【政治】小沢民主党代表「若い候補者は勝てなくても次の次があると思っている節がある」 鳩山幹事長が会食の席での話を名古屋市で披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「若い候補者はもっと動け」民主候補者に鳩山氏 危機感

 「次期衆院選で政権を奪取できなければ、民主党は未来永劫(えいごう)政権を取れ
ない可能性がある」。民主党の鳩山由紀夫幹事長は17日の名古屋市での講演で、小沢
一郎代表が民主党の若手議員や候補の選挙に向けた活動不足に強い危機感を示し、全力
を挙げる必要性を訴えたと明らかにした。鳩山氏によると、小沢氏は16日夜の会食の
席で「若い候補者は勝てなくても次の次があると思っている節がある」と懸念を表明し
た。また、支持者回りの重要性を訴え、鳩山氏に「ハッパを掛けてほしい」と促したと
いう。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080717/stt0807171857003-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:23:14 ID:L7K6Wsul0
3名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:24:24 ID:SBs4DtCm0
次で自民も民主も無くなるからな。
4名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:24:50 ID:rzO0Yev70
まぁそこそこやってれば労働組合に喰わせてもらえるからな!
5名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:25:41 ID:HewEjrHT0
先が無い小沢は、必至だなwwwwww
6名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:25:59 ID:3Y36sYS9O
やっぱり万年2番手が楽でよいですよ。
7名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:27:09 ID:OaDm2P+Q0
民主はここで政権をとらなければ未来永劫とれんだろうと自分も思う。
8名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:28:07 ID:2dEG7LOg0
【政治】消費税封印と目くらましを 総選挙対策で伊吹氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216233606/l50
9名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:29:00 ID:fhuO3QFC0
■衆議院選挙に向けて
どの政党も信用できないから投票しないという考えは危険だ。
一般国民が投票しなくなると創価や同和や左翼の組織票で利権団体の操り人形が政権を取って
利権団体を優遇し、負担を一般国民に押し付けるから一般国民の負担がますます増えるよ。
政党で選ぶのではなく、日本の国益を考える保守政治家に投票すべきだ。

例えば、人権擁護法案を阻止しようとした平沼赳夫氏や彼に賛同した議員とかね

選挙で誰に投票したらいいのか解らない人はウィキで自分の選挙区をクリックすると政治家の名前が出てくるから
その中から日本の国益を考える保守系の政治家を探しておくといいよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7

それから、選挙前になると反日マスゴミが印象操作をしてくるから注意すべし
前回の衆議院選挙の自民党圧勝、参議院選挙の民主党圧勝のようにね。
10名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:29:13 ID:8gmCEXb70
まともに政治家目指したいと思う若者なんているのか
11名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:29:50 ID:EFQzhlmh0
やっぱどぶ板最強だろ
12名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:31:13 ID:VsJY7+eM0
愛知県が民主王国だなんて本当に恥ずかしい限りであります
13名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:34:47 ID:2dEG7LOg0
自民が勝ったら、どんどん移民が入ってくるしな
14名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:35:45 ID:UmjfdIw/O
【在日参政権は日本人の民意。公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が本格始動】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
15名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:36:31 ID:gD4v0WWQ0
民主党って何で小沢がずっと代表なの?
売国奴ばっかり。
16名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:40:28 ID:gfYkN95G0
【政治】 民主党が推薦する社民党候補決定へ・・・山形3区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216277530/

コレどうにかしろよっていう話だよね
なんで爺推薦すんの?
17名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:41:46 ID:9FRLAD0t0

民主党の左派や永住外国人の地方参政権付与法案、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。

かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!

民主党はマニフェストで、「公益法人全廃 独法原則廃止」を掲げているようだが、

既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

福田さんよ、町村官房長官とつるんで、公務員制度改革法案を骨抜きにするなよ? 公務員組織と本気で戦っている橋下知事を、少しは見習え!

やはりどんなことでも、しがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・

日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消え続ける体制だけは、温存されているのだから・・・

官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、全ての公務員改革の完全実施、比例代表を廃止して議員定数の削減などの、

せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? 憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

しかし民主党が、郵政民営化の見直しとか言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックで疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ! 

次こそ皆で選挙に行こう!
18名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:43:40 ID:fhuO3QFC0
平沼曰く
■彼らを応援するべし
静岡の城内実
埼玉の小泉龍司
奈良の森岡正宏
京都の田中英夫
大阪の左藤章

■自民党内の筋の通った議員達『真・保守政策研究会』を応援するべし
酒(中川昭一)率いる『真・保守政策研究会』
安倍とか麻生とか入ってるあれな。これに属する90名の議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E3%83%BB%E4%BF%9D%E5%AE%88%E6%94%BF%E7%AD%96%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

■これまで判明している各政党の人権擁護法案反対派議員一覧■
http://archives.no.land.to/archives/A-jinkenyougo_hantai.html#jimin

■外国人参政権に反対している議員と推進派の売国奴のリストあり
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

次の選挙は彼らに投票すべし
19名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:45:23 ID:UmjfdIw/O
【在日参政権は日本人の民意。公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が本格始動】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
20毛沼:2008/07/17(木) 19:46:24 ID:PTkaDop70
麻生の先祖は毛沼を沈めようとした過去があるので
荘田城から小沢城に移ってもよいかもしれないけどw
21名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:46:35 ID:8jWApdcCO
>>15
他のヤツが党首になっても、党内外から足引っ張られて潰されるんだよ。

最後の残りカスが小沢。
22名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:46:42 ID:hPcE0T48O
馬鹿鳩、次の次。笑わすな。次で終わりだ。
( ´艸`)
23名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:59:50 ID:t5TzXVo/0
思想.理念.政策論争」
んなものより選挙には目先の餌.金だよ
ってことが前回の選挙で実証されたからね。
お花畑にいたころの鳩と菅が懐かしい。
24名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:00:19 ID:pHERG8oj0
むしろ、次で勝っても困ると思っていたりして

あての無いバラマキでは、結局行き詰って、
4年後にはニートだもんなあ。
25名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:14:01 ID:EsyqKRRp0
>>1
 
<=(´∀`) 「これからは民主党の時代だよね」
 
民主党現党首 - 小沢一郎 - 在日参政権推進派
民主党前党首 - 前原誠司 - 在日参政権推進派
民主党元党首 - 岡田克也 - 在日参政権推進派
民主党元党首 - 菅直人 - 在日参政権推進派
民主党元党首 - 鳩山由紀夫 - 在日参政権推進派
26名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:26:42 ID:1OKwnCJn0
★【ヤミ専従】労組へ一言も批判の声を上げない民主党は、社保庁ヤミ専従を容認しているのだ!!
そこから献金を受けるために支援を受けるためにね!!

★ヤミ専従問題とは社保庁労組の税金泥棒と民主党の税金泥棒幇助という姿なのである!!
あなたは、民主党がヤミ専従問題で労組批判をしているのを聞いたこと目にしたことがありますか??

★教委と教組、長年の癒着・・・その日教組から公然と政治献金を受けている民主党は不正に味方?
民主党は日教組からも政治献金を受けている!!日教組が不正に取得した金からも
献金が出ているとなると、唯の批判では済まない話である!!

★それでも日教組批判を出来ない民主党はやはり労組の犬であり、国民ではなく
労組組合員にしか目が言っていないと言うことであろう!!
腐った教育の創造者日教組の腐った犬・民主党!!
27名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:29:09 ID:EsyqKRRp0
 
【外国人、それも韓国人と中国人に選挙権付与なんて、領土割譲レベルの売国行為ですよ?】
 
<地方参政権>民主党代表 地方参政権に賛成
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=5978
 
>前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、
>政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。
 
<地方参政権>早期付与へ動き 民主が推進議連
ttp://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=9313&page=3&subpage=124&sselect=&skey=
 
>会長の岡田副代表は「党として法案提出にもっていくのが使命だ」と表明。
>今後、法案を作成し、今国会に提出していくことを確認した。
 
>民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、
>これに基づき2000年7月に永住外国人に地方参政権を付与する法案を国会に提出している。
 
>鳩山幹事長は21日の衆院本会議での代表質問で「永住外国人の地方参政権はすでに韓国に先を越されたではないか」と述べ、
>日本も早く実現すべきとの姿勢を強調した。
 
>小沢一郎代表は翌22日の定例記者会見で「地方参政権については、ずっと以前から認めるべきだと主張してきた。
>旧来の支持者から『おかしい』と叱られたこともあったが、いろいろな切り口から考えても、結論は変わらない」と強調し、
>早期実現をめざす考えを明らかにした。
 
>日本共産党の志位和夫委員長は24日の記者会見で、民主党の「永住外国人地方参政権付与」推進について、
>「党派を超えて一刻も早く一歩を踏み出すということが大事だ」と表明した。
>同時に「永住外国人地方参政権」については、日本共産党が選挙権・被選挙権ともに保障されるべきだと早くから主張し、
>法案も3回提出してきたことを紹介。
 
※在日参政権に対する「抵抗勢力」は、残念ながら、自民党のみという、非常に苦しい状況だ。
28名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:31:06 ID:1OKwnCJn0
★2007年の参議院選挙で大勝した民主党だが、不安材料はいっぱいある。

その中の一つが平成19年8月10日東京地裁で下された判決である。
なぜかあまり大きく報道されていないが、「週刊現代」の平成18年6月3日号に
掲載された記事「小沢一郎(民主党代表)の”隠し財産”暴くに」関する裁判だ。

記事は名誉毀損に当たるとして、民主党と小沢代表が発行元の講談社などを相手に、
計6千万円の賠償と謝罪広告を求めて訴訟を起こしたが、あえなく棄却されてしまった。

各社報道によれば、判決では「(記事の)意見の前提となる事実の重要部分は真実で、
論評としての域を逸脱しておらず、違法とはいえない」と記事の内容を真実と判断している。

その記事の内容と言えば、小沢氏の政治資金管理団体の所有とされていた不動産の名義が、
実は登記簿上で小沢氏の名義になっており、この隠し資産ともいうべきマンションの購入価格が
合計で6億円を超えていると言うものだ。

マンション10件のうち8件までが都内の一等地、うち6件が赤坂にあることも
明らかにしている。
記事はいったい何のためにこれほど多くのマンションを買いあさっているのか、
資産形成が目的ではないのか、と指摘している。

★そもそも小沢氏は、自民党時代から”集金力”に定評のあった政治家である。
お世辞にも「クリーン」なイメージがあるとは言いがたい。

民主党に対してクリーンなイメージを持っている人は、党代表がどのようなタイプ
の政治家であるのかよく見極める必要があると思う。
これでは国民から信頼されて、政権担当など程遠い話であろう。

29名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:35:31 ID:1OKwnCJn0
民主党の牧山弘恵参院議員が2007年8月4日のTBS系列の番組で、
「選対(選挙対策本部)が入ってから宣車(街宣車)を5〜6台まわしましたので、
それにお金がかかりましたね」と発言。

さらに司会者の「法定選挙費用でおさまりました?」との質問に対して
「やっぱりオーバーしましたね」と返答してしまったのである。
司会者は驚き、そばにいた民主党の先輩議員があわててたしなめる場面があった。

この件で騒ぎになったことについて牧山氏は、民主党県連の会合で謝罪。
公費負担と法定選挙費用を混同してしまったのこと。
テレビ番組でうっかり勘違いでしゃべってスミマセン、ということで幕引きを図った格好だ。

しかし、実は公職選挙法では街宣車の数は、選挙区では一台と決められている。
それを”選対の方針で5〜6台まわしていた”との発言についても問題視されたのだが
それに関しては釈明がないままだ。

これでは国民から信頼されて、政権担当など程遠い話であろう。
30名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:37:58 ID:m8Tn6IX90
ハッパをかけてきました

定時に、どかぁーーーーーん!
31名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:39:20 ID:q/Vr23da0
小沢だけだよな〜ちゃんと状況を把握している政治家は。
小沢―田中康夫ラインで日本を改革して欲しい。
32名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:44:30 ID:ES4wIHrR0
次の次があると思っているふしがある若手って、前原かな?
確かにそんな気がする。
33名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:44:32 ID:gD4v0WWQ0
【民主党】日本国民は切捨て【民団と利権】

【次期国会に法案提出へ 地方参政権】 2008-07-16
9日に韓国中央会館で開かれた緊急関東地協会議
議員への要望活動強化  民団、各地で緊急拡大地協

民団は、9日の関東を皮切りに、あいついで各地で地方参政権早期獲得緊急拡大
地協会議を開く。永住外国人への地方自治体参政権付与の早期実現へ、8月下旬
に開催予定の次期臨時国会での法案提出と年内の成立をめざして、全国会議員、
特に法整備に向け動き出した民主党議員への要望活動を集中して行うことを確認
する。

関東地協会長の李時香東京本部団長は9日の会議の冒頭あいさつで、「獲得運動
は大きなヤマ場にさしかかっている。次期臨時国会が本番であり、この1カ月が
正念場だ」と強調、「いま活動を強化しなければならない。法案提出、成立へと
もに頑張っていこう」と呼びかけた。
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=22&category=2&newsid=9998

34名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:46:13 ID:VfDimFOL0
だから朝鮮人にすがってでも政権取るぞというわけですね
小沢必死すぎ
35名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:48:53 ID:eKyse13E0
>>32
代表選の話ではなく、次期衆院選の話ですから、前原氏ではないでしょう。
恐らく、公認内定候補の若手を想定していると考えられます。

一時期、道路族のドン・古賀誠自民選対委員長の選挙区である福岡7区の候補者差し替えの噂が飛び交いました。
恐らく、ここの公認内定候補・中屋大介氏あたりを念頭においているものと思われます。
36名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:55:07 ID:19UZIcLn0
まあ小沢も総理なんていつでもなれると思ってパスしたら、全然チャンスが回ってこなかったからね(´・ω・`)
37名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:16:10 ID:yTlJM+shO
>>1
そんなことより、山形で社民と相乗り候補ってなんだよ。
38真面目に働く日本人ma:2008/07/17(木) 22:58:32 ID:j/Larl0Z0

民主党は日本人にとって危険政党に思えます。

民団は、9日の関東を皮切りに、あいついで各地で地方参政権早期獲得緊急拡大地協会議を開く。
永住外国人への地方自治体参政権付与の早期実現へ、

8月下旬に開催予定の次期臨時国会での法案提出と年内の成立をめざして、
全国会議員、特に法整備に向け動き出した

民主党議員への要望活動を集中して行う。
39名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:01:45 ID:ES4wIHrR0
>38
今時そんな自民工作員臭ふんぷんの煽りじゃ逆効果しかないから。
40真面目に働く日本人ma:2008/07/17(木) 23:15:45 ID:j/Larl0Z0
民団は、9日の関東を皮切りに、あいついで各地で地方参政権早期獲得緊急拡大地協会議を開く。
永住外国人への地方自治体参政権付与の早期実現へ、

8月下旬に開催予定の次期臨時国会での法案提出と年内の成立をめざして、
全国会議員、特に法整備に向け動き出した

民主党議員への要望活動を集中して行う。
41名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:24:29 ID:R0G1ugs/0
そう若くない自民・安倍やミンス・前川がダメだったからなぁ。

ここは民主党の重鎮の言葉を若手は聞くべきだな。
42名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:11:34 ID:ptepzmWS0
未来創造堂 毎週金曜23:00〜 出演 木梨憲武 西尾由佳理

7月18日23時00分 放送

コダワリのトーク

前原誠司 ポォ〜♪
スチームロコモーティブです。略してSLです。シュッシュ!
前原さんってばカレンダーの表紙、しかもセンター飾ってます!
数少ない休みも、マルッとスチームでロコモーティブです!!
こんな前原さん、初めて、かも・・・

http://www.ntv.co.jp/mirai/

今夜放送
43名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 12:04:54 ID:EykrmdtE0
「若い候補者」というのがどういう人を念頭に置いているのかは知らないが、
仮に30歳以下とすると、該当する公認内定候補は全部で4人か。

太田和美(現職・選挙区未定・1979年8月28日生)
http://www.kazumi.ms/
柴橋正直(新人・岐阜1区・1979年7月3日生)
http://www.sho-jiki.com/
中山知意(新人・高地3区・1978年5月6日生)
http://www.tomoi.info/
中屋大介(新人・福岡7区・1978年2月3日)
http://www.d-nakaya.com/

柴橋はN速+でもスレが立つくらいだから、恐らくそれなりに健闘しているのだろう。
太田和美は知名度があるし、中山知意は美人候補。前回の衆院選でも惜敗率は72.5%と健闘している。
問題は中屋大介か。

相手が古賀誠という先のない老害だから次を狙うのもわかるが、
民主党って、確か2回連続落選すると次の総選挙では公認されないっていう内規があるんじゃなかったっけ?
まぁ、こちらからすれば、古賀誠さえ葬れれば、中屋大介でも他の誰も構わないがな。
44名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 12:05:44 ID:A9WUvGjB0
>>1
比例代表で立候補するアフォがよく言うわw
45名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 12:06:02 ID:DGR5b13w0
人権擁護法案のことをリアルで手軽に広めよう!

http://www.acat.jp/acat/upload/up/1150.pdf

チラシをプリントアウトして、町内の掲示板に貼るだけです。
自由に貼れるタイプのところは夜中にでもこっそり貼って、
許可制のものは許可を取りましょう。
町内会長が推進派のようなら、別のところに貼りましょう。
掲示期限が過ぎたら剥がしましょう。

お金も要らない、協力者も要らない、時間もかからない、
そんなプランです。
46名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:29:11 ID:Zu/JlEFRO
中屋大介に誰かハッパかけてきてくんない?
このままじゃまた古賀誠が当選してしまうよ。
そら鳩山や小沢もボヤキたくなるっちゅうに。
執行部は参院の大物・片山虎之助を沈めた「姫の虎退治」の再現を狙っているだろうに。
47名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:49:30 ID:EOgMIG91O
通名禁止にしろ!卑怯だぞ!
在日議員と在日官僚をどうにかしないと日本はとんでもない所まで侵食されてる
出て来る法案が売国法案ばっかりだ!
日本人の議員しっかりしろ!
48名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:55:44 ID:G33L7SEh0
50歳以下で民主党に投票するやつは馬鹿、50歳以上で民主党に投票するやつは搾取者か馬鹿。


景気悪化は。 簡単にいえばアサヒる、講談社ゲンダイ、tbs、民主党などの売国勢力に 責任がある。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。
つまり。

1.アサヒるゲンダイ社民民主党などの売国勢力による技術流出とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒるゲンダイ民主党などの売国勢力の後押しで支那人などの外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒるゲンダイ民主党などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒるゲンダイ民主党などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらにさらに、アサヒるゲンダイ民主党などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

という風に、アサヒるゲンダイ民主党などの売国奴勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
49名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:56:31 ID:A4sH9A8F0
ここで笑える清涼剤

        _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    多くの日本人を誘拐拉致した
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   北朝鮮のシンガンス工作員がいる。
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|   その工作員を菅直人が国会議員の
   |::::::::|     。    |   立場、権力で日本国に圧力をかけ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    わざわざ釈放、帰国させた件について。
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < 民主化運動家の在日朝鮮人を
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_____ 釈放、帰国させただけ。
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___       1分19秒あたりから
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;
ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390 アカウント登録必要
50名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:22:56 ID:5vsRgqaC0
次の次には党がなくなるって事?
51名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:32:49 ID:EykrmdtE0
>>50
次の選挙で政権を取れなければ、そうなるかも知れませんね。
自民と民主、次の選挙で負けた方が解体に追い込まれるような気がします。
52名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:44:06 ID:tSjDYECP0
なんで小沢はこんなに焦ってるんだ?
医者に後何年とか言われたのかな。
もうなりふり構わず、後先考えず
政権穫るためなら毒入りでも皿まで食うぞって感じ。
国家理念も何もありゃしない、あらゆる組織票を買いあさってる。
53名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:48:51 ID:1Y94k4En0
>>12
自民王国で売国奴出してる群馬とか和歌山とか山形よりはいいと思うよw
54名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 18:50:14 ID:PgiRythp0
小沢って選挙のことしか考えてねーよな。古りーんだよ、全てが。
55名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:19:24 ID:62ZadFyZ0
>>50
自民も民主も今の体制を維持するのは次の選挙までで精一杯なんだよ。
56名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 19:35:21 ID:nT7zFcKQ0
>>12
それ違うから
愛知=民主王国じゃなくて、尾張=民主王国
愛知でも三河は一部地域を除けば自民も強い。
57名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 21:21:56 ID:whRyyYRI0
>>53
つ大村鰻犬
58名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:57:47 ID:ksN9JU970
民主党の三バカをどうにかしろよ。
何で民主党はまともな奴が党首になれないんだ?
59名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:12:20 ID:ReeoMHuC0
民主党がまかり間違って政権取ったりしたら、旧社会党政権の二の舞、
いやもっと深刻な事態になるね。
民主党支持者は目が覚めるし、二度と政権を任せようなどという事も
ないから、一回やったら最後未来永劫政権はないよ。
今の三馬鹿民主党のまま二大政党を実現させようなんて無謀なことしたら、
むしろ「自民党以外はやっぱり話しにならん」ということになり、
その実現からは遠くなるだろう。
60名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:15:00 ID:ac4ZYFhA0
独身女性板:妥協でもいいんで結婚したいです。Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205678188/

1 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/16(日) 23:36:28 ID:P1150sPp
今年30になりました。妥協しまくろうと思ってます。

身長・180p前後
体重・70`前後
容姿・偏差値換算で60前後でいいです
学歴・地方駅弁、公立、まーち感官同率以上でいいです
職業・東証二部上場程度の安定性があること
年収・最低500万ぐらい?私もパートする覚悟です
年齢・20後半〜30前半ぐらいでお願いします

誰か紹介してください

18 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/21(金) 00:20:12 ID:J2+bGreM
こっちが妥協すんだから、男とその両親、親戚は最大限の譲歩をしてほしい。
金銭的援助とか、同居しないとか、私に介護をさせないとかね。
わがままですかね?

23 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/21(金) 03:23:38 ID:+6sFI/+t
>>18 当然の要求ですよ 女の子にストレス感じさせるなんてありえない

54 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 14:36:16 ID:uB3RM/KE
ジャニ系はあきらめるとして

長男じゃないまたは親なし
偏差値60の容姿で 偏差値60程度の大学
30歳までで年収580万で 借金・ギャンブル・酒乱でない人で妥協します。
61名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:30:00 ID:8sFyEkBH0
>>52
>なんで小沢はこんなに焦ってるんだ?

年金と後期高齢者医療で波状攻撃をかけたのに、
福田チンパン政権が持ちこたえてしまったからじゃね?
小沢の誤算は、チンパンが思ったより有能な政治家だったってことじゃないか。

つまり、もう弾は撃ち尽くしてしまったということかも知れない。
自民党内では社会保険庁の解体のときに汚職した職員は全部追い出せとか、
年金の紙台帳を全部チェックしろとか言い出してる。
それは、民主党の言ってたことを取り込んでるってことじゃん?

民主党の政策を取り込まれてしまったら、もう小沢には打つ手がないよ。
自民党との違いが出せなくなって、選挙運動で埋没する。

そんで、衆院選で微妙な結果になったら、例えば前原たち若手の保守派20人ぐらいが
党を割って、自民党と連立を組むかも知れん。
そうなったら民主党は解党するしかない。存在理由がなくなっちゃうから。
62名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:42 ID:B97zJvH80
経団連の御膝元の愛知県はなぜか民主王国なんだよな
まぁー尾張・三河という分け方で違ってくるが
63名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:23:40 ID:iIxPW4E10
前原の離党は100%ないよ。彼は正直好きではないが、そういう人物ではない。
仮にも民主党代表経験者だぞ。

2大政党党首経験者でのこのこ他党に行った人物なんて海部元首相ぐらいのもんだ。
64名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:59:32 ID:ksN9JU970
前原は外国人参政権推進派だし、日朝議連にも入っている売国議員。
65名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:41:46 ID:NIFH+xd50
>>64
政治なんてあらゆるケースが起こり得るだろ。
例えば重要ポスト2つくれてやるって言われても、
前原らは自分のイメージ通りにならない党に義理立てすると思うか?

あるいは自民党のほうが先に割れるかもしれない。
2/3以上を取れなければ法案が通せなくなるわけで、外から人を呼ぶか、
経済政策の対立軸で割れて新党を作るしかなくなるんじゃないの。
素人の俺が見たって政権を取れそうにない、見るからに短命の民主党を壊して、
前原たちが自民党の保守派に合流したほうが国民の利益かもしれない。
論理的には、国民の利益>党の利益じゃん。
66名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 12:56:33 ID:NIFH+xd50
アンカー間違った。>>63だった。


話は違うけど日本は、政権交代は難しい国なのかも知れないと思うときがある。
どこの国も、その国の社会構造を反映して政治の仕組みが出来上がってる気がする。

例えばイギリスは貴族と労働者の対立した階級社会じゃん。
だから自然と2大政党制になったのであって、無理やり2大政党制にしたわけじゃない。
アメリカも南北戦争以来の国内対立を反映して、2大政党制に自然になってるんだと思う。
逆にオレがオレがの個人主義エリート主義フランスだと、小党乱立になってしまったとかさ。

今の日本はなんだか、2大政党制と政権交代こそがホンモノの先進国の証だと思い込んで、
日本の社会構造を無視して、無理やり2大政党制にはめこもうとしてるような気がするね。

着物と風呂敷を捨ててスカートはいてエルメスのバッグ持ったら、白人の一丁出来上がりみたいなさ。
日本なんか、イギリスやアメリカみたいな明確な対立とか社会階級なんか存在しないじゃん?
67名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 13:00:58 ID:rKeqd5EM0
それはお前らだろ。
小泉・安倍と下手打ちまくりやがってw
68名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:17:49 ID:iIxPW4E10
もう見てないと思うが、俺は少なくとも前原は自分のイメージ通りにならない党に義理立てすると思うぞ。
少なくとも自らの発言を覆すような人物ではないと思ってる。何度も離党する気はないと言ってるし、
彼政権交代可能な二大政党制の確立についてもこだわりあるみたいだしな。まぁこの辺は個人的な印象の話に
なってくるんだが。

69名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 14:50:39 ID:KvVuINeF0
>>43
--------------------------------------------------------------
2ch議員板重点支援民主候補スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198847758/l50

109 名前: 無党派さん 投稿日: 2008/06/15(日) 23:24:41 ID:bBWc4aJ/
高地3区から出馬する予定の中山知意って、
四国アイランドリーグの高知ファイティングドッグスっていうチームで、
チアリーダーやってるらしいという噂を聞いたのですが、本当ですか?
--------------------------------------------------------------

ところで、>>43もそうだが、なんでどいつもこいつも「高知」って書けないんだ???
別に高知県民ではないが、なんか腹立ってきた。
70名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 15:04:12 ID:gzTUf1mO0
>>43
うだつのあがらない中屋大介氏に援護射撃!
古賀誠を落選させよう!

現在発売中の週刊プレイボーイ8月4日号より。

選挙違反で公民権停止中の人物が、なぜか「秘書」の名刺で活動中!!
自民党"選挙のボス"古賀誠議員への質問状
これは「公選法違反」ではないのか?
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=w_playboy

2005年に戸別訪問などの罪で逮捕・書類送検、罰金刑を受けていた古賀誠の義弟が、
最近古賀誠の私設秘書として活動を再開しているんだとか。

公職選挙法第252条によれば、「戸別訪問などの罪で罰金刑以上が確定した者は、
裁判が確定した日から5年間、選挙権及び被選挙権を有しない」=「公民権の停止」
と定められており、公民権を停止された者が選挙活動をするのはいかがなものか?

詳しくは週刊プレイボーイ最新号をお買い求めください。

参考URL:
公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM
第16章 罰則
http://www.houko.com/00/01/S25/100C.HTM#s16
71名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 01:00:10 ID:cb7V+5X10
小沢が在日ってホント?
両親の墓が済州島って週刊誌に書かれてたらしいけど。
72名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 06:21:15 ID:UMmZd0qP0
民主党首脳の姿勢は良い。

3年前は小泉竹中の詐欺選挙によって棚から牡丹餅(ぼたもち)で
小泉チルドレンができた。 そんなことは誰も望んでいないから。
73名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 06:28:52 ID:UkOLskw90
>>72
>3年前は小泉竹中の詐欺選挙によって棚から牡丹餅(ぼたもち)で
>小泉チルドレンができた。 そんなことは誰も望んでいないから。

1年(と十数日前)の参院選で、棚からぼたもち(牡丹餅)的に
小沢チルドレン(桜パパ/ぶって姫)が誕生したことについては。
しかも衆議院と違って、あんなバカ共、これから5年間も
首にできない。

>民主党首脳の姿勢は良い。
ちなみに、上のバカ二人(後サッチーとか)を推薦したのって、誰? w

74名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 07:32:30 ID:XXSfA0U70
小沢も鳩山もいらない。
選挙で落とせよ
75名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:34:33 ID:9xomp6me0
若い候補者よ、小沢を見返してやれ。
76名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:38:02 ID:Ccid81cJ0
活動しろつっても、政策論争はできないし、反執行部的な言動はNGなんだろ?
「お前んとこの代表はろくに国会出席してないだろ」って言われたら終わりじゃん。
若手は大変だね。
77名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:45:56 ID:SiePRgE/0
野党病が拡がっているからなあ
78名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:33:34 ID:ZL5UF44z0
次の次が無いのは小沢。

政権担当能力がないといってるけど、いちばん問題なのは小沢自身が国民から嫌われていて総理担当能力が全くないと言うこと。

しかも顔が気持ち悪くて、生理的に無理。
79名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 01:12:00 ID:p9Lhnnq80
小沢と菅が居なくなったら民主党に票入れる。次の次あたりだな。
80名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 01:28:52 ID:s0SB7HgE0
つーかもう選挙って血の池地獄を選ぶか針山地獄を選ぶか釜茹で地獄を選ぶかって程度のアトラクションにしか見えんくなってきたw
81名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:50:54 ID:la6WdrtfO
未来永劫…ダメ…河村たかし先生のことか
82名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:07:14 ID:gBj8ti9b0

総選挙のこと心配する前に、党首選どうすんだよ?

党首選をキッチリ戦って、民主党がどんな政策を実施したいのかを国民に明示しろよ。
無投票3選なんてことやったら、国民からソッポ向かれるぞ。

年会費2千円徴収されてるサポ-タ-(笑)が、また「選挙やるやる詐欺」の被害者になるのも哀れだしw
83名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:51:47 ID:vf0gC0lWO
老害は隠居して若い世代にやらせろよ
政治家に限らず団塊世代はゴミの集まり
84名無しさん@九周年
福田も小沢も世論調査で同じくらい支持されてないんだから、仲良くやめればいいのに
北と交渉して、この2匹と拉致被害者と交換してはいかがだろうか
あぁ、ついでに加藤と山拓もやる。あとはポッポ兄もいらん。