【国際金融】欧州中央銀行、インフレ抑制のためユーロ圏15カ国の政策金利を0.25%引き上げ
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:19:01 ID:PaYmPBHx0
一条三位
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:22:58 ID:S27GIY9j0
アメリカの尻拭いは嫌ずら〜!
…ってことで、日本も利上げしようぜw
さんちゃん・・・・・来ちゃった
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:24:47 ID:MOj7EFkk0
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:22:16 ID:Qwfxont00
>>5 あほ。
Biz板とN+じゃ違うだろ。
まぁ、最近はbiz板も厨房だらけだが orz
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 05:33:44 ID:lk+zYe9K0
ジンバブエのインフレをどうにかしてやれ
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 05:34:20 ID:s9akmdA80
日本もデフレ脱却のために利下げすべき。
日銀はもっとお札を刷れ。
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:15:04 ID:pqWrNuZQ0
インフレの主因は日本なんだよな。
日本が10年かけてこれを演出したんだよ。
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:19:10 ID:kGPJltlT0
ヨーロッパは適切なタイミングで適切な手を打つな。
最近EU圏、始まり過ぎだろ。
欧州人に、神でも降臨したんか?
世界的インフレの原因は日本銀行のお札を刷る量が足らなかったから。
投資マネーはまだまだ足りない。もっと原油に投資されればもっと原油は
値上がりし普通の人は買えなくなる。そこまで行けばインフレは終わる。
みんなもっと原油先物に投資すべき。
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:24:05 ID:a2ARPoeq0
>>9 は?
デフレなんてとっくに終了してるだろ。
今年のCPI、たぶんとんでもないことになるぞ。
デフレ脱却なんて、ほっといても達成するだろ。
牛乳製品、小麦製品、石油製品、鋼材価格、こんだけ上がって、
インフレにならない余地は無い。
おそらく、今年度の物価の集計が終わったら、かなりの
インフレになってる。
デフレは去年で終了、今年からハイスピードなインフレの時代が
やってきたと認識しとけ。
ドルも終わってるんだけど、ユーロもなあ…
住宅バブルの酷さはスペインとかの方が酷いし。ユーロができて
たいした危機を迎えてないから、今回の金融危機がユーロが
ドルに取って代われるかの試金石になるな。
CPIはたった1.5%しか上がってない。コアコアCPIはマイナス。
失業率は4%もある。日本はどう見てもいまだ深刻なデフレ。
日銀は一刻も早くゼロ金利にして物価を上昇させるべき。
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:28:13 ID:YlYrJsJN0
日本が利上げすると借金の返済金利で沈没。
日本のこれからのインフレは真の地獄
まぁジンバブエ程じゃあ無いだろうがw
といいつつ、10年以上も欧米の水準に届かない日本のインフレ率であった。
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:58:40 ID:9LN3+cWb0
>>17 まぁ、ほっといても地獄だわな。
地獄にならない要素が無い。
日本が加工貿易するための原料、すべてが値上がりしてる。
デフレを抜け出したと思ったらインフレ。まさに気分はジェットコースター。
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:52:59 ID:pr+7beNB0
アメリカ、日本の景気にトドメを刺す方向に、EUの金利が設定されました。
また、EUは、関税を下げないと言っています。
つまり、日本からの輸出ではなく、工場をEU域内に作れということ。
EUの圧力に対して、日本の官僚は「移民奴隷を用意するから」と言って経団連企業を引き止めています。
そうじゃなくて、官僚維持コストさえ下げれば、世界中からグローバル企業が寄ってきます。
21 :
名無しさん@九周年:
>>13 今年の日本は、インフレではなくてスタグフレーションを開始したのでは?