【政治】医師不足解消のため、現行制度見直しへ メディカル・スクール(医科大学院)の設置も…規制改革会議の中間報告
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:
★医学部定員、国管理の見直しを=規制改革会議が中間報告
政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は2日、年末の第三次答申に
向け中間報告をまとめた。「社会保障・少子化対策」「農林水産業・地域」など7分野で
具体策を列挙。医師不足解消のため、大学医学部の定員を国が管理している現行制度の
見直しなどを打ち出した。
深刻化している医師不足の原因について、中間報告は「(国管理による)医学部定員
の抑制も一因」と指摘。一部の大学に限り定員増を認めた2006年の医師確保総合
対策に触れ、「場当たり的で、国管理の限界が露呈した」と、安定的に医師を供給する
仕組みの構築を求めた。
その関連で、医学部への編入要件の緩和検討なども要請。さらに、医療の質向上の
ため、メディカル・スクール(医科大学院)の設置も明記した。
>>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008070200758
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:01:26 ID:BGLsDofI0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:01:42 ID:8NbCR1k80
baka馬鹿
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:02:21 ID:ybixEJmB0
小児科医不足はどうした!
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:02:29 ID:q0Dg30qK0
規制改革会議とかってどうも怪しいんだよなあ。
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:04:50 ID:TPeKt6630
またアメリカの真似か。
ロースクールとかメディカルスクールは
学部に法学部や医学部がないアメリカだからこそ機能したわけで、
日本に持ち込んだら、学部の存在理由がなくなる。
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:05:38 ID:16TrCn7A0
>>4 少子化進んだんで
そのままです。
10年後さらに半分になるでしょう
×医師不足
○人不足
人工も減ってるのに、ワープアニート量産中だから、どうやっても無理です。
諦めてください。
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:07:43 ID:q0Dg30qK0
>>8 それで自民は移民を1000万人いれるわけか。
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:08:46 ID:r1yw902A0
タイムラグでまた必要がなくなったころやっと大量にw・・・・
成長したころには、人口減で
医者過多だよw
医師なんて余ってるよw
町医者行ってみろよw
ガラガラだから〜w
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:15:59 ID:FKCh3T7i0
今、問題なのは、リスクが高い診療科だろ。
医師に過剰に掛かる責任を軽減させる仕組みが必要。
そうでなければ、どれだけ医者の総数を増やしても、
医者の不足は解消しない。
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:17:45 ID:EXa7Fbu10
医師不足に関しては女医の抑制をしないと解決しないだろな。
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:20:31 ID:NJIn/XKJ0
現場の苦労考えてみろよ。
絶対「お上」の対策ではムリ。
>12 が正しい
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:20:42 ID:t4k7Vo/5O
安易に増やしても、知識はあっても患者を診れない医師を増やすだけ。
医師の検査業務の中で、内視鏡なら内視鏡検査士(認定資格)、放射線科なら臨床放射線技師、
超音波なら生理機能検査を専門にやってる臨床検査技師、また細胞検査専門医不足で、
実質は細胞検査士(臨床検査技師の認定資格)が診断してる細胞診など、パラメディカルへの業務譲渡などするだけでも、医師の負担が減って人手不足を解消、人件費抑制の一石二鳥になるんだけどな。
いっそパラメディカルだけで病院を経営しよう。
院長は医介補な。
>>15 医師数抑制方針を撤回 厚労相「勤務医は倍必要」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061701000267.html 福田康夫首相と舛添要一厚生労働相は17日午前、首相官邸で会談し、地域で深刻な医師不足の解消に向け、
医師数抑制のため医学部の定員削減を決めた1997年の閣議決定を事実上撤回し、
医師の増員などの対策を検討していく方針で一致した。
この後、記者会見した舛添氏は「閣議決定を見直す方向で調整することで、首相の了解を得た」と明言した。
舛添氏はまた「(政府は従来)医師数は十分だ、偏在が問題だと言ってきたが、現実はそうではない。
1週間に80−90時間の医師の勤務を普通の労働時間に戻すだけで、勤務医は倍必要だ」として、
医師の増員を目指す考えを強調した。
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:26:15 ID:AJsg5Fed0
こんなことやっても包茎医とコンタクト目医者が増えるだけだな。
古きよき医局制度をぶっ壊したせいだ。
30歳ですが医学部再受験のために勉強してます
これまで、医師減らし制限の為に、頭は、もう一歩、腕はピカ一で、医師になれなかった人がいる。
これからは甘くなり、頭は、あと二歩、腕はダメダメで、医師になれる人がいる、かも。
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:29:24 ID:ssgQNvQi0
医療費抑制して倍増やすとかお花畑ですか
腐った政治なんかこりごりだわ
もうやだこの国
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:29:34 ID:Guuh8Q4x0
包茎チンポの総数は限りがあるしな
馬鹿な裁判判決をやめればすむ
>>20 がんばんなさい。
【政治】医学部定員増「過去最大水準に」 骨太の方針08、閣議決定へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214509455/ 政府は27日、経済財政運営の方向性を示す「骨太の方針08」を閣議で決定する。与党との最終調整の結果、
医師不足対策では、大学の医学部定員を「早急に過去最大程度まで増員」という目標を新たに盛り込むことが
決まった。一方、教育予算や教員数の数値目標の明記は見送られた。
医学部定員はピークの84年度に約8300人だったが、08年度は約7800人。
骨太08は「(定員抑制を打ち出した)これまでの閣議決定に代わる
新しい医師養成のあり方を確立する」と記し、増員目標を明確にした。
>>21 腕がピカイチ?
笑わせんなよカス
非医学部のクズ
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:35:44 ID:16TrCn7A0
>>20 素直にがんばってください。
>>20みたいな人が、未来の本当の医師なのかもしれない
時代の恩恵を受けて地域枠とか推薦で楽して入った馬鹿よりは
>>20みたいな医者の方が良いと思うよ
現役ナースで勤続○年以上ならメディカルスクール1年、
大卒の人はメディカルスクール4年で国家試験受験資格を
与えるって感じにするといいのかね?
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:45:08 ID:oF0GTcyo0
変な制度を作るよりは医学部の定員を増やすだけでいい
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:46:57 ID:ssgQNvQi0
カオス過ぎる
付け焼刃の制度がまとまるはずない
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:49:44 ID:kQsZFUzb0
メディカルスクール=楽して医者になりたい人が設立希望してる
ってイメージある。大学受験はしたくないと。
普通に医学部の定員増やすだけで良いと思うよ。
もしくは、未だに国公立の医学部の無い都道府県にだけ国公立の
医学部作ってあげれば?
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:51:17 ID:NxBPfuDK0
医者は悪。
悪を増やしてどうする気だ?
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:51:18 ID:/vfn9WY20
ロースクール設置であれだけ好き勝手してまたこれかい
もういい加減にしろ
地方に行きたがらない医師が多すぎる。
都市部の外科医と開業医はあまっとる。
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:52:59 ID:GmDsfAy90
アメリカの真似をすればするほど、悪くなる日本。
医療訴訟減らせば、勤務医不足なぞすぐ解決する。
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:54:12 ID:o6esgwyf0
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:54:24 ID:cd18lDEL0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
旧日本軍を見習えよ。
医学生だから衛生兵になったんじゃなくて衛生兵だったから医師免許貰えたんだぞ。
資源も物資も人員も乏しい我が国はにわか三流医師でもどんどん投入しなければ社会保障が生き残らない。
医療は数だと割り切るんだ。
保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、
Globalization(地球規模調整)は止まりませんw
日本に必要なのは
保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、
「和」ではなく、「理」であり、
Globalization(地球規模調整)への適応です
旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です
「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/
>>37 手術と救急医療を行うことが基本的にほとんどないからね。
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:55:49 ID:ws6oN70J0
アメリカのまねをしたら質が上がると思ってる
この世代、だめだ
【「医師の需給に関する検討会」報告書】 by 厚生(労働)省
(何年かおきに開かれて報告書が出されています)
・1986年 2025年には医師の1割が過剰になる。
1995年を目途に医師の新規参入(医学部定員)を10%削減すべきだ。
・1994年 1998年から遅くとも2015年には、供給医師数が必要医師数を上回る。
医学部定員の10%削減のために、関係者は最大限の努力をすべきだ。
・1998年 2017年頃から供給医師数が必要医師数を上回り、2020年には約6千人、
2025年には薬1万4千人の医師が過剰になる。
引き続き医学部定員削減に努力すべきだ。
・2006年 勤務時間を週48時間と仮定すれば、現状では9千人程度の医師が不足しているが、
2022年には必要医師数が満たされる。 ←●これ、死ぬ間際の100歳の医者まで含めてるw
言うまでもなく、まず結論ありきの大本営発表ですね。
こんな嘘つき官庁に、医療行政をやらせて良いのでしょうか?
経団連、財政諮問会議、ネオリベ政治家の手下に過ぎない厚労省に。
[解説]医療費の将来推計
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070118ik07.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
八四年に設置された「医師需給の検討会」は「将来の医師数過剰を防ぐために医師の新規参入削減が必要」
とする意見をまとめ、九五年には定員が約七千七百人まで減少した。政府は九七年六月の閣議決定で、
医学部定員の削減方針を確認、その後も定員は約七千七百人で推移している。
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=441064033 ところで、97年6月の厚生大臣は? → 小泉純一郎 (第2次橋本内閣) ヤッパリw
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:56:21 ID:oF0GTcyo0
地域枠廃止
年齢差別禁止
で俺みたいな氷河期がいっぱい医者になってくれるよ
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:58:43 ID:yJvhcja10
医科大学院なあ。
大学を理学部だけにして上に理工医乗っけるならそれも悪くないが。
ま、税金横領収賄したいだけなんだろな。
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:58:49 ID:GoP1W/IA0
↑お前は血液型でもよろこんで語ってろ非医学部のゴミクズ野郎
二度と医学部を口にするな
>>35 以前は医局がお医者さんを僻地に行かせてたそうだが、
それをぶっ潰した厚労省はどうしたかったんだろうか
その人事権は自分達が持てると勘違いしてたのかなあ
歯科医や看護婦を医者に格上げすればいい
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:02:30 ID:tAP+P/Rn0
>>29 たぶんそれでいいんじゃね?
現実にはナースでも3〜4年必要だと思うが。
∵
・生化学・薬理学・病理学・解剖学から統計学・公衆衛生学まで、
そういう基礎医学だけで普通1年半〜2年はかかる
・それが終わってから、循環器とか呼吸器とか小児科とか産婦人科とか、
精神科とか麻酔科とか全ての基礎的な講義がやはり1年半〜2年かけて行われる
・そして病院実習(いわゆるポリクリ)が1年〜1年半ある
これが医学部の教育。
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:03:11 ID:cNuNkZmH0
高専のように医専つくり、在学期間を2年延長すれば、
医者はすぐつくれるだろう。私大の馬鹿医師よりよほど
優秀な医師が確保できる。医師もたくさんつくって
競争させれば、しぜんと優秀な医師のみ残っていくだろう。
馬鹿な医師は看護士でもなればいいわけだし。
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:04:04 ID:ybuujB5B0
引退する医師と医師免許を取る奴の人数を比べると
減るどころかむしろ増えている。
都会に医者が集中する構造が問題なのであって
数を増やしたところで意味が無い
どうせ現状でも頭ふらふらの徹夜医師が命にかかわる診療やってんだ
数を増やしてたしょう質が落ちても問題ない
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:05:12 ID:GoP1W/IA0
サラリーマンの妬みがひどすぎる
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
>>53 違う。
住民が拡散するほど公共サービス提供のコストがかかるのは、
社会学的には周知の事実。
つまり、
「田舎にいつまでもしがみつく奴が悪い」
が正解。
医療機関が散在しすぎ
無駄に社会的コストを上げている
僻地の住民には医療がロクにいきわたらないのは当然だから切り捨てるべき
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:10:03 ID:ssgQNvQi0
>>55 サラリーマンかどうか知らんが医学ニューススレはID変えて荒らす粘着がいる
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:10:57 ID:9/nYjy8EO
>>52 たかが2年延長して国家試験に合格するとでも思ってるのか?
この売国会議を潰さない限り日本再生はない
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:23:26 ID:H5JBp5tR0
ところで幕末までにいた医者って明治に入ってからどうなったの?
国家資格への登用試験か何かあったの?
まあともかくメディカルスクールはどうでもいいから(個人的にはいい制度だと思う)、
さっさと原価割れしてる診療報酬を引き上げるか、公定価格を廃止して欲しい…。
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:38:00 ID:PyKBQGCB0
一人頭の給料減って訴訟リスクに耐えられなくなる悪寒。
( ´D`)ノ<准医師の資格作ればいいじゃん。
医師会が猛反発して実現しないけど。
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:43:15 ID:mhxNhNU20
患者になれる人を減らせば問題ない
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:47:39 ID:ssgQNvQi0
なにこのコテ
医療費たんねーっつってんだろ
>>62 無試験で医師免許もらえたよ。
ただし昔は医師免許は一種類ではなかった。
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 21:58:04 ID:i3ZHJjG00
医師を増やすだけでは解決しません。新研修医制度の廃止とか。
その県の医学部を卒業したら最低10年は地域医療に貢献するとか。
開業の制限とかも必要では?国公立医学部は国民の税金ですから。
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:00:38 ID:/i5NqN33O
医学部に限らず税金は使われてるぞ。
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:01:32 ID:ssgQNvQi0
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:02:37 ID:LMA2Tr7r0
20が絶賛されているけど、みんなは医者が肉体労働者だって知ってるのか?
板前と同じで、若い頃から徒弟制度でたたき込まれなきゃ腕なんて身に付かないんだぞ。
30才で再受験の勉強して、合格してから6年かよって2年研修か?
40才弱の新人なんて使い物にならん。僻地に行ったり当直したりできるのか?
>>52 競争して優秀な医師のみ残り、ダメ医師が排除されるということは、
ダメ医師がダメだと判明するために沢山の患者が犠牲になるということだ。
バカはこんな簡単なこともわからんのだ。
それから、生き残るのは「優秀なふりをしてリスクを避ける医師」だ。
本当に優秀なやる気のある医師は最前線で被弾して残らない。
頭の悪い奴は難しいことを考えるな。ムダだから。
>>51 アメリカのメディカルスクールは4年だけど、
最初の1年で基礎医学、
次の1年で内科外科マイナーをやって、
USMLEのSTEP1をパスしたら
2年間実習。実習と称して外来の予診も
受け持ち患者の管理もやる。当然カルテも書く。
もちろん、インターンとかのチェックを受けるが。
だからUSMLEStep1は実質的に日本の国試とほぼ同じレベルの知識がいる。
つまり2年は死ぬ気で勉強する。
それだけ根性あるやつがメディカルスクールに入ってくる。
メディカルスクールのカリキュラムさえうまくやって、
良質な学生を集めることができたら、
今と同じか、もう少し難しい国家試験にしても、
十分メディカルスクール出身の医者の数を集めることが可能。
メディカルスクール出身の医者は別に博士である必要も、基礎研究する必要もないしな。
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:07:01 ID:9Sx8VOuV0
防衛医大を倍にし、
警察医大を新設しろ。
とくに、司法医が足りないだろ。
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:10:52 ID:ssgQNvQi0
メディカルスクール卒の医者とかつかいもんになんのかよ
手術とか何もできずに殺すんじゃないのか
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:13:22 ID:mhxNhNU20
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:15:30 ID:ssgQNvQi0
>>76 救急小児科産婦人科に行かせないと無駄に競争増すだけで逆効果じゃん
馬鹿だろこの政策
もうね床屋を医者にしちゃえよ
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:44:53 ID:AJsg5Fed0
産科・小児科・救急はもう\(^o^)/オワタ
次にやばいのは脳外科と心臓外科
インチキ心療内科は増殖してるのになwww
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:54:54 ID:tyc6sba50
都会の方が患者が多いんだから、
たくさんの患者を救いたいという思いがあれば、
自ずと医者は都会に集まってしまうw
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:54:58 ID:HZP/QPVU0
日本が築いてきた医療制度と技術を崩壊させようとしてる亡国の輩は
アメリカか中国に行ってのたれ氏ねばいい
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:59:42 ID:4ZMbsAUz0
>>20 俺昔は再受験肯定派だったけど、今は違う。
30で医学部入学して、卒業するのが36、研修終わったら38か。後期研修が終わると41。
41って言えば、普通に行けば院出て専門医とって、下手したら留学までしてるよ。外科系だとピークは40代前半と言われるしな。
医者になるのは勝手だけど、君が将来なれる医師の幅って恐ろしく狭い上に、どこに行っても歓迎されないぜ。
それでも良いって言うなら目指せば良いけど、その枠を若者に譲ってあげたほうが、社会の利益にはなると思うね。
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:01:41 ID:NvdrVwZN0
要は財前又一を大量生産?
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:04:25 ID:oF0GTcyo0
>>82 30のオサーンに負けるような若者なんていらねぇよw
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:05:35 ID:hXgZxQcb0
>>82 外科系は無理として、実際どのあたりならいけるん?
精神科や耳鼻科あたりとか?
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:07:06 ID:ssgQNvQi0
30歳で合格して免許とって研修終えるのが40歳
修行積んで開業できるのが50歳ってとこか・・・がんばれ
つか、すぐ亜米利加の真似したがるのな。
ロースクールとかメディカルスクールとか
そもそも大学に法学部や医学部ないからあるんだろうに。
歴史的経緯とか体制の違いとか全無視なのな。
馬鹿過ぎ。
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:11:55 ID:FuRN3g4b0
医科大学院もいいけど地方に建てろよ。
地元での研修もワンセットにして。
89 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:14:36 ID:002L73sy0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
最近は大学院を新設するのが流行ってるのか?
ああ、少子化を見据えた大学の新手の商売方法か。
91 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:23:21 ID:mhxNhNU20
医学部の入学定員が大幅に増えても
医師国家試験合格者は微増程度
奴隷医は大幅減
2chに書き込める暇がある開業医
既得権益により守られる張本人
もちろん賛成などするわけはないわけで
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:31:00 ID:9qArLtUW0
2chに書き込める暇がある一般人が言ってもなぁw
弁護士で失敗してなかったっけ?
95 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:40:33 ID:mhxNhNU20
>>94 愚民に迎合して票さえ取れれば、結果はどうでもいいのですよ
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:45:37 ID:s3TgjOO3O
例えば、歯医者は余ってる
彼らは麻酔の技術持ってる奴がほとんどで、2〜3年勉強すれば麻酔医にクラスチェンジできる
麻酔医が人数減で激務なのに、個人の選択に任せて医療の現場を混乱させてる政治には悪意を感じる
と知り合いの医者が言ってた
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:45:42 ID:6ImXzwbG0
医学部コンプの皆さん、一言感想をどぞ
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:49:38 ID:ssgQNvQi0
>>97 「俺が医者になって医者という職業そのものをを潰す」
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:50:19 ID:FuRN3g4b0
>97
医学部コンプなどはた迷惑。
俺たちが医学部に行ったおかげで、何人のやつらが東大→官僚への道を進めたと思うんだ?
感謝されてしかるべき。
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:54:49 ID:4ZMbsAUz0
>>84 そうか?
高々入試で1点の差で勝つ年寄りより、将来と体力がある方がいいって言う医局はたくさんあると思うけどね。
>>85 耳鼻科は外科系。
精神科?
絶対に上に行くのは無理だな。せいぜいどこかの病院勤務医で一生を終えるくらいだろ。
常勤医になれるかどうかも怪しいぜ。
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:57:18 ID:jx3Mr96e0
医者をふやすならまず医者の給料減らせよな
オレ達の税金がクソ医者共の金になるのはもう我慢できない
>>100 30歳で医者になろうってやつは「上に行こう」とか思ってないと思うんで
いいんじゃないのかねえ・・・
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:59:10 ID:FuRN3g4b0
>85
皮膚科、眼科、精神科だな。すぐに0.9人前になれるし。それしかない。
>>101のアホっぷりに吹いた。
その程度の認識で医療を語るなよ。
>>101みたいな投稿を見ると、
つくづく日本という国で制限選挙を撤廃してしまったのは失敗だったと思う。
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:02:04 ID:4ZMbsAUz0
>>102 そう思うだろ。
これが結構いるんだな・・・「研究も臨床もやりたい。将来できれば大学に残って・・・」とかいう奴が。
年齢が高い分理想も無駄に高い。無理だっての。
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:02:10 ID:ssgQNvQi0
>>102 そうそう。俺は40代で国立医に入ったけど、
どっかの偉いさんになりたいとは、全く思ってないよ。
医学に関心はあるけど、医療は生計の手段だ。
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:03:31 ID:FuRN3g4b0
>101
オマエは本当にバカだねぇ。
マイケル・ムーアのシッコでも観てからいいなさい。
なんとしてでも今の現状を維持したくなるから。
ちなみに今の現状の維持は医療者の“聖職者さながらの貢献”に支えられてることをお忘れなく。
歳とってから医学部入る奴は私学いけよ
俺の知り合いに三回東大入ったオッサンいるが迷惑極まりない
しかも自慢してるから尚ウザイ
若者の夢犠牲にしてるとか思わないのかね
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:06:23 ID:AX5HLgI3O
医療でアメリカは見習っちゃ駄目だろ
金持ち以外は日本以下の治療しか受けられないんだぜ
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:07:39 ID:Z7l2aYQc0
研修医制度始めてから崩壊しだしたんだから、とりあえず研修医制度やめろよ。
医局が地域医療も牛耳ってた方がましだったろうが。
今より、勤務医の給料も安く抑えられたぞ。
>>112 > 医者として働く頃寿命を迎えるのでは?
おい。お前算数もできないのかw
>>110 たかだかオッサン一人に壊されるような夢なんて見ないほうがいいぜ
じじい以下の頭の奴が医者になったら迷惑だろう。
俺が一匹叩き落としてやったぜw
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:14:34 ID:9M59jHSr0
医師不足を本当に解決したいなら
女性の合格者を10%以下にしたら解決!
男性医師が増えたら出産で辞めたりパートになったり出来なくなる!
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:19:26 ID:PbgGzwns0
>>115 いや、話は単純で、おっさんは使えないからいらないってだけなんだと思うぜ。
おっさんが若者の将来を潰しているとか、そういうのはあくまで副次的な話で、まず大事なのは「おっさんは要らない」ってこと。
いくら頭が良くても要らない。これ大事ね。
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:20:29 ID:Z7l2aYQc0
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:22:15 ID:6Ny/wP830
精神科医は超絶余ってますけどwww
>>110 お前は俺かよw
伯父(叔父?)がまさにそれ。
学歴コンプまみれなんだろうけど「最初の理一辞めて文二入って、文二出たと思ったら理三入り直した」とかなんとか。
で、医者。
東大は出身者なら年齢差別しないんかねー。
多浪は潰すくせにな!!
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:24:01 ID:0ITqYoi20
>>117 出産が無くても男でも簡単に辞めてパートですが、何か?
トータルの医師数は増えてますが
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:28:50 ID:wr1cVasV0
>>118 オッサン以前に「女はいらない」だろ。
どうせ結婚、出産で退職するからな。
これに反論したいなら労働年齢で
その類の理由で退職しなかった女医の割合を
ちゃんと統計とって出してからじゃないとなw
125 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:30:11 ID:+QovR/Lh0
パイを奪い合う人数が増える。
が、パイには種類が豊富。
眼科というパイがお勧め。
出るまでに億ぐらい取られそう
>>88 正直研修を田舎でやってくれてもたいした役には立たない
都会で研修して、できれば10年ぐらい修行もして
それから田舎に強制送還できるのが望ましい
>>123 それでもOECD平均の半分
よく言われる「医者は余っている」という文脈における医師数の基準は1970年のもの
当時の水準の医療サービスまで落とせば田舎にも回せる
医学部など出なくても丁寧なマニュアルさえあれば開業医の仕事など素人でもできる。
医学部の医業独占を排し自由化しろ。
厚生労働省は適切なマニュアル整備配布と有効な医師選抜試験制度を検討すべし。
その丁寧なマニュアル読んで覚えるのに2年、実践するのに2年くらいつかうのよ
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:46:52 ID:Z7l2aYQc0
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:47:16 ID:6j157Gbl0
>>127 日本は3分診療だからOECDの半分でいいんだ。
>>131 半分に加えフリーアクセスだから3分診療なんだが。
133 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:49:58 ID:t/ZzgZof0
3分なら長いほうだな
症状が安定した慢性病で通院とかだと秒殺診療すらある。
女医を否定してどうするww
俺らの敵は女医じゃない。
辞めるか辞めないかの極端な選択枝しか用意されていない、
かつ家族との十分な時間なんて夢のまた夢の、
現状の労働環境がうちらの敵だろうw
医師不足解消の方策として医専を復活すべき。例によってエゴ団体・医師会が
反対すると思うが、ことは国民の健康・生命に関わる喫緊問題である。政府の
早急な対応が望まれる。
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:51:47 ID:shQKnbNd0
産休育児明けの女医なんぞ使い物にならんよ
弁護士と同じように、金があれば医者になりやすくなるのかw
ま、今の私大医学部見てれば、昔からそうかもなぁ
よほどの馬鹿じゃなけりゃ医者になってるもの
>>128 あとマジメに考えるとな、それはよけい貧富の格差を生む可能性があるぞ。
一人勉強で合格できるほど医師国家試験は甘くない。
ってことは、高額な「国家試験合格・マニュアル勉強予備校」が次々に誕生して、
しかもそれらは現状みたいに質の保障もなされていなくて、
よけい悲惨なことになる。
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:53:19 ID:Z7l2aYQc0
弁護士といっしょにするんじゃねーよ
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:54:13 ID:ZjxucacQ0
東京工業大学に医学部設置
名古屋工業大学に医学部設置
早稲田大学に医学部設置
同志社大学に医学部設置
立命館大学に医学部設置
明治大学に医学部設置
中央大学に医学部設置
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:55:07 ID:o4sqoD0gO
>>129 ?おまい川○医大?
じゃあそれくらいかかるな。
>>127 >よく言われる「医者は余っている」という文脈における医師数の基準は1970年のもの
おいおい、全然違う。もっと昔だよ。
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:56:46 ID:Z7l2aYQc0
医大は底辺でもMARCH越えてるぞ
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:05:37 ID:ZjxucacQ0
埼玉医科大学ってどうなの?
変わった医学部だな、友達行ってるけど
オモト医科大学?
>>142 1970年に医師数150人/10万人という目標が作られたがその後は医療費亡国論が起こったため
変わっていないという話を聞いたが
オレの知ってる限りではいい人多いけどな<さいたまいだい
私立医大はDQNかユーモアのある人が多い気がする
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:48:26 ID:mMjN+Z8z0
>>1 >メディカル・スクール(医科大学院)の設置も明記した
よし!
早く実現してくれ!
メディカルスクールが出来たら進学したい!
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:06:03 ID:dE41Jdx3O
で、医学部入試ちょっとは易化するのですか?高2なんですが
駿台模試偏差値67くらいで、どっか駅弁医学部受かりますかね?予備校関係者の降臨求む
偏差値70overだったが、今高校生なら経済学部行って勉強しまくってMBAとかとりたいわ。
>>150 受かるっしょ。山形とか島根とかでよければ。
センターガンガレ
>>153 それはない。早慶と同じくらいだ=医学部最低
つかマーチって明治青山立教中央法政だっけ?
全部DQN大じゃんww
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:19:41 ID:mMjN+Z8z0
>>6 じゃあ、医学部を廃止すればいい
ついでに、私立医大も廃止で
>>154 国立の医学部はね。
でもまあ受験科目数の違いがあるので、マーチでも国立志望の人なら受かる人はいるだろうし
早慶でも私大専願なら落ちる奴は多いだろうね。
ま、それよりも、私大医学部の偏差値は嘘だから。ってことでしょ?
金さえあってマーチの学力あれば私大は余裕で受かるとこあるよw
なんで医学部コンプってどいつもこいつも同じこというんだろうな
入れば医者になれるとでも思ってんのかね
私大のほうが卒業きついのに
>>154 へえ〜w
帝京、東邦、聖マリアンナとかの医学部が早慶並ねww
あんた底辺医学部ですね。分かります。
すっこんでろよ
医学部受験のスレじゃないだろ
>>159 残念ながら。
滑り止めで受けた早稲田理工とか法とか特待合格しますたが。
慶医も受かったな一応。
嘘つくにしても限度を考えろよw
実際底辺医学部がマーチを越えてしまうくらい最近の医学部人気は異常だよ
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 03:06:43 ID:4TOQRdlF0
実際今の私立医は馬鹿じゃ入れない。
俺が受験する来年までに医学部定員を増やしてほしい。
>>158 私大が卒業きついのは、こいつでは確実に国試受からないって奴を卒業させないため
国試合格率を底上げするためだよ
べつに私学の勉強がきつくて卒業できないんじゃない
頭が悪いから卒業できないんだよ
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:29:29 ID:yFUcUwdp0
旧帝医学部6年、ただいま医師国家試験の勉強中の俺が断言する
アホな人がやっても国家試験は絶対受からん!!
基本的には覚えるだけなので、特別な才能は必要ではないが、
その量が膨大。処理能力高くない人は無理だよ。
同じ地方旧帝の他学部の人でも1年では受からない。きっと何年かは
浪人必要。マーチなぞ論外。
というか俺はいい加減勉強中に2chやる癖を何とかしないと
洒落にならん事になるな。
歯科医師の試験も同じくらい難しいだろうに、いまやワーキングプアとまで言われてるのはなぜか
168 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:35:59 ID:lnAQzXGl0
>>165 頭が悪いかどうかをふるいにかけるために勉強きつくしてるんじゃないのか
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:38:25 ID:XbOt5aci0
>>166 医学部通えば誰でも受かるのかと思ってたよ。アホ大にも医学部あるじゃん。
事情知らない外部の奴が憶測で意見語りだすと変なことになるよね
規制改革会議ってのは医療への株式会社参入を推奨していた団体だぞ
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:48:02 ID:nn8H8iD20
医者への道は厳しいぞ 医者のバカ息子でも何とかなったのは昔のことだ
アホな医療事故一発やってみろ むろんアホではないが不適正は混じっている
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:48:39 ID:49h0XMmD0
底辺私立医大の偏差値操作について知らない奴が多すぎ。
ひょっとして代ゼミの偏差値一覧でも見てるのか?
>>166 お前が無能なだけ
>>174 併願とか言うんじゃないだろうな
ソース出せよ
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:53:28 ID:yFUcUwdp0
>>167 歯科医師国家試験がどんなのかは知らないけど
はがくぶの人達は頭よろしくないですよ
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:57:05 ID:yFUcUwdp0
>>174 確かに俺は無能かも知れんが
でもマジで、こういった関連のスレで自分は人より賢いとか思ってる人達
程度のおつむでは国試は合格出来ないぞ
180 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:57:42 ID:JC3w6EmD0
日本の医療制度は崩壊
しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
└─三千万出せばいくらでもdんでくるよ派(尾鷲派)
するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
│ ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
│ ├─予算の拡充が必要だよ派
│ ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
│ ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
│ └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
│
├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
│ ├─崩壊の後に再生があるんだよ派──┬─アメリカ式になるよ派
│ └─再生なんてないよ派(太公望派) └─イギリス式になるよ派
│ └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
│
└─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(過激派)
├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
└─事業拡大のチャンスだよ派(宮内派)
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:01:01 ID:BoKQ/Kpv0
男性枠と僻地医療枠もうければいい
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:15:06 ID:KZJknysh0
まーた中間報告で医者の反応を見ようとしてるのかw
経過報告なんぞいいからとっととやれや糞自民。
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:28:09 ID:yFUcUwdp0
>>179 調子に乗りすぎますたm(._.)m
実は俺の彼女ははいしゃさんです
2年目で今はなぜか口腔外科にいます
>>178 (´_ゝ`)
お前、自分が無能だと言われる意味がわからねえんだろ?
東大京大以外出てるノンキャリでも社会生活営めるんだから平気。
国立医学部に運よく入れた学生だが、メディカルスクールとやらができたら、中は相当大変なカリキュラムになるんだろうなぁ・・・
今3年だけど、臨床だけできても、いざ患者さんと一対一で向き合えって言われたら怖いな。もちろん基礎だけできてもダメだけど。
とにかくオレの頭のスペックだと6年がちょうどいいや。国試がどーとかじゃなくて。
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:54:52 ID:yFUcUwdp0
>>184 えーどんな意味なん??
教えてたもれ。
まじでお願いします。
188 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:02:21 ID:wpTTFR170
医学部残してメディカルスクール設立とかの骨抜きはやめてね
189 :
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…:2008/07/03(木) 06:10:44 ID:+Cndgwb/0
26 :名無しさん@九周年 [↓] :2008/07/02(水) 20:31:43 ID:GoP1W/IA0
>>21 腕がピカイチ?
笑わせんなよカス
非医学部のクズ
48 :名無しさん@九周年 [] :2008/07/02(水) 20:58:49 ID:GoP1W/IA0
↑お前は血液型でもよろこんで語ってろ非医学部のゴミクズ野郎
二度と医学部を口にするな
55 :名無しさん@九周年 [] :2008/07/02(水) 21:05:12 ID:GoP1W/IA0
サラリーマンの妬みがひどすぎる
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…
78理3
77
76京大医
75阪大医
74
73東京医科歯科大医 九州大医
72東北大医 名古屋大医
71千葉大医
70北海道大医 京都府立医科大
69
68筑波大医 神戸大医 名古屋市立大医
67★防衛医科大 横浜市立大医 金沢大医 岡山大医 奈良県医大 滋賀医大 新潟大医 広島大医 熊本大医【理1】
66三重大医 岐阜大医【後期】 信州大医【後期】 札幌医大 【理2】
65山梨大医【後期】 群馬大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医【京都大 物理工】
64浜松医科大 旭川医科大【後期】 富山大医 福井大医 和歌山県医大 岐阜大医 徳島大医 鹿児島大医【北海道大 獣医】【京都大 薬】【京都大 理】
63山形大医 大分大医 弘前大医【京都大 建築】【京都大 電電】【京都大 情報】【九州大 生命科学】【名古屋市立大薬】
62琉球大医 秋田大医 旭川医科大 香川大医 福島県立医大【京都大 地球工】【京都大 工化】【京都大 教育(理系)】【京大農 応用生命科学】
191 :
お前らが医者じゃないのは、受験勉強を怠けたからなのに…:2008/07/03(木) 06:14:15 ID:+Cndgwb/0
ちなみに俺が医者じゃないのは、老人や病人を相手にする医者になりたくなかったから
192 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:19:32 ID:6xgMJgc1O
大阪の話とか聞くと、今いる盛岡はいいとこだなーと思う
産婦人科も割に余裕があるし、土、日曜日に診療してくれる小児科もあるから助かる。
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 07:00:22 ID:nwYvn0B30
>>190 市大が載ってないような気がするが気のせいか。。。
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 07:08:02 ID:smp6eqa/0
>106
>これが結構いるんだな・・・「研究も臨床もやりたい。将
京大なんかには40歳で医学部入って、学位とって留学までしたがる
おばさんがいたりしますw
まあ関連病院行くよりは海外で、停年の歳まで居たほうが害が少ないしw
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 07:15:19 ID:WsWkWZlm0
あらゆる理屈こねて
医者が医学部増やされないような言い訳考えてるよなw
>>190って、入学者のボトムから推測してどの程度の大学受かるかって目安で平均ではないんだよな。
医学部全部合わせても8000人程度で東大京大一橋東工合わせたよりむしろ人数が少ない。
>>166 マーチと旧帝比べられても困るが、浪人する必要があるのが分からん。
在学中ちゃんとやれよ。
まさか医学部のくせに、どこぞの受験勉強法の祖みたいに遊んでばっかなんじゃないだろうな。
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:37:23 ID:2BnPz7G20
今から医者になっても、少子高齢化で、患者は高齢者ばかりだぞ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:41:20 ID:i5iGVK4m0
10年後に医者が増えても、その頃には日本の医療なんて終わってるよ。
10年後に増えるからOKじゃなくて、現在も何とか対策作れよ。
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:56:24 ID:dKfy+Zrm0
いんちきくせー
規制改革会議(笑)
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:58:14 ID:PbgGzwns0
>>128 その「丁寧なマニュアル」を覚え使えるようになるのに、最低でも4年、できれば6年かかるんですよ。
医学って大変なんです。あなたが思う以上に。
今から振り返って思うに、やっぱり6年かけたほうがいいですよ。
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:59:06 ID:HBuvNKT00
どうせまた改悪だろ
>>202 病院ならいざ知らず、
クリニックでのプライマリケアにそんな知識と技術はいらない。
そこの線引きがアホ役人・アホ医者にはできない。
>>204 は恵まれた奴だから知らないのだろうが、世の中の人の多くは
「マニュアルを読んでその通りにやる」
ということ自体ができない。
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:34:35 ID:PbgGzwns0
>>204 要らないと言うのは勝手だが、商売として成り立たないぜ。
このご時勢でそんなことしたら訴訟件数がハンパなくなるからな。
要るんだよ。どう考えても。100人に一人の疾患、1000人に一人の疾患を見逃したら巨額賠償だ。
>>204 みたいな患者様には無人診療所がいいんじゃないかな
初期診療なら短絡的なフローチャートのマニュアル一冊で済むと思ってるんだから
機械が相手で十分
もちろん今日の症状の入力画面の前に
長々とした免責条項を読まされて 同意する を押す仕組みになるわけだが
>>206 今だってバンバン見過ごしてるだろw
適切なルーチンで見逃したら、それは現代医学の限界だからしょうがない。
国がきちんと指針を作っていればおk。
嫌なら自由診療でかかれ、と。
これ以上、医療費食いつぶされたらかなわん。
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:49:05 ID:PbgGzwns0
>>208 見過ごしてる分はかなり訴訟になってるじゃん。
その適切なルーチンをマスターするのに4年なり6年なりかかるわけだろ。
大体、適切なルーチンをマスターした奴を「素人」とは呼ばねーよ。
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:53:21 ID:DjUANqE70
>>12 メディカルスクール卒者は産科と小児科と救急以外にはいけないようにするべきだな。
ま、政商組合のアドバルーンだから、総選挙で政権交代したら立ち消えになるけどな。
>>186 改革会議のアドバルーンだから、実現可能性はゼロだけど、
万が一メディカルスクールができたら、
入試倍率100倍以上
卒業率20%(退学率80%)
単年度国家試験合格率10%(三振アウト率80%以上)
上位ロースクール以上の厳しさになると思われる。
213 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:11:41 ID:PbgGzwns0
>>212 つーか、できてもいいけど、それって今の学士入学と何が違うの?って話だな。
単に学費が高いだけじゃ・・・。
ロースクールがバカ高なことを考えると。
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:16:28 ID:o4sqoD0gO
私立よりは安いだろ。
>>166 東大理3以外のどの大学・学部よりも入学が難しい旧帝医学部生でも
かなり勉強しないと国家試験は受からんからね。
油断していると禁忌肢に足をすくわれかねんし。
ところで、以前は、旧帝医の国試合格率は下位の方だったけど、最近上がってきているな。
司法試験のような相対評価にもかかわらず上がっているということは、
大学からはっぱをかけられているのかな?
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:33:16 ID:WzT1YQCb0
いずれにしても医師増には
>>1は避けては通れないし、諸手を挙げて賛成だ
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:57 ID:3bwFu1fVO
でどの関係者が信者るんだろ。
>>209 んなわけない。
仮にルーチンをマスターするのに4〜6年かかるとしても、
それが医者である必要はないわな。
あと、誰がルーチンを身につけたものを素人だと言った?アホなの?
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:43:50 ID:PbgGzwns0
>>218 4〜6年かけてルーチンをマスターして医者になれないって、どんだけ厳しいんだよ。アホか。
そもそも「マニュアルを整備すれば素人でもいい」って話の流れだろ。
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:51:18 ID:jcANogs20
またややこしいことをw
誰がマニュアル作るの
患者きたらwikiで検索すんのか?
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:59:48 ID:1Fs1mMRz0
医師も所詮徒弟制度だろ
国試とって5年たっても盲腸の手術がやっとだろ
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:04:11 ID:FSrXwrrl0
>>219 まあまあw
素人の考える医療なんて、
>>218みたいなもんだよ。
ワシも患者に『軟膏つけるだけなら、誰でも出来る』なんて言われたことあるが、
どうしてその軟膏を選んだか?って思考が欠落してんだよw
>>218なんかが考えてるルーチンってのもそんなものだろw?
224 :
sss:2008/07/03(木) 13:15:24 ID:2JLYpjzQ0
医師が増えることによる影響で気になることがあるんですが・・・
医師の収入ってのは、大部分は診療報酬なわけで、患者さんが支払う診療代プラス保険料が収入源なんです
企業のように人手を増やせば生産性があがって売り上げが伸びる、という構造ではありません
現在の社会状況だと
・患者が多すぎて、医師が足りない
→つまり、医師が増えても、患者が急激に増えるわけではない
→逆に、後期高齢者医療制度など諸々の医療費削減が行われ続ける
→今ある、財源(パイ)をより多くの人たちでわけあう
→医師1人あたりの収入が減る →そのうち医師の社会的地位が低くなる
という連鎖を想像します。というか、現在の国家経済を前提にしたら
ほぼ間違いなく、しかも急激にこのような現象が起こるでしょう
つまり、医師の世界では、人手が足らないので医師を増やしたい、でも、増やせば増やすだけ、自分たちの収入は減っていく
というジレンマに陥ることになるかと思います。これは、現場の医師でさえも、気づいてる方は意外に少ない
現在の「医師不足」という社会現象に覆い隠されてますからね。
実際に他の職業の例をあげると、第二次世界大戦前後において
学校教員の社会的地位、収入は高く、一部エリート層が選択する職業でした
こういうと学校教員の方に失礼かもしれませんが、
東大卒業して学校教員になる、というのは一種のエリートコースだったわけです
ところが、現在では、学校教員を目指して東大に行く方というのはほとんどいらっしゃいません
これは戦後、日本社会が復興のため教育に力を注いだことから
「教員不足」が叫ばれ、学校教員が急激に増加したことの影響によるものです
これと同じ現象が医師などの医療関係者の社会的地位、収入においても今後は考えられるのではないかと思います
こういった、今後予想される社会現象について、現役医師の方や、これから医師を目指される方の意見をお伺いしたいのですが、どなたか意見をお書きいただけませんか?
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:21:06 ID:dt0WrLLL0
>>129 そんな、いいマニュアルあるなら欲しい。
どこに売ってんだ?
きっと百科事典よりも厚くなるけど、医学部にも入れない奴に覚えられんの?
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:24:38 ID:dt0WrLLL0
人手が足りないわけじゃなく局所的に離れて行ってるんだろ
池にゴミを投げ捨てて汚染しといて、そこに魚がすまなくなった
だから大量に放流しようってのはおかしい。清掃しようという発想は出ないし利権をにおわせる怪しい政策ばかりだ
医者もだまってるだけじゃないと信じてるよ・・・
228 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:27:41 ID:dt0WrLLL0
>>222 さすがにそれはないが、研修施設によっては胃ガンのオペは微妙だな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:33:49 ID:dt0WrLLL0
>>190のランクは理3、京大が断トツなのは同意だが、それ以下は全然あてにならないな。
偏差値で医学部を並べるなよ・・・・
>>226 ロースクール出の弁護士とメディカルスクール出の医師の一騎打ちということで。
>>217 提唱したなんとか会議の関係者と思われ。
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:07:56 ID:zWb+ND+10
こういう頭わりー政策よく考えつけるよな
議長からして頭わりーんだろうな
こんなの作るんだったら私立大学の医学部入ればいいじゃん
同じことだろ?
これを作って私立大学と国家試験合格率に差を付けたりするなら不公平な上
出来た医者は私立よりろくでもないわな
元々金もない、頭も私立より悪い、でもわがまま言って人の命を左右したい・・
どうにも救いようがないわな
大学受験の難しさや私立大学に払う金
これすら覚悟することも出来ないならやめた方がいいよ
もう、何か提案しなくちゃ、とアタフタしてる姿が見える。
で、とりあえず言ってみました、と。
235 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:37:35 ID:2JLYpjzQ0
医者の世界って、これまで医療保険制度っていう「社会主義政策」に支えられてきたんですよ
でも、国の財政がもたなくなってきたから、そこに資本主義の原理を導入せざるえなくなった
つまり、これから医者の世界で求められるのは
「安くて、腕のいい、よく働く医者」
「コンビニエンスな病院」
お医者さんたちには失礼かもしれないが、資本主義の原理からするとこれが現実です。
この現象が起こらないように、必死で守ってきたのが自民党の強力な支持基盤である日本医師会
つまり、民主党が政権とったら、医者の世界でも急激な変化が起こりそうです
医者が足りないんじゃなくて、患者が多すぎるんじゃないのか?
>>235 いやいや、命のタイマーがカウントダウンしている状態で
そんなこと言ってられる奴は何人いるのかな?
自由市場になったら医療の価格は適正価格に跳ね上がるよ。
アメリカが身をもって前例示してるでしょ
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:05:45 ID:2JLYpjzQ0
>>237 おっしゃること、ごもっともです
アメリカの医療社会って
同じ医者や病院でも、所得に極端な格差がありますね
つまり、「食えない医者」ってのが増えてくるんでしょうね
私は、ついつい医者の業界の小さな縮図が、「理容師・美容師業界」って思っちゃうんですよ
昔は理容業界って、強力な組合組織があって、理髪料や定休日、縄張りまで決まってた
それが、昨今では1000円カットの理容師がいるかと思えば年収ウン千万のカリスマ美容師までいる
医者の世界は、もっと極端になっていくんでしょうけど
どうしても地方では、価格競争とか、サービス競争とか、資本主義の原理を導入せざる得ない時代になるのではないかと思ってます。
こういう自分は、家庭の事情で、銀行員から病院経営者に転進せざる得ない若輩者です
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:23:39 ID:MjXgaqPT0
>224 >235 >238
医療が保険の範囲内で行われる限り、この業界に先はないでしょう。
金持ち相手の自費診療が実質的に行われるようになって初めて変わります。
金持ち達が少数の名医達を市場原理で争い、
それに当てはまらない医者達は野戦病院で激務発給と。
まあ、医者の流れとしては、
若いうちは野戦病院で丁稚奉公し、
腕を上げたらセレブ病院に就職すると。
この政策も、意味不明だな。
穴の空いたバケツに水を汲んでるみたいな。
穴をふさぐことの方が余程大事なわけで。
余った医者を外国に輸出するっていうなら、
面白い考えだと思うけど。
・・・って、マジレスしてしまったが、
>銀行員から病院経営者に転進
煽りだったんか??
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:45:17 ID:FKqYccB00
アホな銀行家なんだろうな
命に値段付けられる側に立った時「もうちょいまけて」とかいう馬鹿がいるなら
自由診療でやる限り、無視するだけだ
国内に10人はいなそうな設定だなw
医者のほとんどが今欲しているのが金より休みという現実からすると
野戦病院にまで人員が回るのはだいぶ先という気もするけど。
どうせ激務薄給ならばセレブ病院で名医の弟子になるだろうし
242 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:07:38 ID:LJ7qR5oV0
今、肺癌や大腸癌で抗癌剤の点滴療法を受けたら
月に40〜80万円かかる。
保険診療で3割負担。+都道府県の高額医療費の還付で自己負担が9万
もし、保険診療が破綻して、混合診療になったら
この治療法は全額自己負担になる。
治療が受けられなかったら、癌が進行して余命3ヶ月だ。
そして肝心の治療を受けたくても、どの病院も訴訟リスクが高すぎて
医者が全然足りていない。
供給が5%足りなければ価格が倍になるから
混合診療になったとき、
癌の最新治療を受けようと思ったら
自己負担が月に200万超えるような時代がすぐそこだ。
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:13:47 ID:fgh58GJb0
指導医すらどんどん居なくなってる現状で、
「今から」「医学生を」ふやして何の意味がある
完全自由化されたら、海外に医者は目を向けますよ。
で、誰がメディカルスクールの教員やるのでしょうか?
弟子や担当患者捨てて教員やりたいと思うような医師が存在するとでも?
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:55:52 ID:FKqYccB00
異形技官が教授就任だったりして・・
>>230 医学部受験するのだって受験生は受験生だろ。
偏差値見ないでどうやって大学選ぶのか?
>>247 国家試験通れば医者になれるわけよ。
確実に入れる大学を選ぶような奴もいるってことさ。
偏差値70でも、模試で慶応医学部とか東大理VはB判定がでかねない。0.1%でも落ちかねない。
ついでに市大で、その市の住民なら授業料が半分になったりする。今は違うのかな?
しょぼい私大なら、首席で授業料とか免除のやつとかも出てくる。
医者になるということが目的なら、ぶっちゃけ大学なんてどこでもいい。あとはその付加価値だわな。
他学部と違って、就職率とか関係がないし。
>>248 偏差値70じゃ確実にC以下だ。80必要。(煽りじゃなくてね。
>>249 俺の記憶で、72でBだったことがあったから。10年以上前だけど。まあC判定でもおかしくないかな。
>>249 まあ模試の種類にもよるよね。分母大きくていろんな人が参加してたらSDは下がるし、
逆に医学部向けonlyの模試だったら異常に平均もSDも上がるし。
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:17:58 ID:FKqYccB00
だけど市立大学出て関連病院なしじゃ流石に困るしな
入学偏差値だけで選んでアホな目に遭いたくなかったから
そういう選び方はしなかったな、流石に
北海道・東北なら北大・東北大だろうし
関東なら東大・慶応(以下鹿は入学時の偏差値は高いけど・・・)
東海なら名古屋一択だろうし
近畿は京大・阪大、中国地方なら岡大?九州は九大?
今でこそマッチングとかいうのがあるようだけど
以前だと適当な大学こそ選べんかったよ
253 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:19:39 ID:ckT6KQHZ0
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:22:10 ID:FKqYccB00
うん、だから以前の話ですよ
歴史のある(笑)大学医学部だと、OBが関係した病院への出張を、切れてないとかザラやね。
>>252 関連病院が少ないのはむしろ駅弁。
私立は結構充実してますぜ。(かなり昔から生き残り競争&卒業生の職確保義務にされされてるから)
でも医科歯科のこと書いてるあたり分かってますなw
まあ医科歯科は駅弁の統率役的な大学だからな…。
257 :
名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:47:53 ID:PbgGzwns0
>>256 駅弁も意外と多かったりするよ。
その地方で生きていくのなら困ることはまずない。
都会に出て行こうとするとちょっと苦労するけど、それでも苦労というほどでも。
>>249 テストの種類にもよるから、ただ一言「偏差値」を挙げても
いいかげんすぎてあまり参考にならん数値だわ
偏差値80オーバーは、よほど平均点が低いテストでないと
いかない場合もあるしな
2chには医者を異常に嫌ってる人がいるよね。
>>260 愚民が嫌いなもの:官僚・医者・政治家・その他資産家
だからしょうがない。
そんな奴でも病気になるし
なれば嫌いな医者に頭下げて金払わないといけないから
勝手に恨みをつのらせてるのな
日本の医療制度は崩壊
しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
└─三千万出せばいくらでもdんでくるよ派(尾鷲派)
するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
│ ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
│ ├─予算の拡充が必要だよ派
│ ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
│ ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
│ └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
│
├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
│ ├─崩壊の後に再生があるんだよ派──┬─アメリカ式になるよ派
│ └─再生なんてないよ派(太公望派) └─イギリス式になるよ派
│ └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
│
└─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(過激派)
├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
└─事業拡大のチャンスだよ派(宮内派)
医師の総数は不足してない
不足しているのは肉体的にきつく、訴訟リスクが高い科だ
総数を増やすと馬鹿が増えるから止めて欲しい…
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:18:12 ID:5v4vNRSMO
平気で病院にきますよ。そして未払い。何で逮捕されないんだ?
>>264 総数で足りません
未だに楽な科に流れているでしょ?
楽な科でも都会でも飽和してないんですよ
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:02:31 ID:nJ/rdGPm0
馬鹿だな。俺は勉強できるんだすごいんだっていうかわいい坊ちゃん
じょうちゃんの純真さがハードな勉学とハードな研修とハードな
勤務を成り立たせてきた。そこに医学部安定志向の社会人入学者が
乱入してきたりよこしまな看護大学4年制がぼこぼこできてきて
みんなモラルが低くなっちゃった。
もうね、いまどき医療奴隷なんか誰がやるんだ?って感じの新人や
学生が多くなっちゃった。
五年制の医科大学院を創るべき
工学部が学習内容増大に伴い修士が一般的になったのに
確実に技術の発展の影響を受けてる医学部が未だ6年制のままなのはおかしい
理学部・工学部・薬学部・農学部卒業後に五年一貫の博士課程に進む4+5年制が妥当
>>268 現状でも医科大学院は4年だよ
医学部6年→初期研修2年(後期研修する人はさらに1,2年ぐらい)→大学院4年
十年以上学生やってるんだから医学部って長いよね
だいたい大学院なんか、医者を増やすこと自体にはなんの役にも立っていない。
むしろ、現役の医者を減らすだけ今の状況を悪くする。
271 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 07:39:16 ID:WnN8q16r0
お勉強はそこそこでいいから、もっと臨床を大事にする奴に医者になってもらいたいね。
経歴も華々しく、日本の名医○△という本にも出ている肝臓癌の権威というのが以前身近にいたんだが、
臨床は自分の研究のためのデータ取りの場だとしか認識していない困った人がいた。
結局内部告発に近い形で婉曲に追い出されて自分のクリニックを開院したが、風の便りに聞くと
いまだに同じ事をやっているらしい。
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 07:43:23 ID:gaQQmkmo0
公的病院、拠点病院以外は
原則全額自己負担にすればいい!
そして開業医の集約化を図れ。
この制度が仮に実現したとして1期生が使い物になる医者になるのは早くて10年後
しかも低レベルの試験で量産された医者もどきというレッテルを貼られて低賃金重労働で
今の奴隷医者みたいに滅私奉公する変態がどれだけいるかなw
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 07:50:59 ID:WnN8q16r0
>>274 そうだな、俺はそのころ中堅以上の実力派専門医を自称して
奴隷制度崩壊後の医療で金持ち相手に稼がせてもらおう。
もちろん苦労して学んだ技術は量産医者もどきなんかには教えない
じゃ今からにこやかな笑顔で病院いってくるわw
276 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 08:07:37 ID:jI3K9tQZ0
日曜まで通院しないといけないのか、キツいなぁ。って、ああ、入院患者の方でしたね。
もういっそのことニートに医者やらせたらどうだ?
おれが産婦人科医をめざしてるのわ、単に、いろんなマンコを見たいからだが・
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 08:53:42 ID:Jwc+cYV40
精神科開業医だけは超余ってる
お金ないと弁護士も医者もできなくなるのかな
281 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:06 ID:WnN8q16r0
>>280 弁護士は随分と公平だと思う。
就労するのに金が必要な職業の最たるものは政治家だろうな。
儲かる職業は親が世襲させたがる。
確実に世襲させるにはそれなりのシステムが必要になる。
だからそういうシステムを作りたがる。
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:31 ID:ThxBJYtR0
>>281世襲の際たるもんの一つが陶芸だろ。やれ15代だ12代だ。何とか佐衛門
とか、江戸時代より前からの世襲だろ。医者なんか可愛いもんだよ。とにかく
日本人は世襲好きだな。
283 :
名無し募集中。。。::2008/07/06(日) 16:01:02 ID:nssDkq0e0
私立大学から献金受けて
東京に新設医学部乱造させたいんだろ
284 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:42 ID:kPyP0wtn0
ロースクールのせいで法曹志望減ったのに何を言い出すんだ
医者の労働環境を魅力あるようする→志望者増える→質向上
の流れにしなけりゃ根本的に解決しないだろ
285 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:45 ID:WnN8q16r0
>>282 ああ、そういうのもあるか。
生きていく上でどうしても必要な経済活動に影響のある職業だけで考えてたw
陶芸のセンセなんぞは、それを有難がる余裕のある人間が消滅すれば無価値だからなぁ。
ああいうのは、興味のある人間の中だけで価値観が確立する職業だから、世襲が世の中に
悪影響を及ぼしているとは俺は思わない。
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:05:43 ID:dGKzjVa90
開業医に関しては世襲はしかたがない。
設備投資の回収に親子2代かかる。
287 :
名無し募集中。。。::2008/07/06(日) 16:10:56 ID:nssDkq0e0
国が定員管理を放棄した失敗例がロースクールだからな
医者だけ増えても意味なし.それに従属するスタッフも同じくらいいる.
となれば,医療費は今よりも確実に増えるから,現行制度見直しは
国民皆保険制度そのものをみなおさなければならない.
それが今の利権ずぶずぶの厚労省の役人どもにできるかね?
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:53 ID:qiH78M2yO
コメディカルを増やせよ
医者は足りてるからあと科の制限は必須な
成績順
ぶっちゃけ成績順にしても一部の科以外はバラけるから
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:19:50 ID:WnN8q16r0
仕方がなくないし、2世代もかからん。
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:25:01 ID:WnN8q16r0
>>288 無能な奴が現場であぶれるだけだから安心しろよw
これも年次アメリカ属国指令にあったね・・。
日本てアメリカのいいなりと言うか、新型植民地って感じだよね。
293 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:29:26 ID:iYQXTyroO
暫く医者やった後、途上国でボランティア医師みたいな事やりたいんだが
物凄い馬鹿でも行ける医学部ってある?
なにもしないよりマシだがやることが遅い
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:37:36 ID:oQqUCxmZ0
いいかげんメディカルスクール作るのやめれ
ロースクール解体しろハゲ
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:41:13 ID:CXxIEcUN0
>>293 看護学校へ行け。またアメリカ本土で注射打つ資格を得ればてっと
り早い。
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:44:56 ID:IyyMUOFeO
医者はたくさんいるっちゅうに
現状の医療サービス供給を続くれば医師不足がこれから起こるのは間違い無い。
これから団塊が70-80歳になっていくのだから。
しかし、皆保険制度の下で医療費はどうするの?
そこに全く触れずにいるとしたら子供会議なみのレベルでしかない。
今までの厚生労働省の考えとしては、医師不足によって医療費リミッターをかけるつもりだったんだと思う。
本来優先して必要である医療に人的リソースを割くはずだ、とね。
しかし、実際はハイリスクや重労働から逃散する医師がどんどん増加。
結局、ハイリスク扱う部門は疲弊し、開業医は降圧薬 高脂血症薬の14日処方・受診を漫然とくりかえす。
これじゃ、だめでしょ。
医療サービスを重点化して効率よく供給できるようにするべき。
一般大卒はともかく、歯科医師、薬剤師、大卒の正看は医師への転職を簡単にしてほしい
実務と関係の無い、一般科目の大学入学試験を受けないと入学できないのは正直きつい・・・
医療に関しての試験で、医大への道をあけてくれると嬉しい
>>299 頭が悪くて医者になれなかった人間を医者にしてもなあという印象
>>299 大学受験が嫌だとかいってるレベルの奴が医学部での鬼のような勉強に耐えられるとは思えんが
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:32:25 ID:rSPJ2dZi0
しかしロースクールで失敗したってのに懲りもせずよくこんな提案出来るもんだな
このなんたら会議の議員は相当頭悪いんじゃないかと思える
まあ、やってみてもいいんじゃないかな
ただ私立大学のことも考えたら同等の授業料が必要だよね?
国立大学入るほどは勉強したくない、授業料も安くしてほしい
でも医者になって名誉が欲しいか他人の命を握ってみたい・・どう考えても頭狂ってるわ
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:39:01 ID:VEfgHCsP0
つか、昔は医専ってあったじゃん。
今でも、医専出身の医師は普通に働いてるだろ。
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:40:56 ID:rSPJ2dZi0
>>299 国立大学の場合の努力必要量
医者になった後>>>>>>国家試験≒医学部受験
私立大学の場合の努力必要量(推定)
医者になった後>>>>>>国家試験>>>>>入学試験
国立大学の連中でも国家試験受験の一年以上前から国試の勉強始めるやつは多い
大学受験でも結局一年以上前から勉強するやつがいることを考えたら同じくらいの苦労はある
私立大学入っても結局国家試験は国立大学卒業のやつと当然同じ物を受けるわけだし
それに合格しそうにないやつは卒業させず留年させる、私立大学としたら授業料一年分丸儲け
言うまでもなく、医者になった後の方が最低でも数年はろくに眠れない生活になる
大学受験程度の覚悟も出来ないやつはそもそもならない方が幸せ
国立大学の医学部枠を広げるだけでOK
その分の予算を回せ
あとは国立大の受験チャンスを増やせばいい
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:45:56 ID:LfVctOYd0
私大は、国家試験合格率下げないために、卒業試験があるよな。
ただ、医師国家試験って、そんなに難しいか?
何割が合格点か知らんが、チラッと問題見て半分は出来たぞ。
308 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:47:45 ID:6q/QfxaW0
国家試験ワースト10
帝京78.4
東海80.7
東京医科 金沢医科83.5
兵庫医科83.8
藤田84.1
琉球 東邦84.5
東北84.6
高知85.1
309 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:15:24 ID:rSPJ2dZi0
>>307 どの職業の方か存じませんが、医療系の学問を全くされてない方でしたら
たまたま運良く半分出来ただけでしょう
ちなみに合格水準は一般問題が最低65%以上、必修問題は80%以上
禁忌になる選択肢は1選択以下が合格基準
禁忌となる選択肢を2-3個以上選択した時点で残り全部正解でも不合格
今の医学部人気は異常だから多少増やしたところでレベルは下がらないと思うけど
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:46:25 ID:xVuppH7H0
医師不足のスレでは、必ずメディカルスクールとか准医制とか看護婦を医師にとか言われるけど、
そういう医師に言ってる人自身や親、子供を診せたいと思うんだろうか
客観視点だけで、そこの部分が欠けてることが多いと思うんだが
>>310 そもそもなんで医学部人気なんだ?
美容整形でガッポリ儲けようとする奴多いのか?
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:53:52 ID:xVuppH7H0
>>312 @偏差値高い奴はとりあえず理系最高峰医学部
A医者の息子娘が国公立受験
B金持ちになりたい
C人を助けたい
D自分の再受験でやり直したい
多い順でこんな感じじゃない?
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:28:42 ID:7exPJVwC0
医者が足りないのでなくて、開業医の儲けが官民の病院より
有利に設定されているから、勤務医が開業する。それでも、
開業医がつぶれて勤務医に戻る話を聞かないから、開業医は
儲けているのだろう。
315 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:31:38 ID:/trSQXK60
医者なんて奴隷並みの激務だってわかってるから
本当に頭が良い椰子は医者なんぞ目指してないだろ。
しかも医学部系の人間関係は異常な世界
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:34:28 ID:RqLV9VAo0
放射線科ちがった麻酔科の医師が足りなくて手術できないとかいう笑えない話を聞いたよ。
>>313 1と3、次いで5が現実を知って辞めていくから人不足なんじゃね?
319 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:41:42 ID:ClI5tXr80
「規制改革会議」ってさぁ、、、今までヘンな事ばかりしてきたよな???
もういらないよ、こんなクソ提案会議
面接で来た女を襲ったり、
事業展開を夢見て従業員に借用書を書かせて大儲け、
挙句に看護師を湯水のように使い捨て、
政治家や役所に賄賂しまくり、
内部では高額機材の横領、盗難が常に絶えず、
全然出勤しない社員に給料という形で金を払い続け、
資格もないのに違法運用し、
自分の不祥事を全部私立探偵に依頼して揉み消す・・・
こんな精神科に保険料払いたくなく無いんですけど・・・
ってか削減する場所間違えてるだけじゃないの???
そもそも外科なんて運動部と同じようなもんだ。
40代で体力落ちて第一線から引退するっつーのに
30歳近くまで大学通ってどうすんだよ。
体育大学に大学院作ったら金メダル取る奴が増えるのか?
自動車教習所に2年余分に通ったら優秀なドライバーになれるのか?
はっきり言って医学教育なんて4年制でも十分。
むしろ卒後研修のほうが2年では不十分。6年でも足りないぐらいだ。
・・つーか、学生が大学から出てくるのを遅らせて、
定員増やしたところで現場に指導医がいない、って事実が
発覚するのを先送りしたいんじゃねえの?
322 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:00:54 ID:rSPJ2dZi0
大体、再チャレンジとかいってる連中がそんな軽く抜けるほど甘い世界なら
最初からチャレンジしてるよな
>>314 どこも報道しないだけで、結構いるぜ。
銀行あたりに知り合いがいれば、よくわかる話なんだけどね。
俺の知り合いも40歳過ぎで、銀行が融資してくれないと嘆いてた。
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:08:39 ID:tMVMa7NY0
低脳を医者にしてバカ医者量産なんて止めてくれ
私大の医学部なんて金さえ払えばバカでも入れるとこばかりじゃねーか
もう医学部は国立だけでいいよ
もっと勤務医の給料上げれば人は集まってくるだろう
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:11:01 ID:fTHFif4c0
>>315 良く分かってるな。日本の医療が崩壊しそうなのは、
@現場を知らず高齢化社会の対策が出来なかった厚生省
Aマスコミとそれに煽られる患者と司法
B教育する気も無くプライドは一丁前の駄目な医局
3者3様に責任があると思うよ。
つまり馬鹿な日本人には医療崩壊から免れる術はないよ
心底ざまあねえ
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:12:17 ID:kLpNBP0X0
経団連は、もういいよ
これ以上、日本をメチャメチャにしないでくれ
まだ吸い足りないのか?
悪貨は良貨を何とかってやつだな。
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:17:28 ID:ub6VzApf0
しかもマスコミと厚労省がわざと開業医をミスリードしてるんだろうな。
でかい病院の病院長だって開業医になるやつがたくさんいるのに。
本当は病院とか診療所とか、ベッド数の区分だぜ。
診療所の勤務医とかざらやっちゅーねん。
>>324 国立大のみでいいというのは同意
まあ私大をこれ以上増やさなければいいよ
偏差値が高い?バカ言え。
実際に入学している面子を見れば明らかに劣りすぎ。
医者不足は、給与だけ上げればいいってことじゃないのは
もう分かってるでしょ(もちろん少なくてもいいってわけじゃないが)
人数が足りないための過酷労働をなんとかしないとね
あとは医療裁判。
明らかな過失はしっかり責任を追及すべきだとは思うが、
医療も万全じゃないのに、すぐに訴える馬鹿遺族と、
医者の過失を認める裁判官にも問題あるよな。
>>305 難しい難しくないというよりは、無駄になることをしたくないといった感じかな?
それと8年間収入がなくなるのに、耐えることができるのは一部の人間だけだよ
医療現場で知識と経験つんでるので、1から医師を育てるよりも早いしコストも安い
例えば、薬剤師なら薬理関係の授業を受ける必要はほぼ無いしね
病理や生化学等も医師ほどでは無いが履修している
授業時間を3、4年に圧縮して医師を育てることができるはず
医療現場において、大学受験能力は関係ない
機転の良さとか柔軟性のほうが大事
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:00:27 ID:d4mSFA4R0
>>330 そんなことも含めて必要な忍耐量が半端じゃないだろう
週80〜140時間労働、手取り10万前後の研修後
やっと外の病院で収入が一年二年増えるようになったかと思えば
突然大学院に入れ、と医局長から連絡、収入はバイトのみにされて
大学病院での仕事をやりながら週末深夜にちょこちょこ実験
組み込まれたチームがやたら忙しくて、今週のバイトも昔の同級生任せ
眠れる時間もろくにないまま「先生、○○さんの血圧が1高いので報告します」
とかアホなNsからせいぜい2-3時間あるかないかの仮眠を妨害され・・・
アホなのはコメディカルだけかと思えば週に2-3人はいるホントにどうしようもない馬鹿患者
知り合いの先生は訴訟にさらされやつれ、それ見てるとこっちも気が気じゃない
大学院卒業したらこのまま外病院に逃げられるかと思えばスタッフいないから無給研究員で残れ、と
そりゃ逃げるしかあるまい、もうかれこれ脱局して数年
再チャレンジとかいう連中が耐えられるなら是非ともやってみろと言いたい
この労働環境の中で手っ取り早いのは
もうどうしようもなく肥大した馬鹿患者の意識改革よりはさっさと窓口負担を数倍に上げるべきだ
あとは訴訟を何とかして退けることだな
332 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:03:32 ID:232T/uLq0
場当たり的対応は確かにそのとおり。
そういうことやってるから規制改革会議のつけいる隙を与え、
めちゃくちゃにかき回され、日本の医療あぼーん
ワーイ !(^^)!
メディカルスクールで医者増やそうって話は医者の俺でも納得しないわけではないが。
あえて苦言を呈すると
(1)医者とパラメディカル/コメディカルは育ちが違う。
ヤンキーの多い茄子に合わせて言うと医者は基本的には「ケツ持ち」だと思って仕事してるんですよ、って
言い方したらわかってもらえるんですかねぇ。
最近その辺の自覚の少ない医者が多いのは認めざるを得ませんが。
それでも、他人に責任転嫁できる(可能性がある)と思っている人(ほとんどの医師)とそうでないひと
(ほとんどのラメディカル/コメディカル)とでは、随分違うと思うんですけどね。
(2)世間を知った医者ほど苦行は選ばない。
私の知っている、編入、再受験組で小児科産科に進んだ人間はほとんどいません(母集団が少なすぎる
話で申し訳ないですが)。
あえて言うと、私の知っている数少ない編入、再受験組の方々は、結局精神科か眼科に進んでおられるようです。
飲んでると楽しいジェントルマンが多いんですけどね>再受験組。
◆◆ 経済財政諮問会議に買収された小泉・安倍内閣その1 ◆◆
国会議事録検索サイトより転載
http://kokkai.ndl.go.jp/ 衆議院 予算委員会 平成19年03月02日
質問者 日本共産党 佐々木憲昭 君 答弁者 国務大臣 大田弘子 君
---------------------------------------------------------
○佐々木(憲)委員 この民間四議員というのは、どういう方が参加しているんですか。
○大田国務大臣 個人の識見で総理が任命された四名の方です。御手洗冨士夫氏、
丹羽宇一郎氏、それから伊藤隆敏氏、八代尚宏氏の四名です。
(略)
○佐々木(憲)委員 大田さんが書かれた「経済財政諮問会議の戦い」、これを
じっくりと私も読ませていただきました。この中で、大田さん自身がこう言って
おられるんですね、「諮問会議の民間議員が特異な位置を占めるのは、みずから
ペーパーを書くという点にある。」と。「特異な位置」と言っているんですよ。
それで、「原案が作成されたあとは、それに対する修正要求しかできなくなる。
常に、原案の作成者が優位に立つのである。」と。つまり、経済財政諮問会議
の運営の仕方は、まずは民間四議員が先んじてペーパーを提出する、これは、い
わば財界の意向を反映しているわけです、もろに。それを、経済財政諮問会議の中
で優位に立つ形でまずはつくって、そして、後はこれを修正するしかない、だから
リーダーシップが確保できるんだ、こういうふうに言っているんです。
(1/3 つづく)
◆◆ 経済財政諮問会議に買収された小泉・安倍内閣その2 ◆◆
国会議事録検索サイトより転載
http://kokkai.ndl.go.jp/ 衆議院 予算委員会 平成19年03月02日
質問者 日本共産党 佐々木憲昭 君 答弁者 国務大臣 大田弘子 君
----------------------------------------------------------
○佐々木(憲)委員 それから、数の上でも、「十名の諮問会議メンバーのうち、
官房長官と担当相を除けば八名。つまり、民間議員四名は、半分を占める力を持
つのである。四名が名を連ねて一丸となれば、大きな力になる。」これは、結局、
財界代表二人の意向の範囲内で、その意向に沿って経済財政諮問会議を運営して
いこう、このことを明確に、実際にそれをやってきた、そのことを示していると
思うんですね。今後もそういう方向でやるということですか。
○大田国務大臣 私の本を読んでいただきまして、ありがとうございます。本の
その部分ですけれども、まず、民間議員が紙を書くところに特別な点があるという
のは、他の審議会との違いを書いております。他の審議会は、民間の方がメンバー
であっても事務局がたたき台を書くことがほとんどですが、経済財政諮問会議の
有識者議員ペーパーは、民間議員がみずから書きます。それから、修正をしないと
いう点につきましては、あくまでも、事前に関係省庁の意見は受けないということで、
調査審議の過程における話です。実際に政策決定をする場合は、あくまで総理の諮問
機関ですので、総理にお答えする形になります。閣議決定をする段階では、事前に、
諮問会議全体の意見の調整、あるいは政府内部、政府・与党の調整というのが当然
ございます。それから、民間議員の立場ですけれども、総理が何回も国会で答弁して
おられますように、あくまで個人の識見に基づいて総理が任命しておられます。
(2/3 つづく)
◆◆ 経済財政諮問会議に買収された小泉・安倍内閣その3 ◆◆
国会議事録検索サイトより転載
http://kokkai.ndl.go.jp/ 衆議院 予算委員会 平成19年03月02日
質問者 日本共産党 佐々木憲昭 君 答弁者 国務大臣 大田弘子 君
----------------------------------------------------------
○佐々木(憲)委員 いろいろな弁解をしても、実際に大田さんが書かれてい
るのを見ますと、みずからペーパーを書くというのが諮問会議の特異なもので
あった、特徴であると。審議会では事務局が答案を書き、委員はそれに意見を
言う、しかし、この諮問会議の場合は、ペーパーを書くというところに非常に
力点が置かれておりまして、それが議論の土台を設定するんだ、こういうふう
にみずから書かれているじゃないですか。そして、原案が作成されれば修正し
かできなくなるから、だから原案の作成者が優位に立つと。
今までやってきたのは、実際、そういうことなんですよ。そこには労働の代表
もいない、消費者の代表もいない。結局は、財界に直結した形での諮問会議の
結論がそこから出されて、それが閣議決定に上げられるという形になっている
んじゃないですか。
結局、与党も無視、野党をもっと無視して、財界の言いなりの形でそれが閣議
で行われてきた、小泉内閣時代からそれが続いているというのが実態なんですよ。
ちょっともう時間がなくなってしまったけれども、ほかの大臣にも来ていただき
ましたが、この関連でずっとやろうと思ったんですが、まだ時間は十分、一般質
疑も続くのかもしれないので、私は、この続きは後でまたやらせていただきたい
と思います。
(3/3 転載 了)
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:06:05 ID:ovfMEOuA0
臨床研修医のマッチングで絡むやつなら分かると思うけど、50歳前後とかも研修医でくるわけよ。
そういう現実をどれだけ分かってるんかな。
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:22:49 ID:sOTMlqHU0
新聞とかでもよく書かれているけど、一般社会を経験した人間性豊かな医師
を作るためにメディカルスクールを・・・なんて言うけど、ありゃ嘘だ。
高校でたての何もわからん人間を6年間医学部に閉じ込めることで、激務に
疑問を抱かず働き続ける医者が出来上がるんだ。
2年間の初期ローテート研修で各科を見渡した結果何が起きた?
社会人を経験して入学してきた人はほとんど精神科・眼科に行った。
マスコミの嫌いな”楽な”科にね。
(実際は大変だけどね。でもプシは医者から見ても楽そうに見えるのは何でだ?)
メディカルスクールなんか作ったら今より内科・外科が減るのは明らか。
アメリカのように医者に5000万〜1億払えば増えるけどな。
現実を把握していないだけだと祈りたい。
医療崩壊を引き起こそうという陰謀があるのではないかと最近疑い始めた。
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:29:05 ID:d4mSFA4R0
>>338 確かに・・一度でも甘えた世界に身を浸したらあんな世界異常以外の何者でもないわな
340 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:32:27 ID:eck7GZ+AO
こんなもん作ったら、20年後くらいに医者余りになるな。それが、日本。
「医師不足」なんじゃなくて「奴隷医不足」な訳で・・・・
342 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:37:57 ID:HvPOsDZm0
>>340 余っても別にいいんじゃない?
困るのは医者だけだし。
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:43:54 ID:i6EvY7VIO
ロースクールで懲りたかと思ったが、そうでもないらしいな
♪ようこそ〜 メディカル・スクールへ〜
>>342 そうなると、歯科医みたく質の低下を招く
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:30:45 ID:HvPOsDZm0
歯医者の質は確実に上がってる。
ヤブが淘汰されていい感じになってきている。
歯医者自身は過当競争で大変だろうけどw
80歳位の手元が覚束ない医師は柔道整復チェーン店が雇って資格を活用します
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:56:42 ID:/dmIuL8G0
>>346 どこからその実感が来るのか分からんわ
そもそも医療レベル自体が上がってるんだからそれに応じて上がってくるのは当然だろう
>>1 文科省は大学院利権欲がはなはだ強いな ここ数年で専門職大学院何種類つくったのよ
法科大学院 教育大学院 会計大学院 公共政策大学院 医科大学院 他にもあったっけ?
これから年取った団塊が医療保険崩壊させるのに・・・
医師の信用を勝手に失墜させたマスゴミの責任は重いよ
いっとき医師たたきの番組ばっかりだったでしょう
もちろんその後のフォローなし
新聞もテレビももういらない
352 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:47:51 ID:wWgLYaTN0
>>65 おまえ馬鹿だろ
Nurse practitioner でも導入したほうがまだマシだ
353 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:52:56 ID:Wxfg+8q90
なんで今まで定員増やせなかったの?
おしえてエロいひと。
医師過剰なんんて全くのペテン。
医師会が医師の慢性的な不足感を与えることでその影響力を維持しているだけだろ。
医師数を床屋並の数にしてみれば真の競争が始まりサービスは向上するぞ。
開業医も競争が厳しくなるから勤務医指向となるだろう。
>>353 1982年と1997年に閣議決定で医師過剰で医療費が増大して健康保険制度が
崩壊するから医師数の数を抑制、減少させることと決定した。
医師数は適性であり、医師が特定地域に偏在しているからであり、その偏在
を解消すれば医師数は適性だとの判断。
1974年に12マン5000人の医師数が2003年には25万人超となり、開業医には経営の
危機感から厚生省、政府に圧力をかけた。1997年当時の首相は元厚相の橋本龍太郎、
厚生大臣は小泉純一郎とくれば、その閣議決定のいきさつは推測できる。
>>338 同意。
つか、うち(某旧邸)には、学士入学制度もあるが…いやね、追跡調査の結果、やっぱり
「世間」を知ってから医学部に来られた学生さんは賢いからw やっぱ、メジャー科には
行かないんですよね。(もっとも、大学としては学士入学者には基礎研究に行って欲しがって
るんだけども、そっちにも行かないわけでして。)
学士入学制度のハードルを上げるとともに、MD-phDコースを新設した。
この「メディカル・スクール」って、昔の医専みたいなのを考えてるのかなあ、臨床医促成
養成機関の。
>>354 「医師会」は開業医の組織。今(つか、実は10年前から)、足りないのは「奴隷の如く」働く
ことも厭わない一線級の勤務医。
357 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:01:06 ID:HvPOsDZm0
前の日医会長が「自民党との関係修復」を目標に掲げてたけど実現できなかったみたいねw
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:12:59 ID:cWGOXLmt0
アメリカから年次改革要望で何か言われたのかな?
医療崩壊を引き起こそうという陰謀があるのではないかと最近疑い始めてる。
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:24:32 ID:cWGOXLmt0
規制改革会議とかって怪しいよな?
360 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:26:12 ID:qWJRLTZh0
新しいの今から育てるより、まず
既に免許持ってるけど子育てで仕事できない女医が働けるようにしてくれよ
>>349 文科省が原因というわけじゃないんじゃね?
少子化→私立大学経営維持困難
政治家は大半が私立出身(子弟もコネで私立)→私立大学と政治家に一種の癒着ができる
→政治家「私立大学を救うために大学院創るべし!」
362 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:47:07 ID:NfXXYHbU0
「高速道路ゴール○マンサックス保有化計画」と「オリックス天下り」
高速道路株式会社の役員人事案が新聞で報道されている。
ここで特筆すべきは、「官僚の天下りは悪」というキャンペーンの
後釜は「オリックスの天下り先になっている」というものだ。
つまり小泉政権というものは「官僚の天下りは良くないけど
オリックスの天下りはすばらしい」という主張なのである。
<オリックス天下り男>
山本正明氏
(オリックス株式会社役員から道路公団民営化後、
そっと中日本高速道路株式会社
(東名高速と名神高速という路線を保有)
に役員として天下り。専務取締役)
ちなみに当時の国土交通大臣の石原のぶてる氏の後援会の理事もつとめている。
今度は、この[オリックス天下り男]が、なんと監査役になるという。
監査役とは不正を防止するためであるが、これは以下の記事に矛盾する。
以前の報道によると「オリックス幹部は複数で法律で禁止されている高速道路の売却を中日本高速道路に
入ってから画策していた」とのことで検察が起訴しようと乗り出したと報道があった。
これを事前に察知した亡国の首相官邸の人物はこの動きを封じ込めた。
そして検察NO2の人物は激しくストップをうけて抗議の辞任をした。
http://archive.mag2.com/0000154606/20080626042446000.html
現在、医学部への途中編入が非常に制限されている以上。
medical schoolはあってもいいと思うけどなぁ。
ただ、3年生あたりへの途中編入枠増やせばmedical schoolはいらない。
364 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:50:37 ID:NfXXYHbU0
>>358 >>359 タイトル : 「小泉規制改革」を利権にした男宮内義彦
著者など : 有森 隆/著 : グループK/著
出版者 : 講談社
出版年 : 200612
ページ数等 : 233P
大きさ : 20
内容紹介 : プロ野球オリックス球団のオーナー宮内義彦が自ら推進した規制改革を、
どう自らのビジネスに取り込んでいったかを案件ごとに細かく検証。
小泉構造改革の功罪を徹底的に検証し、宮内義彦の軌跡をチェックする。
内容注記 : 文献:p232〜233
>>363 宮廷は未だゆとりカリキュラムのところがあるから編入可能な部分もあるけど
ほとんどの大学は詰め込みカリキュラムで1年のときに基礎医学はじめて
二年前期にはもうやせ細りながら解剖実習こなすから編入無理。
366 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:14:42 ID:mrJdZzv+0
>>363 編入してもいいけど、入学試験と同じ程度の試験をかませないと
ストレートで入る医学生と比べて不利だろ
単に勉強したくないけど入りたいってだけの馬鹿が増えるだけだ
非医学部が医学部や医療の現状を知ることができない理由
それは、医学部は別枠で、非医学部のバカな菌を寄せ付けないようにしているからです
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:31:19 ID:8JuvtyTAO
法科大学院同様ポストグラデュエイト制導入か・・・、
アメリカナイズが着々と進行しつつあるな。
そもそも、学士編入自体、せいぜい数人程度の枠しか無い訳だから、
確かに思い切った改革をしないと医師不足は解消出来ないな、
369 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:34:20 ID:Yj9NpP+I0
企業も国も医療に金出したくないから怪しい対策うってくる.
370 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:35:21 ID:NallwXzu0
医師国家試験の受験者は1万人、合格者は8000人
合格率の操作をすればどうにでもなるんですよ。
>>365 編入試験(医学部入試程度の難易度)に受かったら、1年次に編入させればいいんじゃない?