【科学】米シャトル後継候補に日本の無人宇宙輸送機、NASA打診

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
2010年に米スペースシャトルを退役させることを決めた米航空宇宙局(NASA)が、
シャトルの後継宇宙輸送機として、日本が開発中の無人宇宙輸送機「HTV」を購入する検討を始め、
宇宙航空研究開発機構に打診していることが19日、明らかになった。

シャトル退役で、国際宇宙ステーション(ISS)に送る水や食糧、実験機器などの必要物資のうち、
米国が責任を負う物資を輸送できない恐れが出てきたためと見られる。

世界最大の宇宙機関が日本の技術力を高く評価した形だが、HTVは1機約140億円で、これほど
大型の国産宇宙機器を海外に販売した例はない。
売買契約が締結されれば、50年にわたる日本の宇宙開発史上初の超大型取引となる。

宇宙飛行士が長期滞在しているISSには、日米欧露が分担して必要物資を輸送している。
現在稼働中の輸送機は、有人宇宙船のシャトルとロシア「ソユーズ」、無人輸送機のロシア
「プログレス」と欧州「ATV」の計4機。
HTVは来年秋に初号機の打ち上げが成功すれば、年1機のペースで打ち上げられる予定だ。

NASAがシャトルを10年に退役させるのは、高コストで安全性にも問題が残るためだ。
しかし後継の物資輸送機の運用が始まるのは早くても18年になる見込みで、NASAは、
空白期をHTVで埋め合わせる検討を始めた模様だ。

宇宙機構によると、NASAから今年2月以降に打診があり、非公式の折衝を続けている。
文部科学省宇宙利用推進室は「国内では(HTV購入の)可能性に期待感があることは承知している」
と話している。
◆HTV=宇宙航空研究開発機構と三菱重工業、三菱電機などが開発している。
長さ10メートル、直径4・4メートルの円筒形で、最大6トンの荷物を積み込める。
HTV用に開発中の大型ロケット「H2B」に搭載。

(2008年7月20日03時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080719-OYT1T00845.htm
宇宙ステーション(上)に接近する日本の無人宇宙機「HTV」(下部の円筒形構造物)の
イメージ図=宇宙航空研究開発機構提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080719-3433011-1-N.jpg
2名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:11:08 ID:6pvoRjP30
3名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:12:11 ID:D7O+T45K0
三菱がんばれ
4名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:12:43 ID:Mgdqk9jc0
これがほんとのシャトル外交
5名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:16:41 ID:WDOuwVWa0
宇宙は日本のもの
6名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:17:23 ID:Jr7bDqCz0
無人機って凄いな。安全性で選ばれたのかな?
7名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:17:41 ID:POtGvVIcO
戦闘機とかに比べると意外に安いね140億円
8名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:18:32 ID:Ubzk1oHL0
実験室をこの前タダ借りしたチョソが味を占めて、
「過去の歴史的背景から言えば、未来永劫すべてのものに関して、
 タダで技術提供・貸与するのは当たり前ニダ!」
ってもうじき言ってきそうw
竹島不法占拠問題であれだけおかしなことしてんだから、こういうときだけ日本に擦りタカリ寄ってくるのは
やめてほしい。
っていうか、頼るなら豚正日に頼ってくれ。
9名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:18:34 ID:X6HXk6m70
これはすごい下克上
マジで。ついに報われるのか!?
10名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:19:03 ID:N0JMOh2r0
>>4
そのダジャレをホントに使える日が来るとは思わなかったさ!あ(笑
11名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:19:11 ID:AlZN2Ilh0
  ( ´・3・`)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ´・3・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ      命!
⊂二( ^ω^)二⊃
_____|_/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
12名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:19:15 ID:4d5Izygr0
これは嬉しいね。
13名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:19:31 ID:o6q25KaK0
単に、とりあえず情報を要求してきた、ってだけだろ。
まだ飛んでもいない、まさに絵に描いた餅

本気で当てにしてるはずもないし、
日本もどこまで本気で飛ばすつもりなのかよく分からない。
14名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:19:34 ID:3rgqe3fD0
これって、f-2より安くないですか?
15名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:20:02 ID:bWYMFE340
アメリカが空白期間の埋め合わせの期間も考えずにシャトルを廃止するなんて、
よっぽどシャトルの運用には問題があったのか。
16名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:20:13 ID:PD/Mh/8o0
これはいいニュース。F22と交換だとか言い出す人が現れない事を祈るよw
17名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:21:01 ID:5mDLVKS/0
こりゃありがたいね。米側で有人運用実績を積めれば、日本側でも突破口になる。
シャトル退役前に運用できれば、あちらの威信も傷つかないし。
18名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:21:23 ID:Jr7bDqCz0
>>15
実際人身事故起きてるからなあ。
無人はセールスポイントになるのかも。
19名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:21:31 ID:om8J2H9w0
そしてHLVですね、わかります
20名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:22:07 ID:dKeOlSDR0
                      ∧
                      /  i
                     ./   i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    〈 ゚∀゚ 〉< みつびしみつびし!
                     i   ./   \________
                      i  /
                 ____∨____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /    /\    \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みつびし〜〜!  > / ゚∀゚ /   \ ゚∀゚ \< みつびしみつびしみつびし!
_______/ /    ./      \    \\____________
21名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:22:19 ID:SOsXrDwS0
日本てなにげにすごいな…
22名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:23:15 ID:HJF8BEG90
よっしゃー、オレたちねらーの完全勝利だ!
オレたち日本人の優秀さがこれで立証された。
東亜のヤツラの悔しがる顔が目に浮かぶwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オレたち日本人が宇宙を制覇してやるぜwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:23:20 ID:3rgqe3fD0
>>16
F22と交換だ。
24名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:23:51 ID:OzBB5MSr0
ホントかよ。
実現したら超ビッグ嬉しいんだけど。
25名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:24:10 ID:IPlHmZZm0
一昨日だったかな。NHK-BSでやっていたアポロ13号を見て、当時のNASAの
危機管理能力の凄さに驚いたものだが、
日本のロケットをNASAで使ってもらえるなんて、凄いことだな
26名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:24:57 ID:vxmNS88N0
ザクを乗せるのはまだですか?
27名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:25:32 ID:HJF8BEG90
>>25
使ってもらえるんじゃない
こんな宇宙船を開発できるのはオレたち日本人だけだから
アメ公も使わざるを得ないんだろ
28名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:26:21 ID:N0JMOh2r0
前に何処かのニュース番組でやっていたけど、国際宇宙ステーションで日本の実験等が
アメリカからの電力供給を受ける対価にこの計画を日本が提案したのしなかったのだの
キャスターが話していたな〜。
何にせよ、アメリカに支払代金として140億円払うよりも、自国の中でお金が動く方が
国内的にもOKだからね!
29名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:26:39 ID:TrJwDvZp0
140億円?
F22と同じくらいか安いくらか?
使い捨てじゃないならお買い得じゃないか
30名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:26:55 ID:l6nQDWU00
野茂がダイリーグへ行って以来の衝撃だな
31名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:27:00 ID:ac4ZYFhA0
独身女性板:妥協でもいいんで結婚したいです。Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205678188/

1 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/16(日) 23:36:28 ID:P1150sPp
今年30になりました。妥協しまくろうと思ってます。

身長・180p前後
体重・70`前後
容姿・偏差値換算で60前後でいいです
学歴・地方駅弁、公立、まーち感官同率以上でいいです
職業・東証二部上場程度の安定性があること
年収・最低500万ぐらい?私もパートする覚悟です
年齢・20後半〜30前半ぐらいでお願いします

誰か紹介してください

18 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/21(金) 00:20:12 ID:J2+bGreM
こっちが妥協すんだから、男とその両親、親戚は最大限の譲歩をしてほしい。
金銭的援助とか、同居しないとか、私に介護をさせないとかね。
わがままですかね?

23 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/21(金) 03:23:38 ID:+6sFI/+t
>>18 当然の要求ですよ 女の子にストレス感じさせるなんてありえない

54 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 14:36:16 ID:uB3RM/KE
ジャニ系はあきらめるとして

長男じゃないまたは親なし
偏差値60の容姿で 偏差値60程度の大学
30歳までで年収580万で 借金・ギャンブル・酒乱でない人で妥協します。
32名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:27:21 ID:XbuXlTSy0
>>23
いや、おまいが言ってもw
33名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:27:37 ID:mG/H/3Io0
そもそもHTVが国際宇宙ステーションにしか接続できない仕様だし

これはもう出来レースなんだろうな。っておもった
34名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:28:04 ID:cyONE6vu0
これ使い捨てだよね、140億もかかるのか
アメも使うようになればコスト削減できるのかね
35名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:28:09 ID:gque8WEz0
これは素直に日本の宇宙開発技術の地平となりえる快挙だね。地味だけどGJ。
36名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:28:28 ID:rREUuIBv0
NASAが目指す低コスト化にかけて、日本の宇宙開発は世界トップクラス
だって元々予算がないしね

8兆9547億円 男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
6兆9473億円 公共事業関係費(2007年度政府案概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8016億円 防衛関係費(2007年度政府案概算要求)
3兆5780億円 アメリカ合衆国の宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  7293億円 ODA(2007年度政府案概算要求)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算 ←――――――――ここ!!
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額
   357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
   144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費
   138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
    127億円 はやぶさ本体の開発費 ←―――――――ここ!!
    0.5億円 「はやぶさ2」予算 ←―――――――ここ!!
37名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:29:26 ID:eVgSK0a90
なんか凄いね
38名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:29:34 ID:og/gmaxv0
コスト的にはシャトルより安いの?
39名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:29:53 ID:RUAj/vj/0
まだ飛んでない日本人宇宙飛行士、
どうすんの?
40名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:30:05 ID:f2Mq57vYO
あら、これはいいニュース
三菱がんばれ
慎重にがんばれ
41名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:30:30 ID:dreQHj780
2010年以降宇宙ステーションに人を運ぶ手段はソユーズだけになるわけ?
42名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:30:54 ID:TrJwDvZp0
>>36
男女共同参画関係の予算を宇宙開発につぎ込んでたらどうなってたんだろうね。
43名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:14 ID:lKl+W1Nx0
打ち上げ失敗できんなあこれはw
44名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:29 ID:vDAPiSpM0
「思いやり打ち上げ」とかやらされそう
45名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:38 ID:m7TxTZfS0
> 22 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 04:23:15 ID:HJF8BEG90
> よっしゃー、オレたちねらーの完全勝利だ!
> オレたち日本人の優秀さがこれで立証された。
> 東亜のヤツラの悔しがる顔が目に浮かぶwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
> オレたち日本人が宇宙を制覇してやるぜwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮人テイストあふれる書き込みですね(藁
46名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:43 ID:/U2jaSbN0
完全ブラックボックス化してメンテもこっちで引き受けて
おもくそぼったくってやろうぜ
47名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:47 ID:/jpcH1z90
科学音痴の俺には軍用機の開発に四苦八苦するのに、
宇宙機は世界最大手から買い手が付く日本の技術の立ち位置が不思議でならない。

でも、何であれ目出度い。明るいニュースだ。
48名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:59 ID:eVgSK0a90
大型ロケット「H2B」 ← これのスペック知りたいなAと比べてどうなのか?
49"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/07/20(日) 04:32:23 ID:fq9aXwFn0
ロケットはアメリカ自前なのね。
50名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:32:25 ID:f2Mq57vYO
>>36
はやぶさ安っ

(T_T)そんな低予算でよくがんばった
51名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:32:38 ID:dUB1wqzV0
アメリカなら同じようなものすぐ作れるだろうに・・。
ちょっと不思議な話だな。
52名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:32:52 ID:fWnYsFHp0
なんかびっくりしてる人多いみたいだけど
ホーキング博士とかはずーーっと前から
「日本の技術力、特に惑星の探査機とかはすごいよ」
「なんで日本は自らリーダーシップを取らへんの?」みたいなこと言ってたよ。
日本の技術は日本人より海外からの方が評価は高い。

アメリカとかは、宇宙探査のライブ中継会場にすごい人数の若者が集まる熱狂ぶりなのに
日本は政府も国民も、とにかく宇宙開発とかに興味なさ過ぎ。
日本は技術はあるのに、環境にあまり恵まれていないと思う。
だからホーキング博士も「日本もったいない」みたいに言ってた。
53名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:33:20 ID:cPNpaZoL0
あれ?
露のクリッパーにも声かけてたよな?
54名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:33:29 ID:IPlHmZZm0
>>36
そのリストを上から順に
「まあ、これは日本に必要だよな」
「これはちょっと金額が多い気がするけど、無くするわけにはいかないよなあ」
・・等と思いながら読んでいたけれど、
「全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(」だけは全く不要じゃん。
朝鮮利権を持つ政治家が働きかけたんだろうけれど。


55名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:33:38 ID:scHlpWuH0
まあそんなに興味ないけど頑張れ
56名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:33:58 ID:bsYwf24o0
規格の違いで
ISSのバッテリーなんかはいまのところシャトルにしか搭載できない
シャトルがなくなるとこれだけだから結構責任重大

6トンの貨物打ち上げで完全使い捨てで140億円
シャトルは30トンだから同じ分だと700億円か
人送れないけどシャトルよりはマシだな
57名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:34:04 ID:SE7hDNDg0
なんとブランが起き上がって仲間になりたそうにこっちを見ている

仲間にしますか?
rア はい
   いいえ

だがエネルギアロケットが無い!
58名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:34:07 ID:rDoWK07p0
そろそろ日本版シャトル開発着手だな
59名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:34:31 ID:RUAj/vj/0
まだ飛んでない日本人宇宙飛行士、
どうすんの?
60名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:35:40 ID:Jgg/K6QA0
>>51
利権が絡み合って安く作れないんじゃね
61名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:35:43 ID:f2Mq57vYO
>>52
日本は、
『宇宙?それなんかの役に立つの?税金の無駄遣いやめろ』
的な馬鹿が多いからなぁ…
62名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:36:27 ID:mG/H/3Io0
>>48

HTV16.5t

静止トランスファ軌道8t
63名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:36:30 ID:BgVlhsT8O
>>52
日本とあとドイツがやはり秀逸だみたいな話だよね

目標に対するアプローチの角度が独特らしい
64名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:36:47 ID:Jr7bDqCz0
とわいえ意外に進捗してないね宇宙開発って。
アポロから何年経ったろうか。
65名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:36:50 ID:vDAPiSpM0
>>54
朝銀にじゃぶじゃぶ公的資金投入すると
ある政治家に金が入ってくるシステムがあったんだね。
加藤とか山拓とか、野中の弟子たちは相当儲けたんだよ、あれで。
66名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:37:05 ID:rDoWK07p0
>>52
マジ?
まあしかし、政治構造が日本は上に行けないようになってるから
日本が単独でシャトル開発することも可能だけども、それを売国奴が妨害してんだよね。
67名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:37:10 ID:COnu59TSP
>>38
シャトルは一発500億程度かかるからな。
HTVは本体が140億で、打ち上げロケットが別に100億以上かかる。
でも、シャトルよりは安い。
もともと運べる量が違うけど。
68名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:37:37 ID:nNCVjRTm0
これで材料運んで日本製軌道エレベーター拵えるとか、ありえない話でもないんだよなぁ。

やっべぇ、なんかワクワクしてきたぞwww
69名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:37:51 ID:IPlHmZZm0
>>60
正直、アメリカにしても、信頼できる同盟国と組めるのであれば
技術開発費を分担した方が得だからね。
「信頼できる同盟国」というのがミソで。
日本は既にMDの開発を共同で行っているので、良くも悪くも
もうアメリカから離れられない立ち位置にいるってことでは。
70名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:38:26 ID:BWRltyfB0
日本の宇宙望遠鏡を打ち上げてほしいなぁ
71名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:38:51 ID:WDOuwVWa0
>>36
日本すごすぎだろww
こんだけ無駄な予算をすべて宇宙開発に使ってたら宇宙征服できるぞw
72名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:38:52 ID:sdWF1q9G0
>>52
むしろ技術力があるとかないとかじゃなくて
ナンバーワン好きのアメリカが日本を頼ってきたことがびっくり
技術はあるけどお金がない日本にとってまさに福音

宇宙開発でかかる費用に見合う効果を得られるのは
世界的な軍事に利用して世界一の軍隊にしてるアメリカくらいだろうし
73名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:00 ID:f2Mq57vYO
>>70
命名『千里眼』
74名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:01 ID:oO2Yj+xu0
>HTVは1機約140億円で、これほど大型の国産宇宙機器を海外に販売した例はない。

米国がほんとにカネ払うのか?
どうせ、半額以下に値引きさせて支払いは米国債で代用ってオチだろ..
75名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:19 ID:kWQVte3h0
Onちゃん宇宙へ行くのか
76名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:35 ID:mG/H/3Io0
>>70

いっぱいあるよ 可視光以外は
77名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:41:27 ID:XPD7Rkyx0
>>75
HTVだ
大泉洋だろ
78名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:41:26 ID:yg0liGWP0
>>52
すべて、政策のせい
自虐精神を育て、現状から目を背けさせ、未来を諦めさせ、技術をないがしろにしてきた
政府の手が届きにくい大学や研究機関ががんばってきたからなんとかなった


まぁ、やっとF-22と取引できそうな材料が出てきたなぁ
79名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:41:39 ID:IPlHmZZm0
>>67
その話だと、もしかして日本のHTVに、打ち上げロケットはアメリカ製という
組み合わせもありなのかな?

80名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:41:42 ID:RUAj/vj/0
まだ飛んでない日本人宇宙飛行士、
どうすんの?
81名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:42:22 ID:8GmqFJbr0
日本ってことごとく打ち上げに失敗しているイメージがあるんだが、信頼性は大丈夫なのかね
82名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:42:28 ID:gVLjo4Fs0
これを機にどんどん売っちゃっていいと思うよ。
日本には技術はあるけど運用の場が少ないし、実績が今最も重要だからね。
83名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:42:46 ID:vDAPiSpM0
>>80
「荷物」として宇宙へ。。。
84名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:43:54 ID:XPD7Rkyx0
ん〜
ユーロ払いなら考えてもいい
ドル払いならこれ以上紙くず(゚听)イラネ
85ふにゃら:2008/07/20(日) 04:44:02 ID:xfGjM4zt0
アメリカ本音は日本の資金狙い。日本は日本の独自路線で行け。
高く「売る」のは構わないが騙されるなよ。

86名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:44:30 ID:COnu59TSP
>>79
8割がたそうだとおもう。
もしかしたら、金だけだして、日本で上げてくれって言うかもしれないが。
たぶん、HTVだけ買ってアメリカから自国のロケットで上げる。

もともと、HTVが優れているから買うとかいう感じではなく、
NASA的にはISSにリソースつぎ込みたくない。
でも、維持管理はしないといけない。で、新規開発は面倒だから
金で解決しようって感じ。HTVはロシアや欧州の輸送機では
運べないものが運べるので。
87名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:45:00 ID:v+TbqwtX0
>>81
マスコミに踊らされてるねぇwww
88名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:45:09 ID:IPlHmZZm0
>>81
アメリカでも旧ソ連でも打ち上げ失敗は山のようにある。
問題は、日本のマスコミや野党はちょっと失敗しただけで重箱の隅をつつくように
宇宙開発事業団を叩くけれど、成功したミッションについてはほとんど報道しないし
賞賛しようともしない。
89名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:46:06 ID:dX5unly60
その裏であの話題の水着開発したりしてんだからわけわからんよなNASA
90名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:46:30 ID:4uEq2fIm0
いやっほー
91名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:46:33 ID:gque8WEz0
やっとこの台詞を吐ける時が来ましたか!!!












日本の宇宙科学技術は世界一イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!

 
92名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:46:47 ID:zDS9CtLLO
>>87
アホのイメージとか書かれてどうして欲しいんだろうね
93名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:47:03 ID:mG/H/3Io0
>>81

最近は大丈夫です

M-V 1,2,3,5,67成功

H-2A 1,2,3,4,5,7,8,9,10,11,12,13,14号機成功
94名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:47:37 ID:yg0liGWP0
>>88
中国なんて村ひとつ消滅したもんな
とんでもないぜ
95名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:49:54 ID:f2Mq57vYO
ロケットの打ち上げの時って、開発関係者のストレスMAXだろうねw
96名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:53:37 ID:COnu59TSP
来年上げる実機の写真も貼っておくか。
http://jda.jaxa.jp/jda/p3_j.php?mode=search&genre=1&submit=%B8%A1%BA%F7%B3%AB%BB%CF
97名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:53:41 ID:rDoWK07p0
つーか、このての話2年くらいまえにあったような
98名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:55:09 ID:sdWF1q9G0
>>61
国としてみれば実際そうでしょ

そもそもアメリカやロシアや中国は宇宙開発なんて名目なだけで
実際は軍事技術開発だからでしょ
だからお金が出る

軍事技術としては日本にとっては費用対効果が低すぎる
そこまでの軍事力を持つ必要が今のところはないから

国際宇宙ステーションも維持費だけでどうなることやら
99名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:56:08 ID:IPlHmZZm0
>>94
中国のあの事故は論外だよね。
日本でもアメリカでも、事故が起こることも想定して人の居住区から遠く離れた
ところで打ち上げているのに。
100名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:57:05 ID:Jgg/K6QA0
日本が宇宙開発に積極的になったのはMD技術の関係もあるんだろうな
101名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:57:31 ID:f2Mq57vYO
>>98
地球外資源獲得競争に遅れを取るわけには行かないよ
102名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:58:25 ID:4uEq2fIm0
日本のシャトルはどうなったんだ?
オージーで滑空実験した奴
103名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:59:28 ID:JRCjtWjb0
とりあえず、アルファケンタウリにいける有人宇宙船を作るべきだ。
話はそれからにしてもらおうか。
104名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:59:42 ID:rDoWK07p0
>>102
石川県選出の三国人、森善郎に潰された。
はやく中川こういち、に首相になってもらって復活させてもらわんと
105名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:59:55 ID:IPlHmZZm0
>>98
表面的なところだけ見ればそうなんだけれど、
優秀な若者や子供達が、日本の宇宙開発に刺激を受けて理系を目指し、将来に優秀な
技術者になってくれたら、この予算の数百倍のメリットがあるよ。
106名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:00:29 ID:zpgtoDYz0
HTVはATVとは違って、非与圧貨物室があるのが他と違うところだな。
ステーション外部に取り付ける物資輸送も同時に可能らしい。
107名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:00:45 ID:sdWF1q9G0
>>101
それは国際条約が守ってるし
アメリカも単独で開発できる財力は今のところ無い

安心してお金出し合いながら国際協力しましょうってことになるでしょ
国際宇宙ステーションみたく

そのときに無視されない程度の技術力を保持していればそれでいいはず
政治的にはね
108名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:01:40 ID:FMMPEzH50
HIVと聞いて飛んできました
109名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:02:46 ID:XPD7Rkyx0
>>52
それはね
国民に夢をプレゼントしないからだな

アメリカはでっかい事やって
莫大な費用使う時には必ず1つは国民へのショー的なものを用意する

かぐやのハイビジョン月面映像もよかったけど
一番多くの人が期待したのは月面上のアポロ探査機映像だったと思う。
費用や搭載重量が厳しいとは思うがその映像があれば印象はかなり違ったと思うし
次への期待、費用につながったろうなと思う
110名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:03:27 ID:yg0liGWP0
>>98
>国としてみれば実際そうでしょ

そんなこと言ってるのは耄碌爺だから
宇宙開発で得られた技術はいろんなところにフィードバックされてる
それに、まだものになるかどうか分からないような技術は国がパトロンになって育てる必要がある
111名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:05:37 ID:rDoWK07p0
NASAが日本に注文だせば、これは世界にたいして
相当な宣伝効果になる
はっきりいって、こっちのほうがデカい。
衛星受注も本格化するだろう
112名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:05:55 ID:sdWF1q9G0
>>110
そりゃそうだけど
他にもっと研究すべきものもあるじゃない

ただでさえどの分野も研究予算がジリ貧だというのに
フィードバックやものにならない技術支援が目的だというなら
優先順位からすれば客観的に考えて宇宙開発は順位はかなり下のはず
113名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:06:02 ID:ugCeflMn0
正直、実際に飛ばしてからじゃないとなんとも・・・・。
114名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:06:20 ID:Lmb8kczU0
売るよりは運送業やったほうがよさげだな。
115名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:06:31 ID:saIwb5AR0
アホか、NASAが予算不足でつけを回してきただけなのに、2chのヒキオタは本当に馬鹿だな。
116名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:07:14 ID:yg0liGWP0
>>107
お前さんのオツムは御花畑だな
他人に迷惑をかけないように早く滅した方がいいぞ

資源獲得に関してはどの国もハイエナ状態だ
少しでも技術的・資金的に優位に立った国がイニシアチブを取れる

また涙目になりたいのかよ
117名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:07:47 ID:lKl+W1Nx0
あーこれね。

開発費用ががさむから日本に肩代わりさせるだけっていう
シナリオ。
118名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:08:02 ID:xv52qDxZO
ラプたんとの交換なら考えてやんよ!
119名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:08:31 ID:ugCeflMn0
それより「ひまわり」の後継はどうすんだ、「ひまわり」。

こっちは直に俺らの日常生活に関わって来るんだが。
120名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:09:36 ID:IPlHmZZm0
>>112
宇宙開発予算だってジリ貧だよ。
気象衛星ひまわりの後継機を打ち上げる予算が無くて
どうしようかと揉めてるくらいだよ。


121名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:09:51 ID:sdWF1q9G0
>>116
だからまだ宇宙開発は国際条約や巨大な予算その他の制約があるから
後回しでいいんだよ
宇宙開発優先なんてそれこそお花畑

他に緊急を要する研究課題や分野はごまんとある
それらには国際条約も何の制約もないんだぜ?
先に技術を開発したところが丸もうけ
122名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:10:50 ID:rDoWK07p0
統一協会のチョンは死ぬわ
nasaから注文がくるわ
いいニュースが続くなあ
123名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:11:20 ID:PD/Mh/8o0
>>119
ひまわりなんてまだ一昨年打ち上げたばっかりじゃんか
124名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:11:31 ID:bsYwf24o0
>>121
気象衛星だの
GPSだの
超高速インターネットだの

恩恵はでかいとおもうけどな
125名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:11:33 ID:yg0liGWP0
>>112
例えばなに?
ていうか、どの分野でもそれなりに成果を挙げてるじゃん
そもそも予算が足りないのは、特亜関連に金を突っ込み過ぎてるから
在日だけで年間1兆円強だぞ
ただの無駄飯ぐらいどもだ



>>115
お前の方が相当マヌケだ
重要な立ち位置を奪取できる珍しいチャンスなのに
126名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:11:56 ID:COnu59TSP
>>121
>宇宙開発優先
現実は優先せずに、平行して進めてるだけだから文句ないだろ?
127名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:12:35 ID:bWYMFE340
>>115
でも実際に日本が実現にこぎつけないと、輸送が止まるんでしょ。
日本には相当な期待がされていると言うか、責任を負わされたと
思うけど。
128名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:12:54 ID:ugCeflMn0
各種研究を飛躍的に加速することを考えたら宇宙開発最優先だと思うが・・・

無重量を他国に頼らず自前で好きなようにつかって技術開発、
研究できるって魅力でしょう。

技術立国以外に道が無い日本としては。
特に余力が少しでもあるうちに。
129名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:12:56 ID:IPlHmZZm0
それに、宇宙開発って利権が少ないから、日本の政治家先生たちはあまり熱心じゃないんだよな。
道路や北朝鮮への支援の方が、莫大な利権が手に入る。

この間の東北の地震で道路が山ごと流されていたのは衝撃的な映像だったけれど、
あれだけの事故が起きて、どうして犠牲者が少なかったのかわかりますか?
車が一台も走ってなかったからですよ。
ほとんど車が走らないようなところに立派な高速道路を建設する。それが日本の開発。
130名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:13:06 ID:cqqfh1PG0

以下
F-22猛禽と交換の主張は禁止
131名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:13:27 ID:wq2kN3lj0
>>112
やっぱ宇宙開発の本来の目的たる核ミサイル開発という夢は捨てきれないからな。
132名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:14:24 ID:sdWF1q9G0
>>124
今の予算で十分開発できてるジャン
衛星打ち上げるなら他国に任せるってこともできるんだしさ
衛星だけ開発できればいい

これ以上予算を増やす必要は無い
今後もNASAが日本を頼ってくるってんなら
打ち上げ代行で稼げるから別だろうけど
それはないだろ
あくまで一時的なもの
133名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:15:01 ID:QBVOTB4F0
まだできてもおらん上、計画通りにいくかもわからんものを代替にするとは
なんたること。国際宇宙ステーションはもうだめだ。
134名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:15:12 ID:ugCeflMn0
>>123
こんな話があるんでありますです

気象衛星が消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080705-OYT1T00454.htm
135名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:15:13 ID:yg0liGWP0
>>121
おまえ、特許というものをしらんのか?
宇宙開発で得た技術が将来何に応用されるか分からんのだぞ
素材開発なんていい例だ
スピーカにまで使われてるだろ

条約なんてその気になればいくらでもねじ曲げれる
欧米がそうやってきてる
最近は中国がどんどんごり押しをきかせてるしな
136名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:15:32 ID:z3odYD0UO
就活で重工と電機行ってHTVの開発者と会った。
かっこよかった。
俺は文系就職することにした。
137名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:16:43 ID:8UYK0hgO0
宇宙開発は後回しでいいというやつは、
後ですぐに追いつけると思ってるのかな?
50年後くらいになって、他国がばんばん上げてるときに、
「へぼロケットで打ち上げ失敗」とか、そんな状態になるぞ。

50年以上衛星上げ続けてるロシアでさえ、
未だに失敗するからな。継続が重要。
138名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:17:28 ID:ugCeflMn0
>>132
他国が日本の衛星は打ち上げしてあげなーい、って言い出したらあきらめるの?

アメリカが戦闘機売ってくれないみたいに。
米中が肥料輸出やめたみたいに。

カップ麺と違ってお湯入れたらロケットできるわけじゃないっすよ。
139名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:17:31 ID:F62p6xPM0
さーってマスコミの反応は?
「だいち」じゃミッションほとんど成功させても
残り1つで失敗失敗と騒ぐし
成功させた打ち上げはコストで文句つけるし
日本のロケット開発が嫌いなんだよな
よそのロケットに乗せてもらったのばっかりスポットライトを当てる
でもこれは無視できないよね
140名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:17:51 ID:Lmb8kczU0
安く作って、安く打ち上げられんのかね?
141名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:18:06 ID:IPlHmZZm0
>>132
ちなみに旧社会党とかも、あなたのように日本の宇宙開発に猛反対してました。
今考えれば、中国様か北の将軍様からの支持だったのだろうけれど。
日本が宇宙開発を持てば不利になるし、それは将来に直接の戦争をするということでなくて、
いつでも弾道ミサイルを作れるだけの技術を保有しているという事実そのものが、
各種の駆け引きや交渉において、日本の少ない武器となるから。
142名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:19:45 ID:kpVifr+w0
   ∧_∧
  (  ・ω・)    ムクリ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/     /⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄




   /⌒ヽ
  (∩ ・ω・)    カチャ
  _|  /(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




 ______
/ /____/                  /⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ちょっとISS行ってくるお
                           |    /
                            ( ヽノ       ブーン
                            ノ>ノ 
                        三  レレ
143名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:20:00 ID:sdWF1q9G0
>>135
だから宇宙開発に投入するより
他の分野に投入したほうが特許もたくさんとれるって言ってるんだよ
それに企業は特許の影響をもろに受ける

あと二国間条約と間違えてない?
国際条約は縛りが厳しい
破るとかってのは世界を敵に回すこと
曲解して国際条約の適用をはずすってのが関の山
だけどふつうは一国だけの突出したそういうことを他の国が許すはずない
あくまで何カ国が集まってみんなで曲解したほうが国益にかなう場合のみでしょ
144名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:18 ID:ugCeflMn0
>>137
それもあるし、宇宙輸送の「インフラ」を自前で持つってのは重要だよね。

例えば放送や通信を中国様やアメリカ様に頼るか、
自前である程度なんとかできるかでは意味が違うように。
145名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:21 ID:QBVOTB4F0
だが中国みたいに有人宇宙船を打ち上げる一方、学校にも行けない貧困者が
充満しているのを見ると、カネの使い方が明らかに間違っている。
146名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:26 ID:VDzfs4go0
日本始まったな
147名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:44 ID:3pqpHiFM0
はいはい、またお金が必要なんですね
宇宙開発費は馬鹿高いですものね
148名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:48 ID:rDoWK07p0
今日のNHKの経済羅針盤はJR東海の社長が出て
リニアの話をします
珍しいね、NHKがリニアの話題とは
テレビのチョンはリニアネタ嫌いだから、徹底してスルーしとったのに。


149名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:22:00 ID:nsEHdYw3O
>139
日本のマスゴミ「不味いニダ‥
こんなに大々的にNASAに発表されると
報道しないと不自然になってしまうニダよ‥。

こんなチョッパリに有益な報道をしたら
本国に厳罰を与えられてしまうニダ‥<`∀´;>」
150名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:22:09 ID:DLJSoQ6UO
.。゜。・゜.・.。
.。゜。 
 ヾ●ノ
 /
/>
・゜.・.。・宇宙.。゜。・゜.・.。・
151名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:22:09 ID:sdWF1q9G0
>>141
誰も完全にやめろとは言ってないだろ
現状で十分ってだけ

>>137
誰も打ち切れとは言ってない
現状で十分

今まで通り開発していけばいい
152名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:22:43 ID:yZL0kL1X0
人を乗せて飛べないの?
153名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:22:46 ID:WYH9n9l30
>>1
へえー
でも三菱ってなんか失敗をやらかしそうでこわいんだな
ま、がんがれ
154名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:24:03 ID:8UYK0hgO0
>>151
他国が成長していってる中、現状の予算じゃ取り残される。
既に人手不足という状況で、「現状で十分」とはあまりにも無知。
155名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:24:17 ID:VDzfs4go0
というか140億で5トンを宇宙に上げられるって凄くないか?
使いようによっては特定の地域に弾道弾の雨を降らせることもできると思うんだが
156名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:24:22 ID:ugCeflMn0
>>143
ん?競争相手になる他国が参入しづらい分野、競争相手が比較して少ない分野こそ
技術開発を進めて先行するのが王道でしょ。
157名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:24:34 ID:yg0liGWP0
>>143
>他の分野に投入したほうが特許もたくさんとれるって言ってるんだよ

だからなんの分野?
158名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:04 ID:cTRNhs0x0
F-22と交換だな!!  ぜんぜん安いけど
159名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:19 ID:BLcBt5kN0
>>145
全てが平等に貧乏で国力が弱体で国際政治経済上の地位が
負のスパイラルを起すのも明らかに間違い。
勝つべきところ、勝てるところに戦力を集中するのは、国家も
存亡をかけて競争しつづける一組織である以上止むを得ない面
があるんだよ。もちろんあなたはあなたの権利権益を最大限に
追求すりゃいいが、国家論になると話は別だ。はっきりいえば
あなたのようなスタンスは無視される。
160名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:47 ID:COnu59TSP
>>155
打ち上げには、ロケット(別売り)が必要です。
140億(HTV)だけでは、宇宙に届きません。
161名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:27:24 ID:XPD7Rkyx0
>>155
ん?
5トンあるラジコン付きコンテナが140億円だよ

別途、ロケット要
162名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:27:46 ID:sdWF1q9G0
>>154, 156
アメリカに中国にロシアっていう
本気になれば巨額を出せる国があるのに?

本気のタイマンならこの分野じゃ勝ち目がない
少し後を追っていくくらいでちょうどいい

>>157
大学の工学研究予算に回せばいい
163名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:29:17 ID:f9hX1qDv0
>>158
気象衛星も追加で。
164名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:29:28 ID:yg0liGWP0
>>162
>大学の工学研究予算に回せばいい

だからなんの分野だよ
はっきり書けよ
大学だって宇宙開発の研究してるぞ
165名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:30:19 ID:bsYwf24o0
>>164
むしろ工学の技術が結集して宇宙開発してると思うんだけどww
166名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:30:20 ID:8UYK0hgO0
>>162
>本気になれば巨額を出せる国があるのに?
これは、宇宙開発に限ったことじゃないよね?
あなたの言う他の分野でも、同じ事が言える。
宇宙はそのままで、他をのばせという理由にはならない。
167名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:30:38 ID:K6pVs9JZ0
よくわからないけど、
日本製品らしく安全性重視で作ってください。
168名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:31:43 ID:sdWF1q9G0
>>166
宇宙開発ほど予算かかる分野も珍しい
そのわりに費用対効果がかなり限られてる
169名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:31:46 ID:LsWwueMz0
使い捨てだろコレ?

宇宙ステーションの電気代水道代でほとんど相殺ww
170名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:32:07 ID:4XwDrPHd0
一番効率のいい地球から宇宙への移動手段はジャックと豆の木のようなナノチューブでひきあげることらしいね
171名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:32:59 ID:Lmb8kczU0
自力で行って帰ってきてこそ日本製。
172名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:33:00 ID:VDzfs4go0
まぁ宇宙関係だと他の国から情報も入りにくいから
改良の得意な日本にはちょっと向いてない気もするな
まぁこれからどんどん経済が変容していくから新しい分野に手を付けるのは悪いことじゃないよ
せっかくアメリカが買ってくれるんだから頑張ればいい
173名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:33:21 ID:cTRNhs0x0
ちなみに、みんな知らないと思うけど、HTVは、

H : ハイパー  =ちょーすごい
T : タキオン・ドライブ  =超光速
V : ヴァリアブル  =可変

の略だから
174名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:02 ID:C9VAxdrP0
別の分野…例えばロボット開発とか言いたかったりして。
でもそのロボットさえも、宇宙開発に欠かせない物なんだよなこれがw
175名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:28 ID:4XwDrPHd0
スポック副長? エンタープライズへ転送よろしく
176名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:44 ID:8UYK0hgO0
>>168
で、その金のかからないおいしい研究分野は何なんだ?
177名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:51 ID:yg0liGWP0
>>168
>そのわりに費用対効果がかなり限られてる

いいや、技術の応用はいろいろな分野に及んでいるのだが
宇宙開発はあらゆる技術を結集してるぞ、>>165の言う通り

ついでに、ブッシュがもう一度月へってぶち上げていたが、
今からつきあいをよくしておけば、共同でって事もあり得る
これは当然、月の資源探査が最大の目的だぞ
178名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:22 ID:/5o7I4awO
スペースシャトルなくなっちゃうのか、新型でるのかな?
179名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:39 ID:lP79Fy/50
久々にワクワクするなぁ…
無駄な税金をこういった技術開発に回してくれよ
180名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:54 ID:F62p6xPM0
HTVといえば広島テレビ
181名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:36:40 ID:ugCeflMn0
>>162
インフラ開発、整備ってそういうもんですよ。

インフラを握る者、世界を制することも可能です。
インフラを握る者に好き勝手されることもありません。
182名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:36:51 ID:nsEHdYw3O
>155
日本は核使えないから
代わりに衛星高度兵器を使って中韓朝露台に睨みを効かせないとな。

その5国が何か言ってきたら
「何言ってんスかw外宇宙の脅威から地球を守る為に
衛星高度に張ってるんじゃないっスかwww」
とでも返答すればいい
183名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:36:54 ID:3pqpHiFM0
これ売却できると、宇宙でできた新素材の特許が取れるの?
それとも未開のサルの皮算用?
184名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:36:58 ID:bYHgSD1W0
日本の宇宙開発分野がんばってるな
政治屋は宇宙開発にもっと金を割けるようにしてやってくれ
ひまわりの後継機どうすんだよばか
185名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:37:59 ID:lP79Fy/50
>>132
なんというゆとりwww
186名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:54 ID:sdWF1q9G0
>>166
そもそもなんで主要国しか開発に参加できてないのかよーく考えてみろ
他の国にはそんなお金の余力はないし費用対効果が薄いから

でなきゃどの国も血眼になって宇宙開発するはずだろ?
軍事に頼るしかない場合を除いてそんな国はまずない

>>174
欠かせない物(笑)

宇宙開発の名目で作るロボットと
他の名目で作るロボットじゃ目的も予算も大違いだZE

>>177
だから結集してやってればいいでしょって言ってるの
これまでの日本の通りに

最初から宇宙開発って名目の予算ではなく
他の分野からの成果として回収したのをあわせればよい
187名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:39:40 ID:COnu59TSP
>>184
宇宙利権なし
JAXAは天下りに消極的
中韓様の機嫌を損ねる
→状況は最悪
188名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:42:49 ID:cWngwecvO
大きくて重い物だから宇宙に製造工場作ろうぜ
189名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:43:02 ID:bsYwf24o0
>>186
お前さんの主観だと
天文学とか無駄の極みだろ

星見てどうすんの
しょーもなー

みたいな
190名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:43:47 ID:yg0liGWP0
>>186
>他の国にはそんなお金の余力はないし費用対効果が薄いから

費用対効果が薄いというのはお前の決めつけ
宇宙服の技術はスキーウェアにもフィードバックされてるぞ
主要国しかやってないのは、金がかかるから、それだけ
核融合炉も同様、次世代エネルギー源の筆頭だが主要国しかやってない
お前さんの理屈だと、世界中が血眼になってないとおかしいのだよな?

それと、結集するにはお神輿が必要
それが宇宙開発
牽引役が必要なんだぞ
191名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:43:48 ID:HLv51uXQ0
駒場で宇宙まつりをやった14年前を思い出した。関係者の皆様におめでとうごじゃりぱす。
192名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:45:41 ID:3pqpHiFM0
他国の協力なくしてできない情況で
日本独自の新素材の特許を宣言し申請できる政治家も官僚も日本にはいない
東シナのガス田ですらパンダごときと不平等交換した土下座の国だぞ

193名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:45:41 ID:sdWF1q9G0
>>189
まだまだだなぁおまえは

宇宙開発に予算とられるとな
一番最初にとばっちり受けるのがそういう分野なんだよ

>>190
そんだけ金かけてスキーウェアw
194名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:46:12 ID:8UYK0hgO0
>>186
>そもそもなんで主要国しか開発に参加できてないのかよーく考えてみろ
高度な技術が必要だから。金さえあれば、すぐに追いつける物ではないから。

>でなきゃどの国も血眼になって宇宙開発するはずだろ?
新興国がどんどん追い上げてる現状は無視?

現状維持では、米中露欧の後ろ歩いていく程度じゃ済まない。
インド、韓国、ブラジル、イスラエルなど、予算増やして
どんどん追い上げている。

そして、>>176をスルーしないでくれ。
195名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:46:40 ID:VDzfs4go0
なんか夢のない場違いな人がいるな
196名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:46:52 ID:ugCeflMn0
>>186
>他の国にはそんなお金の余力はないし費用対効果が薄いから

技術だけあって金が無い国ってありますか?
金があっても技術がない国ならありますけど。
197名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:47:29 ID:nsEHdYw3O
このHTVで得るであろう潤沢な資金で
衛星機動兵器を日本が先駆ければ

地球圏は高々度から制圧したも同然‥、っふ‥
198名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:47:52 ID:hHW8QNa/0
技術者や研究者がなかなか報われない国ではあるよな
バイオにしても宇宙にしても
目先の金ばかり追い求める政治家しかいないのは悲しすぎる
199名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:47:52 ID:AJPWooOD0
NASAは日本の宇宙関連予算がどれだけしょぼいか知らんのか?
リストラも厳しくて次の世代の人材もほとんど育ってない日本に、何を期待
してるのかさっぱり分からん。
200名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:48:36 ID:COnu59TSP
>>199
期待してるんじゃないよ。
ただ単に、一時しのぎでHTVがほしいだけ。
201名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:48:51 ID:yg0liGWP0
>>193
また、無知を晒してる
天体観測も宇宙開発には重要なんだがね
衛星の追跡なんてのもあるんだぞ
大気圏外に望遠鏡を打ち上げるにも、宇宙開発なしじゃ無理

で、お前はどの分野にお金をかけるのが希望なわけ?
具体例がさっぱり出てこないのだが
202名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:49:36 ID:C9VAxdrP0
>>186
苛酷な環境である宇宙でも使えるロボット技術で先端を行けば
すなわち地上世界でも先端をいけるってこと。
用途をとか…おまえ企業の商品開発と間違ってないか?

無限の応用が出来るロボット技術の可能性を見捨て
わざわざ用途を限定して低予算で開発とか考える
馬鹿はお前ぐらいしかいないと思うよw
203ダム厨携帯FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/20(日) 05:49:53 ID:jHqBcVfkO
らぷたんと交換∈(・ω・)∋ダムー
204名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:50:14 ID:SmPJUCxY0
>>36
部落民に配った15兆円(33年間)も入れるべきだよ。
205名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:51:16 ID:yg0liGWP0






      ID: sdWF1q9Gは、まず具体例をちゃんと書け




206名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:51:50 ID:sdWF1q9G0
>>195
夢のないw

宇宙開発が夢なんて言ってるから基礎学力が下がるんだよ

>>196
技術成長に対する投資って見方ができんのか

余裕があってこそようやくできるような分野だぞコレ
しかもたいした恩恵はない
そんなチキンレースやってどうすんだよ

>>201
小学生でも知ってることをw
>>189に合わせただけ
自然科学って意味で用いたんだろうと思っただけだ

それに天文学には宇宙開発の中に入ってない分野もある
207名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:52:09 ID:3pqpHiFM0
>>197
政治的に中国が指をくわえてみているわけがない
日本の売国官僚や政治家を使って横槍を必ず入れる
日本だけがおいしい思いをするなんて
もう国際社会の構造的に不可能だ
208名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:52:58 ID:lP79Fy/50
生活保護を全て打ち切って、宗教法人税を取り
公務員のボーナスと手当てをカットし、童貞税を取り
それらを全て技術開発にまわせば、展望のある未来になりそうなんだけどね
209名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:53:09 ID:qpPcHp+r0
140億円wっやすいなw
210名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:53:17 ID:HLv51uXQ0
天体観測はひんじゃの素粒子加速器じゃい!(タイガーバズーカじゃい風に
211名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:53:24 ID:F62p6xPM0
>>sdWF1q9G0
太陽光発電と風力発電が一押しだろおまい
日本は原子力開発もさっさとやめろって思ってるだろ
212名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:53:34 ID:COnu59TSP
>>206
だからさ、天文分野の費用対効果なんて最悪だろ?
それなのに、維持する理由は何?
213名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:08 ID:v1HPKYrz0
>>199
NASAだって今は金やばいよ
次世代有人宇宙船の開発以外に無人輸送船の開発なんてしてる余裕は無い

輸送船なら欧州やロシアのもあるけど、規格が少し違うとか色々問題があって日本のがピックアップされただけ
214名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:15 ID:HLv51uXQ0
>>212
志村志村。
215名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:25 ID:sdWF1q9G0
おまえらの言う具体例

テニスウェアー
衛星技術
軍事技術
資源獲得

程度の話にゃ具体例出す必要性はまったく無い
216名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:28 ID:ugCeflMn0
>>193
日本はもともと、宇宙開発予算が足りてるとは全く言えない。

気象衛星さえ時期の予算が怪しいとかいう話まで出てくる。
日本だけでなくアジア全域に重要な情報を提供してるのに。

こういう衛星の寿命を延ばすのだって今より低コスト化を進めるのだって、
予算が付けばより早く研究、開発を進めることもできる。

>>206
何を持ってたいした恩恵が無いと?具体的な話が欲しい。
217名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:32 ID:lb2I59Gi0
別に日本機オンリーでいくつもりもないでしょ。数カ国から購入して評価試験
するんじゃないの?性能情報だけよこせと言っても機密もあるから実物込みじゃ
ないとどこも売らないだろうし。
218名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:58 ID:VDzfs4go0
>>206
気に障ったかい?
219名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:55:27 ID:HLv51uXQ0
なんたって俺ァ ガンマ線バーストで陽子中性子内構造の予測を立てたからねェ。
220名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:55:56 ID:cG1XZmEf0
隣の国と共同開発にされたりして・・
221名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:56:12 ID:C9VAxdrP0
>>215
くやしいのうw
222名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:56:32 ID:8UYK0hgO0
あーあ。みんながいじめるから>>194のレスもらえなかったじゃないか。
223名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:56:59 ID:nsEHdYw3O
>207
てゆーか既に売国議員様方と
支那政府との間で
「何かしら理由を付けてHTV計画の利益を
中国様と分割しよう」契約が
結ばれてそうだよな
224名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:20 ID:IPlHmZZm0
あと、地球には一定の確率で巨大隕石が衝突しているから、
次回までに危機を回避するだけの宇宙開発能力を用意しておかないと
運が良くて小さいのが海に落ちて数十万人が津波で死亡、
運が悪いと恐竜絶滅の時と同じ結果になる。
それは数ヵ月後かもしれないし、あるいは数千年後かもしれないけど
いつか確実にやってくるからね。
225名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:35 ID:yg0liGWP0
>>206
>宇宙開発が夢なんて言ってるから基礎学力が下がるんだよ

また、全然関係のないことをw
じゃ、何を夢にすれば基礎学力が上がるんだね?
福祉か?特亜への投資か?

それから、なんの分野が一番なのか具体例をさっさと出せよ
何分かかってるんだ?
226名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:58:08 ID:LBxGoUgn0
HOPEはどっかいっちゃったのか;_;
227名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:58:26 ID:HLv51uXQ0
トータチスをゲットするのが俺の夢のひとつ。ルナルナとアルタアルテとかなづける。
228名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:58:31 ID:VDzfs4go0
>>224
木星の引力で弾き飛ばされたり逆に地球をかすめたりするらしいな
宇宙すごい
229名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:58:44 ID:bBMxAYsC0
じゃあF-22も売ってくれよ
といっても、メーカーも軍もokだが議会がokじゃないんだよな…
230名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:26 ID:hFGnVm+HO
日本のって信用できんのかね
まぁロシアに頼むわけにもいかないしな
中国でも買えよ
231名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:31 ID:sdWF1q9G0
>>216
寿命伸ばすのなんて他の工学分野の研究の利用でできるだろ
わざわざ宇宙開発として予算取る必要がどこにあるんだ?

>>218
いや むしろ気に障る書き込みがぜんぜんなくてイライラ

こんな弱い論拠しかなくておまいらよく宇宙開発を支援するなぁ

数学や物理や化学はちゃんと学んでるのか?
ネトウヨやるのもいいけどさ
ちゃんと勉強しろよ?
232名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:49 ID:HLv51uXQ0
そーいやー今年もトータチスは月軌道の3倍程度のあたりを通過する年なんだよん。
233名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:00:12 ID:PuRueIZ70
ソロモンよ!
私は還ってきた!
234名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:00:36 ID:HLv51uXQ0
俺は十数年まったのだ!
235名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:06 ID:VDzfs4go0
叩かれて反論できんのならスパッと吊ればいいのになぁ
236名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:12 ID:IPlHmZZm0
>>206
>宇宙開発が夢なんて言ってるから基礎学力が下がるんだよ

「お笑い芸人が夢」とか、「スピリチュアルで前世を知って恋愛運をゲット」
「バラエティ番組でタレントがアポロは月に行ってないと言っていたから本当なんだ」

みたいな若者を大量生産し続けているよ。
237名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:23 ID:HLv51uXQ0
俺もロン毛だけどおひげもぼうぼう。
238名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:33 ID:3pqpHiFM0
>>223
フラッシュ焚かれてにっこりシナと売国日本官僚が握手をしてる未来が浮かぶ
共同開発という名の無条件技術譲渡と、特許の共有という名の略奪を
239名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:51 ID:RUAj/vj/0
今選考中の日本人宇宙飛行士は、
どうなるの?
240名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:02:25 ID:u3uWcuJA0
欧州機を安く買う為のあて馬じゃなきゃいいんだけど。
241ID: sdWF1q9Gは具体例を書きましょうw:2008/07/20(日) 06:02:36 ID:yg0liGWP0
>>215
>215 名前: 名無しさん@九周年 Mail: sage 投稿日: 08/07/20(日) 05:54:25 ID: sdWF1q9G [ 0 ]
>
>おまえらの言う具体例
>
>テニスウェアー
>衛星技術
>軍事技術
>資源獲得
>
>程度の話にゃ具体例出す必要性はまったく無い


そんな、無知を晒さなくてもw
で、テニスウェアーってなに?
NASAがテニスウェアーを開発したの?
242名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:02:48 ID:HLv51uXQ0
2061年に中国の大立者が土星に宇宙船飛ばすのはケテイしている。
243名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:02:50 ID:COnu59TSP
結局ID:sdWF1q9G0は、宇宙開発より推進すべき分野が
分からないんでしょ。
宇宙開発支持しただけでネトウヨとか、2ch脳の極みだな。
244名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:03:04 ID:bsYwf24o0
い、いまおこったことをありのまま話すぜ!

宇宙開発を支持していたらネトウヨになっていた

第一宇宙速度とかそんなもんじゃねぇ(ry
245名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:03:36 ID:4uEq2fIm0
>>238
何を言ってる
いまや日本の宇宙産業を担っているのは天下の売国企業三菱重工だぞ
すでに略奪されているさ
246名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:03:41 ID:HLv51uXQ0
ハキムが混じっていると予測がされる
247名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:03:42 ID:nsEHdYw3O
早くコロニーを作って
特アを宇宙追放刑に処そう。


奴らの技術力じゃジオンにも木星トカゲにも
なり得ない。
248名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:04:28 ID:HLv51uXQ0
えつ

俺を宇宙追放刑ってわけにゃいかないかしら。である
249名無しさん@八周年:2008/07/20(日) 06:04:49 ID:MaSQnS1z0
>>109
はるかなんかは、凄いんだろうけど、公開された画像はハッブルに比べると、ツマンネー画像ばかりだもんな。
一般人に対する訴求力はほとんどゼロ。
250名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:10 ID:ugCeflMn0
>>231
>寿命伸ばすのなんて他の工学分野の研究の利用でできるだろ

気象衛星は例だよ。
実際に実物大作って実行して見ないと、小型模型やらでわからんことはたくさんある。
あれだけ技術持ってるアメリカが自信満々で火星に飛ばしてみて、失敗しちゃうわけですよ。

理系でも技術系でもないでしょ?
251名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:28 ID:UtFAA6yP0
無人機は我らが起源
コピーするニダ
252名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:37 ID:VDzfs4go0
なんかわずかな食料といっしょに宇宙に追放される漫画ってあるよな
読むたびにいつも底知れない恐怖が
253名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:42 ID:VRqien4W0
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm
 アメリカ住宅金融公社救済のため、日本の外貨準備の一部を米国の公的資金注入の資金源として提供する案が浮上

これの見返りにしてはショボイ
254名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:52 ID:HLv51uXQ0
おいおい

ほんとーにハキムがいるぽいな。やるな幸村誠。
255名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:07:17 ID:F62p6xPM0
>>231
おーまだ生きとったか
頼むから消える前に費用対効果の高い開発分野とやらを置いてってくれ

>ネトウヨやるのもいいけどさ

オルタナあたりの住人でしたか?
256名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:08:39 ID:ugCeflMn0
>>249
>一般人に対する訴求力

この辺は明らかに改善されてきてる。
257名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:09:42 ID:6KcQ0CX9O
パプアがあるだろ
258名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:13:06 ID:nsEHdYw3O
>254
リアルハキムがいたら
先ずは中国の神舟の爆破から
始めて頂きたいね‥
259名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:13:49 ID:HLv51uXQ0
常温核融合エンジンと蒸気の組み合せのモーターを考えている。チャンバー?はセラミック製。圧力に
耐える素材は見つけてある。埼玉の工場だったかな。
260名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:13:54 ID:rDoWK07p0
なんか、火病ってんのがいるな
おいおいゴミが毎度の嫉妬かよ
嫉妬する暇あったら国に帰る準備しとけやー
261ID: sdWF1q9Gは具体例を書きましょうw:2008/07/20(日) 06:16:40 ID:yg0liGWP0
ID: sdWF1q9Gはこっちのスレに移動したと思われます
【毎日・変態報道】毎日新聞、20日付で追加処分等発表 元総合メディア局長を減俸20%1月 記事転載サイトには削除要請を実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216501185/

もちろん、変態毎日の擁護活動w
262名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:19:30 ID:Pt3NvuDD0
そして、トヨタがカンバン方式で大量生産委託を受注してな。

工場は富士重工で。
263名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:20:32 ID:rDoWK07p0
トヨタに宇宙開発能力なんてありません。
トヨタが作れるのはつまんない車だけ。
別にトヨタなんて無くてもいい。日本は困らない。
264名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:20:35 ID:8dCq3fUe0
まあできれば予算増やしてやって欲しいけど難しいだろう。
なら民間の資金がもっと入って欲しいね。
アメリカなんてものすごい金額が宇宙開発に投資されてる。
もちろんリターンが帰ってくるのはかなり先の話だけど
夢のある話だ。
265名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:20:44 ID:VDzfs4go0
常温核融合発電って実現すれば原発より明らかに大規模になるよな
どこに建てるんだろ
266名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:21:45 ID:HLv51uXQ0
>>265
ささやかな庶民サイズでつよである。
267名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:23:49 ID:ry4VjTBq0
NASDAには金と土地がないからな

どの道、宇宙開発は一国でやるには重すぎる時代だから共同開発は有難いな
268名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:25:10 ID:uUak+50K0
>>267
おいチョン、釣りはやめろ
269名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:25:17 ID:nsEHdYw3O
>261
在日中国人なのかな‥、彼‥
270名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:26:26 ID:LC83i7uy0
あのプライドの高いアメリカ様が日本の無人宇宙輸送機を
買うなんて信じられねぇ!!
271名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:27:04 ID:HLv51uXQ0
統一朝鮮と共同開発はありうるが

韓国とはもう懲り懲りである。

って、東芝が申しておる。
272名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:27:05 ID:0dkaQPpf0
この話、出ては消滅、を繰り返している。
今回はどうなんだろ?
是非決めてほしいね。
273名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:28:05 ID:8Ds4hYdxO
いいように利用されなきゃいいけどなぁ
274名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:29:56 ID:ry4VjTBq0
>>268
本気で宇宙開発で覇権取る気なら、予算が全然足りないんだが?
種子島以外で場所が無いのも辛い(年の半分は使えないし
なんか打開策あるなら言ってみてくれ

日本独自で開発できれば、それに越したことはないのだが…
275名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:32:04 ID:nsEHdYw3O
>270
資源競争・世界的不況・国際分業の細分化
この辺りを考慮すると
NASAだけでやってくのは
資金とか色々な面で辛くなってきたんだろうね
276名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:32:07 ID:6uLcWyW10
アメリカじゃあ、宇宙開発のメリットはないとか云々が言われてるんじゃなかったっけ
NASAに途方もない予算使ってきたけどこれといった事ないし
アポロ計画なんて事もないから予算が増えるってことももうないし、減っていくだけ
ヨーロッパみたいな合体チームが主流になるだろうね
277名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:33:23 ID:uUak+50K0
>本気で宇宙開発で覇権取る気なら

覇権がどうどか、急にデカいことほざくな
サンデー政治評論家がw
ったく馬鹿はデカい言葉使いたがるから
278名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:33:23 ID:8dCq3fUe0
個人が宇宙開発に投資できればいいんだけどね。
日本には宇宙開発関連ベンチャーも数えるほどしかないのは寂しい…。
279名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:33:44 ID:Q+JRJ5xM0

どうでもいいけどJAXAなんかが発表する画像ってなんでいつも小さいんだ?モニタに顔くっつけて見ないとわかんないのばかり。
せめて640x480程度をデフォにしてくれ。
280名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:34:18 ID:VDzfs4go0
メリット以前にもうやらなきゃ仕方がない時節に来てるのかもな
もう地球が限界っぽいし
281名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:34:33 ID:iu96pNVR0
日本の全宇宙関係予算、NASAの1/100くらいだっけ。
282名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:36:12 ID:55BcrDqi0
これを機にHOPE復活だ!
283名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:37:10 ID:uUak+50K0
>>279
ひんと
サーバーが貧弱
ひんと
金が無い
ひんと
NHK受信料予算の数分の一
284名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:38:03 ID:nnykrcMA0
>>253
>アメリカ住宅金融公社救済のため、日本の外貨準備の一部を・・・

これの見返りにしては、核兵器所持の積極的黙認、で十分でないかい?
あとはすべてがまともに回りだすはずと確信できるじぶんがいる。

285名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:38:28 ID:6uLcWyW10
>>280
まぁ、他の惑星に住むようにするには天文学的な費用がかかるし
現実的には地球に住み続けるしかないんだけどね・・・
地球に住み続けるのが一番良い方法なんだよ

286名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:39:08 ID:kjfx4QWzO
>>281
そこまでじゃない
NASA最盛期と今の日本の宇宙開発なら100倍いくだろうけど
287名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:40:28 ID:SxtpZNzl0
>>65
百害あって利権あり、って
そのことだったのか
288名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:41:04 ID:uUak+50K0
>>282
HOPEは消滅、しかしシャトル構想はべつにある。
中川昭一が首相になったら可能かもしれん
289名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:42:19 ID:iefF83jR0
誇らしいニダ♪
ってチョッパリのことかニダーーー! <#`Д´>
290名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:42:48 ID:B3D9I9oh0
57 名前: 宇宙公司(京都府)[WP HTV] 投稿日:2008/07/20(日) 04:58:22.92 ID:nfFDQXyw0
スペースシャトルが退役する2010年時点で、ISSへ物資を輸送する手段は、
HTVのほかプログレス補給船と、プログレスの後継機である欧州補給機(ATV)がある。

しかしプログレスとATVは、共通結合機構(CBM)より小さなドッキング装置を用いるため、
国際標準実験ラック(ISPR)はドッキング装置のハッチを通過することができず、輸送できない。

また、定期的に交換するバッテリーなどの軌道上交換ユニット(ORU)も輸送することができない。
これらの補給品は従来、スペースシャトルで輸送しており、2010年以降はHTVのみに頼ることになる。
wikipedia
>>1
あと、人員の移送、交代の手段がロシア・ソユーズだけになる(はず)
291名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:43:23 ID:3NP+xmlC0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これは新しい!!

こんな日が来ようとは…
292名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:44:08 ID:3pqpHiFM0
日本が宇宙開発に金を投入してないのは正しい選択だと思う
せめてもの良心だろう

21世紀の石油の略奪戦でにほんはイラン・ロシア・東シナどれも
相手国に開発金をけつの毛まで毟られて尻尾巻いて逃げている状況
石油の争奪戦に勝ててないのに、なぜ宇宙開発では勝てるというのか
金を掛け開発しそれを自国の利益に還元できる官僚と政治家が日本にいるのか

宇宙開発を本格的にするならまず、スパイ防止法を作るのが先決
イージスや潜水艦の情報流出よりもっとやばいことになると素人でも感じる
293名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:44:52 ID:kjfx4QWzO
>>287
朝鮮銀行破綻

公的資金投入

再破綻

再投入

とかもうね
韓国系も合わせて3兆以上がほぼ無審査で野中の後押しのせいでぶっこまれた
宇宙開発15年分の金が…
294名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:00 ID:8dCq3fUe0
>>290
つまりHTVが失敗してしまうと国際宇宙ステーションは…
295名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:20 ID:49aq/Emn0
つーか、凄く嫌な予感がするのだが・・・

日本のロケット開発は失敗の歴史だからな。
296名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:51 ID:iu6espga0
プログレスとISSのドッキング動画があったけどすごいな。
アレが無人で出来るなんてSF世界に来てるよ。
297名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:59 ID:HLv51uXQ0
スパイって非国民と同じように利用されうる言葉である。


非国民が国民を非国民レッテル貼りの歴史がある。
298名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:47 ID:/DE00tBm0
>>36  変更案

8兆9547億円 ★防衛関係費(2007年度政府案概算要求) 
6兆9473億円 公共事業関係費(2007年度政府案概算要求) 
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度) 
4兆8016億円 ★日本の宇宙関係予算 ←――――――― 
3兆5780億円 アメリカ合衆国の宇宙関係予算 
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金 
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度) 
1兆6743億円 ★食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算 
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで) 
  8200億円 瀬戸大橋建設費 
  7293億円 ODA(2007年度政府案概算要求) 
  6724億円 NHKの予算(2005年度) 
  6216億円 欧州の宇宙関係予算 
  6074億円 ★中小企業対策費(2007年度概算要求)
  5000億円 明石海峡大橋建設費 
  2845億円 ★はやぶさ本体の開発費 ←――――――― 
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度) 
  1625億円  ★「はやぶさ2」予算 ←――――――― 
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度) 
   453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額 
   357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費 
   240億円 映画「タイタニック」の制作費 
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費 
   144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費 
   138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費 
       0円  ▼男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)  
       0円  ▼男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)
   127億円 余り
    0.5億円 余り  
299名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:50 ID:v661Q88r0
日本のロケットはすぐ落ちる印象あるからなあ・・・
うまくいくことを祈る
300名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:48:49 ID:uUak+50K0
まあ、HTV運べるシャトル作れば完璧だと思うけどね
そろそろシャトル計画をたててくれんと
ただ、アメリカのシャトルに乗せてもらうだけじゃ何の意味も無いと
最近気づきだしたあ。。。
宇宙飛行士なんかをヒーローのように扱う時代は日本の場合、毛利さんあたりで終わってんだよ。
大事なのは総合宇宙エンジニアリング。
301名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:49:07 ID:VvVQEXt50
すげぇな。 これが実現したら大金星じゃん。 でも、ラプター売ってくれなきゃこっちも売らない。
302名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:50:27 ID:iefF83jR0
>>295
ロケット開発において失敗をしなかった国なんてないよ。
でも、売買する前に十分なテストが行われることを祈ります。
303名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:51:44 ID:SxtpZNzl0
>>296
でもプログレスって、一回ミールに特攻してなかったっけ?
大事故起こしてるよね?
304名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:51:54 ID:M/LUsl8M0
> 開発中の大型ロケット「H2B」

さすが三菱。
えんぴつ の濃度みたいな名前だな。
305名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:52:35 ID:8dCq3fUe0
>>304
三菱鉛筆は(ry
306名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:52:42 ID:kRFBrLRN0
必要ないよ。 日本が単独でやっていることにNASAをかませるな。
307名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:52:45 ID:6uLcWyW10
今は有人より無人かなー・・・
衛星をもっと小型で安価で打ち上げれるようになれればいいね

308名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:52:54 ID:acYIYu4I0
HOPE消滅してたのか・・・知らなかった
309名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:53:15 ID:VvVQEXt50
>>304
形も鉛筆みたいなんだから、ちょうどいいじゃん。 フェアリングの先端を黒く塗れば完璧。
310名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:53:18 ID:kjfx4QWzO
>>300
シャトルシャトルって、再利用型の時代は終わったよ。

次回再利用型が日の目を見るのはS.C.RAMJET実用化以後だろ
311名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:53:33 ID:n+0zSmN30
なんで宇宙開発に予算が付かないかというと、箱ものじゃないから
地元企業が潤わないからだろうなあ。

アメリカの輸送機開発は早くても2018年になるらしいから、それまでに
日本は実績を積めばいいよ。ガンバレ!
312名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:54:11 ID:daeGNTk90
これ1機売るといくら損するの?
313名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:54:39 ID:/S5srycE0
失礼しマます。
ニコニコ動画で、今回7月20日,
【毎日変態新聞】
最新の謝罪をスンゴクまとめてみました

みんな支援ヨロ、コピペよろ。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm4016654

     |
     |、.... _
     |    `>、
     |-‐'''"´ ̄_ \
     | , -‐'" _,-r''´ヽ.
     |'"//´// i i、
     |"/ // / i l i
     |" // ///  l
     |_/_,,..-'ン// //i
     | _ン''/__フ // /
     |"/ <゚_ノ///ノ<マイリストいれてね。夏祭りになれば面白いよw
     | l   ‐イ//"
314名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:54:53 ID:Rey7FKh/0
再使用型を先進技術と思い込んでるバカが多いせいで止めたくても
出来なかったNASAにはご苦労さまと言っておこう。
315名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:02:17 ID:HFQbE+Qz0
米の次世代カプセル式宇宙船もあんまりうまくいってないけどね
316名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:02:58 ID:uUak+50K0
>>310
回収のことを考えたら、日本の場合いちばんシャトルが都合がいい。
317名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:05:37 ID:p3Gnq7ZC0
NASAが買うなんてw三菱良かったなー
318名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:10:39 ID:8FMqZC3Y0
>>1
えええ?・・・・
日本の宇宙開発に比べたら、うなるほど金のあるNASAが
日本から買うってどうしちゃたの???
日本は雀の涙の予算でやりくりしてるっていうのにw
319名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:12:05 ID:FcGpN2A0O
これからは宇宙開発の時代だ!

人類の宇宙進出は必然なのだ!
320名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:12:06 ID:VV6NM/zZ0
F2でぼられてたライセンス料を取り戻せる
321名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:13:53 ID:waVzFhoS0
何故か軍靴の音が聞こえる人も出てきそう
322名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:14:12 ID:OSRVYp4g0
水差すようでなんなんだけど、まだ開発中なんだろ?
予定通りに完成するとは限らないわけで・・・・どうなるんだろ
323名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:14:22 ID:4Z/9HkNu0
アメ「日本製は変形してバトロイドになるんだろ・・・・それ貸してくれ」
324名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:15:13 ID:kjfx4QWzO
>>318
日本は予算の制約のせいで変態技術に特化したからな

H2Aのエンジン自体もシャトルに次ぐ高性能エンジンだしな
325名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:16:02 ID:nRAOCP910
>世界最大の宇宙機関が日本の技術力を高く評価した形だが

どこの行間を読むとそういう話になるんだw
失敗時コストから何からあらゆるコストを日本政府から搾り取れるからだろ。
馬鹿馬鹿しい。また日本国民に税金おかわりかいな。もう無いってw
326名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:16:42 ID:bCnZOBsH0
マジでHTV採用なら嬉しいな。 日本の宇宙ビジネスもようやく軌道に乗るわけか。
しかしこれ、本当に採用する気があるのかね? まだ未完成のHTV+H2Bより、すでに実績のある
ATVを採用するのが無難だと思うけど。 ATV価格交渉のための当て馬じゃないのか?
しかしHTVってけっこう高いんだな。。。
327名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:17:00 ID:FcGpN2A0O
失敗は成功の母なんだよ
失敗を恐れず挑戦すべき
328名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:17:00 ID:ojyBieM6O
韓国が横取りする予感

http://4chan.jp/login/detail.php?B=L&D=0&CATE=97&NO=146
JAXA×MITSUBISHI×ライブドア=H2aロケット2005年
329名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:18:02 ID:uUak+50K0
>>315
らしいね。
海に着水する場合、海水の影響で再利用回数が減るそうだし
かといって陸上に着陸となると、カプセルの強度を強くする関係で
重くなるそうだし。
330名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:19:14 ID:9sRjF4040
>>276 太陽光発電衛星に40兆規模のでっかい予算考えてるんじゃなかったっけ?
とにかくISSからは早々に撤退したいアメリカとしては140億のHTVは安上がりだろ。
331名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:23:01 ID:uUak+50K0
で、打ち上げは日本のロケットでやるわけか
332名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:25:14 ID:B3D9I9oh0
>>318
戦闘機の開発でも(F-35戦闘機)ドジってるようで、新型の対潜哨戒機(P-8)でも良い話を聞かない。
軽だけでなく重工業でも今アメさんは元気がない。
333名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:25:51 ID:vu+2tQx20
シナが宇宙に人送り込んで大喜びしてたが、他国の反応は冷ややかだった。
これはなにも嫉妬ばかりでなく
人を送り込むという手法が時代遅れとみなされてるからだ。

税金云々いいたいきもちもわからんでもないが、宇宙くらい夢見たいよ。
334名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:26:23 ID:bCnZOBsH0
>>86
> 金で解決しようって感じ。HTVはロシアや欧州の輸送機では
> 運べないものが運べるので。

HTVでしか運べないものって、どんなのだい?
ペイロードだけ見ればATVの方が大きいようだけれど。
335名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:26:52 ID:ANn6TUqU0
アメリカが撤退した穴を日本が埋めるってことだな
336名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:27:15 ID:9N05NBpG0
>>295
失敗が多い気がするわな
337名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:28:11 ID:B3D9I9oh0
>>326
HTV、ATVでそれぞれ出来ることと、出来ないことがある。
スペースシャトルで行っていた事すべてはATVだけでは賄えない。
338名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:28:34 ID:uUak+50K0
>>334
スレの流れくらい読めよ低脳

57 名前: 宇宙公司(京都府)[WP HTV] 投稿日:2008/07/20(日) 04:58:22.92 ID:nfFDQXyw0
スペースシャトルが退役する2010年時点で、ISSへ物資を輸送する手段は、
HTVのほかプログレス補給船と、プログレスの後継機である欧州補給機(ATV)がある。

しかしプログレスとATVは、共通結合機構(CBM)より小さなドッキング装置を用いるため、
国際標準実験ラック(ISPR)はドッキング装置のハッチを通過することができず、輸送できない。

また、定期的に交換するバッテリーなどの軌道上交換ユニット(ORU)も輸送することができない。
これらの補給品は従来、スペースシャトルで輸送しており、2010年以降はHTVのみに頼ることになる。
wikipedia
339名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:28:43 ID:vu+2tQx20
実績からいくと露のがいいと思うけどな。しかも安いし。
340名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:29:31 ID:FRUWdtDA0
>>334
直前のログくらい読め。
プログレスやATVはドッキングポートが小さくて、シャトルで運んでるような
大きな部品が運べないんだよ。
341名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:29:42 ID:guB8kIbL0
何で日本は有人宇宙船を作らないんだ?
人送る意味が全然ないのか?
342名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:30:46 ID:HFQbE+Qz0
打診と買うとはまた違うからな。
航空自衛隊も「ラプたんほすい。これ以外考えられない!」であっても
ユーロファイターやスーパーほーネットに打診はしている。
343名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:30:47 ID:4iyx4KvQO

日本人すげー。

344名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:31:30 ID:vu+2tQx20
>>341
全然じゃないけど日増しに意味なくなってきてるよ。
だからシナに対して冷ややかだったんだよ。
345名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:31:38 ID:FRUWdtDA0
>>341
金が無いのと、万が一失敗した時に責任を取ろうとする奴がいない。
346名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:33:45 ID:kjfx4QWzO
>>341
人を送るには予算がもう1ケタ要る
人の命が高い国の宿命
347名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:34:48 ID:tir2nfGw0
なにげにHUAの液体水素/液体酸素反応型エンジンって凄い技術なんだよなぁ
348名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:36:45 ID:kjfx4QWzO
>>347
化学ロケットとしては究極
349名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:37:46 ID:vu+2tQx20
ボイジャーあたりみてれば分かるが
機械でできるもんは機械にやらせたほうがいいんだよな。
んで、どんどん機械も発達してきてるから
人が必要なケースがどんどん減ってきてるんだよな。
だいたい宇宙に人送る技術なんて半世紀前の技術だ
どんだけ古いっちゅーの。
350名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:38:48 ID:bCnZOBsH0
>>102
HOPE が開発凍結になったので、その実験成果はお蔵入りに。
351名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:40:12 ID:FRUWdtDA0
>>349
日本が自前で半世紀前に人間飛ばしてれば古い云々言うてもいいが
なーんもやっとらん以上日本にとっての有人宇宙来技術はハイテクだ。
352名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:40:25 ID:kjfx4QWzO
>>349
機械じゃ突発的アクシデントに対応できない。

あと中国の有人飛行に反応薄いのは、ただ行って帰ってきただけだから。
しかもソユーズのパクリ。
353名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:40:38 ID:OQQc9DEq0
>>340
ドッキングポートだけ改修したATVを採用って線はないのかな。
続報来るまでヌカ喜びになりそうで怖い。
354名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:40:58 ID:RCv/bOJT0
有人ができないおかげでリモコン技術に特化したんだな
船外活動もロボット使えばおkだし

355名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:43:04 ID:K3jpO8LY0
>>349
その半世紀前の技術を実際に実現する能力があるかどうかって雲泥の差があるんだが。
356名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:43:49 ID:EuPoujix0
米ー量産効果で半値だろ!
日ーはい、ごもっともです
   思いやり予算で返金いたします
357名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:43:58 ID:LcCYf6DA0
これマジ? なんかワクワクする。
358名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:44:28 ID:vu+2tQx20
>>351
>>352
まあ有人飛行に惚けちゃうのはわからん気持ちでもないがね。
ちょいとそこいら漁ってごらん。
有人飛行はどんどんその意義を失いつつある。
シナのはただのプロパガンダだよ。
359名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:46:39 ID:vu+2tQx20
まあオッサンはアポロの衝撃がすごいからな。
両津のネタにあったけど「PCの中のコンピュータはアポロにはいってたのより賢いんですよ」
とかいうたらオッサンども目の色変えてた。

あの手の連中だなw
360名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:48:06 ID:kjfx4QWzO
>>358
俺の意図読み違えてるっぽいけどどうでもいいや
EVAのプリブリージングに数時間とか確かにアホらしいけどな
361名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:48:21 ID:5JL+vhTD0
韓日で共同開発中のHTVに目をつけるとは
NASAも目が高いスミダ<ヽ`∀´>
362名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:49:09 ID:Ov+SeE0+0
なんでこっちに来るのかわかんね
363名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:52:47 ID:0dkaQPpf0
>>358
別に意義は失ってないが・・・
ただ、コストがかかるので超大国以外は手が出ない。
364名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:54:51 ID:Bnt/mDEo0
韓国と共同開発ニダ!
365名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:55:10 ID:pLyscHxX0
>文部科学省宇宙利用推進室

「室」ってなんですか?
なんだか頼りなさげ。。。
366名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:55:51 ID:4SteIjef0
まあ日本が大口でもうかる話は潰されるな
367名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:56:27 ID:kjfx4QWzO
日本おわっとる

【気象】日本の気象衛星が消滅の危機 「ひまわり」後継機に予算集まらず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1215520059/
368名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:57:15 ID:a8NxlIy6O
またキムチに嫉妬されんぞ
369名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:57:43 ID:yLLE+zyA0
>HTV=宇宙航空研究開発機構と三菱重工業、三菱電機などが開発している


株価どうなの?大量に仕込んでおいて・・・外資にかっさわれる展開じゃないよね?
370名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:58:26 ID:kWQVte3hO
同盟国の技術の底上げだな。
371m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 07:59:04 ID:rvm8neBM0
H2Aだって本来は販売目的で開発したわけだし、良いことじゃん。
これは良い宣伝になるよ。

問題なのは種子島のスケジュールが詰まりすぎて、日本国内からじゃ
発射するのがきつい位だ。
372名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:00:31 ID:Ct9cYdMM0
日本がそんなすごいものを作ってたとは知らなかった。
で、有人はいつするの?
373名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:02:03 ID:F5fYNAG60
これ、もし実現したら
いよいよHTV有人化という話になるんでないかね。
374名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:02:09 ID:Q1AgI0n20
>>372
する必要がない
有人にすると費用が三倍に跳ね上がる
375名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:04:07 ID:mCof9roE0
一足飛びに無人化で進んで正解だろ。
有人なんて金もかかるし危険も一杯。
これからは無人化がトレンド。

金融業界じゃ常識だぜ
376名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:04:08 ID:6j9x5Icu0
ついでにH2Bとセット販売で。
377名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:05:01 ID:iefF83jR0
>>353
それをするくらいなら設計しなおしたほうがいいと思ったんじゃないか?
宇宙輸送機なんだから住宅のリフォームみたいには行かないと思われ
378名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:07:54 ID:It72qQNA0
見事なバランスで成り立ってる地球上の生態系の中で、
それをぶち壊すような人類という「鬼っ子」を、なぜ母なる大自然は生んだのか。

きっと、地球外に生態系を移住させるためなんじゃないかなと。
宇宙開発こそ、人類の本懐だと俺は思う。
379名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:08:54 ID:bDf63DJZ0
>>373
椅子付ければいいだけかなwww
あと、ロケットの加速とかをちょっと弱めて。
380名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:09:18 ID:4VP4cuoQ0
森善朗はチョンだから、HOPE潰されたけど
ちゃんと国益を考えてくれる中川昭一か麻生なら、日本版シャトルも
ふっかつだろうな
381名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:09:23 ID:F5fYNAG60
>>374
どういう根拠かね。
単に与圧部分に座席その他の施設を作り
非与圧部分に帰還用カプセルを積むだけの話だが。
382名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:10:07 ID:K2o6EIT50
支那は有人でもっと安いかも
383名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:11:22 ID:hlMWpMDA0
これは凄いことだぞ。
逆に今後の失敗は許されないってことだ
384名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:12:03 ID:RwHEh7qJO
>>376

なんで鉛筆とセット販売?


385名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:12:13 ID:GNfqdMxH0
すごいけど、騒ぐのは一号機が成功してからだろ。
輸送機のHTVも新規なら、
打ち上げに使うロケットも主エンジンを2機にしたH2B。
単純に故障する箇所が2倍だぞ。
386名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:13:39 ID:mCof9roE0
>>381
まさか小学生か。
食料、排泄設備、生活用具
それらと引き換えに犠牲にされるペイロード

有人は金かかり過ぎだよ。
387名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:14:13 ID:Q1AgI0n20
>>381
生命維持装置と緊急時の脱出装置、システムの冗長化
よーするに荷物だけなら落ちても「まぁ仕方ないな」で済むけど人が乗るとなると話は別なんだよ
お前みたいなアホがいるから事故がおきるんだ
388名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:14:59 ID:FRUWdtDA0
>>379
先ず人間なんて熱源を抱え込んで飛ぶようには出来て無いぞ。>HTV
389名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:16:12 ID:VrHp0OFK0
これはすごいニュース…と思ったが
子機か
390名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:16:38 ID:J8p2D5OZO
そんな事してたなんて知らなかった
391m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 08:16:49 ID:rvm8neBM0
>>386
そんなものパッケージ化すれば、コンテナサイズ以下に収まるだろ。
どっちみちHTVは長時間の活動を目的としているものではないし。
安全性の問題は気合いで乗り切れば良い。
392名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:16:59 ID:F5fYNAG60
>>386
>食料、排泄設備、生活用具

それで費用が三倍になるというのかね。
どういう計算だよ。

>それらと引き換えに犠牲にされるペイロード

有人の便と無人の便を分ければいいだけのこと。
荷物は無人の便に積む。

スペースシャトルの失敗は、最初から無人で飛ばすことができない
設計だったということだよ。
だから、別に人間を積まなくていいミッションまで有人で飛ばさざるを得なかった。

393名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:17:06 ID:OQQc9DEq0
>>384
有人宇宙飛行にはボールペンよりも鉛筆が必要だからだろ常考
394名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:18:36 ID:kjfx4QWzO
>>381
大気圏突入経験
失敗が許されないゆえに求められる超信頼性


たとえば部品の信頼性が99%だったとして、数万点の部品使うロケットだと
総合的な信頼性は0.99^10000 になる
とても打ち上げられないような信頼性だ

総合的な信頼性を99%以上にするために各部品の信頼性を99.99…%にしなきゃいけないわけで、
アホみたいに金がかかる
395名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:19:50 ID:F5fYNAG60
>>388
与圧区域がある。
てことは、そこを改造して人間用の区画にするのはそんなに難しくないだろ。
それから、地球への帰還用のカプセルを当然積むのだから
それがそのまま緊急脱出装置になる。

>>391
何ヶ月も暮らすわけではないからな。
せいぜい数日の飛行に大した設備はいらない。

だいたい、1960年代初期の技術で有人飛行をやれたというのが
それほど技術は必要ないなによりの証拠。
396名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:21:07 ID:GNfqdMxH0
>>392は相手にしなくてOKと思う。基本的な理解力や想像力がない。
397名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:21:13 ID:mCof9roE0
>>392
たとえ費用が1.2倍でも無駄なコストかけられるご時世じゃないよ。

なんでわざわざ分けるんだ。
現状は有人じゃないと出来ない作業があるだけで
無人で出来るなら無人機だけでいいじゃないか。
398名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:21:31 ID:FRUWdtDA0
>>391
そんな簡単にパッケージ化出来るんならオリオンの開発が難航したりせんわ。
あとパッケージ化って事は宇宙機の筐体とは独立した構造になってるって
ことでそれだけでムダが発生してるよな?
>安全性の問題は気合いで乗り切れば良い。
気合でなんとかなるか。自然って奴はあくまで冷酷だ。人間を殺すときは
気合があろうが無かろうがあっさり殺す。
399379:2008/07/20(日) 08:21:32 ID:bDf63DJZ0
>>389
ごめんね、可能性としての軽口たたいだだけ。そもそも、行ったきりで帰ってこれない。
400名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:22:00 ID:4VP4cuoQ0
そろそろ宇宙開発省作らないとな
理系の民主の鳩が、作るべきとか言ってなかったかな。
これができれば、日本版シャトルへゴーサインだな。
401名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:22:07 ID:bjLxHKVb0
>>1
|  | ∧_∧
|_|< `д´> ・・・
|文| ⊂ ノ
| ̄|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:22:56 ID:K2o6EIT50
打ち上げまで日本なの?
403名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:23:23 ID:aq+5xbQ+0
>>400
ミンス党が国民様の生活を後回しにして宇宙開発なんてするわけないじゃんwww
宇宙に支持基盤があれば別だがなw
404m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 08:26:18 ID:rvm8neBM0
>>398
短時間程度稼働するの生命維持装置程度なら、大した装備はいらないだろ。
アポロ13も熱源、電力、酸素が欠乏した状態でも月まで往復できたし。

安全性の問題は、日本が世界で初めての有人ロケットを運用した事実を思い出せば良い。
成功するときは成功する。
405名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:26:25 ID:Q1AgI0n20
> >安全性の問題は気合いで乗り切れば良い。

気合で物理法則が何とかなるんだったら科学者は失業だなw
406名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:26:26 ID:4VP4cuoQ0
>>403
たしか、超党派で議員が集まって提言してたんだよ
宇宙開発省。

シャトル技術は絶対的にほしい技術だね、日本としては
ぜんぜん諦めているふしも無いし。
407名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:27:43 ID:kjfx4QWzO
>>400
宇宙基本法のときに、宇宙省作るかもって話もあったろ。
408名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:28:24 ID:n+0zSmN30
>>394
>>総合的な信頼性を99%以上にするために各部品の信頼性を99.99…%にしなきゃいけないわけで、
>>アホみたいに金がかかる

まあ、それは否定しないけど、馬鹿正直に部品の信頼性だけに頼るのはどうかと。
フェイルセーフを取り入れるとか、重要な部分の構造は単純化するとか、
一部の故障が他システムに影響しない設計にするとか、
等の設計の工夫で乗り切る余地はいくらでもあるだろう。
409名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:29:20 ID:O88h59d40
>>404
>日本が世界で初めての有人ロケットを運用した事実

どちらの世界から来られた方ですか?
410名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:29:59 ID:iefF83jR0
>>395
まだキミが想像してるような技術発展はしてないよ

帰還用カプセルだって大気圏突入の際の熱を防ぐためにかなり大きいものになる。
だいたい一`cを宇宙に上げるだけでも相当なエネルギーが必要なんだから
極力無駄なものを削ぎたいと思うのが普通でしょ。
411名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:30:45 ID:0dkaQPpf0
>>381
どんなゆとり世代だよw
412m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 08:31:27 ID:rvm8neBM0
>>409
お前は桜花を知らないのか?
413名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:31:34 ID:kjfx4QWzO
>>406
日本のめざしてるのはシャトルじゃなくスペースプレーン。

>>409
ヒント:特別攻撃隊
414名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:31:54 ID:Ie1BPKFR0
俺もいずれはペンシルロケット作って飛ばしたい
415名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:08 ID:xgU8pPcX0
>>404
桜花?
416名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:20 ID:7gCD+DHr0
たった140億かよ
ほとんど儲けないな
417名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:20 ID:Q1AgI0n20
>>404
その場しのぎのシステムは破綻する
失敗する可能性があるときは必ず失敗するんだよ
マーフィーの法則を知らんのか

>>409
桜花の事を言ってんじゃね?
418名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:01 ID:N9yo0/ZA0
サターン使う計画、すごいピザ化している
という話を聞いたのだが…
419名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:12 ID:cEZq+Scn0
これ日本がFXでF35買うかもーて言う話の逆版じゃないか
アメリカが本気で買う訳がない
420名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:29 ID:kjvJ+QUY0
>>72
地球周回軌道(しかも低高度)なんてのは、最早フロンティアじゃないんでしょう。米にとって。
膨れ上がる可能性の少ない予算(カネ)で国際協調の面目を保つ為には、HTVはまさに渡りに船。
オリオンの開発も順調に行くか分からん今、ISS用の無人貨物船なんかに力を割く余地は無いんでしょな。

でもH-IIBの開発って上手く行ってるんだろうか。
遅れそうだからHTVを買ってデルタで打ち上げてあげるよ、って事じゃないよね、まさか。
421名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:44 ID:n+0zSmN30
桜花は大気圏内を水平に飛ぶだけだがな。
422名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:34:22 ID:a+B/ZxyL0
いやー笑った笑った。NASAはほんとにISSが嫌いになってるな。金食い虫だし
開発リソースをオリオン宇宙船に集中させなきゃいけないし、時間もないから、HTV買った方が安いのだろう
日本にはおいしい話だ

でも日本も来年以降ISS運営のためのHTV打ち上げ負担で宇宙開発予算のほとんどが持っていかれる事になっている。これ結構キツい。
NASAはISSの呪縛からスペースシャトル引退で解放されるけど、その代わり日本はこれまでのツケを払う約束になっている(HTVで将来輸送するからきぼう実験モジュールをスペースシャトルで打ち上げてもらえたのだ)
惑星探査とかどんどん予算削られてるし、日本はISSのお守り以外なにもできなくなるだろう

まぁ日本としてはHTVを発展させて有人宇宙船を作ってから、月や火星を
目指すのだろうけど

ニコニコ動画でHTVを打ち上げるHII-Bロケットのクラスタ燃焼試験の映像があったので貼っておく。来年夏HTVを乗せて打ち上げだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3029830
423名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:35:14 ID:yg0liGWP0
>>403
なら、衛星軌道上にキムチを何匹か打ち上げてやればいいんじゃね?
無駄飯食わしてやってるんだから、少しは役に立ってもらおう
424名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:35:14 ID:mCof9roE0
桜花って人間爆弾か

なんで今の時代に 成功する時は成功する なんてスタンスで
有人開発しなきゃいけないんだよ、アホか。
425m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 08:35:15 ID:rvm8neBM0
>>417
失敗の可能性のないプロジェクトなんて存在しない。
問題とすべきは失敗の可能性ではなく、その失敗が許容できる範囲内かだ。

幸いなことに、日本は人命が軽視される国だから替わりの弾に事欠かない。
426名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:35:16 ID:7jsJeY2u0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 毎日新聞が9年間行ってきた変態報道問題に対する毎日新聞の処分内容の全貌 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【既報】
●ライアンコネル
  懲戒休職3カ月(実質的なサマーバカンス)
  MDN編集長解任
  (でも編集長は毎日新聞の職制ではありません。単なるお飾り。)
●高橋弘司英文毎日編集部長
  役職停止2カ月
●磯野彰彦デジタルメディア局長
  役職停止1カ月の懲戒処分(もう復帰しました)
  局次長→局長へ昇進
●長谷川篤取締役デジタルメディア担当
  役員報酬の20%(1カ月)(もう復帰しました)
  局長→取締役へ昇進(6月株主総会で承認)
●朝比奈豊社長
  役員報酬10%(1カ月)(もう復帰しました)
  常務→代表取締役社長就任(6月株主総会で承認)

【追加】
●渡辺良行常務
  役員報酬20%(1カ月)
  事業局長→常務取締役へ昇進(6月株主総会で承認)


■再発防止策
  女性を編集長にして出直します(はぁ?出直し?)
  (でも編集長は毎日新聞の職制ではありません。単なるお飾り。)
427名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:37:06 ID:FRUWdtDA0
>>408
システムの多重化他で安全性を上げられるのは部品単体の
信頼性が高いって前提があった上でのことだ。
428名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:37:25 ID:Wj6t5PNv0
輸送には人間乗せないというのが、冷静に考えると理想ではあるな

失敗時のリスクは激減するし
429名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:38:39 ID:uCRohkTZ0
お猿くらいは試してみるかもね。
430m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 08:39:02 ID:rvm8neBM0
>>428
人間は脆くて無駄飯食いだし、途中で廃棄することも事実上は不可能だし。
オリオン計画なんて、一体何がやりたいのか理解に苦しむ。
431名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:39:18 ID:N9yo0/ZA0
女子高生ならなんら問題ない
432名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:39:23 ID:F5fYNAG60
>>410
言ってることが支離滅裂だが。
帰還カプセルは無駄なものではないぞ。

んで、繰り返し言うが、無人便と有人便は別にする、これが当然。
無人便は荷物運び専用で、当然帰還カプセルも生命維持装置も積まない。
有人便は乗員優先で、荷物は最小限にする。
433名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:39:30 ID:mCof9roE0
>>429
アイゴーが黙っちゃいませんぜ!
434名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:40:33 ID:kjvJ+QUY0
>>404
Me163の方が早いよ。
435名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:40:45 ID:n+0zSmN30
>>427
そうでもないよ。
ロシアの宇宙船がなぜ成功率が高いのか?
部品単体の信頼性というより、多少壊れても飛ぶ単純な構造だからだろ。
436名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:40:50 ID:NGOpHhV5o
桜花って滑空型じゃなかったっけ?
推進装置あった?
437名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:41:10 ID:0dkaQPpf0
桜花と世界初の有人ロケット機に何の関係があるんだ?
438名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:22 ID:FRUWdtDA0
>>431
あの小説のペイロードの質量を極限まで下げて、ロケットを
小さくするってアイデアはある意味秀逸だよな。w
まあ倫理的には問題ありまくりだが。
439名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:52 ID:/ReCM2Kf0
こと宇宙に関しては日本の技術力もどうにもあてにならない気がする
440名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:57 ID:Q1AgI0n20
>>435
ロシアの成功率が高いのは、大量の死人を出す失敗を何度も繰り返して改良した結果だ
最初から成功率が高いわけねーだろ
441ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/20(日) 08:43:23 ID:wctEKbAG0


きゅーんきゅーん♪


     ∧∧
   ⊂( =^-^)⊃
    (  ノ
    ∪∪
442ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/07/20(日) 08:43:39 ID:wctEKbAG0


  ∧∧
 ( =゚-゚)v キラッ☆


( ^▽^)v キラッ☆
443名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:43:42 ID:a+B/ZxyL0
アメリカはどのロケットで打ち上げるんだろ
DeltaIV Heavyかなぁ
444名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:16 ID:GpNu03lW0
150億って言ったって、しょせん戦闘機1機分・・・
445名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:33 ID:H9zh39At0

まだ、候補だし
446名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:45:00 ID:N9yo0/ZA0
>>438
科学技術の発展と健康的なエロの前に、倫理問題なぞ屁みたいなものだがなぁ
447名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:45:01 ID:FRUWdtDA0
>>436
一応推進装置はついてる。
>>437
ないな。ロケット飛行機と有人宇宙機は求められる技術が違うし。
448名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:45:16 ID:mCof9roE0
有人派と噛み合ない理由が分かった。
頭の中に前提として 無人<有人 てのがあるんだろう。
仮に同じ成果が得られるなら無人の方があらゆる面で圧勝だと言う事は自明の理だろうに。
449名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:45:53 ID:f4ZfQ2P90
有人化なんて無理だから絶対に無理
だれが言おうが無理、なにをしても無理
無理といったら無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
450名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:46:18 ID:HFQbE+Qz0
>>440
ソ連も事故を起こしているけど
宇宙飛行士では大量の死人というまでは死んでないけどなあ
2回で4人、かな
451名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:47:31 ID:0dkaQPpf0
時々いるんだよな、桜花を指して「世界初の有人ロケット」だって。
どこからこの話が流れてくるんだろう。軍板?
Me163とか秋水とかは?
452名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:47:50 ID:cqqfh1PG0
453名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:48:05 ID:N9yo0/ZA0
>>450
記録に残っている上ではだろ…

と見えない敵と戦ってみる
454名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:48:36 ID:4VP4cuoQ0
>いやー笑った笑った。NASAはほんとにISSが嫌いになってるな。金食い虫だし

日本もNASAに宇宙飛行士を育ててもらうために、年数百億円流している
とかいう話をきいたな。
ISSなんてやめて、日本専用の小さいステーションを維持したほうがいいんじゃねえの。
455名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:48:49 ID:F5fYNAG60
>>449
どうも、これが有人否定派の本音のようだ。
とにかく、日本に絶対に有人宇宙船を開発させたくない
それが本音だな。
456名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:49:33 ID:8rio+ULr0
桜花や秋水で無茶したロケット技術がようやく日の目を見た
つД`;)
457名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:49:44 ID:CLCrhJc60
H-IIがJブームの時、Jロケットとかにならなくて良かった。
HTV(H-II Transfer Vehicle)は別の名前になっていた可能性も・・・
458名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:50:32 ID:a+B/ZxyL0
>>452
Aresは有人用だからまずない
しかもまだ開発してるし
459名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:50:45 ID:HFQbE+Qz0
有人宇宙船も否定はしないが
まずは次期気象衛星の金をどうやって集めるか
のほうが先だな
460名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:51:25 ID:N9yo0/ZA0
>>452
Ares1が、ボラギノールにしかみえない。

俺の中では、今日からAres1≒ボラギノール
461名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:51:56 ID:Q1AgI0n20
>>450
勝手に宇宙飛行士に限定すんなよw
462名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:52:49 ID:BGleHnK9O
日本の無人宇宙輸送機は我が大姦民国が起源であるニダ<丶`∀´>
463名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:52:58 ID:EbYBxB5D0
>>7
日本が米から買う、もしくはライセンス国産のが高いだけだけどな。
数作らないし
アメリカでは戦闘機50億円くらいだよ
464名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:53:04 ID:Q+JRJ5xM0
宇宙への道を作るという名目で、道路特定財源から捻出すればいいよ。
465名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:53:10 ID:RTgt0hu10
SUGEEEEEE

本当なら必死で成功させて欲しい
466名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:53:20 ID:acYIYu4I0
そんなにしょっちゅう物を運ばなくても大丈夫なようにならないのかな
467名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:53:40 ID:AFtJDd9W0
F22の輸出解禁(出来ればラ国)と交換条件にしろよ。
468名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:54:03 ID:kRFBrLRN0
俺はこれについては、『NASAのシステムに組み込まれるのが嫌だ』という立場。

日本M5ロケット廃止と、中型ロケット開発について、
アメリカは協力の姿勢をしめしていたが、途中で方針転換したせいで、
予算が足りなくて凍結状態。

つまり、最初から頓挫させるつもりで仕掛けてきた可能性が高い、ってこった。
469名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:54:05 ID:n+0zSmN30
ロシアの人命軽視は否定しないが、一方で
技術を単純化して、コストパフォーマンを上げるセンスは見習うべき。
T-34のキャタピラは留めピンを省略しててだな(長くなるので略
470名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:54:35 ID:8rio+ULr0
>>451
桜花は、有人ミサイルだから…
471名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:55:38 ID:4VP4cuoQ0
http://jp.youtube.com/watch?v=ejZpFYMJifc
やっぱシャトルだな
472名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:56:20 ID:2itIprGU0
>>13
同意

ここで喜んでる奴は韓国人と変わらない
473名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:57:13 ID:mCof9roE0
やはり軌道エレベーターの開発が急務だな
人件費もエレガ1人分で済むし。
474名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:57:42 ID:kjfx4QWzO
>>450
R7とか失敗しまくりだけどな

>>456
戦前戦後のロケットは断絶のせいで完全に別系統

>>466
少量のペイロードで多数打ち上げのほうが、リスク分散とかコストの問題で優秀
475名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:58:03 ID:ZuAYaSkF0
悪く言うつもりはないけど、アメリカはなんで飛んだ
実績の無いものに期待してんのかな?
すでに欧、露の無人宇宙船が動いているみたいだから、
そっちを購入した方が確実だと思うんけどな、ついアメリカの腹を
勘ぐってしまうw。

この話がなくても、三菱?には頑張ってほしいけどね。
476名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:01:15 ID:JvtkghhCO
>>475
そうなんか。だったらドイツのとか良さそうだ
477名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:02:20 ID:kjfx4QWzO
ドイツwwwwww
478名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:02:33 ID:8rio+ULr0
>>463
もう少し詳しく言うとライセンス生産は、機体そのものを買うのでは無く
製造指示書を買うから高くなる。
おまけに作れる数も限られているから量産効果も出にくいし。
479名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:02:41 ID:4VP4cuoQ0
http://jp.youtube.com/watch?v=lMtNuqEfOLU
これ見たら、やっぱシャトルだと思うな。
航空宇宙工学、アビオニクス、あらゆる工学的な技術アップが見込める
それがシャトル。先進国としては当然シャトルくらいつくらんとね。
480名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:05:50 ID:n+0zSmN30
>>475
アメリカは、過去の因縁からロシアからは買いたくない。
EUのはペイロードが足りない。
481名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:23 ID:LHO3meFc0
本当なら日本にはとてもよいことw
482名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:22 ID:8BeLDR/1O
シャトルが欲しいだと?
だったらラプターよこせ。
483名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:25 ID:kjfx4QWzO
旧世代の遺物シャトルオタうぜーwww

スクラムジェット搭載ハイブリッドロケットだろ、常識的に考えても
484名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:38 ID:a+B/ZxyL0
>>475
ロシアと欧州のはロシア規格のドッキングハッチ
あのドッキングハッチは自動ドッキングが可能ですごいけど、いかんせん古い規格だからハッチの口が小さい
実験機器とか水や食料だったらハッチを通るけど、ISS標準ラックとかでかい荷物は通らない
一方HTVは自動ドッキングが出来ない代わりに(ISS直前までは自動だけど最後はカナダアームで捕まえてISSとドッキング)、
超大型のドッキングハッチにドッキングできる。こっちはISSの各モジュールを繋げているハッチと一緒なので、
どんなでかい荷物も通る。しかもバッテリーなどのISSの外につける部品も乗せられる

まとめると、
ロシア・欧州の輸送機は水、燃料、人、手荷物や中小実験機器の打ち上げに向いている
HTVは大型の荷物や、ISSの外に取り付けるバッテリーなどの大型機器の打ち上げに向いている
スペースシャトルはなんでもできるけど引退しちゃう
485名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:08:15 ID:pNJ/dGDf0
シャトルはアルマゲドンで月の裏側まで飛んだけど
あれってほんとにできるの?
それとも映画だから?
おしえてエロい人
486名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:08:24 ID:6N5v50AH0
>>468
予算を切ったのは日本の財務省ですが何か?
487名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:08:37 ID:uCRohkTZ0
>>484
HTVが自動ドッキングしないのは、
デカ過ぎて失敗が怖いからかな?
488名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:11:40 ID:GKR4n5/30
日本の宇宙開発は技術は高いけどそれを100%出すとなぜか圧力がかかって
あんなロケットしか作れないらしい
ロケットが打ち上げられることは技術よりその環境の中で打ち上げれたことが
奇跡的らしい
489名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:11:40 ID:UoUBWwRs0
>>143
国際条約で先行国の権利だけ確保して技術の無い国を締め出すような
ルール作りなんて今でも行われてるだろ。
資本と技術で先行した国が宇宙開発の利益を独占するなんて十分あり得る話。
自前の技術を持たない国々は異議を唱えることすらできない。
490名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:12:23 ID:fUUhTk8kO
>>485
できるよ。ソースはアポロ13号
491名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:14:25 ID:kjfx4QWzO
>>488
新しいものじゃないと予算下りないから
イオンエンジンみたいな変態エンジンばかり作らなきゃいけないけどな
492名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:14:33 ID:a+B/ZxyL0
>>487
ISSの標準ドッキングモジュールには自動ドッキングできる機能がない(その代わり口が超でかい)
ロシア側ドッキングモジュールにはそれがある(だけど口がちっちゃい)

HTVはISS標準モジュールにくっつくから自動ドッキングはしないけど、
きぼうに搭載されているセンサ等と連携してドッキング直前まで自動ランデブー能力は備えている(ってゆうか直前まで自動で誘導する能力はある)
493名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:15:58 ID:5S/NBknf0
是が非でもやれ、俺が払ってる税金を全部つぎ込め
494名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:17:37 ID:kSeWad5W0
単にNASAがケチッてるだけの話でしょう
もっと予算があれば日本も独自の高性能宇宙船も開発出来るでしょうが
そんなキャパは経済破たん前の日本にはないんです

利用される国です
495名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:18:19 ID:pNJ/dGDf0
>>490
できるんだね。すげえ!まさに宇宙船じゃねえか。
次は長時間月の探査できるようなシャトル作ってほすぃ。
496名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:19:52 ID:1YWeffwL0
国産宇宙輸送機ねえ・・・これで国産と呼べるのかなあ・・・

>HTVはドッキング装置が海外パテント品を購入しているためハッチは外国メーカーが来て取り付けを実施、
>ドッキングセンサー(方位測定センサ)もATVへ納入しているドイツJena-Optronik GmbHから1000万ユーロ以上(約16億円)で購入、
>「ハードウェア」と「内部構造」はドイツのMT Aerospaceへ設計委託、ソフトもアメリカへ丸投発注されている。
>HTVは結局のところ、コンセプトはアメリカ、設計と部品はドイツ、ソフトもアメリカと、まったく国産がない訳ではないが、ある意味「産地偽装」しているのが現状なのだ。

ttp://opencube.dip.jp/~hh001/content/crew_cargo_transport.html
497名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:20:17 ID:a+B/ZxyL0
>>495
シャトルを月まで打ち上げるロケットは存在しない
498名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:22:34 ID:1YWeffwL0
>>443
アトラスVだよ。
アトラスVとHTVの組み合わせは、ロッキードマーチンがCOTSで提案済の組み合わせ。
アトラスVならCCB一本の552でいけるけど、デルタIVヘヴィーじゃ高杉
499名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:22:51 ID:8rio+ULr0
>>485
推進剤があれば可能
映画では、ロシアのステーションから推進剤の補給をしていたし
似たような話の「ディープインパクト」では、アメリカとロシアが共同で大型の宇宙船を建造していた
500名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:23:03 ID:aq+5xbQ+0
>>495
月まで打ち上げる服が無い。
501名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:23:54 ID:/5yN35v+0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080719-OYT1T00845.htm
俺んちのブラウザがこれを表示する前の画像が、まさかこれだったとは誰も思うまい
http://imepita.jp/20080719/022320
502名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:24:20 ID:a+B/ZxyL0
>>496
星島じゃねぇかワロタ
変な電波つれてくんなwwwww
503名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:25:11 ID:1YWeffwL0
>>502
ここには星島さんくらいが丁度良い
504名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:27:49 ID:Z846rpnBO
アメリカに生まれたかった・・・
505名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:27:57 ID:lfKTd3YJ0
>しかし後継の物資輸送機の運用が始まるのは早くても18年になる見込みで、NASAは、
>空白期をHTVで埋め合わせる検討を始めた模様だ。

埋め合わせの検討段階かよ、買ってよ
506名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:28:52 ID:HFQbE+Qz0
あら星島さん、ν速でびゅーですか
507名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:28:59 ID:SPSDzMKa0
ペイロード

ATV 欧州 9トン

HTV 日本 6トン

_ト ̄|○
508名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:29:36 ID:BFGe/GIkO
>>488
ヒント反日勢力
509名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:30:54 ID:a+B/ZxyL0
>>498
アトラスかぁ
ブースターつけまくりになるのかなぁ
見てみたい
510名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:32:27 ID:HQohdByi0
しかし、予算が100倍も違う環境で日本って本当にクレージーだよね。
天才より職人だな!
511名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:35:16 ID:gE1NA/eR0
高く売ろうぜ
512名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:36:07 ID:bRIFVHt50
>>510
しかし日本が100倍予算あってもソユーズを抱えるロシアとか
シャトル計画とか実現できたとも思えないんだよな・・
513名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:37:05 ID:rKEcl67nO
物資輸送機は無人機なんだけど、形だけでもコックピットを取り付けてほしい
514名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:37:09 ID:4VP4cuoQ0
>>504
アメリカに生まれても、アングロサクソンかユダヤ系じゃないと
ろくなチャンス無いぞ。
515名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:38:31 ID:uCRohkTZ0
>>513
いや、スペースアシモ搭乗の方が。
516名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:38:50 ID:7LJ5Kx8uO
>>507
服着ろよ!
517名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:27 ID:udK1KNQa0
>>496
戦艦大和建造に端を発する日本のプロジェクト管理技術があればこそのHTV
518名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:54 ID:SjjOWoI90
岡田斗司夫がたかじんの番組で言ってたな
日本の宇宙開発はクレージーだと海外の研究者から言われてると。

何がクレージーかというとその低予算が。
519名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:41:13 ID:4VP4cuoQ0
宇宙ステーションって基本的に、潜水艦作れる国の
工業レベルなら可能らしいね。
ま、それでも先進国に限定されますがね。
520名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:41:46 ID:aaWFzH0eO
きっと外務省とか絡んで安くなるんだろね。
521名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:44:01 ID:1YWeffwL0
>>519
予圧構造自体は可能なんだろうけど、潜水艦設計の経験だけで熱設計とか大丈夫なんかなあ・・・
522名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:44:27 ID:kjfx4QWzO
>>518
他国の場合エンジン単体の予算が、
日本の場合プロジェクト全体の予算だっけ
523名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:46:51 ID:VMqY6NpE0
NASAの本音。オリオンに全力投球したい。
ミールで先行したロシアの宇宙ステーション技術も吸収したし、もう金食い虫のISSから逃げ出したいけど、アメリカが「言い出しっぺ」だからそれもできない。
運営コストをどこかに押しつけようとしているが、ロシア、EUはしたたかだから簡単には乗ってこない。だから、日本をおだてて「ATM」にしようとしてる。

524名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:47:11 ID:yHSNenu/0
アメリカのことだから失敗したら全部日本の責任な
と押しつけて何倍もの損害賠償をよこせって言い出すんじゃ
525名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:47:30 ID:Zg0nYRRi0
>HTVは来年秋に初号機の打ち上げが成功すれば、年1機のペースで打ち上げられる予定だ。

これって使い捨てか
526名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:47:36 ID:4VP4cuoQ0
>>521
それくらい楽勝に決まってんじゃん
難しいと考えるお前のしったか主張がわからんよ。
5271000レスを目指す男:2008/07/20(日) 09:48:39 ID:BGmgqwvH0
でも、普通にシャトルもう一度作ればいいんじゃないのとか思うよね。
たくさん作れば安くなるんじゃないの?
528名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:49:03 ID:1YWeffwL0
>>526
はあそうですか。
つうか、ニュー速に活躍の場を変えたのですねシャトル厨さんw
529名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:50:17 ID:xtDCCnw20
>>525
そらそうよ。往還機なんて技術はまだないし、あっても金がかかりすぎる
530名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:50:45 ID:nFnnIn1d0
>>528
そう火病るなよ
ったくこれだから日本人気取りの三国人は
531名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:52:42 ID:gE1NA/eR0
スペースシャトルを無人化して、積載量増やせばいいのに
532名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:53:41 ID:1YWeffwL0
>>527
再使用性でコスト減謳ったシャトルを大量生産でコスト減とかw
533名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:53:49 ID:REVspEr60
しかし、国際宇宙ステーション計画には既に1000億ドル(円ではない)が投入されてるんだよな。
完成までにトータルで2000億ドルに達するという話もある。
俺は宇宙開発には反対ではないが、ここまでする意味があったのかというと・・・。
例えば予算不足で中止になったSSC(超伝導超大型加速器)は100億ドルあれば建設できた。
ITER(国際熱核融合実験炉)の予算は100億ユーロ。
もっと他にやるべきことがあったんじゃないかと思う
534名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:54:12 ID:HMS8SiEW0
>>510
この少ない予算だからここまでの成果が出せていると思うんだ
無駄に予算があれば、利権がらみでぐだぐだになるわ、朝鮮人は絡んでくるわでまさに無駄になる
535名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:54:32 ID:bB6JkAVg0
>>346
人の命が高い国の宿命 ×
人の命が高いふりをしている国の宿命 ○
536名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:55:27 ID:EuoqDkGr0
年に1っこ140億円で18年間、2000オクエンの受注。
アメリカも同じペースで買ってくれると、4000億円。
道路特定財源年間5兆円に比べれば安いな。
道路特定財源を宇宙開発に使うと、月まで道路ができそうだな。
537名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:56:17 ID:1YWeffwL0
これがHOPEを超えた新・日本版シャトルだ!!
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/10/28/jaxa/images/018l.jpg
538名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:56:25 ID:TsUphzecO
宇宙に金使うなんて無駄。
人類は宇宙の資源使う前に絶滅する。
5391000レスを目指す男:2008/07/20(日) 09:57:17 ID:BGmgqwvH0
でも、なんだかんだいって、堅実なロシアのロケットが生き残ってるってのも、技術史的な皮肉だよね。
540名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:59:33 ID:nFnnIn1d0
>>537
ゴーサインが出れば、即効で開発できるだろうに
はやくゴーサイン出したほうがいい、麻生か中川昭一にはやく首相になってもらわんと。
541名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:00:16 ID:I/uyQrL10
日本の輸送機を買い取って何しようっての・・ カモフラージュ?
542名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:02:01 ID:kjfx4QWzO
>>539
まったく皮肉じゃない。
枯れた技術ってことだから、信頼性は折り紙つき。

日本みたいに新技術じゃないと予算下りないみたいなことやってると、
いつまでたっても不安定。
543名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:02:11 ID:yQg+8PKM0
日本に打ち上げも任せたほうがいいんでないか?とか検討してるんだろうな
544名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:02:17 ID:REVspEr60
自分で税金の納付先を自由に指定できたらいいのにね。
545名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:05:31 ID:HMS8SiEW0
>>526
潜水艦と宇宙船じゃ圧力が逆だし同じ技術じゃないよ。
まあ潜水艦を独自で作れる技術力があれば宇宙船を作るというのは可能。というか潜水艦の方が難しい

>>527
支那ならそうするだろうな。人の命が安い、人権など無い国なら
ただシャトル自身の設計というか、基本的な構造に問題がある。オービターにエンジン積んでるとかな
新しいコンセプトとしては、人と物は別々に打ち上げる事になるんじゃない?
546名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:05:48 ID:nFnnIn1d0
>>544
いいなそれ
チョンの生活保護対策に
547名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:06:40 ID:8rio+ULr0
>>510
民生品の技術が高いので軍事、宇宙分野の予算が低くても何とかやっていけるそうです
あとアメリカと違って軍事技術を民生品に転用する垣根が低いのも特徴。

あんまり民生品の技術が高くてトマホークからテポドンまで日本で製造された部品無しでは、稼動できないとか(w
548名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:09:13 ID:3AdkUyec0
無人宇宙輸送機というからコムサイを想像していたら、何だただの筒か。
549名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:09:45 ID:REVspEr60
>>547
日本のメーカーによっては、アメリカのMIL規格(アメリカ軍での使用に耐えられるレベルの品質規格)が
低いとかいって独自にそれより上の社内規格設けている企業もあるぐらいだからな。
(もちろん不要なところはMIL規格より低く設定しているから、完全な上位互換ではないけど)
民生品に軍用品以上のクオリティを要求するって・・・
550名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:10:01 ID:4E/TpgSO0
>>472
じゃあ読売は韓国人気質ということになっちゃうな
551名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:15:40 ID:lBL0oRy00
アメリカは購入したHTVから日本の技術をちゃっかりいただいちゃうんだろうな
552名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:15:47 ID:kjfx4QWzO
>>547
抵抗器の精度は世界一
553名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:18:41 ID:jCBhdAv70
日本のメディアは巧妙に言い換えるけど、
たいてい共同開発とか言ってるときの実態は、

 下 請 け

だよ。
554名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:20:12 ID:HMS8SiEW0
>>551
そんなのする必要もないし、日本以外じゃ意味のない技術だよ。
>>552
ベアリングの精度は世界一!
555名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:21:20 ID:HavrxHJmO
福島空港を宇宙エレベーター基地にしよう


556名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:21:27 ID:ZuAYaSkF0
>>480>>484
ありがとう、納得した。
小荷物と大荷物と別々にあるんだですね。
国際宇宙ステーションだから、規格は一つに統一されてる
と思ってた。
557名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:21:47 ID:jCBhdAv70
それはひどく不気味な光景だった。
アメリカという国はベトナムの泥沼をはいずり回って暮らす数十万の我々全員よりも
月面にいるたった二人の男のことをずっと心配している。
得体の知れない感情がこみあげてきた。
(ベトナム前線兵士の手記)
558名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:24:21 ID:eNCTCY2D0
http://jp.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
中国のロケット発射失敗二連発。
500人以上が死亡。得意の隠蔽工作をしようとするも失敗
559名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:24:27 ID:jCBhdAv70
抵抗器の精度は世界一
ベアリングの精度は世界一

国民の幸福度は世界90位
http://narinari.com/Nd/2006076284.html
560名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:24:48 ID:uCRohkTZ0
('A`)おそらくオリオンも開発大難航するんだろうなあ。
  火星にまで逝くって言うくらいだからなあ。
561名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:25:37 ID:kjfx4QWzO
>>557
話題にもされないコリンズ航宙士…
562名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:26:24 ID:1YWeffwL0
>>556
>国際宇宙ステーションだから、規格は一つに統一されてる
>と思ってた。

半死状態になった旧ISS『フリーダム』と『ミール2』を無理矢理ツギハギくっつけて、
一人前かのような状態になんとか持ってきたのが今のISSだからねw
563名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:26:45 ID:QkEx7kQF0
昔ニュースステーションなんかは宇宙開発は税金の無駄みたいな論調だったな
564名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:27:28 ID:LLfHS71s0
ユーロなら売ってやってもよいな
ドルなんて持ってたって使えないしタダでくれてやるのと大して違わん
565名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:30:49 ID:QLsfCx3r0
開発中の物を購入候補とか、F35みたいなはなしになってるね。
566名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:32:07 ID:kjfx4QWzO
>>563
ニュース23もだな
Nステはたしか、H2A6号機のとき「また失敗です」とか言いやがったな
567名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:33:48 ID:HMS8SiEW0
>>480
EUの方が、日本のよりペイロード多いんだけど・・・・
568名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:35:58 ID:i0V01C6C0
ホープとかいう無人シャトルの計画はポシャッたのか
569m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 10:37:40 ID:rvm8neBM0
そういえば、ISSにドッキングした後のHTVはどうなるの?
往還機じゃないんだから、どっかに廃棄しなきゃならないけど。
570名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:37:48 ID:ZymS+66b0
>>1
ラプタンと、とっかえっこしやう!!
571名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:40:31 ID:a+B/ZxyL0
>>569
衣服とかゴミとかうんことかを詰め込んで大気圏に突入
焼却処分されます。
ただ、内部に往路用の小型再突入カプセルを積んで、燃える前に分離させる計画がある
572名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:42:41 ID:/QOiVNq80
>>567

EUのやつは,エンジンと燃料つんでる
これ使って,ISSの軌道高度上昇もやる
573m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/07/20(日) 10:43:56 ID:rvm8neBM0
>>571
使い捨てるのと再利用するのじゃ、どっちがコスト的に有利なのかな?
574名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:45:16 ID:a+B/ZxyL0
>>572
EUの奴は、もともと有人宇宙船として開発されてたんだよね
将来的には月にもいけるよなあれ
575名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:46:12 ID:uT4NRyXW0
>>571
やっぱ日本版シャトルでHTVを再利用するシステムを構築したほうが
なにかと安そうだな。
一回補給するだけで140億円のHTVを廃棄するのは効率が悪いね
あきらかに。
576名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:46:24 ID:1YWeffwL0
>>573
今の所は使い捨て。
再利用しようとすると、再突入やら回収やら設計も運用もとっても大変
577名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:46:28 ID:HWd8B9SE0
日本が有人宇宙船を作る技術など無い
やめとけ
578名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:47:45 ID:HMS8SiEW0
これでも見て開発者の皆さんに感謝しる!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2308168
多分この輸送機に使われるのは、こいつを2基搭載したB型
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3030297
そしてイオンロケットエンジン実験機がはやぶさたんだ!
579名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:48:53 ID:IztcRNGj0
>>577
せめて30分でも勉強してから書き込めw
580名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:48:58 ID:Q111Etj10
HTVを完成させるのにNASAから千億単位の技術供与を受ける、
というのが落ちw
581名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:49:31 ID:PJTd7Cqw0
300億くらいまでふっかけて売ろう。
マーフィー岡田に実演販売してもらえ。
582名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:49:52 ID:kjfx4QWzO
使い終わったHTVは居住区画かなんかとしてISSの拡張に使えないの?
583名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:50:06 ID:1YWeffwL0
>>572
補給用推進剤とか除いたドライカーゴの輸送量はほぼ互角だよお。
そもそも打ち上げ機のペイロード能力自体が上だからねえESAのATVは。
584名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:51:59 ID:uCRohkTZ0
国産再突入カプセルは次のステージだな。
585名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:52:11 ID:YV3jcCXl0
(´・ω・`)技術が盗まれる心配はないのかな
それにしても日本の技術がここまできてたのか
586名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:52:36 ID:1YWeffwL0
>>582
使えるけど、定期的な輸送の為にはドッキング部分空けておかないと駄目じゃーん。
HTVの推進系と誘導系利用して拡張モジュールを輸送するってのはあり得る考えだけどね。
587名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:52:56 ID:a+B/ZxyL0
>>582
HTVの人が立ち入れる部分は数十日程度しか宇宙空間に耐えられない設計
欧州のATVはたしか4ヶ月耐えられる設計
どっちにしても長期は無理
588名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:55:12 ID:6LLEVt/l0
>>1
アメリカは無人偵察機を作れるだけの技術があるのに、
何故、日本に頼る必要があるの?
589名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:55:42 ID:kjfx4QWzO
590名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:56:12 ID:zRG1TV4g0
で、ひまわりは?
591名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:56:44 ID:YqcFbnmJ0
(保存&拡散よろ)
日本が非武装だった1952年当時、日本の人漁師3929人を拿捕し
29人を殺し、竹島を侵略した韓国にキツ〜イ鉄鎚を下ろそうぜ

パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
592名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:58:27 ID:MLcz1Peg0
>>590
そういえば、次どうするんだろう…
593 :2008/07/20(日) 10:58:31 ID:frxhAK3S0
ラプターと交換でいいだろ。
594名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:58:53 ID:MK3K7z+W0
>>1
うそ〜ん
595名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:59:04 ID:djLQ5U3S0
>>591

独島義勇守備隊にリンチされ全身火傷だらけの日本人漁師(動画の02:54)
http://www.kukinews.com/news/article/view.asp?page=1&gCode=soc&arcid=0920464652
596名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:59:30 ID:uT4NRyXW0
>>584

無理無理、回収空母部隊が無いから
日本にはアメリカ海軍なみの回収部隊など保有しとりません
シャトルが日本にはベストです
597名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:02:04 ID:1YWeffwL0
>>596
え・・・例えばUSERSの再突入カプセルも実は空母部隊を展開して回収してたんですかあ?
598名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:02:38 ID:0I8ECun/0
アメリカでも旧ソ連でも打ち上げ失敗は山のようにある。
問題は、中国のマスコミや共産党はちょっと成功しただけで世界を捕ったかのように
宇宙開発を賞賛するけれど、失敗したミッションについてはほとんど報道しないし
反省しようともしない。村ひとつ消滅したこともあるが、無かったことになっているようだ。
このような中国に負けている、日本の宇宙開発の何たる情けなさか?

8兆9547億円 男女共同参画推進関係予算の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
6兆9473億円 公共事業関係費(2007年度政府案概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  7293億円 ODA(2007年度政府案概算要求)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算 ←――――――――ここ!!
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額

本当に日本に金は無いのか?
599名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:02:39 ID:zjcRTKjrO
やべぇ、これ決まったら部品納入逃げれなくなるやん
600名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:03:16 ID:uT4NRyXW0
USERSの再突入カプセルは回収に失敗しとります
もっと勉強しませう
だからカプセルなんて馬鹿を言い出すのです、回収のことを考えないで。
601名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:03:34 ID:czm5udNT0
>>1
代金は紙屑同然の米国債な(笑)
602名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:04:26 ID:FRUWdtDA0
まーた空母部隊とか言い出したぞ。w
603名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:04:29 ID:uCRohkTZ0
>>596
捕鯨船使えばいいじゃん。
604名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:06:08 ID:1YWeffwL0
>>600
え・・・

次世代型無人宇宙実験システム (USERS)の帰還回収状況について
ttp://www.nedo.go.jp/kankobutsu/focus/10/5.pdf
605名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:07:02 ID:HMS8SiEW0
>>588
作る技術は持ってるが、1から設計して作るより既にあるものを買った方が安い。時間もない
既に出来ると判ってるものに金掛けて開発すうより、次期シャトルに集中したほうがいいってことだな
逆に次期シャトルが出来たら、HTV/ATVはお払い箱
>>596
はやぶさは2010にサンプルカプセルを地球へ再突入するんだが・・・どうやって回収するんだ?
まあシャトルはいいが、日本にはこの手の無人機に対する法整備が無いのが問題だな
606名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:09:36 ID:1YWeffwL0
>>605
はやぶさの帰還カプセルはオーストラリアのウーメラ砂漠が着地地点

次期シャトルってなんすか?オリオンすか?ATV/HTVとはまったく被ってない気がします。
607名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:10:51 ID:uT4NRyXW0
人が乗ってるカプセルは早急に回収しないとだめですからねえ
空母が必須ですが、日本は保有しとりませんので、カプセルは諦めましょう
回収に遅れて命にかかわるヘマをするわけにもいかんのでね。
ですからシャトルしか選択肢が無いわけです。
まあ、日本もアメリカ海軍なみの戦力を持ってればカプセルでもいいんでしょうけど。
608名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:13:22 ID:kjfx4QWzO
空母じゃアシ遅いだろ
44ノット出る海保の巡視艇かミサイル艇じゃだめなのか
609名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:14:20 ID:1YWeffwL0
>>607
結局、USERSの回収は失敗したんですかあ?俺達は経産省に騙されてたの?
610名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:14:59 ID:uCRohkTZ0
>>606
オリオンは10回くらい再利用する気らしい。
611名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:15:00 ID:FRUWdtDA0
>>607
おい、USERSは失敗したってガセ書いた挙句、指摘に詫びも入れずにそれかよ。
それと、シャトルでも島国の日本じゃ事故に備えてカプセル以上に大規模な
回収船を準備しなきゃいけないと何度指摘されれば気が済むんだ?
612サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/07/20(日) 11:16:06 ID:XqbiQnRi0
>>1
じゃ、F-22売れよ。
613名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:16:44 ID:7ZX9zGG+0
>>496
日本終わってるな
614名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:17:39 ID:FRUWdtDA0
>>610
しかしなんで再利用するんだろうな。
その分システム簡略化して質量と工数減らした方が
打ち上げも楽だし回数も稼げるのに。
615名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:18:01 ID:1YWeffwL0
>>610
あ・・・確かに再利用すればシャトルと言えるか・・・ごめんね。
616名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:18:18 ID:kjfx4QWzO
>>612
特防漏洩したしらねに言えよ
あれがなきゃ決定だったんだから
617名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:18:39 ID:uT4NRyXW0
アメリカはまさに軽空母のような、強襲揚陸艦を数十隻もってますが
日本はもってませんしねえ。
まあ、ですからJAXAはシャトルにこだわっているわけで。
618名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:19:54 ID:HMS8SiEW0
>>606
次期シャトルつうか、次期シャトルは人と物は別々に打ち上げだな
何れにしてもそれまでのつなぎだと思うんだが?
>>608
空母が必要とか言ってるのは、回収カプセルを見つけるのに高速な戦闘機が必要とか思ってるんじゃね?
619名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:20:55 ID:Xz3Hyvwa0
HTVって、広島テレビ?
620名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:20:57 ID:7ZX9zGG+0
有翼キチガイが湧いてるな
621名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:21:05 ID:REQfcvR50
ってゆーか、ソユーズって凄いのな・・・
622名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:21:13 ID:Lm9Zuzv80
>>607
リフティングボディまで行かなくても大気による落下コースの制御ができる程度のカプセルなら
実用上十分だろ。
CEP(って言っていいかどうか?w)が半径1kmの円とかなら捜索、回収に空母なんかいらんだろ。
623名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:21:53 ID:dwBcaLqS0
軌道エレベーター作ればいいじゃん?
624名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:22:29 ID:kjfx4QWzO
>>618
イージスと離島の防空レーダーで大まかな位置
近くにDDH置いとけばSH60-Kで捜索

データを高速艇に送ればすぐ回収できるだろうけどね
625名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:22:40 ID:HMS8SiEW0
>>617
USERSの回収失敗のソースまだ〜?
つかなんで回収に空母や強襲揚陸艇が必要なんだ?船にヘリ搭載するだけで充分だろ
626名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:23:30 ID:uT4NRyXW0
>>618
アポロのときに、どうやって回収したか、回収体制はどのようなものだったか
勉強してみたほうがいいと思うよ
キムチばっか食いすぎないでさ。
627名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:23:39 ID:J/XeLk8j0
>>607
別に戦闘機乗せる能力が無くても
ヘリの母船が務まれば十分なわけだが
民間レベルですら楽勝で用意できますよ
628名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:24:18 ID:T3AOWmkX0
さすがアメリカ!友好国!
629名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:24:32 ID:bZ3GUYvp0
おいおい
ちゃんと飛べるんだっけかwwwww
630名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:24:47 ID:Lm9Zuzv80
>>626
40年前の技術を根拠にされても...。
631名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:25:06 ID:a+B/ZxyL0
有人回収システムの話題で盛り上がっているけど、
HTVもH-IIBロケットも有人対応にはなっていないよw
632名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:25:43 ID:uT4NRyXW0
>>627
無理
ひんと
アポロ計画。
633名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:00 ID:xqKSMH3r0
>>620
あなたは「左羽」ですね。わかります
634名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:08 ID:uCRohkTZ0
空母が必要なのは、当時ソ連に奪取される危険もあったからだよ。
635名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:29 ID:1YWeffwL0
>>607
これを読んでいただけましたか?
次世代型無人宇宙実験システム (USERS)の帰還回収状況について
ttp://www.nedo.go.jp/kankobutsu/focus/10/5.pdf

着水から3時間30分後にUSERSのカプセルは回収船に収容されてるんですよ。
ちなみにこの時の回収部隊の規模も書いておきましょうか?

航空機一機・回収船一隻・監視船一隻・警備船一隻(海保巡視船)

有人カプセルの帰還回収がこれと全く同じという事を主張する気はありませんけどね。
しかし、全くの参考にならないという理由があるでしょうか?

636名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:44 ID:ueC9VerPO
支那の神舟はどーなったの?
637名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:27:56 ID:J/XeLk8j0
>>626

完全に無知な人間より半端な知識を得た人間のほうが愚かな結論を導きやすいって典型だねw
638名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:28:27 ID:sxfRpGIV0
そのHTVが日本でテスト飛行中に爆破したらアメリカは購入検討を見直すだろうな
639名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:28:54 ID:XTRMjsYV0
「採用してやるからタダでよこせよ」てこと?
640名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:29:03 ID:5wFZmXh50
まてまてまて!! 

どっかの国みたいに売っても金払わないとかないだろうな?
641名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:29:07 ID:HMS8SiEW0
>>626
そんな40年前と比べられてもな・・今ならGSPもあるし、着水してから位置を発信するとか、
突入してからもレーダーで追えるだろ。あ、ごめん南朝鮮にはできないかw
で、USERSの回収は失敗ってどうなったの?ホント朝鮮人は息をするように嘘をつくな・・・
そんなに日本の成功が悔しいのかい
642名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:29:41 ID:kh4n+hiw0
まー今はGPSがあるからな。
643名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:30:00 ID:uT4NRyXW0
>>635
ひんと
それは無人実験機
ひんと

有人アポロ計画
有人と無人のミッションを同一視しないほうがいいと思うぞ。
あとえば、人が入ったダンボールを車で轢くのと
人が入ってないダンボールを車で轢くのとでは、事の重大さに天と地ほどの差があるだろ?
お前のような馬鹿でも分かるはずだぞ。
644名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:30:07 ID:1YWeffwL0
>>631
正式な計画でもなんでもないけど、ポンチ絵構想だけならこんなのあるよお。
ttp://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf
645名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:30:39 ID:f4ZfQ2P90
回収の話なると、「空母空母」と馬鹿の一つ覚えみたいに言い出すアホが出てくるよなw
日本にはすでに回収したことがあるのに、それを言っても反論できないから無視するwww
頭に蛆でも湧いてるんだろうなwww
646名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:30:48 ID:4MbTqa4o0
このHTVは国産率70%ぐらいじゃなかったかな
でも日本の宇宙開発に大きな一歩となる事業には間違いない
647名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:31:08 ID:bjX6LpeL0
有翼機はブランのとき
非効率ってロシアにバレテるし

ブランは今、モスクワの遊園地に飾ってるんだろ
648名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:31:10 ID:J/XeLk8j0
>>632
楽勝
ひんと
技術の進歩、世界情勢の変化
649名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:31:20 ID:uCRohkTZ0
>>631
脱出カプセルをぽんと打ち上げられると便利じゃん。
650名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:32:13 ID:Lm9Zuzv80
つか、せっかく上げるんだから持って帰らず上で使い回しできるように
作っておけばいいじゃん。
不要になったら減速再突入で燃やしちゃえばいいんだし。
651名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:33:04 ID:kjfx4QWzO
シャトル脳は知能障害ということがわかった

再利用といいつつオーバーホールでほぼ全部品取っ替えだしな
652名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:33:26 ID:FKidXCyI0
いいね。
性能向上型の開発とコストダウンのためにも、運用データは逐一報告してもらいたいね
653名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:33:45 ID:uT4NRyXW0
>>645
有人カプセル海上回収はアポロ計画でしか経験が無いしねえ。
まあ、空母を回収に向かわせるほどの余裕がある海軍もってない国じゃないと
海上カプセル回収は無理だな。
まあ、たしかに日本にシャトル作ってほしくない感情も理解できるよ、三国人にとったら
地獄だろうしな。日本にそんなかっこいいものを作られたもんなら。火病るしかない。
654名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:34:15 ID:dYl/uAgs0
米景気も悪いし大統領選前だから、リップサービスしてんだろw
常任理事国入りに反対し、拉致支援国家指定を外すアメリカなんか信用できるか。
ドルとともにさっさと沈め。
655名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:34:33 ID:2reUwTqK0
ジャパンマネーで、ロシアからブランとエネルギヤを買えよ。
そして、トヨタが自力で開発したことにして大発表して国際的な笑いものになれよ。
656名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:35:01 ID:eXCZdQss0
韓国に機密資料が流出して、
中国が14億程度の安いのつくってみなそっちに流れるww

って言うことを、期待しちゃだめですか?
657名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:36:24 ID:bjX6LpeL0
>>655
どうなってるか今調べたら

バーレーンに売られ
更にドイツに売られたみたいだな




658名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:36:34 ID:kh4n+hiw0
開発資金を回収しろと
659名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:36:35 ID:uCRohkTZ0
>>656
ISSに中国の機械がドッキングするところを見たいか?
660名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:36:57 ID:/dy0bDe60
JAXAも再編成するとか言ってなかったっけ・・宇宙開発費がますます削られるんじゃねーの
もう三菱だけに任せるしかないな
661名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:36:59 ID:a+B/ZxyL0
>>644
おおおおお
打ち上げ脱出システム付きのH-IIBの画像が萌えるね
2020年代には夢ではないかもなぁ。萌えるなぁ
662名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:37:15 ID:kjfx4QWzO
素人考えでも回収プランいくらでも用意できるんだが…
予定着水エリアなんか突入前にわかるし
663名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:38:44 ID:kh4n+hiw0
どうでもいいけど何で空母にこだわってる人がいるんだろう・・・
664名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:39:42 ID:1YWeffwL0
>>643
で、初めての再突入・回収プロジェクトにおいて、着水から三時間三十分で回収というのは有人ではあってはいけない水準なんでしょうか?

なるほど、アポロまでの宇宙計画ですか。
帰還船の突入精度向上などによって太平洋・大西洋両方への空母配備でなく片方だけなどと縮小されていきました。
例えばジェミニ八号では、駆逐艦数隻と給油艦だけで編成された回収部隊が無事に回収を成功させています。
本当に空母が不可欠なんですか?
665名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:39:49 ID:4MbTqa4o0
>>654
特亜人が何えらそうにほざいてんのよ
666名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:39:49 ID:uT4NRyXW0
結局、アメリカのカプセルも、海上回収は海軍に大規模な
回収部隊をまかせないといけないんで、結構な予算がかかるといわれている。
まあアメリカは揚陸艦多数もってるから、金出せば解決できる問題なんだが
日本では無理だね。
667名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:39:57 ID:kjfx4QWzO
>>663
防衛予算逼迫させたいんだろ
ただでさえMDでカネないのに
668名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:40:03 ID:J/XeLk8j0
>>635
なんだ謙韓の糞餓鬼じゃねえか
くだらん
669名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:40:09 ID:QFFZcMBw0
>>656
14億のロケットなら保険会社が逃げるw
670名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:40:44 ID:N6Wa8lGA0
ぐだぐだうっせぇな
軍事力のおこぼれで暮らしてネットもしてるくせによぉ
671名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:40:57 ID:1Evuy4Bf0
>>660
日本は下手に国が口出しするより
民間に任せたほうがいいんじゃないの。
支援策は法人税免除でいいだろ。
672名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:43:05 ID:acYIYu4I0
>>492
どうせならアームの制御も自動化しちゃえば(ry
673名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:43:20 ID:Z1MTC03w0
ウリのKHTVは使わないのはなぜニダ?
674名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:43:34 ID:HMS8SiEW0
>>653
ロシアのソユーズはシャトルタイプじゃないが、この前キムチ乗せたのが着地予定ポイントから420キロ
外れた。それでも回収遅延は45分。
675名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:44:00 ID:J/XeLk8j0
技術レベルも。世界情勢もチガウ「別時代」のプロジェクトの例が
現代でもそっくりそのまま適用されうる根拠もしめさぬまま
幼稚なナショナリズムに酔い下らないシャトル至上説を開陳する愚w
676名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:44:25 ID:QFFZcMBw0
>>666
飛行制御が雑だった頃の話を引き合いに出されてもねぇ・・・
677名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:45:56 ID:v16xHN/J0
ハイ、工作機関のお出ましです。
以前、偵察衛星を打ち上げた時、
工作が成功して失敗したもんな。
スパイに用心が最大課題。
678名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:47:38 ID:HMS8SiEW0
>>666
君こそもっと勉強しておいでw
何も突入カプセル方式の有人計画はアポロだけじゃないぞw
679名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:48:39 ID:G7H/44D10
<丶`∀´> 日本は 過去の清算が済んでいないニダ
日本の無人宇宙輸送機 開発はウリと共同開発するニダ
680名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:48:57 ID:92UJPQRv0
月に行くためやったらいくらでも金は惜しみまへんでー
のアポロからとにかくスペースシャトルはとにかくコストダウンを進めたはずなのに。爆発上等で。
それが高コストか。宇宙事業の進歩ってスゴいですね。
681名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:50:24 ID:bjX6LpeL0
ESAみたいに
ソユーズシステム買った方が
安上がりかも試練

682名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:51:12 ID:kjfx4QWzO
>>680
再利用でコスト減のはずが、整備やらなんやらで結局使い捨てのほうが安かった

でも名目上シャトルは使わなきゃならないし…
683名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:51:25 ID:zBUqG9NPO
おまえら、議論の方向性を間違えてんだろ!
今、議論すべきはいつジオニック社を創設しなきゃいけないのかってことだろ。
馬鹿だな、おまえら。
684名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:51:43 ID:uT4NRyXW0
>>676
さすがにそれは無知ってものだよ
再突入角度を間違うと、燃え尽きたり跳ね返されたりするからね
アポロ時代から完成させた制御技術を持ってないと、地球にかえってこられない。
もっと勉強したほうがいいぞ。カプセルは所詮大気頼りの技術なのは
アポロ時代から変わってないんだからさ。
685名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:52:03 ID:SwW++UiJ0
>1機約140億円

もそっとふっかけられんか、この際。
686名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:53:41 ID:Grws6G4+0
F2なみに安いっていうか、F2がとんでもなく高いってことが露呈したなw
687名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:54:26 ID:MK3K7z+W0
冷戦の頃はなにをするにもその周辺をソ連がうろついてたわけで
ソ連の船に収容されましたなんてことがないように
空母部隊の派遣と迅速さが要求されていたように思う
688名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:54:54 ID:bjX6LpeL0
>>686
あれ、遅延したアメリカでの
開発コスト分も含まれてる

689名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:55:25 ID:FKidXCyI0
>>680
60年代に計画して、
70年代の技術を使って、
80年代に実現したのがスペースシャトルだからねぇ
690名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:56:05 ID:FRUWdtDA0
>>684
シャトルだって空力減速だわ。w
超音速域では羽がはみ出してる分よけいに始末が悪いだろ。
STSコロンビアの事故だってそのせいだし。
691名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:56:58 ID:1PtR+TRC0
>>575
「完全なもの症候群」、それ言い出したら仕事が進まなくなるよ。
692名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:57:10 ID:uCRohkTZ0
>>686
ぼられてるライセンス料抜いて見ると、最近の飛行機としては安いよ。
693名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:57:15 ID:pvrd0f5j0
>>5
その発想は理解できない
694名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:57:59 ID:Lm9Zuzv80
誰かの脳内ではシャトルは反重力技術でも使ってたらしいな。
695名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 11:59:46 ID:aFSTnr2m0
>690
空中分解したのは羽のせい、なんて馬鹿の妄想だ願望ですよ
あれは、断熱材が発射時にはがれて耐熱パネルを損傷したのが原因です。
696名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:00:05 ID:1PtR+TRC0
>>677
> 工作が成功して失敗したもんな。

何を言っているのか分からない。
697名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:00:43 ID:elkGteEi0
>>1
またアメリカに脅されてダダとかなんじゃね〜の?
698名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:01:55 ID:eXCZdQss0
>>659

ごめんなさい。
謝罪はするけど、賠償はしません。

レス読んで虫唾が走りました。ww
699名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:02:30 ID:HMS8SiEW0
>>684
で、USERSの回収は失敗ってのはどうなったの?
700名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:03:57 ID:bjX6LpeL0
>>695
だから、断熱材という
クリティカルな部分が打上げ時から露出してるから
問題になってるんでしょ

カプセル型なら、露出するのは突入する直前

701名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:06:23 ID:FRUWdtDA0
>>695
羽が生えてて正面からの断面積が大きかったからタンクの保温材が
当たったんじゃねーか。真の原因と結果を混同すんな。
702名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:07:28 ID:J/XeLk8j0
>>695
カプセルの耐熱パネルは使用直前までシールドできるが
羽なんか広げてるから、打ち上げ時からむき出しw
リスク拡大するばかりの無用の長物、デッドウェイト
703名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:07:59 ID:aFSTnr2m0
米海軍なみの回収体制が容易できるなら、カプセルでもいいんだろうけどねえ。。。
ま、海上自衛隊にはそんな戦力保有しとらんしね。
結局、シャトルしかないんだろうね、JAXAもそりゃシャトルにこだわるはずだよなあ。
704名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:08:19 ID:Lm9Zuzv80
機体底面に脆いタイル貼ってあるのにそっちに極低温の外部燃料タンクが近接してて、
着氷やらなんやらが剥落してタイル傷つけかねないコンフィギュレーションを採用したのが
原因だと思うが。
それも結局は有翼で大気制動で減速して滑空してエンジンごと帰還って計画だったから
アレになっちゃったわけで。
705名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:10:26 ID:J/XeLk8j0
>>703
お、ID変えてきたかw
それにしてもJAXAがいつシャトルにこだわったのだろう?
要素技術すら開発していないはずだがw
706名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:10:39 ID:kjfx4QWzO
>>703
イージス、ヘリ搭載護衛艦、高速艇数隻あれば事足りるだろ…
707名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:11:15 ID:IyEYja0e0
シャトル厨(笑)
708名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:11:59 ID:aFSTnr2m0
総合エンジニアリング的にも、研究のしがいがあるシャトルなんだろなあ
やっぱ
カプセルは、回収部隊が大規模になるからなあ、アポロ計画を勉強すれば
馬鹿でも分かるとは思うが。
709名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:13:18 ID:0dedPP700
そのころISSを日本に維持管理させたため
ISSの寿命が10年延びたいた
710名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:15:00 ID:D+W0qNha0
実に誇らしい
支那やチョンがどんなに頑張ったところで
日本に勝てるわけがない
711名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:15:26 ID:kjfx4QWzO
妄想垂れ流すだけのコスト度外視シャトル厨はもう秋田

空母厨もコストとか頭にないよな
712名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:15:43 ID:CsaaRqi40
宇宙に1sの物を持って行くコストってどれくらいなん?
713名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:16:34 ID:Lm9Zuzv80
もし有翼でも小型でロケットの上に乗せて打ち上げるエンジン無しオービターだったら、
ああいう事故にはならなかった可能性もあるが、そんなんメリットもあんまりないしな。

軌道上にモノ上げるのには膨大な金が掛かるんだから、なにより不必要な構造削って
軽量化する方がいい。
翼なんてのは再突入後、空力制御が可能になる時点から後にしか役に立たない。
714名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:17:20 ID:ifkycUyU0
ビジネスチャンスか?
支那人スパイに気をつけろ
715名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:17:22 ID:MK3K7z+W0
スペースシャトルは計画の承認後いきなり議会から予算を半分にされたのが悲劇の始まり
当初はブースターもシャトル型で2台がお腹をくっつけるような形で打ち上げ
無人のブースターも空港に着陸する計画だったし打ち上げコストの縮小も見込まれていた
だが予算がなくなったのでオービターしか作れなかった
716名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:18:11 ID:bjX6LpeL0
>>708
本来の有翼往還機ってのは

飛行場から飛び立って、
飛行場に戻ってくる来るようなのを言うんだよ

現行のシャトルは、NASAが国家予算掠め取る為に考え出した

ニセモノだよ
717名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:18:15 ID:88VkrPbm0
日本の素材技術をNASAのテクノロジーと言うの止めたの?
718名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:18:28 ID:HsxxgSt80
現実したら嬉しいなあ。
宇宙開発にも弾みがつくだろう。
719名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:18:54 ID:oVz/mNIS0
なんで本体売るんだ。
安く買い叩かれてバラされて研究されるだけだ。
それなら運ぶ契約交わしたほうがマシだろ?
720名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:19:48 ID:XPr92Knj0
>>36
なんか絶望した。
721名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:20:10 ID:g2JhORo6O
単に予算無くなってタカってるだけだろ
722名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:20:56 ID:eh6ZDhdt0
無人じゃ寂しいからASIMOも載せよう
723サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/07/20(日) 12:21:28 ID:XqbiQnRi0
>>616
そんなのシラネ



724名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:23:20 ID:J/XeLk8j0
欧州とは微妙に仲悪いし、宇宙開発での欧州の発言権を拡大させたくないんだろうな。
その点日本なら大人しいし、代金も別口から回収できそうだし性能も悪くないしで最善なんだろう
725名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:25:14 ID:HMS8SiEW0
>>703
ID変えてお疲れ様
さて、カプセル回収するのに、”戦力”がなぜ必要なんだい?
726名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:25:30 ID:k8jQU/b50
シャトルがなくなったらどうやって有人飛行するんだ?
727名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:26:34 ID:nSCvciOh0
韓国は日本の実験棟「きぼう」に東海、独島と言う名前の微生物を持ち込んで日本を馬鹿にしたからな
728名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:27:55 ID:FKidXCyI0
>>726
人員輸送はミールに頼るんだってさ
729名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:28:51 ID:kjfx4QWzO
>>728
ソユーズだろ
ミールはもうないだろ
730名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:29:10 ID:g6d5RhMm0
自国の利益しか考えない国に、安易な技術提供は出来ない
と、断れ
731名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:29:23 ID:qz/KUF980
いろいろと問題を抱えた日本の宇宙開発だけど捨てたもんじゃないな
素直にうれしいわ
732名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:29:29 ID:N6Wa8lGA0
ダイソン球ができるまで何年かかるんだよ
733名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:29:53 ID:Lm9Zuzv80
>>703
むしろ翼なしでも着(地)水点をある程度自由にコントロールできる再突入体の方が戦力としては必要だろjk
734名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:30:28 ID:OyoJV9ma0
>>1
製造するのは愛知県の工場だろうからw
日本の宇宙開発を誹謗中傷してた中日涙目wwwwwwwwwww
三菱重工>>>>>∞>>>>>>>>>>>中日新聞
のくせにwww
735名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:30:34 ID:3V2pCdxa0
>>724
>欧州とは微妙に仲悪いし

NASAの探査衛星カッシーニに
欧州の探査機ホイヘンス乗せてやってなかったっけ?
736名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:30:52 ID:aFSTnr2m0
>>725
空母は戦力だよな?
アポロ計画のときは、アメリカ太平洋艦隊が前面協力だったからな
そんな体制、海上自衛隊にあると思うか?お前のような三国人でも知ってるはずだぞ。
737名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:32:10 ID:FKidXCyI0
>>719
そうそうw
738名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:33:44 ID:bIWHryuj0
>>736
なんで空母にこだわるの?
739名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:34:39 ID:kjfx4QWzO
>>738
アホだから
740名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:35:27 ID:uYHiiocVO
岐阜の落書きブス乗せよう
741名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:35:42 ID:Jgg/K6QA0
空母なんていらんだろ、強襲揚陸艦があれば十分
742名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:35:50 ID:mlrkcUbT0
輸送機はうちが作るニダ
743名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:36:20 ID:aFSTnr2m0

海洋に着水させる場合にはカプセル回収のために海軍の航空母艦などを
派遣しなければならず、艦隊派遣のための費用を考えると地上にハードランディング
させた方が遥かに安上がりになるらしい。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706261740

空母も無い、広大な土地も無い
やっぱシャトルしかないわけだよなあ。
JAXAの専門家はそこんとこをよく考えている。
744名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:36:59 ID:4MbTqa4o0
>>724
別に仲悪くない
欧州は受注いっぱいできりきり舞いだから
745名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:38:05 ID:zMk5Pxrb0
輸送機の起源は韓国ニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
746名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:38:06 ID:Jgg/K6QA0
強襲揚陸艦ならわかるが空母にどうやって積むんだ?
747名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:38:40 ID:CuAIFAf40
んで利権屋がたかりに来て無駄に金がかかると。
日本はそういう習性があるからな。
748名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:40:37 ID:2huFm6Wp0
頑張れ!!
三菱超頑張れ!!
749名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:40:41 ID:g2KGRvI20
翼が邪魔ならたためば良いじゃない。
ttp://home.att.ne.jp/apple/ocharuribon/ASTROTRAIN.html
750名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:41:13 ID:HMS8SiEW0
>>736
国家プロジェクトでパイロットも軍人、NASAは軍とは深い関係にある。
また当時はソ連との冷戦時代。カプセルをソ連に持ってかれないようにという配慮も必要だった。
で、回収するのにどうして戦力が居る?実弾がいるのかい?
> そんな体制、海上自衛隊にあると思うか?お前のような三国人でも知ってるはずだぞ。
残念俺は三国人じゃないから、君の三国人脳内理論は理解できないわww
なんで、どういう装備が必要だから空母が必要かを理論的に教えてくれないか?
751名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:43:19 ID:J/XeLk8j0
>>735
だから「微妙」とまえおきしてるわけで
それを言ったらロシアとだって現状では協力してるワケで
仲悪いって言うか、利害の不一致が結構あるんだよ欧州と米は
だから米は欧州をけん制することが多い
752名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:44:11 ID:bIWHryuj0
>>749
マジレスすると
翼のデメリットはシャトル事故みたいなのもあるけど
重量もでしょ?シャトルだって翼がなければ翼分の重量の
ペイロードを多く運べる。おりたたみ機能なんてつけたら
輪をかけてデッドウェイトが増えるんじゃ
753名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:45:02 ID:HMS8SiEW0
>>743
そこには艦隊派遣が必要とか書いてないんだが?
船を数隻だして回収するより砂漠に着陸させたほうがコスト的に有利ってだけだな
754名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:45:34 ID:g2KGRvI20
>>752
いやそこはマジレスしてくれるなw
755名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:45:59 ID:J/XeLk8j0
>>747
やせ枯れて骨と皮しか残ってないような宇宙関連に食いつく利権屋なんて嗅覚悪すぎw
756名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:46:47 ID:bIWHryuj0
>>754
まあ半分はシャトル好きの人に向けてです
757名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:48:12 ID:J/XeLk8j0
>>753
テクノバーン貼るアホ構うとは人がいいな
758名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:51:02 ID:Envm9P0I0
>>750
>どういう装備が必要だから空母が必要か

・大規模捜索のための航空機を多数持っていること。(広域での捜索が可能)
・大型のヘリを運用できること(回収 救難等)
・遠洋でも比較的高度な治療が可能であること
・アポロの時も強襲揚陸艦が使われたが、ウェルドッグからの回収も可能なこと
・他の商船には無い上に書いた機能があり、速度が速いこと
・救難回収等の大勢のスタッフを収容できること

一言で言えば
・遠洋での宇宙船回収基地としての機能をみたしていること
759名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:52:35 ID:aFSTnr2m0
>>753
ひんと
日本には砂漠も、広大な荒野も無い。
760名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:53:01 ID:6O+9fFWA0
>>617
あの、持ってるんですけど・・・
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/lst/osumi/4001.html
政治上、輸送艦としか言えないだけです。
761名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:54:03 ID:Jgg/K6QA0
おおすみは大きさが1/4もないじゃん
762名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:55:20 ID:bIWHryuj0
>>760
DDH<ひゅうが>も使えそうですね
763名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:57:53 ID:CuAIFAf40
>>755
それを国から民間から金を引っ張り出して流行らせて談合でウハウハまで持ち込めるのが日本の利権屋じゃん
764名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:58:13 ID:Lm9Zuzv80
>>759
翼なしでも着(地)水点をある程度自由にコントロールできる再突入体が可能ならそれがベスト。
再利用を考えて複雑で重くなるよりは、使い捨てで軽くシンプルな方がトータルコストは安い。
それにそういうカプセルは色々と利用できる。
まあ日本の場合はそういう色々な利用には法的な問題が山積だろうが、それ言ったら空母だって
同じ問題を抱えるわけだし。

例えばCEPが500mとかで沿岸への着水なら空母なんてイラネだろ。
765名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:58:50 ID:iCKmMMYo0
ほう、これはなかなかすごいことでないかい?
766名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:01:36 ID:aFSTnr2m0
>翼なしでも着(地)水点をある程度自由にコントロールできる再突入体が可能ならそれがベスト。

実績が無い
アメリカも旧ソ連も、そんなものをつくったことが無い。
767名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:03:24 ID:uwtHBX4CO
また軍オタに乗っ取られてる
768名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:03:45 ID:3Qqz31310
sushi
769名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:05:14 ID:kjfx4QWzO
>>767
日本以外の宇宙開発は軍事ベースだからな
770名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:08:06 ID:J/XeLk8j0
>>766

語るに落ちてるなw
実績語るなら、シャトルの「実績」はどうよw

当初見込まれた経済性がまったく無かった実績
事故により2機が失われた実績
後継機計画が軒並み中止された実績
コピーしたロシアも計画放棄した実績
欧州は殆ど手を出さなかった実績

非効率を実証するためのプロジェクトとしては大成功だったなw
771名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:09:29 ID:Lm9Zuzv80
>>766
かつてピースキーパーのCEPは100m以下を誇ったわけだし。

そんな落下地点のコントロール程度じゃなく、どうしても滑空降下したけりゃ
リフティングボディだってある。
クリーベルの試案とかでも出てたはず。
772名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:10:09 ID:xcov9nJi0
ムーンライトマイルみたいにもうアメリカは軍事用の滞在型ステーション運用してるじゃね?
あのアメが何のメリットもないISSに金つぎこむとはおもえん。
773名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:10:09 ID:zH+MNo3jO
なんで、日本なんだ?
またメンツの為に金をばらまいたのか。

宇宙開発新興国なら中国をえらぶだろ。
774名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:10:34 ID:zDfC/UJz0
これって中国とか韓国はやっぱり日本の軍国主義が復活しつつあるとか
言い出すのかな
775名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:13:05 ID:uCRohkTZ0
オーストラリアで回収すればいいじゃないか。
776名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:13:51 ID:Ht9ei7cIO
名称を「日本は毎日新聞が報じてきた変態じゃない」
にするなら提供します。
777名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:15:24 ID:HMS8SiEW0
>>758
> ・大規模捜索のための航空機を多数持っていること。(広域での捜索が可能)
今でも海上捜索では地上からの航空機で行えます
> ・大型のヘリを運用できること(回収 救難等)
空母である必要はありません
> ・遠洋でも比較的高度な治療が可能であること
> ・アポロの時も強襲揚陸艦が使われたが、ウェルドッグからの回収も可能なこと
空母は全く関係ありません
> ・他の商船には無い上に書いた機能があり、速度が速いこと
空母より早い船はたくさんあります
> ・救難回収等の大勢のスタッフを収容できること
数人の救助、回収、治療に何百人も不要です

一言で言えば、軍である必要は全くありません
また遭難とは違い、レーダーやGPS等でかなり場所は絞り込めますし、着水ポイントも荒れていない
場所を選べます。さて、>>664のジェミニ計画の時には、駆逐艦数隻と給油艦だけで回収していますが、
この程度なら日本にもありますよ?このように既に実績もありますが、まだ空母や大規模艦隊が必要ですか?
778名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:15:56 ID:bIWHryuj0
>>773
??????
779名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:16:22 ID:FKidXCyI0
>>775
残念ながら 「日本の友好国オーストラリア」 はお亡くなりになりました
780名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:17:26 ID:1PtR+TRC0
またシャトル厨がごまかしやってる……
781名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:17:38 ID:XX/wo01fO
しかし、鹿死
782名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:17:57 ID:nX77XwDk0
HTV? ふじ計画かHOPE-Xの間違いじゃないのか?w
783名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:19:33 ID:6/8iOwW+0
これまたF2みたいに共同開発で技術だけ吸い取られて挙句の果てライセンス料とられまくり
なるんじゃ・・

でもアメリカの方がこの方面の技術は何十倍も進んでいるからそれでもメリットはあるが
784名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:19:34 ID:ONba4RyO0
>>777
南極探査船を建造するのにひいこらいっている国が
そんな船をもてるかね?
785名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:20:41 ID:mRmMRcPy0
売ってやるから、代わりにラプター寄越せ!!
786名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:21:07 ID:kjfx4QWzO
>>784
舞鶴ユニバーサル造船所で建造済だが?
艤装中だけど
787名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:22:24 ID:ONba4RyO0
>>786
技術の話ではなく金の話だ
788名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:22:25 ID:FyFac1KQO
HTV購入してわざと失敗して日本に金をせびるつもりですね。
789名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:23:18 ID:dpYMuZLtO
5号機以降はダミープラグで
790名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:23:55 ID:bIWHryuj0
>>784
そんなこと言ったら有人宇宙飛行自体・・・

護衛艦の流用で十分じゃないですか?
791名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:24:56 ID:FyFac1KQO
>>777みたいな蘊蓄野郎は実生活では煙たがれるなw
中途半端な知識ひけらかす人間ほど嫌われる
792名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:25:56 ID:uCRohkTZ0
ま、降りて来るのは楽狆なんだ。
問題は人間打ち上げる方だ。
793名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:26:05 ID:6T0U8XAH0
どういうこと?
金かかるから厄介払いにとれるけど
794名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:26:20 ID:EtQrYNuF0
日本も宇宙産業に参加できるようになったか。
善哉善哉。
795名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:26:31 ID:COnu59TSP
>>422
それ俺がうpしたやつだw
>>496
このスレで星島ソースだと、だまされる奴続出だろ。
せめて星島がどういう奴なのかを説明しないと。
まぁ、騙すのが目的なのかもしれないが。

星島とは
・ポリティカルSF作家
・日本の宇宙開発が大嫌い(ISAS除く)
・毎度ソースは脳内
・自分の論を通すためなら嘘もおk
例・H-IIAの開発費は4兆円(この額を国家予算からこっそり出せてたら大問題)
 ・H-IIBのエンジンの燃焼試験では10秒でとろけた(動画見る限り問題なし)
 ・H-IIBの開発費は5000億円(その金はどこから?w)
796名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:26:50 ID:ONba4RyO0
有人飛行より気象衛星を上がるほうが先だな
797名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:27:47 ID:O9FJKpZA0
めんどくせーから国家予算全部使ってダイダロス計画実行しろ!
798名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:28:37 ID:FKidXCyI0
先方が日本の宇宙技術を1から10まで満足してるとは思えんし、
基本設計だけ買い取って詳細設計の仕様は勝手に魔改造するんじゃないかな
799名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:31:27 ID:5izl+iNm0
【レス抽出】
対象スレ: 【科学】米シャトル後継候補に日本の無人宇宙輸送機、NASA打診
キーワード: ブラン

57 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 04:34:04 ID:SE7hDNDg0
なんとブランが起き上がって仲間になりたそうにこっちを見ている

仲間にしますか?
rア はい
   いいえ

だがエネルギアロケットが無い!

647 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 11:31:08 ID:bjX6LpeL0
有翼機はブランのとき
非効率ってロシアにバレテるし

ブランは今、モスクワの遊園地に飾ってるんだろ

655 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 11:34:33 ID:2reUwTqK0
ジャパンマネーで、ロシアからブランとエネルギヤを買えよ。
そして、トヨタが自力で開発したことにして大発表して国際的な笑いものになれよ。


抽出レス数:3

いわゆるロシア版スペースシャトルは4機作られた(ブラン=「吹雪」はアトランティスのような機体名)ものの
1989年に無人飛行を成し遂げた唯一の完成機“ブラン”は、2003年に保管庫が倒壊して
新品同様のブースターもろともおじゃんに
残りの機体(全て未完成)はそれぞれゴーリキーパーク、ドイツのミュージアム、そしてバイコヌール?あたりに
野ざらし放置にされてる模様
800名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:31:51 ID:KTd9PANC0
空母がほしけりゃ今あるヘリ空母で我慢しろよ。
801名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:33:10 ID:csvYOAEi0
>>798
>先方が日本の宇宙技術を1から10まで満足してるとは思えんし
そりゃそうだが、改造するぐらいなら日本に仕様出すんじゃないか?
金持ってるんだし。
HTVの信頼性その他、日本の宇宙開発の技術力の真価が問えるんじゃないか
802名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:33:17 ID:6NRCmJIW0
設計図よこせ。ってことだろw
803名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:34:07 ID:O9FJKpZA0
>>793
NASAは次期有人飛行船の開発にリソース食われるからISSごときにかまってられない。
で、日本に金を渡してISSを維持。リソースはISSに一切使わずそのまま次期有人宇宙船に使う。
つまりアメリカはISSに金は出すが頭脳は出さない。ISSを見切ったってこと。
804名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:37:53 ID:u7Uxk+EQO
ISSAのお見舞いにここまでするのか…
805名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:41:47 ID:kjfx4QWzO
>>790
護衛艦のシャープな船底じゃ氷の圧力を受け流せない
てかもろすぎるぜ
806名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:41:55 ID:ACZkzDFV0
宇宙空間で人型に変形する極秘構造を知ったら、NASAの連中は腰抜かすだろうな
807名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:45:13 ID:vfDjlMpl0
結局普通のロケットがいいのかよwwwwwwww
808名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:45:16 ID:Lm9Zuzv80
>>806
ドッキングポートが腰の前部に突き出てるデザインはなんとかして欲しかった...。
809名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:45:43 ID:24ekwatV0
810名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:46:28 ID:bIWHryuj0
>>805
あー、回収での話です
811名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:49:58 ID:OQQc9DEq0
>>801
NASAもJAXAより金あるとはいえISSと火星探査の二正面を維持できるほどじゃないし、
金も出さないんじゃないかな。
修正要求だけは出てきてサービスはさせられそうだが。

>>806
しかも美少女じゃないと操縦できない仕様らしいぞ。
812名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:50:20 ID:24ekwatV0
>>806
NASAの連中が日本語を知らないとも限らないから黙ってた方が・・・
813名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:51:46 ID:8kRPXQnR0
次期オリオン計画がうまくいってないんだよ。計画が遅れに遅れている。

日本のHTVか欧州のATVAか露のソユーズしかない。
814名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:53:21 ID:kjfx4QWzO
>>810
護衛艦じゃカプセル回収は難しいとしても、補給艦あたりでなんとかなるだろね
人の回収は海保でも余裕だし
815名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:54:15 ID:EuoqDkGr0
占領国の民間メーカーがどんなもの造ったのかチェックする必要性があるんだろう。
うっかり、核兵器やら積み込まれたらヤバイから、弱点もふくめて、日本の軍事
力を管理するつもりだろう。
三菱は日本の主要軍事メーカーだから。
816名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:57:01 ID:4MbTqa4o0
>>815
日本はとっくに水爆レベルの核製造力も持ってるからンなもんチェックしないよ
817名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:01:34 ID:Flj0xI8O0
今回HTV購入していただけるともれなく、おまけとしてまいど1号をさしあげます
818名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:02:06 ID:hrAVo+XA0
保険だな。まさかソ連に頼むわけにはいくまいよ。
欧州共同と日本の二本立て。
日本も頑張ってるな。
チャイナに技術渡すなよ。
819名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:02:47 ID:FKidXCyI0
>>815
技術レベルによってはオリオン計画に一枚かませて金出させようって目的もあるだろうね
820名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:03:12 ID:cjFbNc190
話はずれるが、
気象衛星ひまわりの後継機予算が捻り出せないなんてどう考えても
おかしいだろ。産業、交通、経済に気象衛星は必要不可欠。
国土交通省の冬柴、料亭に呼び出してあのガマ蛙一発ブン殴れば、5000億くらい出てくるんとちゃうか?
そのくらいの見識と根性ある国会議員はいないのか?ちょっと話が乱暴になったが、日本の
宇宙開発はそのくらいまだるっこい。
821名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:04:04 ID:nX77XwDk0
>>818
おじいちゃん。 ソ連は崩壊したよ。

つ「ソユーズ」 宇宙関連じゃ昔ほどの敵対は無いんじゃないのか?
チャイナが入っていないのは本当に笑えるけど。
822今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:05:06 ID:JLimeOsZ0
小生は、ステルス飛行船の開発を急いで欲しいと思います。

823名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:05:41 ID:jzx0XF4g0
無人機はダメだと、島があれほど言ってたジャマイカ、、、
824名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:08:58 ID:kjfx4QWzO
>>822
運用思想が見えない

バカなの?
825名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:10:20 ID:u2HhdTlgO
>>820
福田が首相にいる間は、宇宙開発に限らず全てが滞るな。
まさに老害。安倍なら一発予算を盛り込んだろうに。
826名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:10:22 ID:6wvxeOUr0
>>1
>1兆6743億円 男女共同参画推進関係予算の男女共同参画等向け予算(2005年度概算要求)
こんなのいらねぇよ!ゼロに汁!
827今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:13:15 ID:JLimeOsZ0
>>824
1)を読みなさい。

ニワカのために(その29-1)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版)

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
  突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
  極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
  ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。
  http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
2) 新自衛隊法を制定。憲法9条はいじらない。
3) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
4) トマホーク購入。対人クラスター型弾頭と対兵器クラスター型弾頭も購入。
5) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
  地下シェルター建設を公共事業化します。無駄な道路はもう要らない。
  ローカルエリア地下シェルターは、平時には地下射撃場やスポーツ施設として運用されます。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG
6) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。裁判の証拠能力は
  与えない。新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
828名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:13:52 ID:fa5PWjo50
HTVをHLVと見えてしまう ガンヲタ。
829名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:14:51 ID:YU3wVRyO0
らぷたん売らなきゃ売ってやんないぞ!って言えばいいwww
830名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:16:26 ID:MLcz1Peg0
>>824
ヴァカに構うな、ほっとけ
831名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:16:35 ID:B5S9CsMl0
>>818
アトラスロケットの1段目はソ連製だよ。
832名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:19:05 ID:ONba4RyO0
>>829
日本の宇宙産業は瀕死に近い状態なので
「買ってくださいお願いします」と頼むのは
日本のほうなんだよ
833今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:19:24 ID:JLimeOsZ0
ニワカのために(その29-2)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版)

7) ヘリ空母導入。対戦車ヘリ18機を運べるタイプ。インヴィンシブル級相当の
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)とF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
  赤道直下でも北極周辺でも長期間活動できる設計にすること。
8) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。航空機発射型の88式改をF-2の
  標準装備にすること。F-2には、島嶼防衛用精密誘導爆弾運用能力も与えること。
  88式改改では、弾頭の換装を換装を容易にし射程距離を伸ばした汎用型(艦対艦・
  艦対地・空対地)も派生型として開発する必要があると思います。
9) 安価な対戦車ヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)でいいだろう。
  内訳は、陸自に150機とヘリ空母に100機。戦車は削減。対戦車ヘリと装甲車と新型
  MLRS(タマはダイキン工業の新型複数個別誘導方式自爆機構付きのもの)を増やして
  カバーする。対戦車ヘリ用の空中給油機の配備も必要。
  忍者改は、陸自型と海自型(島嶼防衛と不審船対策)と対潜型が必要。
10) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
11) LongShotウィングキット導入。島嶼防衛用のクラスター爆弾に装着。
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/LONGSHOT/product-LONGSHOT.shtml
   日本のクラスター爆弾は、複数個別誘導方式自爆機構付きのものを三菱重工に開発させます。
12) 自衛隊の偵察衛星は極軌道とし、天空に12機・地上に2機(コールドバックアップ機)の
   体制であること。
13) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  射程距離は2,000キロ。トップアタックもできること。簡単に弾頭を換装できること。
  日本は射程距離が2000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを開発すべし。
  ブースター付きから始めよう。新型クラスター弾頭も開発します。
834名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:23:18 ID:a+B/ZxyL0
HTVがH-IIBで打ち上げられるのは来年夏か
見に行きたいなぁ種子島
あと泳ぎたい
835名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:23:54 ID:/DHGK/TI0
ドラム缶にしか見えないのは俺だけ?
836名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:25:56 ID:kjfx4QWzO
空母厨ってたいがいバカだな
837名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:26:26 ID:KdUq+S/R0
>>835
お前だけ
838名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:26:51 ID:a+B/ZxyL0
>>835
ロケットもHTVもエンジンが付いたドラム缶だ
ロケットは中身が燃料で、HTVは貨物だけど
839名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:27:19 ID:Jgg/K6QA0
>>836
上京すれば成功するに違いないって思い込んでる高校生と同じさ
840名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:29:04 ID:udK1KNQa0
ロケットガールズの世界に一歩近づいたな

宇宙への輸送ビジネスにおいて
低コストと早さを武器に各国からの
デリバリーを受注しろ

そのうち有人でのサービスも考えなきゃな
って日本は有人のロケット打上げまだだったw
841名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:29:33 ID:kjfx4QWzO
>>839
切符代持ってないのにな
842名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:29:39 ID:8fSro0lV0
うん、そう。彼らは日本から色んな物を買う。その代金として紙切れを
印刷して支払う。
843名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:30:15 ID:eVgSK0a90
やっぱあれ?
モビルスーツ積むために作ったの?これ
844今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:30:33 ID:JLimeOsZ0
ニワカのために(その29-3)  国防方針(ウスラ福田に怖い顔をする石破版)

14) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。有事には台湾の親日派工作員を
   与那国島に、韓国の親日派工作員を下関に、難民として運びます。
15) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
16) 国産バンカーバスターの研究開始。
17) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
18) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
  BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
19) ミサイルキャリアに特化した潜水艦を開発。発射管は24本。電池で動く。ディーゼル
   発電機またはミニ原子炉から充電。発電ユニットを容易に換装できる設計であること。
   潜水艦保有枠を20まで拡大すること。ミサイルキャリアに特化した無人潜水艦型ロボット
   4隻をプラスした20隻体制実現。
20) 原発などの重要施設防御用に、CIWSを車輌に搭載。法律を改正し、自衛隊員と
   車輌が発電所などの重要施設に常駐できるようにすること。
21) ミサイルサイズの緩やかな規格を策定。仕切モジュール式汎用発射管を開発。
22) 複数個別精密誘導爆弾の研究を開始。この爆弾は航空機で運用できるだけでなく、
   ウィングキットを付け忍者改からも運用できること。
23) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 - 宗谷海峡 - 積丹半島 -
  舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 硫黄島 - 大湊 のコースをパトロールさせる。また、
  沖縄 - 台湾 - マレーシアから借りた給油基地 - インド - パキスタン - ソマリアのコースを
  パトロールさせよう。シーレーン防衛用にトマホーク艦は8隻配備しよう。
24) ヘリウム爆弾保有に関する法律を整備。複数個別誘導再突入体マーブの研究開始。
25) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。
845名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:31:05 ID:f/p9nugJ0

宇宙なら はずれる車輪も無いし 三菱でも安心!
846名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:31:17 ID:V0pRbjtf0
日本始まったな
847名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:31:29 ID:24ekwatV0
>>843
しーー!!
848名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:31:36 ID:XxhjtTdz0
>>497
シャトルの貨物を全部液酸液水にしてこれでメインエンジンを吹かせる改造をしたと仮定して、
打ち上げ質量108t、最終質量68+人間+生命維持系やタンクなどで9トンとして77tとすると、質量比1.4。
周回軌道から1.48km/sのΔVで9.38km/s・・・・ちょっと足りないかなあ。
849名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:32:10 ID:udK1KNQa0
>>517

うお!!あなたは誰だ?
同じIDで覚えのないレスがある

こんなことあるんだな
初めて見た
850名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:32:12 ID:XxhjtTdz0
>>843
メテオスイーパーが武器もって乗り込みます
851名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:34:01 ID:gze9/R4yO
日本から買うと国債押し付けで代金払えるからだろ
852名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:34:43 ID:kjfx4QWzO
何十兆かかるかわからん妄想垂れ流す知的障害者のスレはここですか?
853名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:34:45 ID:epuayBDw0
>>820
ずれてない、たぶん日本の気象衛星NASAが絡む予感
バランスとりで、こんな噂がでるのではないかな
854今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:36:33 ID:JLimeOsZ0
>>836
空母厨は浪漫厨。人柄がとてもいい。

国産スペースシャトルの玉子として、LIFLEX(リフレックス)が
JAXAで開発中だよね。

855名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:38:06 ID:Z8PCk2aj0
やっと追いついたんだがどう考えても空母なんて必要ない。
856名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:38:09 ID:YqcFbnmJ0

(保存&拡散よろ)
日本が非武装だった1952年当時、日本の人漁師3929人を拿捕し
日本人29人を殺害して竹島を侵略した韓国にキツ〜イ鉄鎚を


パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
パチンコを全面的に禁止しろ 在日を日本から追放せよ 韓国に対して経済封鎖をしろ
857名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:38:22 ID:XxhjtTdz0
>>840
うーん、低コストってのはどうだろうねえ。
老朽化した大型トレーラーしか持っていない運送会社が、
2トントラックしか持たない小さい会社(片やタンクローリー付き、片やカーゴハッチがでかい)
に委託したって感じかなあ。

858名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:38:27 ID:8UYK0hgO0
最終的に宇宙スレはいつも軍ヲタに乗っ取られる。
いい加減巣に帰れ。
859名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:38:34 ID:8tJJl3ap0

JAXAがんがれ!
860名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:39:56 ID:n+0zSmN30
宇宙開発とは関係なしに、
空母は必要。
これだけはゆずれん。
861名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:40:24 ID:plVTSVQI0
>849

同じマンションの住人だよ。
862名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:40:25 ID:H90HnEiQ0
ニュース見ても信じられなかったが…ホントーの話らしいな。
あのNASAがねぇ〜、日本のロケットシステムを使いたいなんて…
日本も進歩したなぁ、おおすみ打ち上げが懐かしいよ。



で、HTV極秘仕様である人型変形とモビルスーツ搭載の話は、しちゃダメなのね。
863名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:42:41 ID:XdV4Br8nO
HTVって、HIVみたいな名前でなんか嫌だな…
864名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:43:18 ID:MMSRre9I0
日本が宇宙技術で中国に追いつくチャンスだな。
865名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:43:46 ID:YU3wVRyO0
>>832
らぷたん売らないアメには、HIVでもくれてやればいいさwww
866名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:44:08 ID:H90HnEiQ0
>>864
ソユーズの朴李と一緒にするな。
867名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:45:11 ID:udK1KNQa0
>>861

スマンあいにく一戸建て
868名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:45:35 ID:COnu59TSP
>>864
この分野では日本の方が中国より先行ってる。
宇宙開発みたいな規模の大きいものは、
全部ひっくるめて比較するのは難しい。個別に比較しないと。
たとえば、有人宇宙船技術は中国の方が進んでいるが、
有人宇宙ステーションは日本の方が進んでいる。
869名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:45:36 ID:PNQHMqZR0
日本に金くれるなんてアメリカは大らかだな!!!!!
870今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:48:09 ID:JLimeOsZ0
871名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:48:19 ID:Fpm6NFwk0
>>737
燃料費がえらいことになってそうだから、他に回す金を少しでも節約したいのかもな。
あるいは、外国製ロケットを派手に爆発四散させて、「やっぱ米国で作らなきゃだめだわ」という世論を作るためかも。
872名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:48:37 ID:EfW1PnTT0
中国の有人宇宙船技術ねぇ。
あれは、友人(ロシア)宇宙飛行技術だよ。
873名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:48:45 ID:kjfx4QWzO
>>868
ソ連崩壊で技術者いっぱい抱え込んだけどな
874名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:50:53 ID:+34/vcfZ0
早くブルーノア造れよ
875名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:51:42 ID:Fpm6NFwk0
一年に15機ほど売れば、思いやり予算を取り戻せるな。
まあ、売り上げだけしか考えてないから、原価引いたらどんなけ残るかは知らんけど。

>>873
アメリカのロケット技術も、元はと言えばナチスドイツ崩壊で抱え込んだフォン・ブラウンのおかげだけどな。
876名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:52:04 ID:PNQHMqZR0
エッチテレビとか茄子ダとかジャ臭とか命名してるやつもう少し頭使えよ。
877名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:52:51 ID:VzAWJ9p30
>864
>日本が宇宙技術で中国に追いつくチャンスだな。

日本は中国に宇宙技術で遅れてはいない
中国は人力でゴリゴリしているが、日本は基本的にロボットでやっている
むしろ中国は日本に30年遅れているし
たぶん日本から設計図面を泥棒しないと追いつけない

878今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 14:53:30 ID:JLimeOsZ0
トマホーク艦をヘリ空母と呼ぶ人達もいる。


【17隻のトマホーク艦の名前】シーレーン防衛(その2)

<沖縄-インド-パキスタン-ソマリア間担当 CIWS(4門) SSM-1B(20発)
  艦対地誘導弾(200発) 5連装VLS(100セル)54口径127mm速射砲(4門)
  SM-2(200発)VLA型アスロック(80発)ヘリポート(エレベーター:4) 
  せり上がり式遠隔操縦40mm機関砲(10門)攻撃ヘリ忍者改(16機)
  対潜ヘリ(4機)曳航式ソナー(一式) データリンク(一式)
  最大速力43ノット 原子炉(2基) 通称名:玄武型>

13) 天照(あまてらす)  スサノオの姉。太陽。(日本神話より命名)
14) 建(たける)  ヤマトタケル(日本神話より命名)
15) 阿摩美姑(あまみこ)  沖縄版イザナミ(琉球神話より命名)
16) アフンコタン(あふんこたん)  あの世(アイヌ神話より命名)
17) 高砂(たかさご)  台湾高砂族(高砂義勇軍より命名)

879名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:54:16 ID:mQGODim80
>>864
たかが月までの軌道設計と軌道投入もロク出来ない連中なんざ、
日本が相手にするまでもねーよ。
880名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:55:26 ID:FKidXCyI0
日本が頑張って開発してるのはこの先必要になる技術が多い。
ドッキング技術とか自律制御とか有人ではあまり重要視されないマニアックな部分だけど
881名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:56:13 ID:KajyKLhUO
こりゃまたチョンが嫉妬して盛大にファビョりそうなニュースだな。
882名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:57:34 ID:nwWRL4tq0
ロシアの技術でも有人で宇宙に行くことは凄いこと。
883名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:59:01 ID:v+TbqwtX0
>>877
>日本から設計図面を泥棒しないと追いつけない

じゃああと1年くらいで追い付くなw
884名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:59:36 ID:mQGODim80
>>862
・日本と欧州は専用モジュールの接続料金として、ISSに物資を補給する義務があった。
→スペースシャトルの役割と共通結合モジュール(アメリカ側)技術を前提にHTVを開発。
→一方、欧州はプログレス補給船の役割と結合ベイ(ロシア側)技術を前提にATVを開発。

アメリカが頼るとすれば日本のHTV以外に無いのは自明の理。
885名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:59:44 ID:Zyx0SFdV0


日本人の金じゃんwww


886名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:00:10 ID:kjfx4QWzO
>>875
ロシアの宇宙開発技術もドイツから接収した設備というwww
まあコロリョフって天才もいたが。
887名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:00:32 ID:Oj9wbs580
アメリカはなんでも外国からアウトソーシングまたは調達しようとするな・・・
888名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:02:06 ID:G1o2H8Le0
しかし、予算を見て思った。
貧乏人が超頑張ってる日本。
889名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:02:47 ID:RPokL0nK0
ブッシュ: 日本に発注するから、サブプライムの方は頼んだよ。福田首相
890名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:02:52 ID:WLXlH+vb0
三角スケールには三菱のマークが隠されている。
891名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:03:53 ID:Sm5e8FwA0
>>888
それにくらべて利権やら裏金やらで脂ぎった政治屋と官僚ときたら…
892名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:04:37 ID:Oj9wbs580
>>15

二回も大事故おこしてりゃ、そりゃ無人機つかいたいだろ。
893今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 15:05:57 ID:JLimeOsZ0
中国は衛星を攻撃する能力を持っているから、日本は宇宙に
迎撃衛星(レールガンで衝突体を放出)を持たねばならない。

894名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:06:30 ID:O0jInz+H0
アメリカの宇宙技術の大半は

ハリウッドのスタジオから生まれた!
895名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:06:56 ID:kjfx4QWzO
宇宙族議員とかいないからなぁ…
本来文教族が予算引っ張ってこなきゃいけないんだが
いま一番宇宙開発に理解のある議員は石破だしな
896名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:07:30 ID:Y7OFuoku0
またアメリカが日本に銭ださせようとしてんだろ
897名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:07:59 ID:PNQHMqZR0
日本の宇宙開発に梃入れしてくれるとはアメリカは何か将来に見通しがあるんだろう。
898名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:08:13 ID:EuULPsPO0
ttp://moepic3.dip.jp/gazo/fire/files/fire17298.jpg
こいつが見られる日が来ると良いな
899名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:09:27 ID:joqfUJSi0
完璧な出来栄えの凄い奴を売ってやってくれ
900名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:10:58 ID:+6KdnNLY0
少佐ー、シャア少佐ー!
助けてください、減速できません!
シャア少佐、助けてください!
901名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:12:39 ID:RPokL0nK0
ぶっしゅ: 郵貯での住宅債券買取の方はよろしく頼むよ。ふくちゃん。
902名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:12:48 ID:0dkaQPpf0
>>857

でもこれを契機に注文をどんどんとれるようになれば、その小さい会社も躍進できる可能性はある。
903名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:14:42 ID:nX77XwDk0
>>886
まぁ、日本の技術だってゼロベースではないのだし。
ルーツの話を始めるとドイツに行き着くのは仕方無いw
904名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:15:56 ID:kHbjNBm80
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、    ふうん、シャトルの退役で、ISSへの貨物輸送に日本のHTVをねえ・・・。
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l  HTVは打ち上げ費用がおよそ100億円のH2Bで打ち上げる訳だけど、
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ  わざわざ荷物をいっぺんに運ぶ必要があるのかしら。
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./   ISSが周回してるのは高度約400kmの低軌道だから、
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /     ペイロードが1.2トン、打ち上げ費用が25〜30億円前後の
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /   次期固体ロケット「イプシロン」に、固体ロケットブースター(SRB)
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /  を追加してペイロードを3トンにし、2回打ち上げた方がいいんじゃないかしら。
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/      「イプシロン」の開発費用はおよそ200億円前後だから、ずっと安上がりだと
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{T}// /        思うんだけど。
905名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:16:03 ID:0dkaQPpf0
>>886
それを言えば、日本も米国の技術が元だな。
中国もロシアの技術が元
最初から開発できるなんてそうそうない。
ただ、GXのおかげでつぶされそうな日本の固体ロケットはかなり独自らしい。
906名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:17:32 ID:VYJzOXbV0
結局昔からの多段階使い捨ての方が安くついちゃうんだよな、有人宇宙船
エンタープライズ号の道のりは果てしなく遠いわ(´・ω・`)
907名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:17:41 ID:nX77XwDk0
>>903
おっと、日本の場合は一応、廃止になっちゃったisas系があったか。
ありゃ戦争の残りモンの火薬と、ペンシルロケットの末裔だね。
908名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:18:03 ID:5sUU6gxA0
日本が開発中の無人宇宙輸送機「HTV」
国際宇宙ステーションへ接近〜ドッキング行程の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=vY_THgFdKII
909名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:18:33 ID:mG/H/3Io0
>>905

ドイツの系譜じゃない宇宙ロケットって 東大系(ISAS)だけじゃね?
910名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:18:48 ID:8UYK0hgO0
911名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:19:24 ID:yMgXR2c40
2機目の受注もらうまでは喜ぶな
912名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:19:56 ID:+Wfc8Dgs0
>>889
>>901
良かったな福田首相、ブッシュに名前を覚えてもらえて。
スピーチでコイズミやアベの名前はでても、
フクダの名前は出ずに、今の日本の首相としか発言してもらえなかったみたいだから。
913名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:22:43 ID:1Bc5pGJy0
失敗した計画の尻拭い役か。日本にお似合いだな。
情けねえ
914今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 15:23:35 ID:JLimeOsZ0
>>898

カコイイ。

915名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:23:54 ID:kjfx4QWzO
固体ロケットに関してはゼロベースだろ>日本
916名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:26:11 ID:tn+CkdID0
>>4
> これがほんとのシャトル外交


うまい!!座布団100枚
917名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:30:23 ID:uYPLw2DO0
広島テレビ・・・?
918名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:30:47 ID:0dkaQPpf0
>>909
人工衛星を打ち上げるロケットでドイツの系統から外れてるってのはなかなかないよ。
まあ、コストがどうのこうのといってつぶされそうなんだけどね。
919名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:32:42 ID:kHbjNBm80
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、   ペイロード25トンのシャトルの打ち上げ費用はおよそ
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ  450〜500億円で、1億円あたりのペイロードは0.05トンね。
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:| ペイロード3トンのSRB追加型イプシロンだと、仮に打ち上げ
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/ 費用が30億円でも1億円あたり0.1トンになるわ。
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|  単純計算だけど、シャトルの2倍以上は安いって訳よ。
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/   H2Bも1億円あたり1.1〜1.25で同じくらい安いんだけど、
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、 おそらくペイロード6.6トンのHTVは1機しか積めないでしょうね。
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     ! すると、H2Bを利用したHTVでの貨物輸送は、1億円あたり
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      | 0.07トン前後になるから、追加型イプシロンの方がいいのよ。
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |
920名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:34:13 ID:uYPLw2DO0
筒じゃん・・・
もっとカッコイイの想像してた
921名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:35:07 ID:65UDkDtG0
>>913みたいなバカが必ず出てくるんだな。2chは。
922名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:35:11 ID:1acK1PjU0
>>867
天井裏に誰か住んでないか?www
923名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:36:38 ID:og/gmaxv0
日本の技術は世界一ぃぃ
924名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:37:23 ID:2itIprGU0

これで喜んでいるのはネトウヨだけ
925名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:37:53 ID:eVgSK0a90
まぁ朝鮮人には縁のない話だなw
926名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:38:07 ID:bjX6LpeL0
>>920
シンプルだろ

それがベスト
927名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:38:38 ID:7RX9Ymj10
間に合うのか?
928名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:38:49 ID:+Wfc8Dgs0
>>924
HTVの基本設計はアメリカ、重要な部品はドイツ製みたいだからな。
929名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:39:31 ID:cqqfh1PG0
>>906
初期     使い捨てするしか技術的に無理

1970年代 往還可能な技術が開発・実証され、電子機器が高いので往還すると電子機器分コスト安 →スペースシャトル計画

1990年代 電子機器の開発が進み、往還して電子機器を回収する意味が無くなる程コストも安くなる →使い捨て見直しor無人「輸送機」開発

将来    更に技術を蓄積して、完全再使用型の開発

最終的には完全再使用型になるんだろうけど、まだまだ発展途上で使い捨て型と再使用型を
もう1-2回は往復しないと地球の衛星軌道での経済的な一般利用には手が届かないかと
俺らが生きているうちに海外旅行並で大気圏外に出られる確率は五分五分だねえ
930名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:40:44 ID:RtOjLOHT0
後継じゃなくてつなぎだし、
決定じゃなくて打診でしょ。
931名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:41:04 ID:EuoqDkGr0
やはり、占領軍は日本の宇宙技術のブラックボックス化を許さない根譚と見た。
アメリカの物資とお金を日本がもらって、種子島から打ち上げるのならいいけど、
NASAからの打ち上げは技術の横取りになる。
NASAから打ち上げるのなら、1基1000億円もらわんと。
932名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:41:09 ID:ONba4RyO0
悪い話ではないが
「打ち上げまですべてお任せしますが失敗した場合に備えて
バックアップ機を3ヶ月以内に打ち上げられるようにしてください。
なおその場合の費用はすべてそちら持ちで。
貨物はこちらで用意しますが費用は請求します。」
と言われると結構しんどい商売になると思う。
933名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:43:55 ID:CGx5E2H60
>>908
かっこええーー!
934名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:44:08 ID:65UDkDtG0
>>924
なんでもネトウヨ。率直になれないバカだね、君は。
科学・技術そのものが分からん文系バカなんだろうが。
935名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:44:12 ID:0dkaQPpf0
>>930
そして、恐らく打診といっても担当者レベルでの話でNASAの公式な決定ではないだろう。
でも、そも芽があるってことだよ。
936名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:46:10 ID:5/TOHU5d0
>>4
だれうま(ry
937名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:47:26 ID:J/XeLk8j0
後継機受注で好景気ナンツッテナw
938名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:47:46 ID:kHbjNBm80
        / : : ; : : /_..-───- ._: :\     私が固体ロケットのイプシロンを推薦する理由は
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   もう一つあるわ。
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |  固体式は液体式よりも、ずっと成功率が高いのよ。
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  H2Bは液体燃料を使うロケットで、打ち上げの成功率
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  約92パーセントだけど、6トンの貨物を託すには少々
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |   リスクが高いんじゃないかしら。
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   固体式は技術的に、非常に簡単にできているのよ。
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |    なにしろ、北朝鮮でも成功するくらいだもの。
939今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 15:47:50 ID:JLimeOsZ0
これだけのロケット技術があるのに、射程距離2000km程度の
国産巡航ミサイルが開発できないのは悔しい。

自衛隊が衛星やステルス飛行船による中継衛星網と地球局を
持たない限り、次世代誘導弾もミサイル防衛網も実現できない。

防衛省は今すぐ三自衛隊統合次世代通信網整備計画の予算を
獲得しないと、日本は20年後には中国の属国になっていると
思うよ。

940名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:49:02 ID:Ijl/9pP50
技術は盗まれないのかな?
941名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:49:29 ID:plVTSVQI0
>867

じゃあ、無線LANにただ乗りしてるのかも。

とまあ冗談はおいといて、稀にあるんだよ。
942名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:49:58 ID:x4PJRZ/c0
エラと頬骨の張ったやつが金は出さずに技術供与しろと押しかけてくる。
943名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:51:01 ID:bjX6LpeL0
>>942
既に・・・

【韓国】三菱重工、衛星受注の前に過去清算を[7/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215957284/
944名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:51:48 ID:FKidXCyI0
>>939
巡航ミサイルってジェットエンジンが主流じゃないの?
945名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:52:29 ID:COnu59TSP
>>928
ソースは?まさか星島を鵜呑みにしてしまった
判断力の無い奴か?
946名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:54:58 ID:KTd9PANC0
せっかく打ち上げたんだから再利用できそうな資材は大気圏突入させずにどっかに浮かべといたらお徳なんじゃないかなあ

どうか
947名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:55:32 ID:X6Eyyi210
とりあえず、ネットウヨか小泉が悪いと書いといたら良いと思ってるやつ多いなw
948名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:55:47 ID:nX77XwDk0
>>938
固体で衛星打ち上げてるのなんて日本位なモンじゃねぇのかえ?

簡単ったって、火薬の燃焼パターンやら色々と大変らしいけど。
ブッ放しゃいいだけ、ってな代物じゃないしね。
加速度/振動の問題はクリアできてるんすかね?
949名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:56:47 ID:RtOjLOHT0
>>935
価格とスケジュールの調査してるだけだと思うよ、実際。
アメリカはISSに金をかけない方針だから。

ロシアやEUはモノがすでにあるし安いだろうけど、
スケジュールに割り込めないんじゃないかね。
逆にそこが何とかなるならさくっと流れちゃいそう。
950名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:57:46 ID:kHbjNBm80
          /    / // /       ヽ\    ただ、日本の宇宙開発が将来惑星探査を望むのなら、
.         /    // // l/         ヽ丶
        / l / r―/ l  | ハ l ヽ   ト、}   液体ロケットと宇宙空間での自動制御技術はどうしても
         l  l'   レ7l l  ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
         l  l  / ハl l  { l/ `ヽ! ヽf,r、l  !   クリアしておきたい課題よね。
        /  l / 〃,くl !   レf示r'    lリ/ ! |
.       / // ∨lハ (_! l  ハト辷リ   、´l   l   ここでアメリカの資金提供によってそれが進められるなら、
      / // l   l \l |ノ〃ノ r'フ   _ ノ/ /
       |/ l  l   ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/    悪い話じゃないもの。
.     | /{  ト、   ヽヽヽ、     `ヽ, ノ
.      l/ ', ト,l\  ト.}⌒ ̄`ヽ、_,   r′     あくまでISSへの貨物輸送という点からみれば、衛星打ち上げ
.     /  ヽヽ.\\ノノ      \   '、
    /    ` \          l\  ヽ      に多用されるであろうイプシロンを推すけど。
.   /     `,               ヽ \ ヽ
   /      l                 `, 丶   私は惑星探査に、あまり意義を見いだせないもの。
.  /        ヽ ヽ                  }  ',
951名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:59:06 ID:Rci57HYw0
ところで本当の次期スペースシャトルはどんなのだろうか
952名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:59:50 ID:kjfx4QWzO
固体は点火したら燃え尽きるまで制御できないから職人芸になるんだろ
ブラジルが多段固体を開発してたが、頓挫したって話しか聞こえてこない

そんなもので惑星探査とか、日本人は基地外
953名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:01:09 ID:COnu59TSP
>>951
NASAのオリオン有人宇宙船の開発が難航・計画全体を見直しへ - Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807181841
こんな状態。だから一時しのぎでHTVとか検討してる。
954名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:01:31 ID:65UDkDtG0
>>949
それはあるわな。
955名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:01:34 ID:wlYb3JPB0
さすがハルヒ 男の夢をツブすためならなんでも言う女。である。

お前はほんとうに不慮の事故が似合う女である。
最近多いから、空気嫁よである。
956名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:03:33 ID:5sUU6gxA0
日本の宇宙船に最初は冷淡だったNASAの対応が、
「協力するよ‥‥、ぜひ使わせてほしい‥‥」に
変わって行くお話が登場するJAXA公式映像ニュース。

SPACE@NAVI-Kibo WEEKLY NEWS 第14号 2008/04/30
http://iss.jaxa.jp/library/video/spacenavi_wn080429.php
【特集】
* 宇宙ステーション補給機(HTV)

957名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:03:40 ID:bCnZOBsH0
>>938
ノドン・テポドンはスカッドベースの液体でしょ
958名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:03:55 ID:kHbjNBm80
        / : : ; : : /_..-───- ._: :\     >>948、精密な衛星を打ち上げるためのロケットが、
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   食料やらその他の機材を打ち上げるのに支障が
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |  あるって言いたいのかしら。
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  振動や加速度なんていう低次元の問題は、固体も
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  液体も問わず、既にクリアしているのよ。
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |   イプシロンにはそれだけの打ち上げ能力があるわ。
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   惑星探査なんていう遊びみたいなものより、もっと
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |    衛星を打ち上げて欲しいわね。
959名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:04:03 ID:Pc3VwTZ50
日本のHentai TVが遂に宇宙進出!!

しかし、これは予想してなかった。
960名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:04:10 ID:w+/dOv1q0
>>955
ハルヒ様はイプシロンの将来を楽観しておられる
イプシロンの要求性能を見ると、もう厨房の妄想みたいな感じなんだけどね
ttp://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
961名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:04:34 ID:65UDkDtG0
一時しのぎというか、つなぎだよ。オリオンかなり遅れてるから「一時」で終わらないだろうな。
962名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:04:49 ID:J1G87x1E0
ロシアや中国のロケットで燃料が有毒物質じゃなかったっけ。
963名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:04:50 ID:wlYb3JPB0
ところでナハ

「ヤクザ」よか「成すだ」のほーが

よかったとおらおもうんだども。である。
964名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:05:16 ID:nX77XwDk0
>>952
規模がデカくなると、モーターケースが持たないとかで色々大変だった気がするけどな。>固体ロケット
M5は1,2回失敗してた気がしたけど、その辺の絡みだった気がするが。。。
965名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:05:17 ID:0oL57Sa40
これは凄い。正直感動した。
966名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:06:19 ID:bjX6LpeL0
>>958
予算付かないんじゃ

首が無いのと同じ
967名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:07:32 ID:kjfx4QWzO
>>962
インマルサット打ち上げで村消したのはヒドラジン
968名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:07:54 ID:iF+xnf5b0
>>966
>首が無いのと同じ

おっと、内山くんの悪口はそこまでだ。

969名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:09:39 ID:5uoJO1JVO
宇宙も日本帝国の領域となるのだな。おほきみの大稜威は宇宙まで及ぶのだ。
970名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:12:09 ID:Rci57HYw0
>953
ありがと
現在のスペースシャトルと全然違うみたいだね。
CEVというのがあるそうだけどこれはシャトルっぽいね。
971名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:12:28 ID:ONba4RyO0
>>964
あれはノズルが破損した
モーターケースがいかれたのはシャトルだろ
ケースと言うよりつなぎ目のシールがやられたんだが
972名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:12:51 ID:COnu59TSP
>>970
CEVの正式名称がOrionだよ。
973今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 16:13:03 ID:JLimeOsZ0
MTSATは参考になる。地上施設は三自衛隊統合次世代通信網の一部として
使えるけど、衛星とステルス飛行船は自衛隊独自のものを持たないと
ダメだと思う。

974名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:16:41 ID:B+2OiDEy0
>>27
ジャップがちょうすぃにのると痛い目を見る
975名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:16:52 ID:J/XeLk8j0
>>958
とりあえず、俺の液体ロケットをどうにかしてくれ、ハルヒ!
976名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:17:09 ID:hAj/oevjO
欧州のATV買えばいいじゃん
977名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:17:22 ID:kjfx4QWzO
>>973
3幕統合の宇宙展開の話も知らず、
現行の数十倍の予算を要する装備増強、
乗員も造船能力も圧倒的に足りない艦艇大量生産、
物理を無視する妄想兵器。


コテどおりクソして寝ろ。
978名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:18:13 ID:DbCJFt6v0
アメリカは、いま友人火星探査にお金掛けたい時期だからねぇ。
月のように、人類最初の足跡を火星に残すことで”アメリカ イズ ナンバーワン”を
再現する。これがNASA最大の目的であり、国際宇宙ステーションよりも優先される
事項であるということ。

自主開発するより、コスト的に有利な選択をした、ということに過ぎないだろうな。
もちろん、そっぽ向かれるより売れる方がいいのはいいが。
979名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:18:34 ID:65UDkDtG0
欧州にも打診してるだろう。まだ、検討段階だからな。
980今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 16:20:49 ID:JLimeOsZ0
惑星探査って、地球滅亡時に勝ち組が他の星に逃げるためのものなの?
新素材は宇宙ステーションで作ればいいし、惑星探査よりもスペース
コロニーの方が現実的。

有人惑星探査には、冷凍冬眠とか強化人間とか電磁波エンジンとか、
現状ではクリアできていない問題が多いよね。

981名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:22:43 ID:B+2OiDEy0
>>88
ソ連とアメリカが宇宙開発の分野を開拓し、その恩恵を日本が受けてる。

当時の知識や技術で失敗するのは当たり前。

それがあったからこそ、日本のような国でも宇宙開発に携われる。
982名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:23:26 ID:kHbjNBm80
        / : : ; : : /_..-───- ._: :\     >>957、あーそうねー。
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   固体燃料を微細粉末にする機械の輸出規制で
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |  日本の企業に捜査が入った事件が記憶にあったから、
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  固体式も既に成功してると思ってたわ。
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  いずれにしても、イプシロンのSRBはH2ロケットに
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |   使われているそれと一緒だから、一石二鳥よ。
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   技術的に単純なのは変わりないわ。
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |    日本のミサイル技術の促進にもなるもの。
983名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:24:00 ID:J/XeLk8j0
>>979
両天秤で買い叩きたいんだろうな
984今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 16:24:41 ID:JLimeOsZ0
>3幕統合の宇宙展開の話も知らず、

小生も貢献してるじゃん。

985名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:25:06 ID:B+2OiDEy0
>>980
冗談は顔だけに
986名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:25:56 ID:kjfx4QWzO
>>982
液体は部品点数が増えるけど構造的には単純
固体はノウハウの塊

これだからゆとりは…
987名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:26:08 ID:0dkaQPpf0
>>963
NASDAはNASAのバチモンみたいでいやだった。
988名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:27:33 ID:XrSZPDDz0
散々いわれていると思うが・・・



らぷたんと交換でおながいします。
989名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:28:03 ID:5sUU6gxA0
欧州のATVは、ハッチ部分の径が60cm程度だから
大型の荷物の運び込みには使えない。

非与圧部もないので、ISSの外部建材のような物の運搬にも不向き。

人が一人すり抜けられるだけのサイズ
ATVのハッチオープンの映像
http://jp.youtube.com/watch?v=uxvbUUO-0QY
990名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:29:33 ID:+CxM+1Zd0
>今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
お前はガンダムでも見てろ!
無知は失せろ!
991名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:30:31 ID:nX77XwDk0
>日本のミサイル技術の促進にもなるもの。

結局コレか
992名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:30:53 ID:kjfx4QWzO
釣りにしてもウンコみたいなひどいの見てたら吐き気がしてくる
993今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 16:31:48 ID:JLimeOsZ0
994名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:32:00 ID:qgmQBvdJO
アメリカには常に
ヤポーンの5メートル先を歩いてもらわないと

困る
995名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:33:10 ID:RTgt0hu10
くだらねえんだよ
日本にカネを使わせようってんだろ?
もういいから、宇宙なんか
こんなもんは国家の煙幕か道楽だ
年金とかワープアとか高齢者問題とか生活に関係することをなんとかしろっての
996名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:34:22 ID:PNQHMqZR0
もうロケットとかやめてカーボンナノチューブで宇宙エレベーターを真剣に考えた方がいいんじゃね?
997名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:34:35 ID:MLcz1Peg0
>>995
> 日本にカネを使わせようってんだろ?
逆だ
998名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:36:13 ID:+InD+yqZ0
やっぱタイヤ外れるの?
999今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/20(日) 16:36:39 ID:JLimeOsZ0
>>992

小生のファンの癖に!(`・ω・´)プンプン!

1000名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 16:36:55 ID:FKidXCyI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。