【経済】スティール、サッポロHDとの交渉決裂 強硬手段も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

◆スティール、サッポロHDとの交渉決裂 強硬手段も

米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンは8日、買収を提案している
サッポロホールディグス(HD)に対し「業績悪化が続いている」などと非難し、事業
売却や経営陣交代などの再建策を手がける投資銀行と経営コンサルタントの起用を
提言した。交渉は事実上、決裂したとの立場で、今後は現経営陣の退任を求める
臨時株主総会の開催提案や市場での株の買い増しなど、あらゆる手段も辞さない構えだ。

サッポロ株を18・63%保有する筆頭株主のスティールは平成19年2月、1株825円
でTOB(株式公開買い付け)により保有比率を66・6%まで引き上げる買収を提案。
サッポロHDが買収防衛策に基づき、この案を拒否したことから、今年3月に上限を
33・3%に引き下げ、取得価格を1株875円とする代替案を提示した。

しかし、その後の交渉に進展はなく、7日の交渉では、サッポロHDが、スティールに
よる20%以上の株の買い増しについて取締役会で全く検討していなかったことが
分かり、不信感を募らせたという。

スティールのウォレン・リヒテンシュタイン代表は、サッポロHDの経営陣が「買収防衛
策を保身に乱用していることは明らか。経営する能力も資格もない」とコメントし、態度を
硬化させている。

このままの状態が続けば、スティールが株の買い増しに踏み切る可能性もあり、そう
なればサッポロHDは買収防衛策を発動するとみられる。

サッポロHDは同日、「一方的に当社取締役会を批判する書状を送付し、誤解を招き
かねない内容の公表を行ったのは大変遺憾」とのコメントを発表した。

>>>http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080708/biz0807082040008-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:10:50 ID:yhvMtIB20
3名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:11:10 ID:KGFUvG690
4名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:12:23 ID:4Abmbwrk0






昔はジャパンバッシングで散々叩かれたから、今こそアメリカンバッシングだと思う。
アメリカ製品ぶっ壊そうぜ。
5名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:14:23 ID:aLCpG7G+0
>態度を硬化させている。

どうや?いやらしいやろ?
6名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:14:46 ID:gftW7vKb0
この夏は、飲料も厳しいな
7名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:16:01 ID:9h0WiHHtO
泥棒仲間、サッポロHDと交渉決裂

わざわざ泥棒と手を組む事自体がアリエナ〜イ
8名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:17:09 ID:KGFUvG690
オレはどっちだ!?
9名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:18:12 ID:rfX8Hct00
利益至上主義だと日本国民全員でファンド、金融業に携わろうと国民総〜みたいに
なるんかね
10名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:18:29 ID:o5HWnQkz0
Steal Partners
11名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:20:23 ID:AL7KjTuH0
日本の経営陣はどこだって保身しか考えてねーよ
おれの会社にスティールきてくれねえかな
12名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:21:16 ID:knurHaJ60
>>1
コネズミ、ケケ中歓喜の宴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:22:04 ID:5lQal6yH0
能無し知恵遅れのスティールは死ねばいいのに
14名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:22:24 ID:q4Oi7ozeP
サッポロって名前が良くないとかアホな事言った奴だろ
こんな無知に日本株買わせるなよ
15名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:24:45 ID:WPhsNMIL0
そんなに嫌な会社の株なんか売っちゃえよ 調子にのるなよ リヒテン・・・
ゴミ国家と同じ名前の奴
16名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:29:47 ID:tiqQFP280
取締役どもが捨て身になればスティールなんて
手負い熊。尻尾を巻いて撤退するしかないのに。
腰抜けでは外資は退治できない。
17名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:33:46 ID:4ZiPz6rg0
俺もチンコを硬化させた
18名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:40:24 ID:Es838ZTi0
アホファンドに食い物にされる能無し経営陣が悪いんだろ。
19名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:41:25 ID:EDmU5aNY0
麦とホップ買ってきた
負けるなサッポロ
20名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:48:46 ID:SLrGxUBF0
またサッポロに追い風か?
サントリー哀れww
21名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:48:56 ID:YoP0aQNJ0
>>19
ちょっぴり奮発してヱビスでも買ってやれよw
22名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:52:16 ID:Tgx5e8rZ0
盗人パートナーズ
23名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:01:39 ID:imzSu8ChO
サッポロからユダヤ人寄生虫追い払うためならミンスに投票してもいい
24名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:02:49 ID:GmyWJGkD0
サッポロビールの経営者が無能すぎる。
25名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:06:28 ID:3BiltmWfP
株主の代理に過ぎない「たかが」経営陣や取締役ごときが
株主との対話を拒むってどういうこと?

スティールに買収されると実際に誰がどういう経済的な不利益を被るのか?
26名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:09:54 ID:SLrGxUBF0
>>25
誰も対話を拒むって言ってないだろ。

それにスティールに買収されたら従業員はリストラ、不動産は賃料爆上げ、得する日本人を見つける方が難しい。
27名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:12:18 ID:GBhArbbL0
正直、麦とホップはうまい
コーンとかエンドウは全面禁止にしろ
28名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:16:21 ID:rJYTC5180
ま、サントリーに抜かれたわけだし、無能なのは間違いない
29名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:16:38 ID:GmyWJGkD0
>>26
経営がよくなれば株主は配当益が増えるし、
法人税など税収が増えるから得する人はいるね。
こんなバカがいるから無能な経営者がのさばる。
30名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:26:04 ID:SLrGxUBF0
>>29
お話にならない。
失業者が増えて富が海外に流出することで、誰が得をするのか。
だいたいスティールは事業や不動産を切り売りして儲けたいだけだ。
更には会社を清算して現金を持ち帰りたいだけだ。
「経営がよくなる」などという言葉を使う事自体、事実の歪曲だ。
どこの板でもスティール擁護派は他人をバカ呼ばわりして品位に欠けるが、これは偶然なのか?
31名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:29:51 ID:GmyWJGkD0
>>30
儲けを生み出さないでリソースを浪費してる経営者こそ社会悪だ。
さっさと退場してもらう。
32名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:32:44 ID:rJYTC5180
>>30
スティールが買う前に買っとけよ。
そうすれば切り売りされることもない。
誰も買わずに、持ってる奴もスティールに売ってしまうような経営をしてるからこうなる。
33名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:32:56 ID:GmyWJGkD0
そんなに不動産が大好きならビール作りなんて止めて不動産屋になればいいんだよ。
自社で儲からない事業でも他の会社なら事業価値を産めるかもしれない。
何故切り売りを必死に否定したがるんだか。いらないものは売れるうちに売ってしまえばいいんだ。
34名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:34:20 ID:tiqQFP280
インベブとアンハイザーとの争いのスケールに比べると小さいな。
逆に言うとこんな無能な経営陣でも買収妨害できる仕組みはすごい。
どっちにしても社員はカワイソ。
優秀な醸造屋ならキリン、アサヒ、サントリーに売り込みに行けばいい。
でも会社を離れても通用する醸造屋は少ないんだな。
35名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:35:03 ID:zJ38BngZ0
泥棒仲間という名前をつけるとは、やはりそういう自覚はあるんだな。
36名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:39:29 ID:3BiltmWfP
>>30
高値でTOBしてくれるというスティールに売り抜ければ
国内の投資家も儲かるじゃん。

やっぱバカ?

それとスティールと同じ事を日本の投資家もやったっていいんだよ、別に。
そうすれば富は国内にとどまる上に社会から非効率性を排除できる。
37名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:43:13 ID:SLrGxUBF0
>>36
儲かったあと、何が残るの?
会社がひとつ潰れて、失業者が増えて、内需がまた細って、格差が広がるだけじゃん。
富が国内に留まるって、デイトレニートの懐にとどまったところで仕方ないだろ。
38名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:42 ID:rJYTC5180
企業価値以上に株価が上がる経営をすればいいだけ。
39名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:45 ID:GmyWJGkD0
なんだ馬鹿の国士きどりかw
40名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:46:31 ID:Ol000XpC0
経営する気もないくせに偉そうだな
41名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:47:46 ID:tMhX0vU30
勝ち組気取りの金の亡者が他人様を国士気取りですかw
42名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:48:06 ID:Es838ZTi0
>>37
株主がそんなこと考えるわけない。
株価が上がって自分が儲かればいい。
リストラ社員が増えようが知ったこっちゃない。
一時的でいいから株価上がってその間に売り抜けたいだけ。
43名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:49:41 ID:SLrGxUBF0
>>42
じゃあ株主は社会にとって有害ってことになるな。
44名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:50:00 ID:3BiltmWfP
失業したら職でも探せや。
サッポロのような大手企業の社員なら引き受け手はたいてい存在する。
特に営業や研究職は他社が喜んで引き取る。

山一が潰れても大して影響なかったろ。

倒産イコール貧困という発想も貧しいね。

>富が国内に留まるって、デイトレニートの懐にとどまったところで仕方ないだろ。

どうしようもないバカだな。
株イコールデイトレニートなんて浅い知識でよくもまあ生きてられるよな。

国内の株式は基本的には年金や投資信託のような長期投資家が持ってるんだよ。

株価の上昇は社会を潤す。
そういう意味では経営者は極めて公的な存在。
日本ではその経営者のサボタージュによる日本の国家的な損失はでかい。
45名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:50:40 ID:bPpcL1O80
そうやって都合悪い人間はネトウヨやら国士きどりやら
言って現実逃避してろ
46名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:52:14 ID:CWMWpZnN0
>>43
有害。
金儲けだけやって自分だけ儲かればいいなんて連中は有害に決まってんだろ。
47名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:53:50 ID:GmyWJGkD0
株価が上がればみんな儲かるね。
年金基金でウマー、政府が買い受けた株も高値で放出できる。
高株価で取引が活発になれば資本が集めやすくなるわ、
税収も集まるわ、おいしいことだらけだぜ。
48名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:55:37 ID:luytxZBp0
スティールを批判する奴は頭おかしい。
株主なんだから意見するのは当然
49名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:57:11 ID:xji/JR+50
出資者は無理難題を仰る
50名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:58:01 ID:SLrGxUBF0
>>44
長期投資家がこんなグリーンメーラーのTOBに片っ端から応じてたら、
日本は荒れまくりだな。
まともな事業提携のためのTOBならともかく。
それに不動産がファンド所有になるとろくなことがない。
街の文化に寄与するような優良なテナントが借りていられなくなって、
円安に乗じて高い金が出せる糞テナントだらけになる。
君らの大っ嫌いな文化という言葉を使って悪いけど。
51名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:58:50 ID:CWMWpZnN0
わざわざsageずに堂々とageてやればいいのにw

株価が下がって損している馬鹿投資家が、こんなところで煽ったって意味ねーよ。
52名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:02:09 ID:+9mgbdHl0
>>48
意見するのはいいけど、相手が妥協点を見つけようとしているところで、
「こいつら意見を聞く気がない」などと嘘をついて、
無理やり敵対しようとするのはヤクザのやり方だ。
53名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:04:28 ID:3BiltmWfP
>>50
> 長期投資家がこんなグリーンメーラーのTOBに片っ端から応じてたら、
> 日本は荒れまくりだな。

「荒れまくり」とはどういう意味か?説明してみ。

「Fiduciary duty」とか「受託者責任」という言葉理解できる?

> まともな事業提携のためのTOBならともかく。
> それに不動産がファンド所有になるとろくなことがない。
> 街の文化に寄与するような優良なテナントが借りていられなくなって、
> 円安に乗じて高い金が出せる糞テナントだらけになる。
> 君らの大っ嫌いな文化という言葉を使って悪いけど。

文化なら公的助成にでも頼るか、
別に少々不便なところにでも移転すれば存続できないというわけではない。
54名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:04:48 ID:luytxZBp0
>>52
それは交渉事の範疇なのでどちらが悪いかはわからないだろ。
別に法を犯している訳でもない。
55名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:08:14 ID:81fKYn2P0
>>44

>株価の上昇は社会を潤す。

違う。株主をだ。1万7000円まで日経が上昇しても
ほとんどの日本人サラリーマンは給料が上がるどころか逆に下がった。
企業が儲けを従業員へ還元せず株主(外人)の配当に回したからな。

>>47

株持ってる奴は誰かって話。今は6割が外資だから
富が海外に流出してデフレで不況になる。

よって儲かるのは一部の外人。小泉は外人が
有利になるような法律を通してきた国賊。

56名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:10:21 ID:4LjGFlzI0
>>55
御用組合の無能さを株主に転嫁するなよ。
株だって誰でも金さえあれば買えるんだ。
文句あるなら買え。
57名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:10:41 ID:dV5FtJTj0
>>55
なんでも外人を悪者にするんだなw
企業は儲けを内部留保したり経営陣にばらまいたりしてたのが本当。
配当なんて今までが異常に低すぎただけ。
株主軽視だったのが是正されただけだよ。
58名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:11:04 ID:+9mgbdHl0
>>53
株主だけが儲かって雇用が安定しない世の中に、これ以上なってどうするんだ?
本気で、従業員への還元を株式指標に取り入れたらどうかと思う。

それに、都市の真ん中にあることに意義があるような文化もあるよ。
そういうのは役所に援助してもらって存続したんじゃ意味がないんだよ。
やっぱり文化方面は苦手なようですね。
59名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:12:00 ID:ik1sk2cn0
そんなに儲かるなら何で日本人が買わないの?
60名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:12:59 ID:Pdk40Oub0
グローバル企業がせっせと競争、グローバルファンドがせっせと尻叩き。
嗚呼、資本主義狂想曲…。
61名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:14:07 ID:4LjGFlzI0
株主は特殊な人しかなれないとでも思ってるのかね。
サラリーマン株主はたくさんいますよ。
それに自分自身で株を持ってなくても何らかの形で
必ず株の恩恵を受けてる。
62名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:14:18 ID:+9mgbdHl0
>>57
日本ほど、平社員と社長の給料の差が小さい国はないよ。
「経営陣にばらまいたり」とか、印象操作するなよ。
「儲けを給料にまわしていた」と言おうぜ。
63名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:15:57 ID:dV5FtJTj0
>>62
ここ数年、従業員の給料は下がって役員報酬だけは伸びてるんだよ。
経営陣にしかばらまいてないんだよ。
平社員と経営陣の給与格差なんて論じてない。
そもそも業績悪化しても首切られない経営陣なんかに多額の金は必要ない。
64名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:16:19 ID:1SYh3xze0
個別の問題を言わせてもらえば、

  恵比寿にあれだけの優良資産を持ちながら、ビルを建てるくらいしかせず(ウェスティンは売却済み)、
  しかも主力の国内ビール事業でサントリーに抜かれて4位になったようなクズ会社、
  経営能力に対して言い訳の余地は全くない

んだけど。

とりあえず、スティールとかはいいから、ディアジオはギネスの販売権を別の会社に移したら?
そうしたら、もうあの会社終わりでしょ。ワイン事業は完全にピントがずれてるし。
65名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:18:02 ID:+9mgbdHl0
>>63
ここ数年?商法改正後じゃん。
そんな最近の話はしてない。
66名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:18:24 ID:81fKYn2P0
>>55

テーマがズレてるぞ。金儲けが良いか悪いかじゃなて
日本社会にとってプラスかマイナスかってことだ。

例えば、ソニーだってトヨタだって金があれば帰る。
そしてリストラして従業員の賃金下げて株主に還元するって
言ったらそら、株は上がる。でもそうやって捻出したキャッシュは配当金
となって買い加害に流出し、内需は疲弊。結果不況をもたらす。
だからハゲタカって言われるんだろ。
67名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:20:20 ID:4LjGFlzI0
日本の経営者の実収入は本人しかわからないけどね。
出てくる数字はあくまで推定で株主にすら公開してない。
その上給料外のもの、交際費などは正に闇。
本当に少ないか怪しいね。
68名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:21:38 ID:VkkshMfm0
ビール上手いのにな〜なんで四位か
キリンの方が好きだけど、アサヒやサントリーよりは好きだよ
69名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:21:41 ID:81fKYn2P0
>>59

金もないし、結局不況になってしっぺがえし食うからやらないだけだろ。
70世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/07/09(水) 00:22:04 ID:hUmkrVnc0
ガイジンが外からゴチャゴチャ抜かすから経営成績がおちるんや。
ガイジンは出て行け! 日本は日本人だけのもの。
71名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:22:58 ID:z4NNgqn+0
バブル崩壊時のように困った時だけ金出させるわけかw
知名度維持のための上場ならやめたほうがいい
72名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:23:09 ID:dV5FtJTj0
そもそも現経営陣がファンドに狙われるような無能だったのが原点。
上場している以上、買収リスクは付き物なのに。
73名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:23:28 ID:+HApVHel0
>>57
株主の為に働いてるんじゃねえよ馬鹿。
74名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:24:12 ID:1gXP3qTm0
        __,,,,,,,,,,,,__         ._____________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     / ____________\へ
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   / /          \.\
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 / /            .\.\
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| | /                 ヽ .|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ                 | /
   | (     `ー─' |ー─'| ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
      |      ノ   ヽ  | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
      ∧     トョョョタ  ./ ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
    /\ヽ         /  /       )(   )(   .  |   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  |         ^ ||^ .       |  
                  |       ノ-==-ヽ      |   
                  丶               /    
                   ヽ ヽ       /   /
    ゴイムゴイムゴイムぬるぽゴイム
   / ー\ 国際化国際化国際化国際化国際化国際化
 /ノ  (@)\ グローバルグローバルグローバルグローバル
.| (@)   ⌒)\ アシュケナージアジュケナージアシュケナージ                 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ニューワールドオーダー       /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ニューワールドオーダー     /     /       \
   \  U  _ノ   l   .i .! | ニューワールドオーダー     / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
   /´     `\ │   | .|  ニューワールドオーダー    | ●    | ●   ●     |  
    |       | {   .ノ.ノ  ニューワールドオーダー    |  (_人|  (_人_)  u  /
    |       |../   / .  ニューワールドオーダー    \     \        /
75名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:25:16 ID:z4NNgqn+0
株主様は会社の資金出してやってんだからよ
無能なTOPは解任しろ
76名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:25:18 ID:mjrtSyEN0
交渉事は怒ったほうが負けだと聞きます
77名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:25:56 ID:dV5FtJTj0
>>73
会社は株主のものだよ馬鹿。
株主に無茶苦茶されないように防衛するのが経営陣の役目。
それすら怠り、市場から金調達するだけして、株主軽視とはおかしいぞ
78名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:26:37 ID:81fKYn2P0
>>64

はっきり言ってスティールが批判されてるのは
ハゲタカ的なやり方ともうひとつは外人だってことだ。
別に差別というわけでなく、富が海外に流出するデメリットがあるってことだ。
もちろんそれ自体は日本も海外で外貨稼いでるから同じことだが
問題はやり方。だが日本のメーカーと違って雇用や付加価値を生み出してないってことだ
79名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:27:40 ID:mjrtSyEN0
>>77
それは一昔前の教科書ではないかな。

今は新しい教科書、つまりモラルが要るような・・・。
80名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:29:10 ID:+9mgbdHl0
>>61
サラリーマン株主にとっては、株価が上がるより給料が安定する方がずっと利益になるだろうな。
だから、グリーンメーラーのTOBには軽々と応じない個人株主が多いんだろう。
買収・リストラマンセーの社会風潮で損するのは自分たちだからな。
逆に、株売却益や配当で食えるだけの資金を、給料に上乗せしてほしいものだw
81名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:32:55 ID:dV5FtJTj0
>>79
世界相手にしてんだから日本的モラルで太刀打ちするのはどうかと思う。
やるなら法で規制しないと。
82名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:32:56 ID:5EXi6UCl0
白人至上主義のグローバリズム入れてうまくいくわけないじゃん!
先にやつらが作ったものの中をよーいドンでかけっこだぜw
仮に、日本が勝ちだしたら年次要望書で法律いじられるw
いまは、日本を解体しようとしてる途中なんだよ!
馬鹿な日本人どもは、はよう気づけ!
かったぱしからゴミは、追い出した方がいい。
うまくやれ!
やり方や方法は、色々ある。
ロシアのマネして、ロシアの極東の油田の株みたいに・・・
頭を使え!色々書籍を読むとヒントはある。
それ以上は、いえない。
83名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:33:17 ID:HnX/4UNTO
でもスティールは会社の買った株の会社のパフォーマンスを最高にするために投資するのが第一目的で

切り売りとかのような事は考えてないだろ 外資を警戒しすぎだろ
84名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:34:03 ID:4LjGFlzI0
>>82
閉じこもって何になるんですか?
閉じこもるのは君だけでいいんだよ。
85名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:34:04 ID:0p+2Y1fpO
ここだけの話、サッポロは従業員を大事にする会社だよ。
だから狙われたんだろう。従業員から、搾り取るものが残っているからな。
86名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:37:03 ID:+9mgbdHl0
>>83
会社のパフォーマンスを良くするために話し合いましょうって言ってる途中で、
いきなりキレて「事業を売却しろ!」と言い出す奴らだよ。
アデランスにも役員送り込んだ当日に、不動産の売却を言い出す奴らだよ。
87名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:37:45 ID:81fKYn2P0
>>71

当たり前だ。国益上、外人は金だけ出してくれるのが
理想。現に日米の関係がそうだろw
88名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:38:09 ID:HnX/4UNTO
それに従業員は株主ではない兵隊だろ?

こういってはなんだが、たかが兵隊のために会社があるわけではないだろ。

資本家があって初めて会社が存在できるんだし、経理とか配送とかはもっとリストラして

アウトソーシングさせた方がコストも下がって株主価値も上がるよ。
89名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:39:26 ID:dV5FtJTj0
>>86
まぁ会社がアセットをたんまり持つ意味はないけどな。
90名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:40:54 ID:ik1sk2cn0
スティールに言われる前に経営陣がもっと資産を活用してれば良かったんだよ。
91名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:41:54 ID:SeXduS320
日本の庶民が小学校から頑張って一流大学にいって入った東証一部上場の大企業でも、こんなふうに簡単に売り買いされるわけよ

サラリーマンはどこまでいってもサラリーマン
92名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:42:17 ID:HnX/4UNTO
>>86
それはともかく、僕の大学の教授も企業はアウトソーシングを進めて

コストを下げた会社がグローバル社会において勝ち抜けると言っていたよ。

無駄な死んでる資産は現金化した方が株主利益になるだろ。それが経営者の資質だよ。
93名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:42:34 ID:+HApVHel0
>>77
聞き捨てならんな。
会社は社員の物だったよ最近まで。
お前株ニートか?
94名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:44:23 ID:SeXduS320
>>92
だけど製造業がスリム化して資産を削ってキャッシュフローに頼ると売り上げ変動が大きいからすぐ経営が傾くよ
アメリカの三大自動車メーカーがその典型
そもそも資産を削ると安定的に開発費を捻出することができなくなる
95名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:45:16 ID:HnX/4UNTO
>>93
商法を知らないのか?会社は株主のものだよ。

社員は兵隊にすぎません。頭おかしいだろ。
96名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:47:01 ID:+9mgbdHl0
>>93
その通りだけど、
そのレスたぶん株ニートに突っ込まれるよ、「社員は株主のことだ!」とか何とか。
そいつこそ、「善意、悪意」とかの言葉を法律通りに使ってますか?って言いたくなるけどね。
97名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:47:02 ID:dV5FtJTj0
>>93
社員=株主 という解釈ならOK。
98名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:47:19 ID:4LjGFlzI0
>>93
君の世界では自分のお金を出したものが自分のものにならないのかね?
それとも「お前のものは俺のもの」のジャイアンさんですか?
99名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:48:40 ID:SeXduS320
>>95
俺中卒だから偉そうな事言えないけど、それ会社法じゃね?
で、法律上「社員(有限責任社員)」というのは株主のこと
普段「社員」と呼ばれてる連中は法的には「従業員」
100名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:49:10 ID:HnX/4UNTO
>>94
技術は自社開発ではなくアウトソーシングに徹すれば安く技術は手にはいると教授は言っていましたが?

私が経営者なら日本企業に革命を起こすぐらいのドラスティックな経営ができると言っていたし。
101名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:49:21 ID:w2Fz6YdL0
>>85
やつらの狙いはエビスガーデンプレイス
102名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:50:21 ID:uSA1WnHY0
事業売却や経営陣交代などの再建策を手がける投資銀行と経営コンサルタントの起用を提言した。


まー、やってみろやって思う
103名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:50:36 ID:dV5FtJTj0
>>96
レッテル張りするのってアフォのやることですよ。
104名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:50:39 ID:+9mgbdHl0
携帯のくせに改行ばっかしてる奴、何でも教授のせいにしないで自分の責任で語れよ。
105名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:52:36 ID:SeXduS320
>>100
俺中卒だけど、製造業のうちでもそういうモデルが通用するのはモジュール型製造業の場合だけだね
パソコンなど

たとえば自動車はインテグラル型の典型でモジュール型の真似は無理
もしモジュール型生産をやったらすぐ欠陥車を作る
中国車がその典型

だから特にインテグラル型の生産が必要な製造業は日照りに備えて大きな内部留保を抱えておかないと、
安定した開発費を捻出できず、それが経営の弱点となる
これがアメリカのビッグスリーが陥っている状態
106名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:52:41 ID:HnX/4UNTO
>>99
中卒は黙ってろよ。僕は大学だぞ。お前はライン工で僕はエンプロイヤー側。

立場をわきまえろ。会社は法的にも株主のものであって、経営マターに付き兵隊が口出しはできない。
107名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:52:44 ID:ik1sk2cn0
>>101
やつらが狙うまでもなく、高収益になるような利用方法を経営陣が考えればいい。
108名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:52:50 ID:CuWnSJ1o0
>>30
偶然なわけない。

国士様ことネトウヨは、外資に日本が食い荒らされることを心底望んでおられるのさw
109名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:54:56 ID:SeXduS320
>>106
中卒だけどある会社の実質オーナーなんですが
僕の持ってる会社のいくつかにも一流大卒はたくさんいますよ

キミはおそらくどこかの会社の従業員でしょ?キミこそ兵隊です
110名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:55:42 ID:dV5FtJTj0
>>106
社会に学歴なんぞ必要ない。
111名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:56:02 ID:+9mgbdHl0
>>108
アウトソーシング推進とか、もろ中国の利益になるな。
ネトウヨ=国士の皮をかぶった売国奴
112名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:57:24 ID:ik1sk2cn0
外資に狙われる=経営陣が無能
会社の資産を生かしきれてない
113名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:57:25 ID:HnX/4UNTO
>>105
技術開発陣に経営権を握られたら自分たちの自己満足な開発のために

経営マターに支障がでかねない。経営は経営学の見識を持った者がやるべきで、

理系の技術者はマクロ的には換えが効く兵隊・手駒にすぎないよ。個別に優秀な

技術者がほしいなら引き抜けばいい。技術者が歴代社長をしているホンダが、世界でなかなか頭一つ抜け出せないのはそのせいだろ。
114名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:58:46 ID:CuWnSJ1o0
>>113
大前研二の講義を受けてるのかい?
115名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:58:59 ID:/xnhMS8IO
>>105
そんな事より神IDキタコレwww
116名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:59:13 ID:dV5FtJTj0
>>113
グーグルも駄目ってことですね。さすが教授の意見は一味違いますね!
117名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:00:20 ID:SeXduS320
>>105
さらに、たとえばね、去年からIHIの営業部隊のポカで営業大赤字になったでしょ
東証でも監理銘柄においやられて
それで決算のとき保有不動産の大量売却で危機を乗り切ったんですよ

製造業はいろんな条件で利益の変動が激しいから、PBRが小さいからって簡単に資産を切り売りしちゃいけないんです
日照りに備えないと長期経営は無理
118名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:00:20 ID:HnX/4UNTO
>>109
黙れ。来年は就職できるように夜はスクールにだって通っているんだ。

君とは資質も努力も違うんだ。僕は自分で言うのもなんだが、社長の資質があると思うね。
119名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:02:12 ID:VsWvEvYK0
サッポロHDの経営陣は無能。
恵比寿の土地を安く外資に売り渡し、
外資は転売して大もうけ

スチールが経営してくれた方が株主としてはいいよ
120名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:02:32 ID:+9mgbdHl0
社長にしかなれない資質の人っているよね。
121名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:03:46 ID:SeXduS320
>>116
グーグルはインテグラル型生産をする製造業ですかああそうですか
学歴あるんでしょ?中卒の俺に馬鹿にされてどうする?

>>118
実業系の学校と言うのは、能力のない人がなんとか社会に適応するためのスキルを身につけるために行くところです
要するに兵隊養成所ですよ
社長でもせいぜいなれるのはサラリーマン社長でしょ
122名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:03:47 ID:HnX/4UNTO
>>116
教授は院卒でストレートに助手になったほどの秀才ですが?

助手から講師、助教授、教授とステップアップしてきた経営学のプロ中のプロですが(笑)

巷の経営者と比較にならないほどの知識がありますからね。
123名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:03:59 ID:4LjGFlzI0
製造業と言ってもビール屋が膨大な研究開発費を必要とするわけないけどな。
バイオ事業にでも手をだせば話は変わるが。
124名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:04:21 ID:3R+kgPK/0
>>95
会社法にそんなこと書かれてないな

文句があるなら経営陣への恐喝をやめて
株主総会で何とかしなさい
125名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:05:02 ID:dV5FtJTj0
>>121
安価ミスってね?
126名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:05:59 ID:LsTYnKIm0
投資の失敗も自己責任。
もっといい投資先を見つければいい。
127名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:06:05 ID:SeXduS320
>>122
で、その教授様はどんな会社を経営されてますか?
欧米では大学教授が会社を経営している例は普通にありますが

>>125
中卒なので許してね
128名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:07:13 ID:dV5FtJTj0
>>122
その教授、一度も経営してないじゃん。
多分そいつ、手形の実物すら見た事ないと思うよ。
それに肩書きで経営をするもんじゃない。結果だけですよ。
129名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:07:23 ID:EEvaUtVC0
禿げたか
130名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:07:32 ID:kCTDPSGqO
経営陣総替えしたら、技術奪ってポイ捨てだろ?今流行の。で、一般株主が尻拭
い。
131名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:07:40 ID:HnX/4UNTO
教授はソ連が崩壊したことにより資本主義の勝利となっている現代社会において

キャッシュフローを第一に考えない会社は失格だと言っていたし

会社は株主が出資して初めて存在できることをもっと考えろ。
132名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:09:10 ID:ik1sk2cn0
>>130
一般株主がスティールに売ったから筆頭株主になったんだろ。
133名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:09:17 ID:SeXduS320
>>122
経営学の教授だろうとなんだろうと、実際に会社を経営できなければ、経営者としては無能
永野重雄だか誰だかが臨床経営学という言葉を使ったが、まさに言いえて妙

経営は経営専門家の領域であり、経営学は研究家の領域
両者は違います
134名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:09:36 ID:uSTvOzYj0
スティールを買収しちゃえばいいんだよ!
135名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:10:42 ID:VCxZQGLw0
>>82がイィ事言ってる
136名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:11:33 ID:cEk7y0XI0
いろいろ競争して、汚いことも起こっても
結果的に経済が発展するのならいいけども、
スティールみたいなのがやってる方法で、50年後に経済が発展するとも思えない。
137名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:11:41 ID:HnX/4UNTO
>>127
本だって出していますが?

>>128
手形の法律ぐらい精通しているだろ。日本の会社は欧米から見て20年は遅れている。

欧米のCEOなんて社会人になってからも大学で経営学を学んでいるんだよ。
138名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:11:58 ID:SeXduS320
>>132
俺中卒だけど、最近の株主はROEキチガイが多いし
自己資本比率も見てしっかり長期で持ってれば損はしないのに
139名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:13:30 ID:vmujL11dO
>>123
> 製造業と言ってもビール屋が膨大な研究開発費を必要とするわけないけどな。
> バイオ事業にでも手をだせば話は変わるが。

手出してるよ。今日のWBSでやってた。
稲わらや麦わらを再利用すんの。
140名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:13:34 ID:yFSICZ0Z0
麦とホップは多分、大失敗。

何故?「ドラフト・ワン」でいかなかったんだ!

これが、サッポロの致命傷。
141名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:13:42 ID:dV5FtJTj0
>>137
君は問いに対しての答えができてないね。
俺は「手形の実物をみたことがあるのか?」と聞いたわけで法律に関しては聞いてない。
142名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:13:50 ID:+9mgbdHl0
SeXさんはいいこと言ってるな。
きっと、本当は博士号持ってるんだろうな。
143名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:14:48 ID:HnX/4UNTO
>>133
長年にわたって様々な経営の成功例や失敗例を研究してきたんだぞ。

君は学歴に嫉妬しているだけでしょ。例えば政府が経営関係で議論があったら呼ばれるのは大学の教授ですよ。
144名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:15:16 ID:SeXduS320
>>137
欧米って・・・その欧米は英米でしょ
有限責任社員に利益を分配するのがアングロサクソン式の考え

ドイツやフランスやスウェーデンはそうなじゃいよ
社会全体に利益を分配するための「機関」と考えるのがこういう国々の大陸社民主義的な考え
特にスウェーデン・デンマーク・フィンランドなどはそう

遅れてる進んでるの問題じゃないよ
どういったモデルを確立しているかどうかだ
俺中卒だけど
145名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:16:05 ID:2AIylGrD0
社名変えろとか言ってるんだよね
146名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:16:07 ID:dV5FtJTj0
>>143
釣りだよな?釣りじゃなかったら精神病院にいったほうがいいぞ。
カウンセリングうけろ。このままじゃどこも就職できないぞ。
頭が悪すぎる
147名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:16:26 ID:4LjGFlzI0
>>139
バイオエタノールの製造だろ。その程度のことじゃ大した金かからんよ。
148名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:17:11 ID:LsTYnKIm0
株式会社を思い通りにしたいのなら、議決権の過半数なり2/3なりを得ればいい。
149名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:18:01 ID:HnX/4UNTO
>>141
実際にさわっていなくても手形の法的な扱いは当然知っているだろ。

建築で言えば一級建築家が図面を引いて大工が家を建てるが、実際の工事の経験がなくても知識で

ビルを一級建築家は設計できるのと同じだ。
150名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:18:24 ID:pmNMY3/A0
>>122は釣りだろ・・・
実務を知らん馬鹿には用は無い。
151名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:19:06 ID:dV5FtJTj0
>>149
だからさ、童貞がセックスをAVで見たからといって、セックスを知ってるとは言わないだろ。
152名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:19:07 ID:SeXduS320
>>142
いやマジで中卒なので勘弁して

>>143
確かに学歴コンプはあるけど、それは経営とは別の領域の話
俺が大卒に劣等感感じるのは広い一般教養について、かな
バナッハ・タルスキのパラドックスとか、量子力学とか、アンシャンレジーム期のラングドック地方の政体とか、
ブルーノ・シュルツの文学についてとか、そういう話には興味あるけど、ちょっと難しすぎるね
153名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:19:09 ID:Szciy5abO
こいつ株安でだいぶ損してるんじゃね?
まあ自分の金じゃないからどうでもいいんだろうけど
154名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:19:18 ID:dMC5wo8SO
日本の経営は20年遅れてると言われてるが20年前は1番優れてると言われてたな
社会にでて大学に入るとか経営側に選ばれた人間は日本でもよくあることだよ
ただ日本では優秀な学者が優秀な経営者であるケースが皆無なのは悲しいことだな
155名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:19:33 ID:OoJrZfg30
「『サッポロ』なんていう、大多数の日本人が知らない、
一地方都市の名前を、社名にしているからよくない。
今すぐ、社名を変更せよ。」

と言ってた頃は、「日本の消費者のことを良く分かっていない、
トンチンカンなことを言う投資会社だなぁ( ´∀`)
くらいにしか思ってなかったけど、もしかしてスティールって、
ビール事業のことはどうでもよくて、サッポロが所有してる
不動産(主に恵比寿)だけが目的だったんじゃないかというような気がしてくるな…
156名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:20:48 ID:m3BV2KvH0
サッポロのゴミ経営者必死だな
黙ってスティールにスティールされてろや
157名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:20:56 ID:HnX/4UNTO
低学歴な人程、経営は経験だ知識ではないと言うが、全くの間違いだよ。

マクロ的に見ても高学歴者の方が優秀な人物は多い。
158名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:21:30 ID:aZs7ModE0
>>53
アホは黙ってろ。
159名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:21:49 ID:yFSICZ0Z0
金麦>のどごし生>あじわい>麦とホップ(なんだこれ?)

サッポロ・・・致命傷。
160名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:22:25 ID:dV5FtJTj0
>>157
実際経営やってみな。人を1人雇うだけでもすんげー大変だよ
161名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:23:13 ID:SeXduS320
>>155
俺中卒だけど、スティールはユダヤ人の集団だからそれは当然
いや陰謀とかそういうのじゃなくて、彼らの商売というのが、次々と利を追うこと、これに尽きるから
種をまいて育てる考えがない
歴史上自分たちの土地をもってなかったから、商業と金融という、マージンをはねる商売で生きてきた
彼らを悪とは一概に言えません
彼らにお金を預ければあっちゃこっちゃで稼いで来て何倍にも増やしてくれるから
162名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:23:58 ID:IMPBi60Z0
サントリー(毎日)不買運動とサッポロ支援運動を連携して行えばいい
日本の資産を守り、侮日を攻撃するいい作戦ではないか
163名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:24:15 ID:HnX/4UNTO
>>152
大学の入試にも、専攻にも、就活にも不必要な知識を身につける暇があったら

もっと必要な知識を勉強すれば?無駄な事をするのは頭が悪い証拠。
164名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:24:44 ID:2RxTBz980
test
165名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:25:23 ID:dV5FtJTj0
>>163
社会で生きてきて不必要な知識なんてもんはないよ。
知識をどう生かすかだよ。
166名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:26:00 ID:1SYh3xze0
>>78
別にどっちもどっちだけどさ、少なくともサッポロの見方はできんよ。

スティールもブルドックソースに「ソースに興味はない」とか言ってひどかったけど、
あそこのババアも、社長の娘というだけで、全く能力なしに社長を引き継いだだけのクズだぜ。
つけ込まれても同情できないようなヤツばっかり。

サッポロに話を戻すと、あいつら、日本の株主は物を言わないとタカをくくって、全くの無策だったし。

つーかさ、あの本社ビルのくだらない展示会館建設とか、
まさにBarbarians at The Gateそのものの乱脈経営だよ。
167名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:26:10 ID:yFSICZ0Z0
麦とホップ・・・・自滅。
168名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:26:31 ID:CtxfUrpe0
スティールだけに利益を掠め盗るわけですね


高学歴ギャグなので分かりにくいかもしれませんが
169名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:26:32 ID:SeXduS320
>>157
俺中卒だけど、そこ、マクロって言葉使い方間違えてるよ
経営はプロの仕事だから、プロとしての知識があることが大事
学校で教わってくるもよし、オンザジョブで覚えるのもよし、結果がよければすべてよし
高学歴でも優秀な人物もいれば、クズもいる
低学歴でも、母集団を経営者に限定してみれば、あーら不思議
170名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:26:32 ID:HnX/4UNTO
>>160
雇用保険や社会保険などの諸手続の窓口がどこかなんてちゃんとわかるし、

労働基準法や労働争議に対する成功例や失敗例の知識は知っていて当たり前。
171名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:26:37 ID:dMC5wo8SO
157同感
ただ、無学な人でも優秀な経営者はいる
一定規模以上になった場合は高学歴の知識を買えばいいわけだしね

スティールみたいなとこは企業を自分のATMにしたいだけだからなあ、そうなると既存の株主と潜在的投資家にとって不利益にしかならんだろ
172名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:27:01 ID:ik1sk2cn0
>>163
どんな知識でも、生かすも殺すもあなた次第。
173名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:28:04 ID:dV5FtJTj0
>>170
いや別にそんな法律のこといってんじゃないよw
どれだけアホなんや。
ヒト、モノ、カネっていうでしょ?このヒトってのが本当に重要なんだよね。
たとえ一人でもだよ。
174名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:28:32 ID:2yh5yGTE0
株価は順当に騰がってるし
問題無いと思うけどね
ただちょっと配当が少ないかな
175名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:29:26 ID:HnX/4UNTO
>>168
スティール社の成り立ちを知っていないでしょ?

鉄であって窃盗の意味ではありません。そんな間抜けな知ったかを言ったら笑われるよ。

スティール社は大株主だから経営者はもっと意見に耳を傾けなければ

株主軽視になるよ。
176名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:30:09 ID:aZs7ModE0
>ID:HnX/4UNTO

なんでアホは無駄な改行するん?
177名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:32:23 ID:HnX/4UNTO
>>173
だからヒトを雇用するためには社会保険や労働関係の法律知識が必要でしょ。

もしかして君は従業員の雇用にはさまざまな制約があるのを知らないのか?

いちど勉強した方がいい。
178名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:32:26 ID:e4e+zMar0
株主に口だされるのいやなら上場しなきゃいいじゃん
金だけ出させて後は黙って損してろって酷い経営者もいたもんだ
179名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:32:35 ID:SeXduS320
>>163
人生の目的って何?

俺は中卒で、まあ資本家の端くれで複数の会社の経営者の端くれでもあり、
2chで刺激を受ける事でいろいろ考えをまとめることもするけど、
これは人生の目的じゃないよ

それにね、経営関係の知識は一人で全部抱える必要はないんだよ
それぞれの分野の専門家に経営に参加してもらえばいいだけのこと
薄く広く知ってること、つまり優秀なジェネラリストであることが一番大事
180名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:35:31 ID:T3vBgBO1O
経営陣が無能なのは賛同できるけど、スティ−ルのやり方に違和感を感じる
日本企業の商品は良くも悪くもブランド名で売れてるわけだし、ブランドの価値が失われたらそこで終わる...雪印や不二家が良い例
にもかかわらずスティ−ルはアメリカ国内と同じやり方でサッポロを買収しようとしている
企業が生き残りをかけて競争する事は悪い事ではないけど、スティ−ルのやろうとしている事は間違ってる

擁護派は専門用語を並べたり、国際化という大義名目を掲げているが目先の利益しか見えていない
目先の利益だけを追い求めた結果、アメリカは経済大国から軍事大国に転落した
181名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:36:17 ID:+9mgbdHl0
SeXさんは松下幸之助さんの霊かもしれんね。
182名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:36:53 ID:SeXduS320
>>178
そう考える人の持ち株が多ければその考えで会社が動くし、
そうじゃない考えの人の持ち株が優勢なら、そうじゃない風に会社は動く
そしてサッポロでもブルドッグでも後者のケースだったというだけのこと
当該の会社がどうあるべきかを決めるのは株数、いわば株主のコンセンサスであって、何かの法律や教科書じゃないよ
183名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:36:59 ID:dV5FtJTj0
>>177
すげーすげー。おまえすげーよ。
さすがマーチ卒だけあるな。就職がんばれよ!

>>179
俺も複数会社経営してるぜ!
1個は資産管理会社だけどなw
おやすみ!
184名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:37:34 ID:HnX/4UNTO
>>179
一流の大学に入って一流企業に就職するのが勝ち組の目標に決まっているだろ。

だからママだって僕に塾に通わせてくれたわけです。

ジェネラリストだからプレーンをまとめて指示すればいい。

経営者は労働マターには直接口に出さずにワンクッションかませて指示した方が労働側の反発は少ないというデータもある。
185名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:37:47 ID:KVJDC9bN0
       ●-、
      r´ - ●
        ` =='\_  おいらをどこかのスレに送って!
      / |    ヽ/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄|.\/
       | .JVC 犬 |/
        ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02
小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒
眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ
SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ
ドアラ・段ボールまん・マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階
ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮・ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人
フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部・大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey
今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい・焼肉小倉優子・ホワイトセックス・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD
自分のゴールでもないのに大喜びの巻誠一郎・セルジオ・鼠先輩・酒井睛奈・ジョングリ・つこうた・美川ムーバレー・市職員・GEOBIT・プチプチ・ワールド
毎日新聞変態報道(http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/)・Ryann Connell・毎日jp(笑)・カンガルー袋・篤姫・保土ヶ谷
186名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:38:38 ID:ik1sk2cn0
>>177
いや、そういうことじゃないんだ。
人っていうのは厄介なんだよ。
187名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:38:54 ID:4LjGFlzI0
>>180
だったらサッポロビールの経営陣がそう主張すればいい。
企業価値の向上につながるなら反対はしないね。
表で主張しないくせに裏であーだこうーだいうからダメなんだ。
188名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:39:25 ID:VsWvEvYK0
>>180
外資に安く資産を売り渡している経営陣を擁護?
189名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:40:02 ID:nI7V8iwh0
俺が持つイメージ

サッポロ うらぶれた感じ
キリン グリーンダヨって何が面白いのか
アサヒ 硬い、鉄っぽい
サントリー ビールあるの?
190名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:42:08 ID:HnX/4UNTO
>>186
人間はやっかいだからこそ労働条件をフォーミュラ化するわけ。

最近はISOなどの国際標準化にたいする関心は高まっているし

雇用するときにしっかりと罰則や解雇条件を契約書にしておけば紛争時にも証拠になるから

経営者の危機管理になる。
191名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:44:15 ID:1SYh3xze0
>>188 あのー、それ以前に

  サッポロの価値(≒時価総額)=不動産(資産)+事業価値

という当然の方程式を立てると、事業価値がマイナスという驚愕の結果なんですけど。
今の経営陣は無策もいいところで、スティールが入らなかったら、もっと株価下がっているよ。

スティールは嫌いだが、あそこの標的はいつも同じようなゴミクズカスだから、
なんつーか標的企業を素直に応援できないんですけど。
192名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:46:55 ID:ik1sk2cn0
>>190
人の気持ちまでは管理できない
193名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:47:03 ID:HnX/4UNTO
どうやら勝負あったね。僕の理が正しいから反論できなくなったようだね。

そういうことだからこれで勝利を宣言して、堂々と本スレから退場する。
194名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:48:36 ID:xV5bvAho0
・明星食品 −> スティール 高値で売りつけ −> 日清食品

これと同じ結末になると思われ。

・サッポロ −> スティール 高値で売りつけ −> キリン? アサヒ? サントリー?


あと考えられるのはJTだね。っていうかコレが一番可能性が高いかも。
以前、キリンから非アルコールな飲料部門を買収してるし。
195名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:51:03 ID:+9mgbdHl0
>>193
おやすみ〜。楽しかったよ。
196名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:51:39 ID:4LjGFlzI0
>>194
大日本麦酒復活かもねw
197名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:52:21 ID:+MLTeRB/O
AMTも大変でつね。
198名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:00:01 ID:CuWnSJ1o0
>>191
これはすばらしい愛国ぶりっ子だw
199名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:00:08 ID:+9mgbdHl0
>>194
買い手がいないことに気付き出したので、奴ら非常に焦っている。
奴らに牛耳らせたら、たぶん最悪の結果になる。
大量リストラ、不動産売却、会社そのものの清算。
スティール提案を精査した独立委員会が「企業価値を毀損するおそれがある」と判断したのは、
よく悪口で言われるような八百長ではない。
200名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:00:16 ID:hlJBmfYt0
サッポロは決断のときが近づいてる
201名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:00:48 ID:xV5bvAho0
スティールの標的になった企業は経営者が糞ばかりだから援護できぬが・・・
JTがホワイトナイトになって三角合併でもすれば面白いかと。

で、サッポロの株式がスティール購入平均価格を割った形で・・・・
JTの海外子会社(沢山有る、ギャラハー等は2兆円超)と株式交換合併。

202名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:10:15 ID:xV5bvAho0
まずはサッポロによる赤字出しまくり(膿を出すだけ出す)で減資。
間を置かずにJTによるサッポロへの増資発表でもいいかもな。

過去にこれに近いことをやった会社があるな。
お互いに友好的な関係な会社同士だったが。

で、結局スティールパートナーズは大損するというシナリオ。
203名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:45:40 ID:T3vBgBO1O
>>187-188
別に擁護はしてないだろ
最初に『経営陣は無能』って言ってるし、無能だから今回のような事態に陥ったんだろうが
俺が指摘したかったのはスティ−ルのやり方では、いずれサッポロもブランド名という魔法の杖を失って倒産した雪印や不二家のようになるって事だ
誤解を招くような書き方だったら謝る...すまなかった

>>191
・・・という事は他の方々も指摘しているようにスティ−ルの狙いは事業内容ではなく、サッポロが保有している不動産か
貴重な情報ありがとう

>>193
父さんのダチが言ってたぞ?
一流企業が欲しいのは優秀な人財ではなく、精巧な歯車だってな
少しでも傷が付けば捨て、違う歯車に交換するだけだとさ
もし、君が仮に大企業に就職しても君のような教本人間は出世コ−スは無理だぞ?
駆け引きは出来そうにないし、論点を合わせられない...さらに不利になると支離滅裂な発言
君にある種の恐怖を感じる
204名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:11:43 ID:1SYh3xze0
>>203
俺がおおざっぱに計算しただけなのと、最近大型開発が滞っているから微妙だけどさ、
あそこの案件だけで本来、六本木ヒルズ並の価値があるよ。

そうすると、当然サッポロの本社はあそこから立ち退くわけだけど、
New Yorkのクライスラービルとか、ロックフェラーセンターとか、
名前だけで実は当人がいないビルは山ほどあるから、
傾きかけた弱小ビールメーカーが恵比寿から出て行っても問題ない。

つーか、SABMillerあたりに買収されればいいんだよ。
今世界ではビールメーカーの再編真っ最中なんだからさ。
205名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:16:29 ID:qzu22huw0
こいつらほんまにハゲタカ丸出しやのう。
日本の株価が大暴落しているのに何をや
りたいのだ、キチキチかい。日本の株式
相場はもう終わっているのです。早く気
付けよ馬鹿者ども。
206名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:27:14 ID:NoDiYnE60
ログを読むと、サッポロもスティールもどっちもどっちなのかね。

ところで、スティールって『ウォール街』や『アメリカン・サイコ』に出てくる
ような会社だと思っていいわけ ?
207名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:27:46 ID:QZdnFYbW0
こいつも経済戦争の一環か。
208名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:58:18 ID:HtZDMf/80
一度買収されたほうがいいんでないかな。
経営が下手でこういう状況におちいって株主にも痛手をおわせている。
株式市場に上場してる以上はこういったことも仕方ないだろう。
209名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:22:08 ID:NoDiYnE60
>>68
確かにビールはおいしい。

>>208
買収されてリファインされるならいいけど、どうやら買収は墓場っぽい
というのが問題なのだと思う...

210名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:30:36 ID:nLdqadsT0
他の株主が納得する経営をしているのなら何も問題はないだろけど、
今のままじゃ近いうちにアデランスみたいなことになるだろうな。
211名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:24:09 ID:EiYVaYgB0
208 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 03:58:18 ID:HtZDMf/80
一度買収されたほうがいいんでないかな。
経営が下手でこういう状況におちいって株主にも痛手をおわせている。
株式市場に上場してる以上はこういったことも仕方ないだろう。
212名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:33:52 ID:PSn6iNgY0
>>122
いつから学者をプロだと呼ぶようになったんだ?
基本的に学者はプロに分類できないぞ。
213名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:49:15 ID:0p+2Y1fpO
「俺もステールは嫌いだけど
「どっちもどっち
「従業員に還元しないからだよ
「撤退されて株価が下がるのも困るし
「試しに経営させてみれば?
「国内の株主も儲かるし
214名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:01:30 ID:eTjU/lzfO
第一に会社の将来性への先行投資と言う前提がある以上
資産の目減りってリスクは当然あるだろーが
じっとだまって塩漬静観のオレをみならえ!
おまえらのせいで!このカネカネキンコのくそかねの亡者くされ毛唐ファンド
215名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:13:09 ID:nEaV9dlGO
株主に嫌われてる会社が多いのも問題だよな
役員報酬より先に増配を考える会社が少ない
216名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:46:29 ID:Uqe9yNm60
テラメントが・・・
テラメントが何とかしてくれる・・・
217名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:23:00 ID:aewnt0Ih0
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←〆切間近につき必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←経産省内の企業価値研究会が必死に指針を見直し中
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/(他にもトンデモ要望多数)
218名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:22:07 ID:/Q6xFPIs0
日本の消費者はその会社の雰囲気みたいのを
重視して製品を選んでる部分もあると思うがな
やはり昔の日本企業の製品にはぬくもりがあった
ファミリーじゃなくなった日本企業に何の価値があるのか

社員の幸せを願うのが株主というものだろう
社員の幸せなくして会社の繁栄もありえんだろう
219名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:43:24 ID:CuWnSJ1o0
>>209
君は、外資がボランティアをやってくれるとでも思ってるのか?
220名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:50:27 ID:+9mgbdHl0
〓ネット世論誘導工作員の工作類型〓 (政治板のコピペより一部改変)

1.共倒れ工作※1

2.矛先逸らしと責任転嫁

3.分断※2

※1
評判の悪いAと落ち度のないBをどっちも最悪だと共倒れを繰り返すことで
落ち度のないBにダメージを与える。
もともと評判の悪いAとまぁまぁのBを同化することで
相対的にBの足を引っぱる際に効果的な手口。

例:「ハゲタカのやり方は嫌いだけど、日本企業にも問題がある」

※2
世代、職業、社会的立場など、国民の属性ごとに対立分断させることで、
本来の元凶に不満の矛先が向かわないようにする工作。
従来の「公務員vs民間」が有名だが最近では、後期高齢者医療制度における「老人vs若者」がある。

例:「無能な経営者がいなくなるんだから、労働者はむしろ買収者に味方すべきだ」

ネットで繰り広げられる工作類型は、だいたい上記の3つに分けられる。
バリエーションはいろいろあるが、目立つ工作パターンはほとんどのこの3パターンに収斂される。
221名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:46:18 ID:x8dBmPpH0
助けに来たんですよ。サッポロビールを。
222名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:33:01 ID:07tmR7CK0
ハゲタカはアデランス付けて『ズラタカ』に改名すべし。
日本の経営資源を盗み出すドロボー仲間は日本から出て行け。

>>43
そのとおり。株主なんて自分は労せず従業員をこき使って株を転がして儲けを掠め取るだけ。
害虫以外の何者でもない。

>>106
学歴がインフレ化した今の大学にそこまでの値打ちはない。

>会社は法的にも株主のものであって
歪んで社会の利益から乖離した法は守るに値しない。
法の何たるかを理解してから発言しろよ。
223名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:04:07 ID:XcXqrQwu0
会社は株主のものなのに、やったことの責任は問われないんだ。

何この超ゆがんだシステム。
224名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:55:29 ID:1RvF4O9UP
>>223
株主は出資金を失うという責任をとる。

なんでこんな常識的なことすら理解できてないのに発言しようとするの?
225名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:08:36 ID:3B8MG2eA0
>>224
たったそれだけのことで「自分のもの」がやったことの責任を逃れられるんだ。

最高だね。都合が悪くなれば売って逃げればいいだけだしな。

何この超いびつなシステム。
226名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:12:33 ID:+e2O+9sD0
出した分しか責任は取らないんだよね。
経営者は借金背負って家も売って女房と娘は風俗に出して自分は刑務所に入るのにね。
せめて経営に口を出そうとする株主には、それ以上の責任も取ってほしいね。
227名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:31:23 ID:3B8MG2eA0
しかも売って逃げる権利もある。

経営者は後からでも罪を被るのにな。

「自分のもの」の責任をとらなくていい、夢のシステム。
228名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 06:55:50 ID:RVWUNq/ZP
> 経営者は借金背負って家も売って女房と娘は風俗に出して自分は刑務所に入るのにね。

経営者自ら借金を背負うような状況で合理的に考えられるのは、
中小企業で経営者=創業者=株主ってパターンだな。

バカにどこまでまじめに話していいのかわからないが、
大企業の経営者で自ら借金背負うなんてあり得ないな。
実例があれば言ってみろよ。

> 経営者は後からでも罪を被るのにな。

しかし、経営者ってそんなに罪のない守るべき連中なんだw
お前ら、おめでたすぎるよw

自分たちは年金基金や退職金基金を通じていろんな企業の株主であり、
自分の年金の価値が経営者のサボタージュにより目減りしてる
事実からいい加減に目をそらすのをやめた方がいい、
ってバカにまじめなこと言っても理解できねーよな。
229名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:11:26 ID:3B8MG2eA0
>>228
理解してもらえないから、宣伝しないんだろ?
230名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:19:28 ID:ZwLCbD3q0
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
231名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:43:29 ID:0OjEccsS0
こりゃ強硬だね
232名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:07:02 ID:cg8cEpRx0
記事を読む限り今株を2割弱しか持ってなくて買い増しさせろとか言って経営陣に拒否されて
なら解任してやるって怒ってるだけだよな。

単純に会社を買収したいだけで業績云々はただの口実だよな。
233名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:09:22 ID:CoOuEfSyO
きちくだよな、本当にきちくだよ、あつきらせつのしょぎょうだよな。
234名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:18:35 ID:k5+XKBgvO
外資うんぬんとか言う暇あるなら、上場やめたり、株式会社やめればよいだけだろうに
235名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:41:00 ID:eMY3Aj5l0
恵比寿ビール好きにとっては、嫌なニュースだな。
236名無しさん@九周年
>>234
上場したら、もれなく外資に乗っ取られなくちゃいけないんですか。

初耳だ。