イランがミサイル試射

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
テヘラン(AP)
イラン国営テレビは9日、同国の革命防衛隊が演習中に中長距離ミサイル9発を試射したと伝えた。
当局者らは、米国やイスラエルの脅威を受けた対応だとしている。

同防衛隊のトップ指揮官であるホセイン・サラミ将官は演習目的について、「ここ数週間に厳しい表現で
イランを脅した敵に対し(同防衛隊の)決意と力を示す」と語ったとされる。
演習はペルシャ湾とホルムズ海峡で行われた。

イラン国営テレビの報道では詳細は不明だが、試射されたミサイルの中には、射程2000キロの
「シャハブ3」の新型も含まれていたという。

イランのアフマディネジャド大統領は前日、米国やイスラエルと交戦する可能性はないとの見解を示していた。

2008.07.09 Web posted at: 15:23 JST Updated - AP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200807090012.html
2名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:33:56 ID:rZn4CWA50
3名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:34:05 ID:bcmNS3h6O
余裕の2ゲット!
>>3はエラの張った人権委員があなたの家に押しかけてくる。
残念だが変更不可能。
4名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:34:05 ID:vPbzkdZo0
えええええええええええ
5名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:34:08 ID:FH9O2ZjI0
もしや2?
6名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:34:37 ID:z1cfC1360
9発で良い
7名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:34:54 ID:4mTJoIFH0
革命防衛隊とか人民解放軍とか、ネーミング懲りすぎだ
8名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:35:17 ID:8tLUQRdO0
>>3 ワロス(´・ω・`)
9名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:35:23 ID:bjzTOQhj0
このミサイルはイランかった
10名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:35:57 ID:ZSTmrInM0
試射会
11名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:35:58 ID:0C+1LnOV0
ここにブッシュ最後の戦いが始まる
12名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:36:22 ID:T+whS9zk0
油まみれ決死隊
13名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:37:05 ID:RzEVvHPO0


アメリカの二重基準は、健在です。


米印首脳、原子力協力推進で一致 協定締結は不透明
http://www.asahi.com/international/update/0709/TKY200807090078.html


米、対イラン制裁対象を拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080709AT2M0900Q09072008.html
14名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:38:13 ID:4NOWRO6K0
基本技術は旧ソ連、それとも北朝鮮
15名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:38:18 ID:UjOWmXjY0
イランことすんな
16名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:39:01 ID:o4sc1vmF0
9発なら試射
17名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:39:10 ID:nxLql6Jl0
◆ロシア人が新宿区でプーチン政権を批判◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1215513288/

あさって7月11日
18名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:39:17 ID:RSljEmjC0
イスラエルまで届くのか。
19名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:39:49 ID:iVolBb3bO
>>13
敵に厳しく味方に優しく。
国として当たり前で明確なスタンスを示しているが?
このスタンスに疑問の余地はない。
20南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/09(水) 15:39:50 ID:ranxKcYn0
21名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:40:29 ID:hq4Rc6ac0
誤射かもしれない云々
22名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:41:01 ID:pklOKSSW0
イラン脅したヤツって誰?

日本も日本を脅したチョソに対して1000発の洒落になんない数のミサイルを、
日本海に向かって打とう!!
23名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:41:22 ID:aZs7ModE0
いらんことするなよ
24名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:41:38 ID:w6r3JZssO
テレフォンカード売ってろよ
25名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:41:56 ID:hIrAFEha0
またイラン事して…
26名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:42:03 ID:nRFMEhhG0
防空壕の建設を開始しました!
27名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:42:09 ID:cdKUJb1V0
いよいよペルシャ帝国の復活かぁ……
28名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:42:29 ID:01gBxGTL0
また石油が値上がりした
29名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:43:08 ID:kqnLDCJL0
イラン頑張れ!
30名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:43:16 ID:8jrZ94IB0
いったい何が始まるんです?
31名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:43:47 ID:JcLOmIju0
2ゲット
32名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:44:18 ID:gZNpu2O70
あっー
33名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:44:27 ID:8X1zXwU30
G8の話題ばっかりであまりかまってあげないから……
34名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:46:41 ID:cTe76Hcz0
原油age厨は自重しろ
35名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:46:59 ID:3Vveg2CzO
ミサイルなんか捨てて素手で来いよ!
36名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:47:46 ID:1jAo4Ppp0
世界中で北朝鮮的行動が流行るのか。
世界平和は遠いなぁ。
37名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:48:02 ID:ugtZNSDGO
マ・クベはイランに実在する
38名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:49:53 ID:SWm588rJ0
内乱?
39名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:50:17 ID:dmAXs88A0
西暦200X年
世界は核の炎に包まれた・・・
40名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:50:38 ID:rgrSsydy0
>>35
コマンドーwww
41名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:50:42 ID:ElDDdEJZ0
ホセイン・サラミ将官

サラミ…
42名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:52:22 ID:hIrAFEha0
俺の鼓動速くなる〜
43名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:52:27 ID:wxtwM8EOO
一発だけなら誤射
44名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:52:59 ID:clUIvPHsO
現在いつ核ミサイル撃ってもおかしくない国

イラン、インド、中国、北朝鮮、イスラエルあとどこがある?
45名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:53:22 ID:ElDDdEJZ0
ミサイル9発って書いとるやん
46名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:53:27 ID:6GIWW/qt0
今晩は石油が爆上げする
お前ら仕込んどけ
47名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:53:34 ID:TpkNVtOc0
大きなニュースなのにおまいらの反応薄いな
48名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:53:47 ID:Yf19rE4q0
やるなペルシャ人。頑張って長距離弾道ミサイル開発しる
49名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:54:17 ID:lM1P/VNN0
そういえばイランの王様って今どこにいるんだ?
50名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:54:26 ID:K8035Mop0
なんですかこれ?
原油先物上げる為ですか?
51名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:54:28 ID:ndLtC8+b0
イスラエル出番ですよー
早く空爆しろー
52名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:54:44 ID:ElDDdEJZ0
>>44
ロシア
53名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:54:45 ID:KB01oM1JO
今からガソリンスタンドに行って 買い込んで来る
54名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:55:02 ID:DEetoIoMO
ユダヤ人(笑)
イスラエル(笑)
55名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:55:04 ID:UOW7qy050
ワールドカップ最終予選イラン出場停止

サウジ、韓国 ヽ(´ー`)ノ
56南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/09(水) 15:55:30 ID:ranxKcYn0
>>23
>>25
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
57名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:55:38 ID:FuQCYj5KO
サラミが急に食いたくなった
58名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:55:49 ID:ndLtC8+b0
>>44
インド入れるならパキスタンもいれるだろ、普通
59名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:56:12 ID:+nGCgjCP0
9発だけなら誤射かもしれないだろ
60名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:56:27 ID:xVFfLGhs0
イスラエルってアメリカが中東を見張るために作った国なの?
61名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:56:45 ID:NiAqFCts0
>>55
北鮮は核実験してるのに普通に予選でてるぞ
62名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:56:53 ID:RmQuK/GX0
一発だけなら誤射かもしれない
63名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:57:11 ID:Hvl2C4jV0
またアメ公に餌与えちゃったよ
64名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:58:15 ID:zBiPseCJ0
サミットの最中だしな。
65名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:02:04 ID:0O8CT8wN0
九発だけなら誤射かもしれない。
66名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:02:48 ID:+S2CLn/x0
イランより >>3 のその後が気になるんだが
67名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:03:32 ID:mk6LPvuh0
ユダ公を ビビらせるには ちぃ〜とばっか たんねーな
68名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:04:08 ID:g5vZdDGv0
>>60
それはむしろイランだったんだが・・・
69名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:05:41 ID:Y6RqXERh0
2ゲト
70名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:05:58 ID:410hLaok0
                           / ̄\
                          |    .|
                           \_/
                             |
                        X    __ │___          X
                     /}  /,-―-、  ,-―-ヽ
                 ×   / / /    __        ヽ、 . . ゜
                     _ノ_,ム′   ((:::::) ) (─‐ ) ヽ、        ,
               _/ /,. -‐〉:::::::::´ ̄`/   i  ヽ´ ̄:::ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ ヽ__人_ノ   :::::ヽ
            ×x .   ぃ     .ノ                 .|
       . '´     ,. 介iー-、 {        ー─        |
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y                  / ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込J        ,.‐ヽ      /    / ゛キラッ☆
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.    /   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
71名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:07:11 ID:77hgHAa60
>>60
21世紀中にハルマゲドンを実現させるために作りました
72名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:07:31 ID:jFEcvsLm0
これは開戦だな
73名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:07:45 ID:FFNs7DLT0
>>62
菅直人先生の名言ですな。
74名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:08:05 ID:KRUb7al40
日本も一発だけ誤射できる国になりてぇもんだ。
75名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:09:22 ID:atcli2qsO
ブッシュ「原油が下がり始めたので何か頼むよ」

イラン大統領「おk」
76名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:10:22 ID:gMZoExU40
サミットでとりあるのかな
77名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:10:35 ID:NXNqsjeE0
石油の暴騰がさらに加速するわけか
78名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:11:01 ID:NCLcweBM0
イスラエル射程に入ってんじゃん
ワロス
79南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/09(水) 16:11:08 ID:ranxKcYn0
で、死者は何人出たの?qqqqqqqq
80名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:12:08 ID:1pk6q1wf0
試射の試射が試射で試射した
81名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:12:30 ID:f5sjvkeU0
日本も地対空ミサイルなら静内でしょっちゅう撃ってるよな
82名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:12:45 ID:lAl2zWdj0
10発までなら誤射
83名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:13:28 ID:CEP48cjIO
俺も試射した
84名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:16:06 ID:6kvWtURnO
アメリカも馬鹿だよな。これ北チョンの技術提供だろ?
85名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:18:17 ID:5V/Fyehd0
空売り
 ↓
ミサイル発射
 ↓
株下落
 ↓
テラ儲かる
 ↓
儲けた金でミサイル製造
 ↓
空売り
 ↓
以下繰り返し

893な国はこうやって儲けてるんだよ
儲けた上に兵器技術向上して他国にミサイル輸出で二重でウマウマ
86名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:18:31 ID:4wnYNdYQ0
石油出る国は無茶するとアメリカに占領されてまうで
87名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:21:23 ID:728L372HO
有事のドル買いを狙って仕掛けられた罠に、イランはまんまと嵌ったんですね。
88名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:22:35 ID:r+P7nAUr0
日経撃ち落してんじゃねぇええええええええええええええ
89名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:23:09 ID:QqhBpu0p0
イスラエルのイラン空爆は秒読み段階だな。
90名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:23:35 ID:LEKme9L6O
アメリカに頼まれたんだろ。原油の価格あげるために
91名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:24:28 ID:ID73zveB0
1発だけなら
92名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:25:56 ID:AOwfFbVQO
アムロ ぬきまーす( ´ω`)
93名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:27:53 ID:CtxfUrpe0
イランがミサイル顔射
94名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:28:57 ID:I+z4s9rq0
俺は生まれてからずっと試射しかしてないので親近感の沸くニュースだ
95名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:30:52 ID:2m7F36ff0
そろそろマジでやり始めるぞ
第三次世界大戦の始まりだ
96名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:32:22 ID:0O8CT8wN0
>>88
300円なら誤差かもしれない。
97名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:32:37 ID:WtTTpPEg0
やっぱ人間がちょっと賢くなったくらいじゃ大戦は無くならんのな
50年が60年に延びただけか・・・
98名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:33:16 ID:KXDT3Nky0
日本のザラ場でやんじゃねえよカスがよ
99名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:33:31 ID:rPm+w8mz0
北朝鮮がミサイル発射したときのこと、
みんな覚えているかい?
北朝鮮オワタなどと盛り上がったよね?
それが今はどうだろう。
北朝鮮は終わるどころか核でうまく立ち回って
今やアメリカとも仲良しだ。
日本の外交はどこまで腰抜けなんだろう・・・悲しい
100名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:34:08 ID:Bc7vKCeX0
>>95

やらないよ
なにをやってもツイてない
俺が言うんだから
間違いない (´;ω;`)
101名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:34:39 ID:5pgiEmDh0
きな臭くなってまいりました
102名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:36:11 ID:15LSSMYX0
ミサイルのせいで、全ての持ち株で逆指値執行。
大した問題でないようなので「うほ、いい押し目」と買い直し。
103名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:37:28 ID:7Z4CK5VV0
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
104名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:37:31 ID:6S3KBdO40
>>82
イランでもダビング10が始まったんですね、わかります。
105名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:38:11 ID:8ZEiVPDwO
だから北朝鮮の問題を無理矢理片付けようとしたのか…
106名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:38:40 ID:TNgla3Iy0
もう発射したの?早かったね
107名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:38:57 ID:gMZoExU40
どこだっけ
核攻撃するかもしれないと言われている国
108名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:39:46 ID:g7iznZW80
>>95
ガンダムができるまで待つんだ
109名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:40:28 ID:O4maTu4U0
4発だけなら試射かもしれない
5発だけなら誤射かもしれない
110名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:42:21 ID:seek0b4w0
原油が大暴騰? 世界経済崩壊?
111名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:43:30 ID:OEnttD/MO
戦争キボンヌ
112名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:44:11 ID:x0nDwWvKO
石油業界涙目だな
113名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:44:50 ID:BNUotJc70
一発だけなら誤射かもしれないw
114名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:47:04 ID:gXm44Vjr0
シェルターとかって球体何だな初めて知ったよ

いまから地道にほっていく
115名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:47:52 ID:v3j5qaoe0
もう戦争しちゃえよ

そしてF-14最強伝説を証明してくれ
116名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:47:58 ID:uljbYueN0
射精した?
117名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:48:43 ID:gR3OFxM30
労働2号も遅れるな
118名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:48:58 ID:Xlh7wW7cO
はいはい石油暴騰石油暴騰っと
これで石油の値段は下がらず上がる一方となりました
119名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:50:27 ID:3+H89/Zp0
白兵戦なら強そうだけどな。それとイラン女性はエキゾッチク美人が多い。
120名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:51:49 ID:F4UI6ukN0
第5次行きますか・・・・
121名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:53:10 ID:g5vZdDGv0
>>120
エアギターで有名になった漫才師?
122名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:54:28 ID:oqZmUnXJ0
もうこれ以上中東に介入するなよ・・・
イスラエルが出て行けばいいだけだろ
123名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:54:40 ID:3+H89/Zp0
精鋭無比のイスラエル空軍がアップを始めました。

ハルマゲドンが始まるのかな
まぁイスラエル軍にフルボッコされて1週間で終了だろうけどw
124名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:57:32 ID:KB01oM1JO
アメリカにぶちこめよ
ブッシュは日本にいるんだから
それか日本にぶちこめば良いのにな
125名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:58:30 ID:VKdB4ZIZ0
>>99
アメリカが北朝鮮に譲歩したから世界中の目(特に中東)から見ると
核実験したからアメリカがびびって手を出せないと認識している
これからどんどん核を持つ国が増えるよ
126名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:58:34 ID:InyS1pfp0
証拠がないのであれですが,正体不明のブラックゴーストのような人たちがイランとイスラエル・米の戦争を煽っているということはないでしょうか?
武器商人あるいは石油屋・金融資本あたりはどうでしょう?
127名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:59:51 ID:zVixawsY0
サミット後に歴史は動く。
アメリカ、イラン空爆ならオリンピック中止か。
アメリカ動けぬならイスラエル空爆開始。
ハルマゲドンへ。
いずれにせよ。オリンピックは中止。

128名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:00:48 ID:hLgtWkMZ0
イスラエルからなんか降ってくるからこれはしゃーあんめい。
つかイランは素晴らしい史跡の宝庫なんだ、破壊は勘弁
129名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:01:14 ID:BYNo+1lJ0
とりあえずイスラエルの空爆待ちかな。
130名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:01:16 ID:QIEFCTjQ0
がを抜くだけで
131名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:01:46 ID:wEMTJkCU0
原油バブル崩壊阻止か
132名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:02:47 ID:Jji6T6za0
これのせいで日経平均が急落したよ
最悪だ
133名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:03:55 ID:MkmRZ6/20
今日朝一で株価高かったから寄りで空売り入れた
しばらく放置してたら更に株価上昇
これは上げすぎと思い更に全力で空売り
後場イランがミサイル発射との一報で株価急落
引けで全て精算した利益37万
後で単なる試射と判明
いいぞイラン、ナイスアシストだったw
134名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:04:00 ID:Ny+MzGyJO
You!空爆しちゃいなYo!
135名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:06:46 ID:2m7F36ff0
今後世界は荒れに荒れるぞ
嵐の前の静けさとはこのこと
136名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:07:27 ID:UICtRXl/0


イランに核技術売ったフランスは、ちゃんと責任取れよ。
137名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:07:41 ID:zVixawsY0
サミット後に歴史は動く。
アメリカ、イラン空爆ならオリンピック中止か。
アメリカ動けぬならイスラエル空爆開始。
ハルマゲドンへ。
いずれにせよ。オリンピックは中止。

138名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:10:19 ID:rwtR3XEF0
イスラエル空軍は、イランの核施設空爆のための演習を完了してるので、
いつでも攻撃できるとのことです。

以前は、イスラエル空軍も容易にイラク上空を横切ってイラン攻撃などできなかったのですが、
今や、イラクの制空権は米軍が持っているので、最短距離を選んでイラクを攻撃することになります。
139名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:10:57 ID:2t1oD1LkO
イスラエルは、民家のシェルター保有が100%に近いんだろ? 
しかしテレビ放送が制限されてるから、どうやって知らせるかだよな
140名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:11:09 ID:eBlU1lbQ0
>>138
イラクを攻撃かw
141名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:11:15 ID:nnV3JdGs0
1発だけなら、誤射かもしれない。
142名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:11:58 ID:afCpXHsn0
また株価が暴落だな
143名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:12:04 ID:npEtJopd0
>同国の革命防衛隊

革命するのか防衛するのかどっちかにしろよ!!!!
144名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:13:10 ID:stTt/Tr50
仮にイラン攻撃するとしても、北京オリンピック終わるまではしないんじゃないの
145名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:15:58 ID:eBlU1lbQ0
いらん攻撃すんな
146名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:18:53 ID:yI82n8VTO
これからの流れを教えてくれ。
マジで戦争の確率は?
てかなんでみんな仲良く出来ないのかな、人間は…
147名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:19:40 ID:rwtR3XEF0
>>140
まちごうてしもうた(´・ω・`)
148名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:20:15 ID:eBlU1lbQ0
>>146
試射したぐらいで戦争にはならない。
明確に攻撃してきたらそりゃあ戦争になるだろうけど。
149名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:21:21 ID:npEtJopd0
>>146
人間とはできるが、欲ボケとは仲良く出来ない。

ちゅかさ、世間が狭いぞ。
世の中、頭悪杉なやつて、ビックリするくらいいる。マジで。
150名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:21:24 ID:VKdB4ZIZ0
>>146
無理だろ。自分の身内を殺したり恋人をレイプして殺した人間と仲良くできるか?
151名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:21:24 ID:HbxYJ7nd0
短距離ミサイルなんぞを威嚇に使う北朝鮮なんかとは違うなw
152名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:23:15 ID:rwtR3XEF0
でも、イランのこのミサイルは北朝鮮製なので、北朝鮮のミサイル発射実験にもなっとるとです。(`・ω・´)
153名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:24:08 ID:15LSSMYX0
欧州株はプラスでスタート。
まあいい感じだな。
154名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:24:14 ID:x7KEsFBC0
イランばかん
155名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:24:28 ID:HbxYJ7nd0
>>146
戦争の可能性はかなり低い。
アメリカさんの準備が整わんとどうにもならん。

てか、仲の良い人を守りたいから戦争が起きるんだ。
156名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:24:46 ID:eBlU1lbQ0
>>152
北朝鮮よりイランのほうが金も技術もありそうだが。
157名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:25:25 ID:ZumJOuDY0
http://video.google.com/videoplay?docid=-6158205203873134461
イスラエル、イラン、米国の隠れた関係
158名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:26:08 ID:jFEcvsLm0
悪ガキが悪戯してるようなもんでしょ
早くイラン潰せばいいのに
159名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:26:20 ID:8X1zXwU30
>>156
超貧乏国とはいえ、一国が全力出してるだけあって北朝鮮のミサイル技術は馬鹿にできないレベルだお
160名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:26:29 ID:X3nka/bs0
そんなことしちゃ、イラ〜ン
161名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:26:40 ID:ohreTGzPO
イランのミサイル試射も株やコモディティ上げ下げの材料になるんだよなあ
勘弁しちくり
162名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:27:06 ID:eBlU1lbQ0
>>159
日本のロケットのほうが上だろ
163名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:27:40 ID:hLgtWkMZ0
>>158
しむらー

164名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:28:37 ID:HbxYJ7nd0
>>159
陸海空軍の技術発展を全部捨てて、ミサイルだけに賭けてるもんなw
165名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:28:55 ID:8X1zXwU30
>>162
日本と比べてもしょうがあんめーよ
166名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:28:56 ID:dKKluM7J0
冷凍庫にみかんがあたかもしれない
167名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:29:13 ID:15LSSMYX0
昔は有事のドル買いだったけど、
今は有事のドル売りだからな。
今ドルがコケたら、世界の基軸通貨は元になるぞ。

それでもいいのか?
168名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:29:35 ID:ELvEM+SsO
>>155
日本に移民がきて事件や暴動が起きるようになれば日本ハジマルぜ
169名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:29:52 ID:IoDCGIpp0
>中長距離ミサイル9発を試射したと伝えた
試射なのに9発もいるの?
イランだろ?
170名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:31:40 ID:eBlU1lbQ0
>>169
9種類あるんじゃないの?
171名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:34:03 ID:TpkNVtOc0
イランは既に核保有国なの?
172名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:35:44 ID:eBlU1lbQ0
>>171
ありそうな感じもするな
173名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:37:51 ID:/+ZJT7U/O
原油は本当に戦争とか起こっちゃうと暴落するんだってね。
誰が見ても明らかなアゲ材料が出ると暴落するそうだ。
って事は、戦争になりゃ世界中が幸せになるんじゃまいか?
174名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:37:52 ID:D38y/JSb0
実際に核を持ったと自称している北には一切軍事攻撃しかけないところをみると本気で北には何もないんだな。
団塊リベラル派のバイブル(笑)に230兆円相当のレアメタルが…ってアホかw
175名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:38:36 ID:REsuHC/k0
【テレビ/アニメ】「機動戦士ガンダム00」 米国SCI FIチャンネルで放映決定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215566216/
176名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:42:43 ID:EISJoz3z0
9発なら誤射かもしれない
177名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:44:24 ID:K1VUGwj30
さらっととんでもないニュースだと思うんだが・・・
こういう時に日本が仲介できるくらいの外交能力があればなぁ。

ただ、イランは別に嫌いじゃないが北朝鮮や中国と連むつもりなら話は別だ
178名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:47:44 ID:303Tfmsd0
これでイランも人工衛星大国ですね
179名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:48:06 ID:mTNW1wYdO
>>177
シャハブ3はノドン改造型なんだが。次世代ミサイルシャハブ4はテポドンの技術を使用してるよ。
インドのアグニ、パキスタンのガリルも北朝鮮のミサイルを改造したもの
180名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:48:37 ID:EiYVaYgB0
原油が急落して困ったので撃った

な予感
181名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:49:05 ID:QiNjxIcT0
原油の値段が赤丸急上昇だなw
182名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:56:45 ID:MZizd+hW0
今回の急落ってインサイダー?
183名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:01:57 ID:0O8CT8wN0
アメさんは完全に足元を見られてるな。
184名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:01:56 ID:h/wWNvmx0
結構大ニュースだと思うんだがスレ伸びてないなあ
185名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:04:17 ID:eBlU1lbQ0
>>179
パキスタンの ガウリ なw
186名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:04:56 ID:UxGMIr040
イランだけに必要ないミサイルを発射(^o^)/トンデケー
187名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:05:02 ID:2t1oD1LkO
つか、だいぶ戦争準備資金が原油で調達できたんじゃない?お互いにね
188名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:08:17 ID:EYDbcai40
イランが核を配備する前にさっさと空爆して欲しい
イスラエル頑張れ
189名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:09:33 ID:eBlU1lbQ0
>>188
北朝鮮みたいに核で脅して金をふんだくるような極悪国家に見えないけどな・・・・・
核も自衛のために開発してるだけに見える。
190名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:13:41 ID:Xlh7wW7cO
ひゃっほー!原油爆あげー!
ガソリンと物価がガッツリ上がるぞおおお
191名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:14:17 ID:+BLLpfYJ0
アメリカとイランて
表向き仲悪いように装って
実は仲いいんじゃねーの
192名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:23:16 ID:zLvheoB50
>190
目ん玉どこにつけてんの?

原油は爆あげどころか、さがってるよ。
193名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:36:56 ID:RkGdmXAS0
本当に試射なんてあったのか?
TVみたらチンパンと偽装肉屋くらいしかうつってねえんだけれど。
つーか後場石油株全力買いした俺死ぬの?
194名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:37:11 ID:NX+WHBDO0
>>191
ともに原油バブルを維持するため日夜努力しております
195名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:39:31 ID:ZjjvHHhz0
問題はアメリカというよりイスラエル。
イスラエルはイランに対していつでも戦争出来るよ。
イランがんがれ。いますぐ世界の富民層を路上に迷わせるんだ!
196名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:40:57 ID:15LSSMYX0
核を積めない弾道ミサイルはいくら試射しても意味がない。
よって今日は買い。
197名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:41:22 ID:MtiBQNve0
お前ら来るべき時に備えオナニーで試射してるん?
198名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:43:13 ID:iJd8yjnb0
>>193
今140$からこれ以上下落して全力買いしたお前が死なないように中東の軍事演習ごときを誇大に取り上げて煽ってる訳だ。
199名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:44:21 ID:2ZGf+Kx70
なんだかイランが最近北朝鮮化してきてるように思うのだが・・・・
200名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:45:29 ID:lT8naNCV0
9発だけなら誤射かもしれない
201名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:45:50 ID:rONOMARk0
またいらん事を・・・・・・
202名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:46:16 ID:kk2WmtlN0
ここでイランかあ〜
中国に目が向いてるしな
203名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:46:38 ID:9MW9iK6g0
さらにガソリンの値段が上がるということだな。1Lあたり300円までいくか?
204名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:48:24 ID:lT8naNCV0
名前欄九周年なんだ

じゃ、九発で

九周年を祝ってくれたんだね
205名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:48:50 ID:RkGdmXAS0
>>198
137.7くらいでウロウロしてるじゃん。
このスレの奴はどこの先物チャート見てんだ?
206名将ヨシイエ:2008/07/09(水) 18:50:24 ID:gBHS7d6C0
お前らは
そろそろアメリカへ貢ぐ準備しとけよ

消費税増税でアメリカ支援だ
207名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:01:40 ID:0O8CT8wN0
今、アメリカから戦争をしかけたら、確実に共和党が負けるぞ。
208名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:02:50 ID:bz39rQ8T0
>>207
逆のような気がする。
あの国は戦争になるととりあえず結束する。
209名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:06:35 ID:gD2noqWd0
>>207

逆かもしれんよ不景気に突入してるし、あと処理は民主党になるかもしれんし。
210名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:09:10 ID:DgyTEir6O
いつ9周年になったの?
211名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:18:49 ID:/PdD/Zai0
イラン人といえばテレフォンカード
212名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:20:41 ID:E1miyYJe0

まあ、WTI早めに150$になったほうが
苦しみが短くてすむ。
213名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:05:55 ID:ad1HkpFT0
             核家族
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ お父さん、わたし出来ちゃったみたい
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐


             放射能漏れ

               __
             /    \   ━━┓┃┃
   _        / ▲ ▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ、     |    ●   |     ┃               ┃┃┃
 |   ▲ |      |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ              ┛
 |     ●     | 。≧       三 ==-  |
 |     ▲     | -ァ,        ≧=- 。  |
 |     |        | イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 |     |  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
214名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:07:37 ID:Pdu+7gRY0
150は通過点でしょ
190から200は行くね
215名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:40:50 ID:MgBiP0RU0
はよう水素に移行しておくれよ神急ぐぞよ
216名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:45:09 ID:O/7QwbxF0
>>215 水素にしろ他の次世代エネルギーにしろ、あとは国がどう移行させるかって所だけなんだよな。
217名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:48:53 ID:pT86xKU+0
またいらんことをしやがって
218名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:58:29 ID:qL2twk0/0
>1
はいはい値崩れ阻止値崩れ阻止
219名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:00:44 ID:XDaL+a3J0
>>215
俺はこっちの方が早く実用になる気がする。
MAGICエンジンと太陽光励起レーザーの実用化。
炭素を介さない動力として有望かなぁと。
三菱商事と東京工業大学に期待。
ttp://www.mitsubishicorp.com/jp/pdf/pr/mcpr060412.pdf
220名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:30:10 ID:sBi/L9q30
9発じゃねーよ
1発を9回だタコ
で、1発だけは誤射だ
誤射が9回あったって不思議は無かろう
221名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:44:06 ID:wpbYgggO0
最近影薄いから存在感のアピールか?

心配しなくても日本が石油買ってやってるだろ
222名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:05:57 ID:f5gAIGsk0
たかりの北と違い、やる気満々だから嫌な予感するな
イスラムの標的はアジアではないが
223名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:25:32 ID:85paAf9V0
この事件を材料に株価が大幅に下がってますが・・・。
ミサイルを財テクに利用し始めたようですね、アラブの人たち。
これで味しめて、中東ミサイル祭り開催の悪寒。
どうせなら、高品質な日本の花火玉でも弾頭に搭載してよ。輸出するから。
224名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:26:50 ID:+Ru29+tG0
イランは経済をよく理解している
これは試射ではなく、戦争そのものだよ。

ミサイルの弾道に
商品先物市場の投機家が喜んで群がってる

物理的な存在だけが、破壊目標ではない
もっと重要で深刻な被害を与えうるものもあるということだ。
225名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:28:06 ID:Ci7aIQvC0
アメリカ戦争やればいいのに
226名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:32:03 ID:ET+LIv6N0
北朝鮮のミサイル技術だなw
届くようになったか
日本人てテレ朝が徹底してイスラエル叩きしてきたおかげで異常にイスラエル嫌いなんだよな
227名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:40:31 ID:l0BxA42PO
先ずはユダ公氏ね! アラブ人はその後
228名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:47:07 ID:uGA0YOn10
今日の日経の後場急落の原因だな

おかげで・・・・・orz
229名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:49:35 ID:kEpAUa+70
ちょっと批判されたぐらいでミサイル発射ってどんなに怯えてるんだよ

ミサイル撃つときは相手を滅ぼすときに撃たないと意味がない。こういう器の小さい
大統領だとイランも先がないな
230名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:55:32 ID:85paAf9V0
今回の株価暴落で、株式から変換された現金が、原油先物に流れるということですね。
わかりますが、許せません。
231名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:56:28 ID:fwBsC34c0
零号試射
232名無しさん@九周年 :2008/07/10(木) 01:57:18 ID:OqlAtwTM0
てか、発射訓練だけで済めばいいけどねーw

ちと不安がw
233名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:02:10 ID:qcFMx3p70
アメリカの空母がホルムズ湾に結集している。
何か起きますね。グアムからB2爆撃機も相当
数、あちらに向かったと言う。イランはガクブ
ルだな。何時奇襲作戦が発動されてもおかしく
ない状況だな。北朝鮮と良く似た弱い犬の遠吠
えですね。
234名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:04:03 ID:2CjD8H37O
毎日とアサヒつぶしてくれ。ピンポイント攻撃でよろしく
235名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:04:42 ID:tbr+sJqK0
他の国も日本もバンバンミサイル実験してるのにイランの時だけ騒がれる罠
特に日本のミサイル発射は日本のマスコミは絶対報道しないしな
236名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:05:23 ID:4+1kFoyS0
一発だけなら試射かもしれない
237名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:08:29 ID:tID2I/ri0
支社の使者が試写で死者
238名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:08:41 ID:igE28cWo0
もしVXガスが詰められたら・・・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



1滴で人間が死ぬんだぜ? それを1トン搭載できただけでも何人殺せるのやら・・・・・
239名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:20:34 ID:wAPe4AZt0
ミサイルを撃ち込みたい国があります。
240名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:24:18 ID:WMUNWC/eO
こりゃ12〜1月頃にまたガス代あがるな
241名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:28:22 ID:TtxuLoUY0
試射会だったんだろ。
242名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:28:40 ID:4lKpimMk0
いい加減とっととやれ
何年同じ事言って危機煽ってんだよ
243名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:29:52 ID:cGxWPw+j0
アフマディネジャドがダリウス14世を名乗りロボット兵団を繰り出すのか
244名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:32:21 ID:b5TVwEp80
つうかいい加減くだらんチキンレースはやめろ
やるんだったさっさとやってさっさと終わらせてくれ
245名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:33:29 ID:5DcSTyvN0
米軍がイランに大規模な潜入試みてなかったっけ最近
246名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:35:27 ID:FW5VlFXt0
石油先物暴落の抗議ですね
247名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:36:12 ID:1OIaU/ryO
イスラエルが空爆に踏み切った時、イランの対空ミサイル“トール”や“グランブル”が対抗できるか興味深い。
248名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:52:27 ID:PebV86eDO
>>243
元ネタなぁに?
249名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:54:10 ID:85paAf9V0
やはりDQN民族に、金や武器、地下資源その他の資産を保有させると、
国際社会の迷惑になるだけだな。

国内にも、日本人から巻き上げた金で贅沢三昧してる某外国人の方々がいらっしゃるので、
日本も他人事ではないけど・・・。
250名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:56:16 ID:k0ivnrnnO
なあ、どの新聞も扱いが無茶苦茶小さいんだが…
その程度のニュースなのか?
251名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:57:14 ID:/J823c4Q0
>>1イランがやる気ないなら、それをいいことにイスラエルはきっと空爆するよw
もう訓練してるし
252名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:57:25 ID:gK8a53tx0
もおイランわ。こんなもん
253コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/07/10(木) 02:59:27 ID:vJKT6g8NO
また原油価格上昇か

まったくイラン事を
254名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:59:51 ID:85paAf9V0
>>250
これ以上の原油価格の高騰を抑止するために、
大げさに報道し風評被害となるのを恐れて、報道機関が避けてるのではないかな。
255名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:02:05 ID:7M9AszKw0
これはやべえんじゃないか
256名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:02:13 ID:69YU+esuO
7月:アメリカ、雑草しか無い北朝鮮は平和的に解決。

8月:オリンピック

9月:ハルマゲドンの第一歩突入

257名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:04:29 ID:/J823c4Q0
アメリカがやらないならイスラエルがやる
国の安全保障がかかってるならイスラエルはなんの躊躇もなくやるだろうさ
258名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:04:37 ID:AJyiV01s0
アメリカ「イランのミサイルは世界の敵。アメリカのミサイルは世界を守る盾」
259名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:07:10 ID:mIKKcftB0
>>252>>253
おっさん?
260名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:10:59 ID:GzWoZ7zDO
もういいや、勝手に中東で核戦争開始しろ。
261名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:12:48 ID:giFsXG1y0
原油値上げパフォーマンスかw
タイミングが良すぎだろ
262名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:16:20 ID:85paAf9V0
本気で殺る気なら、どちらかの民族が撲滅されるまで徹底的にやれ。

アラブの連中は、表向きは民族対立とか宗教対立とか言ってるが、結局は、
金のためにダラダラ戦争やってんだろ。両者が裏で結託してるのでは。
犠牲になるのは、アラブの一般の人だけではなく、最近は国際社会全体まで波及しつつある。

彼らの本音は、紛争を解決する気はない。紛争を金儲けに利用しているだけ。
両方死滅しろ。
263名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:17:20 ID:pd+7N43U0
チュチュチュドーン!
264名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:21:19 ID:/J823c4Q0
ま、この前のシリアやイラクの核施設の空爆みたいに限定的にさっさと終わらせるだろ
長引くとお金がかかってたいへんだあ
265名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:25:30 ID:wujFHXnX0
欧州狙い?
266名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:28:19 ID:k0ivnrnnO
>>254
納得
267名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:33:27 ID:T/5rlQUS0
イランは正直なところがんばって欲しい
じゃないと中東はイスラエルの恐怖政治状態に
268名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:36:58 ID:DE4PM51P0
正直イスラエルが最大の悪の枢軸としか思えん
269 ̄∨ ̄:2008/07/10(木) 03:38:22 ID:bV/pFIc20
(-@∀@)
270名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:41:18 ID:7MoO0Q0S0
俺もミサイル発射させた〜い!!
271名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:45:47 ID:wEkOR2ASO
なんだ、一発の誤射もないのか。
信頼できるな。
272名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:01:38 ID:E3J/M0rXO
射程2000キロてイスラエルを叩ける距離なの?
ミサイルは北朝鮮製かも
273名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:03:03 ID:q9Oe2Vyx0
イランのミサイルはきれいなミサイル
274名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:07:58 ID:tDBH7ILJ0
流れからいって核戦争は中東で起きるんだろうな
275名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:10:47 ID:ZAO/Dzce0
イランとイスラエルとGSって
グルだよな
276名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:15:48 ID:WytytRsu0
日本人がココに書き込んでも虚しいだけ
日本はこういうキバを捨ててオナニーに走った国家なんだからなぁ
アメリカが軍事演習くらいで攻める口実にするのはおかしい
277名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:16:00 ID:QVSnc+g40
>>272
イランの東の端からでもギリギリ狙える範囲内だな
西の端だと700kmぐらい
278名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:17:33 ID:HTT/7mF60
いらんミサイルだから試射したんだろ?
いるミサイルだったら置いとくし。
279名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:20:13 ID:N3EAVMrMO
試射誤入
280名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:24:18 ID:QXa3TOmk0
北朝鮮製のミサイル発射事件ですか
281名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:24:59 ID:QVSnc+g40
一発いくらするのか気になるな
282名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:34:01 ID:P04mokpK0
ちょっと待て。

9発なら誤射かもしれない。
283名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:49:11 ID:0UqBm0Nf0
ちゃんとアメリカ本土にまで届くミサイル開発しろよ、イラン。
アメリカと戦えるのはお前だけだ
284名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:52:04 ID:EfhHG16l0
>>283
北朝鮮あたりから技術供与受けてるレベルだと当分無理では?
せめて欧州全域を射程に納めたら十分

現在チェコの件でショックを受けてる(と公式声明をだした)ロシアが供与すれば・・・
285名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 04:59:16 ID:E3QP9ODr0
イランことすんな
286名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:04:15 ID:8EKMMCK70
また、イランことを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
287名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:08:07 ID:VTiH5nRV0
いらんことしやがって
288名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 06:07:36 ID:P04mokpK0
ミサイルはイランかね〜
289名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:41:30 ID:KdPB8lFGO
早く核ミサイルぶちこめよ
イスラエルとイギリスとアメリカにな
290名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:43:58 ID:uBXzK5i90
イスラエルの領空まで飛んだら これが本当の
















試射誤入
291名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:56:06 ID:XXpN4ucD0
>>276
いや日本は正しい
今の軍事力をもった国が本気でぶつかれば全員全滅する
イランとイスラエル、イスラエルを背後で押してるアメリカも全部滅ぶ
292名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:21:25 ID:CZrVvITSO
イランは強いぞ
イラクと一緒にすんな、全て上だ
293名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:25:18 ID:ri9saPAH0
日本も東亜に対して試射してほしい
294名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:30:34 ID:uGA0YOn10
イランが核をイスラエルにぶち込んでもイラン1国の問題で済むが
イスラエルが核を使うと中東情勢が一気に変化しそうだな
295名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:33:35 ID:O68ZwOXiO
アメリカの対応みてるとアホでもわかる。
核は持ったもん勝ち。
296名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:35:14 ID:fqhHrLScO
それよりおまいらこの名前
「ホセイン・サラミ」

これになにも感じないのか?
297名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:37:26 ID:ulACIIMRO
まさか蜂対猫の対決が実現するのか
298名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:37:57 ID:Dnr/7ufYO
やっぱり悪の枢軸だw
北朝鮮同じ事してら
299南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/10(木) 09:39:34 ID:lPQI0DbB0
>>288
そういう駄洒落、イランイランするわ!qqqqq
300名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:44:17 ID:IbQlVdc00
なにかあったら、ホルムズ海峡封鎖か・・

日本にとっても、どえれーこったな。
301名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:09:40 ID:+jiAsWn+0
 
頑張れイラン。ペルシャ帝国を再建だ!

アメリカと戦えるのは君だけだ!
302名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:14:09 ID:Usqg12l10
合戦だな
共和党的に、大統領選挙に向けてここいらで一発デモンストレーションしたいから。
303名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:21:07 ID:q/qCDYdu0
イスラエルとイラン国境も接してないのになぜこんなに睨み合う?
304名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:34:38 ID:Fme6hLEU0
アフマディネジャド大統領は非常に真人間だった
305名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:39:37 ID:58L5UCRz0
>>296
アッー?
306名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:28:44 ID:zxHV7SI40
やっぱりダス爆下げなのに原油全然あがってねえじゃねえかよ。
寄りで全部投げたわ バーカ バーカ
株→家→地金→商品先物とお金が移動して次はどこへ向かうんだ?
307名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:25:25 ID:YYjHmYW+0
もしイランが勝ったらどうなる?
アメリカはイランの奴隷として生きなければならない。
日本がアメリカの奴隷として生きてきたように。
これでやっと日本もアメリカの呪縛から開放されるかもしれない。
308名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:44:34 ID:Lzzl/tfB0
米は、イスラム圏中東周辺国と調整中、イスラエルがイラン空爆、
イランがイスラエルにミサイル発射、ここまでは許される。
シリアなど周辺国が参加してきたら、米も徹底的にやっちゃうぞー。てなかんじ、
有事のドル高これ狙い。
309名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:47:09 ID:6bJkUwhi0
ミサイルだけならなんてことはないけど、
核がな。
イスラエルは絶対にやるだろう。
鮮やかな手腕を見せて欲しい。
310名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:50:30 ID:fPuSyGCjO
とべない豚は只の豚さ
311名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:55:57 ID:DE4PM51P0
イスラエルの横暴っぷりには反吐が出るからイランに勝って欲しい
312名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:57:08 ID:vjw7jpUT0
北チョンとの交渉が始まる前に、一発ぶちかましてけん制する狙いだろ
これで北チョンの交渉が有利になる
313名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:58:40 ID:GuUh1orMO
>>306
日本株
314名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:58:50 ID:RQ8sEAl3O
だが少し待って欲しい。


一発だけなら誤射かもしれない。
315名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:00:19 ID:nynQytGLO
ランカミサイル発射に見えた
316名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:03:13 ID:+S7jsPPl0
オレにも試射させてくれる女の子がほしいです
317名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:05:49 ID:jEB06SMn0
あの革命防衛隊だろ…
米軍が鍛えた真っ当な士官を無駄死にさせ、
徴兵した、何の落ち度も無い一般兵士を、地雷原のお掃除に使い、
アラーの御名のもとの万歳突撃をなによりも好み、
絶望寸前のイラク軍に希望を与え続けた、虹色の脳細胞達。

通常弾頭スカッドじゃ、テルアビブの可哀想な住宅に穴を開けてお終い。
…核つったってな。。弾道弾に乗っけて、起爆実験くらいはしとかないと。
北朝鮮製じゃあな。。
318名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:10:59 ID:I3agk8JHO
イスラエルにとっととスピィン!
319名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:19:39 ID:WSpIulH20
>>314
BS1で3発同時に何度も上げてた絵があったっつーの
320名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:54:35 ID:zxHV7SI40
>>313
食料高資源高で最もお金を払ったのが日本
みたいな報道後に一転して外人が連日売り越し始めたんで
今の石炭暴落から始まって原油→食い物と商品先物市場から
お金が逃げていけば、日本株に少し戻ってくることもあるかもね。
まあチンパンがいよいよサミットですら何もしなかったので
昨日から環境関連ダダ下げだけれど。
321名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:00:40 ID:WytytRsu0
【中韓】中国紙「韓国の牛肉デモ、本当の独立ができなかった歴史的焦燥感と自己恥辱感が原因」[06/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213276407/


これは笑えない、なぜなら日本は、韓国と同じ選択をしたからだ
これからは、奴隷を屈辱とも感じないオナニー国家の国民として生きなくてはならない


310 :名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:50:30 ID:fPuSyGCjO
とべない豚は只の豚さ


これは、日本人が言っても失笑ものだ
322名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:02:25 ID:PdSaj01e0
支社の使者が味噌を試射した。
323名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:05:39 ID:WytytRsu0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 日本は、世界人口を3度灰燼に帰せるだけの核を持つべき
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ      日本はオナニーする時代は終わったんだぜ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
324名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:11:41 ID:tAHydDdN0
【違法輸出】セイシン企業、ミサイル燃料製造機器セットを北朝鮮系企業に販売!輸送は万景峰号!
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1055/10555/1055551008.html

1 名前: ビジネスゴンφ ★ 投稿日: 03/06/14 09:36 ID:???
アサヒ・コムより記事一部引用
http://www.asahi.com/national/update/0614/009.html

粉体工学機器製造会社「セイシン企業」(東京都渋谷区)による不正輸出事件で、
同社が北朝鮮に輸出した機器は粉砕機「ジェットミル」だけではなく、
混合機など多数の関連機器もセットにしていたことがわかった。
これらを組み合わせて使えば、固体燃料で飛ばすミサイルの推進薬を完成させられる。
北朝鮮が固体燃料のミサイルを開発するために入手したとみられ、
警視庁公安部が取引の経緯を調べている。
これまでの調べでは、朝鮮総連の傘下団体「在日本朝鮮人科学技術協会」(科協)
幹部が93年末、都内の機器販売会社にジェットミルなどを買ってくれるよう頼み、
販売会社から持ちかけられたセイシンが受注した。
セイシンはジェットミルのほか混合機、ふるい分け機、粒度分布測定器、乾燥機
などの関連機器計三十数台も販売会社経由で、北朝鮮と関係が深いとみられている
都内の機械商社に売った。機器類は94年3月、北朝鮮の貨客船万景峰92号で新潟港から送られた。
同研究所の堀恵一助教授は
「これほど多数の機器類が輸出されていたのかと驚く。あとは原料さえあれば推進薬ができる」と話す。


>>1の意見:国内企業の安全保障リテラシーが低いと、日本はいきなり窮地に追い込まれるかも知れない。
      こういう違法輸出の例は他にもまだまだあるんじゃないの?


アメリカの北朝鮮の扱いといい、日本国内の在日とそのシンパの放置っぷりといい
最近これもマッチポンプの一部なんじゃないかと疑い始めたよ。
いったい全体どうなってんだい?
325名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:14:57 ID:/9SmTIhf0
イスラエルものすごい小さいからプルトニウム満載したダーティーなミサイル一発落ちただけで国家壊滅じゃね?
やったら報復攻撃が凄いことになりそうだが、中東の盲腸を切り取るためにイランには頑張ってもらいたい。
326名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:26:44 ID:PvMEdxmU0
あの地に住んでいるユダヤ人は、、さして裕福なわけでもないんだよ。
WW2以降の経緯、悲惨なまでの戦争の経緯、、、そこに居ない連中の後ろ暗さが
アメリカを動かし、支援させ、汚い手を使わせて。そして石油利権とも結びつく。

それは、パレスチナ自治区住民側も同じ。
アラブの盟主とかいう名声の欲しい、、石油で肥え太った一部の連中が、国内問題を抱えて、
自分達に批判が向かないように。宗教上の喜捨の態度を見せるために、資金と戦士を供給する。

壮大なマッチポンプ。
327名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:27:47 ID:C8DUXIyz0
いったい何が始まるんです?
328名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:36:34 ID:k8odRxkrO
>>11そうか。ブッシュがそろそろ終りだから、その前にいろいろ手を回してミサイル試射させて…
329名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:50:15 ID:gXD65joZ0
つーかホントにシャハブ3とかかよ?
前回の、米駆逐艦ホッパーVS革命防衛隊高速ボートの件とか見てると、
適当にRPG発射して、弾道ミサイル発射したとかいってんじゃねーのかw
なんか最近のイランっておもすれーんだよなwww
330名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:02:30 ID:pIuT8VYZ0
アメリカが拉致被害者を見捨てたから
もう日本は関係ないな。
アメリカドルよ、さようなら。

【金融】イラン:原油支払い通貨でドル建てを全廃、「信頼できない通貨」と酷評…米国の金融制裁に対抗 [07/12/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197151550/l50
331ダム厨携帯FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/10(木) 19:06:08 ID:gAcJ9mBtO
イランことばーしょーるなあ
332名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:09:48 ID:KLAmPG/YO
ぼくのミサイルも発射しそうです。
333名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:19:03 ID:oT+Hozit0
また撃ったよ
(^o^)ノ <焼き払えー

イラン、ペルシャ湾で再度ミサイルを試射
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32687720080710
334名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:20:39 ID:Ld1uJrf60
>>332
なんだ?不発か?燃料不足か。
335名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:21:21 ID:p5huGgGx0
アラブではダントツでヒズボラだな
イスラエルすら恐れる部隊に成長した
336名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:23:50 ID:CcUx3EI7O
闇金の元本は払うな。
337名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:27:21 ID:Qm6/H/BK0
こうやってアドバルーン揚げて、
何処の国も手出しできない事をアピールしたいんだろうな。
イスラエルがやらかす事に期待。
338名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:31:56 ID:CcUx3EI7O
とにかく、闇金の元本は払うな。
339名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:32:08 ID:zxHV7SI40
戦争来るか?
米ドル糞だから原油はドル建て辞めるよー
とか言っちゃったフセインは死刑になったよな。
340名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:34:52 ID:L2BC5rCl0
また戦争かよ
341名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:42:53 ID:CcUx3EI7O
誰も怪我してないし死んでもいない。
342名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:43:24 ID:HdcrRQQM0
魚が可哀想
343名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:45:53 ID:ysPyku/Q0
いよいよ核戦争か
344名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:48:06 ID:6dDorDND0
イスラエルはどうでるか
いつでも喧嘩上等って感じだけどあの国
345名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:49:25 ID:8EKMMCK70
思えばジミーカーター大統領のころから、米軍はイランから舐められてばかりいた
ここいらで、そろそろ米軍はイランとハッキリと決着を付けるべきときになったのかもしれない

もしも、そのときはジャパン(日本)を泥沼の中東戦争へ引きずり込まないで欲しい
346名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:15:15 ID:aLgcJIDj0
いよいよ世界がきなこくさくなってきたな
347福田はチワワ:2008/07/10(木) 21:28:30 ID:0wMg93hg0
またイランことを
348福田はチワワ:2008/07/10(木) 21:41:05 ID:0wMg93hg0
保守
349名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:42:04 ID:N5g+x6vX0
ししゃったのか
350名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:54:55 ID:ZZNTIwpc0
イラン有事となれば石油を買ってる日本では
リッター200円突破は確実ですね
351名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:59:52 ID:5nn4RVa/0
9発だけなら誤射かもしれない
352名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:02:52 ID:PqKPAIYA0
>>350
200円どころか、300円も見えてくる
353名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:03:54 ID:Ffj2XDdx0
イランは素晴らしい国。アメリカとイスラエルはどっかいけ
354名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:04:59 ID:yEj/BGqAO
俺のミサイルも(ry
355名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:07:59 ID:pY5Tc2fc0
だがちょっと待って欲しい。

本当に事故だった可能性は否定でない。

意図的な行動と決め付けるのは早計ではないか?
356名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:13:03 ID:/mr4gQL+0
>>353
まあ北にとってはお得意様らしいからなあ
357名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:15:08 ID:x1DgHhDu0
「ミサイル発射装置が壊れちまったぜ!」
「ちょっと俺に貸してみろ!発射装置なんて何処も同じ台湾製だろ!」
バンバンバン!


ミサイル発射
358名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:15:45 ID:lsjBig0d0
猫がアップを始めたようです
359名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:22:19 ID:GrESWeBk0
神浦元彰最新情報(7月6日)
http://www.kamiura.com/new.html
>私は万一でも、イスラエル軍のイラン攻撃はないと確信している。

逆神の誤神託キテター!!!
360名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:30:49 ID:Pys4XZp30
ミサイルは腐食性液体燃料を使うし誘導装置など技術革新があるため有効期限がある。
従って有効期限切れのころ演習と称して発射する。
これは世界中どこでも同じ。
ばか(我がとは思ってないので)自衛隊とか北朝鮮などでもそうしている。

今回二日続けて発射したのはアメリカの復興に23年かかるサブプライム破綻、石油高による不況をみて
イスラエルを揺さぶろうとしたもの。

イスラエルはアメリカの送金がないとすぐ破綻するし自国の産業その物も日本のニッチ町工場クラスのものしかないダメな国。

戦争になったら必ず負ける。

アメリカが助けると言ってもイランに山本とか松岡みたいな低能はいないため国民を煽るのは無理。

福田がばかなことをするかも試練から若いの覚悟しとけ。
361名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:34:48 ID:/zUSB5dyO
イランは分かりやすくて好感が持てる
イランを攻撃したら石油市場をメチャクチャにしてやる!w

ガンガレ、アハマディネジャド大統領
362名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:35:18 ID:jck4YRWm0
ペルシアは
ローマ以前は
超大国だったからな。。。
363名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:35:52 ID:AkKvLV9k0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     / ____________\へ
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   / /          \.\
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 / /            .\.\
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| | /                 ヽ .|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ                 | /
   | (     `ー─' |ー─'| ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
      |      ノ   ヽ  | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
      ∧     トョョョタ  ./ ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
    /\ヽ         /  /       )(   )(   .  |   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  |         ^ ||^ .       |  
                  |       ノ-==-ヽ      |   
                  丶               /    
偽ユ★ヤ偽ユ★ヤ偽ユ★ヤ ヽ ヽ       /   /
タルムード タルムード ぬるぽ タルムード タルムード
   / ー\ 国際金融資 本国際金融資本 国際金融資本
 /ノ  (@)\ グローバル グローバル グローバル グローバル
.| (@)   ⌒)\ アシュケナージ アシュケナージ アシュケナージ                 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ニューワールドオーダー       /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ニューワールドオーダー     /     /       \
   \  U  _ノ   l   .i .! | ニューワールドオーダー     / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
   /´     `\ │   | .|  ニューワールドオーダー    | ●    | ●   ●     |  
    | ゴイム  | {   .ノ.ノ  ニューワールドオーダー    |  (_人|  (_人_)  u  /
    |       |../   / .  ニューワールドオーダー    \     \        /
364名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:39:28 ID:HkB+i+TZ0
-@∀@) 一発だけなら誤射
365名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:49:31 ID:kPrd0tyx0
イランのミサイル試射、イスラエルの軍事演習への対抗と
攻撃を受けたら、ホルムズ海峡を攻撃封鎖するという警告。

イラン支持する人って、
ホルムズ海峡を封鎖されたら、原油価格はさらにはね上がって、
日本経済持たなくなる事への危機感はないのかね?
366名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:51:10 ID:7hklPOpr0
米軍が首都になだれこんだ時に核で自爆
本人はあぜるばじゃんのセイフハウスに逃げたんだけど
えすえーえすにバレてマウントパンチされるわけね
367名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:55:24 ID:G00TUJHB0
戦争やれば良いのにね、そうすれば景気が回復する、戦争やれ!!
368名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:57:09 ID:GrESWeBk0
>360
>ミサイルは腐食性液体燃料を使うし誘導装置など技術革新があるため有効期限がある。
>従って有効期限切れのころ演習と称して発射する。
>これは世界中どこでも同じ。
>ばか(我がとは思ってないので)自衛隊とか北朝鮮などでもそうしている。

はい大嘘。液体燃料を使うミサイル、特にヒドラジンをつかうタイプは普段は燃料を注入しておらず、
発射前に注入する方式。その上、今回試射したミサイルは最新鋭のシャハブ3。

有効期限が来たから使った? 馬鹿言ってるんじゃねーよwww
369名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:58:41 ID:nEhTZeAS0
ペルシャ湾、南岸はバブルに沸いて超高層ビルだ埋め立てリゾートだ、やってるわけで。

他の誰でもない、アラブが困る。腐れペルシャ人が。アラブ面してイスラエルと事を構えるんじゃねー!。
となる可能性すらある。
370名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:03:56 ID:rzB5INgIO
もういくつ寝るとWW3何ですか?
371名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:04:29 ID:YbbIRtPv0
私はイランを支持します(キッパリ)
だから石油ちょーだい
372名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:08:35 ID:Tbt17gIT0
日本は何時ミサイル実験をやるのだ?待ちきれん
各国の反応もみたいし、精度がどれだけ高いものを作れるか気になる
373名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:16:07 ID:ZpBjjxnK0
>>372
内〜弁慶♪ネットウ〜ヨク〜♪
374名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:17:32 ID:nde1PZzN0
>>365
日本経済だけか?
375名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:27:47 ID:DE4PM51P0
イスラエルの手段を選ばない
強硬姿勢には反吐がでる
虐げられた反動で超軍政国家になっちまったか?
376名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:28:06 ID:IxggUWc90
イランのミサイル試射。報道写真のミサイル4発のうち一つはコピペ。
ttp://thelede.blogs.nytimes.com/2008/07/10/in-an-iranian-image-a-missile-too-many/index.html?hp

画像
http://graphics8.nytimes.com/images/2008/07/01/science/0709-lede-IRAN.jpg

イランの革命防衛隊系の報道機関サファニュースが公開した、ミサイル試射写真の
四発のうち、一つは同じ写真の別のミサイルをコピーしたものであることが判明した。

画像中、赤で囲った部分がオリジナル。オレンジがコピー。
377名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:30:42 ID:M5YnY4AT0
>>350
そうならないために色んな国から買ってるんじゃないのか
まぁ他の石油産出国が値上げしたら終わるけど
378名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:40:52 ID:6dDorDND0
>>376
ほんとは撃ってなかったりしてな
379名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:49:57 ID:CXx9JxNC0
ふぅ。イランよ。イランの都合に良い条件で戦争を回避せよ。
380名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:52:54 ID:nEhTZeAS0
イランが核弾頭、および弾道弾を持つと、ロシアが直接に脅威に晒され、
EUもやばくなる。
対イスラエル、ユダヤ=アメリカだけの問題じゃないよ。
北朝鮮問題の暢気さと違うのは、そゆこと。。
381名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:53:33 ID:ifKNQXsY0
サラミ?イランがな
382名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:57:08 ID:nde1PZzN0
>>380
世界征服でもするつもりかよ
383魔王バラオ:2008/07/11(金) 00:08:07 ID:zddJ+Vlr0
>377

その産出国がイラン周辺に集まってるので もう  だめだよ

一回始まったら  おしまいだ

金という 実体の無い紙を崇拝していたニポン とうとう 終幕の刻
384名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:19:04 ID:7KsP+RqN0
猿ブッシュとチェイニーとラムズぶっ殺せばいいのに
385名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:22:01 ID:mc0IZthr0
>>258
逆だろっ!!
386名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:23:22 ID:E/yWSXBVO
イラン大統領「やれるもんならやってみぃ。ホルムズ海峡を埋め立ててやるぜ」

ブッシュ「このやろー、舐めるんじゃねえ。よし攻撃だ!」

閣僚&議会&国民「アーアー聞こえない」
387名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:25:35 ID:KVJCOU6H0
みんな知ってる?
イランってガソリン1ℓ6円だぜwwwwwwwwwwwwww

今更イスラエルがミサイル攻撃されたって正直どうでもよくね?
英米追従外交やめてイランからどんどん石油輸入した方が国民の幸せになると思うよ。

イラン最高wwwwwwwwwwwwwwwwww
イスファハーン・ネスフェ・ジャハーン・アストwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:27:38 ID:L1Khx9s30
イランはUAV(無人機)を持つほど科学力があるからな。
389名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:28:02 ID:MEGlz41FO
本当の悪の枢軸決めようぜ


アメリカ
中国
ロシア



なんか異義ある?
390名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:31:34 ID:L1Khx9s30
>>389
アメリカ
中国
北朝鮮
イスラエル
ミャンマー
ジンバブエ
391名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:39:51 ID:KWIMfDDi0
僕の校門も試射されそうです><
392名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:41:40 ID:oUnaxViS0
また原油高の要因が
393名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:53:56 ID:JfdlYOkJO
イランはどうしてアメリカと喧嘩するんだ
石油利権をアメリカに渡すだけで日本みたいになれるというのに
目先の欲にとらわれるとロクな事が無いな、国家レベルでこれだから
どうしようもないな、国民が賢くなくて国が賢いなんてものは存在しない
おまえらも無駄に特定アジア叩くのもいいが少しは勉強しろよ?
394名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:56:24 ID:L1Khx9s30
日本はなんでアメリカのポチなの?
395名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:02:47 ID:aHXrWc7b0
>>394
日本はかわいらしいので、ポチと呼ばれて愛されています。
396名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 02:51:37 ID:JpulDppX0
>>324
戦後の日本は国家の体を成していない
ここまで落ちぶれるか?
歴史上、カルタゴ以来の落ちぶれ方だよ
397名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 02:53:04 ID:1AlVnJNB0
イランに核配備できないものかね。糞アメ公も空爆できなくなるだろうに。
398名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 02:57:30 ID:bwL3eROi0
おかしいな、サミットで何も無かったし、
中東情勢緊迫してんのに、ここ数日原油下げたまま。

おまけに今夜は天井付けに行って失速っぽい。
399名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:01:21 ID:DIlf9ylrO
俺のスカッドミサイルもたった今発射されティッシュに着弾した
400名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:03:24 ID:JpulDppX0
【金融】イラン:原油支払い通貨でドル建てを全廃、「信頼できない通貨」と酷評…米国の金融制裁に対抗 [07/12/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197151550/l50


これが危険すぎる、アメリカは捏造までしてイランを叩きかねない
アメリカというよりユダヤだけど
今、アメリカは厭戦気分が蔓延してるから、戦争は直ぐにないけども
また、制裁しなければドル建てするくらいのことを言っといた方がいい
日本みたいに、芯のない「漂流国家」になるよりはイランには自立した存在でいてほしいと思う
401名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:04:10 ID:19vMLUAh0
>>399
あれ?やけに飛距離が短いな。燃料ないのか?
402名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:30:11 ID:v4tYXKLI0
>>399
一発だけなら誤射かもしれない
403名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:41:15 ID:U2soCvmfO
チョッパリが車に乗るな
ポニーにまたがっときゃいいんじゃ
404名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:43:16 ID:CwEjX6UhO
>>395
チンパンジーなのに?
405名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:48:58 ID:5Ccy6Pge0
マイケル・アメリカのバブルス・日本
406名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:05:25 ID:MHIDFpc70
革命防衛隊とイラン国防軍は別物なんじゃないの。
ナチスの親衛隊みたいなものかな。
革命防衛隊は実は弱い。
イスラム革命前のイラン国防軍は、アメリカの最新兵器を持っていて、
メチャつおい。
407名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:23:17 ID:E/yWSXBVO
>>396
同意。イランは国家だが日本は国家と呼べる代物じゃない。
イラン国民は国に誇りを持ててうらやましい。
408名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:25:11 ID:Ob3xvFpG0
>>213
マジで吹いたwwwww
409名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 05:00:59 ID:mc0IZthr0
>>407
激しく同意。
410名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 07:20:55 ID:oUnaxViS0
原油が下がったと思ったらこれだもんなw
実はアメリカ政府と仲良いと思うわ。
411名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:38:56 ID:zlqPMgRt0
もう原油とダウナス反対連動しねええええええ
石炭関連買いなおしだ糞が
バーカ バーカ
412名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 08:57:39 ID:/174lJ8wO
>>406
イライラ戦争の時、革命防衛隊がイラクの地雷付き塹壕に集団で特攻して、イラクの兵士がビビって敗走した記録がある。
ヒズボラの戦闘なんかを見ても、過小評価はできないぞ!
413名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 09:00:34 ID:I5qkhIHC0
>>394-395
おまえら日本がわかってなさすぎ
時代劇とかみたことないだろ
何でここまで太った国家になったかよく考えてみ
414名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 09:38:53 ID:4IQDW+710
>>403
ヒュンダイ・ポニーなんて勘弁してくれw
415名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 09:41:23 ID:JV5aXb2c0
緊張してスレ開いたけどサラミ長官で力抜けまくり
416名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:15:39 ID:zlqPMgRt0
>>413
なるほど。
可愛らしいポチじゃなくて肥えたブルドッグっつーことか。
417名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:46:54 ID:nYpZQ3Gz0
だがちょっと待って欲しい
9発だけなら誤射かもしれない
国民は冷静になるべきだ
418名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:49:23 ID:C2+ey6Es0
ダルビッシュ涙目
419名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:58:48 ID:nATobom80
ケンカすんな
話し合え
血の気の多い野蛮人め
420名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:03:06 ID:Sx1xODvQ0
ついつい喧嘩売っちゃって自分達が酷い目に会いそう
421名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:09:40 ID:dQdIoI+h0
北朝鮮の核は、第一に対日本。
なのに、日本が危機感もってなくて、挙句与党の有力議員が庇ったりしちゃう。
第二に、対韓国。
韓国は、先代大統領が援助しちゃったし、同胞には撃ってこないニダ。と、50年前に
何があったか、既に忘れてる。
アメリカには直接届かないし、中露は撃ってこないだろうとタカを括ってる。
なにより、北は貧乏で何もない。レアメタルを喧伝してるけど、そんなものがあれば
支那商人が入ってって掘り出してる。

イランは、、モスクワ、中欧を核恫喝でき、イスラエルを潰せ、、資源もある。

妙な喧嘩は売らないほうが良い。
422名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:11:52 ID:Ut7QEyZdO
>>421
先代の話だろ。
423月読:2008/07/11(金) 16:01:58 ID:59Imeesn0
日光よろしく!
424名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:18:14 ID:Wuvyz3uC0
イランのミサイル開発には、
加藤紘一も責任があるな。
イランのミサイルはテポドンの改良型。
北のミサイル開発を北シンパの奴らは
援助したんだからさ。
425名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:13:16 ID:PdgKY5JCO
アメリカは核がある国には攻め込まないがイランは核がないから攻め込むだろう
イラクは核がなかったから攻め込んだ 北は核があるから攻め込まない
426名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:17:10 ID:IpfDOpBAO
北との賭式に飴
イランの錆を見つけてはムチか?
427名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:41:31 ID:xlcDX19S0
ユダヤ金融資本の要請に応じて
下がりかけた原油の市場価格を無理上げするために
イランが一肌脱いだんだろ
428名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 04:50:18 ID:g3UmC/yhO
下がり始めていた原油価格がまた上がってるし
429名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 04:50:59 ID:vVOyD5ku0
誤射ネタおおすぎ
430名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:13:52 ID:qE4/o2gG0
>>1
第何次だっけ?
中東戦争再び
431名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:25:53 ID:sd9sNNpV0
432名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 11:12:16 ID:p5Jko0R30
どうも、イスラエルよりだよ。イランは北朝鮮ほどひどくはない。
アメリカが、イラク同様に、イランの石油利権を狙って、原爆ネタで、
イランに侵攻したがったが、親イランの戦争スポンサー日本の同意が
得られない。
そこで、イスラエルにイランを挑発させて、イスラエルに先端を開かせて、
日本の金で、戦争をおこさせようと画策しているのが、アメリカ。
イスラエルの軍事訓練が最初で、イランのミサイルがその次。
日本はテロ支援国家アメリカへの資金提供をやめて、ロシアに代わって
イランに原子力発電所を造る代わりに、原爆放棄の交渉を行うべき、
中東イスラム圏の親日国家を、テロ支援国家アメリカの生贄にしては
いけない。イランはテロリストに拉致された日本人を取り戻してくれたが、
テロ支援国家アメリカは、日本人拉致家族を売って、テロ国家北チョンを
支援する国。
日本人は、改めて同盟国を見直した方がいいな。イラク侵攻の是非は今や
明らかなのだから。アメリカが変なことしたら、国債を売るぐらいの圧力
かければ、アメリカはなにもできない。
433名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:23:09 ID:lSrIuRBI0
イラン、ペルシャ湾の軍事演習で"音速"魚雷も発射テスト? 2008. 7/11
http://www.aviationnews.jp/2008/07/post_3b8d.html

ペルシャ湾で大規模軍事演習を実施中のイラン革命防衛隊(IRGC)が演習3日目の7月10日、
追加の弾道ミサイル発射に踏み切ったことが明らかになったが、
同時に"超音速"魚雷と呼ばれる原潜攻撃?兵器のテストを行った可能性が出てきた。
(中略)
同時に『鯨魚雷(ホート)』の試射を報じ、同魚雷の製造はイランともう1ヶ国に限られると特殊魚雷の可能性を示唆した。
軍事専門家は旧ソ連時代に露海軍が開発した"超音速"魚雷の実用化にイランが成功した可能性があると重大な懸念を示した。
"音速"魚雷は"スーパー・キャビテーション"技術を利用、水泡の覆いで海中でも最高370キロの猛スピードが出る原潜攻撃?兵器。

雑音のひどさで発射後すぐ探知出来、命中精度に難点があるが捕まったら最後、米原潜でも逃げおおせない。
(後略)
434名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:37:40 ID:YMcIIhHm0
S-300地対空システムを配備したほうがニュース性がある
http://jp.youtube.com/watch?v=z1UKlVS66ws
435名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:48:53 ID:gk+TBfco0
昨晩イラン女性食った。4回。。。結構美人だったぞ?w
宗教上、貞操すごい固いと思ってたけど普通に食えた(笑)
436名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:57:00 ID:kaWn09ti0
>>435
チンポ切の刑
437名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:04:37 ID:MDmSXphc0
アラブはあんな金持ってるんだから原爆でもICBMでも好きなだけ開発できるよな
それをしないのはやはり、イスラム教は平和主義なんだろな
438名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:06:05 ID:fnIFwhn20
2chのコラ職人なら一気に1000発は軽いな
439名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:33:07 ID:OKUw+Ya80
でも、イスラエルとイランって結構遠いからな。
440名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:04:09 ID:YK3uAvqf0
>>432
ほぼ同意。イランの民度は分からんが盾として核は持つべき。
持たない国は徹底的に叩いてむしりとる世界の性質は否定できんでしょ。

日本から技術者おくってイランで核の共同開発の実績を作り、
いざとなれば即座に日本で作れるだけの状態にするべきではなかろうか?
441名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:28:36 ID:4rlY5wG2O
>>440
アホか?
日本はすでに核持っている。
442名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:36:49 ID:Ad4N40920
日本経団連:今後の防衛力整備のあり方について
― 防衛生産・技術基盤の強化に向けて ―
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/063.html
443名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:51:39 ID:akMgnL/E0
イランがミサイル試射

さてとイランと戦争をしたいアメリカ支配層はどうこの報道を
料理していくのか
444名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:02:22 ID:5YDPbalkO
>>435
通報しました
445名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:38 ID:0ZLBQx8Y0
>>434
>>S-300地対空システムを配備したほうがニュース性がある
輸出すらされていない、輸出の予定もない
446名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:51 ID:FmB/VD9p0
北朝鮮がミサイルで脅してアメリカなどから譲歩勝ち取ってんだから
国際的に認められた交渉方法じゃねーの?

とアメとユダを煽ってみる
447名無しさん@九周年
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  Google MAPで「iraq missile」で検索してみてくれ。
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /   こいつをどう思う?
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !    イランのニュースなのにiraqなのは目をつぶってくれ…
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|     
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |
http://maps.google.co.jp/maps?q=iraq%20missile&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&um=1&sa=N&tab=wl