【iPhone】「売り切れはAppleが仕組んだペテン」「店頭在庫あっても売らない&予約不可。お客を宣伝のために駒扱い」…米でも批判★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
物に稀少性があると、人はやたらとそれを欲しがる。Appleはそれをとっくに承知だ。同社は
iPhoneの稀少性を演出するために、出荷の量とタイミングを精密にコントロールしている。
露骨な例として、提携企業のAT&Tは割り当てられた台数が少なく、Appleの店よりも早く
売り切れた店がいくつもある。

(略)怒れる読者Mark Feldmanが、マサチュセッツ州ウォルサムのAT&Tの店で味わった
つらい体験を次のように述べている:

店長が出てきて、iPhoneをお求めの方はいらっしゃいますかと言った。そして、今お受けで
きるのは5日後または7日後の入荷に対する予約だけですと説明した。金は今払う。そし
てiPhoneが入荷したら電話で知らせてくれる。1週間以内にご来店がないと、品物は返品
し代金はお返しします。そして、次が重要だ…iPhoneの店頭在庫は今現在ございますが
Appleとの契約で日曜日までお売りすることができません! 予約はノー。当日の早い者
勝ちだ。ということは、発売初日のiPhoneの売り切れ店続出はAppleが仕組んだやらせだ。
つまり、ぺてん。

実際に商品が売り切れになることはある。でも、それとやらせとは違う。

Appleはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。私なんかさしずめ、
どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!(以下略)http://jp.techcrunch.com/archives/20080711is-apple-manufacturing-a-first-day-iphone-shortage/

<関連>【経済】iPhone商戦の光と陰…予約を認めず客に行列を作らせブームを演出★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215851401/

全国各地の行列は、事前の販売予約を認めなかったことが最大の要因。他の機種では応じ
ている予約を認めなかったのは、「アップルの指導があったから」(東京都内の販売店)という。(抜粋)http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807120053a.nwc
2フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/13(日) 13:04:27 ID:xKaYpGoj0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
3名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:04:59 ID:3LUk/GmfO
5
4名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:06:02 ID:II4qDO5r0


「iPhone 3G」がもたらす“ケータイの未来”
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news013.html

速報!「新しい時代のケータイを体験できるiPhone 3G」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/40804.html

明日発売の「iPhone 3G」実機レビュー・日本での実力を徹底検証
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009072008

本邦初公開! これがiPhone 3Gだ
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149341/



5名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:06:12 ID:wyBylKlv0
>売り切れはAppleが仕組んだペテン

売れ残ったのか! そんな事ないだろう。

負け犬の遠吼 だな
6早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/07/13(日) 13:06:46 ID:???0
ありゃ???スレ立てして5分くらい反映されなかったので再度スレ立てしたら今度は重複に、、、orz

↓へお願いします orz
【iPhone】「売り切れはAppleが仕組んだペテン」「店頭在庫あってもすぐに売らない&予約不可」…露骨な宣伝・販売手法に米でも批判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215921538/
7名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:09:15 ID:4Wy10gIi0
>>1,6

火病起こして重複かw
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 13:10:53 ID:hj+kEB020
なんつーかな
いつも慇懃無礼な日本企業が嫉妬丸出しなふいんきがいい
9名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:11:00 ID:creemnnh0
>>6

ネガスレ立てに必死すぎww


10名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:14:43 ID:iLzcXzfB0
PS3と同じ失敗になりそう
11名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:14:53 ID:opTWHg/d0
>>1
ほぇ、カリフォルニアでは在庫の山wアップル死亡
日本でもiPhone余りすぎwってスレ立っていたけど。
12名無しさん@九周年 :2008/07/13(日) 13:15:46 ID:rkUj08zt0
アップルはともかくチョン会社の携帯なんかいらない
13名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:16:44 ID:HX/PSANhO
初日に大型〜小型ショップ2〜3件回ったけど、行列こそなかったが、
次々買って行く人がいた。から品切れは時間の問題だと思った。
14名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:17:49 ID:TkJZOoz40
昔のたまごっちも同じ事やってたろ
ドラクエとかもじゃないのか?
15名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:18:24 ID:57QBL4sWO
それでも嬉しそうに買う馬鹿がいるんだからいいんじゃないか?
16名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:20:10 ID:23hgtfb10
販売戦略がうまいからやっかみだろ? たしかに店頭販売はパフォーマンスだが
安売りすると、先が見えないし散々苦渋を味あわされてきたアップルだから
iPodとiPhoneで、まきかいしを計っているのがみえみえ! 
ただ、日本では「アイフォーン」って表示するのはやめてほしい!
登録商標の問題があるのならば、「iPhone」とベタに表示してくれ!
17名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:20:37 ID:HX/PSANhO
>>15
実機触ったら欲しくなった
18名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:22:04 ID:+mieJwI60
どこでもそういう事やってるんだろうな・・・。
マンションを売る時も似たような事やるらしいし。
19早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/07/13(日) 13:23:10 ID:???0
肯定的なスレを立てたらアップルやSBの工作員扱い
否定的なスレを立てたらドコモの工作員扱い
「世界的ですもんね 乗るしかない」のスレを立てたらビッグウエーブ扱い

スレ立てもラクじゃないぜ
20名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:23:45 ID:SiS1ixvj0
たまごっち商法wwwww
21名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:23:56 ID:KXmDIdZ40
宣伝するならただ同然の価格でばらまいた方がいい
マイクロソフトみたいに
22名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:23:56 ID:wutaen+00
>>19
willcom D4スレがないです><
23名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:24:29 ID:+YGFGzJL0
ドコモやAUが必死になってバッシングしてるのかな?
VODAの頃にくらべて、SBMは良くやってるよ。
24名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:24:41 ID:jG7z85exO
相手にしなければ良いのでは?俺は全然興味なし。
25名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:25:57 ID:6WAaDIFd0
また任天堂たたきか
26早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/07/13(日) 13:26:12 ID:???0
D4がiPhoneのせいですっかり日陰者になってしまって涙目っていうソース持ってきてくれたら立てますよー
27名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:26:38 ID:FFvZvccN0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アフォーン、アフォーン、アフォン!♪
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< バッテリがすぐ切れる〜!電池も交換できない!
ワンセグがついていない> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
カメラはあっても     ̄     / /        動作はモッサリ、文字入力はもっとモッサリ !
  動画が撮れない!!                  モバイルスイカがついてない〜!

  買った瞬間に20万円ローン決定 解約できませーん♪
28名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:27:17 ID:vb+URtwH0
みんなに便利な携帯じゃないからどんなに煽ろうがそんなに売れないよ
29名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:29:53 ID:ojpxuzlT0
>>19
ここの住人の質の低下は否めない
30名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:30:18 ID:35f38l4u0
>>14
DSでもやってたな
31名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:31:14 ID:XQNqIydAO
DSがずーっとやってきた商法じゃねえか
32名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:31:16 ID:qQmq5zMQ0
そんなに騒ぐほどのもんかね
仕様見たらかなり微妙な代物なのに
33名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:31:36 ID:4Wy10gIi0
>>19
重複させて開き直りか
34名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:33:50 ID:tTEVzG9S0
ブームに踊らされるお前ら倭猿が哀れkkkk
35名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:34:17 ID:fxcccFtR0
>>2
2よ!ひとりじゃない! おれもそうさ ひとまず生きようぜ
36名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:36:14 ID:wP4HQXQq0
【来年1月発売?】 ジョブス 新型iPhone2の構想発表 【ニュース速報】

新型iPhone2が発表されたようだ。
日本で不評だったブルートゥース・ムービー機能等を改善

ワンセグに至ってはサードパーティとも協議中ということだ
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/l50
37名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:36:49 ID:f5DStt3WO
>>30
でもあれはたかがゲーム機じゃないか
こっちは2年縛りがあるから悪質…
38名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:38:08 ID:0Yt/CUJZ0
>>19
なんにでも噛み付くゆとりが増えているのだから仕方ない。
39名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:38:21 ID:COX12x4z0
俺ら「むしろ歩は最も重要うんぬん」
40名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:40:55 ID:38TR5KPS0
アポーの奴隷どもが並んでるのみると
下層ってホント惨めだなw
41名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:45:20 ID:ueJ53M6fO
>>40
経験上、アポー奴隷は高学歴が多い。
42名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:47:32 ID:I1aNUxDk0
いくら遠吠えしてもAppleの一人勝ちは変わらないのに。
人間の精神構造って面白いなあwww
43名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:47:56 ID:qBZYh2OMO
所詮はヲタのオモチャ
44名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:48:03 ID:oqgzdzbdO
iPhoneなんて地雷商品
まだ買おうとするヤツ居るのが凄いなwww

素直にTouch買えばいいものを・・・
45名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:50:28 ID:Lsi0s8S+0
674 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/07/13(日) 13:40:29 ID:6MENoSfo0
指定商品(携帯電話)の売買において、2ヶ月以上の期間にわたり3回以上に分けて代金を支払う契約だから、契約書面受領の日から8日間に限って書面をもってクーリングオフが可能(割賦販売法4条の4、29条の3の3、30条の2の3。)。
後悔した奴はさっさと手続きをすること。

以上。
46名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:51:42 ID:gDrg0EJu0
ないない詐欺
47名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:56:31 ID:fWGx3cWrO
昔からAppleを知る者にとっては
今更感漂うんだが…
48名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:06:05 ID:r2qR8vcx0
DOCOMOもサンセリフ体でiModeって表記にして、表面を銀ツルにすれば売れるのにねw
49名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:12:01 ID:1g8NS+KqO
>>16
ま、まきかいしって…
50名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:16:42 ID:aQYDH1460
>Appleはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。私なんかさしずめ、
>どうなってもいい一枚の「歩」だ。

そんな・・・・敵味方あわせても18枚しか存在しない歩と一緒にしたら歩に失礼です。
51名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:25:07 ID:1z+a/MauO

一言で言うと「大人のオモチャ」だね。
手マンの後、ヌルヌルした指で触ってしまい、表面を掃除するところも大人のオモチャに似ている。
52名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:37:33 ID:fidtgYK2O
これに何か問題でもあるの?
53名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:47:38 ID:kaqmkXug0
そのうちウイークポイントが改良されて
NTTで契約できるようになるさ
そしたら変えよう
54名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:51:13 ID:0AD+DDem0


 外人が「駒」とか「歩」なんて表現を使ってる件。

55名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:01:03 ID:JtlFChbb0
今日、西新井のサティに行ってきたけど在庫あったな
56名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:10:52 ID:+B2lCDvQ0
まぁ考えたら、客を駒にしたりアフターサービスが酷かったりなんて、ソフトバンクとアップルはよく似てるわ
今から思えば、この2社が組むのは、ある意味必然で、iPhoneはまさにその結晶だわな
57名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:29:15 ID:c9id0FMT0
だから、普通に買えるようになったら買えばいいじゃん
58名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:35:04 ID:wamNfZ1bO
チェスで同様の表現あるよ
フェンブレンの扱いでわかる
59名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:36:48 ID:Sd6EievOO
普通に売ってたところを見ると
並んでた1500人てのはサクラ臭いな。
てかきゅうび日本でそんなに並ぶわけないんだよなw
60名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:37:14 ID:ASFqUvLs0
>>57
その時期が思ったより早そうで、行列は勘弁だが購入予定の俺がwktk。
61名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:37:50 ID:wHnonMRM0
そんなのいつものことじゃん
62名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:40:18 ID:msEMdeTHO
いや、別に、何も問題ないだろ。
これをペテンとかいう奴らは、普段どんな商売してるんだ?
63名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:42:39 ID:Z9n38QJe0
>>53
>NTTで契約できるようになるさ
ネット接続は従量課金制
家庭でのWi-Fi接続にすら課金

これは堅い
64名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:43:37 ID:J7Qf/uOS0
>>59
日本で1店だけ早く発売されたから。
予約できない状況で入荷数も不明。
桜もいたかもしれないが、わざと1か所に並ばせたのは間違いない。
65名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:47:04 ID:ENhQ3RPoO
テレビに出てたモヒカン眼鏡もサクラか?
66名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:47:16 ID:8fvAZ+YcO
これなんてドラクエ?
67名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:48:26 ID:Z9n38QJe0
>>64
>日本で1店だけ早く発売されたから。
決まったのは前日くらいでしょ
68名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:06:23 ID:gImTBNw40
資本に踊らされるなよ。
ほんとに必要なものはそれほど多くない。

69名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:20:33 ID:WDhe+b270
今年うっかり買ってしまった流行りもの商品に間違いなく入るだろうな
70名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:21:50 ID:xFSD36wC0
うっかり買ってしまったことに気付いても二年間は頑張って
上納金を納めてください。
71名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:49:42 ID:8zM99HsB0
DS叩きになることを懸念しての発狂かw
72名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:16:57 ID:4gcs7z3R0
正規ショップでプレミア価格やプラン抱き合わせ販売とか、終わってるだろ。
73名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:18:38 ID:6I6t/uSS0
日本は大丈夫なの?
74名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:22:10 ID:xusx6F+s0
>今お受けできるのは5日後または7日後の入荷に対する予約だけですと説明した。

大騒ぎしてた割りに、1週間待てば手に入るのか。
75名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:22:32 ID:QjttfGj50

        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   頑張って働いて念願のiPhone手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´J-Phone  l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

76名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:26:48 ID:r8BrWHSO0
大騒ぎはしなかったけど同じく品薄だった初代Zero3のとき
いつになるか保証はできないけど
全額前金で払ってくれれば予約受け付ける
って言われて応じたら発売日の夜に連絡来たな。
あれはどういうからくりだったんだろ。
77名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:24:37 ID:Qu1YAXcf0
糞にーがやってた商法だね
78名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:39:36 ID:Q49/gOHH0
必死になって買うほうがバカ
79名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:44:27 ID:2YCnz48x0
電話が使い物にならない。古い電話も使えないし新しい電話も使えない。
iPhone 3G、不満続出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/13/news001.html
80名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:46:54 ID:XcT5S0970
禿電のゴミホン使ってる奴を早く見たいぜ!
禿電のゴミホン使ってる奴を早く見たいぜ!
禿電のゴミホン使ってる奴を早く見たいぜ!
禿電のゴミホン使ってる奴を早く見たいぜ!
禿電のゴミホン使ってる奴を早く見たいぜ!
禿電のゴミホン使ってる奴を早く見たいぜ!

81名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:44 ID:mpUHvBUb0



今日の携帯板の”書き込み数ランキング”をここで見れるけど、
http://hissi.org/read.php/keitai/20080713/
今日の書き込み数のトップ50人が全員アンチiPhoneだよw

どんだけ必死なんだろう、一日中やってるしw
ここまで必死だと誰かに頼まれてやってるのかと勘ぐりたくなるよw
82名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:59:39 ID:tsHOSL0P0
信者のオレにはどうてことない
トーシロのパンピーはこれだから(笑)
83名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:54:07 ID:iCu3mknY0
どうでもいい物でも騒がれれば欲しくなるのは日本人
84名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:58:09 ID:JxNs0WriO
これ買ってなんかメリットあんの?
85名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:58:14 ID:hymQ2c+80
マーチャンダイジングの基本戦略なんだが。DSとかもそうだったろ?
86名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:13:36 ID:SKxjeq9Z0
>>18
マンションは、10戸くらいしか売れてなくても「30戸売れてます!」というヤラセが日常茶飯事。
あ、都会は知らないけど田舎は全部そうだよ。
例外は一切ないです。
87名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:22:01 ID:+PrKQgto0
>>85
反感もたれちゃおしめえだな。
88名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:23:37 ID:X7sk14pr0
>>87
誰に?
アンチは最初から反感持ってるだろ

89名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:25:02 ID:XYlK2dkNO
アホホンとか言っても商売のやり方は古典的なのねw
90名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:25:49 ID:dbVGsYfsO
ビックカメラ有楽町には数百あるのに他店は在庫がない罠
91名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:26:27 ID:X7sk14pr0
>>22
willcom D4は売れなくて閑散としてるってニュースあったよ
ニュー速+だったとおもったけど

92名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:35:46 ID:ovE7Z2WTO
二年後には押し入れの中に放り込んで有るんだろうな
タッチパネルってめんどくさいだろう
ハゲのとこの携帯はいらんよ
93名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:00:55 ID:36Pi37nC0
こんなもんに嬉しそうに並ぶ奴があほ。
日本人にとってはめずらしくもない機能ばっかりじゃないか
しかも顔文字が使えないんだぞ。
日テレでも操作性の悪さを「私が悪いんです。私が悪いんです。」とアナウンサーが必死でフォローしてるのが
痛々しかった。ww
94名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:27:05 ID:ZmZQmv1b0
ニンテンドーと同じパターンか。
95名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:48:45 ID:p5STf/Oj0
MSの商法は批判するのに、アポーの商法は賞賛するマカーが糞すぎって話だろ。
96名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:50:13 ID:ygx7jJET0
専用板までできるとは…
97名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:55:58 ID:XoCbBwte0
商品は宣伝が全てだって本気で実感した
98名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:58:07 ID:X7lZTG/P0
>>97
そんなことねえよ馬鹿
99名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:00:33 ID:QLLpBdTS0
1年ぐらいしてほとぼりが冷めてから買おうと思ってるあたしには関係の無い話ですな。
100名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:01:13 ID:lDFXJGJp0

>>95
どんなにネット工作しても誰も寄りつかないVistaとX箱が笑われてるだけだろw
101名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:01:35 ID:uI2DW4oB0
店も買い取りだろ?
どうすんだろね?返品も効かず・・
完全売れ残り ニコニコ見た後で
買うと言うなら ご尊顔を拝したい
102名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:02:47 ID:GeGHAdjD0
>>99
その頃には誰も見向きもしてねえよ
103名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:03:37 ID:VbjbWnE70
ジャスラックと文化庁に喧嘩売った時点でAppleの負けは見えてたな
日本国民を敵に回したと同じだし
104名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:05:47 ID:iH3eJJWW0
やっぱこれってニート&キモヲタ専用機なんだねw
105名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:06:37 ID:uI2DW4oB0
>ジャスラックと文化庁

こいつが日本人の敵でしょが
106名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:07:44 ID:IuQfE02jO
中国製端末に群がってどうするよ?
恥を知れ
107名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:13:49 ID:WPb8nhpr0
これは久々の

「モノ売るってレベルじゃねーぞ!」
108名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:14:29 ID:wUm1Ia4M0
え?チャンコロ製なの?iPhoneって。
やっぱ、買うのヤーメタ。
迷っていたんだけど、決心ついたぜ。w
109名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:14:29 ID:YrW7ct070
買わなきゃいいだけだろが
110名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:16:53 ID:WnOo0//EO
メイドイン中国なん?

大丈夫なんかい。
111名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:17:13 ID:NxkIIYrGO
おいDSと同列に語っていい気になってるハゲ。
悪いものを良く見せようとしてるのであってただの詐欺だよこれは。
112名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:18:17 ID:wYPo1vzE0
祭りぐらい参加させてやれよw
113名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:18:26 ID:oFidOjAbO
メール打ちにくそうだし
セカンド携帯にしたいね
114名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:18:45 ID:l14pw/qoO
次世代のNINTENDODSが携帯機能搭載機と二種あるって話が漏れたのかと思ったら違うのね…
115名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:19:17 ID:JpjANQEM0
通信料金でぼったくる時点で
どんな優秀な機械でもゴミ。
116名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:20:27 ID:hnJc62A7O
任天堂もDSの時に同じことやってたやん
117名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:21:55 ID:C+J9GSqv0
よーし、パパ、セーラーズで並んでトレーナー買って、
そんで帰りにホブソンズでアイスクリーム並んじゃうぞ。
118名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:23:24 ID:LDVuO4tE0
売る売らないは、ユーザーが決めることじゃないしな。

別にいいんじゃね
119名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:26:36 ID:EAP4KEKf0
>>116
オモチャは欲しい人に行き渡った途端スイッチが切れたように需要がなくなるから
増産は巨大なリスクを伴うんだよ。バンダイがたまごっちで一度潰れかけただろ。
120名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:33:08 ID:vXD90l+P0
予約できないのか。以前のスレで
「普通に予約で買ったよ」
「行列に並んでる連中は整理券もらえなかった奴等www」
みたいな書き込み見たけど
工作員だったのだろうか。
121名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:42:25 ID:5C1DkPpA0





少しずつ売るのはメーカーの自由。

アホか。


共産主義社会へ亡命しろ。


殺すぞボケ。
122名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:45:24 ID:sKLNbr2e0
おれ 「何で買ったの?」
加藤 「みんなが欲しがってるから」
おれ 「欲しかったの?」
加藤 「別に」   
おれ 「手に入って嬉しい?」
加藤 「嬉しい。みんなが羨ましがってるから。」

おれも欲しくなってきた。
123名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:47:20 ID:lDFXJGJp0
>>120
予約で買ったがw
当日の入荷数が未定の状況で、店舗ごとに予約を受け付けるかどうかバラバラだったが
前々日くらいになって入荷数がわかり、入荷数>=予約の店舗で予約してたヤツは問題なくゲット。
入荷数<予約の店舗は予約キャンセルか入荷待ちになった。
124名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:52:41 ID:dFKt4Yh20
携帯とipod両方持てば良いじゃん。
125名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:55:11 ID:vXD90l+P0
>>123
では全ての店鋪で
>予約を認めなかったのは、「アップルの指導があったから」(東京都内の販売店)

という訳ではないのか。
126名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:04:52 ID:lDFXJGJp0
>>125
当日の入荷数を明示できないから、予約だけとって当日ドタキャンしてクレームになるなら、
平等に当日先着順にしたほうが店舗としちゃリスク回避できるって考えかたなんじゃね?
ただ、それに従うかどうかは店舗判断みたいな感じで。
127名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:06:00 ID:QonoCa7E0
あいふぉーんはかなり見掛け倒しっぽい
PSPに携帯機能ついたほうが使えるとおもうよ
128名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:11:11 ID:k/sfVXIb0
売り切れで憤慨するオタほど痛い物はない ちょっとは待てよと
129名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:12:38 ID:a+JjDgs30
ゲーム機は全部そうだったからな
たまごっちは本業の人がしか売ってなかった記憶が
130名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:19:21 ID:0SHekIn20
>>127
ソフト切り替えるたびに電源落として再起動するゲーム機が代わりになるわけ無いだろう常考。
131名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:26:54 ID:xqkJvXFtO
PSPはソフト変えるのに電源おとさないが…
132名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:30:10 ID:dT4rLyn60
>>14
失礼な。
ドラクエはガチだ。在庫調整などするまでもないほどの「中身」があったし、
同じ行列と言っても行列の長さのケタが違った。
まあ今の若者にはドラクエ3,4あたりのフィーバーぶりは想像つかんだろうが
133名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:39:59 ID:onuVi3oq0
DSの場合はコストパフォーマンスが良かったからまだマシ
134名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:31:26 ID:lDFXJGJp0


iPhoneたった3日間の販売でトップシェア確定ワロスww

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html



135名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:05:47 ID:cGfrjGuy0
>>132
ドラクエは最初の製作本数を少なくしただけで在庫あっても売らないわけではないが

やってることはいっしょ
136名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:37:13 ID:deqwaJ8S0
>>134

調査週のうちの1日分だけ、しかも8Gの売り上げが入っていない時点で圧勝すぎる・・・。

137名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:42:34 ID:eF3tdg4D0
【ビッグウェーブ】ウィルコムD4,iPhone・EeePCに惨敗
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215978032/
138名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:55:35 ID:cToq1BHB0
>>134
16GBと8GBの売り上げの差が大きいような気がするのだが、こんなものかな?
139名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:00:35 ID:NVFyWUhwO
>>132
ドラクエ3はマジで凄かったなあ。

もう、ああいうのは見られないな。
140名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:04:21 ID:/Ey4NbNt0
タッチあるからイラネ
141名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:06:36 ID:zLsemkP00
>>134
これ、集計期間中に売れた割合だろ?
いわば瞬間最大風力。
こんなんで喜んでていいのか?
142名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:07:30 ID:ya/vTv6z0
以下たまごっち禁止
143名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:08:22 ID:uB4WAt5O0
>>1
私怨丸出しワロタ
144名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:10:06 ID:spVh+TM80
ドラクエより
オイルショック時のトイレットペーパーだな
145名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:10:55 ID:o6nZ/Y7+0
つうか予約認めないで東京で1000人しか並ばなかったってどう考えても失敗だろ
146名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:11:43 ID:av++qcpN0
>>134
これだけ売れてたらもっとiPhone買ったぜ!的なユーザが
ネットに出てきてもいいはずなんだけどなんで見かけないの?
W21S買ったときなんてそこら中この話題ばっかりだったのに
147名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:12:34 ID:TtGTjqLG0
>>141
>これ、集計期間中に売れた割合だろ?

うん、つまり7/11の金曜日だけで土日抜きの売り上げ。
他の機種は7/5〜11の累計。
148名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:17:33 ID:Cuir8wkLO
『あげる』って言われればもらうけど。
149名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:18:02 ID:ZVYGhR5P0
>>144
どんだけ負けず嫌いやねん
150名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:19:46 ID:xjfLcIMzO
こいつは将棋プレイヤーか
151名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:20:03 ID:RapJqtUr0
>>146
でも結構外で持ってる人見るよ?
東京だけど。
Touchじゃないよ。
152名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:24:56 ID:aoeIhrNi0
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg

有償なのはわかるが、修理費6万オーバーないだろ。
153名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:26:13 ID:BVCr48+y0
>>1
あのなぁ・・・アッポルのやり方はいつもの事だろ・・・
今回はそれプラス、ソフトバンクの貧弱なサーバ類のお陰で。相当てこずったみたいだけどな。
アッポルの品薄商法とソフバンの貧弱さ。逆に微笑ましかったw


>>151
嫁さんが買った。持っている人は見た事がない。
ウチは予約で買ったから、実際どれだけの人が並んで買ったかも知らない。
行きつけの家電屋では、5台くらい入ってきて、あっというまに完売したらしいから
最低近くで5人は持ってるはずw
154名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:40:50 ID:bgc8keW50
>>152
機種変した方が安くね?
155名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:50:15 ID:V9d61SZ90
>>152
本体価格$199のはずなのにねー。
156名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:29:57 ID:JmYWVPW10
評判いいな
俺も20万お布施してみるかな

【泥船】iPhone 葬式会場 Part16【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215962209/【音とび】iPhone 買って後悔 part1【不良債権】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216001319/l50

157名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:42:54 ID:WGKuQ8a70
しかし、これだけ叩かれるっていうのは人気のある証拠だな。
Rollyなんて一般に人は名前も知らんだろう。
ま、オレはiPod Touch派だが・・。
158名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:16:56 ID:UO941Uj90
日本では売れない
159名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:20:41 ID:BVCr48+y0
>>157
Rollyか・・・この間はじめてCMみて。嫁さんが「なにこれ?キモイ」って言ってたな。

オレもTouch派だが、
iPhoneでWMWifiRouter(iWifiRoute?)がでたら、iPhoneの購入も考える
160名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:21:12 ID:6pmJzyYE0
DSやwiiもこんな商法?
161名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:27:15 ID:tES8B9LJ0
>>154
二年縛り
基本使用量×24で計算しなよ
162名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:32:40 ID:+nAJkMCvO
iPhoneはアホの識別票であり、ハゲの墓標
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 12:33:25 ID:INMs2MU90
この前TVのニュースでこの電話の話題をしていたが
出てくるアナウンサー数人が手にとって
タッチパネルをさわり「スゴーイ、スゴーイ」と騒いでいた。

なにがすごいのか一向に説明がなかったが
それを見たバカが「スゴーイ」というキーワードで
電話屋に走るんだろうということはわかった。
164名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:34:46 ID:v00DwxxHO
すなわち米のペテン師と日のペテン師がタッグを組んだ、と
165名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:35:03 ID:fkcLi3Qu0
iPhone買うついでに喧伝イベントを楽しむ人は人生幸せだと思うよ

イベント楽しむついでにiPhone買うのはただのアホだけど
166名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:38:29 ID:/gVXuCSP0
ゲーム機発売の行列に似たような物があるな
あっちはソフトも売らなきゃいけないぶんより厳しいけど
167名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:56:29 ID:0tprT84l0


iPhone 16G版だけでトップシェア確定ワロスww

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

しかも、11日締めの調査集計だから実質1日分だけの販売数。
8G版と土日分の販売数入れたら...(((( ;゚Д゚))))ガクブル



168名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:57:53 ID:sQs1I3os0
混乱っぷりが予想通り過ぎる
169名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:02:09 ID:it0kAX200
>>164
狐と狸の化かし合い。
お互い、相手を利用することしか考えていない人たちだお。
170132:2008/07/14(月) 15:43:34 ID:s3L8xB8d0
>>135
一緒ではない。
ただでさえROMカートリッジは円盤メディアみたいにぽんぽん作れないし、
当時はまだバッテリーバックアップという機構の黎明期だったから、
そのための部品調達がとりわけ生産の足かせとなった。

当時を知る人間の実感として、
あの面倒な復活の呪文から解放されるってのが
ドラクエ3の最大級アピールの一つだったな。
と同時に、そのおかげでWIZみたいに何人もキャラ作れて
自由に職業選べて、あずかり所が設置されたりだとか、
昼夜の概念があったりだとか、
なんだとか、、、まあ、ともかく発売一年前からの
各メディアでの期待感の盛り上がりは凄かった。
生産調整の必要性など無縁だった。
171名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:43:27 ID:2PgdZy4P0
         ____
       /   u \      落としただけで割れたiPhoneの
      /  \    /\    修理明細が来たお・・・
    /  し (>)  (<) \  http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     全損扱いで63,525円!!
    /:::::::: ( ○)三(○)\   http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
172名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:46:02 ID:JrvOTp+AO
レベルじゃねーぞおじさんまだー
173名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:48:05 ID:2USDBtfA0

「iPhone、耐久性テストで驚愕の成績」

驚くべきことにジップロックの刑ではディスプレイにも傷ひとつ付かず、さらにカギを
スタイラスのようにして直接かなり強く画面を引っ掻いても耐え、PC WORLDいわく
「意図的に傷を付けようとしても不可能」。

画面の強さの次におこなわれたのは落下試験。内容は「腰の高さからカーペットに落とす」、
さらに「肩の高さからリノリウムの床」、最終的には「頭の横からコンクリートの床に落下
させる」。すべての落下テストを数回繰り返したところリノリウムまではあっさり通過、コ
ンクリートへの落下では直接床に当たったエッジ部分の金属に多少の傷が残ったものの、
携帯としては何事もなかったかのように機能したとのこと。

http://japanese.engadget.com/2007/06/30/iphone-stress-test/


174名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:56:41 ID:a2neQrJp0
1>>
俺もそれは感じた。アップルの指示なのかsoftbankの指示なのか12時過ぎには
どこも完売と言った。もしくは新規のみだと。
でもあるショップは電話ではあるとも無いとも言えないと。店頭来ても同じこ
とを言うかも知れませんと。とにかく在庫に関しては一切質問を受け付けないと。
どっちにしても当日買う気満々だったから、在庫ある店で買ったけど。
ゆるさねーぞ、岩塚○○店
175名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:58:55 ID:/GRPewMj0
Impostor ペテン師
176名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:38:11 ID:Ry/i1iWZ0
>>161
$199っていうのは嘘っぱちって事だな
177名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:38:44 ID:tGH9RR7f0
なんだ、任天堂か
178名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:59:51 ID:i8TB66iz0
なんでPS3んときもWiiんときも同じ批判はでないんだろうねぇ
不思議だねぇ

つまり、批判してるやつが、PS3とWiiの会社と利益関係にある奴なんだよね

誰だろうねぇ
179名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:15:36 ID:DAiq60w70
>>178
あれは予約はさせなかったが結構な在庫確保して出しただろ。
180名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:23:16 ID:Y8xuXQXP0
そもそも有償の外装交換で3150円で済まないか?
181名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:26:46 ID:3f19Rj100
7月11日の携帯販売シェア、4割がiPhone 3G──人気は16Gバイトモデル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/14/news096.html

iPhone、発売当日のシェアは44.9%でダントツ、今後のカギは供給力か?
http://bcnranking.jp/news/0807/080714_11245.html
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/iPn01.gif
2桁シェアでも珍しい携帯電話市場で、発売当日の瞬間最大風速ながら
5割に迫る驚異的な数値をたたき出した。
182名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:27:04 ID:C+at6VBxO
たまごっちみたいだな
183名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:31:29 ID:JhpQpnPI0
携帯会社の工作員が必死だなそんなに脅威なのか?
184名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:33:48 ID:3f19Rj100
>>183
>携帯会社の工作員が必死だなそんなに脅威なのか?
>>181
185名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:37:18 ID:w7uvJyJU0
>>178
WiiはGEOで予約して当日買ったんだが
予約させなかったところもあったのか?
186名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:08:19 ID:fJdxgneT0

ちょっと興味があったので、店頭に置いてあった奴を触ってみた、

タッチパネルでメニュー選んだり画像をスライドさせる際の操作性は悪くない。
ただし、携帯電話として考えると、ボタン操作時に認識されたかどうか常に画面に確認しなければならないのは欠点だな。

指先の操作で画面表示のズームイン・ズームアウト、上下左右へのスライドできるのは面白いけど、だからどうしたんだ?
ネット上でソフトも流通し始めてるようだけど、既存の焼き直しばかりだし、
クリエイティブな儲たちは、あんなもんで満足するのか?

たかが、おもちゃのことで騒いでも時間の無駄だな。

187名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:08:55 ID:A5culj5h0
ねたばらしたら必死になって買った奴がミジメだろw
188名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:15:57 ID:DeTGLjGj0
>>186
>指先の操作で画面表示のズームイン・ズームアウト、上下左右へのスライドできるのは面白いけど、だからどうしたんだ?
>ネット上でソフトも流通し始めてるようだけど、既存の焼き直しばかりだし、
>クリエイティブな儲たちは、あんなもんで満足するのか?
そのサクサク感が今までの携帯とは比較にならないんだろう。単純に「機能」という意味ではWM機でも
iphoneに出来ることは出来るだろう。例えばフルブラウザなんか、WM機でも最新のopera とかNF入れれば
i phoneのサファリみたいな事はできるけど、モッサリ感があるから使いやすさで i phone は従来の
ものとは全く違う出来に感じる、と。

って事を発売前に書いたらアンチ扱いされたけどなw 「新機能」として認めない書き込みだったのと、
WMでも実用性に欠けるとはいえ、「一応出来る」みたいな書き方だったのが信者の逆鱗にふれたっぽい。
189名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:05:39 ID:jfvKqA5/0
何で日本の携帯でサクサク使えてパソコンと簡単に同期するの作らなかったんだろうね。
日本の技術だったら簡単だったんじゃない?
カラオケとかチャット機能なんか必要ないのに。
190名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:15 ID:4zEhFLIW0
>>189
日本の携帯のソフト開発の現状を知らないからそんな事が言える
191名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:54:23 ID:jfvKqA5/0
>>190
現状って天下り関係ですか?
192名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:58:12 ID:P2w9BN6X0
>>189
PCのソフト開発見ればわかるよ、主要なソフトはほとんど外国産だし日本産は麻雀や将棋とかエロゲw
その程度の技術力ですよ
193名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:04:10 ID:4zEhFLIW0
>>191

まぁ、これでも読んでみな。
こんな環境でAppleやMicrosoftに対抗できる高品質なソフト開発ができると思うかい?

ttp://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html
194名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:53 ID:jfvKqA5/0
>>193
…難しい用語が多くて理解出来ないんだけど
伝言ゲームで作ってるんだね。
そりゃ開発遅れてる訳だ。。
195名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:19 ID:5MUpmwW70
それでも欲しがるんだから戦略の勝ち
196名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:27 ID:6c/Zaxqy0
機能面はわかって買うにしても
もっさり動作は我慢できん

結論:買わない
197名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:04 ID:8itvWCrhO
ネガキャン交錯部隊の皆様、そろそろ会議の時間ですよ(笑)次のネタに期待してます。
198名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:17:28 ID:4zEhFLIW0
>>196
>もっさり動作は我慢できん

あれがもっさりなら日本の携帯はどうなる?
199名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:20:08 ID:jfvKqA5/0
>>196
携帯付属のパソコン用ソフトなんてiphoneの文字打ちよりもっさりなんですけどww
200名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:55 ID:YKt3kLo+0
宣伝に利用されているのはわかっていたことだよな?
わかってないやつは間抜け。

201名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:23:21 ID:P+WqPbln0
ゲーム機は予約できるところと出来ないところがあった
予約できるところで買えば何の問題もなし
並びたい人だけ並ぶ

iPhoneは並ぶしか方法が無い。しかも並んでも目の前で品切れの可能性もある。


何でこれを混同して逃げようとするんだろうね
ほんと工作員見苦しい
202名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:29:26 ID:mYsxPoG0O
この手法ってゲーム業界のハードに多くなかった?
任○堂とかS○NYとかは今もたぶん当たり前のようにやってるし…。
本気で売り切れて製造間に合わなかったのはセ○のドリキャスくらいなんでしょ。
203名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:42 ID:A9O5xsbK0
「もっさり」とか
「サクサク」とか
珍妙な擬音を使う連中は、馬鹿に見えますな
204名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:12 ID:lwaeVXUv0
つーか別に並んで買わなくてもいいのに
中身のない人間が物で他人との差別化をはかりたいんだろうな
205名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:11:20 ID:4WwkczG90
昨日の夕方、会社から駅までの間にある店は、どこでも普通に売ってた。
これが正しい姿だろうと思うけど。何日も前から並んで買うなんて、
ソビエトのバター配給じゃないんだから。
206名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:13:24 ID:b1km6+IL0
>>203
擬音と擬態語の区別もつかない連中は、馬鹿にみえますな
207名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:56:47 ID:e94PrdNy0
任天堂商法のマネか。
208名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:58:10 ID:1oCaFvgQ0
アップルって、元々そういう企業だろ。
docomoも相当なクソだから、いい勝負だと思って見物してるけどな。
209名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:14:45 ID:8Qz3Gz1o0
まあ、禿電から発売だからね。
チョンやチャンが必死に擁護するのはこれが原因。
あとキモオタも特亜系と一緒に暴れてる模様
210名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:37:18 ID:kyRlRUm/0
>>205
どこの駅か言ってみなよw言えないだろ?w
211名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:22:37 ID:+My4gHs00
100万台が売り切れたんだろー。もっと用意しろってか。大変だなアポー。
212名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:29:28 ID:jrpJZf290
とりあえず日本において機能的にはゴミ。
213名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 03:11:44 ID:10mrfOFV0
私なんかさしずめ、
どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!(以下略)

↑ この下り最高。ほんと外人ってウマイこと言うんだよなあ。これがいわゆるジョークのセンスってやつ。
 日本の割りとはちょっと違って、スマート。論理的に笑わせる質のもの。
214名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 03:20:47 ID:5THv8AcO0
歩なしの将棋ってのも面白いんだがなぁ。
215名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 03:23:35 ID:j16+xZcG0
アップルの携帯を買われて困るのはライバル会社だけで
消費者は何も困らないんだけどねえ
こういう因縁の付け方は負け犬の遠吠えでしかないだろ
不良品をムリヤリ売りつけてるわけでもなし
むしろ買うのをやめたいのに予約取り消しが効かないとか
便乗して抱き合わせで欲しくもないソフト売るとか
そっちの方責めろや
216名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 05:18:30 ID:C4FY3q4K0
ああ、ぬるぽ
217名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 05:24:19 ID:s/juk8w3O
>>203
外はサクサク中はもっさりwww
218名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 05:28:52 ID:HLIQG8kb0
なんか、もうiPhoneとかどうでも良いって感じの、もう飽きた感が強くなってきた。
219名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 05:29:50 ID:5Jmqn21l0
ぶっちゃけ「レクサスが来ると思ったらヒュンダイだった」
220名無しさん@九周年
おもてなし(笑