【社会】生コンで原料偽装 2棟で法違反 他300か所で使用か…神奈川の会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:30 ID:tzp5hTS80
民間の建築なんかは知らんけど、公共工事は検査のために生コンの伝票も
役所に渡すからね、公共工事がらみは完全に把握されて大問題になりそう。
953名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:11 ID:gNic7bq00
100年プリントっていうのはどうなんだろう。
954名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:29 ID:Yt9cZ65Y0
>>947
まったくだよ・・・(;-"-)

見学に行ったときに耐震偽造の話もしたけど
「施工は地元の老舗なんでココは大丈夫です!」
なんて営業さんは力説してたけど
だめじゃん・・・
955名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:49 ID:4iVgmKzF0
すまんというほかできることはねぇんだよ。すきなようにしてくれ。
300カ所保証できるほどかせいでもいねぇし。
956名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:10 ID:8qJqIDH4O
>>879

>>453
> 引地川沿のだろ? うはっw
買った人可哀想。
957名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:19 ID:ays8mRJ40
>>951

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 21:04:42 ID:???
>>602
ってか、それなら○○石産も同じじゃん。
もっと昔からスラグ使ってるよ・・・

○○港いったら山積みしてあるよ。

湘南地区の生コン屋\(^o^)/オワタ


615 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 21:08:12 ID:???
>>614
おっと三和の悪口もここまでだ


616 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 21:36:56 ID:???
>>615
ちょwwwおまwww

せっかくの気遣いがwww


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1145935155/602-616

958名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:04 ID:Xsxprgbb0
>>944
>藤沢市は個々の物件名等、詳細は出さないとの回答
賃貸マンションのオーナーには朗報だね。
検査済み証が出なくとも人に貸せるし入居者も気がつかないからなあ。
959名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:02 ID:8qJqIDH4O
>>866
マンションの供給過剰もあり、これからジャンジャン倒産するからどちらにしろ広告費は尻すぼみだろうよw
960名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:29 ID:BF2TJdw10
>>957
溶融スラグじゃなくて水砕スラグだけどな。それホームページにも堂々と書いてあるし。

そもそも、溶融スラグを生コンに混ぜた事が問題なんじゃなくて、それをJIS適合の構造部材用として出荷した事が問題なんだってば。
961名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:41 ID:YAso7SVt0
>>906
自分もそう思う。
962名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:00 ID:qJISjyDG0
>>959
だからマズゴミは騒がないのか
963名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:14 ID:8qJqIDH4O
>>851
ハケドーw
まさに搾取された人生w
964名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:46 ID:/lZ/Q4lO0
>>960
ゴミ由来の溶融スラグもJIS要らないコンクリートなら使ってもいいってことらしいね
ラップルとかに使うのかな
965名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:01 ID:aO/YmGzV0
これでまた国民も過剰反応して役人がガチガチの規制を作って
コスト高になって・・・
966名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:41 ID:m9mb8rTy0
>>958
今は出せなくても情報公開請求されて、
市の情報公開審査会にかけられたら公開せざるを得なくなる予感...
967名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:43 ID:1QUXLKQ4O
>>957

金沢でゴミスラグ使ってたのなんて一社しかないじゃんw
968名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:06 ID:MfM/PX9dO
もう諦めたら?
国や自治体は住民に対して救済は行わない
969名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:38 ID:1QUXLKQ4O
>>964
アスファルトとかには混ぜるんじゃないかな?
970名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:39 ID:r0pL2c0q0
ゴミを買ってローンを背負った人カワイソス
971名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:55 ID:Gpuk4Cif0
>>52

その通り。
ひどいデベロッパーなら、改修だけで売り出すかも
知れないから今後要注意。
972名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:32 ID:Gpuk4Cif0
>1

溶融スラグ、って、要するに生ゴミを焼却したものね。
ゴミまぜたコンクリで打ったマンションだったのね…orz
973名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:33 ID:MfM/PX9dO
マンションだけの問題じゃなくて戸建ての住宅の基礎にも使われているだろうからな
被害者が多すぎて救済は一切ないだろう
974名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:46 ID:Xsxprgbb0
>>966
情報公開請求しても黒く塗りつぶされて出て来る予感。
藤沢市は住民の事を考えないで隠蔽して終了させようとしてるからなあ。

>>944
>現在、藤沢市の見解は検済は出さないと言ってた。
でも取り上げるとかは言ってないのだよね。
戸建ての人なんかは知らずに住み続けるんだろうね。
引き渡し済みのマンションとかもね。
975名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:34 ID:J+zye5tv0
>>944
フジがマンション名ばっちりだしちゃって、住民のインタビューまでしてるから
そのマンションの住民スレではフジにキレてる。
976名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:17 ID:/lZ/Q4lO0
>>912
総戸数調べてみた

グランドメゾン東戸塚 743戸
ブリリアアーブリオ戸塚 189戸
サンクタス戸塚 89戸
レーベンハイム鎌倉マナーハウス 96戸
プラウド藤沢イースト・ウェスト 373戸
パークホームズ大船 73戸
ヴェレーナ湘南海岸 197戸
グレーシアステイツいずみ野 157戸
グレーシアパーク藤沢善行 185戸

レクセル藤沢 144戸
ヴェレーナ戸塚 93戸

計 2,339個

一戸3000万平均としても700億の被害ですな
977名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:51 ID:r0pL2c0q0
安月給でサービス残業しまくって全力で負債を抱え込んで不良品をつかまされた人悲惨すぐるwww
978名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:16 ID:Fo/K3Agc0
>>969
未処理溶融スラグを使ったアスファルト舗装を
見に行ったことがあるが、ポコポコ膨らむのな、
モグラかよって思ったよ。
バーナーで直してたが、歩道だったからまだましだ。
建物なら終わってるよ。
979名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:06 ID:zsqCAvfN0
なんで膨らむんだろう?
何か化学反応が起こってるのか?
980名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:31 ID:5Epf5fSt0
戸塚の物件を仕事でやってたんだが土地の絡みで着工が遅れて助かったかもしれない。
確認通した後に隣も購入出来るかもしれないで中断。
しかも976の中に同シリーズあるよ。
ゼネコン自体も寝耳に水だろうなぁ。
981名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:57 ID:Xsxprgbb0
>>976
集計乙です。

10物件で700億円だと196物件で幾らの被害になるのよ。
藤沢市が隠蔽したい気持ちも判るなあ。
982名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:38 ID:/lZ/Q4lO0
>>981
196物件の中には戸建ても事務所もあるだろうし、
大規模マンションは工区によってはセーフ、っていうのもあるだろうけどね

姉歯は小さいマンションばっかりだったから
総被害額がアレを超えてるのは確実だなあ
983名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:34 ID:EbI1AQ7u0
コンクリートの強度って中に混じってる石の強度で決まるのな。
984名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:35 ID:5yOKEtTe0
次スレ頼むぅぅぅぅぅぅ
985名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:49 ID:J+zye5tv0
>>976
最近の湘南や戸塚地区の相場を考えたら4000万スタートだらけだったので
その10件だけでも700億どころの話しじゃないだろうな・・・
986名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:32 ID:tzp5hTS80
>>979
そう、まさに化学反応。アルカリ骨材反応。
987名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:36 ID:MfM/PX9dO
この会社だけじゃない可能性が高い。
全国的に似たような例があるだろう。
被害者は数万件・数十万件になるかもしれんね。
988名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:50:48 ID:Tx9UouwR0
>>949
生コン工場ってJIS規格取るのも何か問題起きても
セメントメーカー頼みだったりするよ
納入してるセメントメーカーでだいたい系列決まってるし
っていうかセメントメーカーはセメントの納入先増の為に
系列JIS規格工場増やしたいから、規格取るためのテストやら練習やら
役人接待までするよ
つながり深いから、何か問題起きた時頼ってくるのメーカーだったりするの
989名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:54:33 ID:Zfo7EGu70
日本崩壊の引き金を引いてしまったようだね^^;
990名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:56:43 ID:BF2TJdw10
>>964
強度制限はあるものの、JIS A 5031適合の溶融スラグなら生コンに使って良い事になってるし、JIS要らないコンクリートの使い道なんぞいくらでもあるよ。
ちなみに、JIS A 5031適合の溶融スラグを使ったプレコン製品はJIS適合

>>972
まあ、そんなゴミの残りカスにもJISの規定があったりするんですよ…

>>986
スラグ内のアルミニウムが原因らしいね
991名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:57:16 ID:EbI1AQ7u0
あまりに大きな問題すぎて、報道出来ないな。
992名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:02:13 ID:bNf/NrOT0
シナ・朝鮮に負けない偽装・汚職天国日本w
993名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:03:04 ID:Zfo7EGu70
マンションなんて何も世間を知らない奴だけが買えばいいんだよ
世の中には騙される奴も必要なんだ
994名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:04:09 ID:6yQY7+es0
これは後日でっかい問題になる…よな?
このままなし崩しってことはないよな
995名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:04:46 ID:lgx2Cr2X0
>>151
マンション販売会社、マンションの住人、近隣の住人、銀行、エトセトラ、

死活レベルで、社会的に被害を被る人間が、およそ5000人だとすると、
10年間で一人当たりのコスト、5万円かからない、テロじゃん。

一人当たりのコスト5万円で、5000人の人生を破壊するんだよ。
立派なテロ。
996名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:06:36 ID:EbI1AQ7u0
アネハのときより、規模がでか過ぎて立替えなんて無理だろう。
997名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:06:45 ID:27PMg7GCO
これって事件なの?
998名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:06:50 ID:U0OX1PKfO
なんらかの裏圧力がかかるだろうからたぶん次スレは立たないだろうね
999名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:07:09 ID:tpoYY2jiO
神奈川住人としては他人事じゃないなー
1000名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:08:39 ID:sQEkrmwb0
ヤクザの脅しのネタが増えたなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。