【青森】小田野沢漁港沖に男性の遺体が漂流 遭難ヘリの行方不明者か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
15日午後3時55分ごろ、青森県東通村の小田野沢漁港の南約1・8キロ沖で、男性の遺体が漂流しているのを
工事作業船の乗組員が発見、八戸海上保安部に通報した。同保安部は、6日に同県大間町沖で墜落したヘリコ
プターの行方不明者の可能性もあるとみて、遺体を検視して身元を調べる。

同保安部によると、男性はうつぶせで浮いていた。黒い短髪で、白色のシャツに黒のネクタイ、黒の長ズボンを着用。
両手に「KK」のイニシャルの入った白い革手袋をはめていた。

潮流の関係で漂流遺体は大間沖から太平洋に面した東通村沖に流される可能性もあるという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080715-384276.html
2名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:28:04 ID:pFi0f9LuO
3名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:28:15 ID:1ed3BSdC0
キヨハラ カズヒロ
4名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:28:23 ID:ShaB3CbM0
そりゃ機長だな
5名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:30:48 ID:DRRLmJVx0
>遺体を検視して身元を調べる。

そりゃ大変だ。
6名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:31:37 ID:D4KN9HEY0
クークラックス・・
7名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:33:56 ID:XO/WSSyx0
茶化す気もないのでご冥福をお祈りします
8名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:34:31 ID:H4rjMIIo0
帰ってきたか・・・
9名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:34:46 ID:s3K63Lku0
自分で帰ってきたんだな…お疲れ様。
あとは生きている人間に任せろ。
10名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:35:47 ID:d6uDlVkDO
多田野沢?
11名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:36:14 ID:7CjUV8xYO
こんな事書いちゃ何だが亡くなっていてもみつかってよかったね
少なくとも家族の元には帰れる
残りの方も早く見つかりますように

ご冥福をお祈りします。
12名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:40:39 ID:1ed3BSdC0
あ、あの墜落ヘリの関係者か!
と、いう事は…
K.Kは
キムラ ケンゴだったか…
13名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:43:53 ID:HqIajAK40
ずいぶん流されたなあ・・・。
14名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:47:44 ID:+Q3YR2BX0
昔、「東通」と呼ばれる東証1部上場の会社があったなぁ・・・・
15名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:48:11 ID:DMocCtHoO
ご冥福をお祈りします(-人-)
16名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:55:58 ID:ashFM43X0
顔がだいぶ変形してるのだろうか・・・
合掌
17名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:07:56 ID:Mn5+nUGH0
大間の機体発見場所から90km近くあるか?‥長旅だったな。
ご冥福をお祈りします。
18名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:10:48 ID:GoDKEf+60
もう顔じゃ判別できないのかな?
どういう状態か全く想像つかんよ・・
19名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:11:43 ID:c/4/DALu0
すごい状態になってそう
検死官は大変だな
20名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:24:00 ID:U5W06Vk00
読売は、機長の高下(Kouge)工三夫(Kumio)さんっぽいと書いてるな
21名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:27:18 ID:0QOrKipO0
お か え り
22名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:29:33 ID:74cP0tSw0
ほんと、おかえりだわな・・・。

他の人たちも帰ってこれるとよいな。
23名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:30:48 ID:HsOt/7+SO
キャプテンですか…ご冥福をお祈りします。
24名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:34:12 ID:LRw1CyKsO
>>20
行方不明者且つ白い手袋なら、操縦に携わってる人っぽいね。
25名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:39:42 ID:RK4xXZmR0
同じ潮に乗って、他の人も戻ってこられるといいね
26名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:48:55 ID:LwJZ9b2o0
人間って
一回沈んでから、浮くんだっけ?
27名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:51:05 ID:kq2mqK4+0
腹の中にガスがたまって、スマトラ島大地震のときに津波で流されて死んだ人みたいになる
28名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:12:56 ID:2SxKjmuO0
相撲取りみたいになってるだろ。
29名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:15:15 ID:iIq1KprI0
どんな姿になってでも、帰って来られて良かったな…
ご冥福をお祈りします
30名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:40:55 ID:neyw0eU10
遺体が見つかっただけでも幸運なんかな… (-人-)
31名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:41:46 ID:3BXQcwmt0
自力で帰ってまいりました。
32名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:44:10 ID:pE5x3L6cO
最後の執念で家族の元に帰ってきたんだな
33名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:44:56 ID:f+KXnhDh0
>>14
それトオツウ・・これ・・ひがしどおりむら・・


ご冥福をお祈りします。
34名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:47:21 ID:TqJKWgN/0
とても茶化せん。お疲れさま
ご家族とゆっくり休んで下さい
35名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:36:55 ID:gjCaDaEm0
このニュースあまり大きく取り上げられないね
カワイソス
36名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:39:15 ID:bYKuhY670
> 潮流の関係で漂流遺体は大間沖から太平洋に面した東通村沖に流される可能性もあるという。

そんな悠長な事言ってないで早く回収してあげなよ。
37名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:44:24 ID:vDckl9XNO
お疲れ様でした
さぞ無念だったことでしょう
他の方も早く見つかりますように

38名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:49:05 ID:DfCQ8y9WO
背中の方が重いのになんでうつ伏せで浮いてんだよw
39名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:54:27 ID:EeXp96X7O
KKって加藤清正さんかな
ご冥福をごにょごにょ
40名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:55:38 ID:Z9/kIkG0O
シャコに食われて…
41名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:57:08 ID:gxAToofG0
パイロッツの人だな。
残りの二人も見つかるかな。
42名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 04:57:26 ID:E7Wrdre2O
誰か特定出来ないってことは
判別不可能なほど遺体が腐乱してるのかな…
43名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:06:58 ID:io+o7WIfO
>>42
当たり前だろ
死んだ魚を水槽の中に1週間放置してみろよ
白くふやけてヌルヌルしてるぜ?
44名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:10:09 ID:9ZIPtleO0
>>38
うつ伏せも仰向けも関係なく浮くでしょ?
死亡した体は腐敗しガスがたまった時点で浮くんだから

体はどっちに曲がるんだよ。

どうでもいいや。ご冥福を。
45名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:17:28 ID:T9hdVmHt0
水死体
男はうつ伏せ 女は仰向け 骨盤の違いから
46名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:22:38 ID:uJGMgLKY0
遺骨もあって墓で眠れるんだな。
ご冥福をお祈りいたします。
47名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:23:41 ID:Ufv4DM8a0
まずは体の中にビッシリ詰まった蟹を取り除く作業からだな
48名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:24:59 ID:qti6i3b/P
木村アナは・・・どこかでラーメン食ってるのかなぁ・・・
49名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:29:32 ID:nv0hFUq+O
こださのみなどが

川端君
伊勢田君
坂本君
元気かね
50名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:32:25 ID:YxExfIVv0
やっぱり、家族の下で死ねるのが一番幸せものですな。
51名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 06:59:09 ID:Zp4f3bxc0
>>43
魚は元々ヌルってる

52名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:17:36 ID:/dp+MnOp0
>腐敗が進むと、人間の身体は何倍にも膨れ上がる。
>その納体袋の膨らみ方は、遺体の状態がかなり悪いことを想像させた。
>皮膚は変色し表皮はズルズル。
>パンパンに膨れ上がった身体は、腐敗ガスを内包してスポンジ状態。
>当然、生前の面影はなくなり、かろうじて男か女かが判別できるくらい。
>家族が見ても判別不能、肉親と言えども見ない方がいいくらい。

>何度もしつこく書いて恐縮だが、これまたおそろしく臭い!
>しかも、ビジュアル的にもかなり気色悪い。深緑に膨れ上がった死体の表面の皮はズルズルの剥け、
>体表にはガスと腐敗液の水疱ができ、緑黒い筋がいくつもに浮き上がっている・・・
53名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:25:56 ID:i08uC4rXO
>>52
グロホラー映画の見すぎですよwwwww
影響されすぎ&信じすぎwww
54名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:34:47 ID:HvNb3x/t0
仮想にしたら骨が形を留めず砂みたいになってしまうらしいな。
55名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:51:50 ID:29Wbgbg30
まだ魚に食われてなかったか。執念だな。
ガスが抜けたら二度と浮いてこないからタイミング的にこれが最後だな。
56名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:06:28 ID:Da5m97tT0
今年の大間のマグロは死体を食って大きくなった可能性がかなりあるな。
57名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:12:34 ID:oAsaEQyt0
15日は盂蘭盆会だから帰ってきたんだろうね
南無・・・
58名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:16:19 ID:hj+Pmrsf0
宇高連絡船があったころ、連絡船から身投げした人は
宇野港の近くのT鼻崎って海岸に大概流れ着いてたんですよ。

そこはアサリとかよく獲れたんだけど
地元の人間は決して獲ろうとしなかった。。。
59名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:43:50 ID:HvNb3x/t0
上海ガニは水死体を無数に群がって食べるらしいね。
そんな上海ガニは上海市民の一番のごちそうw
60名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:53:47 ID:UK/Y2n56O
上海蟹を介せば人肉も美味しくいただける。
これが上海の人肉ロンダリング。
61名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:03:09 ID:+cZzOkvSO
目玉とか魚につっつかれて無いんだろな…
62名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:11:04 ID:5yo1MCLx0
緑色になってますね
63名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:29:12 ID:kruSIx+90
あと男性アナとカメラマンか
64名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:15:10 ID:skBdqiY5O
ビロンビロンのデロンデロンなんだろうな…
発見したらトラウマだな
65名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:25:45 ID:GiaMsjN80
もうちょっと南まで流されると、放射能廃水原液に洗われていた
66名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:31:24 ID:7RCvXi240
どういう状況であれ事故の原因究明はしなくてはいけない。
機長の遺体が回収されれば、なんらかの身体的不調があったのかわかるかもしれない。
67名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:38:43 ID:GiaMsjN80
http://jp.youtube.com/watch?v=i3xzYYyPd_0
ここら辺の海岸の水しぶきを浴びていると癌になるよ
68名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 13:16:51 ID:IAw+UdaF0
男性アナは生きている

僕のチンポの記憶・・・
69名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 13:24:22 ID:1kexQONpO
↓風船おじさんと埼玉の気球おじさんが一言




70名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 16:47:04 ID:aWq801/R0
確認されました。合掌。

東通沖の遺体、ヘリ機長と確認
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080716161727.asp
71名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:06:20 ID:hgLseOXv0
>青森県東通村沖で見つかった遺体は16日、運航会社「小川航空」(大阪市)の機長、高下工三夫
>(こうげ・くみお)さん(57)と確認された。死因は水死だった。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080717k0000m040046000c.html

水死か…
72名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:20:32 ID:6chTvKKL0
南無
73名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:43:30 ID:iueEfUaZ0
機長さんだったか・・・
ベルトしてたから流されたり浮かんだりしなかったんだろうなぁ
遺体の状況は酷かったろうけど、見つかっただけ家族も安心できたろうね
どうかあちらの世界でも安らかにお過ごしください・・・
74名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:57:32 ID:is0yobMs0
ご冥福をお祈りいたします
75名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:23:40 ID:oAsaEQyt0
>>70-71
サンクス
遺体が見つかったのがせめてもの供養になったというべきか・・・
ご冥福を祈ります
76名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:44:55 ID:OXlk5rr50
残る二人も早く見つかるといいなぁ・・・
77名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:40:43 ID:O06GbT7hO
残りの2人の屍はもう、ドロドロのコンビーフみたいになっています o(^-^)o
78名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:52:25 ID:7RoBXaMcO
一斉休漁の日で良かったね。
79名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:41:56 ID:icb57l2CO
>>48
ああ、今日もきっとどこかで旨そうにラーメンを食べているさ。
80名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:46:32 ID:zvgG06a90
もはや人間としての原型とどめてねぇよ。
確実に。

そして魚や海鳥のえさとなってしまうのがオチ。


悲しいがこれが現実だ・・・。
81名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:03:24 ID:dzBrD+hL0
>>77

いつか自分に返ってくるぞ
最低だなお前
82名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:49:56 ID:K7PqWxOA0
他の2人も腐敗ガスが溜まっているとしたら
最後の回収するタイミング?
個人差とかあるのかな?

早く見つけてあげてくれ…
遺族にしてみたら死んだって言われても納得できないだろうしなぁ
遺体を確認するのもそれはそれで辛いが
可哀そうだね本当に…

ご冥福をお祈り致します
83名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:50:04 ID:Pb9Hqz9/0
こんな・・・3人も死なせてしまっても
暫くしたら営業再開するんだろうな。


84名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:52:17 ID:Pb9Hqz9/0
4人だった。
85名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 08:11:22 ID:RKI/jZb80
どうやって外に出たんだろう?
アナ達2人はともかく、機長なら確実にシートベルトしてるはずなのに
86名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 12:51:09 ID:b5FmoFxz0
墜落した時の衝撃で機体の壁も床もバラバラになったから
放り出された感じだと思う。
87名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 22:13:09 ID:21x1ZZG60
墜落事故起こしても営業再開できるから
また事故を起こす。
88名無しさん@九周年
機長も死因は溺死らしいのがなぁ・・・
何とかならんかったのかな