
オヅラは昔はよかった、僕の若い頃のオタクと今のオタクは違うとか、
単に懐古厨なだけ
典型的な団塊エロ親父、まずハゲを隠す事が浅ましい
720名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:56:51 ID:hCqQsvBA0
>>711
マスコミの影響がないわけないだろ
あの毒ガス自殺がマスコミのキャンペーンでメチャクチャはやったじゃん
721名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:57:12 ID:MMYaYVReO
取り調べの続報見てると、小泉に関係なさそうなんだけど。
鳥越、発狂してる?
722名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:57:24 ID:HR9jXpDz0
自分でつくった フレーズで 発狂してたらキリないな
 >改行だらけの 無法者
723名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:57:50 ID:NG8nnoWI0
景気が悪くなると犯罪が増えるのは昔からの統計でハッキリしているしな
景気対策をしなかったてんでは小泉の責任は結構高いな
小泉政権以降加速度的に世の中悪くなったのは否定できん
724名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:58:01 ID:Aw+2ryTqO
寺脇ってさ、在日朝鮮エリート校の創設に加担したのに日本人にはゆとり教育を押し付けるのな。
725名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:58:39 ID:IzScimMmO
>>718
>俺は愛知トップの東海高校卒で、上位一割にも入ったことがあるけど、

大学はどこ?
726名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:59:01 ID:hCqQsvBA0
だいたいいくら小泉を叩いても現在の総理大臣がアレだから
まったく説得力がない
アレなら小泉の方が1000倍マシ
727名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:59:03 ID:+iaHt3/j0
>>676
これが格差社会を作り出した小泉の罪だ

みんな我慢できるならフランス革命など存在しなかっただろう
728名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:59:13 ID:AAwRweTp0
>>714
刃物を振り回す基地外に、ばったり街で出会ったときの対処法を考えたが
よっぽどいい。
729名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:59:14 ID:xUOEBwNa0
>>725
内緒 
730名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:59:42 ID:X5bGSfFI0
>>715
どう考えても素直に論理が成立する方法を
書いていますが
小泉の影響で犯罪が増えるのだから
過去に小泉の影響がないのはどう考えてもおかしい。
731名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:00:11 ID:C4wmqsVV0
とりあえず、こんな人間に育てた親のせいではあるだろ
732名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:00:31 ID:+FwlyHbO0
アキバの事件で、傍で見てたり写真撮ってたりした連中は、もっと責められるべきだと思う。
ダン隊長みたいに、「お前らが付いていながら、何と言うざまだ!」とか怒鳴って、杖で滅多打ちにしてやりたい。
733名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:00:31 ID:mdhZoFjpO
>1も含めて
皆、一体誰と戦ってるんだ?





734名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:00:36 ID:ITb8qwQLO
食品偽装はなくならない!!いまの日本じゃ、偽装しても改善指導(注意だけですから、耳栓してりゃ聞こえません。)だけだから、痛くも痒くもない偽装業者。
国民や真面目にやってる業者の声は黙殺し、悪党業者のためにいい加減な法律を変えないインチキ国家・日本!(自民党が談合で自分たちに有利な法律を作っているデタラメ組織で、利権のためにしか動きません)
偽装してる詐欺会社は、いったん会社潰して名前変えてまたやります(笑)。だって許されるんだもん(笑)
735名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:01:30 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの手法は多少えげつなかったけど
    /  し (>)  (<)\  社会は良い方向に向かいはじめたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |小泉改革で社会は荒廃
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
.   5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人 
.   ワーキングプア拡大で少子化止まらず
.   人心荒廃、「正直者がバカを見る」詐欺天国に
.   建築詐欺、リフォーム詐欺、オレオレ詐欺
.   親殺し子殺し、家族で殺しあう殺伐社会
.   市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
.   東京に低賃金奴隷を押し詰め、その生産力を外資の配当へ換金
.   集団自殺やカルト宗教、街はサラ金の看板だらけ
.   リストラ・コスト削減の奨励で内需の低迷
.   違法マネーゲーム急拡大、資本市場の規制緩和でマネーヤクザ跋扈
736名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:01:37 ID:s66W2fSm0
>>721
この事件は関係ないだろうと俺も思う。

>>731
今回の事件では親の影響は大きそうだね。
しかし、司法上責任を負うのは犯罪者本人。これが重要。
737名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:02:05 ID:Ses96VHV0
確かに弱肉強食政策を推し進めた小泉の責任だな
738青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:02:18 ID:WLfOHOdY0
>>723
そうか?

>>727
格差があったからフランス革命が起こったわけではないぞ。
むしろ、貴族と市民の間に差がなくなったから、革命が起きたんだ。
739名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:02:49 ID:X5bGSfFI0
>>733
アメリカのロックフェラーから送られてきた工作員と戦っている……
冗談…
740名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:03:16 ID:KJV8XHeE0
戦後の苦しい時期犯罪増えたよねwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:03:18 ID:9rM3zbeV0
構造改革(新自由主義)
  ↓
格差拡大
  ↓
貧困層増大
  ↓
犯罪増加
  ↓
監視社会到来


小泉改革をすればこのような社会になるのは、小泉改革以前に海外で新自由主義政策をとった国が証明していました。

小泉や自民党議員はこのような社会になるのがわかっていながら、小泉改革を進めたのです
742名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:04:04 ID:+iaHt3/j0
加藤の親も格差社会の犠牲者だ

自分の息子に能力以上のことを押し付けた結果

息子はモンスターに化けた

親も子も格差社会の犠牲者だ
743名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:04:51 ID:O7v/XfHOO
キャスターなんて年収何千万の勝ち組ばかりだろ

われわれ庶民は…とか、秋葉原といい八王子といい負け組心理をわかったこと言うのが一番腹が立つ
744名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:05:00 ID:FxvlurHH0
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミj   ,」 彡  ひ` 3ノ <どーせこいつら国民は馬鹿だから次も自民に入れるよwww
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/ <「ミンスよりマシ」「ミンスは売国」って言えば騙されるんだから楽だなw
  \/    / \/    /



小泉純一郎 元首相

密入国した北朝鮮独裁者金正日の長男金正男を無罪釈放して、ファーストクラス機で
送還した。北朝鮮を訪問しマツタケを3トン密かに貰って帰り、検疫なしで密輸した。
朝鮮人(韓国人)のビザ無し入国恒久化を決定実施し、日本の治安悪化の扉を開いた。
朝鮮総連の総会に歴代自民党総裁として初めて祝辞を贈るという前代未聞の行為をし
たことでも有名。日本人拉致事件のアジトにも使われた総連系西新井「拉致」病院の駅
前一等地への移転を斡旋しようと、秘書官を通じて関係部署に圧力をかけまくらせた。
日朝国交「正常化」後の復興援助利権を当て込んで、ゼネコン10社を北朝鮮視察に
案内しようとして、経由地の中国まで行かせたところで一部マスコミにバレ、右翼団
体の猛抗議を受けて、失敗した。経済制裁実行を求める拉致被害者家族から3年間
以上も逃げ回って、面会しようともしなかったが、ブッシュ大統領が横田早起江さん
と面会したことで、赤恥をかきそうになり、慌ててアフリカ訪問に逃げごまかした。
アメリカ政府から日本政府への「構造障壁イニシティブ」(年次改革要望書)に忠実
に媚び従って実施した売国政策の数々を「改革」と強弁し、B層(無知な有権者)の支持
を取り付けたこともある。米国ブッシュ大統領に尻尾を千切れんばかりに振りつづけ
た男妾「ポチ小泉」として有名。米国産狂牛病毒牛の輸入を解禁して国民の命を売り
渡し、毒牛輸入解禁の当日にブッシュ大統領から御褒美にもらったセグウェイを乗り
回してはしゃいだ。任期終了間際の訪米では、ブッシュ大統領の前でプレスリーの歌
を唄いながら浅ましく尻をくねらせた。日本の歴史上、最低最悪の売国奴詐欺師の一人。
745名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:05:28 ID:JbYA4f/S0
【八王子・通り魔】 母「うちは教育テレビ見てるからいいの」と男の不登校かばう…しかし男は「彼女できた」と突然家出て音信不通に★2
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000903-san-soci

※元ニューススレ
・【社会】 「事件起こせば、マスコミに名前出て家族に犯行示せる」 八王子・通り魔男、家族にかまってほしくて女性殺傷か
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216864915/




      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      小泉じゃ、小泉の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\         格差社会の仕業じゃ!
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ                  by 鳥越
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
746名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:06:03 ID:UupZA4xm0
>>49
ウソつけwwww


適当なこといってんじゃねーよ



747名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:06:06 ID:xUOEBwNa0
愛知トップのT海高卒だけど、最初に勤めたのは零細企業。
新卒で面接に呼ばれたのはマッキンゼー、日興シティ証券、
モルガンスタンレー、JPモルガン、アメリカの保険会社のみ。
既卒になったら外資以外からは面接に呼ばれなかった。
上記の会社の面接にすべて落ち、リクナビネクストで探した
零細企業に就職。

http://www.tokai-jh.ed.jp/sinro_05.html
748青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:06:09 ID:WLfOHOdY0
>>741
こういうことを言ってる人は、監視社会論が出てきたのは今に始まったことではなく、
むしろ60年代の福祉国家全盛時代に叫ばれ始めたんだ、ってことを知らないんだろうな。

フーコーのパノプティコン論とかはまさにクリティカルな福祉国家批判だしね。
749名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:06:22 ID:01KPr7h7O
みんな好き勝手色々言うけどさ、今の総理大臣ダメとか、小泉もダメだったとか

じゃー誰が総理大臣したら文句ねぇの?
ちょっと無責任すぎやしないかい?
750名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:01 ID:2MycbBys0
         ____
      /  \    ─\   小泉さんはあれだけ抵抗勢力を叩いたのだ
    /  し (●)  (●)\  改革は進んだはずなのに絶対おかしい・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
751名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:05 ID:DHW6wevJ0
>>727
自分の力を見切って妥協し、他との協調を以って社会に当たる
ってのは、どんな強者にだって必要な事だよ

それをさも「自分だけができない事がある」様に思ってしまう昨今・・・
格差社会ではなく「格差があると思わされた」社会じゃないのか?
格差のない社会とは何なんだろうか
752名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:11 ID:ktA7I+HM0
こいつら同じ番組だったら先にコメントした方に同調するんだろ?
軸のない奴を情報番組に出すなって
753名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:16 ID:A0A9kBKd0
>>96
>>126

もの凄く同意。
今の日本なんてぬるいぬるい。
努力も忍耐もなんにもなくてタダ楽したい奴のオンパレードだから
ちょっと苦労すれば起業できるチャンスがそこいらに転がってる。
むしろそのチャンスを外国人に持ってかれる始末。
754名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:19 ID:RQ79gx1G0
>>733
ほんとにそう思う。
755名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:23 ID:2woAva4d0
鳥越舜太郎と筑紫哲也の区別が未だにつかん、おヅラさんは幾つカツラ持ってんだろう?日替わりローテーション?
756名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:37 ID:librcsKQO
社会のせいじゃないってことは日本人事態が殺人者の遺伝子でも持ってるってことですか?
757名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:07:55 ID:hCqQsvBA0
>>749
オレは普通に小泉でいいんだがな
支持率もバカみたいに高かったし、現在も高いし
アカが火病起こしてるだけだろ
758青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:08:59 ID:WLfOHOdY0
>>747
なんで高校名しか言わないんだ?
大学の新卒なら、高校じゃなくて大学名で決めるだろう。

>>750
昔は小泉支持者が岡田AAコピペしまくってたのに、最近は小泉批判者がコピペ投下してるよね。
759名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:09:38 ID:xwoZyyhU0
>>627
繋がりの希薄か。そうかもね。
苦労や痛みが共感できない人が増えているのかな。

他人の痛みを思い図ろうとしない奴と
自分の行動の結果を予測できない想像力の欠如した奴は
好きではないな。

760名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:10:06 ID:Ses96VHV0
小泉信者馬鹿B層がウオッチできる数少ない掲示板それがΝ速+(笑)
761名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:10:31 ID:OUQNWxHE0
強いて言えば、社会というよりもマスゴミの報道姿勢のせいだな。

被害者が若くて有名私大在籍の女性でなければ、ここまで大きく取り上げなかったろう。
アキバの件でも、あんだけ死者いたのに、うち一人にピックアップして報道したぐらいだからな。

結局、社会の底辺層が勝ち組予備軍を殺すって印象付けたいんだろ。
無差別犯罪を煽ってるのは、おまいらマスゴミじゃん。
762名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:10:32 ID:QX2YiGod0
鳥越「八王子・無差別殺傷…小泉改革のせいと思う」

なんという短絡思考。こんなんでよくジャーナリストが務まるな。
いやこんなだから務まるのか。そもそもこいつはジャーナリストと呼べる代物なのかw
763名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:11:00 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんはバラマキを止めたんだ。
    /  し (>)  (<)\  自民の悪弊をなくしたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 海外バラマキ促進  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   国内バラマキ縮小で、政府の未消費金拡大
.   未消費金を減税策を通じて企業へごっそり移転
.   税負担強化と労働ピンハネで国民貯金を企業へごっそり移転
.   企業の余剰貯金、過去最高の83兆円に
.   肥大した企業貯金を配当優遇・資産買収仲介で外資に委譲 
.   低金利政策で国民預金を銀行利益へごっそり移転
.   銀行株を外資へ安値転売、外資の所有に
764名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:11:13 ID:xUOEBwNa0
>>758
誰がみてるかわからないから内緒
765名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:11:51 ID:+FwlyHbO0
まあ多分ネタだと思うけど、もし今でも本気で小泉支持してる人がいたら、真面目な話医者に行った方がいい。
多分夏バテか過労だ。
766名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:12:02 ID:Vjf4zwZtO
自由競争経済である以上は不平等を前提条件とした平等で勝者敗者は自然発生する。だが、これは、スタートラインが平等である事が前提条件なのだが、それが無い。つまり不平等を前提条件とした平等だよね。歪みが生まれて当たり前な話だよな
767青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:12:44 ID:WLfOHOdY0
>>764
高校名のほうが特定されやすいと思うんだが……。

>>765
小泉支持者だが、至って健康であります。
768名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:13:07 ID:+iaHt3/j0
>>751
たしかに完全に格差の無い社会は理想郷だ

しかし、例え無理でもそれに近づけるようにするのが政府の責任だ

企業は社員を嫌う、クビにできないからだ

しかし派遣社員ならいつでもクビにできる

企業の利益だけを守る国の政策に問題があるのだよ
769名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:13:07 ID:X5bGSfFI0
>>765
小沢か福田ならいいのか?
770名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:14:04 ID:+FwlyHbO0
>>767
自分で健康だと思ってる人が、1番危ない。
ガン検診もした方がいいな。
771名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:14:25 ID:vwYVTj1zO
小泉改革には否定的なんだが、小泉氏の現在の見解を聞きたい、長いインタビュー、対談読みたいね
772名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:14:45 ID:NHmkflKS0
日本は一流大卒でも既卒であればほぼ負け組決定ですよ。
今は変わってるかもしれないが、俺の時代ではそうだった。
773名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:15:00 ID:o6YaDYow0

首謀者の一人、竹中も出せ

こいつも小泉と共謀した売国奴
774名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:16:58 ID:hCqQsvBA0
>>770
ああ、なるほどな
つまりお前のことかw
775名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:17:04 ID:s66W2fSm0
>>766
出来るだけスタートラインは平等にした方が良いね。
776名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:17:31 ID:KEg0QWXz0
鳥越の発言自体は完全に論点ずれしてる
でも小泉のせいで社会がおかしくなったのは確かだな
777名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:06 ID:MMYaYVReO
どうも小泉とは関係なさそうなんだが。
発狂したのか、鳥越?
778名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:20 ID:+FwlyHbO0
>>769
小泉は目立つだけで、有能な訳では無い。
(まあ国民騙すことと、アメリカに尻尾振ることにかけては有能だが)
福田や小沢でも、悪さする小泉よりはマシ。
て言うか、小泉以外なら誰でもいい。
時給弾んでくれるんなら、俺がやってもいいよ。
779名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:36 ID:ZImXjAdL0
あのTBSの報道だが、怪我したおかげで正社員取消された話は本当か?
780名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:58 ID:Vjf4zwZtO
>>766
「つまり不平等を前提条件とした「不平等」だよね。歪みが生まれて当たり前な話だよな」に訂正。

>>1
皆真剣に考えてんだから、いい加減な事言ってんじゃねぇ
781名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:19:26 ID:hCqQsvBA0
アカってなんでいつも根拠なく上から目線なんだろうな





778 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:20 ID:+FwlyHbO0
>>769
小泉は目立つだけで、有能な訳では無い。
(まあ国民騙すことと、アメリカに尻尾振ることにかけては有能だが)
福田や小沢でも、悪さする小泉よりはマシ。
て言うか、小泉以外なら誰でもいい。
時給弾んでくれるんなら、俺がやってもいいよ。


782名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:19:43 ID:HR9jXpDz0
>>778 左翼の自意識に触れない からかw
783名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:19:52 ID:+iaHt3/j0
小倉は完全に派遣社員や低所得者層を見下してる

加藤の犯行は富裕層に対するメッセージだった
784名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:20:54 ID:pBKG7CBN0
鳥越は頭の程度が並なのに、無理をして社会を語る職業についてるのが間違い
身の丈にあった職業につくべきだったよね
見ていて痛々しい
785名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:21:04 ID:X5bGSfFI0
福島瑞穂にやらせてぶっ壊れる日本を見てみたいぜ
786名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:21:14 ID:DHW6wevJ0
>>768
企業が社員を嫌っていると言われるが、実はそうでもない。
むしろ社員が居ない事を嘆く事の方が多いんだ。
あんたのいうように企業は利益を優先するあまり、社員の雇用に及び腰だった時期が多々ある
その時期の穴は、イコール企業の弱さに直結しているのが現状だ

だから転職の即戦力を求めるし。常に見直しをかけている・・・

そして単なる作業者としては、外国の安価にも程がある労働者に対するカウンターとして、安価な派遣を雇わざるを得ない。
単なる作業者とは言え「日本人」というブランドにコストを払ったつもりの企業は、実際そのレベルの低さに愕然としている・・・
そのバランス感覚に欠如した企業は、近い内に潰れるだろう・・・


>>759
他人の苦労を「見る必要がない」んだろうな
そう思えば、そう言うヤツが上司になったりしたときどういう行動をするかはよくわかる
結局、なるべくしてなってんだろう
787名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:21:29 ID:t3xRrM4+0
小泉は個人じゃない。
「総理大臣が国家権力として日本社会のあり方」を決定したんだよ。
だから鳥越の言ってることは間違ってはいない。
788名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:22:04 ID:d4chsENNO
こういう事件を政治的に利用しようとする奴は恥を知るべき。

政治的な要求があるなら、
法で認められている政治活動や選挙によって、それを実現すべき。
欲求不満で自棄を起こし、八つ当たりで、
何の罪も無い人々を傷つけたり殺したりするなど、もってのほか。
論外も論外。外道も大概にしろという話だ。

そして、幼稚な愚か者が起こした悲惨な事件を、
自分の為に利用しようとする者は、
愚か者の幼稚な犯罪を助長する者であり同罪である。
人として恥ずべき行為だ。

鳥越は完全に良識を欠いている。
789名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:22:15 ID:HR9jXpDz0
>>785 他人なんて不幸になればいいんですよね you
790名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:09 ID:librcsKQO
コネで勝ち組公務員になれる社会でなにが自己責任だ
791名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:15 ID:YzlzECOk0
>>749
日本を含めた極東アジアのモラルの崩壊が著しい今だからこそ、天皇明仁。
792名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:18 ID:VM0M1mF90
>>785
そうなったらブサヨが一切政府批判しなくなりそう。
ある意味、究極のブサヨの口封じ込め作戦。
793名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:24 ID:qfygvdkXO
人殺しに結びつくかは別にして、小泉純一郎の失政は明らか
戦後は報じられていないだけで、色々あったんじゃないの?
あと、やはり復興に向けての希望みたいのが
漠然とあるのが大きいよね。今みたいに
行き着くとこまで来た社会とはだいぶ違うよな
794名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:47 ID:X5bGSfFI0
>>789
さあな。
けど一度左翼がいかにアホで無能かを実践できる機会は
欲しいと思っている
795青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:23:50 ID:WLfOHOdY0
>>766
スタートラインが平等ってどういうこと?
容姿が醜い人間もいれば、美男美女もいる。
頭がいい人間もいれば、割り算が理解できない人もいる。
そういうスタートラインの違いはあえて引き受けた上で、競争をするしかないんじゃないの?

>>770
健康診断でも献血の検査結果でも健康だったよ。
796名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:53 ID:QX2YiGod0
前衆院選挙のときは2ちゃんは小泉マンセー一色だったよな。
社会底辺のネラーにとってはそれは自分達の首を絞めるだけじゃないのか、
と俺は他人事に心配してたが、そういうのは聞く耳持たずでただただマンセーしてたよな。
今の格差社会はおまいらが招いた結果でもあるんだぞ。
797名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:23:53 ID:muQAd/Gy0
何で厳罰化しないんだろう
こうもインスタントな感覚で犯罪おこされると、抑止力ってのが不足しているのを感じざるをえない

こういう奴らは自分を斬られる痛みを知らない。体を以って教えるべきだと思うのだが
798名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:24:08 ID:NHmkflKS0
日本は機会の平等は保たれていないから優秀でも、
負け組になる可能性はいくらでもある。俺は負け組みといっても
最初に勤めたところは零細で一年目年収450万ぐらいだったけど。
799名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:24:39 ID:Vjf4zwZtO
>>783 そう受けとめられて当然だろうね。最近のジャーナリストとやらは足で稼いで記事を書くやつは少ないそうだしな。実情知らない者が多いだろうよ。記事とか読めば判る。それで国民の声を代弁出来る訳が無い
800名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:11 ID:+iaHt3/j0
>>786
大企業は社員をリストラして

その穴埋めに派遣社員を使っているのが現実だ

それを推奨したのが小泉改革だったのだ
801名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:45 ID:Ses96VHV0
どうも小泉とは関係ありそうなんだが。
発狂したのか、小泉信者は?
802名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:49 ID:HR9jXpDz0
小泉政権の前に 闘争すらできずに干上がってた 左翼・労組・マスコミが元にもどしたかんじ
803名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:53 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは不良債権処理を成功させた
    /  し (>)  (<)\  それだけでも大したもんだよ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 不良債権処理は米国資本の要請
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   小泉就任当時、バブル時代の不良債権はほぼゼロだった
.   時価会計導入で不良債権を「創造」、デフレ圧力を強める
.   デフレ下で不良債権処理を強行、中小企業倒産、失業者激増
.   株式持ち合い解消を銀行に強制
.   資産価値下落に乗じて外資が買収を活発化
.   身軽になった銀行を外資が安値買収
.   銀行に公的資金を注入、不良債権はRCC(国民の税金)と相殺
.   国民の税金をダミー(銀行資本)を通じて外資に移転
.   不良債権処理は国富収奪のツール
804名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:56 ID:+FwlyHbO0
>>781
アカ(笑)

体制批判したら何でもアカですか…
ネットウヨって楽だねえw

別に上から目線じゃないよ。
単に就職活動連敗中で、贅沢言ってらんねえから、総理でも何でもやらしてくれるんならやりますよって話。
時給2000円以上なら、マジでやってもいいよ。
805名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:26:35 ID:Fa/wCBfb0
俺なら小泉のせいにはしない。俺なら太陽のせいにする。
806名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:28:05 ID:GXoWaCdB0
小泉は年次改革要望書に従って改革しただけ
アメリカの都合のいいように
小泉はただの小間使いだからこいつだけ悪いとは思わないけど
妄信的に支持してるやつってなんなの?
807名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:28:07 ID:01CpZ+TxO
≫784
俺も鳥越の話を聴いてると頭が悪いなとよくおもう
この事件が小泉のせいだとは思わないが
小泉が日本を目茶苦茶にしたのは確かだな
それでも小泉待望論なんてあるからな
1番頭が悪いのは国民なんだろうな
808青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:28:07 ID:WLfOHOdY0
>>793
なんかとにかく小泉は悪い、って人が多いよね。
問題はなんで小泉改革が行われたのか、ってことなのに。
そういうと、ユダヤ人が〜、経団連が〜、って話になるんだろうけど。

>>800
派遣法改正以前から、すでに派遣労働者は二倍以上に膨らんでいるわけで、
企業が何で急に派遣労働者の仕様を拡大したのかを考えてみようよ。
809名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:28:17 ID:dmkV6z3y0
>>800
そのおかげで日本経済は立ち直ったんだろ
やってなかったら今でもバブルの後遺症に悩まされてたぞ
810名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:28:49 ID:s66W2fSm0
>>788
>こういう事件を政治的に利用しようとする奴は恥を知るべき。

全くその通り。ただ、現実は秋葉原の事件が無ければ政府が動かなかったであろう事も事実。
811名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:29:06 ID:mMe5Gx/H0
今の若い人が持ってる根拠のない自信と
「最初からこうあるべき」的な思い込みがここまで酷いと、
お隣に100万単位で居る暗愚な小皇帝達を笑えないわな。
812名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:29:06 ID:DHW6wevJ0
>>800
そう。だからそう書いているよ。
結局当時は踊らされて利益の見方を見誤った所が多いんだよ。

そしていまだにそこから方向転換しない企業も多い。
それらは先がないだろうな。
813名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:29:16 ID:Vjf4zwZtO
>>795 つまりチャンスが不平等な処だろう。現実は形式的で平等では無い。例えば今、メディアを飾る教員採用の不正等がある。教員に限らず、昔からどこでも聞かれる話。他はやって無いなんて嘘っぱちだよ。みな嘘は上手みたいだな
814名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:29:18 ID:HR9jXpDz0
>>804 ネットウヨっていう幻影みてるよ 病院いったほうがいい
815名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:29:24 ID:NywyFXq60
うむ、格差社会を糾弾する鳥越センセイは立派だ
是非センセイに支払われる高額なギャラの陰で泣いている
負け組下請け企業の契約社員達の力になってやって下さい!
816名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:29:39 ID:VM0M1mF90
左翼ってある意味、日本で最も小泉を過大評価してる人種だな。
たかが首相がそこまで影響力ねえって。
817名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:30:09 ID:XGxP6R6V0
自分の人生に絶望したなら、てめえが首つって死ねよ。
小泉改革もなにも関係ないよ。
すべて自分のつごうの悪いことは他人のせいにしてきた馬鹿の
成れの果てじゃん。他人巻き込むなよな。

818名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:30:25 ID:QX2YiGod0
鳥越の頭は老人ボケのせいか、今や一部のアフォネラーと一体化してるなw
819名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:31:07 ID:MMYaYVReO
>>808
取り調べでも、政治とは関係なさそうな犯行動機なんだけど。
820名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:31:37 ID:DHW6wevJ0
>>809
あれに関しては、あの対応がベストだったのかというとわかんないよ
政府がOKだしたからと飛びついたり、それで業績を持ち直した企業の真似して上向いたり・・・
そりゃ上向くよな。スループットを増やしたんだから

しかし結果アキレス腱を作ってしまった。
821名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:31:40 ID:X5bGSfFI0
>>816
経団連トップのほうがよっぽど力が上。
首相の政治でのヒエラルキーは案外低い
822名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:31:43 ID:7jI7nl+vO
>>297

じゃあ、もう日本人全員皆殺しにでもするか?

どうせ消費税倍増されたら行き詰まって犯罪を犯す国民が多発する。

なんなら爆弾でも落とされりゃいい。



823名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:32:06 ID:hCqQsvBA0
アカってなんで上から目線なのかねぇ、しかも自覚がないときた
深刻ですね






804 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:56 ID:+FwlyHbO0
>>781
アカ(笑)

体制批判したら何でもアカですか…
ネットウヨって楽だねえw

別に上から目線じゃないよ。
単に就職活動連敗中で、贅沢言ってらんねえから、総理でも何でもやらしてくれるんならやりますよって話。
時給2000円以上なら、マジでやってもいいよ。

824名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:32:23 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの目は世界に向かって開かれていた
    /  し (>)  (<)\  日本がグローバルな時代に生き残るために・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉は外資の操り人形
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   株式持ち合い解消を政府主導で進め、外資の買収を後押し
.   デフレ下で時価会計政策を推進、銀行負債を国民負担で相殺
.   間接金融下の中小企業を見殺し、家族夜逃げ自己破産量産
.   外資の不良債権ビジネスを支援、国富を切り売りボロ儲け
.   外国人労働者、受け入れ緩和で法整備
.   郵便と郵貯を分離し、郵便を税金で穴埋め、郵貯を外資に解放
.   三角合併合法化・・・マネー転がしから企業転がしへ政府主導で推進
.   外国人労働者と日本人を競わせる低賃金構造へ
825名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:32:36 ID:s66W2fSm0
>>809
日本経済が立ち直った主因は外需(中国、アメリカ)だがな。
そして、今景気の腰折れが懸念される理由も海外景気な訳だが…
内需拡大が叫ばれてから30年経っても未だ外需依存経済の日本www。
826名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:32:46 ID:+FwlyHbO0
>>791
案外いい方法かも。
憲法いじらなあかんけど。
827名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:32:50 ID:mMe5Gx/H0
>819
短絡的で身勝手で頭が悪くて根性無しの人殺しを
社会問題にしたい馬鹿に何を言っても無駄なんだな。
828青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:34:21 ID:WLfOHOdY0
>>805
ここまでで一番教養があるレスだな。

>>813
チャンスが不平等なのは当たり前じゃん。
誰だっていい学校に入りたいし、美しい異性と付き合いたいし、幸せな家庭を築きたいし、
いい会社に入って高給をとりたい。
けれども、容姿や家柄や生来の才能によって、不平等にもそれが妨げられる。

それに文句を言ったって仕方がないし、社会がどうにかできる問題じゃない。
もちろん、所得格差をある程度まで是正するぐらいならできるだろうが、
根本的に解決するのは無理だし、解決しようとして自由が損なわれるぐらいなら、しないほうがマシだろう。
829名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:34:59 ID:qxBvC7sd0
>>800
大企業で使えない認定されてリストラされた奴でも
世間の零細より遥かに良い待遇で子会社行けたりするんだから
最初に大企業入っただけで十分勝ち組なんじゃないの?
830名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:06 ID:+iaHt3/j0
>>808
おまえが説明しろ
>>809
バブル崩壊は富裕層の責任だった

そのツケを貧困層の労働者に押し付けただけだ
831名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:09 ID:Vjf4zwZtO
そう言えば鳥越は「本音と建前では建前が勝つ」と言ってたな。ジャーナリストとして終わりだよ。聞いて呆れた。ジャーナリストがやってはいけない事だろうに。あれには失望している。
832名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:11 ID:+FwlyHbO0
>>823
最近の共産主義者は、>>826みたいな意見も言うのか。
柔軟性があるなw
833名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:18 ID:VM0M1mF90
まあ鳥越みたいなのがモンスターペアレント増殖に貢献してきたんだろな。
なんでも人のせい。
834青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:36:32 ID:WLfOHOdY0
>>819
ん? いや、それを僕に振られても……。

>>825
外需依存率はきわめて低いんだけどね。
北欧諸国のほうがずっと高い。
公共部門を拡大して景気を刺激すれば、内需が拡大するなんてのは完全に嘘っぱちだとわかる。
835名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:35 ID:mMe5Gx/H0
>825
日本は天然資源だけでは3,000万人程度しか喰わせられない訳で、
残り1億人が喰っていくには外需に依存するしかない。

サービス業みたいに内内で金が廻って消費される需要もあるけど、
基本的に無から有は産めない。
836名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:38 ID:KOZVd0G50
2chで派遣緩和のコピペに洗脳された連中が小泉を糾弾してる
俺の生活が苦しいのは小泉のせいだ!というわけ
837名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:36:46 ID:88L96y8WO
鳥越世代が大好きな
共産主義国家や社会主義国家は
国が潤って無ければ国民は貧困に喘ぐだけ。
頑張っても、何もしなくても
国からの配給はみんな同じでしか無い。
努力しようがしなかろうが、ソコに意味は無い。
果たしてそれが平等なのだろうか?
 
競争の無い社会は滅ぶだけだ。

ソビエトは消滅し、中国も部分的に資本主義の真似事をし、キューバも風前の灯火なのに
革命サイコー!世代は全く理解出来ないらしいな。
838名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:37:10 ID:MMYaYVReO
>>827
昔からいましたよ。無差別殺人を社会に責任転嫁する人は。
ただ、ここまで公然と無差別殺人を、マスコミが擁護したケースは、あまり記憶にない。
839名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:37:57 ID:19HbQwzRO
働けども働けども…
840名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:38:26 ID:ipNBTxim0
小泉改革をしなかったとして日本の景気は上向いたのだろうか
841名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:38:28 ID:Xz8e8o050
しかしなぜサヨにここまで小泉は憎まれてんだ?
なんかそんなたいした事やったか?あいつ・・・?
…ああ、あれか、金正日のとの対面で面子丸つぶれにしたやつ。
あれで実は将軍様大激怒で指令だしてんのか…
842名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:38:49 ID:hCqQsvBA0
>>839
加藤もコイツも働けども働けどもってほど働いてない
843名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:39:14 ID:s66W2fSm0
>>834
北欧のような小国と日本比較してどうすんの?
財政を打てなどと誰もいっとらん。
844名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:39:54 ID:Q9OMXZr00
自分が悪いと思う奴は自殺する。そうでないと思う奴が殺人をする
845名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:39:56 ID:dmkV6z3y0
>>825
バブル崩壊後の3つの過剰って知らない?
設備投資、雇用、不良債権

あの時期は企業もリストラする必要があったよ
846名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:40:12 ID:x9I1EgLN0
鳥越はじめ、低脳なコメンテーターが犯人擁護するような発言すっから、起こるんだよ。
簡単な話。
847名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:40:19 ID:H/mUtEMu0
いずれにしろ、派遣や日雇などの不安定なひとをなんとか
しないと、連鎖は止まらない。
848名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:40:21 ID:LfyDadLaO
〜のせい、は、自分が変わる気が無い人間の言うセリフ

今の社会にどう対応していくかをマスコミには議論してほしいかな。それが前向きだと思うが。
849名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:40:38 ID:2MycbBys0
         ____
      /  \    ─\   小泉さんはあれだけ改革を唱えたんだ
    /  し (●)  (●)\  日本が良くならないわけがない。常考 ・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
850名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:41:09 ID:Vjf4zwZtO
>>828
チャンスが不平等と言う事は不正も容認する事になるよ。もう少し考えを煮詰めてみると良いかもな。そこからまた違った考えが生まれても別にかまわないよ。
851名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:41:16 ID:HR9jXpDz0
>>841 闘争できない 日本を作ろうとしたから  
852名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:41:21 ID:+FwlyHbO0
だからさあ、1人や2人の通り魔なら、そいつ本人の問題ってことでいいよ。
でも今年だけで8人だよ。
8人も変なのがいたら、もはやそれはそいつら本人だけの問題じゃないよ。
何らかの社会的な原因があると考えるのが普通だろ。
853名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:41:22 ID:3EEBk3wEO
〜は社会のせい

これって便利な言葉だなw
854青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:41:25 ID:WLfOHOdY0
>>830
すでに>>297で説明したように、
正社員の解雇が難しい一方で、バブル崩壊後、企業利益が縮小したため。

経済が成熟し、常に成長し続けるかつてのような経済を作り出すのは不可能。
不況と好景気を繰り返す、安定型の経済を維持していかなければならないのに、
雇用形態は生涯雇用・年功序列賃金のままだったわけで、
制度的に解雇が難しく、不況になっても正社員を解雇できなかった。

それが典型的にあらわれているのが、バブル崩壊後の労働分配率の急上昇。
賃金が下げられないのに、企業の利益が縮小したのだから、当然の話。

だから、労働力が流動的になることを市場が求めているのに、
制度的に労働力の流動性を殺しているんだから、小泉が改革しようがしまいが、
企業は不可避的に非正規雇用に頼らざるをえない。
855名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:41:42 ID:+iaHt3/j0
たしかに秋葉原の加藤は一般人を無差別に殺した

それは加藤がやれる精一杯の富裕層に対する警告だったのだ

殺人は全てが犯罪ということではない

大衆から支持される殺人は犯罪ではない
856名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:06 ID:geKaT4TO0
津山30人殺しも小泉のせいなの?
857名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:09 ID:VM0M1mF90
>>841
元々、筑紫とか訪朝以前は小泉に好意的だったよな。
なんともわかりやすい。
858名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:17 ID:lSq/LZtz0
貧乏人だけでなくて、内需企業の経営者レベルでも怒ってるからなあ。
本当に自民党は次の選挙で勝てるのかなとは思う。
859名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:33 ID:9rM3zbeV0
構造改革(新自由主義)
  ↓
格差拡大
  ↓
貧困層増大
  ↓
犯罪増加
  ↓
監視社会到来


小泉改革をすればこのような社会になるのは、小泉改革以前に海外で新自由主義政策をとった国が証明していました。

小泉や自民党議員はこのような社会になるのがわかっていながら、小泉改革を進めたのです
860名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:42 ID:sB4e8nvRO
なあ別に犯人が異常なだけで、社会は悪くないんだろう。
もうこんな犯罪起きる可能性だって低いんだよな。
ならこれ以上分析する必要なくね?
犯人が異常で片付いたんだから。
861名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:45 ID:pR7AE9xf0
中流だったけど奴隷に没落してる市民が増えとる。
862名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:54 ID:hCqQsvBA0
>>852
たかが8人がどうしたよ
マスコミの毒ガスキャンペーンで何人自殺した奴居ると思ってんだ
863名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:43:09 ID:C8zOh1R30
ま、仮に小泉の責任もあるとしても
それ以上に格差を煽って勝ち組負け組 セレブとかいって煽ってるマスコミにも責任があると思うが。
さらにその風潮を「社会」「ネット」など人のせいにしてマスコミ同士で批判しない鳥越に
ジャーナリストを名乗り報道の自由を云々する資格があるのか?

日本のジャーナリストは恥を知って欲しい。
864青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:43:33 ID:WLfOHOdY0
>>843
じゃあどうすんの?

>>850
なんで?
865名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:43:36 ID:s66W2fSm0
>>845
デフレで需要不足だった訳だが、日銀がまともな金融政策を適切なタイミングで
打たなかったから嵌まった。
需要があれば3つの過剰問題などなかった。それだけの話。
まあ、未だにデフレっぽいがな。
866名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:43:59 ID:ICc2x2obO
こういう事件を社会のせいにする奴にまともな分析をしてるのがいない
とりあえず、社会のせいとか言っておけばある程度の賛同が獲られるみたいな腹なんだろうな
ま、毎日変態大好き鳥越だからな
867名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:19 ID:d4chsENNO
>>810
その政府の対応、それを煽ったマスコミの反応が、
相次ぐ通り魔事件の真犯人と言っても過言ではない。

テロリストの要求に譲歩してはいけない。テロとの闘いの常識だ。
不満分子による通り魔事件を封じ込めるには、同じ常識が必要。
八つ当たりで暴れるバカ者に慌てたり譲歩したりしたら、
同じバカが続く事は当たり前。現に、そうなっている。

不当な手段による要求は徹底的に無視/黙殺すべき。
868名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:21 ID:8wgaN5XfO
俺が童貞なのも、もしかしたら小泉の…
869名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:23 ID:bgQ3qXF/O
>>856
いいえ、韓国人です
韓国は日本の植民地でした
870名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:28 ID:MMYaYVReO
>>858
まあ、民主党が政権を取ってもいいけどね。小沢は案外、経団連と仲良くやっていけるタイプかも。
871名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:34 ID:ipNBTxim0
非正規雇用を増やしたのはいいんだけど、非正規雇用者に対する社会保障を企業に課税して増やすべき
872名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:55 ID:Vjf4zwZtO
>>1 そもそも犯罪を裁くのは法だろう。マスメディアでは無い。これ以上は馬鹿らしいので。この件には私はカキコしない。
873名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:45:03 ID:QX2YiGod0
>>852
8人が8人とも派遣じゃないだろ。小泉のせいじゃないよ。
無職も少年もいるよな。共通項を探すならゲームだぜw
874名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:45:15 ID:orKSNpOOO
他人のせいにするから変わらないんだよ
いい加減気付けよ
875名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:45:29 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは
    /  し (>)  (<)\    構造改革で新しい風を吹き込んだ。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 構造改革は20年前のカルト理論
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   構造改革は1980年代にアメリカで流行したカルト理論
.   構造改革を採用した国は貧乏化へ一直線
.   アメリカは自国内政では「反・構造改革」路線、保護関税、積極財政主義
.   アメリカは他国に構造改革を強制し、グローバル企業の他国資産収奪を支援
.   構造改革下の日本で貧困拡大・GDPは転落の一途
876青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:46:00 ID:WLfOHOdY0
>>859
頭が痛い……。
監視社会論に対する批判が新自由主義だろうに。
無理に監視社会や犯罪と、新自由主義を結びつけるからこういう支離滅裂な話になる。

>>865
デフレが主因なのは認めるが、その三つの構造的な問題を無視するのはどうかと思うぞ。
昔のように常に成長していった時代と違い、雇用の流動化は必要だろうし、
実態に見合わない貸付がたくさんあったのも事実。
877名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:46:02 ID:L9lpFvXS0
鳥越俊太郎バカか?
俺はメディアやマスゴミのせいだと思う
どれだけ世論や世相に影響与えてると思ってるんだ!
テレビ観てみんなマネするんだよ

878名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:46:06 ID:bGbbrePxO
敗れざるものに成りたいものです
879名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:46:14 ID:bXESw4FU0
人間の人格の形成は親が責任、ある程度年が行ったら人のせいには
できないわな。本人だな。
社会や小泉関係ないよ。
人生すべて、人のせいにはできないよ。
880名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:09 ID:19HbQwzRO
>>842
おまえもなぁ
881名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:11 ID:WItaRL5i0
>>865
氷河期世代の苦境は、小泉前の政策の責任が大きいのにね。

それともあれか、下手に回復しちゃったから、余計に疎外感が大きいのかもね。
882名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:27 ID:librcsKQO
いまだにウヨだサヨだ言ってる馬鹿がいるのか
883名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:36 ID:s66W2fSm0
>>864
普通に金融政策。

>>876
わたくしも雇用流動化には大賛成ですよ。

>実態に見合わない貸付がたくさんあったのも事実。

そうですね。不良債権処理はよくやったと(小泉さんじゃなく)
竹中さんを評価しております。
884名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:48 ID:NHmkflKS0
>>838
鳥越は犯人を擁護してるわけでもないし、責任転嫁してるわけでもない。
こういう事件は社会がもうちょっとましな状態なら防げたのではないかという
考え方。個々のケースについて深く見てないことに注意しよう。全体をみて
ナイフを使った通り魔犯罪が増えているので、個人の責任では説明できないと
言う事。
885名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:54 ID:X5bGSfFI0
>>876
銀行が強引に貸すというのもあったらしいですよ
886名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:48:03 ID:+FwlyHbO0
社会や小泉のせいと言う人は、何もだから犯人無罪にしろとは言ってない。
犯人は法に則って裁いてくれていいから、今後こんな事件が起きないようにする為に、どうすればいいか考えている。
そういう流れは、こういう事件を少しは減らすかも知れない。
だが犯人本人のせいだって言ってる奴は、そこで思考停止。
せいぜいキチガイは全員死刑にしろとか、町中監視カメラだらけにしろとか、その程度のことしか言えない。
そんな手段で取り締まったところで、新しいキチガイはいくらでも現れるというのに。
こいつらの言う通りにしてたら、間違い無くまた似たような事件が起こる。
887青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:48:51 ID:WLfOHOdY0
>>883
なんだ、やっぱり意見は同じじゃないか。
気が合うね。
一緒にお酒でも飲まない?
888名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:49:32 ID:DHW6wevJ0
>>854
まったくだ。あの状態であんなエサを見せられたら、企業の運営は飛びつくだろう。
壮大な罠に近かったわけだが、罠にしてしまったのも企業とも言えるかもな

加藤の事件後、派遣に対して企業の風当たりが変わったような印象をマスコミは与えているが
実はそうでもないんだよな。
そもそも転換せねばならないことを管理レベルは気付いていたが、経営陣は意に介していなかった。

蟹工船でもわかるように。経営陣というのは一種特殊な存在だ。少々のダメージはあそこには行かないし、行ったとしても理解しない。
そこに加藤の事件があり、経営陣の関心が動いた。転換の引き金にはなったとはいえるかもしれん・・・
889名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:49:37 ID:qxBvC7sd0
1日数千円、保障なしで毎日必死に働いてる情報弱者が
ふとしたきっかけで公務員の平均賃金あたりを知ってしまったら危険すぎる。
貧乏暇なしすぎてそんなこと知る由なさそうなのがまだ相当数いる。
890名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:50:26 ID:s66W2fSm0
>>879
賛成。
ただ、「せい」ってのは混乱の要因になる。
「責任」は本人が担うしかないが、「原因」は環境などにある場合も多いし
そこはちゃんと認識しないと、適切な行動が出来なくなる。
「原因」と「責任」は必ずしも一致しない。この認識が大切。
891名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:50:54 ID:LfyDadLaO
だから基本は自省だよ。小泉さんだって、鳥越さんだって、犯人だって…〜のせいとか言うんじゃなく、自分は何をすればいいか。マスコミよ、聞いてるか〜
892名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:51:07 ID:X5bGSfFI0
>>889
検索すればすぐ出てきますからね。
中卒でも可能です
893名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:51:31 ID:uua6ABYk0
霞ヶ関の駅でサリン撒いたオウムって、今考えたら、
強いお上に攻撃を仕掛けた見上げた奴らだったんだな。
894名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:52:08 ID:rxSTlvAW0

社会のせいとは言わないから下記の事は今すぐ改善しろ

1:非正規雇用は原則特殊技術を持ったもののみ可
2:株主より社員に利益を還元すること。
3:残業代は必ず払うこと。
4:公務員の給与が民間に準拠するなら、今の半分の給与にすること。共済年金廃止
5:政治家の数を減らすこと
6:特定アジアへの円借款の即時中止 
7:竹島・尖閣諸島の領土問題に抗議
8:アメリカに対する思いやり予算廃止
9:在日に対する優遇を止めて帰化あるいは帰国を促すこと
10:パチンコ、サラ金は禁止
11:宗教団体への課税
12:天下り禁止
13:デイトレード禁止 株の短期売買禁止
14:先物、FX禁止
15:やくざ 同和利権の解体


とりあえずこれぐらい
895名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:52:23 ID:QX2YiGod0
個人の責任じゃないなら情報社会=ネットのせいだな。
こいつもネットで加藤の事件を知って「俺も」と影響受けた可能性あるからな。
が、ネットは良い面も多分にあるので規制は無理。
896名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:53:03 ID:DooSs6i90 BE:500634353-2BP(0)
 
 
● バカチョン過激派と結託し竹島不法占有を全面支援する、奇形サヨ中核派


  竹島不法占有問題で日本を糾弾する、動労千葉( 国鉄千葉動力車労働組合 )のキモいHP
    http://www.doro-chiba.org/news/2008_news_01/news_08_130.htm

  動労千葉の黒幕、中核派( 前進社 )の醜いHP
    http://www.zenshin.org/index.htm

897名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:53:36 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんのいう、企業の成長路線こそ
    /  し (>)  (<)\  結局は国民生活に貢献するんだよ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |企業の金余りにより経済成長停止
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   減税続行で企業は史上空前の金余り
.   滞留する企業の余剰資金83兆円、投資に回らず
.   企業のコスト削減・リストラ奨励でデフレ圧力を増す
.   企業の金余り肥大化でデフレギャップ埋まらず、国力(GDP)はベスト10から転落
.   社会の非効率度(失業・ニート・生活保護)は大幅上昇
.   コスト削減=所得削減を理解できない政官財の迷走
898名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:53:37 ID:ktA7I+HM0
ここのスレの人の方が鳥越よりよっぽどマトモじゃないかww
899青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 18:54:19 ID:WLfOHOdY0
>>888
市場主義のいいところは、罠にはまって、組織が矛盾した状態になると、
すぐに競争に敗れて利潤が低下したりして、方向転換をせざるをえなくなること。

日本の高熟練型の産業構造に、派遣労働者主体の雇用形態は見合わない。
そこそこの流動性と、そこそこの雇用保障をするように企業も方向転換するだろうよ。
900名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:55:09 ID:s66W2fSm0
>>887
キーボードを汚し兼ねないので止めとくw
意見は似てる。俺の方が再分配によりコミットしてるみたいだが。
901名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:56:11 ID:MMYaYVReO
昔も、無差別殺人を社会に責任転嫁する奴はいた。
しかし、ここまで公然とマスコミが、無差別殺人を擁護するのは、日本史上初かも。
902名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:57:50 ID:DHW6wevJ0
>>899
だろうね
気付いて転換始めた企業はいいだろう
しかし中には「先生がそう言ってるから」なんて理由で転換始めちゃうバカもいるからねw

あー 気付くだけマシなんだろうか?

対抗が後進国の超低賃金になってるから、コストダウンも仕方ないけど
グループの繋がりとしての強さ に立ち返るべき時期でもあると思うわ
903名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:57:51 ID:+FwlyHbO0
>>899
技術系の派遣については、企業同士が横のつながり持って、必要な所に簡単に転職出来る、野球選手でいうトレードみたいな感じで流動して行けたらいいかも。
904名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:58:02 ID:tCaKQxzqO
もし、この犯人が犯罪を犯したのでは無く自殺をしたなら、おぐらさんもコメント変わるのかな?むごい、集団自殺とか…。
なんでも個人のせいにするのは、勝手だけど人間は、どんどん未来(進歩)へ向かうはずだと思うからいつまでも昔からあった低所得者層による犯罪があっちゃ行けないと思う。
こういう人が出ないように、世の中も進歩しなきゃいけないんじゃないかな?
905名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:58:33 ID:VcfOEK2rO
社会のせいにする俺カッコイイってかw 夏休みシーズンですね
906名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:59:56 ID:d+W9o3Bm0
教育のために

毎年「丑三つの村」をテレビで放映しろ
907名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:00:08 ID:LaHhoLGIO
>>893
お前基地外?
無差別テロを褒めるなんてアホすぎるだろ
908名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:00:10 ID:3kQv/43y0
こんなん
家族の問題だろ

909名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:00:15 ID:s66W2fSm0
>>901
まあ、これは鳥越も小倉も言い過ぎなんだよなぁ…。
もう少し抑えて話せばいいものを過激な主張の方が受けが良いのだろうTVメディアの
悪い特徴ですな。

全「責任」は犯罪者本人が背負う。例え、原因の一部に他の要因があってもこれは当たり前の事。
ただし、それとは別に「原因」は徹底して調べるべき。そして、政策的対応可能な事は
実行する。こういう当たり前の事を冷静に主張すれば良いのに、茶の間の主婦の感情を
煽ることを言うからおかしな事になる。
910名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:00:18 ID:Svr6lSVIO
なんでも社会のせいにするのはよくないな。
911名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:00:22 ID:sB4e8nvRO
社会のせいにする異常な心理の犯罪者をこれ以上増やさない社会にするにはどうしたらいいか。
912名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:01:23 ID:7sj+YKO40
どんな世の中になったとこで、
この手の犯罪が0になることは
ねーと思うがなー
913名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:01:51 ID:jQOQYagq0
自分の努力不足を
「社会のせい」にするのは
いい加減、やめてほしい

自殺ならいいけど
何も関係のない将来のある
人たちを殺すのは
許されざる犯罪
914名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:01:54 ID:8Ub2jmDe0
>>837
問題は自由競争が必ず敗者の存在を前提にしているということ
敗者が出ない自由競争はありえない
だとしたら、所得の再分配を徹底させ、誰でも一定の生活水準を得ることができるようにする必要があるだろう
競争それ自体は決して悪ではないが、行き過ぎた競走や自己責任に名を借りた敗者の切捨ては悪だ
ところが新自由主義者は行き過ぎた競走や敗者の切捨てを改革の名の下に行った
だからこれだけ叩かれるのだ
915名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:01:59 ID:5eOsatMM0
昔から貧乏は犯罪者ルート突入のフラグだよwww
コイツが普通の所得を得て、普通に将来を展望できる程度の人だったら
こんな事件はおこらないさw
916名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:02:00 ID:NHmkflKS0
>>901

昔はナイフを使った無差別殺人が増加してなかったんだよな。
最近になって目立つぐらいに増加が認識され始めた。マスコミは犯人を擁護
してるわけでもない。
こういう事件は社会がもうちょっとましな状態なら防げたのではないかという
考え方。個々のケースについて深く見てないことに注意しよう。全体をみて
ナイフを使った通り魔犯罪が増えているので、個人の責任では説明できないと
言う事。
917青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 19:03:09 ID:WLfOHOdY0
>>904
「国家をこの世における地獄と絶えずしてきたのは、
人々が国家をこの世における天国にしようとしてきた、あの努力以外のなにものでもない」
――ヘルダーリン

進歩をすべきなのはそうだが、それは同時に理想論以上の何物でもない。
気をつけなければならないのは、その犯罪をなくそうとする努力が、
それよりもさらに悪いことを同時に起こすのではないか、ということだ。
918名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:03:12 ID:sDct2ry00
まだ就職すらしていない高校生がバスジャックした件を
ワーキングプアでどう説明するのか?
919名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:03:29 ID:DHW6wevJ0
>>903
終身雇用が潰れた今、それは行く先々の技術者の生活を脅かすだろうから無理だろうな・・・
まぁ そんな世の中だよね
920名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:03:28 ID:mMe5Gx/H0
>903
技術系の派遣は特許取らないで囲い込んでるから、横の繋がりは難しい。

半導体の製造装置みたいに装置は他社と同じものなのに、
運用ノウハウでかなり差が出る訳で、技術者の頭の中身が全部特許。
特許を取る=公開するって事だから、それを嫌う企業は人を余所に流してしまったらお終い。

だから派遣で雇う技術屋も、他の派遣同様、力仕事しかやらせない所が多い。
派遣である以上、聖域なんてないんだな。
921名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:03:39 ID:sbcT/CvtO
犯罪被害者を減らすために社会が何かできることがあったんじゃないかとは思うけど、社会に全部責任があるというのはどうなのかな
922名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:03:49 ID:2UE/WcysO
テキサス親父>>>越えられない壁>>>鳥越俊太郎
923名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:04:03 ID:MMYaYVReO
>>909
まあ、新しい時代に入っているのかも知れない。今までには、なかったこと。マスコミが無差別殺人を煽っておいて、それを政権批判に結び付ける時代。
ハッキリ言えば、マスコミが人を殺したんだよ。
924名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:04:04 ID:2MycbBys0
         ____
      /  \    ─\   
    /  し (─)  (─)\    ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
       ______
      /  \    /\   小泉さん・・・
    /  し (>)  (<)\  もう待てない、はやく改革の成果を!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |  小泉さん財界団体の名誉顧問に
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 

.   1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
.   2. 労働関連法を次々に改悪し、非正規社員激増
.   3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
.   4. 銀行資本を政策操作して国民の血税を外国資本に
.   5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
.   6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
.   7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、金余りを加速
.   8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
.   9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
.   10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す
.   11. 郵便と郵貯を分離し、郵便を税金で穴埋め、郵貯を外資に開放
.   12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
925名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:04:07 ID:xMwKom+7O
犯罪自体はともかく、犯人に共感を覚える人が沢山いるのは
間違いなく社会のせいだろう。
926名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:04:25 ID:rxSTlvAW0
社会のせいとは言わないから下記の事は今すぐ改善しろ

1:非正規雇用は原則特殊技術を持ったもののみ可
2:株主より社員に利益を還元すること。
3:残業代は必ず払うこと。
4:公務員の給与が民間に準拠するなら、今の半分の給与にすること。共済年金廃止
5:政治家の数を減らすこと
6:特定アジアへの円借款の即時中止 
7:竹島・尖閣諸島・北方領土の問題解決
8:アメリカに対する思いやり予算廃止
9:在日に対する優遇を止めて帰化あるいは帰国を促すこと
10:パチンコ、サラ金は禁止
11:宗教団体への課税
12:天下り禁止
13:デイトレード禁止 株の短期売買禁止
14:先物、FX禁止
15:やくざ 同和利権の解体
927名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:04:53 ID:d+W9o3Bm0
>>915
死体バラバラトイレ放流レイプ魔は貧乏じゃないだろう。結局は個人の資質の問題だ。
928名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:05:50 ID:mMe5Gx/H0
>914
>誰でも一定の生活水準を得ることができるようにする必要があるだろう

人の怠け心と欲の深さには下限がない訳で・・・
しかし人が稼げる金額には上限がある訳で・・・

怠け者のレベルに誰が線を引くの?
それは喰う、食えないという市場原理に委ねるしかない。
929名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:06:13 ID:8vPePceP0
「罪の無い人間」って言葉は使いたくない

「何の関係も無い人間」とは言いたい
930名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:06:28 ID:s66W2fSm0
>>912
完全同意。こんなのランダムノイズ。
この事件とは別に格差や非正規雇用の問題に政府が取り組まないから、
イライラした人たちがこの事件と格差、非正規雇用問題を絡めてる。
この事件と経済問題を絡めると、経済問題に対処しても
これらの事件が起こったときに、「経済問題を改善する必要なかった」と
抗弁され兼ねない。
基本的には分けて対処すべき。
931名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:06:52 ID:9I3seU6a0
殺人犯しても他人のせいに出来るとか気楽でいいなぁ。
932名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:07:00 ID:GWWrmJyB0
配属先に不満を持ち酒気帯び運転を重ねた挙句に逮捕されたことがある某弁護士に
甘えているなどという資格は無い。
配属先が不満でもそんなことをしている奴は殆どいない。
人をひき殺すかもしれない行為は通り魔にも匹敵する。
933名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:07:36 ID:LicGNmi90
警察白書  殺人被害者推移

平成10年1350人
平成11年1334人、
平成12年1445人
平成13年1441人
平成14年1368人、
平成15件1432人、
平成16年1397人
平成17年1354人
平成18年1284人
平成19年1134人

警察白書  年齢別殺人検挙人数推移

    総数 10代後半 20代 30代 40代  50代 60以上
平成10年1365人 116人 234人 274人 302人 255人 185人
平成11年1313人 113人 240人 250人 258人 265人 189人
平成12年1416人 110人 258人 309人 247人 290人 204人
平成13年1334人 102人 279人 264人 205人 256人 228人
平成14年1405人 85人  260人 326人 238人 274人 222人
平成15件1456人 95人  268人 314人 212人 306人 261人
平成16年1391人 60人  299人 322人 216人 240人 154人
平成17年1338人 71人  259人 309人 219人 247人 245人
平成18年1241人 73人  215人 268人 209人 226人 250人
平成19年1161人 64人  197人 294人 185人 199人 222人
http://www.npa.go.jp/toukei/seianki6/h19hanzaizyousei.pdf

減ってるよなあ、
でも相変わらず団塊世代は20代より上だし
934名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:07:47 ID:+i1og0sO0
鳥越俊太郎は
こんなくだらないことを言うために癌と戦っているのか?
935青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 19:08:00 ID:WLfOHOdY0
>>914
>誰でも一定の生活水準を得ることができるようにする必要があるだろう

一定ってどのぐらい?
現実として、十九世紀のイギリスの労働者がしたような生活より、
はるかに恵まれた生活を、生活保護を受けている最底辺の人間でも享受しているよね。

>だとしたら、所得の再分配を徹底させ、誰でも一定の生活水準を得ることができるようにする必要があるだろう
>競争それ自体は決して悪ではないが、行き過ぎた競走や自己責任に名を借りた敗者の切捨ては悪だ

行き過ぎた競争ってなに?
敗者の切捨てってなんだろう?

福祉国家や社会主義国家は、敗者を切り捨てないのだろうか。
フリードマンが言ったように、「経済的弱者は政治的市場でも資金の獲得競争に敗れる」。
新自由主義が弱者を切り捨てているとはとても思えない。
936名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:08:35 ID:WD1FO931O
知らん
937名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:09:02 ID:+FwlyHbO0
ハイペースで焼畑農業を繰り返していれば、その内に畑に出来る土地が無くなり(正確には何年かは使えなくなる)、荒地だらけになってしまう。



938名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:09:03 ID:MMYaYVReO
>>925
犯罪が少ないから凶悪化してないってのも、頭の悪い考えかも知れないな。
939名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:09:07 ID:s66W2fSm0
>>913
だから、全部が「社会に原因がある訳では無い」事と同様に
全部が「本人に原因がある訳でもない」だろうよ。
ただ、もちろん原因がどこにあろうが結局本人が対処するしかない。
その際に「原因」を把握しておくことは極めて重要。
そうしないと、まともな行動は取れないだろうよ。
940名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:09:32 ID:rxSTlvAW0

社会のせいとは言わないから下記の事は今すぐ改善しろ

1:非正規雇用は原則特殊技術を持ったもののみ可
2:株主より社員に利益を還元すること。
3:残業代は必ず払うこと。
4:公務員の給与が民間に準拠するなら、今の半分の給与にすること。共済年金廃止
5:政治家の数を減らすこと
6:特定アジアへの円借款の即時中止 
7:竹島・尖閣諸島・北方領土の問題解決
8:アメリカに対する思いやり予算廃止
9:在日に対する優遇を止めて帰化あるいは帰国を促すこと
10:パチンコ、サラ金は禁止
11:宗教団体への課税
12:天下り禁止
13:デイトレード禁止 株の短期売買禁止
14:先物、FX禁止
15:やくざ 同和利権の解体
16:官僚を罰する法整備
941名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:10:15 ID:DHW6wevJ0
>>918
就職してもワープアにならざるを得ない社会を嘆いた だろw
942名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:10:30 ID:NHmkflKS0
>>921
社会には全部責任がないよ。しかし
ナイフを使った通り魔事件の一年の増加件数ぐらいは社会に責任がある。
もうちょっと厳密に議論できるけどこれぐらいでいいだろう。
つまり増加分は個人の責任では
説明できないという考え。
943名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:11:29 ID:x6/wY7n40
正論だが公の場でも脱帽しない人に言われても
944名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:11:56 ID:LicGNmi90
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen36/syonen20080225.pdf

警察白書  死亡被害者推移

平成10年1350人
平成11年1334人、
平成12年1445人
平成13年1441人
平成14年1368人、
平成15件1432人、
平成16年1397人
平成17年1354人
平成18年1284人
平成19年1134人

警察白書  年齢別殺人検挙人数推移

       総数 10代後半 20代 30代 40代  50代 60以上
平成10年1365人 116人 234人 274人 302人 255人 185人
平成11年1313人 113人 240人 250人 258人 265人 189人
平成12年1416人 110人 258人 309人 247人 290人 204人
平成13年1334人 102人 279人 264人 205人 256人 228人
平成14年1405人 85人  260人 326人 238人 274人 222人
平成15件1456人 95人  268人 314人 212人 306人 261人
平成16年1391人 60人  299人 322人 216人 240人 154人
平成17年1338人 71人  259人 309人 219人 247人 245人
平成18年1241人 73人  215人 268人 209人 226人 250人
平成19年1161人 64人  197人 294人 185人 199人 222人
http://www.npa.go.jp/toukei/seianki6/h19hanzaizyousei.pdf

>>933が、ずれたんで直した、
945名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:13:36 ID:LhTYAuxV0
>>934
鳥越は癌に侵される以前から脳が犯されていた
946名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:16 ID:ncfmVFzr0
まぁ殺人を犯す人はのろわれた人間なんだろうね。
環境とか社会じゃなくてDNAの問題じゃないかと思う。
947名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:22 ID:GWWrmJyB0
>>935
>十九世紀のイギリスの労働者がしたような生活
19世紀にも似たような事を言ってる奴がいそうだなw
948名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:24 ID:rxSTlvAW0
社会のせいとは言わないから下記の事は今すぐ改善実行しろ

1:非正規雇用は原則特殊技術を持ったもののみ可
2:株主より社員に利益を還元すること。
3:残業代は必ず払うこと。
4:公務員の給与が民間に準拠するなら、今の半分の給与にすること。共済年金廃止
5:政治家の数を減らすこと
6:特定アジアへの円借款の即時中止 
7:竹島・尖閣諸島・北方領土の問題解決
8:アメリカに対する思いやり予算廃止
9:在日に対する優遇を止めて帰化あるいは帰国を促すこと
10:パチンコ、サラ金は禁止
11:宗教団体への課税
12:天下り禁止
13:デイトレード禁止 株の短期売買禁止
14:先物、FX禁止
15:やくざ 同和利権の解体
16:官僚を罰する為の法整備
949名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:33 ID:LfyDadLaO
まあ社会が恐ろしい加速度で変化してきた。環境も含めて。政治家も含めた個人の成すべき対応策が、立てられないままでいるんだろうな。すべての人間が、責任を果たすだけでは追い付かない。
950名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:44 ID:+FwlyHbO0
もういいや。
全部が全部犯人個人の責任で、社会や政治は何もしなくていいと言うのなら、せめて明日から「殺すなら俺を殺せ」とでも書いたゼッケンでも着けて外出しろ。
好きで通り魔にやられるのは勝手だが、他人を巻き添えにするな。
951名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:46 ID:sbcT/CvtO
>>942そうだね
952名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:47 ID:ktA7I+HM0
とりあえず自分のコメントに責任もてない糞コメンテーターは、全て排除した方がいい
こいつらが毎日繰り出す無責任なコメントが、不遇の原因を他に求める風潮を作った
といっても過言ではない
953名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:51 ID:2MycbBys0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは直接国民に訴えたんだ。
    /  し (>)  (<)\  改革は進んだんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   
    /  し (>)  (●)\  チラッ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |  小泉改革の成果
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |   愛知万博の弁当解禁
954名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:15:02 ID:s66W2fSm0
>>923
それも言い過ぎ。
これから調べが進み分かるだろうが、今まで情報だと
原因の大きな部分は家庭環境にある気がする。
そして、その原因が分かったら情報を公開して、
家族のあり方なども考え直す切っ掛けにすれば良い。
政策対応できることは行えば良い。

そして、例え原因が家庭環境にあろうが責任は犯罪者本人が背負うしかない。
955名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:15:06 ID:IaX+tqy50
昔は辛くとも「(戦後)復興」という大義名分を
一般社会の人々が信じられたし、頑張れた。
今は情報が先行して、さらに錯綜もして、
悪く言えば、辛いのを人にせいにする言い訳の余地を与えてる気がする。
良く言えば、理不尽な部分がクリアになってるんじゃないかとオモ。
956名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:15:53 ID:Ri5eVubr0
>>948
オナニー3日ガマンするほど同意。
957名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:16:14 ID:5eOsatMM0
>>927
そいつはキチガイだが、
こいつは貧乏が一因だろw
958名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:16:20 ID:VM0M1mF90
>>948
>13:デイトレード禁止 株の短期売買禁止

株価と流動性が下がるだけでメリットがまったくわからん
959名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:16:20 ID:Q6WoONJQ0
これからドンドン増えてくるだろうなこういうの
完璧に宗教や在日に乗っ取られてるからなこの国
960名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:16:31 ID:MMYaYVReO
>>949
マスコミがここまで無差別殺人を礼賛するのは、たぶんなかったでしょ。
961名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:17:54 ID:7FaWYG7b0
戦後の苦しい時期は治安がわるかっただろが
962名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:17:56 ID:LhTYAuxV0
>>952
まったくもってその通りだな
963名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:18:02 ID:LicGNmi90
通り魔殺人認知件数推移
年次  認知件数
昭和55年 8
昭和56年 7
昭和57年 13
昭和58年 3
昭和59年 9
昭和60年 16
昭和61年 7
昭和62年 5
昭和63年 10
平成元年 2
平成2年 2
平成3年 5
平成4年 1
平成5年 5
平成6年 2
平成7年 5
平成8年 11
平成9年 4
平成10年 10
平成11年 6
平成12年 7
平成13年 6
平成14年 8
平成15年 9
平成16年 3
平成17年 6
平成18年 4
平成19年 8
http://kangaeru.s59.xrea.com/toorima.htm
964名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:18:21 ID:oINdT5h5O
問題なのは社会背景だろうが個人背景だろうが、
無差別殺人と背景をテレビで並べて放送してる事
予備軍大量にいるのにテレビで煽ってどうすんのかねえ
模倣が予見される事件は政府がさっさと報道規制だろ
965名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:18:35 ID:n3V3GHJm0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
966名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:18:35 ID:5eOsatMM0
>>960
いつマスコミが礼賛したよw
加藤やこいつの社会への憎悪は派遣が原因にあるんじゃね?
という分析はしてても褒めた番組は見たことが無いぞ。
967青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/07/24(木) 19:19:12 ID:WLfOHOdY0
>>947
だからこそ、どのぐらいかが問題になる。
十九世紀にも同じことを言っていた人はいる。
「未開の部族の酋長よりも、イギリスの貧民街の乞食のほうが良い生活をしている」
というのは、確かアダム・スミスの言葉だったと思う(十八世紀の人だが)。

今の日本社会は、左翼の人たちが強調しているほど、貧しくはない。
どんな人でも餓死することはなく、普通に生活できているわけだからね。
968名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:19:36 ID:mMe5Gx/H0
>921
例えば「社会」が狭い小学生は学校に起因する事が多いので、
学校の責任云々と言えるが、大人の「社会」は人に因って異なる。
一意の物ではない。

隣人のお節介だの行政のケアだの「他人の干渉」を受け入れるという事は、
その他人に自分の行動や思想を制限されるという事。
向こう三軒両隣、町レベルの支え合いってのはそういうリスクを背負う物。

しかし家族とすら上手く行かないって事は、
こいつは他人の干渉を受け入れないって事。
だから他人である「社会」は何もできないし、ケアする義務もない。

国益とか社会とかそういう物で括る愚かさを何とかしないと
社会性に欠けると判断されてしまうわな。
969名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:20:04 ID:sbcT/CvtO
>>955昔のほうが、荒んでいたよ
今の人はおおむねおとなしくて優しいし上品だし清潔だ
970名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:20:08 ID:MMYaYVReO
鳥越。無差別殺人を煽ること言うんじゃないよ。
お前、頭大丈夫か?
971名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:20:16 ID:LicGNmi90
>>966
センセーショナルに扱ってる時点で
賛美と同じ効果になってる

殺人事件なんて三面記事に過ぎないのに
平気で一面に載せたりしてる

これはマスコミの低俗化そのもの
972名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:21:12 ID:5eOsatMM0
>>967
餓死はあるぞ。年間100件くらい。

>>971
そりゃ言いがかりだ。実際に衝撃的な事件なんだから。
973名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:21:35 ID:j32DyppjO
マスゴミのバックは経団連
974名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:21:57 ID:LnFnKFu30
小泉がクズだったという結論は変わらない。
だが、ここまで社会が歪んだのはそれをそのまま引き継いだ自民党政権にある。
参院で惨敗した時点で国民はノーを突きつけているのだし、退くべきときに
退かないから社会が混乱してしまった。
何が不公平って、誰からも支持されていないのに政権を握っていることだよな。
975名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:21:58 ID:+FwlyHbO0
やれやれ、今日は1日2ちゃんねるとキータッチの練習に費やしてしまったぜ。
まあこの2日連発で面接して、色良い返事もらえてないから、気持ちが折れてしまった。
来月までに仕事決まらないと、俺もヤバイかも。
とりあえずここに人事の人いたら、今月来た面接や求人の問い合わせは、極力採用する方向で努力してね。
ひょっとしたらそれで、誰かの命が助かるかも知れないから。

さて、明日はハロワ行こう。
そろそろハロワに行く交通費も厳しくなって来たが。
976名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:22:04 ID:v+QNX1Ht0
社会のせいにする奴はある意味まだ社会の互助の部分に期待してるんだよ
実際他人の不幸を顧みてる奴なんて存在するか?みんな口だけだろ?
社会になんて最初から何の期待もしちゃいけないって
みんな上辺だけの話だから
977名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:23:05 ID:LicGNmi90
>>972
昭和三十代の新聞記事は
絶対に一面には載せなかった

煽ってると解釈されるからね

載せれば売れるんだろうが
編集者もそのくらいの「プライド」はあったんだよ
978名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:23:13 ID:AnDQ4jiFO
とりあえず小倉は工場派遣で3年働け
979名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:23:17 ID:BouwMNtC0
日本でジャーナリストと言ってるヤツってことごとくバカだなw
980名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:23:19 ID:s66W2fSm0
>>971
礼賛とは思わないが、ニュースのトップに載せるものでは無いな。
981名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:23:29 ID:MMYaYVReO
社会の責任に転嫁するのはバカげているが、あえて言えばマスコミの責任。
マスコミは無差別殺人をヒーローみたいに取り上げるから、悪い
マスコミが殺したも同然
982名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:24:09 ID:2MycbBys0
            ___     ________
     ____,../     \   | |          |
    ノ   /           \ | |          |  ・・・・・
  /   /               | |          |
 |     |              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、.   /| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


            ____   これが構造改革(゚д゚)ウマーの正体
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |

.   金犬チワワが埋め尽くすピンハネ天国日本
.   ワーキングプア急増で10年後の出生率は地獄
.   資本市場の規制緩和で、ホリエモンら粉飾決算、株式分割、相場操縦
.   投資事業組合を解禁、犯罪組織のマネーロンダリング横行
.   「リセット主義」を強行してデフレ圧力、中小企業倒産&失業者激増
.   大企業143社 減税に次ぐ減税でため込み利益204兆円、投資に回さず
.   東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
.   所得減少、過労死、長時間労働の激化、少子化加速
.   詐欺師の天国・・・労働請負偽装、耐震偽装、決算偽装、リフォーム詐欺 
.   民営化という名の税金横流しプロジェクト推進
983名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:24:24 ID:oINdT5h5O
>966
発想の流れを示してしまう
生活が苦しい彼女がいない→無差別殺人
で、鳥越とか馬鹿が擁護っぽいこと言えば、
やってもいいんだとか思考しちまう
鳥越はその辺自覚できてるのか
984名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:25:37 ID:jrOvohRO0
ガンになったのも小泉改革のせいとか言いそうだな
985名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:25:50 ID:GWWrmJyB0
>>967
少なくとも19世紀を基準にしていいと思っている奴はあまりいないのでは?
食うだけの補助しか与えないと結局それに依存するだけで稼げる人間にならなくなる。
刑務所ですらもうitを含めた現代てきな教育を施してるだろ?
豊かさの基準なんて変わるもんだよ。
986名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:26:02 ID:DLqXfl/F0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
987名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:26:08 ID:mMe5Gx/H0
>979
ただの記録係に過ぎない筈なのにやたら勘違いしてるからな。
988名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:26:55 ID:AZzPT8XhO
確かに氷河期世代の連中にも甘えた奴がいるのは事実だが、いくら理屈が通っても、一線を越えたらいけないラインがあるわけで、立て続けに起こるなら、政府を批判しましょうよ、そろそろさ
989名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:27:01 ID:nadzwUvZ0
鳥越俊太郎は、VTRからカメラがスタジオに来たときの
第一声で「33にもなって…」って吐き棄てるように言ってたが。
小泉改革についてなんかいってたかもしれないが、そんなに
印象には残るものではなかったと思う。
>>1の記事は、かなり著述者の主観が入ってるんじゃないの。
990名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:27:05 ID:b3sO3zCi0
戦後は苦しかっただろうけど軍や天皇から解放され未来が見えてたからな。

今は苦しい上に負の遺産が山積み。生きる希望もありゃしない。
991名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:27:54 ID:LicGNmi90
>>988
硫化水素は報道されなくなったら
ぱったり止んだな

992名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:27:57 ID:sbcT/CvtO
>>981マスコミは社会で重要な地位にあるし、社会のせいとマスコミが言うのは、自分たちのせいだと言っているようなものだな
993名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:28:01 ID:LbxEC0Lq0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆

「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
994名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:28:40 ID:iIoQytF60
これでもまだ小泉改革のせいですか?鳥越さんw
【社会】 「事件起こせば、マスコミに名前出て家族に犯行示せる」 八王子・通り魔男、家族にかまってほしくて女性殺傷か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216864915/
995名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:28:44 ID:Xae/4gzNO
小泉純一郎のデタラメ政策が引き起こした事件です。祖国に帰ればいいのに。
996名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:28:55 ID:QX2YiGod0
不登校から引き篭もり職を転々・・・
こんなどうしようもない奴を社会のせいにされたんじゃそれこそどうしようもないな。
事件から何も学び取らない典型的なパターンだ
997名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:28:56 ID:5eOsatMM0
>>980
トップに乗せてもいいくらいの大事件だとはと思うけど。

>>977
>>983
「マスコミが何か言ってるから俺の鬱憤を人殺しで晴らしてやる!」
って感じに、そこまで影響されるかなぁ。
998名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:28:58 ID:+FwlyHbO0
>>983
自覚してるんじゃないの?
事実加藤の事件で、派遣制度が注目され、日雇いは見直された。
「通り魔はデモやスレより効果アリ!これは行ける!」みたいな感じで、内心wktkしてるかも。

>>984
ガンって精神的な原因でもなるらしいからな。
小泉改革の心労でガンになったと、言い張って言い張れんこともないな。
999名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:29:31 ID:rF3Oi5tQO
1000
1000名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:29:54 ID:rVohaYj90
もういいや。
全部が全部社会や政治の責任で、犯人個人は何も責任取らなくていいと言うのなら、
「社会や政治が悪い」とのたまうやつらはせめて明日から
「殺すならたなべよしひさ以外を殺せ」とでも書いたゼッケンでも着けて外出しろ。
社会や政治が悪いのだから社会の人々や政治家が通り魔にやられるのは勝手だが、
たなべよしひさだけは巻き添えにするな。

たなべよしひさ=俺だけ無事ならあとはどうなろうが知ったことか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。