【教育】 「"俺"という漢字を子供に教えていいのか」…常用漢字改訂、「俺」で大モメ★2
・問題は「俺」−。文化審議会漢字小委員会の常用漢字表改定作業が、来年2月の最終案作成に
向け大詰めに入る。現在の1945字からどれだけ増やすかが焦点。第2次追加案に残った188字の
中では意見の隔たりが大きい漢字もあり、絞り込みには、まだ曲折がありそうだ。特にもめているのが
「俺」という漢字。普段の生活ではごく普通に使われているこの字も「子どもに教えるべきものか」など
との意見もあり、結論は先送りされている。
小委は04〜06年の新聞や出版物から3500位までの漢字出現頻度を分析し、上位の漢字を中心に
追加候補を選ぶ作業に入っている。
5月の1次案では「挨拶」のように熟語としてのみ使用頻度が高い漢字54字を含め、274字まで
絞り込んだ。6月16日公表の2次案では「鬱」が残る一方で「叩」「濡」「覗」といった漢字が「仮名書きで
済む」などと落選した。
「匁」とともに外す予定だった「斤」は「パンを数えるのに使う」と一転残留。1次案では候補にも
ならなかった「嗅」が「日常生活でよく使う」と“抜てき”されるなど、議論は右往左往している。
中でも1次案から特にもめているのが「俺」。もちろん日常生活で頻繁に使われている言葉で
本やドラマのタイトルなどにも普通に使われている(中日・落合監督の代名詞「オレ流」は自著の
表記ではカタカナになっている)。
だが委員の間では「相手との距離を測る重要な言葉」「子どもに教えるべきものか」と賛否は分かれ、
結論は先送りされている。
教育評論家の尾木直樹法大教授は「『俺』というのは、常用されている言葉。ある知事も『俺は〜』と
言っている。『言葉として汚い』という意見もあるのかもしれないが、上品か下品かという対立的な
とらえ方はできない。言葉というのは現実での使われ方で決まってくるもの。きちんと教える
べきです」と訴える。
次の小委は15日に開催される。文化庁の担当者は「これから一つ一つ詳細に検討するので、
もっと意見の相違が出てくるのでは。予定通りに審議が進めばいいが…」と心配顔だ。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080713-00000002-sph-soci ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215942070/
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:24:22 ID:TFizDXYK0
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:24:30 ID:5ky0Zwns0
3
俺のために争わないで><
日常会話からかけ離れている人達が審議するのでしょうか?
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:25:46 ID:CYkage+d0
馬鹿じゃねーのかこいつら
教えるべき字を話し合うんじゃなくて、よくつかわれてる字を選ぶんだろ
こういうことを必死に議論しているから、文科省はバカだって言われるんだろうな。
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:26:33 ID:zX3FDcQ80
庵
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:26:33 ID:bNv7cDInO
汚いのは大人の心です
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:26:40 ID:+1rmOQ9B0
折れ折れ詐欺とか子供が書いたらどうするんだ。
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:26:55 ID:kF28RJdI0
俺たちの朝
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:27:24 ID:vGpQ+kYG0
肉棒とか女陰とかの方がイケナイ漢字だと思うよ。
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:27:44 ID:ksXVjm6R0
俺の濡れた義姉、覗き見した義兄を叩くも鬱
己おのれ
と大して変らんだろ。
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:27:56 ID:Ux58jNav0
子供が一番影響受けるのはアニメ。
アニメの一人称から「オレ」を撲滅してから議論しろ。
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:28:03 ID:5bZ9SJBs0
門人(これで一文字)
訓「ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ」
音「わっ」
こういうのしょっぱなに教えれば漢字が好きになると思うんだが。
使う文字の教育は重要よ。
学校で教わらなくても勝手に覚えるでしょ
漫画小説で普通に使われてるんだから
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:28:36 ID:5nC8mu310
漢字利権
方言で
女の子も「オレ」っていうところもあるけど
ダメなのか?
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:29:03 ID:OHNSyG+40
>小委は04〜06年の新聞や出版物から
メディアとして大きくなったネットは無視ですか…
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:29:04 ID:fQFR0fOd0
俺の歌を聴けー!
汚いか綺麗かで選ぶもんじゃないだろww
淫とか姦とかどうなってんだ
おいwww
それって重要な事か?
時間と税金の無駄以外何物でもない唯のオナニー議論。
こんなツマンネー事話して金貰えて楽でええな。
>子どもに教えるべきものか
こういう事言う人って、子供がいずれ大人になるって事を忘れてるんじゃないかといつも思う・・・。
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:29:17 ID:l7C4oHMP0
なんか議論が楽しそうで腹立つ
奇麗事抜かしやがって。
今日もパソコンみてシコシコしてる奴らが言うセリフじゃねぇw
嬲を頼む
新聞から頻度を持ってくる時点で間違ってるだろ。
新聞は,現在の常用漢字以外は,固有名詞+αくらいしか
使ってないぞ。
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:30:13 ID:GXDi65ku0
筒井康隆みたいにひらがなで
「おれ」って書けばいいんじゃいの。有名な小説家がそうしてるんだから、
漢字はいらない。
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:30:19 ID:82fCEeYU0
江戸時代は女性も俺って言ってたみたいだけど
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:30:42 ID:A7i5P/W/0
俺、不良品
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:31:00 ID:4i5ED/Xy0
我とか麿とかにすりゃいいだな
> 教育評論家の尾木直樹法大教授は「『俺』というのは、常用されている言葉。ある知事も『俺は〜』と
> 言っている。『言葉として汚い』という意見もあるのかもしれないが、上品か下品かという対立的な
> とらえ方はできない。言葉というのは現実での使われ方で決まってくるもの。きちんと教える
> べきです」と訴える。
正論過ぎるw
しかし言葉狩り(文字狩り?)もここまできたか・・・という感がある
他に話し合わなきゃならん事はいくらでもあるだろと
これは俺という一人称を使用する
日本人すべてを中傷する差別につながる。
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:31:47 ID:4Fb/LROjO
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:31:49 ID:pmlFuZfPO
どこまでひ弱な男を作りたいんだ?
アホかと言いたい
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:32:09 ID:bMzP9NUR0
相変わらずだな
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:32:26 ID:af7FcIoh0
大分県教育委員会に判断してもらえばいい
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:32:29 ID:ugu26XNJ0
僕って言う奴は多分きめーんだよ!って虐められるから俺って教えておけばおk
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:32:37 ID:4dNv0++70
坊ちゃんの一人称は「おれ」
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:32:43 ID:K6mJeXRV0
漏れでいいよ
駐とん所のとんみたいになるの?
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:33:02 ID:Uod7+5I40
俺ってのがダメだとしたら、嫁って言葉は本当に汚い差別意識丸出しの
言葉だと思う。
でも、地域的な使い方の違いがあるんだから、いちいち問題にすべきではないね。
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:33:06 ID:MvS0Rc3P0
>ある知事
閣下かw
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:33:11 ID:88W5Z2ey0
非常用漢字は新聞で使っちゃいけないってのが理解できない。
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:33:48 ID:u+FPpz8W0
「俺」「おれ」は禁止用語に、とか?
ドアホ!
こんなくだらないことを議論してる委員の日当を知ったら
お前らは絶望するぜw
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:34:01 ID:esZ3gOaj0
教わらずとも学ぶじゃないか
だから馬鹿といわれるんだ
俺っていう漢字は萌える
僕のターンでもオレのターンでもなく
高らかにずっと俺のターン!って言ってほしい
結論は先送り、の意味がわからん
多数決でさっさと決めろ
税金の無駄使いするな
教えない気かよ
これ地域性の問題もあるんじゃないの?東日本は田舎だと女でもオレって言うところあるけど
西日本だと男がカッコ付けで使いはじめるケースだけだから印象が違って聞こえるよ
>>54 こんな議論を大真面目にしてる時点で既にムダだから気にするな
58 :
??:2008/07/13(日) 22:35:49 ID:YxzZb9950
えーい、面倒だから、漢字全部入れておけ。
? ? ? 鑠 ? ? ? ? ?
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:36:04 ID:ifbz70FS0
チーターマン♪俺ってチーター♪
ジェシカ「なぜ、逃げるの?」
コーディ「俺は普通には生きられない男だ。いいなら来い!」
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:36:11 ID:aP2kSStS0
まず間違いなく韓はいらない
僕とかマザコン臭いな
>>53 僕ちゃんのターンでも僕ちゃんのターンでもなく
高らかにず〜っと僕ちゃんのターン!て言って欲しいな。
でも別に違和感はないな、俺は御免だけど。
くっだらねぇ〜(゜д゜;)
日本語をぶっぶす活動なんですねw
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:38:05 ID:E9KgH6360
常用漢字なんて考え方不要
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:38:05 ID:OHNSyG+40
俺っていうのはなんか上から目線な感じがして使わないなぁ
他人が使う分にはどーでもいいけどさ
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:09 ID:9mpDj4F40
大阪では、子供のころから「わし」とか「わい」というのがデフォの地域もあるので、
「俺」くらい別にどうって事無い。
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:20 ID:x3UCDGze0
おれおれ詐欺があるうちは 一般的だと判断して置いておくべきだと思う
\ //‐-f  ̄ ̄_,`-‐'´,・'
____ .\ ∩ /ヽ-/│ .// j {i 〈 __,ィ''´
\ .\ <( ゝ::V:ノ=ラエ、参上! ./ ./  ̄r'´ ̄ 》 .|
\ |ヽ,---|\ ( 】【)ニつ ./ ヾ、 ト、 r-イ Yノ (`−---ー‐―ァ
\ _ヽ ヽ▼)\ ./==【:::】) / .V' / ヽ ヾ-'ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
⊂\_> ̄ 目) .\ ̄ ̄\). ./ i /'},ハ /‐ァ/
/ ⊃ ∧∧∧∧∧∧∧/ | 弋ヾゝ `/
/ ( <クライマックスの > . 人 イ`∠´´"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < 予 感 ! > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∨∨∨∨∨∨∨\ /: : : :|/ .O /: : : : : : ヘ、
. ∧_∧ / (Д゚,, ) .\ /: : : : :', /: : : : : : : : ヘヽ
( ´Д`). / ) ) ヽ .\ .|: : : : : : ', ,': : : : : : : : : : :}. ',
( ヽ_ ⌒ヽ / ∠(,/ヤ 丿 \ .|: : : : : : :} .{: : : : : : : : : : :/
ヽ_ ソ  ̄_/ .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ .\ ', : : : : :/___、: : : : : : : :/-┐}
.l ' / ゞ___ノ ヽ)ゝ__χ \ 「\_/|ト--`iーr一 '´ / /
┴― / ..\\_/ |匸二]| `ーフ¨¨| /
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:26 ID:esZ3gOaj0
『俺』を押しえない
↓
一人称に『俺』を使わなくなる
↓
僕っ子が増える
・・・あれ?
韓国に配慮して、「竹」と「島」を常用漢字から外すか?
バカ政府、世界で日本だけだぞ、領土放棄するのは。
>>6 でも結果的に中学校で教える事になる。
ゆとりと言われている現行の学習指導要領でも
「中学3年までに全ての常用漢字を扱う」事になっている。
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:50 ID:Go9mRr2u0
馬鹿が決め事するとろくな事ねぇな
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:53 ID:l9JT4dHEO
男の半数以上が自分のことを「オレ」と言うのに教えない気かよ
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:40:04 ID:vqVuvZV/0
俺の塩
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:40:27 ID:4Lm1Lda00
俺の空→僕の空 俺に関する噂→僕に関する噂 じゃ、全然違う作品みたいだ。
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:40:29 ID:MgCIyUJg0
漏れって見なくなったな。
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:41:05 ID:ifbz70FS0
男装のツンデレ上司がエースの主人公に「俺の命令に従え!必ず帰って来い!」
みたいな。
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:41:31 ID:gEAIsy9p0
「オレ」と「おれ」と「俺」のニュアンスの違いも判らない日本語の不自由な
>>1が居るスレはここですか。
>>71 僕に釣られてみる?あっでも僕は女の子しか釣らない主義なんだ。
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:42:53 ID:bPYi5eTW0
漏えい とか き損
みたいに熟語にかなを混ぜるのやめてくれ
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:43:11 ID:7Nfwkbrm0
俺って下品なの?
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:43:26 ID:4bZ3NKKY0
妥協案として瓜を教えるのはどうだろう?
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:44:09 ID:z/040ex+O
あれ…
そういえば教わった記憶がないぞ
忘れただけかな
基本的に話し言葉だし、あえて教える必要性はないかもね
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:44:11 ID:uH/vEjB80
「僕」って呼ぶ人としたい。
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:44:20 ID:f7vwcrQ90
また言葉狩りですか
>>76 どっちかってーと
「今まで教えてなかったんですけど、どうしましょ?」
という話し合いかと。
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:45:18 ID:RlhMDgSaO
俺のマラ
すでにJISに入ってしまってるモノをいまさら何議論してるんだか。
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:45:57 ID:uSAM8XucO
もし教えなくなってもガキは勝手に学ぶんだよ。
ド低脳の薄汚いゴミ野郎が
そんな漢字どうでもいいよ
将来のために簡体字を教えてよw
オレオがぼくぼに改名されると聞いて飛んできました
N速のレベルってこんなもんだな。
占領軍にどっぷり洗脳されたままだもんな
>>1 言葉狩りすぎだろが
あほか
ちなみに俺の地方では、女も男も一人称は全部俺です
英語の「I」と同じです。
習ってないのでわかりません
こうですか!わかりません!
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:47:11 ID:kU7gHP9p0
「韓」イラネ。
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:47:51 ID:rD41dH4R0
何でこんな低レベルなことを話し合って、給料もらえるんだろ。
常用漢字制度を撤廃しろ
私立と公立の差が大きく開く原因になってる
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:48:09 ID:bcnDnWs30
俺がガンダムだ!
■文化審議会漢字小委員会
机の前でひたすらオナニーして金を貰えるとは凄いな。
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:49:28 ID:EMsz1qQF0
儂を復権させよう
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:49:45 ID:ifbz70FS0
ザカリテ様の一人称はワシ
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:50:27 ID:cUaZ/7BdO
こういう括りが大嫌い
新聞も文字か大きくなったんだから
振り仮名つけてジャンジャン漢字表記にしる
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:53:08 ID:vSDaEsLf0
じゃあ漏れにしろよ
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:53:21 ID:89gF7fA80
呆れてモノも言えん。
税金のムダ
一人称は小生でいいだろ
どこぞの御大将っぽいけど
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:56:47 ID:Fxc+9cl/0
俺、お前の仲。
俺は待ってるぜ。
あいつと俺。
俺たちゃのら猫、ニャーオ!
俺は川原の枯れススキ
たけしはおいら。
おいらはドラマー。
民主党の小沢代表なんか、僕は・・・・。
マツケンサンバ、オレッ!
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:57:01 ID:3nR1ut0O0
俺、夕子
113 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:57:28 ID:IdCriR1gO
秋山好古はアシって言ってたみたいだな。
俺は涙を流さないダダッダー!
馬鹿か
と書かずにはいられなかった
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:59:35 ID:xNzjVF6h0
この委員会のメンバーのほとんどが、漢文の専門家
日本語として独立した漢字、たとえば「馴」「這」なども常用漢字対象外
にして、中国語に軸を置いた基準に変えようとしている。
そう、中国共産党の息のかかった筋金入りの売国奴スパイが
日本文化の破壊を目的とする専門家で構成されている。
おまいら、出番ですよ!
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:59:39 ID:ifbz70FS0
オレっていうのは、ダメっていわれて
名前をレオって変えた俳優さん兼トーマスの声優いなかったけ?
芸能人の処女食いまくりで、肥後くん庇護くんって
かなりいい声だった。
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:59:45 ID:r/IZtrXA0
>>19 >女の子も「オレ」っていうところもあるけど
オラではなくオレなのか?
男はオレ
女はオラ
だと思っていた。
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:00:17 ID:uU+7FiSi0
イナカの年寄りのバアさんだってオレって言うのに
何が問題なんだよ。
言葉っていうのはただの記号じゃねえんだ
同じ言葉でも何通りにも解釈があんだよボケ。
何処のたかが公務員風情が言葉に意見してんだ。
テメエの脳みそはアホなんだから勝手にねじまげるんじゃねーよ。
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:01:04 ID:CpRpUlgL0
くだらねえ
障害者の害をがいにしましょう的無意味な話だな
除菌除菌で育った子供は駄目だよ、ほんと
まあ「えらい人」は
最初は無菌にしといて染めやすいバカを育てたいんだろうけどさ
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:01:47 ID:tBZza67lO
委員会て馬鹿なの?
いや、馬鹿だろ
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:01:51 ID:5eCpVP3FO
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:03:15 ID:PjMP8atW0
毒も薬も一緒に渡して良し悪しを自分で判断できるようにするのが教育だよ
そうしないと大人になって毒を手に入れたとき
それがなぜ悪いのかがわからなくなってしまう
無菌室で育てた子供は病弱になる
それが今の日本の状態
125 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:03:20 ID:x2NRqvg9O
てか「俺」くらい教えてもいいだろ。バカか?
目上の人になら一人称「俺」を使うとただのバカだが、友達や後輩に「私」とか「僕」とか言ったらキモいだろうが。
「尖」を絶対入れるべきだろう。
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:05:14 ID:vnWs5phP0
オレサマ オマエ マルカジリ
あまでも永谷園のCMとか
バラエティー番組で低脳人が目上の人との会話で普通に使ってるの見ると呆れるな
正しい使い方を別に教えるならいいんじゃないか?
言葉そのものが悪名わけじゃないし
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:05:33 ID:aVmWzKnV0
常用漢字の基準、つまり使用頻度の問題なのに
「子供に教えていいか」という、教育や倫理に近い基準を持ち込むのが
そもそも筋違い。2ch的に言えばスレ違いどころかほぼ板違い。
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:06:19 ID:f/mtDyQiO
>>118 俺のおばあちゃんは 『オレ』っていってるよ
審議委員が
「めんどくさいから、やーめたっ!」
と言えば、「俺」は常用漢字に追加されないし、
中学校でも教えられないし、
新聞の通常記事やテレビのテロップでも使われない。
ただそれだけ。
134 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:07:36 ID:ciSurlhW0
俺のばあちゃんは「オリ」って言ってたな
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:09:32 ID:xlYTDdmk0
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:09:52 ID:9xsNzSHfO
「俺」ってのは「あれ」の変化したもので、本来は普通の一人称だったろ。
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:09:56 ID:nHQfuRm/O
138 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:18 ID:9FSTlQfF0
本人たちが常用漢字と教育用漢字とその他の漢字の区別が付いてないな
死は忌みすべきものだからダメとか、殺も殺しが増えるからダメって言ってるような物だろこれ
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:36 ID:wNh31nyg0
>>1 > 熟語としてのみ使用頻度が高い漢字
> “抜てき”されるなど
「擢」は入らないんだっけ?
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:44 ID:xPuJwNsx0
「俺」という字は必要だろ。
自分で使う使わないじゃなくて、一般常識として読めないと困る。
Jリーガー涙目www
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:11:12 ID:n2ORlsjE0
>>1 you達くださない議論してるね。meは呆れたよ。
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:11:16 ID:kZSZe3he0
なら、オラって読むようにすればワクワクしてくるぞ!
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:11:23 ID:f8EoFDBA0
俺折れ詐欺
145 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:12:50 ID:kU7gHP9p0
オレ(注:ニンベンに奄美の奄)にはそんなことはどうでもいいんですが。
カタカナで、オレって言う方が品がないとは思わないのかね。
教師が教えないから、一生使わないとでも思ってるのかね。
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:13:19 ID:/BOidvFX0
「俺」を使って良い場合と使わない方が良い場合をちゃんと教えろよ。
「俺」の漢字さえ子供に教えなきゃ良いって問題じゃないだろ。
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:13:39 ID:2Kz0XIjC0
くだらねー
どうせ必要になるんだから教えとけよカス
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:13:43 ID:ZBSFSWhR0
どこの大馬鹿が文句言ってるんだ?
「俺」程度の漢字が読めなくなったら、本読める人間がますます減るだろう
国の中心地だってのに本屋が全然無いソウルみたいな事になっちまうぞ
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:13:48 ID:7gukyfsk0
漢字なんか全部使えることにしろよ。
>>「叩」「濡」「覗」といった漢字が「仮名書きで済む」などと落選した。
なめとんのか
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:14:25 ID:wNh31nyg0
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:14:47 ID:JNSN61We0
徳大寺
「俺を揉め」
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:15:17 ID:gTyp5a5UO
教えなくても読めるようになるだろ。
くだらねえ。
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:15:46 ID:Cly64H4y0
人より多く漢字を知ってると優越感を抱いたもんだ
最近の学生は自ら知ろうとする気力に乏しい奴が多い@23歳
頭が悪くて金に小汚い奴らが教育に携わってる訳ね
批判する側をモンスター扱いする前に己の足元を見つめ直せ
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:16:14 ID:Uym3cYktO
ひとことで言えば、こども舐めすぎ。
こういう教育者ぶった議論そのものが既にこども達自身の問題と乖離してるんだよな。
こどもは確かに無知で無思慮で浅ましいが、こんくらいのことは黙ってても勝手に覚えてくるよ。
俺々詐欺撲滅のための布石なんだよ!
×俺
○わっち
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:17:06 ID:eM7r72pl0
俺たちの戦いは始まったばかり
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:17:37 ID:Rth85/8E0
ググルのメンどいから、何で「俺」がダメなのかおしえれや、カスども
くだらねー
なんてアホな議論なんだろか
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:17:51 ID:d3DVoCNuO
男は、俺、お前
女は、あなた、私
普通の事だ、お前ら駄目な奴らだな
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:18:10 ID:kEoSS88e0
まろ
わらわ
一人称も移り変わっていくから別にいいんじゃね?
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:18:12 ID:A9SWvPhW0
>>147 まさに今までの日本的教育「臭い物には蓋」ですね。
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:18:29 ID:PB1mtB7AO
これじゃバカなガキしか育たなくなるのも無理ないよな
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:18:41 ID:PAJCWFNt0
習わなかったけど自力で覚えたよ>「俺」
教えなければ知らずに済ませられるとでも思ってるのか?
くだらねぇ。教育するがわの人間がこんなにアホならどうしようもねーわ
碍を常用にしろって言わないの?変な団体は
教えられなくても憶える漢字ってあるよね。
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:20:37 ID:K7kZylYqO
儂としては「俺」は、書けなくても良いが読めるぐらいにしとけと。
漢字の成り立ちで、怖いもの
「民」「七」
主観で判断して言葉狩りすんなっつーの
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:20:59 ID:dANaQCEZO
こんなアホな事を問題にしてるようじゃレベルが知れるわ
欝を書けるやつなんてそういないだろう。常用漢字にするなら簡略化した文字を作ってほしい。
俺は常用漢字でいいよ
175 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:21:35 ID:i2Es01nrO
竹島は日本固有の領土と明記するほうが大事だろ。
あほくさ。
こんな会議でも伸びれば金かかるんだべさ。
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:22:17 ID:4GNwAa4N0
糞とかの方が汚いだろ
糞
陰
肛
賤
蔑
貶
貧
格
戦
殺
・・・・こんな漢字も教えない方がいいな
なんでこういう区別が必要なのかな?
一般的に読めない漢字はつかわない?
使って欲しい漢字だけを使わせる?
どれもイマイチ納得できない。
ぜんぜん字面が違う中国語の漢字をシャットアウトしているとか
が本当の所なんじゃないだろうか?
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:22:38 ID:3nR1ut0O0
メロス 「俺を殴ってくれ。」
180 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:23:16 ID:pRWaF/TL0
俺もこんな馬鹿げた議論して金貰いたい。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:24:14 ID:ZBSFSWhR0
この下らん意見を出した奴の実名と顔と背後関係を知りたい
是非知りたい
過去にゆとりを推奨してそう
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:24:37 ID:MgCIyUJg0
言葉狩りじゃなくて新しく常用漢字に入れるかどうかを議論してるんだけど、
本当に文章も読めない人が増えたんだな。
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:24:46 ID:bcnDnWs30
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:24:53 ID:GpLkWZ3F0
「俺」という文字を教えられなかった子供は「俺とおまえと大五郎」をどうやって知るんだ?
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:26:03 ID:fRt5rrgoO
モモタロスも使用禁止ですね
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:26:40 ID:s6TbifNG0
常用漢字と教育用漢字を分けてくれ
公文には基本的に常用漢字しか書けないんだから
常用漢字を増やしてくれないと
変な混ぜ書きとかが増えて読みにくい
188 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:01 ID:SOf0r/ak0
公務員は暇だな
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:11 ID:HYyfTeGmO
中学生か、遅くとも高校生になれば、
漢字は学校で教わるより自分で辞書引いて覚えるだろ。
小学校で常用漢字を全部教えるわけじゃないんだから、無問題。
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:12 ID:BkVQ1uKU0
1000 名無しさん@九周年 [sage] Date:2008/07/13(日) 22:01:18 ID:Ux58jNav0 Be:
1000なら日本人の一人称は「朕」に統一
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:15 ID:wNh31nyg0
192 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:34 ID:uU+7FiSi0
>>182 うるせえ、ボケがああだのこうだの言葉を制限やら許可する権利なんかないんだよ。
待て待て。
十代か二十代のおまえらに聞きたい。
おまえら一人称に何使ってる?
「僕」?
僕は中学生までだろ。子供っぽくて恥ずかしい。
「私」?
気取るなヴォケ。キモいって言われる。
「わし」?
ありえん。
俺しか残ってないんだが・・・
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:55 ID:/n3jEF9t0
お前の物は俺の物 俺の物は俺の物
この名言が消えるのか?
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:28:47 ID:tmYsq9+dO
坊ちゃんを16禁にしたいのか。
197 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:28:49 ID:s6TbifNG0
「斤」は「パンを数えるのに使う
↑
斤は重さの単位です
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:29:02 ID:gfk2kk95O
説明めんどくさがる大人の意見として覚えておきます
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:29:30 ID:fLX6z9K80
審議会とはバカな集まりなのか?
こんなことでもめるなんて
>>1 学校で教わらなくても覚えたい子どもは覚えるからほっとけ
使いたい子が自分で調べればいいだけ
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:30:04 ID:rV9hAVuZ0
尾木直樹、たまにはいいこと言うじゃん。
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:30:25 ID:HYyfTeGmO
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:30:26 ID:/XK/iGuK0
>>174 「欝」を書けるやつは余り居ないと思う。
「鬱」と書けるやつはそれなりにいると思う。
しかし、なんでこんな、余り簡単にもなってないし、
印刷物上の使用頻度も低い字が入ってんだろう。
まあJISの漢字ってそんなの多いが……
「轟」の略字「軣」なんて見たことねーぞ。
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:30:38 ID:te0qU7SG0
幼稚園の頃、近所のたかし君が俺つってたから俺も俺つってみたわけよ。
そしたら母親がキチガイみたいになって
「ぼくでしょ、ぼくっていいなさい、ほらいいなさい」って両手つかまれて詰め寄られてね。
たかし君が言ってたからって言ったら
「たかし君が言ってたってあんたはぼくでしょ、ぼくってほら言ってごらん」
そこにたかし君が通りかかって母親に捕まって
「たかし君、こっちおいで、ねえあんたっだってぼくって言うでしょ。言ってみて」
たかし君「ぼく」
「ほら、たかし君だってぼくって言ってるよ、ぼくって言ってごらん」
って延々言われてものすご怖かったことをいま思い出した。
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:31:05 ID:uU+7FiSi0
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:31:47 ID:AdIQfOd+0
別に学校で教えて貰わなくてもいくらでも覚える機会がある漢字ですので
全く問題ないです。
残念でした。
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:32:09 ID:JXWPQBZ40
濡
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:32:19 ID:ZBSFSWhR0
>>182 つまらん難癖つけて常用漢字を減らそうとするのも言葉狩りの一種だろ
物事の意味を理解できない癖に利口ぶる人が増えたんだな
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:32:37 ID:wi+pEma8O
教えて貰うような漢字じゃないだろ。
俺の時代、学校で教えてくれなかったが。教えてくれるのか普通は?
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:32:55 ID:PjMP8atW0
>>193 仲間内では「弊社」「御社」で呼び合ってる
「私」って仕事中に言う。
>>204 友達といる時は俺っていうけど親の前だったら僕だろ
親の前で俺とかいってる子供見ると育ちが悪いんだな、と思う
>>193 友人相手なら「俺」
先生や知り合いの目上の人、初見で同世代相手なら「僕」
学校外での大人(社会人)相手なら「私(自分)」
>>205 30過ぎて「ボク」?
うはwwwwwwマザコンきもwwwwwwww
みたいなイメージがあるのですが、どうでしょうか?
文科省は常用数字を制定したらどうか
日常的に用いる数字だけを選別して、公教育やマスコミには
それだけを使用するように指導するっての
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:33:52 ID:gYKKlx6a0
>>1 まー、こいつら「男」って字も無くしたいと思っているはずだ。
>>214 「ボクちゃんママのおっぱい飲まないと眠れないんでちゅ」
みたいなイメージはあるが・・・
本人がイケメンなら穏やかなイメージで良いんじゃないかな
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:35:28 ID:Mg2NGQpw0
教えていいのかとか倫理的な事を判断するのが目的なのかよ
一人の委員が入れると決めたらどんどん入れればいい。
入れてはいけないというのはナンセンス
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:35:31 ID:5ky0Zwns0
>>202 「色」の成り立ちは知っておいて損はない
マンガン(Mn)の漢字表記は
満俺
世の中の美人は一人称が『ボク』になればいい。
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:36:22 ID:MgCIyUJg0
>>208 常用漢字は別に使用を制限してるわけではない。
「日常生活において最低限読み書きできないと困る」レベルのものかって話。
使いたきゃ勝手に使えばいいんだし。
>>214 60過ぎてもボクと言う人はいるからな・・
年齢はあんまり関係ない
その人の雰囲気に合っているかどうかだな
224 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:37:07 ID:PAJCWFNt0
>>193 こういうバカが出てくるんならやっぱり教えなくてもいい
俺はネットだけ俺。
他は全部僕。
226 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 23:37:44 ID:/BHgooPi0
馬鹿ばっかり増えて古典も読めなくなると。
>226
そんな奴はこてんぱんにしてやるよ
いろんな文学作品に「俺」って使われてるだろ。
その作品を読む為に、習わなきゃダメだろ。
まあ、よく使われてるんだから、習わなきゃダメだな。
ちなみに、数年前まで石川啄木の「啄」の字は、
子どもの名前に使えなかったんだぜ。
学校で習った著名人なのによ。
アホかね。。。
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:39:04 ID:/XK/iGuK0
>>191 白川先生の説、学界ではどのくらい支持されてるんだろうか。
面白いんだけど、結構強引のように思う。
俺がダメなんだよ・・・オレならいいのさ。
僕とボクなら、ボクの方が萌えるだろ?
そういうこった。
>>223 その人次第ですか。
なるほど。
では21で江田島平八にそっくりなボクはどうすればいいですかね?
個人的には「わし」もありかと思うんですが、
やはり「わし」のイメージに引っ張られるわけで。
しかして顔のイメージにはぴったりなわけで。
人生に迷ってます助けて
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:41:07 ID:rTX+YB470
俺という言葉ごときで教えるか教えないかモメるくせに、
従軍慰安婦とか南京大虐殺とかの作られた史実の
グロいことは教えるのな。
どっちが教育上よろしくないのか誰でもわかりそうなもんだが。
ホント審議会って無駄金だな。
江田島平八である!って漢字で毎回名乗ればおけ
>231
「ボクが男塾塾長、江田島平八である!!」
>>223 ほんとは偉いのに偉ぶらずに若い者にも対等に接してくる人が
「ボク」と言うと、なんかすげーいい感じ。
口頭表現でつかう言葉だから、実際に漢字に直して伝える機会はあんまないかも。
でも俺って漢字をみんな忘れていると、男らしい表現をしたいときに、
「俺がやる!」「俺にまかしとけ!」等、
そういうときに漢字が頭に入ってないとなさけないかなあ。
日本語で一人称の言葉だから、覚えておくべきだと思うよ。
まあ、特に入れなくても、漫画、小説、
音楽で勝手に言葉のニュアンスは頭に入ると思う。
反対しているのはフェミ団体なのかな?
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:43:17 ID:gdd33lQ/0
拙者
それがし …って打ったら「某」が出てきたw
「名将」と謳われるあの監督さんも
一人称は「俺」だし問題ないのでは?
片仮名の「イ」と漢字の「奄」を教えておけば解決するのでは
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:44:33 ID:ZBSFSWhR0
>>222 なるほど、ごもっともだ
残る問題は、こんな駄議論を文科省で行なう必要があるかどうかだな
時間と金の無駄と言う気がしてならない
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:44:53 ID:3nR1ut0O0
>>193 まだまだあるぞ
「拙者」
「某(それがし)」
「我輩」
242 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:45:08 ID:1QA1YXHg0
これ外したところで
今まで「俺」と表記されてたのが
「オレ」とか「おれ」と表記されるようになるだけだろ
何の意味があるんだ?
俺って言葉そのものは教えなくても絶対頭に入ってくるんだから
漢字教えなくても何も変わらないだろう?
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:45:17 ID:wi+pEma8O
ボーイッシュな美少女がボクと言わないのは何故だ?
>>93 汚い言葉遣いだな、2chで言ってもしょうがないけど。
子供は漢字をマンガで覚えるだろ?問題ない
「海賊王に俺はなる!」
「俺のターン!」
「俺は火影になる男だってばよ!」
>>240 古今東西、言語のコントロールは統治の基本だべさ。
>>243 そうか?
オレの脳内では、デフォだぞ?
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:46:50 ID:ifbz70FS0
また、韓国人配慮か。
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:47:20 ID:PAJCWFNt0
>>243 ボクっ娘は我々の幻想の中にしか存在しないのだ
250 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:47:29 ID:iIJn5YNb0
「殺」って常用漢字じゃないの?
教えていい漢字ではないよね?
ボ…ボク……ボク達に……「俺」を習わせてくだーたい!
>245
「海賊王に、ミーはなる!」
「ミーのターン!」
「ミーは火影になる男だってばよ!」
上品になった
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:48:39 ID:vFBL5mqtO
仕事中は「私(わたし)」
プライベートは「俺」
諸先輩に対しては「僕」
って感じだな。
議論自体は、実に馬鹿馬鹿しいが、国語選定があるのっていいな、と思う。
アメリカは、国語選定がないんだぜ。
これ、豆知識な。
257 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:49:53 ID:1QA1YXHg0
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:50:17 ID:/XK/iGuK0
>>222 常用漢字は現実的には今だに制限色が強くて、
新聞社は混ぜ書き、書き換え字を多用しています。
ある意味言葉刈り。
常用漢字廃止しましょう、という人が委員に入る
くらいで無いと、どうしようもない。
このスレでもそういう意見出てるのにね。
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:50:58 ID:qYoU326s0
基地外も教えろ
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:51:32 ID:37Y209LFO
さすがにいい年して僕なんて言えないから使わせて下さい
>>249 ジェンダーフリーってことで
子供のころから「ボク」って、習わせたら
「ボクっ娘」って増えるんじゃないか?
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:51:51 ID:2x/T6LfH0
俺俺俺だよ
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:52:24 ID:j1Bb2tUQO
俺は俺だろ
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:52:36 ID:GrY0gXFuO
>258
もともと漢字全廃を前提に、制限する意図で作られたものだからね
269 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:53:32 ID:OGpq0MWY0
では「軍」という字は、旧日本軍を連想させるので常用漢字として相応しくないと言うべき。
自分のことをミーといっていいのはイヤミと隼人ピーターソンだけだよな
271 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:54:15 ID:hSkH5bxw0
僕は女の子だ アタシは男の子だ
>>249 もう時効だから言うけど、15年前に俺がエロいことした小学生の女の子はボクっこだった。
泣いてたけど。
273 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 23:55:04 ID:/BHgooPi0
>>250 というアホな論議につながるから、「俺」不要論は不毛
っていうか、常用漢字として教えなくてもいいけど、教科書に載せることまで制限するとか
新聞の表記をひらがなにあらためるとかが変。
梶井基次郎の「檸檬」を「レモン」とやられたら、鬱っぽさが爽やかな青春になってしまう。
漏れ、でもいいんじゃね?
18禁表現も、18歳未満にだだ漏れなんだし、俺ぐらいじゃ何も変わらん
276 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:55:35 ID:1QA1YXHg0
>6月16日公表の2次案では「鬱」が残る一方で「叩」「濡」「覗」といった漢字が「仮名書きで
>済む」などと落選した。
>「匁」とともに外す予定だった「斤」は「パンを数えるのに使う」と一転残留。1次案では候補にも
>ならなかった「嗅」が「日常生活でよく使う」と“抜てき”されるなど、議論は右往左往している。
どっちかというと俺よりもこの辺に突っ込みたい
落選 叩、濡、覗
残留 斤、嗅
↑
何だこの基準、全部残留だろ
頻度でいうと斤が一番弱いんじゃないか?
オレオレ詐欺が登場する物語を教科書にのせればいいやん
オレなんて暴力的な言葉は禁止します
「カフェ・オレ」 → 「カフェ・ボク」
「おれせんグラフ」 → 「ぼくせんグラフ」
「オーレー、オレオレオレー♪」 → 「ボークー、ボクボクボクー♪」
遵守してください、以上。
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:56:35 ID:QyO4lQjS0
ああ、俺よりオレがいいかもね
カタカナでかくか・・・
>>266 目線入れてくれていいから、アップしてくれんか?
それで、数年は生きていける気がするんだ。
>>258 常用規準が無くなると中国漢字と交ざるんだが
283 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:59:06 ID:1QA1YXHg0
常用漢字少なすぎんだよ
2倍ぐらいはあっていいと思う
284 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:59:33 ID:5DT5vRUG0
オカマ男を量産したいのか…
>>1すら読んでないけどこれは左翼の仕業?
285 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:59:39 ID:upxxk1ng0
ダメな理由が分からない。
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:59:51 ID:/XK/iGuK0
>>267 それがどうも、
漢字全廃を目指し、カナだけにしようと思う人も居た。
漢字全廃を目指し、ローマ字にしようと思う人も居た。
漢字を減らせればそれでいいと思う人もい居た。
確固たる意思も無く、その場の流れに合せて、案を纏める、しかし漢字の専門家という人も居た。
同床異夢で最終的に何したいかよく分らん、
てのが当用漢字だったようです。
287 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:59:56 ID:NsS1lLML0
悪いのは全部カフェオレ
288 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 00:00:55 ID:/BHgooPi0
可能な限り漢字使って、難しいのだけルビでも括弧書きの読みでもいいから
書いてくれ新聞!
部分的に仮名表記だと間が抜けてしょうがない。
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:00:57 ID:+TmW1YzqO
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:01:17 ID:PAJCWFNt0
>>272 時効なんて関係ねえ!
オマエは俺が裁く!
18禁漢字の誕生か。
モザイク漢字も出そうな感じだな。
>>276 たしかに斤は微妙だよな。
ジャンバルジャンが盗んだのは「一切れ」のパンだし。
293 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:02:16 ID:klVvoxBR0
"俺"という漢字を子供に教えていいのか
明らかな心身喪失発言。死刑にしてやりたいが無罪か。
どうにも狂ってるな
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:02:27 ID:bfg28xBC0
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:02:47 ID:cWVPGYgC0
あえて改定する理由もわからない。
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:03:21 ID:zK0lXmi/0
>>292 でも、三国志では、武器の強さを表す単位(本当は重さの単位だけど)として使われているよ。
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:03:34 ID:CkWCwdek0
ユダヤ金融屋や北朝鮮などの日本乗っ取り計画ワニよ
俺!!という一人称!男らしい考え思考回路を奪い去り
軟弱な玉抜き精神にして考えない掲げない
言いなりのロボット貢君とかにして日本乗っ取りする計画ワニ
299 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:03:39 ID:gfMeoYAZO
>>284 元から教えてないのを教えるかっつー話みたい
今現在、教えてない
300 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:04:14 ID:BLMKEond0
>>282 料理系の板に行くと、中華料理マニア達は簡体字をワザと使うよね。
アレは非常にウザイ。
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:04:18 ID:caJ+/HCu0
使わせないようにしたらしたで「俺」って言うことがステイタスになってみんな俺俺言うようになるんですね
わかります
逆さまにしてレオと読ますのか
>>284 「我」があるじゃないか
ところで、広辞苑で「おれ」と引くと綴りは「己」なんだが
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:05:30 ID:c4DWZGR+0
ヒステリックな婆ぁ共は死んで下さい。すっごく邪魔です。
もう俺も僕もやめて「私」だけでいいと思う
┌、 「'、
\ヽ、 ! '、
ヽ \ __! Y  ̄{
\ゞ´ ト_} ヾ:、
/, , ' __ノ /、::ヽ 何て言って登場すりゃいいんだよ…
{、 {-‐'~) (:::::::::`:::i
ト' ` ̄´ `ヽ::_::::!
V-'∨¨「T一_`::::::Y
l∨ー'l_,ノノ /_::/]-─-、
, -‐'アヽ、`L/」.-‐<_´ /´( ひノ
/ /::ノ>'7''¨て ̄´,-、ヽ_ゝ、 `
, -─‐-=='ノ;::::::{ /⌒! ,.、_〉 /、_::::::`::::、 ̄ ::::
| て二ノチ=ー-≧、__ /:;;;:::::::`:::::-::::::::::::::::
.!、 ´二ヽ /:::::::::`ー-)ー-、_ ::::::::::::::::::
ゝ、_ `ト !:::::::::::;/´〃_〃 \:::::::::::::
` ̄`"ー-、>{´ヽ | /'´ /´::::::::::::::
ド、 |' /::::::::::::::::::
ヽ::ゝノ´:::::::::::::::::
|::::::::::::::::::::::::
常用漢字は教えるべきだろ
そんなにゆとり増やしたいかよ
日教組が子供に教えたい漢字単語
南京大虐殺
従軍慰安婦
汚 という漢字も教えちゃいけないだろ
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:06:39 ID:3Bijm+Fw0
女が自分のこと俺とか言ってるの見るとどぎまぎするよな。
>>297 あ、言われてみればそうだな。
三国志とかあっちの古典を読んでると、「合」が戦闘(個人戦)の
打突回数だったりして、酒や米の分量とはイメージが違うw
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:07:19 ID:4MqqcBbTO
俺、僕、私、某、我、拙者、小生、自分、余…
ざっと一人称だけでもこれだけの表現が出来る美しい言語日本語。
きちんと教えなくてはなりません。
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:07:50 ID:WHSTRBt20
> 挨拶
これ嫌い・・つかわねぇっつの
学者ってホント常識ないよな
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:08:57 ID:PknZcAJI0
>>282 現状、常用漢字以外の字体の基準は清の時代の康煕字典ですが。
今更混ると言われても。
ただ簡体字にしか無い字は入ってくるかもね。
使って便利なものは使えばよい。
>>300 麺(左側は本当は麥)を面と書くのか。分り難い。
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:09:08 ID:IzymsDyw0
こうしてだんだん「日本人を馬鹿に貶めていく」わけだな。まったくよくのっとられたもんだ。議論する価値なし。
【社会】 "橋下改革に反対!" 大阪の教職員、24年ぶりにストへ★5
34 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/13(日) 19:36:40 ID:RLR9Nzvs0
大阪府の教職員の行動はまっとう。
意味不明なのはハシシタの方。
結果から見れば、与党議員も野党議員も人事院も労組も
すべてハシシタと敵対。
やるこということすべて思いつき。
「つぶれる詐欺」も「改革やります詐欺」も飽き飽きです。
口先だけでなく、ちゃんと府政運営してくれる知事が求められています。
47 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/13(日) 19:40:30 ID:RLR9Nzvs0
>>38 >この石潰し。
石を潰せるなら、潰してもらいたいものですw。
日本語ができるようになってから、日本のサイトには書き込みしてください。
80 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/13(日) 19:50:53 ID:RLR9Nzvs0
>>74 現状は逆です。
橋下がおもいつきでぺらぺらしゃべるものだから、当然周りから反発が来て、
その大きさに怖気づいて、前言撤回というパターンが続いています。
そういうことを見てきた府民も、さすがに橋下に不信感を感じています。
今回の教職員も反発が大きければ大きいほど、橋下の不信感につながります。
おれ 0
(代)
(1)一人称。男が仲間や目下の者とざっくばらんに話す時に用いられる。「ぼく」などよりぞんざいな語。
「―が何とかしよう」「―とお前の仲じゃないか」
〔「俺」「己」「乃公」などと書く〕
(2)二人称。下位の者に対して、また相手をののしる時に用いる。おまえ。
「―を取殺(と)れと詔りたまひて/古事記(中)」
〔「爾」「」などと書かれる〕
〔上代から中古へかけてはもっぱら二人称として用いられた。中世以降、一人称として用いられるようになり、特に近世以降は一人称の語として一般化した。これは貴賤男女の別なく用いられたが、近世末期以降は、女性には一般に用いられなくなった〕→うれ
319 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:09:43 ID:cqMBxNBz0
>>299 あー、もともと教えてないのか
確かに当たり前の言葉過ぎて習った覚えもないけど
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:09:45 ID:psdpjcK80
>子供に教えるべきものか
だってよwww笑わせるぜwww
漢字を教わらなくても言葉そのものは自然に学ぶっていうのになwww
漢字を教えるかどうかだけだっていうのに、随分偉く思ってるようだなwww
321 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:09:53 ID:TZ/ZBLBq0
で、”汚”という漢字は子供に教えていいのか?
>>313 あたし、あたい、おいら、おら、わい、わし、漏れ・・・
こんな事で揉めたら、
小説とか読めなくなるじゃん。
どこまで愚民化政策するんだろうか。
情け無い。
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:10:31 ID:qIKtQ2VJO
奄
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:11:28 ID:V+yAtRI7O
こんなくだらない無菌教育的な理由で使えなくするなよ。
正直、画数多くて書くの面倒臭いからとかの理由の方がまだマシだ。
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:11:31 ID:alsUhAic0
>320
むしろ字も読めないような層の方が
一人称「俺」率は高いだろうね
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:13:08 ID:CnQPxjHiO
>>316 中国漢字の方が変わっとるw
例えば「ごんべん」が一線とかで大学生が速記で使ったりーな状態
国語できれば中国語は簡単に単位取れるから人気
329 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:13:10 ID:EJve2ooI0
常用漢字を無くしたら覚えなきゃならない漢字が増えるからバカが困るんだけどね。
さらにインテリぶったバカが旧字体やら簡体字やら使いまくってますますカオスに。
>>303 妄言としか思えない部分もある
>>「私」というカンジは「わたし」とも「わたくし」ともよめます。
>>どれがただしいヨミなのかは、それをかいたひとにしかわかりません。
一理ある箇所もある
>>「くさい」と「くさる」、 「おもい」と「おもな」は、ニホンゴとしてはキョウダイのコトバですが、
>>チュウゴクゴをまねて「臭い」「腐る」、「重い」「主な」とことなるカンジをあててかきわけるため、
>>それぞれのコトバのカンケイがわからなくなり、したがって、コトバのホントウのイミもわからなくなりました。
しかし、読み辛い。
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:13:22 ID:Z/aRZn/T0
俺、が言葉として汚いとは、なんという男性差別。
男汚いものだと言ってるのに等しいと自覚がないところがまた怖い。
背後にいるのはジェンフリか、漢字を使えない民族か?
>>205 基本「僕」や「私」で、プライベートや独り言に「俺」を使うと非常に萌え
常用漢字だけで書いた小説とか新聞記事読んでみたい。
おそらく、とてつもなく間抜けになんだろうな。
334 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:14:14 ID:i3cEY9zt0
ひらがなで十分
>>323 > こんな事で揉めたら、
> 小説とか読めなくなるじゃん。
いや、そういうわけじゃ……。
逆にその意味であえて含める必要がないという考え方もある。
そこのバランスは微妙かもしれん。
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:14:56 ID:PknZcAJI0
>>331 移民の後占領政策を目指して、漢字が高度に略されたお隣の国じゃね?
最近のNHKの字幕は眼に余るくらい酷い。
どんだけ漢字舐めてんだよと言うくらい、変換されていない。
もはや学校が時間の無駄に思えて来た
いや。
もちろん集団生活をするという意味では必要なんだが、無駄に授業時間を増やさないで欲しい
マジで教えるレベルが低すぎる
来年からゆとりが終わって少しはマシになるらしいけど、どんなもんだか
>329
"わざわざ"使うと言えるのは正字以外だろ・・・
340 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:16:14 ID:cqMBxNBz0
まあまて
口語として主に使われる言葉にそもそも漢字表記が重要かって事でもあると思うぞ
今回の例で行くと「斤」は「きん」だの「キン」と表記するとわけわからんが
俺に関しては「オレ」「おれ」と表記しても意思疎通に問題は無い
そういう基準で選んでる部分もあるんじゃないか
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:16:37 ID:psdpjcK80
>>327 まぁそうだろうねw
今時俺という漢字を書けなくても、俺という言葉を知らないガキは存在するのかねぇw
いたとしたら現代文化に触れてなさすぎるけどw
>>249 中学の時の同級生のレズ女は、「僕」って言ってたぞ?
基本的に勘違いしてるのは
今度の改定で常用漢字を増やそうとしてるんだが
やたら増やすわけにはいかないので(常用漢字を定める意味がなくなる)
絞り込みをかける中に
「俺」とかは良い言葉でもないし外せばいいんじゃないの?
って意見が出てもめてるという話だよ
愚民化とか関係ないから
むしろじゃあこれでこれから日本人は賢くなるのかって
ならないだろ
言葉狩りだろ
漢字としてあるものはあるとして教え
不適切な言葉ならそれを追加で教えればいいこと
まあどうせ携帯かPCで変換するから困らない
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:19:15 ID:EJve2ooI0
個人的には子供の名前の漢字の読みを制限してほしい。
あっちの方がよっぽど生活に支障が出る。
俺、僕、私(わたし)、私(わたくし)、某、我、拙者、小生、自分、余、
あたし、あたい、おいら、おら、わい、わし、漏れ、わちき、わらわ、おいどん・・・
「ミー」は迷うが外したw
他になにかあるか?
>>333 逆に漢字ばっかりの小説も(視覚的に)疲れるけどね。
返ってリズムがよくなるというメリットが出てくるのかもしれんが、多分気にする人はほとんどいないと思う。
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:19:57 ID:alsUhAic0
呼応ってあるよね。
「お前はどう思う?」と聞かれると、「俺は〜」で受ける。
「君はどう思う?」と聞かれると、「僕は〜」で受ける。
「あなたはどう思う?」と聞かれると、「私は〜」で受ける。
「そのほうはどう思う?」と聞かれると、「拙者は〜」で受ける。
>>336 英文並みの速度で打てる和文タイプライターを作りたかったのよ。
あるいは、活字セットの製造コストや写植に必要なスキルを下げて
出版を容易にしたかった。
そういうのは明治以来の悲願だからなぁ。
まあ、いわゆる役所の縄張り争いだからな
文部科学省と経済産業省と総務省の綱引きだよ
>349
「汝は如何に思ふ?」と聞かれると、「吾は〜」で受けるよね。
とりあえず熟語をかな+漢字で表記するのだけはやめてくれ
せめてルビ振れよ
それより、「叩」「濡」「覗」が落選した本当の理由が知りたい。
卑猥な印象だからなんだろ?
>>347 >他になにかあるか?
夏目漱石さんちのネコが怒っています。
356 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:22:03 ID:alsUhAic0
>>347 時代劇の僧侶だと拙僧だよね。
企業や組織の公的な立場であることを示すときは、小職って言うよね。
特定の立場の人だと朕ってのがあるよね。
357 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:22:36 ID:EeLdvzX30
>15
え・・・釣り、ですよね・・・
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:22:45 ID:0uOa09j+0
バカジャネーノw
フツーに生活してりゃ嫌でも目に入るだろ、マンガ読んでも出てるのに、
ほんとこんな奴らが教育者とは情けない。
それ以上に、「ピッチャーノーコン!」とかのヤジを率先して口にする、
筋肉脳みそ的な体育会系をどうにかしてほしいんだが。
「アンタ。その汚いモノをしまいなさいよ」
「何言ってんだよ。その汚いモノを散々口にしてきたじゃねえかよ」
こんな状態だな。
実際話してると第一人称困るよな。
相手と状況に合わせて使い分けてるとおもう。
「俺」が使えなくなると男同士の肚を割った乱暴な物言いができなくて不便。
>347
wikipediaの「日本語の一人称代名詞」でも
代表例に過ぎないだろうね
363 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:23:52 ID:cqMBxNBz0
言葉自体を禁止しよう滅ぼそうって話じゃないって
「おれ」なんて強い言葉を滅ぼせるわけないだろ
それよりは漢字表記しないとそれこそ滅びちまいそうな
「斤」とかを優先的に採用してるだけ
そもそも枠が狭すぎるがそんなおかしな話じゃないと思うぞ
364 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:24:07 ID:TwefxYu20
必要ないものを規制するんじゃなくて
必要だと思うものを多く与えればいいんだよ
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:24:12 ID:o18U0L/dO
朕
「三」という漢字と3の倍数の漢字も教えないほうが良いぞw
変な発音で「さーーん」とか言うのがはやるから
一二3四五6七八9十 こう使おうw
>>343 解説d。
言葉狩りスレかと思ったもので。
でも、表現を狭めると言う意味では言葉狩りの気もするんだが。
何でいちいち気にしなきゃならないんだろう。
結局、「小委員会」っていう一種の利権が
何か一方向の結論を出すために、技とやっている気がするな。
だったら、こういう「小委員会」は必要ないんじゃない?
税金の無駄だし。
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:25:06 ID:psdpjcK80
そもそも教科書に「俺」を表記する作品は一つも載ってないのか
漢検持ってるけど、少なくとも高校まで「儂」という字を習った記憶がない。
「妾」はないのに「遊女」は日本史の副読本に出てきた。
言葉刈っても効果ないんだから全部教えりゃいいんじゃないのかね
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:25:40 ID:PknZcAJI0
>>343 基本的に委員会が勘違いしてるのは、常用漢字を廃止すれば解決
するのに、そう主張する人を入れないことなんだな。
>>330 対極の人達
國語問題協議會
http://kokumonkyo.jp/ さて、どちらがまだ読み易いか?
あ、ホームページが変ってる。出だしはよくなったけど、
相変らずルビは振ってないな。ルビ振ろうよ。
>>347 ウチのばーさんは「うらっち」って呼んでたよ
いや入れなくていいけど
俺の肉棒
374 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:27:11 ID:rm9aMxqZ0
>>368 無い。
なぜなら、仮に有っても「おれ」となるから
だから今現在は教えてないのを教えるかっつー話だw
>>363 「わし」(にんべん+農)は漢字が消えても残ってるしな
「己」を「ミー」と読めばうまいこといくのではあるまいか。
378 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:28:09 ID:E1azOfPVO
中学以降で、僕と自分の事を言う子より
俺と言う子の方が好感持てるのだが…
by おねーたま
>371
公教育が正式な自国語を教えない現代ってすごいと思うわ
常用漢字なんてやめちまえ。
旧漢字使おうぜ。
381 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:29:19 ID:PknZcAJI0
>>367 審議会とか小委員会というのは基本的に特定の勢力が自分らの主張を通すこと
を目的に開かれ、あたかも民主的な話合いの結果そうなったと公表する為に有
ります。
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:29:28 ID:TJXdGlg80
今こそボクっ子復権の時ですっ!!!
383 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:29:30 ID:psdpjcK80
>>374 そうなのか。
わざわざひらがな表記にするってこと?
384 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:30:26 ID:i3cEY9zt0
2chも筆と硯と手紙にしろ
>>347 よくもまあ数え上げたもので、当方、感服いたしました。
追加するものが見つかれば、下名も協力したいと思います。
386 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:31:06 ID:uPj0CIBOO
この字を早くに教わってれば、
一人称が我輩だった黒歴史をつくる事はなかっただろうに…
方言だけど、一人称にも二人称にもつかえる「うす」というのがあったな。
例文には
うすはうすにあいちょう(わたしはあなたに会いたいよ)
うーん、わけわかめ。
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:31:24 ID:oop6hLAz0
自分の事を僕とか言うやつってお釜なの?
>>367 ん〜どうなんかね
でも年取って思うに、何かちょっと勉強しようとすると
とりあえず最低限の知識は学校で学んでることがわかった
学校で教える事をきめるときに、
削りに削って、それは大変だろうなと思うよ
足すのは簡単だよ
こういうのも傍からみると馬鹿みたいかもしれないけど
一生懸命やってんじゃないかな
もう外字でいいやん
>380
少なくとも旧字なんて言い方は止めたいよね
392 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:32:23 ID:v94T9pI90
>「叩」「濡」「覗」といった漢字が「仮名書きで済む」などと落選した。
…は?
じゃあ、どうおんいぎごのないかんじなんてひつようないだろう。
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:32:37 ID:kKB6Jp5z0
これは遠回しな石原の『俺は、君のためにこそ死ににいく』批判
394 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:33:47 ID:D+ikBypU0
オカマ野郎を量産したいらしいなw
好きに名乗らせろよ
>>366 漢数字の三を習う学年では、倍数なんてまだ習ってないから、
どの数字でもヘンな発音をする阿呆が増えているらしい。
TVみないから知らなかったが、なんかそんなつまらん芸をする人がいるらしいな。
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:36:02 ID:pl1Pk0AY0
これが常用漢字じゃなかったのが驚き
397 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:36:35 ID:49qzJPSt0
残留とか転落とか決めるの楽しそうだなww
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:37:49 ID:ctKnY3H00
キレイなものだけを残そうとするその概念がキモチワルイ
399 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:39:06 ID:PknZcAJI0
>>380 贊成
>>391 「宮澤君の澤の漢字はどっち?」
「古い方の澤です」
なんて会話普通だからねー。
ほとんどの人が誤解している。
国語改革前は、作家や記者が「沢」の字書いてきても、
印刷所で「澤」にして印刷されるだけで、書体の違いという
認識だったのだけど。
まあ「澤」の字は 2000年前に現れて、「沢」は1900年前に現れた、
とかかもしれんので、そういう意味では古いかもしれんが。
(数字は適当)
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:39:11 ID:KGa3VYbK0
むしろ常用漢字に含まれてない方が、ちょっとアウトローっぽくて
「俺」という字に相応しい気がするが。
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:39:14 ID:VfMwCUQh0
使う使わないは別として、知らないというのも問題だろう
402 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:40:08 ID:Qf1qtVBl0
漢字を覚えることでどのような弊害があるのか
日本を弱体化しようという勢力は確実に存在する
>400
この視点は好きだなw
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:40:52 ID:1HM+KyP60
>>204の云うように、男の子の一人称はきわめて不安定な存在。
子供時分親から僕と強要されたり、学校に出れば俺があたりまえ、
社会に出たら私になる。
女は子供の頃から私でいいから楽だよな
オレはたまに自分のこと「自分」って一人称つけたくなるときある。
ぞんざいでもなく、ていねいすぎてもなくて、丁度いいんだ。
儂の立場はどうなる
この程度なら俺も文化審議会漢字小委員会とやらに入れそうだww
407 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:42:17 ID:o/Wy4RCK0
そもそも「潟」が常用漢字で
「岡」が非常用漢字なのが解せない
どっかの政治家の圧力らしいが
>>390 >>399にも関係する話だが、外字だけは嫌だw
NEC PC98の時代からさんざん苦労させられてきた。
フォントの形と意味との分離というか、そもそも異字とは何かとか、
そういうもろもろの検討をすっとばしてしまうんだよな、安易な外字は。
409 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:42:46 ID:I972V8kHO
個人的には「殺」という字のほうが大丈夫なのかと
411 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:43:59 ID:vCFB6sv20
私、なんて仕事以外でつかわねーよ
ATOKの辞書と同じ道を逝ってるな。
413 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:44:49 ID:KWYO6mW60
こういうバカなこと言ってる委員って誰よ?
414 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:45:36 ID:o/Wy4RCK0
「鴎」とかの擬似漢字もなんとかしろ
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:46:38 ID:nl62Z7o4O
もう私で統一しろよ。それなら英語の授業でもすんなり入り込めるだろ
>414
新字体が認められるなら
ギャル文字も日本語の
正式表記に加えていいよね
418 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:47:33 ID:3W5KUILw0
もう40歳近くになるが日常会話で私という言葉は初対面では気持ち悪がられる。
僕という言葉は子供みたいでさすがに使えない。
悪い言葉は悪いと教えなければ悪いと認識できんだろ
ついでにそこまで目くじらたてるほどの言葉でもない
要は親の教育でどうとでもなることをいちいちルール検討するのはアホ
420 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:48:12 ID:Z/aRZn/T0
>>415 英語の授業ごときの為に日本語を合わせるのは本末転倒。
421 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:49:12 ID:PknZcAJI0
>>407 あ、そうなのか?
「潟」の字が入っているのはかなり不思議で、
常用漢字には、
「臼」は入ってないし、
「舊」->「旧」
「稻」->「稲」
「陷」->「陥」
と、ともかく「臼」を排除した形跡が有る。
(もちろん「旧」を使うの字は手書きでは一般的だったにせよ)
特に、
「冩」->「写」
にしてるのに「潟」は「潟」の儘というのは解せない。
漢字の書き順に決まりはないんだよな
昔の文部省がガイドラインとして参考までにと
勝手に決めただけで
書き順テストなんかやるのはナンセンス
そんなのする教師はバカ
423 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:51:36 ID:fkUywsCjO
学歴だけは無用に高い馬鹿が集まって不毛の議論をし、
まともな結論も満足に出せないのか
424 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:51:38 ID:4MqqcBbTO
うちの岩手の婆ちゃんは自分の事を俺と言う。
>>422 書き順ほど意味のないものはないなw
そもそも時代とともに変わるしw
>425
書体によっても変わるしね
自分、不器用ですから・・・
小生は・・・
わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又・・・
むしろ「俺」なんて一人称が許されるのは子供のうちだけだろう
良い大人が、リアルで自分のこと「俺」とか言ってたらただのDQNにしか見えん
>421
そもそも成り立ちに由来・意味のある字体を適当に
簡略化してしまおうという発想が異常だよね
文字を隷変以前の古代中国まで戻せとは言わないけどさ
432 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:56:40 ID:PknZcAJI0
「俺」より「オレ」のほうがかっこよく見えるおれは厨房ですか
435 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:57:51 ID:TfxsVSdl0
「おいら」はひろゆきとビートたけしぐらいか?
>>421 でも潟は昔からある湖沼の名称の一つだし、他に表現できる漢字あるの?
岡は丘があっていいけど。
卑猥な言葉や差別用語と同じだろ
常用漢字にする必要なし
440 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:59:20 ID:Y+3wgTXGO
サクサク久しぶりに見たいな。秋田は見れない。残念
441 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:59:29 ID:/bXNPZuT0
>「子どもに教えるべきものか」
この理由で反対した委員の名前晒せ。
教育を語る資格なし。
子供に教えてはならないモノなぞない!!
>>422 漢検に大問で出るから間違ってたら困る
今では英検よりメジャーな資格
おいらはドラマー やくざなドラマー
445 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:00:53 ID:N6x945wkO
それ以前に女の言葉遣いの汚さを気にしたら?
>428
世の大勢がそのようだから高らかには言わないけど、
確かに一人称「俺」を聞くと話者の品性を疑ってしまう
いっそ僕も俺もワシも廃止して私一本に絞れ
俺を公で使ったら、多少は差し障りあるだろうけど、
仲間内だったら使う人は多いと思う。
449 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:04:08 ID:/bXNPZuT0
子供に目隠しをせよ、という発想が愚かなことこのうえない。
教育を語る資格のない者は委員から除名せよ!
これが文科省の急務である。 木端役人ども働け!!
親しき仲にもモハメドアリだな
「僕」「俺」「私」などの使い分けは相手によって変わるよね。
目上の人と話すのに「俺」は使わないし、
親しい仲だと「私」だとちょっと堅苦しい。
考えてみたら、フィクションだと「僕」「俺」「私」の使い分けは話者によって決まるのが多いね。
454 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:08:58 ID:/bXNPZuT0
常用漢字表に俺を加えるか否かの議論を、
バ カ に や ら せ る と は 何 事 だ!!
何でも正しい使い方と一緒に教えればよいのだ。
455 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:10:23 ID:CnQPxjHiO
>>447 俺は今現在、ひらがな
ワシも教えてないようだ
(もはや携帯では変換できんレベル。「にんべん」+農)
456 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:11:26 ID:O9vaWg9A0
俺という漢字をみんなガキの頃に学んでるだろ。
何かそれでこれまでに不都合があったのかw
こういう事言い出す奴って本当に馬鹿だよな。
457 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:11:54 ID:PknZcAJI0
>>430 そう、本当に適当なんだよね。
それなりに規則的なら、1900年代に日本で作られた
新しい書体ってことで認められるんだが。
それに比べると簡体字は規則的なんだが、それ北京語発音分らねーと
分らんじゃないか、というのが多くて困る。
元園遠
が
元园远
になってる。
発音はすべて「yuan」(远だけ声調が違う)
まあ日本も圍を囲にしちゃったりしてるけどね。
458 :
やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/07/14(月) 01:12:46 ID:cLudlMhX0
困ったことに
俺が一番使うのは「わたくし」だ
疲れるよね
459 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:12:59 ID:/bXNPZuT0
常用漢字表から俺儂を外すことが問題なのではない。
バカな理由で外れたことが問題なのだ!
委員のうちのバカ者は即刻クビにすべき。
お前らの奇抜な言葉は学校で教わったものじゃないはず
461 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:15:00 ID:Z6+5z/wU0
普通に入れとけよ。
「私、僕、俺」は生涯使うぞ。
462 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:16:56 ID:RW9UzWy70
知った上で、
どういう状況で使うべき/使わないべきってのを
学ぶもんじゃないの。
463 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:17:08 ID:/bXNPZuT0
>>460 バカに無駄な税金を払い、バカなことを決めるのは大問題だ。
464 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:18:52 ID:CnQPxjHiO
「にんべん」一文字の年長から消えてるわけか
僕、俺、イ農
俺の好きなレオ
今はもうない
466 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:20:06 ID:vvb4qOHG0
常用漢字を先に決めようとするからもめるんだよ
漢字の字形・読みを厳格に決定した日本語の文字の範囲を先に決めろ
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:20:43 ID:zVU6rXUY0
小学校5、6年のころ、それまで「おれ」と言ってたのがなんかガキ臭く思えて、
一人称を「わたし」「わたくし」と言ってた痛い記憶がある。
俺だよ俺俺!
469 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:21:11 ID:/bXNPZuT0
バカに日本がいじくりまわされることに怒りを感じずにいられない。
470 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:22:02 ID:kGOqmDX50
>「仮名書きで済む」
これからの時代を担う子供達に漢字という大切な物を教えるというときに、
こんなくだらない主観で内容を切り捨ててしまってよいものだろうか
472 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:23:01 ID:ys9wHrbO0
毎年政府が国民の使う漢字を決めるなどとは言論統制もいいとこ
公用漢字だけを決めて、民事不介入にするべき
常用漢字という存在そのものが無意味
474 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:24:38 ID:UJ4x2w+K0
無駄な仕事をまず減らすべきだな
476 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:25:02 ID:I/CrHhCY0
私(わたし) 私(わたくし) 僕(ぼく) 自分(じぶん)
俺(おれ) 儂(わし) あたし あたい わい、わて
わだす うち 己等(おいら) おら おい、おいどん
ぼくちゃん、ぼくちん おれっち おりゃあ、ぼかぁ、わたしゃ、あたしゃ、わしゃあ、おらぁ
ミー 本官 我輩(わがはい)
某(それがし) 朕(チン) 麻呂・麿(まろ) 我・吾(われ・わ) 余・予(ヨ)
小生(しょうせい) 愚生(ぐせい) あっし、あちき 妾(わらわ)
拙者(せっしゃ) 身ども(みども) 僕(やつがれ)、手前(てまえ)
乃公(だいこう)、此方(こなた)、私め(わたしめ)(わたくしめ) 俺様(おれさま) あたくし
砧(きぬた)も教えといたほうがいい
478 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:26:40 ID:kINMGOyg0
久しぶりにスレタイで爆笑させてもらったわ
479 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:27:43 ID:jJSXHuyaO
はぁ…
バカバかしくて嫌になる。
あたし、とか僕とかいう表現も男女差別につながるから止めたほうがいいと思います。
ダビング10の議論も糞だし文化庁はマジで一度潰さないと駄目だ
483 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:32:27 ID:e9N6w2MNO
日本はつくづく細かいのぅ
>>482 私的なことなので言ってもつまらないと思います
「悪」「戦」「争」「汚」「害」「右」…
この辺りの文字も禁止すべきですよ。
486 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:36:25 ID:Cm3FzOLy0
俺が掟だ!
>>478 深刻w
もはや教えてない漢字を復活させるかどうからしい
いつ潰したんだよww
いい年こいて、僕とか言ってたら気もいよ。
489 :
マッチョサイエンティスト:2008/07/14(月) 01:42:11 ID:CPug/dsH0 BE:58230465-2BP(222)
>ある知事も『俺は〜』と言っている。
閣下のことかw
俺がガンダムだ!
>>488 イ農(わし)
もはや知ってる方が少ないw
492 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:44:25 ID:HJfSv+C70
教育関係者は自分で自分の首をしめてるな。
俺はまだ子供がいないが、学校に通わせるときは
「学校が教えることは全てではなく、また正しいともかぎらない」と
教えていかなければならないな。
493 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:46:17 ID:TPflede+0
僕ンジジュース
494 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:47:07 ID:dgP5nFPy0
読売新聞のトップは俺って使ってるよ。
大手の報道にたずさわる企業が。
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:48:09 ID:7nSj2GW4O
俺 play the guitar.
自分を指す一人称は「私」に統一すべきですね。
男女共同参画の時代に性により違う呼称を使うべきではありませんよ。
先生という漢字より上品
こんな無駄な議論しててカネ貰って夢のような身分だ
本宮ひろし先生にあやまれ
俺の空涙目www
俺異常に漢字読めるよマジで。
ヒャッホー
何かもう、世間の常識とかけ離れた感性の人たちが決めてるんだなと。
503 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:14:06 ID:1P5c5dcu0
>>499 去年死んだんだっけ?
ご冥福をお祈りします。
>>502 世間の常識も突き詰めればこういった議論になる場合が多い
それを常識知らずと罵るのはただの無知なり
505 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:54:28 ID:qS/h6wYw0
じゃあ逆に男の一人称は公的な場でも
「俺」とするようにしよう
それなら一々変えずにすんで便利だし
506 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:58:32 ID:ELBzGzNM0
法大教授の意見に賛成だな。
常用漢字ってのは日常的に用いられる漢字を全て含むべきで
妙な思想で言葉狩りすべきじゃない。後で正しく書いたり読んだりできなくて
恥をかくのはエゴで教えられなかった子供達なんだから。
507 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:58:41 ID:PO6tRKaG0
>>504 突き詰めたことになっていない。
そもそもが、
「常用漢字」←使用頻度の問題
「子供に教えるべきか」←教育、倫理の問題
という、方向性の全く異なる話題をごっちゃにしているだけ。
508 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:01:13 ID:jiZfypWC0
俺美大島
509 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:01:35 ID:Uk2Scr/X0
>>476 一人称がこんなに沢山あるのは、日本の言葉文化の特徴じゃないだろうか。
それを文化審議会ごときが、下品だのなんだと規制するのは如何なものか。
日本語の表現の多様性を理解していない馬鹿どもだな。
>「匁」とともに外す予定だった「斤」は「パンを数えるのに使う」と一転残留。
「匁」もチーターマン動画で使うから残してくれよw
511 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:02:10 ID:9gE3Pfpt0
もっと教育上不適切な言葉もさがしゃあるんだろ?
結局使うならカタカナの「オレ」よりはずっと見栄えがいいと思うよ
雅なお子様は「麿」と言うでおじゃる
藤子Fの俺と俺と俺が、将来国語の教科書に載った時困るだろ。
入れておけ。
でも、ひらがなの「おれ」の方が男らしい感じがするから漢字は使わないな
515 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:08:29 ID:MTgMJkE80
俺一人称がおすみつきついたら
しばらく世間はつののつきあわせでヒヤヒヤしとおしたろな てある
このままではジャイアンの名曲「俺はジャイアーンガキ大将〜♪」が
放送禁止に
僕、私がオーケーなら、当然、俺もオーケーだろ
差別すんな
518 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:10:51 ID:qRYyf+Y3O
常用カタカナを新設すればいい
519 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:11:24 ID:MTgMJkE80
俺の空
ガイケナイノカモネ。
であr。
520 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:14:10 ID:BhEdLbShO
「殺す」も不適切だな
あと「天皇」も
俺は 外すって話?加えるって話?
522 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:14:31 ID:MTgMJkE80
あのとおりにホルホルしやうとおもつていたニ
そうはさしじなをなごとやんことナイことになつたのて
しかたなあく
行為抜きで同等実践厨。de R。
この委員会が完全に脱線してるのは
常用漢字で情報操作までしようとしてるところなんだよな
もともと使用する漢字に違いが出て来たから改めようって方針だっただろう
することは日常どんな漢字が多用されているか必要とされているかを調べるだけでいいんだよ
特権を与えられているって勘違いしてるからこんなことになるんだよ
524 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:15:56 ID:83jlA4Mj0
自分のガキには読み書き計算は自分で教えるよ
525 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:18:07 ID:MTgMJkE80
んなことゆうたかて戦後のものっそい細かな漢字改変で
結構色々差し込まれてる、既に。ほんでちゃんと変化がある。
邪意が含まれた改変があったとしても、場当たり的に消化するしかない、改変権利を持たぬ受身としては。
しy
そう考える。ずっとそういう歴史である。
526 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:18:37 ID:i9Ac92dr0
昔々の話な・・・・・
ある女優が役柄で「てめぇら、クソくらえ!」って台詞を言ったんじゃよ
そしたらな、まぁ見てる人から下品だって苦情が来たんじゃよ
で、女優はな、言い換えたんじゃよ
どう言い換えたかって?
こうじゃよ
「貴方がた、ウンコ召し上がりませ」
527 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:19:54 ID:Fqeds40s0
来るユダヤ金貸し達のハルマゲドン人口10億人減らし
奴隷にして世界統合するのに国語や円やドルなどの通貨は
排除していかねばならんワニよ!
528 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:20:07 ID:MTgMJkE80
>>526 それって「ワシラのひそやかな愉しみを公言しないでくらしゃれ」
ってことなんだよな。40目前で悟ったのである。
529 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:20:29 ID:z2CqVB+r0
文化審議会漢字小委員会は小学校からやり直した方がいいんじゃないかな
普段使う字を教えればいい訳で
なに下らん議論してんだ?
結局、文化審議会漢字小委員会って、
自分達の好みで「教えたい漢字」を決めてるだけだからね。
結構な給料貰ってるんだろうけどね。
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:23:46 ID:MTgMJkE80
デーモン小暮閣下のオールナイトニッポンだったかな。
タッパーにうんこもりもりしてもらって持って帰ってもりもり食べるおっさん(もちろん支配階級 の話が
あったと思う。もちろんもりもりする女はその筋の。
そういう女に憧れる方向にもっていこうと必死な出版業界も
どうかと思う俺である。
534 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:25:56 ID:MTgMJkE80
おちてからの言い訳なら星の数ほどある。
おちなくていいのにおちてひとりごちるのほど
ことばにつまることはないのである。
一人称の多さってのは日本語の豊かさを表してるってよりも未熟さだよな
つまりは英語のIにあたる語がないわけだから
日本語は抽象語がすくないんだよね
高度になる前に漢字が入ってきたから発展しなかった
536 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:28:32 ID:nOnQl1rIO
わらわってどう書くの?
537 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:28:55 ID:/Zgk7Afm0
公の場や目上の人には「私」
くだけた間柄には「俺」
これでいいだろ。
いい年したオッサンや政治家や文化人が「僕」と言うのを聞くと気持ち悪い
538 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:29:37 ID:YEO5xLWR0
俺って今は女でも使うからな。
539 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:29:47 ID:MTgMJkE80
>>535 各国に対応しようという一所懸命さがそうさせる
とは思わないの。ところでお前ももりもりのたぐい?ちょっと訊いてみたいある。
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:31:02 ID:MTgMJkE80
541 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:32:27 ID:UJ4x2w+K0
俺は駄目でも朕は有る不思議
542 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:32:27 ID:3KpWEB4v0
「誰」が今まで常用漢字じゃなかったと知って驚いた俺
543 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:32:58 ID:MTgMJkE80
>>538 「あたしに変えれるパパ」をさがしてもとめて何千里 の旅をする。
544 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:33:03 ID:D/+GPADf0
>「鬱」が残る一方で「叩」「濡」「覗」といった漢字が「仮名書きで済む」などと落選した。
なんかフェミが暴れてるようにしか思えんw
545 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:33:42 ID:/Zgk7Afm0
学校教育では「僕というのは公務員や政治家のように遣える人が使う言葉ですから
そうでない人は真似しないようにね」と教えればいい
546 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:35:08 ID:MTgMJkE80
僕と眼鏡はなぜかセット。
ふしぎなことである
547 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:37:05 ID:jiZfypWC0
関係ねえけど数学の授業中に「値を求めよ」ってのを
仲間と「あたいを求めよ」ってセクシーな言い方でひそひそ笑いあってたら廊下に立たされた
548 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:37:28 ID:d2Eh24hd0
害とか供の字もはずしたほうがいいんじゃないのでしょうか
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:38:08 ID:MTgMJkE80
>>547 売春の根幹にふれかけたかられすねれある
550 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:39:29 ID:MTgMJkE80
何という税金の無駄遣いwww
552 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:39:54 ID:/Zgk7Afm0
こんなことしたら文学が読めなくなるじゃないか、アホか
それに比べると戦前の国語教育は立派だったと思う。
英語なんかどうでもいいから国語の時間増やせよ
553 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:41:06 ID:MTgMJkE80
わるいやつらがねむれなくなるむきになら
とんとんかえていてくらさいある
554 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:42:29 ID:Ufp3iID80
男の「俺」はどっちかって言うと
集団心理と馴れ合いで使ってる感じがするな
気の弱さの現れみたいで好きじゃない
文化審議会漢字小委員会が莫迦の集まりであることがよくわかった
名ばかりの浮世離れした奇人変人の集団なんだろうな
556 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:43:07 ID:MTgMJkE80
あ
アンカーミス。まあその。口吻するといつもこう。である。
>>552 常用漢字が改訂されたら文学が読めなくなるとは?
なぜそうなる・・・
558 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:43:52 ID:MTgMJkE80
>>554 お前のミスリートはへったくそおじゃのうである。
カフェ俺
560 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:45:52 ID:MTgMJkE80
ちかごろカフェラテだおね。
なんかあんのかねである
俺ミラじゃねーし。あのCMきらい。
殴る 蹴る 殺す 欺く
こっちのほうが俺よりも酷い言葉だと思うんだけど
こんな事くらいでもめるってどんだけ頭悪いんだよ
563 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:47:00 ID:d2Eh24hd0
女に箒もたせて婦とか
田んぼに力で男とか
こういった差別的な漢字もなくすべきです
564 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:47:12 ID:MTgMJkE80
>>561 こんなに走れるとは思わなかった
上から目線の批評ともとれる
>>552 同意
あの英語は喋れるようには滅多にならないしな
正直単語を覚える以外の意味がほとんどないから国語増やしていいと思う
566 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:47:50 ID:MTgMJkE80
>>563 お前が農業を別紙してることはよおくわかったのである。
>>558 ん?どういう意味?
実際、自分を言葉遣いででも強く見せようって心理は
気の弱さの表れだと思ってるんだが?
568 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:49:39 ID:MTgMJkE80
兎に角
女に「あたしが男の代わりを」と考えさせてはならない。
できないんだからである。
>>565 国語を増やす以前に授業の時間が少ないわけだが
技術とか家庭科とか総合とか道徳とか激しく無駄な授業を削ったほうがマシだよ
570 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:50:34 ID:MTgMJkE80
>>567 お前にゃー俳優が 戻れなくなる現象 の欠片もわかるめーてである
>>569 総合学習は本当にいらないね
ただ遊ばせているか適当に暇潰ししてるだけだしね
572 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:54:21 ID:MTgMJkE80
できないのを悩んで
補填充填
まあ やめて おこおかなあ
である
「抜擢」も知らんのかこの記者は
574 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:55:23 ID:MTgMJkE80
読めるけどかけねーな。
575 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:55:24 ID:iuSpE73vO
>>566 ちがくね?
女性だって畑を耕したりするし、男だけがやるわけじゃない、決め付けるなってことじゃない?
576 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:56:12 ID:MTgMJkE80
臭いものに蓋。
俺が一人称の女の子って都市伝説だよね?
579 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:00:05 ID:MTgMJkE80
女の子が都市伝説になっちまうぞ、このままだと。
580 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:00:38 ID:iuSpE73vO
>>576 家が農家じゃないからわからんが、
家が農家ならさせるんじゃない?
あと別紙って蔑視でいいんだよな?
そのつもりでレスしたんだが、別紙でいいならスルーしてくれ。
581 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:01:22 ID:MTgMJkE80
>>580 近頃は家庭才媛もある。
んで、させるのさせないの。
583 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:02:33 ID:+DQGIO7W0
584 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:04:35 ID:iuSpE73vO
>>581 だからさせると思うって書いたろ?w
んで菜園だよな?
漢字どうこう〜ってスレなんだから、アンカーつけるならあんまし手間とらせんな、ボケ
585 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:05:39 ID:MTgMJkE80
>>584 家庭再演ってのは 家が農家じゃないから 家庭再縁な。
お前のそんざいこそがてまである。
586 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:05:42 ID:yFYK4Eux0
>>97 レベルが低いのはお前
常用漢字は大正時代に策定が始まった制度だ
戦後、将来の漢字廃止を前提に占領軍が押しつけてきたのは「当用漢字」ね
587 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:06:54 ID:MTgMJkE80
か ん じ は い し
どこまでもおもいあがれるもんである。
588 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:07:01 ID:BV5bZiB60
>>573 「擢」が当用漢字に入ってない,って言いたかったんだろ。空気嫁
人生経験を積んだいい大人が 「僕」とか言うと
最初から説得力に欠けるのだが
>>578 江戸時代以前じゃ普通に使ってたらしい
時代劇で反映されてないから使うべきじゃないと思われてるんだろう
洋画の翻訳でもやたら女言葉を強調して訳してるが
英語ならみんなIなんだよなあ
女が「俺」を使っちゃいけないってのは
現代人のとりわけ日本人だけの感覚だろう
591 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:09:12 ID:MTgMJkE80
しかし…
日本文章、これ以上の洗練ってできんのか?
英単語も結構なじまない、なじみにくいよな。so思うでしょ。
平和なスレだな
593 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:09:26 ID:lBVJ8UvD0
普通に日常で俺って小学生でもつかってるのに、漢字を教えるかどうかもめてるってアホらし。
594 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:09:57 ID:XoBkgyW00
> 俺が一人称の女の子って都市伝説だよね?
放火人殺しの、不良娘は俺って言ってた。
あと、僕 って言う身障デブキモヲタ女も居た。
>>380 できれば「さいとう」さんは「斉藤」に統一して欲しい
「齊藤」「齋藤」「斎藤」とかあるとめんどいw
596 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:10:38 ID:MTgMJkE80
>>593 こうけお侵食すると本気で考えてるのはいるでせう。
そして俺はそれ当たってると思う者である。
>>589 人生経験もつん出ない若者も普通に「俺」って使ってるのに?
正直、その感覚ってよくわからん
つるんでるDQNが「俺、俺」いってても立派に見えるんだろうか?
598 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:13:07 ID:MTgMJkE80
>>597 あのお…せんえつながら…
あなたさまのおきがおよわいのでは?。
こいつら頭おかしいんじゃねーの?
>>594 ド田舎では今でも普通の女が俺って言ってる所があるだろ
>>578 地方ではそういうとこあったような。河内地方だっけ?
602 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:15:10 ID:ObvcbLoTO
俺が読めないと「俺たちのオーレ」の秀逸さが理解できないじゃないか
603 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:15:44 ID:MTgMJkE80
まあほらさ。
昨日の昼間、ひさっびさにロン毛キンパがつるんでバイクころがしてんのみかけて
「嗚呼よしあしだなー」とはロン毛の俺も思った。キンパにしたことは一回ある。
全員丸刈り強制みてーな威圧だめしなんかすっから反動が来る。
604 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:16:50 ID:v0UeNG/m0
どうせ、フェミの仕業だろ?
奴らは男が怖いから
>>595 そういう名字の人に限って
くずし字で書いたりする。
そして他人が間違えて書いたら怒る。
606 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:17:32 ID:MTgMJkE80
俺が39年間生きてきてわかったのはな。
「他人の髪型にうるさく注文つけるやつは間違い泣くクズ」っておそるべき法則である。
607 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:17:34 ID:fxGRYSCo0
子供もいつまでも子供じゃないよな
教えてもいいんじゃね
こんなことでモメるんだから日本は平和、と言っていいのか
こんなことが重要視されるから日本はお先真っ暗というべきか
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:19:10 ID:MTgMJkE80
で
「したっけもひかんまでいくじゃね」とくる。
だから
「おりれなくなることをねんとーにいれとけよ」とおれのけいけんそくをかたっておくのである。
610 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:19:45 ID:WnOo0//EO
611 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:20:26 ID:MTgMJkE80
「ORE」っていうアイドル誌けっこーよかったけどな。
612 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:21:35 ID:JSSbPsrj0
おいお前、俺の漢字を書いてみろ。
613 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:22:32 ID:MTgMJkE80
なんなの
つちのこ
?
614 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:23:30 ID:MTgMJkE80
俺は以前
ハッ 竜だからだめかも!と思ったけど
竜じゃねえからな。
615 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:24:11 ID:CWrZGrqfO
なぜこんなことが議論の対象になるのかわからない。子供が一人称で自分を僕、俺、わし、私、うち、なんと呼ぼうがそれは個々のアイデンティティの問題であって教師が干渉するべきものではない
616 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:24:14 ID:Jj8TqPze0
俺の空
617 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:25:04 ID:MTgMJkE80
でもねえ。
一人称で 入れる会社が限られるのはガチである。
618 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:25:16 ID:JSSbPsrj0
それよりも大阪人の言う『自分』をどうにかしてくれ。
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:26:19 ID:MTgMJkE80
俺は 俺 と日常で使いたいがためにも
東大中退でフリーターだからねえ。
620 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:26:39 ID:kwKT/cnWO
イ奄のことっすカー?
621 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:27:36 ID:MTgMJkE80
>>620 何。
レイパーとかいいたいわけ。俺したことないお。
622 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:29:26 ID:MTgMJkE80
人よか大のほーが人っぽいことにも今きづいたのである。
おそすぎである。大という字を。
漢字は、教えとけ知らないより知ってる方がいい
624 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:30:26 ID:GFtxxqsr0
先生=コネ 変態 児童買春を正すほうが先だと思うます
625 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:31:03 ID:MTgMJkE80
白川静先生みたいな方々でこのスレは埋められてるんれすね。よくわかりましたのである。
626 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:34:05 ID:2GJ6UnK+O
オレはオレの事俺と書かずにオレと書いてる
>>618 関東だと一人称で使うのに
関西だと二人称で使うみたいだもんな
最初、漫画で関西人が二人称でも使うの知ったが違和感あった
今でも関東人の多くは
関西人が二人称で使うのって意外と知らない気がする
628 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:35:57 ID:MTgMJkE80
うーん…
俺は昭和準拠だねえ。あらゆる呪術性は
どうのていのたんいつおなのことっしんにくっする。
と もうそうちゅうであるいてる。
629 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:36:35 ID:Q6sYAwpg0
小学校はいる前は「僕」だったのに、入学してから「俺」になる
微笑ましいwww
630 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:37:10 ID:MTgMJkE80
>>629はよんさむ
631 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:39:08 ID:CWrZGrqfO
これってようは障害者から障がい者になったみたいなもんだろ?
632 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:39:35 ID:MTgMJkE80
「あつものにこりてなますをふく」
って、
加減が絶対わかんないよね、こりたあとだと。だからゴドーじゃなくてどうていおまつ。
633 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:39:58 ID:xryuM3+VO
昔 俺って言うと漢字400字かかされた おかげで漢字強くなった
634 :
FREE_TIBET:2008/07/14(月) 04:41:03 ID:W/9pplVjO
そして、にほんからはかんじがなくなったとさ
635 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:42:18 ID:MTgMJkE80
村名古都津手亜竜瑠野?
636 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:43:05 ID:2hFZ4XIPO
教える前に大半の子供は既に知ってると思うんだ
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:43:33 ID:MTgMJkE80
DSがありますからな。
638 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:44:19 ID:Pltfcmct0
経済の話になると"私"と言ってしまう。
まだ若いのにはずかし
639 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:44:39 ID:MTgMJkE80
・ダークシュナイダー
・二面性
とか考えるとかんがいぶかいものもある
640 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:45:24 ID:iwzd51Aq0
大モメするべきなのは
俺という漢字がどうかではなく
こういうくだらないことを言い出す連中の
素性が日本文化を破壊することに執心している
どこぞの民族かどうかということだろ
それがわかれば漢字一個に騒ぐ前に
何を議論して排斥するべきかわかる
641 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:47:03 ID:MTgMJkE80
こうやって世代も素性も(コクセキモ)わからぬ侭に討論するっきゃないっしょ。
642 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:49:44 ID:MTgMJkE80
たとえばだね。俺は、どうも俺の本当の父親は北朝鮮国籍で
もう死んでいる と、「論理的暫定結論」が出ている。でも、今のオヤジとどうにかこうにかちゃんちゃんばらばら
しつつつきあっていかなならんわけよ。
643 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:52:14 ID:MTgMJkE80
俺のオヤジはたいそうオイタをしたもんでそうとう酷い目にあわされたらしくてな。
半島への恨みはそんじょそこいらじゃないらしいぜ。
644 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:53:18 ID:chIBC0yY0
[編集] 発音
音読み
呉音 : エン(エム)
漢音 : エン(エム)
訓読み
おれ、われ
645 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:54:23 ID:DSDejG+u0
俺って大嫌い
僕のほうが絶対可愛い
646 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:54:23 ID:MTgMJkE80
んっと
EDの原因ってことを言いたいのかしら。である。
647 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:55:03 ID:MTgMJkE80
>>645 俺もお前のことを
可愛いと思うし、大嫌いである。
648 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:55:23 ID:MTgMJkE80
ただ、
絶対じゃあねえな。
649 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:55:45 ID:oacZY9310
>>645 幼稚園児や小学生が可愛い声で
俺って言ってると萎えるよね・・・
しかも「お前待てよ」なんて言ってたら・・・
自分の子供がそんなのは嫌だなあ
だから男の子生みたくないんだよ・・・
650 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:56:41 ID:MTgMJkE80
あれだな。
破でカヲルは誰に「俺はお前の人形じゃない」っていわなならんのかいねえである。
貴様とか御前とか尊敬語だよな!だよな!?
652 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:58:00 ID:MTgMJkE80
653 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:59:42 ID:sH0R9wjc0
母親の三大ショック
・自分の可愛い子供が、自分の前では僕でママなのに、
いつの間にか友達の間では「俺」「かあちゃん」って言うようになってた
・友達と遊んでるときに「〜してんじゃねーよ」「お前」って言ってるのを聞いてしまった
・5年生の時に今まで鼻くそなんか食べてティッシュなんか無縁だった息子が
急にティッシュ箱をせがんで、ゴミ箱にティッシュが出てくるようになった。
・部屋の掃除をしたらふたりエッチが出てきた
つーか、俺という漢字を教えていいかどうか議論になるなんて...
ここまで教育現場がボロボロだとは知らなかったよ...
( ;д;)古典文学とか読むなってか..
655 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:00:20 ID:chIBC0yY0
あたし、あっし、わたし、おれ、おら、おい、わて、わい、てまえ、せっしゃ、せつ
まろ、ちん
656 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:01:50 ID:Pltfcmct0
おまえ
ってのがすごくむかっと来ていたな。以前は。
育ちわりーみたいな感じで。
2ch見てたら慣れたけど。
どっかの格言に「魚は頭から腐る」ってあったな
658 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:02:36 ID:MTgMJkE80
ええっと。
赤木…ナオコ博士?んー…。
はいってるとしたら何号機だったかな。ろくごーきがそうなんdふぁろうか。
である。
>>654 程度が低いよな、小学生も馬鹿にされたもんだぜw
660 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:03:27 ID:MTgMJkE80
661 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:03:34 ID:chIBC0yY0
しかし正直、電王の「俺、参上!」でも尾の得られるんじゃないか?
むしろ問題なのはこのスレでも出てきてるような
「僕」という言い方を使っちゃいけないような
空気や風潮こそあると思うんだがな
663 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:04:15 ID:J69RgQMo0
>>654 そうか?それだけ人権意識が高まって
時代の進歩だと思うがね。
なんだかんだで、昔のような体罰だらけの
男に人権なしみたいな世界より少年犯罪も減ってるし、
平和で時代が進歩すれば、
昔のように男ならタバコ吸って酒飲んで当たり前が
当たり前じゃなくなったように、
男だから乱暴な言葉遣いがいいって価値観もなくなって
社会全体が平和になるのは当然の進歩だと思う。
俺より僕の方が明らかに穏やかで安心感を与えるし、
お前呼ばわりやえらっそうな命令言葉なんかより
君とかあなたとかの方が職場で働いてても
気持ちがいい。
小学校の男の先生とかも昔に比べてだいぶ言葉遣いが優しくなって
まともになってるよ。
片仮名書きで済むとか言い出したら、
どれもこれも漢字常用する必要ないだろ
韓国めざしてんのか?
665 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:04:41 ID:MTgMJkE80
666 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:05:33 ID:MTgMJkE80
俺の話を奇形〜♪
668 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:06:06 ID:chIBC0yY0
>>656 君も御前も天皇を表す言葉だからな。実際おまえを馬鹿にしてんだよwwwwwww
>>663 ちょっと君だいじょうぶか?wwwwwww
670 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:07:20 ID:MTgMJkE80
ああ。
どなたかが最初に むらびと のオレっちう音に漢字をあてたわけである。
それって命じでしょうなあ。
671 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:08:22 ID:MTgMJkE80
>>669
オレにいわせっと天皇って
ばかにしてもいけない
うやまってもいけない
そういうかたである。
672 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:09:29 ID:PWGgDU4z0
ねえ ママ
俺様ゲームって なに?
673 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:10:03 ID:MTgMJkE80
ゼロさまゲームの間違いじゃあねえの。
うちの叔母さん自分のこと俺って言ってるなぁ
675 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:11:57 ID:MTgMJkE80
男権かっぱぐと当座女はいい気分らしいからね。
オドレとかワレとかワシって漢字はあるのか?
677 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:12:40 ID:MTgMJkE80
ワシはある
678 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:13:35 ID:chIBC0yY0
>>670 中国の書物をみて俺(エン)を日本で使われている「オレ」と翻訳したんでねえか?
680 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:14:33 ID:MTgMJkE80
>>678 うかがいますけんとも
原義は?
オソルオソル
オイラは?
682 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:15:01 ID:mm1xYB+mO
小説家などの文芸者が困るし、
小説や読み物の質も下がる
またひとつ日本語が消えて行く
誰だよこんな馬鹿な主張してんのは
教育委員会か?この糞馬鹿が
683 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:15:19 ID:MTgMJkE80
定理。
684 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:15:56 ID:chIBC0yY0
685 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:16:42 ID:MTgMJkE80
二人称のワレを漢字であてたのは未見。そう記憶してゐる
686 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:17:42 ID:KpJcXTEu0
アホだの。俺という字を知らなきゃ、それを使うことが好ましくないと
教えることもできんじゃねえか。
情報はありったけすべて伝えて、それを分類整理するというのも教育だ。
こんなヤツらに教育を語らせることがそもそも日本の失敗だ。
687 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:18:35 ID:MTgMJkE80
ちぇ。
あとでしらべなきゃ、ちゅうごくでのいみ。嗚呼動悸々々する。
688 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:20:58 ID:M3P1J8vs0
朕はいいのか?
名前に使って良いかという議論だと思ったから
最初は「まあ、俺って漢字使うバカ親も出てくるかもしれないしね」と思ったが
常用漢字かよ。
ある漢字は全部教えろ。バカじゃないのか
その程度の漢字なら普通に本読んでりゃ覚えるだろうに
アホらしい
691 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:22:14 ID:MTgMJkE80
俺って
ちんちんのことなのか。
ちんちんがおれるってことなのかしらん。
692 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:22:36 ID:QdUpK+Ax0
>>1 >「叩」「濡」「覗」
この字を挙げた奴は変態か?
693 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:23:16 ID:chIBC0yY0
「おれ」は「おのれ」の転化で、鎌倉時代以前は二人称として使われたが次第に
一人称に移行し、江戸時代には貴賎男女を問わず幅広く使われた。
明治以降になると共通語では女性の使用者はほぼいなくなったが、
東北地方を中心に方言では根強く残っている。
694 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:24:24 ID:MTgMJkE80
おれって
居れとすると命令形だおね。
695 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:25:21 ID:MTgMJkE80
そすっとなんすか
オラにせっちんぜめ?いやん。困る。
オッスオラ悟空!
697 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:28:26 ID:MTgMJkE80
あれなんじゃないっすか。
原義越境を一番恐れてる
698 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:28:29 ID:kwj3Qb4C0
くだらねえ事に時間費やしてんじゃねえよ税金泥棒どもが
699 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:31:39 ID:MTgMJkE80
居れ、4年生の時
「税金なんて払う必要ありません」と授業中公言して教師に絞られた。
700 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:32:08 ID:MTgMJkE80
だいがくじゃあないよんじゅん。
701 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:33:35 ID:chIBC0yY0
大漢和辞典を見ると、音エン、エフ、オフ。義は大きい、われ・おのれ、おろか、とあります。
漢字としては、すでに説文解字の人部にあり、「大也」で徐鉉本では音於業切となっています。
いつ頃から一人称を表わす漢字となったのか判りませんが、字彙では「俺、我也」とあり
正字通では「凡称我、通曰俺、俗音也」とありますから、その頃すでに広く俗語として
使われていたようです。他人を見下げ自己を大きく見せようとしたまさにツッパリ言葉だったのでしょう。
どさくさに紛れて聞くがチンコやマンコって漢字はあるの?
703 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:34:51 ID:MTgMJkE80
マアソノオ
俺一本槍にしてから
いちぢるしく記憶力はていかちゅうである。それを認める認めないの話にも それはなる。
704 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:35:51 ID:MTgMJkE80
でも「たのしいじんせい」のかじとりはうまくあった
なったとおもうねえ。すごくみとめる。
感感俺俺は教えるべきだろうjk
超先生・・・
濡れるって文字はどう考えても必要なんじゃないのかな。
これに反対する委員はエロ小説読み過ぎだろ。
707 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:37:49 ID:MTgMJkE80
凡よか通じゃねえの。常識的に考えて。
708 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:38:16 ID:mm1xYB+mO
工作員湧いてんの?
どさくさに紛れてミスリード狙ってんのか?
それともガキか?
709 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:39:12 ID:MTgMJkE80
>>708 この混濁厨におまいときたらアンカーも無しで。
混濁たあたあ。
710 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:39:44 ID:chIBC0yY0
「奄」 字義:おおう,おおきい,いこう,ともに,ながく
解字:形成。音符の大(ひと)と、「奄/下」(=申。伸びる意=延)とから成る。
足の一方が伸びてぴんとしない足なえの意。
711 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:40:29 ID:MTgMJkE80
へえ。
ぞっとしねえな。
漏れ
713 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:41:30 ID:MTgMJkE80
しかし辞書ってなあ
ちから を 血柄か? とか書いちゃうお茶目属性も保持してゐる。
714 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:41:59 ID:ZchYyyLj0
もたもたしてると2ch用語に染まるぞ
漏れとか折れとか書き出す前に俺という字をちゃんと教えとけ
こいつらなんでこんなに無能なんだ
読めなきゃ困る文字は教えろよ
こんなもん頻繁に使われるんだからそんな教える教えないの問題じゃねえ
716 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:42:53 ID:MTgMJkE80
2ちゃんようごって
ものすんごいインテレがつくっているとしかおもえなくなつてきている。
717 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:44:58 ID:MTgMJkE80
俺が力を二文字であてるなら
近等。
悪という感じも教えるのやめるか。汚とか臭とか害とかも。
719 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:46:43 ID:MTgMJkE80
悪って
十字架にかけられたおんつぁんの心らしいですけdもね。一般にはキリストと呼ばれてはいるが。
やさしくってすこし、ばかだったからそうなっちゃったらしいけれどもと 俺は考えてゐる
馬鹿な役人ばっかだな。何が汚い言葉だよ。
だったら『汚い』や『強姦』とかの方がよっぽどいらない漢字だろ。
石原「俺はどうしたいいんだ?」
森本「逆さにすればいいんじゃないですか?」
石原「石原でもマリコなんだけどね」
722 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:47:38 ID:L3AQnUp7O
実に馬鹿げた話だ。常用の意味をわかっているのか?教えるべきかどうかではなく、日常でよく使う漢字は教えなきゃ駄目だろうに。
俺は子供だから使っていいだろ
いい大人がオレオレ言ってる方がみっともない…
724 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:48:58 ID:MTgMJkE80
公的に認める認めないがでかいので しょうである
725 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:50:08 ID:MTgMJkE80
>>723 わたし
ぼく
とこしょうするおとなのおばうちからしぽさを
なんとかせねば厨。
まあ、2chで「俺」って漢字を見ることはまれ。
オレならあるが、
オレオレ詐欺になるな
727 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:51:43 ID:MTgMJkE80
厨って
CLEARなのねん。
728 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:54:42 ID:MTgMJkE80
そそそそんあに
だまる
ほどの
かきこ
だつた
のかな
である
。。。
729 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:55:43 ID:WZSPwoOc0
ナントカ審議会よりこのスレの方がよほど議論してるな。
文科省の下部団体ってアホなとこばかりだから、そこが出した結論と逆のことをやればうまくいく確率が高い。
730 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:56:44 ID:IA7ruw980
全部入れとけばいいだろ。馬鹿じゃねぇの。
教わらなくても覚えるってのがあってもいいだろ
ギロンを戦わせてないと仕事をしてないと思われるのです。
アイガンではダメなのです。
733 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:59:58 ID:74OUbr2aO
『韓』という字自体を消滅させるべきではないか?
734 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:01:36 ID:MTgMJkE80
でも
韓(実際は左右対称
をかkげてる中か料理屋って
たいがいチョーおいしいのである。
735 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:04:19 ID:zoTyzB8ZO
ふいんき(←なry
736 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:04:30 ID:MTgMJkE80
ともあれ
簒奪々々々々々々っすよ。どこまでせいとうば
なのやら である。っ。
737 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:08:28 ID:MTgMJkE80
俺がそのたんごしったのせーせんのけーふなことは
ないしょうにしといてくらさいね。くらしえー。ぱなそにっくー。であるーる。
738 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:08:45 ID:YPWM+HtsO
「子供」という字は差別用語だから使用は禁止なんだよな。表現原理主義だな。
739 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:10:03 ID:MTgMJkE80
じゅじゅつはじぇったいころもにおすえられねっすからねえ。まなびやきよら。
>「子どもに教えるべきものか」
文系が馬鹿といわれるのはこういう輩のせい
一人称なんて親のしつけの問題なんだから学校教育が介入するなよ
中途半端に家庭に介入してるから自分のしつけを棚に上げて、
学校が子供のしつけをちゃんとしない なんていうバカ親も出てくるんだろうが
人間形成のしつけは家庭、その応用である勉学教養・集団生活は学校
そのへんはちゃんと区別しろ
742 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:14:15 ID:MTgMJkE80
理系として理系躍進に心を砕いてきたが
理系おんりーさんで国が到底もたないこともわかってきている。
743 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:14:50 ID:nK9uOewqO
また言葉狩りか。
744 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:15:27 ID:yqttP5rx0
もう「俺」も飽きたな。何か新しいのを頼むよ。
745 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:16:11 ID:MTgMJkE80
争覇いかんざき。
教えちゃいかん理由が分からない。
747 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:21:29 ID:MTgMJkE80
喧嘩頻発になるからじゃ ね ? 。
何、馬鹿言っとりゃ〜す。漢字は覚えるもんだろ。
749 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:23:45 ID:PztoiYUAO
750 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:25:31 ID:MTgMJkE80
いのうえまおってどうして
ううぱあるうぱあににてる
751 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:27:42 ID:MTgMJkE80
ケッコーヤーな想像しちまったじゃあねえかあ。
井上真央よ、おまへは真顔の時のほうがしょうじきな貌である。
752 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:28:51 ID:Tr/HMadb0
俺俺詐欺はきちんと教えとかんと
753 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:31:14 ID:ggDO6AD9O
754 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:32:07 ID:MTgMJkE80
国境なめたらあかんぜよ。
俺のたった一文字でもめるより、モンスターペアレンツや他人の迷惑を全く考えない自己利益ばかり追及するアホ親の対応や処置についてもめてくれよ。
756 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:33:35 ID:cGzMkCCT0
漢字ぐらいどんどん教えろよ。
知識はつめこむだけいれさせろ。
良識は知識とは別に教えなきゃいけないもんだろ。
757 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:33:41 ID:MTgMJkE80
70年代には色々無茶しやがいますたがわかものたづが。
758 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:35:12 ID:MTgMJkE80
ほんとーにころす
連中の跋扈が変化だとかんがいている。ゐ。
759 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:35:59 ID:MXrxH2JV0
あたまわるいなー
これだけ多くの人が使ってる言葉の漢字を教えなくてどうするのさ
「子どもに教えるべきものか」なんて私情をはさむなよ
自分は一人称に「僕」を使ってるけど、「俺」以外を一人称に使ってる男なんてほとんど見たことないぞ
760 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:36:37 ID:L7IoXLaZ0
これって、純真無垢な悪いことを何も知らないお花畑を育てたいのですかね
761 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:37:50 ID:MTgMJkE80
では俺を使うのはあったまわるいのでせうね…
だが裏道筋裏筋に詳しくなることを拒んだのだからこのあまいくしかなし。征。
762 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:38:20 ID:s/WymcEH0
>>756 結論出しちゃったな
もう議論の余地はない
763 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:39:29 ID:MTgMJkE80
俺って
つめこみだいきらいなものである
僕…堅苦しい…
俺…旅に出そう…
… …
765 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:40:04 ID:MTgMJkE80
まあボカァ僕の頃からそうだったけど猛者。
俺ではない。立花だ。
767 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:41:20 ID:Dqu3U4wQ0
そもそも何のための常用漢字かってことだよな。
上品で格調高い字ばかり教えるって、詩吟の世界ではあるまいし。
768 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:41:25 ID:MTgMJkE80
たちばなみつこさんである
とお
ともあれ
おれはじつさいたびにでたね。するどいある。を。
どれを使おうかな
朕
余
拙者
み
小生
それがし
我輩
770 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:43:34 ID:MTgMJkE80
みどももある。
われよりとかつかえそy
うおもへる
771 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:44:04 ID:MTgMJkE80
としょりくさいけども
那覇。
773 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:45:25 ID:na1+h3KY0
これで給料もらえるのか
774 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:45:31 ID:MTgMJkE80
われがら
我柄
も、易そう。
775 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:45:36 ID:2U2Zhba90
>>760 もろに影響受けるのは
公立しか行かない負け組・底辺下層の餓鬼どもだろうね。
で、私立組とは「決して埋められない」大きな溝がますます拡大する。
実際、親戚の子供(小学校から私立)と。近所の餓鬼比べて見ても
とても同じ年、というか「同じ生き物」とは思えないほど違ってる。
日常で使うものを重点的に教えろよ。
「匁」だの「斤」だの使わねーよ。
叩くだの濡れるだの覗くだののほうが使うだろ。
常に用いる漢字だから「常用漢字」なんじゃねーのかよ。
文系役人の考えることはこれだから理解不能なんだ。
777 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:47:06 ID:MTgMJkE80
ナニちょつとくらひ
やじうみたしなほむがいいんれす。ことものころはである。
>>776 何を教えるべきかという議論なのでは?
「常に用いる」ものを教えるべきという意見もあるし、
そうでない意見もあるということで、その時点での対立がある。
779 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:50:11 ID:MTgMJkE80
鼻位置匁は世界さいしょのばぶる
ばぶるには一回 おっと 人買いのにほひがつきまとうておる。
>>776 だから匁と斤は「昔決めたときに入れてましたけど外します」って言ってるんだろうが。
おまえが言ってる事を文系役人の馬鹿がやろうとしてるんだよ。
781 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:53:37 ID:yg7MB+CfO
どうせ常用漢字だけじゃ困るんだからこんなのあてにせずに子供には本でも読ませとけば良い
782 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:53:40 ID:qGtD3WZ7O
教育が明後日の方向に行っている件
783 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:53:46 ID:MTgMJkE80
斤でおもいだすのは
ろちしん
>>783 せめて関羽あたりにしておいては?神だし。
785 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:57:17 ID:MTgMJkE80
>>784
すずめひゃくまで。水滸伝のほーがガキの頃はおもろかった也。
786 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:57:42 ID:MTgMJkE80
みつごのたましいだっけ。
787 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:58:40 ID:OOG+ZAC1O
男の子だけに教えとけ。
788 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:59:59 ID:MTgMJkE80
禿道灌。
789 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:01:15 ID:yqttP5rx0
>>789 いや、だからその「意味」を議論してるんでしょ?
名前が「常用漢字」だから、それ以外はダメよ という主張?
まあ、どうあるべきかという意見でいえば、よく使う漢字を入れろよとは思うけど。
俺をいれないように反対してる
やつって、なんかイデオロギー入って
いそうだな。
792 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:06:05 ID:MTgMJkE80
たこくのこうてきぶんぽうにくびつっこむのは
きかしてからにしてほすいなりである
書くときに知らなければ困る漢字は入れとけよ。
濡れるって表現は中学になって自作エロ小説作るときに困るだろう?
いつから言葉狩りの場になったの?
795 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:08:24 ID:MTgMJkE80
儒教のつくり
あめ しこうしてが下。
あんましいいナニではどーかん がえてもわれめちやん 。 。 。
796 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:08:27 ID:Kz/yG8P00
「漏れ」で代用汁
797 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:09:38 ID:H75YymKD0
・自殺多いから硫化水素実験禁止
・「俺」。何かダメ。
アホだろ
>>794 なんか男女同権論者が暴れてるような感じをうけるな。
799 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:10:34 ID:MTgMJkE80
ぬれ がまんじる
もれ がめこしこ かあ。あぶはちとらづやらこうもんのとらやらで あ る
。
る。
>>791 強烈な漢字制限論者は明治時代よりも少ないと思うが、
あんまり増やしたくもない、とも思っているはず。
一応教えなきゃなんないし。
増やさない理由をとにかく考えてるとはおも。
そのこじつける理由から、個々人の頭の中が見えてくる。
漢字なんか漫画で覚えれば良いよwww
「俺」に反対してる奴とか、頭おかしいんじゃね?www
802 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:12:13 ID:MTgMJkE80
みりゃいいじゃん。
803 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:12:58 ID:MTgMJkE80
あれだな。
フルシチョフのエピソード。
804 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:12:59 ID:W6qh3X4I0
実は「俺」は中国語
これ豆知識な (本当)
俺はともかくも
貴様という
貴と様という文字でなぜ悪意ある表現になってしまったのか
日本語は難しいですね
806 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:16:16 ID:2U2Zhba90
>>801 ところが、今、漫画読む子は
少数派になりつつある、と。
皆、携帯弄ってるだけ。
807 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:16:22 ID:MTgMJkE80
ジョンソン大統領か?うなっておもいだしたのである。
808 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:16:56 ID:wNb6f0ibO
全ての漢字を正確に使える人は存在しない
そこが漢字は不思議
809 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:17:26 ID:MTgMJkE80
いじるに漢字はそぐわねえと思う。者。で。あ。る。る
の
おんなー。
であるる。
810 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:18:15 ID:MTgMJkE80
俺は苛めるの苛める めぬきで。どうしてもっていうんならー。である。
811 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:18:34 ID:zCqgHep/O
これ一つとっても、教育者がバカなことがわかる
812 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:19:32 ID:MTgMJkE80
しんねんにちゅう
ちゆうぢつなだけともおもへる
教えようが教えまいが使うだろいつか
814 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:20:03 ID:jicV4BMQO
俺俺漢感
815 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:20:25 ID:MTgMJkE80
まな板にのしられてガンガン個を問い詰められたら誰だってはしたなさを隠すのはむつかしいと思う。者である。
男「ワタシのどこがオカマっぽいって言うのよ? いい加減なこと言わないで!」
>「子どもに教えるべきものか」と賛否は分かれ
「核」「戦争」「怒」も教えない方がいいんじゃねーの?w
弄るは仮名で良いかもしれないが、
弄ぶは漢字の方が情緒があって好みさ。
819 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:23:16 ID:MTgMJkE80
なぶるを真っ先に覚えるタイプ。観に覚えがあることをわしれたい。
>>811 この委員会は文学やら日本語の研究家や作家が多くて
教育者は数名だったと思う。
821 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:24:17 ID:MTgMJkE80
形而上
形而下
を今はきりとお
りょうかいしたぞ
お。
全部教えればいいだろ。
たかだか数千個しかない文字だし、どの漢字を積極的に利用するかは
生徒に任せればいい。試験に出る漢字は、問題を分析すればいいしな。
くだらないことを上の方でがたがた論じあっているコストの方が
ばかげている。が、教育現場はこんな事ばかりやっているのが実情。
現場は本当にストレスがたまるが、大部分は生徒側とのやりとりでは
ないところがムカつくよ、ホントに。
823 :
俺:2008/07/14(月) 07:26:21 ID:bkb6CNJJ0
象形文字は残せ・・
人(主観)が大きく立ち上がるのが俺。
知らないと困る大事なことは学校で教えるべき。
セクロスもそう。
825 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:26:47 ID:r1/Y95XUO
俺美大島
826 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:27:12 ID:BX5I9lESO
大人が最近の子供の学力下げてるんですね
827 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:27:23 ID:GkQyQMoT0
言葉狩り 文字狩り 反対 文化は何者にも規制されない。
言葉狩り 文字狩り 反対 文化は何者にも規制されない。
言葉狩り 文字狩り 反対 文化は何者にも規制されない。
俺的にはこう考える。
常用漢字って規制とは関係ないだろ。
男(ホルモン)コンプのざあます婆ぁとそれに迎合する(自称)インテリ(他称)カマ男が
ここぞとばかりに吠えてるんだろうな。
あー気色悪。
俺使う奴は相手見下してる
831 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:32:42 ID:jUcFlkXCO
膣は教えて良い漢字ですか?
832 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:34:38 ID:Kp+6tKMIO
こうやって知ってるけど書けなくなるんですね、PC+携帯+漢字教育=書けなくなる
公用語を英語にでもしますか?
833 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:37:21 ID:Fl+wefO+O
庵 これなんと読む?
俺、俺、俺だよ揉め
漢(オトコの中のオトコ)を教えるべき。
836 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:40:11 ID:/usHwcqh0
ズレたとこで迷走してんな、馬鹿どもが。
現実として「俺」は常用なんだから普通に教えりゃいいだろ。
例え教えないとしても一体何が変わるんだ?
ガキが「俺」を書けなくなる以外の何が変わるのか具体的に言ってみろよ
麿を常用漢字にする方が良いと思うでごじゃる。
839 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:42:42 ID:1RB+LVJ00
息子をチンポのないオカマ野郎に育てたい母ちゃん連中でしょ。
こんなアフォ臭い主張をするのは。
840 :
(@_@;):2008/07/14(月) 07:44:23 ID:z/9FGWEm0
演歌、
題名読めんの出てくるねえ。
映画の字幕も、変えなきゃ?
841 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:44:44 ID:NxEccJYd0
「俺」が使えなくなるとか言ってるアホは死ねばいいのに
842 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:44:52 ID:wdJWWh9WO
日経ビジネスの経営者インタビューには「俺」が多い
>>836 現実から遊離した2chといふ空間が、そも道を踏み外しているのです。
頭のヨロシイ貴方なら、きっと独りで道を戻れるはず。
さぁ、振り返ってはいけません。しっかりと前を見据えて仕事の場へと発つのです。
844 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:45:47 ID:HvGDtw46O
俺の話を聞け〜♪
845 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:46:28 ID:pgaT8bLeO
一瞬、「俺」って書けなくて焦った
某は教えるべきだと思うが。
どうせ日常的に使うんだから。
847 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:47:16 ID:U5EPu/+JO
さて、「イ竜」とは誰のことでしょう?
ヒント:「スリリングな夜」
誰か俺に愛という字を教えてくれ。
849 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:48:06 ID:s0quLIYD0
馬鹿な意見言った委員の名前公開しろよ
教えてなかったと聞いてびっくりw
漫画や小説でいつの間にか覚えてたんだな
851 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:49:30 ID:wdJWWh9WO
儂 我輩
常用漢字にある?
852 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:50:27 ID:QdUpK+Ax0
教科書に載ってないのに、みんな知ってる英単語
sex
853 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:50:27 ID:ixmkWxZkO
淫とか姦とかエロいからダメなのかな
854 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:50:33 ID:ye8FQ91Y0
俺、不良品
855 :
(@_@;):2008/07/14(月) 07:50:38 ID:z/9FGWEm0
ジャイアン理論も
俺の物は俺の物〜だと、ある種の清清しさを感じるが、
僕の物は僕の物〜では、猟奇的な香りさえ漂う。
856 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:51:29 ID:56uPcbPXO
言葉自体の良し悪しを決める権限あると勘違いしてる馬鹿委員は誰ですか?
>>855 なんかメガネかけてそうだ、
思いっきりグーで叩きたい所存。
858 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:52:05 ID:/usHwcqh0
>>843 いや、だから例え「俺」っていう漢字を教えないとして、
ガキが「俺」を書けなくなる以外に何が変わるのか具体的に言ってみろって。
下手で且つ中途半端な古文調で、しかも学生の俺に仕事とかズレたこと言ってんなって
860 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:53:37 ID:HURP6mdP0
漢という漢字の別読みが『ヲトコ』ということを子供に教えなくていいのか。
SEXって単語を変に秘匿されると
性別欄に「SEX」って書いてある書類とか見ると妙な気がして困るんだよ
モンスター...がこんなところにもww
海外に行く時、SEXの欄に「週一回」と書いてしまった
864 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:55:56 ID:a/IcSu+jO
漢字を知らないなら、平仮名やカタカナで書くだけだと思うが。
漢字が無くても、俺という一人称が無くなる訳じゃない。
痴呆症が認知症になっても症状が変わらないのと同じで。
865 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:56:07 ID:2YH2UApk0
僕って言葉、なんか弱弱しい感じがしていいイメージがないんだよね。
子供ならそれでいいんだろうけどさ。
866 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:56:56 ID:yqttP5rx0
いい大人が俺っていうのもどうよ
867 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:57:24 ID:pIBtspajO
俺やで!!
868 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:57:32 ID:8twRYLZ50
869 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:57:34 ID:CWnf9ijH0
「俺」の対語である、「お前」の「前」も駄目だな。
>>858 ん? 俺に限らず全ての常用漢字がそうですが?
教えなければ書けなくなるだけ。
何でもかんでも教えりゃ良いなら常用漢字は幾らでも増える。
何処かにライン引かなきゃ際限ないから、何処にライン引く? って話であって。
「俺」は教えなくても困らんべ、ゲハハハハとかそんな会議があったとか無かったとか?
何が変わるかなんて無意味な迷走した話題に付き合う気は無いなぁ。
己
漏れが通じるのも怖い
873 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:58:39 ID:HURP6mdP0
>>865 若くして ワシ とか言う人の殆どが
一人称で 僕 という言葉を使い続けてきて
そういう意識が働いてるんだ という事をどこかで聞いた。
874 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:58:57 ID:w1Q0IISH0
>>10 ネットにつながる機器を取り上げろ。
2ちゃんをはじくように設定しろ。
ワシ イ農 MSIMEで変換できない
昔、僕って言ったら、先生から叱られたことあるな。
「男たるもの自分を卑下するな」と。
僕は下僕だからな。江戸時代の熟成が漏れみたいにふざけて使ってたらしい。
本来俺は、言い言葉でしょう。
877 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:01:05 ID:YShyW7Dg0
878 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:02:16 ID:L+z76AIz0
879 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:02:48 ID:SaqyxZS+0
俺の塩
880 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:03:34 ID:PIMEY+0F0
>小委は04〜06年の新聞や出版物から3500位までの漢字出現頻度を分析し、上位の漢字を中心に
>追加候補を選ぶ作業に入っている。
基準がおかしいんじゃないか?
頻度の高さより、教育効果のありそうな字(偏とつくりの関係が独特、とか)を優先したほうがいいんじゃネ?
俺の右側って大なんだな。竜かと思ってた。
一人称書く時は私か自分だから気付かなかったよ。
くだらね、たくさんの書籍で使われてるだろ
頭の良い子は本も読むからすぐ知ることになる、意味と一緒に教えておけ
電王が終わってしまったのが残念だ。
>>876 訂正
熟成→塾生
俺は戦時中兵隊が使ったから、そのイメージで避けるようになったんでしょう。
886 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:06:13 ID:TZKiIyJU0
関西人は女の子もみんな「わし」やで
俺って漢字は、少なくともレポートや書類、公文書にはそうそう書いたりしないから、
常用漢字から外したのは案外ベストチョイスなんじゃ無いかと思ってみたり。
口では常用するが、手ではなかなか書かない漢字だわ。
888 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:09:21 ID:UL9bck7GO
こいつらは…
いっぺん、現場の小中学校に行って実体を知れよ(笑)
DQN親の下で育った子供がどんな言葉使うか知ったら
卒倒するぞ(笑)
890 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:10:18 ID:1X4ENn2D0
そんな揉める事か?
891 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:11:09 ID:GOT+ilax0
「殺」これ外せば?
892 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:12:30 ID:3UeJXTw30
wikipediaのネタばれ注意廃止議論並に
議論してる人間が少なくないか?
894 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:14:35 ID:ZUxypGLcO
どうでもいいことばっかり揉めるよな
俺のちんこでももんでろよ
895 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:15:08 ID:288QyXwOO
なんかフェミの圧力を感じる。
896 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:15:23 ID:RM+8WTwQ0
嫐
897 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:15:25 ID:Sd1M0qWrO
>>887 確かに報告書等の一人称で俺や、僕は使わんわな。
実際書く事なんて滅多に無い。
>>894 そんなポークピッツ揉めるかよ。
摘むので精一杯だ。
899 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:17:12 ID:yqttP5rx0
税金使ってこんなこと討議してんのかよ
新手の反日活動と捉えるべきかもよ
901 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:24:39 ID:qRYyf+Y30
子どもに教えちゃ駄目だったら18禁にして18歳以上になったら「俺」を教えればよいよ。
902 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:28:35 ID:EcpdmWL3O
俺俺詐欺の弊害だな
903 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:31:13 ID:q3YIL6nQ0
ああ、フェミの言葉狩りもひどいもんだが
言葉狩りは文化を殺しているのと同義だよな
904 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:31:33 ID:jCOEP7K1O
俺のために本気になってくれる人がいるなんて…
俺って字をかこうとしたらかけなかった高校生時代
教えたらぐれるのか?wwwww
馬鹿じゃね
昔は2ちゃんねらーも御上に配慮して
「俺」という漢字を用いず「折れ」とか「漏れ」と表記していたというのに
全く最近の若いもんは……
908 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:36:10 ID:bIMO2hyGO
教えちゃいけない漢字ってなんだよwww
偉い人の考える事はわからんな
えらく浮き世離れしてるな
俺たちに明日はない
↓
僕たちに・・・
おらたちに・・・
わしたちに・・・
勘弁してください・・・
これ多分、「俺」っていう字を本気で悪いと思ってるんじゃなくて
自分が押してた漢字が落選した腹いせとして
落した相手に難癖つけてるんだと思う。
913 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:50:25 ID:wAasdFQG0
こんなんで文系脳の役人は年収数千万とか言ってんだろ?
真面目に仕事なんて、やってらんねぇな。w
914 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:51:21 ID:RhDvzUWlO
>>908 淫とか姦とか?
だが清濁あわせ飲むのが教養だよな。
こんなのでモメる程暇なのかよ。しかも意味不明。
普段何の言語を使っているんだろうな。
と、文系に収入で勝てない底辺理系
>>913が申しております。
>>1 仕事やってる振りしてまたエロサイト見てるんですね。
918 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:54:08 ID:MXrxH2JV0
>>887 公式な文書では使われないけど、小説とかには普通に使われているでしょ
書ける必要はなくとも読めるくらいに教える必要はあると思うんだ
そういうのを考慮しないとか必要ないという前提で決めているんだろうか
>>914 淫は擁護のしようがないけど、姦なら姦しいって言葉があるから教えても問題ないよな
俺抜きでは小説が読めんだろ。
今日も常用漢字を決める会議が延々とはじまるお…
921 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:57:19 ID:u2WCHuPBO
子供がバカになるのって大人のせいだわ
感感俺俺が読めなくなるじゃないか!
ってのはまぁ置いといて。役人てのはホント暇なんだね
>>918 常用漢字は無闇に増やせないから、書けないと困る漢字が優先で良いと思うがなぁ。
現実的に漢字は読める漢字の方が書ける漢字より圧倒的に多いから、
わざわざ懇切丁寧に教えなくても「俺」は読む分には困らないだろうと言う判断。
読みならJIS第一水準でも大体読めるだろう?
漢字を減らすとなんかいい子とあるのか?
925 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:15:51 ID:DLmR6UTuO
綺麗も汚いも昔からある漢字なわけで
漢字を使わずにハングルニダ文字を使えってことですかね
俺が子供の頃、可愛がられるためにわざとエクボに指をやり、僕ちゃんのような態度を取っていた
ポケットに手を突っ込む仕草はまさに俺みたいな態度なので絶対にやらなかった
当然、タバコも人差し指と中指で挟むのは色っぽすぎるので、人生に絶望した浮浪者のように
親指を使ってかいつまみながら、チョボチョボと吸ったものだった
927 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:21:18 ID:JWRX8QVp0
貴様と俺とは同期の桜
貴様とオレとは同期の桜
う〜ん・・・
やはりカタカナじゃさまにならん。
>>13 誰がうまいこと言えとw
>>30 俺・おれ・オレは使い分けるべきだろ
ってか俺のどこが汚い言葉なんだか
つまらん風刺小説に出てくるばかな学者の典型みたい
差別用語?
>「子どもに教えるべきものか」
どこのトンマだw
コントやってんのかw
俺は由緒正しい日本語。一方、僕は自嘲的な揶揄語。
僕を廃止して俺を正規表現にしろ。
932 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:32:21 ID:h8JIj20VO
やれやれ、と俺は思った。
933 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:34:41 ID:kdUB/Mae0
拝金要領w
賄賂指導w
金券昇進w
無能教員w
不正教育w
934 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:35:04 ID:YnZYXhdZO
俺俺俺俺〜♪
935 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:35:41 ID:TVgnBdxP0
こういう馬鹿の集まりに税金使ってていいのか?
この会議だって税金つかってるんだろ?
漢字っていろいろ決めておかないと凄い勢いで変わっていくんだ。
「轟」なんか車が普及し始めた30年代の冗談から生まれた漢字だし、
「嬲」なんかエロ親父が投稿した川柳だったんだぜ。
まぁそういうの反省してんだよ。
モモタロス涙目
小説書きには気になるところではある
939 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:46:03 ID:J/+hneb5O
カフェ俺
こんな下らないことでごちゃごちゃと・・・
日本が良くならないわけだ
941 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:51:41 ID:oO1ker4O0
>>276 審議会のじじいどもの頭の中はエッチな妄想でいっぱいなんだよ・・・
942 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:54:23 ID:RapJqtUr0
>>1 「子ども」って書けよこの差別主義者が!!!
と人権団体の方が申しております。
943 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:55:20 ID:MTgMJkE80
やれやれ!と、俺は思った。
文字表記は一定の約束了解とれうかい。
944 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:56:37 ID:MTgMJkE80
のらくろの旧字は読んでいてたのしいのだよね、な・え・
な・ぜ・か。ゆくゎいゆくゎい。
永谷園のCMで「これが俺流〜」って言ってるのはイラっとくるな
946 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:57:08 ID:LR7kLGDE0
「漏れ」が標準表記になります
947 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:57:53 ID:DarzIVKF0
カフェ俺
948 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:58:23 ID:PNt8hG9F0
儂の立場はどうなる 儂は
949 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:58:57 ID:MTgMJkE80
ふざけて口にしあったひとつとしうゑのせうぞは
独逸におよめにゆきました。二回目 且つ ほむとうのお話。オレコが眼をさんくゎくけぃにするから もhシナイヨンサム。
こんなこと決めるのに、いくら予算が出てるのだろう…。
951 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:27 ID:rGMzWMqtO
濡れるが真っ先にエロいと考える人らが選考て…
952 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:47 ID:qcUNJI/M0
オレオレ詐欺撲滅の第一歩ってか。
953 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:59 ID:MTgMJkE80
予算の話は ⇒
954 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:01:10 ID:iuSpE73vO
955 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:02:21 ID:MDTHilTVO
教えるのは問題ないんじゃないの?
子供の多様性を奪う必要もないだろ。
956 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:02:34 ID:bY2NQWjbO
957 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:02:35 ID:MTgMJkE80
958 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:03:31 ID:DztKb+wa0
>>955 「俺」なんか教えられなくてもみんな使ってるだろ?俺もお前も。
959 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:03:34 ID:ev10OFHl0
朝鮮人によって漢字を覚えさせない政策が日本国内で進んでるな・・・・・
国語の教科書も酷い常用外のや学年で覚える範囲外の漢字は、ひらがなに直さずにルビを振れば良い
960 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:05:26 ID:gQtrv5eS0
ここは地の果て 流されて 「 俺 」
961 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:05:27 ID:MTgMJkE80
なんかこう
俺の中の[無限の]・[お産婆さん]がもがいている。
テエコトハ
アイツは[おもい]・[はえにわ]カナ。かな?
962 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:07:06 ID:jyr5IP5nO
自分のガキがオレかワシ以外の一人称をつかっていたら失望するだろう。
963 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:07:52 ID:PNt8hG9F0
964 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:07:52 ID:MTgMJkE80
ボカァ僕とおんなしに育っていってほしいねえ。
965 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:09:35 ID:iuSpE73vO
966 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:10:09 ID:MTgMJkE80
なにげにねぇー
967 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:10:20 ID:MDTHilTVO
>>958 確かに。
俺が言い始めたのは小学校の後半くらいだったかな。
968 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:10:49 ID:59N1iJPq0
ブルーゲイル涙払って
969 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:11:14 ID:MTgMJkE80
俺は
ハタチカラ
970 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:12:22 ID:MTgMJkE80
火男とめいめいすますたる
971 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:12:38 ID:5B6FUbZAO
>>960>>968 くやしいです!
____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄\ 丶
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ -イ
|丶∈≡∋ /|
>――――<
/ 丶__ノ \
年収何千万の方がこんなこと議論してるのか…
973 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:13:35 ID:MTgMJkE80
嗚呼
つひにびりんなだーなおなのこは。たかく。田各。
974 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:14:55 ID:ev10OFHl0
ジャイアン涙目w
975 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:15:16 ID:SIbZbykD0
こんなことより いかにガキどもに読書させるか知恵しぼったほうがはええんじゃねーのか?
読書すりゃ漢字など自然に覚える
976 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:15:46 ID:PNt8hG9F0
>>972 そうだよ
年収200万以下の者どもは議論している時間なんかないからね
977 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:16:06 ID:MTgMJkE80
しかしするってえと
俺はジロンのよーなぐゎいけんのあーさーさまとえんかうんとする
び
ノカナ。さてでかける。
「叩」「濡」「覗」についてはSM誌で覚えるからなあ。。。
なんにしても俺女な腐女子涙目www
979 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:20:15 ID:iuSpE73vO
>>977 寝たのか?気をつけてな。
いってらっしゃい
980 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:43:31 ID:9XJsercqO
現代語で書かれてる本が読めなくなる日も近いな〜
いい年した大人が馬鹿なことを…信じられないw
羞恥プレイですか?
議論の種にもならない年寄りの妄言を押しつけないでくれ
981 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:51:46 ID:JykNJEVy0
俺はあばれはっちゃくってもう誰か言ったか?
教えなくても勝手に覚える字ではあるな。
俺たちのオーレ
984 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:35:52 ID:6Zr2O3s60
985 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:29:14 ID:iuSpE73vO
イ木
|木
|木
漢字を作ってみようという募集にて、これが何かの賞をもらってた。
読める人いる?
986 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:34:02 ID:HAoP4Hk30
折れもだめなの?
教えるまでも無く覚えるからね。
迷ったなら、覚えさせればいいじゃないか。
1945字も1946字も変わらんよ。
988 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:39:55 ID:a2JKoIK4O
>>978 そんなの小学校で習う漢字だろw
SM誌なら、「縛」「悶」「浣」「嵌」「姦」あたりだろう。
中学生が読むって前提で。
>>1 >「子どもに教えるべきものか」
「子ども」じゃなく「子供」でしょ?
990 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:43:55 ID:15PX4MAj0
>>989 以前子供の「供」は良くない言葉だから「子ども」にしろってクレーム話があってだな…
障害者→障がい者とかと一緒だな。
991 :
俺の空:2008/07/14(月) 16:54:04 ID:oVbAEc7k0
♪うちゅうの海は俺の海〜
こんな下らん審議会の方がイラン。
汚 嫁 妻 金 女 性
も外せ
994 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:57:18 ID:2/3FeOOE0
>>852 でもパスポートには書いてある。
知らないと困る
995 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:05:21 ID:I3wBmr0S0
オレオレ詐欺は、ボクボク詐欺になるの?
996 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:13:13 ID:d+QX8WikO
平仮名やカタカナでも書いちゃダメってなら分かるが、わざわざ漢字で書くのを否定する意味が分からん。
997 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:17:09 ID:7DlASBK10
998
999
俺様が1000ゲット!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。