【国際金融】欧州中央銀行、インフレ抑制のためユーロ圏15カ国の政策金利を0.25%引き上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
欧州中銀、0.25%利上げ=昨年6月以来約1年ぶり−インフレ抑制目指す

 欧州中央銀行(ECB)は3日、フランクフルトの本部で定例理事会を開き、
ユーロ圏15カ国の主要政策金利である最低応札金利を0.25%引き上げ、
4.25%とした。ECBの利上げは昨年6月以来。
 ECBは昨年9月の理事会で利上げを予定していた。しかし昨夏以降、
米国の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題を発端とする
金融市場混乱の深刻化を受け、利上げを見送っていた。好調だったユーロ圏経済は
減速しつつあるが、ユーロ圏内のインフレ圧力が高まっているため、利上げ再開に踏み切った。

【フランクフルト3日時事】時事通信社 時事ドットコム(2008/07/03-22:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008070300983
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20080703ax02g.gif

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★421◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215002012/167
2名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:19:01 ID:PaYmPBHx0
一条三位
3名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:22:58 ID:S27GIY9j0
アメリカの尻拭いは嫌ずら〜!

…ってことで、日本も利上げしようぜw
4名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:23:08 ID:OsAso30p0
さんちゃん・・・・・来ちゃった
5名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:24:47 ID:MOj7EFkk0
ドル終了。
そしてアメリカはインフレで、共和党終了。

そして重複

【経済】欧州中央銀が利上げ インフレたたきで先陣、ドル安・円安加速か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215090883/l50
6名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:22:16 ID:Qwfxont00
>>5

あほ。
    Biz板とN+じゃ違うだろ。


まぁ、最近はbiz板も厨房だらけだが  orz
7名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 05:33:44 ID:lk+zYe9K0
ジンバブエのインフレをどうにかしてやれ
8名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 05:34:20 ID:s9akmdA80
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214990021/6-7 (←反対凸先有)
       ↓ ★【環境】連呼 ⇒ 白紙手形にサイン?!★ ↓

【国債はインフレ目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点:排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】
  http://www.kanaloco.jp/editorial/entry/entryxiiijun080616/
  「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
  http://d.wyco.jp/1828/2008/03/02/1.html
  日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?
       ↑ ★80%も削減できるわけないだろ!★5兆? ↑

特に日本の製造業に、真っ向勝負では歯が立たないと自覚したハゲタカ外資は、
「戦わずして勝つ」、日本などの製造業の稼ぎを、裏でマキあげる戦略に出た。

EU側は「◆国際標準化」戦略を推進した。これISO規格というのを独善的にこさえ、
 ISO規格の認証を受けていない製造業の製品をEU域内で売るのは困難にして、
 ISO規格の認証料がEU側へ手放しでもうかる仕組み(「EU基準のブランド化」)。
標準化では米は遅れを取り◆バイオ特許などで巻き返す。日本は搾取されまくり。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071211/142919/
>...新たにISOの標準規格を策定しようとしたり、ISO規格をもとに企業の製品や
>サービスが規格に準拠しているか認証すること自体が、もはや「新しい産業政策」
>...特に欧州は、EU(欧州連合)の方針として主導的に標準化戦略を進めている...
http://www.meti.go.jp/discussion/topic_2001_11/kikou_03.htm
>アメリカは欧州の標準化戦略に対して危機感を抱いており、国際標準化活動を重要視

◆民営化で郵貯,年金も株式会社化し、暴落させ底値で優良株を買占めるのが米。
◆「環境ビジネス」戦略も、日本などから裏でマキあげる面が致命的に強い。
9名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:05:50 ID:V74NWPz70
日本もデフレ脱却のために利下げすべき。
日銀はもっとお札を刷れ。
10名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:15:04 ID:pqWrNuZQ0
インフレの主因は日本なんだよな。
日本が10年かけてこれを演出したんだよ。
11名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:19:10 ID:kGPJltlT0
ヨーロッパは適切なタイミングで適切な手を打つな。

最近EU圏、始まり過ぎだろ。
欧州人に、神でも降臨したんか?
12名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:19:19 ID:V74NWPz70
世界的インフレの原因は日本銀行のお札を刷る量が足らなかったから。
投資マネーはまだまだ足りない。もっと原油に投資されればもっと原油は
値上がりし普通の人は買えなくなる。そこまで行けばインフレは終わる。
みんなもっと原油先物に投資すべき。
13名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:24:05 ID:a2ARPoeq0
>>9
は?
デフレなんてとっくに終了してるだろ。
今年のCPI、たぶんとんでもないことになるぞ。

デフレ脱却なんて、ほっといても達成するだろ。
牛乳製品、小麦製品、石油製品、鋼材価格、こんだけ上がって、
インフレにならない余地は無い。

おそらく、今年度の物価の集計が終わったら、かなりの
インフレになってる。
デフレは去年で終了、今年からハイスピードなインフレの時代が
やってきたと認識しとけ。
14名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:26:28 ID:TYhPpX6T0
ドルも終わってるんだけど、ユーロもなあ…
住宅バブルの酷さはスペインとかの方が酷いし。ユーロができて
たいした危機を迎えてないから、今回の金融危機がユーロが
ドルに取って代われるかの試金石になるな。
15名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:27:44 ID:V74NWPz70
CPIはたった1.5%しか上がってない。コアコアCPIはマイナス。
失業率は4%もある。日本はどう見てもいまだ深刻なデフレ。
日銀は一刻も早くゼロ金利にして物価を上昇させるべき。
16名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:28:13 ID:YlYrJsJN0
日本が利上げすると借金の返済金利で沈没。
17名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:37:14 ID:pb4jt4OF0
日本のこれからのインフレは真の地獄
まぁジンバブエ程じゃあ無いだろうがw
18名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:43:48 ID:spQDICKg0
といいつつ、10年以上も欧米の水準に届かない日本のインフレ率であった。
19名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:58:40 ID:9LN3+cWb0
>>17
まぁ、ほっといても地獄だわな。
地獄にならない要素が無い。
日本が加工貿易するための原料、すべてが値上がりしてる。

デフレを抜け出したと思ったらインフレ。まさに気分はジェットコースター。
20名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:52:59 ID:pr+7beNB0

アメリカ、日本の景気にトドメを刺す方向に、EUの金利が設定されました。
また、EUは、関税を下げないと言っています。
つまり、日本からの輸出ではなく、工場をEU域内に作れということ。

EUの圧力に対して、日本の官僚は「移民奴隷を用意するから」と言って経団連企業を引き止めています。
そうじゃなくて、官僚維持コストさえ下げれば、世界中からグローバル企業が寄ってきます。
21名無しさん@九周年
>>13
今年の日本は、インフレではなくてスタグフレーションを開始したのでは?