【ゲーム】「ファイナルファンタジーXIII」はマルチで展開 Xbox 360でも発売決定・・・E3 Microsoft Media Briefing

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
「ファイナルファンタジーXIII」はマルチで展開――Xbox 360でも発売決定

・北米で開催された「Microsoft Media Briefing 」において、スクウェア・エニックスが
 PS3で発売を予定している「FFXIII」を、欧米においてはXbox 360でも発売すると
 発表した。

 現地時間の7月14日、北米・ロサンゼルスで開催された「Microsoft Media Briefing 」
 において、スクウェア・エニックスがプレイステーション 3専用で発売を予定している
 「ファイナルファンタジーXIII」を、欧米ではXbox 360においても発売すると発表した。

 これは、会場に招かれたスクウェア・エニックスの代表取締役社長である和田洋一氏の口から、
 イベントの最後のサプライズとして公表されたもので、「ファイナルファンタジーXIII」は
 マルチプラットフォームで展開することが告げられた。なお、正式なナンバリングタイトルである
 「ファイナルファンタジーXIII」はXbox 360で発売されることになったが、FFXIIIの
 タイトルを冠する「ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII」などについては
 言及しなかった。

ソース/ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/15/news023.html
2名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:48:58 ID:vdA0o5Tv0
3名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:49:42 ID:j5DOj5x90
痴漢戦士ざまぁwwwww
どうすんの?死んじゃうの?
4名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:49:57 ID:4Q0FwbFy0
当然、日本もマルチで出すんだよね?
5名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:27 ID:pmmg5U8A0
PS3死亡(^人^)
6名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:27 ID:j5DOj5x90
買わなくて良かったP S 3
7名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:30 ID:aiMAbfQl0


  ゲ  ハ  で  や  れ
8名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:32 ID:BfpVVxsA0
これはいいスレタイ
いろいろな方から注意されますよ
9名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:44 ID:X+6IwhahO
スーファミで出してくれ
10名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:58 ID:fDrAqohY0
PS3哀れw
11名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:50:59 ID:rwuaLfbx0
きたきたw
12名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:51:12 ID:ftBV41nu0
マジで?
痴漢涙目じゃんw
13名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:51:36 ID:R7p1fnM30
画像ねーのかよ
14名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:51:53 ID:0GQdYy0TO
アメリカだけだろ
15名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:03 ID:jUdwXSyX0
ゲハでやれ
16名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:05 ID:5kI4Ee7Q0
ラストレムナントもマルチなんだから
マルチにしないと技術的にもったいない
17名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:29 ID:CsRk+fHi0
あの気持ち悪いやつか
18名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:41 ID:whkmpByH0
日本だけPS3ってとこがなんとも言えんな
19名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:45 ID:X69+lFtU0
ゲハでやれ
20名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:56 ID:7cMRWunaO
GKざまぁwww
m9(^Д^)
21名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:05 ID:KUr5ZQuK0
FFはもう昔みたいに誰もがやるようなゲームじゃなくなっちゃったな
22名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:15 ID:botKMtUC0
マルチ商法?
23名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:22 ID:K9g5MF9c0
つーか俺はもうロープレって歳じゃなくなったな。
ゲームクリアするのに30時間とか掛けてられんわ。
途中で飽きてしまう
24名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:56 ID:xa4IQI6Z0
PS3より安い×箱でも発売ってえらい屈辱だな
25名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:54:00 ID:4RT3vVjq0
^^^ωマルチの影響でボリュームがかわらなければどうでもいい
26名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:54:03 ID:tiDr5CLHO
日本発売はまだ未定って事?

日本のソフトが日本だけ未定って、どんだけややこしい事になってんだ。
27名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:54:24 ID:yzUjG8QsO
これはカワイソスww
28名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:54:32 ID:7aoeqvrf0
>>18
最終的には逆輸入的に日本でも360版が出るでしょ。
出さない理由が無いし。
29名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:54:48 ID:J4SlDoCj0
日本はスペックどうこう、サポート的にどうこう言われてPS3のみになりそうだな
マルチっつっても不具合なんてハードの違いだけで発生するしコンパイラ8gdgd
30名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:55:05 ID:haRcPp64O
PS3買わせる為の策ですね
わかります
31名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:55:08 ID:4GdaKdqD0
FF13の為にPS3買ったのに・・・。
32名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:55:29 ID:jz5w9Ex70
こりゃゲハまた大変なことにw
死人がでるかもしれんな
33名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:55:57 ID:RyKS4rzs0
FFTが好き。
34名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:56:12 ID:w5sB8Bv00
自分のファイナルファンタジーは10で終わった
後の歴史は知りません
35名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:56:17 ID:WBfngVqYP
予想通りだな
36名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:57:00 ID:YoqUbIpkO
普通に日本でもでるよ
バーチャ5もテイルズもおなじながれだった
37名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:57:32 ID:4RT3vVjq0
あとヴェル子もマルチにならない限りPS3購入しなきゃいけなくなるから、そこんとこも気になる
38名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:57:42 ID:ge8VsmzYO
箱買ったー!
アホのクソニ涙目w

箱の方がエロいし、アサシンクリードしたいから買おうっと
39名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:58:00 ID:vAQ5TPszO
>21
7からか?大々的に売り出したのは
40名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:58:42 ID:7zsm3wmU0
RPGとか、プレーするの面倒くさい。映画にしてくれ。
41名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:58:51 ID:/gbVO4veO
FFもうどうでもいいからロマサガ2、3リメイクとネトゲ早くしる
42名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:59:08 ID:0GQdYy0TO
Wiiでも出せ
PS3が売れなくなるがな
43名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:59:53 ID:C++Ln8Ak0
ACみたいにPS3の方が糞仕様になりそうだなw
44名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:59:54 ID:niIu/5kg0
>>42
既に売れてません
45名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:59:55 ID:fsOATBnH0
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:59:59 ID:T46kbcZ7O
>>34
俺の中では7までだな。
47名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:07 ID:FxCq0blo0
まだFFに期待できる人がいるなんて
48名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:20 ID:dGHV3bws0
日本はともかく海外でFFって期待されてるのか?
なんか日本の洋ゲー好きと同じぐらいアチラでの日本のRPG好きって
マイナーな存在な気がするんだけど
49名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:22 ID:EBwcz6L80
クソバコのほうが映像きれいだったENCHANT ARM
FF13はどっちがきれいなんだろ
50名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:28 ID:68GuHmU20
sonyよ、もうサードへの義理は果たしたろ。
そろそろ開発環境の全面開放でもしてみたらどうだ?
当初の予定ではそのはずだったわけだし、もうめぼしいサードが逃げてしまった以上関係ないだろ。

大体作れる人を育てないでどうやってソフト作ってもらうつもりだったんだ?
大手パブリッシャの子飼いPGなんて全PG人口から見たらゴミでしかないのに。
51名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:36 ID:ASGeQWO6O
え?ファイナルファンタジーってYまでじゃ無いの?
52名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:57 ID:1/zeALsU0
FF14はロックマン9みたいに、ファミコンの新作として開発してWiiウェアで販売してくれないかな?
53名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:00:57 ID:mQfU8Cr40
FFもマルチかぁ・・・時代は変わったのう・・・
54名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:01:18 ID:KOKmeYVx0
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  たのむ・・・FFこないでくれ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |




      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]゛ 
   |。_     .\-fff" ,,p ________ 
     ^"^9nxxxx./r==4"  | |          |
    ノ::::::::::::   `ー'´  \ | |          |
55名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:01:19 ID:8gFyAFs40
           /妊_娠\
.          |/-O-O-ヽ| 
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.シュッ!!   !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ
56岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/07/15(火) 08:01:20 ID:EJvto8jI0 BE:771573997-2BP(2233)
南無・・・。
57名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:01:44 ID:tu68fqX90
DSでも出してくれ
58名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:01:53 ID:wL1JMNsB0
ドラクエ3やってるんですけど、いつ仲間に出会えますか?
今、Lv27です。
59名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:02:13 ID:uk3fdeJk0
これでXbox売れなかったらと思うと
おちおち眠っていられない
60名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:02:36 ID:niIu/5kg0
とりあえず最大市場の海外でPS3はもう頭打ち決定だから
遅かれ早かれゲーム事業は収束だな
61名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:02:37 ID:ViqSIecuO
FF13って高速道路の女棋士がどうのこうのってやつだろ?
最初の発表何年前だよ、いつまで作ってんだ
62名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:02:42 ID:EBwcz6L80
>>57
アイフォーンとDSの最強タッグ決定
63名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:02:50 ID:nGjyB/lu0
PCでも出してくれ
64名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:03:42 ID:f5ZcbbsY0
FFの価値はZで暴落したのは事実。
65名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:03:49 ID:8gFyAFs40
  / ,妊_娠\
 .| /ーO-O-|             
 .|6 ; : )'e'( :_|_ 
  〉─ - =/<ニ>\   クイッ
 / 、 \/つo ◯ ロO ))
 |  \__/ \__ノ
 |  、__ -_) クイッ 
 \___⌒ヽ ヽ 
∠,、____,ノ__ノ
66名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:04:20 ID:zafun5YN0
Final Fantasy XIII E3トレーラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3967951
67名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:04:21 ID:MD1pS3xM0
これって、作るほうはすごく大変なんじゃないの?
68名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:04:25 ID:MqrLUqB60
さて、同時発売かどうかが次のラインかね?
69名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:04:47 ID:TXPWbdgM0
ゲーム会社は一本でも多く売れればいいんだし絶対こうすると思った
最初プレス手だけで出すって宣言してたのはプレステ3売るためにソニーに金貰って言わされたんかな
日本だけプレステのみで出したら笑うが
70名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:05:07 ID:5zftnHEe0
ゲームをやらせろ、ゲームを!
綺麗なCGやムービーが見たいんじゃないんだよ!
71名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:05:24 ID:vWcRlNJZO
「ぴゅう太」で出たら買う
72名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:05:43 ID:454yiiFhO
>>66
ファミ厨乙
73名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:05:45 ID:w04g6QZtO
何年も待たされていつ出るかも分からんソフトなぞどうでもいいよ
74名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:06:07 ID:v+EEqGy10
75名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:06:32 ID:S/pRW2qaO
おぉい!糞が!もう今日休んでPS3売ってくるわ!
糞ソニーが!
76名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:06:49 ID:alXwUrUC0
でも、日本での空気っぷりを考えたら箱○は買いたくないな
77名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:07:07 ID:ovJVSDnV0
まだ発売してなかったのか
まあ買わないけど
78名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:07:20 ID:Cl0pf4sXO
ドラクエもFFも∨が最高傑作であり、その後が糞だと思う
79名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:07:21 ID:GIEQu1Ni0
6をまたやりたいな…
80名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:08:33 ID:eODLrAC50
え? まだ発売してなかったの?www
81名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:08:38 ID:XRGvcs4L0
マルチで展開しても開発費の元取れるくらい売れるのだろうか
82名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:08:53 ID:2sqZW8vS0
日本:PS3のみ
海外:PS3&箱○

ってことか
日本では箱○死んでるし、ソニーへの義理も果たしたってことでスクエニ(゚д゚)ウマー?
83名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:09:28 ID:AYQ4KAw60
GK顔面ブルーレイwwwwwww
84名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:09:37 ID:xdmbHGIYO
これ何ガバス?
85名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:09:36 ID:VabrP2ej0
【GKどっきり☆マルチ報告】
    / ̄ ̄\
  /   _ノ 箱\
  |   ( ⌒)(⌒)
.  |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ <ゴチになりますwwwサーセンwww
.   |         }
.   ヽ        }
    ヽ     ノ
    /    く

   /\___/ヽ
  ./ノヽ G K   ヽ、.. |`ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl
 | ン(○),ン <、(○)<::|  |:::::i | <Wiiだけ仲間はずrヴうぇぐ!!!
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  |:::::l |   低性nギぁvbg;棒ふrvq3ヴぇtb!!!
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「 ̄.   ぶばああばばばっっばばあばっばば!!!
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ

↓    ____
    /      \
   /ノ 任 \  u.\ !?
 / (●)  (●)   \
 |   (__人__)    u.  |
 \ u.` ⌒´      /
86名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:09:45 ID:c67TLcFVO
>>76
空気で購入を決めるんですね
87名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:09:52 ID:/mRNZFOIO
ヽ(`Д´)ノウギャー
こんな事なら最初から箱買っときゃ良かった

ゲーム機二台もいらねー
88名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:09:53 ID:amF2Dpgv0
PSあたりから女がゲームに興味を持ち始めてFFをやる様になってきてクソ化した
89名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:02 ID:EBwcz6L80
>>82
日本:PS2&PS3
ってのが一番売れる
90名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:06 ID:9yNJVaOi0
もう期待してないよw
91名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:09 ID:ewgcWrHpO
FFは8までしかやっていない。
儲だったのに8をやってから、やる気が失せた。
92名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:18 ID:yp7aId3y0
MGS4が牽引失敗した矢先にFF13マルチ決定とか、もう完全に終わりじゃんPS3
あとなにか残ってたっけ
93名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:37 ID:V68i7ebD0
>>82
360日本版は出なくて、日本語音声入りアジア版が出るんだろ。w
94名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:44 ID:m4Pkke7X0
【日韓】「いっそ『日本と国交断交』すべき」「韓日併合の再来だ」…日本の「竹島領有権」明記韓国ネチズンに衝撃 [07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216070306/
【竹島問題】権哲賢駐日大使「遺憾…実効支配の強化措置を検討」〜教科書解説書への「日本領」明記で[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216022756/
【韓国】日本が竹島領有権を明記したら駐日大使召還などの強い対応を取る-柳外交通商相★2[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216020725/
【在日帰化で軽視される日本国籍の恥辱愚弄】北京五輪日本代表・李忠成選手「五輪がなければ国籍変更していない」[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216037862/
【毎日新聞/社説】竹島記述、領土問題は冷静さが必要だ。大切な日韓関係を逆戻りさせては何の得にもならない。[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216050609/
【エロ工作員】自民・山崎拓氏「日韓外交上の大きなつまずきに」「日本は韓国に対する説明義務がある」[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216047701/
95名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:52 ID:DpVWZ7mZ0
もうみんな昔ほどFFに注目してないだろうから、あまりインパクトないと思うが。
まあ儲同士の罵りあいのネタくらいにはなるか。
96名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:54 ID:0kT3L70A0
約束守ったのはMGS4だけだったな
97名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:04 ID:JyDRVews0
しかしハードが二つもあると邪魔だな。
どっちか消えてくれよ。
98名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:22 ID:IduWbMpi0
うるさい黙れよカスども
ゲハでやれっていってるだろ
何でPS3に不利なニュースだけこんなに騒ぐんだ
99名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:22 ID:w+1yAc3t0
欧米においては
100名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:24 ID:CVWWq2ia0
箱もってるけどFF出ても買わないだろうな
ブルードラゴンを途中で飽きた俺にクリアできるとは思えない
101名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:24 ID:yINv4n/G0
PS3/(^o^)\
102名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:00 ID:59e7EplU0
RPGはFF10-2以降プレイしてないんだけど、
PS3と箱360ってどっちがグラとか音質が上なわけ?やっぱPS3か?
PS2時代はDCに比べてDOA2とかジャギが酷かったけどPS3では改善されてんの?
長らくゲームから離れてからそこら辺の事情に疎いんだ。教えてくんない?
103名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:00 ID:GSbI78ixO
>>64>>70同意。
気持ち悪いゲームに成り下がって残念。
104名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:03 ID:niIu/5kg0
>>97
マルチ化でどちらかを処分できることになったわけだが
105名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:04 ID:j54VJWUs0
>>81
無理じゃねえかなぁ。
200万本売れてやっとってレベルだろ。
もう何年も出てないわけだし、開発人員は相当になってるっていう
話だしな。
106名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:09 ID:Z+SeKNy80
こないだ「PS3本格始動」とか言ってなかった?アレなんだったの?
107名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:15 ID:TXPWbdgM0
>>89
うは・・PS2でも出るなら俺買おうかなw
108名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:23 ID:fkrvs9EB0
こんなもんCoD4といっしょでギリギリで日本でも出しますって言うに決まってるだろ
109名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:42 ID:xFl1E+MU0
FFもDQも新作に希望が持てない
110名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:59 ID:VabrP2ej0
>>106

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
111名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:00 ID:gQOpzdIZ0
360で発売してWiiで出さないのはゲイツのソフト開発支援のおかげか?
112名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:03 ID:HT4rv7Kr0
アイマスのためだけに×箱買って
戦ヴァルのためだけにps3買って
風らいのシレンのためだけにwii買いますた
113名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:04 ID:U7GxLuhj0
FF13の代わりにウンコ発売したら誰か買うの?
114名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:12 ID:TzAXG0Xk0
こりゃあ、早くPS3売らないとそのうち誰も引き取り手がいなくなって
ヤフオクあたりで投売りするしかなくなりそうだな
115名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:44 ID:EBwcz6L80
>>109
DQはDSのメインだろ
116名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:46 ID:ttBUpq7P0
>>88
そうとも限らない
自分は1〜12まで(11を除く)リアルタイムでやってきた女だが
7以降のFFはやる気がしないという女は結構いる
117名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:47 ID:/HT2Y+ru0
サプライズ(笑)
118名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:01 ID:ZX50q+As0
またNAIJか!
119名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:02 ID:wgDbftOU0
>>81
開発費の元を取る為にマルチにしたんだよ
対応したエンジン作りに金かかるけどね。
作ってしまえばあとは、そのエンジン使って開発するだけだし
■eの場合、FFだけでなく全体で使えるエンジンを作ったから
会社全体規模での開発費削減に繋がってる。
120名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:15 ID:V68i7ebD0
>>100
TDUみたいなマッチング方式でMOのアクションRPGで作ってくれたら買うんだけど。
旧来のムービーゲーだろうし、オレもイラネだな。
121名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:20 ID:eODLrAC50
続編うざいよ。w 看板だけのクソゲーがw
122名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:39 ID:9HMI/zVD0
ワロタ
去年箱買ったけどまさかRPGだらけになるとは夢にも思わなかったぜ
アジア版買おう
123名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:41 ID:Bt1rul/rO
こんなのライトニングさんじゃないと苦情殺到
124名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:42 ID:nJNQlHak0
>>78

その意見9割が否定すると思うぞ
125名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:44 ID:rLXO5REa0
現在の性能なら大抵のイベントは動画無しで行けるな

スクエニの努力次第だ

日本じゃ360で出さないだろうけどなw
126名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:45 ID:RyKS4rzs0
>>116
婆自重しろ。
127名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:59 ID:0kT3L70A0
PS3はAV機器としてはいいからあとはチューナー付けてHDD容量増やして録画機能付けてくれればOK
128名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:10 ID:gst5ZnXc0
PS3のアドビンテージってBDって点だけでしょ
そこでどれだけ差がつくかによる
n枚組みのロープレはやりたくない
129名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:15 ID:S/pRW2qaO
>>98
ID変えてるんですね?
わかります
130名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:23 ID:rqc2q6Kj0
ついにPS3の首都陥落wwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:24 ID:OViT5OLk0
ある東北人の家庭内暴力
凄惨を極めた家庭内暴力(DV)を曝露する本出版されるなどして
芸能ニュースを騒がせたこともある。「肋骨と左の鎖骨にひびが入り
、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。
耳と鼻から血が吹き出て…」と
132名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:32 ID:fsOATBnH0
どうせムービーばっかりだろうから買わないけどねw
133名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:35 ID:ovJVSDnV0
FFはストーリーを何とかして欲しいな
134名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:42 ID:8gFyAFs40
PS2でだせよ
135名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:01 ID:4EwghvA+0
XBOXがマルチだとおおぉおおおお
136名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:03 ID:MqrLUqB60
>>130
自国内にないものが首都という・・・
137名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:09 ID:A7iaTPtz0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1216221_1407.html
>野村 自分の関わるタイトルは、縮小されてからのE3で日本に関係する展開を発表しなくなっています。
>仮にE3で何かが発表されたとしても、それは海外での展開についてのものだけになります。
>ですので新しい映像を流すことは今回もありません。
>国内展開の発表に関しては、今回のイベントまで待っていただければと。
138名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:15 ID:TzAXG0Xk0
AC4はペケ箱とPS3で大分違うんだがな・・・
特にネット対戦なんかはX360じゃお話にならない
139名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:35 ID:KLPeWHRI0
>>82
つうか普通にXBOX360版で日本語版でるとおもうよ。
VF5とかテイルズのときもはじめは欧米だけ、っつってしばらくして日本でも
普通に発売、な流れだし。

そういやあんときは箱版テイルズは日本で発売無しプギャーみたいなスレが
ちょこちょこたってたなw
140名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:44 ID:zafun5YN0
Xbox360版のFF13発表の瞬間w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3967957
141名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:17:08 ID:TXPWbdgM0
あんま大きな声じゃ言えないがFFは12が一番面白かったぞ・・いつも否定されるが
142名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:17:20 ID:yCzfSjlD0
なんでPS3よりXBOXの方が処理オチしなかったり映像きれいだったりするゲームがあるの?
PS3ってバカなの?
143名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:17:36 ID:9yNJVaOi0
PS3が何故売れると踏んだんだ?上層だけが乗り気で突っ込めない
構図になってたんだろうか。クソみたいな定価だし、
ソフトメーカーも開発コストの問題で利益を得にくいから参入してこないし
挙句大手で開発中断する始末。2の余波で続編ものを期待してはいたが
下位互換切るしもうね。
144名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:18:08 ID:witSzRvX0
            ||| イグナイト・ファング |||

                  〈〈〈〈 ヽ
                   〈⊃  }
             /|      |   .|    SCE
        ∩―−/ |      .リ   ,|  / ̄ ̄ ̄\
      / (゚) 、_ `ヽ    ./    | ゚ヽ  ノ     \
.     /  ( ●  (゚) |つ_/    |  シ 《 ○>  ヽ i
     | /(入__ノ   ミ        リ   (⌒  《○>ノ
     、 (_/    ノ       ,リ   ヽ ̄ヽ__)/
     \___ ノ゙         / i    ∴゚。
 />>>>    /           / /    r `j;o
.〈  ⊂}    /   スクエニ    リ |    \
 ヽ  ヽ   /            ノ |    |\二⌒)
  ヾ  \/            /  |    |
145名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:18:29 ID:DpVWZ7mZ0
しかし和製RPGの多くがどんどん箱から出るなあ。
日本でしか売れそうに無いっぽいもんが
日本で一番普及してないプラットフォームに集中するのってのも不思議だ。
米で売りこむ見込みでもあるんだろうか。
146名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:18:42 ID:pe/PBvGv0
7はまぁまだ許せるレベル
8は金返せボケのレベル
147名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:19:04 ID:gQOpzdIZ0
FF8の気持ち悪いDQNの恋愛劇から去ったやつは多いだろうな
それ以降の作品が良くても戻って来ない層は多いだろう
148名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:19:11 ID:KoSuXB7BO
もう同じザコ敵ばっか出てくるゲームは嫌です。
149名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:19:19 ID:2hKJdqx10
機種以前にFFのブランドがすでに終わってる気がするのだが
8以降やってないわ
150名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:19:19 ID:4gWcNzjg0
        / ̄ ̄\
  、、  /       \      ____
      |::::::     u  |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \   折角だからMGS4と龍が如く3もくれよ
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
           SCE         MS
151名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:19:38 ID:rLXO5REa0
>>128
FFのディスク交換は昔から頻繁じゃなかっただろ?

4枚組だって誰も不満を言わないだろうw

>>139
ユーザーの声次第だろうな
PS3を持ってない箱ユーザーの努力次第

>>143
発売前の予定スペックだったら売れただろうな
GPUを公表時と異なりランクダウン
結果表現力も箱以下に・・・
152名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:19:57 ID:CwUKwn/R0
もうPS3はブルーレイプレイヤーとして使っていくことにした

ブルーレイのソフト1本も持ってないけど
153名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:20:33 ID:F2f7RorVO
最近のFFは全然面白くないからもう出さなくていいよ
FF儲の俺でも無理
あれゲームじゃねーもん上芝居だよ
154名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:20:40 ID:VDcwDE+yO
痴漢発狂wwwGK涙目www
155名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:20:41 ID:bDohAMDT0
PS3終わってるな
これ見たらMGS4も移植するんじゃね?
156名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:20:43 ID:4EwghvA+0
FF10は気持ち悪くて3時間でギブアップした俺も、12は面白かった。
FF7,8あたりで止まっている人もFF12はやってみたらいい。
157名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:20:44 ID:vbHKh7iS0
今日は仕事休みなんだけど外出はひかえたほうがいいかな…
158名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:02 ID:Y08S6gvp0
FFっていう言葉にもうワクワクするような響きはなくなったな
小奇麗なCGの美男子と美女のドラマみたいのにうんざりだわ
昔の天野さんのイラストのテイストで作ってくんねえかなぁ
159名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:30 ID:X2WXmXkY0
さすがに同時発売はないよね?
160名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:45 ID:1Q59CQKcO
本体が売れてないから仕方ないわな
161名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:56 ID:3gam58b40
マルチ・・・・商法?
162名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:59 ID:4RT3vVjq0
12は一本道でしたよねミニゲームは充実してたけど
163名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:22:00 ID:gQOpzdIZ0
>>156
もうそんな歳じゃないんだよな
FFのユーザーって大半が氷河期世代じゃねーの?
164名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:22:16 ID:yCzfSjlD0
>>152
ホントのブルーレイプレイヤーで再生しないと電気代がすごいみたいだよ。
165名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:22:27 ID:tCrOEEVa0
『「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士』のゲームを本当にやりたいのか?
166名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:22:30 ID:U2gg47tj0
普通にマルチでいいとおもうけどね、モンハンとか
167名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:22:43 ID:V68i7ebD0
>>145
多分、後からPS3版出してマルチにするつもりなんじゃないの?

開発環境の差とかハードの特性とかの理由で、PS3ベースで開発して360に
持ってくより、360ベースで開発してPS3に持ってく方がずっと楽らしいから。
168状況まとめ:2008/07/15(火) 08:22:45 ID:83mVB9+n0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6505
Q 日本でXbox 360版がアナウンスされないのは、ハードウェアの状況ですか、それとも何らかの契約によるものですか?

橋本氏: 既に言及したように、インストールベースがXbox 360で北米・欧州で発売を決めた理由のひとつだと考えています


http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6505

*先ずは日本でFFXIIIの開発を終える。そこから英語版へのローカライズが始まる。その時点で、Xbox 360版の開発が始まる


ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/15/news023.html
>プレイステーション 3専用で発売を予定している「ファイナルファンタジーXIII」を、
>欧米ではXbox 360においても発売すると発表した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3967951
【FF13】Final Fantasy XIII TRAILER 【最新・高画質】[H.264]

> for PLAYSTATION 3  ONLY    in japan
> for PLAYSTATION 3  ONLY    in japan
> for PLAYSTATION 3  ONLY    in japan wwwww
169名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:23:33 ID:9yNJVaOi0
まだ雌雄を決していないくせに恩着せがましくBDなんか乗せやがるわ
あまつさえBD布教の尖兵にしようとするなゲーム機を。
170名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:24:24 ID:XTgtXM/A0
ぱそこん版は作らないの?
171名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:24:28 ID:3jDnTUWm0
>>159
インタビューでは、どっちが早くなるか、開発してみないと分からないとの事。

…開発速度で勝負したら、まず360版が先だろうなw
172名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:00 ID:9aQR7Q1R0
FF13は光速の女騎士のお宝画像をうpする楽しみ方が発見されて大ヒットと予想
173名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:04 ID:VDcwDE+yO
FFなかったらPS3何が残るんだよ
メタギアか?
PS2.5でつくらされたメタギア?
174名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:45 ID:Ft3uUSft0
何となく箱○持ってるけどFFイラネー
ペルソナ5かもーん
175名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:52 ID:kUlk5bRI0
PS3終わった
スクエニのソフトは二度と買わねー
176名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:09 ID:yCzfSjlD0
>>165
おさわりアリなら買う。
美男キャラとくっつけてるためだけのCGに金は払わねぇ、払わねぇ。
177名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:14 ID:ovJVSDnV0
ストーリーを分岐させてマルチエンディングにして欲しいわ
178名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:20 ID:DVGtdl4E0
DQ派でもFF派でもないメガテン派の俺が真の勝ち組
179名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:34 ID:rqc2q6Kj0
もう完全に終わったなPS3
180名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:58 ID:GN4kVnz00
でも、ぶっちゃけ両方で出るならPS3買うよなあ
日本での話だが それほど初代箱のイメージが悪いんだよな
いっそのこと(名前だけでも)全くの新ハードとして出せば日本でも売れただろうに
181名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:07 ID:eyTmN8Fo0
よし、360買って来る!
182名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:20 ID:V68i7ebD0
>>174
P5かよ。

真メガ1&2を今風にリメイクして欲しいけど、欧米での販売できないから無理だろうな...。
183名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:22 ID:uk3fdeJk0
ファイナルファンタジー売り上げ ハードは最初に出たもので
T 52万
U 76万
V 140万
W 144万
X 245万
Y 255万
Z 327万
[ 369万
\ 282万
] 291万
]-2 200万
XII 238万
184名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:27 ID:+FwHdsG30
俺の360は初代のだから爆音なんだよな。
長時間のRPGなんぞやりたくないなw
185名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:29 ID:7HLkVeV7O
海外じゃFFはまだまだ売れてるんじゃなかったのか?
以外に批判的意見が多くてびっくりした。
まあ俺にはファンタジーなんてただの痛い現実逃避にしか見えんのだが
FFは売れ筋というくらいは解る商品。
またマイクロソフトのことだから大金出したんだろうなあ、
って認識が世界共通の普通の人の意見だと思うよ。
186名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:31 ID:IxU6qEz30
死ぬときは一緒だぜ・・・
        SCE | |FF13
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""



             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
       """"""""""""""
187名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:50 ID:+IwsozDv0
e3だから日本は未定だけどしかるべき時に日本の発売発表されるだろうね
188名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:27:50 ID:WbJz5vCG0
もうPS3必要ないじゃん…ふざけんなよ
189名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:28:16 ID:KUr5ZQuK0
wiz派は化石になりました
190名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:28:51 ID:GSbI78ixO
FF9は久々にFFらしく、キャラも気持ち悪くなくなってホッとしたが、FF10でまたやる気なくした。なんだあれ…
191名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:29:16 ID:+d8A97fR0
PS3と箱○買う予定で、実は昨日どっちかを買ってたかもしれなかったがE3のこと思い出して止めといて良かったw
とりあえず今度出るらしい60GBの箱○買って、PS3は梃入れで安くなるだろうからその後だな。
192名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:29:32 ID:+wamTaavO
スレタイに欧米ではを入れないのに悪意を感じる
193名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:29:53 ID:vbHKh7iS0
http://japanese.engadget.com/2008/07/14/ff-xiii-xbox-360-ps3/
>北米版および欧州版の発売はPS3版と同時。
194名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:30:24 ID:9yNJVaOi0
>>190
彼らはスターウォーズが大好きなんですw
195名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:30:54 ID:munrE+y60
すまん。最近のゲームにあまり詳しくないんで不思議なんだが、FFの新作がPS3で出るんだろ?
なんでPS3にとって不利益みたいに言ってるの?誰か教えてくれ
196名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:10 ID:R0j2oG240
哀れPS3
197名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:13 ID:UGekhuLS0
>165
全然
198名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:29 ID:83mVB9+n0
だがFF12インターは、劇オモロかった
199名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:30 ID:7AwRgQgN0
360は故障しにくい新型を出せば次世代競争で圧倒的ゆいだよ
200名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:33 ID:68GuHmU20
>>67
今のゲーム・CG開発現場は、既に市販開発ツールによる開発に移行している。
その場合、グラフィックや3Dオブジェクトについては共通使用出来るように出来てるしそうなるようにしている。
ゲーム機毎に作らないと行けないのはエンジン部分だけみたいな感じ。
手間は0では無いけど掛かるコストはそこまででは無いと思うよ
201名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:59 ID:fGGKvmmh0
>「ファイナルファンタジーXIII」はマルチで展開

宣伝部長はマークパンサーで
202名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:32:20 ID:MzaVHzMU0
当然の処置だな
PS3だけじゃ利益どころかスクエニが倒産する可能性すらある
203名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:32:40 ID:+d8A97fR0
>>195
独占タイトルだったはずだが海外では独占じゃなくなった。
流れ的に今後の日本でも独占じゃなくなる可能性が出てきた。
204名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:32:50 ID:GN4kVnz00
これでPS3の値下げ発表ありそうだな
29800円でPS2互換があると良いのだが・・・
205名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:32:54 ID:kkwVcrQG0
>>167
逆PS3先のが楽
しかしPS3の開発が困難と言う罠
206名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:33:03 ID:l8A+MJZD0
キャラクリエイトできないRPGはハマれないなあ
MMOはもっと嫌いだが
207名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:33:59 ID:g8duFFQb0
>>53
XI は、PS2/Windows/XBOX360のマルチだぜw
208名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:34:40 ID:gUP6fWB40
で、日本ではインターナショナル版として
後から360で出すんですね、わかります。
209名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:34:51 ID:ur52L3Zh0
うちは、マルチメディアとしての機能しか使ってないから
どうでもいいけどな
今あるPS3壊れてもまたPS3買うよ
ソニーがんばれ
(ゲームは買わないけど)
210名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:34:54 ID:KLPeWHRI0
まぁスクエニはもう360だけでインアンとスターオーシャン4だして、
ラストレムナントも360版だけ先行発売とかやっちゃうくらいだからなー
211名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:35:12 ID:VDcwDE+yO
つうかマルチにしたくらいじゃ利益出ないんじゃないの
角川並にグッツ展開しろよ
212名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:35:31 ID:VabrP2ej0
死ぬときは一緒だぜ・・・
        SCE | |FF13
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""



             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
       """"""""""""""
213名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:36:07 ID:U9KZzyjK0
GK涙目。
FF12は松野康巳だから買ったけど、FF13は微妙。
主人公が列車の中で敵を切りまくって数字が出るデモしか見たこと無いが。
もういい加減野村哲也のニヒルイケメンのキャラデザ飽きた。
214名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:36:08 ID:rBjvguX5O
日本でも販売する可能性はあるんだな。
ってゆーか、CoD4やるために、最強スペックにしたしPCでも出してくれないかね?
あのスペックになれたらPS3も箱○も買う気失せた。
PCでも十分ゲームできるじゃないか。
215名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:36:13 ID:MzaVHzMU0
GK、最後の切り札を失ってついにゲームオーバーwww
216名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:37:08 ID:E5ueG1Kg0
>>214
箱○の洋ゲーは時々思い出したようにPCで出してるな
バイオショックとか
217名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:37:47 ID:munrE+y60
>>203
あー、それでFF目当てでPS3買った人涙目ってことなのか。ありがとう
218名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:37:52 ID:iTvJyHLb0
>>205
「PS3の開発が困難」だと、「PS3先」は楽では無いような気がするんだが…
219名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:37:56 ID:IebWDpoQ0
amazonのゲーム売り上げランキング、71位→1位
http://www.amazon.co.jp/gp/movers-and-shakers/videogames/ref=pd_ts_vg_mte

1320%とかどんだけ
220名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:39:03 ID:whRv4z+yO
両機種で出来てよかったじゃなくてPS3ざまぁになる辺りゲハの狂信者はキモいよな
221名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:39:06 ID:WbJz5vCG0
>>213
ファンなら漢字間違えるなよ

つーかこのニュースマジで?もうPS3って意味ないじゃん
222名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:39:08 ID:RP05t7GZO
>>195
PS3の独占じゃないからさ。
223名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:39:20 ID:GZV0Es/V0
224名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:40:08 ID:9yNJVaOi0
PS、PS2と本当によかった。
だからというかPS3の明らかな販売戦略の失策が残念というか腹立たしい。
225名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:40:11 ID:x9W99EEd0
どうでもいいけど
何時発売されるんだよおお
PS3のタイマー発動で壊れるよおおお
226名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:40:20 ID:koFq9SbMO

FF13出る時 もうPS3ないと思うぞ…


227名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:40:52 ID:7O7wLZiXO
FF13がPS3独占だったということにこのニュースで初めて気付いた俺はPS3ユーザ

結局いつになったら決着つくんだろね…
このままだと共倒れしそう
228名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:41:16 ID:jbG2prNWO
エースコンバット
FF
テイルズ


負け組とバカにされてた箱○ユーザーの俺ハジマタ\(^o^)/
229名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:41:39 ID:sC6to72t0
ユーザーのこともうちょっと考えてくんないかなぁ
内容以前に萎えさせてどうすんの
230名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:41:50 ID:fEAHdBNm0
Wiiでは出ないの?
231名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:42:24 ID:/7aERUK6O
悲しい
ただただ悲しい

FF13から本格的に海外戦略を進めるんだろうな
ストーリーも海外向けになって宗教観念も混ぜてくるだろう

目先の利益
目先の顧客
これを追った時、大事なものを無くすんだよ
232名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:42:28 ID:heij5XZnO
FFはどうでもいいから、他のソフトを全て360に移植してくれ
233名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:42:40 ID:WbJz5vCG0
>>227
おいおい、決着はもうほとんどついてただろ
それに今回ので完璧なトドメをさされてる
234名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:42:58 ID:68GuHmU20
>>214
PCはnyやコピーされる可能性が高いから無理だろうな
コンシューマで出せるのにわざわざコピーされる機械で出す必要性がない。
実際今のゲームってほとんどパソコンを使って開発してるから移行するのはそんなに苦にならないはずなのに
出ないのはこの所為。
235名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:43:06 ID:rqc2q6Kj0
>>227
次世代機で倒れてるのはPS3だけだぜw
236名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:43:23 ID:Rlm7giy20
>>230
二頭身のがあんじゃん
237名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:43:49 ID:N5A+X6sF0
>>39
FFは3までしか出ていないはずだが・・・?
238名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:43:54 ID:9jkzLnIT0
>>53
ドラクエ1とドラクエ2もマルチだったんだぜ?
239名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:44:05 ID:V68i7ebD0
>>205
FF13の事じゃなくて、(とりあえず)360限定の他の国産RPGラッシュについてだよ。
240名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:44:50 ID:pe/PBvGv0
>>183
一番クソな作品が一番売れてるとかもうね
241名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:44:54 ID:7OZYblBrO
だが、wiiでは出さないんだな。妊娠ざまあm9(^Д^)プギャギャギャーーーーー!!
242名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:45:07 ID:XGUamL6EO
日本ではps3独占だろ?
243名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:45:35 ID:MYaKvIuI0
サクラ大戦はPS3でしか出ないようにすればまたSONYが勝つわ
244名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:45:43 ID:GKPf+iwr0
はわわ〜
245名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:05 ID:ur52L3Zh0
>>242
たぶんそうだろうね
国内までもマルチにされたらソニーはもう・・・
246名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:09 ID:dyusDbACO
スーファミでも出すべきだな
247名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:13 ID:YCKF7oyz0
FFは7で糞化して8で終わって、9はそこそこだったけど8のあまりのダメっぷりで売れなくて
11で廃人を生み出して10で戻れない領域に踏み出して12で取り返せない赤字域に踏み出した
248名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:16 ID:eZsOtqUS0
確かにFF13が出る前にソニーはゲーム業界からの撤退を表明しそう・・。

早く出してやらないと間が持たねぇぞ。
249名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:24 ID:Gb5QIQ2D0
PS厨涙目
250名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:27 ID:sO62DWL0O
X-BOXとかいい迷惑だよ
主流のハードがどれなのかわからないし
251名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:35 ID:FvYnAQiE0
>>55
なぜか関係ない任天堂を持ち出してくるところがGKクオリティ
252名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:53 ID:WbJz5vCG0
>>236
FFCCCBなら頭身は普通だよ
253名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:59 ID:D45sbmjR0
どうせ、一番最初にセーブするのに20分位かかったり
仲間が誰か死んだり、恋したりで感動巨編っぽくするんだろ
もうそういうのはいいんだよ
グラや音楽なんかが凄いのはけっこうだけど、ストーリーが大事なんだよ
いまだにDQ3を超えるRPGに俺は出会ったことがない
254名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:47:33 ID:6+9KnMFP0
回顧厨なんなの
昔の単調なくそゲーのようがよかったとかバカなの?
255名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:47:34 ID:jW9GAOf50
マルチで展開=微妙に変えてマニアに全部買わせる。

3つで展開すれば、労力変わらず3倍の売り上げ。
256名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:47:55 ID:V68i7ebD0
>>242、245
ピニャータのアジア版は日本語で普通にプレイできたっけなあ。
257名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:47:58 ID:Y1/gZUlY0
>>250
主流はDSだよ
258名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:11 ID:NXRyI7lF0
PS3時代宣言
259名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:39 ID:rqc2q6Kj0
>>242
国内は独占とGKが言ったDMC4もバーチャ5もCOD4もキッチリ国内も出ちゃった(笑)
260名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:42 ID:vLpaAxoE0
欧米においては・・か
まあ日本で360で出す理由は無いしな
欧米向けソフトを輸入して日本仕様360で遊ぶことは可能かもしれんけどさ

・・・ってか・・・360版は何枚組になるんだろ
261名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:45 ID:ql/UlvWF0
FF13さえ無理矢理でも出せばPS3が浮上する可能性がわずかに残っていたのに、
これで完全に潰えたな。哀れだ。
262名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:47 ID:oTxoyYFt0
>>250
何言ってんだ
売上ならWii、従来ゲームなら360
もともと主流は決まってたろ
263名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:50 ID:ur52L3Zh0
日本

 PS3のみ


欧米
 
 PS3と箱○


こうだろうな
264名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:49:07 ID:dU3IolKC0
FFってまだ続いてたんだねぇ
ムービばっかりで、面白くねーから
最近全然やってないし、とっくに
終わったものとばかり。。。
265名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:49:10 ID:2DThvmxY0
まあ、いくらPS3叩いてもWiiにはFF13でないからw
266名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:49:31 ID:EbUjeC7G0
ばかだな。
Wiiだけにしとけばいいのに。

どこからでても、買わないけどw
267名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:49:50 ID:l8A+MJZD0
まあ二社の争いを任天堂がニコニコ上から鑑賞してるっていう図式だからのう
268名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:50:04 ID:I1/oBlD7O
>>253

> どうせ、一番最初にセーブするのに20分位かかったり
> 仲間が誰か死んだり、恋したりで感動巨編っぽくするんだろ
> もうそういうのはいいんだよ
> グラや音楽なんかが凄いのはけっこうだけど、ストーリーが大事なんだよ
> いまだにDQ3を超えるRPGに俺は出会ったことがない
269名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:50:14 ID:EBwcz6L80
結局はゲーム機の勝者はPSPだったな
モンハンはまじ燃えた
270名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:50:28 ID:MYaKvIuI0
PS3って競争相手がいなくね?
DSは所詮携帯ゲームだしWIIも微妙に違う
XBOX360は相手にならん
271名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:50:52 ID:465gbSua0
不人気ハードの末路か 惨め過ぎる
272名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:50:56 ID:R0j2oG240
フィアナルファンタジー
273名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:50:59 ID:bj/XKu2M0
FFナンバータイトルもこれで終わりぽい
274名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:06 ID:BTMcnpxA0
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\. もうお前しかおらへんねや MGS4の続編出せやコラ
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:   
     ヽ :j    ノ:    nノ777_コナミ
    /⌒\ ゚ (´    /  /  \  離せやコラ・・・
    :|  ゚   \〜、, /\.ノ    ゚ \
   :|  j(,     \/r /   :j     }
   |   \ 〆  <<<n   u    〃ノ
   | :j    \__ヽ/\/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:  \. ィ´ ゚ /   \
  |   ゚     :j  |:   \__/l  ゚ :j  \
275名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:22 ID:Y0YgcVxd0
まあ、仮に日本ではマルチしなくても、箱○は海外版のソフトが
問題なく動くからな。
276名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:23 ID:oTxoyYFt0
>>270
>XBOX360は相手にならん

ん?
277名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:24 ID:ur52L3Zh0
ゲーム内容を40Gくらいの内容だったら
箱○はどうなるの?
内容をカットしたり画質落としたりして昔みたいな4枚組み?
278名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:28 ID:dU3IolKC0
>>270
そりゃまぁいないだろ
誰も相手にしてねーからw
279名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:32 ID:x7l3uj3WO
どうせまた、ボクちんたちの作ったカッコイイムービーを見せられるだけなんだろ
ただ面倒くさいのをシステムだのゲーム性だのいう出来の
280名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:36 ID:F3waC6RP0
日本はPS3独占じゃねーかw
その内マルチになりそうだけどな。
281名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:51:50 ID:83mVB9+n0
                             モ ウ だ め ポ
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   PS3   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
282名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:04 ID:Vd6L1gQJO
マルチってオンライン対戦でもあるのかと思いましたよ。
283名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:13 ID:PU4IEZv5O
FF5ベースでストーリーを10倍ぐらいに長くすれば買う
284名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:15 ID:SvEQmy+NO
PSP2かDS2で出すべきだろ
285名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:32 ID:VYl671D00
PS3と箱じゃ仕様が違うから、開発費膨らむんじゃないの?
PS3の開発だけでもノロノロなのに箱で作る時間あるの??
286名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:38 ID:U9KZzyjK0
俺PS3持ってるけど、埃かぶってる。
PS3はまだバイオハザード5、GT5、鉄拳6あたりが出るから大丈夫だろ。
PSPも以前よりは売れてるらしいし、ソニーがゲーム事業から撤退はまだ無いだろう。
PS3にクオリティアップしたFF7なら欲しい気がする。
287名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:43 ID:SH4tLYIAO
ィヤッホーゥ!!!!1!!!!
任娠死亡確認!1!!!!!!wwwww
PS3大勝利!!!!!1!!wwwww
288名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:53:06 ID:ql/UlvWF0
>>259
ガンダム無双も追加で。
あれも最初は海外だけだったけど、結局日本でも出た。
日本人向けゲームなのに日本で出さないとかあるわけないし。
移植にかかる手間を考えたら翻訳とかその辺の手間なんて些細なものでしかないわけで。
今はソニーにわずかながらの配慮をしているだけだろうな。
289名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:53:29 ID:EBwcz6L80
>>284
PSP2なんて出るのか?
DS2は絶対出ないだろうけど
290名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:53:35 ID:pNfYvJ3d0
>>114
いますぐにでも60GB版の再販か、PS2互換機能を搭載した
新型を販売すれば買うヤツはいるよ、少なくともここに一人。

なんで削ったかなぁ、互換機能。コスト面とユーザー層をPS3へ
シフトする理由でやったのならアホだ。
291名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:53:45 ID:D45sbmjR0
   〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:PS3
292名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:53:52 ID:oTxoyYFt0
>>285
膨らんだ開発費をPS3だけじゃ回収できそうにないからマルチにしたんだろう
293名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:54:31 ID:+d8A97fR0
そういや、最近突然スクエニがPSアーカイブスにソフト供給し出してて吃驚したが、もしかして今回のことへの配慮だったりすんのかな?w
ベイグラとデュープリズムをPSPで出来るようにしてくれるなら、むしろ今のFFなんてどうでも良くなるんだが。
294名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:54:45 ID:usXbiZzh0
日本はPS3のほうが売れてるからあまり影響ないな。 それにたぶんSP3のほうが先に発売とかして付加価値をつけそう。
295名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:54:51 ID:ur52L3Zh0
>>286
うちはハイビジョンビデオカメラが再生できる唯一のプレイヤーだし
オーディオ関連も全部居間のPS3に入れてるから
けっこういいよ

部屋ならPCでいいけど
リビングだとPS3いい感じだけどね
296名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:54:58 ID:2fMfgcYCO
>>275
そもそも、スターオーシャンやラストレムナント、インフィニットアンディスカバリー
を売る為にも360版を日本で売らない筈がない
近いうちにファミ通でトライエーススタッフが
「スターオーシャンしながらFF13を待ってて下さい」
とか言うだろうよ
297名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:54:58 ID:XAa6GfXz0
>>183
[は酷かったなぁ。
妄想狂の童貞がシナリオ書いたのかと思うくらい酷かった。
298名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:55:07 ID:ojDqi0Kg0
どうでもいいけど、あの野村って奴うぜえな。
299名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:55:26 ID:VabrP2ej0
>>267
世界トータルでの次世代機シェア争いはWiiの勝利で確定だけど、PS3と360の争いはこれで360勝利で決まったかなと
特にFF13みたいなハード牽引する可能性のあるキラータイトルは、マルチプラットフォームにするとキラーとしての魅力が
半減してしまうんだよね

ハード牽引率がバラけてしまうので、結局どちらもそれほど牽引せずに終了というGTA4みたいになるだろう
360にとっては元々無かったものだからいいけど、PS3にとっては最大の弾だっただけに大打撃というか終戦だね

300名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:55:46 ID:uk3fdeJk0
通常版→PS3
インターナショナル版→PS3+Xbox
日本ではこうなるだろうなあ・・・多分

さてどちらを買おうかな
301名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:55:49 ID:AVT4yScX0
逆輸入する頃にはff13のブーム終わってそうだし
PS3で買ったほうがいいんじゃね
302名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:56:01 ID:83mVB9+n0
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た 次 世 代 機 に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |    XBOX360       |
             !`ヽ  |.  HD−DVD搭載    .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.               .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...  FF13インター   ...:::!_/
                  |::::::::::...  DVD8枚組.:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
303名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:56:11 ID:ql/UlvWF0
>>285
箱で先行発売フラグ立てるなよ

>>286
バイオ5は箱で先行。鉄拳はバンナムですよ、バンナム。
304名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:56:27 ID:EBwcz6L80
>>183
8が一番売れてるってのは
どー言うことだ?
305名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:57:16 ID:Y0YgcVxd0
>>253
DQ3ってストーリーあったっけ?

打倒魔王バラモス→バラモス撃破→大魔王登場→ゾーマ撃破。
これだけのような気が。
306名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:57:15 ID:cXByCnXBO
>>277
HDDにフルインスコ対応にするだろうから
10枚でも20枚でもOK
307名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:57:25 ID:MqrLUqB60
>>304
やるまでは中身が不明なので前作の影響が大きい。
308名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:57:26 ID:bTXzo7taO
FFは、いつまでサイバーもどきの世界観やる気だ?
123みたいな世界観に戻ったら買うけど無理だろうな。さよならスクエア。もう無いけど
309名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:57:35 ID:R0j2oG240
>>304
そこで見限った奴が多いってこと。
310名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:57:46 ID:Y1/gZUlY0
>>302
FF13いらんからやすくしてくれ
311名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:58:00 ID:VabrP2ej0
>>304
7の評価が高く、8に期待した人が多かった

が、9の売り上げを見れば分るがかなり減ってるというのは
8が期待はずれのデキだったから

そういう意味
312名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:58:06 ID:ur52L3Zh0
もしかすると箱○も、外付けBDドライブ出すんじゃね?
その対応ソフト第一弾がFF13かも・・・
313名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:58:31 ID:R5BnQfkQ0
まじでPS3売ったww
314名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:58:34 ID:+q02aBpxO
297
てめえ、ふざけんな。
FF最高傑作は間違いなく8。
315名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:58:40 ID:EBwcz6L80
>>299
Wiiは次世代機じゃないよ
任天堂も言ってるし
316名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:58:53 ID:pNfYvJ3d0
>>311
たとえ一方的な想いだとしても、人の期待を裏切った結果は恐ろしいってことだな。
317名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:10 ID:vCejXHEK0
劣化で出られても・・・そんなにおまいらPS3嫌いか?
318名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:17 ID:sO62DWL0O
>>257
>>262
そ、そうか
ハードが増えすぎて困ってんだ
PS2とGCとウィーとDS持ってるから主流だな
319名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:18 ID:MYaKvIuI0
8が売れたのは7が大人気だったからだろ
俺は8も面白いと思うけど
320名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:26 ID:Y0YgcVxd0
実際の開発現場じゃWindows積んだPCでプログラミングしてると
思うんだが、そう考えると箱○のほうが作りやすいのかな?

PS3はCPUがアレで、相当ハード依存して作りにくそうなんだが。
321名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:36 ID:5denghN4O
FFの真骨頂はYだろ

Zからは下がってゆくのみ
322名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:37 ID:IomQkT0T0
ここまで富樫なし
323名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:59:45 ID:uk3fdeJk0
>>304
イデアの髪の毛だろう
324名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:07 ID:V68i7ebD0
>>290
PS2はハードだけ売れても黒字。
PS3は初期60G生産時はハードだけ売れたんじゃ赤字だったから、
互換削ればPS3の生産コスト削れる上にPS2売れればソニー的には嬉しいわけで。
325名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:15 ID:vuVqL9nD0
これで5ギガ以下確定か
中古買い決定
326名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:23 ID:465gbSua0
映像美で売って来たFF本編を今更Wiiへ移行することも出来ないだろうし、大変だな
327名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:27 ID:yvKjC7t+0
>>320
プ
328名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:28 ID:+ORjFc+Q0
バイオ5もそうだが、続編ものの次世代ゲームはマルチプラットフォームがデフォになってるな
面白ければいいんだが、FFはもう買わない。つか、13なんて最初から複数のスピンオフがあってよくわからん
329名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:42 ID:oDLPDABZ0
最高傑作は7
中二病とかなんとか言われようともこれだけはゆずれない
330名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:47 ID:VbKnHn0R0
PS3だけでは勝てないと判断したということは、それだけFF自身のブランド力が無くなったと認めたも同じ。イメージ低下は免れない。
かつてFFは「勝ちハードを決める」力があったが、「勝ちハードに左右されるFF」になったわけだ。
今後新たなハードでFFが発表されたとしても「どーせFFは勝ちハードでも出るから、勝者が決まるまで待とう」とユーザは思う。

リメイク乱発、FFネームタイトル乱発、FF7関連の乱発に、ナンバリングの続編(10−2、ウイング)、FF13複数発表、
ブランドイメージ自ら下げまくったFFらしい最後だね。
331名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:00:51 ID:oTxoyYFt0
>>318
そこにGC売って360買えば完璧
332名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:00 ID:Ipojz+tZ0
┏━━━┓                 
┃┏━━┛                 
┃┗━━┓┏━━┓┏━━┓┏┓┏┓
┗━━┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┗┛┃
┏━━┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃┗━┓┃
┗━━━┛┗━━┛┗┛┗┛┏━┛┃
                   ┗━━┛

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
333名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:01 ID:qlYlKuRV0
50万本分の売り上げを補助してるんだっけ?
Windowsの利益でやりたい放題だな。
日本のxboxの販売台数なんてたかがしれてるのに。。。
ゲームももってかれたら日本終了だな。
334名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:15 ID:phUj0qgS0
箱で出すってことは海外で勝負なんだろうけど
日本製のRPGって海外で売れるの?
335名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:30 ID:XAa6GfXz0
なぁ、久多良木って[のダンスシーン見せながら
「PS2になれば、このクオリティでリアルタイムに操作できます」とか言ってなかったっけ。
336名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:36 ID:xULmMfXy0
売れてるハードで出すだけのことだろ
日本は箱死んでるからそういう選択しただけ
だからスタオとテイルズもPS3で出るはず
337名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:44 ID:MYaKvIuI0
>>305
ドラクエ5がドラクエの最優秀作
ファミコン時代は忘れろ
338名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:01:57 ID:ncdDUwDtO
>>324
年内に40Gモデルにも互換性付くアップデートがあるみたいだよ
339名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:02:15 ID:E5ueG1Kg0
>>320
共通プラットフォームの上で作業をする分には大差ないはず。
でないと移植の時にめんどくさすぎる。
340名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:02:18 ID:jR2wPRET0
>>325
箱○なんて、全部二層(8GB)だし、
ロープレなんて、4枚組みwのもあるぞ。


そう卑屈になるなってw 気持ちは分かるけど。
341名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:02:21 ID:IEydgVcp0
>>321
あほか、最高傑作は5。プレイヤキャラが増えまくった6からがくだり坂。
342名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:02:22 ID:vbHKh7iS0
しかし、DDRや戦国無双2エンパイアのように国内で出てないソフトもあるにはあるから
まだ少しは期待してていいぞ。
343名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:02:45 ID:KbIeR3vCO
なかなかファイナルにならないなぁ。俺的には10までかな
344名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:03:02 ID:yINv4n/G0
これからのSCEの動きが見ものだな
性能を前にアピールしてる以上下手なゲーム出したら最悪自爆だわ
345名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:03:02 ID:oTxoyYFt0
FF9の売上減はもう少し理由あるだろうけどな
低頭身亜人キャラ、攻略情報規制、宣伝不足、PS2発売後、DQ7と重なる…など
346名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:03:23 ID:jRXkEaBa0
マルチすんな!
347名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:03:59 ID:nZoAsONL0
ID:rqc2q6Kj0
348名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:04:20 ID:ur52L3Zh0
俺のFF履歴は

7クリア、8クリア、9チョコボの宝探しで挫折(つまんねー)
10すごろくみたいなLVアップがどうしても納得がいかず後半で挫折
11、赤魔でLv65まで進むも、あまりにもプレイ時間で長く拘束される為、嫌になった
12、オープニングでヤメ
349名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:04:36 ID:sO62DWL0O
>>304
8が一番好きなオレがいるからな
ガンビットもいいシステム
350名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:04:41 ID:tze8bwDc0
ゲ  ハ  で  や  れ
351名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:05:34 ID:bYao526FO
>>338
それゲハだと事実上不可能って言われてるけど…
PS2のチップを一枚載せないと無理らしい
俺もいまさらPS2買うの嫌だから互換待ちなんだけど…
352名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:05:43 ID:v6buwOPk0
FFXIIIってデモ動画見た限りじゃ、画像鮮明だったから
パンチラもPS2の時のようなテクスチャガチガチじゃなくて鮮明に見えるんだよね?

スパッツだったら(ry
353名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:05:46 ID:6cbyQVeQO
>>344
ゲームは知らんが、
PS2互換と、TV録画機能つけるとかなんとか。
354名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:05:48 ID:pNfYvJ3d0
>>324
結果的に売れなくなったら意味がないのにねぇ>コスト削れる

ってか、ソニーはPS3とPS2のどっちを売りたいんだって話だな。
互換を削ればPS2が流動しやすく、PS3のコスト削れて
winwinだろうって考えてるのか?ひょっとして。

それが成り立つのは、PS3オンリーで魅力的なソフトがある場合に
限ると思うんだが。

ちゃっちゃとPS3をノーカンにするか、PS2+のような扱いにする
のが得策だと思うんだけどね。
355名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:05:54 ID:ql/UlvWF0
>>344
これぞ次世代機というようなゲームが一本もないな
356名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:06:03 ID:JNJ4wkCn0
FFはもう乱発しすぎてありがたみもないな。
357名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:06:08 ID:MYaKvIuI0
FF 9>10>7>8>6>4>5>12>10-2
DQ 5>3>4>8>6>7
358名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:06:09 ID:oDLPDABZ0
>>330
事実を認めて方針を転換するほうが偉いと思う。
FFに求心力はないよ。据え置きだからな。

次世代ゲーム機戦争は敗者はソニー。勝者もソニー。
PSPがあるからね。
359名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:06:31 ID:83mVB9+n0
俺は、生涯FF12インターで遊ぶんだっ
360名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:06:51 ID:370tsSA/O
別にいらねぇ…
361名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:07:44 ID:ncdDUwDtO
正直
ペルソナ4の出来の凄さを見る限り
これ以上ソフトの容量増やしても意味あるのかな?
開発費高くなるし販売価格上げるわけにはいかないだろうし…
2Dアニメーションが沢山入ってヌルヌル動くとかならわくわくするけど
なんだろう、3Dは綺麗だなぁって思うがわくわくはしない
362名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:08:41 ID:s2SmESzs0
>>165
実は最初は男で、作中にTSする設定のキャラだったりしたら、PS3ごと買ってもいいんだが。
363名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:08:50 ID:hjzPMyVC0
>>357
専ブラで見るとひどいコメントが並んでるが、
どのタイトルが好きか並べただけだと気付くのに0.5秒かかったよw
364名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:09:00 ID:lXZpX0fRO
制作費幾らなの?
1000億くらい?
365名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:09:20 ID:BNlpd9D90
日本で出るんだったら大ニュースだったのに
366名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:09:22 ID:xXunCKGjO
あれ?まだ出てなかったのか
367名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:09:38 ID:z7SOdNS70
やっぱり海外だと箱のほうが強いのか‥
国内でも箱で出して欲しいなぁ
368名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:10:10 ID:SvEQmy+NO
エフエフやる為には大統領だってぶん殴るぜ!
けど

PS3版
ブリザド→ブリザラ→ブリザガ

箱○版
ブリザド→ブリザドII→ブリザドIII

だけは勘弁な!
369名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:10:12 ID:2fMfgcYCO
>>277
40GBも使わない
二層を3〜4枚もありゃ十分箱〇でも動く


てか箱〇の方が性能上なんだがな…
ラデX1800カスタム相当の箱360にGF7650GT相当のPS3が勝てる訳ねーだろボケ
CPUもIBMパワー3Coreの360とIBMパワー1+7CoreのCELLでたいした違いないのに
370名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:10:32 ID:oTxoyYFt0
「現時点で」という前置きがあるし
他にもRPGをたくさん出すのに、FF13だけ国内360なしってのは考えにくい
371名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:10:56 ID:rbT/teOh0
PS2の出力がSD画質だからな・・・
普通のテレビとか処分に困っても買う事は、もう無いでしょ
372名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:11:15 ID:yOpAtH4A0
PS3は完全にBD再生機で使っていたから、
アクションRPGじゃなければFF買ってやる。
アクションもののゲームしか無くて買う気しないんだよな

アフリカものと海もの早くでないかな。
373名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:11:32 ID:pNfYvJ3d0
>>338>>351
噂は聞くけど、実際どうなんだろうね。とてもじゃないけど、ソフトウェアエミュがハードウェアエミュを
上回る事態にはならんだろうし。

>>361
「綺麗」より「快適」のほうが実利あるしね、実際。
綺麗にした分読み込み遅くなったり、処理落ちしてたんじゃ意味ないし。

PS1時代ならともかく、PS2以降は見た目での訴求力とコストが釣り合ってないし、
ゲームマニア以外の層へのアピールとしても、どこまで重要なのやら。
374秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/15(火) 09:11:38 ID:GjFV1lNu0
('A`)q□ >>361
(へへ    ペルソナ4って出来が良いんだ。
今3FESをやってて、積んであるけど先に4からやるかなぁ・・・悩む。
FFはもう打ち止めでいいと思うんだけどな。
375名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:11:39 ID:6bB5Pbb80
最近のFFなんて強い敵を倒す為に経験値稼を稼ぐとか無いからな
ただ物語をなぞるだけでつまらん
376名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:11:53 ID:YCKF7oyz0
俺の予想でFF13は
8以上の厨二病設定&ストーリーで
12以下みの売り上げしか出せず
映画並とは言わないがスクエニとってかなりの傷跡を残す赤字を出す
377名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:12:25 ID:yINv4n/G0
時代はWizardryを必要としている
378名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:12:28 ID:qdBZBPGw0
日本のXBOXって英語版のソフトも遊べるよね?
なら英語版買うわ。英語の勉強になるし。
379名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:12:38 ID:ywx98lpG0
綺麗とかそんなのいらんから革命的なゲームがやりたい
380名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:12:48 ID:lrpve23g0
こうなってくると、早いうちにソニー潰れてくれたほうがいいんじゃね?
次の世代機でPS4は間違いなく出ないし、箱からは日本見捨てられてるし、
Wii2が仮に高性能でもお前らの宗教上の理由で買えないし、
もうPCゲーしかねぇじゃん。
381名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:13 ID:Y0YgcVxd0
最期の幻想ということでFF13は無かったことに・・・
382名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:17 ID:ojDqi0Kg0
>>376
予想じゃなくて、もう実際にヤバい中二設定ガンガンきてるぞw
383名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:19 ID:z7SOdNS70
箱○はシューティングゲームに優しいからなぁ‥
FFでなくても箱○は欲しいなぁ‥
384名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:35 ID:7IWKqNjI0
今度こそ「最後」の物語になるのだろうか
385名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:35 ID:AVT4yScX0
>>378
りーじょんふりーじゃないんじゃね?
386名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:38 ID:2fMfgcYCO
>>314
8は音楽は神だがシナリオは…
387名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:38 ID:eDJQMNJr0
>>174
FESあげるお
FESかわいいよFES P3ではズタボロだったけど
388名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:55 ID:hoWlIPaJ0
MGS4は何実で全部見た
FFもそーするつもりだお
389名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:14:00 ID:6cbyQVeQO
>>374
出来はいいけど、
ゲーム始まるまでに2時間はボタン押しっぱなし。
途中セーブできるけど。
390名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:14:13 ID:7XFTUjr80
なんつーかヒゲがいなくなってからスクウェアは凋落の一途だな
391名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:14:18 ID:E5ueG1Kg0
>>374
まだ4を買ってないなら、先にFESやっちゃえば?
値段なんて買うの遅らせるほど落ちてくるんだから。
392名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:14:32 ID:BNlpd9D90
>>359
無印と何が違うんだ
英語でしゃべるだけ?
393名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:14:45 ID:dU3IolKC0
>>361
ペルソナ4の出来って内容?
グラ的には大したことはないと思うがな
内容がいいのは同意するが、そりゃ
ハードと関係ない話だし
394名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:02 ID:IEydgVcp0
FF13なんていらね。MGS4のほうがほしかったわ
395名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:06 ID:7ncCL1dv0
8で飽きてやってない
DQも8最後までやってない

ゲームそのものに飽きる日が来るとは思わなかった。
396名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:16 ID:hjzPMyVC0
>>392
不思議のダンジョンみたいなやつが入ってる
397名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:24 ID:AVT4yScX0
ペルソナ4売り切ればかりだったなそういえば今週末ぐらいかえるかしらん
398名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:39 ID:XUJy5mAb0
DQ3にストーリーがないとか言ってるヤツはスイーツ(笑)

ストーリーは自分で補完するんだよw
399名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:15:48 ID:e64XD6MbO
ついにきたか。
400名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:16:00 ID:D/LQ6CKL0
ps3もxbox360もってる奴って早漏すぎるだろwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:16:19 ID:5EdOxGWm0
x360版の日本語版は、わざと出さないんだろうな、きっと
職人のpatch技術に期待するしかあるまい
402名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:16:25 ID:rwuaLfbx0
テイルズオブヴェスペリア
機種:XBOX360(独占)
発売日:2008年8月7日

インフィニットアンディスカバリー
機種:XBOX360(独占)
発売日:2008年9月11日

ラストレムナント
機種:XBOX360(独占 時限付き)
発売日:2008年11月20日

マスエフェクト
機種:XBOX360(独占)
発売日:2008年

フェイブル2
機種:XBOX360(独占)
発売日:2008年

スターオーシャン4
機種:XBOX360(独占)
発売日:2009年 春

ファイナルファンタジー13
機種:XBOX360、PS3
発売日:未定
403名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:16:45 ID:2fMfgcYCO
>>320
MSはOpenGLに対抗する為にDX開発用ミドルウェアを大量に投入してGL爆殺した
結果、PCでGL系のゲームはほぼ絶滅に至りDX系のみになった。

そのDXを初代から技術支援してたのがAtiとクリエイティブ
AtiがNVIDIAより人気あるのはDirectXに完全互換なビデオカードはAtiしか作ってないから
404秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/15(火) 09:17:09 ID:GjFV1lNu0
('A`)q□ >>377
(へへ    Xth3が出たら買うw
>>389
まぁ2時間くらいは気にしないよw
>>391
発売日には家に届いてるw
FES買って一週間で「面白いじゃん、あ、4が出るんだついでに予約しとけ」と言う流れでw
405名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:09 ID:ns33zy9GO
PS3買おうと思ってたが必要なくなった
406名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:13 ID:Y0YgcVxd0
>>385
英語版やアジア版でも動くよ。
DVDビデオじゃないからリージョン関係ないし。
407名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:25 ID:NsBjt8FP0
まぁ、「PS3憤死www」とか「痴漢悔し泣きwww」とかじゃなくて、
そもそも、日本には関係ない話じゃないか。
日本ではPS3でしかプレイ出来ない、という状況に何ら変わりは無いわけで。
408名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:28 ID:hjzPMyVC0
>>398
ホテル・ザハンに泊ったりとかな。
2ネタだけどw
409名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:50 ID:BfpVVxsA0
仮に、Xbox360で同時発売のFF13をやろうとした場合、
「欧米リージョンの本体と欧米版のソフト」が必要だよな。
そこまでして発売日にXbox360でFF13をプレイしたいって
日本のXbox360ユーザーがいるのかっていう……。

完全に海外向けの展開であって、国内は他タイトルで誤魔化しか?
公式も動画の最後や機種の欄がPS3だし。
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
410名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:54 ID:BNlpd9D90
>>391
ペルソナ3は中古でも高値だ
411名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:17:55 ID:5xVfTcvI0
>>373
「ほぼパソコンと言って良い、素直な構造をしている初代XBOX」
「PS2と比べてソフト数は圧倒的に少ない初代XBOX」
ですら、360は6割程度しか互換できてない。
特殊な構造をしていたPS2を、これまた特殊な構造のPS3でエミュレートして、
なおかつ何百何千とあるPS2ソフト全て(あるいは過半数でもいいが)動作検証するってのは多分不可能なんじゃないか?
PS2互換機能を復活させたPS3を新たに販売します!ってんなら分かるが、ソフトウェアでやるのは困難だろうな
412名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:18:54 ID:hoWlIPaJ0
FFみたいなビジュアルゲーやるんだったらアニメ見た方が楽だよ
RPG部分とか苦痛なだけだもん
413名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:18:58 ID:6eX5VUrk0
FFなんてどうでもいいからロマサガ出せよ。
FFは一回で飽きるけどロマサガは10回出来るからな。
414名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:19:01 ID:IEydgVcp0
415名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:19:17 ID:lrpve23g0
>>401
最初から日本語データが入ってるソフトにロックかけてるだけで
スクエニ謹製の解除パッチを当てればすぐに日本語化出来る代物だったりしてなw
416名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:19:23 ID:1hX8Q/wk0
SCEからしてみたら大きな痛手だろうな
任天堂はファーストが強すぎて「あぁ、やっぱりね」って軽く思ってそう
417名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:19:26 ID:E5ueG1Kg0
>>404
/(^o^)\ナンテコッタイ
じゃあ気が向いた時にやればいいと思うぜ
退屈しのぎとしては十分過ぎる出来
418名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:19:57 ID:HiRXLC/jO
ウィズやってきたやつはストーリーを
自分で想像して補完する能力がある(キリッ
419名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:19:57 ID:9PWX8B000
で完全版のFF13がWiiで出るんですね
420名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:09 ID:jkhjCm9J0
かつてのE3光速たんのデモでこれ見よがしに
プレステ3オンリーみたいなことほざいてたのにねw
421名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:18 ID:iBJzgeqz0
>>405
バイオ5忘れるなよ
422名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:38 ID:YCKF7oyz0
>>407
わざわざ開発に金かけてX箱版つくったのに
日本のみX箱版売らないなんてあるわけ無いだろ
PS3持って無くてX箱のみって人もいるんだから
423名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:38 ID:bghsEPCi0
>>411
初代箱のNVIDIAの特許が癌
424名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:58 ID:BfpVVxsA0
425名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:59 ID:aK2bqhXg0
3D酔いしない作りにしてください!
426名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:05 ID:2fMfgcYCO
>>334
チビっ子にはポケモンライクなゲームとして和製RPGも大人気
一部オタも萌え系は買ってるみたい。



向こうの大人はFPSやスポーツゲー、ゼルダみたいなアクションが好き
というか任天堂は国内の倍くらい海外で強い
海外で任天堂のゲームはゲームらしくないとか言ったら脳みそ腐ってるだろと馬鹿にされる
むしろ任天堂こそゲームオブゲームってのが世界の共通認識
427名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:19 ID:FrdKK/pJ0
>>388
悲しいなおまえ
428名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:22 ID:6cbyQVeQO
>>416
過去に前例があるからな。
429名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:34 ID:IEydgVcp0
>>401
アイマスのヌードパッチはまだですか?
430名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:43 ID:CcctLg170
俺PS3も箱○も持ってるしどっちの信者ってわけでもないんだけど、
クオリティに差は出ないの?
AC4とかDMCとか両機種で出てたけどそんなに変わらないもん?
431名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:44 ID:iTvJyHLb0
>>234
コピーは実際問題、そこまで危機感は無い。
最近はネットを絡めた対策も機能してるしね。
まぁスクエニがそれを独自で準備するとなると大変だけど。
さらに、コピー自体は売り上げにはあんまり影響してないっていう研究結果もあるしね。

PCで出ないのは、サポートとデバックの範囲がマシン構成が各個人違うために
際限無いのと、その際のバグが出た場合パッチで対応し続けないといけないから。
いつまでたっても発売したソフトに人員を割け続けないといけない。
432名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:48 ID:rqc2q6Kj0
ガンダム無双やバーチャも日本ではPS3独占と言っておきながら
普通に日本でもマルチででちゃったしw
433名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:53 ID:hjzPMyVC0
>>418
ストーリーどころかキャラの風貌やら生い立ちまで完璧に(ry
しかもティルトウェイトの炸裂シーンまで4096色で完璧に(ry
434名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:21:55 ID:0QFNYBay0
てめえ、ふざけんな。
FF最くそ作は間違いなく8。
435名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:04 ID:lrpve23g0
>>413
売れないから100万年待っても出ないだろうな
仮に出るとしたらDSでベタ(劣化?)移植
スクエニに期待しちゃだめだな
436名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:05 ID:QZUfW1XC0
FFやった事ないけどやったー
437名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:06 ID:YUrekY2F0
DSで出してくれ
438名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:32 ID:RrdgID5x0
これで欧米中心の箱の基盤が一層強固になったな。
360が消えて無くなることは無くなっただろう。日本はどうせ数に入ってないから問題なし。
439名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:34 ID:kEIO9YBr0
マルチ商法で出したら結構数捌けるかもな
会社の儲けはたいしたこと無いだろうけど
買う側はいらなくても毎月一定額以上買わなきゃならん
440名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:42 ID:tZqMHwfr0
GK涙目wwwwwwww
441名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:53 ID:RIXLd7nT0
アメリカの2ちゃんはどんな感じよ
442名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:22:55 ID:oTxoyYFt0
今まで「PS3独占です」と言ってた人たちがコロっと意見変えたのに
この期に及んでそれを信じられるのはちょっと凄いな
443秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/15(火) 09:23:00 ID:GjFV1lNu0
('A`)q□ >>417
(へへ    3を早急に取りあえず終わらせようと、空いた時間を全て注ぎ込んだけど
一週間で9月までしか進められてないw
まだレベル42だよ・・・サラリーマンには限界があるなw
444名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:23:08 ID:E5ueG1Kg0
>>430
見る奴が見ると違うらしいが
気にしなければ全く気にならない
445名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:23:08 ID:epD6NNihO
>>404
新xth出てるだろ。チームラのサイト見てみ
446名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:23:17 ID:V0460ySW0
スクエニは売国奴
447名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:23:19 ID:bRmfN5v40
かつての渋いwizをボリュームを飛躍的に増加
させたのを発売汁
448名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:23:28 ID:cefXh1yW0
これは予想通りだけどわろたw
449名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:07 ID:MCYr+WG20
PS3涙目だな・・・
450名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:08 ID:IEydgVcp0
>>373
>ハードウェアエミュを上回る

そのソフト用のハードウェアで動かすのはエミュレートじゃないだろwwwあほか
451名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:16 ID:S/pRW2qaO
おっさんの箱○所持率は異常
452名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:29 ID:HiRXLC/jO
>>433
お前は俺か
453名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:34 ID:5N7Xs55Q0
スクエニインタビュー

*先ずは日本でFFXIIIの開発を終える。そこから英語版へのローカライズが始まる。その時点で、Xbox 360版の開発が始まる
*ランゲージの理由から、米国と欧州で同時にリリースしないかもしれないが、欧州でのリリースをできるだけ早め、両地域でのリリースを近いものにしたい

Q 日本で発売しないことを仮定することが正しいような印象を受けます。日本でXbox 360版がアナウンスされないのは、ハードウェアの状況ですか、それとも何らかの契約によるものですか?
A(橋本氏): 既に言及したように、インストールベースがXbox 360で北米・欧州で発売を決めた理由のひとつだと考えています

Q: ヴェルサスXIIIはマルチプラットフォームですか?
A(橋本氏): いいえ

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6505
454名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:39 ID:pNfYvJ3d0
>>411
うん、そんなところだろうね。運良くソフトウェアエミュが実装されたとしても、
阿鼻叫喚なことになると思う。

あとXBOXは超マニア向けに、PCIeボード化したXBOXも売れば
なかなか楽しいことになると思う。つーかやれ、FXみたいに。
455名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:24:44 ID:ladsI6Bv0
>>334
ジャパニメーション好きな層にはJRPGは人気らしいよ
456名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:25:01 ID:JA0N1NG5O
PS2で出してくれ
457名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:25:05 ID:ncdDUwDtO
「サラマンダーよりはやーい」
なんてぬかすクソウンコビッチの性格を直して
PS3でリメイクしたらPS3買うわ
458名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:25:13 ID:qdBZBPGw0
>>406
あ、そうなの?サンクス。
なら、英語版買うわ。勤めてる会社外資系で、同僚に向こうのAmazonの垢もってるから
代わりに買ってもらう。
459名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:25:35 ID:BfpVVxsA0
こういうことやってると信用無くすよな
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/

既に無いけど。
460名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:25:50 ID:RIXLd7nT0
あさってDSでDQ5出るぞ
461名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:01 ID:B3HwdJEk0
だいたい今のFFに海外で
それほど需要があるとは思えないけどね。確かに往年のファンは多いどね。
日本だけだろ売れるのって
462名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:20 ID:dU3IolKC0
>>460
DQNはいつ発売されまつか?
463名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:45 ID:d9C780N/0
ペルソナって面白くなってるの?
初代は、アニメカットできないせいで、戦闘に5分かかる糞仕様だったけど
464名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:48 ID:e1aM/mc50
お前らマルチ展開なのに日本で発売されないわけないだろ
ハードがよく売れてるところで早く発表しただけだろ
465名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:51 ID:CwUKwn/R0
>>304
うん、8は良かったよ。あのテーマソングは忘れられない
ただ、凄い感動したんだけどまわりが8を叩いているので自分も叩いておこうと
いう中学生がいっぱいいたんじゃないかな、と思う
自分中では8は映画に例えるとアルマゲドンって感じかなあ
466名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:56 ID:RrdgID5x0
>>461
今のFFはむしろ海外の人気をバカに出来なくなってるぞ。
467名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:26:59 ID:pNfYvJ3d0
>>450
イミフ。
468名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:27:13 ID:VabrP2ej0
>>448
確かに想定の範囲内だったけど実際に発表されると笑うなw
469名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:27:56 ID:95QdSWX/0
ff11とかやっちゃうと、正直その他のナンバリング(オフゲー含めて)が
ゴミくずになってしまうんだよなあ・・・
470名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:28:07 ID:IEydgVcp0
>>418
たぶん日本で初めてコンピュータRPGの妄想ストーリーを出版したのがSF作家の矢野徹

『ウィザードリィ日記』(1989年7月25日)
通りに出てから、いままでいた酒場の看板を見ると、〈ギルガメッシュの居酒屋〉だ。そのあと、宿屋を聞き、
そこへ連れていかれると〈冒険者の宿屋〉。これまた、ウィザードリィ城の宿屋と同じだ。
 そこに入ってしばらくすると、酔っばらったファッコとサッコがやってきて、一緒に寝てくれとせまってくる。
 ファッコがさすがに魔法使いだけあって、ぼくの蔵書をしらべたらしい。「クリス・ネヴィルってあなたの友達だったんでしょ? 
かれの売れなかった原稿を読んでいると、
〈人間の男女に魂があるのは、ほかの動物と違って顔と顔を向かい合わせてのセックスをするからだ〉と書いてあるわ。
セックスしないと、魂がなくなってしまうのよ」 と、ぬかしやがる。
471名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:28:25 ID:6cbyQVeQO
>>459
ユーザーが買ってくれる限り、
信用なんてクソみたいなもの。

って事だろう。
472名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:28:33 ID:0b5Yy6Y40
               /\_____ ,.へ       
               |              ヽ
        /|      |   .ト-------ァ   /
   ∩―−/ |      .リ   ,|   /   /  〈〈〈〈 ヽ
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |  /    /     〈⊃  }  < こ、これは>MS乙じゃなくて
./  ( ●  (゚) |つ _/    .|  /    {        .|   |   イグナイト・ファングなんだから
| /(入__ノ   ミ        リ  |.    `ー―――‐"  /    勘違いしないでよね!
、 (_/    ノ       ,リ.  ',            /
\___ ノ゙         /    ` ----------‐-‐´ 
473名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:28:36 ID:dm5l2kQ30
DSはFFにしてもドラクエにしてもリメーク専用か
死ねばいいのに
474秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/15(火) 09:29:52 ID:GjFV1lNu0
('A`)q□ >>445
(へへ    あ、PC版で出てるんだ。ありがとうw 折を見て買っておくw

最近思うんだけど、FFってストーリーがあざとすぎないかい?w
475名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:29:53 ID:Y0YgcVxd0
>>455
最近のFFは劣化ハリウッドって感じだから、ジャパニメーションが
好きな層には見向きもされない可能性が・・・。
476名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:30:07 ID:ojDqi0Kg0
野村の言動なんて羞恥心レベルじゃんよ。
こんな奴トップに立ててたら、いい作り手が集まってくるわけねえだろ。
477名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:30:15 ID:IEydgVcp0
>>423
そのNVIDIAのGPUでPS3もひどいめにあってるというw

家庭用ゲーム業界はATIを支持すべきだな
478名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:30:20 ID:pT3aNAJH0
PS3も360も日本じゃ全然売れとらんのに・・・

PS2かPSPで出せよ
479名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:30:28 ID:oTxoyYFt0
>>473
RW、A2、DQMJ、DQ9とかあるじゃん
480名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:30:30 ID:83mVB9+n0
株)スクウェア・エニックス 【東証1部:9684】

始値 3,190 前日比 +100

ワラタwwwwww
今日買い入れてるの 真性のアフォルダーだわwww

日経平均株価 【---:998407】 前日比 -190.99
 
481名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:30:32 ID:ncdDUwDtO
あぁでも3Dアクションとかは綺麗な方がいいよね
モンハン3がwiiって聞いた時アホかと思ったもん
482名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:31:43 ID:z7SOdNS70
完全な天野絵で再現してほしいなぁ
今の技術ならそれぐらいできそうなもんだが‥
483名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:32:40 ID:oTxoyYFt0
>>481
それなら2の時点でXBOXやGCで出なかったことにもアホと思わないと…
484名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:32:51 ID:iiTJUubE0
ゲハでやれw
485名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:35:28 ID:6DtOtBnP0
Xbox360の勝利だな。
もうゲーム機はマイクロソフト製だけでいいじゃん。
アメリカのゲーム機は素晴らしいよ。ここのみんなもそう思ってるのが殆どだし。
486名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:36:08 ID:V68i7ebD0
>>354
国内だけ見れば何考えてんだソニーw
って感じだけど、世界全体で見ればまだまだ薄型PS2は売れてるから、
PS3がどうなろうとまだまだ作り続けるわけだし。
だったら互換削ってPS3の製造コスト安くして...、ってのは商売としてはアリだろう。
あんまり場所取りたくねーよwwって日本国内のユーザーを馬鹿にしてるが。

まあ欧米で出てた互換性が多少劣る80Gが国内で売られなかった事を見ても、
国内ユーザーは舐められてる罠。
487名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:36:09 ID:whRv4z+yO
>>361
3年分プレイ期間があるペルソナ5とかw
488名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:37:03 ID:wsjO34YV0
そうか? うちのPS3は大活躍だぞ。
DVDは起動が速いしアプコンが綺麗だからPS3での再生がメイン。
Ver,2.4でDVD以外からもアプコンできるようになったので、Friioで
録画した地デジも全てPS3で再生。
i/p変換もしてくれるので、下手なレコーダよりPS3の方が綺麗。

もちろん、BDも再生できるし、BDMVもDLNA経由で再生可能。

SACDも大量に買い込んで毎日再生してるよ。

どう考えてもPS3の大勝利。
489名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:37:04 ID:IEydgVcp0
>>467
具体的にいうとPS2はPS1の主要チップをそのまま内蔵することによってPS1のソフトを動かしていた
これはエミュレーションなんかじゃない
こういうのをエミュとかいうと、WiiでGCのソフトがそのまま動くのもエミュになるだろ
Wiiでいえばバーチャルコンソールのように基本的には異なるアーキテクチャのハードウェア上で
本来動作しないソフトウェアを動かすのがエミュレータなわけだよ
490名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:38:32 ID:jEQanTcT0
PS3はXBOX360よりグラフィック性能が悪いらしいな
491名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:38:55 ID:6bB5Pbb80
RPGはMMOで出してほしい
新しいの出せ
492名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:38:57 ID:/+bquRZTO
>>1
マルチで売らないとPS3の本体は売れてないし中古が店に山積みだしこのままでは大損するとおもったんだろうな。

DSのドラクエVやりたい
493名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:39:07 ID:V68i7ebD0
>>488
60Gモデル買ってゲーム買わないオマイが勝ち組。
494名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:39:12 ID:/HM5g4Z50
高速で移動する高貴なる女騎士がふとした拍子に柔らかい表情を見せるスレはここですか
495名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:40:12 ID:wtkdGVI70
FF13はDSで出せよ。
名無しのゲーム面白かったから
RPGはやめてホラーADVで。
496名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:40:29 ID:dU3IolKC0
>>470
石垣の漫画は?ウィズ日記よか前だと思ったが
497名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:40:42 ID:Rda5BnFiO
ヽ(`Д´)ノ わぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
498名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:41:19 ID:nbuUBTATO
>>494
どんなヤンデレ女だよwww
499名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:41:20 ID:gdUaGXT90
>>478
ガキが本体買えないだけだろ
モンハンでもやってろよ
500名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:41:20 ID:s566+aIDO
DSでFF7.8出せよ早く!
501名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:42:16 ID:YsweI3z40
日本のユーザはなめられてるな。
502名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:43:17 ID:7qFT03460
お前等この発表を聞いてXBOX360を買うのか?
503名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:43:28 ID:O9GKXw6EO
ファイナルファンタジー(笑)
504名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:43:34 ID:2fMfgcYCO
>>375
だってゆとりが全滅したらキレて電凸するんだもん
ゆとりは悪、ゆとりは不要、ゆとりこそ死滅するべき
ゆとりに媚びない、オタにも媚びないから任天堂のゲームはある程度の難易度を保ってて面白い
505名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:43:44 ID:gd9xfY5i0
RPGファン層の占める割合を考えれば、日本だけ発売しないって事はまずあり得ない。
日本で苦戦していてRPGを積極的に展開しようと発表会やったりしてるMSも黙ってるとは思えん。
506名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:44:24 ID:D62UrKgHO
もう名前だけで別のゲームだしな
507名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:44:25 ID:Y0YgcVxd0
>>502
既に持ってるに決まってるじゃん。
今もNINJA GAIDENとBF:BCとCOD4をエンドレスプレイしてます。
508名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:44:27 ID:U4919qN70
本音いうと、正直どっちでもいいよ
はやく統一してくれ
いつも足の引っ張り合いだよ
509名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:45:16 ID:howdTCIV0
箱○完全勝利じゃん
まぁどこで出そうと買わないけど
510名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:45:18 ID:/+bquRZTO
で、いつ発売するの?
来年?再来年?
511名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:45:30 ID:hwptoa3A0
この前MGS4と一緒にハードかっちゃった人はかわいそうだな。
あとちょっと我慢してれば・・・
512名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:45:38 ID:WxkTVcfg0
箱丸のディスク枚数の問題は新機能の
HDDインストールで解決できるとしてもさー

そもそものHDD容量少なすぎだろ箱丸
汎用の2.5HDDつけられるようにしろよー
513名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:45:49 ID:tJHDs9lm0
画質落としても良いからPS2で出してくれ
514名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:46:12 ID:lF3Y3Z6r0
もはや、ただの高消費電力機器。

エコなんかクソくらえって感じだな。
515名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:46:16 ID:r/vB1Pgh0
>>488

どう見てもGKwwww

ソニー社員は火消しで大変だなwww
516名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:46:21 ID:oTxoyYFt0
>>508
もう統一されてるようなもんだよ
PS3でしか出来ない有名ゲームってそう多くない
今回の件でPS3脱出の流れに拍車もかかるだろうし
517名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:46:48 ID:Y0YgcVxd0
>>512
120GBあるがな。
518名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:46:57 ID:GU4U3f1q0
ごめんね、FFマルチにしちゃってごめんね・・・・


wwwwwwwwww
519名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:47:11 ID:dU3IolKC0
>>502
OBLIVIONのために買ったからあるw
でもFFは買わないw
520名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:47:32 ID:EZu3wv320

いっそPSX360にすればいいんじゃね
521名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:47:32 ID:rbT/teOh0
ソフト会社の存続も考えたらマルチタイトルは、必要だろうね
ハードマニアは、不満だろうけど

ゲーム機としての性能は、360版が一番だし
PS3は、BDプレイヤーとして見た方が良さそうだね
522名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:47:42 ID:/+bquRZTO
発売して暫くしたら画質落ちでいいからPS2の2000シリーズで出してくれればいいんだがな
523名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:48:13 ID:7qFT03460
>>516
Wiiで遊べないゲームはかなりあるぞ
524名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:48:41 ID:pNfYvJ3d0
>>489
つまり、本体まんま取り込んでるからエミュじゃねーよって言いたいわけね。
理解はしたが、プロセッサアーキテクチャについてどう説明できる?
>>496
あれは名作だね、最近になって全巻そろえちゃった。
525名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:49:03 ID:gSYz6XhE0
日本はWiiに本編が移行したテイルズが勝ち組決定。
FFはマイナーRPGに転落。FF厨ざまあww
526名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:49:37 ID:nItqQcrY0
>>519
オブで2台箱死んだぞw
527名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:49:40 ID:465gbSua0
スクエニの360タイトルがやたら増えてきて
FF13だけ明らかに浮いてた
収まるべきところへ収まったという感じ
528名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:49:45 ID:HMePlFwM0
GK憤慨爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:49:52 ID:EZu3wv320

はやくDiablo3でねーかな
530名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:50:06 ID:dU3IolKC0
>>524
> あれは名作だね、最近になって全巻そろえちゃった。

同士がいるとはw
しかしよく最近で揃ったな
531名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:50:09 ID:qUmbtBuSO
スクエニまじおにちく
532名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:51:07 ID:2fMfgcYCO
>>469
11辞めたら逆にFPSや任天堂のみたいに能動的かつフリーダムなゲームが好きになって
拘束や制限のあるゲームは糞に感じるけどな
533名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:51:30 ID:gd9xfY5i0
>>512
120GB HDDがお求めやすい価格になります
534名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:51:34 ID:oilPhRRb0
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
535名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:51:35 ID:9S0ScW6k0
もう画面が綺麗なだけのゲームとかやる気しない
DSでマリカーやってるだけでいいや
536名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:51:55 ID:oTxoyYFt0
>>523
それでもアホみたいに売れてるし、逆にWiiでしか出ないサードの有名ソフトもいくつかある
もろに路線が競合してた360とPS3はどちらかが不要だったし
今回の件でPS3の優位性は崩壊したとも言えるでしょ
少なくとも、PS2時代の続編ゲームみたいなのは、360に事実上統一されてるよ
537名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:52:30 ID:e1aM/mc50
12月の新型基盤のXBOXまでまぁどうでもよかろう
538名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:52:41 ID:dU3IolKC0
>>526
何で?うちの箱は一度もおかしくなってないが。。。
うちのが当り?そっちのがハズレ?
539名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:52:45 ID:EmN60V1z0
>>407
箱しか持ってないけど
100%FF13が出来る自信があります
540名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:53:23 ID:h5nV7cFx0
ハードがどうのこうのよりFFに興味ねえわ。
まだみんなやってんの??
541名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:53:42 ID:Io8g+2qh0
GKオワタ\(^o^)/
542名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:53:47 ID:pNfYvJ3d0
>>530
なんでか知らないけど、復讐鬼と鳳凰の塔のそれぞれ最終巻だけ欠落した
セットを方々で見かけるのよねw 俺もそのセットを購入して、足らないのを
アマゾンで買った(2冊で200円)。
543名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:54:30 ID:gJ55Rfc+O
まあ箱○にもWii(笑)にも興味ないからPS3買うけどね
544名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:54:47 ID:/+bquRZTO
マリオ2やマリオ3を製作した人達でまたマリオ3みたいな2DマリオをDSで作って欲しいな。(タッチペン使わないやつ)
あとGBAの時のマリオみたいに操作性が変わるのはいやだ。(Bダッシュしてブレーキかけてもキュッてなるのが遅れる)
あとDSでワギャンランドの復活してくれるの待ってる。

ソロモンの鍵とかまたやりたいなぁ。
545名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:55:41 ID:7qFT03460
>>536
じゃあ日本で本体を早く200万台売ってねw
欧州でもPS3の総売上台数を上回ってねw
546名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:55:43 ID:KI86FtKg0
つーか、8辺りからもうFFじゃない
547名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:55:46 ID:vLZOxL3M0
5、6、7、10の途中まで。
こんくらいしかやってないけど、7が大好きだったなぁ。またやりたい。
10も最後までやりたかったんだけど時間がないんだよね。
あとよく名作っていわれる4もやってみたい。
548名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:57:04 ID:/+bquRZTO
DSでファミコンの火の鳥を出して欲しい
549名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:57:19 ID:JtnWTYONO
FFてかゲームに興味出ない。夏休み間近で中学生が多いようだな
550名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:57:20 ID:2fMfgcYCO
>>481
てかWiiはPS2の3倍、PSPの5倍の性能あるんだがな

モンハン(笑)が好きななんちゃってゲーマー君には十分綺麗に見えますよ
マリギャラやトワプリ、バイオ4をやってもいない奴が何を言うんだか


>>477
任天堂…Atiに買収されたとこのチップ使ってる/開発環境はDX8ベース
MS…昔からAtiとの付き合いがあり360もAti/開発環境はDX9ベース
551名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:57:39 ID:lhlR41X90
FF12をようやく最近やった。クソゲーとまでは言わんが
ストレスゲーだったな。もっと調整次第で面白く出来るのに
なんであんな内容になるかね、しかし。
552名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:57:48 ID:p6z9LLoD0
こうやってゲーム産業もアメリカに食い散らかされるんだな
OSも散々えげつない事されたからなぁ
次は任天堂の番
ゲーム次々世代はMSの天下か、つまらんな
553名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:58:18 ID:f5tOP8zA0
>>544
つNew スーパーマリオブラザーズ
つスーパーペーパーマリオ
554名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:58:21 ID:IEydgVcp0
>>496
微妙に矢野より石垣のほうが後みたいだよ。
555名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:58:39 ID:mtHqnU+p0
俺のFFは8でオワタ
それ以降はなんか惹かれるものがなくなった。
556名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:58:46 ID:r/vB1Pgh0
こりずに<オタク系がいなさそうな場所で>GKの一般募集をしていたソニー社員
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008/06/24 (11:27 pm)
SONYゲートキーパーによる規約違反の投稿に関して(情報公開)
--------------------------------------------------------------------------------
@メル友にもソニー内部からの工作活動、いわゆる「ソニーゲートキーパー」からの規約違反の投稿が確認されたので情報を公開します。

【接続元】
137.153.0.41
137.153.0.25

inetnum: 137.153.0.0 - 137.153.255.255
netname: SONY-ENG-NET
country: JP
descr: Sony Corporation
admin-c: TH151-AP
tech-c: TH151-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20040926
changed: [email protected] 20050325
changed: [email protected] 20070904
source: APNIC
557名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:59:26 ID:4XaIX83WO
日本では箱○版発売しないじゃないか。

信者てスレタイだけ読んで勝利宣言とかしてるん?
558名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:59:28 ID:FHzjVMT+0
ムービーを見る合間に、経験値かせいでモンスター倒すゲームだろ。

さすがに時間無いし、あほらしい。
559名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:59:34 ID:6qZkEyFgO
DSでゴールデンアイやマリオテニス出してほしい
wifi対戦したい
560名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:59:38 ID:CcctLg170
>>444
d

後はメディアの容量の問題か。
箱○の方は2〜3枚組になったりするだけかな。


個人的にはAC6をPS3で出してホシス
561名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:00:22 ID:2fMfgcYCO
>>519
今ならGF9800GTXより高性能でオブリも快適なHD4850が23800円以下で売ってるというのに…
562名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:00:26 ID:PPhjGJU+0
国内ではPS3独占? 実況chの信頼できるリーク情報によると箱○でも出るようだぞ

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1216056958/
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 02:42:24.48 ID:pqdIJzW30
次はバイオ5の予定っす

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 02:43:01.39 ID:pqdIJzW30
因みに実機ね
聞きたい事あるなら答えるよ

173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 02:44:24.42 ID:pqdIJzW30
サプライズは■関係
ゲハ的には終戦かな


http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1216061040/
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 04:37:10.92 ID:pqdIJzW30
>>132
何でレスがコピペされてるんだw
ちなみに国内でも出ます
テイルズとかVF5と同じ流れ
同発かは未定
563名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:00:27 ID:r/vB1Pgh0
>>556の続き

【投稿内容の一部抜粋】
ネットワークビジネス2×2=6より
 1日24時間、いやでもやらなければならないこと
(中略)
 私たちは、自宅をベースにしたビジネスをすることで、
時間にしばられない"思い通りの暮らし"を実現する方法を
知っています。
(中略)
 もしもこの仕事に興味をお持ちなら、私にメールをください。
『ここにメールアドレス』
こちらから改めて、詳しい情報をお送りします。
564名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:00:56 ID:n5SgkUjj0
                -―-
               . ´       ` 、
           '    , i l ! ヽ  ヽ
            〈\ .〃/‐リノ ノリ)ヘヽ.\`
         ,' ヽ \ /,ィ'"|`  f'!ヽト、!_ヽ!      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           l//, ゙{0))! ヒ1!   ,l.!,. l、 | |         | PS3終了?
          ' /l/` リl、"´  !7  イゝ| |        <
            '´ l/_i_リ,!  r__´ リ r‐ '、      | ああまだ始まってもいないか。
             '「 , ‐ゝ>r'l〉く.、 {` ト、        \_____
            く,`l  ,.`Kト〉ヾ ヽ,TT.ソ
565名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:00:58 ID:6msgsVNu0
もうPS3はこれで終わりか
PS2でシェア独占して殿様商売したツケが周ってきたんだろ
566名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:00:59 ID:yu7HLYEM0
FF9からやってねーや、初めて1やった時は寝不足で死にそうだったのになぁ
新作出るたびに、つまんなくなっていきやがるw
567名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:01:00 ID:nh4zqvN20
あちゃー、MGS4も起爆剤にならず
あとはFFしか残ってなかったのに
これはもうダメだね
568名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:01:13 ID:SqsjYIyi0
●セガ「Xbox360版VF5の日本での発売は予定していません」
          ↓
 PS3版から半年後「VF5ライブアリーナ」としてオンライン対戦が追加で国内Xbox360でも発売。

●カプコン「DMC4はPS3専用タイトルです」 →「Xbox360とPCでも発売します。日本での発売は未定です」
                             ↓
 結局、PS3版とXbox360版は国内で同じ日に発売。

●バンナム「PS3専用ソフトの『ガンダム無双』は欧米ではPS3とXbox360のマルチで発売します。」
          ↓
 その後、日本のXbox360でも「ガンダム無双インターナショナル」として発売。

●カプコン「『モンスターハンター3(トライ)』はPS3専用ソフトとして開発中です。」
          ↓
 カプコン「Wii専用ソフトとして発売される事になりました。PS3版は開発中止です。」

●スクエニ「FFXIIIはPS3専用です」→「Xbox360でも発売する事にしました。国内は未定です」  ←今ここ



これで360版FF13が日本に出ないと考えてる人間は…
でもGKがあまりにも可哀想だから出ないことにしておいてやろうw
569名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:01:17 ID:fBFVqoE7O
シームレス・バトルなら買わない
570名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:01:50 ID:dU3IolKC0
>>554
ありゃそーか。そらスマンかった
石垣は88年だと記憶してたから、
前だと思ったわorz

>>561
PC版の話か?そっちもやってるから平気w
571名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:01:51 ID:/+bquRZTO
>>553ありがd
だがNew スーパーマリオブラザーズはクリアしたけど俺の中でなんかちがった
マリオ3みたいなのがいいんだよなぁ。

スーパーペーパーマリオはゲームキューブで最初にでたのは面白かったな。
ベッドにマリオがペラリと入るところが癒された。
572名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:02:27 ID:NRi+uA550
PS3買った人かわいそ・・・
573名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:02:40 ID:IEydgVcp0
>>550
>てかWiiはPS2の3倍、PSPの5倍の性能あるんだがな

それは説得力のある話ですね。
なぜなら初代XboxはPS2の4倍以上の性能がありましたからねw

360&PS3>>>>>>>>Xbox>Wii>GC>>>PS2>>PSP>>>>>>DS

だいたいこんな感じ
574名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:03:24 ID:dH2ONGUe0
死ぬときは一緒だぜ・・・
        SCE | |FF13
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""



             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
       """"""""""""""


575名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:03:28 ID:pT3aNAJH0
いまだにPS3とかXBOXとかで騒いでいる日本人は希少価値だな
普通の日本人はDSとPSPさえあれば何もいらない
576名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:03:52 ID:49yxePtY0
独占はなかったことに
577名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:03:55 ID:SyrLwlNK0
こんなの出さなくていいから4,5,6をOVAで出してくれ
578名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:04:07 ID:S4kQ6HM/0
>>567
うちX360もPS3もあるけど、
操作感はPS3のほうが断然良いのになぁ。
つか逆に360はもうちょっとどうにかして欲しい…。
579名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:04:17 ID:cF5fPAuy0
FFはもうつまらん・・・単なるムービーゲーでしかないし
580名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:04:34 ID:2fMfgcYCO
>>543
>>488みたいな使い方するならPS3は最強だな
マジでソニーが誇る究極のAV家電だ

ゲームはPCや360でやりゃいい
貴重な最強AV家電のドライブをランダムアクセスしまくりのゲームで擦り減らすのは脳みそ腐った馬鹿がやる事だ
581名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:04:45 ID:SqsjYIyi0
>>573
箱とWiiの位置が逆
582名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:05:00 ID:kyAYVp3J0
あのー勝ちハードのはずのWiiにマルチも含めて大作が来ないのは何故でしょうか?
583名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:05:13 ID:A0VuYbDG0
そんなことよりICOチームの新作情報あった?
もうPS3に期待できるのはそこだけなんだから
584名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:05:21 ID:n5SgkUjj0
>>579
4でデモ見てからゲーム始めたらもう一回全部見せられたショックは忘れない
585名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:05:38 ID:NowH05vA0
マルチってのはすごく評価できるけど、今までの箱○ユーザーがFF買うとは思えないww
RPGに全く興味ない層で構成されてるわけじゃん?w
今年からの箱○ユーザーは買うと思う
586名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:05:48 ID:IEydgVcp0
>>570
いや、おれが矢野の初版を間違えてた。
矢野の日記は1988/05、石垣の外伝1巻は1988/10
587名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:06:00 ID:5qmk7Vj50
FFはおもしろくなくなったからね
あんなムービーゲーはいらんよ
最初から映画にしろと
588名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:06:38 ID:ON+PeysA0
ここで痛い体験をしておくことがなんでもかんでも飛びつく
ブランド盲信者を減らすこととなる 過去ハードの被災者たちのようにな
589名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:06:47 ID:86GFpAgV0
UFCとPRIDEに似てきたな。
UFCが資金力でごっそりPRIDEの選手を高値で買う。
PRIDE崩壊。UFC独占。ライバル興行団体という
敵がいなくなり選手を安値で飼いならす。
日本のソフト会社もマイクロソフトに独占さしたら
将来は安値で飼いならされないように。

590名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:07:08 ID:RrdgID5x0
バカだな。日本でFFが出来る出来ないなんてどうでもいいんだよ。
今持ってる奴でFFが出ることを360に期待してた奴なんていないだろう。
市場の強い欧米で出ることで360事業が安定することの方が意味は大きい。
親に余裕がないと子供におこぼれも来ないだろうよ。
591名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:07:25 ID:Al54niLH0
>>1
しね
592名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:07:33 ID:n5SgkUjj0
>>584は6だった

>>587
映画は壮大なスケールでこけたじゃん
593名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:07:36 ID:bjYEztt40
>>582

PS3や360でも大作ってあったっけ?
594名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:07:51 ID:x8BPUY1lO
まぁ、PS3だけだとパイがちっちゃいから他の機種でも出すのは当然だよな。
595名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:08:11 ID:36V41jog0
FF13がXbox360でマルチ発売決定!4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216083839/
ここでやれ。
596名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:08:20 ID:SqsjYIyi0
PC-FX
SS
3DO

破れ散っていった負けハードの怨念です
597名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:08:34 ID:bDYuYAsV0
ゼノギアスしかやるものがない俺に謝れ!
598名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:08:47 ID:Y0YgcVxd0
まぁ実際のところは、
 1.最初はソニーへの義理でPS3で発売
 2.北米で360版発売
 3.インターナショナル版が日本でPS3&360にて発売
ってトコかな。
599名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:09:01 ID:pNfYvJ3d0
>>585
そういや360版のFF11って、全体の何パーセントくらいなんだろうね。
600名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:09:13 ID:4sRqgmqL0
この前反日BOX 7%って記事読んだけど大丈夫なのかよw
601名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:09:24 ID:dU3IolKC0
>>586
おぉ微妙にウィズ日記のが早いんやね
つか、いい加減スレチだから消えるわ
602名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:09:36 ID:ON+PeysA0
海外マーケットにおいてPS3をFF13目当てで狙っていた将来的なユーザーを
これでごっそり失うことになるのは分かった
603名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:10:11 ID:p6z9LLoD0
>>589
上手い汁を独占出来るのは今だけだろうなぁ
しかしこれを喜んでる奴はMSを甘く見過ぎだな
これで据え置きゲーム産業を掌握するメドが立ったわけだ

今季は任天堂が奮闘してるが、
来期はまずMSは任天堂を潰しにかかるからまず、無理だろうな
604名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:10:18 ID:f5tOP8zA0
FFってもともとそんな面白いゲームじゃなくね?
605名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:10:33 ID:jR2wPRET0
>>582
大作の定義が開発費の大きさなら
その答えは「Wiiは開発費がかからないから」じゃないかな?
606名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:10:57 ID:7UJa0n920
>>590
俺的にはPS3完全終了の様子を見れるということの方が大きいなwww
しかしこれから

・ネットの各種ニュースが次々取り上げ大々的に報道
・翌日には新聞に載る。テレビニュースでもやるかもしれない
・1週間後には週刊のゲーム誌が大々的に取り上げ
・2週間以内に隔週刊のゲーム誌が大々的に取り上げ
・1ヶ月以内に月刊のゲーム誌が大々的に取り上げる

以上のことが起こるわけでPS3信者には悪夢のような日々が始まるのだw
607名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:11:04 ID:2fMfgcYCO
>>582
サードの開発者達がアンチ任天堂だから。

具体的には任天堂の社員は給料よくて所帯持ちで子供何人も作ってて
休日には自分の子供とポケモン対戦してるのがムカつくから

低所得の専門学校卒の独身童貞達には任天堂が眩しすぎるのさ
608名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:11:09 ID:LUCV+8V00
メタルも売れてないみたいだしソニーの時代は終ったのかもね
609名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:11:41 ID:SnHL4U+/0
FFXIIの初プレイがインターナショナル版
システムをよく知らずに始めて、とりあえずめんどくさい白魔道士のジョブを上げておこうと全ジョブを白一色に

そのまま中盤まで進めてジョブチェンジができないことに気づいてからやってないわ
610名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:11:50 ID:/+bquRZTO
>>582
Wiiコンが必ず使えるように作れ→カス設定にせざるを得ない→無双waveみたいになり糞ゲーになる。
611名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:12:31 ID:3ag+B4fXO
8が元凶だろうな
ムービー見せるのがメインになっちまった
612名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:12:39 ID:SaT5uN+v0
画像劣化させてPS2でも出るんですね、わかります。
613名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:17 ID:gbCARPwe0
PCでも作れよw
614名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:19 ID:gTJ3jC850
>>611
同意。
今思っても4-5-6-7と傑作が続いてなんであんなのができたのか理解に苦しむ。
615名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:31 ID:2fMfgcYCO
>>605
スマブラXやマリギャラ、トワプリは普通に10億以上かかってるらしいが
616名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:31 ID:4pATDcwB0
HD機終焉へ着々と進行中
617名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:31 ID:IEydgVcp0
>>612
それなんてガンダム無双www
618名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:49 ID:Q5GBMIdTO
Xbox 360 新機能詳細:HDDインストール、LIVE Party、新ダッシュボード
ttp://japanese.engadget.com/2008/07/14/xbox-360-hddlive-party/

>ロード時間が高速になるほか、
>ゲーム中に光学ドライブが回らなくなるため
>Xbox 360最大の弱点である騒音がほぼ解消します。
619名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:13:51 ID:465gbSua0
>>604
発売後1ヶ月間くらいの祭りに乗れなきゃ意味のないタイトルだな
620名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:14:07 ID:p6z9LLoD0
ソニーざまあないが、ゲーム産業がMSに乗っ取られる布石が立った事は、
日本人としては複雑な気分だな

ソニーと任天堂が切磋琢磨してくれるのが理想だったんだが
621名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:14:24 ID:xTRUibsd0
>>608
MGS4が売れていないなら、任天堂以外は売れていない事になる
622名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:14:49 ID:jw+OA2+E0
さすが毎日新聞とズブズブな任天堂を支持してるやつって
ID:2fMfgcYCO←こんなのばっかりだなw
623名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:02 ID:t7aRx8qvO
FFよりもライブアライブDSとルドラの秘宝DSを出せばいいと思うよ
624名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:21 ID:r/vB1Pgh0
>>582
「今作ってるから」

だろうよ。
今時の大作なんて1年じゃ無理なんだから。
今度の発表で大々的にタイトル出てくるはず。
625名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:31 ID:RrdgID5x0
MGS4も撃ってしまってPS3も残り弾数少ないのにとっときの弾がマルチじゃなあ。
もういつ出るかもわからんGT5くらいしか残ってないだろ。
それも全年齢、全世代に受けるジャンルじゃないしなあ。
ただでさえ若者は車離れしてるってのに。
今後どうすんだろね。
626名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:53 ID:LUCV+8V00
>>621
適当に言ってみただけで最近のゲームって何が売れてるかよくわからないんだ
627名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:55 ID:7UJa0n920
GKにとって最大の誤算は少なくともこの2ch内では
「FFが面白いゲームだからその動きに注目している」
という奴が極めて少数なこと。大抵は「こいつの動向で勢力図が変わる」程度の認識だ。
だいたいからして現状では「欧米のみマルチ」

困ったことにこれでは「FFなんてクソゲー」というネガキャンは全くの無意味。
ゲームをやりたいからマルチを期待してる奴もいないので「日本ではPS3だけ」という煽りも空しく響く。
628名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:59 ID:6msgsVNu0
任天堂はどうあっても崩れないだろうし問題ないけど
SONYの方は業績不振が続くと撤退してしまいそうだな
他が好調なだけに、結構ヤバイ
629名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:16:00 ID:bhDW/d5A0
>>614
6、7なんか普通のRPGじゃん。
システム理解すると8の戦闘ってめちゃめちゃ面白いぜ?
ストーリーが酷すぎだけど。
630名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:16:03 ID:/+bquRZTO
零やサイレンの発売は楽しみだけどな。
631名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:16:36 ID:dqPxBoH4O
箱、PS3両方持ってる身としては間違いなく箱で買うね。
箱の実績というシステムは中毒性がある。
632名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:16:45 ID:D0E22e5H0
マルチで展開ってことは信者のオバチャンとかが「健康に絶対いいから!」とか言いながら押し売りしてくるんかね?
633名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:16:47 ID:rACOueRN0
>>624
実際に箱の次のテイルズはうぃーだからねー
634名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:17:40 ID:qg4ylKXk0
PS3も360もWiiもプレイできるハードつくってよ
635名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:17:50 ID:IEydgVcp0
>>614
じつはFF8は隠れた名作なんだよ
ここを読めばじつによく考えられてつくられた意欲作だということがわかる
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/

ただ、毎回システムや世界設定を入れ替えるFFにおいても、
従来のFFとあまりにも毛色が違いすぎて、ユーザーがついていけなかった
それが8の過小評価につながっている
636名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:17:54 ID:nItqQcrY0
13でたらMGS4と一緒にPS3買おうと思ってたけど、どうしたもんか
PS3でやりたいの、この2つだけなんだよな
637名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:18:38 ID:NRJFo+ZI0
FFはファミコン&スーファミ時代が一番面白かったな。
かろうじて9は遊べたか。

最近、十年ぶりくらいにFF4と5をやり直したが、面白いわ。
8だの10だのより遥かに面白いぞ。
大事なのはグラフィックじゃねーなと再認識だな。
638名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:18:45 ID:7UJa0n920
こんな時代もあったねと…

【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ PART125
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147077964/

385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定

386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター

389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw

399 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:03 ID:ccdYsjVY
DQのナンバーは、またレベルファイブ製作だから、機種はもう決まってるようなもん。

400 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:11 ID:KJdqjEIy
これでPS3は安泰だぜー!

413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。

435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな
639名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:18:54 ID:HnnDrA2f0
>>631
実績解除の瞬間は興奮するというのは同意
640名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:04 ID:86GFpAgV0
>>603
今や日本の格闘技選手は
お呼びもかからないわけで、
ソフト会社もそうなれば
お呼びもかからないだろうね。
641名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:04 ID:SqsjYIyi0
まぁ、Wiiで期待すべきは天誅4
開発はアクワイアに戻ったし
642名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:22 ID:F4Y+RMHd0
どーせ日本語字幕が入ったアジア版が出るから、箱○ユーザーはどうでもいいんでない?
忍者外伝2とか欧州版ソフトでも、日本の本体に入れると日本語版になるし。
箱○はそーいうソフト多い。
643名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:26 ID:dU3IolKC0
>>638
全俺が泣いた
644名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:30 ID:dpvlixzK0
箱なんて海外でも売上げ下がってるのに
645名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:35 ID:LUCV+8V00
>>638
ゲーム相手にここまで熱心になれるのはすごいなぁ
646名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:37 ID:Nw4X5YgI0
http://review.kakaku.com/review/31102011101/

iPhoneの評価低すぎ (笑)

工作員が必死で満点評価しても平均3.60って平均値以下だよ
647名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:37 ID:oTxoyYFt0
>>636
MGS4もそのうち360に移植されるんじゃね?
もうちょい様子見てみたら。どうせFF13の発売はもう少し先になるんだし
648名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:38 ID:2fMfgcYCO
>>626
RPGは下火だな
ていうか任天堂とスクエニの移植モノ以外はどれも似たり寄ったりで死んでる。
他で元気なのはMGS4とモンハンくらいかね



>>610
つまり
カプコン>グラスホッパー>レッドキャット>マーベラス>テイルズスタジオ>>>超えられない壁>>>>キャリバー>無双カタナ
649名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:57 ID:F+Hd+b+K0
これならやりたい人はXBOX買うわな
650名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:20:30 ID:p6z9LLoD0
>>628
いや、これでソニーが撤退する事によって、
次の次世代ハード戦争のMSの標的は任天堂になったぞ
651名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:20:35 ID:V68i7ebD0
>>618
HDDインスコ来るのか。

120GHDD予約する。
それとも今の初期型買い替えて友達にやるかな?
652名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:20:35 ID:5wW1bBZwO
昔からのオッサンゲーマーPCゲーの奴はほとんど箱に移籍でしょ、今月箱買ってよかたーアハ
653名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:20:45 ID:3ag+B4fXO
ソニーが「FFの新作はPSからでます」とキャンペーンはって、PSは頭一つ前に出た

今のFFにそんな力はもうないんだろうね…
654名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:21:03 ID:DUF+FRNF0
実はゲームはFFとみんゴルと桃鉄ぐらいしかやらない。
俺はFFはIIIからファンで毎回楽しみにしてたよ。
FFVIIIとかクソだったけど、FFの中ではクソってレベル。
でもFFXIIは違った。
FFですらなかった。
655名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:21:31 ID:SPEWJfRW0
米のシェアみてると、マルチプラットフォームで発売せざるを得ない感じだな

サードにとっては、独占されて押し付けが酷くなる、1強時代よりも今のが喜ばしいとは思うけど
656名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:22:31 ID:2fMfgcYCO
>>634
三年後くらいに15万くらいでPC組めば全部動くよ
657名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:23:01 ID:oTxoyYFt0
海外でも、というか海外の方が圧倒的人気があって
自社ソフトをバンバン売る任天堂がMSに完全に負けることってあるのかな?
仮に負けても、撤退とかの追い詰められ方はないんじゃ?
658名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:23:10 ID:465gbSua0
>>654
バハムート召喚できないとか終わってるよな
黄道十二宮なんていらんわ
659名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:23:35 ID:NRJFo+ZI0
>>635
けど、つまらん物はツマラン。
660名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:24:05 ID:IEydgVcp0
>>631
実績解除の中毒性のためになおさら新しいソフトが売れなくなったという悪循環w
もともとネトゲばっかりで一本の息が非常に長いのに・・・
661名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:24:13 ID:p6z9LLoD0
>>640
MSのえげつなさを知ってると、この件はあまり喜べんな

日本サードの開発力、囲い込むメリットが無くなれば即MSに切られるだろう
任天堂がサードの囲い込みが下手糞だからな
まじ頑張ってくれ任天堂
662名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:24:16 ID:/+bquRZTO
PS3撤退するなら撤退した人で優秀な人が360の開発に携わり
コントローラーなどの操作性はPS3の人にまかせて
画像が綺麗に映し出されるハードは360が作り、
故障しにくいように設計しなおすのはPS3がやればいいかもしれん。
価格は任天堂並の25000円スタートで販売できるハードにすれば完成。

663名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:24:26 ID:NIo5vAN/0
ニコニコ動画(和田)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3967957
664名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:24:46 ID:FvqsFrTa0
360で出るなら買っても良いかな
665名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:25:06 ID:iuucNl7TO
箱ユーザーからしても寝耳に水だわ

まあ個人的にはインスコの方が目玉だが



HDD120G買う準備しとくか
666名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:25:13 ID:RrdgID5x0
ソニー内部でもSCEの発言力は落ちてるだろう。
元々亜流の会社が本流を牛耳ってた事自体いびつで
反発もあったろうから、本流が持ち直した今、昔ほどイケイケで
金を使うわけにもいかなくなってはいるだろうね。
667名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:25:24 ID:CSvyc+Di0
まあソニーが悪いよ
PS3は普及もしてない開発費も高いじゃ
サードは逃げてくに決まってる
668名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:25:28 ID:P3L8ZVzO0
徐々にMS独走態勢に入りつつあるな
669名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:12 ID:dU3IolKC0
>>662
そこまでやれば、敵はいない状態だから、
何も安売りするこたぁないよw
670名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:19 ID:aW5iavsl0
クタラギさんって今何してるの?
671名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:31 ID:03NUCClM0
ゲーム全然やらないからよくわからんのだけど
こういうすごいグラフィックのゲームって普通のコントローラーで
主人公を自由自在に操れるの?

人間の操作、武器の選択、敵への照準と攻撃回避、などなど
スピード感を保ったまま操作できるんですか?
672名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:35 ID:MzaVHzMU0
日本のゲーム産業を死亡に追い込んだ最大の戦犯はクタだろ

PS2でサードの体力をどんどん奪って次々に潰したあげく
PS3を残った日本のサードに止めを刺すにするかのような仕様で出し、サードの海外ハードへの流出を促した
これを戦犯と言わずして何という、しかも当の本人は既に逃亡して、別の会社で悠々自適の生活ってのが腹が立つ
673名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:50 ID:IEydgVcp0
>>656
8年経ったいまでもPS2がまともにエミュれるPCがないというのにw
674名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:59 ID:oHqjFA3g0
結局ネガキャンの成果もあってPS.PS2の時代と違って
ハードの人気が分散したから、ゲームのメーカに
余計な負担がかかるようになったんじゃないだろうか
675名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:27:09 ID:6SZQjtTf0
やはりここいらでSEGAハードを出してだな
676名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:27:11 ID:eOx8ZErC0
>>668
日本の「ゲーム」はもう消えそうだな。
677名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:28:00 ID:CSvyc+Di0
>>620
それが理想だよな
678名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:28:11 ID:P3L8ZVzO0
これでWiiの次のハードでこけるか宮本が死んだら任天堂は終わり。
679名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:28:12 ID:E7JKwhca0
8とか10とかみたいな恋愛ゲームだったら買わない
ちなみに、不評な12はどっぷりハマった
680名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:28:29 ID:MqrLUqB60
そもそもサードなんてのは許可を得て参入する立場だし、相手がMSであろうがなかろうが
下手打てば締め出しくらうもんだ。
681名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:28:43 ID:0DDogBoZ0
日本ではXbox360ではなくPS2版で販売します。
だったらソニー信者としてはうれしいのでは?
682名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:29:20 ID:YsweI3z40
>>674
低レベルな部分はミドルウェア買って吸収するだろうから、
開発にかかる負担はそんなにないだろう。
683名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:29:26 ID:86GFpAgV0
>>672
あいつがソニー液晶TVの朝鮮パネル化を主導したというしな。
684名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:29:27 ID:Al54niLH0

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 02:42:24.48 ID:pqdIJzW30
次はバイオ5の予定っす

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 02:43:01.39 ID:pqdIJzW30
因みに実機ね
聞きたい事あるなら答えるよ

173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/07/15(火) 02:44:24.42 ID:pqdIJzW30
サプライズは■関係
ゲハ的には終戦かな

213 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します 投稿日: 2008/07/15(火) 02:44:52.56 ID:pqdIJzW30
最初は日本で出るかは未定ってことになってるけど出るのは決まってます
あくまで日本ではPS3側への配慮、CMまで打ったしね
685名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:29:38 ID:83mVB9+n0
オブリは、箱○やPS3ぢゃ 
本当の楽しさを得られないよ

オブリで、MODによる楽しさの拡張が出来ないのは
ゲームの最大の魅力を発揮出来ないのと一緒

オブリの為に箱○やPS3買った組はぜひPCに乗り換えることをお勧めする
686名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:29:47 ID:U9KZzyjK0
ベイグラントが好きだった俺にとってFF12は結構面白そうなゲームだったんだが、実際プレイしてみるとさほどでもなかったな・・・。
むかしのフロムソフトウェアの出してたキングスフィールドとかシャドウタワーみたいなゲームをPS3でしてみたい。
687名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:30:26 ID:r/vB1Pgh0
>>671
ゲームやらない人への説明としては駄目駄目なんだけど、おそらくは「タイムギャル方式」だと思う。
ムービー中に↑とか←とか、←○×とか表示が出て、タイミングよく押せると成功のムービー、失敗で失敗ムービー、それぞれで分岐。
でムービー間を今までとあまり変わらないFFで繋ぐと。

複雑な事をせず、グラフィックで乗り切ろうとしたけど、難航中みたいなw
688名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:30:42 ID:l8A+MJZD0
やってないゲームなんていくらでもあるんだし
ゲーム業界終了してもいいじゃない
どうせ続編ばっかだし
689名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:30:43 ID:dU3IolKC0
>>672
> PS2でサードの体力をどんどん奪って次々に潰したあげく

ファミコン時代の任天堂も似たようなことやって、
サード離れ起こしたんだけどね。
単にクリエイターがいなくなったのが一番の要因な気が
するけどね。グラと動画ばっか詰め込んでも面白くねーし

まぁクタがどーしようもねーのは同意するけどさw
690名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:31:31 ID:6DtOtBnP0
あーはやくプレステ消えないかな。その次は任天堂もMSの金で撤退させてゲーム機市場を独占!

パソコン市場もMSが独占なんだからゲーム機もその方がいいって皆思ってるだろ?
少なくともXbox持ってる者の総意ではあるよ。
691名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:32:07 ID:5wW1bBZwO
EAとか最近じゃほとんどPCでゲームださんし皆箱に流れちゃってローカライズまでしちゃう会社があれば箱買うしか選択肢なくなっちゃう。
MSはあくどいよ
692名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:32:42 ID:2fMfgcYCO
>>661
任天堂はサードに逃げられても大丈夫な様に
単独で戦える質と量を兼ねた幅広いラインナップで覇権を奪回した。
ゲームらしいゲーム(笑)は少ないが一般受けのいいパズルやスポーツを中心に
アクションや大作で脇を固める昔ながらの戦術なんだが
SCEやMSはライトなゲームを作れなかったから大敗した。

MSは昔からゲームに力を入れてて(ゲイツがオタだから)
WinよりDOSだろJKと言われたのにキレてAtiに頼んでDXを作ったくらいだが
MSはPCゲーマー向けのコアなゲームには強くても伝統的にカジュアルなゲームのラインナップはイマイチだった

SCEはPS初期はカジュアルゲームでコア路線の任天堂やセガを駆逐したのに
PS2が出る前に後ろ盾だったSMC及びSMC配下のソフトハウスらと絶縁した為
自力でのソフト開発がコアに偏った上にカジュアルゲームを作る力を失ったのが敗北を招いた。


任天堂は単に世情に合わせてみんゴルやらパラッパの様なゲームを手本に今のDSやWiiのゲームを作り勝ったに過ぎない
本来はゼルダやFE、ポケモンのようなプレイ時間の長いコア向けゲームが得意なのが任天堂なんだから
693名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:34:07 ID:6msgsVNu0
任天堂は今の社長の方針を踏襲していくなら潰れることはないだろ
694名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:34:08 ID:CSvyc+Di0
資金力からいえばMSが圧倒的なんだし
ソニーが撤退したら敵は任天堂だけになるんだから
MSは全力で任天堂潰しにかかるな
695名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:34:39 ID:p6z9LLoD0
>>686
おーいいねぇ
キングスの良さを知ってる人が居るとは
キングスこそ次世代ゲームの先駆け的象徴だわ
ロードやシームレスも画期的だったしな

それらに比べるとオブりとか糞つまらんわ
単なる雰囲気ゲーだしな
696名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:34:58 ID:2fMfgcYCO
>>673
C2Qなら早過ぎてfps固定しないとまともにプレイ出来ないくらいだぞ
つか最近のPC舐めすぎ
697名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:35:10 ID:NIXWH+BvO
>>686
あの世界観はほんと良かった。
順序は逆だけど、和製オブリみたいにまた作って欲しいわ
698名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:36:15 ID:vLZOxL3M0
8って戦闘おもしろいんだ。
登場人物が妙にキラキラしててストーリーも変にクサいロマンチックっぽかったから喰わず嫌いしてた。
699名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:37:18 ID:7w/Wj0WL0
2ちゃんはMSのFUDに踊らされすぎる
700名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:37:51 ID:/+bquRZTO
Wiiは最近売れにくくなってるからここでひとまず持ってる人にもう一度購入してもらうために
(シルバー色・黒色・パステルピンク色)のWii本体を出すべきだとおもうんだが。

安ければ買う人は白の中古を買いにくるから
これでいいソフトがあればソフトの販売本数が増えるみたいなかんじになる。
701名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:38:04 ID:8soO4epU0
>>635
誰にも理解されないほど斬新なシステムを無説明で採用したら、それはクソなんだよ

ゲームは「商品」だって、理解してる?
702名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:38:21 ID:2fMfgcYCO
>>695
オブリも基本的にシームレスだが…
RAID0組まないとキャラ増えたり高速移動中にカクつくけどなw
703名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:38:50 ID:P3L8ZVzO0
次ハード出すときMSは楽なんだよ、ただスペック上げればいいだけなんだから。
問題は任天堂。
704名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:39:04 ID:pvoyj+CX0
死ぬときは一緒だぜ・・・
        MGS | |FF13
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""



             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
705名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:39:41 ID:PvZ9PiaE0
聖府に大激震wwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:40:00 ID:ZlTqrWR30
>>704
スネェェェエエエエエク!!!
707名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:40:10 ID:3ag+B4fXO
>>629
初めて遭遇した敵にタコ殴りにされながらひたすら魔法を盗むシステムは確かに斬新でしたね
708名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:40:26 ID:edemtMqa0
ソニー\(^o^)/オワタ
709名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:40:31 ID:2Nt3ToC70
いまやニッチな市場での争いに過ぎないわけで。
710名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:40:48 ID:2fMfgcYCO
>>700
確かにWiiはゼルダやらマリオやらの任天堂固有の信者層とブームに乗っかった人達には一通り普及した感じだな

モンハン3やスパロボ、天誅辺りが来てサードの作品好きな人達も呼び込まないとここから伸ばすのはしんどいだろう
711名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:40:55 ID:2DThvmxY0
まあ、箱○もPS3もWii様には勝てないぜ

次世代機勝ちハードの華々しい8月のラインナップ

2008年8月
発売日 タイトル メーカー 価格
7日 サバイバルキッズWii コナミ 5480
7日 忌火起草 解明編 セガ 6090
28日 SIMPLE2000シリーズWii Vol.1 THE テーブルゲーム 〜麻雀・囲碁・将棋・カード・花札・リバーシ・五目ならべ〜 D3パブリッシャー 2100
28日 SIMPLE2000シリーズWii Vol.2 THE パーティーゲーム D3パブリッシャー 2100
712名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:41:22 ID:p6z9LLoD0
>>692
それが通用するのは今だけ、今世代だろう
任天堂は今期は非常に優れた戦略をしたが、次は難しいよ
結局は同じ土俵でユーザーを奪い合うだけ
PCみたら分るだろう
713名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:41:29 ID:SijOQmMd0
>>707
魔法は作れるんだよ
敵からとらなくていい
714名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:41:47 ID:83mVB9+n0
そーか?
オブリやり込めば、自由度皆無のキングスには、もう戻れんぞw

ただ、キングスは
あのユーザを突き放した硬質ダンジョントラップとダミーエンディング含む硬派なストーリーが絶品だがなw
715名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:41:55 ID:aOjLOv2r0
任天堂が普通にそれなりの高性能機を出しとけば簡単に平定できたのに
ノースリーからセフティーバントみたいなことするからややこしくなるんだよ。
ユーザーはいい迷惑だ
716名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:42:07 ID:V68i7ebD0
>>700
携帯機のDSなら1人1台持ちが基本だけど、据え置き機で1世帯で複数所持はあんまりないだろ。
717名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:42:16 ID:rY+zKLqx0
360にて間違いなく日本国内版のFF13も出る安心しろw
718名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:42:25 ID:P3L8ZVzO0
>>709
キャーッ、ニッチ?


と書き込もうとしたがやめた。
719名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:42:52 ID:16iFVOa90
PS3にとってショッキングな話だろうが、
現ユーザーでFF13のために買ったヤツはまだいないだろうし、いいだろ。
720名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:43:31 ID:eOx8ZErC0
ようは日本市場が日本企業からも見捨てられたってことだな。
日本弱くなりすぎだぜw
721名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:44:23 ID:/+bquRZTO
PS2の時のようなボンバーマンランドの続編はまだか。
Wiiのボンバーマンランドは失敗だったけど
722名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:44:37 ID:p6z9LLoD0
>>702
オブリは完全シ−ムレスでは無いよ

10年以上前にハイクオリティでほぼ完全シームレスなARPGが、
日本のコンシューマ市場にはあったんだよ、日本のメーカでね
723名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:44:45 ID:6SZQjtTf0
FFなんかいらねえからPS3で地球防衛軍とっととだせよ
724名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:03 ID:2DThvmxY0
>>720
日本は文句と批評は海外より激しいくせに売上ないから当然の結果かとは思う
725名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:07 ID:aW5iavsl0
>>720
仕方ないだろう
政治に何も期待できないんだし・・・
726名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:17 ID:83mVB9+n0
てかFF13 
PCで開発してんなら

PC版も出せw
PC毎買い込んでやんよw
727名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:25 ID:i+UnVcA+0
なんだ、ゲームでも日本市場は捨てられたのか
車と同じかw
728名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:30 ID:hjzPMyVC0
>>714
開始して1歩踏み出した途端に溺れ死ぬとかなw
あの世界観は大好きだw
729名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:33 ID:cT9kD+pj0
日本だとPS3のテコ入れで、360版は1年後とかになるんだろうな。
まぁ、PS3は消費電力がまともにならないと買う気が起きないのと、
RPGに何十時間も無駄な時間使いたくないからFFは買わないけど。
730名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:56 ID:RFR94w9tO
ヤズマットとはもう戦いたくない
731名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:45:59 ID:sdJ2Jq+G0
>>23
俺は最近飽きる前に途中でストーリー忘れちゃう。
誰かがかっこよく助けに来ても、あれ、誰だっけ? て感じで。
732名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:46:22 ID:g6qnvUuO0
で、いつでるの?
733名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:46:45 ID:uk3fdeJk0
>>713
ただ魔法は最初からは作れないよね
召喚獣のレベル上げてアビリティつけないと。

魔法作ったりできるようになってからはサクサクで面白かったけど
システムはわかりにくいし、わかったとしても結構めんどくさい
序盤で挫折した人が多いんじゃないの
734名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:00 ID:di3q9bdFO
ゲームなんかいまだにやる人間は 早く刑務所にでもぶちこめ
犯罪をいつやるか解らないぞ
735名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:16 ID:p6z9LLoD0
>>714
いや、昔はユーザーが一人称視点に慣れてなかっただけなんじゃないか
慣れた人が多い今なら、キングスの素晴らしさを再認識できそうだが
736名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:16 ID:2DThvmxY0
>>729
ゲーム機の消費電力を気にするくらいならPCで2ちゃんも辞めた方がいいと思うよ
737名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:33 ID:m37ejoNZ0
人人人人人人  // √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,r' ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
 |       i/ / ̄ ._____  |  r'     川  ヽ
 |  イ      /   /  _ _ _\| / ,ミノ(~ ̄   ⌒ヾ.y
 |  ┼ ┌┐ ./   /ノ( ===  | lミミ ⌒       )(ii
 | ノ亅ヽ└┘/  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(| ._V ,-‐ニ≡、)ノ,≡ニ-^{クワッ!!
 |       . ̄7/   -・=\ハ/=・-^ |{rl  _ソ ●ゝl |ノ●ゝ'i'、
 |  ┌┬┐  , (6    __,,,ノ( 、_, )。_、| (6l、  ⌒,-.r__」、⌒ ,l,}
 |  ├┼┤ /|         /二二7   | .~',    ( ,===、`i  .,|
 |  └┴┘,,' |       |ili   i   |  .i  .`~|iillliilil |`   ,| リィィィィィッジッレィサァァーーーー!!
 |   ┼‐ \|        |⌒i⌒i   !  {   .|⌒i⌒i   ,|
 |    〆、   \     ヾニニニ}   |  `ゝ、ヽ `ニニ'´ ノ/
┃┃┃ ┼‐   / ̄_ \____//    /.\__ノ´
・ ・ ・ 〆、 /. ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  /ヽ    V  \
/VVVVVVV



738名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:38 ID:/+bquRZTO
>>729
一年遅らせるのにいくらくらいかかるんだろうな。
大金ならその金でもう一本ソフト作ってくれたほうがいいのにな。
739名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:58 ID:3ag+B4fXO
8の信者にバカゲー専科の記事を読ませて上げたいw
740名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:58 ID:MzaVHzMU0
>>694
相手は全サードに逃げられても黒字を出せる強固な経営環境と現金だけでも一兆円以上保有する強固な財務体質のゲーム専門会社
本業の片手間にゲーム作ってたソニーなんかとは次元が違う、それに今住み分けが出来てるのに、それを犯して攻め入るならリスクは高いなんてもんじゃないぞ

それに今回のマイクロソフトの勝利はSCEの自爆による面も大きかったし
741名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:48:15 ID:36V41jog0
箱○エリート勝った俺は大正解。
PS3は某スニークアクション映画をプレイしてから起動してない。
面白いソフトが無いんだよなぁ。
742名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:48:26 ID:gTJ3jC850
>>731
あれって何なんだろうな。
最初はグラが似てるから自分で見分けがついてないんかと思ったが、
グラが完全に一緒な半熟英雄の将軍名は覚えられるw
743名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:48:56 ID:6LvFR2wE0
DCでも出してこそマルチと言える
744名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:49:20 ID:83mVB9+n0
>>728ゲーム開始すると目の前に薬草が・・・
ただし、直線で採りにいけば足元には毒沼がwww
開始わずか
5秒で死ねるRPGwww
745名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:49:40 ID:F79TVNE80
安心しろ、まだ、MGS4はPS3でしか遊べません!!
746名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:49:44 ID:p6z9LLoD0
>>740
MSがゲーム産業に参入した理由を考えてみたらいい
747名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:49:44 ID:IEydgVcp0
>>696
はぁ?PCSX2はクァッドに対応してないからC2Qだから速いとかそういうのはないよ。

ここのWikiみてもわかるけど、いちおう動作するゲームは増えてるけど、
実機の代わりになるような水準にはまったく達してないという見方が一般的

[email protected] 4GB 9600GTの環境でも3Dゲームでは重くなったりするんだよ。

http://www29.atwiki.jp/emups2/pages/1.html
748名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:14 ID:rY+zKLqx0
>>729
いや、国内版も既に開発中かもしれんし同時発売と思うがねw
749名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:19 ID:Exq7dq3eO
>>699
企業倫理はソニーと変わらないのに、移行が完全な好転みたいな雰囲気なのは理解に苦しむな
せっかくシェア伸ばしたんだから、任天堂にはもうちょっとどうにかしようとして欲しいわ
あとまたスクウェアが良い思いするのが嘆かわしい・・・でも投資家には印象良く映るんだろうなぁ
750名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:21 ID:E6Do4LuPO
>>701
8は「商品」として、国内市場1位、海外市場2位の売り上げをたたきだしていますがなにか?

懐古ジジイの支持する4(笑)や5(笑)と違ってねw
751名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:29 ID:VTr76gYE0
ゲーム会社って「ゲームとは必ず一定数売れる物」と勘違いしてる節があるんだよな。
実際はゲームは数ある娯楽の中の1つに過ぎない。
今までゲームが売れてきたのはゲームブームみたいな物だったんだよ。
752名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:31 ID:lwaeVXUv0
PS2で出してくれないかな

周り見ると次世代機持ってる奴なんて
ほとんどいないんだけど
753名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:48 ID:zYoCJakv0
>>736
私のPenMノートの消費電力は60Wでつ
ゲームもするけど、PS3はイラネ
754名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:53 ID:COE7M0B50
まあマルチが賢いよなぁ。
むしろなんで今までマルチにしなかったのかが不思議だもの。
でもヴェルサスはPS3だけ、と。
これって結局両方買うコアなゲーマーはPS3買うしかないって事か?
755名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:55 ID:Vru5ImLj0
間違いなくwiiもPS3も箱も持ってない俺は勝ち組。PSPすら持ってませんが何か?
756名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:51:21 ID:2fMfgcYCO
>>715
任天堂は資金も優秀な人材もいるからHDでの開発は余裕なんだが、
高性能を謳いPSより高性能な64やPS2より高性能なGCが立て続けに敗北していたから
PSみたいなカジュアル路線にするなら資金のないサードに合わせてSD堅持の方がいいとWii開発当初に考えてたんだよ


あとPS3に勝つまでは考えてなく、WiiでPS3に並んでPS4を倒してで王座奪回を考えていたから
わざと別路線を打ち出したのもある。


PS3が糞みたいにgdgdになると解ってたら値段も29800くらいで今よりかなり高性能なハードを作ってただろうよ
元々64/GC時代には時代の最先端を駆け抜けたグラフィックスを誇ってたのは任天堂だった訳だしさ
757名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:51:51 ID:cT9kD+pj0
>>748
FFって久しくやってないけど、インターナショナル版だっけ?
お布施商品みたいなのが出るじゃん?
あれで同時展開じゃない?
758名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:51:55 ID:p6z9LLoD0
任天堂がFFを取り込まないんだもんな
DQは取り込みに成功したが
まったく任天堂は何やってるんだか
敵は恐ろしく強大だぞ
759名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:52:12 ID:uk3fdeJk0
>>731
ドラクエ1からリアルタイムでやってきたオレも最近は名前をさっぱり覚えられん
デューダとかティーダとかリオンやらイオンやら・・・
つまり老化現象orz
760名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:52:40 ID:6JLZHPPp0
つまり逆輸入ですね。
761名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:52:48 ID:IEydgVcp0
>>701
無説明じゃないよ。ゲーム内にチュートリアルが用意されてるし。
ただ、世の中の商品にはバカでも分かるものと、
バカにはわからないものがあるというだけの話。
762名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:53:18 ID:hjzPMyVC0
>>759
DQ1の頃から主人公の名前は「しめさば」一択なので絶対に間違えん
763名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:53:28 ID:XaV1wVptO
>>752
確かに。

次世代機で発売するよりも利益出そう。
764名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:54:26 ID:68GuHmU20
>>740
ソニーと任天堂では任天堂の方が圧倒的資金力ではあったが、MS相手はワケが違うぞ?
MSの資金力はそれこそ国家レベルだし、最悪TRONや半導体摩擦の時のように政府を動かして潰しに来ることもありえる。
そうなったら例え任天堂と言えども太刀打ちできない。
765名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:54:44 ID:krxxUcYu0
>>762
FC版ならダウト
766名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:54:59 ID:1X2bWGBM0
スーファミでいいよ
767名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:01 ID:bghsEPCi0
>>753
それACアダプタの容量じゃね?
通常2ch程度なら10数Wで収まってるはず
768名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:27 ID:aW5iavsl0
株価は上がってるんだなw
769名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:34 ID:2Nt3ToC70
>>761
お前はこの世のすべての商品を理解しているのか?
770名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:44 ID:IEydgVcp0
>>762
ゆとりがてきとーなウソつくんじゃない。
昔のDQは濁点も1字、つまり「しめさは」しか入らない。
771名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:44 ID:Vru5ImLj0
>>762
ドラクエ5で、名前にとんぬらといれてガッカリした経験はー?
772名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:46 ID:SXodoROT0
ゆうてい みやおう とりい

ゆうじぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ

ぺぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ
773名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:48 ID:IsoZdW5g0
なあ、誰がSF映画のセットでミラジョボを操作したいと言ったんだよ
もうこういうのいいから、ほんといらないから
774名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:48 ID:zHkQRiJX0
>>690
>少なくともXbox持ってる者の総意ではあるよ。

360の歴代ソフト売上げ
1位 アイマスライブフォーユー  7.4万

Xbox持ってる者の総意ってこれのことですかw?
775名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:51 ID:8soO4epU0
>>762
ダウト!

初期のDQは濁点、半濁点が1文字扱いだから
名前を「しめさば」と入力するのは不可能
776名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:56:04 ID:2DThvmxY0
・元任天堂信者→Wiiの現状を嘆いてる人達。夢から覚めてある意味不幸な人達。
           PS3や箱○で好みのゲームを見つけて幸せでありつつも、嘗ての任天堂を
           思うと少々寂しい。
・任天堂ファン→任天堂大好きだけど余所へ突撃はしない。任天堂ゲームを今も楽しむ幸せな人達。
・任天堂至上主義者→ゲーム系板での他機種叩きスレ乱立、任天堂へのネガティヴな
              話題を取り扱ったブログへの突撃は日常茶飯事。
              俗に言う任豚。GKの工作は叩く割にブログ突撃・炎上は正義らしい。

このスレにも必死な任天堂至上主義者がいますね
FF13でない機種でなんでこんなに必死なんでしょうね
777名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:56:32 ID:6JLZHPPp0
箱のほうが「ゲーム」として面白いのばっかりだからな。
洋ゲーFPSとかいいぜ。バイオショク良かった。今度FEAR新作出るし。
日本のゲームは「狩る」楽しみが無いよ。
778名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:56:33 ID:7w/Wj0WL0
>>751
インベーダーから30年
スーパーマリオから23年
長いブームだ
779名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:03 ID:3ag+B4fXO
>>750
8が売れすぎたせいで9が売れなかったんだがなw
あれなら売れない方がよかったw
中古屋行ってみ?8だけブタ値で在庫がだぶついてるから
780名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:06 ID:NN9CF9y+O
FF8がゲーム自体を辞める決定打になった俺が来ましたよ。
781名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:10 ID:hjzPMyVC0
>>765
「゛」付けられなくて苦労したな
「しめさは」とか、泣く泣く「さば」にしたり
782名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:13 ID:2fMfgcYCO
>>751
サードの認識…シナリオが〜絵師が〜声優が〜
任天堂の認識…神ゲー作ってiPODやM1、JPOPや阪神、ニコニコに勝つぞオラ!


だもんなあ。
783名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:15 ID:fRHvLhaK0
>>742
一生忘れないであろう
ココット ゼウス ヴィーナス
の3将軍

あいつらグラも一般将軍なのにな…不思議だのう
3ではヴィーナス無駄に強かったけど(補正+3)
784名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:31 ID:XGrh+CI+0
と言うか野村の絵が、
なんだかんだ言って10と、
あとキングダムハーツまでは純粋に格好いいというか
一般人ひきつけるぐらいのカリスマ性とファッション性あったのに、
11、12,13ときて
一気に劣化したと思わない?

特に13の女とか、変な派生商品の男とか、映像作品のDVDのやつのクラウドとかみたら、
もうセンスが10年前のヴィジュアル系みたいな、
勘違いしてるホストやキャバ嬢の、
本人格好いいと思ってるのか知らないけど
一般人からみたら古臭くて爆笑ものの統一感がある
ダサいあのセンスみたいで、
ほんと見る陰もなくなったなと思う。
785名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:34 ID:83mVB9+n0
>>768日経平均だだ下がりなのに飛びつく香具師はアフォルダーだよw

次のでかい発表(DQ9発売日)までに、盛り下がること間違い無し
786名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:50 ID:F79TVNE80
>>764
マイクロソフトは本業がやばそう、下手スりゃ、株主からゲーム部門の売却なんて
話が出るかもしれんよ

787名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:54 ID:IEydgVcp0
>>769
すべての商品を理解する必要はないが、
自分に理解できないものは商品ではないという考えには賛成できないな。
788名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:58:44 ID:dGAGCGxIO
>>779
もうPS1のソフトなんてほとんど置いてねーよ
789名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:58:46 ID:6JLZHPPp0
>>775
今時ダウトっ死語だろ。
790名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:58:48 ID:NTjK95SZ0
SCEが来年の決算発表でPS3から撤退するって内部リークがあったから
サードが事前にプラットフォームの引越しを始めてんだろう
テイルズとかも360に引っ越したしね
SCE自身ゲーム製作部門を大量にリストラして今年に入ってソフトを出してないわけだし
撤退はほぼ確定だと思う
791名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:58:59 ID:VTr76gYE0
最近のFFって「未知の世界を探検する」というものから、
「お使いに振り回される」方が大きくなりすぎてるんだと思うんだよな。

もうちょっとワクワク感を重視した方が良いと思う。
キンハーとかはその点だけ良かった。(まぁディズニーの世界感だからね)
792名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:59:31 ID:tTloEXOq0
wiiだけ仲間外れか
当然だな
793名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:59:41 ID:YzxEZr5D0
>>786
マ:googleは大嫌い
わかります
794名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:59:55 ID:IsoZdW5g0
>>778
当のゲーム関係業界が「ゲームが売れない」って嘆いてるのは
それらのブーム当時に比べて売れないってことなんじゃないかと
795名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:00:16 ID:/+bquRZTO
大作ソフトはPS2やWiiでも
ストーリーは同じで画像だけマネキンみたいな綺麗な画像をアニメみたいに2Dにして発売すれば売れそうなのになぁ。
画像綺麗とか関係なくなるし製作時間早そうだし
オタがマネキンみたいに綺麗な絵とアニメと両方買ってくれるだろうし。
アニメの絵は個性的や暗い表情のキャラじゃなく万人ウケする王道のキャラにすればいいとおもうが。
796名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:00:19 ID:s5IVOMXmO
欧米かっ!!
797名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:00:25 ID:sdJ2Jq+G0
>>759
ああ、俺も名前ぜんぜんだめだ。
まぁ、脳が劣化してるつーのもあるし、
年取るとのめり込めないんでしょう、感情移入できないというか。
30代のしがないリーマンを主人公にして鈴木だの佐藤だの小林だのと旅に出るゲームとかってある?
798名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:00:42 ID:Lf/E5NV50
何でみんなが持ってるDSかWiiかPSPで出さないのか。嫌がらせか?ドラクエはDSで出す癖に
799名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:01:03 ID:IEydgVcp0
>>786
創業は易く、守勢は難しってやつだな。MS帝国はけっきょくゲイツ1代で滅亡への道にむかいそうだ
800名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:01:05 ID:6JLZHPPp0
PS3はブルーレイを無理やり入れてコスト的に失敗した印象があるぜ。
ゲームってのは安く遊べてナンボよ。
801名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:01:14 ID:SXodoROT0
おまいら、オニオンソード×99
の作り方知ってるか?

FF3
802名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:01:20 ID:2fMfgcYCO
>>786
寧ろ「軽くてナイスなOS作れやボケ」と「Google程度に何てこずってんだよノロマ」だろ

ゲームは必要な投資だと株主も割り切ってる
803☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/07/15(火) 11:01:33 ID:+S/691zS0
Wiiは新機軸&ソフトで一般客を開拓し不動の地位を確立し
360は良質ソフトでゲーヲタを獲得した。
804名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:01:42 ID:dU3IolKC0
>>789
死語じゃねーけど、使い方がオカシイとは思う
805名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:01:53 ID:3ag+B4fXO
>>787
全ての商品が吟味された上で評価されるべきって考えは、賛同はできても同意はできない
806名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:02:17 ID:hjzPMyVC0
>>770,775

お前らw無駄に厳しいなwww
807名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:02:30 ID:tTloEXOq0
>>797
窪塚さん主演の街やっとけ
808名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:02:45 ID:e1aM/mc50
PS3はブルレイ再生機にゲーム機能がついております
809名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:02:46 ID:VTr76gYE0
>>782
良いところ付いてる。
その通り、任天堂だけは「ゲームの本質はブーム」だということを知ってる。
だからwiiのような、新たな”ブーム”を演出する手段で大成功を収めた。
頭のトレーニングなんかそのもっともたるところなんじゃないかな〜
810名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:03:09 ID:NTjK95SZ0
>>786
MSのゲーム部門は黒字だからリストラの対象にはなり難い
反対にソニーのゲーム部門は毎年1000億を超える大赤字だから決算発表のたびに株主から批判が出る
今年の業績説明会にもゲーム部門の責任者が呼び出されて吊るし上げになっていた
PS3の基幹部品であるCELL工場の売却も済んだし後は在庫分が掃ければ
PS3撤退を発表するだろう
811名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:03:10 ID:LEzP7Gj90
ν速民で新しいFF買う奴いるのか?
どっちにせよ厨房以外ゲームハードごとき買えない奴はいないのでどうでもいい話。
812名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:04:29 ID:IEydgVcp0
>>797
磯野貴理子と旅をするRPGなら昔あったがw
813名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:04:33 ID:pObGqYa10
橋本 今日発表したとおり、やっと諸条件を含めてマイクロソフトさんと合意して、ようやく発表できるようになったばかりです。
まとめますと、まず日本でプレイステーション3版『FFXIII』を作る、
そこからアメリカ、欧州に向けてのローカライズとXbox 360への移植を同時に行うスケジュールになっています。

 したがって、まず日本でプレイステーション3版を発売し、続いてアメリカでプレイステーション3版とXbox 360版を同時に、
欧州でもプレイステーション3版とXbox 360版を同時に発売します。ただ、アメリカと欧州は同時ではありません。
http://www.famitsu.com/game/news/1216669_1124.html

日本PS3版の開発終了発売

欧米向け360版の移植作業開始

欧米でPS360で同時発売
814名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:04:48 ID:7HLkVeV7O
360買うのは勇気いるなあ。
ほぼゲームしかできないでかい箱だし
地デジ録画したDVD見れないし。
何十時間もムダに時間潰すのは今時ちょっと。
815名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:05:01 ID:/50evQMT0
>>811
俺は据え置きはやらないな 今は携帯機オンリーになってる
816名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:05:11 ID:2fMfgcYCO
>>809
みなとソフトは糞、ニトロプラスは神って事だな
サンダルフォンと駄執事の落差にセンスが顕れてる
817名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:05:56 ID:IsoZdW5g0
>>797
最近のゲームは子供も感情移入できないと思うw
なんかこう、素直にワクワクとか、素直にハラハラとか
素朴な楽しみ方をさせてくれないんだもんなー。
やたらややこしい陣営の葛藤だとか恋愛要素とかいれないと
ゲーム作れないのかって思う。
818名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:06:14 ID:A38I+O2x0
>>774
一位はブルドラだろうが。
捏造乙。
819名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:06:28 ID:52gQB9tV0
KH2はセッツァーの扱いが酷すぎて泣いた…
オリジナル(FF6)のキャラと大違い
820名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:01 ID:8soO4epU0
>>801
最初のダンジョンでなんかやるんだっけ?
詳しいやり方は忘れた
821名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:17 ID:ltoTpPuAO
あれ?ブルーレイじゃないと無理とか言ってなかった?
822名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:20 ID:RrdgID5x0
>>814
ゲーム機がゲームしかできないのは当たり前だろう。
それ以外のことが出来るゲーム機はそれ以外のコストをかけ
価格に跳ね返ってるだけのこと。
823名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:28 ID:3ag+B4fXO
>>759
なんかで見たが、昔のゲームみたいな単純なドット絵とかだとプレイヤーが脳内補完するから頭に残りやすいらしい

俺も、竜王やらシドー、ゾーマにデスピサロは覚えてるが新しいのは頭にかすりもしてねー
824名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:38 ID:VTr76gYE0
脚本がいまいちなゲームも結構多いんだよな。
ゲーム開発ってのはXX億クラスの大プロジェクトなんだから、
脚本家に数千万払ってでも良い脚本書いて貰うべきだと思うんだよ
いくらプログラマが凄かろうが、絵師がいい絵を描こうが、脚本が糞なら名作は生まれない。
825名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:48 ID:7aoeqvrf0
360はハードが大味すぎるのが難点だな。
オレは気にしないけど、気にする人は少なくないだろう。
現時点でわかっているソフトの(将来も含めた)ラインナップを考慮した場合、
もし、360互換ハードを国内メーカーが日本人向きに作ってくれたら、
向こう数年は国内の据え置きハードはWiiと360の2強状態になるんじゃないかな。

まぁ、んなことはないだろうから、
Wiiを尻目に、PS3と360が小競り合いをするって構図になるんだろうねぇ。
826名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:49 ID:/voy3JtJ0
FFが遊べる!って喜んでる奴より
GKが発狂!を喜んでる奴のが圧倒的に多そうだな
827名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:08:21 ID:2fMfgcYCO
>>817
最近ワクワクしたのは世界樹、トワプリ、マリギャラかな

スマブラはワクワクというか全力全壊!だったが
828名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:08:25 ID:dGAGCGxIO
>>824
昔フラグシップというものがあってだな・・・
829名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:09:13 ID:NTjK95SZ0
>>814
光学ピックアップは消耗品だからゲーム以外にゲーム機を使うのは
コストパフォーマンスが悪過ぎる
PS2が壊れやすいとか言うやつに限ってPS2でホコリやキズだらけのレンタルDVDを再生して寿命を縮めている情報弱者
DVD再生専用機なんて3000円で買える物を5倍以上のゲーム機で再生して
ゲーム機としての寿命を縮めているのは愚かとして言いようがない
830名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:10:16 ID:zHkQRiJX0
>>814
>地デジ録画したDVD見れないし。

PS3なら見られるの?
831名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:10:37 ID:xTTPgjF70
それより、FF13自体期待できるようなシロモノなのかね?
832名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:10:43 ID:ZqoT+wGp0
こんな時代もあったねと…

【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ PART125
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147077964/

385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定

386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター

389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw

399 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:03 ID:ccdYsjVY
DQのナンバーは、またレベルファイブ製作だから、機種はもう決まってるようなもん。

400 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:11 ID:KJdqjEIy
これでPS3は安泰だぜー!

413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。

435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな
833名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:10:51 ID:eMg6VVFt0
ロスオデがあの程度のボリュームでDVD4枚組だったけど、
FF13はどうなんの?
15くらい?
834名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:11:18 ID:KMjK8tdr0
12はつまんなくて途中で挫折して、クリアしてない
松野が作るって言うから期待していたのに
途中で退職するなんてひでーよ
835名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:11:37 ID:2EF9M9Az0
MGS4も終わったし、ゲームハードとしてPS3を購入する必要が皆無になっちゃったじゃん
836名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:11:57 ID:aBfCuuPL0
ニンテンドーPS360を発売してくれぇぇ
5万でも買うから
837名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:12:03 ID:8soO4epU0
>>833
ムービーを入れるか入れないか
それだけ

ムービーいれずに、ゲーム内のイベントを全部リアルタイムキャラでやれば
1枚でお釣りが来る
838名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:12:07 ID:LPpp10pd0
GK失禁脱糞涙目ときいて飛んできまつた!
839名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:12:34 ID:xO9zdrEH0
>>831
金になることは事実
Xbox360版を日本国内で出さないことのメリットが正直思い浮かばん
海外版は同時発売できるってことは、大してコストはかからないとみていいだろうしな
840名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:12:48 ID:3ag+B4fXO
今の子供はゲーム買った帰りに脇目もふらず立ちこぎとかやらんのだろーな
841名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:12:54 ID:UgZ7m+Py0
アフリカだけじゃなあ
842名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:13:26 ID:7HLkVeV7O
>>822
うん、別にそれでいい人はいいんだろうけどね。
ビデオデッキ並の場所を取る機器には
相応の機能は求めたいのよ。
wiiみたくコンパクトならまだ救いがあるんだけど。
843名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:13:35 ID:WXdKtxF70
PS3独占・・・じゃなーい!
844名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:13:52 ID:Ee6DI6220
ファイナルファンタジーXIII
PS3/XBOX360/Wii/PSP/DS/iPod/SFC/FC/PC98/VBOY
845名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:14:03 ID:xTTPgjF70
なんだったっけ?
えと、重力を操る・・・・思い出せない。
846名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:14:26 ID:eMg6VVFt0
>>837
だからそのムービーがFFは多いじゃん
ロスオデ自体FFのスケールダウン版みたいだったけど
847名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:14:40 ID:0IewRSovO
12はクズだった13も・・9のリメイク作れ
848名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:14:59 ID:VTr76gYE0
>>839
スクウェアが映画で大コケして倒産しかけたときに、
ソニーがスクウェア株を買ってくれて持ち直し、それ以来PSでしかFFを出せなくなったとかなんとか。
849名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:15:12 ID:A0VuYbDG0
キャラクターが濃いんだよ
もっと無色透明な存在じゃないと
やってて疲れる
必死になって助けるヒロインがアレだとかもな
850名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:15:27 ID:59Bh0+Zp0
>>791
いいコメントだ…ありがとう
851名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:15:41 ID:COE7M0B50
>>839
単純に売り上げが見込めないからじゃない?
852名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:16:22 ID:Ee6DI6220
ってかXBOX360で出しても売れないだろ
海外ならいいが、日本じゃユーザ少なすぎ
853名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:16:27 ID:2fMfgcYCO
>>829
つまり最強のBD再生機器をゲームのランダムアクセスで擦り減らすPS3ユーザーも総じてアホだと
854名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:17:05 ID:sPAGvzUwO
PS3顔面ブルーレイわろたww
855名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:18:03 ID:f/eZvEbq0
>>854
ちょwwwwwwwwww誰うまwwwwwwwwwwwww
腹筋wwwwwwwwちぎれるwwwwwwwwwww
856名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:18:34 ID:F4Y+RMHd0
>>824
激しく同意。
坂口博信がシナリオ書いたブルードラゴンは酷すぎた。幼稚園児がメインターゲットかと思えるほど。
海外の大手レビューサイトで5〜6点つけられたのも納得。
857名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:19:08 ID:Y8CGDR7k0
>>851
あとは、ユーザーをPS3にまとめたいんだろ。

日本国内のXBOX360のユーザー数は過少だし、
今更あつまったところで、一年も先発のハードのユーザーでは旨みが無い。

今まで色々いわれてきたが、MSもそれで由とするなら
これはもう完全にXBOX360は日本切捨て確定。
858名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:19:22 ID:xTTPgjF70
ストーリーがどうなるかだな。
ゲド戦記なみのストーリーなら、ちょっと面白そうw
859名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:19:38 ID:3ag+B4fXO
今更だがGKてなんの略?妊娠は任天堂信者だから、GKはソニー信者なんだろうが原型がわかんね
860名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:19:49 ID:ojl+bhojO
FFオワタ
和田のせいでオワタ
861名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:20:08 ID:7HLkVeV7O
>>830
再生できるみたいだよ。
CPRMで地デジ録画したのを友達んとこで再生できるの見たから。
故障知らずで頑丈だそうです。
862名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:20:29 ID:0IewRSovO
もうPS3独占の人気タイトルグランツーリスモしかないな360でも良さそうだな
863名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:20:32 ID:83mVB9+n0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216669_1124.html

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?

橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。


言い切っちゃってるな
864名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:07 ID:pHPI1FLxO
何でも良いけど、
声優は新人でも良いからプロをちゃんと起用して下さい…
かつぜつ悪くて聞き取れないとかイヤ過ぎです。
お願いします。
お願いします。
865名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:24 ID:LRqFCuiuO
思ったより冷静な意見が多いな
もっと感情的な意見があるかと思ってた
やっぱり熱心なゲームファンは減って来てるんだな
866名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:28 ID:qWc8YQ580
もう、いいかげんFFなんてやめちまえよ。
867名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:42 ID:Fh34BokO0
要するに
Xboxを買えばいいからPS3を買う必要が無い
ということか
868名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:48 ID:/+bquRZTO
鳥山明の絵なら主人公はせめてドラクエ3みたいに16才ぐらいから上がいいな。
主人公が子供だと内容を幼稚にせざるを得ない。
王道っぽいストーリーなのに迫力にかける。
869名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:57 ID:nh4zqvN20
>>859
GK=ゲートキーパー
ソニー工作員のIPがゲートキーパーだったことから名付けられた、「ソニー工作員」のこと

厳密にはソニー信者とは別物なんだが、最近は一緒に扱われることが多いな
870名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:22:57 ID:/voy3JtJ0
>>863
少し前までPS3独占です!って言い切ってたんだぜ?w
871名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:09 ID:kjS8UIeSO
>>849
そんなあなたに
っエースコンバットシリーズ
キャラクターはいい感じに薄いと思うが
872名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:14 ID:ZlTqrWR30
さて・・・・箱とブルドラ テイルズでも買ってくるか
873名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:19 ID:VcfADV0T0
>>863
1年位したらインターナショナルとか言って発売する予感。
874名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:24 ID:ywZrtUqa0
>>863
言い切って覆ったソフトが結構あるらしいぞ
875名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:39 ID:59Bh0+Zp0
>>843
小島!
876名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:43 ID:toS2pfZb0
オラオラセイヤ!セイヤ!
877名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:45 ID:dGAGCGxIO
>>864
おっと、紅音也の悪口はそこまでだ
878名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:24:40 ID:Xnai8nap0
>>856
脚本=文章は誰でも書ける上に、自分で書いたものが最高に思えるという罠がある。
従って、プロデューサーや監督が自分で書くと、誰もそれに文句を言えずにそのまま市場に出てしまう。

奇跡的にPや監督に才能がある場合は稀で、たいていは「大日本人」とか「稲村ジェーン」みたいなことになる。
あれでも、作ってる本人は最高だと思ってて、何故こけたのか本人には理解できていない。
879名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:24:45 ID:F4Y+RMHd0
箱○がHDD標準だったら、PCゲーみたくインストールディスクとプレイディスクに分けられたんだろうが。
プレイディスクの中身は音楽とムービーのみ。常時1倍速で静音。
880名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:08 ID:7HLkVeV7O
>>865
それは思った。
でもゲームって任天堂が過去最高売上高出したりで拡大してるんじゃなかったっけ?
偏りが激しいのかな?
881名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:15 ID:aCr+ykZrO
FF中古で買お
882名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:41 ID:MzaVHzMU0
>>865
感情的な意見の持ち主はゲハ板やニュー速に行ってるよ
向こうはスレの伸びが違うし
883名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:41 ID:f/eZvEbq0
>>871
ストーリーがキもい
884名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:44 ID:/voy3JtJ0
>>864
ロスオデの上原多香子には愕然としたよな
885名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:58 ID:UgZ7m+Py0
バイオ5、FF13とマジでPS3買う意味がないな・・・
886名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:26:03 ID:IEydgVcp0
>>864
まあ、俳優もプロといえばプロなんだけどな。
俳優使うならせめてベテランつかってほしいところだな。
ファッションモデルあがりの仮面ライダー俳優とか話にならんわ
887名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:26:14 ID:lAARVDKE0
結局箱○とPS3じゃどっちが画質は綺麗なの?
色々見聞きする限りじゃプレイ画面は箱のが上っぽいけど
888名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:26:24 ID:iRbaZvhCO
ファイファン世代としてはビックブリッジだけでいいよ
889名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:26:28 ID:IsoZdW5g0
>>868
ハードがそこそこ高価でたくさん種類もあるからしょうがないけど
それは事実上子供を客から外せってことなのか…
ゲームは大きいお兄さんだけのものにしろってか…

事実そうなってるんだろうけど、明言されるとなんか怖い世界だ
890名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:26:39 ID:c4foEKs30
MGSもエスコンも終わった感がある
GT5の復活を期待するが…駄目だろうな
891名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:26:48 ID:/50evQMT0
DQがDSに行った時と比べても勢いないな まあ独占だったらかなり違ったんじゃないかな
892名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:27:02 ID:3ag+B4fXO
>>869
わかりやすい説明、d

妊娠 VS GK
て野球 対 サッカーみたく言われてるけど意味わかってなかった
893名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:27:08 ID:CND5b3V60
日本未発売でソニーに義理立てか…
ソニーは箱に圧倒的な差をつけてる日本で独占販売で一応納得し、
スクウェアはソニーへの義理を果たし、
MSは日本市場は元々小さいしうまくいってないから妥協し、
損をするのは日本のユーザーだけだな。
894名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:15 ID:/voy3JtJ0
>>890
GT5はもうダメだありゃ、forzaで充分だろ
895名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:22 ID:6JLZHPPp0
nyで流れるだろ。
896名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:40 ID:2fMfgcYCO
>>880
+には余り過激なゲーマーは来ないからね
家ゲや携帯ゲー板は任天堂勢力かなり強いよ
無印ニュー速にしか無条件でPS3マンセーして任天堂叩く馬鹿いないし
897名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:54 ID:IEydgVcp0
>>884
外見しか取り柄のない女に声優たのむとか、なんという暴挙w
898名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:54 ID:EXN3XeL40
>>893
> 損をするのは日本のユーザーだけだな。

日本のユーザーは損をしないでしょ
899名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:29:53 ID:78gvLT1dO
>>142
俺も好きだよFF12
900名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:30:02 ID:B7NsD3ltO
FFなど6で歴史は終わった。
後は駄作。もしくはオマケ。
901名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:30:56 ID:3ag+B4fXO
>>878
FF8のヒロインのキャラ設定がそれだったよな
プロデューサーの理想の女像らしいw
902名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:31:28 ID:IEydgVcp0
どうせ360のFF13はアジア版がでて、それだときっちり日本語のキャプション選べるようになってんだろw
903名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:31:56 ID:bAlODyvp0
>>864
海外ドラマとか吹き替え版を借りるけど
同時発売なら字幕でも良いや

まぁ、映画、海外ドラマの声優陣に吹き替えやって同時発売が一番良いけどさ
904名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:32:00 ID:edemtMqa0
>>857
>あとは、ユーザーをPS3にまとめたいんだろ。
それは君の願望じゃないかなw
SO4は現状箱でしか発表されてないし
905名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:32:10 ID:UgZ7m+Py0
つーかPS2でも出るんじゃね?コーエーみたいにさ
906名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:32:38 ID:EZu3wv320

FF12はいっそ飛び道具も魔法も移動でかわせるかたちにしてくれりゃ良かったのに
Diabloっぽくさ
907名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:33:16 ID:kjS8UIeSO
>>883
ゲームのストーリーなんて大なり小なりぶっ飛んでるのが普通だろ
908名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:33:33 ID:wErd2bBP0
>>865
FFに対する関心が薄くなってるんだよ
昨今のFFはクソゲーオブザイヤーにまでエントリーされるくらいだからな
こんなもんちやほやしてたらそれこそゲームファンとして恥
909名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:33:34 ID:wtkdGVI70
もう3年目に突入なのにいつまでも大作待ちじゃなぁ。
PS3はそろそろバカゲーを粗製濫造してもいい頃だと思うんだが。
910名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:33:35 ID:Fh34BokO0
今さらだが痴漢って何だw
911名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:34:40 ID:TpgikXgO0
これでPS3の売りってゲーム以外のhomeとかになってしまう訳?
912名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:34:46 ID:/+bquRZTO
>>889
内容は小難しく無く国同士の争いやドロドロ鬱シナリオなRPGではなく
ドラクエ4やブルドラみたいにいかにもなラスボスがいるシナリオがいいんだけどね。
ただキャラクターが小学生だと見た目のせいか会話が幼稚っぽくみえるからなぁ。
アニメのコナンで例えると少年探偵団の話と工藤新一や怪盗キッドの話くらいは違って見える。

16才以上の主人公にして王道ストーリーでキャラクターが派手になるのきぼんぬ。
913名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:34:49 ID:CND5b3V60
>>898
いや、あくまでも現時点の発表だけどね。
厳密には日本の箱○ユーザーと、箱○にぼちぼちやりたいゲームがあり
PS13が箱○で出るなら箱○欲しかったユーザーだけが損をする。

まぁソニーへの義理立てなので、時間差で日本も箱○出しそうだけどね。
914名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:35:16 ID:sw7JspSBO
PS3で出そうが箱○で出そうが今のFFは糞だから買わん。
マルチでもしなきゃ採算とれんのだろ。

PS3のソフト開発に数十億かけても、本数が売れないなら丸損。
そりゃDSでリメイク出した方が儲かるわ。
915名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:35:19 ID:i4ITi960O
>>887変わりないね
各々特徴あるかんじ
ただ、プレステ3はアップロードや個人認証まで糞時間かかる
箱○はバカ高い月額使用プリペイド買うだけ
プレステ3はやたらめったら個人認証を繰り返して、よくわからないアップロードをしまくる
あとインストールをする
たしかメタルギアが8分

箱○は冷却ファンがソフトによるがたまにうるさい
プレステ3は静かだが、後ろの電源付近からの放熱がむちゃくちゃ熱い
916名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:35:27 ID:F4Y+RMHd0
世界のゲーム市場の中で日本の市場シェアはすでに2割を切っているからね。
そりゃ北米や欧州市場の方を重視するでしょ。カプコンやコナミは完全に海外重視に舵を切ってる。
スクエニもそれに合わせただけ。

世界規模の販売台数だと360はPS3の倍近い。2年後ならPS3も追いつけるかも知れないが。
917名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:35:37 ID:p6z9LLoD0
>>893
損をしてるのは日本のユーザーとサードメーカーだろう
特にユーザーは舐められっぱなし

どうでもいいが、
360含め全機種所持してるが、やっぱ日本製品でゲームプレイをしたい心情もあるな
ゲーム産業を、日本が誇る産業の一つに育て上げた経緯を見て育ったから、
なんだかゲーム産業がMSに掌握されつつあるのは、せつないものがある
面白いゲームが出来れば第一ってのはまぁ変わらんが
918名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:35:39 ID:+7KwV6ohO
どっちのハードも売れてないのにな
919名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:36:12 ID:2fMfgcYCO
>>910
PSPユーザーの事
PSPで盗撮してたのが語源
920名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:37:13 ID:UgZ7m+Py0
ゲハ覗いてみたが、橋本だの野村だのわけかかめ
921名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:37:18 ID:E6Do4LuPO
>>779
9が売れなかったのは
・広告を制限するというゲームでは考えられないマーケティング戦略
・DQ7との販売時期かぶり
・次世代ハードへの過渡期
・ゲーム市場全体の衰退
という明確な理由があるんだが。

そしてなにより
・6→7→8と続いてきたSF的世界観の否定
・3頭身という時代錯誤の懐古への媚
・原点回帰とは名ばかりのとってつけたようなクリスタルの概念
・何のひねりも面白みもないストーリー&システム
・ストレス以外のなにものでもないロードの長さ
という9自体のクウォリティの問題なんだがw

8のせいで9が売れなかったという理屈ならDQ4の売り上げが前作に比べて落ちたのも、DQ3のせいということになるw
922名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:37:23 ID:e3P2uFTX0
FF13のページからは消えたけど、ヴェルサス他は北米発売日しか書いてない
日本で出す気無いだろw
923名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:37:42 ID:HDcyd3jg0
キーワード: はわわ

抽出レス数:1
924名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:38:08 ID:COE7M0B50
>>915
アップロードは毎回良くしてるよ。
今回はXMBをゲームプレイ中でも出せるようにしたんだろ。
それにアップロードが長くてもタダってのがいい。

つかMSとソニーで一個のハード作ってくれれば良かったのに。
925名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:38:25 ID:3ag+B4fXO
>>912
つ【トランスフォーマー コンボイの謎】
926名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:38:43 ID:uCXvkKAI0
>>915
PS3持ってないだろ
アップロードなんてしないぞ
927名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:39:04 ID:ZGp0W+pvO
>>28
市場が小さすぎて日本で出すと収支合わないだろ
移植でも金かからないって訳じゃないし
928名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:01 ID:6JLZHPPp0
当時、FF8買ったけど。
騙された気分になった。
929名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:15 ID:2fMfgcYCO
>>912
ゼルダやれよ
わかりやすいストーリーにいかにもなラスボス出るじゃないか


つか王道王道言う奴らが何故任天堂のゲームやらないのかが不思議
ぶっちゃけバンナムやコーエーよりよほど綺麗なグラなのに
930名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:32 ID:CSvyc+Di0
日本では妊娠とかGKとか言ってるうちに
日本市場なんて相手にされない時代がくるだろうな
931名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:38 ID:/+bquRZTO
友達が随分前にFFの召喚もうないからFFじゃねー。
なんで召喚無くしたんだよとか言ってたけどもうあのカコイイ召喚魔法ないの?
932名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:39 ID:QZ+bRmgK0
PS3涙目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
というか、PS3があまりにも売れなさ過ぎなんだろうな。
後、PS3を使いこなすのが難しいってのもあるかもな。
流石のスクエアも、PS3開発の複雑さにはやられたかw
933名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:39 ID:3ag+B4fXO
>>921
いや、メジャーな煽りにそこまでのレス、乙w
934名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:39 ID:IOkvsDGb0
海外市場狙うにしちゃデザインが駄目すぎるだろ
935名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:42 ID:YCKF7oyz0
発売は3年後?5年後?
936名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:43 ID:vHk2uLoX0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |        
       /  ̄  ̄ \    
     /  \ /  \      「コーエーさんわたしも
    /   ⌒   ⌒   \             マルチ販売しませんか?」
    |    (__人__)     |    
    \    ` ⌒´    /   ☆  
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
937名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:59 ID:Fh34BokO0
>>919
なるほどw
感謝です

ドラクエ4のようなストーリーは秀逸
子供から大人まで感情移入できる
938名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:03 ID:8soO4epU0
>>910
2種類ある

古いほう:X-BOXファンの蔑称
 『Xbox』の発売日の行列に並んでいた人が
 「何を買いに来たんですか?」というマスコミの質問に対し、
 「陵辱痴漢地獄というエロゲーを買いにきました!」とコメントしたことから

新しいほう:PSファンの蔑称
 下記の事件により、痴漢の称号がPSユーザに以降
 差別化を計るために「痴漢戦士」と呼ばれることが多い

 副校長がPSP+カメラで女性のパンツを盗撮して逮捕される
 http://www.new-akiba.com/archives/2008/05/psp_45.html

補足:戦士
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC%C0%EF%BB%CE
 ソニー株式会社会長兼CEOのハワード・ストリンガーによって提唱された、ハワード・ストリンガー自身およびソニー株主の肩書き。
 転じてGKの代わりにソニー(SCE)を狂信的に支持するユーザーの俗称としても使われている。
 またソニーに限らず、あるものを狂信的に支持するユーザーを○○戦士、または略して戦士と呼ぶこともある。
939名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:08 ID:kfQamb7Y0
そろそろゲームも規格統一しろよ
940名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:09 ID:x3VSxJlr0
FF13は、FF8や10っぽい香りがするのが気になる。
俺的に11と12は久々に大当たりだったので
同じように意欲的なシステムのゲームにして欲しい。
キモヲタは」こんなのFFじゃない!」とかあほなことを言うだろうが気にするな。
941名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:18 ID:wErd2bBP0
>>927
バイトがコピペして一月もかければ出来るだろ
収支合わないなんて考えられない
それよりもソニーとの関係がキーだな
942名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:43 ID:83mVB9+n0
.:.:\:. `ヽ    __,/.:./ //  ,.イ/ :/.:         ',
 .:.:.:ト、/`Y´ ̄/_;/ // /‐┤/.:.:  /  /     ,
.:.:.:.:人.:.:\ノ .:. /_/ィ l l,ィ升干ミ|,ハ:.: /  /   |:.:  |
 ̄ ゝ‐\:.:.)ー 'r'弋i_| |/:::::::r′  }: /|:. :ハ}:.  |:.:  |
  r─' ´ ̄ ̄`ヾ⌒| |ゞ--′    ,イ气 /:从ノ:.:. |  ごしゅじんさま、いままで、
  {       ├ァト、ゝ ::::   、 〈:::r' ハ/:/ヽ从/
_/       / ∧ \  ヽ __   `::: /i:.:!:.:.〈
 ',       \_/ |\_\ __ _,. イ \:ノ:.、:.\          とてもたのしかたです。
  ヽ      / l  |_r三─ 、_/ \ 〈:.:.:.:〉:.:人
_∠,、_  _/ 「 ̄ ̄ ∧  丿ト、_>、 〉 >-く :.: 〉
 /\/ ̄    |: :  ̄´/\_/\: : / ∧ 〈.:.:.:. }:.人
げーむそふとがひんぢゃくで、よくおこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、こうにゅうよていの、はこまるはあたしのらいばるでした。
らいばるとおもてたけど、あたしのおもいこみだったみたいです。
おおがらでうるさいけれど、ぼんきゅっぼんで、すたいるいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
かわいがってもらえると。うれしいです。
あたしは、もう、うられちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、Ps3のげえむソフト、すてないでください。
あたしも、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、ぴえす3は、
しあわS
943名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:59 ID:xTTPgjF70
くだらないけど、やたらと時間だけはかかるゲームになりそうだな。
さくっとやめられる人はいいけど、やめられない人もいるんだろうなぁ。
944名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:42:03 ID:nh4zqvN20
>>910
痴漢=Xbox信者のこと
由来は、Xboxと一緒に痴漢ゲームを買いに来た信者が記事になったため

ついでに、妊娠は「任」天堂「信」者の略
945名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:42:19 ID:BAQmERkE0
12まだクリアしてないw
946名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:42:16 ID:4r0CbQPQ0
>>912
BUSINでもやってろ
947名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:42:27 ID:p6z9LLoD0
そもそもFFは7で…
948名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:42:51 ID:k6WczIZM0
不満点は沢山あるけどFF12インタは久々に面白かったなぁ
FF13は逆方向のゲームみたいだから箱で出てもスルーしそう
949名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:43:11 ID:/+bquRZTO
>>929
ゼルダか。
ピーターパンみたいな格好からイケメンに進化してないのがあれだが面白いらしいよね。
キャラクターさえ変わればいいんだがゼルダっぽさがなくなるか。
DSで買ったらやってみるよ。
950名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:43:54 ID:YGLtbRux0
wizardry9まだ〜?
951名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:44:34 ID:QZ+bRmgK0
まあ、内容がよければPS2でも十分すぎるほどまだいけるんだけどな。
ペルソナ4がそれを証明してくれた。
952名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:44:47 ID:r4G88sf80
ライトニング「やだ・・・本気にしてたの?私は将来性のないハードって嫌いなのよね」
PS3「・・・・・・」
953名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:44:59 ID:861/P/TuO
ブランドに頼りすぎて崩壊したな。
954名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:45:29 ID:p6z9LLoD0
>>946
BUSINはロード以外良かったな、キャラも好み過ぎる
あと特に一作目のシナリオとストーりーは秀逸
一般受けしないからBUSINの路線は世界樹になっちまったが、続編出無いんかねぇ
955名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:45:32 ID:f545waw70
とにかく発売まで待って、対応する機種を持ってればそれでやればいいし
持ってないモノならそれから買えばいいって事だよね。
今からグダグダ言っててもどうせ発売はかなり先なんだろうし。
956名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:45:32 ID:lEQjUhjB0
マルチプラットフォームで開発するのって案外簡単なのか?
957名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:06 ID:C7uCBesI0
スクエニの作品は最近、糞ばかりだからな…過去ブランド物にしがみついて最悪…
しかもこんだけ時間かけて結局マルチかよw
958名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:32 ID:Fh34BokO0
>>938
>>944
thx
おもしろいね
959名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:37 ID:ECXkapvG0
セガっていつも負けハードに力入れるよな
マスターシステム、メガドライブ、サターン、ドリームキャスト、それで今回はPS3

逆にバンナムはアイドルマスターを筆頭に、エースコンバット6やテイルズオブヴェスペリアと
最初からXBOX360に力をそそいできた。
連中はいつも勝ちハードをわかってる
960名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:59 ID:/voy3JtJ0
GK全身デュアルショックwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:47:22 ID:2fMfgcYCO
>>944
それは古い情報
今は痴漢戦士GKがソニー信者の呼称
妊娠は妊婦への配慮から痴漢戦士GK以外は使わなくなり任天堂信者は任天堂信者または任信と呼ばれている
962名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:47:51 ID:zHkQRiJX0
>>959
>アイドルマスターを筆頭に

ここ笑う所ですか?
963名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:48:07 ID:UgZ7m+Py0
昔はPS信者のことを出川って言ってたが、最近はGKで統一されたんか
964名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:48:19 ID:4r0CbQPQ0
>>954
BUSINはカナリ自分好みだったよ
BGMとかオサレな印象さえある気がする
BUSINと0発売されてから続編ないけど
2とか発売されりゃーいいのにとか思う
965名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:49:05 ID:tChHPhnJ0
FF11も余裕で360で出てただろ
966名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:49:06 ID:rACOueRN0
>>961
要するに箱とPS3は両方変態ということでFA?
967名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:49:13 ID:StMxsmKC0
>>915
>>924
アップデートだろ
言語大丈夫か?
968名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:50:06 ID:KMjK8tdr0
>>901
マジか>理想の女
リノアって、歴代のFFヒロインで一番魅力の無い女キャラだったが
969名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:50:17 ID:IDnLeZ3K0
9はFF自体のパクリっぽくて消化不良だったな。
なんか説明書見ながら作ってる感じ。
逆にFFらしさが感じられなかった。
FFの中でもすごく1本道だし
でもキャラと音楽は好き。
970名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:50:17 ID:/+bquRZTO
>>944
痴漢=ビーチバレー製作関係者が会社の女にタクシーの中で無理矢理ベロチューしたりホテル連れていこうとしたり(だったとおもう)のニュースみたからそれが発端かとおもってた
971名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:50:30 ID:stkeZEgv0
FFのマルチ展開といえばFF8…惨劇再びかもw
972名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:50:56 ID:hjyiPWMA0
>>962
失笑です
973名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:50:56 ID:CND5b3V60
>>961
それ多分ゲハでの話だろ?
名称ころころ変えられても定着せんよ。
任天堂=妊娠
ソニー=GK
マイクロソフト=痴漢

で良いよ別に。
任天堂信者が妊娠してる訳でも箱○ユーザーが
痴漢してる訳でもないのは理解してるし。
974名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:52:07 ID:Vk3Jdy/fO
Xboxでるのかよ
アイマスみたいに装備品が課金になりそうだな
975名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:53:00 ID:RrdgID5x0
そりゃ全世界でPS3よりでかい市場をみすみす無視して商売なんかやってられないだろ。
ただでさえ数売らなきゃならない屋台骨のFF本編なんだし。
独占できなかったのはPS3が普及できなかったのが悪い。それにつきる。
976名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:53:20 ID:p6z9LLoD0
ゲハは見難いからな
呼称なんてどうでもいいのに痴漢はそっちだとか、馬鹿ばっか
かと言ってゲームに詳しい奴は極一部
ゲームの話振っても知ってる奴がすくねーし
まじ酷いぞあの板w
977名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:53:28 ID:YGLtbRux0
PC版発表まだ〜?
978名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:53:43 ID:x3VSxJlr0
>>969
9は7や8で拒否反応が出たファン向けの
懐古趣味的なゲームだったからな。
面白かったが、新鮮味は薄かった。
俺もFFの正統ナンバーとしてはちょっとどうかな、って感じだわ。
979名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:54:22 ID:2fMfgcYCO
>>963
PSPのドット欠け批判したblogにソニーのホストからコメントに爆撃があった

そのIPログが公開されてから三日間、2chや価格com、アマゾンの評価で一日数万件あった任天堂叩きが一切無くなった。

以来、任天堂を叩く奴は無条件で社員認定され
任天堂を支持する奴はカルトだといったネットの風潮はソニーのスクリプト工作によるものとなった
GKはソニーのホストの略である
980名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:54:39 ID:UgZ7m+Py0
ゲーム機のことで日々戦い続けるなんて凄いよなw
981名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:02 ID:6JLZHPPp0
FFのダメなとこは登場人物が多いくせに戦闘は3人とか4人だけとか。
もうダメよ。
982名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:08 ID:D9aOpehX0
>>959
馬鹿でも生きる権利はあるからな。強く生きろよ。
983名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:11 ID:Fh34BokO0
>>973
なぜかソニーだけカッコイイなw
984名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:27 ID:NRJFo+ZI0
3,5,6,1,4
俺の好きな順。
8とか10とかもう最悪。
985名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:57:05 ID:2fMfgcYCO
>>976
SCEの凋落と無知無能なモンハン信者を笑うための板だからな
ゲーム好きな奴らは家ゲいってる

アンチ任天堂が家ゲや携帯ゲー板から敗走したのは今でも話のタネになっているくらい
986名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:57:54 ID:nh4zqvN20
>>983
かっこいいけど
任天堂信者、MS信者なのに、ソニーだけはソニー工作員なんだよ

むしろ哀れ
まあ工作員が明るみになったんだから自業自得だが
987名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:57:55 ID:SijOQmMd0
>>981
それはDQにもいえることじゃないのか
988名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:58:12 ID:6JLZHPPp0
最近のFFはギャルゲー路線で安定してるんでしょ?
10だか11だかすっげえ売れたらしいじゃん。あのキマリが出てくるヤツ。
もう9以降はどれがどれだったか分からんw
989名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:58:24 ID:Y8CGDR7k0
>>961
こういうのがキチガイだというのは分かる。
990名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:59:04 ID:NRJFo+ZI0
DQもFFも3が一番好き。
991名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:59:11 ID:E6Do4LuPO
>>940
恋愛を極度に否定するほうがキモオタっぽいんだがw
年ごろの男女が一緒に行動してて恋愛に発展しないほうが不自然なストーリーなんだがなw

キモオタは恋愛にトラウマやコンプレックスがあるから、現実逃避できるゲームの世界観で恋愛要素が出るととたんに過剰拒否反応を示すんだよなw

だいたい4や5にも恋愛要素はあるのにw
992名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:59:47 ID:/+bquRZTO
画像が綺麗になるせいかハードのせいかわからんがソフト一本作るのに時間がかかりすぎるようになったな。

大作は何年に一本でる計算だろうか。
またせてる間飽きられないよう情報を小出しにしていくが
焦らされすぎてユーザーが離れていってるんじゃないだろうか。

絵が2Dのでいいから王道の名作系のソフトを早くたくさん作って欲しいのぅ。
993名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:00:02 ID:dGAGCGxIO
>>991
そのくせにギャルゲは大好きという二枚舌
994名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:00:08 ID:edemtMqa0
>>991
君は誰と話してるんだ?
995名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:00:25 ID:DHsx4Aaw0
>>985
こいつが任信の豚
996名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:01:30 ID:Jz/EYHnWO
もう何度目だ?PS3終了のお知らせ
997名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:01:35 ID:Y8CGDR7k0
頭がおかしいなーと思ったら、本当にキチガイだった・・・


>296 >369 >386 >403 >426 >504 >532 >550 >561 >580
>607 >615 >648 >656 >692 >696 >702 >710 >756 >782
>802 >816 >827 >853 >896 >919 >929 >961 >979 >985

998名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:01:40 ID:Fh34BokO0
オタ代表で言うと恋愛への拒否じゃないと思うぞ
スイーツ思想への拒否だ

スイーツだらけが現実なら現実逃避であることには違いないが
999名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:02:10 ID:YCKF7oyz0
そもそも箱持ちでFFに期待している奴なんて全体の5%くらいだろ?
1000名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:02:12 ID:2fMfgcYCO
64やGCには良作が多く、実際信者もかなり居たんだが
何故か任天堂支持をネットで表明するといつも袋だたきにあう不思議があった
ソニーがスクリプトで叩いてたと判明した時の信者の怒りは凄まじいものだった

GKって呼称が定着したのは任天堂を馬鹿にしてきたソニーへの怒りの顕れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。