【政治】 "橋下改革案、撤回すべき!" 橋下改革に対し、大半が批判的意見…寄せられたパブリックコメント公表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★橋下改革「ノー」が大半

・大阪府は11日、財政再建策などを取りまとめた橋下徹知事の「大阪維新プログラム案」に
 寄せられたパブリックコメント(意見公募)の中間まとめを公表した。
 7日までに集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が
 186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた。

 プログラム案は、行政サービスの低下と府民の負担増が盛り込まれており、根強い不満が
 あることを物語った。

 個別の政策で最も多かったのは「国際児童文学館の統廃合反対」で197件。
 「プログラム案撤回」は2番目。

 次いで「私学助成削減」「教務事務補助員・非常勤補助員などの廃止」「教員や警察官の
 人件費削減」に反対する意見もそれぞれ100件を超え、上位5項目だけで全体の半数
 近くを占めた。
 また橋下知事が実現にこだわりを見せている大阪市のメーンストリート・御堂筋の
 ライトアップについても「実施すべきでない」が32件に上り、賛成派を圧倒した。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008071101000760.html

※関連スレ
・【社会】 "先月には宮崎駿監督も要望" 橋下知事宛てに、香山リカさん・里中満智子さんらが「国際児童文学館存続を!」と要望書
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210916660/
・【調査】 大阪府職員 「うちでは誰も橋下知事のことを『知事』と呼ばない」…職員、"人件費削減"発言に9割反発★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215057060/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215770402/
2名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:35:49 ID:hU5PRel30
3名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:36:40 ID:x58BOyW70
大阪は乞食だらけだな。もう再建団体になればいい。
4名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:36:55 ID:Adf5X6+W0
明日は我が身の全国の公務員様が必死ですなw
5名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:37:23 ID:mFjeAEbX0
完全無視でおk
6名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:37:40 ID:yImX6nlg0
反対している人の氏素性が判れば
公務員だってばれちゃうよね。
7名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:37:44 ID:tmbOPTZV0
タブーに対する改革を優先的に行ってほしい
知事がこの人じゃなくなったら二度と行われない気がする
8名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:08 ID:cInfSdGB0

ま、批判されることをズバっとやってのければ、
大阪がよくなるんじゃないの?

批判されないことをやっても、いいことないよ。
9名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:31 ID:IUlR+dr10
そもそも意見書に賛成の意を書く奴なんているか?「支持してます。やり遂げてください」こんなのファンレターじゃねえか
反対意見が大半なのは当たり前。
まだまだ府民の支持は根強い。一部を除き
10名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:35 ID:m6RF4qcU0
組織票w
公務員が就業時間をつかって書きました
11名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:38 ID:Yk+JZEA40
自分の利益にメスが入りそうになると
狂ったように反対する、流石!
12名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:39 ID:zG+bm39q0
賛成はわざわざコメントしないからな
13名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:51 ID:QUv6Oym60
>個別の政策で最も多かったのは「国際児童文学館の統廃合反対」

子供ネタで世間の同意を得ようって魂胆ですね?
子供なんて少ないのに残してどうするんでしょうね、
まさに子供騙しです。
14名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:38:57 ID:GsVaL0Pv0
公務員が仕事で頭を使わず、余力で作文書いたのかな。
15名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:39:19 ID:bLlcm+1l0
おいこれ誰が反対してるんだよw
16名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:39:43 ID:mISz/NzH0
せめて公務員かどうかを書く欄はあるべき
17名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:40:01 ID:k8Oxc26v0
大阪府必死だなw
これ捏造だったら・・まああいつらは恥の感覚もなさそうだからな
18名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:40:21 ID:cNbjaLtE0
集まった意見は    1748件
撤回を求める意見が  186件
            ↓
      批判的な内容が大半
            ↓
どういう計算なの? (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
19名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:40:27 ID:sPmELeUG0
送付元を調べてみようぜw

大半が糞公務員だからさw
20名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:40:57 ID:MxcaYCpJ0
>>13
もっと生活に直結する件で反対が多いのかと思ったが・・・
どう考えても組織票です、ありがとうございました
21名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:41:01 ID:XnhyLw580
いいからもう再建団体になれ。
なくなって初めてわかるお金のありがたみって奴だ。
22名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:41:04 ID:A+o7kFXX0
>>1
>7日までに集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が
>186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた。

1748件中186件で大半?
え?数も数えられないのかこの記者!?
23名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:41:14 ID:XfhuTDQj0
どなたかが書いていらっしゃったが、それが本当にパブリックなコメントであ
り、府民の総意だとしたら、知事はリコールができるんだったと思うから、リ
コールすればいいんじゃないですか?
24名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:41:32 ID:bLlcm+1l0
パブコメ

こんなものの存在は知らなかった。2ちゃんで大々的に宣伝してからやれよ。
25名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:41:51 ID:u3Ln6ChFO
あからさまに組織の意見とわかるのに、ただ大阪を叩きたいがために、
まるで大多数の府民の意見のように言う>>3は池沼と言わざるをえない。
26名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:42:11 ID:udRQFc4W0
大阪府民の意見なんて無視しとけ。
27名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:42:19 ID:Adf5X6+W0
大事なのは府民の支持を得ているかどうかですからw
28名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:42:23 ID:uskh94QvO
財政再建団体に転落させないで甘い汁吸いたいのだろうな。
財政再建団体宣告は国が一方的にするのか大阪が自ら宣言するのかどっちか?
29名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:42:45 ID:nra2XgvY0
日本全国の公務員さんお疲れさまです
30名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:42:51 ID:Bj1wIJUw0
金を積まなければサービスは低下させますよって事か
住民の生活よりも金優先。公僕が聞いて呆れるわ
31名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:43:00 ID:kkubhX37O
たかだか1800件弱の意見の半数以上が反対意見があったからってなんだっていうのかね?
こういった法的に意味の無いのは只の参考資料にも値しない。
32名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:43:01 ID:lwuv4UGR0

世論の支持を縦にする橋下にとっては痛い話ですねw
どうせ、都合の良い二枚舌で上手くかわすんだろうけどw
33名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:43:04 ID:oY9hkEQe0
財 政 赤 字           県 民 一 人 当 た り 赤 字 額

1 位 島根県 146万円        14位 鹿児島 94万円
2 位 徳島県 134万円        15位 山形県 91万円   ┏━━━━━━━━
3 位 福井県 115万円        16位 富山県 88万円   ┃ それでも      
4 位 岩手県 115万円        17位 長崎県 86万円   ┃
5 位 石川県 109万円        18位 佐賀県 86万円   ┃ 大阪の借金が
6 位 秋田県 105万円        19位 熊本県 86万円   ┃
7 位 北海道 104万円        20位 広島県 85万円   ┃ 一番ひどいように
8 位 青森県 103万円        21位 和歌山 85万円   ┃
9 位 山梨県 103万円        22位 岐阜県 84万円   ┃ 報道する
10位 新潟県 103万円        23位 大分県 80万円   ┃
11位 鳥取県 101万円        24位 宮崎県 79万円   ┃ 東京のマスコミ
12位 東京都 100万円        25位 山口県 78万円   ┃
13位 高知県  99万円        26位 大阪府 73万円 ←┻━━━━━━━━
ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm
34名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:44:06 ID:MlmGkS4c0
職員の工作だろーが
35名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:44:06 ID:/ykCdQSv0
こ、これがパブリックjdkそえfl!?
ttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
36名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:44:07 ID:TKtbc1o80
公務員ってあれだろ
窓口のヤツは連中の中の最下層で休む暇がないけど
あとの連中は一日中茶のんで菓子摘んで雑談しまくって終わるんだろ
で帰りにまた一杯やってあとは寝るだけ









うらやましい
37名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:44:19 ID:4U6svq9r0
自作自演?
38名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:44:40 ID:IOYsIi2W0
既に大阪は破綻しているのが未だに解らない層が抵抗しているのだね。
いや破綻していようが、自分達には関係無いと思っているのだろうね。
最早ドラスティックにやらなければならない事態。構わず改革すべき。
39名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:44:59 ID:3dXAJ5Zl0
なんという分かりやすさw
40名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:45:00 ID:8BtQsGUk0
>>33
大阪の借金は、汚職とか横領が原因だからイメージ悪すぎなんよ
同和のなんて絶対帰ってこない。
41名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:45:18 ID:1pYFu5g/0
「パブリックコメント」が問題。どうせ府職員だけが書いたのだろう。
反対者には対案を出させろ。
国際児童文学館存続のためには、香山リカ・里中満智子に金を出させろ。
乞食、たかり根性の似非文化人どもめが。
42名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:45:25 ID:lT1Jo9O80
批判的な意見の総数がわからんぞ。
この記事を書いた記者は馬鹿すぎる。
43名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:45:31 ID:1Sv0ItY40
意見公募・・・これ知ってるの暇な公務員だけじゃないかな。
一般人は仕事やパートであくせく忙しいよ、生活大変だから。
1748通じゃ公平に府民の声を聞いたとは言えない。
橋下はTVで改革がやばいって訴えればみんな府庁に電話してくれるよ。
44名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:45:41 ID:oY9hkEQe0
平成19年度 実質公債費比率の状況 (数値は平成16年度から平成18年度の3ヵ年平均)

●政令指定都市 ワースト15(単位%)

 1  横浜市  (26.2)    ┏━━━━━━━━
 2  千葉市  (24.8)    ┃ それでも
 3  福岡市  (23.0)    ┃
 4  神戸市  (22.3)    ┃ 大阪の借金が
 5  川崎市  (21.1)    ┃
 6  名古屋市(20.9)    ┃ 一番ひどいように
 6  広島市  (20.9)    ┃
 8  京都市  (19.3)    ┃ 報道する
 9  仙台市  (17.7)    ┃
10  大阪市  (17.5)  ←┫ 東京のマスコミ
11  静岡市  (15.7)    ┃
12  浜松市  (15.5)    ┗━━━━━━━━
13  新潟市  (15.1)
14  札幌市  (14.5)
15  堺  市  (12.6)
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070907_2.pdf
45名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:45:54 ID:9xSXju5Q0
「改革案に全く問題は無いと思いますか?」
「以下の項目より改革案で修正して欲しいところを選んでください」


…とまあこういう質問を組めば幾らでも反対派は作れる訳ですがw
そもそも母数2000って公務員が知り合いに頼めば一日で捏造できる量ですけどねえ
46名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:46:00 ID:KjXII67+0
まだ自分達の置かれてる立場が分ってないようですね。
47名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:46:12 ID:0Qn4/Rz1O
カス公務員(笑)は暇なんだね。バレバレ過ぎてワロタwwww
48名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:46:17 ID:w/o5foVm0
意見なんてもんは、反対の奴が出すもんだ
賛成の奴は、そのまま政策が進むんだから、声を出す必要も無い
49名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:46:36 ID:CX/h7g+L0
まあ御堂筋のライトアップはいらんと思うが
50名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:46:50 ID:9qKfA38e0
意外な結果に府民が必死の抵抗www
橋下ザマァww
51名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:47:21 ID:bLlcm+1l0
>パブコメは6月13日から募集を開始。東京や神奈川など全国各地から寄せられた。

どこが府民の意見なんだよ。
52名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:47:24 ID:Twde6/ok0
ようするに仲間内で都合のいい意見だけ集めて
「俺達の利権を奪うな!」ってことですね、分かります
53名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:47:30 ID:BiJWGPvJ0
府民だけどこんなのやってるの知らなかったよ。
今、「基本的に賛成です」と書き込んできた。
14日までやるみたいだから、募集終わる前に報道されてよかったんじゃない。
ttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
54名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:47:42 ID:Xe6FOzaB0
本質的に外部の人間たる知事が良くしようつってんだから外部の人間、つまり府民にとっては良くなんだよ。
55名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:47:43 ID:UfctElk40
>>36
一番忙しい窓口の人はたいてい臨時職員で、
正職員は奥で新聞でも読んでマターリ。
56名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:48:02 ID:TZ/Cu7Mu0
>>50
公務員発狂w
57名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:48:06 ID:pLK9Grto0
改革できないので、財政再建団体にでもなったらどうですか?
どうも公務員たちはそうなって欲しいみたいだから。
58名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:48:14 ID:oY9hkEQe0
脱税比較 東京・大阪 (平成19年度)

                │     東京    .   │    大阪   .│
----------------------│--------------------│--------------│
大口事案         . │     55件      │    34件   .│
----------------------│--------------------│--------------│
うち3億円以上        │      7件      │     4件    │
----------------------│--------------------│--------------│
所得税等         . │     25件      │    13件   .│
----------------------│--------------------│--------------│
法人税        .    │     18件      │     8件   .│
----------------------│--------------------│--------------│
消費税         .   │     12件      │    10件   .│
----------------------│--------------------│--------------│
ttp://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h19/sasatsu/sasatsu.htm
ttp://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/hodo_19/sasatsu/index.htm
59名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:48:15 ID:6wDE3PD/O
夕張みたいにならないと、公務員に何言っても無駄だよ
60名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:48:31 ID:sFs8vazy0
こんな時こそサイレントマジョリティを重視すべきwww
61名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:48:35 ID:luFR2YR20
この記事書いた馬鹿記者め 労働組合のれんちゅうが書いたに決まってんべ
62名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:49:44 ID:Gz6khxhE0
批判のほとんどは待遇が大手企業並に下がっちゃう公務員からなんだろうねw
63名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:49:57 ID:049vsvq50
こんなときは、サイレントマジョリティを使うんだ

意見をくれたひとの大半は反対だけど、意見をくれなかったサイレントマジョリティに配慮して推進すればよい

64名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:01 ID:NknbSv69O
橋下がいくら
65名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:18 ID:obG9kOKR0
そもそもこの意見ってのが怪しすぎる。全部腐職員による
工作じゃないのか?
腐職員は手段選ばずやってくるからな。
66名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:19 ID:yII1qAGF0
財政赤字でお給料カットしますよ、っつったら国から盗んできやがれ!
なーんて言っちゃう人間に、なに言っても無駄なのに
素直にクビ切っちゃえばいいのになあ
67名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:21 ID:u08YRrUq0
>33
借金返済の目処の立たない所は、ファンドにでも売ってしまえ。

68名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:40 ID:pYFQpb7l0
大阪人には受けがよくない橋下
69名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:43 ID:bLlcm+1l0
職員の人件費を削減して借金を返しましょうっていうのに、一般府民が反対するわけないだろwww
70名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:49 ID:86E87yvhO
賛成してんのにわざわざ意見送らなきゃなんねえのか!?
71名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:49 ID:lxEgM4c+O
>>9
禿同W
72名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:50:56 ID:Wu0byzJY0

 こいつ改革が失敗しても自分を選んだお前らの責任とか思ってそうだよねw
73大阪在住:2008/07/12(土) 13:51:02 ID:PM62iiOt0
パブリックコメントで賛成意見を送信してきました。
74名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:51:22 ID:BWmoJJWp0
(*^ー^)ノばぐちゃ〜ん
75名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:51:27 ID:do5lTYHs0
>>55
苦情を受けるところ(窓口や集金係など)はアルバイトだもんなw
76名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:51:37 ID:rsTKnx4u0
公務員工作員公務中になにしてるの?働けよ 働け 働k 
77名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:51:54 ID:PIKe1+UC0
>>22
ヒント:印象操作。
78名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:33 ID:uvhCQrVrO
どうせ公務員の身内が一般府民として基地害みたいに反対してるんでしょ

アホらし
79名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:34 ID:xKEyOo820
公務員の組織票だろ

改革いやなら、夕張みたいになればいいんだよ
路頭に迷え
80名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:36 ID:crBHH9IwO
一部の反対派が必死に裏工作したのがバレバレな結果だなw
逆に信憑性が薄れるわ。
81名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:38 ID:5+YQA+g40


   自作自演で発車オーライ!
   マトモに取り上げるのはバカ珍



82名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:39 ID:+8B71czm0
いつこんなことやってたんだ?こっそりやってでっかく発表って卑怯じゃね?
83名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:42 ID:KxaT+Ky0O
1748件

大阪府の総人口って何人かな?
84名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:53 ID:9ds5fsKoO
>>7日までに集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が 186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた。

1748件中の186件じゃ大半どころか1/10程度じゃ・・・
他にも別系統な批判的意見でもあったのかね
85名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:52:59 ID:hksTfLYb0
府民だけど、反対してる人たちの正体がわからん。
府民の大半が賛成なのに、何でこんな事に。
今から、賛成です、ってコメント入れて来るわ。
86名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:53:42 ID:zfV7B1mQ0
公務員とその家族、府の税金に群がる利害関係者

だけだよ

橋下を非難しているのはw

税金無駄使いされる府民は喜んで橋下を応援しているW
87名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:53:53 ID:G2eQZr6z0
1割が大半て、どゆこと
88名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:53:58 ID:bLlcm+1l0
大阪府の発表って、つまり府職員の発表じゃねーか。
89名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:54:31 ID:GXJVI3Ki0
そもそも賛成のやつらがパブコメに言うことないやろ。
まあプロ市民や利権労組のやつらが組織的にパブコメに
逃げ込んでいるに違いない!
橋下さん狂った少数派の政治弾圧にひるまず頑張ってください。
90名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:54:33 ID:oiFHs7v10
多分、怠け者の公務員達のやることだから
仕事中に回ってきた反対の文書に一筆サインしたんだろうな
橋下がんがれ!
91名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:54:45 ID:TWfz7x4cO
こんなに腐った内部から悲鳴があがるなら
橋下は正しいことをやろうとしてるんだろうな

バカはバカって自覚がないからずっとバカなまま
府の職員は一生文句ばっかり垂れながら死んで行けばいいよ
92名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:54:46 ID:LXm/sK8y0
組織的に意見だしてるヤツらがいるんでしょう。支持率80%以上あるし、
自信を持って推進すればいい。
93名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:54:50 ID:PM62iiOt0
14日まで意見募集してるらしいね
94名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:55:16 ID:n/SVIA4G0
いっそ公開してはどうか?
95名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:55:19 ID:HppqmpmqO
ばか女みてから公務員に同情しなくなりましたよ
96名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:55:20 ID:3UsjqH8F0
>>85
日本マンガ学会が反対してるね。

会長は、呉智英。
97名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:55:35 ID:5KO0IT7p0
橋下いじめ、カッコワルイ
98名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:55:58 ID:6qy3bi310
人口約880万人中、たかだか2000件批判があったからって
それがどうしたって話だよ
府民の総意だとでも言いたいんだろうな職員どもは

99名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:56:09 ID:hksTfLYb0
>>68
全然そんなことないよ。
100名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:56:12 ID:bLlcm+1l0
どこで募集してんねん?
101名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:56:46 ID:B2VoJIzC0
府民に広く告知せず職員ばかりが対象なんだろ
102名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:56:48 ID:1F67vs3eO
大阪府の人口は約850万

対して、反対投稿は2000件




府民の0.02%しか反対して無いのですね!
何ら問題無いです、ガンガンいっちゃって下さいwwww
103名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:57:23 ID:jQCQfA2XO
府民が賛同するから邁進すべし
104名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:57:30 ID:IO5VfKJn0
行革関連のパブコメは公務員労組が組織的に投稿するから、ほとんどが反対意見になる

うちの県もパブコメは9割が労組からだった
105名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:57:32 ID:BiJWGPvJ0
106名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:57:43 ID:xE4uFhUrO
>>96

呉智英も終いだな
107名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:58:03 ID:zANIN5zv0


「プログラム案そのものの撤回」が186件だ


その他

別の政策で最も多かったのは「国際児童文学館の統廃合反対」で197件

「私学助成削減」
「教務事務補助員・非常勤補助員などの廃止」

「教員や警察官の人件費削減」に反対する意見も
それぞれ100件を超え、上位5項目だけで全体の半数
 近くを占めた。




ゆとりかよ・・
108名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:58:21 ID:lcDJaYIM0
組織票ワロタwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:59:24 ID:trfQvBre0
自治労王国は危機感がないからな・・・・。
110名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:59:32 ID:9qKfA38e0
普段は大阪馬鹿にしてる奴らが何言ってるんだかwwwww
111名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:59:55 ID:9EdBXQ4E0
反対してる奴らは大阪の財政を立て直す秘策でもあるのか?
批判だけは一人前。情けねえ奴らww
112名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:59:57 ID:S+gi3iXM0
プロ市民すげーw
大阪が本拠地なのか?
113名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:00:13 ID:6MoAfrtd0
大阪府立国際児童文学館の存続を求める要望書
ttp://www.kyoto-seika.ac.jp/hyogen/manga-gakkai/newspage/080415youbou2.html
114名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:00:19 ID:bco4vaXF0
>寄せられたパブリックコメント

どうせ例の活動家連中とか市民団体とかそんなんばっかりなんだろ?
115名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:00:20 ID:5+YQA+g40


  新聞社のアンケートとか中国産の食品と一緒だな
  
  信用したらダメ


  
116名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:00:29 ID:i3P1rPKy0
職員団体関係者の意見は聞く必要なし
117名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:01:02 ID:6qy3bi310
いま最も熱いものそれは「工作」
118名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:01:08 ID:IKvn4nIO0
給料減らすな!と率直に書いてあるなら許せるが
どうせ大阪の文化がどうのとか大義名分のヨロイを着せた「正論」なんだろ
想定の範囲を一歩も出てないから無視していいよ、こんなもん
119名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:01:09 ID:SNNgn+Cr0
大阪府民ですがこんなパブリックコメントが募集されていたとはまったく知りませんでした
周囲の誰に聞いても知りませんでした
そんなパブリックコメントに応募できた人ってのはすごい情報痛だと思います
120名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:01:16 ID:Cn0eT2mh0
「これだから大阪民国は…」
て言われる理由がわかりました。

本当に賢い府民のみなさまは賛成意見を送るべき。
じゃないと公務員に搾り取られて破綻する。
121名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:01:30 ID:U8cpz7AA0
これなんというあからさまな組織票?
122名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:01:32 ID:T9OiWIa40
17.4%以下のマイノリティーが必死なんですねw

大阪維新プログラム発表後 大阪府の有権者の支持率82.6%
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080612/lcl0806122236007-n1.htm
123名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:02:04 ID:UOMg8JfW0
大阪府民が「何を存続し何を切り捨てるか」の
“切捨て”部分をまったく選択できず、
「破綻」の道を突き進むのならそれも良いのでは?
いったん破綻してしまえば、
今あれもこれも存続って騒いでいるもの全てが、できなくなるわけだし。
改革スピードが一気に上がるだろ。
124名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:02:10 ID:LzpwEuGX0
必死だな。と言ってやれ。
125名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:03:28 ID:9qKfA38e0
>>122
まぁ府民はノックやブサエを選んでぐらいの民度だから
橋下が維新案を実行したら、何か自分らに夢みたいな生活が
与えられると勘違いしてるんだろうなぁw
一番痛みを被るのは府民なのにw
夢うつつの状態なんだろうなw
126名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:03:34 ID:QMJYXnFi0
橋下知事の支持率82% 過去最高に−産経新聞社ネットアンケート
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080612/lcl0806122236007-n1.htm

>職員らの人件費削減については、「適当」としたのが55・0%だったが、「もっと削るべき」との厳しい意見も30・8%あった。

まあ、府民自体は改革賛成なんだよね。
127名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:03:37 ID:fE8lZ8LO0
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html



パブコメ工作がされてるぞ

お前ら意見だせごるああああああああああああああああ
128名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:03:53 ID:bg2KWbWYO
自作自演ですね、分かります。
129名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:03:58 ID:COSekK+p0
パブリックコメントって票数とかじゃなくて見識を効くモノだからな。

批判意見を比較的に素直に公開した大阪府に感心。
共産国だったらかなり加工してくるだろうに。
130名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:04:49 ID:A0HUMVaW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000905-san-pol

これ単に「賛成」もしくは「反対」のどちらかの言葉が入っていた意見だけを取っただろ。
ひでえミスリードだ・・・。
131名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:05:01 ID:3dXAJ5Zl0
前スレが立って10レスで結論が出るあたり・・・
かわいそうだなw
132名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:05:19 ID:bMIXpYes0
この意見は工作されてるんじゃないの?
133名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:06:00 ID:Hyi/2drH0
IP Addressも公開しろよw
134名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:06:04 ID:4J9fzFtaO
大阪府民はハシモトも支持してるのならこうゆう時に支持メールでも送って応援してやれよ
俺は府民じゃねーから他人事としてみてるから潰れるのもありだと思う
だらだらやってたらつぶれるよ
135名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:06:17 ID:9qKfA38e0
>>126
偏った質問だなw
「今以上に府民が痛みを被る改革に賛成か反対か」って
何故聞かないのかな?
136名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:07:00 ID:1E2hh4vu0
パブコメなんて周知努力がまったくされないから関係者の匿名意見場だってことは
この件問わず常識じゃん。

まあ家族親戚知人に色々書かせてるに1000000000ペリカを賭けよう。
137名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:07:19 ID:E975JRRV0
どうみても公務員です

ありがとうございました。
138名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:07:23 ID:36ljdGso0
1700件全て公務員とそのご家族の皆様からの投稿。募集は14日まで。府は意見を参考に最終案をまとめるとのことで早速賛成投票しよ。
1700件全て公務員とそのご家族の皆様からの投稿。募集は14日まで。府は意見を参考に最終案をまとめるとのことで早速賛成投票しよ。
1700件全て公務員とそのご家族の皆様からの投稿。募集は14日まで。府は意見を参考に最終案をまとめるとのことで早速賛成投票しよ。
1700件全て公務員とそのご家族の皆様からの投稿。募集は14日まで。府は意見を参考に最終案をまとめるとのことで早速賛成投票しよ。
1700件全て公務員とそのご家族の皆様からの投稿。募集は14日まで。府は意見を参考に最終案をまとめるとのことで早速賛成投票しよ。
1700件全て公務員とそのご家族の皆様からの投稿。募集は14日まで。府は意見を参考に最終案をまとめるとのことで早速賛成投票しよ。

大阪府パブリックコメント手続実施要綱に基づき、このプログラム(案)に対する皆様からのご意見・ご提言を募集します。

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
平成20年6月13日(金)から平成20年7月14日(月)まで
 郵送の場合は当日消印有効
 ファックス、インターネットの場合は最終日23時59分まで
139名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:07:45 ID:6qy3bi310
>>122
>職員らの人件費削減については、「適当」としたのが55・0%だったが、
「もっと削るべき」との厳しい意見も30・8%あった。

プギャー(^Д^)9m職員涙目wwwwwwwwwww
140名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:08:05 ID:fI0IZGB0O
パブリックコメント募集知らんかった・・・・
141名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:08:07 ID:ISjb+jBK0
> 大阪市のメーンストリート・御堂筋の
> ライトアップについても「実施すべきでない」が32件に上り、賛成派を圧倒した。

32で圧倒とか無理があるだろ・・・
142名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:08:44 ID:sezxW9Ey0
これを集計してるの、公務員でしょw

簡単に操作できるじゃんww
143名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:09:40 ID:KlcmLVnaO
>>126
この手の意見って基本的に反対のヤツしか送らないもんなw
世論調査の結果とかけ離れ杉w
144名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:09:42 ID:RC6g1gOcO
【在日参政権は日本人の民意。公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が本格始動】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
145名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:09:45 ID:lQcWJJTo0
まさかこれが府民の真意なの?
黙ってる府民っていったい・・・・?
パブリックコメント、工作されてるのが見え見え。
マスゴミも利権派と手を組んだな。
146名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:09:56 ID:9qKfA38e0
ここで橋下擁護してる奴の大半は、大阪はどうでもよく
単に公務員叩きしたい奴らw
147名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:10:04 ID:u32kSL7O0
>>91
小泉政権の時もあんたさんと全く同じこと言ってる奴がいなかったか?

まあ公務員の給料は極限まで下げていただきたいが。
148名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:10:27 ID:I3wNj86T0
投稿者のIPアドレス公開したら面白いことなりそうだけどね
149名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:10:46 ID:YJD9yhWa0
ほらよく左方面の人も似たようなこと言ってることだしさ。
一回破綻しちゃえばいいんだよ一回。
もしかしたら良くなるかもよ^^
150名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:11:09 ID:bLlcm+1l0
これはあれだろ。公務員削減がぬるすぎるっていう反対意見だろ。
151名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:11:12 ID:bg2KWbWYO
なんというバレバレな工作
152名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:11:12 ID:sezxW9Ey0
>>146
必死だなw

と釣られてあげる
153名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:11:46 ID:+goCCqB70
>>9
先に言われた
154名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:12:20 ID:1hp3fDa90
>>84 また一人…。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/080711/lcl0807112310006-n1.htm
「橋下知事の方針に賛成」(10件)、「職員人件費の削減に賛成」(36件)など評価する声がある一方で、「案を撤回すべきだ」(186件)、「国際児童文学館の移転反対」(197件)など批判的な意見が大半を占めた。

つまり賛成意見はごく一部(46件?)。で、色んな方面から、それぞれの案に対して反対意見が届いているんだろ?
155名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:12:21 ID:IixY/T9I0
総数 1748件 :  批判的意見 186件

批判的な内容が大半を占めたwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:12:30 ID:+ZdBDAyp0
橋下、もうこんなめんどくさい仕事辞めちゃいなよ、
で旭川の二の舞になって初めて馬鹿どもが気づくんだよ。
157名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:12:38 ID:6yuwyOh+0
俺道民だけど、明日は我が身だよね
158名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:13:23 ID:bLlcm+1l0
>>157
お互い頑張ろうや orz
159名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:14:41 ID:VwHMOxwq0
生活保護世帯数

1 東京都 146063世帯 ←ぶっちぎりダントツ1位 スーパー福祉都市東京
2 大阪府  45261世帯
3 北海道  40914世帯
4 福岡県  35206世帯
5 兵庫県  26606世帯


HIV感染者

1 東京都  3109名 
2 大阪府   752名 ←非常に危険な状況である。どこぞの都市のようになる前に性教育をちゃんとしないと。
3 神奈川県  625名
4 千葉県   459名


議員特権ワースト大賞

1 東京都議会 ←閣下の活躍の賜物である。
2 横浜市議会
3 埼玉県議会
160名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:14:50 ID:TWfz7x4cO
祈祷師が来た途端に大暴れする悪霊に憑かれてる人みたいだな

内部から橋下支持の声が聞こえてこないあたりも終わってる
161名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:14:59 ID:/tzskc9a0
>>157-158
産業もねえしなあ、農業拡大させればいいんだろうけどやる奴いないだろうし
162名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:15:19 ID:J1uquM4i0
「痛みを伴う改革」なんて簡単に言うけど、一般の人間なんか
これっぽっちの痛みだって耐えられんよ。

自分の作った会社が潰れそうとか、そういう状況にならない限り
人間なんて痛みに耐えようとはしない。
そもそも自分のせいだとは思ってないし。

大阪は潰れればいいと思うよ。
163名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:15:21 ID:azofUuaLO
>>1

全国の公務員の皆様、お疲れさまですwwwww
164名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:15:29 ID:IixY/T9I0
>>1 のリンク先

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

国内外のニュースは →→→→ 共同通信社  ←←←← の配信を受けています。

なるほど共同通信社かwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:16:47 ID:1Sv0ItY40
一生懸命メールしてるのは公務員だろ。一般府民は生活に忙しいから
意見をわざわざメールしたりしないし、第一、こんなパブリックコメント?
なんて今の今まで知らなかったよ。橋下、人件費削減に反対してる議員の
名前つるしあげろよ。今度の選挙で落とすから。
166名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:17:13 ID:VwHMOxwq0
情報公開ランキング

 1 長野県
 2 宮城県
 3 岩手県
 4 山形県
 4 新潟県
 ・
10 神奈川県
 ・
19 京都府
 ・
26 大阪府
26 福岡県
 ・
30 愛知県
 ・
34 埼玉県
 ・
失格 東京都

都合の悪いデータをどうにか隠したい都市があるようです。
167名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:17:25 ID:bLlcm+1l0
>>161
北海道は広いんだから、小麦粉つくれや小麦粉。
バイオ燃料でこれから益々あがるっぽいぞ。
168名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:18:23 ID:j53KIV1x0
何だこれ?
そりゃ橋下案を細かく見ていったら反対する項目はどこかしらにあるだろ。
むしろ全部賛成って大多数が言えるような案がホイホイ出る方が間違ってる。
で、橋下案を全部否定してるのは186/1747って事だろ?
少ないよ。あまりにも少ないよ。
169名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:19:25 ID:5oIDqqDbO
>>166
ソース貼れよ

長野は康夫が頑張ったってことか?
170名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:20:04 ID:PdGgUER30
この間くいだおれ太郎見納めに大阪にいったんだが
大阪の民度の低いこと低いこと

自転車なんてちゃんと駐輪枠内にとまってなくて歩道なんて自転車のせいでやっと人一人通れるぐらいしかない
ちゃんと駐輪枠内にとめれば人が5、6人横に歩ける歩道なのにね
進路変更禁止の交差点で平気で直進車線からしょっちゅう割り込んでくるし

もうね 大阪は日本国内にするのはだめだわ
大阪民国として独立してつぶれた方がいいわ

USJもね金払えば早く乗れますよって バカかと

 
171名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:20:07 ID:h0PEHyCJ0
プロ市民必死だな。
172名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:20:21 ID:rAQ4mULB0

福田が黙秘する日本の闇 在日の証言、内部告発続々と 国賊・反日テロリストを追い詰めよ!


北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
朝鮮総連、地上げとパチンコ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=266114
韓国人 
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%BC%B7%E5%A7%A6&search_type= 
右翼の正体  特定アジア まとめスレ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1192685451/


※コピペ ビラ メール で追放リレー ×100を始めよう! 効果絶大! 23万人突破!!


173名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:21:28 ID:5+YQA+g40

この公告って新聞とかテレビでしてたの?
一般人はどこで知ったの?


174名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:22:16 ID:UWFYC37/0
>>146
それに加えて大阪がぶっ潰れればそれも祭りだわっしょい
したい妬み厨ね
175名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:22:46 ID:+goCCqB70
>>161
これから食料高くなるからおいしい仕事のはずなんだけどな
176名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:22:47 ID:bLlcm+1l0
>>170
>くいだおれ太郎見納めに

スイーツすぎるやろw
177名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:23:49 ID:lvB+DhuN0
パブリックコメントは全くパブリックコメントになってないから
全く何の根拠にもなりません。
178名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:23:51 ID:9qKfA38e0
>>170
まぁそんな民度の低い府民が支持してる橋下と維新案が
どの程度が察しがつくだろ?維新案が実行されれば自分らの
生活水準が向上するとか思ってるんだよ。
実際は一番痛みを被る立場なのにさ。
179名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:24:03 ID:6wUMkLCq0
反対するのは自由だけどさぁ、ちゃんと借金減らすための対案はあるんだろうな
180名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:24:06 ID:VwHMOxwq0
181名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:24:31 ID:12qb7C2k0
フヘヘヘ
左翼と公務員って分りやすいなw
府民が財政破綻を望んでるとでも?

大阪府民怒れよ!
おまえらが納めた税金を府職員と特定団体のやつらがブクブク太るために使うべきだとの
調査結果が出たっつってんぞ。いいのか?
182名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:24:42 ID:tJ5zps610
>>175
馬鹿って車の後追いしかできないからねぇ。
常に1/4周期遅れている。

今上昇している、というときには、馬鹿にして手を出さない。
成功したのを見て、頂点を越えて下がり出したときに手を出す。
183名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:24:50 ID:c7Mxdd1Z0
今、現状では府民の大半が反対ってのはありえないな。
まだ痛みそのものを味わってないし、あの支持率で改革反対ってのは
おかしいだろ。
これは単なる府職員の工作だよ。
もう少したったら面白いものが見れるよ、
おそらく府民の中で、この報道を受けて行動をおこすのが多数出てくる。
それで本当の府民の声ってやつがわかるでしょう。
184名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:25:02 ID:o6eknAs50
>>164
てか、産経新聞も同じ内容の記事載っけてるけど・・・

橋下知事「大阪維新」に批判殺到1700件 パブコメ中間取りまとめ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000905-san-pol
185名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:25:21 ID:wig8KIttO
橋本氏が嫌いだから反対したいが、
反対意見が出てこない。
186名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:25:53 ID:jacueWOA0
『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について

意見の応募はこちらから
ttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html

平成20年6月13日(金)から平成20年7月14日(月)まで
187名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:25:59 ID:tJ5zps610
>>185
性格改造しろという方向でいちゃもんつけてみたら?
188名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:26:28 ID:R8oUCaY50
意見公募じゃなく選挙で民意を問うてはどうだろうか
189名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:26:56 ID:rGm8Ov870
>>184
東京や神奈川など全国各地から寄せられた

なんで邪魔するの?なんでデモに参加しにくるの?
190名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:27:16 ID:d7aeIePc0
もう財政再建団体転落宣言しちゃえよ
191名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:27:54 ID:bLlcm+1l0
大阪は良い街だよ。オマエラが行く所なんて道頓堀や繁華街だろ?
そんな所ばかり行くから悪いんだよw
192名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:28:36 ID:o8h/kFXM0
予想通り公務員の橋本バッシングが始まったようですね
193名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:28:44 ID:PM62iiOt0
賛成意見を提出しますた
194名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:28:49 ID:8EBFOrJg0
今日はほとんどの公務員休みだから
荒れるなw
195名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:29:10 ID:cYB+6Gmf0
パブコメの募集なんて職員しか知らんわww

でも、こういう結果って結構政策を左右するんだよね。
首長の心理に与える影響も少なからずある。
中心に居る人物からは、意外と世論って見えないものだし。
公務員がこの結果を振りかざすし。
196名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:29:16 ID:6wUMkLCq0
橋本のやり方を批判してる連中は借金減らすための対案を
ちゃんと橋本府知事と大阪府民に説明しろよ。
197名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:29:26 ID:f8MoJQXL0
大阪府民じゃないが 府民だけと書いてなかったので
橋下にメールでエールを送った
人件費どんどん削減しろ
198名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:29:33 ID:1Sv0ItY40
1747/8800000=0.000198・・・
しかもこのパブリックなんとかというのは府民はほとんど知らない。
公務員はみんな知ってると思う。
      意味なし。こんなのを新聞で取り上げるなよ。情報操作か?
199名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:29:46 ID:EOCnF7M40
もう夕張にしてしまっていいと思う・・・
一度破綻しないとわからないんだろう
200名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:13 ID:SP+FKKLc0
批判意見は府職員ですよって丸分かりだなw
201名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:23 ID:WRfLORjv0
この間、「府民の8割は橋下知事を支持しているよ」と言う2chの
レスを見た。俺はこのネラーの意見のほうを信じる。
202名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:25 ID:xcm7A9MB0
今はメタボリックコメントということで許そう。
203名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:29 ID:6IsjZ7440
反対はいいけれどじゃあどうすればいいのか対案を出せよ
204名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:31 ID:Y5EiOhvH0
反対してる大部分は関係者なんだろうな
205名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:37 ID:/tzskc9a0
>>167
なんか藻とか雑草とかから作る技術もできてるんだろ?
バイオ燃料での高騰もどこまで持つんだろうか
>>175
輝かしい仕事じゃないからなあ
ITとか芸能とかみんなそっちに惹かれるんだろう

政府も中国人に金さく暇あったら、農業誘致とかすりゃあいいのに
よっぽど日本が嫌いなんだな
206名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:38 ID:6qy3bi310
橋下知事へ
「府職員も大阪府民やで!人件費カットで誰が笑えるねん!ほんまに大阪がよくなること考えて行動してや!」
http://www.news.janjan.jp/area/0806/0806038608/1.php

>こう考えれば、教員も「庶民」の仲間だとは思いませんか? せいぜい10万単位の給料の違いで妬むなんて小さい、小さい。もっと視野を広げて何兆円何百兆円という超超大金の方を見て怒ったらどうでしょう?
それを黙認し、放っておいて、「庶民」同士で妬みあっていれば、権力者は大喜びです


工作員のフォローがすげえw
207名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:30:48 ID:bLlcm+1l0
府職員はやり方が汚いぞ。半分は大阪府に住んでないって話だしな。
208コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/07/12(土) 14:30:56 ID:766dUkshO
リンクも広報もしてないんで
府職員しか知らないページで公募しました
209名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:31:16 ID:fMl3LhnIO
府の職員が書いたものもあるかもしれないけど、大半は住民の意見でしょう。

市民というのはある意味ワガママなもので、
行政サービスへの需要というのは尽きる事が無いわけだから。

セーフティネットを除く要求を全て聞いたら、いくら税源があっても足りないよ。

行政サービスを削るなら、まず大阪府の無駄遣いを無くせという住民の要求は最もだけどね。
210名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:31:46 ID:ba+uNm210
大阪って韓国みたいだと思った。大阪人って韓国人みたいだと思った。
悪意はありません。ただそう感じただけ。
211名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:31:48 ID:2+KTW0L90
大阪に住んでなくて良かった。
212名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:32:49 ID:xMtoyo4c0
警察の人件費なんて無駄に多くても仕方がないことは東京都の例をみても明らか。
やつらは庶民の味方なんかでは絶対にない。公権力893。
213名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:32:53 ID:1Sv0ItY40
全国のみなさん、橋下に人件費削減賛成メール送ってください。
よろしくお願いします。     
                  大阪府民
214名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:33:26 ID:tdfxrcpL0
大阪府の人口 8,831,579人

ということで、186件だかなんか知らんけど、
府の人口からみればミジンコのうんこくらいのもんだから、気にすることはない。全く。
215名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:33:50 ID:jacueWOA0
『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について

意見の応募はこちらから
ttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html

平成20年6月13日(金)から平成20年7月14日(月)まで
216名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:34:01 ID:12qb7C2k0
>>209
そうかもしれんね。
大阪人のような脳足りんには分らんのかもしれんね。
一回、夕張になればいいんだよ。そうすれば実感できてよく分ると思う。
217名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:34:04 ID:tJ5zps610
>>212
キモヲタ乙
218名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:34:39 ID:UWzVN4pg0
これって大阪府職員が仕事中に送っているんじゃないの?
219名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:34:48 ID:XpaFNrw00
職員必死だなwww
一人何件送ったんですか?
220名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:34:57 ID:6wUMkLCq0
で、大阪腐の職員の皆さん!
どうやって大阪腐の借金減らすか教えてください。
何も対案が無いのに反対してるだと府民にそっぽ向かれますよw
221名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:35:39 ID:xMtoyo4c0
>>217
田舎もん乙
222雛 ◆LoveJHONJg :2008/07/12(土) 14:36:53 ID:DiajUmM+0 BE:1326852858-2BP(0)
橋元 ガンガレ♪
部落枠採用職員の反対なんかに負けるな!www
223名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:36:59 ID:TfraAv6X0
パブリックエネミーのコメントですね?

わかります
224名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:37:52 ID:9qKfA38e0
>>222
漢字間違えてるようではあかんわw
225名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:37:59 ID:6qy3bi310


大阪府職員「一服タイムは職務ですが、それが何か?」


226名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:38:12 ID:PKjkIBl00

橋下知事ガンバレ!

民主党の左派や永住外国人の地方参政権付与法案、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。

かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!

民主党はマニフェストで、「公益法人全廃 独法原則廃止」を掲げているようだが、

既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

福田さんよ、公務員改革の事務局長やっぱり民間人では無かったわけで、

町村官房長官とつるんで、公務員制度改革法案を骨抜きにするなよ? 公務員組織と本気で戦っている橋下知事を、少しは見習え!

やはりどんなことでも、しがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・

日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消え続ける体制だけは、温存されているのだから・・・

官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、全ての公務員改革の完全実施、比例代表を廃止して議員定数の削減などの、

せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし・・・

参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ! 

次こそ皆で選挙に行こう!
227名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:38:49 ID:9CcVmksM0
支持率が8割なんだから、
こんなの放っておけ。
228名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:39:11 ID:pE4Je+fb0
職員の自演クセェw
案を撤回せよとか全否定なのがそれっぽい
229名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:39:16 ID:r7WAw1uo0
心労でやせたのかと思いきやぶくぶく太ってるらしいよ
修羅場をぐぐったことのないクズはこれだから。
坊ちゃんはどこまで行っても所詮坊ちゃん。
大阪/(^O^)\オワタ
230都合の悪いデータを隠す都市があるそうです。:2008/07/12(土) 14:39:26 ID:VwHMOxwq0
同和地区数(各都道府県の自己申告)

広島県 414地区
大阪府  52地区
東京都   0地区
______________
生活保護世帯数

1 東京都 146063世帯
2 大阪府  45261世帯
3 北海道  40914世帯
4 福岡県  35206世帯
5 兵庫県  26606世帯
______________
情報公開ランキング

 1 長野県
 2 宮城県
 3 岩手県
 4 山形県
 4 新潟県
10 神奈川県
19 京都府
26 大阪府
26 福岡県
30 愛知県
34 埼玉県
 ・
 ・
 ・
失格 東京都
231名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:39:31 ID:1kzSV8000
一般市民はパブリックコメントの存在すら知らないだろ。
俺は仕事の関係で一時期厚労省のパブコメを連日にらめっこしてたが、
普通この手のもの使うのは
仕事関係とか業界関係とか役所関係とか役所関係とか役所関係とかwww
232名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:40:01 ID:R68dT3Bc0
世論操作をするじゃないよ
公務員!
233名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:40:25 ID:bLlcm+1l0
>>230
ちょwww広島www
234名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:40:37 ID:k9cKCglb0
潰して地獄を見せれば気がつくんじゃないの?
公務員って倍率高くて高学歴で頭の良い人ばっかりなんだから、わかるでしょ。
235名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:40:57 ID:br8doq/H0
・阪神高速大和川線の建設で府が負担する府道整備費825億円
・安威川、槇尾川両ダム建設費400億円
・淀川水系4ダム建設で予想される負担金500億円以上
・箕面森町の第3区画の着工(第二名神の残土受け入れ表明)と高速拡張費を合わせて1000億規模の負担
・オオタカが生息してる森を切り開いて産廃を受け入れ
・全て試算なので実際の負担は増加が見込まれる

凄いだろ?
橋下はスルーしてるんだぜ
第二名神に至っては、建設計画そのものを後押しして国交省の代弁者に成り下がってる
「インフラとして重要」「関西州と考えれば、極めて重要なインフラ」ってな
どう考えても第二名神は不要
大和川線の無駄っぷりを知ってる府民はごく少数・・・
橋下の理屈は「用地買収は99%達成し、極めて重要なインフラと判断〜」
言語明瞭意味不明、それが橋下さんの実像
236名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:40:58 ID:HU/93FyR0
税金泥棒に負けるな!
こんなの募集してるなんて一般市民はほとんど知らない。
知っているのは税金泥棒の腐職員だけ。

14日まで募集しているので税金泥棒の人件費大幅削減実現に是非協力してください。

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
237名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:41:58 ID:6qy3bi310


大阪府職員「増税はかまわない。我々の給料カットは断じて許さん」


238名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:42:24 ID:6wUMkLCq0
「大阪府民じゃないから関係ないや!」と思いたいところだけど、
確か大阪腐の職員の馬鹿な誰かが金が無ければ国から貰えばいいみたいな発言したんだよな。
だから下手したら関係ないはずの俺らにも迷惑がかかってくる可能性もあるわけだ。
ホント迷惑な腐った連中だ。
239雛 ◆LoveJHONJg :2008/07/12(土) 14:42:25 ID:DiajUmM+0 BE:331713825-2BP(0)
>>227
そうそうwこんなの嘘に決まってる。
部落枠低能職員の組織コメントなんだから
80%の支持を信じてどんどん改革して欲しい。
つ〜か橋元がやらないと他の人じゃ無理ぽw
240名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:42:32 ID:5+YQA+g40

 そういえば関係者、家族は応募しちゃダメ

 っていうのはよくある話だが

 これもそうだよね、

 そうじゃないと自作自演確定。

241名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:42:33 ID:WzhW3rWB0
時代の流れは公務員皆殺し及び財産没収法案の可決成立施行であるのだ。
改革の時期は過ぎて粛清でしか真の改革とは成り得ないのだ。
242名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:42:57 ID:9qKfA38e0
コメンテーター時代は道路は要らないと言っておきながら
今は道路必要だって、橋下はw
世間は道路なんて要らないが大半だけどw
職員の給与をカットし、府民に痛みを押し付けてでも
道路は造りたいんだねw
243名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:44:14 ID:486Qiwcb0
賛成意見だしときますw
244名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:44:46 ID:r7WAw1uo0
>>242
お坊ちゃんだから直接言われると撤回するんだよw
サイレントマジェスティを無視するのが橋下撤回w
245名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:45:19 ID:JPc4WaSX0
パブリックなんとかって普通の人は知りません。
反対意見をたくさんだして公務員は頑張っていますね。
普段は何もしていないのにこんな事は頑張れるんだね。
246名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:46:12 ID:aNabUUX90
大阪の消滅は速そうですね
大阪が潰れても公務員は、大阪内からでてこないでください
害こそあれ益が全く無いので邪魔です
247名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:46:13 ID:R68dT3Bc0
公務員そんな小賢しいことしても
流れは変わらんぞ!
248名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:46:37 ID:6qy3bi310
職員湧いてきたなw
ガンガレニセ庶民
249名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:47:17 ID:1kzSV8000
>>245

むしろ世論と乖離したパブコメの回答見て嫌悪感抱く人も多いと思う。

公務員って本当に周囲が見えてない点で馬鹿。
250名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:47:29 ID:5KO0IT7p0
大半は、組合の組織票って事ぐらい橋元さんは、承知です。
8割以上は、応援するんでないの?
彼らの給与を減らすなら医療福祉教育をカットせよみたいな全く逆の発想です。
ココは、どうせなら破綻させて試験的に情況を見たらよいと思う。
251名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:47:56 ID:EdzTz1nR0
頑張ってるなァ。職員関係身内団体まで総動員で

頑張ってるんだろうな
252名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:48:01 ID:lH8ikbG20
>>242
道路の話はもういいから。
コメンテーターって、もとキャバクラの姉ちゃんとか官能小説家とかのことかww

そんなにいらないなら自分ちの前の道路を無くすことからはじめろ。

253名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:48:06 ID:aUzDfru50
反対意見のほとんどは公務員とその家族だな
254名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:48:12 ID:Zlve7/Xp0
公務員も暇なんだな
パブコメなんて書いてないで仕事しろよw
255名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:48:46 ID:tEwrSvLjO
公務員が送ってるんだろ
256名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:48:57 ID:9qKfA38e0
職員の給与削減ばかり取り上げて、橋下が道路を造ろうと
考えてることは見て見ぬフリする大阪府民w
257名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:48:58 ID:9lA2AoUI0
職員の(・∀・)ジサクジエン
258名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:49:19 ID:r7WAw1uo0
>>248
職員が土日に仕事をするわけ(ry
259名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:50:10 ID:dSRAidxP0
>>252
道路無くすにも金が掛かるんだよ。
職業差別までして、バカ丸出しだなお前。
260名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:50:47 ID:1kzSV8000
>>256

極論とすり替え駆使してまで今まで通り甘い汁吸おうと画策する寄生虫
261名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:51:27 ID:yb6hIDKi0
> 7日までに集まった意見は1748件

大阪府は人口882万人なんですけど、2000人弱の意見で総括するわけですか?
262名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:51:39 ID:lH8ikbG20
>>259
自費でやれっていってんだこのゴミ
263名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:51:54 ID:/NOHgisP0
結局古賀ら自民の御大の言うなりだもんね。
いずれ政局に出る確約でももらってるんでしょ。つーかはやく出てって欲しい。
264名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:52:07 ID:9qKfA38e0
>>252
何で道路の話はいいの?政府でもそれ(道路特定財源)が大きな問題になってるんだが。
道路を造るかどうかは地方だってかなり大きな課題なんだが。
都合悪いことは見て見ぬフリ?
>そんなにいらないなら自分ちの前の道路を無くすことからはじめろ
だから橋下が反対すればいいじゃん。大阪はそんな余裕ないんだろ?
>>260
はぁ?道路造ることの方がよほど「甘い蜜」にありつけると思うが。
265名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:52:41 ID:lRQjxn/z0
大阪役人って想像以上に腐れだな。キモイ。この連中、生甲斐って何が有るの?
266名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:52:45 ID:hksTfLYb0
>>201
ねらーの意見じゃないよ。
確か朝日新聞のアンケート結果だったか。
当の朝日新聞自身、びびったんじゃないの。
267名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:53:08 ID:dSRAidxP0
>>262
お前が生涯底辺から這い上がれない理由が判るなww
268名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:53:13 ID:5+YQA+g40

  ネットが唯一嘘を嘘と見抜いて言える場所で
  新聞は嘘でも書く場所になってるからなぁ

  せっかく考えたパブリックコメントのアイデアも
  こういう場所でバラされると府職員労組も困るね。


269名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:53:14 ID:br8doq/H0
>>252
>>259
いや、重要な話

俺が書き出した>>235を読め
これから着工しようとしてる高速はどう考えても不必要
着工済みは最後まで完成させないと仕方ない
でも、未着工の計画は白紙にするべき
スルーして「重要」を連呼してる橋下は終わってる
270名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:53:33 ID:nPcFtCOD0
ID:9qKfA38e0はタダ飯喰らってる公務員www
271名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:53:52 ID:1kzSV8000
>>264

はいはい。極論極論。
何とか矛先を道路=全て悪の方向に向けようと必死すぎて泣ける。
272名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:54:13 ID:R68dT3Bc0
公務員は消えろ
273名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:54:42 ID:QJ9P+zCp0
パブリックコメント(笑)
274名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:55:01 ID:/MvBpmh30
つい先日の下関市役所だかに押しかけた連中と同じ匂いがする。
民意の体裁をとった偏向集団の馬鹿騒ぎ。
まさに寄生虫以外のなにものでもない。消毒せねば
275名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:55:25 ID:6wUMkLCq0
>>265
府民を嘲笑するのが毎日の日課w
276名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:55:31 ID:9qKfA38e0
>>270
>>271
大阪府民か何か知らんが民度低すぎw
じゃあ大阪はバンバン道路造って破綻すればいいよ。
府民は魅力的なとこばかり見て、暗い面は見ないように
してるもんなw
そら支持率80%超えるわw
277名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:55:53 ID:CR7J3ryO0
そうだね あれこれ考えるより白蟻どもの言うとうり全部元に戻して 
来年倒産したほうが簡単に処分できる 夕張のようになって初めて公僕として働く人間だけ残るわな
278名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:57:18 ID:1kzSV8000
>>276

民度(笑)

寄生虫が何ほざいてんだかw
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 14:57:58 ID:TP+0tKe80
一般企業に勤める皆さんも、公務員の給料削減には大反対なんですね。
これが民意。
280名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:11 ID:6wUMkLCq0
>>276
大阪府職員もその民度の低い大阪府民なんだろw
281名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:42 ID:br8doq/H0
橋下がスルーしてる大型事業費の合計2500億円超
国直轄事業(主にダム)も含まれるが、強い者には弱いを体現
これが2chのヒーロー橋下さん
282名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:42 ID:9qKfA38e0
>>278
図星疲れて辛かったようだね。
まぁブサエやノック選んできた大阪府民だからねw
>>280
だったらこのパブリックコメントも有効だね。
283名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:45 ID:nYfJOPWz0
何これ、あんだけ支持率あるのに、それで当選したのに、
どういうことだw
284名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:58 ID:ca0qNzSU0
批判意見は全部関係者だろうがwww
285名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:59:25 ID:8DtVUCQ10
大阪に何百万人住んでるのか知らんが、1748件って、アンケートの実数としてどうなの?
意図的に特定の職種を対象にアンケートしたとしか思えないんだが。
286名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:59:32 ID:Y+EJE9fsO
そりゃ公務員とその身内でパブコメとればこうなるわなw

一般府民不参加の署名に何の意味があるかw

いい加減府の事考えてまともな仕事しろやw
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 14:59:34 ID:0gFA0IsS0
大阪民国人はたかり根性全開だなw  マジで破産すんぞ? 

公務員どもが作ったのならごめん。
288名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:59:53 ID:1kzSV8000
>>282

また極論に逃げるw
無駄だよ
289名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:00:18 ID:HU/93FyR0
一般企業に勤める人は、公務員制度の廃止に大賛成です。
これが民意。
290名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:00:39 ID:XAOcvo2T0
反対意見があったら賛成意見もないといけないんでしょうか
あくまで有益な意見を公募してるだけであって 対案以外のただの反対は不要なんですけどー

リソースの無駄だから死ねよ当事者
291名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:00:41 ID:Ud6+e+4C0
お前ら何やってるんだよ
早く賛成意見を送れ

じゃないと橋下が基地外公務員を押さえつけることができなくなるぞ
292名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:01:14 ID:9qKfA38e0
>>288
へ?逃げる?何から?俺は道路が要るかどうか提案して
大阪は余裕無いから道路なんて要らない、だから橋下は
それをはっきり言えと言ってるんだが・・・。
293名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:01:28 ID:g1R+HmVM0
>>281
ゆとりは何を言ってるのかわからんが、
それは国政を変えないと無理。

橋下は不満を述べてた。
宮城のハゲ知事のところへ全部押しつければ丸く収まる。
宮城のハゲは道路やら公共工事をほしがっていたからな
294名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:01:41 ID:4JzTdxAT0
府民だけど、そもそもこんなのどこでやってたんだよ?
295名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:01:55 ID:eWWrSlVb0
>>51

>パブコメは6月13日から募集を開始。東京や神奈川など全国各地から寄せられた。

全然関係ないのに、ヒマなお節介野郎がたくさんいるんだよ。
296名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:01:57 ID:1kzSV8000
>>292

今度はすり替えですか?お忙しいですねぇ・・・
297名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:03:02 ID:DpU7AzM10
>>283
そもそも賛成の奴はわざわざ意見を投書したりしない→反対意見ばかり
ってだけの話でしょ。
298名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:03:26 ID:41xAfyCYO
府職員→自分が贅沢する為には府が借金するのは、当たり前。
橋下→府を守るには、今より少し質素に生活しませんか?
299名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:03:42 ID:9qKfA38e0
>>293
橋下も「ムーブ」と言う番組ではっきりと道路が欲しいと言ってたが。
>>296
だからどう摩り替え?道路要るかどうかもしっかりした
「パブリックコメント」なんだが。キミこそ道路問題から逃げてね?
今は地方は道路を巡って論争が起こってるんだが。
300名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:03:52 ID:6qy3bi310
http://www.h2.dion.ne.jp/~mihari/
市民オンブズマン運動のサイト

大阪府互助団体の医療費公費補助に関して

>一般市民から見て国の制度をないがしろにするような特別のケアを公務員に対してのみ公費で行うことは
違法な公費支出にあたり、返還されるべきであると答えました。
>公務員だけが公費で3割の負担までも軽減されるのは、どう考えても不公平だと思います。


自分達は被害者だとぬかすクズ職員ども
おまえらの特典はどんどん無くなるよw
301名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:04:10 ID:F+zXVbdS0
これは全部賛成じゃないと、他全てが反対に回るから大半が批判的意見というのは普通だろ。
302名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:18 ID:8EBFOrJg0
>>235
国が決めたことは府が止めたくても
法律で出来ないって言ってなかった?
303名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:22 ID:1kzSV8000
>>299

「も」を拡大解釈して主観トッピングしまくってネガキャンするのを普通
「極論」「すり替え」と言いますが何か?
304名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:32 ID:Ll19BV1f0
府職員の中には、休みには中核派の活動をしていたという噂があるくらいだから
工作活動なんてお手の物なのかもしれない
305名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:35 ID:HU/93FyR0
税金泥棒に負けるな!
こんなの募集してるなんて一般市民はほとんど知らない。
知っているのは税金泥棒の腐職員だけ。

14日まで募集しているので税金泥棒の人件費大幅削減実現に是非協力してください。

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
306名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:50 ID:5+YQA+g40

NHK見たら反対の市民とかがデモしてたな
しかしいるもんだな市民っていうのが。

特徴的なのはプロが仕切るから
なんとなく同じようになるんだけどね。

パブリックコメントも生で公開したら
こりゃやらせだなってわかるはず。

307名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:52 ID:FyCk7ohu0
反対派頑張れ
大阪が沈んでいく様を東京からほくそ笑んでるから
308名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:05:54 ID:qBO9eRzz0
>>1
パブリックコメントで中間報告を出すのは珍しいね。
反対意見が多くても高支持率を背景に改革を実行できるとはいえ、
コメントが反対意見になるのはみっともない。
だから、中間報告としてわざわざ数字を出して、
賛成派からも意見が来ることを期待してるんだろ。
おまえら、ここでクダまくだけじゃなくて、こういうときに動けよ。
309名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:06:36 ID:J1uquM4i0
腐れ公務員必死だなw
310名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:07:10 ID:gfOIMG7m0
批判してるのは公務員だとか、完璧に憶測なのに
よくそんな理由で叩けるわw
とりあえず事実は受け止めないと何事も始まらんよ。
311名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:07:25 ID:g8YGnuNN0
しかし知名度が低い公募で普通こんなに来るだろうか。

もし誰かに送信元調べたら・・・・。
312名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:08:10 ID:9qKfA38e0
>>303
意味わからん。「も」がどうしたの?パブコメって1つの意見しか
受け付けないの?主観トッピングって、道路問題は地方の中でも
大きな位置を占めるんだけど。
やたらに横文字並べればいいってもんじゃないよ。
道路問題が極論って、何か道路族と関係でも有るの?
313名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:08:26 ID:hGCBVrN7O
大阪の破産宣告までのカウントダウンが始まったな
314名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:09:00 ID:/tzskc9a0
公務員も府民だと豪語するなら、選ばれた橋下に従えよぼけ
全く筋の通らない事言ってるわけでもあるまいし黙ってろ
315名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:09:16 ID:5+YQA+g40
>>310

事実が不透明なの

316名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:09:17 ID:6wUMkLCq0
大阪から逃げる企業が増えた理由がなんとなくわかってきた気がする
317名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:09:25 ID:xF3fN5k00
まあとっとと財政再建団体に転落させた方が、話は早いけどね。
318名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:09:38 ID:lnCdVj8OO
だったら
さっさと大阪つぶせや

自分の地位と金のために莫大な税金を食いつぶした責任とってみろや

吐き気がしてきた
319名無しさん@九周年 :2008/07/12(土) 15:09:44 ID:6qy3bi310
>>304
あのおとぼけ職員のことか?知ってるよw

橋下知事に反論の府職員女性・中核派のデモに参加?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/03/17_01/index.html
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/03/17_01/image/01.jpg

二枚舌はおまえらじゃwwwww
320名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:10:00 ID:br8doq/H0
>>293
その理屈は通らない
負担金の支払いを拒否したヤッシーの立場がなくなる
大阪が有利なのは、ほんとに金がない事
10年連続赤字は大阪だけなので、払いたくでも払えないで済ませてしまう事が可能
それこそ知事のやる気次第
暫定予算にした橋下なら出来るのに、見えない事にしてるのが今
(前鳥取知事の片山も強烈な批判を浴びせてる)

で、府の事業でもあるダムについても粛々と工事を進めてる
箕面森町の第三区画(ここは未着工)への残土受け入れ表明なんてアホ丸出し
第二名神の事業化を後押ししてるだけ
ほんとに切らないといけない事に突っ込めないのは、役人に騙されてる証拠です

321名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:10:47 ID:1hp3fDa90
だからさ、府民のほとんどは橋下支持だろ?(多分)
でも、2chでウダウダ言っても、その声は議会にゃ届かんのよ。
パブリックコメントwプwっても、実際に議会に届く声はこっちなんよ。
バカにするのもいいが、あとで泣きを見るのは府民だぞ?

…まぁ、周りで見てる分にはそのほうが面白いがなw
322名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:11:03 ID:3nAg+CRZ0
>>310
府民が言っておくよ
俺は怒ってない
むしろ橋本がんばれだが
他の周りの府民は橋本やりすぎって意見が多い
何を根拠にって府、市職員がかわいそうじゃん
だそうで
323名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:11:06 ID:hGCBVrN7O
腐職員だから
324名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:12:02 ID:Rs/K3H090
橋下はやりたいようにすればいいんだよ
186件のうち大阪と関わりのある奴が何人いることやら
325名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:12:26 ID:qBO9eRzz0
>>311
パブリックコメントでは住所氏名連絡先は必須。
ネットの応募については大阪府でログくらい取ってるだろ。
326名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:12:43 ID:VmzUWnUEO
1700件だけかよww
まさに公務員だけが反発してるって感じだなw
327名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:13:17 ID:br8doq/H0
>>302
罰則規定ないので、知事の気概ひとつで拒否はできる
国の小さい嫌がらせはあるらしいけど、全部暴露しちゃえば問題ない
少なくとも、鳥取の片山はそうやってた
で、これといったペナルティもなく3期12年を務めたんですよ
328名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:15:00 ID:UUlba5G90
国際児童文学館とか私学助成とか、一般にはなんだそれそんな余裕あんのか要らねーよ削れと言われて当然
反対する人間は当事者のみ、ミエミエ
329名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:15:05 ID:fNy6e9/b0
もーうこういう一方的な記事は誰も信じませんよーマスゴミさん

あなたたちの過剰なやり方のおかげで
こっちも偏向情報に対する取捨選択が出来るようになりました
あんがとさん 二度と信じません♪
330名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:15:18 ID:R1xuIK5i0
反対意見書いているのは、府の工作員だろ。
大阪なんて早く潰してしまえ!
331名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:15:26 ID:HU/93FyR0
税金泥棒に負けるな!
こんなの募集してるなんて一般市民はほとんど知らない。
知っているのは税金泥棒の腐職員だけ。

14日まで募集しているので税金泥棒の人件費大幅削減実現に是非協力してください。

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
332名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:15:58 ID:jxAj2YK3O
改革案自体を撤回すべき、という声は全体の一割程度なのね。
333名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:16:17 ID:6z32wPVa0
府民の声なき声(腐職員以外)
99%が橋下支持なんだが。
334名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:16:50 ID:Ud6+e+4C0
お前らが援護射撃せずに誰が援護射撃するんだよ
2ちゃんねるだけで援護射撃しても公務員に打撃を与えることはできない
パブリックコメントはまだ出せるぞ
335名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:17:20 ID:KVG8rmFC0
大阪民国ではよくあること
336名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:20:08 ID:aabx2l7fO
>333
数字を出すならソースを出せ。
337名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:21:13 ID:qBO9eRzz0
おまいら、注意事項はちゃんと読めよ。

>個人で提出いただく場合は、氏名・住所を、団体・グループで
>提出いただく場合は、所在地、団体・グループ名を必ず明記してください。
>明記されていない場合、受付できないことがありますのでご注意ください。

>提出いただいたご意見・ご提言の内容等について、確認させていただく
>場合がありますので、連絡先(電話番号等)も併せてご記入ください。
>なお、これらの情報は公表いたしません。

>ご意見、ご提言の募集は、具体的な意見等を収集することを目的としています。
>賛否の結論だけを示したものや、趣旨が不明瞭なものなどについては、
>府の考え方を示さない場合があります。
338名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:21:47 ID:gfOIMG7m0
正直、他人の給料が下がれば何でも賛成!みたいな
何も考えてないのばっかりだからな。
特にここで喚いてる府民でもない奴なんて100%そうだろ。
公にコメントしてる人の情報の方がなんぼか信頼できる。
339名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:21:50 ID:4bdHjug60
橋本政策支持なんだが、
やり方がちょっとまずい気がする。

どこを削るかは明確になってるけど、
どれだけ、大阪が金に困窮してるかが府民に伝わってない気がする。

だからTVを活用して、府の広報をCMにする。
内容は、実際の金額を交えて
いくらの赤字です。このままだと、あと何年で財政再建団体です、と叫ぶ。
もちろんこれに大して反論がでるだろう。
「金ないのにCM垂れ流しってどうなのよ?」
これに対しての解答はCMを期間限定とし、府民へ周知し、再建に協力頂くことで
何倍もの赤字削減効果がある。と反撃すればOK。
CM垂れ流した局は、そのCMの内容を無視してこの件を報道する訳にはいかないから、
協力に反対することは報道しにくい。

と思うのだが。
340名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:22:26 ID:7rvayFVw0

腐れ公務員は何でもするな〜
341名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:23:16 ID:uPDJCSHz0
橋本知事はパブリックコメに従い、そっこく辞職すべき。



広島知事でよろしくお願いします。
342名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:23:55 ID:Ud6+e+4C0
市民の意見として採用されるのは2ちゃんねるじゃないんだぞ?
2ちゃんねるで何千万のレスがあろうがたった数千のパブリックコメントの方が
政治に対しての威力がある。
ここのところを理解して行動しろよ。
自分から動かずに橋下支持のレスを書き続けても橋下を助けることはできん。
343名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:23:57 ID:br8doq/H0
>>339
大型開発を全て止めると2500億円以上の収支改善しますけどw
もちろん未着工事業のみ
344名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:25:00 ID:nfwFcCDRO
ジュセリーノの予言だと2010〜11に日本自体が破綻するって言われてるのに。
345名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:25:58 ID:kaZqEoRf0
私学助成ね、あれさ、愛知の俺の所でも問題になってるのか
なんか署名がきたのだよね、私学助成の減額反対みたいなの。
「公立出の人間からしたら、なんで税金で私学の助成をしなくちゃ
いけないのかが良く分からない」と言って署名を拒否したら、
持ってきた奴キレやがった。公立高校最強の愛知だったら
私学助成の減額は大いに結構なんだがな。
346名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:26:21 ID:05r2vZxa0
以前、産経かどこかでやった世論調査じゃ2/3が賛成じゃなかっけ?
ずいぶん短期間で急落したんですねw
支持率は上がってるのにw
347佐賀人:2008/07/12(土) 15:26:24 ID:VaSy8n77O
>>323 うまいこと 言った…。
実に、その通りじゃ…
348名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:26:52 ID:7rvayFVw0

パブリックコメントていうのは、

斬新な良い意見をくみ取るもの

票決の場ではない

馬鹿公務員はこの事を全く理解していないのだろう…
349名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:27:02 ID:PPqd8PnQ0
>>338
パブコメも「府民でもない人間」から大量に送られてきてるんですがw
350名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:27:44 ID:3nAg+CRZ0
>>338
そりゃトイレの落書きですから^^
それを知らずに書き込むあなたは・・・
恐れ入ります
351名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:28:19 ID:CM1dcz670
動いてるなー橋下知事
すごいです

352名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:29:14 ID:k+4ekCml0
こないだNHK見たけど、大阪の負債のの利子が一日2億円になるんだってな。
それを承知の上で反対するやつが多数なら、一回つぶれちゃった方がいいんじゃないの?
文句いうやつもそうなれば黙るだろう。
353名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:29:58 ID:9qKfA38e0
腐民だから
354名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:30:25 ID:1kzSV8000
>>312

必死になって道路に焦点当ててネガキャンかます様が微笑ましい。
よほど橋下が憎いんだねぇ〜

たしかスレタイは橋元改革についての話だったはずだがw

それとも、君はAが不十分と思ったらBもCもDも一切評価しないってトンデモ思考の持ち主かい?

355名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:31:40 ID:3nAg+CRZ0
ID:1kzSV8000は何なの?
誰と戦ってるの?
356名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:31:51 ID:/tzskc9a0
>>354
いいIDだな
357名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:32:47 ID:PPqd8PnQ0
まぁパブリックコメントなんて何千何万集まろうが無視していいと
文化庁さまが範を示してくれたからな。影響なんてまるでないだろw
358名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:35:38 ID:9qKfA38e0
>>354
はぁ・・・・。ちょっとは勉強してくれ。橋下の改革には道路問題も
絡んでるんだよ。

「彩都」をどうする 橋下知事 「負の遺産」のひとつ 
>道路整備は中部、東部地区の造成の進捗(しんちょく)に合わせて計画を策定する方針だが、
>中部地区は平成18年、武田薬品工業の研究施設の誘致に失敗し、未着工の状態。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080412/lcl0804121207004-n1.htm

道路問題持ち出したら、ネガキャンネガキャンてアホの1つ覚えみたいに。
橋下の良い部分だけ見たい気持ちは分かるけど、道路問題も真剣に見て
いかないと破綻するよ。それともAが良ければ、後はどうでもいいのかね?
359名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:36:12 ID:knekASG+0
公務員や労組の組織活動、乙w
360名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:36:37 ID:05r2vZxa0
>>352
その責任は誰にあるのかって話なんだろうな
府職員はこれまでまじめに働いてきたのにって思ってるんだろう
ある意味被害者感覚なんだと思うよ

真面目に働いてたってリストラされることもあるし、
会社が潰れることもあるのに
自分はそんなこと無いって今でも思ってるんだろうな…
361名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:37:06 ID:cfipgV+E0
橋下は児童文学館を誤解していると思う。

@貸し出しといった図書サービスも行っているが、資料・研究施設で、
 マンガ・紙芝居・雑誌・ポスター・原画も含めた児童文学の資料を収集し、
 そのままの状態で永久保存される。
※「図書館」は本に蔵書印や番号シールを貼ったりし、
本(特に雑誌)の入れ替えがあり、廃棄されてしまう本もある。

(マンガ研究拠点としての評価も高く、第12回手塚治虫文化賞特別賞を受賞)

A児童文学者の鳥越信の12万点のコレクションを元に設立。
 国立の児童文学施設より貴重な資料を多く蔵書。
 図書館に対しては行っていないが、児童文学館に対しては、250社の出版社が
 年間2,000万円相当の本を寄贈。


こんな貴重な施設の廃止はすべきでないし、資料の移転に莫大な費用がかかる。
絶対反対。
362名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:37:23 ID:uFVJJhH80
もう大阪は滅んでいいです^^
363名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:37:38 ID:8Cl6BD840
364名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:38:54 ID:CM4p4C6y0
こんな意見箱を調べて批判意見書いてる奴なんて関係者に決まってるしな。
クソの役にも立たん。不満なら金出せよ。それならすぐ存続されるよ。
365名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:39:35 ID:fneMjLxq0

府民が公募していたことすら知らなかった

パブリックコンメントって一体誰のための公募なのでしょうか?
366名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:41:23 ID:Ud6+e+4C0
>>357
でも橋下支持が多いはずの2ちゃんねらがたった2千の反対票に負けるのは
情けないと思うし、少数の反対票に負ける2ちゃんねらが本当の意味で自分たちの力を行使できる
ことも今後一切ないと思う
たった2千の反対票の力にさえ負ける程度なんだから
367名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:43:04 ID:1xWjsiH30
やっと橋下改革の間違いがみんなにもわかってきたようだな。
このままだと小泉改革と同じ間違いを犯すことは目に見えている。
勝ち組の中の勝ち組(文武両道の弁護士でイケメンで家庭生活にも恵まれている。)
の橋下氏には負け組みの気持ちは、傍観者としてしか理解できない。
公務員叩きを出汁にして、このまま行くと弱い者にしわ寄せが行くのは目に見えている。
368名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:44:02 ID:qBO9eRzz0
>>365
知らない府民にも問題があると思うけどなあ。
意見を聴く場をつくっても、ろくに応募がない。
当たりもしない懸賞の応募には熱心なのにねえ。
369名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:44:42 ID:78iOgjtU0
どんだけ少ないサンプルで記事にしてんだよ
これを民意と捉えるってゆとりか
370名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:44:55 ID:68HqS3e10
土建屋にぼったくられ続けて借金を溜め込んだのに、
借金の原因を聖域にしちまって、関係ない人を攻撃してるDQN知事。
その実態を知らずに煽る2チャンネラー。
府職員の話を良く聞くと、公共事業削減を一貫して訴えてるが、DQN知事は黙殺。
借金を作らせたどころか、税金を騙し取ってきた自民党に、借金返済など無理。
脱獄死刑囚に自首しろというのと同じ。
371名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:46:19 ID:qBO9eRzz0
>>369
>どんだけ少ないサンプルで記事にしてんだよ

このまま反対意見が多いのは困る!と思った府とマスコミの共同作業だよ。
賛成意見の投稿が期待されているのに、おまえらときたらヘタレなんだもん。
372名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:46:20 ID:39XbH6Yr0
土建屋と族議員が悪いのに公務員に責任負わせてるのは
たしかに納得いかない。
373名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:47:10 ID:LJfYgFAn0
大阪市でも「居酒屋タクシー」…係長2人を処分へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080712-OYT1T00041.htm
374名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:47:12 ID:HU/93FyR0
税金泥棒に負けるな!
こんなの募集してるなんて一般市民はほとんど知らない。
知っているのは税金泥棒の腐職員だけ。

14日まで募集しているので税金泥棒の人件費大幅削減実現に是非協力してください。

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
375名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:47:15 ID:7rvayFVw0

パブリックコメントを書いた奴の

所属を徹底的に調べろ!
376名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:47:31 ID:GAPdc5Hp0
>>361
じゃあお前が金だせば?wwwwwwwwww



糞公務員とっととクビになってくださいね^^;;;;;;
377名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:48:21 ID:hw9SfT0mO
公務員や施設関係者がほとんどだからこの結果なんだろ
一般府民はほとんどが推進賛成
378名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:48:30 ID:M/U062HI0
てか、そのうち府が出す最終案で

本当の内情が明らかとなるとおもうよw 
379名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:48:35 ID:qBO9eRzz0
>>375
で、調べてどうするんだ?
後先考えずに思いつきを書く暇があったら、
パブリックコメントに賛成意見を1件入れたらどうだろうか。
380名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:48:54 ID:R68dT3Bc0
381名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:48:55 ID:1NMz0E560
>>1
こんな数字ぐだぐだ並べるなら、円グラフにでもしてくれ。
382名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:49:09 ID:fneMjLxq0
>>368
大阪の人?

全然知らされていなかっらよ。
大阪府のHPの特定の場所まで行かないと分からない。

それでも知らない人間が悪いというのなら、仕方ないけど。
383名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:49:11 ID:6dzCbvaU0
>>1
誰が部落者(古賀)の犬(橋下)のカイカクなんぞを望むと言うのか…
これが本当なら府民には、まだまともな感覚が残ってたって事だな
にわかには信じがたいが…

府民はこの部落者の犬橋下が外資に水道を売り払わないか注意しておくんだな。
売られた後じゃ手遅れだぞ。
384名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:49:38 ID:krt5MNDSO
>>367
なにを根拠に目に見えているのか?
あんまり想像をまき散らすなよ
385名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:50:01 ID:Z6BX9WPvO
サイレントマジョリティはどうした
386名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:50:04 ID:hc6KiB60O
橋下支援
387名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:50:57 ID:GAPdc5Hp0
>>374
府民だけどガチで頭にきたので放り込んできた
反対意見が多い?
完全に組織票じゃねーか
糞公務員全員クビにしちまえ


>>383
涙目の公務員ざまぁwwwwww
こうですねわかりましたwwww
388名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:50:58 ID:Ud6+e+4C0
まだお前らも送れる
公務員の自作自演だとしてもそれが「市民の意見」として使われちゃうんだよ?
389名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:51:14 ID:jB3ducRM0
被生活保護者と公務員のつながりとかかな?
大阪はもう湖にでもなれ( ´ω`)
390名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:51:46 ID:497vHWSG0
府民にパプコメの存在を知っているか集計してみろよw
本当に腐りきってる。
391名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:52:18 ID:taj6esep0
大阪 民度 既得権

この3つの単語で全てが説明できる
392名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:52:26 ID:br8doq/H0
国際児童文学館廃止のまめちしき

・引越しにかかる費用はおよそ2億円
・移転先である中央図書館の改装費だけで5億円を試算
・本を寄贈してきた人の多くが本の返還を要求中
・毎年寄付してる企業は遺憾の意を表明
・吹田市が運営の協力を申し出るも府は却下

>>382
> 大阪府のHPの特定の場所まで行かないと分からない。

え?
トップページに2ヶ月近くリンク張ってましたけど
ま、よっぽどの事がない限り、府や県のHPに行く人はいないとはいえ、
嘘つくのは良くない
393名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:52:30 ID:LwyKO+kk0
橋下改悪、みんな目をさませよ。

刺激的なこと言ってみては立ち消えの連続で、これじゃ府職員、府民、双方を
不安に陥れているだけ。
394名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:52:31 ID:gxGI3poNO
これはおかしい。
寒流うんぬんで感じた温度差と
同じ違和感…。
395名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:52:44 ID:qBO9eRzz0
>>382
大阪ではないよ。公務員だけど。
パブリックコメントがあることは新聞でもテレビでも出ていたけどなあ。

地方にいる俺ですら知ってるのに、大阪にいて気がつかないのは
府政に対する関心が根本的に低すぎるからなんじゃないの?
まあ今からでも遅くないから、何か投書したらどうだい?
396名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:53:36 ID:3hGx4NqF0
送られてきた意見を整理してるのって公務員だよね?
397名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:53:41 ID:GL4RyduK0
公務員が暇だってことが証明されたな。
398名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:53:49 ID:k7+qw2D70
『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について

大阪府民の方々へ
橋元知事の大阪府政改革案にどんどん意見を出しましょう。

ttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
7/14までです。
web上からでもできます。

私的意見かもしれませんが
●小学校校庭の芝生化←教育に必要ない、いらん、これこそ税金の無駄
●高所得者世帯への私学助成金の廃止←低所得者はそもそも私学に通ってないやろ
   中所得者層への助成金は必要
●中学校給食 ← コンビになんかで弁当くらい買えるやろ、いらん。
●ワッハ上方はいらん

あと、公務員給料はもっと削減する方向で意見をだしましょう★


399名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:53:52 ID:cnQbGXvc0
組織票のようだな

>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80712b.htm
400名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:54:27 ID:ghBJcYVW0

橋下は第二大阪府庁を立ち上げるべきだな

納税者は既存の府庁に納税するか、第二府庁に納税するか選べばいい
401名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:55:02 ID:5B9aWDZY0
こんなもんに意見寄せるのは給料や補助金減らされたら困る連中だけだろw
そりゃ批判的意見の方が多くなるわ。
402名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:55:28 ID:e/X9LrJB0
内部で、公務員に都合の悪いパブリックコメントはもみ消してんじゃないの?
公務員に都合のいい批判は内容マネして自作自演とかな。
国民の立場から見て、橋下改革は大筋正しいと思う。
403名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:55:51 ID:/tzskc9a0
まあ橋下が水面下でなにを狙ってるかは問題だが
公務員の多すぎる給料は減らすべきだろう・・・
特に上でふんぞり返ってる奴らは
ていうか、橋下は本気でやる気があるなら大阪に骨を埋めろ
404名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:56:05 ID:qBO9eRzz0
>>396
整理くらいはアルバイトがやってるかも知れないよ。

つーか、寄せられた意見については府の考え方をまとめて
公表することになっているのだから、公表された意見の中に
掲載されていないのであれば、すぐに問題になる。
405名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:56:17 ID:jB3ducRM0
まぁ見事に逆効果だなw
逆に橋本に情報提供してくれたようなもんだ( ´ω`)
406名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:56:27 ID:TDnFkWAd0
残業やってもいないのに
残業やってる風な女がいる所ですからwwwww
407名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:56:36 ID:M/U062HI0
てか、府政に関するコメントが1000件以上で

賛成10件って明らかに変だろw 全国からコメントが寄せられたと書いてあるが

府民の関心の高さが示されたとか、文章にも変なとこがあるしさw

恣意的な操作がミエミエじゃんw
408名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:56:47 ID:1Sv0ItY40
>>331
コメント出した。今日は460件くらい寄せられてるみたい。まだまだ少ないな。
民間人は公務員と違って仕事忙しいからなあ。
409名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:57:15 ID:7rvayFVw0

腐職員の組織票てか…

何をしてるんじゃ!

こいつ等の性根 叩き直さないといかんな!
410名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:57:28 ID:j7Zwa/Ug0
で、おまえらネトウヨは公共事業聖域化の土建屋擁護知事に、
借金返済出来るとでも思ってるわけか?

2ちゃんは土建屋擁護知事を擁護してる自民工作員だらけ。
411名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:57:55 ID:5lM0IrHP0
馬鹿府民は個別に批判すればいいのに全否定かよ!頭大丈夫か?
412名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:57:56 ID:34foPkIL0
全ての人を不幸にするのが橋本改革。
たとえ一部の人だけでも幸せにするのが政治。
413名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:58:00 ID:6dzCbvaU0
小泉が公務員叩きをした後に独法が山ほど出来た。
橋下がやろうとしてるのも、小泉の二番煎じ。
公務員叩きの後に何故か公務員の利権が強大化する構図に唖然とする府民の姿が目に浮かぶ。
せいぜい公共インフラを売り飛ばされて泣き喚け。
水道や電気料金10倍にされても、それは支持した府民の自己責任。
414名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:58:01 ID:FxSthly80
大半が批判的意見ということなら、改革の方向は
あってるということでしょう。

自ら省みてなおくんば、千万人といえどもレッツゴー!
415名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:59:13 ID:AAW+Rmk50
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
意見受付専用ホームページ
 「『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について」からお願いします。
416名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:59:26 ID:cfipgV+E0
>>376
そう。大阪府には金ないんだよね…。

与党自民党の試算でも、国際児童文学館を撤去もしくは移転すれば、
立地条件、資料の移転などで莫大な費用がかかるので、財政上無理となった。

橋下は一体どうするか…。
417名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:00:38 ID:Ib/BpfDg0
大阪府の人口は約850万 対して、反対投稿は2000件

約850万人から2千件をさしひいたのこりの役850万人は
橋下知事を応援しています。府民の99.998%が応援してる。

府外も、大阪威信の動きを注視しており、国民の数千万人が応援している。
つまり、大阪府民の何倍の数者応援と賛同がある。

ごみのような反対意見はいつの世界でもどこの世界でも常にある。
気にする必要はなく、内容を是々非々で検討すればいいだけ。
418名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:00:46 ID:3hGx4NqF0
>>404
「掲載されてない!」って文句言っても証拠がないだろうな。
内容証明で送ったりしないと。
419名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:01:11 ID:s6wZv1ukO
橋下を支持してる大阪府民は馬鹿だよな
自分で自分の首を締めてる事にすら気がつかない
派遣社員が小泉を支持してるようなもの
420名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:01:22 ID:1Sv0ItY40
児童文学館なんか府民はわざわざ行かないよ。なくなって困るのはそこでお仕事ごっこ
してる公務員だけでしょ。いい加減税金にたかるのやめろよ。
421名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:04:21 ID:bLlcm+1l0
>>419
だから対案だせって言われてるだろ。そっちの意見の方が良ければ支持するよ。
422名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:04:46 ID:br8doq/H0
>>416
移転しても跡地はどうすんだろうな
議会で突っ込まれてたけど、これから検討らしいw

引越し、改築費用(計7億円近い)について厳しい質問を自民から浴びてたが、
用意した答弁を繰り返すのみ・・・
70万冊を中央図書館に移すと、今の所蔵庫を増築しないとパンクするのが確定
その費用だけで数十億との話

橋下は移転させた後の事を全く考えてないのに、どのメディアも報じてない
423名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:05:18 ID:68hO1AtF0
>7日までに集まった意見は1748件
1748件の内訳は?
もしかして、ほぼ反対派工作員の組織票?

府政に関するコメントが1000件以上で賛成10件
あまりにもおかしすぎない?
特定の思想団体に対して調査してない?

>>399
と思ったらやはりそうなんだ
甘い汁吸ってる団体関係者の意見は排除するべきじゃないの
当事者なんだから
424名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:05:38 ID:MBn8wdlU0
国際児童文学館を大阪府が存続の意志がないのであれば、
滋賀県がもしも受諾するならば、中身と職員を含めて無償譲渡すべし。
425名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:06:02 ID:tSC8h+H/0
馬鹿だな。放っておけば、勝手に撤回するのに
426名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:08:20 ID:qBO9eRzz0
>>423
結果の公開の時に
 「以下同文・同趣旨の意見が●●●件」
なんて書かれるから、丸わかり。
427名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:09:12 ID:UZvj1gvg0
公務員 仕事しないで 組織票
428名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:09:46 ID:e0ZQ0P70O
そんな言うなら増税すればいい。
429名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:09:54 ID:zfV7B1mQ0
税金無駄使いされる側の
府民が
反対するわけないw

使う側は税金だしいっぱい自分の懐に入れたいわなw
430名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:10:14 ID:1Sv0ItY40
公務員はネットしてんと土日も働け!
431名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:10:25 ID:kg4nqTW10
5兆円の借金を作った自民党の利権には手をつけず、
府民サービスと職員の給与を削ってるだけだしなw

それで捻出した金を自民党の利権維持に回してたら世話がないw
432名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:10:44 ID:pQaG6FSs0
自作自演
433名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:12:10 ID:M/U062HI0
てか、職掌別に統計出されたらどうすんだよw

公務員が組織票やっちゃダメだってw 火に油をそそぐようなものだw
434名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:12:24 ID:qBO9eRzz0
>>430
休日出勤すると残業代が割り増しになってしまいますが?
できる限り定時の中で効率よく働くのが住民のためです。
役所の中にいては分からない社会の実態を知るのもいい勉強です。
435名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:12:34 ID:HImR+Lpg0
確実に影響を受けるやつらが送ってるだろw
436名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:13:04 ID:u1KHzdS80
反対してるのって公務員の親類縁者ばっかだろw
437名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:13:22 ID:Bvkq/u+v0
中華みたいなことすんな!
ボケ!
438名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:13:29 ID:GpYkFAqF0
186/1748≒0.1

10%が批判的意見なのに大半とわ如何に
439名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:13:41 ID:0/2zls1g0
コンマ以下だね。普段数件から数十件だから何十倍だとかって・・・

普段はどうでもいいことのそれでしょ。今回は行政サービスの低下が
見込まれ、自分自身に直結してるでしょ。

これに賛成意見はこない。だからいまの十〜百倍程度の反対なら
人口からしてまったく問題ない。維新を断行せよ。
440名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:14:45 ID:9y4CWis8P
まあ、支持率8割なんで

利権屋の組織票なんて何の意味も持ちません。


大阪の職員は全員首つって死ねばいいよ。
そのほうが世の中のためだ。
441名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:15:15 ID:3JAg6VH00
一般府民の感覚からしても、2chの論調からしても信じられない結果www
公務員ってよっぽどヒマなんだろうね。
442名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:15:31 ID:bp00oUoSO
金持ちの道楽野郎にコレクションの展示を条件に、土地建物ごと売っ払えばすむ話。
443名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:16:18 ID:fHT1ktycO
反対が過半数って信じないよ。特に府民は!
444名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:16:23 ID:PMkFHgHY0
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
↑必ず「大阪維新賛成!」と書いてから、意見書きましょう。
自治労や、日教組の組織票に負けるな!
445名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:17:58 ID:qBO9eRzz0
>>444
>↑必ず「大阪維新賛成!」と書いてから、意見書きましょう。

2chからの組織票として扱われないようご注意を。
賛成だろうが反対だろうが、意見くらい自分で考えて書けよと思う。
446名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:19:02 ID:1Sv0ItY40
>>434
何ねごと言ってんの。残業代なんか な し よ。いくらでも代わりはいるでしょう。
あんたよりもっとましなのが。いやなら民間行けよ。
447名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:19:27 ID:6TI7WNUf0
公務員様はこんなとこで遊んでないでまともに働けよ
448名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:19:32 ID:Kqc9Z5Vm0
「また大阪か!」とか言われなくなるいいチャンスなのにw
449名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:20:22 ID:GpYkFAqF0
役所は土日も営業しろよ
なんで俺ら市民が休暇とって平日に役所行かなあかんのや
450名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:21:50 ID:1Sv0ItY40
大阪以外からもなにとぞご協力お願いします。橋下改革大賛成で。
腐敗役人天国民間地獄日本をよくしましょう!
                 by大阪府民
        
451名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:22:37 ID:MOJW/oC90
改革が無理ならさっさと再建団体になった方がいいな
452名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:24:50 ID:Z03y86f90
ばかじゃねーのこんな明らかに一目でバレる自作自演
役人は本当馬鹿なんだな
プッ
453名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:25:10 ID:F3NQVneVO
文句ない奴はなにも言わないけど文句あるやつは言うからな
サイレントマジョリティがどうたらこうたら
454名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:26:01 ID:eMujkh7D0
安心しろ
3年後には間違いなくIMFからお偉いさんが派遣されて官僚の上に居座るからw
公僕ども覚悟しとけよwww
てめーらゴミの寄生厨どもに地獄見せる時代がもうすぐくるからよw
455名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:30:29 ID:pORKkEh/0
3の言う通りで金がどこにあるのか知らない能天気なことだ。さっさと債権団体にしてサービスを継続できるものならしてください。国に金はない。。
456名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:31:36 ID:PMkFHgHY0
>>445
公務員乙
457名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:32:03 ID:A47Q44PA0
国民の99%は橋下改革を支持いたします。
カス職員どもの偽装工作に負けるな 橋下!
458名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:33:05 ID:zft11ubr0
めんどくさいから財政再建団体にしちゃえば、もう
459名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:33:17 ID:zCkAuM280
これはひどい印象操作。一般教養試験で出そうな間違い文章だな。
460名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:33:44 ID:cfipgV+E0
国際児童文学館はマンガなどの蔵書の中身とかもっと広報すれば、
利用者が増える施設と思うんだがなあ。

水木しげるファンの俺としてはあれだけの蔵書量でウハウハだった。
461名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:34:09 ID:fneMjLxq0
>>392
TOPにあったんだ。
知りませんでした。
私が見落としていましたね。すみません。


でも、仰るとおり府のHPなんか行かないですよね。
こういう結果をい見据えての公募であったとしか思えないです。


公務員はとことん腐ってますね。
462名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:35:24 ID:FAQcc+xe0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215563782/
■香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

 週刊現代2003年9月6日号:田原総一朗×香山リカ 対談「天皇、君が代・日の丸、そして自警団」より

■宮台真司(首都大学准教授・当時)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。

 宮台真司×香山リカ『少年たちはなぜ人を殺すのか』(創出版) P117


> 「一般社会では発言権がないから」「彼らこそ社会的に弱者」「脆弱なプライド」「勘違い野郎」
> 「一般社会では発言権がないから」「彼らこそ社会的に弱者」「脆弱なプライド」「勘違い野郎」
> 「一般社会では発言権がないから」「彼らこそ社会的に弱者」「脆弱なプライド」「勘違い野郎」

便所の落書きと言われるが、同時に知識と情報の宝庫2ちゃん。取捨選択するのは、閲覧者自身。
…まぁ、こんな汚い言葉を公で吐く奴だとは、↑見るまで思ってなかったよ

こんなジャイアニズムでは、そりゃ昨今の少年たちのことも理解できないわな。もう俺はこいつらの本読まねぇよ。
463名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:36:03 ID:hQKhNKSW0
>>233
広島在住だがシャレじゃないぞ
職場で雑談してて糾弾会に招待されたりするからな
464名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:37:25 ID:vsi+vRubO
俺大阪に今住んでるがこんなアンケート来てない
むしろ応援してるのおおいし、彼みたいに若いのが変えられなかったら終わりって話してる
465名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:41:18 ID:5dr/PsAR0
>>55
一番忙しい窓口=中国人が手続きに来る窓口
そんでもって日本語しか話せない職員は奥でマッタリ
中国語できる日本人はなぜか虐げられ、中国人臨時職員が横暴に対応する

これが大阪クォリティ
466名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:41:35 ID:BbD0eFdl0

 パブリックコメント書いてるやつらは,おそらく,府職組と教組の
 関係者だとおもう。
 ふつうの府民は,橋下支持が圧倒的。

 府の職組や教組は,なんとか,自分たちの利権を渡さないようにしている。
 おいしいからなあ,公務員tって。
467名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:43:51 ID:5ARvj6zi0
【大阪】橋下府知事の財政再建案、世論調査@ニュース速報+
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212915807/l50

財政再建案に対し、

「全面的に反対」1%       <---- 池沼

「反対だが一部賛成」11%   <---- わりとまともな府民

「賛成だが一部反対」48%   <---- まともな府民

「全面的に賛成」37%      <---- >>457おまいらB層wwwww
468名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:44:12 ID:T27KDTFE0
とりあえず、福祉の削減や私学助成の削減は止めてもらいたい。
469名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:51:49 ID:k7+qw2D70
たった1700個の偏った意見にしないため
みなさんもどんどん賛成・反対意見をだそう。

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
webからだせまっせ

470名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:55:24 ID:AJOJPNnc0
反対賛成の割合より、
誰が反対して、誰が賛成したか、
その方が意味がある。
471名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:05:42 ID:fneMjLxq0
>>470
反対の大半は公務員だろうねw


本当自演丸出しのクソ公募w
472名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:06:27 ID:fneMjLxq0
府職員みてますかー?

こんな自作自演の悪質な印象操作を施して

恥ずかしくはありませんかー?
473名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:06:34 ID:T27KDTFE0
予算から、福祉や教育や医療や職員の給料は削減しても

大型開発プロジェクトだけは手をつけない。橋下って…
474名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:13:23 ID:1Sv0ItY40
475名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:13:57 ID:wZEU2Gmd0
これほどわかりやすい結果はないなw
476名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:15:12 ID:S7pvj0Jr0
これか

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
477名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:15:29 ID:qBO9eRzz0
>>446
>残業代なんか な し よ。

そんな会社、とっとと辞めて転職すればいいのに。

>>461
>こういう結果をい見据えての公募であったとしか思えないです。

それなら、大阪府はどうすべきだったんだろうね。
俺も何かのテーマでパブリックコメントを集める担当になるかも知れないから、
できるだけ偏りのない意見がたくさん集まる方法を考えておきたい。
今回のように中間報告をするってのは良さそうだ。
478名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:15:59 ID:Yif2CDT90
読売新聞では職員が「組織票が多い」ってコメントしてたよwwwww
479名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:17:29 ID:xaG+sgZZ0
 橋下知事が賛成コメントを投稿することを呼びかければいいじゃないかw
480名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:19:18 ID:1Sv0ItY40
>>477
橋下が改革できなければ、さっさと破綻してくれたほうがすっきりする。
481名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:19:35 ID:qBO9eRzz0
>>479
ああなるほど、弁護士の懲戒請求を呼びかけた時みたいに…
って、それはやっちゃイカンだろw

「思ったほどご意見が得られなくて困っています」くらいなら、セーフかな?
482名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:20:03 ID:Bz1yoduY0
>>480
別に君の気分などどうでもいい。

橋下は失脚し、破綻も回避する。それでいい。
483名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:20:20 ID:+kL9Wdlg0
テポドンは大阪狙える?
484名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:22:20 ID:zSOmDEcP0

>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80712b.htm?from=tokusyu
485名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:22:27 ID:1Sv0ItY40
いい加減税金にたかるのやめろよな。つまらん人生だな。
人に迷惑かけて生きてるなんて情けないな。同情するが、改革はしなければならないのよ。
486名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:23:04 ID:GsEkzbyE0
組織票で〜す!
487名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:23:29 ID:o0hGvKX00
腐れ職員の模造が醜いから、片っ端から解雇せよ
488名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:24:58 ID:1Sv0ItY40
橋下が失脚したらまた選挙で当選する。さらに力をつける。
人件費削減に反対した議員の名前晒せよ。犯罪者職員の名前もな。
489名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:30:07 ID:/SV/4zzr0
動員とかとことん腐ってるな
もう全員解雇しろよ
490名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:32:37 ID:NCV/Y+hm0
ふー、びっくりした♪
491名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:32:45 ID:JVXHihre0
橋下信者必死すぎw
そんなに否定されることに耐えられないのか?
492名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:34:15 ID:WyjCz+S/0
もう、こんな奴羅に、税金で給料払う必要はない。
クズ公務員が!!

府民は何やっているんだ!!!もっと、公務員に対して威圧的な態度取れよ!!
だから、公務員はつけ騰がるんだよ!!
493名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:34:30 ID:qBO9eRzz0
ちょっと燃料でも投下してみましょうか。

府議員が大阪府職員に行ったアンケートの結果。
ttp://www12.plala.or.jp/sagiri/2008/chousa.pdf
494名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:36:17 ID:+3d82x4q0
公務員(笑)必死ですね。
495名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:37:12 ID:Y1PWP/Zs0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215845618/595
↑の東京の人間だけど、頼まれたから俺も書いてきた。
496名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:56 ID:qhXiYfBUO
公務員は貰い乞食か?
497名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:42:41 ID:2/aZT42q0
今日本で経費を減らせるところは公的機関しかないのよ。
民間はもう原材料費の急激な値上げでもう削るところがないんだ。
498名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:43:26 ID:3nMwEa7NO
1300て…
府民何人いるかわかってんのか?
こんなんで民意を代表とかいうな
統計学勉強してこい
499名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:45:15 ID:6yDjZ4UQ0
年金、少子化、そしてワープア、財政問題、
何一つとっても解決できない無能軍団=公務員が
血税使って、私腹肥やしている現実に唖然。

http://hiroba.chintai.net/qa3723730.html

>公務員妻です。
>残業の多い激務であれば、1000万くらい手が届くと思うんですけどね。
>うちは定時で帰ってくるような職場ですが、
>港区に新築マンションを買いました。
>3LDKで6500万程度のものです。

>公務員の妻です。公務員は民間と違い、手当てもいただけるし、
>年々どんどん給料が上がっていくので心配ないですよ。
>若いうちは少なくても30代でも課長になれば楽に1000万円超えますから。
>またよほど事件でも起こさない限り解雇されないので、
>銀行も融資してくれます。ただし、民間マンションの借り上げなら、
>その方がいいのでは?すべて国から出してもらえるわけで、
>住宅費丸々全額預金できますよ。だから公務員と結婚したのですから。
500名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:45:17 ID:MBn8wdlU0
府の住民ではない職員は全員解雇しましょう。
501名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:46:03 ID:NVYHnIVc0
民間も橋下改革を見習い
給与削減が行われています。
502名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:49:06 ID:LOSpf1Hf0
http://hiroba.chintai.net/qa3723730.html

公務員妻です。
残業の多い激務であれば、1000万くらい手が届くと思うんですけどね。
うちは定時で帰ってくるような職場ですが、
港区に新築マンションを買いました。
3LDKで6500万程度のものです。

公務員の妻です。公務員は民間と違い、手当てもいただけるし、
年々どんどん給料が上がっていくので心配ないですよ。
若いうちは少なくても30代でも課長になれば楽に1000万円超えますから。
またよほど事件でも起こさない限り解雇されないので、
銀行も融資してくれます。ただし、民間マンションの借り上げなら、
その方がいいのでは?すべて国から出してもらえるわけで、
住宅費丸々全額預金できますよ。だから公務員と結婚したのですから。
503名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:50:11 ID:4lik3tm90
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。

だろうなw
504コピペよろしく:2008/07/12(土) 17:50:36 ID:eav6kLm80

パブリックコメントで散発的に意見を出しても件数が稼げない

統一しよう
「大阪府職員の給与を大阪府民の平均所得まで減俸する」
みんな協力してくれ!

https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
505名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:50:47 ID:i2aVCkSB0
>>495
頼んだ者ですが
ありがとうありがとう、感謝。
506名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:54:00 ID:fneMjLxq0
>>491
いや、むしろ笑えますw
公務員必至ですねw
507名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:55:12 ID:Cuevr4De0
公務員の大半はコネで通った糞だから
最初から税金で私腹を肥やすことを目的に公務員になっているから
つまり地方と日本国にある借金の総額が公務員の懐に入った総額だ
508名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:58:10 ID:fneMjLxq0
>>493
府職員の半数は完全に腐ってるんだな。

とっととクビきれよ橋下。
509名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:58:41 ID:zE3ot0up0

賛成の奴は意見しないからな。
意見が全部反対だとしても、1,800件/9,000,000人 = 0.2%


  w


510名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:59:40 ID:zoe1L/LlO
アホな府議を当選させてきたツケだろ…。
まぁ、どこの都道府県も他人事じゃない。
投票する奴はしっかり選んで、
その結果のツケは自分に返ってくる。
いい教訓だわ。
511名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:59:47 ID:xBlFoTAHO
腐食員関係者と部落朝鮮プロ市民しかコメントを寄せなかったみたいだな。
512名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:01:15 ID:fneMjLxq0
>>493の府職員のアンケート調査

知事の「人件費削減なし」では「府民や市町村等に経費削減は頼めない」の発言


妥当な発言だと思う    5.7%



5.7%
           5.7%
                           5.7%


しね
513名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:07:04 ID:DSIpBCaA0
組織票か

ヒマでいいな
514名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:07:44 ID:tAg1gl/o0
橋本で駄目なら大阪は終わり
515名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:09:53 ID:k7+qw2D70
小学校に芝生なんかいらんやろ
これこそ税金のムダ。

みんな反対せーや
516コピペよろしく:2008/07/12(土) 18:10:56 ID:eav6kLm80
入力した

氏名又は団体名 [必須]
住所又は所在地 [必須]
連絡先(電話番号)
メールアドレス
公表の可否 [必須] 公表可
ご意見・ご提言 [必須] 大阪府職員の諸手当含めた平均年収を、非正規雇用を含めた大阪府民平均年収まで減俸してください
到達番号 20080712000593
到達日時 2008年07月12日 18時08分44秒




517名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:10:59 ID:Cuevr4De0
公務員を血祭りに上げるにはまずコネによる腐敗の構図から切り込んでいくのがいいかもな
コネで通った公務員、口利きを働いた公務員、議員を簡単に引き摺り下ろすことができる
そして何よりも長年続いた利権の構図を一気に潰すことができる
これを見た大半の公務員はガクブルだろう
悪に手を染めた公務員は腹をくくって待ってろよ
518名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:13:01 ID:5ARvj6zi0
【大阪】橋下府知事の財政再建案、世論調査@ニュース速報+
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212915807/l50

財政再建案に対し、

「全面的に反対」1%       <---- 池沼

「反対だが一部賛成」11%   <---- わりとまともな府民

「賛成だが一部反対」48%   <---- まともな府民

「全面的に賛成」37%      <---- >>506おまいらB層wwwww
519名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:13:36 ID:8gcVEBuOO
橋下頑張ってるんだろうけど、結局巨額の借金は大して減らなそう。なんでこんなに借金増えたの?箱もの?
520名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:15 ID:yLnHXOiQ0
組織票と改革に賛成のヤツは何も言わないからなw
521名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:34 ID:7tx0tIMMO
府レベルではコネはほとんどない。
田舎の役場あたりと勘違いしてるだろ。
そもそもツーチャンネルのカキコを読んでガクブルってどこの頭が可哀相な人だよ。
522名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:16:15 ID:refBvo6FO
>>521
残念ながら都道府県レベルでもあるよ
君が知らないだけ
523名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:17:26 ID:1F67vs3eO
府民の0.02%しか反対が無いのか

なら全く問題ないな
524名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:19:56 ID:EgL+M2jG0
ここ最近の公務員の寄生虫根性を見ているとなまじ改革で温存させるより
破綻してくれた方が簡単に公務員を一掃出来てよさそうだな。
525名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:20:16 ID:GTVshgSlO
バブルが弾けた煽りで倒産が相次いだから、支援のために金をばら蒔いた。
しかし倒産の波は止まらず借金だけ残った。
借りた奴が断るか返せば良かったんじゃね?
ノックのせいでもある。
526名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:24:13 ID:uv+uLxDW0
サイレントマジョリティを考慮して賛成だな
527名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:26:20 ID:IMwUH04k0
国民に公務員の味方はもういないから、
税金泥同士で吼えてればいいよw

休みも、職場の奴としか遊べない位、
公務員が国民は嫌いなんだよね
528名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:30:17 ID:R68dT3Bc0
、g
529名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:37:51 ID:kg4nqTW10
5兆円の借金を作った自民党の利権には手をつけず、
府民サービスと職員の給与を削ってるだけだしなw

公務員の人件費を削減するのは大賛成だけど、それで捻出した金を
自民党の利権維持に回してたら世話がない

そんなんだったら、さっさと破綻した方がよっぽどマシ
530名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:41:21 ID:TmdrhVCj0
公正な世論調査をやれば一目瞭然だろう
あるいは、もう一度選挙をやっても同じ
531名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:41:51 ID:nyIrDdjP0
夕張みたいなド田舎と大阪を一緒ににしたらアカン
府が倒産してもウチらの組織力があれば財政再建団体になんかさせへんで。
公的資金注入してもろて公務員のゼニは安泰やで
532名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:52:12 ID:azKfxSG80
大半がって…公務新が必死こいて組織票出してるだけじゃん
533名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:00:42 ID:lvzvn5cK0
1748件中、186件で 『大半』、

32件で賛成を 『圧倒』 。

534名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:01:03 ID:97aTl5FG0
俺みたいな図書館マニアでも児童文学館の存続には疑問なんだけどな〜

署名や反対してる人のほとんどがちゃんと知らなかったり名前に踊らされて
実は子供には使いようが薄いとか・・・ニーズを便利にして一掃するいい機会なんだけどな〜
535名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:03:34 ID:kg4nqTW10
ま、残る問題は無駄な公共事業だけだから、橋下の手足を縛ってる
自民党府議団を次の選挙で落とせばいいんだよ
536名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:04:01 ID:lFg6JQJ9O
そりゃあ、賛成の奴は
わざわざ意見を言いに行かないだろうからな。
537名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:04:41 ID:NVYHnIVc0
子どもの本に関心のあるおとなのかたも利用できます。
※この部屋の図書・雑誌・紙芝居は、あらかじめ登録した方に館外貸出をいたします
(貸出冊数:10冊以内/1回 貸出期間:2週間以内)。
538名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:06:53 ID:vIHrY+zZ0
大阪なんかどうせ消えて無くなっちまうんやからさ。
思う存分、好き勝手言わせたれ。
思う存分、好き勝手ヤラせたれ。
そんなヤツらも最後に泣きを見るんやからな。
539名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:07:10 ID:20UA59qd0
徹底的に無駄を省くとか言ってるなら、
ライトアップとか無駄金使うな、カス
1億以上かかるとか何考えてるんだ
540名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:10:01 ID:xDSDnvbz0
橋下知事の頭の中は、「文学館?図書館と同じだろ、本は中央図書館に持って行けよ」
程度の認識しかないと思われる。
541名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:10:28 ID:vkv9YsQV0
だから〜〜〜、186件が撤回、批判的が大半。
542名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:11:11 ID:5ARvj6zi0
>>539 100億以上だw 間違えるなw
543名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:11:44 ID:3efPRqSR0
>>515
なんで税金がかかる?
まさか芝の管理を業者にさせるというのか?
普通児童にさせるものだろ。
544名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:14:29 ID:SYsVem6L0
>集まった意見は1748件で、
>プログラム案そのものの撤回を求める意見が186件に上るなど

これだけ読むと、批判的な意見は186/1748 だから、大半を占めたにつながる理由がわからん。

賛成の意見はどの程度なんだよ?


545名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:17:57 ID:v36RNG/h0

ウラで毎日変態新聞と在日朝鮮人が

 情報ねつ造してるなー
546名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:20:23 ID:tfbf9u5u0
パブリックコメントって、行政の提案に対して反対意見を述べるとか
ここがいけないという批判をするための制度だろ?

賛同する人がわざわざコメントするわけがないだろ。
547名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:25:30 ID:RR/+79nK0
府民ですが、1>の項目で賛成は
「国際児童文学館の統廃合」 「私学助成削減」
「教務事務補助員・非常勤補助員などの廃止」「教員の人件費削減」
反対は、「警察官の人件費削減」
反対しているのは、公務員とその親族だと思う。
大阪は破綻してるも同じなのにいつまでも感覚がズレているウジ虫公務員たち。
一層、破綻して徒党に迷えと言いたい。その時、初めて目が覚めるよ。
多くの府民は橋下知事を支持しています。
548名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:25:44 ID:rDNwVsWb0
記事が間違っている

寄せられた大阪腐職員に都合のいいパブリックコメントだけ公表★2

だろ
549名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:30:45 ID:c4zUo76M0
本日の自作自演は大阪で・・・・・・また大阪か。
550名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:31:11 ID:20UA59qd0
>>542
はあああああああああああああああ??????????????
ひゃっ、100億だああああああああああああああああ??????????????
551名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:31:50 ID:dJCXwkQO0
つーか なんかとんでもない方向に向かっているな

大丈夫なんすかw
552名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:48:33 ID:sTHl/WWlO
パブリックコメントは府職員が必死で“大阪維新”反対の意見を書いてるよ。
そもそもパブリックコメントなんてシステムを一般人は知らないもんな〜
暇なら大阪府のホームページ見て下さい。
なんなら賛成の1票を〜
553名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:52:59 ID:WqMcIvjH0
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 大阪府職員の賃金カットに絶対反対!
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/    愚民ども、直近の民意である参議院選の結果に従え!!
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |       自民党と経団連に騙されるな!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l 民主党党首 小沢一郎
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
554名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:58:15 ID:0mv6dUNg0
どーせ職員の工作だろ
555名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:59:15 ID:k7+qw2D70
>>543
芝の管理が小学生にできるわけないだろ。
ただでできるわけじゃない。
農薬だってまかなきゃいけない
環境にも悪いぞ。
556名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:10:23 ID:sTHl/WWlO
パブリックコメントは府職員が必死で“大阪維新”反対の意見を書いてるよ。
そもそもパブリックコメントなんてシステムを一般人は知らないもんな〜
暇なら大阪府のホームページ見て下さい。
なんなら賛成の1票入れてみては
557名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:17:59 ID:SuX0YrVH0
>>1
マッチポンプですね、わかります

これ今朝の新聞(読売)にのってたよが、「組織票があったものと伺える」って普通に書いてたなw
まぁ、あからさまにそうだろう。府民の大半が賛成してる現状でこれはないわ
自分たちで批判意見を出しまくって、「ほぉら、府民は反対してるんですよー」って、必死杉

まぁ橋下もアホじゃないから、そんなことはわかってるだろうけど、マスコミはこれ使ってまた叩くんだろうな。

っつかこんなシステム初めて知ったわ。14日まで集めてるんだっけ?めんどくさいが賛成のコメント残してくるか
俺も一応府民だしな、人事といってられん。
558名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:21:46 ID:Fo3kJ7b30
批判ってことは正しいことをやるんだな
頑張れ橋本
559名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:42 ID:b6x9pEFV0
府民じゃねーから橋下がどういう政策をしようと関係ないのだが、
今のところ他所からみてると笑えるし面白いので支持します
560名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:37 ID:6OHp9Ly20
まあ、これで公務員批判してるのは極一部のネラーだけって
判明したな。そりゃそうだろ。朝から晩まで必死に働いてるにの
揚げ足ばっかとられたんじゃ。
叩いてるのは競争社会で破れ公務員を嫉妬してる落伍者だろ。

まあ、一生そこにいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:44 ID:tr30VQbs0
>>560

まー 国内離反を狙う工作員のコメントとしては、レベルが低いというのが

マジ公務員の意見ですよw 半島ですね?w
562名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:21:21 ID:qBO9eRzz0
>>560
>まあ、一生そこにいな

一生そこにいられちゃ困る。
落伍した人の生活を支えるためにも税金を使うのだから、
一刻も早く競争社会に舞い戻ってもらっていただきたい。

多額の給料やボーナスをもらって税金も納めてもらい、
「公務員?あいつら、あの安月給でよく働くよなw」
と言い放てるご身分になっていただかないと。
563名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:51:24 ID:tfbf9u5u0
アンチ橋下は涙目で顔が真っ赤
564名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:53:28 ID:/z5VEMBH0
まだやってんの?
もう、おわったでw
565名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:59:45 ID:4OhGKwNRO
パブコメなんてネット掲示板見りゃ一目瞭然だろが
566名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:01:51 ID:r9ohQOjJ0
反対派は早急に退職して頂いてボランティアに任せましょう。
567名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:06:28 ID:EncHLkdh0
一般人に広く周知させてないもので、
反対意見が何%とやっても意味ないんじゃないの?
568名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:09:22 ID:qBO9eRzz0
>>567
テレビでも新聞でもニュースになった、公報にも載った、
府のホームページにはトップページからリンクも張った……

これ以上の周知をするには、正直どうしたらいい?
もちろん、そのために使える予算はないことが前提で。
569名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:09:50 ID:Bz1yoduY0
>>567
同様にやってることの内容を周知徹底すれば、今のバブル支持はあっさり終わるだろうな。

8割支持っても、実際は4割くらいだろうけどさ。
570名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:10:23 ID:civ/f3yK0
【マジレス】生活保護受給者専用17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1214659073/

>527 :今日のところは名無しで:2008/07/12(土) 15:52:23
>保険契約者、保有者、加害者の件で電話かかって来ないから、こっちから又電話したら
>本人が「保険屋に任せてるから」って教えてくれねーでやんの!!!!!

>頭来るよなコイツ!!!月曜に保険屋に電話して聞くしか無いか。
>月曜は精神科と、怪我の病院とCWに相談&報告で忙しいんだよ!!!!
>ちょっとでも早く書類書いて終わらせたいのに、何だよあの言い方!!!



今このスレに自転車で車にぶつかっておいて自分が悪いのに
保険金せしめようとして おまけに役所に申告しないで懐に入れようと
してる馬鹿な生活保護者が居てますよ


571名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:23:54 ID:XV6Ty7jm0
パブリックコメント(意見公募) 募集期間

平成20年6月13日(金)から平成20年7月14日(月)まで
 郵送の場合は当日消印有効
 ファックス、インターネットの場合は最終日23時59分まで

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html

572名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:32:27 ID:tfbf9u5u0
パブリックコメントは、行政側の立法における提案や決議にかける案件に
ついての意見を求めるものであって、本来賛成や賛同の場合はコメント
しないのだから、反対意見だらけになるのが普通だろ。
これはどんな案件でも同じ。

つまり、ネタ。
573名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:39:18 ID:louQl+/o0

仲間議員に拒否されて・・・

教員にスト突きつけれると 白旗!ギブアップ!!!
やっぱり カスやな橋下www

貧脳民支持者ども 哀れwww
574名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:51:09 ID:BjdSQwd20
いくら名目給与が高くても、日本での生活に豊かさ感はない。これは、日本が生活コストが高い国
だからである。重い税負担批判への対応として、公務員の数の削減が提示されているが、その実態
は省庁がつくった「民間企業」への天下りで現役公務員が減っても、省庁直轄の「民間企業」に対
して補助金という名目で税金が投入されており、結局、仕事をしない人間を税金で養っている構造
に変化はない。
純粋な民間企業なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、省庁が作った
天下り企業では、補助金で補填されるので、なんらの痛痒も感じない。
公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至っていない。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取しているのが
生活コストが高い原因だ。
押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する無駄な
公益法人や省庁直轄のエセ「民間企業」を即刻解散せよ!

*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで社旗保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次給与
 15%カット、退職金を凍結せよ!
*揮発油税の「暫定税率・特定財源」を廃止し国民搾取の道路族利権という構造を終了せよ。
575名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:57:07 ID:smImpLpk0
国民は橋下を支持いたします!
576名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:59:54 ID:UE0JRF3j0
左翼ががんばってもたったそんだけしか集まんねーのな
577名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:03:25 ID:NP1cdhFr0
小泉内閣を諸手で支持しておきながら、いざ派遣に堕ちたら反旗を翻したお前等みたいなもんだな。
まったくみっともないというか、見苦しい奴らだよな。
578名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:06:31 ID:b6x9pEFV0
>>577
橋下の政策は府民にも当然しわ寄せがいくということに気づかなかったんじゃないの
579名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:07:30 ID:NP1cdhFr0
>>572
そんなことはない。意見募集なんだから賛成反対、あるいはそれ以外の
内容だってちゃんとある。実際、PLCだったかのパブリックコメントでは
賛成多数だったことがあった。

>>575
× 国民は橋下を支持いたします!
○ 頭の悪い底辺は橋下を支持いたします!
580名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:10:32 ID:smImpLpk0
橋下を批判してるのは職員ぐらいしかいないだろ?
国民は橋下を応援してます。
581名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:12:53 ID:b6x9pEFV0
>>580
国民に応援されても、これから行政サービスが削られ苦労することになる府民がどこまで応援してくれるか
橋下の腕の見せ所だな
582名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:17:30 ID:NP1cdhFr0
>>529
小泉とか橋下の言う「改革」って、元々そういうもんだし。行政側が支出を
減らせば所得の再配分機能は弱まるし、自由競争に近くなれば金持ちにどんどん
資産が集中するようになる。小泉になってから、以前なら労働者に分配されて
いたお金が何兆円もカットされている。
底辺の貧乏人ほど小泉とか橋下が大好きみたいだが、彼らの支持率が上がって
やりたい放題やればやるほど底辺どもの生活はどんどん苦しくなる。
年収600万円以下で橋下や小泉支持って、頭が悪いにも程があるってもんだよ。
1,000万円超えてるんならともかくね。
583名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:17:33 ID:wKvl2UzEO
橋下さんは微妙にやりきれなくて次の奴に美味しいところをさらわれそう
584名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:20:38 ID:rcmS/jKc0
>>582
公務員の既得権益をどうにかしなければ
という点についても考えを聞かせてくれ
585名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:21:03 ID:NP1cdhFr0
>>580
ちょっと賢い人間なら、たいてい橋下には批判的または懐疑的だけどね。
橋下を支持してるのって元の小泉信者でしょ。要するに底辺のバカってこと。
自分の立場もわからずに自爆した郵政選挙をもう忘れたんだな。
586名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:21:41 ID:1vdQVvWo0
231 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 16:18:46 ID:3BR3v7yU0
おまえら
もっとスポンサーに圧力かけたほうがええで

昨日、毎日の総務関連のお偉いさん(○橋)と昼食一緒になる機会
あったんで、今回の騒動を聞いてみた。
確かに相当スポンサーサイドからいろいろ苦情きているらしい
んで最近少しあせっているらしい。
だけどそれもせいぜい末端の社員まで。毎日新聞としてはまったく非はないと
おっしゃっておりました。曰く、この騒動を先導している層は何も社会に力を持たない
仕事もしていない若年層のカス共しかいないと。金も組織もないやつらには何もできないと。
中堅〜お偉方はせいぜいネットでの抗議なんて、3ヶ月ももたないと
たかくくってるってよ。
今はとりあえずお茶を濁してりゃいいんだとさ。
で今回のことは、いずれけりをつけるだとよ。
静かになったらネット規制を同業他社スクラム組んで進めるって。
特に2ちゃんなんて名指しでつぶすといってたな。本当にそう言っていた。
もう話していてこいつらほんとに、世の中がわかってねーんだなと思った。
おまえら、手を抜かずもっとやってください。
こいつら腐ってますから。
587名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:22:05 ID:smImpLpk0
財政削減しなければ増税になることがわかならいようなら終わりだな
588名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:22:14 ID:fvLvJuUz0
橋下頑張れ
589名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:22:39 ID:tJ5zps610
またどこかのオッサンが犯罪予告して捕まらないかなぁ。
590名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:26:37 ID:b99V0W6uO
>>583
大阪に次があるのか?
いっそ夕張みたいにした方が府民はわかるんじゃないか?
591名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:26:42 ID:QNO6yyBn0
つーか、住民の声を反映するためのパブリックコメントなんだから、
その多数派意見は尊重されるべきだろ。よって改革案は大幅修正されるべきだな。
592名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:27:37 ID:0DLwIjJ+0
利権に動機付けられた声の大きい小数。
利権とは関係なく、声の小さい大多数。

これ、抗議数が世論と乖離するモデルの一つ・・・。

593名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:28:26 ID:LZ3V+2iX0
>>584
貴方が認識してる「既得権益」とやらを明確にしないことには
>>582も議論のしようが無いと思うが?

具体的に何が既得権益なのかkwsk
594名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:29:30 ID:NP1cdhFr0
>>584
どうにかしなければって、そもそもどうにかする必要なんか本当にあるのか?
そもそも大阪府の財政が傾いたのは府民と、府民が選んだ政治家の責任だろう?
一義的には府民と政治家が責任を取るべきだろうよ。つまり、増税は不可避だろ。
橋下の手法は、その責任を公務員に付け替えて「敵はこいつら」と叩きの対象を
与えることで底辺のバカを焚き付ける小泉型政治の典型じゃん。小泉で騙された
とか言ってるようなバカが、また同じ手口で騙されてるだけ。公務員の給料
なんか、下げるにしても一番最後だろうよ。
だいたい、底辺のバカに限って二言目には「既得権益」とか壊れたレコードの
ように繰り返すけど、底辺のバカがどうにか生きて行けるのはその既得権益が
あってこそだということが分かっていない。既得権益が無くなったからこそ、
お前等底辺に金が廻らなくなったわけだがな。
595名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:03 ID:i+mEwSBJO
ここで橋下を叩いているのは大阪府職員だろう。
大阪府は大赤字で、夕張状態なんだから、橋下のやり方しかないよ。
大阪は落ちぶれた町。
596名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:18 ID:smImpLpk0
職員の意見しか反映されてないパブリックコメントになんの意味があるのか

597名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:34 ID:jUgrI7lH0
>>594
何行目を縦読み?
598名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:54 ID:a/gcq9O30
>>584
民間の賃金レベルを上げることを考えたほうが良くないか?
599名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:33:52 ID:b6x9pEFV0
>>595
橋下は今のところ歳出を削るほうに力点を置いてるようだが、それだけじゃ財政は立ち直らない。
大阪なら夕張と違って増税しても大丈夫だろう。
600名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:34:46 ID:smImpLpk0
民間の賃金レベルが上がるより先に財政破綻がくるからだろう
601名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:35:47 ID:skXM3YFk0
無い袖はふれないってことがわからない人間が多すぎる
602名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:36:43 ID:QNO6yyBn0
>>584
この世の中に既得権益持ってない人間なんていねえよ。
まあ、程度の差はあるけどな。
公務員の既得権益なんて社会全体でみりゃカスみたいなもん。
それよりも自営業者とか中小企業の経営者のデタラメぶりをどげんかせんといかん。
603名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:39:13 ID:LYXMfvUY0
この程度しか反対が集まらなかったのか
もっと頑張れよw
604名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:40:56 ID:QNO6yyBn0
>>600
労災隠しと労基法違反した企業に府の事業に対する入札を禁止するだけでも
府民の所得は10%以上上がるよ。
自分らのサービス残業代が月どれくらいになるか計算したみたらわかることだ。
要するに、ズルい企業には退場してもらうということ。
605名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:41:50 ID:NP1cdhFr0
>>592
> 利権とは関係なく

これがそもそもの底辺の勘違い。利権や既得権益が自分と関係ないと思ってる。
利権とか既得権益と言えば聞こえは悪いが、要するに所得の再配分ということだ。
そして、底辺ほどそれに依存しているんだよ。真の自由競争になんかなったら、
底辺は今以上に悲惨な状況に追い込まれる。それこそ、野垂れ死にや飢え死にが
珍しくなくなるだろう。小泉改革でちょっと社会が自由競争にふれただけで、
お前等青息吐息じゃないか。生活が苦しいとか良いながら、それをさらに押し
進めろというのが底辺のバカだわな。単に公務員が自分達よりよい生活をして
いるという妬み根性によってな。その先に底辺を待っているのは、今以上の地獄
なのに。
606名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:41:56 ID:smImpLpk0
『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)は
こちらから、どしどし意見を言ってくれ!

https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
607名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:46:38 ID:1raWwCnP0
府民だが、パブリックコメントなんて初めて聞いた。
府職員やプロ市民が大量に書き込みしてるのが丸わかりw

この福島の新聞、遠い大阪のことより自分とこの名もない空港の心配せえよ。
608名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:49:29 ID:QNO6yyBn0
>>607
初めて聞いたとか言ってるバカがまだいたのか。
新聞も読んでないような愚民に何を言っても無駄だがw
609名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:51:01 ID:b6x9pEFV0
>>607
>府民だが、パブリックコメントなんて初めて聞いた。
府政に関心がないことをそんな堂々と表明するなんて・・・
610名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:55:31 ID:NP1cdhFr0
詐欺の被害者は何度も騙されることが多いという。いくら何でもそんなバカが
この世にいるのかと思っていたが、お前等を見て、底の抜けたバカってのは存在
するんだなと納得したよ。

>>595 >>597
小泉信者の典型的な反応。郵政選挙の時は、小泉に批判的な書込みをすると
良くチョン呼ばわりされたもんだよ。今度は公務員かよ。あの時小泉を支持して
止まなかった信者の諸君は、今頃どんな底辺労働をさせられているのかなぁ。
611名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:59:59 ID:jwrORTJ50
まあ、だめなら夕張の方向へ転換する、って言う手もあるからね。
ばかは死ななきゃなおらねー、ってね。
612名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:04:31 ID:1Sv0ItY40
橋下に期待してる。徹底的に無駄を削りゆくゆくは大阪府の発展的解消を。
公務員試験コネで受かっただけの税金寄生虫を一匹残らず退治することを府民は望んでいる。
そしてこの動きが日本国全体に広まることを。
613名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:06:13 ID:EIWeU3Or0
       彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
      ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    ガソリン税と勝ち組への復讐と拉致問題はもう諦めろ。俺らはK察と後藤組と稲川会が守ってんだぜw
      ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡    お前らの税金で雇ってんだけどなw 警護増やすからまた増税がっぽりよろしくなw
      ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
      ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))   それよりおまえら、テレビで橋下改革とレディースユニットとCHANGEやってるぞ。
      ミ /     |       \彡   
       \ \ ´-し`)  / /ミ    よかったなあ。レディースユニットとCHANGE見れるぞCHANGE
        ゞ|     、,!     |ソ  
         ヽ '´トエェェェェエイノ /    痛みに耐えて改革支持してよかったなあ。 
           \、ヽニニニニソ / 
        ,____/ヽ`ニニ´/   ありゃ孝太郎の伝記ドラマだから絶対見ろよ
     r'"ヽ   t、     /    よかったなーおまえら。くるぞ孝太郎首相ー   
    / 、、i    ヽ__,,/     
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   次は麻生でその次は橋下でその次は孝太郎首相だ。警護は税金で増やすぞw
    |⌒`'、__ / /   /r  |  
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | よかったなーおまえら。くるぞ消費税大増税ー
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       / グヒヒ コリア タマラン 
    |      "'ー‐‐--
【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
614名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:06:22 ID:p7PgiuQE0
財政破綻して恐怖におびえる職員どもの顔を見るのも
いいかもしれんね
615名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:06:53 ID:mBC9ChWc0
パブリックエネミーの大阪の公務員が必死ですね
616名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:07:35 ID:0UVxznNe0
>>614
財政破綻したら府民も恐怖におびえるんじゃないか?
でも大阪府から出て行けば問題ないか
617名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:08:20 ID:lNIfzMWD0
何がパブリックコメントだ
アカヒの天声人語みたいなもんだろ士ね
618名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:08:43 ID:ixux8DWk0
中途半端な橋下改革のおかげで、さらに数年無駄な公共事業が続くわけだが、
それによってさらに借金が膨らむより、一日も早く破綻して公共事業を吐き出す
方がよっぽどか早く立ち直れる

橋本がやってるのは、府民サービスを低下させた分を自民党議員の利権維持に
使ってるだけ
619名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:57 ID:p7PgiuQE0
>>616
クソ職員どもの道ずれかもしれんな
620名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:17:02 ID:0UVxznNe0
>>619
糞と心中なんてひどいなw
621名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:18:19 ID:ixux8DWk0
職員の給与をカットするなら破綻する方がいい
3割カットは楽にいけるだろ

おまけに自民党利権、同和利権も潰れるし言うことなし
早く破綻させろよ、ボケ
622名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:18:25 ID:W+7xpnli0
ここでレス稼いでもどうにもならん。

行動せんと、たぶん橋本はつぶされるbbbb
623名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:21 ID:p4p9dNa80
まず、行政の無駄を削れ
それを、し尽くした後、福祉削減はわかる
無駄な工事、談合、公務員の給与削減及び、無駄な出資法人
市の委託業者、まずそれらが先だろ??
今のところ、公務員の給与のみ、それもまだ実行されてないから
なんとも言えんが・
624名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:34 ID:d8NF/RRi0
もうそろそろ大阪って地を見限った方がいいかもしれんね。
府職員はクズだし
橋下も妥協し始めたし
府民でありつづける理由も無い。
625名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:33 ID:p4p9dNa80
>>601
それは、出資法人とか無駄な工事とかにするべきだろ・・・・
626名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:32:34 ID:Sr2jCsnM0
公務員の悪あがき < パブリックコメント
627名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:32:40 ID:aZsy659UO




橋下くんを、パブリックコメントで応援しよう!


アドレスを教えて!



628名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:45:55 ID:Ocj5UNIo0
>>627
パブリックコメント(意見公募) 募集期間

平成20年6月13日(金)から平成20年7月14日(月)まで
 郵送の場合は当日消印有効
 ファックス、インターネットの場合は最終日23時59分まで

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
橋下頑張れ。児童文学館いらない、ワッハいらない、センチュリーいらない、ドーン真っ先にいらない、
警官以外の公務員はすべて教師(どうせ半分くらいはコネだろう)も議員も人件費大幅削減を。
それをせずして橋下の存在価値はないよ。
削減したというのは、せめて3割削ってから言ってね。糞公務員は特権階級ではなく、
税金食いつぶすだけの蛆虫であることをわからせてやらねば。
いやなら公務員やめてください。かわりは優秀なのがいくらでもいますので。
629名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:06 ID:0UVxznNe0
>>627
手前で調べろよ。応援したいんだろ?
630名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:47 ID:SDR2i7Vg0
関係者の愚痴なんて集めて何の価値があるのかね
やるなら府民限定1万人単位のアンケートぐらいしないと
631名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:59:23 ID:Nq9gEg9R0
パブリックコメントなんて、一般人は存在すら知らないからなあ。
これじゃあ職員必死だなwと晒されても仕方ない。
632名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:01:15 ID:aZL/ioRE0
>>601
人を動かすにはアメとムチの2種類ある。
アメはすでに与えたというかしゃぶり尽くした。
もう大阪府民を動かすにはムチしかない。
633名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:03:39 ID:2ZPo4nwn0

空しいな 恥下応援団www
634名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:16 ID:y2LZorDX0
平成19年度 実質公債費比率の状況 (数値は平成16年度から平成18年度の3ヵ年平均)

●政令指定都市 ワースト15(単位%)

 1  横浜市  (26.2)    ┏━━━━━━━━
 2  千葉市  (24.8)    ┃ それでも
 3  福岡市  (23.0)    ┃
 4  神戸市  (22.3)    ┃ 大阪の借金が
 5  川崎市  (21.1)    ┃
 6  名古屋市(20.9)    ┃ 一番ひどいように
 6  広島市  (20.9)    ┃
 8  京都市  (19.3)    ┃ 報道する
 9  仙台市  (17.7)    ┃
10  大阪市  (17.5)  ←┫ 東京のマスコミ
11  静岡市  (15.7)    ┃
12  浜松市  (15.5)    ┗━━━━━━━━
13  新潟市  (15.1)
14  札幌市  (14.5)
15  堺  市  (12.6)
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070907_2.pdf
635名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:52 ID:0UVxznNe0
>>632
府職員叩きという府民向けの娯楽はまだ有効みたいよ
636名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:05 ID:k4Q6EHu60
パブリックコメントなんてほとんど組織票だしな

某メーカー勤務だが、以前とある制度改革に対して
会社全体で反対意見だしたよw

特定の都道府県に集まらないように
今の住まいと違う都道府県を書いてw
637名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:13:24 ID:0UVxznNe0
>>636
一般人が関心示さないんだから仕方ないな
638名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:15:12 ID:zK0lXmi/0
>>637
パブコメ以前に利権で結論決まっちゃってるからねぇ。
「いちおう聞きました」というアリバイ工作になってる。
639名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:16:03 ID:qrSKLLbP0
ていうか、今回のパブリックコメント自体

橋下さんの「壮大な釣り」の予感がw
640名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:25:41 ID:0UVxznNe0
>>639
釣ってどうするw
641名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:27:40 ID:kbWWDcOP0
これ観て元気だせ

.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l   死にたい・・・
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754668
642名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:32:45 ID:qrSKLLbP0
>>640

反対票?ってゆーコマセをマスコミに撒いてさ

組織票を一網打尽ってゆー作戦w パブコメって所属明記しなきゃならんでそw

んでマスコミが出した統計数値の変さにきづいた府民が怒るとw
643名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:34:51 ID:lmFraKoVO
いんじゃない?
大阪府が倒産して金がなくれば、給料は払えなくなる。
親子二代での生活保護が主要産業の、福岡県田川市とどっちが先に行き詰まるか見物だ。
644名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:35:45 ID:HaSwxsCM0
つーか、組織票の何が悪いのかがちっともわからん。
広報誌や新聞等で十分に周知され、誰でも応募できるようになってるんだから、
意見を言わないヤツが意見を言ったヤツのことを叩くのは論外。
それでもって、パブリックコメントの多数意見は尊重してしかるべきだから、
大阪維新プランは全面撤回すべきだな。
645名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:37:09 ID:0UVxznNe0
>>642
その釣りはパブリックコメントという制度自体をないがしろにしてるように思えるんだが
橋下もさすがにそこまではしないだろ
646名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:37:30 ID:4y73TgWl0
パブリックコメント書いてきた。
生粋の大阪府民として、橋下改革案撤回なんて言われたら黙っていられん。
647名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:39:56 ID:wDTHp7Ae0
大阪府職員

——————/´ ¯/)
—————--/—-/
—————-/—-/
———--/´¯/'--'/´¯`•_
———-/'/--/—-/—--/¨¯\
——--('(———- ¯~/'--')
———\————-'—--/
———-'\'————_-•´
648名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:40:10 ID:qrSKLLbP0
>>644

てーか 議論できないグチを市民アンケートでウサ晴らしてる時点で

使い物にならんっていうのが管理職の意見w 内部でやれ、できねーなら黙れとw
649名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:41:05 ID:4y73TgWl0
>>529
改革案読んだ?手つけてるぞ。
650名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:41:48 ID:2ZPo4nwn0

撤回!妥協!撤回!妥協!の連続・・・・

知事は財政も削減も〜どうでもエエと思ってるな
支持者を足蹴にして切り捨て〜知事職にしがみつく態勢やなwww

見事にバカをみた貧脳支持者www
651名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:43:13 ID:yFoGV5CK0
給料下げられそうな大阪府の職員が作ったデータですね
652名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:43:32 ID:yCpUxNep0
>>650
前の知事や前の前の知事はさぞ優秀だったんだな。
653名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:04 ID:zphTd9kM0
確かに橋下改革も強引にやりすぎたよな。
人気取りたかったのかな。
普通に2年目からの改革にしておけばわだかまりも無かっただろう。
654名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:28 ID:113icqxc0
未経験採用時の年齢差別を罰則付きで禁止する条例は作るの?
655名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:46:17 ID:2ZPo4nwn0

太田が堺に誘致したシャープの経済効果1兆円超だとよ!
削減もできん恥下は太田のウンコでもなめてみwww
656名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:47:19 ID:0UVxznNe0
>>653
2年目だと世間の注目度が下がるじゃん

改革で府政がよくなればそれでいいし、悪くなっても次回立候補しなければいいだけの話
657名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:48:37 ID:qrSKLLbP0
>>653

てか、現状で推移して2年目の府があると思う?w
658名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:48:40 ID:3p5wrrSQ0
財政再建団体にしとけって
659名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:48:44 ID:4y73TgWl0
>>650
>>653

調整・妥協を見込んで厳しい案を提示してるんだろ。交渉の基本。
全面撤回はお話にならないがな。
660名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:49:30 ID:2ZPo4nwn0
>>普通に2年目からの改革にしておけばわだかまりも無かっただろう。

不景気が本格して税収減するのに〜ますます削減一筋なんて通用せんがなwww
661名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:51:22 ID:0UVxznNe0
>>659
こないだのNHKスペシャルで、知事直属のプロジェクトチームと各部署との交渉を取材してたけど、
知事側が大きくふっかけた分はかなり通ってたよ
662名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:33 ID:B/UDcwixO
関係者しか知らないアンケートか…
早く大阪は夕張みたいになりなよ、そしたらざまぁwって言ってやるよ公務員と大阪人に。
663名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:54:35 ID:VYaRDWQF0
時々、見かける在日特権のコピペ
あれが本当だとしたら、在日の人が多い大阪だと
行政はかなりの無駄な支出が多そうだな。

ここらからちゃんと税金取れば、私学助成金くらいは
まかなえたりしないのか
664名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:56:16 ID:2ZPo4nwn0

この不景気が本格して税収激減するのに、妥協と撤回では・・次ぎはないwww

交渉ごとの定番なんて通用せん時流・・・
支持者は あっさり裏切られ捨てれれただけのコトやんけwww

哀れ熱狂支持者www
665名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:05:02 ID:2ZPo4nwn0

知事職に未練たらたらで〜撤回妥協の連続!!もう改革ダメwww

騙され裏切られ足蹴にされた〜哀れな熱狂支持者・・・ご苦労さんwww
666名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:09:40 ID:aZsy659UO




橋下くんを、パブリックコメントで応援しよう!


アドレスを教えて!







橋下くんを、パブリックコメントで応援しよう!


アドレスを教えて!



667前スレ811:2008/07/13(日) 02:17:13 ID:8RYZ1dtH0
前スレでもかいたがちょっとおまいらに一言言っておく。

国の官庁の募集するパブリックコメントとはちょっと性格は違うかもしれないが
一般的なパブコメに対するおまいらの考えはちょっと違っている。
役人というのは、筋道正しく継続して行政なりをすすめるのが責務。
逆に言えば何の根拠もないことを突然はじめたりはしない。

パブコメを募集したってことは、それに対して寄せられた意見には
なんらかのアクションを取るということだ。そういう意味において
選挙の一票なんかよりもはるかに大きな影響を生む可能性がある。
どこどこの病院の予算を削減します、という案があったら、
それにたいしてちゃんと理路整然とした反対意見が寄せられれば
執行しようとする行政側はそれなりに説明したり場合によっては撤回したり
とにかく手続きを踏みましたよ、という状況をつくらなければ
次に進むことができないわけだ。

今回のパブコメは新聞でもニュースでも報道されていた。
とはいえ当然皆が知っているという状態にはなっていない。
だから知っていたものがどんどん意見を寄せると
今回のような偏った状態になりえるわけだ。
668前スレ811:2008/07/13(日) 02:20:14 ID:8RYZ1dtH0
だから、意見があるならば、ちゃんとパブリックコメントを書いて出そう。
現状組織票まるだしだけど、やっぱりそこで違う意見を積み重ねておかないと
これが府民の意見である、ということになっちゃうよ。

まずはこのページをよく読む。
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
そしてひととおり維新プログラム(案)に目をとおす。
全部が全部賛成っていうこともないだろう、それはそれでへんだし。
ここはちょっと配慮して欲しいという部分があるなら
「総論賛成、各論異議あり」というコメントを堂々とだそう。
これはまじめに府庁の人にも参考になるはず。
ちゃんと府政を動かす原動力になる。これは誇張ではない。

ただし、その内容はある程度説得力のある筋の通った意見であるべき。
とにかく「オレはこれはいやだー」というのでは府庁の人も中身を汲み取りようがない。
別にいい子ちゃんになるわけでなく地域的なエゴでもよいから、
とにかく理路整然と裏づけのある意見を書こう。
そうすれば、反対のための反対のゴミコメントのなかでは、
ちゃんと光り輝くものになるはずだ。

パブコメはきっとおまいらが思っているよりずっと具体的に行政を動かす。
そのことを頭に入れて、意見があるなら未来のために述べるべき。
このままだと、ちょっとヘンな方向に進みかねないんだぞ。
まだ2日ある。考える時間はちゃんと残っている。
669名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:21:13 ID:2ZPo4nwn0

狂気の橋下支援者が必死で防戦かいなwww
攻撃は得意でも守備はてんでダメやなwww

あっさり 全面降伏するしかないやろwww
670名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:22:42 ID:rIO2F7h20
>>40
イメージで騙る馬鹿w
671名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:23:09 ID:0UVxznNe0
>>667
>とはいえ当然皆が知っているという状態にはなっていない。
橋下の動向がマスコミであれだけ注目されてたのに、大阪人は意外と府政に関心ないんだな。
672名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:23:59 ID:yWEiO2uz0
実名を公表しろよ
反対の99パーセントは公務員だから
673名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:26:01 ID:y7wljsxI0
橋下元弁護士からは小泉臭がプンプンするぜぇ〜
きっとただのペテン師なんだろうな
674名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:26:31 ID:yWEiO2uz0
ttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html

みんなで改革賛成の意見を出せばいいんじゃないの
14日の期限まで
675名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:26:56 ID:WCZ5xLR60
公務員が全部反対しちゃうなら選挙なんて関係ないじゃん。
676名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:28:56 ID:0UVxznNe0
>>675
今回のパブリックコメントをどう扱うかは府知事しだい
公務員をたたくことで注目を集めてきた知事が簡単に引っ込めると思うか?
677名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:29:05 ID:yWEiO2uz0
まあ橋下は全く改革せずに
大阪府を財政再建団体に落とすというのもアリだな
逆に思いっきり借金を増やしてみたらどうだ
府職員への嫌がらせでw
678名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:30:21 ID:FkJACfxRO
大多数の府民は改革賛成だろ。反対してる公務員が悪あがきしてんだろ
679前スレ811:2008/07/13(日) 02:30:46 ID:8RYZ1dtH0
具体的な例としてこれをあげておく。参考になると思う。
特に二つ目のものは役人というものの思考回路を良く説明してある。
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/post_a22c.html
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/02/post_209a.html

橋下さん&PTの案を支持するなら、自分はどういう点を支持するか
なにを優先し何を切り捨ててもいいと考えるか、あたりをきっちりだせば、
大きなサポートになるだろうと思いますよ。
だから、「がんばれ橋下」とだけ書いて出してもあまり意味はない。
パブコメでは自分の態度を筋道立てて相手に伝えることが大事です。

あと、みな勘違いしているかもしれないが、 このコメントを募集しているのは
プロジェクトチーム(PT)側。おそらく、改革を推進したい人たちが、
可能なら府民の賛同を得て府庁内外の説得をおこないたいと考えている。
問い合わせ先はPTになってるからね。

だから、賛成なら賛成、どの部分になぜ賛成か、書いて送ればよい。
とくに今回は総枠のある予算の中で、何をとるか、何を切るか、ということが
重要であるから、自分の中での優先順位を論拠を添えて提示して、
それにあうのでOK、合わない場合はこれには配慮してくれないか、ということを
書くと良いと思う。例えばオレは第2枚方署の予算は復活させたと思うんだが
そういうところは評価したいと思っている。

皆、具体的に行動せよ。
はぁ?そんなの無視したらいいんだよ、別にパブリックコメントは
意思決定の場ではないんだから、というのはちょっと間違っている。
行政の手続き上、かなり重要なものであるので、これを募集した以上は
その結果に対して行政はそれなりに動く。(責任上、動かざるを得ない)
文句があるなら言ってこい、沈黙をもって賛意とする、というものではない。

中間発表してくれたのは、ある意味ではPTからのSOSだと考えたほうがいいぞ。
680名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:32:37 ID:UNR8yXYi0
もうね、橋下知事は失敗だろ・・・これだけ支持されてないんだから・・・
それこそ今のうちに辞任した方が芸能界復帰できるし橋下にとってはいいだろ
もう大阪は橋下のパフォーマンスに飽きたから正直賞味期間切れって感じだな
支持すら得られなくなったんだから橋下を支えるものは何一つない状況だな
一度きりの金持ちの道楽だったのかもしれんが、大阪府民にとっては迷惑な話だよ
681名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:32:54 ID:yWEiO2uz0
橋下はあえて改革をせずに
逆にどんどん借金を増やしてみたらどうだ
その時は必ず「府職員が改革に反対したので借金を増やします」と言え
682名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:34:24 ID:vAIzVcgQ0
>>634
市の財政は、府の歳出削減に大きな影響あるのか?
683名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:35:52 ID:yWEiO2uz0
橋下はあえて改革をせずに
逆にどんどん借金を増やしてみたらどうだ
その時は必ず「府職員が改革に反対したので借金を増やします」と言え
そうすれば財政再建団体にどんどん近づいて
いずれ府職員は大勢クビを切られて路頭に迷う
自分たちが改革に反対したのだから
橋下を責めることもできないw
684名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:36:56 ID:0UVxznNe0
>>683
対公務員戦争における焦土作戦か
685名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:40:43 ID:sbfh7bI40
しかし公務員の金の出所はどこかってほんと公務員ってしらないよな。
いっぺん民間にでてのたれじんでみろw
686名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:43:00 ID:PifvdtK70
全身全霊をもって賛成しますっておくっといた
687名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:43:52 ID:SzAexDy60
なんかすげ〜笑えた
腐職員は全部首にしないといけないほどに笑えた
あの改革案に反対するのがわからねぇ



あと借金増やすやり方は結局橋本一人の責任になるだけだからだめだろう
688名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:45:53 ID:mj0/xU7yO
借金を増やすのは簡単、去年までと同じ予算を組めばいいだけだから。

そのかわり再建団体になっても他県には迷惑かけないようにしてもらいたいが、奈良・京都ならいいや。
689名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:45:57 ID:0UVxznNe0
>>687
福祉や教育も容赦なく削ってるからな。折衝の結果復活したのもあるけど。
690名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:47:17 ID:vAIzVcgQ0
大きな会社や公務員は、仕事のための仕事をしていることが多い。
府民のためかどうか、検証してみるべき。
例えば施設の鍵の管理だけに何百〜何千万も人件費払うのはおかしい。
組織内のレポートに、カラーコピーとか、精細なパワーポイントデータなど必要か?
分化施設の維持と、医療費確保はどちらが大切か?
とか。
691名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:27 ID:SIw6e7MtO
反対意見の大半は職員の自演。
本人の投稿かちゃーんと調べてみな。

職員の給料削減やパレード廃止、府民の大半は賛成意見だ。
692名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:57 ID:+q8OVpSJ0
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています。
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります。

SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。

悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
693名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:58:03 ID:FrmLXMns0
橋下の支持率が8割近くあるのに
その政策内容に反対が大多数というだけで
このパブリックコメントの信憑性がよく分かるということです
694名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:58:23 ID:TA5nPzsY0
財 政 赤 字           県 民 一 人 当 た り 赤 字 額

1 位 島根県 146万円        14位 鹿児島 94万円
2 位 徳島県 134万円        15位 山形県 91万円   ┏━━━━━━━━
3 位 福井県 115万円        16位 富山県 88万円   ┃ それでも      
4 位 岩手県 115万円        17位 長崎県 86万円   ┃
5 位 石川県 109万円        18位 佐賀県 86万円   ┃ 大阪の借金が
6 位 秋田県 105万円        19位 熊本県 86万円   ┃
7 位 北海道 104万円        20位 広島県 85万円   ┃ 一番ひどいように
8 位 青森県 103万円        21位 和歌山 85万円   ┃
9 位 山梨県 103万円        22位 岐阜県 84万円   ┃ 報道する
10位 新潟県 103万円        23位 大分県 80万円   ┃
11位 鳥取県 101万円        24位 宮崎県 79万円   ┃ 東京のマスコミ
12位 東京都 100万円        25位 山口県 78万円   ┃
13位 高知県  99万円        26位 大阪府 73万円 ←┻━━━━━━━━
ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm
695名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:59:05 ID:0UVxznNe0
>>693
賛成派も声をあげればいいだけのことだよ。
696名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:00:09 ID:Ed15jaFeO
自分可愛さで反対している人たちは、民間なり何なりに転職すべきじゃない?
今、大阪府に必要な人材は滅私奉公できる人だよ。
第一、公務員や教育者、医師などは本質的に滅私奉公の人がなるべき。
それから、反体制的思想を持つ人は公務員を止めた方がいいよ。
親方日の丸にお勤めなんて恥かしいでしょ?
ちゃんとした反体制活動をすべき。
697KYNfb-08p3-145.ppp11.odn.ad.jp:2008/07/13(日) 03:02:08 ID:tFx+qmmg0
698名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:04:36 ID:tFx+qmmg0
699名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:05:31 ID:XHUokpjY0
反対している奴らは自演か、利権でウマウマな奴のみ

常識的に考えて 橋下改革案を批判する馬鹿は
何処のどいつか分るだろうがwwww
700名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:05:46 ID:0UVxznNe0
>>696
今年度の職員採用試験のデータ。今年は採用枠をかなり減らしたようで。
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/saiyo/shiken/20dprocess.html
600人申し込んで半分しか受験していない。日程の重複している他の自治体に流れたんだろうか。
待遇が良くなる見込みのない職場で滅私奉公できる聖人君子が、現在残っている100人のなかにどれだけいるんだろうね。
701名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:07:19 ID:qDsJTV580
給料手取り20万円で良いから
自分を大阪府職員として頑張らせてほしいです。
702fusianasan:2008/07/13(日) 03:08:35 ID:hfjAZBeD0
703名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:11:06 ID:JuTdTgDsO
>>701
一般行政でいきなり手取り20とかねーよ。
甘えんな。
5年目でようやく手が届くくらいだ。
704名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:00 ID:YjcmQy5gO
>>700
正直、待遇はまだ普通の民間に比べれば魅力的です。
普通の就職先だと思います。

ただ、社風というか先輩社員の質は最悪の印象。(ブラックに近い)
やる気もなく、まともに話が通じないきちがいばかり。

彼らが淘汰されれば、志望者は増えると思うよ。
705名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:15:24 ID:ROg0VLqZ0
はっはははは! 面白い。実に面白いぞ。
大阪など、早々につぶれてしまえばいい。
その際、誰にも越えられぬ壁で囲み日本国から分断することも忘れぬように。
706名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:50:33 ID:7cAHqm3KO
パブリックコメント(笑)
707名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:58:23 ID:bXQIUtax0
もうやっぱり一度破産させれば大阪は
馬鹿は死んでも気付かないから無駄かもしれないが

その方が身の丈を思い知るよ
日清も本社を離れ税収も大幅に落ち込んでいるというのに、この危機感のなさ
強気の要因は東芝の工場なのかw
708名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:26:16 ID:21anyN500
107 :名無しさん@3周年 :2008/07/12(土) 08:45:00 ID:I9erHMfr
ダムだけではない。橋下知事は道路関連予算にメスを入れないどころか、
高速道路建設を下支えする役を買って出ていた。
堀田文一府議(共産党)はこう話す。
「箕面市の山間部を府が宅地開発をする『水と緑の健康都市』事業を見ても、
橋下知事の政治姿勢がよく分かります。
宅地開発区域(第一区域と第二区域)だけでも数百億円の赤字が確実なのに、
新たに第三区域の開発にゴーサインを出した。
第三区域とは宅地予定地の隣の森林を伐採、『新名神高速道路』の工事残土の捨場にするエリアです。
この計画によって150億円も赤字が増える恐れがあります」

110 :名無しさん@3周年 :2008/07/12(土) 08:59:04 ID:I9erHMfr
新名神は「第二名神」とも呼ばれ、「第二東名」とともに建設凍結候補になったこともある。
当時、この問題を国会で追及した宮本岳志・元参院議員が話す。
「新名神の問題は建設費がバカ高いことです。『神戸〜高槻』(41km)で7000億円以上かかります。
無駄な高速道路の代表選手のような路線ですが、建設凍結をされずに生き延び、
大阪府の後押しを受けて復活しようとしているのです」
新名神の本線は西日本高速道路会社が建設し、アクセス道路(471億円)を府が建設することになっている。
先の第三区域への捨場整備費(150億円)を合わせ、府は新名神建設推進のために
約600億円の財政負担をしようとしているのだ。
709名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:28:16 ID:wXU3IPXW0
あからさますぎる組織表ってみっともないなw

つか、ちゃんと送れよ大阪府民。お前らが何もしないから
バカな府職員が増長すんだろうが。半分はお前らの責任だ
710名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:32:40 ID:5ZK7mOwWO
大阪は潰れていい

誰も助けたくない土地
大阪

一からやり直せ自業自得だ
711名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:33:19 ID:21anyN500
112 :名無しさん@3周年 :2008/07/12(土) 09:15:34 ID:I9erHMfr
また大阪市の外環道となる「阪神高速道路・大和川線」(総事業費4464億円)でも、
府は建設費の一部(825億円)を街路事業として負担。
関西空港連絡橋も府が65億円で買い取る。

こうした府の道路関係の事業は約1500億円で、ダムを合わせると、1800億円となる。

府の補助教員・山中知子氏は呆れた。
「高校の補助教員の廃止(年間5億円)など教育・福祉・医療予算は削るのに、
ダムや道路の予算には大ナタをふるわない。 削減の順番を間違えています」

本誌はなぜ道路やダムにメスを入れないのかと質問状を送ったが、橋下知事は議会中を理由に取材を拒否。
担当部局が「事業は適切、予算はできる限り削った」と当たり障りのない回答をするだけだった。
ムダ遣いを削減してこそ、府民も府職員も痛みを我慢するのではないのだろうか。
712名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:39:46 ID:5ZK7mOwWO
国税が無駄に関西に流れるのを
国民は許すべきではない

大阪は一度財政破綻させるべき

大阪人を甘えさせてはいけない
713名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:55:52 ID:j45IN8DrP
改革撤回してさっさと崩壊しちまえこんな街。
714名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:57:08 ID:G/cy7Lb70
>>709
>あからさますぎる組織表ってみっともないなw

いやいや、普通の府民がありえないくらい控えめだっただけで。
715名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:06:08 ID:g5OiopEm0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  つなぎが無くなったくらいで通り魔をした
   | (     `ー─' |ー─'|  <  派遣社員のことまで謝らなくてはいけないんですか?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    | そんなことより腐れアカ公務員どもをたたきまくってる大阪府知事の橋下君はいいねーっ
      |      ノ   ヽ  |     | 底辺のクズどもは優秀な橋下君を見習って自己改革にはげんだらどうなんですかねぇww
      ∧     トェェェイ  ./    \___________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      売国奴(1932〜200X)
716名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:14:11 ID:GaE78hO40
もう財政再建団体にぶっこんじゃえよ
そうしないと事の重大さにアホ職員共は気づかないだろ
府民には泣いてもらうことになるが
717名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:17:51 ID:Syv3LhzL0
若造が、「民間なら、民間なら」と連呼して
民間の悪い部分(サビ残・パワハラetc.)を美化し、
頭の悪いパワハラ親父化してるだけ。

でも2chはそういうパワハラ親父が好きな変態ばかりだから
支持されてると勘違いしてるだけ
718名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:19:52 ID:foqUoYQIO
大都市が再建団体になる様を見てみたい
719名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:20:11 ID:IHq584BYO
寄生虫どもに目にもの見せてやれよ
720名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:40:21 ID:cLn8xHYBO
支持率80%って数字が出ている以上歯向かっても府民を敵に回すだけだってのに・・・
721名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:56:41 ID:cLn8xHYBO
さて、後はどうやって議会で改革案を可決させるかだな
722名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:37:44 ID:yWEiO2uz0
>>717
橋下を当選させた大阪府民は
みんな2chねらーだったのか
723名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:39:18 ID:iSGrZKR90

反対意見は大阪府外からも大量に送られてるようなので、みなさんどこの県の方でも結構です。

橋下知事を応援してやってください!

724名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:40:53 ID:GW4PJuelO
望み通り財政再建団体になれば良いじゃん
725名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:43:49 ID:SFm0iq7r0
まあ、みんなばらまいてほしいんですよ
自分のところだけは
726名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:47:27 ID:xho2GhdY0
【霞ヶ関】厚労省はさながら『ネットカフェ』? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧の実態が明るみに

厚生労働省で、官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど業務と関係のないホームページ(HP)
閲覧が1日に約12万件もあったことが12日、分かった。年金や後期高齢者医療、医師不足など
厚労行政が批判を浴びるなか、多数の同省職員が職場を“ネットカフェ”状態にし、HPで遊んで
いる実態が明らかになった。

厚労省統計情報部では今年5月7日、職員約5万5000人のうち、東京・霞が関の本省と8つの
地方厚生局計約5500台のパソコンを対象にインターネットの閲覧状況を調査。
総閲覧数1000万件のうち、少なくとも12万2000件が業務外と判明した。
うち、7万5000件が掲示板やチャットなど情報交換系のHP。ゲームソフトやネット上で遊べる
ゲーム関連のHPが4万1000件、芸人や演芸場、アニメなどお笑い系HPも6000件に及んだ。

昨年8月、ネット上の百科事典「ウィキペディア」に外務省、農水省、宮内庁などの官用パソコン
からの書き込みが相次いで発覚。厚労省からも美少女アダルトゲームやアイドルなどの項目の
編集が判明し、同年10月に20回以上も編集を行った職員2人を訓告にしたほか、計12人を処分。
全職員に業務外のパソコン使用を禁じる通知を出した。

今回の調査は、通知を守っているかを確認することが目的だったが、12万件もの不必要な閲覧
が発覚したため、お笑いなど問題の分野も先月18日から閲覧を禁止している。

調査では匿名のインターネット掲示板「2ちゃんねる」の閲覧も3700件あった。
同掲示板では特定の幹部や職員の誹謗(ひぼう)・中傷が繰り返されている事実を厚労省も把握。
「定時9時〜5時は午前9時〜翌日朝5時」「食堂が値上げしてる」など、厚労省の関係者にしか
わからない書き込みも多数、存在していた。

中央省庁の職員によるパソコンの業務外使用をめぐっては13年5月、国土交通省職員が援助交際
を求める女性に返事を書いたとして戒告処分を受けるなど、問題が相次いでいた。

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080713/crm0807130121005-n1.htm
727名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:50:29 ID:RqcNoMbY0
今日の朝日新聞のバカな大阪ババアの投書よんで虫唾が走った。
大阪の借金は大阪が返してくれ。
728名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:54:45 ID:VUdI+rb3O
反対意見は公務員とその親族、在日だろ
729名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:03:14 ID:m90LArUbO
マスゴミがハシシタ落としに必死なようだね
ヤフー記事コメントできないし
在と左勢力からの圧力かかったんかな
730名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:21 ID:ZF2HXKUAO
いまだに反対してるのは公務員だけとか言っている奴がいるのか。
府民の負担が増えるならそっちからも意見があって当然だろ。
職員との問題で大騒ぎして見せて職員バッシングの風潮を作り、実は住民に関係が深い問題でも反対するとそいつは公務員だという流れができるようにしたいんだろ。
731名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:39:34 ID:bMSPhA430
大阪維新プログラム発表後 大阪府の有権者の支持率82.6%
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080612/lcl0806122236007-n1.htm
>職員らの人件費削減については、「適当」としたのが55・0%だったが、「もっと削るべき」との厳しい意見も30・8%あった。

橋下改革 大半「反対」…「府民の意見」中間発表
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80712b.htm?from=tokusyu
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
732名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:16:41 ID:E5N06uIe0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸われてろバーカww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
733名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:27:26 ID:nql58QVd0
いいゾ。もっとやれ!
さっさと、つぶれちまぇよォォォお!!!!
734名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:04:48 ID:EY2XBGdn0
改革は不要
即刻破綻させるべき
735名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:06:13 ID:BAN6jDxL0
利害関係者なのにパブリックコメントに投稿すんなバカ
736名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:55:10 ID:ER4IDCkB0
テレビでパブコメやってる事くらい告知すればいいのに
737名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:58:27 ID:jxxoKrA20
>>9
まさにその通り。意見書なんて往々にして最初から否定ありきのものしか書かれないもんなw
738名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:18:18 ID:qTA+UCRT0
否定派の意見もちゃんと聞いてあげようぜ

改革はこのまま行う
ただしイルミネーションは中止する


これで全部丸く収まるだろ
739名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:52:03 ID:Ocj5UNIo0
パブリックコメント(意見公募) 募集期間

平成20年6月13日(金)から平成20年7月14日(月)まで
 郵送の場合は当日消印有効
 ファックス、インターネットの場合は最終日23時59分まで

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
橋下頑張れ。児童文学館いらない、ワッハいらない、センチュリーいらない、ドーン真っ先にいらない、
警官以外の公務員はすべて教師(どうせ半分くらいはコネだろう)も議員も人件費大幅削減を。
それをせずして橋下の存在価値はないよ。
削減したというのは、せめて3割削ってから言ってね。糞公務員は特権階級ではなく、
税金食いつぶすだけの蛆虫であることをわからせてやらねば。
いやなら公務員やめてください。かわりは優秀なのがいくらでもいますので。
740名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:04:05 ID:2eG/ZSSu0
公務員が如何に醜い動物か良く分かる話だな。
仕事をさぼって2chに書き込みしてるくらいだし。
今後奴らに対する態度が更に横柄になりそうだわ。
741名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:55:33 ID:971YYBw20
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクが政策のために流した涙は2万%ウソではありません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん中核派アンタ女のデマです
商工ローン ',:::::|   U ̄ '  -、  ̄U  ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | (底辺どもめ お前ら嫉妬だけで年収3億IQ200のオレ様を攻撃してんだろうがよ 
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   ネタミやソネミで今の地位をひきずり降ろされてたまるかってんだ
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| まあ こっちにゃ池田先生と森先生セコウ先生奥田先生がついてんだ
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | てめえら貧民がどうあがいても俺たち勝ち組の楽園は安泰だww
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|   くやしかったら早稲田の政経と司法試験合格してみろってんだwww)
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|:::::::::
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ WWWWW
742名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:58:41 ID:sPQAlDHc0
743名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:26:35 ID:rmQCjDT8O
パブリックコメントなんて一般人は知らないもんね。府職員の嫌がらせだよ。
公園管理団体とか暇そうだしいらねー  
維新に賛成!
744名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:30:42 ID:rmQCjDT8O
ここで必死に書き込みする府職員の方々へ!
どうせ維新に賛成の意見はもみ消すんだろ?
あとから不正で辞めさせられんなよ〜w
745名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:44:10 ID:qbXYUVF90
 委員会がいらないとした淀川水系ダムなど全く削減しない
橋本は関西財界の飼い犬であることがはっきりした。
 選挙の時もこいつの欺瞞性をさんざん指摘したが当選してしまった。
45歳の府職員が尊敬できないと言ったが新宿の小田急ホテルにデリヘル嬢
を呼んだ野郎を尊敬できるわけがない。おまけにこのような行為を行列ができる
TVで問題ないと開き直った破廉恥な人間である。
 高利貸しの弁護をし暴力団関係者とクラブで豪遊していた橋本は水戸黄門なら
後半に斬られていたであろう。
746名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:47:33 ID:0GuctsH7O
公務員必死だな
橋下がんばれ
747名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:49:43 ID:cEupaW6C0
>>730
ねらーは単細胞ばっかりだからな。朝鮮人叩きが公務員叩きに変わっただけ。
分かりやすいバッシングのターゲットを与えて支持を集める手法は小泉と同じ
なんだけどね。小泉の時はさんざんチョン呼ばわりされたが、今は公務員
呼ばわりだし(苦笑)。橋下の支持者って、元の小泉信者だろ。バカは何回でも
騙されるの典型例。バカは野垂れ死ななきゃ治らんのだろうな。
748名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:52:55 ID:wY01pgKJ0
ハシゲはなぜ借金の原因の公共事業と同和は聖域化してんの?

府民や府職員が借金返済を望んでも、
ハシゲは自民の困ることは絶対しないよな?

やはり自民党には無理。
絶対無理。
府の借金返済は、土建屋の賄賂が目的の自民にとっては首吊り自殺。



自民党と公明の議員の口利きで不正採用された公務員を早くクビにしろよ!
3〜4割は切れるぞ!
人件費を削りたいんだろ?
犯罪なんだから懲戒免職だろ? 
退職金も要らないし。
議員もクビ&逮捕な!
749名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:53:36 ID:psxtE8k+0
府じゃなく市の話だが、先月裏金総額7億円あったのよ
今日のニュースでさらに70万発覚
アルバイト代をごまかし70万の口座を捻出した、違反した区は謝ったそれだけ
750名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:55:36 ID:Hd5BsEnc0
そもそもパブリックコメントなんて知ってるのは公務員とプロ市民が
大半で、一般の人は知らんよw

糞公務員が自作自演しているのがバレバレ愉快ww
751名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:00:39 ID:SvhIxb3QO
パブコメは民意ですからw
しっかり工作出来なかったお前ら、涙目w
752名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:01:02 ID:FvI4V82kO
さーみなさんハッシー応援援護しましょう!
無能公務員はいらない給料カットは当然です
税金垂れ流しやめましょう、!
753名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:04:06 ID:Yi+IukMJO
社会保障を削って

自公と官僚と財界が作った赤字には能書き垂れてやらない

そういえば先に社会保障に手をつけてからやる

と嘘八百並べてたよな

結局、権限がないだの法律だのと嘘こいて逃げやがったな。

政治資金パーティーまで開いて金儲けしてブクブク太ってねえで、サッサと口にしたことやれやカス!

なんのためのSPだよペテン師め

とっとと懲戒請求も出せ如何様野郎
754名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:10:07 ID:wY01pgKJ0
財政再建団体に陥るのは、大阪の倍の10兆の借金がある東京が先。
755名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:11:21 ID:fLzYdMN10
>>751
何寝言言ってるんだ?
756名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:12:25 ID:mFS5pnBk0
あからさまな組織票だなww
あの大阪府民でさえ9割は橋本に賛成なんだからな
757名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:13:09 ID:aZsy659UO




橋下くんを、パブリックコメントで応援しよう!


アドレスを教えて!







橋下くんを、パブリックコメントで応援しよう!


アドレスを教えて!



758名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:13:34 ID:OYyj/5Co0
>7日までに集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が
> 186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた。

基本、賛成の人はわざわざコメント出さんだろうから、
全面的反対の人が1割ちょいなら、いいほうじゃないの?
759名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:15:38 ID:XsROjhEL0
>>757
橋本支持者を装ってメアドききだしてウイルス送りつけるんですね。
府庁職員ですね、わかります
760名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:26:10 ID:Ocj5UNIo0
日本人のクズ、公務員の反撃がうざいですね。軽蔑されて辛いでしょうね。
761名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:28:18 ID:RZeRYNHd0
巨額負債の原因は公共事業の乱発。
土建屋に大半の血税を流し続けさせてきたのは自民党。

自民党の知事に公共事業削減なんて出来るわけが無い。
自民党は、府民より土建屋からの賄賂のほうが大事なんだろ?

自民党以外の人が知事にならないと、借金返済なんて無理。

例えば、滋賀県の嘉田知事は、疑惑だらけの無駄な公共事業をである
栗東駅建設を中止した。
彼女は京大農学部出身の科学者。
スーフリ大学で文系のお勉強しかしてないお馬鹿タレントとは、
見えてる世界が違う。

762名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:29:39 ID:Ocj5UNIo0
税金泥棒に負けるな!
こんなの募集してるなんて一般市民はほとんど知らない。
知っているのは税金泥棒の腐職員だけ。

14日まで募集しているので税金泥棒の人件費大幅削減実現に是非協力してください。

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
763名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:38:07 ID:dxzbSt7gO
橋下は府民からの人気取りの為に公務員を優先して叩く。
大阪等民度が低い国でしか使えない技だが。
764名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:45:37 ID:dp5S6Ley0
公務員からは毟れるだけ毟っていいけど
自分たちへのサービスが低下するのはちょっとでも耐えられないってこったな

さすが大阪w財政再建団体への道をまっしぐらwwww
765名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:56:02 ID:Sai9ZEUj0
親の心、子知らずというか、橋下の心、公務員知らずだね。

債権団体になったら、半数首切り、賃金半額だって覚悟する必要がある。
もちろん予算の自由裁量もなし。

それを防ぐために、いろいろ削れるところを削ろうといっているだけなのに、
飽食銭ゲバで、頭がところてんになっちゃったようだね。

今のタイミングでのストは、大阪の首を絞めるし、職員の未来の首も絞める。
もっとも、他府県の俺たちはそのほうが修羅場阿鼻叫喚で面白い見世物が見れるから
それはそれで粋だけどな。

橋下の改革が成功すれば、他道府県、および国に逆流するすることが考えられから
応援しているだけだけど、本音で言えば、どっちでもいい。大阪府職員は、府を殺すのか
臥薪嘗胆捲土重来を期すのか、二者択一の選択が迫られているってことに早く気付や。


766名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:57:05 ID:jS9eIuJM0
パブリックコメントは橋下批判が多いのに、府民は橋下支持が大多数という不思議
つまり、パブリックコメントを書いた奴らの正体はw
767名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:04:06 ID:cEupaW6C0
>>750
単にお前が無知なだけだろ。無知は恥ずかしいことだが、知らない事を
自慢しちゃうのってDQNに良く見られる現象だよな。

>>766
ねらーみたいな連中なんだろ。改革には賛成するくせに、自分の財布の
中身が減るのには反対という。両者はイコールなんだが、バカだからそれ
がわからない。
768名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:06:15 ID:mDMvJ4Ku0
やってることは強権的な行政を行う石原都知事と同じ
最近の大阪府民は橋下の強引な手法に辟易してるよ
支持率低下もその点に理由があるね
769名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:17:17 ID:OsWtBhf00
破産させないために頑張ってくれる人が居るのに、何がしたいんだ?
破産したらサービス云々レベルじゃすまなくなる
770名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:23:48 ID:V01nSPxc0
パブリックコメント(笑)
771名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:30:49 ID:21anyN500
638 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/11(金) 23:30:23 ID:967b8cKL0
つーか問題は同和利権と在日利権だが、なぜ橋下はそこを改革しようとしないのかね。
なぜか。
答えは出ている。
君たちは橋下を応援しているようだが、橋下は同和出身者である。
その上、国会で「大阪の同和問題は解決されていないと思っております」と宣言している。
橋下は大阪を救おうとしているのではない。
大阪が破綻したら、利権で食っていた同和の収入が減るから頑張っているのだ。
だから公務員の給料を削減する。
公務員の給料削減と言う、潔い改革で府民の支持率を上げ、
自分の基盤を強固な物とした橋下はかなりの策士である。
最初は俺も応援していたが、なぜ同和の問題に言及しないのかずっと気になっていた。
そこで国会での発言。
俺は確信したね。
こいつは大阪を立て直すと言うより、同和利権を存続させたいだけだと。


654 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/11(金) 23:43:32 ID:Lng+OTK00
>>644
削減してないよw
直接の補助金は廃止したけど、交付金化して市町村に下ろす形に変えただけ
現場の判断次第だけど、市町村が府からの交付金で同じように補助するんじゃないかな
市町村に対峙する気概あれば、話は違ってくるけど


772名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:34:02 ID:WTBEk1GM0
>>1 またプロ市民か
773名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:36:11 ID:VkVmFcui0
【韓国】「李明博政府を倒すのが目標…社会をまひさせよう」「夜には国民がろうそく、昼には運動員がろうそく」…進歩連帯[07/12]

こいつらの対日工作か。
774名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:36:20 ID:ebMkVitb0
>>717
>民間の悪い部分(サビ残・パワハラetc.)を美化し、

民間が悪い部分じゃなくて労基の悪い部分だから、それ。


>>768
>最近の大阪府民は橋下の強引な手法に辟易してるよ

してないよ。


>
775名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:42:55 ID:PsmZ1vdt0
誰が書いたか言ってもらわなくちゃ・・・
776名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:43:53 ID:3wMHT4Yw0
もう滅びしかないな。
777名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:59:13 ID:Vz+P6A2C0
何か問題があったとき
会社や役所にかかってくるのは
批判や抗議の比率が圧倒的に多いのは当たり前の事で

大阪府下800万人の内の1748件
778名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:47:59 ID:cEupaW6C0
>>777
根拠のない底辺バカの妄想の見本みたいな書込みだなw
779名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:49:07 ID:fLzYdMN10
>>767
そうやって民意を否定するのか?
780名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:49:38 ID:fLzYdMN10
>>778
事実だろ?
781名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:52:34 ID:MJtrYOg60
つか反対の割合が府民の意見そのものだとしたらリコールでもすりゃいいだろ
782名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:52:52 ID:fLzYdMN10
>>781
だよね。
783名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:54:26 ID:xpXZjODz0
解散総選挙で民意を問うか・・
784名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:55:33 ID:gYqyKIaS0
2ちゃんより判りやすい自作自演ではないかww
785名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:56:40 ID:21anyN500
136 :橋下改革の本質 :2008/07/13(日) 10:19:56 ID:FHjxKmi+
・阪神高速大和川線の建設で府が負担する府道整備費825億円にゴーサイン
 →用地買収99%なので着工、という珍妙な理屈
・安威川、槇尾川両ダム建設費400億円にゴーサイン
 →本体着工は来年度に先送りも、周辺整備費は計上し工事は粛々と進行中
・淀川水系4ダム建設で予想される負担金500億円以上
 →京都、滋賀の知事と比べると発言は弱腰
・箕面森町の第3区画の着工
 →第二名神の残土受け入れ表明、つまり事業中止寸前だった第二名神を後押しする格好に
 →オオタカが生息してる森を切り開いて第二名神の産廃を受け入れる
 →第二名神事業と第3区画の着工を合わせて1000億を超える規模の財政負担
 →全て試算なので実際の負担は増加が見込まれる
 →「インフラとして重要」を連呼するばかりで、なぜ着工するのかという説明ゼロ
・国際児童文学館の移転、中央図書館の受け入れ工事費用合わせて10億円
・万博内にある現会館の跡地利用を全く考えてない(議会答弁で判明)
・吹田市が「全面的に市が運営、もしくは府に協力する」と打診あったのに、あっけなく却下
・児童文学70万冊を受け入れると中央図書館の蔵書スペースはすぐパンク
 →数年以内に増築する事になる
・本を寄贈してた人のほとんどが返却を要求中(移転が決まった場合)
・毎年“寄付”をしてた企業、団体も遺憾の意を表明

まとめ
・橋下さんは国交省や総務省からの出向職員に騙されてるのが明々白々
・強い者に弱く、弱い者に強いのが橋下さん
・いい加減なコメンテーターじゃない前鳥取知事の片山も、国への姿勢を痛烈に批判
・当然のように田中康夫も批判してるが、ちょっと微妙
・上記に挙げた大型事業を止めるだけで1700億以上の収支改善
・ もちろん知事の権限でストップが可能
786名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:59:15 ID:KxWN4FSNO
2000件にも満たないて、橋下がテレビにでてアンケートとってもらった方がよほど効率が良いな
787名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:01:04 ID:5nyEkcFb0
>>1
橋下が投げだしたら、大阪って完全に終わりなんだよ
ホント危機感無いよな
788名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:01:41 ID:n17HBR7kO
まぁ、腐蝕員は芯だ方が良いね。
789名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:02:58 ID:gVe0viuK0
汚物大阪府ごと天災で地中に沈んで日本から
消えてほしい!!!
パブリックコメントは全部公務員関係者だろwwwww
790名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:08:00 ID:/LkkI7C60
むしろ、橋下が匙を投げることを。密かに期待している向きも居るような・・・
財政再建団体になれば、地公法の「意に沿わない免職」が本当に
実施される可能性も出てくるからね。

地方公務員法
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.(略)
2.(略)
3.(略)
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
791名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:10:50 ID:x1M8HadRO
とりまとめたのも公務員だよね…
792名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:21:06 ID:XfnZg41O0
パブリックコメントといっても、
組織力のある公務員労組、労組支持の政党関係者、
それから公務員およびその関係者がしめし合わせてコメントしたものだろ。
断じて一般の府民の声ではないはずだ。

パブリックコメントも、そしてそもそも選挙自体も
民主的と思われがちだが、組織力を動員すればとんでもない偏った民意となる。
793名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:24:22 ID:sZisxmUt0
今日のNG推奨ID:21anyN500
公僕必死だなw
794名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:43:17 ID:f7IABrmA0
府民は橋下を応援いたします。
795名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:48:51 ID:PIlGDkl+O
俺、府民だけど、いつ意見聞いてたんだ?
嫁は鬼女板にいそうなタイプだけど何も言ってなかったぞ。
きっと公務員のみに聞いたんだろうな。
796名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:52:00 ID:Ocj5UNIo0
税金泥棒に負けるな!
こんなの募集してるなんて一般市民はほとんど知らない。
知っているのは税金泥棒の腐職員だけ。

14日まで募集しているので税金泥棒の人件費大幅削減実現に是非協力してください。

『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
797前スレ811:2008/07/13(日) 21:56:52 ID:8RYZ1dtH0
>>667でもかいたがちょっとおまいらに一言言っておく。
パブリックコメントというものを理解し、有効に活用して欲しいからだ。

国の官庁の募集するパブリックコメントとはちょっと性格は違うかもしれないが
一般的なパブコメに対するおまいらの考えはちょっと違っている。
役人というのは、筋道正しく継続して行政なりをすすめるのが責務。
逆に言えば何の根拠もないことを突然はじめたりはしない。
パブコメを募集したってことは、それに対して寄せられた意見には
なんらかのアクションを取るということだ。そういう意味において
選挙の一票なんかよりもはるかに大きな影響を生む可能性がある。

どこどこの病院の予算を削減します、という案があったら、
それにたいしてちゃんと理路整然とした反対意見が寄せられれば
執行しようとする行政側はそれなりに説明したり場合によっては撤回したり
とにかく手続きを踏みましたよ、という状況をつくらなければ
次に進むことができないわけだ。

今回のパブコメ募集は新聞でもニュースでも報道されていた。
とはいえ当然皆が知っているという状態にはなっていない。
だから知っていたものがどんどん意見を寄せると
今回のような偏った状態になりえるわけだ。
798前スレ811:2008/07/13(日) 21:59:39 ID:8RYZ1dtH0
>>797のつづき。

だから、意見があるならば、ちゃんとパブリックコメントを書いて出そう。
現状組織票まるだしだけど、やっぱりそこで放置せず違う意見を積み重ねておかないと
これが府民の意見である、ということになっちゃうよ。

まずはこのページをよく読む。
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_pc.html
そしてひととおり維新プログラム(案)に目をとおす。
全部が全部賛成っていうこともないだろう、それはそれでへんだし。
ここはちょっと配慮して欲しいという部分があるなら
「総論賛成、各論異議あり」というコメントを堂々とだそう。
これはまじめに府庁の人にも参考になるはず。
ちゃんと府政を動かす原動力になる。これは誇張ではない。

ただし、その内容はある程度説得力のある筋の通った意見であるべき。
「オレはこれはいやだー」だけというのでは府庁の人も中身を汲み取りようがない。
別にいい子ちゃんになるわけでなく地域的なエゴでもよいから、
とにかく理路整然と裏づけのある意見を書こう。
そうすれば、反対のための反対のゴミコメントのなかでは、
ちゃんと光り輝くものになるはずだ。

パブコメはきっとおまいらが思っているよりずっと具体的に行政を動かす。
そのことを頭に入れて、意見があるなら未来のために述べるべき。
このままだと、ちょっとヘンな方向に進みかねないんだぞ。
まだ1日ある。考える時間はちゃんと残っている。
799名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:00:24 ID:Ocj5UNIo0
>>797
おい府庁職員、sage進行するなよ

橋下がんばれ!大阪以外の方もパブコメにご意見を!

https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
800前スレ811:2008/07/13(日) 22:03:19 ID:8RYZ1dtH0
>>798のつづき

具体的な例としてこれをあげておく。参考になると思う。
特に二つ目のものは役人というものの思考回路を良く説明してある。
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/post_a22c.html
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/02/post_209a.html
今日のサンプロでも同じようなことを取り上げていた。

橋下さん&PTの案を支持するなら、自分はどういう点を支持するか
なにを優先し何を切り捨ててもいいと考えるか、あたりをきっちりだせば、
大きなサポートになるだろうと思う。だから、「がんばれ橋下」とだけ書いて
出してもあまり意味はない。

あと、みな勘違いしているかもしれないが、 このコメントを募集しているのは
プロジェクトチーム(PT)側。おそらく、改革を推進したい人たちが、
可能なら府民の賛同を得て府庁内外の説得をおこないたいと考えている。
問い合わせ先はPTになってるからね。
だから、賛成なら賛成、どの部分になぜ賛成か、書いて送ればよい。
とくに今回は総枠のある予算の中で、何をとるか、何を切るか、ということが
重要だから、自分の中での優先順位を論拠を添えて提示すると喜ばれるだろう。

皆、具体的に行動せよ。
はぁ?そんなの無視したらいいんだよ、別にパブリックコメントは
意思決定の場ではないんだから、というのはちょっと間違っている。
行政の手続き上、かなり重要なものであるので、これを募集した以上は
その結果に対して行政はそれなりに動く。(責任上、動かざるを得ない)
文句があるなら言ってこい、沈黙をもって賛意とする、というものではない。

中間発表してくれたのは、ある意味ではPTからのSOSだと考えたほうがいいぞ。
801前スレ811:2008/07/13(日) 22:06:30 ID:8RYZ1dtH0
>>799
読みやすいよう連続させようとした。
あんた誤解してる。よく読め。
802名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:07:08 ID:dkKgW2j60
税金泥棒VS大阪府民。
それにしても税金泥棒も必死だな。もし橋下知事が圧力がかけられ改革撤回して
十年後位に大阪破綻したらどう責任とるつもりだ?俺なら一生公務員共を恨み
続けるだろうな。
803名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:09:04 ID:21anyN500
>>793
都合の悪いカキコを見せないようにNG水晶かw
いくら隠したって事実は事実だよ、土建屋さんwww
804名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:20:56 ID:+d8U4koS0
改革案を掲げて選挙で知事になったのだから、案を引っ込めろと言うのはおかしい
改革をやらないなら知事を辞めろと言う方が正しい
805名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:31:52 ID:HM8ujwmw0
府に意見書いても途中で職員に握りつぶされてるんじゃないかと思ってる。
806名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:35:55 ID:Ocj5UNIo0
こんなふうにパブコメ書いて送った。2chに書いてるのと同じような内容だが。
1人何回でも書き込めるのかな。私は計2回。内容は違うが。

橋下改革に大賛成。しかしまだ人件費の削減幅が少なすぎる。
せめて3割カットくらいしてほしい。給料だけでなく、民間では考えられないような、
反発を買うようなわけのわからない手当てもどんどん廃止してほしい。
この不景気に大赤字の大阪府がボーナスもらうのも気分悪い思いです。
古株の職員に自衛隊に行かせる知事の案はなかなか面白かった。
見ていて納税意欲も一般府民の勤労意欲も失わせるような無駄遣いだらけの大阪府を
改革できないのなら知事の一声で財政再建団体にしてほしい。
国際児童文学館は交通アクセスが悪く、近隣のほんの一部の人しか利用していないので
不公平だし廃止するかもしくは人権費等維持費を大幅に削減して大阪市内に移したらいいと思う。
文化より治安、医療が優先。センチュリーも税金で保護してまで守る必要がない。
だけどイルミネーションは見たいと思う。
807名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:38:25 ID:gsOfMG7g0
民営化したJRの大卒給与は1000万超えてるからな〜

大卒枠の大阪府公務員が「薄給」って言う気持ちもわからんでもない

さっさと民営化したらいいのに
808名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:04 ID:Ocj5UNIo0
>>806
人権費→人件費

まあ、人権費も廃止してほしいが。
809名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:42:38 ID:gsOfMG7g0
北京に勝てるわけも無いオリンピック誘致や、
時代遅れな沿岸開発を望んだのは府民
財政難はこの二つのせい

それなのになんで大阪府民は職員に責任転嫁して
被害者面しているのか理解できない

府民は公共サービスカット+増税で責任を取るべき

810名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:47:56 ID:gsOfMG7g0
もちろん府職員も大阪府民の一員として
府民と同じように増税で責任を取るべきだけど
すべての責任を大阪府民から押し付けられるのはおかしい

たとえば民主的に「オリンピックを誘致します。沿岸開発をします。」って決定されたら
職員は従うしかないんだから、その失敗の負担を職員に求めるのはおかしいと思う

811名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:51:07 ID:Ocj5UNIo0
>>809
アホか。オリンピックも沿岸開発もおまえらが実際やったんだろ。
府民の知らないうちに。むちゃくちゃしやがって。それに職員も大阪府民じゃないのか?
大阪府民じゃないなら何で大阪府の仕事してるねん。ちゃんと自分の仕事に責任感じろよ。
それがいやならやめて民間行けよ。
812名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:54:41 ID:Ocj5UNIo0
言われたから無駄な開発やったんなら、給料削減も喜んで受け入れろ。
いいとこ取りすんな、クズ。
813名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:55:51 ID:ySCEBAJV0
これがいわゆる組織票?
814名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:56:36 ID:gsOfMG7g0
>>811
大規模な府の政策にはすべて知事や議会が決定している
そして知事や議会を選んだのは府民
いまさら「公務員が勝手にやった。知らなかった。」は府民の責任転嫁
職員がかってにやったって、法的にそんな権限は無いよ

あと、府民以外も職員になれるよ
自分は職員じゃないけど
大阪府民は責任を取るべき

815名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:59:11 ID:Ocj5UNIo0
公務員は自分のことしか考えてない。民間なら自分のことと自分の会社のことも考えるけどな。
だって会社がつぶれたら自分も路頭に迷うことになるから。
国や自治体がどうなっても関係ないって考える公務員が増殖したら
そりゃ国や自治体も滅びるわ。
816名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:00:28 ID:gsOfMG7g0
>>812
民主的に選ばれて知事や議会の命令には従うしかない代わりに
給与その他は保護されているんだよ

良いとこどりしているのは府民や橋下
命令には従え、財政破綻の責任はとれ、ってのはおかしい

817名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:03:15 ID:5zg1FfBz0
>>814
府議会なんて国政よりもずっとブラックボックス大きいじゃねーか
候補者もほとんど決まってるようなもんだし
その中の一部の人間が決めたことを覆そうにも
そのための候補者の擁立ができないんじゃ打つ手なしだっての
818名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:04:05 ID:Ocj5UNIo0
そう、大阪府民は橋下を選んだ。橋下に従え。ストなんかするなよ。
府議会議員も市議会議員も今度はちゃんと選ぶ。そして、府職員市職員の
人件費半額カットからまずやってもらう。現場の警察は下げなくていい。
819名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:05:09 ID:s6qiZ5R50
>>814
Yes
戦犯は歴代知事及び議員。
そんな事はちょっと考えればわかる。
820名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:09:32 ID:6oqBdEnT0
パブリックコメント募集に意見入れてきた!!
大阪府民として。
俺の周りでの橋下の支持率は激高で、批判的な意見なんて全然聞かないのに、
この募集では批判意見が上回ってるなんて理解できない・・・・
毎日新聞の件がなければ、このスレはもっと盛り上がってただろうに、
時期的にちょっと損しちゃってるね。
821名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:38 ID:Ocj5UNIo0
しかし、政治家の悪事に手を貸すようなことが仕事で、自分たちも裏金作ったり腐敗してて
毎日生きてて虚しくならんかな。生きがいってないよな。人に喜ばれることないし。
822名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:11:35 ID:gsOfMG7g0
>>817
それでも選挙で議員に
票を入れていく地道な作業が必要なんだよ、それが民主主義

めんどくさいから適当な敵を見つけて責任を押し付ける、ってのが
大阪府民の駄目なところ

823名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:13:52 ID:8F7k581zO
なんか「くいだおれ」の婆さん社長を知事に!って話があるらしいじゃん。
・・・大阪人って大阪府知事にいったい何を求めてるの?
824名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:20:28 ID:tTVaH08u0
 >>809 公務員給与カットは、責任があるから、じゃなくて 税収が上がらないから、だろ? 
個人的な責任がなくても、不況で、業界の地盤沈下で、その他の理由で年収ダウンに
なるケースはゴマンとある。
825名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:23:19 ID:Ocj5UNIo0
二言目には府民サービスっていうけど、役所なんかいらんわ。環境局も部落のコネ採用でむちゃくちゃやってるし。
水道局も人が多すぎるし。公立教師もコネで入った子供を教える資格のない奴多そうやし、塾の方が教えるのうまいわ。
いるのは警察と消防くらい。財政再建団体になった方が夢があるわ。
826名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:26:09 ID:Jl1own940
ふむふむ。
パブリック・マインドの欠片も無い、パブリック・サーバントという名のタックス・イーターから集めた
パブリック・コメント、というわけですなw
827名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:26:16 ID:7BmKYnim0
とりあえず、同和関連事業をさっさと潰せよ。
828名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:32:11 ID:wbEyaaLwO
昨日のめちゃイケで岡村が橋下パロってんのは笑えなかった。
どんなに滑稽でも一生懸命やってる人を笑うのはいけない事だ。
829名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:38:14 ID:Ocj5UNIo0
『大阪維新』プログラム(案)に対する意見・提言(パブリックコメント)の募集について
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006

今日は昨日より少ないみたい。みんな生活に追われて公務員みたいにヒマじゃないからな。
830名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:43:04 ID:1kYXBts30
多数って府民の何パーセント?
831名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:45:05 ID:GCHcWTpYO
ホイホイwww
832名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:46:44 ID:31A8/9GN0
さっさと破綻して府民全員物乞いになりやがれ
833名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:48:26 ID:zj7pWW0OO
組織票だな。

賛成票を2ちゃんで集めれば圧勝なのに。
834名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:50:45 ID:Ocj5UNIo0
>>828
そういうのは結局自分に返ってくると思うよ。橋下をバカにするのは府民をバカにするのと
同じことだからね。

パブコレの府民への周知と期間延長をお願いするパブコレ送った。
835名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:09:46 ID:riycRxYj0
いっそのこと橋本リコールさせて大阪倒産しないかな
全国の馬鹿公務員に対していい見せしめになるだろうし
836名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:15:31 ID:z2/heRF8O
橋下劇場のニ幕は、解散!議員数削減も争点になり共産、民主殲滅。
同時に大阪平松市長のリコール!
837名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:21:32 ID:LcHrqfYv0
解散すればいいよ、マジで。
それでハシゲが新しい議会でハシゲが信任されるようなら
大阪なんてどうにでもなれ。
ハシゲ信任で大阪株大暴落の前にうちの土地を売っておかなきゃならんがw
838名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:23:18 ID:Lp/FSaF10
大半って何の大半だよwww
839名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:33:02 ID:Z+ugpVxn0
【官公庁】厚労省はネットカフェ? 職員が業務中に『2ちゃん』『ゲーム』三昧
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215880387/l50


お前らの事がスレになってるぞ。
840名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:07:24 ID:LcHrqfYv0
デパートは売り上げが落ちてるんだってな。
価格設定低めの品揃えとか必死の作戦に出てるな。
もちろんデパート以外の小売業でも
生活必需品以外は売り上げ減少、この傾向は今後強まる一方だろう。
来年度の大阪府の税収は今年度以上に激減すると思われるが
どうやって収入の範囲内でやっていくつもりなんだろうな、ハシゲはw
841名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:20:35 ID:t3BF6SPs0
若い公務員さんて、どう思ってるんだろ。
このままの状態が続いて、自分達も甘い汁が吸える時がくると思ってるのかね?
842名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:30:02 ID:MsOFRmaM0
夕張の二の舞というかそれ以上に酷い状態になりそうだという危機感のない公務員や議会
もう大阪は行くとこまで行っちゃったほうがいいと思う。
その方が財政状態のまずい自治体への警鐘になる・・・・・
と、思いたいけど、公務員って地方も国も自分の利益しか見えない奴ばっかりだからなぁ。
しかもすごく目先の利益だけw
843名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:38:18 ID:JCERQIayO
>>1
そりゃアホ職員が終業して自宅から必死でメールするからなw
844名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:45:05 ID:xa6VptWqO
大阪民族も脳天気な奴が多いんだな。早く破綻した方がいいんじゃないか。
845名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:57:33 ID:Ob3NxKza0
この批判の発信元を辿っていくと、大阪府役所や近隣の市役所なんかからだったりしそうだな
846名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:00:35 ID:/2G8nFYE0
大阪腐食員
847名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:10:58 ID:XXSpcoxE0
1つ確実に言えることは
次の選挙でも確実に橋下が勝つという事
848名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:13:00 ID:YzHH9c4G0
やる気が無いやつはやめればいいじゃない。
849名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:14:08 ID:pVprO1j40
府民の代表である橋下が、
ゴキブリの巣をつついたら、
大量のゴキブリが出てきた。

完全に駆除すべきである。
850名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:17:48 ID:riycRxYjO
在日外国人への参政権「当然認めるべき」
851名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:19:05 ID:SV7ubfPj0
>>1
>・大阪府は11日、財政再建策などを取りまとめた橋下徹知事の「大阪維新プログラム案」に
> 寄せられたパブリックコメント(意見公募)の中間まとめを公表した。
> 7日までに集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が
> 186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた。

どうせ、職員による特アレベルの捏造だろ。
852名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:30:26 ID:oDeIbYEpO
つうか、大阪府民は何やってんだよ
853名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:51:29 ID:P9WBd8ZhO
大阪民国人は借金額分かってんのか?
とりあえず民度と同じぐらいまで生活水準落とせよw
854名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:20:34 ID:ZeynqCZI0
支持率が80%オーバーの時点で気付けよ
855名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:41:04 ID:Bk0CBDJx0
俺は大阪府民、改革案大賛成
パブリックコメントなんて言うのなら何で俺の所に意見を聞きに来ないんだ?
反対意見を集計するなら、賛成意見も集計して発表しろよ
856名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:49:52 ID:raWtxwA7O
散々贅沢してきて府が危ないから節約しましょう→ふぁっびょーん
公務員改革さえすれば増税も医療費負担も下手したら年金問題も解決するのにね
天下りや身内のコネがあるからできないの?
腐ってますね公務員様 国のガンですね公務員様
857名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:09:37 ID:+zDwvK1h0
委員会がいらないとした淀川水系ダムなど全く削減しない
橋本は関西財界の飼い犬であることがはっきりした。
 選挙の時もこいつの欺瞞性をさんざん指摘したが当選してしまった。
45歳の府職員が尊敬できないと言ったが新宿の小田急ホテルにデリヘル嬢
を呼んだ野郎を尊敬できるわけがない。おまけにこのような行為を行列ができる
TVで問題ないと開き直った破廉恥な人間である。
 高利貸しの弁護をし暴力団関係者とクラブで豪遊していた橋本は水戸黄門なら
後半に斬られていたであろう。
858名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:44:38 ID:CzH3B5gH0
大阪維新プログラム発表後 大阪府の有権者の支持率82.6%
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080612/lcl0806122236007-n1.htm
>職員らの人件費削減については、「適当」としたのが55・0%だったが、「もっと削るべき」との厳しい意見も30・8%あった。

橋下改革 大半「反対」…「府民の意見」中間発表
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80712b.htm?from=tokusyu
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。

府議員が大阪府職員に行ったアンケートの結果。
ttp://www12.plala.or.jp/sagiri/2008/chousa.pdf
859名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:45:41 ID:59HFqXNi0
>>857
0点。出直してこい。
860名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:57:37 ID:lFbGh1UFO
府民じゃないが近県の岡山も似たような財政危機宣言とかなんとか…。


取り敢えず我慢しないとだめでしょ。大阪ぐらいの規模があれば我慢すれば必ず復活できる。


いま反対する大義がないだろ?いい加減目先の損得以外で意見や考えをぶつけて行こうぜ。


861名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:22:18 ID:bAFeZVrq0
>>858
http://www.labornetjp.org/labornet/news/2008/1215862458165staff01

橋下知事のリストラ・プログラムの撤回求めて〜ストライキ支援の要請

友好団体のみなさまへ

2008年7月9日
大阪教育合同労働組合
執行委員長 武井博道

ストライキ支援の要請
 日頃は、当労組の活動にご理解ご協力をいただき感謝いたします。 さて、橋下徹
大阪府知事は就任早々「財政非常事態宣言」を発し、矢継ぎ早にリストラ・プログラム
案を発表してきました。医療・福祉・教育・文化を切り捨て、府民生活に大きな影響を
与えるものとなっています。

(中略)

 なお、前日までに、檄・アピールなどを教育合同組合事務所までお寄せいただけ
ましたらありがたいです。また、スト当日の突入集会にもお時間が許せば、足を運んで
一言、激励・連帯の発言をしていただいたら組合員も励まされます。なお、大阪府は
橋下提案に対するパブリック・コメントを募集していますので、府のホームページ
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
)に反対意見を書き込んでいただきたく思います。 何よりも皆さんの励ましが私たちの
力となります。ぜひとも、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。 
激励連絡先
 540-0031大阪市中央区北浜東1−17日本ワードデータビル8階
 Tel 06−4793−0633
 Fax 06−4793−0644
 e-mail:[email protected]
862名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:14:52 ID:H/z2lQZW0
>>834 はしげのやってることは滑稽そのもの。
己の権力志向が暴走して自分でも訳がわからないまま突っ走ってるだけ。
863名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:16:21 ID:9YbFl02G0
反対意見なんてのは関係者が必死に書いてるだけだろ
橋下大変だろうけどがんばってくれ
歴史に名が残りかけているぞ
864名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:27:02 ID:uM5RJchP0
こういう所の関係者が批判してるんだろ


【「ドーンセンター」 フェミカルト粉砕レポ】(写真あり)
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/dawncenter.html

ドーンセンターの事業案内 ↓
< ソウル女性プラザとの交流 >
ttp://www.dawncenter.or.jp/jigyo/pdf/soul.pdf
>「ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)とソウル女性プラザは、
> 韓日両国及び両機関の友好、相互発展、男女共同参画社会の実現を
> 推進していくために、協約を締結しました。」

 韓日
 ~~~~~~
865名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:43:10 ID:trImcgKgO
1/10でも大半という言葉を使えることを学習しますた
866名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:47:27 ID:z2/heRF8O
ミヤネ屋にブサエが出演するのは宮根が気にいって呼んでるらしいが、ええかげんにせえよ!
867マイムマイム2号:2008/07/14(月) 17:21:32 ID:wC++w0hj0
結局は人件費削減・・・撤回かよ!

橋下が駄目なんじゃなくて、日本が駄目だな公務員は全員市ね!
868名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:24:14 ID:BatDHRmO0
>>866

改革に反動的な『ミヤネ屋』は見る価値なし。
869名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:48:41 ID:0XLteV0T0
全国の公務員の必死な書き込みであふれてます
870名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:50:47 ID:+pfOO1o10
ところで、橋下は淀川ダム計画は結局は反対せんの?
871名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:01:18 ID:0Lp9CtrJ0
>>870
反対する権限が無い。もっと調べてからもの言えよ。
872名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:46:49 ID:nfcaOEsp0
136 :橋下改革の本質 :2008/07/13(日) 10:19:56 ID:FHjxKmi+
・阪神高速大和川線の建設で府が負担する府道整備費825億円にゴーサイン
 →用地買収99%なので着工、という珍妙な理屈
・安威川、槇尾川両ダム建設費400億円にゴーサイン
 →本体着工は来年度に先送りも、周辺整備費は計上し工事は粛々と進行中
・淀川水系4ダム建設で予想される負担金500億円以上
 →京都、滋賀の知事と比べると発言は弱腰
・箕面森町の第3区画の着工
 →第二名神の残土受け入れ表明、つまり事業中止寸前だった第二名神を後押しする格好に
 →オオタカが生息してる森を切り開いて第二名神の産廃を受け入れる
 →第二名神事業と第3区画の着工を合わせて1000億を超える規模の財政負担
 →全て試算なので実際の負担は増加が見込まれる
 →「インフラとして重要」を連呼するばかりで、なぜ着工するのかという説明ゼロ
・国際児童文学館の移転、中央図書館の受け入れ工事費用合わせて10億円
・万博内にある現会館の跡地利用を全く考えてない(議会答弁で判明)
・吹田市が「全面的に市が運営、もしくは府に協力する」と打診あったのに、あっけなく却下
・児童文学70万冊を受け入れると中央図書館の蔵書スペースはすぐパンク
 →数年以内に増築する事になる
・本を寄贈してた人のほとんどが返却を要求中(移転が決まった場合)
・毎年“寄付”をしてた企業、団体も遺憾の意を表明

まとめ
・橋下さんは国交省や総務省からの出向職員に騙されてるのが明々白々
・強い者に弱く、弱い者に強いのが橋下さん
・いい加減なコメンテーターじゃない前鳥取知事の片山も、国への姿勢を痛烈に批判
・当然のように田中康夫も批判してるが、ちょっと微妙
・上記に挙げた大型事業を止めるだけで1700億以上の収支改善
・ もちろん知事の権限でストップが可能
873名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:47:58 ID:Dj+mTKwvO
橋下は組合の力に屈しました 残念です
874名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:08:08 ID:395L5d/U0
1回潰せばいいやん、大阪。

まぁ、それでも、目は醒めないだろうけどさ。
こんなことなら、橋下の言うこと、聞いとけばよかったって目にあわせればいいんだよw
875名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:20:33 ID:nfcaOEsp0
心配しなくても潰れるかもなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/13(日) 22:44:54 ID:s1yaMnoM
ttp://www.pref.osaka.jp/jinji-i/saiyo/shiken/20dprocess.html

申込者数が前年の6割強、受験者数はさらにそこから6割程度、
1次の競争率が事務の2.5倍から技術の1.2倍と殆んど合格ってレベル。
これから併願の合格者が他の都道府県や市町村に逃げていくだろうから、残るのはクズばっかり。

世の中わかりやすいね〜w
会社のトップが部下が大嫌いで、表でも影でも悪口言いまくりで、
部下の給料下げるのが一番のやりがいってんじゃ、誰もそんな会社に入らんはな。
やはり教員も受験者はレベルが低い奴ばっかりって噂だから(優秀で何処でも通る奴は大阪を敬遠)、
橋下知事のお陰で、次以降の知事が人材難で大変だな。

橋下知事は「次は国政」ってお友達の市長や議員に言ってるから、今の職員達はその踏み台。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/07/13(日) 23:42:39 ID:???
>155
先行きの不透明感や、給与削減を駆け引きの材料に使う橋下の姿勢が敬遠されたと思う。

受験生の多くは他の内定も持っているはずなので、3月になってから合格辞退続出で
定数確保できないという可能性もありうる。
議会で自民が若年層に配慮せよなどと連呼しているのはこのあたりの数字を見てのことか。
若年層だけを削減撤回しても学生の人気が回復するとは思えないが。
876名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:22:01 ID:l+ooIAUi0
>集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が
 186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた

。。。これがすべて
877名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:23:23 ID:mYblpsnN0
もう、赤字を垂らし続けてろって、任期だけまっとうしろよ
敵も作ることないし府民も関心してないだろ、がんばって何になる?
マスコミのピエロにしかなってないことに気づきなさい
878名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:25:11 ID:YZKev7Bw0
>>876
この記事がでたから最終までが楽しみだね、大阪府民がどう反応するか。
879名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:25:39 ID:We+8obD50
とりあえず府職員は全員ちゃんと仕事するように。
厚労省みたいに業務以外のネット接続率とかばらされないようにね
880名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:33:47 ID:nfcaOEsp0
190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/15(火) 00:29:55 ID:6RNJSyVq
>>185
きちんとアンケートの内容を読むことだな。
職員が賛成している改革の内容は全て職員が過去から訴えていたもの。
それを豚江とその取り巻き、自公議員は無視し続けてた訳だ。
府議や特別職等の介入で事業を廃止、縮小出来ずに悔しい思いをしてきた職員が多いのが現実だ。
だから全体を見れば賛成が多くて当たり前。

で反対している部分は、まず「大阪府が破産団体」という大嘘。
全てがその大嘘から始まっているからな。
「民間と比較して」と直ぐ口に出すが、全く制度が違うのを一切説明をせず、
なのに都合の悪い府の資産はカウントしないなどの二枚舌、嘘吐きな態度が嫌われているんだよ。

そして国と自公議員への媚びへつらう態度。職員は国政への踏み台にされてるだけに、
その裏での卑屈な態度が嫌われて当たり前。
まず国に物言う姿勢を見せ、約束を守らせてからが人件費削減だろ。

人件費削減が深刻な人材難を生むのは今年の受験状態で一目瞭然。
これを「自分だけの保身」と言うような木を見て森を見ずの愚民ばかりだから、
大阪はあんな府議や知事ばかりを選ぶわけだ。

ま〜思考停止な橋下マンセーには理解できんだろうがな。
ついでに、「職員乙」と得意のレッテル貼りする橋下マンセー馬鹿が出る前に言っておくが、
職員ではなく議員関係者だからなw

881名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:05:29 ID:IebWDpoQO
こんな事やってたら国政にも影響しかねないね。
882名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 05:13:26 ID:kj/u3psl0
一回大阪府はつぶすしかないな
在日利権を一掃するにはそれしか方法はないかも
883名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:15 ID:H4Ys9//z0
大阪維新プログラム発表後 大阪府の有権者の支持率82.6%
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080612/lcl0806122236007-n1.htm
>職員らの人件費削減については、「適当」としたのが55・0%だったが、「もっと削るべき」との厳しい意見も30・8%あった。

橋下改革 大半「反対」…「府民の意見」中間発表
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80712b.htm?from=tokusyu
>府は「職員組合や補助金が削減される団体からの組織的な意見提出が目立った」と分析している。

橋下知事のリストラ・プログラムの撤回求めて〜ストライキ支援の要請 大阪教育合同労働組合
http://www.labornetjp.org/labornet/news/2008/1215862458165staff01
2008年7月9日
大阪教育合同労働組合
執行委員長 武井博道

ストライキ支援の要請
 日頃は、当労組の活動にご理解ご協力をいただき感謝いたします。 さて、橋下徹
大阪府知事は就任早々「財政非常事態宣言」を発し、矢継ぎ早にリストラ・プログラム
案を発表してきました。医療・福祉・教育・文化を切り捨て、府民生活に大きな影響を
与えるものとなっています。
(中略)
 なお、前日までに、檄・アピールなどを教育合同組合事務所までお寄せいただけ
ましたらありがたいです。また、スト当日の突入集会にもお時間が許せば、足を運んで
一言、激励・連帯の発言をしていただいたら組合員も励まされます。なお、大阪府は
橋下提案に対するパブリック・コメントを募集していますので、府のホームページ
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
)に反対意見を書き込んでいただきたく思います。 何よりも皆さんの励ましが私たちの
力となります。ぜひとも、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。 
激励連絡先
 540-0031大阪市中央区北浜東1−17日本ワードデータビル8階
 Tel 06−4793−0633
 Fax 06−4793−0644
 e-mail:[email protected]
884名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:29:25 ID:wwvRLmUD0
大阪府のホームページをストライキに利用するのか!
885名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:16:38 ID:9sWEl4VE0
701 :無党派さん :2008/07/15(火) 21:14:02 ID:tFESp8vP
>>689
いかにも市場原理主義橋下の支援者らしい書込みですな。
世の中には、市場原理のみを適用してはうまく運ばない分野があるのです。
それゆえに官があり、そういう調整の類の職務をつかさどっているのです。

例えば自給率、東北地方は106%、東京都はわずか3%。
一方鉄道営業収支は東北地方はほぼ全路線赤字、東京都は黒字。
分野毎に仕切れば無駄に感じる赤字も、国全体の平衡を考えれば切捨てしてはならない重要な要素。
官の再分配機能をおろそかにする政治家が多くなったが、本来それが官の仕事なのです。
人間は長年の経験から、その「資本主義」と「社会主義」の中庸を模索してきたのです。
その経験を無視して市場原理主義に偏ったアメリカが現在破綻をきたしているのです。
よって橋下は公的機関の長である知事として失格です。
886名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:18:55 ID:upXQspg80
投票元調べようぜw
ほとんどが公務員だよwww

昔も似たようなのやって組織票って結果出てたからなw
887名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:20:26 ID:tDct4yYS0
ドイツもコイツも自分さえ良ければそれでオケwww

国なんかドーナローと知ったこっちゃナイって感じですねーwwwwwww
888名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:23:54 ID:zqweKKVd0
>>860
議員関係者乙
889名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:32:15 ID:uYxQlk/YO

府民に内緒で府職員主体のアンケートですか…

府は、やることが汚い

890名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:33:12 ID:IRPNcj/O0
良識ある世論は橋下府政に反対なんだよ
891名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:38:27 ID:wnv9ci8k0
だいたい、賛成であれば
ことさら投稿しないもの。

「給料」下がるとなれば、
 家族、知人、総動員で集中砲火するのは当たり前。

 
892名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:08:21 ID:9sWEl4VE0
>>888
ハシゲ関係者乙の間違いだろw
893名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 03:05:33 ID:Qtiq3lnT0
>>885 ぜんぜんわかってないね

「資本主義」と「社会主義」の中庸を模索してるるなら誰も文句を言わん。
既得権に胡坐をかいて志も意識も常識さえも欠落するほどに堕落してるから、たたかれてるんだよ。
894名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:02:04 ID:kjdjGQgc0
>>889
ちゃんとネットでは出てたけど?
895名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:11:31 ID:V1TXGeox0
こいつは、公務をサボってジムに行っているらしいが
あのふっくらした顔を見ると
どうやら、ジムでもサボって
ネエチャンの尻ばかり追いかけているのではないかしらんw
896名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:43:30 ID:ZYs6961X0
民間じゃありえないって言っている人が

これじゃね
897名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:45:28 ID:syWNJD1C0
府民の90%ぐらいは橋下に賛成なんだろうにね
898名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:47:27 ID:hsHZBv+lO
このスレ見るだけで顔真っ赤にしてコメント出してる様子がよくわかる
899名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:54:15 ID:UpZ7JLBA0
> 7日までに集まった意見は1748件で、プログラム案そのものの撤回を求める意見が
> 186件に上るなど、批判的な内容が大半を占めた。
批判的な内容が大半を占めた。
批判的な内容が大半を占めた。
900名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:56:24 ID:/1aQnQdF0
公務員の給与水準を中小企業にあわせろよ。

手取り20万円あれば十分だろ。
901名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:04:49 ID:BRIJNt/lO
まあいいじゃん大増税すれば?

いまだに批判してる大阪人はバカばかり
902名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:05:50 ID:e/FcLF4H0
>>895
しかも追求されたら逆ギレして今日も行く だっけ?
知事辞めてからいくらでも行ったらええやんw
903名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:07:19 ID:5VmTsyvX0
えっ、でも府民は財政改革を期待して投票したのではないの?
904名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:19:12 ID:AQuvBuWC0
>902

公務員乙
905名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:25:30 ID:14DJA6000
今の日本の議会政治で公務員改革が非常に困難な状況に橋下はメスをいれてくれている。
大半の凡庸な首長にここまでできる奴はいないだろ。
公務員の抵抗なんか始めから想定されていたことであり、改革が進まないことや
橋下の私生活についての報道などで、支持を変えないことが大切だよ。
俺達は革命を起こす勇気がない。 日本では欧米のように民主主義が育ったわけではなく
与えられたものだからだと思う。
しかし、少なくとも俺達の支持した橋下知事を支えて、トップからの改革に
期待するしか今はない。
906名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:26:26 ID:qQeOE39z0
カラ残業職員が小生意気にパブリックコメントしやがって
907名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:30:11 ID:b7AhXEng0

マスゴミが叩く政治家=良い政治家

マスゴミが珍しくヨイショした政治家=小泉・竹中
908名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:32:17 ID:MfYYVYNp0
批判的な意見が大阪の民意ならしょうがない。
大阪にはこのままズルズルと崩壊してもらうしかないんじゃないかな?

マスゴミの偏向フィルターを通さない、大阪府民の生の声はどうなのよ?

リコールされたり任期が切れた橋本さんには、ざひ我が県に来てもらいたいね!
県民総出で歓迎するぜw
909名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:32:25 ID:ZYs6961X0
大阪府知事

ジム通い
910名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:51:17 ID:knQyEyZ0O
僕の持論は机上の空論でした
911名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:51:38 ID:FmlJZw/z0
嘘付け!ふざけろ!!俺は橋下グッジョブ!!ってメールしたぞ
912名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:03:13 ID:+o867zj10
衆議院みたいに公務員の解散ってのがあったほうがよさそうだな。
913名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:41:59 ID:UgXQ4pKvO
橋下さん頑張って!
914名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:56:36 ID:BRIJNt/lO
大阪は見捨てて国を立て直してくれ、橋下さん

自らを面白いと勘違いして凶悪事件ばかり起こす国は破綻でいいよ
915名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:03:29 ID:yPlqYYKE0
だから、自公を裏でつるんでるんだって、、、判らないかなあ、、、
916名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:09:12 ID:WRdNrqUJ0
自作自演や組織的抗議は左翼の常套手段
それが効かない支持率が全てを物語る
917名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:09:49 ID:KzdeGqIXO
パブリックコメントの募集なんて大半の府民は知りませんでした。
918名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:15:46 ID:eBNJvrCS0
批判的な意見の大半が公務員でした、ってオチでしょこれ
919名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:17:18 ID:lc3kmEGp0
府民の声は?
920名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:17:25 ID:2Wb1XGSOO
文句言っている公務員は知事なればいいのに。
能力ないから知事になれないけど。
921名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:28:51 ID:MBgu7Gn90
橋下ってテレビとか見てても頑張ってるなぁ・・・とか思ってたら

「在日韓国・朝鮮人にも参政権を与えるのは当然」とか言って外国人参政権を勧めてんじゃん!

日本をチョンに売り飛ばす気か!?
駄目だコイツやばいって!

早くなんとかしろ!!!!!!!
922名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:32:29 ID:ki9x1xJC0
>>921
見た事も聞いた事もない話だな…。

ソースは?
923名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:36:14 ID:uwwNFmVq0
っつか、橋下府知事のやりたいことは十分分かった。けど、周りがそれを聞かないんじゃ
結局は問題解決のための策も、無駄になってしまうし、これだけ問題のある腐った体質が
根付いていたからこそ、財政破綻にもなったと露呈しただけでも十分。
もうね、逃げるつもりがなくても、辞任してもらって結構。
んじゃ、次、こんな腐った集団の取り締まり、長を 誰がやる? って言われたら
やりたくなくなるだろ。財政破綻どころか、大阪が消滅して近隣の都府県に吸収されて
21世紀には1つ府が消えても良いだろ、な?
924名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:38:34 ID:4tcWr2ow0
いつも通り、負(府)の淘汰が始まったようですね。

まぁパブリックコメントの9割ぐらいは政策によって利益が削られる連中かその関係者だろう。
925名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:41:01 ID:uwwNFmVq0
それから、就任してすぐ、朝礼で噛み付いてきた女。
あいつだって、自分がやってもいない サービス残業(笑) とか言って
何かこじつけて、何か自分らにとって都合の悪いことをする人を
大勢で押しつぶそうとするんでしょ?命あってのものだし。
長崎の市長殺害のように、命が狙われたらそれこそ改革どころじゃなくなる。
腐った内部が露呈されただけでも十分。

年金問題だって、長妻議員が指摘したとは言え、
舛添大臣が動いたからこそ、管理の杜撰さの明白な実態、
そして現状から将来はこのままの制度じゃ続かないことが
分かりきってはいたが、露呈したわけだし。
当人が起こした問題じゃないのに、現在の担当者がいくら必死になっても
どうにもならないのが現状だろ?結局は集団なんだから
みんなでやらなきゃダメ。それが分からないなら、集団の管理職になんか
就くなよ。
926名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:42:56 ID:ARonozdP0
撤回してさっさと財政破綻するべき
っていう急進派がこんなにいるんだね
927名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:43:21 ID:Kw20278v0
どっかの公務員が勤務時間中にメールしてました
928名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:48:55 ID:E24WXt8F0
77 :非公開@個人情報保護のため :2008/07/16(水) 00:50:06
大阪府議会:平成20年2月 定例会本会議3月5日
http://www.pref.osaka.jp/gikai/discuss/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?USR=webusr&PWD=&A
=frameNittei&XM=000100000000000&L=1&S=15&Y=%95%bd%90%ac19%94%4e&B=255&T=-1&T0=-1&O=
-1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=31&N=88&W1=%95%7b%8d%c2&W2=%95%bd%90%ac%8c%b3%94%4e&W3=%92%9b&W4
=&DU=0

■中西正人(総務部長)
府債残高の五兆八千億円の中身でございますが、全会計における十九年度末府債残高が五兆八千億
でございまして、その内訳といたしまして、道路、河川、下水道施設、府営住宅の整備など、いわ
ゆる公共事業の財源とするものが四兆八千億円でございます。それから、これは地方交付税の振り
かわりでありますが、臨時財政対策債などの交付税の代替であるものが九千億円でございます。バ
ブル崩壊後の平成四年以降、先ほど申し上げましたように、国の景気対策に呼応して実施をいたし
ました建設事業費の追加や、あるいは景気低迷や恒久的な減税による府税収入の減収を府債により
補てんをしてきたことに伴いまして、平成元年度の一兆八千億円から、現在三・二倍という大幅な
府債残高の増加となっております。

■朝倉秀実(自民党府議・世襲)
やっぱり建設関係の府債が大きく残ってるわけですけど、四兆八千億円。
929名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:55:49 ID:RR9DDmYDO
パブリックコメントってなんだ
普段の会話も横文字連発か
バカ過ぎて衝撃だから、本当の主題まで頭がまわらないダメな記事だ
930名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 06:56:52 ID:y97HupNl0
パブコメを無視するな!!!!!!!!
931名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:05:28 ID:ehR7/BrMO
プロ市民ホイホイですねw

バカが馬脚をあらわしてるわw
932名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:11:36 ID:646R0Ol0O
大阪なんか破綻しちまえよ
933名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:13:54 ID:jgZRappA0
議会への修正案決まったよ。知事は17億しか私学助成&人件費削減を圧縮しないそうな。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080717-OYO1T00149.htm?from=top

これで今年の夏は府知事選が確実になったかと。
934名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:14:34 ID:LFZWDyrXO
橋下信者涙目
橋下なんてどうでもいいけど、信者の右往左往ぶりは笑える
935名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:17:12 ID:K+AcSpCzO

まずは府の職員の俸給カット撤回からだな。

936名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:18:08 ID:OIo1WH8W0


大阪府改革だぁ?民間が頑張ってねえからだろ!!!!!!人のせいにすんなオラ



 
937名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:19:40 ID:6olk6beuO
もう破綻でいいじゃない
938名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:19:59 ID:VyMK1oOh0
>>934
公務中フィットネスのスレにいた信者共は、鼻息荒かったぞ。
まるで全盛時のオウム信者だった。
939名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:21:13 ID:BW0H8T770
なんでもよす。
ただ職員の給与カットっていう他の知事じゃ絶対やらないことやってるから支持はする。
940名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:21:46 ID:OIo1WH8W0


破綻でいいじゃない だと?破綻は橋下のせいだろが。責任は取らせるべき。




 
941名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:25:04 ID:Fgb4fJdXO
本来パブリックコメントというものの存在を市民に周知させていくのが腐蝕員の仕事。
しかしこいつらはそんな仕事は全くしないで自分たちの我が儘採用ツールに制度そのものを変えてしまった。
これの対策は簡単。大阪府民に「パブリックコメントって知っていますか?」とアンケート取るだけで良い。
その結果が酷いものなら、それは当然公表しなければいけないし、当然担当部署に対しても何らかの対処をしなければならないだろうね。
942名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:25:53 ID:6olk6beuO
>>940
かまってほしいのか?
943名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:26:21 ID:DSx1rc3vO
>>940
はやく役所に出勤しろよ税金泥棒
944名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:26:30 ID:LFZWDyrXO
>>938
何があそこまで彼らを駆り立てるのか理解できない。
部外者なんだから余裕持ってもいいのにね。何か擁護しなきゃいけない強迫観念に駆られてるんだろうか
945名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:27:38 ID:nx6neGfPO
>>940

真性の馬鹿か?釣りか?
946名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:29:04 ID:wwb3xyd80

腐職員が勤務中にせっせと書いているんだろ〜な
947名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:30:57 ID:BW0H8T770
>>944
たぶん橋下が潰れたら、次に職員給与に絡むことするやつがいなくなるからだろ。
立候補の中でちらほら給与カット叫ぶやつがいたら、あこまで必死な信者はできねえお。
948名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:31:11 ID:pE2k2q5g0
IP抜かれた職員が卑怯だ〜てわめき散らすまでアト○日w
949名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:31:50 ID:VyMK1oOh0
>>944
他人の月給。
とりわけ楽して月給貰ってる(と信者が妄想している)公務員の月給が下げられると気分がいい。
だから橋下知事が早い段階で駄目になると、(信者的に)精神衛生上よろしくない。
こんなところだろうか?

まあ、橋下が収賄とかやらかしたら、一斉に手の平返すか、黙り込む程度だろーけど。
950名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:32:13 ID:/szc6zaG0

橋下徹「在日韓国人のみ参政権を」
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_9f77.html

951名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:38:21 ID:SNLvb9+p0
お約束のネガキャン攻撃が来ました。
これからマスコミと公務員は、あらゆる手段で徹底的にネガキャンをしてきます。
最近のマスゴミのやり方は、とりあえず支持の高い者は
いったん当選させて後から、じっくりとワイドショーなどでネガキャン
重箱をつ突くような執拗なバッシングにより世論を誘導し支持率を下げ
辞任に追い込むと言うやり方です。
ですから府民の皆さんは絶対に公務員改革が終わるまでマスコミのネガキャンに
騙されないように橋下の支持率を維持して大阪を再生させてください。
橋下でくい止めなければ大阪は公務員に破綻させられます。
952名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:40:49 ID:dASQUnKzO
抵抗勢力が動員かけても全体の意見が二千にも満たないのが支持されてる証拠。
953名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:43:29 ID:VyMK1oOh0
フィットネス橋下スレの信者が流れ込んできたか。
954名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:43:40 ID:6olk6beuO
無能職員様、朝からレッテル貼りにご苦労様
955名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:44:35 ID:BW0H8T770
>>953
おまえもナカマ〜
956名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:45:18 ID:iAG2O0trO
>>949
公務員に良い印象が無いのは確かだわな。
957名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:46:59 ID:VyMK1oOh0
>>954
ニートもしくは在日様、朝からレッテル張りにご苦労様
958名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:48:36 ID:Fu9B49wPO
なんか熱狂的な信者が多いけど、落ち着けよ。
住民にしてみりゃ、行政サービスを減らす首長には賛否あるわ。
橋下批判を職員乙するのは、あまりに短絡的ではないかね。
959名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:49:39 ID:19UZIcLn0
どうせ公務員か不利益こうむる利権893の意見だけだから
シカトしろ
960名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:49:44 ID:NuqCsrit0
>>1
賛成派は何も書かないだろ。
馬鹿じゃねえの?
961名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:50:06 ID:x/zDCoUBO
パブコメって府民の意見を求めるんだよね?
職員も府民であるなら、意見をいうのはまったく問題ないと思うが。
962名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:52:46 ID:edfPvoR90
コメントしていない人は、改革賛成なので99.9%は賛成なんだよ
963名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:53:32 ID:+Rl2z7GW0
橋本の改革も良いが
そろそろ日本政府の抜本改革してくれ。
964名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:54:35 ID:TVEoSoHuO
批判はほとんど市民になりすました公僕ですw

ざまぁw
965名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:54:48 ID:6olk6beuO
やっぱり破綻するしかないんかね
破綻後までは考えてなさそうだけど
966名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:55:15 ID:k0tAMUc80
サイレントマジョリティを考慮してくれ
967名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:56:34 ID:iAG2O0trO
一つの可能性という話なんだけど。
橋本を擁護する側の印象を悪くするために、わざと熱狂的?な橋本信者らしき書き込みをすることだって出来るよね。
匿名掲示板なんだから。
968名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:57:08 ID:o0hS/92y0
満足してるやつはわざわざコメントしないだけの話なんだが
というか、IQが70もあればすぐ見破れるような嘘をついて
誘導を試みるような知恵遅れは、クビにしたほうがいいんじゃ
ないの?
969名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:57:42 ID:edPUQqHzO
>>958
破綻したらサービス一切廃止で住民税も爆上げ

そうなる前になんとかしてくれって願ってるから支持してる

実際ワッハも相撲もいらんし
970名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:58:09 ID:BW0H8T770
>>967
逆によく釣れるから、職員ぽい批判してるやつもいるお。
971名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:58:12 ID:YRx3wkCl0
撤回しろっていうなら
税制再建のそれなりの別の案あんだろーな
だしてみろよ
972名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 07:59:32 ID:ANwmJiP4O
橋下さん頑張って。
大阪発日本再出発はあんたの腕にかかっている。
早く大借金返済を
973名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:01:13 ID:6olk6beuO
>>967
出来ないことはないけどあまりにも情けないなぁ
世間知らずな上に暇だからやりかねんけど
974名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:01:47 ID:35hu+nuZ0
>「国際児童文学館の統廃合反対」で197件

ごめん、付き合いで署名しました・・・
975名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:02:08 ID:uz8Tvh33O
一回全員切ってみたら?
976名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:03:32 ID:Nwrpx3EgO
もう、財政破綻で良いと思う。
977名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:04:52 ID:6olk6beuO
さっきまで元気だったのが揃っていなくなった
978名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:06:08 ID:0GLAMUAD0
この問題こそサイレントマジョリティを考慮すべきなんじゃないか?
979名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:13:21 ID:osBRMFKRO
全然大半じゃねーじゃねえか。
印象操作するなよ糞記者が。
こういう奴、記者クビにしろよ。明らかに作為的だろ。
980名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:21:54 ID:mTyNtR6pO
ソース消えてね?
981名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:32:46 ID:lzGGHUbz0
職員の身内総出ですか?
982名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:33:11 ID:Wn8pVqqT0
自分の腹が痛まないように特定の集団ばかりに犠牲を要求して改革派を気取るのは、
敗戦後に「戦前の軍部」への責任転嫁に狂奔したり進駐軍に媚びたりした連中と同じ。
あるいは、大阪経済や阪神球団の低迷期に東京や巨人軍をこき下ろすのと同じ精神構造。
橋下や小泉の支持する種族は人間として終わっとる。
983名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:34:24 ID:LFZWDyrXO
>>949
嫉みの部分があったりするのかな。そんなことしても自分に何の利益もないのに。

>>967
もしかしたらあるかもね。いくらなんでも病的だし
984名無しさん@九周年
公務員は国が滅びそうになろうとも自己保身ををすべき