【社会】 「一揆起こしたいぐらい」 農家、燃料や化学肥料高騰で苦境に。国に対策求める活動開始へ…北海道★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・道内の農家らで作る北海道農民連盟(山田富士雄委員長)は16日、札幌市内の
 ホテルで集会を開き、国に肥料や燃料価格高騰への対策を求めることを決め、
 道庁などで要請活動を行った。

 同連盟によると、原油高騰の影響で農機具の燃料として使う軽油やガソリンの
 価格が上がっているほか、ホクレンが7月から化学肥料の価格を平均約60%
 値上げするなど、肥料代の負担も増している。一方で、価格への転嫁は進んで
 いないため、「このままでは赤字経営に陥る」(山田委員長)と要請の実施を決めた。

 この日の「生産資材高騰対策緊急全道農民代表者集会」には各地の代表ら
 150人が集まり、国に肥料や石油製品の価格抑制策や燃料の価格補てんなどの
 実施を求めた。その後、参加者は道庁や道農政事務所などを訪れ、国に対策を
 求めていくことなどを訴えた。

 道庁では約15人が嵐田昇副知事に、「肥料価格の上がり方が激しく、コスト削減の
 努力を超えている」「若い世代が農業を継げない」など苦境を訴えた。要請後、
 山田委員長は「40年以上農業をやってきたが、今ほど厳しい状況はない。やり場の
 ない怒りに一揆を起こしたいくらい」などと話した。
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080717-OYT8T00034.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216251258/
2名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:27:02 ID:L7K6Wsul0
3名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:27:49 ID:Jx1BtItf0
前スレの続き
>>976
刈った後、水分を15パーセント以下にする。
これは、乾燥機が無いと駄目と思っているけど、
天日干しでからからになるまで干すと出来る。
脱穀は、手でしても良いし大きな隙を作ってしてもいい。
少量の保存なら、ペットボトルへ入れて、冷蔵庫へ入れとけ
これで1年は持つ、精米機は買えばよろしい。製品名でいうと
「森の水車」という奴が、精米、脱穀も出来るので良いよ。
3万くらいだ。


4名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:28:47 ID:YSCZe7M10
「起こしてやる」と「起こしたいくらい(辛い)」の違いもわからないスレ

の2スレ目です。
5名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:29:44 ID:th7a3LXH0
6名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:30:26 ID:MzQ7rLCm0
どうせ温暖化で国を追われたオーストラリア人が
大勢で移民申請して北海道に集結するはずだから今のうちに

A一切の金をかけずに放棄する用意をしておくか
B徹底的に金をかけて体力をつけて連中をはねつける事にしておくか

選ぶのが合理的だ。
7名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:31:02 ID:ggRMJ2JZ0
農家も補助金以外でどんな対策をして欲しいのか提案すべきか。
8名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:31:13 ID:g0DjcYW50
いっぱつ
9名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:32:02 ID:PTcvgoFv0
フリーター、無職、ニートに農業やらせれば万事解決
10名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:32:15 ID:92iHCujV0
>>7
食事と宿の提供でこき使える労働力
11名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:32:19 ID:0ZGi8nga0
SUN SOFT
12名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:33:07 ID:Mfp3v6gD0
価格上昇が急すぎるよなぁ、対応できないのも当然
13名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:34:08 ID:2X5fTXQv0
>>3
少量なら天日干し&手動脱穀でも出来ん事はないよね。路上精米機も有るし。

とはいえ農家だと量が量でどうしても乾燥機だよりだけど。アレも燃料がなぁ…。
せめてトラクターや田植え機、コンバインはハイブリッドor電気式とか出てくれんものか。
14名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:34:11 ID:dDvOG87T0
農業・漁業以外の業種もかなり苦しんでるのです
15名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:34:13 ID:qPtFtp3qO
起こせよ、一揆
遠慮しないで
16名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:34:45 ID:wx/WQ1oN0
リンを中国が輸出に制限かけたあの話題か。もう豚のウンコで肥料作るしかないね。
豚のウンコはリンが豊富だから。人のウンコでもいいよ。昔はみんなそうやってたんだから。
17名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:35:12 ID:p09Cb6ky0
>>9
そいつらがまともに生産できるよう
国に対策を求める、と。
18名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:35:18 ID:fHkgL2Zz0
一揆起こすなら、投機ファンドのビル前でやって欲しい。
19名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:35:58 ID:PTcvgoFv0
人のウンコだと寄生虫の心配が
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/17(木) 11:35:59 ID:Q/+ymULs0
家畜や人の糞尿から肥料作るとか、メタンガスを発生させて燃料にするとか、
せっかく「農民連盟」なる団体を作ってるんだから自分達で研究開発の努力
をしてみろや。いつでも国に文句言って、税金にたかり、最後には国際価格
からみて異常に高い農作物を消費者に押し付ける。
一般国民の財産を侵害する行為ばかりするな!
21名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:36:14 ID:ZPXddceU0
前スレ>>987
それ農家に直接入る金額の割合じゃないから。
農業関連に使われている補助金と農家に実際入っている補助金の額は違う。
米価は最近国際価格と近づきつつあるんだけど?
22名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:37:17 ID:1kDmCnBw0
鍬で戦うの?w
23名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:37:27 ID:pkFCD8980
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216251258/939
> 日本国内に流入しないように規制していた。

それは歴史の一部だけを抜き出した話し。
朝鮮からの移入による価格低下が騒動になって規制するようになったが、
その後は、食料不足が顕著になり始め、昭和15年には消費量の1割以上を
東南アジアから輸入するまでになってる。
24名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:37:52 ID:MfssyKmU0
個人農家が多過ぎなんだよ。
企業農家の制度を進めないとダメって事。
25名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:38:08 ID:hDPvo7XZ0

農業も漁業も辞めて、トヨタの期間工になれ!!

26名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:38:09 ID:JhZ1jSfe0
一揆w
起こしたければ起こせ。
だた、首謀者は斬首な
27名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:38:25 ID:cD7/g3QJ0
一回漁師百姓協力して銛と鍬持ってどデカイやつ起こしてみるのもいいかもね
28名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:38:29 ID:IvaNeoJk0
起こせよ
29名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:39:07 ID:p09Cb6ky0
>>24
企業が儲からないといって撤退したら
その後誰がその土地を荒れさせないようにするの?
30名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:40:00 ID:Cm1jMRDe0
税金に頼らないで野菜を値上げしてくれよ頼むから
31名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:40:15 ID:ZTHKjbO20
稲で引っ張り合ってどっちが先に切れるかで勝負するんだよね
32名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:40:46 ID:UflJfy6K0


百姓 一揆 見てみたい


33名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:41:28 ID:vUEh8JvO0
農民のッ!ちょっといいトコ見てみたいッ!それッ
34名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:41:40 ID:KJQ70rHIO
国のお偉方さん達も国民が現状に不満だらけなのは分かってるはずだよ。

でもね
生活とかを捨ててまで一揆をする度胸も根性もネーだろと
思いっきり楽観視してる訳ですよ、センセ方はw
35名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:41:47 ID:Hs9dzTq9O
価格転嫁すればいいだろ。
今までが安すぎたんだから。
文句言うヤツは中国産でも何でも買えばいい。
36名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:42:33 ID:9RyJys0t0
北海道は土地がやせてるから化学肥料がないとどうにもならない
37名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:43:07 ID:8ipNfZIGO
ファミコン...
38名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:43:21 ID:nSW7fwXxO
ダメリカの農家は稼ぎまくってるぞ
もろこし作って売り込みすればいいだろ
北海道ならできそうじゃね?
39名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:43:38 ID:VNELTsbE0
有機農法で家庭菜園、野菜は完全に自給自足してる。
農家の化学肥料の買いだめ騒動があって、近所のHCや肥料屋から肥料が軒並み消えたよ。
有機資材もすごいあおりをうけている。みんな肥料かき集めるのに必死。
稲作も畑作も、今、まじで洒落にならない状況になってるぞ。
肥料の在庫が切れた時点で、稲作農家が破綻するのは確定。
お前ら、主食用のジャガイモぐらいは自分で植えておいた方が良いよ。
40名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:43:59 ID:+mL3OywS0
この国は人死にが出ない限り国は動かないからなぁ
福田じゃなおさら対策打ち出すなんて無理
41名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:44:13 ID:ggRMJ2JZ0
>>29
それは個人でも一緒だろう。
42名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:44:46 ID:8fe2D/4eO
一揆って、課される年貢に憤って起こすものでは。
金をくれ、助けてくれといって起こすものではないような。
43名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:44:47 ID:Mzt+sq4DO
何で日本って暴動起きないんだろ。昔は学生運動とかあったのに
44名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:44:53 ID:yYWpD2NY0
一気起こしたいくらいでも起こさないのは戦後教育のたまものかね
それとも学生運動の反動でノンポリが増えたのかな
45名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:45:09 ID:ZTHKjbO20
>>29
ジャスコ誘致
46名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:45:29 ID:HXlwzq190
お上の第一次産業と技術屋に対する無策っぷりは異常
無策を通り越してこいつら国を滅ぼす気か?と疑いたくもなる

しかしまあ国民から巻き上げた税金を公務員が散財し、あまったカネでアメリカと中国せっせと
貢ぎマスゴミとつるんでサラ金とパチ屋を保護すること以外には無関心な連中だからなぁ。
47名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:45:33 ID:IPYVMF+OO
食に関することなんだから国はもっと保護すべき
農家とか漁師は儲かる、ってくらいにしないとやる人その内いなくなる
48名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:45:36 ID:tMy+huWQ0
一揆起こして原油価格さがるのか?
49名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:46:49 ID:6TKtRr7wO
>>35
転換出来るならとっくにやってるだろw
セリって知ってる?w
50名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:48:25 ID:isVe4ANM0
シンプルに価格に転嫁すりゃいいだろ
できないならやめろ
稼げない職業にこだわっててワーキングプアですとか言う奴は狂ってる
51名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:48:44 ID:v4WAlEUf0
漁業と力を合わせて一揆頑張ってください
食べ物が不足したら僕のダイエットが順調に進みそうです
52名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:48:55 ID:wKYUI9LN0
>>やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい
憂さ晴らししたいだけか、意味がねーな。

領主を打ち倒して年貢を踏み倒したいとか、
米倉をぶち壊して年貢米を奪い返したいとか、
一揆は目的くらい持ってたと思うぞ。
53名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:49:18 ID:d8jCzOTA0
>>43
学生運動も国家を変える事は出来ないと「学んだ」から。
どこかの国みたいにデモが娯楽の一環になってるのとは事情が違うわけだなw
54名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:49:26 ID:sNqFpIFz0
日本は農村の疲弊を見兼ねて立ち上がった二二六事件てのがある
あの時の大半の青年将校はマズシー農村の産まれ
55名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:49:48 ID:NvpjSWvFO
何か行動してやらないと国なんて何も考えてくれるはずない
56名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:50:20 ID:1L62pF5g0
>>20
他の国でも、日本と同じように税金というものを捕っているんだが、、
自給率をここまで下げることなくやってるんだけどね。
57名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:50:54 ID:nSW7fwXxO
玉入れやる銭がないから
よこせ!
と言ってる農家の親父がうかんだのう




あいつら補助金だしても玉入れに使うから無駄
58名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:51:31 ID:isVe4ANM0
>>57
フィリピンパブも忘れずに
59名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:51:37 ID:Hs9dzTq9O
>>49
市場なんか通すから、糞みたいな値段で買い叩かれるんだろ。

独自の販売ルートみつけるとか、もうちっとアタマ使え。
60名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:52:04 ID:9RyJys0t0
中国に化学肥料を安く売ってもらえるように頭下げるしかない
61名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:52:19 ID:2X5fTXQv0
>>46
技術畑にしてもそれこそ経団連絡みみたいな目立ちやすい大手には注目するけども
世界レベルの技術持ってる中小には殆んど注目しなかったりな。

【サムスン物産が明道メタルを買収----薄板製品の供給拠点として活用】

韓国サムスン物産は,ステンレス鋼加工メーカーの明道メタル(本社新潟県燕市)の発行済み株式100%を
ファンド運営会社であるフェニックス・キャピタル(本社東京)から取得した。

 明道メタルは,自動車やIT産業・医療機器といった部品素材用の精密材を年間1万5000t生産するリローラ(再圧延)メーカー。
厚さが2.5mm以下の薄板を得意とし,ばね材では,国内で3〜4位のシェアを持つ。さらに医療向けに注力しており,
注射針では国内でトップ。ニッケルフリーのステンレス鋼を量産する技術も持ち,今後,医療機器向けに展開する予定だ。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080125/146224/

資本主義としては正解かもしれんけど、こうやって海外に流れていくのは国益を損ねないのかな。
62名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:52:39 ID:ZPXddceU0
>>53
韓国はデモで輸入牛肉の再開が延期になったし、
今回漁業関係者がデモして広く国民に問題が知れ渡った。
全く無駄という事はない。
行動しないと何も変わらないのは事実だけど。
63名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:53:35 ID:rC/+apg00
>>55
年収100万ない人が朝鮮玉入れやれんの?
64名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:53:40 ID:+nICCG27O
今年は冬場に野菜が値上がりする
ハウス栽培には燃料が必要 肥料が必要
全部値上がりして更に スーパーは価格を抑えようと更に値切るからな
施設農家は冬場に廃業か休業をやるだろう
どれも専業農家の話だよ
65名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:54:28 ID:+mL3OywS0
農家やめろったって、簡単にはやめられないんだろ。北海道じゃ
借金だってあるだろうし、相続税の納税猶予うけてたら手放すことも難しい
66名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:54:32 ID:nW62Vl04O
まあ、普通に生活したいなら農家はやめるべきだな。

日本の農業はボランティア。
67名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:54:33 ID:lzGGHUbz0
いままで対策もせず、のほほんとやってきて、餌高くなったからって、物乞いすか??
68名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:55:23 ID:zj1cM6Fp0
一揆や暴動だと予告すると捕まるから、喧嘩祭りの要素を取り入れた、新しいタイプのデモ行進として準備すればいい。
69名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:55:55 ID:ZKP7jlxS0
>>35>>50
築地でも大阪でも全国の市場はセリという名の最低価格希望価格無しの0円スタートオークション

いくら直売や相対取引があっても0円スタートオークションの価格が相場価格、入札者は買い叩く気満々
これで転嫁できるとお思いか?
70名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:55:59 ID:JhZ1jSfe0
やれやれ。
百姓一揆が見物できるなら見物料に2000円までなら出すぞ。
71名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:56:21 ID:1gXMNWT80
旬のものを食べるようにすればコストが下がるだろ。
八百屋に一年中同じものがあるのが当たり前という考えを改める必要があるな。
72名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:57:25 ID:HXlwzq190
>>54
確かに二二六事件の原動力となった青年将校の多くは貧農の庶子だった。
戦後教育のゆがみのせいで彼らは単なる軍国主義者的な扱いにされているが
実際はマルクス主義属性が高そうな若い連中に八紘一宇思想をトッピングした
いい意味で時代が生んだ怪物だったんだと思う。

あの青年将校達こそが真の愛国者だったのかもな。
73名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:57:25 ID:p09Cb6ky0
>>67
いままで対策もせず、安くしろと言って、飯高くなったからって、文句すか??
74名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:57:34 ID:NArUgpxv0
村一番の田楽踊りの名人がやられたべ!
75名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:57:41 ID:x5LVjQo10
対策取ろうとしても行動起こせる余裕あるのなんて一部大規模経営してるトコくらい
普通の農家はいわば零細企業なんで家族総出で労働してるんだから生活するので手一杯
76名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:58:03 ID:o+7GaKWIO
下水を微生物で処理したやつ、あれ化学肥料の代替にならないのかな?
 
詳しい人、教えて
77名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:58:28 ID:nSW7fwXxO
専業農家のご老体が毎日のようにやりにいってますよwww
78名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:00:04 ID:HQsYHQr80
>>1
威力業務妨害?にならんの?
79名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:00:19 ID:XVmUYSjGO
マスゾエが加藤事件を理由に日雇い派遣禁止を名言したように、有識者審議会や官僚、国会議員の連中は何も決められない。

この問題に限らず実力行使わ見てからではなく、平時で政策決定できるようにしてくれよ。
80名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:00:27 ID:UrWv8lvD0


   時には起こせよ M O V M N T


  
81名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:00:31 ID:EUX2aRy00
>>67
そういう言葉は、「就職氷河期」とか称して3K職場を回避して
派遣やってる奴に言えよw
82名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:01:17 ID:Q/aLWZviO
どうしてこの発言者を犯行予告で捕まえないのか?
83名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:02:12 ID:+nICCG27O
大規模農家程 今はかなり厳しいよ
北海道はほとんどが大規模農家だから 嘆いているのを見たら解る
大規模農家の北海道が厳しいが小さな農家は別に被害がある訳でも無いが
どうにかなるんだよ
大規模程 金額が張るからカバー出来ない
84反・権謀術数:2008/07/17(木) 12:02:24 ID:VqHXOosj0
産業は国の根幹だ。
国交省とかのお役所の都合に耳を傾けて、民の要請に耳を傾けないのでは
税金を得る資格はない。
福田首相は各部署との折衝によく尽力されているとは思うが、このような話が
出ても仕方のない状況だ。解決は人の力で不可でも、解決により近い方向へ向いて欲しいです。
 ついでに言うが、運輸関係だって辛いぞ。NOxで叩かれ価格高騰で叩かれ、
過当競争で叩かれ・・・十年以上の間、しわ寄せ食らってるだろう。運輸業界
に対しても助成策が必要と思う。
 だから、官公庁の経理を細かくチェックする体制を作り、役人が税金を盗めない
システムを作る必要がある。経理情報を1円たりとも漏らさず中央データバンクに
蓄積するようにしたらいい。過去の類似条件に該当しないものは疑わしいとして検出
できれば、泥棒は減る。

85名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:02:54 ID:pr1WvM2HO
ようは甘えだな
86名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:03:07 ID:nSW7fwXxO
>いっきをしたいぐらいだ




ファミコンでやってろww
87名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:03:11 ID:Wo1HSurI0
お先真っ暗・・・食糧自給率の低さを自覚しつつ農業漁業の減退
88名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:03:55 ID:MdNV8qf70
一揆起こしたいぐらい 一揆起こせよ
89名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:04:09 ID:ZKP7jlxS0
>>76
EM? あんなの信者がやってる事だ関連スレに行けば数年前から信者と識者で煽り合い
農地には微生物は投入しなくてももうすでにいる、元からある微生物のバランスを崩すという行為がががががが

肥料の代替にはならない
90名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:04:20 ID:5rVNYy7gO
つーか魚も野菜も、商売の知識のない農協や生産者を相手に安く買い占めている仲買が問題なんじゃないのか?
なんかテレビでは被害者ぶるけど。
91名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:05:36 ID:uW4VLLmP0
>>75
大規模にやってる所だって、資本がそれほどある訳じゃないから零細以上に苦しくなってる
92名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:05:41 ID:Cm1jMRDe0
>>69
それなら畑に鋤き込んだほうがマシだな
んで廃業
93名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:08:03 ID:Fu9B49wPO
騒乱罪の犯行予告じゃん。
小女子を逮捕するなら、こっちの百姓どもも捕まえろよ。
94名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:08:32 ID:2oc5fBt50
>>24
企業は儲かる作物しか作らないよ。
たとえば遺伝子組み換え作物とか。
後になって被害をこうむるのは国民のほうだから。
95名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:08:52 ID:+nICCG27O
今は 大規模農家が一番苦しいんだよ
規模がデカイ分負担も比例する
肥料や燃料は規模に比例するから 賄えなくなる
零細が一番自由が聴くんだよ
やはり日本は小さな零細農家が効率的なんだよ
96名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:09:09 ID:Q1qDrz7SO
これは魚と農作物を値上げするチャンスだな
誰も文句言える奴いないだろ
97名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:09:09 ID:2iLZ3FxH0
>>61
政治家が財界・外資のくれる利権や献金のことしか考えない国だからなぁ。
一次産業の衰退は国全体の首を絞め続けることんみなるのに。
98名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:09:33 ID:nSW7fwXxO
もうさガタガタうるせぇから
士農漁工商にしようぜw
99名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:10:08 ID:1L62pF5g0
>>94
BSでやってたけど、モンサントの奴は凄く効率がいいらしいな。
除草剤蒔いても死なない作物なら安く出来ていいよな。
100名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:10:13 ID:IZPUzESO0
モロコシ相場が高騰したらモロコシを作る
大豆相場が高騰したら大豆を作る
そういう柔軟さが無いのなら
一年中自動車工場で期間工でもやってなよ
見苦しいカッペどもが
101名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:10:36 ID:uW4VLLmP0
>>85
まあそうだな
資源なんて物は経済、軍事両面から圧力かけて取って来るか、技術革新によって転換するか
なにもやらない、やろうともしない政府の考えが一番甘い
102名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:12:13 ID:XVmUYSjGO
>>100
相場って変動すんだぜ
103:2008/07/17(木) 12:12:17 ID:Wov7gJ3Z0
国が滅びるのか
104名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:12:29 ID:1L62pF5g0
>>101
自家用の畑ももたずに、食い物を安く食えるなんて考えることも甘えだ。
甘えが一番よくない!
105名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:13:20 ID:qz2xIXjz0
>>39
でもジャガイモって連作できないじゃん。
その辺の土手にでも植えちゃおうかな。
ワルナスビのふりして。
106名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:13:38 ID:+nICCG27O
日本でトウモロコシや大豆を作っても相場には関係ないから無理
更に 作れる農地が日本には無いから更に無理
107名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:13:42 ID:mUZhGodA0
日本の資源なんて海水くらいしかねえだろ
海水からリン獲れないの?
108名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:13:53 ID:EUX2aRy00
>>100
トウモロコシを作ったら土壌が荒れるんじゃw
素人のワシでも知っ取るわ!プンプンw
109名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:14:18 ID:frhIWa1F0
>>76
なるよ。でも分類的に「汚泥肥料」という名目になるので農家が使いたがらない。
また、マップ法による、下水からリンを取り出す施設は今のリンの価格で
ラングコストとトントン。イニシャルコストは賄えない。
さらにいうと個人や中小企業ではむり、大体一日1000立米ぐらいの
処理量が必要
110名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:14:49 ID:d2/14zol0
>>100
そして言われるわけだな。高値掴み乙とw
111名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:15:06 ID:EgOgoufm0
農協を解体しないとダメだ
上手いことばかり言ってるが所詮は農家と消費者の間でピンハネし食ってる連中なのだから・・・
112名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:15:13 ID:SFBepVqg0
まぁ食糧自給なんていうからには
その食糧作るのに必要なもの全部ひっくるめて自給じゃないと意味ないよな。
113名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:15:18 ID:zKMpelA10
つーか 発想の転換で、農家は基本的に自分らが食う食料を作るってことでいいんでねえか?

余ったら売るw 収入源は他に求めるとw 農地の維持管理だけやっといて

世の中の食い物が減って高騰したら、作りはじめて小出しにするとw

一揆はよくねえだろけど、そういうのは許されるんじゃね?
114名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:15:27 ID:raeDhk2U0
一揆って騒乱罪になるよね‥‥
115名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:16:42 ID:6Hy516IJ0
やっぱEUみたいに大々的に直接補償をするしかないんじゃないの?
日本の場合農林関係の予算は農家じゃなくて、土木業者にばっか流れてるからな。
そもそも土木業者が多すぎるからそれを食わすためにいつまでもいらない道路作ったり
してなきゃならないわけで、思い切った産業転換が必要だな
116名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:16:46 ID:EUX2aRy00
>>105
小さい畑でも場所を変えていったらOK
うちは20年位それで作ってる。
117名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:17:03 ID:wpwn8ReL0
今どき一揆だなんていいだすような時代感覚だからこそ
時代の変化について来れずに衰退産業となっちまうんだよ

国策としては優良農家のみが生き延びてくれればそれでよい
後はいかにして安定して農産物を輸入できるかの策を講じればよい

ダメ農家はいくら税金をつぎ込んでもダメ
ダメ農家は要は国に収入補償をしろと言っているだけなんだから
そんな戯言取り合う必要すらない
118名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:17:04 ID:PTKyhr6uO
農家が一揆で漁業がストで派遣が無差別殺人か、そして未だに小泉さん♪とか言ってる国民…オワタ
119名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:17:58 ID:+nICCG27O
しかし 今年は田植えしてない農地がかなり増えたぞ
120名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:19:09 ID:XVmUYSjGO
農協が無くなれば農協に変わる金融機関(名乗り出るか不明)が農家を束縛するだけだろ
121名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:19:11 ID:AuuH5Jp20
>>114
村人総出で地主の家襲うのが一揆だろ
国民総出で国会議事堂乗っ取るようなもんだ
誰が裁くんだよ
122今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 12:19:22 ID:1Ljo3HZY0
脳性の予算の大部分は道路族に流れて農家に還元するのはほんの雀の涙という現状
更にたちが悪いのは土地改良で補助金を出すと言っておきながら
実際は補助金の数倍にも登る土地改良費を農家に出させ道路族が着服
農家はその無理やり拠出させられた土地改良費の借金でぎりぎりの生活なところに
今回の値上げ騒動と来たからたまらない
123名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:19:23 ID:zKMpelA10
まー 食い物が高騰したり無くなって困るのは

農家やら漁師じゃないからねえw 連中は自分で食うものは自分で調達する能力が

そもそもあるわけでw
124名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:20:01 ID:msEFUdZN0
>>1
犯罪予告で山田富士雄を通報しました
125名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:20:06 ID:d2/14zol0
>>117
ダメ役人(ダメ教師含む)がいちばんダメだろw
126名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:20:40 ID:70nUjDbOO
>>119
目に見えて減ったよな電車から見える景色が数年前とまるで違う
127名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:21:00 ID:qz2xIXjz0
>>116
ほかにナス科のもの色々植えてるんでジャガイモは試した事ないんだ。
隅っこの方に植えてみる。
128名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:21:18 ID:ULcvEvm00
農村から労働力を奪いつつ補助金浸けで延命をはかり
工業振興して貿易立国として経済成長したわけだろ?

もはやパラダイムシフトが必要なのに政治屋と役人は無能だわな
そもそも改革構想が微塵もないんだろうな。まさに貧脳だね
129名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:21:20 ID:gIXZWAxj0
一期してる暇があったら
少しでも自分の作物を高く買ってくれる所を探して
営業に回ればいいのに・・・・・・盛り場の料理屋をコツコツ回れば結構捌けるだろ
130名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:22:12 ID:nW62Vl04O
予言者発見(☆∀☆)

>>100は来年の農作物の価格がわかるらしい。>>100の言う通りに準備して来年作物を作れば大儲け確実だ!!
131名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:22:18 ID:x42pyT2hO
急性アルコール中毒にきおつけて
132名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:23:21 ID:Xqgfhegn0
ついにサンソフトの時代が!
133名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:24:39 ID:wpwn8ReL0
>>129
どうかなぁ
たぶん日本の農家の生産物は高すぎるんだよ
安い輸入品にかなうわけない

消費者の立場とすれば安さこそ正義だからな
あとは輸入品の安全管理に金をつぎ込んで(特に中国)生産者のモラルを上げさせれば
それで桶
134名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:25:28 ID:Rika14PKO
>>100
すぐに出荷できるモノでもないのに育ててる間に暴落したらどうすんだ?
135名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:26:09 ID:ZKP7jlxS0
>>117
>国策としては優良農家のみが生き延びてくれればそれでよい

今は優良農家でもそこへ負担が集中するとダメ農家へ転落するぞ
農業収入のみからでは人件費をまともに支払えないのが実情だから数が減るとパンクするだけ

経団連を脅して利益が素晴しいらしいトヨタあたりが人をいっぱい使って農業生産部門も始めれば収支プラスマイナスゼロになって丁度いいんじゃね?
136名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:26:32 ID:2X5fTXQv0
>>133
その中国がモノを売ってくれなくなったらどうするの?
137名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:27:11 ID:uW4VLLmP0
>>117
それには莫大に軍事力が必須、それこそアメリカに匹敵する位のな
138名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:27:42 ID:yAW2qrLj0
価格補てんしても一時しのぎにしかならんと思うが
将来を見据えて改革しないとどちらにしろ未来はない
139名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:27:58 ID:1L62pF5g0
自家用の田畑は、家族の安全保障のために最低限必要なものです。
生産コストが大幅に上がれば、余計に作らなくなるのは目に見えてます。
国が無策なんだから家族の安全は各自で対処するように!よろしく!
140名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:29:10 ID:ibAFLVEa0
リンを含む肥料というと、魚粉とか骨灰とかか
141今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 12:29:36 ID:1Ljo3HZY0
>>96
いざ危機的状態に陥ったら守銭奴の国賊どもが変な法令を作って強制搾取と相場指定をする悪寒
142名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:29:58 ID:yAW2qrLj0
庭にじゃがいもでも植えるか
143名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:30:12 ID:mMfygnd3O
先物市場とは生産量の変動に対するリスクヘッジのためにあるので、
それに合わせて生産量を変えてしまったら意味がないのう。
144名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:30:18 ID:ZzgyTyGL0
日本の水田に休耕田は増えれば治水がめちゃくちゃになって台風が来るたび
東京は水浸しになるぞ。
まあ、どうせ10兆くらいかけて堤防とか建設するだろうけどw
145名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:30:29 ID:8t2iv34AO
意外と農家よりだなぁ…

一揆とかって考えが例えとしても出てくる時点で江戸時代なみの思考しかしてないってことだ。


他の産業はもっと自前で努力してるぞ。集団営農だなんだとお上が言うこと聞いてれば間違い無い、っと思考停止してきた結果に今回の原油高騰で指も動かせない状況になっただけ。


農家が厳しいのは理解しているが、『〜してくれ。』『〜のせいだ』という思考はもう脱却するべきだろうね。
146名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:30:45 ID:UImBVk5bO
農家の資産を増やすために国の借金が膨れ上がったんだし、農家はこのくらいは耐えて欲しい。
147名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:31:46 ID:1L62pF5g0
>>144
そのまま水上都市になればいいじゃんw 釣り馬鹿もよろこぶw
148名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:32:36 ID:d2/14zol0
>>146
>農家の資産を増やすために国の借金が膨れ上がったんだし

政治家役人土建屋は敢えてスルーですね。わかります
149名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:32:59 ID:gIXZWAxj0
>>147
待ち望んだネオ ベネツィアが今ここに・・・・
150名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:33:03 ID:5rNw4wGv0
ところで、水曜の関口宏の食糧危機特番見たか?

市場主義経済に踊らされていると、このままじゃ5年後に日本に飢える
層が広がってるよ。
浮かれて、農家や、漁業たたいているゆとりは、ばかか?
151名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:33:09 ID:WG/ye/mkO
>>136
ホテルで会合開いて、政府に補しょう求めたらいいんじゃね
152名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:33:38 ID:wpwn8ReL0
>>135
そこで・・・つーか既に現実の話だがヤッパ格安労働力は中国人だよ
中国人をこき使って安い人件費で大量生産
これで少しは製品コストも下がるというもの

はっきり言って日本の農業はもう再生不能だと思う
米農家だけ保護して後は成り行きに任せよう

米は日本人の主食だからな
153名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:34:19 ID:L5m2f/1O0
>>150
日本が沈没するとか大地震が来るとか氷河期で凍死とか
昔から言ってるから。
154名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:34:31 ID:PmUNLjfL0
世界一高い農産物を売ってるくせに
価格転嫁できるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らから買うくらいなら海外から買うわwwwwwwwwwww

努力が足りねえよ
155名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:34:33 ID:Rika14PKO
>>113
知人が米とか自分で食う分作ってたが
買った方が安いと悩んで結局田んぼ人に貸してたな
156名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:35:13 ID:lucV5ftlO
いっきはクソゲー
157名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:35:43 ID:nW62Vl04O
江戸時代ですら士農工商と言って食べ物を生産する農家は偉いと言ってるのに、戦後日本ときたら下賤な商人が一番みたいな教育をしたからこんなになったんだよ
158名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:35:55 ID:SFBepVqg0
>>150
農家に補助金払ったら食糧危機回避できるのか?
159名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:36:48 ID:1L62pF5g0
>>150
最低限農地だけ確保してればOK!
少しでも自分で賄えれば、心のゆとりが全然違う。
肥料が高くなっても売ってないわけじゃない。
畑持ってないやつは、肥料買っても意味ないしw
160名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:36:54 ID:5OcYjjlF0
そーれ一揆!一揆!
161名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:37:36 ID:Bgb0sKz1O
155 ええ 買った方が安いの?
162名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:37:58 ID:j5CXlmo0O
>>154
君は仲買って分かるかな?100円でほうれん草一束売ってたら、農家は60円前後で出してるんだよ。

163名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:38:31 ID:ZKP7jlxS0
>>158
霞ヶ関や土建屋に税金絞られる今よりは回避できるだろ
164名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:38:58 ID:5rNw4wGv0
>>153
言ってないよ。
別にその特番に影響されたからではなく、
必ずそうなるね。5年後には日本に飢えるそうというのが広がってくる。
来年末にはその兆しが現れ始めるだろう。
底辺のフリーター派遣の身は覚悟しとけ。

ところで、日本のガソリンはアメリカより高いよ。
165名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:39:05 ID:2X5fTXQv0
>>161
農機具の維持費とか肥代とか考えたら買った方が安上がりって兼業農家多いよ。ウチもだが。
ただ休耕する訳にもいかないからねー。
166名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:39:46 ID:XVmUYSjGO
高齢化した個人の農業従事者に企業と同じ思考を導入するほうが無理だろ。
167名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:39:53 ID:SFBepVqg0
>>163
そりゃ土建屋に回ってる分が農家いくなら別にいいけどさ
土建屋に回ってる分なんてもはや聖域でしょ。
168名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:40:23 ID:VNELTsbE0
>>76
汚泥の発酵コンポストなんて、下水処理施設行けば無料で配ってるよ。
EM菌で発酵させたぼかし肥料は汚泥コンポストなんか、とっくの昔に商品化されているし、
値段もものすごく安い。なにより野菜が甘くなるので、俺も使ってる。
けど、肥料設計ができないので、農家の人たちは使わない。というよりも使えない。
有機栽培に転換するにも、市場に供給できる品質にもっていくのには時間がかかのよ。
ちなみに、有機肥料の原料のなたね油粕や魚粕の価格も高騰してるよ。
169名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:41:19 ID:xJf9LUBTO
外国の農産物に対する課税が低すぎる。
これじゃあ、勝てるわけないよ。
170名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:41:25 ID:ojive+v50
ここで農家の文句いってるガキどもを見てると、
ああ、日本はもうおしめえだなって思うよ。
171名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:41:48 ID:oAqJh1DM0
人のウンコはいろんなクスリを飲んでる人のやつってどうなんだろうか?

あ、尿が問題になるのかその場合
172名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:41:55 ID:KQZYvpSQP
そろそろ暴動起こしてもいいんじゃない
丁度チンパンが首相だし小沢への牽制にもなる
173名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:42:50 ID:yEo17cwvO
EM菌って宗教じゃん
真光だっけ?
174名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:43:10 ID:ZKP7jlxS0
>>161
買ったほうが安い
実際に田んぼを持ってる農家でも米は作らずに買って食べて他の野菜で頑張ってるのが結構いる
175名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:43:27 ID:WGY9m8EA0
農業機械(クラウンより高いトラクターで耕作して移動は軽トラなんだぞ)の設備投資費考えたら中小規模の農家なら買うほうが安い
176名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:43:35 ID:nW62Vl04O
外国だって自分の国で食料が足りなくなったら日本になんか売らなくなるってのに、いつまでも金出せば安定的に買えるって夢見てる奴はなんなの?
新手のお花畑サヨク?
177名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:44:00 ID:ZHVgxclYO
こんな時期にJAは、農家に安く肥料売ってあげないの?

農家から組合費貰ってるんでしょ?
178名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:44:12 ID:wpwn8ReL0
>>158
オマエさん、賢い♪

>>150
↑こいつ馬鹿 しかもマスコミの報道を鵜呑みにするところも痛い

まあ、離農した農民の土地は国民に安く売り払い、それぞれが趣味と実益を兼ねて
畑作りをできるようにしたらいいよ
年取るとみんな畑作りが趣味になるようだから

自分の家で食べる野菜を少しでも自分で作れるならこれ以上のことはない
日本の農家が作った高い野菜を付き合いで買わされるよりはマシ
179名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:44:16 ID:L3KYFP7K0
セコウだらけで糞ワロタ
180名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:44:44 ID:ojive+v50
おまえら中国がすぐ崩壊するとか言ってるけど、
ようするに農民をうまく治められなくなったら国は崩壊するんだ。
それは日本だって同じだよ。これ以上農業や漁業をいじめたら
日本は崩壊するよ。おまえらはたけしだのさんまだのみのもんただの
ああいうのが何億儲けても平気な顔してて農家が金持ちになったら
とたんに嫉妬だからな。意味がわからねえ。
181名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:45:20 ID:dqjuKV/t0

では、ここで一曲お送りします。シブがき隊……。
182名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:45:55 ID:zKMpelA10
まあ、これまで他力本願でやってきたけど

海外も農産物危機なんで、日本にまわすものはないとかいいそうじゃん。

買ってやっているって姿勢はもう終わりで

売ってくださいっていわなきゃならん時代だろw
183名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:46:01 ID:TeuOjjC7O
平成百姓一揆って、具体的に何するんだよ?
184名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:46:19 ID:2X5fTXQv0
>>175
トラクター・田植え機・コンバインだけでも軽く1000万オーバーだからね。
その上稼働率はトラクターは耕すのに比較的高くても年30日使わないし
田植え機とコンバインに至ってはどちらも年間4〜5日程度。
185名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:46:52 ID:mvPUcbrYO
畜糞でいいじゃない→畜産農家減少中
魚粉でいいじゃない→漁師も減少中
肥料を有機にするにもサイクルが悪くなってきてるよな
186名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:47:35 ID:ynfKlnWUO
欧米の農家は補助金漬けなのに、日本の農家は補助金カットされまくりなのに叩かれまくりw
まぁ、別にいいんだけど。
187名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:47:47 ID:7AiZE9mn0
内乱罪適用マダー
188名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:47:48 ID:ojive+v50
>>178
マスコミのすべてが正しくないが、日本が10年後に飢えてるってのは
このままだと必ず起こることだ。まあ、日本人のことだ。このように
だれかが惨状を訴えだすころは、おまえだけじゃない、みんな我慢してるんだと
抑制を促す。だが、知ってるか?日本人ってのは、そういう我慢しろの声を
無視して少なからぬ集団が我慢せずに行動しだすと、こんどは自分の取り分が
なくなるのを恐れて、パニック的に惨状を訴えだすんだよ。
189名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:48:00 ID:5rNw4wGv0
>>150
おまえはのソースは脳内か?2chか?
新手のお花畑左翼か?
まあ、ゆとりだろうね。

その方面のニュースを注意深く見ていれば(海外発信のものも含めて)
まあ、見てろ、来年になればわかるさ。

危機は思った以上に近い。
190今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 12:48:00 ID:1Ljo3HZY0
>>152
喰人ゴキブリ輸入

生活保護で国庫ガタガタ

飢えた喰人ゴキブリが商店を襲いだす

更に食料不足が深刻化

飢えた喰人ゴキブリが農村を襲いだす

農村壊滅で食料供給源完全消滅

飢えた喰人ゴキブリが日本人を喰い始める北斗の券襲来

日本壊滅
191名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:49:02 ID:wpwn8ReL0
>>180
漁業は大事だと思ってるぜ
カニとかうにとかおいしいもんいっぱい取ってくれるから漁師大好き♪

農家ははっきりいってもうダメでしょ
米農家だけ残っておいしいお米作ってくれればあとはどうでもいいよ
ダメ農民は百姓なんかやめて社会に働きに出なさい
192名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:49:47 ID:ZKP7jlxS0
>>178
あの番組の内容は農業の業界内じゃ数年前から言われてる当たり前のことをおさらいしただけ
今最新の食糧問題を言う番組ではなかったな

今のWTO農業交渉の内容とか言っちゃうとそれこそ日本の議員と農水省の馬鹿さ加減が晒されるから寸止めされてるんだろう
193名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:50:41 ID:d2/14zol0
>>189
自爆自重
194名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:51:14 ID:4NpLkaB70
>>191
ダメ農民だらけなんだよね、これが
人口減少、高齢化、後継ぎ不足でもうすぐいなくなるけどねw
195名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:52:29 ID:ojive+v50
オイルショックって知ってるか?日本人の行動パターンは実に面白い。
まず苦しくなってくると、しわ寄せに苦しむグループが文句を言い出す。
ところが、他の人間はこう言うんだ。お前だけじゃない。みんな我慢してる。
そうやってお互いに我慢することで問題から目をそむけ肩を寄せ合って
我慢我慢の我慢大会を始める。もちろん、議論なんかしない。だから、
問題の本質がどこにあるかも探ろうとしない。議論すること自体が我慢が足りなことになる。

だが、そうやってるうちに、どうにも耐え切れなくなった集団が行動をしはじめる。
白い目で見たり我慢しろと言ったりすることで、集団から浮く恐怖を味あわせて自制させる
日本特有のやり方がもう通用しなくなる集団が現われる。

すると、なし崩しだね。農業、漁業、運送、つぎつぎデモやストを始める。
その割合が上がってくると、いままで自制をうながしてたリーマンや学生みたいなのも
このままじゃ自分の取り分がなくなるとあせりはじめる。これが日本。
196名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:53:06 ID:i8PS9KW40
この前、実家の田舎に帰ったら、交通量の少ない県道の脇に、
広域農道という県道より立派な道路が作られてた。
その道路脇には耕作放棄された水田が広がる。

これも日本の農業の一風景。
197名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:53:38 ID:pOLCBJAv0
昨日のTBS見たか?結局輸入業者が儲かってるだけだな
一部の業者が儲かって高級車買われるより
より多く存在してる日本の農家がその金を国内で消費してくれた方が
日本人全員の為になる
198名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:54:07 ID:x7dPPX9L0
まあ、小泉さん以来の大企業優遇規定路線だろうよ、農家死亡は。

一揆は選挙でやれよ。実力行使でもいいが、首謀者は一族郎党斬首だぜ、伝統的にはw
199名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:54:17 ID:uj1sa2EL0
平成百姓一揆 民主社民共産に投票だーーーー!!!

中規模都市で土建が強い地域以外は自民公明全滅だーーーー!!!
200名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:54:27 ID:BUmMQ3E40
>>192
もう日本の農産物市場はほぼ完全に自由化されてるから、交渉の余地なんてないよw
農産物に関しては、自由化を唱えるアメリカの方がはるかに閉鎖的
日本の開放度は世界に胸をはれる
それが国民にとっていいことかどうかはわからんがww
201名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:55:15 ID:x6bwnylF0
トラクターの燃料代高いから牛の吉田君号が出動してるおw
202名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:55:42 ID:mPXoyjNi0
まあお前らが支持している高橋はるみ知事や自民党議員が暫定税率を存続させたからなw
203名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:56:11 ID:5rNw4wGv0
>>193
のんきだね。
はずれないよ。このままいけばそうなる。
来年末に兆しはでるだろう。金があるヤツは何も困らないがね。
204名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:56:21 ID:wpwn8ReL0
>>196
そこが問題なんだよ
日本の農政のだめなところ
米は日本農業の聖域だし最後の砦
米農家だけは守らなくては
水田の作付面積はもっと増やせ
米が余ったらアフリカにただで輸出してあげれば良い
水田だけは荒れさせずに大事にしなけりゃ
そして手間隙がかかってコストが上がってもいい
農薬を押さえた良質の米を作り続けてもらいたい
とお米大好きなオレは強く思う
俺自身はけして米農家じゃないからな 誤解すんなよ
205名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:56:24 ID:2X5fTXQv0
>>201
トラクター持って農耕用の牛を育てられる余裕があるのかw
206名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:57:22 ID:d2/14zol0
>>203
頭に血が上りすぎてるよ

レス番が違うよと言ってあげないとわかってもらえなさそうだ
207名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:58:00 ID:L3KYFP7K0
食糧危機はまじかだよ
おまいらこんなこと言ってられるのも今年限りだぞ
そのときになっても売ってやらねえからw
208名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:58:04 ID:NPPUVwti0
儲からないなら儲かる仕事に転職すればいいだろw
209名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:58:32 ID:mvPUcbrYO
価格転嫁は量販店があげる気なければ一生無理
昔ながらにセリで市場が動くならまだしも
販売力の強いところが相対で買い叩いてごっそり持っていく
政府は補助金をばらまくより
市場、中卸、小売り(特に量販店)にてこ入れした方が良いと思う
あとJAより全農の方が悪いと俺は思うな
210名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:59:26 ID:kcevyloZ0
市場が中国とインドに向き始めてるから
なかなか売ってもらえなくなるよ
211名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:59:50 ID:nbN4n8aM0
北海道は原油高大変だろうな
食料や一次産品を作る大切な場所なんだから
当然のように配慮してほしいものなのだが
日本の政治は…
212名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:59:53 ID:ojive+v50
このスレを見てると実に日本的だよ。日本の文化的限界かもしれんな。

問題の本質はどこにあるのかを冷静に客観的に探るのではなく、
脊髄反射で農家への嫌悪感だ。いやならやめろ、代わりはいくらでもいるってか?
いねえんだよなあ、これが。農家の平均年齢なんて大変なものだ。
設備投資に大金がいる、だからって借金したらもう抜けられない、
人間関係のしがらみのある田舎、天候や病気などで安定しない、
重労働、こんなの若者やらねーよww 金持ちにでもならなければやってられねーだろww
え?重労働はどこでもある? だからダメだって言われるんだ。農家ってのは
戦略物資を作ってるんだぞ。お笑い番組つくるのとはわけが違うんだよ。

まあ、日本はおしめえだな。農家がいなくなって、食糧囲い込みで世界で価格
高騰して、日本が貧乏になって他の国に買い負けはじめてる。それが飢餓レベル
まで達するのも遠い未来ではないなw

頼むから、どうすればいいかを建設的に語ってくれ。たしかに和の精神を考えれば
こういう行動は気にくわねえかもしれねえよ。だが和の精神なんかじゃ
近代国家は支えられねーんだよ。議論の文化がない国の悲劇だな。まあ、
おしめえかな?
213名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:01:21 ID:ZPO2Slmj0
諸外国では実際ストが起きてるじゃないか。
必然的な流れだな。
214名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:01:41 ID:4NpLkaB70
>>208
基本農民の大多数が人がいいというか馬鹿だからな
代々のものを守るってんで利益にもならない米作りをしてる
兼業で農家やってる奴なんて、苦行だろw
昨今そういう価値観がうすれてつぐひとが減り、儲かる仕事に転職してるよ
215名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:02:32 ID:d2/14zol0
>>208
で、全員フォワードのサッカーチームができるわけか?w
216名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:02:38 ID:ynfKlnWUO
アメリカは農業保護の為に、輸出補助金を交付し、外国には自由化(笑)を迫る。
ただの自国農業保護主義なんだけどな。

アメリカを手本にするなんて無理。
議員は農道整備しか頭に無いし。
217名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:02:41 ID:cm5mkbHL0
政府はある程度補助金出せよ
日本の文化がぶっ潰れてもいいのかよ
218名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:02:57 ID:dPclI32c0
小日本の食料自給率が0になるのが楽しみだなw
219名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:03:49 ID:spGrAqPPO
>>213
日本人は政府服従だけどな。
政府は嫌だけど夏休みとれるし。
220名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:04:16 ID:wpwn8ReL0
>>212
何か農民が日本を支えているような錯覚を持ってるなこいつ

どうってことないんだよ スーパーから国産の野菜が消えちまっても
国産の方が高いんだから誰も気にしない

問題なのはいかに世界各国から安定して安く食料を確保できるか
そのためにはもっともっとアンテナを伸ばさないと
221名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:04:53 ID:cm5mkbHL0
デモ結構
222名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:05:05 ID:0nT72B0/0
麿乙
223名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:05:06 ID:mPXoyjNi0
これで日豪EPAの関税撤廃で北海道農業はお・し・ま・い。
知事も自民党議員も土建利権維持にしか目が向いていないしかわいそうに。
224名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:05:18 ID:1L62pF5g0
>>178
>>年取るとみんな畑作りが趣味になるようだから
>>自分の家で食べる野菜を少しでも自分で作れるならこれ以上のことはない
>>日本の農家が作った高い野菜を付き合いで買わされるよりはマシ

↑自分でつくった野菜も原価(自分の人件費も含む)を考えれば十分高いということに気付いていないw
225名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:05:21 ID:BUmMQ3E40
>>216
日本は馬鹿正直に市場開放して、自国の一次産業を破壊w
おまけに農業振興策は、農業への補助ではなく、関連土木産業への補助w
226名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:05:22 ID:SFBepVqg0
いやだからさ、今回の件って例えたら
鉄鉱石買って鉄鋼作るのも
鉄鋼を買うのも同じだったってことがわかったってのがポイントじゃないの。
227名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:06:00 ID:ggRMJ2JZ0
自分の問題を他人に解決させようってのがポイント。
228名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:06:13 ID:Esm3sZtl0
1つ疑問なのは、なんで農家とか漁師とかが
価格に転嫁しないのか?って事なんだけど
何故?
229名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:08:02 ID:1L62pF5g0
>>220
WFPが、「先進国は自国の食料自給率を高めて、途上国の穀物相場を上げないようにしてほしい」って声明だしてはずだけど。
230名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:08:54 ID:BUmMQ3E40
>>228
卸売り市場で価格が決まるから、仲卸し、小売りの立場が強い
売値が納得できないからといって、生鮮品なので売らずにタイミングを計ることができない
231名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:09:07 ID:yEo17cwvO
>>217
政府も政治家も経済団体も
日本の文化や伝統をぶっ壊そうと思ってるよ

自給率を下げて兵糧責めを行い、派遣社員を増やして収入を奪い、挙げ句のはてには、移民を受け入れて日本人を絶滅させようと必死になってる。
232名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:09:23 ID:wpwn8ReL0
>>224
自分で畑を作るのは趣味の世界だからコストを気にする必要はない
現にオレの親もそうやっていろんなもの作って楽しんでるよ
そしてこれが実は・・・美味い
農薬とか使わないからか鮮度がいいからか野菜嫌いな俺でも美味いと思う


そうだ、もうひとつ忘れてた
お茶を作ってる農家も大事にしなけりゃ
日本の農家は米つくりとお茶つくり
これだけで充分
233名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:09:24 ID:ZHVgxclYO
>>181「寿司食いねぇ」
234名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:10:08 ID:ynfKlnWUO
ところで、食料輸出禁止を打ち出してる国がちらほらしてきたけど、そんな状況でも他国に頼ってれば大丈夫ってのはどーよ?
日本と取引するメリットが無きゃ継続的に取引するかよ。
俺だったら、高く買うほうに売るよ。
235名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:11:14 ID:6YthNRVy0
漁民の次は農民だと思ってました
236名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:12:07 ID:1L62pF5g0
>>232
だから、親父の作ったコストと、市場価格を比べないことには不当に高いか安いかの判断がつかない。
237名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:12:13 ID:8nFSWKE80
タヒチの二の舞はいやずら。
238名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:12:31 ID:mPXoyjNi0
NHKスペシャルで道民農家の態度の悪さはずば抜けていたなw
239名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:12:34 ID:Esm3sZtl0
>>230
問屋最強って事か・・・。
最低価格とか無いの?
240名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:13:07 ID:wpwn8ReL0
>>234
心配するなよ
いくら高くなっても国内農家から買うよりは遥かに安い

農家の収入補償なんてやっていたら日本経済が益々おかしくなっちまう
農業へのばら撒き政策は民主党の思いつき・財源なしな無責任発言だよ
241名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:14:07 ID:4NpLkaB70
>>234
投機マネーが流れて小麦の価格とか操作されてんだろ
自国の分確保するのが優先とかで輸出制限かけて、腐らして大量に捨てたりもしてるらしいな
食料大国が輸出制限かけて、価格上げればぼろ儲けだろうな
242名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:14:59 ID:Esm3sZtl0
>>240
税金じゃなくて、価格で農家が生きていけるようにすれば良いだけじゃないの?
243名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:15:23 ID:Cm1jMRDe0
日本を苦しめたい中国辺りが
日本の2倍の値段で買占め始めたらどうすんの
244名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:15:25 ID:kkKy33UM0
>>240は典型的な常識でしか判断できない素人
そして常識を超えた事態に遭遇し右往左往するタイプ
245名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:15:27 ID:IZwUkA5m0
>>228
中間業者挟んでるから値上げしづらい。
只でさえ値段ゆえに外国産に流れてるのにこれ以上の流出は避けたいって事でしょう。
農家や漁師が儲けてるならまだしも殆どが窮してる現状見る限り何らかの措置は必要かと。
農林水産業切り捨てるってなら話は別だけど。
要は税金から補助金出して価格抑えるか、価格にそのまま反映させて消費者に転嫁させるかの話じゃね?
246名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:15:27 ID:1L62pF5g0
>>240
税金投入されてる農家がどれほどいるのかと・・・
247名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:16:24 ID:sBVcj8b/0
農民なんて田舎の負け組みばかりだろ

文句があるなら金稼げるところに就職しろって話だ
できないから農民なんだろうけどな
248名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:16:33 ID:mPXoyjNi0
一揆は見てみたいなwアカの魔界汚職帝国だから自治労や日教組の精鋭部隊の北教組も加わって大規模になって自衛隊で鎮圧か。
日本じゃないみたいだw
249名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:16:45 ID:K30HvQpC0
起こしたいじゃなくて起こしなよ
250名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:16:46 ID:d2/14zol0
>>244
原油がそのパターンだったなw
251名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:17:04 ID:4NpLkaB70
>>247
だからだれも継がないw
252名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:18:09 ID:Gf+AlgWr0
>>196
耕作された形跡があるだけ良いじゃねぇか。
広域農道の1km先ぐらいに小さな果樹園だの山菜採りの車が
止まっていたりだの凄い状況w

途中にある産廃業者行くのに良いバイパス代わりに使わせて
もらっているが、農道じゃなく、県道として作れよゴルァって言いたいわ。
253名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:18:14 ID:MIvHzUoc0
一生のうち20年程強制的に農業させるとか。
日本は水資源はまあまあ有るんだから有効に使わないとね。
254名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:19:40 ID:WhQ2kGR1O
百姓どもは今ぐだぐだ言ってても、選挙のときにちょいと持ち上げれば票をホイホイ入れるからなぁ
255名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:21:10 ID:SFBepVqg0
>>254
まぁ農家の人達自体が「日本の農業」なんて広い視野でもの見てないもの。
256名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:21:14 ID:4NpLkaB70
>>252
農家にメリットないからなぁ、広い農道作られても
逆に広い農道脇の農地高い税金納めなきゃならんしw道路の幅広くなるとたくさん取られるw
結局土木業者のしのぎなんだよね
土地の価値も多少上がるけどだれも買わないしなw
257名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:21:25 ID:Gf+AlgWr0
>>254
最近誰も持ち上げてくれませんが。
もう自民に投票している百姓なんていないだろ。
258名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:21:45 ID:nW62Vl04O
>>220
いい加減、夢を見るのはやめようぜw
259名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:21:49 ID:LDpkVggmO
欧州の農業国では、農家の所得に占める補助金の割合はかなり高いらしいな
食糧自給率を維持するために国策として農業を守ってるんだよ

日本は国策として農家を潰して食糧を輸入しているから全く逆だな
260名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:22:43 ID:wTrdu37vO
農家なんかバカでも中国人でもできる
いや、農家でもできる!
こいつらが年収百万以上あるのはおかしいんだよ
あ、専業農家な
農家みたいなゴミクズは不相応な報酬を得ている
素人にはできないだの、汗が寒さが暑さがだのやかましい
中国人でもできる。あとは勝手に育つんだよ
だから農家みたいなゴミクズを甘やかしたらだめ
自給率あげるなら農家を排除して株式会社が中国人を雇って作業させればいいだけのこと
261名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:23:07 ID:1L62pF5g0
>>259
補助金+不法入国者 これがデフォ 日本はどっちも足らない
262名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:23:39 ID:2X5fTXQv0
その内中国辺りからの食料輸入絞られて、もっと食料を供給してほしければ
こちらの言う事を聞け!!的な展開になったりしてな、それこそ移民だったり。
263名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:24:02 ID:4NpLkaB70
>>260
それがいんじゃね、もう始めちゃってる人は抜けれないけど新たに始める人はいないでしょ
264名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:24:06 ID:ZKP7jlxS0
自動車産業・建設産業がFW・MFならば、食べ物を土から作る1次産業は国家経済のゴールキーパーです
他のポジション(業種)は同じフィールド内に代わりはいるがここのポジションは代わりが出来ない、代わりをやってみてもたかが知れてる。

本職のGKが居ない、GKが超弱いチームってどうなるか解るよね
265名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:24:06 ID:v3Hf4uGSO
鎌だと恐いから竹やり装備させろ
266今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 13:24:14 ID:1Ljo3HZY0
>>196
その現場では

脳性「100万円補助してやるから200万出して土地改良に同意しろ同意しろ同意しろ」
農家「100万円補助してもらえるならしょうがない(逆らうと何されるか判らんし)」

道路族「お前ら金たりねぇぞ」
脳性「国税からの貢ぎ金増額しておきますね農奴にももっと金出させましょうゲヒャヒャ」

農家「200万で十分足りると言ったじゃないか嘘なのか?」
脳性「足りなくなったんだからしょうがないでしょう」
道路族「文句を言うなら田畑として使えないまま工事を途中で放棄しますよ困るのは誰かなーキャッキャ」
脳性「お金がない農奴の方には特別に500万円を融資してあげますよ(もちろん某利付き)」
農家「判ったよ田畑が使えないんじゃ元も子もないし融資してください」

脳性「農奴など死ぬまで貪られるがいい道路族様様だ」
道路族「田畑を人質にすりゃちょろいもんよ」

農家「もうダメポ」←借金返済に追われて借金さえなければ立ち行っていた農家も次々と廃業

廃耕地が次々とできる
267名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:24:20 ID:5/JkT3tF0
40年前よりも国を悪くした自民には責任を取って解党してもらおう
268名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:25:23 ID:ynfKlnWUO
無責任な事言ってる人は、文字通り責任取らないからな。
いざとなれば、国が悪い、農家が悪いって言ってりゃいいんだから気楽なもんだ。
中国とインドが先進国並に資源を消費するようになったら悪夢だってのに、食料が別なわけねーだろ。
269名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:25:54 ID:JKxCJzsy0
トヨタとかホンダが農業ロボットを作って、日本中の農地で働かせる。

ただし、トヨタの農業ロボットには、中に派遣が入っていると言うケースが多々あるが。
270名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:26:07 ID:d2/14zol0
>>268
>無責任な事言ってる人は、文字通り責任取らないからな。

政治家と役人のことですね。わかります
271名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:26:15 ID:wTrdu37vO
農業やるやつはいくらでもいる
中国人を雇ってやらせたらいいだけ
農家に騙されたらダメだぞ
272名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:26:27 ID:1L62pF5g0
>>260
>>中国人でもできる。あとは勝手に育つんだよ

なにげに凄いこと言ってるぞwww
273名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:26:42 ID:5WKJ7i20O BE:320733173-2BP(2)
>>26
行動を起こした人みんなで唐傘連番で首謀者が分からないw
274:2008/07/17(木) 13:26:43 ID:pHTO4+8FO
終わったな日本。これで東京などの大都市で食料不足が起きる。地方が食料をまわさなくなる。自分のとこで精一杯だからみんなふるさとにかえるだろう。貧しい食事にたえかねて
275名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:27:08 ID:Gf+AlgWr0
>>259
経団連のお偉いさんがドンドン輸出した分、外国から代わりに農産物
買えよゴルァって言われて買っている訳だからなぁw

それが国策なんだから、潰せば良いんじゃね?
俺は自家用の作物作るだけだから。
276名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:27:23 ID:nrH0ie86O
補助金詐欺ですかwww
ペイできないなら農家とか辞めろよwww
277名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:27:35 ID:SFBepVqg0
>>268
そこまで先見の明がある農家の人達なんだったら
燃料や飼料・肥料の安定供給のことでもっと早く自民に噛み付いとくべきだった。
278名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:28:12 ID:kADINf3C0
農業も漁業も敵は政府じゃなくて投資ファンドだからなぁ・・・。
行動を起こしてもどうにもならんのが、辛いところだな・・・。
279名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:29:34 ID:1L62pF5g0
>>277
肥料は高くなっても入ってこなくなることはない。
必要な分、必要な人がちゃんと買う。
余計に作らないという人が増えるだけのことだ。
280名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:30:59 ID:IAQ37FV+0
どうせ農家叩きスレなんだろ
イカ漁スレもそんなだったしな
まぁ叩きたいなら好きなだけ叩けばいいさ
輸入物の毒食料食ってホルホルしてろw
281名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:31:16 ID:Gf+AlgWr0
>>269
ホンダの農機具なら信頼出来るが、
せめて三菱にしてくれ。間違ってもヨタだけはイヤだw
282名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:31:50 ID:XVmUYSjGO
何がそうさせたのか知らんが農家憎しで叩きまくる転職厨が笑える。
283名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:32:04 ID:4NpLkaB70
>>276
現に止めてる訳だがw
284名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:32:17 ID:ggRMJ2JZ0
とりあえず何処にいくらかかって、いくらで販売できれば
いくらの利益になるとか、そういう所から見直そうぜ。
285名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:32:23 ID:ZKP7jlxS0
>>277
前から噛み付いてるよ

農水省の返答はタクシーで焼き鳥を食いながら 「何をやるにしても財源がない」
286名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:32:38 ID:wTrdu37vO
農家に騙されるなよ
あ、まあ田舎者だわな

こいつらは
バカでもできることを、さも、凄いことをやっていると言い張る
ま、現実は農業なんか中国人でもできている
しかししかししかし!田舎者は、すぐバレる嘘(農業は難しい)をついて
バレると、黒を白だと言い出すんだよ!
農家が嘘をついている間にも中国人でも育てられる農作物は勝手に中国でも育ってます
あ、真実だわな



みんな、もう農家に騙されるのはやめよう
287名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:32:42 ID:iqrcnhIe0
こうなると小さくても畑持ってるのは有利ダナー
後は海に行ってイカでも釣ってくるかなw
288名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:32:53 ID:8k4aPdHD0
権べが↓
289名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:33:13 ID:SFBepVqg0
>>279
いや、だったらもうそれでいいじゃね。

もうね、農業から工業までほぼ全産業が輸入資源ないと
どうやっても立ち行かない国なんだし。
290名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:33:44 ID:d2/14zol0
>>282
その中に支那人工作員は混ざってるだろうな
日本の農業が壊滅すれば毒野菜輸出増でウマー(゚∀゚)!
291名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:33:49 ID:Juox7Bzm0
ホルムズ海峡封鎖されたら日本終了だな
292名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:33:50 ID:fxOqLpZs0
【HN】
利重司
【誕生日】
1月14日
【血液型】
O型
【住んでいるところ】
以前は神奈川県横浜市に住んでいました。
今は山口県宇部市の藤山中学校の近くです。
【絡むーちょ】
kawasaki_klx_esあっとまーくヤフ ー schizoid.agitatorあっとまーくezweb.ne.jp

【特技】
ナンパ
【使っている携帯電話】
カシオW42CA
【愛車】
銀色のビスタアルデオ
【休日の過ごし方】
ナンパ
【ここだけの話】
私の体験人数は
ナンパ30人
勢いがあった時の出会い系利用20人
彼女5人
東南アジアで買って30人です。

http://pr.cgiboy.com/12086949
293名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:34:05 ID:IAQ37FV+0
>>274
来なくていいよ
エイズに汚染された連中はちゃんと都市で隔離しないとならんし
大都市の食糧不足は自己責任で担保するってのがこのスレの結論みたいだしな
294名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:34:27 ID:4s9U3g5z0
>>284
農業の時給200円代をなんとかしなくてはw
295名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:34:35 ID:4NpLkaB70
>>286
大概の仕事が中国人でもできるけどな
296名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:35:39 ID:wTrdu37vO
ちなみに、ウチの80超えのばあさんでも白菜にじゃがいもに普通に作ってます
あ、ただの事務しかやったことがないばあさんなんですがね
でもできるんですよ
だって、種まく、水まくみたいなバカでもできることをやれば




勝手に育つから
297名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:35:47 ID:zqd76OvN0
道路に金使ってる場合じゃないのに
おまけに公務員に高い給料払い過ぎで借金まみれ
いざという時の予算がないのも問題。
298名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:37:00 ID:rfB+dz700
脊髄反射で農家叩く低脳が意外と少ないなw
299名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:37:19 ID:vkURiPhl0
無農薬野菜ですね
300名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:37:44 ID:NTom02kb0
人口の多い中国、インドが経済成長を示している中で、
日本が今まで通りに輸入し続けられるとは思えない。
だから自給率を高める対策が必要だ、ってことでいいの?

ただでさえ輸入物はハイリスクな一面を持っているのに、
それでもいい、って考えの人って何?
だったら毒餃子の時に中国叩くなよ、って思う。
301名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:37:51 ID:ZKP7jlxS0
>>286 ID:wTrdu37vO
馬鹿でも野菜は作れるよ

でも馬鹿じゃ 経 営 はできねぇなぁ
302名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:38:09 ID:5+s7XXCG0
さいとうたかをが偉いのは、
既に農産物を石油並の戦略物資として何度か劇中で描かれてる事かな。
たかが農産物のようで、実はその重要性の為に、
世界の要人が何度もゴルゴに射撃されていく訳なんだけどね。
303名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:38:09 ID:5/JkT3tF0
>>298
叩いてるのは工作員かただのアフォだろうからなw
304名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:38:10 ID:4s9U3g5z0
>>295
問題はだな、中国人が日本人より3倍早く動けるならともかく、同じ能力しかない場合、
ほぼ同じ人件費がかかり、生産コストは変わらないということなんだ。
305名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:38:53 ID:pG1ty/vo0
自国内での農水畜産で食品自給を進めることは国防政策なんだけどなぁ。
このくには国防意識が全く無い。 
306名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:38:56 ID:kcevyloZ0
>それは結局はガソリン税と同じ構造なんです。
>つまり、政府は財源を離したくないんです。
>バターの関税収入も小麦のマークアップによる収入も農水省にとっては貴重な財源なわけです。

>牛肉の輸入再開に関して、一般的にはアメリカからの輸入再開圧力に日本側が屈したとなっていますが、
>実際には、日本側から輸入再開を積極的にアメリカ側に要請したのだと。
>それは、アメリカからの牛肉の輸入禁止を続けると、
>牛肉の輸入関税を財源とする農水省の天下り特殊法人の収入が不足する事になるからなのです。

農水省が自国農業破壊か、おめでてーな日本
307名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:39:01 ID:Esm3sZtl0
>>276
それは消費者のせいなんじゃないの?
308名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:39:03 ID:QdC+3UbC0
とりあえずタマネギなら北海道産よりも淡路島産だな
309名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:39:12 ID:JVZq/xIz0
ウルグアイラウンドで日本もコメを輸入せざるを得なく
なった時将来の農業を強化すると言う目的で兆単位の
交付金が出たが、百姓は温泉とか建てやがった。

何を今さら。
310今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 13:40:09 ID:1Ljo3HZY0
>>298
脊髄反射で農家叩きしてるのは屍那チョンだし
更にそいつらが集中的に工作活動しないとならないスレが今多いからな
311名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:40:27 ID:Gf+AlgWr0
>>296
撒いてほっときゃ採れるとは良いところに住んでるな、坊主w
百姓の仕事は草取りだ。それが一番のメインだと思う。
早朝とかおまいさんが寝ている時に仕事しているんだ。
判ったら、回線切ってばぁさんの手伝いでもしてこいw
312名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:40:45 ID:TCT1Ql+10
農産物も付加価値つけて外向き始めてるよ
日本人は芋しか食うものがなくなるかもね
313名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:40:56 ID:2X5fTXQv0
>>309
百姓が温泉建てた?それって農協とかじゃなくていち百姓が?
314名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:41:20 ID:evF9EC3O0
>>20
>家畜や人の糞尿から肥料作る
昔からやってるが臭いの問題や実際化学肥料の方が確実に育ちが良いのが実証されている。

>メタンガスを発生させて燃料にするとか
農機具でメタンで動くような物は一般的に売られてないし売っていても高価すぎて
一般農家が買える代物ではない。

>最後には国際価格からみて異常に高い農作物
作ってる量が違うのだがら価格が違うのは当たり前。

315名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:41:46 ID:4NpLkaB70
>>304
そっかゃ最低賃金とか保証されてるから安くならないと
316名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:42:41 ID:IAQ37FV+0
>>300
あいつらは毒餃子の毒が必須栄養分なんだよ
317名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:42:54 ID:pG1ty/vo0
その昔、中国や北朝鮮は自国内の国民が飢餓で死んでいるのに、
自国内で取れた食品を外貨を稼ぐ政策としてせっせと輸出していた。
そして輸出で得られたお金は国民ではなく政府や軍部の資金として使われた。
諸外国はそれをみてかわいそうな国だと笑っていた。
いま、日本は食品輸入も増えているが、国内マーケットより高く売れる外国への
食品輸出が急激に増えている。 
318名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:43:23 ID:Gf+AlgWr0
>>313
温泉は知らんな。
空港作ったところなら知っているがw
319名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:43:35 ID:WHPLYHHNO
>>296
いや、普通に一日中虫捕りと草むしりしないと…
農薬たっぷりの野菜?うちも畑やってるけど最低限の農薬使ったって地味に草むしりや虫捕りしないと気持ち悪い野菜しか出来ないよ
320名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:44:53 ID:4s9U3g5z0
>>315
農業の時給を700円とかで計算し始めたら、今の値段で流通するとは思えないんだが・・・
321名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:45:18 ID:BUmMQ3E40
>>314
とりあえず、化学肥料、農薬の恩恵を最大限に受けてるのが今の日本
化学肥料と農薬がなけりゃ、狭い国土でこれだけの高い収量は上げられない
北朝鮮みたいに、そこら中を耕作しなけりゃならなくなるw

戦前は今よりも少ない人口だったのに、国内生産量では米の国内消費をまかなえていなかったという歴史的事実を知らないやつが多すぎる
322名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:45:20 ID:nK6OK9B+0
>>296
たまには外に出て、ばあさんのお手伝いでもしなよ
ばあさんでも出来るなら、おまいさんでも出来るだろ
お年寄りは大切にな
323名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:45:27 ID:ZKP7jlxS0
>>309>>313
百姓に兆は来てないね、農家とは縁遠い農業関連の利権で食ってる税金搾取団体がやった事だろ
324名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:46:21 ID:XVmUYSjGO
失礼ながら中国人でも「農作業だけ」なら出来るわな。
作業するだけならば製造でもサービスでも何でも言い訳だ。

日本人農家叩きは移民受け入れ毒野菜輸入拡大の布石ですかね。

農業経営とは全く違う問題なのは自明。
325名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:46:58 ID:wTrdu37vO
農家の土地をとりあげて国が管理すべき
農家の土地なんか元は庄屋の土地を昔の政府が農民にただでやったからいけない
そんなただで貰った土地でバカでもできることをやって金を貰いすぎているんだよ
甘やかしたらダメだ
326名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:47:04 ID:Q1qDrz7SO
輸入物の買い負けと農水産業締め付け、
行き着く先は底辺層の餓死だな
327名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:47:27 ID:nSW7fwXxO
別の銭のもらいかた、稼ぎ方を模索すりゃええのに

しかし楽だねぇ うだうだいやぁ補助金がでるんだし。
そら朝からさっさと仕事済ませて昼前には玉入れにいくわなw
328名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:48:09 ID:8k4aPdHD0
権べが↓
329名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:48:14 ID:Cm1jMRDe0
移民ったって新興国が日本より高い給料
払うようになった瞬間誰も来なくなるかも
330名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:48:56 ID:IAQ37FV+0
>>326
ここで叩きまくってる底辺なんていくら死んでも国にとって害は無い
金持ちはずっと日本農家のお得意様だからな

薄汚い底辺は好きなだけ毒飯を食っていれば良い
331名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:49:19 ID:Esm3sZtl0
>>320
農家の収入を時給に換算したら400円台だってな
332名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:49:29 ID:4NpLkaB70
>>320
人を雇ってやることでしょ、中国人が日本で学んでるらしいね
中国本土の年収並みの賃金が月収でもらえるんでしょ
その後中国本土に帰って日本で習った技術と資金で大量に作ればなんとかなるかも
専属契約でも交わせないのかな
333名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:49:58 ID:X/gEzR9+0
いっそ暴動起こせよ!もちろんアメリカ大使館前だぞ!
334名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:50:01 ID:evF9EC3O0
>>325
国有農場(ソフホース)集団農場(コルホース)が好きですか?w
335名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:50:01 ID:QM36RUwY0
農民のっ♪ちょっと良いとこ見てみたい♪
336名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:51:21 ID:nNGUzq1M0
>>297
何でも道路と公務員のせいにする
馬鹿は死んだ方がいいよ。
337名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:52:06 ID:XVmUYSjGO
>>325
う〜ん君は毛沢東やポル・ポトと同じ臭いがプンプンするね。
338名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:52:09 ID:Fok1MqRE0
俺にできることといったら
農協のトイレに肥料としてうんこしに行くくらいだな
339名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:52:16 ID:wTrdu37vO
農家に騙されたらダメ
バカでもできる
それは



真実



もう騙されるのはやめましょう
あ、中国人を雇っている会社の人が中国人に土地でなにか作らせたら
見事なトマトとか作るそうです

なぜなら中国人でもできるからw
農業はただの単純労働
農家の言うことは全て甘えだから耳を貸してはダメなのです
340名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:52:30 ID:1DZUjGD10
農家も大変大変言って排他的にならず
基本的な知識を伝えるって事をして欲しいね
そりゃ単価上げたい気持ちもわかるけどさ。
341名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:52:58 ID:mvPUcbrYO
どうも補助金厨が臭くていかん
342今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 13:53:06 ID:1Ljo3HZY0
>>309
糞脳性と糞土建の産物
農家には一銭も降りてない
桶?
343名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:53:33 ID:ghgsGY3p0
バイオ肥料に切り替えるチャンスなのになぁ。
344名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:53:36 ID:EPwzZRyY0
いいときのことも同時に言ってくれよ
苦しいのはあんたたちだけじゃないんだから
345名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:53:39 ID:IAQ37FV+0
>>337
アカはスルー白
346名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:53:43 ID:4NpLkaB70
このスレに専業農家でくってる奴いるのかw
347名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:54:56 ID:HQzwZmRy0
日本人てほんとに遠慮しいの民族だよなあ。
フランスだったらとっくにデモの一つは起こってるだろうし
半島や大陸なら暴動沙汰になっててもおかしくないぞ。
348名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:55:08 ID:x5LVjQo10
>>340
地域的な問題もあるんだろうが、この情報化のご時勢に情報の共有度が低すぎなんだよな
349名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:55:19 ID:2X5fTXQv0
>>323
だよね、結局補助金の行きつく先はそれだよなぁ…。

あと調べてたらこんなの見つけた。

国土交通省の調べによると、中国地方の限界集落数(住民の半数以上が65歳以上)は、全国トップの2270カ所で、
全集落数の2割を超える。そのうち中山間地域を中心に425カ所が、今後10年間に消滅すると予測されている。

補助金を出せば過疎地が活性化するのなら、今の農政で何とかなるかもしれない。農水族を自負している自民党など与党の先生方は、
雑草が生い茂った耕作放棄地や山林化した集落を自分の目で見たことがないらしい。
だから、補助金を増やすことで農業政策の見直し…などと能天気なことを平気で言う。

民主党の農業政策にも期待したが、「個別所得保証制度」の創設、「森林・林業に対する自立支援を拡充」し、
100万人の雇用を目指す…などと自民党の上を行く極上の能天気。
限界集落には農産物の価格を補ってもらうモノもないし、雇用機会を創出されても働ける人はいない。

過去35年間、国と地方自治体が過疎対策に投入した事業費は、交通網や社会福祉施設の整備など総額76兆円に上る。
そのすべてが選挙対策や対症療法的なハードに集中。過疎の現状を見れば、すべてが無駄な投資であったことがよく分かる。

時代の変化と一言で片づけられるが、先が見通せない政治の貧困、自己中心主義の政治家の無能を写す鏡となっており、笑うにも笑えない。

http://www.marukoshi.jp/2yabu/yabu-2.htm
350名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:55:24 ID:4s9U3g5z0
>>331
200円代という話もある。まぁ生産物によって違うんだろうけど。
351名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:55:59 ID:nSW7fwXxO
400円かぁ 確かに安いけど
もっと酷い業種はたくさんあるよ
数年前に時間工賃の概念が破壊された業種のは
時間工賃に治すと一時間‐5万〜‐10万なんてのもある
352名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:57:06 ID:WHPLYHHNO
>>339
まあ政治家もバカでも出来るんだしいいじゃん

ほんとに頭がいいなら中国や北朝鮮にさえ外交が負ける訳ないもんな

353名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:58:06 ID:Gf+AlgWr0
>>346
ノシ
昔はそうだったよ。
内職で稲藁を機械で縄に編んで売ってましたが。

今は親父の趣味と生き甲斐みたいなモノだな。
サクランボと桃、ブドウなどの果樹の収入がでかいだけ。
354名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:58:16 ID:I25bbkge0
>>59
独自ルートなんかそう滅多にないしその前に 流通なんか淘汰されていて
残ってるところしか 作物の行き場はない
>>111
農協はそのままでよい 企業の流通の暴利を制限すべきだろ
農協より酷いのが民間の企業の流通だ
>>133
日本の消費者の為に日本の労働者は移民や海外移転で消えて貰いたいのですね


今までお前らは郊外の農地をぶっ潰して出来るSCなんかに文句を言わずに賛同ばっかりしてきた
その結果が今なんだよ 農地うつぶして店ばっかり出来ることに疑問すらしない

これをゆとり 又を 馬鹿 と言うのです


結果 馬鹿が望んだ時代になったんだよ
355名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:59:01 ID:smPBnFzb0
農業にしろ、この前の漁業にしろキチガイみたいに叩いてる奴は何なんだろうと思う
356河豚 ◆8VRySYATiY :2008/07/17(木) 13:59:10 ID:UQwhwD+80
生産物を加工して販売するとまた色々変わってくる。
357名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:59:18 ID:wTrdu37vO
はい、でました

農家はゴミクズです

嘘がバレるとすぐ
アカだのレッテルを言いたがります
これは田舎者だからです
知能がない田舎者の中で、〜は〜だと根拠なくいっても
周りがバカだから通用してしまうのです
だから勘違いして、都合が悪くなると
アカだとか言い出すわけですね

バカしか騙せない大嘘をw


また、お決まりのセリフがでました
やってみろ!
田舎者はバカだから権限がないのに、他人に〜しろとか言うんですね
コンビニ店員なんかバカでもできると言ってコンビニ店員がやってみろなんか言いません
さすがにそこまでバカじゃないから
しかし農家は違います!
そこまでバカなんです!

ま、生暖かく見守りましょうね
358名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:00 ID:4s9U3g5z0
>>332
中国に帰るより、農業後継者のいない日本で農業したほうが、
条件がいいと考えるんじゃないだろうか?
359名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:23 ID:Esm3sZtl0
>>354
その通りなんだろうけど、健全な市場原理という意味では
やっぱり税金投入より価格への転嫁が当たり前なんじゃないの?
良く判らんが、競りの開始時の値段を上げたりとか出来ないの?
360名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:25 ID:WHPLYHHNO
>>355
アメリカ農務省から給料頂いてるんですよきっと
361名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:46 ID:HN73OIX40



痛みに耐えて頑張るんだろ?



362名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:49 ID:2X5fTXQv0
新自由主義者は負けるなら勝てばいいと言えば満足できるんだから良いよな。
なんかホリエモン持ち上げてた馬鹿議員みたいで。
363名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:49 ID:4NpLkaB70
>>355
補助金とか労働環境改善とか聞くたびに、叩いてるだけじゃないの?
364名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:00:55 ID:q0lXsCN10
一揆起こしても 悪代官や越後屋がいないし。

すべて他人事の首相じゃ相手にならんだろ。
365名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:01:38 ID:Gf+AlgWr0
>>355
支那畜か支那畜レベルのおつむのゆとり。
366名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:01:44 ID:BUmMQ3E40
>>354
でも最近はきちんとした専業農家は、作付け前に全量買い上げ契約をイオンとかと直でして卸してるよ
これで、卸し売り市場の価格の乱高下をヘッジして一定の収入を確保してる
367名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:02:23 ID:smPBnFzb0
>>359
実際に価格転嫁して米が今の2倍になってもヤバイだろうと思う
下手に転化したら餓死者が出るし
368うんこ:2008/07/17(木) 14:03:24 ID:X1m7kua40
レッツ!!豪農!!
369名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:03:30 ID:4s9U3g5z0
>>348
日本の農家ほど多種多様な生産物を作ってる農家がいる国があるなら教えてほしいんだけど・・・
370名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:03:38 ID:Hil6TR5O0
これは酷い

写真 (犯罪者と書かれたプラ看板)
http://imgnews.naver.com/image/079/2008/07/16/16181100828_61000020.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/16/PYH2008071607900001300_P2.jpg


【竹島問題】ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議 [07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216265253/
371名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:04:10 ID:BUmMQ3E40
>>359
市場原理と補助金は矛盾しない
EUやアメリカは補助金発動下限価格を設定して、市場での卸売り価格がそれを下回ると所得補填で直接補助金を農家に交付してる
372名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:04:22 ID:4NpLkaB70
>>358
どうなんだろ、中国で人雇って日本相手に商売したほうが儲かると思うんだ
373名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:04:45 ID:I25bbkge0
>>366
その契約をしない農家は悲惨ですよ
最近じゃ市場で競りは無い
有るのは 値下げの競りか 価格指定の契約ばっかり
この価格で売れるこの農作物を持ってきてくれ
この価格で売るからこれだけ儲かる農作物を持って来てくれ

これが流通のリーマンが市場に言うやり方 リーマンて何様なんだろうかと・・・・

リーマンを先ずは規制して身分を最下層まで落とせば良いんだよ
374名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:05:03 ID:IAQ37FV+0
>>355
みたい、ではなく真性の基地外です

>>358
中国が日本より高い身分を保障すりゃ普通に帰るでしょ
落ち目の日本は一次産業への投資をもう放棄してるからここから良くなることが無いってことは
留学する程度の頭がある中国人なら誰にでもわかる話だよ
375名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:05:06 ID:KFGvWxLk0

ここで梶原一騎と杉浦一機と北一輝がそれぞれ一言ずつ
376名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:05:42 ID:zPA5oYYF0
>>355 そいつらは日本人ぢゃないと思われw
377名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:05:57 ID:4s9U3g5z0
>>372
そうか?それで、中国人が作って日本相手に輸出してる中国野菜って奴は売れてるのかい?
378名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:06:13 ID:wTrdu37vO
ま、農家は性根を入れ替えて頑張ることですね
ウチはばあさんに親戚が片手間で米も魚も野菜もとってくるので
農家が売ってやらねえとか、中国産でも食ってろとか
捨て台詞吐くのを見るといつも大爆笑してしまいます
ま、田舎者は民度が低いですからね
農家なんかその最たるものです
ほっときましょう
379名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:06:18 ID:x5LVjQo10
>>366
全量契約はリスクもあるし何より契約できる農家も限られるから根本的な解決にならんよ
380名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:06:21 ID:CZT+7p2iO

金持ちは、良いもの食って、貧乏人は泥水すすって木の根っこ食ってりゃ良いんだよ。

なんたって、日本政府御推薦何だし。

381名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:07:49 ID:Esm3sZtl0
>>367
まぁ、その通りだけどw

>>371
そうだにしても、下限が安すぎるって話でしょ。
382名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:07:49 ID:IAQ37FV+0
>>367
自己責任だよそんなもん
安いの正義、で品質放置してきた報いはそれを主導してきた消費者が担保すんのは当然の理ってもんだな
383名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:08:40 ID:LHXhKQftO
有機リン系農薬を濃縮してみんなで暴動だなw
384名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:09:08 ID:2nqKRDOe0
>>378
闇夜の影が自分を襲ってくる、もしくは襲われたことはありませんか?
385名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:09:48 ID:d2/14zol0
>>382
まさしく政府不要論だな

役人失業クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
386名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:10:28 ID:4s9U3g5z0
>>374
人が余ってて、アフリカにまで人を輸出してる国だ。
頭のいい中国留学生が、そもそも農業研修の場所にいるわけがない。
自分の能力とコネが使える場所で、有利に稼ぐほうを選ぶんじゃないかな。
387名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:10:52 ID:4NpLkaB70
>>377
どの程度売れるかしらんけど、安いのは事実だし
日本に残って農業するよりは儲かるんじゃない
388名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:10:58 ID:wTrdu37vO
農家なんかよりグリコや森永を支援してほしいですね
アイスが120円超えとかになってます
これは困ります
グリコや森永は支援すればよりよくなりますが
農家を支援すると、あぐらをかくだけです
ま、支援してきてついに自給率40%をわったのは周知の通り
やれやれ・・
ちったあ働けよ、っていう
389名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:11:06 ID:hSapSMsv0
農業、漁業、先物は市場原理剥き出し
誰が勝つかな〜w

農作物や水産物の値上げは倒産の結果のみでしょうねw
390名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:12:03 ID:tVK6HUOj0
農業はコルホーズソフホーズでも良いんでは。
企業がやっても儲からない、補助金ジャブジャブなんだから結果同じでしょ。
391名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:13:19 ID:FXqUmUqK0
”価格転嫁できない”は甘えです
392名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:13:24 ID:wTrdu37vO
ま、ちごとに戻ります
農家は
反省しなさい
働きなさい
努力しなさい
知能を磨きなさい
努力をしなさい

393名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:13:57 ID:4s9U3g5z0
>>387
農産物の地域格差はどんどん開いてるのかもね。
まわりでにんにくも含めて中国産を見ないから。
394名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:15:59 ID:4NpLkaB70
>>392
頭使ってだれも農業やらないだけなんだよね
職業選べるしな
395名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:16:06 ID:IAQ37FV+0
>>392
日本は
反省しなさい
謝罪しなさい
賠償しなさい

ですねわかります
396名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:17:18 ID:kcevyloZ0
農家もこれを機に政治に関心持てばいい
397名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:17:38 ID:d2/14zol0
>>393
そりゃ開くだろ。比較する香具師は毒野菜と一緒くたなんだからw
398名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:19:31 ID:kUrPkarm0
農業だけ認めるわけにはいかないだろ。
漁業が差別だといい、運送業界が差別だといい、在日が差別だというにきまってる。
399名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:20:19 ID:zuD2XtsX0
農家ってすごい資産家が多いんだろ?
うちの近所の農家なんてマンションやらアパート、貸倉庫・貸店舗たくさん
もってて遺産相続でも何億という金を払っているみたい。
 こいつの爺さんの代に農地改革があって、全部ただ同然でもらったみたい。
400名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:21:27 ID:d2/14zol0
>>398
土建屋はあたりまえなのにね
401名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:21:40 ID:wj05qnDdO
>9
すり潰して肥料にするくらいしか使い道がないじゃないか。
402名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:21:53 ID:I25bbkge0
>>399
江戸時代に土地を持てなかったのに明治時代になって土地を持てる用に時代は変わった
農地だけじゃなく宅地も商業地もだ どれもみんなタダで手に入れている
403名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:22:35 ID:4NpLkaB70
>>399
まじかよ、継げばよかったぜw
404名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:23:04 ID:4s9U3g5z0
>>399
農地開放で、小作がそんなに土地持ちになれるのかw
金貸しでもやってたんじゃねえの?
405名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:24:06 ID:I25bbkge0
★中国で日本米が大量の売れ残り

・日中両国政府の合意に基づき日本が中国に輸出したコメのうち、追加輸出分の約3割が
 売れ残っていることが17日、明らかになった。

 輸出された日本のブランド米の価格が中国産の数十倍もするため、消費者が敬遠したと
 みられる。富裕層を中心に日本米の需要をつくり出し、年間コメ消費量1億3000万トンと
 される巨大市場への進出を目指した日本の輸出戦略は早くも見直しを迫られそうだ。

 中国へ輸出したのは、新潟県産コシヒカリと宮城県産ひとめぼれ。2007年7月に北京と
 上海で売り出された計24トンは完売。さらに追加輸出した100トンを北京、上海だけでなく、
 天津や広州など計13都市で今年から販売している。

 しかし関係者によると、追加輸出分は2月の春節(旧正月)後に販売が落ち込み、6月末
 までに約30トンが売れ残った。日本の農林水産省の担当者は「日本のコメは当初、中国
 メディアも報道し話題となった。春節前後まで企業などが贈答用として購入したが、一般の
 家庭にまで浸透しなかった」と分析する。

 中国での販売価格は2キロ当たりコシヒカリは198元(約3000円)、ひとめぼれが188元。
 安全検査費用や中国の業者に支払う手数料が価格を押し上げ、台湾、米国、シンガポール
 などに輸出している日本のコメと比べても高いという。

 農水省は「これまでのようなペースでの輸出を続けるのは難しい」と予測。今後は、販売する
 コメの種類を増やしたり、中国で販売手数料の引き下げを促したりすることにより、中国の
 消費者への浸透を目指す考えだ。
 日本のコメ輸出は03年に中国の検疫制度改正に伴い停止されたが、07年4月の温家宝
 首相の訪日時に両国政府が輸出再開で正式合意した。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080717-384772.html


中国じゃ売れません 売れる国を探すか無いです ハイチにでも売るしかないのでは
406名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:24:25 ID:IAQ37FV+0
>>399
だよな
農家に金払うのなんて無駄だし無意味だし放っておけばいいよな
毒野菜だって色々言われるけど食ってみれば中々美味いしそう死ぬもんじゃないし
407名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:24:35 ID:JMjC0CgA0
ぼっき
408名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:25:51 ID:QM7sKW9XO
>>399
そんなの一握り
409名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:25:54 ID:xaFk99Nt0
>>245
中間業者をバイパスすればいいんじゃね?俺って天才!
410名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:27:39 ID:UHrwOQ+Z0
小規模な業界は業界メンバーの統制が効いていて
政治的影響力を上手く行使しやすい。
―オルソンの集合行為論―

これ豆知識な。
411名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:28:03 ID:I25bbkge0
>>399
今の東京でもそうだが江戸から明治になり土地の所有権を旗本や藩主からタダ同然で手に入れた土地で大もうけした人がいるんですよ
日本中ドコモ同じで農地だけじゃなく宅地も商業地もタダ同然で手に入れてます

それに地租税が加えられて今に至るんじゃないか
412名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:28:54 ID:IJUwRMO9O
オレも一揆起こしたいよ
413名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:29:12 ID:seK7GoO00
大規模化すれば採算とれるとかぬかすバカがいるが大規模になるほど燃料高とかの影響うけて
行き詰るんだよなw
414名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:29:24 ID:2nqKRDOe0
知識のない人の思い込みを信じてそれを前提に語っている人がいるから書いておくが、
例えば3人位の専業農家、耕作面積100a位の家としての年収は大体300万と思えば大ハズレはない。
415名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:30:18 ID:m/qFOn1SO
少々値上げしたって国産にこだわるやつは買うだろ。
うちは無理だけどw
416名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:30:40 ID:20aH0v0v0
「いっき」思い出した
417名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:30:56 ID:QM7sKW9XO
>>406
お前ら見ろよ

毒野菜ばっか食ってると、こんな脳ミソが出来あがるんだぜ?


お前頭大丈夫か?
418名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:31:20 ID:I25bbkge0
今現在苦しんでるのは 大規模化した北海道の農家だ
ここが一番苦しいだろう だって毎月の支払いが半端じゃ無いから生き詰まる
零細ならまだ どうにか支払う分は少ないから転機はきくが大規模化農場は今や 虫の息だぞ
419名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:31:42 ID:K+dKmCuqO
道端に竹槍が置いてあれば良いな
420名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:32:32 ID:2X5fTXQv0
>>418
「機転はきくが」?
421名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:32:56 ID:0uwSUuee0
燃料が高いのも、穀物が高いのも
その値上がり分の大半は投資マネーが原因
だからなぁ・・・・・
422名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:33:00 ID:/Zdk4eAxO
野菜の値段もっと吊り上げればいいんだよ
いままで我慢してきたがもう限界
百姓を愚弄するサラリーマンどもよ覚悟しておけ
423名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:33:04 ID:wj05qnDdO
>144
もともと大部分が沼沢か海だったんだ。

水に沈めてしまおう。
424名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:33:33 ID:I25bbkge0
>>420
おお それだ 間違えたwwwスマン
425名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:33:37 ID:4s9U3g5z0
>>411
>>399に出てくる爺さん、明治の終りころの生まれだとして、そのころに藩主から貰ったってか?
426名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:34:12 ID:IAQ37FV+0
>>423
今でも時々沈むけどなw
427名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:34:32 ID:IuXD9YHEO
鳳翼天翔?
428名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:35:03 ID:io9IJnUEO
>414
事実上休みなしでしょ?そいつらはなんでそんな商売続けてるの?
429名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:36:40 ID:4s9U3g5z0
>>428
惰性。借金作って返済計画立てたらあとは自転車操業あるのみ。ひたすら営業中!
430名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:37:01 ID:9kZAZP+S0
>一揆を起こしたいくらい

公安がアップを始めた模様です
431名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:37:53 ID:5g1K3aW80
農業も漁業も、たいてい個人経営だから、
効率がわるくて、燃料代がもろに赤字原因になるっていう
まともな経営論は無い訳?
しかも米や畜産物は先物市場に上場しとけば、
業者の談合的なセリで上値が押さえられる心配もないしな。
ようするに、税金をくれじゃなくて、
市場原理を透徹させる方向が正しい。

432名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:38:40 ID:I25bbkge0
>>425
明治になり土地の所有権と言う物が日本には認められるようになったんだけど
それまでは藩主や旗本やらとかしか 土地は持てなかったんだけどな
それを耕したり そこで住んだり出来た

明治から土地は個人が所有できた そして藩主や旗本からタダ同然で手に入れたのが当たり前だった
農地改革は戦後の話だが 明治時代になった時点でもそれは起きている
こっちの場合は宅地も何もかもだ
433名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:40:36 ID:5g1K3aW80
個人経営が主体のシステムにして、
儲けたときの儲けが全部自分のものなら、損するときの損も自分のものだろ?
なんで損したときだけ税金で補填なわけ?なめてんのか?
集団経営にして、儲けは1人頭減るが、損も減る。これが企業だろ。
農業、畜産業は、企業にすべきなんだよ。
そして、商品は先物市場に上場する。
これをやれば、燃料代が上がったぐらいのことで業界全体が全滅なんて
ちゃんちゃらおかしいことを言う必要がなくなる。
434名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:40:44 ID:nSW7fwXxO
馬鹿にはしとらんが
まだまだ余地はあると言いたかったの!
オレだってやった分の工賃貰いたいがおまえらペイできねぇものwww

なんで数年前からオレの給料ないよ
435名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:41:03 ID:CzPgFoPr0
>>431
そんなあなたに つ除草剤でも枯れない遺伝子操作作物 うまいんだなぁこれが
436名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:41:33 ID:/Zdk4eAxO
支那からリン肥料が入って来なくなったのも痛い
ハウスの重油も高い
貧乏人は支那野菜食べてろよ
金持ち向けの超高級品のみ作りたい
437名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:41:57 ID:IAQ37FV+0
>>431
効率がいいはずの北海道の大規模農家から死にかけてるけど流れ読まずに駄文書く気分はどう?楽しい?
438名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:42:33 ID:Tjm6LcfD0
一揆するなら投資ファンドに特攻しなよ。政府が値段上げてるわけじゃないし
439名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:43:14 ID:X79+2doT0
内乱罪で死刑
440名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:43:20 ID:d2/14zol0
>>431
>しかも米や畜産物は先物市場に上場しとけば、

ワラタ。リアル厨房かよw
441名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:44:41 ID:TAm9rA7q0
農業も漁業も政府はまともな対策をしてこなかったのに
今更どうにかしろと言っても無理な話
442名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:44:50 ID:5g1K3aW80
>>435
消費者が、NonGM作物を買うならそれを作るだろ。
消費者がGMでも構わんなら、それを作るだろ。
市場原理だよ。勝手にこうだと市場は決められないkら、
あらゆるシチュエーションに対応できるんだよ。
それぐらいわかれ。
メジャー独占とかそういうのはまた別の問題だ。
個人経営主体で赤字がどうのこうの言うのが、もはや「論外」だっつうの。
443名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:45:04 ID:RDk4EMjH0
次から次へと悲鳴が上がってるのに、チンパン政権はホントに何もしねーな
こんなクズは全員解雇。解散総選挙しる
444名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:45:12 ID:IAQ37FV+0
>>439
強盗殺人に詐欺に外患誘致と大活躍のシナコロ、チョンコロ差し置いて日本人を先に処罰するのかw
いいぞやれやれどうなるか楽しみだなwwwwww
445名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:45:13 ID:I25bbkge0
国は 破綻しても影響がない産業には補填はしないよ
しかし国の根幹を司る物が 破綻しかかったらそりゃ補填や政策転換をするのが当たり前だし
それが国力維持だ 
446名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:46:49 ID:3dIKibeOO
中国人を国内で安く使えると思ってる奴は知らないんじゃない(笑)
447名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:46:52 ID:ZS1eRf7t0
米よりも野菜がやばい。
20年後の農家人口どれくらいになっているんだろ。
オレだけは国産の野菜喰いたいってみんな思うんだろうな。
野菜価格もある時期を境に一気にあがるんじゃね、手が出なくなってから騒いでも遅いんだよな。
448名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:47:21 ID:hVNkh5060
一揆って・・これは国の責任じゃない
やるなら原油先物買ってる投資家をターゲットにしなさいw
449名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:47:54 ID:lzGGHUbz0
小沢さんの政策は実行されてないのかw
450名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:48:05 ID:kidJt61y0
ODAや思いやり予算とか何千億って金を外国にばら撒いてるんだから
その金を少し減らせばいい。

451名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:48:06 ID:C9iXhEsQO
出荷しなけりゃいいだろ
452名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:48:10 ID:JKxCJzsy0
>>412 のチンコ 「オレも一揆起こしたいよ。もう手は嫌だ」
453名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:48:30 ID:X79+2doT0
>>444
いや、一揆起こしたい、は内乱罪適用されてもおかしくない

主張が正しいなら言葉と方法を選べばいいだけ
なんでもかみつくな
454名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:48:41 ID:IAQ37FV+0
>>445
日本は破綻しかかっても騙し騙し運用するのが得意だから転換はありえん
考えれば考えるほど東京なんかその象徴みたいな街だな
まさに日本そのものって感じ
455名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:49:05 ID:5g1K3aW80
>>437
どこに
上場した大規模農場があるんだよ。
どこに上場した大規模牧場があるんだよ。無いじゃん。
あれば市場から増資でもなんでもできて、短期的な燃料代高騰に対応できんのにな。
そんで、先物市場がきちんと用意されてりゃ、企業の資金で価格ヘッジしとけば
倒産なんかありえねえわな。
商品価格と企業業績が連動するような大企業はどこでもやってるだろうが。
個人経営だから、どれも不可能なのよ。わかりまちゅか〜???
456名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:49:40 ID:I25bbkge0
>>448
その投資家の資金源が 日本の低金利の円キャリーじゃないか
政府が金利を一気に上げるための政策をしなかったから悪い
やはり減税とセットで雇用の安定だろう
経団連が一番の日本の発展の障害であるのは明白
457名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:49:51 ID:UHrwOQ+Z0
資材価格高騰が短期間で済むならセーフガード的な農家保護も
やむなしだが、
長期的に高騰が続くようだと徐々に財政負担がクローズアップされてくる。
そのときにはやむなく離農勧告を強める方向に向かうんじゃないのか。
この間どっかの新聞でホクレンが酪農家に離農勧告している様子を
書いた記事を読んだが、泣けてきた。
458名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:49:54 ID:qz2xIXjz0
うちの辺街からそんなに遠くないけど田園地帯。
でも次の代には住宅地になってるんだろうな。
じわじわと住宅地広がってるし。
459名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:50:53 ID:++nDJbc20
公僕の給与50%カット
カットした分を補填つか、国が全部買い取る形にして
日本人なら無料で食えるシステム作りにすればおk
460名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:51:19 ID:d2/14zol0
>>455
厨房が金融の端っこかじって作文か?w
461名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:51:21 ID:IAQ37FV+0
>>453
言葉と方法選べなんてのは外野の戯言
追い込んどいて予備検束ちらつかせて脅迫たぁ笑わせるな
462名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:51:52 ID:5g1K3aW80
個人経営主体=論外  
そんなシステムは高度成長期のおこぼれみたいなもん

価格統制買い上げシステム=論外 
グローバル市場の時代にチンパンジー官僚に価格の判断つくわけねーじゃん。

463名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:53:02 ID:qvdnRVosO
いつも思うけど農民って大した仕事してもいないくせに直ぐに騒ぐよな
どの業界も厳しいのに五月蝿いよホントに
464名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:53:32 ID:IAQ37FV+0
>>455
日本の企業に今投資するのかw
どこが?誰が?wwww
465名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:53:39 ID:X79+2doT0
>>461
>言葉と方法選べなんてのは外野の戯言

ドン百姓の知識なんてこの程度か

勝手に飢えて氏ね
466名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:54:10 ID:5g1K3aW80
>>460
事実をみれば?
牧場、ハウス、水田
上場してる農業畜産業がまったく無いのは、
価格統制、新規参入妨害の極端な共産主義個人経営方式で経営してるからだろ。
もう終わりだな。
市場に任せるときだ。
467名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:54:49 ID:AoQOFwM10
>>464
468名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:54:57 ID:d2/14zol0
>>464
コメ先物の件も知らない厨房に構うだけ時間の無駄かもねw
469名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:56:07 ID:d2/14zol0
>>466
タラレバ定食大盛りですか?

理想がすべて可能なら第三セクターなんか破綻することはありえないハズなんだがなw
470名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:56:14 ID:kkKy33UM0
農家の辛さって収入が安いということであって
仕事がキツイってことではないよね?
定休日がないぐらいで。
年寄りでもできる仕事だからね。
471名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:56:29 ID:yD5LBuD70
企業参入されると困る既得権百姓とバカ農協が必死www

472名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:56:41 ID:5g1K3aW80
共産主義個人経営方式で経営したくても、
もうグローバルな市場がそれを許してくれない。
国家が価格補填で対応できる範囲に
燃料もエサも肥料もまったく収まらないんだからな!
資源の無い国は、金融を駆使するしかないんだよ。
日本は、もの作りと金融しかやれること無いんだからな!
アホ農水官僚は、すべてクビで入れ替えだ。
あいつらマルクス経済とか信奉してそうだしな。
473名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:57:51 ID:27L3AWTZ0
>>472
ばかだな
日本は全産業が共産主義体勢だぞw
474名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:58:01 ID:/Zdk4eAxO
たいした仕事してないとはどういう言い草だ
会社に飼われてるサラリーマンに技術経営生産全て見なきゃならん
百姓を愚弄する資格などない
475名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:58:09 ID:Imh4ll9h0
>>456

またクズが低学歴丸出しの、「投資銀行が円キャリーを使って資源投機」か
バカ丸出し。にちゃんねるのコピペを真に受ける低学歴の頭の悪さはどうしようもない
476名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:58:29 ID:LDpkVggmO
>>472
金があっても、食料を売ってくれなくなったらどうするんだ。
477名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:58:56 ID:IAQ37FV+0
>>476
もっと金を積めばいいそうです
478名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:59:28 ID:t2zk+i/70
>>474
>技術経営生産全て見なきゃならん

その結果経営にいきづまったんだろ?
自己責任じゃないか

産業論振りかざして支援もとめてるんじゃねえよ乞食が
479名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:59:30 ID:6jvG5B1p0
北朝鮮に送る援助を農家に出す方法!

民主小沢が黙秘する日本の闇 在日の証言、内部告発続々と 国賊・反日テロリストを叩き潰せ!


北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
朝鮮総連、地上げとパチンコ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=266114
パチンコ必勝攻略で有名な梁山泊
http://www.youtube.com/watch?v=D2VhwFY58ZA&feature=related

韓国人 
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%BC%B7%E5%A7%A6&search_type= 
右翼の正体  特定アジア まとめスレ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1192685451/


※コピペ ビラ メール で追放リレー ×100を始めよう! 効果絶大! 23万人突破!!


480名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:00:45 ID:C00Fsxcd0
野菜なんか食わなくてもいいサプリをもっと開発すればいいんでないかい。
481名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:02:43 ID:IAQ37FV+0
>>480
カロリーメイト俺も好きだわ
482名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:03:01 ID:LDpkVggmO
おまえらネトウヨが大好きな自民党が参議院選挙で惨敗したのは農家票が離れたからだぞ。

おまえらみたいに農家を罵倒すれば食料問題が解決するなら誰も苦労はしないよ。
483名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:03:08 ID:5g1K3aW80
いままでの農林水産業は、
高度成長で、ものづくり企業が大発展していくなかで、
おこぼれで、共産主義個人経営でやらしてもらってただけ。
中国ロシアインドブラジルの台頭で
ものづくりがいよいよ儲けられないときになって、
非効率な共産主義個人経営が続けられないのは、
「自然の流れ」なんだな。
逆らっても無理だ。農業従事者に地球経済の流れを変えることができるかって、
できるわけがないんだからな!
時代に対応しろ。
日本の農林水産業は、大規模企業化させ、資金を世界から調達し
燃料肥料エサの供給源も押さえ、出来た商品はすべて
先物市場を通じてヘッジし、経営効率を最大に高め、
それでやっと存続できるかどうかだ。
グローバル市場経済の時代に
官僚の値段付けごっこと、国民の税金で、生きてられると思うのが
大きな間違いだ。
484名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:03:16 ID:/iFCi0xQ0
>>459
農家じゃないけどそれ賛成
485名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:04:44 ID:d2/14zol0
>>483
>非効率な共産主義個人経営が続けられないのは、
>「自然の流れ」なんだな。

だな。まずは生産活動すらしてない公務員から削んなきゃな
486名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:05:01 ID:CzPgFoPr0
>>472
アメリカやヨーロッパのほうれん草やレタスなどの野菜は補助金無しの上場会社で作ってるんでしょうか?おせーてくださいまし。
487名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:05:07 ID:IAQ37FV+0
>>482
金さえあれば解決できるというのがこのスレの金融厨の結論です
488名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:06:03 ID:4NpLkaB70
>>483
結局は値上げに踏み切ると思うけどな
日本で大規模農場できる広い土地あるの?山だらけのこの国で
489名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:06:08 ID:uVigHNZQ0
公務員叩けばなんでも通るって訳じゃ無いぞ

公務員の効率化は必須だが、全然関係ない話。

490名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:06:34 ID:/Zdk4eAxO
この国の政府は大企業には性善説であたるくせに
個人には自己責任を求めてくる。
派遣然り百姓然り早く死んで欲しいと思っているらしい
もの作りの国どころか作り物の国
491名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:06:56 ID:lsBLIYtJO
いっき
492名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:07:00 ID:5YzRFi5JO
一揆を起こしたいくらい

ダメだな
起こさなきゃ見向きもされないよ
「くらい」なんて人事の表現してるくらいじゃ今の国の感覚じゃに無視され続けるだろう

それで泣き寝入りで我慢してるしかないよ
493名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:07:21 ID:FEXeHCd1O
企業が作った商品は企業が定価を決められるのに、
農家が作った農産物は買い取り企業が値段決めるというの、
不平等だよね。

いっそのこと、価値観をおかしくするお金の価値を無くして、食糧本位制にしたらもっと食べ物作る人の地位が上がるのに。
494名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:07:29 ID:IAQ37FV+0
>>488
市場原理主義者曰く

「平地が無いなら山を崩せばいいじゃない」
495名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:07:38 ID:d2/14zol0
>>489
>公務員の効率化は必須だが、全然関係ない話。

ないわけないだろ。そのダニ育成の余分な税金を取らないなら減税になる

農家もそうでない国民の可処分所得も増える
496名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:09:16 ID:ql9mRsnr0
一揆にはそれなりに敵がいたと思うが
どこ目掛けて暴れるつもりだ
497名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:09:28 ID:n8gmRSxP0
>64
 しりあいでも、無加温の品種に切り替える人がいるよ・・・・。
498名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:10:05 ID:5g1K3aW80
>>486
日本は、アメリカみたいに世界に国債を引き受けさせて金を儲けられない。
ヨーロッパみたいに武器売買で儲けることができない。
農業が補助金で経営できるのは、国家に金があるからだ。
もう日本に金はない。資源もない。
そういう事実を認識してから意見を言おうぜ?
じゃあ、農林水産業は、いやでも経営効率を高めるしかないわな。
それには市場と金融をとことん利用するしかない。
農水官僚の判断が効率いいのか?個人経営が効率いいのか?
答えは、わかりきってるじゃないか。
499名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:10:13 ID:C5ZFQEnb0
俺が生きてる間に生一揆が見れるのか・・・
明治以来かな
500名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:10:21 ID:mMfygnd3O
別に一揆なんか起こしても燃料価格は下がらないし、
補助金の財源なんか、どこにもわいて出ないよ
501名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:10:44 ID:I25bbkge0
>>458
それが 自民党の土建政策の末路なんだよ
農家で票をとり 農地潰して道路作り 農地整備して土木して そして生かさず殺さず

日本は天皇が古来に中央集権としてまとめてきたから ずうっと社会主義なんだけど

君たちの頭も社会主義なんだよ 気がつかないだけ
502名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:11:33 ID:2X5fTXQv0
>>498
日本に金が無い…か。国は金持ってるんだけどな。
503名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:11:34 ID:uW4VLLmP0
>>496
本来、一揆は暴れるものではない
むしろ暴れる方が稀
504名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:13:00 ID:uVigHNZQ0
>>495
その額で、農家を救えるの?
505名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:13:05 ID:IAQ37FV+0
>>498
で、輸入に頼っている食い物がいくら金を積んでも輸入されなくなったらどうヘッジすりゃいいの?
506名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:13:11 ID:LDpkVggmO
いまや大豆は輸入がほとんどだが、アメリカでは遺伝子組み替え大豆が主流だから、遺伝子組み替えでない大豆を向こうの言い値で買わされている状態

国内で大豆を作り続けていればこんなことにはならなかったわけで。
507名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:13:39 ID:4NpLkaB70
>>498
日本自体が農業に適してると思わないんだ
土地は狭いし人件費は高い、企業として農業やるならどこか発展途上国行って
現地人雇って作り日本に輸出ってのがいいと思う
国防ってレベルで自国の生産力上げたいなら国指導でやるのがいんじゃない
企業じゃどこもやらないでしょ
508名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:13:57 ID:I25bbkge0
>>506
昭和40年代に 大豆の関税撤廃で 北海道の大規模大豆農家は壊滅しましたけど
509名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:14:12 ID:d2/14zol0
>>504
>その額で、農家を救えるの?

二元論に逃避か?w
510名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:14:19 ID:CzPgFoPr0
>>498
武器だとか国債だとか共産主義とかはどうでもいいんです。

>>アメリカやヨーロッパのほうれん草やレタスなどの野菜は補助金無しの上場会社で作ってるんでしょうか?おせーてくださいまし。

この答え、貴方おすすめの上場企業とやらの実例があるなら聞きたいんです。
511名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:14:35 ID:5g1K3aW80
>>502
収益源の裏付けのない金は、いずれ紙切れだ。
いま日本のどこの産業セクターが大もうけしてる?
考えてみればわかるだろ。
かつては輸出製造業が世界的に絶好調だったから、
農林水産業は非効率な共産主義個人経営でやらせてもらえてただけだ。
事実を見ろって言ってんだよ。
512名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:15:09 ID:7nhrXW7n0
>>487
去年までは「日本は農業をする必要がない。外国から買えばいい」と
言ってる馬鹿がいたな。見事に外国が売ってくれなくなったのにw

>>488
農業がそもそも「不安定&儲からない」からな。
例外はあるだろうが、基本、そんなもんだろ。
大規模農業が発達しようがない。
勝率の低いギャンブルを誰がやろうとするんだ?
513名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:15:16 ID:/iFCi0xQ0
>>498
特殊法人を整理したり行政改革でいくらでも浮かせることできるよ
日本には特権階級を飼う余裕はもうない
514名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:15:36 ID:waf73cdv0
本当に一揆を起こせばいいのに。
フランスならば逮捕覚悟で、主要道路をトラクターで行進なんて平気でやるぞw
515名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:15:38 ID:d2/14zol0
>>498
ますます役人に諸外国の倍額の給与払ってる場合じゃないなw
516名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:17:19 ID:2X5fTXQv0
>>511
まあ道路の時と同じで特別会計の話になっちゃうんだが、雇用保険だのなんだので
あちこちで実質な金余りが発生してるよ。貯め込んでる役人が手放さないだけで。

つかマジで「どんなに金を積んでも外国から食料が輸入されない」って事態になったら
国はどうする気なんだ。
517名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:17:21 ID:OWCB0oEX0

日本沈没の図

⇒ 「公共事業」と称して、既得権を持つ天下り先を潤す。 (→ なんと年間20兆円以上!)
⇒ 特定の金持ちにばら撒いても、余剰分が外債や外貨預金に回され、乗数効果は発生しない。
⇒ それどころか、どんどん日本からマネーが流出して加速度的に不景気に。
⇒ その「自称公共事業」を維持するために、増税&福祉削減。以下ループ。
518名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:17:30 ID:uVigHNZQ0
>>509
いや一元論に、公務員というファクターを持ち込んだから
二元論になったわけで
519名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:18:17 ID:IAQ37FV+0
>>512
勝率低いならやらなきゃいいってのがこのスレのry
520名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:19:13 ID:I25bbkge0
土建屋なんか まさに準公務員じゃないか
521名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:19:17 ID:5g1K3aW80
>>510
ほうれん草、レタスなんて
食わなくてもしなない。
たとえば、グローバル上場企業のデルモンテがトマトと果物つくって、それを食えばビタミンは補給できるじゃねーか。
そういう次元の問題だ。
儲らないし、必然性の食い物の生産は
もはや趣味の産業だな。やれるならやればいい。やれなければ、廃業。
それが市場の原理だ。
522名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:19:27 ID:chKe8ig80
そもそも農家多すぎるんだよな。
必要なのは農産物の生産量で農家じゃない。
このことを忘れて農家の保護をとか言うと馬鹿みたいに金がかかる。

まずは農家のリストラだ。ともかくそれをしないことには効率的な生産ができない。
平成不況でリストラの風が吹きまくったが生産自体は落ちたか?
むしろ合理化や自動化、情報化が進んで生産能力は格段に高くなった。
523名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:20:06 ID:/Zdk4eAxO
一揆とは言い方が悪いが漁師みたいに
デモでも起こしてビビらせてやるか
524名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:21:34 ID:IAQ37FV+0
>>521
三食カロリーメイトが最高に効率いいよな
しかもフレーバーも複数あって飽きないしあれなら死ぬまでカロリーメイトでいい
525名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:21:53 ID:g33O5hqJO
ここで浄土真宗が立ち上がったらネ申
526名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:22:25 ID:CzPgFoPr0
>>519
市場が穀物を欲していても、相手の政府が治安維持のために
輸出を制限するってのは、しょうがないことだからなぁ。
あまってる米や穀物なのに、輸出したら政府が転覆するんだからw
市場原理で動かないんだからなwww
527名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:22:42 ID:5g1K3aW80
そもそも、儲けが問題なら、個人経営主体なんてありえないんだよ。
だから燃料代なんて一部のコストの問題で業界全体が赤字になるんだ。
そうだろ!
農業も漁業も話はそこからだ。
528名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:23:16 ID:Q4PXI6jv0
>>500
それもそうだ
欲しいものが金だってんなら
貪り取ってる政治家連中の家に押し入って奪えばいいんだ
529名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:23:54 ID:IAQ37FV+0
ついでに俺はチーズ味が好きです^^
530名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:23:58 ID:3bHPYyVA0
>>523
あんまりそういう事言うもんじゃない。
通報されるぞ。
531名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:24:04 ID:I25bbkge0
>>522
>むしろ合理化や自動化、情報化が進んで生産能力は格段に高くなった。
そのおかげで失業者が増えて低賃金労働が増えた代わりに、消費力は落ちたが生産力向上で
物余りで価格ダウンが進んで デフレになったんだけどな

そもそも労働者と消費者のバランスを考えないと市場は崩壊する
532名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:24:23 ID:4NpLkaB70
>>521
市場の原理適応した結果つぶれちゃ困るから補助金いれたりするんだよね
必要だけど金がかかる、金がかかるから捨てるって捨てれないから困ってるんじゃね
533名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:25:05 ID:2UVpkZoRO
第一次産業と資源問題は超重要
534名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:27:30 ID:5g1K3aW80
>>532
市場の原理に逆らうと、最終的には適応するより悲惨な結果になるけどな。
現実の世界は、儲らないことは続けられない。
いままでの共産主義個人経営農林水産業は、
グローバル市場化で続けられない。
わかりきった事実だ。
変えるしかない。
大規模法人化であらゆる金融を駆使する効率経営の農業にいやでも転換する時期にきた。
535名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:27:52 ID:CzPgFoPr0
>>526
>>519 じゃなくて
>>516 だった

>>521
市場原理よりも、治安維持が優先されるのがこの前の
インド、ベトナム、インドネシアの輸出規制から得た教訓だったと思うんだけど・・・
なにはともあれ、トマトと果物が大事なんだよなw
536今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 15:28:25 ID:1Ljo3HZY0
農家叩きに必死な屍那チョンどもの言動見てると
マイクロバスで乗り付けてきてパトロールしている自警団を半殺しにしてまで作物を強奪していくヤバさに納得できる罠
537名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:29:16 ID:4NpLkaB70
>>534
企業が手を出すとは思えないんだけどw
そりゃ補助金がでるってんならやるかも
538名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:29:35 ID:ZHVgxclYO
天草四郎が転生した、三輪明宏の出番だな
539名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:29:39 ID:IAQ37FV+0
共産主義はよーーーーーーーーーーーーーーーーーっくわかったからさ
とりあえず禁輸措置取られた場合どうヘッジするのか教えてよ金融厨様
540名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:30:14 ID:sNqFpIFz0
都道府県別の自給率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7235.html
541名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:31:01 ID:HN73OIX40
痛みに耐えて頑張れ!

542名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:32:03 ID:gqsRRr510
これは犯罪予告ですか?
543名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:32:13 ID:yEo17cwvO
グローバル厨は何でもグローバルにしたいのだろうな。
544名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:32:57 ID:CzPgFoPr0
いろんなキャラが出てきて飽きさせないスレではあるw
545名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:34:05 ID:5g1K3aW80
>>539
他国の中での国内消費が問題だから、禁輸するんだろ?
作物が余ってるのに禁輸する訳ないもんな。
じゃあ、まず日本国内の生産効率が問題になりますわなあ。
日本国内で食わなきゃ死ぬ作物を限界まで生産効率上げてからでしょ。
国内なら立法が働くけど、他国には効かなんだから当然だ。
まーーーーーず、
日本の農業を大規模法人化して効率を高めてからですよ。他国をあーだーこーだ言うののはね。

「日本の共産主義個人経営農林水産業は終わった!!!!」

わかれ!!!!!!

546名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:36:27 ID:EcORWgr90
全ての産業が等しく順調に右肩上がりなんてありえん

単に日本にとっては農業の時代は終わりつつあり、優秀な農家、力のある農家しか
生き残れないと言うだけの話

農民の甘えにいつまでも付き合う必要なし
547名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:37:08 ID:5g1K3aW80
>>543
農業やるための燃料、肥料、エサ、種が
グローバルだからに決まってる。
もう已然のようにG8というたった8カ国で、それらを潤沢に独占できる時代じゃなくなった。
中国インドが先進国にくわわれば、生産力が変わらなければ
当然、日本の分け前は半分以下になる。
日本はなにもかもおこぼれで食ったんだな。
自力で効率生産するしかない時代になった。
文句いってる爺はもう引退しろ。爺がやっても効率が良い分けないから。
548名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:37:36 ID:4NpLkaB70
>>545
作物が余ってるのに禁輸する訳ない
なんでだよ、日本だって経済制裁してるじゃない
それに食料輸入大国になったらこれから食料が足りなくなるのに
世界中から叩かれると思うぞ

日本の農業を大規模法人化して効率を高めてから
だれがするの
549名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:38:29 ID:CzPgFoPr0
>>545
実際にモノがあまってても、市民が不安を感じただけで、政府はビビリ、輸出が止まったたんだろうに。
550名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:39:06 ID:LDpkVggmO
昔の憂国の士は困窮する農家の味方をしていたけど、ネット国士様は金持ちの味方だから、呆れて物が言えん
551名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:39:23 ID:mMfygnd3O
農業じゃなくて農民を保護しなくちゃ駄目だよ。
別に普段は果物でも生花でも自由に作ってて良いが、
いよいよ食料が逼迫して来たら穀物に切り替えさせる。
しかし農民が居なくなり、農地が荒れ果てたら、それもできん。
552名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:39:28 ID:I25bbkge0
日本にて大規模化農業ができる地域は北海道の一部だけだ
それ以外はそんな農地はない
そもそも農作物輸出国の農地はトラクターで往復半日かかる農地なのに
日本にそんな平野 何処にあるんだ
553名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:39:32 ID:IAQ37FV+0
>>548
日本はいい事してる国だから売り叩かれる心配は無いと言うのがこのスレのry
554名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:39:33 ID:5g1K3aW80
>>548
おまえじゃない奴がやるに決まってる。
やる気も金も無い奴はさようなら。
これが市場の原理だ。
555名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:40:33 ID:gZGyNe970
一揆起こして肥料価格が下がるんなら苦労はないw
556名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:41:45 ID:/Zdk4eAxO
企業が介入して大規模農場が出来ると
味も素っ気もない見た目だけの金太郎飴野菜が市場に出回ることになるぞ。
農家の人間も企業に独自のノウハウなんぞ教えないだろうし
557名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:41:54 ID:d2/14zol0
>>518
>いや一元論に、公務員というファクターを持ち込んだから
>二元論になったわけで

ワラタ。頭に何か湧いてるのか?

それが理由になると思う根拠が知りたいw
558今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 15:42:06 ID:1Ljo3HZY0
>>545は日本人でないから
興奮しすぎて某国の論調丸出しだし
559名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:42:15 ID:2X5fTXQv0
市場原理主義とか新自由主義とか恐ろしいな…市場優先で国内農業が淘汰されて
更に自給率下がってから今以上の食糧危機とかになったらどうなるんだ?
魚も米も食えねえ、食物輸入は殆んどストップ・・・とか洒落にならんと思うんだが。
560名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:42:19 ID:4NpLkaB70
>>554
そりゃお前がやってくれるってんならいいし、だれかやるあてがあるんでもいい
どっかの誰かがやるだろってなんじゃそりゃw

排出権取引みたいに農作物も問題になるんじゃないか、ますますひどくなりそうだし食糧問題
561名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:42:20 ID:5g1K3aW80
>>552
そこまで食料が必要なら
山を爆破して平地にすればいい。
千葉県房総半島を
南半分爆破して平地にしてしまえば、日本全国が食える農場にできる。
その金は、これから日本が作る農業メジャーと国家が折半だな。
個人農家にだらだらと際限なく補助金やる金があれば十分可能だ。
562名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:43:32 ID:d2/14zol0
>>554
その工作は日本の農業壊滅が目標ですよね。わかりますw
563名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:43:42 ID:IAQ37FV+0
>>552
俺たちには関東平野があるじゃないか
ビルをぶっ壊し平屋をなぎ倒せば日本一の広さを持つ平野だぜ藁
564名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:43:56 ID:/WRyfdmY0
まあ、言いたいことは分かる。
第一次産業を滅ぼしては国も滅ぶからな。
「やめればいいじゃん」なんてぬかす奴らは
もう少し考えろ。
565名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:43:57 ID:HN73OIX40
暑いな。ビールをイッキ飲みしたいぐらいだ。

566名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:44:33 ID:pG1ty/vo0
日本人は贅沢だからなぁ
やれ遺伝子組み換えがなんだ、農薬がなんだ、抗生物質が、保存料が、
着色料が、化学調味料が、消費期限が、細菌が、産地が…
宇宙食並みの要求するんじゃないよ、食品自給率40%の癖に
もう餓え死んだら良いと思うよ 
567名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:44:39 ID:5g1K3aW80
>>558
補助金もらって、個人経営で、国家の価格統制で

このグローバル経済の変動の中でやってけると思う脳みそからして

おまえは北朝鮮人だろ?
568名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:44:41 ID:d2/14zol0
>>561
ワラタ。気象さえもコントロールできると豪語してダムに漂白剤撒くあの国が思い浮かんだw
569名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:44:42 ID:I25bbkge0
やはり 関東平野しかないのか

そうだよな 日本で一番広いのが関東平野だし
570名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:44:47 ID:twxmazkOO
>>548
いや、叩かれはしないだろ。
ないものはない、それで終わる。

金さえあれば飢えないと思ってるのもある意味平和ボケだよな、なんでこんな温い国になっちまったんだろ?
571名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:45:05 ID:uW4VLLmP0
>>561
そこでつくる農作物に使う水をどうやって確保するの?
房総半島を砂丘にでもするつもりか?
572名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:45:19 ID:vKdcrr/DO
小売業に最低売価規制をして欲しいなぁ。国産品と海外産をわけて。
そうすりゃ少しは農家も助かるし、消費者も選択できる。安全性とかなら国産、安さなら海外産とか。

漁業にしろ、農業にしろ、小売業に食い物にされてるだけの現状を何とかして欲しい。

農家が甘えている、とか言って人は肥料や燃料の値上分をどう価格に反映させるか教えて欲しい。
居酒屋やスーパーに直に卸す、はかなり大変だよw下手すると運送コストが跳ね上がるだけ。

EUがあれだけ補助金だしてる現実を農家叩いてる人はどう考えるの?

温暖化の面から考えても輸入は運送で出るCO2が馬鹿に成らないと思うけど。

まぁ、どうせ民社党になろうが狂産頭が政権とろうが土方に金ばら蒔くのは止めれないから、農水に金や支援はこないだろうけど。
573名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:45:50 ID:EcORWgr90
>>551
じゃ保護するべきなのは農民じゃなくて農地だな

中国人という安い労働力があるじゃないか
使えな日本の農民よりよほどマシ
574名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:46:17 ID:d2/14zol0
>>571
とにかく無理難題を押しつけて農業を放棄させたいみたいだよw
575名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:47:05 ID:M3KejbTq0
百姓は一揆起こしてなんぼ
576名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:47:25 ID:AT+RHBGD0
>>>573
んなもん使ったらツケの方が怖いわ
577名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:47:30 ID:CzPgFoPr0
>>560
日本が強い円を使って、買い叩かれないように食い物を買いあさり、
相場を上げることそのものが、貧乏な国への脅威そのものだからな。
武器など使わずに、通貨の価値で、貧乏国の人間を飢え死にさせてるようなものだ。
578名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:47:52 ID:5g1K3aW80
>>568
まったく使ってない土地が関東にあるんだから、ならしてしまえば畑になる。
あとはそれをつかって市場でペイできるかどうかの問題でしかない。
採算があえば、1000メートルの地中まで掘り進んで
金だの石油だの取るのが人間ですよ。
千葉県の山をならすぐらい、まったくどうってことはない。市場で採算があえばな。

579名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:48:05 ID:f6lOKoqn0
>>559
今問題なのは原油高であって農協カルテルがどうこうって話でも競争で疲弊してるって話じゃないと思うよ。
今来た新参で流れ読めてなかったらごめんね。
580名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:48:23 ID:yEo17cwvO
挙げ句の果てには特亜からの移民受け入れかよw
581名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:48:29 ID:d2/14zol0
>>578
>まったく使ってない土地が関東にあるんだから、ならしてしまえば畑になる。

ちょwwおまww
582名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:48:38 ID:XSGW7OaH0
          __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'            ミミi
      |彡彡             ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }    上を見るな、下を見ろ下民ども
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /     ハイチで泥クッキー食ってる奴らに比べたら幸せだろ
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'
       ',      `二二´     ./
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー−一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
´:::::::::::::::::::::::|   \___/   〃:::::::::::::::::::`:
::::::::::::::::::::::::::|    /´ ̄`、   //:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|   /    ,、  / !:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|\ / ヽ--、ハ  / !::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|  `  /:°:`、` ′|:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|    /:。 : : 。`、   !:::::::::::::::::::::::::::::
583名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:48:49 ID:T4CAdELg0
年金が原油買うから上がってる。
悪いのは年金です。
584名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:49:13 ID:6v+B+PMP0
なつかしいなぁ一揆
俺も昔はよくやったもんだよ
585名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:49:39 ID:uVigHNZQ0
>>557


だから、公務員がずるいから農民に金出せ、というのは変だ、と書いてるんだが
586名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:49:50 ID:mMfygnd3O
特定の農業ではなく、農民を保護しないと、結局、農業は守れないのだが、
農民ばかり増えすぎても仕方ないので、ここは戸籍ベースで農業世帯を定め、
その代々の世帯主には、農業を維持するとを条件に生活保護すればよい。
引っ越したら資格は剥奪されると。
587名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:49:58 ID:IAQ37FV+0
>>582
むしろ泥で生きていけるなら低コストで高効率だとこのスry
588名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:50:30 ID:EcORWgr90
>>576
現実には水産・漁業の現場では中国人労働者はとっくの昔から稼動してるぞ
589名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:50:35 ID:CYQSKm5o0
そもそもこの国の馬鹿政府が自分たちの為に金つかっちゃうのが悪い
590名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:50:35 ID:d2/14zol0
>>585
そうやって陽動するしかないんだよね、って意味のレスだったのを蒸し返させろってか?w
591名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:52:39 ID:EcORWgr90
>>584

マスター、久しぶりに「いっき」やりたい気分・・・

日 凸 U 
≡≡≡≡ 〃∧_∧   ムリッ
U ∩ [] %(´∀` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ∧ ∧_(  __ _)_ < ウチは居酒屋じゃないから
  (   ,,)           \_______
― /い | ―――――――――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
592名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:52:41 ID:5g1K3aW80
>>571
日本一の河川、
利根川がすぐ近くにあるんだから、そこからパイプで引っ張ってくれば良い。
ロシアから石油をパイプで引っ張ってこようというのだから、
利根川から千葉県南部に引っ張るぐらいなんてことはない。「採算があえば」
農業メジャーなら楽勝でやるだろ。
個人経営なら無理でもな。
発想が、貧困なんだよ。共産主義個人経営にどっぷり使ってると
資本市場社会じゃ当たり前にできることさえできないと思うようになるのか?
593名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:54:14 ID:LVk3MSi80
将来的には企業がやるしかないが
採算を取れるのか激しく疑問・・・
補助金漬けでやらせるしかないか
594名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:54:36 ID:pG1ty/vo0
大規模農園を作った後は、砂漠が待ってるんだよ。
あと不思議とその下流の海では魚介類も取れなくなっちゃうんだよ。
595名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:54:57 ID:vQZQtehkO
市場原理と言うなら日本で農業をすること自体おかしいような気もするが

安いだけなら土地があって人件費自体が安い
中国で作る方が有利だし


結局、安心で安全な国産を外国産とあまり変わらない値段で
安く買わせろって言いたいだけだろ
ここで市場原理とか言っている連中は

狭くて人件費もかかる日本で
そんなに美味しい話があるわけないでしょ
596名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:55:12 ID:4NpLkaB70
>>592
採算が合うんなら、アメリカでの欧州でもとっくに農業メジャーがやってると思うんだ
より利益を求めて南米やアフリカに手を出してるんでしょ
なんで日本でやるのよ
597名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:55:27 ID:EcORWgr90

     いっき !!! ♪  いっき !!! ♪  いっき !!! ♪
   
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
598名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:55:43 ID:d2/14zol0
>>592
で、諸外国で余った土地を耕作地にして成功した実績はあるの?
599名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:55:49 ID:/Zdk4eAxO
非現実な事を得意げに話す阿呆が一匹いるようだが
600今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 15:55:53 ID:1Ljo3HZY0
>>457
その結果がこの前のバターが無い騒動だな

バターの生産を抑制させて更に乳牛を削減させて
いざ外国からバターが入ってこなくなってバターが無い騒ぎになったら
今すぐバターを増産して市場に流せ今すぐだって馬鹿かと
そのバターを作るにも元の牛乳を作る乳牛がいない
その不足した乳牛を増やすには年単位のスパンがかかる
それ以前にその乳牛の元になる子牛を確保しなければならないのにな
601名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:55:56 ID:YSCZe7M10
>まったく使ってない土地が関東にあるんだから、ならしてしまえば畑になる。
どこのゆとりwww

作物の生産コスト高は大半が農家へ返り、あとは消費者に行く
間の人たちは今までどおり儲けてる

補助金をふやしても間の人がその分農家に負担を強いるので
補助金増額そのものが解決策になるとは思えないな
602名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:56:55 ID:XSGW7OaH0
道産子の、ちょっと良いとこ見てみたい!
603名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:57:02 ID:mMfygnd3O
>592
日本では農民に対する保護があるから農業なんかやってるだけで、
市場主義なら誰もこんなもんやらん。
それでも採算を度外視して農業メジャーみたいなもん国が主導で作れば、
それは単なる巨大で不採算な官僚組織になるだけよ。
国鉄みたいな。
604名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:57:26 ID:kK50dvzgO
>>1
農民一揆じゃ、漁民一揆じゃ!国政を追い詰めろ!!!
605名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:57:36 ID:5g1K3aW80
>>594
千葉県沖で取れる高級魚を食わなくても誰も死なないが、
食わなきゃ死ぬ農産物を供給できなきゃ
日本人の誰かは死ぬわけだが。たぶん東京や大阪あたりのワープアが最初だろうけどな。
そんで必然性必要性があるなら、千葉県南部を爆破して畑にして水は利根川からパイプで引っ張ってくれいいという
当たり前の話をしてるだけだろ。
606名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:57:44 ID:sjCD2jYwO
ファミコンであったな
画面に挟まれて死ぬやつ
607名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:58:06 ID:y+NQyi680
日本で農業とか(笑)
608名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:58:37 ID:FC18t+zv0
日本もチョン化してきたのかね。値上がりで困ってるのはてめらだけだと思ってるのか。
609名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:58:47 ID:D45WN+ZlO
あ それっ↓
610名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:59:33 ID:ULcvEvm00
>>594
このスレで一番まともだと思う
611名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:00:20 ID:tFj/b14l0
>一揆を起こしたい

通報した?
612名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:00:28 ID:CYQSKm5o0
日本の農家いなくなったら一気に値上げしてくるだろ 食わなきゃ死んじゃうもんな
613名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:00:38 ID:6sir+cDX0
一揆というか。リーマン含めて日本人はおとなしすぎ。役人なんて金玉小さいから騒げば暫定税率なんぞすぐさがるぞ
614名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:01:06 ID:d2/14zol0
>>594
急激な変化は自然破壊でしかないからなw
615名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:01:27 ID:HN73OIX40
族議員がなんとかしてくれないのか?w

616名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:01:42 ID:Esm3sZtl0
農政の役人は、牛乳が蛇口から出てくると思ってるゆとりなんだろw
617名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:01:52 ID:5g1K3aW80
>>603
社員数1万の農業メジャーを10作って競わせたほうが、
農民10万人に補助金やって農業やらせてるより
「生産効率」が良くなる。
キノコ市場みてみろ。上場企業のホクトが市場シェアの半分ぐらい取ってるじゃねーか。
それが証拠だよ。農地を法人が大規模取得できる法律に変えて、
農業メジャーをだせる素地をつくれば、10年立たないうちに
日本の農業はすっかり様変わりする。

618名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:02:05 ID:0A6KAKuaO
採算性よりも自給率が大事だからな。日本は低すぎるから、保護してでも農業やらないと。
619名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:02:21 ID:J+2TaetD0
もうすぐ食うものが無くなるのか
620名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:02:37 ID:zTYk+dUU0
これは今流行の犯罪予告では?
621名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:02:51 ID:d2/14zol0
>>617
>キノコ市場みてみろ

詭弁のためにがんがって引っ張り出してきたなあ。

でもそれ工場w
622名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:03:29 ID:pG1ty/vo0
>>605
畑つくって何年か収穫出来るかもしれないけれど、その畑は永遠に農作物を
産み出す魔法の箱ではないんだよ。 土地はやせるし、水害も起こる、
塩害もあるし、化学肥料の高騰もある。
623名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:05:15 ID:5g1K3aW80
>>622
じゃあ個人経営の農業なら、それら解決できんのか?
できないだろ?企業だろうが個人だろうが、問題は一緒。
ならば
生産効率を上げて、
費用コストの高騰に対応できる
経営体力を作りましょうという話だろうが。
624名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:05:26 ID:+oP6E1Q10
化石燃料無くなれば世界中で大飢餓がやってくるね
農家は自分達で食べられる分のみ確保するけど
東京とかは屍累々だろうね
625名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:05:56 ID:vnpzKAcJ0
そんなんどこの業界もやちゅうねんw
消費者物価の値上がり以上に資材物価の値上がりは酷い。
君らが潰れろーって思ってる建設業界でも一つの資材が年3回値上げして1.5倍とかザラw
おまけに役所の物価調べの更新は一年に一回だから、その値段でどうやってやるんやというのが
まず設計価格w その上で入札w
626名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:06:05 ID:/Zdk4eAxO
北斗はエリンギの栽培を成功させたのが大きい
既存の野菜を大量に生産したところで大規模農場が成功するのか
627名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:06:21 ID:d2/14zol0
>>623
んなことやってるから支那の農地が痩せていく訳だw
628名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:07:18 ID:LVk3MSi80
これから個人農家は減る一方
誰があんな儲からないもんをしたがるのか
629名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:07:20 ID:3EXq70ws0
一気に一揆で一騎当千
630名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:07:37 ID:uW4VLLmP0
>>592
それができるなら、ナイル川やニジェール川使ってサハラ砂漠で農業してこい
631今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 16:08:30 ID:1Ljo3HZY0
>>617
ホクトが扱っているようなキノコ栽培に農地は不要
青島の言葉を送ろう「問題は机の上で(略
632名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:08:48 ID:Seri5kYJ0
一揆は良ゲー
633名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:08:51 ID:yEo17cwvO
水を川から引くとしても水利権というものがあって、河川下流域への補償が必要になるよ。
634名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:09:23 ID:sEAf3P600
>>1
ファミコンの「いっき」思い出したw
635名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:10:02 ID:3EXq70ws0
一揆ひろし
636名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:10:09 ID:CzPgFoPr0
>>617
キノコ栽培、出荷システムは今の技術でも完全に機械化できるからな。
そんなホクトに他の農作物も完全機械化栽培をやらせてみたいね。
トマトとかキュウリ、茄子、ほうれん草・・・溶接ロボット以上の細かな動きで
収穫したり草取りしてくれるような奴を作って欲しいネェ。
会社が倒れるくらいの研究費つぎ込んでもらってw
637名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:10:26 ID:eCsmVHOF0
>>1
自民党に投票してきたツケ。
自業自得と言う他ない。
638名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:10:36 ID:c+L9xeqd0
ファミコンの一揆は難しい
639名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:10:56 ID:/Zdk4eAxO
<<<食糧難は本当に来るA>>>
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214138679/
640名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:11:02 ID:/Dkdjl4J0
どれだけ残業してると思ってるんですか?怒り。
どれぐらい残業してるんですか?私はしてません。
みんな、公務員になろう。
641名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:11:40 ID:+iu9Spog0
一揆をするとして何処を襲うのだろうか。
農協だろうか。
銀行だろうか。
役所だろうか。
GSだろうか。
大きい家だろうか。
その他小売店だろうか。
消費者金融だろうか。
642名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:11:50 ID:eN+oL1Mt0
今日のレトロゲームスレはここですか?
643名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:11:54 ID:5g1K3aW80
>>631
じゃあ、農業委員会を解散して、
農地を市場にだして
農地の大規模取得できるようにしようぜ。
そしたら、キノコ以外に大規模生産する農業企業がでてくるよな。
できないようにしてるんだから、できない。当たり前じゃん。
できるようにすればいい。
644今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 16:12:08 ID:1Ljo3HZY0
>>640
工作員がとうとう壊れたぞwww
645名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:13:14 ID:3EXq70ws0
>>641
そういや、2ちゃんの鯖管理会社って札幌だっけ?
鯖そのものはガメリカにあるらしいけど。
646名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:13:38 ID:QKWyoM8VO
あれ、家畜の尿で高栄養価の液肥作ってるのって北海道に無かったっけ?
647名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:14:31 ID:d2/14zol0
>>643
社会主義者は支那に帰ったらどう?w
648名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:14:46 ID:sH6wq1xZ0
漁民農民が何もやらない福田に痺れを切らしたか
649名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:15:11 ID:YmvuXS6P0
うちのオヤジはこの株安時代にホクト株で大儲け
オレも買っときゃよかった・・・orz
650名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:15:25 ID:I25bbkge0
>>617
そんなキノコ工場自体 倒産や破綻している
すでに消費者が買えなくなっている
651名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:15:37 ID:HN73OIX40
ていうか化学肥料はあんまり使うなよ〜。
652名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:16:35 ID:0Qg8xRR90
まずはオートで照準が付けられ、無限に投げられる鎌が必要だな
653名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:17:14 ID:TzmnppSN0
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"  北海道がこの先生きのこるには?
      | ( ´∀`)     私はホクト株で大儲けしましたけどね
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
    きのこる先生
654名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:17:30 ID:5g1K3aW80
>>650
きのうホクトのキノコをかったわけだが。
倒産した?風説の流布だな。
経営の下手な企業は潰れますよ。市場だもん。
いつまでみんなお手てつないでチーパッパの共産主義やってるつもりなん?
農業の経営効率の向上は必至だって何度も言ってるだろ?
目を覚ませよ。
655名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:17:37 ID:I25bbkge0
>>633
そうそう 河川から水を引くと それらに依存している
水道、漁業 海の漁業 農業、全部に多額の保証金と保証をしない限り取れない

これが水利権だ
656名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:19:17 ID:4NpLkaB70
一番土地広く安く取得できるであろう北海道で一揆起こしたいって
もう農業で食ってくのは無理ですっていってるようなもんだよな
657名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:19:53 ID:KgK9T693O
むしろなぜ一揆しないのか
658名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:20:42 ID:5g1K3aW80
>>655
利根川の下流からパイプで水を引く場合に
誰にいくら払えば良いんだ?
つまんない言い訳お疲れ。
水利権だって個人経営主体だから、ゴネ糞野郎が大量に沸くだけで、
メジャー10社に市場シェアがまわれば、調整は簡単だわな。
これも経営効率ってやつだよ。
なんで個人経営主体って不自然な経営形態が前提での話しかできんの?
アホなの?
659名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:21:51 ID:d2/14zol0
>>658
>これも経営効率ってやつだよ。

社会主義の間違いだろw
660名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:22:18 ID:dd+kTLvuO
小判八枚集めりゃいいじゃん
661名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:22:24 ID:vKdcrr/DO
>>654
君、もう秋田
大規模化マンセー、プランテーションマンセーだけだろ。
662名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:24:06 ID:I25bbkge0
>>658
お前な 水は自由には取れないし法律で決まっている
下流域の漁民 水道事業主 農家 に保障をしろよ

>>654
だれが 風説になるんだ?
俺の近所のキノコ工場は潰れたから話で言ってるんじゃないか
何事も簡単じゃないんだからな
663名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:24:25 ID:5g1K3aW80
農業やってる個人が儲る体制を維持しろ〜〜!!!!

って何度叫んでも、「無理なんです」

日本国内だけで解決できる問題じゃないんだから。

抵抗するだけエネルギーの無駄っちゅうかね。ま、愚痴ぐらい聞いてもいいけど、むなしいっしょ。
664名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:24:30 ID:pG1ty/vo0
たとえばフランスはEU一の農業国と呼ばれてますが、じつは
GDPの2.5%程度の生産でしかありません。そして農業人口は国民の4%です。
260万人で15兆円程度の生産です。
日本は農業人口は300万人で、10兆円ですので農業大国といわれるフランスに比べると
卑下するほどの大きな差はありません。 ただし人口は日本が倍近いので自給率でいえばかなり劣ります。
日本はフランスに比べると半分以下の農地面積しかありません。
にもかかわらずかなり検討しているのは非常にすばらしい農作業効率で生産をしているからです。
これ以上の効率なんて不可能です。 
665名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:25:02 ID:IAQ37FV+0
>>661
そいつは釣り人だろ
この数時間はえらい楽しませてもらったがなw
666名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:25:41 ID:jPVF18Q60
価格転嫁出来ないのは辛いねぇ…。
667名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:26:14 ID:uavWe6k5O
ホクト産業は元々キノコ関係の資材や機械の販売会社でした
キノコ農家にとっては敵です
668名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:26:42 ID:GrBAbNB20
結局口減らししか解決策は無いんだね
楽に自殺するようになるような電波を照射する洗脳装置の開発でもした方がいいんじゃない?
669名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:26:56 ID:7TppUdJ0O
どうせやるなら江戸時代の農夫のコスプレしてウォール街でパフォーマンスしてくんないかな
世界各国メディアが食い付くぞ
670名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:27:14 ID:5g1K3aW80
>>662
法律は、国会過半数で変わるんです。
ゴネる権利者には、手続きをふめば「強制収容」ができるんです。
それが「国家権力」なんです。わかりまちゅか〜??

あと経営なんて潰れるのが当たり前なんです。
ラーメン屋出しました。10年後に残ってる確率は約2割です。
それが市場なんです。わかりまちゅか〜
671名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:28:20 ID:CzPgFoPr0
>>667
そこらじゅうに製造設備売りつけておいて、最期は、私がキノコ作ります!だもんなw
ホクトを信用して巻き込まれた人が哀れでならない。
672名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:28:46 ID:d2/14zol0
>>670
>法律は、国会過半数で変わるんです。

釣り師に限ってタラレバが多いよなw
673名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:29:13 ID:4NpLkaB70
>>670
つぶれてかまわないなら潰せばいんじゃない
先進国はつぶれちゃ困るから補助金出してまで保護してるだけだし
日本がその価値がないと判断すれば別にいいよ
674名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:29:24 ID:EpKjN80I0
九州の実家の農家は主に中国の富裕層向けに輸出してる。
食糧難になったら、国内、東京などには流通しないだろうなw。
だってあっちのほうが高くかってくれるし。
675名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:29:40 ID:IAQ37FV+0
>>671
バロス
市場原理の勝利だな
676名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:29:45 ID:uyikEKv80
仕事時間外は光回線でネットし放題
三食付き昼寝なし住み込みという条件でニートの社会復帰助けますとかやったら
労働力確保できそう
677名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:29:56 ID:BUmMQ3E40
>>664
日本の稲作の単位面積あたり収量は驚異的だよ
元々、稲作は小麦よりも単位面積あたりの収量がでかいとはいえ、ほかの稲作国とくらべてもけた違いに生産効率が高い
678名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:30:09 ID:I25bbkge0
>>664
ヨーロッパは農地には何も建てることが出来ない
日本は農地を大量に日本中で潰して大規模商業施設を作りまくる
商業施設を作れば 周辺に宅地需要が起きるそうやって農地が消えていく

ヨーロッパと日本で違うのは農地を国力としてきちんと守ってることだろ
そしてそれが数百年も揺らがない事だろ
そうして人は都市部に住んで経済効果を上げている
日本は好き勝手にあちこちに住んでいる こんな平野が狭い国ほど国土利用を制限せねばならないのにな


そして農協を解体と言うが 農協本来の農業指導委員に体質を戻すだけでよい
そして農協の上部団体の 大農会はどうすんだよ? 
679名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:31:16 ID:LVk3MSi80
>>677
まあそれと日本人のコメの消費量が減った事によって
余りまくってしまい価格も下落したわけだが・・・
680名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:31:48 ID:5g1K3aW80
>>672
あんた、民主主義議会の採決を否定するんですか?
アナーキストですか?
法律は議員過半数で変わる。
水利権が農業企業の邪魔になれば、議会によって法律は変わる。
当然のことじゃないかな。
なぜ経団連の意向はバンバン通るのに、農業メジャーの意向は通らないと思うんだ?
不自然じゃないか。とおりますよ。それを恐れてるんだろ?
でも無理だね。そうなることに時代が決めた。
681名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:32:23 ID:rAdwmFqjP
百姓と派遣と氷河期で一揆よろ
682名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:32:28 ID:IAQ37FV+0
>>677
中国が日本に留学させるわけだよな
あいつら既に食糧難突入してるからw
683名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:33:19 ID:I25bbkge0
水利権勉強して出直してこい

それと大農会はどうすんだよ? 答えろカス
684名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:33:51 ID:vKdcrr/DO
>>670
で、どの党が法律変えるんだ?
自民も民主も言ってないが。
民主党は補助金出すといってるが。

アンタから見れば政党の大半は無駄なこと言ってるんだね。

まぁ、頭いいアンタはとうしでも投機でもして稼いでください。
685名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:34:21 ID:BUmMQ3E40
>>679
まぁねw
米食中心に戻すだけで、かなり自給率は上がる
686名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:35:05 ID:WGY9m8EA0
俺はもうかなり悲観的だ
心配しなくても、市場原理にしたがって農家は減るし
いやならやめろと言わなくても、いやだから後を継ぐのをやめてる
限界集落が増えて耕作放棄地が増えてそのうち国内農産物の価格が「割に合う」レベルになるかもしれないが
たぶんその前に輸入農産物に潰されて農家は朱鷺みたいになってるだろう
日本みたいな国土ではスケールメリットを生かした農業は極一部の地域以外無理で、そこ以外では企業にやらせてもダメ
付加価値の高いブランド果物とか生花がなんとか生き残るぐらいだろうな

↑で水利権を馬鹿にしてる馬鹿がいるがもう少し勉強して来い
687名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:35:24 ID:4NpLkaB70
>>680
農業メジャーが日本で食料作って日本市場に提供してくれる
すばらしいな、農業メジャーがあれば解決するな
で農業メジャーなんで日本に来るの?慈善活動?
688名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:35:53 ID:GrBAbNB20
むしろ土地を持たない百姓=小作人がメインになるんじゃね?
百姓すら偽装請け負いにしちゃう
689名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:36:49 ID:5g1K3aW80
>>684
いまある党がすべてじゃないし。
つぎの総選挙で5人の議員が組めば党になる。
その主張が国民の支持をえれば、いずれ過半数になる。
当然の民主議会のプロセスじゃないの?
法律も変わるし、政党政治も変わる。
必然性があれば、変わるしかないじゃない?
なんで変わらないで上手くやれるわけ?
時代の変化が、あんた個人の情念で曲がるわけ?
690名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:36:49 ID:IAQ37FV+0
>>687
日本人から最後の一滴を吸い上げるためさ!
691名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:37:18 ID:rC/+apg00
第一次産業のやつらも逃散か
692名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:37:41 ID:9rf6S4XR0
起こした方がいいと思う
まあ起こした所で福田はスルーするだろうがな
693名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:37:49 ID:smXQy73Q0
これはわかるは・・・
ウチも少し作ってるが、作るよりスーパーで買うほうが安いんだから・・・

よりによってなんで福田なんだ
694名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:37:57 ID:I25bbkge0
これからは中国から大量に苗を買い付けて 日本で残りを育てて市場に出す時代になる
すでに花はそうなっているけどな
695名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:38:39 ID:QxGIIYuq0
国民が死滅したら政府とかいってられなくなるのをわかっているのか?w
696名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:39:00 ID:5g1K3aW80
>>687
日本が農業メジャーをつくって、
資金があまれば、海外に進出すればいいだけだな。
なんで海外にしか農業メジャーはできんの?
日本は世界第2位の経済規模なんだから、作ろうとおもえば作れる。
法律改正で農業委員会を解散して、農業メジャーができるようにすればいい。
それだけの話。
697名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:39:53 ID:2jLCZdtc0
漁民に触発されてまたゴロが騒ぎ始めた
698名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:40:42 ID:I25bbkge0
>>696
出来ないのは、世界を操作できるレベルの農地が日本に無いからだ
世界総生産額の大半を生産できる国がメジャーになり競争できる
日本みたいにアメリカの1/200の農地しか無い国じゃ意味がありませんから
699名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:41:04 ID:CzPgFoPr0
>>696
すでに中国で似たようなことやって
農薬入りの野菜をいただいております。
本当にありがとうございました。
700名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:42:24 ID:smXQy73Q0
>>695
公務員養う為に国民が働いてる現状だからわからんだろう
わかってたら増税なんて口の端にもだせまい

つか国民の平均所得って絶対0やマイナスを入れてないで出してる
701名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:42:34 ID:4NpLkaB70
>>696
日本が農業メジャー作るって企業はそんなことしないよ
日本で作るより他国で作るほうが儲かるんだから
強制的に日本で作らせて日本市場に卸させるなんてことできないよ
702名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:42:35 ID:Y44PxRzn0
工業製品の製造業だって、影響受けまくりなのに、保護話は一次産業ばかり。
703名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:42:47 ID:5g1K3aW80
>>698
そういうことは、千葉県南部を全部爆破して農地にしてから
また考えようよ。農地がないとかさ。作れば良いんだから。
杉の採算割れでつかってない山だらけだもんな。日本は。
704名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:43:06 ID:vKdcrr/DO
>>689
お偉い人がワザワザレスありがとうw

でも、農政に対して大規模化は前からいわれているが進んでないし、後押しする法整備進まないし。
新しい政党が云々のタラレバは確率低そうだよw



で、水利権に対して発言マダー?
705名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:43:13 ID:IAQ37FV+0
>>699
農薬でよかったじゃん
運悪いと病院送りどころかそのままあの世逝きなんだし
706名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:44:04 ID:mulMozEPO
化学肥料やめたらいいだろ。
手抜く事考えてるからそうなる。
金ないなら頭と体使え。手間かけろ
707名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:44:24 ID:I25bbkge0
>>703
だから 日本の国土を全面農地にしても勝てないんだから 解る?
そして日本を全面平野にしたら雨も降らないそんな土地になり砂漠化して終わる

雨は山が有るから降るんだけどな
708名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:45:03 ID:mMfygnd3O
いや、幼稚園児が考えても、日本で農業メジャーなんか儲からないし。
もし農業メジャーみたいなもん設立したら、100%間違いなく、
日本国内にごちゃごちゃ高価な設備投資しないで、海外に投資するし。
中国とか東南アジアとかよ。

なんで日本国内に投資して、たとえば諫早の干拓みたいな無駄な建設して、
儲かりもしない農業せにゃならんのよ。
それは儲けの要らない政府だからすることだ。
709名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:45:17 ID:GrBAbNB20
化学肥料使わずにうんこ使えということですか?
710名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:45:28 ID:5g1K3aW80
まあ、上から見てみようよ。
日本は資源がない。これは常識。
そんで輸出製造業が中国インドの台頭で儲らない。
で金融は虚業とかいってバカにして発展しない。
これで一次産業が、補助金クレクレ君だったら、
日本に儲る産業が1つもないよ。
どうすんの?公務員も儲るもんがなければ食わせられないよ。
日本終わったね。
終わるのを回避するには、まず農業を「経営」にしなきゃならん。
金融を発展させなきゃならん。
筋道は決まってるんです。
抵抗は時間のむだ。自分の利権にしがみついて自分のクビを閉めてるだけ。
711名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:45:51 ID:1L62pF5g0
>>708
ちょっと待った!双日食品とJTフーズの悪口はそれまでだ!
712名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:47:03 ID:BUmMQ3E40
>>706
化学肥料は手を抜くために開発されたんだがw
713名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:47:09 ID:pG1ty/vo0
市場原理によれば、需給バランスで供給不足になれば価格は上がる。
しかし、日本はそうならない。 量販店の立場が強すぎて、売りたい値段が
まずありき、そしてそれから中間業者のマージンを逆算して仕入れ値が決定される。
これは暴論である、もちろん極端な言い方である。 しかし、この動きが生産者を
苦しめている。 魚も肉もたまごもそうである。
だから自給率が低いのに日本の生産者は海外輸出に活路を模索している。
そんないびつな農林畜産業態はおかしいとだれでも感じるでしょ?
この状況は、日本のグローバルな輸入者というっポジションにおいても非常に危険。
世界中の食糧生産国から世界中の消費国が輸入をしているが、いま日本の
輸入業者はその世界の相場についていけてない。 世界相場で買うと日本では
高すぎて売れないからだ。 発展途上国にも買い負けしている状況だ。
日本人は食品に対する支出の観念が非常に低い。 
714名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:47:23 ID:smXQy73Q0
農業メジャーもなにも
大規模農業がいかに自然に弱いかを
今年はまのあたりにしてるわけじゃん
715名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:48:20 ID:ra0TmHvZ0
麻とぶどう酒の交換だったか?この話を読んだときはこんなすばらしいことが!
って感動したけど、よく考えれば机上の空論。得意分野に特化するってのは
その分リスクが増える。先進国はみんな農業大国だ。日本も資源開発や農業研究を
放置プレイしては駄目。公共事業やるなら農業に力を入れなさい。
716名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:49:16 ID:GrBAbNB20
儲けが出ないものだから保護する必要があるわけで
717名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:50:11 ID:GyRDbxJd0
百姓の、ちょっといいとこ見てみたい
718名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:50:30 ID:4NpLkaB70
>>710
国がつぶれてかまわないと判断すれば潰してかまわないんじゃないかな
先進国で一次産業の農業やろうってのが間違ってる
ただ心配だから生産をしてたいってだけだから
719名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:51:56 ID:5g1K3aW80
もはや
金融を駆使した日本の農業メジャーを作り出すことは
は日本の国策だな。
個人農家のゴネなんかに構ってる暇はない。
720名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:52:49 ID:d2/14zol0
>>718
ある程度の食糧自給は基本だろ

いくら立派な大人に見えても、自分でパンツも靴下も履けないようじゃ一人前じゃないだろw
721名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:53:19 ID:1L62pF5g0
>>719
消費者の直売志向は全く無視かw
722名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:54:17 ID:smXQy73Q0
>>710
資源はあるだろ、例えば山のスギヒノキなんか腐るほど(ほんとに腐りはじめてる)
余ってる。柱在で1本数百円程度かもしれない
でも、いらない
夕張の地下に眠らされている質、量とも中国ベトナムを越える石炭
でも、いらない
東シナガス田
もう。。。ね
723名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:55:04 ID:vKdcrr/DO
>>710
水利権マダー?

プランテーションしたらいいんだろ?プランテーションしてる国は食料問題ないか?

アフリカ、東南アジア見てみろ。
採算があう、競争力がある農作物ばかり企業は作るから、主食に困ってるだろ?

主食は外貨稼いで輸入したらいい、で始めたのにな。

EUの政策に対して君はどのような判断をする?


アホらし、頭でっかちにレスしちまった。
724名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:55:12 ID:d2/14zol0
>>719
夢物語の妄想に構ってる暇の方がないのは確かだなw
725名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:57:44 ID:5g1K3aW80
>>718
儲る産業がなきゃ、国(政府行政)だって力が無いわけで。
だから、
金融を駆使した農業メジャーと、いまの経団連の利益率のいいところが
日本の「儲け頭」であるのは時代の当然なわけよ。
いまは農業メジャーのほうが、農政の邪魔でできてないだけだな。
邪魔は国会過半数で排除することになる。
726今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 16:58:07 ID:1Ljo3HZY0
>>700
0やマイナスどころかワープア以下は除外して出しています
727名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:58:11 ID:4NpLkaB70
>>720
ある程度の食料自給率は欲しいけど、発展途上国でも作れる農作物を
先進国で利益出しながら作るってことに無理が来てる
個人個人で作るしかない
728名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:58:51 ID:d2/14zol0
>>725
妄想楽しそうだなw
729名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:00:00 ID:xAOLkMnG0
アメリカの場合はバイオエタノールで作物を燃料に換えて
農家も食って行ける状態に国策で転換したのに対して
日本は補助金漬けで無策。

たとえ今農家に補助金だした所で食いつぶすだけ
730名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:00:07 ID:IAQ37FV+0
5g1K3aW80にえさを与えないで下さい
731名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:00:09 ID:d2/14zol0
>>727
>先進国で利益出しながら作るってことに無理が来てる

利益出しながらって敢えて曲げるところが工作のキモですね
732名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:00:46 ID:5g1K3aW80
>>723
日本は、アメリカじゃないし、ヨーロッパじゃないし、東南アジアじゃないし、
アフリカでもない。
日本には日本の成長戦略があり、日本の政治がある。
当然だろ?
日本でできることは、高付加価値製造業=経団連、金融、農林水産業
この3つしかない。
どれを伸ばすのが簡単か。
金融を軸にした農業メジャーが一番割りが良い。
だからやる。
邪魔する奴は、国会過半数で蹴散らす。抵抗勢力だ。
733名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:01:32 ID:AKFkbKtz0
自民党全滅始まったな

若者中高年漁民農民と来ると役満だwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:01:39 ID:bTBLVgNT0
派遣どもがアピールし始め、
次には漁師どもがアピール。
挙げ句の果てには百姓すらアピールですか。
みんながみんな満足するサポートを得られたら国は崩壊するわ。
黙って死ね。
735名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:02:22 ID:pG1ty/vo0
食料政策は経済政策ではなく国防政策です。
マスコミや消費者はわかってるのだろうか?
「タマゴが値上がりですって? 困るわ〜。」
「バターが無いんでケーキが食べにくくなるんですって、嫌だわー。」
「ウナギ? もう国産だとか中国産だとか関係なく信用できないから食べません。」
こんなインタビュー流して煽ってるマスコミなんて電波とめてしまえ。
でも、このスレの人は思った以上に食料政策のことを考えているので正直安心しました。
736名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:02:22 ID:yEo17cwvO
>>732
まずは国会議員に立候補してから妄想したほうがいいよ
737名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:02:47 ID:d2/14zol0
>>734
× みんながみんな満足するサポートを得られたら国は崩壊するわ。
○ みんながみんな満足するサポートを得られたら役人の天国生活は崩壊するわ。
738名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:02:49 ID:NlG64gHW0
ガソリン税存続させた福田は退陣しろ!
739名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:04:56 ID:xAOLkMnG0
>>735
そそ
国防って観点が抜け落ちてる。
農耕地を潰したら元に戻せないってのを分かってない。
740名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:05:13 ID:1gXMNWT80
抽出 ID:5g1K3aW80 (36回)
741名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:05:30 ID:5g1K3aW80
>>736
日本人はね、
このままで経済的地位が保てると思うほど
バカじゃないんですよ。
経団連、金融、農林水産と
と3つの成長の選択肢があったら、まず農林水産の共産体制をぶっ壊すことになる。
当然じゃないかな。
国民はバカじゃないという前提でみれば、そうならざるをえない。
742名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:05:42 ID:pG92bYlo0
743名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:06:33 ID:NlG64gHW0
日本も減反政策やめて農家にトウモロコシ作らせてバイオエタノールに力を入れれば
いいんじゃないか?
744名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:06:46 ID:DcS0OEKI0
農家はまだいいよ。

穀物価格も上がってるし。
745名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:07:18 ID:/Zdk4eAxO
どこかの指令を受けて工作してるのかな
746今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/07/17(木) 17:07:33 ID:1Ljo3HZY0
屍那畜G8加盟

屍那畜「日本に食料輸出した国は制裁する」
747名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:08:46 ID:1L62pF5g0
>>732
すでに日本の農産物は、高付加価値じゃないのか?
中国野菜より売れてると思うんだが。
748名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:09:16 ID:vKdcrr/DO
>>744
米価下がってますよ
749名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:10:10 ID:SLQgYVnW0
こんなの認められるはずないだろが
これを認めたら苦しんでるやつみんな来るんだろうな
それで税金が上がるのは勘弁してくれ
750名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:10:27 ID:5g1K3aW80
つぎの総選挙では、
高知県知事だった橋本大二郎が
地方分権、中央官庁解体の旗印となって、自民党の中央官僚集権政治が
終焉する。
そして自民党のあとに政権とった民主党が経済政策をしくじり、
その後にあらたな経済成長を実現する党が日本に生まれる。
中身の変わった新生自民党か、新党かはわからんがな。
751名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:10:40 ID:wTrdu37vO
まだやってたんですね
休憩してアイス食べて残業だというのに農家ときたら
農家は恥ずかしい
農家はいらない
農家は悪



もう定義なんですよ
ぢゃ、パナップ開封です
752名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:10:41 ID:mMfygnd3O
しかし食料生産が国防なら、その分は農林水産省じゃなく防衛省に予算を回すべきであろう。
人手不足は自衛隊に手伝わせるべきだ。

農林水産省にやらせてると、結局、道路や施設を作るばかりで何の役にも立たぬでな。
防衛省なら少なくとも自衛官の地元の雇用に役立つ。
753名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:12:07 ID:pG1ty/vo0
まずマッカーサーが来て、こどもの給食をパン(小麦)にしたアメリカの手腕は
たいしたものだなぁといまさら思うよ。
754名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:15:19 ID:5g1K3aW80
おれが、日本の経済を維持するのは、
経団連と金融と農林水産業しかないという
厳然たる事実を示すと
共産体制維持のアホは消える。
その程度の主張、ようするに個人のゴネだ。
あるいは、5時で帰り支度の公務員かもしれんがな。
いずれにしても糞だ。抵抗勢力だ。
こういう程度の奴の言うことは一言も聞いてる暇はいまの日本には無い。
755名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:16:20 ID:k+GH6odm0
世界各国の可住地面積
(米仏は海外領土含む)

アメリカ・・・・・・・・・・6,199,183ku
オーストラリア・・・・・5,493,164ku
カナダ・・・・・・・・・・・4,592,848ku
フランス・・・・・・・・・・458,899ku
ドイツ・・・・・・・・・・・・246,364ku
イタリア・・・・・・・・・・235,028ku
イギリス・・・・・・・・・219,114ku
ニュージーランド・・180,020ku
スウェーデン・・・・・152,988ku
日本・・・・・・・・・・・・80,865ku



ちなみに日本の国土総面積は377,873ku
756名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:17:33 ID:DLC8YyLRO
自衛隊で作るのはいいかもな
それと刑務所で訳分からん物作ってないで無農薬で農業したらいい
それで自給率多少でも上がるし、出所後も農家になって社会復帰出来るかもしれん
前科持ちじゃ就職出来ないから再犯てパターンも多いから、それも改善出来る
757名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:20:04 ID:5g1K3aW80
農林水産業を儲る産業にするためには、
経営効率のわるい個人経営を少数派にするような
政策を取るしか無い。
個人経営がマクロで儲るわけがないんだから。
758名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:20:24 ID:MvDxCW/n0
あれでしょ?公務員が叩かれ始めると代わりの人を用意するというやつ
昔はエタヒニンがいたけど・・・ 皆弱いもの苛めが好きだからね
759名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:22:38 ID:/Zdk4eAxO
別に経済なんて維持しなくっていいよ
一度あぼーんすればいい
その時だね食料と百姓の大事さを思い知るのは
760名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:23:48 ID:GrBAbNB20
大地主、小作農ってのを復活させれば(大地主側は)儲かるんじゃね?
場合によっちゃ小作農側も(若いうちは)自分で経営するより沢山手元に金が残るかも
761名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:24:21 ID:qz2xIXjz0
葡萄やメロン作ってる農家は別に大事じゃないけどな
762名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:26:35 ID:pG1ty/vo0
とうもろこしバイオエタノールが全く非効率で無駄だと思えるような代替エネルギー生産技術を
日本が生み出すことができれば、それはすばらしい穀物戦争での戦果になるんだけどなぁ。
763名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:27:42 ID:vKdcrr/DO
>>756
いいかもね。
俺は受け入れてもいいな、受刑者。
でも、長続きしてくれるかな?長続きして欲しいな。

儲けはないけど其なりにたのしいから。

関係無いけど、田んぼの近くの川で川蝉とか、かる鴨いるんだよね。見てるとかわいいね。
764名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:28:42 ID:UrhcpjGG0
>>752
土から作る農業では1億人を食わせるのは無理
海水からウラン抽出→原発で発電→LED照明+水耕栽培の野菜工場で工業的に量産
これに補助金を出して既存の農業をすべてこれに置き換える事が自給する唯一の方法

>>756
出所者に数千万円相当のスタート資金を貸し付けるんですね?判ります。

>>757
企業の場合は気をつけないと収奪しつくして荒地になったら次の土地に移るやり方が経済的になる事で
国民がその後始末をする羽目になる事がある。

アメリカの採鉱会社であった例では
採鉱後の残滓から汚染発生→支払いを命じられる→自分たちにボーナスと株主に配当を出した挙句に破産させて逃げて
また新しい採鉱会社を作る
765名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:30:10 ID:BUmMQ3E40
>>761
都市近郊の路地栽培野菜や果物を作ってる農家で、市場のニーズに機動的に対応してるところは意外と安定した収入を得てる
むしろ大規模の方が市場やらの外部要因に影響されやすい
766名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:34:26 ID:jPVF18Q60
小麦や大豆は大規模農業で作ったらダメなん?
767名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:37:18 ID:yYFSPFjt0
資本主義と格差社会もいいが、ここまで無策だと何のための政府かと!
768名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:38:25 ID:5g1K3aW80
だいたい、土地が無いとか、
細切れで計画性のない開発を放置してそれだからな。
畑や水田の中にコンビニだの大東のアパートだの
要らんだろうが。
全部一カ所に集中させるのが当然だ。
769名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:39:52 ID:smXQy73Q0
ワシントン州 降雪吹雪冷害
ペンシルバニア州 熱波 干ばつ
イリノイ、アイオワ州 大洪水
他竜巻多数

広東省 大洪水
四川省 大地震
ウイグル 熱波 干ばつ

これSF映画じゃないんだからさ
770名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:47:34 ID:AtPpNRwj0
転作補助金目当てで大豆と小麦をつくるのはいいけど
やっぱり米を作るのが一番もうかる
771名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:48:29 ID:smXQy73Q0
>>766
大規模農業は異常気象にやたら弱い
強風が吹けば平地でさえぎる物が無いから
広範囲でなぎ倒される、洪水もあっという間
入れた肥料も全部水に流される
同じ作物が植え続けられてれば、病気の伝染も
害虫の大発生も凄い勢いになる

従来の日本型に近い方が強い
天災の多いわが国の知恵だったんだ
終身雇用に続いて、わが国の知恵を捨てるのは危険かもしれない
772名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:49:41 ID:k+GH6odm0
日本とほぼ同じぐらいの面積の国々の総面積と農地面積

日:377,873ku:*47,211ku  人口1億2800万 日本
英:244,820ku:169,432ku  人口6100万  イギリス
新:268,687ku:172,385ku  人口430万  ニュージーランド
伊:301,318ku:154,433ku  人口6000万  イタリア
諾:324,220ku:*10,330ku  人口470万  ノルウェー
芬:338,145ku:*21,718ku  人口530万  フィンランド
独:357,050ku:169,672ku  人口8200万 ドイツ
瑞:449,964ku:*31,290ku  人口920万  スウェーデン
西:504,782ku:301,950ku  人口4600万  スペイン
仏:551,695ku:295,552ku  人口6200万  フランス本土部

ちなみに
アメリカの農地3,770,845ku カナダの農地1,447,896ku 豪州の農地4,470,012ku
773名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:49:56 ID:vKdcrr/DO
>>769
本当に怖いね。
天気にだけは勝てないからね。

LED照明のプラントで農業しないと駄目なのかなあ。レタスようで5000万かかるらしいし。なかなか厳しいなぁ。

家は林業メインだから大雪だけで泣きたくなるよ。
774名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:57:47 ID:vKdcrr/DO
>>771
病害虫には遺伝子組み換えで対応するらしい。連作障害は転作か休耕かな。

大規模化で農業は安定供給できるかな。・・・出来ないから相場が乱高下するんだけどw
頭いい人は出来る自信があるんだろうねぇ
775名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:58:02 ID:2LFw2xXH0
たまには一揆もいいだろう。
776名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:01:12 ID:d2/14zol0
>>774
>頭いい人は出来る自信があるんだろうねぇ

過信は滅びる原因だがなあ
777名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:09:06 ID:k+GH6odm0
日本でまともに大規模農法ができそうなのは、

石狩平野のうち北広島〜岩見沢・滝川付近まで
関東平野のうち茨城県つくば〜稲敷郡付近
越後平野のうち中越地方の中南部(白根〜見附)
根釧台地のうち釧路支庁側
十勝平野

これぐらいか?
778名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:10:01 ID:BgUzJRkr0
だいたい大規模農業を企業が行うとして
農地代は誰が出すんだ?
779名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:11:38 ID:gMo5F6sK0
悪代官に戦いを挑むのか
780名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:12:05 ID:aNFNOLi/0
今の価格基準がおかしいだけだろ
781名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:12:25 ID:ivMg1gv20
徴農制度とか、いかがでしょう?

コストが苦しい、とか言う以前に
第一次産業は国力として必要だとは思うし。
782名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:13:44 ID:d2/14zol0
>>778
さっき出没してた社会主義者的には国がボッシュートして企業に貸与するんじゃね?

ダム作るからと住民追い出して、でもなんの保障もしない支那政府のようにw
783名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:13:58 ID:BgUzJRkr0
>>770
他の農産物と比べて手間がかからないしな
784名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:15:40 ID:smXQy73Q0
>>781
一回食糧危機になれば
そうなるかもな・・・
785名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:15:59 ID:TDggXMPv0
日本の食糧生産のためだ。
個人の瑣末なプチブル的利権に拘っていたら、全体に悪影響がでる
まあ、少しは補償も必要だろうがな
786名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:17:16 ID:r0UPBOfN0
>>778
今の社会構造から推測すれば容易に紐解ける
企業の地代は優遇されて残りは国民から広く浅く徴収される。
緊急的に足りない分は、年金を使えば良い。
労働力は法案で事実上の農奴を合法化する。
今の日本の社会制度と何も変わらない。
787名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:18:08 ID:smXQy73Q0
以前ほど、今の農家は土地に五月蝿くは無いだろう
草ぼうぼうで、近所の現役から草買ってもらわなきゃ困る
いわれて、嫌々若い世代が休日に草刈ってる
2週間もしたら、また草ぼうぼう
788名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:18:16 ID:BgUzJRkr0
> さっき出没してた社会主義者的には国がボッシュートして企業に貸与するんじゃね?
>
> ダム作るからと住民追い出して、でもなんの保障もしない支那政府のようにw


( ゚д゚)ポカーン
ゆとり脳の人って凄すぎるね。
789名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:18:31 ID:k+GH6odm0
790名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:21:04 ID:BgUzJRkr0
>>786
結局は国が頼りなのかw
791名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:22:10 ID:smXQy73Q0
>>789
ドイツ型をとりいれた日本型がたぶん一番よさそうね
イタリアの風景は異常性がよくわかる
アフリカ並みにいた動物種を、絶滅させた歴史がよくわかる
792名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:23:49 ID:3LHgC7EK0
>>789
カナダいきたくなった
793名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:23:56 ID:BgUzJRkr0
>>789
日本の写真は広島県か?
794名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:25:29 ID:cm79PpHp0
>>789
ドイツは一体・・・
795名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:26:05 ID:mPXoyjNi0
たまには一揆もいいだろうwアカ官公労のデモと一緒にやって北海道を蹂躙しまくってくれw
796名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:26:19 ID:mMfygnd3O
イタリアはローマ帝国以来だからなあ
797名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:26:55 ID:smXQy73Q0
>>794
日本の技術革新にヒントを得て
ソーラーで電気の大半がまかなえるとして実行した結果
日本は実行しないで
中国に技術流出中
798名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:27:18 ID:7DBHRyNH0
農業を国営化できないのかな
799名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:28:59 ID:a4h0jtc5O
>>798
ズブズブになる未来が見える!
800名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:29:24 ID:k+GH6odm0
>>794
バイエルン州北部の農村です

>>793
島根県ですが(アドレスに石州瓦とあるとおり)

>>792
オンタリオ州郊外の農地です
801名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:29:28 ID:smXQy73Q0
>>794
ちなみに今の日本の最先端技術でいくと
ミラーを透明化できるので、太陽光をさえぎることもない

でも国から金でない
石油が主食、原発が副食だから
802名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:29:32 ID:xlP2KBAGO
品目横断なんて制度で事実上補助金減
803名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:30:21 ID:DcS0OEKI0
農家の多くは土地もってるじゃん。

俺達には何もない。

親から受け継いだ事業じゃん。

俺達には何もない。

皆同じ条件なら、「神の見えざる手」とやらで需給のバランスとれるじゃん。

原価が上がったからって、なんで国が補償しないといけないのよ。

俺達の所得も補償してくれるか?
804名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:32:01 ID:BgUzJRkr0
>>800

>島根県ですが(アドレスに石州瓦とあるとおり)
ごめんね
よくURL見ればよかった。
805名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:33:19 ID:QObaphJb0
セリの最低入札価格は農家や漁師に決めさせろ、それでOK
806名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:33:29 ID:szCcC2rLO
農産物とかは市場に出荷するさいに最低落札価格を設定できるようにならんのか?
売手側が値段を付けれないというのはおかしいと思うのだが?
807名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:34:33 ID:GrBAbNB20
農業だけで食ってける農家なんて全体の半分もないし
808名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:35:46 ID:cm79PpHp0
>>797>>801
自然のあるところでやるより、都市部や砂漠でやりたりような気もする
ミラーを透明化できるならビルの南側の窓は全部これにするとか
809名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:37:07 ID:smXQy73Q0
フランスは原発電力が隣国ドイツに売れなくなりつつあるので
今回のサミットでは世界に原発が売れるようにしたかったのだろう
その産業組織がやばくなる(近々の問題)
でアメリカも賛成で、日本も賛成

ドイツだけが拒否したと思う・・・ただ成功するとコストは原発より。とんでもなく
安くなるから、こっちの方が最後は勝つかもしれない
810名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:37:20 ID:wj05qnDdO
>196
広域農道はトラック野郎連中が高速がわりに使うのためにある。
みな狂ったようなスピードで煽りまくる。

幹道より死人がでるようじゃ、危な過ぎておいそれと通れないよ。
811名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:39:40 ID:smXQy73Q0
>>808
全部実用化まで完成してるよ
ただそれが見れるのは今回の北京オリンピック(w

ソーラー発電は発電したすぐ近くで使用できるから
農耕機械を電力で動かせば、燃料代0
812名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:40:14 ID:+mL3OywS0
参院選で選挙違反してる奴らの言い分は説得力がない
813名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:51:35 ID:k+GH6odm0
814名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:53:15 ID:xC4B9GAL0
一揆なのに小判を集めるゲーム
815名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:04:07 ID:zeZl1ZQM0
>>813
フランスの写真に、手の影らしきものが写ってるのは気の所為?
816名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:16:48 ID:k+GH6odm0
>>815
おそらく気のせいかと。

そういえば、ヨーロッパでは
風力発電・・・・・ドイツ、スペイン、デンマーク、オランダ、フィンランド
太陽光発電・・・ドイツ、イタリア、スペイン、スウェーデン、オーストリア
波力発電・・・・・イギリス、アイルランド、ポルトガル、ノルウェー
地熱発電・・・・・アイスランド、ギリシャ、ハンガリー

って感じで、結構新エネルギーを取り入れている農漁村が多いな。
日本でも北海道や青森、千葉などで一部行なわれているけど、
気候が不安定だから難しいのかもしれん。
817名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:16:55 ID:wj05qnDdO
外国にしてみれば、車や電化製品なんかそれこそ
日本以外にいくらでも代わりがあるわけで。
818名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:19:51 ID:ZKP7jlxS0
農産物を輸入に頼る自給率が低い国はどんなに金があっても輸出国の奴隷も同然
車は胃袋に入らんし売って金にしてもいくら積んでも食物を輸出してくれない時代がごく近い将来来る

中国で自国の食料を確保するために肥料の原料が輸出規制になったという事は、
この先、中国産野菜も中国国民の分の確保が先で輸出は後回し、或いは法外な価格や優位な外交立場にならないと輸出しないという核ミサイル並みの食物戦略がとられるだろう。

そんな予測は農業関連に従事するものなら昔から解っていたが肝心の消費者がそれを理解せず今に至り、この先も農業は底辺で居ろと言う

今の農政と消費者意識のままでは「金はあるのに食べ物が買えない」数年後そうなった時に日本に農家はない、
そうなってから外向きのステータスと趣味に金かけて家の食卓は輸入物で安く安く済ませてる消費者ははじめて気づくんだろうな



819名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:25:40 ID:atSO+deZ0
215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:49:21
米で肥料価格が急騰 中国やインドと争奪戦
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20080712D2M0401Z12.html

米国で肥料価格が急騰している。カリウムなど鉱物系肥料の平均価格は
昨年に比べ約2倍に上昇した。鉱山開発の遅れで生産が需要増に追いつかないうえ、
中国やインドとの争奪戦が激しくなっているためで、一段の食料高を招く一因
となる可能性がある。

肥料価格は2004年から上昇し、今年に入って一段高となった。
ガソリン代替燃料のエタノール向け需要拡大を映し、単位面積あたりの
肥料使用量が多いトウモロコシ栽培がさかんになっているためだ。
(シカゴ=毛利靖子)

820名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:28:59 ID:JmkhAdQLO
ファミコンでいっきというゲームがあったな。次世代機でCG使ってリアルにして作ってくれんかな。
821名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:37:46 ID:SFBepVqg0
>>818
いや、その農産物自体がもうすでに
外国からの輸入燃料、輸入肥料に支えられてるってことが
浮き彫りになったのが今度の件だろ。
822名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:40:54 ID:k+GH6odm0
トウモロコシといったらアメリカ
小麦といったらアメリカ・オーストラリア
甜菜といったらフランス
肉牛といったらアメリカ・オーストラリア・アルゼンチン
乳牛といったらアメリカ・オーストラリア・ドイツ
チーズといったらアメリカ・フランス・デンマーク
ヨーグルトといったらオランダ・ドイツ
バターといったらアメリカ・フランス・イギリス
鶏肉といったらアメリカ・フランス
豚肉といったらアメリカ・スペイン
野菜といったらアメリカ・中国・イタリア・メキシコ


家電といったら日本
823名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:44:19 ID:y0i98stO0
>>818
金が無いとリン鉱石も石油も家畜飼料も買えないから。
それらを買うためには日本の経済力を維持して円の力を保持しないといけない。
日本の経済力を維持してるのは工業なんだから工業>>(超えられない壁)>>農業なのは当たり前。
824名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:49:28 ID:LHYhT5Pc0
漁師の次は百姓か・・・
まぁ、漁師と違ってタダの物採って売ってるわけじゃないしなw
825名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:51:00 ID:7JIsuQGf0
税金だってことは頭に無し
826名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:51:56 ID:nYj8y49w0
                _  --─-- 、
               /彡三三≡  `ヽ、
             /彡三二====   ヽ'|
            /ム=====−--− ´  |
           / | ,.-===- __    __ -zィ ト.
            | |///∠--ミ≧三__彡 '´ |'
ぃヘ          ∨ー '´      `ヽニ--‐,.-<ハ
ヘ ヘ         |          /三. ミ/,.ヘ | ヽ
、ヘ ヘ          |、        _,. ⌒ヽノ )ソ |
ぃヘヘヘヽ        ヽミヽ、  __r∠ニ,.     /
``    `ヽ、     マ互)  └^‐'′    |`´
     /´`ヽ`ヽ, r::::ヘ |          /   ,.-:: 一揆おこしたい・・・・そんな言葉は使う必要ねーんだ。
      |   l |  `ス|::::::::::ソ          ,/   ノ::::::
      |  〈   ヽ゚ゝ_::::::`ー,r=-    /、_(`´::::::::::: なぜなら、俺や俺の仲間はそう思ったときには既に起こしちまって終わったあとだからだ。
     ヽ、__)  u  l、::::::::ヽ、__,/`ヽ、:::ヽ:::::::::::;
         u    r〈::;-/ `ヽ      7へ::/  一揆起こしたならつかってもいい!
             ⌒) /  ハ−::7  /
              `〈  /_`Y'´  |
               ヽ-'´: : : ;>‐ 、|
 / ̄ ̄`ー→ー→ー--一': : : : : /    \
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/      ヽ
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/       |
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/         |
827名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:51:59 ID:Rl0rQDPJ0
>>813
フランス行ったことあるけど、日本と比べて農地の規模が違いすぎると思った。
日本の農村とか、家が多すぎるだろ。無駄に豪邸ばっかりだし
828名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:52:02 ID:BMN5qZLp0
一揆起こしちゃえばいいだろ。
なに遠慮してんだ?
829名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:52:20 ID:BUmMQ3E40
>>766
作ってもいいけど、日本じゃ気候的に収穫できないよw
大豆も小麦も乾燥地帯の作物
温暖湿潤の日本じゃ、北海道ぐらいだが、北海道でも厳しい
830名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:58:55 ID:k+GH6odm0
>>827
まあこんな感じですから

一人当たり農地
www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyu/report15/h15text2_2.pdf
日本112坪(海外依存分は284坪)
イギリス864坪
フランス1,494坪
アメリカ4,281坪


あと、フランスでは農地を勝手に市街地や工業用地、商業地に
転換できないし、建てられる建物の種類や敷地も限られている。
831名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:59:37 ID:2XoORkTP0
秩父事件の再来マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
832名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:02:21 ID:Nt4AKhCI0
農業への新規参入がすくなく、辞める人間が多いのは

投資の割りに儲からないからなんだよな
農業やろうとおもって調べたら新規参入は全然損
山形で10a200万円だろ 

1000万払って農地買って50a
1a収穫1俵60kgとしてさ、年間3000kgの収穫
5kg2000円で売れたとして年収120万円だな
肥料代・農機具償却費払って年間所得は60万円とかじゃないか?

これは穀物価格が低すぎるわけではない
土地代が高すぎるんだ
なんで土地が高いかといえば経団連が固定資産税率を低く抑えるよう
自民に圧力かけているからだろ

要するに、未だに他国に比べると土地はバブル状態
急激に固定資産税を上げると地価暴落で銀行がつぶれるが
段階的に固定資産税を上げて、カネを国債に誘導して国債金利下げて
土地バブルガス抜きで地価を下げて
農地も安くすれば大規模化や農業の採算性も上がるだろ

10a50万円が適正。 1000万円で農地買って、農業生産480万 
農業収入240万にはしないと、農民が増えない
833名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:09:47 ID:RAs9HA+S0
>>832
その原因は、土地が少ないという話になるのが普通だろ
15年近くズルズル下落し続けてきてバブル(笑)
834名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:16:34 ID:+KmQ2sXsO
『一揆起こしたい』とか言ってると、通報されて逮捕されるよ。
835名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:22:10 ID:LzSEJpU3O
農家、酪農家、漁師は大事にしてやれよ
836名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:23:25 ID:k+GH6odm0
農家1軒当たりの農地面積
加249.6ヘクタール (カナダ)
米197.1ヘクタール (アメリカ)
英*67.7ヘクタール (イギリス)
丁*45.7ヘクタール (デンマーク)
仏*42.0ヘクタール (フランス)
典*37.7ヘクタール (スウェーデン)
独*36.3ヘクタール (ドイツ)
西*20.3ヘクタール (スペイン)
蘭*20.0ヘクタール (オランダ)
欧*18.7ヘクタール (EU平均)
墺*17.0ヘクタール (オーストリア)
瑞*15.9ヘクタール (スイス)
芬*14.9ヘクタール (フィンランド)
葡**9.3ヘクタール (ポルトガル)
伊**6.1ヘクタール (イタリア)
希**4.4ヘクタール (ギリシャ)
日**1.6ヘクタール (日本)
837名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:26:33 ID:iKWP7EvK0
さすが屯田兵
838名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:29:02 ID:ZKtHiQ2p0
>>818
たしかにその通り
首都圏など、自給率が0.1%未満の所は食えなくなって初めて気付くんだろうね
その時はもう手遅れだけど
839名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:36:41 ID:/Zdk4eAxO
食料がないなら諭吉を食べれば良いじゃない
840名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:45:40 ID:aFWFIWBr0
>一揆を起こしたいくらい

苦しい時って、愛国心が本物かどうかが分かるな
841名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:46:43 ID:GrBAbNB20
そういうのは愛国心って言わない
842名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:48:54 ID:d2/14zol0
>>841
支那人的には愛国心って定義なんじゃね?w
843名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:50:53 ID:A+zxgIZf0
以前、NHKの特番で「農業は日本の基幹産業だから、国がもっと保護すべきだ」
とほざいていた農家がいました。
...オッサン、基幹産業というのはたくさん輸出をして外貨を稼ぐ産業のことですよ。
国の保護を受けているのはお荷物産業です。
844名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:51:47 ID:JmDENMYz0
農家に就職する若者が少ないのって何で?
給料安くて仕事にならんの?
3k労働とか負のイメージが先行してんの?
845名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:57:20 ID:5g1K3aW80
燃料代が上がったからって、まず税金くれとか言い出すアホウの下では
働きたくないだろ。常識的に。
846名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:00:00 ID:ITxB6IaL0
>>843
お前これから日本産の食品食うの禁止な
847名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:00:31 ID:d2/14zol0
>>843
> ...オッサン、基幹産業というのはたくさん輸出をして外貨を稼ぐ産業のことですよ。

外貨を稼げるものを国が支援する必要もないしw
848名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:00:39 ID:eha3fU3d0
農民一揆で活躍した奴らがヤクザの始まりだったな
849名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:01:51 ID:5g1K3aW80
かならずしも外貨は稼がないでもいいんだが、
経済成長には絶対に貢献する必要はある。
売上げ、利益、雇用が
業界全体で伸びて行く必要がある。
850名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:02:22 ID:HEDUiQft0
>>846
国産どころか支那産の農産物も食わんで欲しい。
自分で鍬もって田畑耕して自給自足しろ。
851名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:03:38 ID:GrBAbNB20
運送や建設現場のバイトと同じくらいの仕事量で給料は半分で田舎の独特の人間関係を我慢できるなら
もう少しマシな仕事にありつける筈
852名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:06:22 ID:y0i98stO0
>>844
酪農家はともかく、畑作農家に勤めても季節雇用にしかならんし。冬になったら農家の人だってどっかに働きへ出るくらいだしな。
北海道じゃ農業に参入した建設会社もあるけど、人件費が高くついてとてもじゃないけどやってけないって撤退したり。

大きな農場経営するには農奴とか小作人とか不法入国者の低賃金労働者とかいないと無理なんだよね。
まともな待遇でサラリーマン農業じゃコルホーズ・人民公社みたいになって終わる。

農家で雇えるったらパートのおばちゃんとアルバイトくらいだよ。
853名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:06:42 ID:d2/14zol0
>>849
>経済成長には絶対に貢献する必要はある。

経済成長マンセー厨か?
長所伸ばすのは民間の役目。欠点を補う地味な仕事が政府の役目

社会主義厨は逆に考えるみたいだがなw
854名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:07:37 ID:DcS0OEKI0
>>827
>フランス行ったことあるけど、日本と比べて農地の規模が違いすぎると思った。

俺もそう思う。
ネコの額と揶揄されるほどの小さな耕作地なのに
物価が世界屈指なのに
豪邸が並んで立っている日本の農村。

今までの農業施策が無理ありすぎ。
855名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:29:08 ID:I25bbkge0
フランスは先ず 国土を人が住むところと食べ物を作るところと工場とを 綺麗に分けている
それは数百年前の思想でそうなっている


しかし
日本は馬鹿だから明治時代になると土地を国民にタダで与えて田畑 宅地を与えてしまった
これがデタラメに国土を使う羽目になり 今に至るんだよ

農地に家を建てることは御法度、農地に道路を造ることは御法度 それを日本は関係無く無造作にしてきた
そもそも国土の内平野が狭いのにデタラメしてきて 戦後はアメリカのまねをして 郊外型商業施設をやりまくる
こんな馬鹿げた国に国力となる農業が育つはずも無いだろう
856名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:31:40 ID:5g1K3aW80
>>853
共産主義個人農業経営の非効率性、低成長性、低生産性を批判すると、
社会主義とか訳の分からないレッテルを貼って逃げるんですね。
わかります。
857名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:34:50 ID:bK9GOp100
これって犯罪予告だから通報したほうがいいだろう。
858名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:34:56 ID:W+m2mNpoO
なぜ一揆?
農業やめろよ
他人迷惑かけるな
859名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:37:12 ID:I25bbkge0
フランスの農業の基礎は400年前に国土利用からすべてが整備されて今に至るんだけど
日本はその頃鎖国が始まった頃だよ やはり鎖国は日本の歴史の中でゆとり時代だな

あれで日本は馬鹿になったのでもある
860名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:40:59 ID:qmH+4YGG0
国の自給率うP? 肥料でOUTじゃん バカが
燐酸なんか国産ゼロだで?・・こいつは実と花の栄養素
葉っぱだけの稲で青汁 それと芋しかないぞ?このままじゃ・・。
国産の米も中国に輸出?低脳農林水産省だね。
861名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:42:38 ID:wj05qnDdO
>499

打ち壊しは町民じゃなかったか?
862名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:43:26 ID:d2/14zol0
>>856
おまいの主張は大規模経営を隠れ蓑にした国家主導による計画経済だろ

むしろ国家社会主義以外のなにものなのか聞いてみたいところだ
てかそれと今の支那と何が違うって?w
863名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:43:54 ID:n2WvaGG40
いま農業支援策打ち出したら
支持率あがるだろうに、さっさとやれよクソ政府
864名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:44:40 ID:/Zdk4eAxO
一揆っていうかデモを示唆する発言だろ
正当なデモなら行っていいと思うし
犯罪予告で通報とか言ってる連中はなんなの?
そこまで骨抜きにされたのかね?
865名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:45:50 ID:rlm5o29pO
とんねるずかよ
866名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:47:22 ID:gnbDkDyQ0
Do it! Do it! (Come on Come on) Do it! Do it!
867名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:47:29 ID:WFdwWPEC0
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
868名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:48:33 ID:KUpyLCiO0
起こせば?
869名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:48:51 ID:mp3VqAVG0
農民氏ね
870名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:49:14 ID:D9cU+l8m0
871名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:49:30 ID:qmH+4YGG0
遺伝子組み換えも 日本には試験場が入り込んでるからな
こいつに汚染されたら DNAが混ざりこんだが最後
自家種なんて通用しない EUが南米が・・全部これでやられた
種に全部値段が発生 効率上げてランドアップで皮膚炎
肥料も全部輸入で 何が儲けが出るよ。
872名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:49:47 ID:8U49morb0
>>1
通報しました
873名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:50:31 ID:5g1K3aW80
>>862
は?
透徹した市場原理に任せると大規模経営が中心になることは明白だから
そうなると言ってるだけですがなにか?
効率経営を是とする市場原理主義者なわけ。
なんとか主義国家で誰かが絶対権力者として
大規模農場を作れと命令しなくたって、
オープンな市場に任せれば自然にそうなりますよ。
個人のゴネなんか市場じゃ通らないからね。
874名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:50:46 ID:HP0xQPG3O
ファミコン一揆
875名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:52:33 ID:SYrli0yj0
ところで、自営業ってそういう材料費高騰のリスクも背負うものだよな。
経営悪化したからって国に補助求める会計事務所とかあるのか?
876名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:54:25 ID:nZyZ1DP0O
おまえ等はかの名作
ファミコンいっきをしるまいて
877名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:54:40 ID:BTmMStjJ0
関連スレ
サン電子がWiiに本格参入、体感できる電子コミック配信
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216293768/
878名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:55:21 ID:sMORxiRH0
道路利権の自民党議員を支持してきたんだから、当然の報い。
この上また税金で補填せよとは都合よすぎる。
879名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:55:36 ID:5wZKW01WO
自営業ってどいつもこいつも儲かってもたいして税金払わないくせに苦しい時は税金から援助してもらおうとするんだな。
880名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:56:18 ID:dgIfAtH60
どこも石油に頼りっぱなしだなあ。
881名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:56:24 ID:OyKFPgnA0
>>118
もうやだこの国
882名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:57:37 ID:+nmm42I/0
>>1
最近は日本全国民が厨二病だな

世の中が悪い
社会が悪い
政府が悪い
自民党が悪い
大人は汚い
教師は馬鹿だ
俺は将来ドデカイ事してビッグになるぜ

ってのがいつまでも抜けないのか
883名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:58:25 ID:A1UQ55uM0
竹槍はトラップだから絶対取るなよ!
884名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:00:17 ID:BRU6zbGW0
一揆の首謀者は古来より家族もろとも
公開所刑が日本の慣習ですよ。
885名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:03:08 ID:qmH+4YGG0
安心しろ 世の中から確実に国産野菜は消えるから
雑草でも食ってろって時代はすぐ其処だ。
886名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:05:50 ID:4rDmjXfB0
いっきを嫁にやらせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm168058
887名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:06:24 ID:d2/14zol0
>>873
>透徹した市場原理に任せると大規模経営が中心になることは明白だから
>そうなると言ってるだけですがなにか?

ワロス。そうなるならとっくになってるよ
低脳予想はやるだけむだだろw

そう言えばおまえとそっくりな口調で「日本はイギリスのように金融立国となれ」
とか言ってたヤツが居たな。
まさにそこが天井だったのを憶えてる。まさに逆張りが吉w
888名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:07:14 ID:QP7cHFmg0
農家や漁師くらいだな
国に反発するのは
労働者もデモ位した方が良い
労組主催じゃ害悪だけど
889名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:08:13 ID:tJKiTaSp0
>>882
それらをしたり顔で馬鹿にする奴こそ厨二病患者
890名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:09:40 ID:6VT6XsLB0
ビニールハウスでボイラー焚いて
季節外れの作物を作ってる農家が文句言ってるのなら潰れて結構
大切な資源を浪費して自然に反することをするんじゃない
891名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:10:01 ID:BRU6zbGW0
>>888
労組は完全排除すべきですね。
みんなで明るく楽しいパレードを
したらみんな労働者を支持してくれると思う。
892名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:11:22 ID:5g1K3aW80
>>887
民間企業の農地売買を事実上制限してる
農業委員会の解散と、
新たな農地整備計画の策定を
国会で法案通して、変わらなければ変わらないんだろうな。
ぜったいに変わるけどな!

もはや日本に個人農家のゴネにつきあっとる余裕は無いのだよ。
893名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:12:12 ID:3LHgC7EK0
>>889
それは高2病じゃなかったか?
894名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:12:15 ID:r3IzgIOEO
一揆とか暴動とか起こしたらダメだよ 霞が関で無差別殺人なんてもってのほか
895名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:12:37 ID:d2/14zol0
>ぜったいに変わるけどな!

なんでそんなに涙目なんだよw
896名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:12:37 ID:ogjoyDq/0
新聞で漁民が悪いような論調が多くなってきてるね
広がらないように抑えるのに必死なんだろうな
897名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:14:05 ID:Awo23c+J0
でもホクレンの職員は儲けてるんだろうなあ
898名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:14:07 ID:wX6d/ywH0
899名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:15:02 ID:5g1K3aW80
>>887
間抜けが失敗したから、自分も失敗すると思ってるなんて
謙虚だなあ。自分も間抜けだから失敗してしまうってか?
金融立国なんて、イギリス以外にも
シンガポール、香港、スイス、リヒテンシュタイン、UAEと
幾らでもあるけど、別に失敗してねえけどな。
日本は失敗すんの?間抜け政治家と間抜け官僚と間抜け国民が支配してる国だから?
900名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:17:07 ID:LFaZxwlX0
漁師の次は百姓か
まあ、公務員の取りすぎ分を動かしてもいいと
企業に取りすぎ分はサラリーマンに

社会主義だなw
901名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:17:18 ID:1L62pF5g0
>>896
海外のニュース見れば、フランスやドイツ、スペインでもやってることじゃん。
ああ、日本もやるんだなぁ程度にしか思わなかったよ。
902名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:17:19 ID:d2/14zol0
>>899
ちなみに、金融立国主張してた愚者は消えたよ
リアルなら樹海逝ってるんだろうが多分バーチャだろうと睨んでたけどねw

無責任ぶりがまさに役人と同じw さては・・・
903名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:17:37 ID:5g1K3aW80
>>895
おまえは自分だけの利益と周り1メートルしか見えてないが、
おれには未来の日本国家の利益とグローバル市場が見えてるからだよ。
904名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:17:44 ID:+nICCG27O
ホクレンは売り上げがニ兆円あるんだっけ
905名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:18:26 ID:d2/14zol0
>>903
そういう香具師に限って目標は北朝鮮状態なんだろw
906名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:19:57 ID:1L62pF5g0
>>903
とにかくグローバルってことばが好きだよねw
907名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:20:21 ID:5g1K3aW80
>>902
日本がこれからやれることは、経団連を中心とするもの作りと金融と農林水産業しかないのを
わかって、金融をそっくり外す意味がわからないんだけど。
消えるわけねーじゃん。せっかくパン3枚あるのに
自分の嫌いなジャムの塗ってあるパン1枚をポイってゴミ箱に捨てるの?君?
そんな君に国家の台所は任せられないね。
908名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:21:02 ID:ogjoyDq/0
大規模農業なんか無理じゃないの
機械入らないような田んぼや畑がほとんどだし
生活で繋がってる農民が人手融通しあってなんとか成り立ってる状態でしょ
909名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:21:05 ID:r4ihj3hy0
>>35
商社が買い叩くから
中間搾取するやつらがね
910名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:21:05 ID:bTBLVgNT0
農民は死ね。
漁民も死ね。
和民も死ね。
911名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:22:01 ID:ZKP7jlxS0
>>890
それって今スーパーの生鮮コーナーに年中野菜が並んでるのが当り前だから言えるんだよな?
912名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:22:02 ID:d2/14zol0
>>907
>日本がこれからやれることは、経団連を中心とするもの作りと金融と農林水産業しかないのを

うはっ。思考停止かよw
913名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:22:15 ID:JtAnQ0Co0
> 民間企業の農地売買を事実上制限してる
> 農業委員会の解散と、


農地法・都道府県条例の規定に反していないがきり
農業委員会は農地の所有権移転を制限しないよ。

妄想だけで書き込みするのはやめなよ。
914名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:22:31 ID:Fb0+mVlg0
経団連って存在価値ないと思うのだが…。
915名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:23:40 ID:5g1K3aW80
>>906
8億のG8先進国が富と資源を独占する過去の世界から、
28億の新興国を含めた巨大な世界市場に変わった。
これをグローバル市場という。
教科書にのせようか?
916名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:24:06 ID:1HBHcLzX0
今はファミコンなくても
Wiiのバーチャルコンソールでできるからよかったな
917名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:28:36 ID:yEo17cwvO
>>906
最近グローバルという言葉を覚えた厨房だろw
918名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:29:18 ID:KfE6BTY0O
苦しいのはオマエラだけじゃない
919名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:30:31 ID:YLJtzYWV0
さすがに事ここに至っては、サンソフトの名作「いっき」の先見性に敬服せざるを得ないな。
920名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:30:37 ID:9o8wH8RoO
♪てってろー
♪てってろー

いっきってこうですか?わかりません><
921名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:31:17 ID:vsekpbeG0
IKKO一騎
922名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:31:39 ID:5g1K3aW80
>>913
で、カゴメやイオンが
大規模に農地取得しようとしてできるんですか?
できませんね。
あんたの言ってることは事実と違うね。
だいいち、その法が、
大資本の農業参入を防ぐ目的で作られてるんだから当然なんだがな。
923名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:32:11 ID:BRU6zbGW0
>>914
赤い人乙!
924名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:32:15 ID:iDWxDSrY0
2009年 アイヌ共和国建国ス
925名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:34:12 ID:XFJ/gI4XO
あ、農民の♪
ちょっといいとこ見てみたい、
そーれ一揆!一揆!
926名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:37:41 ID:d2/14zol0
>>922
それこそどこか特区作ってやってみればいい訳だがな
売国者にとっては途中で気付かれるのはまずいんだろうが

国民が愚者のオナヌーに付き合わせるのはごめん被るw
927名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:38:35 ID:5g1K3aW80
過去には、G8の8カ国が地球上の富をほぼ独占し、
途上国はG8への資源の供給源としてしか存在していなかった。
だからG8に含まれる日本は軍事などの影響力を行使しないのに、
豊かであり、国内の農林水産業は、いわば伝統芸能のように衰退から守るためだけに
甘やかしに甘やかしてきた。
しかし、中国インドの資本主義化とともに20億の人口が経済力を持ち、
単なる資源の供給国から、購買力を持った経済大国に発展しつつある。
そこでは資源、エネルギー、食料の取り合いが当然起こる。
日本は相対的に経済地位が落ち、かつ資源がゼロなので、
伝統芸能として農林水産業を飼っておく余裕は無くなった。
だから、日本を農林水産業を市場経済の荒波に放り込んで、自力で利益を叩きだす
「経営」にする必然性が生まれた。
いつまでも税金で養ってもらう伝統芸能で居続けたい農民は、「抵抗勢力」だ。
928名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:39:33 ID:cEqJm2gm0
どの業界もコストと戦っているのに何故に農業と漁業は金よこせって言えるんだ?
ガソリン値上げで運輸業界も火の車だけど暫定税率は今後10年据え置きだぜ?
価格に転嫁しろよ、魚も米も。それで外国製品と競争すればいい
929名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:40:38 ID:9NJKSKe70
>>922
株式会社等が農地保有することを制限しているのは農地法。
農業委員会じゃないぞ。
930名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:41:43 ID:N7PCq3hV0
>>928
大手スーパーは商社と手を組んで安くて美味しい食材を世界各国から調達するんじゃないか?
スケールメリットを生かしてさ
931名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:42:03 ID:vsekpbeG0
でもある程度の食料自給率は保たないといけないから
純粋に競争させるのはやめたほうがいい
932名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:42:17 ID:5g1K3aW80
>>926
賢者は、現実に大資本が大規模に農場取得できないのに、
さもできるけどどこもやらないかのように
「大嘘」はつかないね。
愚者だから嘘をつくのさ。
933名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:42:29 ID:mduvxAs40
>>928
どの世代も不況と闘ってる最中に氷河期氷河期と喚いて働かないクズ世代と一緒だな
934名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:42:35 ID:d2/14zol0
>>928
>ガソリン値上げで運輸業界も火の車だけど暫定税率は今後10年据え置きだぜ?

おかげで自民公明役人土建は10年安心プランでウマー(゚∀゚)!だなw
935名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:43:31 ID:3NBde0kJ0
日本の端の北海道と沖縄は左翼の巣窟だな
936名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:43:37 ID:d2/14zol0
>>932
そんなウソをどこでついたのか教えて欲しいもんだなw
937名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:44:26 ID:pCIVVpKr0
いくら議論しても解決策はみつからず
結局は現実を受け入れるしかないもんなぁ
でも農業・漁業が瀬戸際にたたされると
それに付随する第二次産業(製造業)、第三次産業(サービス業)まで
影響を受けるから、日本経済はこれまで以上に厳しくなる...

いままでどおり富を享受したいってのが本音だけど
無理だろうなぁ
938名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:44:30 ID:5g1K3aW80
>>931
なんで、国内で自由競争すると食料自給率が落ちるんだ?
とてつもなく安い海外と競争してるからだろ。
それは経団連の自由貿易とのバーターだったから、
経団連の意向を制限すればいいだけだな。
国内自由競争、海外競争は規制。
国内農業を存続発展させたいなら当然だろう。
939名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:44:58 ID:Sx9nzFvk0
>>929
まぁ、このままでは、遅かれ早かれ、農業放棄者が増え、そして後継者もなく
荒れ地が増える。これは決定事項であり、今後覆ることもない。

そして、もう一つ言えることとして、そうなったら、放置しておくだけ無駄であり、
これまでの農地法のよりどころとしていた概念そのものが崩壊し、大企業によ
る、農地保有参加はしてもしなくても、誰も困らない状況になる。

つまり、カブシキカイシャに解放することが、これまでは農民に害するものであ
ったが、いくところまでいってしまうと、害する農民もいなくなるので、それ自体が
論理展開に無理があるということになる。

まぁ、これは世間の流れ。農業機械やら肥料買うだけでも莫大なコストが掛かる
のに、農協という中間搾取団体の存在や自由度のない組勘などなどで縛られる
のが好きな、Mな若者新規農業参入者など出てきませんよ。

リーマンやっていたほうが、何倍も楽に稼げる。
940名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:46:31 ID:HqGoOg2p0
>途上国はG8への資源の供給源としてしか存在していなかった。

>だからG8に含まれる日本は軍事などの影響力を行使しないのに、
豊かであり

>日本は相対的に経済地位が落ち、かつ資源がゼロなので

>いつまでも税金で養ってもらう伝統芸能で居続けたい農民は

馬鹿じゃねーの
941名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:46:57 ID:8vZ3DNBS0
保護され続けて甘えが身に染みると、短絡な解決方法を望むもんだよな。
今の公務員と同じ。
942名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:47:02 ID:NF+BKIEv0
>>938
過剰な競争で土地が荒れるのを懸念ってことなんじゃね
持続的な農業と経済効率は相容れないもんだから
943名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:47:20 ID:5g1K3aW80
>>936
IDのチェックとかキモイことはしてないから、お前が言ったのかどうかは知らんが、
上からスレをみればわかるが、
大資本は、儲らないから参入しないとか言い続けてるじゃねーか。
違うだろ?
法で、条例で、農業委員会で、大資本が農業参入できないようにしてるからじゃねーか。
それが真実だよ。
944名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:47:45 ID:Sx9nzFvk0
>>931
自給率、自給率おっしゃりますが、農民は自給率の為に働いているわけではないんでね。

いくら、国が自給率がどうこう、わめき散らしたところで、>>939の現実がある限り落ちるのは
必至。いかなる対策を打とうと無駄ですよ。ましてや、今の政治家や官僚になることが目的に
なってしまっているような輩が、ただ集まっているだけの烏合の衆に何ができるというのか?

現に、国・政府が何かに対して対策などといって講じて、これまでまともな成果をあげたもの
はほとんど無い。もはや、絶望的なレベルに至っていますよ。もうすでにデッドラインは越えて
しまっているんですよ。つまり、手遅れ。

ターニングポイントは2,3年前でしたね。一気に農業を取り巻く情勢が悪化した。結果、離農
する人間はいても、参入するような奴は殆ど居ない。
945名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:48:10 ID:zCi1Deas0
ぶひぶひ
946名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:48:11 ID:9NJKSKe70
>>939
いずれは農地法を再改正して株式会社の農地取得を
もっと簡単にするでしょうね。
947名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:49:29 ID:d2/14zol0
>>942
工場とかの製品生産サイクルの短いものと違って、下手して1回作付けのタイミングを失うと
1年分の収穫を失う羽目になったりするしな
948名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:49:57 ID:Sx9nzFvk0
>>942
バランス感覚を欠いた、拝金主義者がやればその結果は見えていますね。

足を知る知らない、特に今の経団連のようなクズ連中に言っているわけなんですがね。

その結果、一部の者が富み、多くが貧しくなり、そして同時に、環境はどんどん悪化して
いくという最悪の結果を招くでしょう。フリーダム 聞こえはいいですが、それってつまり、
無秩序。原理資本主義が崩壊した原因でもあり、そして世界恐慌の引き金にもなったもの
ですよ。
949名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:50:18 ID:Z3r7zYZhO
クソゲー?
950名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:50:44 ID:d2/14zol0
>>943
誰と戦ってるのか知らんがオレはそんな主張した憶えはないな

儲かるんだったらとっくに参入してるだろとはレスした覚えはあるがw
951名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:50:53 ID:ZKP7jlxS0
しかしこのスレ見てるとホント能天気な奴ばっかだなwwwww

新興国の人口増加と食文化の発達
インドと中国の2国だけでもこのまま成長を続ければ確実に地球の食糧事情は遅かれ早かれパンク確定
このコメ以外の自給率が何%あるか知ってるの? 日本にとって氏ねって言ってる状態の中でホントオマエラ能天気だよ
農家ガンバレじゃなくて農家自重だもんなwww





952名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:52:03 ID:7nhrXW7n0
>>932
ワタミとかは子会社化して農地取得してないっけ?
だから、参入できないってのは間違い。

でも、大企業になればなるほど、直接作るなんて面倒なことしないだろ。
日本だけでなく世界から買ってくるほうが安上がりだし、なにより
天災などによる不作という危険から逃れられる。
953名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:52:39 ID:d2/14zol0
>>951
>しかしこのスレ見てるとホント能天気な奴ばっかだなwwwww

それ日本の食料というカード握りたい支那人の工作だと思うw
954名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:52:45 ID:c98VIetF0
確か、某官房長官は食料自給率取り合えず50%にするッテ言った様な気がするな。
道路3つ位造るの見送れば農業と漁業なんとか成ると思うのだが
955名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:53:07 ID:5g1K3aW80
>>950
実際に買えない農地で、どうやって大資本が儲けらるんだか。
それこそ馬鹿か?
おまえの予想がこの世のすべてじゃないんだよ。
個人より企業のほうが経営効率がいいし、
参入できるなら企業はいくらでも参入するから、
儲けられるところが残ってシェアを取る。
これが市場原理だ。
教科書に書いとくか?
956名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:53:39 ID:Sx9nzFvk0
>>946
そゆことです。

本来的な、カブシキカイシャというか、資本を持つ者への農地取得の制限は、
その結果として、多くの貧しい農民を窮地に追いやる、もしくは、その結果として
農地が逆に細るからということから、制限を掛けていた。

だが、この理論が成立するのは、その結果として貧しい農民、もしくは細っては
困る土地があっての話だ。だが、現実は貧しい農民は離農しつづけて、同時に、
参入するまでもなく、農地は細っているという。

農地法そのものが、レゾンデートル失ってしまうんですよね。これじゃ。本来は、
こんなこと想定していなかった。だが、来るところまで来てしまった。もう後には
戻れない。このままだったら、土地が細り農民が皆無になる。

となったら、農地法そのものが消滅してもおかしくない。
957名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:54:23 ID:GrBAbNB20
トヨタの工場とかで働いてるのが派遣百姓になるんだろ
最低時給で夜の見回りまで一日12時間労働+地域貢献と称する無償の草刈り、溝さらい、山の掃除、ごみ拾い
草刈や農薬の散布は防護装備無しで体壊したり、足飛したりするやつ続出
958名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:54:40 ID:9NJKSKe70
>>952
株式会社の農地取得は規制されているが
農地の貸付は受けることができる。
959名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:55:20 ID:d2/14zol0
>>955
>どうやって大資本が儲けらるんだか。

大資本の利益誘導が目的か。売国も大変だねw
960名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:55:28 ID:5g1K3aW80
>>952
取得してねえよ。借りてんだよ。それも申し訳程度にちょこっとな。
借りてるってことは、賃料払う分キャッシュフローが減るから
経営効率という意味でいうと駄目だな。
大資本らしく市場で調達したキャッシュでボンと買って
初めて経営効率だ。そうじゃなきゃ個人経営とたいして変わらんだろうが。
961名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:55:49 ID:NTPUlrgl0
一揆を一機だけやらせてくれ
962名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:57:12 ID:ClTd+RzS0
本当は自分の土地で好きな作物作って売ってやるってのは
すごい夢があるわけなのだが、
資材・流通を押えられてるから自由にならないし
もっと農地の流通を便利にしないと農業衰退まっしぐら、

農家が農協抜きに団体作って価格決められるように
ならないと廃業が増えるんじゃないかな。
963名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:57:20 ID:HEDUiQft0
>>955
で、その企業に誰雇うの?
狭い土地でどう農地の管理するの?
日本じゃアメリカみたいな焼畑農法並みのでたらめな農法できないよ。

頭よさそうだから、教えてよw
964名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:58:06 ID:fffaWgUz0
農地の税金無料にしたらいいんじゃね?
965名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:58:15 ID:ZKP7jlxS0
大資本や大企業ならば農業部門で赤でも本職で挽回するという手はある
国内でやったら確実に収益は減るがねw
966名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:58:43 ID:Sx9nzFvk0
>>951
日本人の食のいわば、根元とも言える大豆関係など、自給率は1ケタ。

実際のところ、日本の粗食を担っているその殆どが満足に自給できる状況にない
というのがこの国の現状。

確かにこれまでは、なければ輸入すればいい。農民など必要ないといった強気の
発言も、ここまで世界情勢が変わってしまい、そして人口爆発で食糧問題が肌で
感じられるレベルに至ってしまうと、その発言自体命取りとも言える。

にもかかわらず、未だにこの手の発言をする愚者がいる。金が在れば食料はいくら
でも変えると・・・。でもそれって、平和な世の中での温いルールが通用するような時代
の話。

自国民食えなくなるのなら、当然輸出は絞る。でなければ、国力維持すらままならなく
なるからね。金なんていくらあっても、しょうもないと。

日本という国が、世界でもまれに見るかなり特殊な地理条件・そしてその上に国家と、
先進国の絹を来ているということがまだ、実感できていないと見える。この国の愚民はね。
正直、色恋沙汰に華を咲かして居られる時も、そろそろ終わりが近い。

誰がやるつもりもなく、必然として日本は兵糧責めに合い、死ぬことになるだろうね。
967名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:59:25 ID:zCi1Deas0
ぶひぶひ
968名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:00:09 ID:5g1K3aW80
>>963
働きたい奴を雇うんだろ。俺は農業法人の人事じゃねーから基準なんて知るか。
細かい農地は、既存の障害物をぶっ壊してでも大規模化するんだな。
トラクターが最大効率でうごくようにな。細切れの農地にしがみついてるゴネ農家には
国家権力の強制収容だな。
969名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:00:14 ID:l87mgDsh0
農業に石油や金肥など使うのは間違うとる。
牛で耕し、人糞、堆肥を肥料にすべきだ。
これこそ再生可能な生活スタイル。
石油漬けの農産物なんてごめんだ。
970名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:00:26 ID:nzGh/ultO
平成デモイクラシイ
971名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:00:32 ID:7nhrXW7n0
>>958>>960
ワタミファームって有限会社だけど
農地を借りてやってるわけじゃないだろ?

http://www.watami.co.jp/farm/index.html
972名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:00:39 ID:9NJKSKe70
>>955

>実際に買えない農地で、どうやって大資本が儲けらるんだか。

工場の例だけど、東証一部上場企業の国内にある工場でも
工場敷地を賃借して操業しているところもありますよ
973名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:01:55 ID:d2/14zol0
なんか陽動の手口があの関連のスレと同じだな
生活保護スレとw

役人が自分の食い扶持の税金と食い合いになるから必死に引き剥がしに掛かるんだろうなw
974名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:02:43 ID:Sx9nzFvk0
いつまでも、あると思うな

親と金と食料と石油とリンおよび、農業と平和な社会ってところでしょうかね。

弱ったところに、移民つれこんで、強姦・殺人・強奪・そして、社会崩壊が重なる
とww 愚に愚を重ねる日本の政治家と官僚は、死刑では済まないよ。
975名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:02:44 ID:5g1K3aW80
>>972
おまえわざとか?
現実に大資本が大規模に農地は取得できないという意味で買えないって言ってんだろ?
理解力働かせる頭ねえのか?
976名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:02:45 ID:zCi1Deas0
ぶひぶひ
977名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:03:50 ID:9NJKSKe70
>>971
すいませんね。
私が書いたのは、株式会社のことでして、
農業生産法人なら農地は取得できます。
978名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:04:35 ID:HEDUiQft0
>>968
都道府県の定めた最低賃金以上の給料保障できるの?
それとな、細切れになっているのは道路や住宅地、商業・工業施設になっているんだけど。
それ全て農地に転用ですか?w

どこの気狂いだよ、お前。
979名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:04:51 ID:fffaWgUz0
>>974
鉄鉱石とかもやばくない?
鍬すら作れなくなるかもw
980名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:05:23 ID:zCi1Deas0
ぶひぶひ
981名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:05:41 ID:5g1K3aW80
>>971
そんなもん借りてやってんだよ。
なんでワタミだけ特別扱いになるんだ?
なるわけないだろ。
982名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:07:29 ID:ZKP7jlxS0
農地にかかる固定資産税や自営業の確定申告時に納税する消費税の引き下げや非課税なんてのは無理だろうなぁ
口癖で財源!財源!って言ってる霞ヶ関だし

農協解体して各地域に事務兼営業マン1人置く程度にとどめるだけでも農協利用で手数料のピンハネされるよりはそいつの給料を地域で払うだけの方がかなりマシだわな、ボーナス、残業代なんて出ないがwww
983名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:08:07 ID:5g1K3aW80
>>978
馬鹿か?
新興国需要で禁輸と戦争と、破壊的なインフレのどれかが大規模に起これば、
道路のアスファルトひっぺがしても
農産物を生産することになるんだよ。
そこまで見越して言ってんのかドあほが!
農業道路だの大東の安アパートだのコンビニだの
いざとなれば自衛隊の爆弾で爆破解体だよ。
984名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:09:37 ID:9NJKSKe70
>>975
わざとだよw
985名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:09:51 ID:zCi1Deas0
ぶひぶひ
986名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:10:32 ID:Z73B7hLq0
機械が使えないなら手作業でやればいいじゃない( ゝω・)☆
987名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:10:42 ID:SlyAnjXZ0
988名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:11:47 ID:kjMQZCOB0
40年以上農業をやってきたが、今ほど厳しい状況はない。
やり場のない怒りに一揆を起こしたいくらい

やり場がナイのに、一揆なんて起こしてどうするんだww
「ただ単に騒ぎたい」って言ってるのと同じwwww
989名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:11:58 ID:HEDUiQft0
>>983
本物の気違いさんだw
お前さんの家が爆破されて、農地に転用されることを願うよ。
990名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:12:19 ID:GrBAbNB20
1町の田圃に何十人もならんで延々と苗を植えたり草を刈ったりするわけですね
でそのひとたちの給料は月3万
すばらしい後進国です!
991名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:13:45 ID:5g1K3aW80
ロシアは共産主義末期と金融危機勃発のときに
自分ちの庭をほじくってジャガイモ植えてすごしてきた。
日本も深刻なスタグフレーションでどうにもならない可能性が3割以上ある。
そのとき、大都会にジャガイモ植える場所なんかないから、
道路をひっぺがすか、いまある農場を最大限に広げるように邪魔なもんを爆破するしかねーだろって。
ありえるシナリオぐらい頭にいれてから天下国家の問題を語れや。
992名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:14:12 ID:9NJKSKe70
>>990
月3万円も出ないでしょ。
でも ID:5g1K3aW80がタダ働きしてくれるから大丈夫w
993名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:14:44 ID:ZKP7jlxS0
>>989
イヤホンとそれくらいの勢いで食べ物生産しないと日本人確実に飢え死ぬからw
994名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:14:47 ID:SlyAnjXZ0
このスレは、これより1000取り合戦に入ります。
995名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:15:15 ID:uW4VLLmP0
農地、農地言ってる奴がいるけど
農地なんてのは法律的な区分であって、宅地や商業地、工業地で農業やっても何の問題もないぞ

空いてる工業団地なんていくらでもあるからそこでやれば?
996名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:15:28 ID:gHIb4pPI0
>>1

まだ余裕があるね。 一揆はそういう感情では起きない。つまり、あと約180年は役人天国。

997名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:16:14 ID:Z73B7hLq0
 ノ∧∧ 
 (゚ω ゚) 
 ( (7 
 <ωヽ
998名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:16:14 ID:/Zdk4eAxO
ま、お上が音頭とって行う政策なんて大抵失敗するから。
金ばら蒔く事以外何もできない政府がイニシアティブとって農地改革なんて出来る訳ない
アメリカの年次改革要望書にでも書かれない限りな。
999名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:16:49 ID:lgqARhN80
>>958
 基本的には、用途制限、転用制限を厳格にしておけば、農地保有制限はなくしてもいいんだけどね

 しかし、転用制限、用途制限は農業委員会の決定で解除できるので、むしろ地域のなぁなぁで開発の儲け話が転がり込んで来たら勝手な理由をつけて農業委員会がぐるになって率先して転用OKにして売り払ってしまうケースが多すぎる
 
 現状の制度はむしろ、やる気のない農家を農地を売って儲けさせるためにしか機能してない
1000名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:17:17 ID:ZKP7jlxS0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。