【徳島】「小型機が墜落か」情報寄せられる 国交省確認中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
国交省東京空港事務所によると、徳島・阿波市の住民から16日夕方、「小型機が落ちたのではないか」と
いう情報が報道機関に寄せられた。

国交省では、該当する飛行機があるか確認を行っている。

ソース
日テレNEWS24 http://www.news24.jp/113991.html
2名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:56:39 ID:MT3bIXTY0
3名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:57:18 ID:vKtwV2ke0
宇宙人キター!
4名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:57:35 ID:kmt0vPWE0
リアル通報しました
5名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:57:40 ID:kiYlNM6jO
暑い
6名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:58:06 ID:/UbQrawX0

遅いよ、、
7名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:58:22 ID:TD/0/oWi0
第二のマンテル中尉事件だな
8名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:58:43 ID:J5O7MkVS0
これは詳細がまだわからんな。。。
9名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:59:23 ID:p9NTOlfE0
飛行機のニュースやった?
10名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:59:49 ID:UVEhhXj50
太平洋戦争中のゼロ戦が、現代にタイムスリップして・・・
11名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:59:50 ID:UURNvquW0
UFO墜落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:59:51 ID:k1DR485oO
遅せ〜よ
13名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:00:04 ID:pw9MY6KnO
また 朝日か
14名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:00:17 ID:hgLseOXv0
>煙を吐きながら低空飛行していた
>現在黒煙が上がっている
>自衛隊機ではない

今現在出てる情報でし。
15名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:00:35 ID:Kvf8Xjf90
 ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┃
   (二二) 
   <  〉)))


 _,,、、_
./ ,'3 `ヽーつ  __
|  ⊃ ⌒_つ |
`'ー――""゙  |__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
1play Ξ ∧_∧ (1) |
\5000  (;   )つ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄
      し^J
16名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:00:42 ID:gzhQpo0a0
まーた朝日か
17名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:00:53 ID:MEv8dIfl0
続くなあ
18名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:01:22 ID:JR3r9NSl0

カンダなら海までもって行ったはずだ
19名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:01:24 ID:azjcnHh80
北朝鮮からの亡命機だったら、重要な情報を収集した後に追い返せよ
20名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:01:39 ID:cYYZ1yx00
パラシュート
21名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:01:41 ID:J5O7MkVS0
小型機らしい
22名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:02:25 ID:k1DR485oO
韓国機が来襲したが自爆したらしい
23名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:02:29 ID:IWx7WRlf0
離島行きセスナで体重鯖読んだ女が搭乗と見た
24名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:02:31 ID:YzusBePD0
JA3715と書いた飛行機が飛んでた
25名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:02:34 ID:Z+Y9WSOo0
飛行機じゃなかったみたいだ
26名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:04:22 ID:p5Lrt1ii0
27名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:04:40 ID:rj8ojRXZO
燃料投下マダー?
28名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:04:43 ID:p9NTOlfE0
また山口か
29名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:04:50 ID:7r18LGNXP
>情報が報道機関に寄せられた。
まさか、110より先にマスコミに通報?
30名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:06:21 ID:XqSIb7KqO
墜落機は迷彩柄に日の丸
31名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:07 ID:6duzecXz0
ASS-1?
32名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:09 ID:DBBSNbH0O
>>24
セスナT207 定置場は八尾空港、所有者は朝日航空だな。
…その番号、間違いないだろうな?
33名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:19 ID:s6JTVTrc0
     *      *
  *  ○○です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
34名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:33 ID:p9NTOlfE0
>>28
あ、誤爆したorz
35名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:42 ID:jpYJEls80
また、ボンバルディアか?
36名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:48 ID:LSTursCL0
米軍機ならオモロ〜
37名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:07:56 ID:GatdPgDI0
韓国から攻めてきたものの
日本にたどりつくのがやっとだったか
38名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:08:10 ID:dlH8OPkp0
"【 眞鍋かをり 】 着替え盗撮!?全裸でおっぱい&マン毛丸見え♪
39名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:08:34 ID:NGlo5ONh0
               _人人人人人人人人人人人人人人人人_
              >   ゴンドラ通りまーーーす!!!   <
               ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                       ___   _____   ______ 
      、′     、 ’、  ′   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
         . ’      ’、   'r ´          ヽ、ン、 ≡
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”    -─==', i  ≡
            ’、′・  ’、.・”; イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.イi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .|| ≡
        ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ,___,   "" 「 !ノ i | 
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人  ヽ _ン    L」 ノ| .|   ≡
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、    ,イ| ||イ| / 
          ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`-─ ´ルレ レ´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X 
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
         ''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二>
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    
           ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ 
40名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:09:00 ID:nsnOr/S10
2年ほど?前にも滋賀県だかで、同じような通報から何日か大騒ぎになったことが
あったな。
41名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:09:15 ID:a/ydHay70
イスカンダルからの使者では????
42名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:10:03 ID:J5O7MkVS0
>>38
興味ねぇーよ!
43名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:11:02 ID:cwtD1sIe0
ラジコン飛行機がスモーク炊いて飛んでたんじゃ
44名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:11:21 ID:C3bp/aER0
>>1
>「黒い煙が上がったのが目撃される」(TV画面キャプより)


この糞暑い中で、誰かが焚き火で焼き芋焼いてただけだったりして

45名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:11:24 ID:D8S4UcrzO
5時半に貞光で低空飛行機みたよ。昨夜の七時半にも低空飛行とんでた!
私も気になってた。なんだろ!
46名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:14:07 ID:J5O7MkVS0
>>45
それは・・・違うんじゃなかろーか?
47名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:14:51 ID:DBBSNbH0O
>>44
プラスチックで芋焼いたのかよ!
48名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:15:01 ID:7rE8cIZEO
穴吹も飛んでた
午後5時半頃
マジで堕ちると思った
49名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:17:06 ID:a/ttRnoW0
風船おじさんが帰ってきたんだっ!!
50名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:17:42 ID:Z+Y9WSOo0
忠義堂人形店のセスナがスモーク炊いてただけじゃね?平日だけど。
51名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:17:43 ID:7IDXPhWX0
どっかのアナウンサーを乗せた取材ヘリ?も落ちてたけどさ、高高度で飛ばない
飛翔体は結構不安定なのかな? 大気の影響でも受けやすいのか?
52名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:18:00 ID:zk8DHoOj0
53名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:18:29 ID:8QEKGh860
うどんですね
54名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:18:37 ID:w/zcORA40
アナウンサー墜落の続報がないな
55名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:18:47 ID:D8S4UcrzO
>>46いや、たしかに見たよ。すごく低くて怖かった。
56名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:20:20 ID:gREkLyi60
>>51
低高度では低速飛行ゆえに安定しない。セスナなら別だが
57名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:20:40 ID:gzhQpo0a0
実は農薬散布してましたってオチじゃなかろーか
58名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:21:46 ID:e3sn9H6F0
>51
どこのスレだったか忘れたけど、小型機パイロットの人が、セスナのような軽飛行機は
自分の意志通りには飛ばせない事があるって話してた、風邪の影響を受けやすいらしい。
59名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:22:26 ID:a/ttRnoW0
>>58
暖かい物食べて、早く寝るべきだな。
60名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:24:08 ID:DBBSNbH0O
>>54
機長の遺体は見つかりました。アナとカメラマンはまだ発見されてません
61名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:24:49 ID:K4QchAKE0
だ・・・墜落!?
62名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:27:49 ID:6z7au98i0
>>48
機体はどんな形だった?
63名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:28:41 ID:q/FroiaO0
なんという威力業務妨害…
64名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:30:24 ID:Vq8YI5pe0
「小型機が落ちたのではないか」それだけかよ
つまり小型機が落ちたわけではないかもと言う事か
65名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:40:41 ID:aaa4KABi0
ちょっと流れ的に
123便墜落事故当時のことを思い出していた。
66名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:41:03 ID:7rE8cIZEO
>>62
動揺しててよくわからんかった
小型機ってことくらいしか分かりません
色は青っぽかった
67名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:45:01 ID:DsErAaX70
>58
そうだなwセスナが飛んでいる最中にお腹痛くして墜落したのかも。。(;_;)
68名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:53:37 ID:2lG2ZWpU0
>>58
風邪薬は眠くなるしなぁ。。。
69名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:56:30 ID:bqXX7/kU0
何かの訓練飛行だったのかな?
70名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:57:50 ID:DGGhVB4QO
>>18
なんだってこんな日に
釣りなんかしてやがんだよ…
71名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:59:13 ID:rwiW48jG0
俺も秋田のニュース番組で速報扱いで報道してたのを見た。
しかも「住民の情報によると〜」という言い方だったのがうさんくさかったな。

画面下に出たテロップは「徳島で飛行機墜落」と言い切った感じだった。
72名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:05:54 ID:YaIbbaOP0
「何らかの飛行物体を見た人の90%以上は誤認する。
 しかも、その中にパイロットなど航空関係者がいたとしても例外ではない。」
アメリカ空軍の公式報告書、『プロジェクト・ブルーブック』の結論です。

快晴の夕暮れ時に飛行機雲を曳きながら飛ぶ航空機は、
時としてなんら異常がないのに↓この様に見えます。
ttp://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0310/fireball_burnett_big.jpg
今回もこの様な誤認なのでは?
73名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:07:35 ID:NntXCZVH0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1216198302/310

ココ電が新宿で犯罪予告してるので皆さんの力で通報して止めてください!!
お願いします!!
74名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:09:00 ID:aaa4KABi0
>>72
すげえ

墜落炎上中にしか見えん!
75名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:09:26 ID:dhPK03Uy0
ミッドナイトイーグルだな。
76名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:12:38 ID:cDv2uGoR0
自分も5時半くらいに低空で飛ぶ飛行機見たけど
あれって米軍のC130くらいじゃないか?。
高度は50メートルくらいだったがえらい静かだったので
ターボフロップやと思う。
でもC130より小さく見えたし、双発かも??。
77名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:13:47 ID:7BQWbtlWO
>>54
機長と副操縦士の遺体は見つかったのに、
アナとカメラマンが見つからない不思議。

そして原因となった海自が叩かれ、若い海士長が逮捕される不思議。
78名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:14:23 ID:y2sLLJAr0
>>72
目撃したけどかなり低空飛行してたよ
79名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:15:26 ID:J5O7MkVS0
>>73
通報したら、「現に通報してあります」だってよ。
80名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:15:43 ID:bqXX7/kU0
でも、かなり低空飛行でしたよー
目撃した近くに吉野川を横断する送電線があるんだけど、
それより低かったような気がします。
81名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:17:35 ID:YaIbbaOP0
>>78,80
>何らかの飛行物体を見た人の90%以上は誤認する

82名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:19:22 ID:DE29/6IK0
別に燃えながら飛んでたとかじゃなく、翼から黒い煙出して低空を飛行
その煙も異常なものか、低空飛行維持にエンジンスロット上げた時の排煙なのか
区別できる一般人いるか?いないだろう
農家の爺ちゃんが60年ぶりに間近で軍機見て興奮しちゃっただけだろ
83名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:21:20 ID:DzO6VcIDO
>>1
ロメロ監督の映画「ザ・クレイジーズ」が現実になるんですね、
分かります。

ザ・クレイジーズのあらすじ

イリノイにある田舎町の外れに米軍輸送機が墜落する。
輸送機には、人間の精神を錯乱させるウィルスが積載されていて、
街は地獄と化す


>>1
ロメロ監督の映画「ザ・クレイジーズ」が現実になるんですね、
分かります。

ザ・クレイジーズのあらすじ

イリノイにある田舎町の外れに米軍輸送機が墜落する。
輸送機には、人間の精神を錯乱させるウィルスが積載されていて、
街は地獄と化す
84名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:25:48 ID:ZNUkdsLs0
侵略か?
85名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:26:46 ID:cDv2uGoR0
>>81
いやほんとだって。
じゃなきゃ誰も通報しないし、自衛隊が捜索なんかしないよ。
でももう大分情報が集まったみたいで捜索隊は先程撤収したよ。
あれだけ低ければ農作業してた人はびっくりするんじゃない??。
昔、イントルーダーが低空で吉野川上って早明浦ダムでワイヤーに
引っかかって墜ちたのも米軍の訓練だったからそれじゃない。
少なくとも墜落はしていないね。ちゃんと飛んでたよ。
86名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:27:50 ID:H30rs9Ku0
>>76
グレイハウンドかなぁ。
87名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:28:24 ID:nK8aatzF0
チョンの自爆テロじゃないか
88名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:29:46 ID:XqSIb7KqO
墜落機から負傷者救助されたみたい。
89名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:30:55 ID:vmU8mSu30
>>10
それなんて太平洋は燃えているか
90名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:33:00 ID:PUADe83gO
散花
91名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:35:24 ID:sGEgHVrK0
JAL ANAに該当しません
92名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:37:11 ID:/3T3IykoO
>>83
精神錯乱どころかゾンビ映画だろそれ
93名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:43:07 ID:rMyEvjd80
>>72
でも飛行機雲だとほとんど動きが遅くて静止してるようなもんなんだろ?
実際に墜落してるのはかなり速くて誰にでも違いは明確だと思うが。
94名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:55:27 ID:WP7rMaVJ0
捜索打切りだって。
by NNN24
95名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:55:49 ID:e4ZUdffF0
これはだめかもわからんね
96名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:59:42 ID:H30rs9Ku0
結局、該当機は米軍所属で堕ちてません  ってオチか。
97名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:00:20 ID:bqXX7/kU0
どこの機体だったんでしょうね?
98名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:01:29 ID:vJC2iBMm0
“煙上げ飛行”徳島県の消防は捜索打ち切り<7/16 19:42>
http://www.news24.jp/113996.html

徳島県の消防中央広域連合に16日午後、「飛行機が煙を吐きながら低空飛行をしている」
との通報があった。管内の3つの消防署の隊員が付近を捜索したが、発見には至っていないという。

警察から「飛行機は徳島に抜けて、淡路島の方向に飛んでいった」との情報を得た上、
通報以外の情報がないことから、消防では捜索を打ち切った。
99名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:01:49 ID:f6tqTPlX0
また幽霊飛行機か
100名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:04:45 ID:cb78X96H0
煙吹きながら低空飛行って、
ブルーインパルスだろ…JK
101名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:06:07 ID:HX5Cd9LK0
何年か前に沖縄か鹿児島かで同じ様な事あったな
102名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:08:11 ID:dhPK03Uy0
103名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:08:28 ID:6sR7Fr/70
徳島県阿波市スレッド
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1110967870

人いねえ
104名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:09:17 ID:8UV73HJo0
105名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:09:36 ID:gU4qbmsJ0
JPGマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
106名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:10:37 ID:KmfALRQ10
LOST 第1話「墜落」
107名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:11:56 ID:6sR7Fr/70
徳島にはとっさに写メ撮るような人はいないのか
108名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:14:09 ID:d/tttogp0
生きた宇宙人がつかまった!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128041
109名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:17:59 ID:uEwVNIrDO
NHKが華麗にスルー
110名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:18:31 ID:pAd4l8kcO
ナイアガラトライアングルというやつか
111名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:19:49 ID:bwyH28QbO
>>110

つバミューダ
112名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:20:29 ID:51o116700
あいつが来るわ!!
113名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:21:19 ID:dhPK03Uy0
>>110
ナルトトライアングルだろ
114名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:26:01 ID:+myfRCxu0
>>110
Σ(゚∀゚ノ)ノ
115名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:26:25 ID:7rE8cIZEO
>>107
部屋で横になってた時轟音が聞こえて、ふと窓を見上げると窓いっぱいに飛行機が横切ったんだぞw
ビビって何もできんかったwww
116名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:28:55 ID:FBj8gHI20
                     \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠ 
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘   
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄| 
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
117名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:30:39 ID:JUe90kHDP

まあおまいらこれでも見て茶飲めや
http://jp.youtube.com/watch?v=wfk8wsG9jlk
118名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:34:49 ID:B3RqgRQDO
通報者が一人、しかもご近所では変わり者扱い。

で、釣られるおまいらは一体、どんだけBK
119名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:35:34 ID:UgXLBEA80
ミサイルか?UAVか?
120名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:36:10 ID:g/+Axp5t0
ラジコンのヘリじゃないの。
121名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:36:29 ID:CcfQG4RN0
失われたアークは徳島にあるんだぜ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=66XZLBc6VUc&feature=related
122名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:39:14 ID:KrO6T8D50
今水田で農薬散布する時期だしなぁ
大抵ラジコンヘリだけど有人ヘリ使ってるとこまだあんのかな
123名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:42:06 ID:J5O7MkVS0
>>118
目撃が「多数」寄せられた。ってテレビで言ってたけど、1人で連絡しまくったのか?
124名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:48:13 ID:E6qp/8BoO
ラピュタは徳島にあったんだ
125名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:57:54 ID:a2HhdYTz0
>>103
書こうにも悪評高い管理人に悪禁されてるんだよ。
あいつのせいで四国板は超過疎化してるよ。

昨夜は双発のジェット機が超低空で北東方向に飛んでったな。
あんな低い高度は始めて見た。
126名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:19:08 ID:YaIbbaOP0
>>125
>昨夜は双発のジェット機が超低空で
俺はそんな時は、即空港の管制室に電話してゴルァしてもらうようにしてるよ
(夜なら主翼とかに書いてあるコードレターは見えないけど、コードレターが読めた時はそれも伝えてる
 
ただ、
日本の管制に従わなくても良い航空機もあるので、
それに付いては効かない技なんだけどね・・・
127名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:35:23 ID:PbnDvQXL0
>24 名無しさん@九周年 New! 2008/07/16(水) 19:02:31 ID:YzusBePD0
>JA3715と書いた飛行機が飛んでた

どーすんだよ、これ?
128名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:37:37 ID:cb78X96H0
>>127
飛んでたって事だけだろ。落ちたって言ってるわけじゃないし。
129名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:45:46 ID:3BPbLGQb0
JA3715でググた。
せすなだった。
130名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:46:36 ID:YaIbbaOP0
>>127
どーするもなにも>>32見て所有者に尋ねてみれば良いだろ
>>63って言われるかも知れんがな
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/16(水) 22:49:55 ID:4UxcwBXh0
本社が大阪だと思います。
132名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:52:38 ID:vHaNDKt00
>>61
それはwww 究極超人あ〜る ネタwww
133名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:56:43 ID:39brPOYW0
手のひらに乗るほどの小型機だろ?
134名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:01:55 ID:6tlaCMvKO
豊後水道の空戦で未帰還になった紫電改6機の内の1機がタイムスリップしてきたに違いない
135名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:05:45 ID:FBj8gHI20
対空戦闘、用ー意!
136名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:06:59 ID:+1M576BK0
>>134
武藤:「努力してみます、大尉」
137名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:23:26 ID:jAMlh3RH0
ラピュタかも
138名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:26:18 ID:uSGhRofT0
>>134
それだったら滝城太郎の紫電改だ
139名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:28:42 ID:heVVJ2wm0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1204124338/
866 名前:名無しさん@自治スレでLR議論中[] 投稿日:2008/07/16(水) 21:51:19 ID:lANUf4o20
5時40分頃に黒い煙を吐いた迷彩ぽい色の飛行機が低空飛行してたのみたけど
落ちた?
140すがり:2008/07/16(水) 23:31:35 ID:nZnsyXgc0
緑色の軍用機?セスナよりかなりでかいし
で煙を吹きながら!
まじやし〜
いったい何処へいったんやろ?
141名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:33:17 ID:J1IJ1H3g0
俺も見たぞ!!
5時半頃美馬市の穴吹橋をかすめながら超低空(50メートル位?)を飛んでた。
ja3715やT207の様なその辺に飛んでるセスナじゃ間違いなくなかった。
どちらかというとC130(少し違う気もするが・・)ぽかったが、翼にプロペラ
は無かった様な気もするが曖昧・・。
色は軍用機の様に黒っぽく迷彩かも。
どす黒くかなり不気味。あまりに近すぎて唖然とした。
車で停止中に確認したにも関わらず飛行機の音は聞こえなかった。
速度はかなり遅かった。穴吹橋付近から左(北)に振り、以降左右にと大きく
振りながら吉野川に沿うように東へフラフラと飛んでいった。
手前の貞光付近に送電線?があるが、それよりは下側を飛んだと思われる
くらいとにかく超低空で非常に速度が遅く大きく振られたので間違いなく落ちると思
った・・・・。
目撃した人、日の丸はなかったよね?
142名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:36:50 ID:WjObzNVKO
UFOだ!
143すがり:2008/07/16(水) 23:37:27 ID:nZnsyXgc0
日の丸無かったと
で 情報無し??
なんでよけいに不安 川島までは落ちずにとんでたよっ。
144名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:38:18 ID:KKyq8W/h0
未確認飛行物体=UFO

キタ――(゚∀゚)――!!
145名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:39:00 ID:heVVJ2wm0
>>142
形がはっきり見えるほど低く飛んでたよ。
あのうふぉ
146名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:44:14 ID:S6HmaRCY0
確かに17時30分ごろ黒っぽい飛行機が超低空で飛んでた。
阿波市との境だったかな…右に傾いてたよ。
141が言ってる通りの姿だったよ。

日の丸は見えなかったなぁ
147名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:50:30 ID:d34RV8ws0
マジレスすると○国からの亡命機、極秘裏に処分された。
148名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:58:10 ID:ENo6DiG/0
国家機密って国民に知らせる必要ないんだぜ
これマメ知識なw
149名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:01:18 ID:BolSaciZO
超新塾のネタか…
150名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:06:05 ID:CTAHY0/cO
ポン操優勝オメ!?

あれ土成か
151名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:11:47 ID:l0UaheDL0
>>93
飛行機雲を見たことないのか?
少なくとも飛行機と同じ速度で動いて見える。
152名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:19:36 ID:vs5svok50
おれ徳島市内在住だし今日は曇ってたからおこおっつぁんも見えんかった
153名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:20:57 ID:qslblOw00
ステルス輸送機でしょ
154名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:21:08 ID:1z98Afwq0
リチャードコシミズ関係か!?
155名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:26:46 ID:ULnW1oie0
156名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:31:51 ID:juouUYba0
警察が淡路島へ向かったっていってるがどういうルートでいったんだろう?
川島以後の目撃者はいる?

事故機でありながら徳島空港(兼海上自衛隊航空基地)に着陸せずスルーしていったのなら
なんか事情があるんだろうか
157名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:33:52 ID:ULnW1oie0
米軍の超低空飛行訓練じゃね?
158名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:37:25 ID:0gvh6kroO
徳島圏
159名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:42:48 ID:Q2ap53bw0
また総連に落とされたか
160名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:45:07 ID:80k84iNwO
まだ見つからんの?
161名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:50:26 ID:9yJnBlgg0
川島以後の目撃者求ム
162名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:54:47 ID:1dDZJSG1O
間近で見た人は訓練なんて洒落にならん程危険を感じたらしいよ
163名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:55:47 ID:QhANI2uN0
積み荷はA兵器かな・・・
164名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:02:56 ID:qj+ItywL0
積荷は巨神兵
165名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:10:46 ID:9lEfQpS10
どう考えたって米軍機だろ。
奴らは日本の航空法守らなくていいんだからなw
166名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:13:19 ID:9yJnBlgg0
http://ja.wikipedia.org/wiki/C-1_(%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F)

あっ!これだったかも・・・。
空中で左右に機体を90度近く傾けての急旋回してたし羽根の形も、
こんな感じじゃなかったっけ??
167名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:15:42 ID:juouUYba0
川島の東側で高度とれるようになったか密かに着陸したかだろうなぁ
石井でも煙吹いて低空飛行してたらもっと目撃証言がある気がする
168名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:17:29 ID:9lEfQpS10
>>166

まあたしかにC-1はC-130に似ていて迷彩色でジェット機だけど・・・。
>>141の言う50メートルって・・・
169 ◆KIHA55jUA2 :2008/07/17(木) 01:17:52 ID:nZPw7tJw0
以前、対岸の神戸沖で新明和工業の飛行艇が試験飛行してたのよく見かけたけど
それじゃないかね?
170名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:18:43 ID:juouUYba0
>>166
小型セスナじゃなくてC-1なのか?大きさ違いすぎねぇ?
171名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:24:22 ID:cvFR7814O
共同47newsのページには
「米軍機」て。
172 ◆KIHA55jUA2 :2008/07/17(木) 01:35:07 ID:nZPw7tJw0
>>171
これですね。はいどうぞ


「墜落」情報に一時緊迫 通報数十件、米軍機か

兵庫、徳島両県で16日夕から夜にかけて「飛行機が煙を上げて低空飛行している」
との通報が相次ぎ、両県警は目撃現場に出動。
近隣の県警や消防、各自治体も巻き込み、墜落を危惧し一時緊迫した。

警察庁や各県警によると、通報は数十件に上り、「自衛隊機」「米軍機」との目撃や
未確認の「墜落」情報も飛び交った。

防衛省によると、該当する自衛隊機はなく、米軍のC130輸送機が、午後7時半ごろ
の着陸予定時刻から少し遅れ、山口県の岩国基地に着陸したという。
トラブルの有無や目撃情報との関連は不明。

複数の目撃者によると、徳島県では吉野川市の吉野川沿いで午後5時半ごろ、飛行機が煙を出し、
旋回しながら東に向かった。低空飛行で橋にかするくらいだったという。
中には「竹やぶすれすれ」との情報もあった。

約20分後には、北へ約90キロの兵庫県たつの市でも低空飛行する飛行機の目撃が相次いだ。
兵庫、徳島両県警は鳥取、岡山、香川の各県警や、目撃現場周辺の自治体にも連絡、情報収集する
など対応に追われた。

2008/07/16 23:52 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071601001157.html
173名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:44:21 ID:NKwnTDka0
 まあ飛行機の高度って言うのは見た目ではぜんぜんわからんからね。
174名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:54:12 ID:juouUYba0
>>172
たつの通って岩国までいったんかww
瀬戸内海上空くらいでエンジン片方止まって大きく左旋回
徳島→兵庫→鳥取→岡山→持ち直して岩国て感じだろか?
175名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:04:50 ID:NKwnTDka0
>>174
 エンジンとまったぐらいで旋回するかよ
176名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:11:36 ID:J/Mvm3xi0
>>175
するに決まってるだろ
177名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:32:26 ID:NKwnTDka0
>>176
 そんな飛行機は飛べません。離陸中にフレームアウトしたら即墜落しちゃうじゃないか。

 反対側に舵を切ってトリムを取り直すんだよ。
178名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:33:20 ID:J/Mvm3xi0
>>177
ゲームの知識はやめた方がいいよ
179名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:33:26 ID:nwHkC6U+0
こわいです
180名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:35:10 ID:BC+9onje0
北島出身の横浜在住ですが阿波市ってどこ?
181名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:42:49 ID:Hiz8dFPEO
>>157
うちの田舎が徳島の海部郡なんだが、一時期米軍機がよく低空で訓練してて問題になってた。
なんでも北朝鮮の地形によく似てて、格好の訓練場所だったらしいw
182名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:44:07 ID:2hv6HszTO
>>180
鴨島の上ぐらい
183名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:46:27 ID:r+Ue5J500
>>172
うーん。米軍の発表待ちだが物資投下訓練以外にこんなに低空を飛ぶとは思えないんだが。

横田でもやってる。飛行場の敷地内だけどね。
184名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:51:11 ID:frYE9xhw0
煙をだして飛んでたんだから
あれだ、、、

♪さあゆく〜んだ その顔を あ〜げて〜♪
185名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:55:10 ID:V8Y5LoUA0
♪The Galaxy Express three nine Will take you on a journey
A never ending journey A journey to the stars♪
186名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:59:07 ID:k7mvyzey0
農薬散布でもしてたんだろw
187名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 03:35:07 ID:+dZkrEpT0
また八尾空港の飛行機かのぅ
地元なのに話題に上るのはいつも墜落の話だ・・
188名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:28:54 ID:JWfJBJoC0
ラジコン?
189名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:21:05 ID:X560U9dN0
おはようとくしまで、情報募集中
190名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:27:36 ID:c9/OiaeM0
4発機で1発エンジン故障くらいでは低空飛行しない。

よからぬデータ取りでもしてたのではないか?
191名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:33:17 ID:Q8WUWINTO
自分愛媛だが、昨日一昨日と低空で飛ぶ自衛隊?
旅客機ではない
を見た
そんなものは普段来ないので地元の夕刊にまででてた
あまりに低空だったので警察に問い合わせた人もいるらしいが不明


まさかこれかな
192昇天 ◆FROGDXRREM :2008/07/17(木) 07:33:26 ID:vncLw9pj0
ケムトレイルとして散布するエアロゾルの素を満載した軍用機が墜落したにちがいない。
電磁波攻撃に注意せよ!公安のストーカーを許すな!あばば!
193名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:33:40 ID:134nfZDK0
>>181
四国山地や中国山地は絶好らしいね
194名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:39:46 ID:0znMSV65O
だせーぇ
195名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:49:05 ID:1wCf1kxgO
>>141
プロペラと日の丸があったと今朝のニュースで言ってた
196名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:54:35 ID:hRcDQhLc0
きっと戦時中の記憶がよみがえってしまったんだろう。日本は二度と戦争をしてはいけない。
197名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:58:57 ID:MSZJulHL0
墜落してないんだなw
198名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:09:06 ID:cld8vLT9O
徳島新聞では、米軍のC130でほぼ決まりぽいが、
おはようとくしまの目撃情報では「日の丸」やら「6発機」やら
とっさに見たら、そんなもんか
199名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:23:59 ID:ULnW1oie0
>>198
6発機って・・・
現役ならムリーヤ位か?
200名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:24:07 ID:OrZC0KK40
海上自衛隊のP-3C邪内の?
ペラ、日の丸付き低空飛行デフォ
201名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:41:02 ID:yI/WxEU10
C-130がどう見たら小型機に見えるんだよw
と自衛隊基地付近に住む俺は思う。
202名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:55:55 ID:3kmb3m9J0
熊本の日テレ系夕方情報番組では、予定を変更してこのニュースを流してたが、
キャスターらは深刻そうな顔してワクワク感丸出しで伝えてたぞw

で、結局何だったんだ?
203名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:58:26 ID:H9QeOymL0
米軍機だったら、国交省は小型機にばかり意識がいっちゃってるから気づかんわな。
204名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:05:58 ID:AKFkbKtz0
>>201
だよな、低空で上を飛んでるハークは結構な迫力ある。
かなり遠くからじゃないと小型機には見えない希ガス。
205名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:25:26 ID:H9IQvMfx0
C130?そんな大型機だったのか・・・
俺はてっきりV-22極秘配備かと思ってたぜ!
206名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:32:24 ID:HMvDVQrIO
で進展は?
207名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:41:49 ID:7TGjluxz0
2006年に似たようなのがあった


滋賀県大津市の比良山系で20日夕、「飛行機が落ちたのでは」という通報を受けた
滋賀県警は21日も山中を調べたが、何も見つからず、捜索の打ち切りを決めた。
通報のあった時間帯に、京都市内で飛行物が撮影されていたことや、米航空宇宙局
(NASA)のスペースシャトルと国際宇宙ステーション(ISS)を目視できたこと
が判明したが、いずれも関連はわからず、謎は深まるばかりだ。通報は大津市内の
女性がブーメランの形をした飛行機のようなものが急降下するのを目撃したというもの。

21日になって、通報の前後の時間帯に、京都市左京区の久能木利武さん(72)が
飛行物を撮影していたことが判明。久能木さんは「赤い火の玉と2本の短い飛行機
雲状のものが見えた。かなりの速度で、建物の陰に入って見えなくなった」と話した。
また宇宙航空研究開発機構(東京)によると、20日夕にシャトルと宇宙ステーション
が近畿上空を飛んでいたという。

久能木さんが撮った写真を見た倉敷科学センター(岡山県)の石井元巳・天文技師は
「飛行機と飛行機雲に夕日が反射している可能性が高い。シャトルや人工衛星なら、
離れたところにあるので、点のように見えるはず」と説明する。

しかし、該当する飛行機はなく、県警幹部は「通報者の証言は具体的なのに……」と
首をかしげている。
208名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:07:27 ID:hQGCFeTr0
UFO哀れ
209画像きた ◆KIHA55jUA2 :2008/07/17(木) 11:08:58 ID:nZPw7tJw0
米軍機?超低空飛行 美馬市など、吉野川流域で目撃 2008/07/17 10:50

十六日午後五時半すぎ、美馬市から吉野川市の吉野川流域を中心に、軍用プロペラ機とみられる
飛行機が低空飛行するのが目撃された。
飛行機は北方向へ旋回し、板野町の大坂峠付近を越え、その後、兵庫県たつの市でも目撃が相次いだ。
米軍機の可能性が指摘されているが、確認されていない。

目撃者の話を総合すると、飛行機は美馬市から吉野川市方面へ東に向かい、吉野川の上を低空飛行。
阿波市吉野町−上板町周辺で左に旋回し、香川県境の大坂峠付近を越えて飛んでいった。
高度は数十メートルから数百メートルぐらいだったとみられる。

阿波市と吉野川市の間の阿波中央橋では、近くの男性会社員(39)らが「橋に当たるぐらいの
超低空で飛ぶ飛行機」を、板野町の大坂峠付近では農業の男性(71)が「山際すれすれの高さの
灰色の機体」を目撃した。

「墜落した」との未確認情報を受けて、消防の救助隊や自衛隊のヘリコプター、県警の警察官が
出動する一幕も。国土交通省は全国の空港関連施設に不明機を照会したが、該当はなかった。

防衛省によると、同時刻ごろに周辺を自衛隊機が飛行したとの情報はない。
その一方、米軍岩国基地(山口県岩国市)には、C130輸送機が午後七時半ごろの着陸予定時刻から
少し遅れて着陸したという。

美馬市美馬町の吉野川河川敷では、元自衛隊飛行士(63)が二百−三百メートルの高さで飛んで
いくのを目撃し「米軍のC130輸送機と思う」と証言。

在日米軍を監視している市民団体「リムピース」(事務局・東京)の田村順玄・岩国市議は
「写真を見たところ、米軍の空中給油機KC130ではないか」と話している。

徳島新聞
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121625954644&v=&vm=1
【写真説明】 吉野川市上空を低空飛行する飛行機=16日午後5時36分、吉野川市山川町宮島の国道から竹内仁志本社記者撮影
http://www.topics.or.jp/system/data/news/121625954143.jpg
210名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:26 ID:1g8tvrER0
>>209
徳新記者、乙!
米軍C130のようですな。

きっと、ターシロみたいなヤバイ米兵が
操縦桿を、、、

吉野川は広いけど、美馬や第十の高圧線に
引っ掛からなくて良かったな!

byトクシマン
211名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:19:41 ID:hXN59Y/r0
ほんと徳島県民の言うことは当てにならないな
212名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:08 ID:5ThrD2ZfO
やはり飛行機事故って連鎖するなあ

次はだあれ?((((゜д゜;))))
213名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:22:15 ID:sBnHT9Nf0
徳島の西、三好市池田町に住んでるけど、
南から渓谷沿いに北へ飛んできて、池田上空で東へ進路を変えて飛んで行ったよ。
何年か前に、戦闘機が何回も渓谷沿いを低空飛行してた事があったよ。
その時に、渓谷沿いが北朝鮮に似てるので訓練してるという話を聞いたことがあるので、、
日本は知ってても公表できないんじゃないかな?
214名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:29:37 ID:ZEWWiWog0
とくしまんこ
215名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:30:17 ID:vkxV80/c0
未確認飛行機物体だからってUFOとは限らないだろ
216名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:30:59 ID:pJEBl9J40
特殊作戦専用支援機のEC-130「コンバットタロン」だろ
いよいよ始まるぞ
ワクワク
217213:2008/07/17(木) 11:42:46 ID:sBnHT9Nf0
ちなみに、池田で確認出来たのは1時間ぐらいおきで2台が通過して行った。
池田でも、花火大会の日だったので、かなりの人が目撃してると思う。
左右2個づつ、計4つのプロペラが付いてて、形は輸送機っぽかったです。
218名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:43:06 ID:e+IPVh1i0
ツチノコみたいに胴体がぶっとい輸送機と、小型セスナを見間違える
のはおかしいだろ・・・・w
219名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:46:29 ID:9oKfRK4ZO
>>215
コラッ!未確認飛行物体の事をUFOって言うんだろが!
220名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:49:15 ID:/UHPpWPF0
UFO涙目
221名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:58:40 ID:hXN59Y/r0
>>209
これが徳島県特産の大セスナか。
222名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:14:55 ID:UPLx36sC0
>>218
>何らかの飛行物体を見た人の90%以上は誤認する
以前、何かのテレビ番組(ビートたけしの超常現象番組だったかな?)で、
空に幾つもの飛行物体が飛んでいる写真を見せて覚えてもらい、
そのあとに、同じ写真なんだけど飛行物体のうち一つだけ消した写真を見せて、
「前の写真にはこの場所にUFOが飛んでましたよね?どんなUFOでしたか?」
と質問してUFOの絵を書いてもらうテストをやっていた。
質問をされた数人の人は全員がUFOのいろんな絵を書いたが、
実際の写真のその場所に飛んでいたのは普通の飛行機だったのだ。
223名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:03:38 ID:HUoUCVo50
C130を小型機と思うってことはないだろ
224名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:07:01 ID:Dj43dNUm0
>>205
V−22だった場合、操縦していたのは、化け猫の可能性が・・・・・
225名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:15:47 ID:PHPi5Q8t0
>>223
飛んでるものは案外大きさわからんもんだろ。
911んときも767見て「小型機か?」とか言ってるのいたし。
226名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:31:24 ID:HUoUCVo50
>>225
だってかなり低空飛行だったんでしょ?
普通の高さで飛んでても一緒にいる友人と「でかいなよー」って話になるから不思議だった
227名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:36:03 ID:tWwcPcnO0
本当にC130の低高度飛行なら音が凄いことになってたはず
「飛行機が落ちたかも」って騒ぎでは済んでいない
228名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 13:45:47 ID:5h0A270M0
>>58
セスナならストナあたりが相性良さそうである。
センナは漏らすと危険だからやめとけ
229名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:01:50 ID:AjK5f6vA0
まぁ、あれか。人間はいかに普段から適当に物を見てるかってことだな。
俺のある友人は何も見てないように見えて街中のあらゆる物を
しっかり見て正確に記憶してるやつがいるけどいつも関心する。

>>227
確かに
230名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:07:14 ID:o8gPOziF0 BE:689588055-2BP(1750)

     T H E   X - F I L E S
.
231名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:11:58 ID:ZA4vAYWv0
徳島で一番見るのはセスナだから思い込みでね?
コンニチワーって
232名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:13:34 ID:PHPi5Q8t0
>>227
>141に目撃談。
エンジン停止の可能性。
233名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:21:10 ID:XKKw+CY40
ウルトラライトプレーンじゃないの
234名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:23:27 ID:tWwcPcnO0
>>232
4発とも?
だとすればフラフラ飛んでいたってのが眉唾になるぞ
C130は滑空飛行なんて余裕かませる飛行機じゃない
エンジン全部止まれば垂直墜落
235名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:27:32 ID:PHPi5Q8t0
>>234
じゃあ停止はないってことか。
トーシロが失礼した。
236名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:29:09 ID:dfV9y3610
沖縄 嘉手納基地周辺だったら日常茶飯事だけどな。
あり得ない角度で降下してたり、超低空飛行してるが訓練の一つなんだろね。
237名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:36:10 ID:XcpBB/H/0
宇宙人に違いない
明日には俺もお前もみんな宇宙人に支配されてるはず
238名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:37:13 ID:zU7GDlVx0
ここ2、3日、習志野でも盛んに似たような自衛隊機が低空を訓練飛行してるのが目立つな。
何らかの事変を予想しての訓練か?
239名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 14:38:15 ID:R6Ho3HXj0
>>232
北朝鮮のグライダー部隊かも試練
240名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:40:45 ID:Ia321XRG0
陸自のコブラやイロコイ、ブラックホークが飛んでるのはしょっちゅう見たけど
ハークハーダーがそんな低空で飛んでたなんて
音聞いてたのに見とけばよかったorz
241名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:51:29 ID:cpXROva/0
未来人らしいな。
242名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:55:35 ID:cpXROva/0
富山湾で頻繁に未確認物体(飛行や潜水など)が目撃される件が関与しているんだとよ。
243名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:12:18 ID:cpXROva/0
244名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:17:56 ID:lFJVgltj0
245名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:22:07 ID:cpXROva/0
富山県上空をたまに飛んでいく謎の飛行機じゃまいか。
246名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:24:54 ID:62EVhaOu0
これは、わかった。
地震のたびにやってくるロシアの飛行機だろう。

いつもなら爆撃機なので目立って大騒ぎになるけど。
徳島・淡路のラインを警戒・調査してるんじゃないの?
247名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:24:55 ID:cpXROva/0
富山県上空で前に見た飛行機じゃまいか。けむりもあがってたし。けむりっていうか、エンジントラブルっぽくと恐ろしく低空で富山湾に消えていった。
なんだったんだろうか。あと謎の物体もとんでった。当時のカメラ性能悪くて、移動している間に消えたのが残念。
北北東に向かって飛んでて、その後西南西へ旋回してった。
248名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:26:11 ID:7RDL1h8l0
熊本のローカルキャスター本橋は、
「近くで黒煙が上がっている模様です」といかにも墜落したかのような言い方してたぞ。
キャスター冥利に尽きるって感じのうれしさを噛み殺した喋り方だった。
249名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:26:58 ID:/tR63Cg90
俺兵庫の西のほうだけどこっちにも飛んできたよ
家の中にいたから機種はわからんかったが轟音したから何でこんな超低空で飛んでるのかと思った
揖保川の近くだから緊急だと川に墜落するから川の上空飛んでるんだろうと思った

っていうかその2日前にも夕方轟音して墜ちそうな超低空飛行してたんだが
年に何度か軽飛行機やヘリも超低空で同じルート通って行くし
航空写真とかじゃないだろうに
250名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:28:17 ID:3ql0GAhe0
お前らくだらない陰謀論だけどケムトレイルって知ってる?

ttp://blog.goo.ne.jp/photon1122/e/9e0c4b49f73292d0b844c688a0ac8fb9

化学物質を上空に散布して帰還中の米軍機だったんじゃね?w
251名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:28:42 ID:RGmR1r7d0
>>1
C130に見えるな、九州でも時々低空飛行やってるよ、米軍だと思うけど。
252名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:35:39 ID:/tR63Cg90
これは俺の予想だけどミノフスキー粒子散布実験だと思うよ
それかVF-1 バルキリーの飛行実験
253名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:36:49 ID:2LFw2xXH0
小型機だって言ってんだろうが!ボケナス!
254名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:55:23 ID:62EVhaOu0
地震の後にも現れるロシアの飛行機。

伊豆とか新潟とか毎回。でも、爆撃機だから目立って自衛隊がスクランブル。

今回はロシアの地震調査だろう。多分断層に沿って飛んでいるはず。
自衛隊は領空侵犯を認めたことになるだろうから、ノーコメントのはず。
255名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 20:37:15 ID:nVEHdK1l0
よく写真とってたな
256名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:04:34 ID:AjK5f6vA0
そりゃ撮るさ
257名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:12:13 ID:62EVhaOu0
an-12ってのは違うの?C-130にそっくりだけど。
258名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:12:31 ID:oylcO1xpO
理由はどうあれ、こうゆう超低空飛行って問題にならんのか? ちょっと間違えば大惨事だったかもしれんのだぞ。 映像みたけど橋スレスレ飛んでたぞ。
259名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:13:57 ID:J/Mvm3xi0
>>258
確かにそれは有る
該当機が米軍機だったならもう外相経由で連絡はいってるんじゃないか?
260名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:31:29 ID:oylcO1xpO
俺が言いたいのは、こんな怪しい未確認飛行物体が飛んでいるのに、自衛隊やらはレーダーで確認できなかったのか?って思う。 飛び去った後、市民からの通報で県警ヘリや自衛隊ヘリが飛び回ってたけど。 こんな現状でテロとか阻止できるんかいな?
261名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:34:24 ID:AvWu9VKT0
262名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:01:15 ID:UPLx36sC0
>>260
>自衛隊やらはレーダーで確認できなかったのか
もちろん、レーダーで追尾してます。
この事件↓
『横浜米軍機墜落事件 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
でも即自衛隊の航空救難団が飛来して墜落機のパイロット だ け 収容していることからも判るように、
監視はしています。
(それ以上の事は出来ません
263名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:09:34 ID:4bccst690
日航機墜落事故のときは米軍のヘリが真っ先に到着したのに、
助けもせずに飛び去ったらしいな。
264名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:18:05 ID:r+Ue5J500
>>263
軍隊だからね。命令無視は出来ません。
265名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:30:38 ID:UPLx36sC0
>>263
その時はその時で、
『日本側から要請がなかったから』
でした・・・
有名な123.swfを探して見ていただければ判りますが、
横田基地へ緊急着陸可能、とさえ打診しています
阪神大震災時にも、米海軍が病院船の派遣を打診していますが断られています・・・・・・
266名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:37:53 ID:pjdFizIaO
兵庫県西部の住民だが、
軍用機の低空飛行、何年かおきに見かける
爆音だし、墜落するんじゃないかとひやひやする
でもニュースになったのは今回が初めてだと思う
267名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:40:30 ID:8d5uyD6c0
今頃この付近の住人が、傷ついた美少女宇宙人を部屋で匿ってる頃だな。
268名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:42:50 ID:6JAQc4Ep0
>>265
阪神大震災の時TV観て
「HAHHAHHAA」だったらしいよ。
269名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:49:39 ID:ctZ9fAjm0
C130とかEC130とかスラスラ出てくるお前らに投げキッス。
270名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:53:41 ID:feokyR8T0
誰も撮影しとらんのか
271名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:26:09 ID:bNbN3JTP0
徳島県では西部の吉野川流域で16日午後5時20分ごろから、
通報が続いた。県は目撃者が写した写真などから米軍の大型輸
送機とみている。兵庫県では西部のたつの市や宍粟市で110
番通報が相次ぎ、警察官が鳥取県方面に向かう航空機を確認した。

 米軍横田基地(東京都)にある在日米軍司令部の広報担当者は、
目撃された航空機が米軍機であることを朝日新聞の取材に認めたが、
「機種や飛行目的、経路などの詳細は答えられない」と話した。

 徳島県は17日、外務省に事実確認を申し入れた。

 米軍機は、日米地位協定に基づく特例法により、最低安全高度など日本の
航空法が定める規定の一部が適用除外とされている。
272名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 23:35:21 ID:Q8WUWINTO
>262
パパ ママ バイバイ か

消防のころ映画見てガクブルだったな
フィクションだと思ってたが実話だったんだな…
273名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 00:13:14 ID:SUvaP0/F0
>>271
写真公開しろよ>>徳島県
軍板あたりのエロい連中が一瞬で特定するだろwww
274名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 02:35:11 ID:Kjk+SdDy0
ジェット機じゃない=小型機
プロペラが付いている=セスナ
黒煙を吐いている=C130ではデフォ

でFA
275名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 02:39:59 ID:uuTYkkM+0

C-130ハーキュリーズを馬鹿にしているのは誰ですか?

青い天使たちのC-130「太っちょアルバート」機の短距離離陸の様子
第二次大戦中にナチが採用した補助ロケット式
http://www.youtube.com/watch?v=0KW2L9SbuyE
276名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 02:43:12 ID:uuTYkkM+0

英国RAFのトーネイドー機による超低空通過飛行

http://youtube.com/watch?v=7IwplA7_4lU
277名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 02:54:14 ID:uuTYkkM+0

ドイツ空軍(ルフトヴァッファ)のF-4精霊による低空飛行
http://youtube.com/watch?v=hObqy2f4KKc

アメリカ合州国空軍F-16
http://youtube.com/watch?v=aHCi36LMg0o

アメリカ合州国空軍A-10
http://youtube.com/watch?v=JaWvUTe03To

アメリカ合州国空軍F-15
http://youtube.com/watch?v=mqZzefshEQc

ロシア空軍スーホイSu-37
http://youtube.com/watch?v=GDXm9bt0s1Y
278名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 08:26:35 ID:ePRqi+rq0
何だ米軍機か。
279名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:21:56 ID:on87Yhyg0
出たw
得意げに動画を貼り付けるオタw
280名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:25:49 ID:JcK7ScgG0
おれ小牧市だからC130の低空飛行なんて毎日のように見る風景なんだがな
281名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:40:57 ID:cAGspQjTO
KC130が低空飛行して何の訓練なんだろ?
282名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:30:21 ID:K5AKCddX0
たつのの野鳥カメラマンがかなりはっきりした写真とってたのがテレビに出てたけど、EC-130らしい。
が、後ろのハッチが半開きになってたんだが・・・
283名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:33:54 ID:aDJARPzQ0
写真が出たのか?

奴ら徳島で、何をしていたのか
284黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/07/18(金) 12:01:12 ID:X+pXyZW8O
人から聞いた話だが、誤報とのことだ
どうやら軍用機(ジェット機?)の轟音を墜落したのと勘違いしたらしい
285名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 13:16:17 ID:j6lZI9yqO
吉野川流域で魚に異変?? 電磁波の影響か?

http://www.asahi-net.or.jp/~VD4H-OOTK/usa/usa.html

286名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 15:45:43 ID:cAGspQjTO
>>282
昨日のニューススクランブルで放送された写真やな
チャンネルを合わせた瞬間がその写真で、すぐに画面が替わったから、資料写真か何かだと思ってた
287名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 16:02:39 ID:aYLfKb1A0
結局、排気を煙と間違えて騒ぐアホな奴がいました、ってことか
288名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 16:40:37 ID:5Msg48tt0
一昨日大騒ぎしてた熊本の日テレ系夕方情報番組のキャスター本橋は、
昨日続報として「捜索は打ち切られました」としか言わなかった。
予定を変更してまで大騒ぎしてた手前、誤報でしたとは言えなかったんだろうなw
289名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 18:24:57 ID:+Ip8xOu80
さっきのニュースで確認。

米軍が米軍機であったことを認めたらしい。
290名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 18:28:55 ID:ePRqi+rq0
煙を出しながらって、ただの排気ガスだったのかよ。
291黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/07/18(金) 18:32:58 ID:X+pXyZW8O
追加情報

社民党徳島県連および市民団体が県及び知事に対して米軍に抗議をするように申し入れがあった

ソース:徳島新聞

292名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 18:37:47 ID:yK7ppVyK0
293名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 18:45:21 ID:fokWaBHe0
>>292
C130ハーキュリーズっぽいな
294名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 19:33:38 ID:yK7ppVyK0
>>291
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
295名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 23:31:13 ID:cAGspQjTO
296名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 23:41:25 ID:k/I+RGBA0
>>295
米軍機は、剣山の失われたアークでも捜索しているのだろうか!
297名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 10:59:01 ID:S4XziljGO
米軍は低空飛行は運用上のことで答えられないってさ
舐められてるなあ
298名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:42:58 ID:+P3EzmDIO
晒しage
299名無しさん@九周年
>>296
剣山のその話って結局どうなったんだっけ。