「子供」を「子ども」と書くな

このエントリーをはてなブックマークに追加
424名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/24(月) 19:47:27 O
真し
覚せい剤

漢字だけで表示できるのに新聞ではわざわざ平仮名を混ぜる単語、
他にもあるなあ
425名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/24(月) 23:19:01 0
>>1
>「子供」は二字熟語であり
1字熟語ってあるの?
426名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/25(火) 00:18:21 0
>>425
二字で熟語 → 二字熟語
の略です。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/25(火) 01:07:44 0
「熟語」というのは日本独特の呼び方で
漢語では「複音節語」と呼ぶ。
英語学習時の“熟語”=idiomとは異なる。
428名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/23(水) 04:09:42 0
>>425
三字熟語や四字熟語があるからそれに対して二字熟語って言うんだよ。一字熟語なんてない。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 14:42:18 0
上から「子供」と書くな「こども」と書けと通達がきた。
「子ども」でないだけマシか。
430名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 16:55:03 0
葬式の花輪に漢字が並ぶ中で「こども一同」とあったら、
幼稚園児がお小遣いを出し合ったみたいじゃないか。
60代のこども一同なのに。
431名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/25(金) 21:40:03 0
432名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/29(火) 22:01:26 o
さっき書店で、
「〜ともだちたち〜」つうタイトルが・・・
433名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/31(木) 22:14:13 0
>>432
ネット検索したら、わりと「友達たち」がヒットしました。私は抵抗あるなぁ


だちたちがたじたじでした
434名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/28(日) 00:10:16 0
だいぶ前、国語教師に「子供の供はひらがなで書きなさい」って言われたこと思い出した
435名無し象は鼻がウナギだ!:2008/10/27(月) 23:36:52 0
「子ども」って表記見ると虫唾が走る
436名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/17(月) 03:05:05 O
>>424
それは常用漢字外だから機械的に平仮名にされてるだけで、「子ども」や「障がい者」みたいにイデオロギー的理由ではありません
437名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/02(金) 13:33:32 0
一種の精神疾患だと思う。
病気染みた人権屋が正常な精神状態にあるようには見えないと同じで。
438名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/02(金) 17:07:28 0
交ぜ書きよりは「こども」でいいじゃん。幼稚園児でも読めるだろ。
439名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/02(金) 20:12:58 0
>>438
朝鮮民族の愚民化のようなことはしない。
日本語のレベルを下げるようなことはしない
440名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/02(金) 23:44:11 0
>>438
>>430でもいいの?
441名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/03(土) 08:37:12 0
それって、死んだ人の名前が例えば「××みどり」だったら
お婆さんの葬式でも幼稚園児が死んだように見えるそんなレベルの話。
442名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/03(土) 10:20:41 0
>>441
みどりおばあさんの葬式で、参列者がおばあさんを園児だと勘違いするの?
443名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/03(土) 19:11:09 0
ロリっぽいサイトで「みどりx歳もろ出し」と書いてあるリンクをクリックしたらみどり婆さんの画像が出るブラクラ。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/05(月) 18:05:31 0
僕は子供の書き方について、特に教わらなかったな。
445名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/30(金) 11:40:20 0
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
446コドモドラゴン:2009/01/30(金) 11:59:06 O
(ちるど)と言っている
複数は(ちるどども)
447名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/30(金) 12:02:43 O
>>443
名前のセンス的にばばあっぽいじゃん
448名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 07:14:29 i
前に障碍者と書きこんだら、
ガイシ会社に失礼だろって怒られたよ
子供、小人、女々しい、看護婦
保母いいじゃないか
未亡人は?だが
449名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/24(火) 09:43:57 0
>>448
怒る方が理解出来ない。

言葉、熟語一つ一つに何を深読みしているのか知らないが、障碍の「碍」でイチャ
モン付ける人がいるとは。
全く馬鹿馬鹿しい人もいる。

「障害」「障碍」「障礙」どれでも好きなのを使え、と。
言葉を「殺す」事は文化を「殺す」事なんだから、気にせずに使っていけばいい。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/27(金) 03:45:03 0
めくら→目+暗い
かたわ→片+?
つんぼ→???

よくわからんのもあるけど、言葉の成り立ちや歴史が判るのもあるしな
451名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 19:04:13 0
子供でなんの問題もないだろう。
わざわざ子どもと書いているヤツをみると、
ああ、こいつは何も疑うことをせずに生きているんだろうなあ、
とまで思うようになったw
452ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2009/04/04(土) 19:13:29 0
「コドモ」 と かく べき だ なw
453名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 19:15:54 0
>>452
にっほんごの人ですか?
454名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 19:17:39 0
しーなじのひとですか?
455名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 21:16:55 O
こどもは小さな友だちという意味で
小友と書こう!
456名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/05(日) 18:22:50 0
>>452
片仮名書きのアカンボウ、コドモ、ワカモノ、オトナは生物学の用語だ。
それ以外で見るとちょっと気持ち悪い。
457名無し象は鼻がウナギだ!::2009/04/06(月) 03:56:39 0
馬鹿なスレ。一目で意味を把握するなら子供と書けば良い。
いちいち語源を気にしてたら言葉なんか成り立たん。
こんな枝葉末節な事で子供におもねるから日本はアホになる。
餓鬼、ガキでも十分。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/06(月) 04:45:15 0
「子供」という言葉を廃して
「餓鬼」と言い換えるようにすれば問題解決。

俺って頭良くね。
459名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/06(月) 08:04:59 O
マダガスカル・コドモアカンボー

ニューギニア・オトナワカモノ

オバサンジョ氏がイジョー人とイカレ人の抗争を懸念
460名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/25(土) 22:51:40 0
「お子様」って、敬語がダブっているけど、いいのかな。
「お客様」「お殿様」もそうだけれど。
461名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/11(火) 19:47:31 0
新聞でも「子ども」になってるんだな。
「○○ども」(馬鹿ども、糞ども)みたいで、読みづらいのだが。 
462名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/22(土) 20:32:05 0
「子ども」は頭高アクセントで読む
463名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/22(土) 21:17:48 0
何度も言われていることだが、
俺も「野郎ども」や「馬鹿ども」を連想するな。
スレ違いだが「ちびっ子」という呼称も不愉快だ。
464名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/22(土) 21:24:26 0
>>463
「野郎ども」「馬鹿ども」は複数だよね。
「子どもが出来ちゃった」はだれも複数とは感じない。

従って、「子供」が正しい。
465名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/22(土) 22:18:29 0
学校で先生に「子ども」と書きましょうね、と習った
完全に基地外日教組の教師だったのだろう
466名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/02(水) 08:41:48 0
>>1
福祉の現場とかでは横行してるって聞くな

アボガドバナナと
467名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/13(日) 06:33:42 0
「子ども手当」の場合は抵抗感があまりない。
児童という意味だから。「子ども料金」も同じく。
しかし、「子ども」が100歳の父親の息子をも意味を含むのだから、
総じて考慮すると「子供」としておけばすべて治まる。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/12(月) 10:07:44 0
政権交代して、新聞にやたら「子ども」の表記が目立つようになった。民主党が掲げる
「子ども手当」による。筆者に言わせれば「子供」と「子ども」とは別の概念だ。小児または
小児らを指すのが「子供」で、「子ども」は「子+複数を表す接尾語ども」を表す書き方だ。

なるほど「子ども」と書いても、この「ども」に複数を表すという意識はもうほとんど薄れている。
だからといって、この接尾語「ども」が完全に滅んだかといえばそうではない。
野郎ども、アホども、子供どもといえば複数概念がちゃんと生きていることが分かろう。
この「ども」には、相手を見下すニュアンスがある。だから、「子供」よりも
よほど子供を侮った書き方なのである。

「子ども」表記にこだわる人に、「供」はお供の供で、子供を供え物のように
扱う人権無視の書き方だという人がいるが、事実は右のように「子ども」の方が
よほど子供の人権をないがしろにした書き方なのだ。
子供の「供」は当て字だから「子ども」と書くのだという人には、こう言おう。
「あなたは仕事を『し事』、乙女を『おと女』と書きますか」と。

国語表記の基本は漢字仮名交じりだ。青空、恋人、場合、芝生のような純粋和語をも
あたかも漢語のように漢字2字で表す工夫をしたのは、それが最も読みやすく理解しやすいからだ。
それは長い時間をかけて出来上がった先人の知恵の集積であって、おかげで現代人は
その恩恵に浴しているのである。妙な理屈をこねて、国語表記を毀損(きそん)する
交ぜ書きを広めることに強烈な異議を申し立てたい。

*+*+ 産経ニュース 2009/10/12[01:14] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091012/acd0910120913003-n1.htm
469名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/12(月) 13:12:27 O
此の親どもにして此の子どもあり

470名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/05(木) 21:37:52 0
欧米人の使う、(手堅い)和英辞書では、どうなってるんだろう?
「音声重視」(→ローマナイズ表記)で「区別無し」だろうか・・・。
『ko・do・mo』でchild、『ko・do・mo-ta・ti』でchildrenかな?

英和辞書は「子供」だね。
468にある通り、
≪ニ字熟語として意味の限定が為されている。それが定着した表記であった。
 故に「ども」が別表記(仮名表記)になることにより、複数の意味が付加される形となる。
 少なくとも他の用例ではそうなっている。≫
だから現時点では「子ども」の表記は、混乱こそすれ、利便性があるとは考えにくいかもしれない。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/06(金) 16:52:31 o
一部で使われてる「友達たち」みたいなのは?
472名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/07(土) 09:46:59 0
正規の語義に戻した方がいいのかね・・。
てか、その場合単数複数どちらをも示し得る語とするしかないんじゃないかな・・。
映画「エイリアン2」は、原題「ALIENS」だ。
しかし、日本語では、群れで襲ってきたとしても「エイリアンが来た!」で通用する。
丁寧に「エイリアン達が来た!」という表現も同等にありだし使われるだろうが、前者の使用を妨げないし、
寧ろ【前者の方が言い易い】。
複数を(グループとして一括し?)単数表現することが、日本語では多いということだろう。
これと全く逆の現象が、「友」と「友達」の間に生じているのだろう。
本来複数の存在を意味する「友達」が、ある特定の一人を指す場合に敷衍使用されている、と。
もともとは「友達がいる」と言った場合、複数存在が前提であるが、
状況や文脈次第では“在る特定の人物を(或る一人を)指して”用いられる、と。
他の例としては、「花を飾る」と言った時は、大抵複数の花だ。寧ろ一輪の際に、それが限定・強調表現される。
「今大会出場選手の入場です!」「今大会出場選手達の入場です!」。
単数表現を複数に用いる例は多くある。では、「友達」の場合は?
これは、上でも誰か触れているが、《【ニ字熟語】としての形の完成》に拠るところが大きいのかもしれない。
だから、単数として用いられる、と。
だから、「友達たち」ではなく、「友達」で複数も示し、その判断は文脈から、とするしかないように思う。

支離滅裂な文でスマンw
473名無し象は鼻がウナギだ!
これって踏み絵の面がありますか?
子ども=選挙で民主党支持
子供=選挙で自民党支持