【司法修習生】弁護士の卵も就職難? 未定者が倍増 日弁連調査
2 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:06:51 ID:jyIC/c+n0
2
3 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:06:56 ID:Mhfz7l3k0
エキベン
4 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:06:56 ID:dReraM+U0
で?
2
うるせぇ!
7 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:07:33 ID:j3NNILPuO
2
8 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:07:41 ID:udoN+/Hj0
これって弁護士資格持ってるのに普通の会社に就職する奴とかも出てくるってこと?
9 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:07:50 ID:BNbltwKo0
弁護士の卵?皇帝ならなれるんじゃね?
10 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:08:02 ID:ssM1l6Am0
派遣社員登録にレッツゴー!
11 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:08:08 ID:GfbD8TeO0
2か?
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。
推奨
・〇層ビルにガソリンを広範囲に撒き着火・線路に置石(たくさん並べないと効果なし
・硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・ _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。 (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・ ( `( 、ノ〇|
"..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 素
13 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:08:21 ID:LUBik0zu0
ウチの工場、人手が足りないので来たら良いよ
14 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:09:10 ID:LiFFb0wS0
つーか 一回社会をリセットしねーとダメなのか?w
15 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:09:20 ID:DgbO4Z940
東京以外じゃ弁護士不足してるだろ
法を作れば作るほど儲かるのに、
それを反対しまくってるからだよw
やっぱり頼りない団体が上に居ると大変だな・・・。
17 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:09:32 ID:uwesQj360
そりゃそうだ
合格者が2倍〜3倍になったんだし
あぶれるわな
接骨院も弁護士事務所も赤字経営がぽつぽつある
18 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:09:48 ID:tjg8ZQ8s0
日弁連調査ね、
無能な奴は仕事がない
当たり前だ、飛び込み営業しろ
19 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:10:03 ID:7ODribyY0
始まるぞ。弁護士の過当競争が。
20 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:10:06 ID:/o+CV3kb0
まぁ、これは酷だよな
一生懸命勉強したのに能力を活かす場所がないってのは
実務で磨かれる部分は多いだろうし
一般企業の法務部行けばいいやん
歯医者の道をたどるのか
23 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:10:26 ID:GL/GC3Tb0
ぶら下がらないで独立しろや
24 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:10:38 ID:JXqcp8te0
>>8 法務部とかな。
クレーマーとか増えてるから需要はあると思うよ。
25 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:10:58 ID:fwSgJyRB0
年次改革要望書の犠牲者
26 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:11:09 ID:LBWU7WC30
しかし、超難関試験を突破して弁護士になってまでして仕事にあぶれるなんてねえ…
27 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:11:26 ID:Ka56ZpOkO
DQN私立医大のように金さえ積めば医師になれるようなシステムを弁護士でも作ってしまったからな。
司法書士の仕事をする弁護士が増える可能性もあるな
いまだってそんな弁護士が多くて、司法書士は苦しくなっているそうだけど
29 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:11:34 ID:+IlSDMvW0
>>1は正確性を欠く
正しくは、弁護士の卵は、弁護士事務所で経験を積むわけだが、
その際、ベテラン弁護士の指導が不可欠であるが、新人が余りに
増えたが為に、受け入れ側の事務所の人員不足で、受け入れ余地
がない今日この頃の状態なんだよ。
30 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:12:28 ID:OeR6uYFm0
弁護士事務所が雇わないからだろ
儲けてるくせにケチンボだな弁護士は
新人同士で集まって事務所を開設すればいいじゃん
7人の新人弁護士とか
法務部はイラネと言ってますが何か?
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:14:05 ID:sfZ2WQKB0
神道とかの神職だって似たようなもんだぞ
こりゃまた裏家業の方々が目を輝かせてそうな
10年後日本は訴訟国家になると見た
>17
そういうこと。弁護士がおいしい時代は過ぎた。
資格はあっても食えるとは限らない。
37 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:14:37 ID:Eg6q53yd0
どんな資格でも試験バカは生まれるもんだ
38 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:14:51 ID:GfbD8TeO0
昔はボス弁とイソ弁しかいなかったのに、最近ではノキ弁、即独、宅弁、携弁とかあるそうなw
やっぱり医者が最強かな
でも勤務医も大変そうだし
>>21 すべての会社に法務部があるわけでもなく、
経験の無い弁護士を雇う余裕があるわけでもなく。
無駄に金かかるし。
41 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:15:13 ID:ssM1l6Am0
>>24 法務部にも断られてる。
企業は実務経験のない素人は洋ナシ。学部卒社員で間に合ってます。
相談とか依頼を安く引き受けて価格破壊してほしい。
弁護士も余ってるのか
>>28 司法書士はほとんど影響ないみたいだよ
バッティングする債務整理とかは違うかもしれんが
登記は、実際には弁護士じゃできないし
45 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:17:23 ID:GfbD8TeO0
あれだけ受かっても就職ないよってアナウンスしてたのに
受けたりするからでしょ。
コネもないのに目指すからw
47 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:17:37 ID:KowlrRTY0
49 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:18:11 ID:FTd4keXo0
>27
新司法の合格者は受験回数制限があって落ちたら司法試験受験資格を失うので皆必至。
3回まで受験できるが、3回全部落ちて受験資格失う人間の割合は全体の半分。
つまり法律の勉強を朝から晩まで1日最低10時間を6年続けても合格率が50%未満。
しかもその合格率も当初の予定から狂い始めて下方修正するのが決定的。
あと3年もすれば膨大な時間と金と努力を費やしても弁護士になれなかった人間が大量生産されて
自殺者続出するんじゃないかと、恐ろしいことに噂されてる。
50 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:18:51 ID:n1mOV+9L0
つーかそもそも弁護士だのなんだのばっかじゃなくて社会にバラ撒く為のローだろ
それを理解しないで下位ローに行っちゃうマヌケがいるってだけだ
事務所に就職できない>< ただし地方には行きたくない、と。
52 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:19:11 ID:lSYiJHrO0
>>28 我々の業界があちらさんの職域を荒らしているわけだが
司法制度改革の見直しでどうなるんだろ?
53 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:19:59 ID:KowlrRTY0
54 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:20:01 ID:LUBik0zu0
>>49 いま派遣やってる奴が40過ぎたら全員犯罪者になることと比べれば些細な問題
企業の法務部からしたら、そりゃいらないだろう。まず同じ社員なのに給与体系を変えるのはやりにくい。
さらに勉強を積んで役に立つ頃になったら辞めて弁護士事務所に移られたりや独立される恐れがある。
どう考えても採用しづらい。
56 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:20:16 ID:QDSrAaT20
なんかポスドク問題とかと同じになってきてるな。
文部科学省ほんとクソ。
着手金は要りません。実費もいりません。
損害賠償の30%を報酬としてもらいます
ためしに訴えませんか?
とか
なんでも市場原理持ち込めばいいってもんじゃないんだがな…
司法なんてのは金に必死な奴がやったらろくなことにならない
確かに金儲け主義な奴がいっぱいいたけどさ…そんな奴だらけになっちまってどうすんだか
弁護士を使いやすくなって得するのは結局経団連の連中だぜ
59 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:20:56 ID:M1/u/OiC0
農業やったほうがよっぽど食えるんじゃねーか?
ここ5年くらいに限ればだけどさ。
妙な司法制度改革をしたせいか、弁護士も新入りが
食いっぱぐれる時代になったな。
>>54 全員が犯罪者になってくれればみんな生き残るぞw
62 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:21:22 ID:jkLnOk8N0
旧試で受かった人も就職無いのかな?
63 :
:2008/06/25(水) 23:22:39 ID:OzbvzWyk0
なんだ弁護士も就職難か。
どうりで国立大4年の俺がこの時期になっても就職決まらないわけだ。
いやね大学院も行かないしさっき親から就職どうなhのって電話あって内定三つもらってて今迷ってると子なんて嘯いて
ほんとうに俺の人生もうおわた
>>21 わざわざ従業員にしてずっと飼うのは損だよ。
顧問弁護士の方が安くつく。
65 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:23:15 ID:yddJ8fIs0
>>63 この民間超売り手市場の時代に就職できないお前が無能なだけだろwwww
67 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:23:21 ID:uwesQj360
>>49 俺もそう思う
2回制限にすべき。
諦めは早い方が後の人生のためにいい
税理士や弁理士辺りの方が手堅く食えるな
69 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:24:03 ID:GfbD8TeO0
>>48 定評のある弁護士は全然気にしていないし、修習生でも優秀な奴は就職難なんざ全く関係ないしw
不安になるのは、司法書士にでもできる債務整理で喰ってる3流弁護士で、こいつらと即独ノキ弁宅弁辺りが競合し、負けたほうが都落ちして地方で開業する羽目に。
だから地方の弁護士会が弁護士の増加に目の色変えて反対している訳w
70 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:24:22 ID:6+nRAnUT0
反日仲間の朝日や毎日新聞は取ってくれないのか?
71 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:24:23 ID:BTF0GwBN0
まぁ今でも馬鹿で高価な「おっさん弁護士」は多い上に
コイツらが評判落としまくりだからなあ
まぁとっとと見切り付けろやw
困るのは国民だし、「お前らにゃあ関係無い」よ
「馬鹿で独占的、しかも自分らの老後は無視」の弁護士界に乾杯だw
>>67 授業料数百万払って2回だけってのはアレだわw
学部教育の見直しと、旧試の科目合格制、研修所の強化。
これだけやってりゃよかったのさ。
73 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:25:44 ID:yddJ8fIs0
弁護士って何年やったら司法書士になれるの?
74 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:25:45 ID:L0jK0mLi0
救急車でも追いかけてろ
ロースクール行くからには検事か裁判官志望しないと職にあぶれるのか
弁護士になるとしても四大かTMI入らないと安泰とはいえないだろう
まさか法曹が就職受難の時代になるとは
76 :
63:2008/06/25(水) 23:26:07 ID:OzbvzWyk0
>>66 だよな
俺って生きてる価値ないのかな
コミュニケション能力もないし協調性もないし、人生真っ暗
好き勝手やってる経営者にノーを突きつけられるのは司法の人間だけ
でも、その司法の人間が飼いならされざるを得ない時代ってわけだ
78 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:26:28 ID:DDoZsu3yO
若けりゃ一流企業の法務部で雇ってもらえばイイさ
年寄りは夢を追え
79 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:26:46 ID:+IlSDMvW0
弁護士は社会性のない人間には向かないしな。
勉強バカは止めた方がいい。
80 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:26:53 ID:9r2H52WR0
>>49 あと3年くらいしたら、法務博士が、霞ヶ関あたりでタガーナイフを・・・
82 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:27:45 ID:gJPP9wE30
失敗だよ。
なんか最近、エリートになるための制度壊してばっかりだよな。
会計士も、医師も、官僚も、これもさ。
3年もローにいけば1500マン。
それであの合格率に3回受けても半数は落ちる。
終わってるよ。
>>75 検察、裁判官の方がムズかしいだろ
合格者の中でもさらに優秀な人しかなれない。
何食わぬ顔で司法試験を不正に受験していた慶応ローの腹黒餓鬼どもはどうしてるかな。
86 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:29:17 ID:NmtPYoqm0
>>45 弁護士になる前に金かかってるから、良い弁護士は安い相談にはこない。
貧乏人の相手を貧乏弁護士がすることになるが、
そんな弁護士は役に立たないという構図だな。
>>67 難しさが中途半端だよね。
大半が最初からあきらめるような難しい資格にするか、
資格としては、簡単にして、とってからの競争にするか、どっちかにすべきだった。
>>79 社会性というか文字通り弁がたつか、あと膨大な資料を一回で読みこなす
理解力も求められる。知識はあって当然というのはまあどの世界でも同じだろう。
89 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:29:34 ID:yddJ8fIs0
日本の場合リーマンが最強
90 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:29:48 ID:3vALLMmf0
日本は好景気が続きます by日銀
ロー制度なんて新たな利権作りたいだけの官僚や政治家が作った
理想もへったくれもない制度だからな
92 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:29:58 ID:yF00Ah5g0
医者も増やすとかいう案が出てるらしいけど
どうせこの国のやる事だから皮膚科・眼科が超過剰になったりして
負組みは小児科・産科行き、とか医学博士持ちニートとかが大量輩出される事態になるんだろうな
昔からいたよ。
試験受かっても、コミュニケ能力ゼロ、汗かき仕事嫌い、で組織に所属できないようなの。
で結局、資格スクールの講師になったりとか。
94 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:30:17 ID:KowlrRTY0
>>77 基本的に法曹って起業家の目の上のたんこぶだもんなぁ。
まあ法学者がこぞってその点を無視してるのは興味深い。
>>81 伝統的に司法系の武器はボーガンなんよね。
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:30:25 ID:GfbD8TeO0
弁護士なんてなるもんじゃないよ
民間就職の方がマシ
97 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:32:12 ID:o3u/27wrO
大学院で高い金払って難関突破しても職無しかよw
98 :
63:2008/06/25(水) 23:33:02 ID:OzbvzWyk0
>>95 俺は安田は適性あると思う。
社会全部を敵に回しても主義主張をしていっているんだから。
オウムの麻原もあんな形で死刑が決まってしまったから当分執行されないわけで、
結果として被告人の生きるという利益は守られた。
俺が弁護士になって死刑を求刑されている被告人の弁護なんてしたら、
話にならないだろうね。いわれるがまま反論もできず、、、
99 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:33:04 ID:yddJ8fIs0
全米法律家協会なんてすごい政治力あるけど日本は駄目だね
100 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:33:20 ID:2M1kQqwi0
>>89 まあリーマンほど保護されて、且つ、他の職業にオレは競争に晒されてると言い張れる職業もないもんなぁ。
101 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:34:21 ID:KYT1Bui/0
どう考えても合格者出し過ぎ
>>97 いまあぶれてるやつは、初代合格者だから合格率52%だかのどうなの?な世代だと思われ
>>99 その代わり医師会と経団連が圧倒的な政治力もってる
>>94 >>伝統的に司法系の武器はボーガン
へぇぇ
そうすっと、ボーガンで文部大臣、法務大臣あたりを・・・
104 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:35:36 ID:Nz5iP+Ov0
>>73 弁護士資格取った瞬間から、やろうと思えばいつでも出来るよ
105 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:35:47 ID:/o46KUAH0
司法制度改革は完全に失敗だった
公認会計士はうまくやってるね
106 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:35:54 ID:t376mFWv0
増やしすぎると矮小化し劣化する。歯医者と同じ運命だな
107 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:36:12 ID:zSwdIipp0
>>78 法務部で弁護士抱えているってどんだけの規模よ。
刑事訴訟法、刑法、憲法なんて社内で役に立つとは思えん。
むしろ社会経験のないにもかかわらずプライドだけ高い存在は組織になじみにくい。
社歴ってほんと大事だと思うわ。若いうちにつんでおかんと到底やって行けん。
>>104 司法書士はできないんじゃないの?
弁護士の業務として司法書士の仕事できるだけじゃなかった?
>>107 企業が欲しがるのはなんといっても知財に精通した法律家ですもんね
110 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:37:45 ID:+cWpGiR6O
薬剤師みたいだなー
111 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:37:50 ID:s+EEZ9ETO
>>99 献金しない奴らに影響力なんてあるわけないだろ
112 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:38:05 ID:Nz5iP+Ov0
>>108 それはそうだが、司法書士の範疇業務はできるってことで出来ると言っていいと思うのだが
113 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:38:13 ID:2M1kQqwi0
>>99 弁護士の数が少ないからな。
このまま弁護士が増えていけば、いずれは日弁連も政治力を持つようになるだろう。
114 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:38:37 ID:jkLnOk8N0
毎年弁護士会に払う会費って滅茶苦茶高いんでしょ?
115 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:38:55 ID:JKEzUyjx0
全ての業界で営業力・コミュニケーション力がない人間は淘汰される方向に向かうと思う
116 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:38:55 ID:AG+vHD6r0
いいことだ。これで、ちょっと昔まで先生と呼ばれて調子こいてた連中が淘汰される。
オレ弁護士には嫌な思いしてるんだよね。
117 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:39:09 ID:oXRbMpwS0
某大手乗り物メーカーの法務部勤務の俺がきましたよ。
何か聞きたいことある?
>>112 弁護士は税理士登録はできるけど
司法書士登録はできないから、まあそこの違いを強調してみました><
>>114 年間80万円かな?
119 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:40:40 ID:1MWcTQkz0
>>103 旧司法試験の択一不合格を何年も続けた、東北大出身者がボーガンで法務省関係者を
狙撃した事件が既にある。
まあ、加藤予備軍を排出しつつあると言えるかもしれないwww
120 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:40:56 ID:zSwdIipp0
>>117 入社何年目から法務部に移った?
まさか最初からって事はないよな?
122 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:41:22 ID:GfbD8TeO0
>>98 だがね、最高裁が本当は死刑だが情状酌量理由を探して来いという理由で高裁に差し戻したのに、
事実を否認して思いっきり情状悪くしたってのがこの間の広島高裁における安田の弁護なんだがw
実は死刑事件の弁護(控訴・上告)ってのは、それほど難しくない。
元々死刑判決が出てるんだから、駄目モトで罪体についてでも情状についてでも言いたい放題言えば良い。
しんどいのは死刑と無期、実刑と猶予の境界線の事件で、モロに自分の責任で結果に深刻な差が出る(ような気がする)んだわな。
123 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:41:26 ID:yF00Ah5g0
>>82 何の事は無い、貧乏人が権力手にする方法が
順当に削られていってる、わかりやすいよ
124 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:41:33 ID:YuaKTEhT0
弁護士が就職って・・・
開業出来るんじゃねえの?あほなの?
125 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:41:37 ID:OuNLr/Ml0
実際、弁護士ってそんなに大人数いらないんだろうな。
126 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:42:04 ID:rt15Gkm6O
弁護士も医師同様、都市部への集中が課題の一つな訳だから、
青森や茨城等、人口当たりの弁護士数が低い地方部をあたれよ。
127 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:42:11 ID:Y4t2wAbF0
しかし、この弁護士どもの言い草ときたら、
バカも休み休み言え!って言いたくなるようなの多いしな。
128 :
63:2008/06/25(水) 23:42:22 ID:OzbvzWyk0
>>117 派遣社員はやはりカナズチの先っぽと同じですか?
129 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:42:43 ID:sPxsC2ml0
これからは、弁護士もプライドを捨てて内容証明書いたり登記手続きの代理をやらなきゃいけないんですね。
ざまぁw
131 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:43:17 ID:iUMIGdhr0
ローの定員が多すぎなんだよ。
2000人くらいがベストだろ。
>>123 薬剤師も6年生の薬学部出なきゃ試験受けられなくなったしなあ
富裕層だけしか高級資格取れないって思うと這い上がる機会すら与えてくれないのかと絶望
>>110 薬剤師はウン年後だろ
会計士→弁護士→薬剤師
134 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:44:12 ID:GfbD8TeO0
>>131 だったら旧試験変える必要なかったわけだw
135 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:44:18 ID:YuaKTEhT0
試しに新聞の折込チラシに「違法労働相談乗ります!!!」とか入れてみ
依頼殺到するから
新聞配達員からw
>>119 なるほど、冗談じゃなくほんとに事件が起きそうだな
137 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:45:39 ID:Nz5iP+Ov0
>>118 曖昧な言い方ですまない。
しかし、弁護士会に払ってる会費から国選弁護士費用出してるんだから、
空しいマッチポンプだよね。
138 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:46:03 ID:jkLnOk8N0
>>118 うわっそんな高いんだ。
>>65に100万以下の弁護士が5.7%いるって出てたけど。
年収に比例して会費を高くするとかすれば良いのに。
ロー入るくらいなら公務員試験合格目指した方が経済的で将来もそれなりに安定ですね
140 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:47:19 ID:tZryigyw0
金玉男尺八になれるのはごく一部か
>>117 赤ちゃんプレイするにはどのベビーカーがイイ?
142 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:47:41 ID:GfbD8TeO0
>>129 一寸待て、内容証明書きは昔からやってるぞw
143 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:48:24 ID:YuaKTEhT0
日本はもはや法治国家じゃないからねえ
法律家の力が弱まるのも道理
144 :
お約束:2008/06/25(水) 23:48:28 ID:J+Kn8u0q0
試験の難易度上げれば解決。
弁護士が無駄に増えると、アメリカみたいな
キチガイ訴訟国になるから駄目だ。
145 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:48:50 ID:R3WBobyy0
去年弁護士手取り14万で一人雇ったよ
苦労して取った資格だから安くても普通のリーマンは嫌みたい
>>139 1回の試験で一生安泰という今までの弁護士的な人生送りたいなら
絶対公務員ですな
147 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:48:52 ID:4GelMRsH0
足りてない田舎行って開業して、「隣の田吾作が勝手にうちの庭を畑にしよっただ!」 とか
いう難問の解決に尽力するとか。 (´・∀・`) < だめ?
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:50:05 ID:vSBVjCdqO
政府が弁護士の数を増やし競争させ、
弁護士への依頼価格を下げさせたのは、すべて経団連のご意向です(笑)
149 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:51:11 ID:yddJ8fIs0
150 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:51:14 ID:d3oxwjod0
医者になればいいのに。
何故弁護士なのか。
151 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:51:41 ID:FEBsZVb+0
外国人の弁護士を禁止すれば良い。
特に、韓国、朝鮮人。
また、両親が日本人でない奴も。
153 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:52:11 ID:o3u/27wrO
司法書士は簡易債務処理できるようになったし、登記は金になるし。
司法書士に方向転換する人間が増えそうだ
154 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:53:27 ID:oXRbMpwS0
>>120 最初からだよ。
うちの法務部は司法試験の択一に複数回合格してないと採ってくれない。
ちなみに、俺も働きながら司法試験受けてたのね。
戦績は、3回受けて3回択一合格。いろいろ理由があって2005年で撤退。
>>121 合格者増員する前から言われてたことだから何とも。
あ〜やっぱりって感じ。
実務経験無しでも許されるのは25歳ぐらいまでと思う。
それ以外の人は、単に資格持ってるってだけじゃ厳しいんじゃない?
>>128 ??使い捨てってこと?
155 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:53:51 ID:pYpMvYUu0
3000人合格にしたいなら、旧試験の合格者数を増やせば良かっただけで。
社会人も努力すれば合格できるシステムを壊すことは無かった。
156 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:54:59 ID:GfbD8TeO0
>>153 司法書士の方が実は営業面では厳しかったりする。
不動産業界の奴なら知ってると思うが、不動産屋に使ってもらうため、依頼人から貰った司法書士報酬の中からリベートを払ってるんだわな、あいつらw
>>153 プライドが許さないさ
ところでロー出て3回落ちた人って30歳目前で職歴無しの無資格だよな
なんだか怖い
158 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:55:54 ID:mXlpRTz30
東大法卒だけど択一通って論文オールFで落ちた時点で司法試験は諦めた。
今は法曹界へ行かなくて良かったと思ってるよ。大変な仕事は嫌だ。
今は年収600万でまったり自営やってる。
160 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:56:41 ID:UlIMeROE0
今まで少なかったのが多くなったから、受け皿の法律事務所が少ないだけだろ。
徒弟制度だからな。
>>28 おいらは銀行屋だが、申請情報不備で補正なんてなったら信用なくす
から、司法書士のいない弁護士事務所には登記事務を依頼したくない。
特に登記事務は双方代理が多いし、特にうちみたいな担保が絡んでる
場合は細心の注意が必要。一歩間違ったら取り返しのつかないことだ
ってありうる。登記は勝ち負けじゃなく、正確に仕事をこなせるかっての
が重要だから。餅は餅屋って奴ね。
そもそも、企業が法務要員として弁護士を抱えるから増やしても平気という
経団連の建前論が、企業側から、既存の法務部と顧問弁護士だけでうちは十分と言われて
崩壊してるんだからなぁ。見事に法曹界をぐっちゃぐちゃにしてくれたわ。
163 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:57:20 ID:gqa23gAH0
卵は卵のままで
165 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:57:59 ID:Xvhb9MM6O
>>153 年収はせいぜい700万円くらいだけどな
橋下の二匹目のドジョウか
>>157 滑り止めで行書や司法書士を取る人が多いんじゃね?
不動産登記は無理っていうね。
商業登記は勉強すればすぐできるって聞いたけど。
簡裁代理業務とか行政書士の業務はすぐに競合するようになると思うよ
169 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:59:14 ID:yddJ8fIs0
いそ弁とほか弁ならどっちが儲かるだろうか?
171 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:59:19 ID:GfbD8TeO0
>>157 ロー出ると、法務白痴、じゃなくて法務博士の学位を貰えるんじゃなかったっけ?
しかしこの学位履歴書に書くと「ああ、司法浪人の成れの果てね」で即不採用になりそうだなw
172 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:59:23 ID:HhbVVZhb0
>>157 ドラえもんがどうこう言うような奴らにプライドなど皆無だろw
そしてそんなを擁護した奴らも。
173 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:59:25 ID:oxQy/DTr0
まあ、それでも資格があるだけで食い詰めることは無いだろう。
本来目指すべき超高収入の道は断たれても、普通に高収入を得る道はまだまだあるだろうし。
どこにも就職できない無職とは一線を隔してるから贅沢な悩みではあるな。
174 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 23:59:47 ID:XTo8FFjY0
国Tの法律職なんか廃止しちゃえばいいじゃない。
その代りに法務博士をキャリア組に充てればいいよ。
175 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:00:25 ID:oXRbMpwS0
>>162 企業の法務部で、バッヂが無いとできない仕事なんて殆ど無いからね。
高い弁護士会費とかを負担して弁護士を雇うメリットなんて無い。
外部の弁護士より、勤続20何年とかのベテラン社員の方が、
はるかにノウハウや知識を持ってたりするし。
>>173 まあ確かに弁護士資格があれば予備校の講師で食っていけそうだよな。
177 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:01:00 ID:av3MmSKX0
>>149 行政書士って仕事あんのか
運転免許の代書程度しか仕事無いんじゃない
市役所に勤めてりゃ無試験で取れる資格だからなぁ
威厳も何もない
178 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:01:12 ID:Xvhb9MM6O
>>154 >>実務経験無しでも許されるのは25歳ぐらいまで
まあそうだよなあ。
門戸をひろげて、いろんな業種で実務経験のあるやつらに、法律家の門戸を
ひらくってフレコミだったとおもうけど、全然そうなってないよね。
あまりリスクなく法律家になれるなら、俺だってなってみたいものだが。
>>177 パチンコ屋と仲良くすると儲かると聞いた。
182 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:02:45 ID:yddJ8fIs0
まあこれからの弁護士は趣味でやるもんだよね
184 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:04:22 ID:WVd0Wz6P0
>>92 それこそ市場原理だろ。
数を絞ってないで歯科医みたいに増やすべきだと思うよ。
>>39 医者や弁護士が勝ち組ってのは
もはや幻想か・・・・
187 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:05:26 ID:DaRO+z3h0
そりゃお前、医者と違って人手不足が深刻じゃないからな。
地方とかだと裁判や弁護士沙汰になる前になあなあで
処理する風土が残っている訳だし。弁護士増やす前に医者を増やすべきだったな。
188 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:05:29 ID:UEJIaEir0
弁護士で事務所を構えている椰子は
設けているくせにケチ、雇用をしない。
ロースクール大失敗。
社会人は学校に通う暇が無いから受験できないし、貧乏人もだめ。
仮にロースクールを2年3年かけて卒業しても、新司法試験合格しない可能性もあるので
社会人はそんな冒険出来ない。
しかも、合格しても実務経験を積む採用先が無いとくればなおさら。
東大中央早稲田の奴らなんて官僚か政治家、会計士あたり狙うだろ。
優秀な人材確保の点からしても逆行した改悪だった。
旧司法試験の合格者数を増やすだけで良かったんだよ。
学者主導の改革だったから失敗した。
190 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:06:28 ID:2XkszoZIO
日弁連の老人たちが、ちゃんと退職すればいいと思うよ。
>>82 勉学でのし上がるのが難しくなってるな
カネ、コネってことですか・・・・
>>190 大失敗はわかったけど、これからどうなるの?
193 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:08:29 ID:tjn+wcDi0
無法地帯になりつつある日本で法律家ってw
これからはSPとか流行るんじゃね?
>>186 なんだかんだいって自営業は体力的にも精神的にも大変
日本にいる限りやはり新卒で外需トップメーカー(自動車・電機・機械・鉄鋼)に就職するか
電力会社、文系なら公務員かマスコミに落ち着くのが一番幸せだよ
行書は営業と工夫次第かな。専門性がないからね。
その代わり、新しいビジネスを創造できる人には使える資格。
そこんとこは弁護士もあんま変わらない。
196 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:10:06 ID:otXpLU0E0
理系の人が弁護士になれば、特許とか、いろいろと有益だと思うが、
その道は実質的に閉ざされてしまったね。
旧司法試験なら、働きながら受かる人もいたのに。
197 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:10:20 ID:W5mfGt+v0
>>8 会社に就職?一流銀行の社員なんかは、ローに社費派遣されてくるからな。
普通の会社に就職するのにも大変な労力が必要になると思うよ。
救急病院で交通事故被害者に営業するのか
199 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:11:48 ID:DaRO+z3h0
そもそもアメリカには司法書士とか行政書士がいないんだっけ?
弁護士に対する英訳がlawyerだけど、ようするにこれって
法律家ってことだからな。訴訟社会でかつ広範な分野を
担当することが出来るアメリカと、司法書士や行政書士が
ある程度の分野を占めている日本とで同じ制度導入してもうまくいく訳がねえ。
>>92 そうなると医者の免許だけ取っといて
製薬会社とかの研究部門に行ったりするだろう
勤務医で1千万貰ってもサラリーマンの年収1千万にはかなわない
201 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:12:51 ID:1b6ZqjS80
やっぱ大昔ほど露骨に世襲に誘導しないだけで
やってることは全く同じだもんな
そりゃ国が壊れていくはずだよ
こんな二世三世議員が政治やってんだから
もしかしてこの国の政府ってアホ?
203 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:13:40 ID:Ifm/wemZ0
低学歴ではあるな。
204 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:14:19 ID:W54Gqixw0
>>199 こういうとき法曹一元制って制度が良かったなぁと思う・・
205 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:14:24 ID:9zOuFnQ3O
行政書士は外国人登録更新手続き専門で食ってるのいるな、繁華街に事務所持って。
車免許更新手続きは、試験場のコンピュータ化で書士に頼む人減っただろ。
206 :
名無しさん@九周年:2008/06/26(木) 00:14:59 ID:nc7yJzSv0
行政書士で開業して年収250万をめざそうとしてるワープワな俺にはあんまり影響なさそうだな
207 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:15:32 ID:TtkZKLFqO
208 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:16:05 ID:rr4Oiqgo0
>>179 国によっては簡単に法曹資格が取れる国もあるんだけどね。
インドは大学の法学部出れば自動的に弁護士資格がついてくるし、
ドイツも確か大学の卒業試験みたいなのが、司法試験をかねていたと思う。
ただ、これはこれで能力が担保されてなかったりと
いろいろ問題があったりする。
209 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:16:56 ID:WOuiVjh60
>>167 司法書士は滑り止めになんかなるかよ。
かなり難しいぞ。旧司法試験の択一合格者でも2年ほどかかるんだから。
しかも科目がけっこう違うし
>>198 お亡くなりになった患者の遺族相手に医療訴訟を持ちかける営業も増えるかも知れんぞ。
旧帝卒だが、医者が難儀しているこのご時世に医療訴訟を専門にやりたいとか言って
医者を訴えるのが正義だと勘違いしている弁護士が大学の後輩にいる。
212 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:17:53 ID:kjcl3/AE0
後継者不足らしい輪島塗職人のところに弟子入りすればいいじゃん
213 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:19:05 ID:YPzRtarR0
今のところ安泰な資格は何?
開業医の息子だとか弁護士一族の御曹司じゃない、普通のサラリーマン家庭の子供の場合
医師、弁護士は消えたってことで
弁理士?
薬剤師?
214 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:19:12 ID:aidE1MuA0
広島弁護士会潰せばいいんじゃね?
>>167 行政書士はともかく、司法書士って合格者数かなり少ないよ
また出身大学見れば分かるけど受験層がちょっと違う
216 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:19:34 ID:Ifm/wemZ0
介護士はどう?漢字が似てるし。
検察になればよかったのに
218 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:19:57 ID:DaRO+z3h0
アメリカは州を集めた連邦国家なので州ごとに法律が異なったりする。
会社法、税制、刑法、民法、違うものは様々。
だからこそ、それぞれの州ごとの法律に精通した地元の
弁護士が必要になる。
>>210 お客の想いを裁判官に届けるのが弁護士の使命ですよ。
>>208 日本はドイツ型に近くなるんじゃないかな
司法試験受かっても就職決まらないと死亡
俺は今就職活動中です
221 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:20:37 ID:W5mfGt+v0
>>69 だな。大手渉外のパートナー弁護士は、今の状況に内心ニンマリだと思うよ。
なぜかって、使い捨て出来る労働力が毎年大量生産されてるからね。
日本は「博士号取得者=ニート」がほぼ確定してる国だからな。
今度はさらに「司法試験合格者=ニート」の時代が来るのか。
223 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:21:06 ID:WOuiVjh60
>>215 そう。司法書士は合格率3%。
>>217 裁判官も検察官にも慣れない奴が弁護士になる
判事検事はちょっとしかとらない
>>213 ダブル書士+税理士+土地家屋+不動産鑑定・・・・
どんどんレベルアップしれけばいいと思うよ
弁護士より低リスク
旧試で4年までに受からなかった奴は使いものになんない
226 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:22:24 ID:1b6ZqjS80
その昔こういう就職氷河期で日本は何をした?
派遣を増やしたよな
つまりそういう風になるよ
227 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:22:25 ID:gPmaVLir0
>>213 薬剤師は6年も薬学部にいかないとダメ、これからは金持ち専用資格
弁理士は穴かもしれんが理系学問の幅広い知識が要る、司法書士より難しい
というか士業で安泰な資格などもうない
229 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:23:27 ID:Ifm/wemZ0
もはや医者看護婦だけだろうね。
>>213 弁理士もね、試験制度がザルになってるし、人員飽和状態になりつつあるから
安泰な資格とは言えないだろうね。
大阪なんて年収200万クラスの弁理士がたくさんいるしさ。
特に文系弁理士は明細書を書けないから最初から終わっとる。
233 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:23:52 ID:DaRO+z3h0
ドイツは15歳くらいまでに若者は進路を決めて
大学進学しないヤツは将来に向けて職業訓練していたりする。
「大学」ってもんのレベルが日本と桁違いだ。
欧米じゃ大学卒業したヤツはガチのエリートだ。
日本みたいに海外の重要文化財に落書きするような
脳みそ小学生レベルのヤツが集う場所じゃねえ。
>>211 そっとしておいてやれよ・・・。難しい言葉を使いたい年頃なんだよ・・・。
235 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:24:08 ID:WOuiVjh60
>>224 そんなにとれるかよw
ダブル書士だけで食っていけるよ
>>168 おそらく、商業登記は、ちゃんと登記が入らなくても、損害が出ることが
少ないけど、不動産登記は、莫大な損害が出る可能性があるって意味も
あるんじゃないかな。
司法書士のセンセでも不動産登記は怖いって言ってたからw
行政書士とったら次は、海事代理士とか社労士とかもあるでよ
239 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:28:31 ID:WOuiVjh60
日本での登記申請件数は、毎年2000万件。
このうち200万件が商業登記。残りは不動産登記。
司法書士はこの2000万件のうち1200万件を手がける。
司法書士は18000人しかいない。
一人で割れば年間、600件+α
一件の報酬は平均的に三万円。
三万円のものを毎年600件やる。
240 :
213:2008/06/26(木) 00:29:07 ID:YPzRtarR0
>>231 あなたの意見を信じます
どこの大学に行けばいいのかなあ
242 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:31:19 ID:rr4Oiqgo0
>>220 修習生?
まあ、新司法試験の合格率を見る限り、
そこまで極端に簡単にはならないと思うけど。
ただ、若手を除いて、これからの弁護士は、
強みが法律だけじゃダメだろうね。
特に大手と言われる法律事務所に就職したいのなら。
個人的には会計とか理系のバックボーンがあれば有利と思う。
実務やってて、ファイナンス関係とか知財関係の潜在的なニーズはかなり多いと感じるから。
あとは、西○と○わに就職した元官僚の某弁護士みたいに、
法律の立案担当をしたことがあるとかw
もしかしてこれからは弁護士よりも年収500万の自営業のほうが勝ち組?
244 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:33:16 ID:b8D5L/Tm0
>>220 オーストラリアみたいに法学部出れば弁護士業務できるようにすればいいよなw
>>242 無職www
今年試験を受けたばかり。合格してなかったらと考えると鬱すぎる。
とりあえず今は英語と税理士の簿記論、財務諸表論やろうか
とか思ってるけど。
>>233 大学コースへ行って落ちこぼれたらどうなるの?
15だと結構選択ミスはありそうだよな・・・。
国民に不評の裁判員を
この方々に担当していただくわけにはいかないんだろうか。
司法試験合格者だから法律知識は一般市民よりあるし、
ちゃんと給料も貰えるし、
国民は参加したくもない裁判員にならなくてもいいし、
いいことづくめじゃね?
>>247 ドイツだと、法曹資格とっても就職できないと
タクシー運転手になると聞いた
250 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:37:57 ID:80H800E80
これからの時代労働収入より相続収入だろ
俺は不動産と現金で6億弱相続予定だけど
早く相続税下がって欲しいわ
>>247 その点は昔から問題視されてたらしいが・・・
252 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:38:16 ID:3HQqtJkWO
ドイツは弁護士がよくタクシー運転したり農業やってたりしてるらしいな。
ドイツ人らしく、じゃがいもでも作ってんのかな
>>249 これから東大卒法曹無職タクシーが生まれそう。
254 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:39:27 ID:b8D5L/Tm0
みうらともかず事件の報道で知ったがアメリカはLAだけで
11万人も弁護士がいるらしい
日本も何とかなるんじゃね?w
255 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:39:52 ID:AuXwJHmi0
どうせ都会にこだわってるバカだろ
256 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:40:53 ID:9zOuFnQ3O
1科目ずつでも合格して税理士目指す方が利口かも。やろうと思えば行書関係もできるし
>>250 そこまで多くないけど俺も同じ感じ
はやく相続税撤廃して欲しい
アメリカは撤廃予定だよね?
追随してくれないかな
258 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:41:09 ID:7HcdYJo/0
ランダムに選んだ裁判員の中に、司法試験合格者がぞろぞろ居るなんて笑えるよね。
259 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:41:54 ID:LcuwWW1H0
俺、司法書士だけど仕事が次から次へと来て
忙しくてしょうがない。丁度人手が欲しかったし、
時給2000円くらいで雇ってやろうか?
ツーーーーーーーーーーーーーーーーーか
税理士試験のように一科目ずつ合格できるようにして合格者数増やして研修所を拡充すればよかっただけじゃね?
この国の政府はアホ?
司法書士+税理士が一番よさげ
262 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:42:18 ID:3vO4FPpu0
なあに、歯医者の多さにくらべたら(ry
最底辺ローに通ってるけど、去年は1人しか合格者出てない・・・。
まだ受験者が30人弱だから合格率は3%程度だけど、
不合格者がたまって受験者が増えるとさらに下がるなw
>>260 そんなことしたら法学部教員にはうまみがないじゃん
>>261 会計士+司法書士もよいかも
法律系+ファイナンス系の組み合わせはありやね
266 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:44:58 ID:80H800E80
最近どんなビジネスもうまくいってない
景気は悪化の一途、経済は縮小するばかり
ではカネはどこに行ってるんだろう?と考えたら、個人貯蓄なんだよね
親が官僚、政治家、経営者、地主だけがこれからの勝ち組だろう
267 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:45:00 ID:3HQqtJkWO
司法書士とって大学院(ローではない)にいって税理士の科目免除もらうんだ。
そして税理士になれば司法書士+税理士で弁護士を軽く越せる
ローがだめなのはよくわかったけど、今後どうなるんだよ?
>>254 日本人は訴訟おこさない。
訴訟沙汰なんて言葉もあるくらいの訴訟嫌い。
あっちは権利意識が浸透してるから泣き寝入りなんてしない。
本当は権利がある以上は弁護士使って行使すればいいんだけどな。
それに日本は弁護士は師弟制になってて限界がある。
研修所の教育を弁護士と裁判官と検察官で志望先で分けたらいいのに
ぜーんぶやらせてしかも使えない昔ながらの教育してるから即独立もできない。
アホな制度だわ。
>>265 会計士は、現実的にはちょっと難しいんじゃないか?
あと法務系との組み合わせとしては税理士で十分な気もする
>>260 そんな制度にしたら、絶対大失敗って言われてると思う
272 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:48:44 ID:b8D5L/Tm0
274 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:49:55 ID:9zOuFnQ3O
司法書士+税理士じゃ体がもたないよ、事務員かなり雇わないと。
実際こんな組み合わせはないだろよw
275 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:50:14 ID:orRN04iZO
楽して金儲けしようとするからだよ。工業系に行け、工学部に
>>263 久留米大か姫路獨協大?ですね
>>265 会計士はオーバースペックかなぁ
>>274が言うように全部自分でやるのは無理だから事務員は必須だろうね
事務経費払ったり事務員の給料払うと1000万切る年収しか残らないじゃん。
士業をやるメリットってなに?
>>274 書士だけで食っていけるからね。行書くらいだね。サブ資格は。
個人的には書士+社労士がいいと思うけど
>>277 弁護士業にはまだまだ未踏地があると思うよ。
それを自分で開拓できるのがメリットじゃないかな
281 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:52:50 ID:80H800E80
また資格バカか・・・・・
もう資格じゃ食えないって・・・・
税理士+社労士+フィナンシャルプランナーでファイナンススペシャリストの完成
>>274 とってるセンセもいるみたいよ
登記法 + 相続税 法人税 とかできたら、かなりいいみたい
弁護士やるより中古車屋をやっているほうが儲かるんじゃね?
285 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:56:05 ID:3HQqtJkWO
>>277 そりゃ単なる商売人とは違うからでしょ。
金を稼ぐだけなら八百屋のオッサンでもできるんだよね。
286 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:57:08 ID:33mfi/K/O
大丈夫だよ。移民増えたら治安悪くなるし訴訟増えるから、
あと少し待てばいくらでも需要は生まれるよ。
自民でも民主でも方針は変わらないから安心だねっ!
287 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:57:32 ID:rr4Oiqgo0
>>246 英語は時間あるうちにやっておいた方がいいね。
俺も仕事の8割は海外案件だから英語は必須。
ちなみにうちの部署のトイックの平均は900超えてるw
この前、三○物産の法務部の人話したんだが、
あそこは紳士に受かってないロー卒の人も採ってるらしいよ。
>>277 >>285が言ってるのが近い気がする。
社会的地位が保障された立場で働きたいとか、正義感が強いとか。
あと何だかんだいって文系最難関と言われている司法試験に合格することで自分のプライドを
満足させたいとか。
なりたての頃はお金に無頓着な弁護士さんって多いみたいよ。
>>288 この国のような壊れた国で正義感なんて知るかよ。
290 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:04:06 ID:bUk7IYIh0
公務員だけど、司法書士の資格とりたい。
>>289 ただのシステムエンジニアのおいらに言うなよ(´・ω・`)
でもおいらの周りには死刑廃止とか被疑者の人権をとか言う弁護士(候補)が多いのよ。
おいらは死刑存置派だし被害者の人権の方を大事にすべきだと思うし長野にフリーチベット
叫びに行くような人間なんだけどね…
292 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:06:23 ID:3HQqtJkWO
>>290 銀行員や不動産屋に知り合いいたらなおいいぞ。
いないならまぁ公務員やっとけ。
>>38 携弁って携帯で仕事受けるフリーの弁護士のこと?
なんか、カッコよくね?
「流しの弁護士」とか
294 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:08:49 ID:9zOuFnQ3O
士業の良いところは、資格で食ってるという自負心と定年が無いところ。
司法書士や税理士でも先生と呼ばれるしw
295 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:10:47 ID:bUk7IYIh0
>>293 携帯で、どこそこに何時に集合!と召集される日雇い人みたいなイメージ。
まあ、地方の弁護士過疎地域とか嫌がらないでいけば勤め口はあると思う。
>>294 先生はどうでもいいが失業しないというのは安心なのかも
297 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:11:16 ID:gzxK+zCP0
士業は初期投資が少ないのが魅力に感じるけど。
電話、ファックス、パソコン、車程度。
資金できるまでは自宅マンションでもいけそうに思うが。
>>1 弁護士になったら弁護士事務所に入るor弁護士事務所を開業する、と決め付けるのがそもそもおかしい。
その知識と資格を生かして民間企業に就職すればいいだけの話。
299 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:12:03 ID:sjo3zCcn0
屋台弁護士がいい
初期投資が少なくてもすむのは逆に言えば参入障壁が低くて失業しやすいとも言う。
301 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:12:37 ID:2a5ElnCH0
民間採らないのは既出
>>257 無理だろ。
金持ち三代続かないようにしてるための相続税らしいしね。
俺はちょうど三代目だから頑張って司法書士目指してる。
こうゆう法曹界の話面白いね。
2Chの専門スレッドで法曹界の話ないのかな?
303 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:13:43 ID:XcdO3PmJ0
参入障壁は難しい試験だろうが。
司法書士でも3%以下。
304 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:13:46 ID:3HQqtJkWO
弁護士用語解説
渉外→エリート高給弁護士
債務整理→サラ金専門(バカにされる傾向あり)
町弁→街の中で開業している零細事務所のこと
ノキ弁→軒先弁護士(給料なし)
宅弁→自宅開業弁護士
ケー弁→自宅開業電話が携帯(泣)
タクシー弁→外国では多数活躍されてます
即独→就職できなかった人。即独立
>>293 流しの弁護士って言えば聞こえはいいかもしれないが、ネカフェ難民の一歩手前ってことだろ
>>299 屋台引いて裁判所に行くのかw
移民1000万くるからそれでもうければいいよ
入管できるのは弁護士と行政書士だけ
308 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:14:51 ID:9zOuFnQ3O
ただ司法書士は登記所の近くに事務所構えないと仕事にならないよ。税理士は自宅でも開業できるけど
309 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:15:00 ID:d3R6XbYT0
>>82 ん?会計士だけは成功だろ
今までと違って、「20歳以上」って受験資格も撤廃したし
大学出てなくても受験可能になった
この前なんて未成年の合格者が出ただろ
司法も会計士みたいに、門戸を広げればよかったのに
何故か、「法科大学院修了」を受験資格にしたから、金持ちしかのし上がれなくなった
流しの弁護士=ファミレスの洗い係(弁護士資格持ち)
311 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:16:01 ID:smqrOgsy0
定期的にこのニュースを見ている気がするが。
大増員した時点でわからなかったのかね。
312 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:16:04 ID:sjo3zCcn0
橋の下弁護士
313 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:16:06 ID:uzRNqtt6O
法律系資格の家庭教師とかしながら生き長らえればオッケーじゃね?
315 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:16:32 ID:3HQqtJkWO
>>305 しかし弁護士先生の厳しいところは、自宅開業が困難なところです。
訴訟の相手方に恨まれたりした場合、自宅に来ちゃいますよw
それにヤクザとかと話をするとき、家族に合わせるのもいかがなもんでしょー。
316 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:18:53 ID:/6qV+sBO0
資格持ってりゃ食いっぱずれないて考えがそもそもおかしいだろ
医者もばんばん増やせ
317 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:19:13 ID:sjo3zCcn0
もう何やっても2代目の不動産屋とか何十年か前に開業して労働保険事務組合持っている社労士
にかなわない
弁護士は自宅と分けなきゃいかんってのは有名だな
319 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:19:43 ID:3HQqtJkWO
>>308 そうでもない。そんなことよりいかに登記を回してくれる大口がいるかのほうが重要。
320 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:19:58 ID:d3R6XbYT0
321 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:20:37 ID:XcdO3PmJ0
分けないのも出てくるだろ。今の状況じゃ。
事実上、修習終了後、就職先無しの弁護士は自宅が事務所じゃない?
322 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:21:45 ID:LFHBRhLT0
弁護士資格を得ると,税理士資格,弁理士資格,行政書士資格が付録でついてくる。
もちろん,司法書士業務は全て出来る。
もともと、派遣制度ってこういう専門的な職種の人間を対象にしたもんじゃね?
324 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:23:02 ID:hT2WhObv0
登記業務はデリケートなので弁護士には頼まない。
>>314 親切にありがとう。
俺にも相続が回ってくるのを願うよ。
>>322 それは法律的にはな
実際、弁護士は税務なんて実質できないよ
怖くて
328 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:24:34 ID:3HQqtJkWO
>>322 法律上はできることになっているが、実際には困難。
菊間ってどうしてるんだろう。元気なのかなぁ。
社会カテの各板に、ヒマ持て余した気持ち悪いのが一杯居るからよくわかる
331 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:25:45 ID:RSoYw+pi0
弁護士資格を持つ宮大工を目指す
332 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:26:01 ID:bUk7IYIh0
弁護士事務所で働いた経験があるならば速読でもやっていけそうだが無理かね?
333 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:26:25 ID:hT2WhObv0
税法なんてコロコロ変わるし、相当の知識勉強を要求されるみたい。
法律上できても事実上は無理じゃない?
簿記の知識もないのにw
もうかってる税理士事務所とかにでも就職すればいいじゃない
田舎にいけば仕事あるだろうに
田舎もんは東京からでてけ
336 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:27:55 ID:smqrOgsy0
>>322 税務、不動産登記、特許なんて弁護士には任せられない
>>327 やってる弁護士もいるよ。
ようはやる気の問題
339 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:29:01 ID:hT2WhObv0
司法試験合格者は登記法や登記簿なんて見たこともない。
340 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:29:03 ID:LLYl6lqs0
>>12 これ犯罪教唆じゃないの?
とりあえず通報しました。
そのうちフルキャストで派遣される弁護士が出る伊予柑。
そして秋葉で加藤する弁護士が出るかもw
342 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:30:05 ID:jMZs+2mY0
法務関係のスレに法務レス
343 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:31:02 ID:1ATpGGgH0
昔から生活保護の元弁護士なんぞいた。
344 :
名無しさん@八周年:2008/06/26(木) 01:32:47 ID:a4fBuV9u0
単に需要がそんなになかったってことだろ。
余剰法務博士乙。
345 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:33:38 ID:vQMdGsbAO
法務博士→法務白紙→法務レス→葬れ巣
347 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:33:59 ID:1ATpGGgH0
これって犯人はやはり経団連?
以前は特定の学者たたきも司法板で行われていたがw
348 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:34:33 ID:bmiPq2EY0
労働基準監督署が弁護士雇えばいいじゃん。
でもってサービス残業やってる会社を一掃しれ
349 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:36:10 ID:g66jY4yw0
消費者庁で司法失業者救済の話がなかったっけ?w
350 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:36:26 ID:tnjfoOe2O
その昔「弁護士の卵」とかいう糞コテがいたな
事件が少なすぎる。バンバン訴えようぜもっとあらゆる相手を。
352 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:37:32 ID:9zOuFnQ3O
そういえば、自宅のアチコチに糞尿撒いて逮捕された元司法書士もいたな。
353 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:38:27 ID:g66jY4yw0
司法書士はまだ食えるほうじゃない?弁護士より収入の見込みがある。
354 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:39:49 ID:LfQjlxdB0
>>322 その中でできそうなのは行政書士くらいじゃないか?
残りは結局それぞれの資格を取れるくらいに勉強しないと仕事にならんだろ
355 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:39:55 ID:9zOuFnQ3O
士業も結局は営業力でしょ
356 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:41:02 ID:g66jY4yw0
士業こそ営業力じゃない?コネクション。
誰も仕事は持ってきてくれない。
357 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:47:14 ID:4zwvdQb70
知り合いに弁護士やってるおっさんいるけど
なんか古びた薄暗いマンションの一室を事務所にしてるよ
細々と小さな仕事を請けてしのいでるみたい
小学校の先生だったかをやっている奥さんの方が稼ぎがいいって聞いたことがある
もちろんずっと昔に弁護士になった人だよ
融通が利かず不器用で、要領も悪い人なのかもしれないけど、
弁護士って必ずしも儲かる商売じゃないんだなって思ったよ
それに加えて就職難ですか
大変だあ
でも東大とか早慶とかで若いうちに合格した人には就職の口は多いんじゃない?
社会人やっていい歳してやっと合格した人なんかは、正直どこも採りたくないでしょ
358 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:47:24 ID:Ifm/wemZ0
ま、製造ラインみたいに仕事が流れてくるワケじゃないからなあ。
359 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:50:12 ID:aNsA/11Q0
余剰博士と同じ末路だろw
同じ文系(経済学部)の俺から言わせて貰うと、わざわざ自分のテリトリーで
供給を増やすのは自殺行為w
基本的に、自分のテリトリーにおいて、供給増加がありそうな場合は
徹底的に阻止するのが正しい。
どっちにしろ就職すんのたいへんだけど、弁理士になればいいじゃん。
そっちの方が勉強しやすいし楽しいし(自分的にはそうだった)。
収入もそこそこいいんじゃない?
もはや法曹の職業にこだわる時代じゃなくなったと思うよ。
司法試験なんて、所詮六法だけ徹底的にやってりゃ受かるもんだから
よほどゼミで勉強したとかじゃない限り
修習生レベルで知財がわかるやつなんてほとんどいない。
しかも一般企業の法務部なんて六法使わないんだぜ。
会社が高資格取得者を使いこなせない。就職してもがっかりすること間違いなし。
やっぱ弁理士おすすめ。
361 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:51:36 ID:Ifm/wemZ0
新司法で法曹はもうダメだと見切るのが賢いんだろうがなw
362 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:52:16 ID:g66jY4yw0
どこが主導でこの事態になったのかが気になる。
やっぱり経団連経由か?
社内弁護士も増えてない。どういう利害での司法改革だったの?
事情通おしえて。
薬学部6年生に→薬剤師資格緩和へ
法科大学院8割合格構想→2割合格へ
日本は、若者棄民が好きだねぇ
戦後すぐは、北の楽園北朝鮮へ、南米の楽園ボリビアへ
氷河期世代は放置 ワープア博士は自殺してねっ か
えーと薬剤師ってしぼんぬなの?
>>364 薬剤師は逆にこれから追い風が吹く資格です
年収もどんどんUPしてくんじゃないですかね
弁理士は実は司法試験より難しいのが実情のようです
ほとんどの合格者は理系卒で何年か企業勤めした後で取得している模様
ズブの素人文系人間が資格でも取ってやるかと気軽に臨める試験じゃないです
366 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:10:26 ID:3HQqtJkWO
>>365 弁理士もこれから合格者増員で疑問だな。
そもそも知財なんて弁理士資格なくてもリーマンがみんな勉強して
弁理士みたいなことやってるから資格までいらない
367 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:12:54 ID:Qg6+iM/L0
■和田ロー、中央のみならず、明治・法政にも完敗!www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
% さすが、未修者中心の 「モルモット・ロー 」 www
89 中央
88 慶應 ← 試験問題漏洩で有名な、あの「慶漏〜」。 でも、中央に敗北。
87
86
85
84
83 上智
82
81
80 明治
79 法政
78
77
76
75
74 【平均の壁】……平均以下は 「お馬鹿」 の推定が働きますww
73
72
71
70 早大←★ココ!! ( 中央 と 19ポイント差!!www)
( 明治 と 10ポイント差!!www)
( 法政 と 9ポイント差!!www)
>>223 合格率じゃ試験の難易度はわからないと思う
気象予報士試験は合格率5%前後しかないし
>>365 薬剤師は追い風な訳ないでしょw
あれだけ薬学部が乱立したんだから
何年後かに今の弁護士と同じ状況になるんじゃないかと
>>365 弁理士資格なんて優秀な奴は受けない。
弁護士資格とれば弁理士資格も同時にゲットできる。
そもそも実益のない資格
>>364 薬剤師って、薬の販売店舗にはいなくてはならなかったんだけど
ドラッグストアで2年働いて試験受ければOKになった。
薬剤師はいろいろできるんだけど
一番のうまみだったドラッグストアの薬管理が誰でもできるように緩和される方向で
薬学部生が涙目状態。
>365
まぁたしかに理系の方が有利ってのはあるね。
でも私んとこは法学部で知財のゼミだったけど、ちゃんと弁理士試験受かってる人いるからさ。
Fラン大学の法学部のことは知らん。
>369
それは言いすぎ。
知財は詳しくないから聞かないでくれって言う弁護士はけっこう多い。
実際の業務的には棲み分けされてる。
372 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:19:38 ID:Vn9jj1Kw0
ロー卒は国U合格とみなすといった事もいわれてたが、そのほうがいいかもしれん。
弁護士なれなかったやつは公務員として救済して、それでも採用枠が余ったら
試験をする。
373 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:21:37 ID:XHRaMlpG0
普通に元の制度に戻せばいいんだが。
薬剤師は今後飽和状態になると聞いたが…追い風か?
>>371 そりゃあ企業の法務で特定分野の法律ばかり取扱ってる人の方が
そこらの街弁より詳しいに決まってる。
それと試験の難易は別。
弁護士資格とれば法曹系の資格は全部ゲットなんだよ。
だいたい司法試験自体が「文系、特に法学部のみが母集団」
「何度でも受験可能。記念受験もw」
だから世間で思われてるよりたいしたことないってのが実態。
旧司法試験も実質倍率は5倍未満じゃねーの?w
だいたい日本のトップの頭脳はほぼ全員理系に行くんだから。
日本で一番頭がいい奴がなるのは医者
377 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:23:02 ID:3HQqtJkWO
>>368 いやいや書士は難しいよ。司法試験択一持ちが何遍も落ちちゃうくらいだよ。
なぜってそれが俺だから。司法板にはゴロゴロいるよ。
>>375 資格だけゲットしてもどうにもならんだろw
379 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:29:08 ID:RP+BzSP70
専門職学位なのに法務博士なんて名称にしからニートになっちゃうんだよ
弁護士が活躍できない社会は逆にいいこと
>>378 資格試験てのはそういうものなんだよ。資格だけとっても実務に関しては白紙状態。
知財専門に仕事したいなら普通は司法試験目指すわ。知財専門の弁護士やったほうが
何倍も稼げる。
弁理士試験は法務部でキャリアアップ図りたい奴が受けるもの。
382 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:31:35 ID:JRfV2WTT0
>>375 大手商社の企業法務担当者は
バカばっかり、法律の基礎的なことさえわかってない
ほとんど書き直しじゃ
と法律事務所(無資格者)の事務員が言っとりますが。
385 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:34:07 ID:ZkrVyIE90
訴訟国家になる予感
386 :
382:2008/06/26(木) 02:35:31 ID:JRfV2WTT0
>>383 細かい!!
東大京大一橋慶応あたりの法学部の特定のゼミや択一合格者で
トーイックの点数のいいのを採用してアメリカのロースクールに
留学させているんだけれどね
実務はさっぱりというか 酷いらしいよw
387 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:36:03 ID:Vn9jj1Kw0
>>376 新は知らんが旧の合格者500人時代は死ぬほど難しかった。
というか実際死んでたし。
医学部卒で受けたのも結構いたがほとんど討ち死に。
>>379 卒業すると
「実務法律学修士」みたなタイトルにして、実質行政書士と同じことが
できる資格を与えればどうかねえ?
名前はどうでもいいんだが、博士よりも修士のほうが使える感じがするな。
>>387 司法試験は、最低限の努力が求められるから
天才型にはきついかもね
390 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:38:08 ID:1a+RoePL0
>>387 だって優秀なのがいなくなったとりわけ法学部の母集団だけでしょ?
それで毎年500人受かるならたいしたことねーよ
日本の頭脳はみんな理系に流れるから。
文系では頂点だったんだろうが所詮はお山の対象。
391 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:39:19 ID:JRfV2WTT0
>>387 意外と文学部の女が受かってたりしてた
ま、勉強は予備校でするからね 学部は関係なし
俺の知り合いで500人時代に受かってた文学部のやつは
一日一冊本を読む読書中毒のようなネーちゃんだったけど。
文学部にはそういうのが結構いるからなあ
392 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:41:50 ID:9zOuFnQ3O
ま、薬剤師は医薬分業のおかげでドラッグストア内の薬剤局でも働けるから食うには困らないな。安定感は高いよ。
>>388 日本経済新聞だったかな?
よく覚えてないんだけど、新司法試験に三振した奴は司法書士か土地家屋調査士やれば?
なんて事書いてあったな。
394 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:42:55 ID:3HQqtJkWO
>>390 頭の悪いガキだな。
簡単だと思うなら刑法の択一でも解けよ
検索すりゃでてくる。
別に法律の知識なんかいらないよ。国語力かな。だから無知でもとけるかも。
>>376 医者ほど金さえあれば世襲でバカでもなれる職業はないだろw
>>390 日本の頭脳は理系ではなく医学部に流れるの間違いでは
医学部以外に進学する人は落ちこぼれ的なイメージしかないけどね
そもそも日本は文系主導の社会なんだし
397 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:43:18 ID:01IdvKgo0
あと10年もすれば、ワープア弁護士が社会問題化するだろう
398 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:43:35 ID:1a+RoePL0
灘高 2005年卒業生の進学先
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
これが日本の現実
ドコの進学校もココ20年はこの傾向
文系は理系が抜けて余ったカスばっか
その中の頂点が国T、つぎがシンシホウシケン(笑)
400 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:45:52 ID:1a+RoePL0
>>394 そんなの勉強すりゃ誰でも解けるよ
しょせん暗記じゃん
文系のカス母集団で毎年2000人受かる試験なんて価値あんの?
>>395 弁護士より社会的地位も安定性もモテ度も上なんだけどね
>>396 進学校ではだいたい上位に100人いたら
国公立医学部に50人
東大理系30人
東大文系20人弱
こんなもん
文系ってバカしか行かないよ。進学校出身なら分かると思うけど
402 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:47:02 ID:JRfV2WTT0
大学受験レベルの理数系なんか小学生でもできるやつはできる 適性だよ
受験レベルの理数系は如何に思考を働かせずに暗記して問題をこなすかだからね
↓反論どぞ↓
元々日本人は事なかれ主義で仕事が少ないのに加えて
更新もないんだから絶対数が増える一方だろ
404 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:48:21 ID:1a+RoePL0
>>399 よう、お山の大将
シンシホウシケン(笑)って池沼だらけの文系で合格率40%、
合格者2000人近い糞資格ですよね。
痴呆試験とでも名前を変えてはいかが
文系の中で頂点だからって、理系からしたら失笑モノだよ
今までの弁護士の待遇が超インフレだっただけ
>>393 バカすぎだよな。その話。その話は、司法書士試験の科目を一部免除することと
調査士の資格を与えることだった。
しかしどうみても何もしらない奴がのたまってるとしか思えない。
土地家屋調査士というのは土地や建物を測量して図面を書く人。
どうみても三振博士にゃできないだろ。
測量って計算いるんですよww
406 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:49:31 ID:Vn9jj1Kw0
>>398 これはちょっと恥ずかしいな。
やはり日本語の能力に難があったか。
408 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:50:33 ID:1a+RoePL0
>>407 ああ、卒業者数書いてなかったな
灘高は1学年220人な。文系は1/4しかいないw
しかも成績が下のほうの奴ばっか
409 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:50:40 ID:JRfV2WTT0
>>405 司法試験崩れは司法書士に受からないらしいよ
登記法が細かすぎるのと民法とかでも傾向が違うんだと。
410 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:51:29 ID:WD2gEM2l0
金に目がくらんで弁護士目指した奴ざまあああwwwwwwww
411 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:51:39 ID:3HQqtJkWO
>>400 いやだから、知識はいらないって書いてあるだろ?読めないの?ボク?
君はさぞかし頭のいい理系様のようだから、その優れた論理力でもって解けるだろということ。
勉強してなくても出来ますよ。
>>393 土地家屋調査士は知らないが、司法書士は、このスレみても、難しいみたいなんじゃ?
それに「三振」が条件ってのも。
・・・法科大学院制度を考えたやつは、オニだな。
おれは、理系のおっさんリーマンだけど、制度ができる前に議論されてたときは、
俺でも、3年の時間とそれなりの費用とを覚悟すれば、弁護士になれるのかなあ、
とか漠然とおもった。自分の仕事の法律的側面に興味もってる理系リーマンって
けっこういるのよ。 しかし、結局は、自分とは縁のない制度になってしまったな。
413 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:53:45 ID:1a+RoePL0
>>411 クズ文系の中で毎年1000人以上合格者が出ることの反論は?
理系が抜けた中で1000人って相当な割合だぜ?w
頭いい奴が抜けた中でトップだから難関って言われてもなw
理系が本気で勉強すりゃ合格者のほとんど理系出身で占められると思うよw
414 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:54:21 ID:g66jY4yw0
でも旧試験は資料見ると東大(現役・卒)でも択一に6人に1人しか受かってない。
医者と比べれば法曹は非常に少ない。
医者は何十万人いるの?
415 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:55:57 ID:1a+RoePL0
>>414 関係ねーよ
だいたいトップ層はみんな医者になるんだからw
合コンでのモテ度も医者>弁護士
社会的尊敬度も医者>弁護士
安定性も医者>弁護士
国家が崩壊しても生き残れるのが医者w
弁護士選んだ奴、完全に選択間違えたな
416 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:56:15 ID:3HQqtJkWO
ID:1a+RoePL0
学歴板か大学受験板にでも帰れよ
こういうの久しぶりに見た。
>>412 その記事読んだことないけど
三振者は糞の役にも立たない資格を携えて無職で社会に放り出されるので
土地家屋や書士試験でも受けて収得した知識を生かしつつ
生き残るすべを考えろっていう趣旨の文章じゃないんですか?
いずれにせよ書士の試験も土地家屋調査士の試験も激難です
司法試験とはまるで傾向が違う暗記試験という要素が色濃いので
向き不向きやプライドの高い司法試験受験生じゃモチベが維持しにくいようです
418 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:56:37 ID:g66jY4yw0
医者はスポーツ新聞でも名前見ないような糞大学でもなれるし。
419 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:58:11 ID:1a+RoePL0
>>416 携帯からよく長文書けるな。パソコン持ってない貧乏クンですか?
>>418 旧司法試験は大阪学院大とかいうリアルFランからでも受かってたぞw
やっぱ文系の中だけの争いなんだよね、所詮は。
420 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:58:45 ID:lLCJEuqK0
おいおい 負け組みにこんだけ優秀な人材が揃っちまったら余裕で革命起こせるじゃねぇか
421 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:00:01 ID:g66jY4yw0
>>417 でも、司法書士は単純暗記的な問題が多い。
真面目に長くやれば成果が出る試験。
旧司法試験は事務処理能力が問われて持って生まれた頭自体が良くなければ法律知識があっても解けない。
422 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:02:01 ID:jQJD7TtS0
おいおい。
試験の難易度ばかり話してるようだが
問題は試験合格して資格取得後に開業してどういう事になるかだろう?
因みにいつまでも試験の話を持ち出す人は、その後苦労する例が多いみたいだよ。
当たり前だが、どんな試験よりも、その資格取得後の実体験の方が複雑であるから。
その後の実体験よりも複雑で困難で内容の濃い試験がもしあったとすると、
その試験制度はどちらかというと間違っていると言えるはずなんだよ。
どうしてそれが分からないの?
>>ID:1a+RoePL0
巣に帰ってくださいな
医者は医学部行けばなれるだろ
金があれば医学部行けるし
医師国家試験の合格率どんだけだよ
424 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:02:57 ID:jxoRoQ540
最近加藤レベルの低学歴がネット上で優秀な理系の威を借りて、
勝手に仲間になったつもりになってくるのが迷惑でたまらんw
425 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:03:26 ID:1a+RoePL0
>>423 え・・・司法試験なんて誰でもなれるじゃん
私立医入れるくらいの頭あれば軽く。
だって文系の中で2000人だぜ2000人(笑)
426 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:04:36 ID:g66jY4yw0
法曹は糞大学でも名門大学でも死ぬほど勉強しないとなれないからな。
毎日12時間勉強を6〜7年とか。
医者は親が金持ってて糞大学に入りさえすればなれる。
>>417 俺も読んではいないんだけど。
でも、無責任な言説はふりまかないでほしいよねえ。
マジで三振の中からカトウが出てきそう。
それに、試験には通らないとはいえ、そこそこ優秀なワカモノに、
絶望感を与えた上に、
うまく使ってやれないシステムってのもなあ、
この少子化の時代に。
>>422 そういう観点から見ても、法科大学院→新司法試験、って、いかにも中途半端だよねえ。
おもいきって、簡単にして、試験後の淘汰にまかせればいいのに。
430 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:05:58 ID:1a+RoePL0
>>426 おいおい・・あの程度の試験に死ぬほど勉強してるのか
やっぱ文系の頭って池沼レベルだな
>>427 心配してくれてありがとう
でもいい主治医がいるから安心してくれ
431 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:06:02 ID:0SKfLU3t0
医師は弁護士の10倍以上いるだろ。
>>421 司法試験も結局は暗記と慣れの試験なので
一部の人間を除けば普通の地頭持った人なら努力次第で受かると思います
>>422 試験の話ばかりになるのは実務についたことのない人だけで話しをしているから
あなたの言いたいことも分かるけど
結局膨大な受験生をふるいにかけて合格者を限定するには仕方のないことでしょ
433 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:07:43 ID:Vn9jj1Kw0
>>425 誰でもなれるなら君がなってくれ。
定数わずかだが昔ながらの試験もたしかまだやってたから、君なら楽勝だろう。
>>430 理系って論理的な思考力を要する問題とか得意なの?
435 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:08:12 ID:uzRNqtt6O
勉強の一番の素養って、自分の知らない、分からないって状態に向き合えることだから、自分にウソついちゃう人には厳しいだろうな。って言ってみる。
436 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:08:23 ID:1a+RoePL0
>>431 医者→毎年7000人
弁護士→毎年2000人
高校での頭いい奴100人の進路
医学部50人以上
東大理系30人
東大文系20人弱(うち弁護士5,6人?)
こんなもんだよw
>>433 暇つぶしに受けてやっても良いけど・・・
437 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:08:36 ID:0SKfLU3t0
>>432 東大等を出ても論文試験に受からない人は多い。
昔からこの試験にかかわって人生棒に振った元秀才は多いよ。
438 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:08:37 ID:V5cB9/Zb0
>>426 あとは、本人と医者ととしての資質と、
親の後押しで良い医者になる病院に入り、経験をつめるか。
近所の二代目、大学は知らないとこだが腕は良い。
頭だけで、一流医大に入ると医療ミスで自滅するな。
439 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:09:41 ID:GMUhUv7X0
司法試験受かるだけの優秀な人材なら民間でも雇ってもらえるとこあるだろ
法務とか
440 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:10:32 ID:1a+RoePL0
司法浪人からかうのはやっぱおもろいな
せいぜい負け組職のための勉強頑張ってくれ
また会おう明智君
by 外銀内定した早稲田理系
レセプト自体不明瞭だからな
じゃ手付け金まず50万いただきまひょー。
これで弁護士は食ってたわけだ。今時遺産相続ぐらい自分でやれるのに
法務局も「弁護士さんか会計士さんに頼んできてもらえます?」と仕事放棄
市民から総スカンされても当然
てなんか日本って無法地帯だったんだな
442 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:10:56 ID:tkSrfHIh0
新卒逃すと誰も雇わない。
>>440 待てw逃げるなよ
パズル打ってるんだから
444 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:12:37 ID:YT6580JW0
早稲田理系で外銀wwww
445 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:12:37 ID:V5cB9/Zb0
>>440 早稲田理系か。
昔聞いた、校舎の怪談は本当なのか。
446 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:12:42 ID:mYp5hWKE0
本当は、人手不足そうな裁判官や検察官の人数を増やして、
今よりももっと良い待遇で公務員として採用すれば良いと思うんだが、
世間の公務員嫌いのムードのために、人員を増やすのも待遇をあげるのも
難しそう。裁判官なんて、地方だとものすごく掛け持ち体制なんじゃないの?
447 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:13:06 ID:jQJD7TtS0
>>425 リアル医師の友達いないの?
知り合いでもいいけど。
最低3000万円くらいだけど、それくらいあれば地方の私立医学部くらいはなんとか行ける。
流石に普通程度は学力ある場合だけどね。
その後もサボり過ぎなければ、国家試験も何とかなる。
頭はそれなりに良くても勉強嫌いな者もいるので
そういう「経路」を辿って医師になる場合もある。
大抵病院の子息だったりもするけどね。
大学入学以前から友人だったりすると、そこらは詳しく聞かないといった
デリケートさが要求されたりもする。
そこらは常識でしょ。
>>425
>>440 外銀だって無職のリスク高いじゃん
BY早稲田三年
449 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:14:46 ID:2JzefFig0
今でも裁判官検察は普通の公務員の1.5倍の給料だよ。
450 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:16:52 ID:gmSWDUSz0
理系出て外銀行くくらいの馬鹿だから
ID:1a+RoePL0
まだいる?
文系の娯楽パズルなんて理系にとってはゴミ以下だから解いて欲しいんだ天才さん
452 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:19:14 ID:gmSWDUSz0
検察裁判官は50過ぎて偉くなったら年収2000万以上が結構いる。
普通の官庁にはほとんどいない。
身分保障されてこの年収は破格だろう。
453 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:19:25 ID:gSFtTYJS0
別に司法試験受かったからといって、弁護士にならなきゃいかんわけでもないだろ。
大学院にいって学者の道を歩むもよし、公務員になるもよし、民間企業に就職するもよし。
日本は公務員から民間まで遵法意識がうすいのが多いから、きちんとした法律知識をもった人がいろんな業界にちらばってほしい。
454 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:19:35 ID:J/pVSS4b0
ID:1a+RoePL0 =バカすぎる
455 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:19:45 ID:yHLkYdcR0
日弁連はくそ
>>446 検事も地方だと3人くらいしかいなくて
ロクに事件を精査することもできない激務体制らしいですね
給料はある意味高いみたいだけど
勤務時間や勤務体系を考えると
現職の人はほとんど割に合わないって言うと思う
しかもやってることは冤罪を量産する仕事だし
なんだ逃げちゃったか
ワロスw
458 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:20:36 ID:5HYPIQVfO
法科大学院も無茶な制度だが、一応自己責任なんだよ。
厄介なのは、来年等しく国民に義務付けられる裁判員制度。
どちらの制度も、立法担当者は国民が法を理解するのは容易だという前提で考えている。
現実には難関の司法試験を受かった人間やそれを教える教員すら、法律を理解するのは恐ろしく難しい事さ。
きちんと判例を分析出来る人間がどれほどいない現実。世の中には優秀な人間が極めて少ない現実を知らなすぎた。
459 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:22:06 ID:gmSWDUSz0
放火大学院は当初7割合格とか言ってたんだから自己責任じゃないよ。
460 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:24:11 ID:J/pVSS4b0
>>440 外資金融????おもいっきり弁護士先生にお世話になるじゃんwwww
しかも早稲田履行で灘高が云々とかw
虎の威を借りる狐ならぬ、糞虫レベルw
461 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:25:23 ID:jQJD7TtS0
>>432 一応試験制度自体を批判したつもりはないです。とりあえず。改良の余地はあるとは思うけどね。
ただしその改良モデルを提示できるとも思ってないので、現状追認と大きく変わらない立場ってとこかな。
無責任で申し訳ない。
462 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:26:07 ID:dpkpW3pm0
てか自分で開業すりゃいいじゃん。
463 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:26:50 ID:gmSWDUSz0
女房にバラバラにされた奴が司法崩れ外資金融じゃなかったっけか?
仕事のあまりのストレスに女房にDVの末、バラバラにされてゴミの日に出されたというw
464 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:29:28 ID:mYp5hWKE0
>>456 なら、なおさら裁判官とあわせて検察官も増やさないといけないね。
でも、国民の公務員嫌いに加えて財務省的にNGかも。
>>458 裁判員制度、もっと行政訴訟とか、住民投票にかけてもおかしくない
行政がらみの裁判で採用するなら、少し直接民主主義っぽくて良いと
思っていたけど、そうじゃなくて、刑法がらみの裁判でやるんだね。
刑法って言うのは、一見、簡単そうだが恐ろしく専門性の高い分野じゃ
ないかと思うんだが。特に、犯した犯罪の重大性よりも、事前に犯意が
あったかとか、責任能力があったかとか、そういう素人目には難しい
判断が伴って、大変そう。
465 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:30:01 ID:J/pVSS4b0
要するにさっきの和田の理系の奴は司法コンプなわけね
検事、判事になれないやつがなるのが弁護士
西川なんとかていうタレント女医さんも結構あれな大学出たんだよね。
468 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:32:27 ID:gmSWDUSz0
自分よりいい思いしてるんじゃないかって疑心暗鬼なんだろ。
理系崩れ外資金融じゃしょうがない。
しかも、灘かどこか出の医学生のふりしたチキンだし。
469 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:33:46 ID:Ifm/wemZ0
昔は検事は成り手がなくてスカウトして回ってたらしいがね。
>>465 司法コンプっていうか
早稲田の理系は偏差値が低いから
司法試験を貶めて
医者を含む理系全般を持ち上げることで
相対的に文系高学歴より賢くなった気分に浸りたかったんでしょう
他人自慢しても意味がないし
結局は自分なのに
471 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:35:21 ID:dpkpW3pm0
私大の理系行く奴はアホでFA
東京理科大も含まれるぞ。
472 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:35:32 ID:J/pVSS4b0
473 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:36:50 ID:JRfV2WTT0
理系で落ちこぼれたから
理系って凄いんだよ〜といっているだけだろw
474 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:37:08 ID:Ifm/wemZ0
理系でモノにならない、実験嫌い、派手好き、金好きみたいのしか金融には行かないだろ。
バブルの頃は多かった。
475 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:39:12 ID:9gu2B+830
上の上 旧司法試験
上の中 国I 司法書士 弁理士 会計士
上の下 税理士
中の上 一級建築士 土地家屋調査士 新司法試験←( ´,_ゝ`)プッ
中の中 中小企業診断士
中の下 社会保険労務士 行政書士
476 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:39:58 ID:Ifm/wemZ0
IDかえてお出ましか?
477 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:41:53 ID:Rp260HRp0
これで本当に困るのは司法書士と税理士な訳なんだが…
司法試験受かるとこの2つの業務もできるから。
弁護士増やしても財界の思惑みたいに渉外弁護士の値段は下がらない。
相変わらず三大事務所が先端のM&Aや証券化法務は独占しているし、クレサラみたいに
値段の下がる余地はないんだよ。
町弁の競争だけ激しくなり、個々の弁護士の食い扶持は減るから、いままでボランティアでやってた
困難な否認事件や凶悪犯罪の弁護なんて誰もしなくなる。困るのは一般国民だね。
479 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:45:01 ID:XOebL/lT0
できない。
税務知識もないし、登記法も登記簿も見たことないから、誰も頼まない。
異業種の仕事やめて非一流大のロー入ったやつが仕事ないんじゃね。
481 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:45:25 ID:J/pVSS4b0
>>477 だから弁護士はその二つは法律上は出来るだけであって
なかなか実際やるのは困難だよ。
482 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:45:34 ID:d3R6XbYT0
>>440 >by 外銀内定した早稲田理系
( ´,_ゝ`)プッ
483 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:46:00 ID:XHRaMlpG0
受かったところで実務は出来ないんじゃないか?
閉出せばいいような。
>>477 実務は無理だって。やろうとしたら結局その二つの資格取るくらい勉強しなきゃならないし。
>>477 弁護士の看板掲げてる人に登記や確定申告頼む人は居ないよ。
別途それぞれの資格取って登録して開業するなら別だけどね(弁護士の資格だけでは司法書士会や税理士会にも入れない
し、司法書士や税理士は名乗れない、あくまで「業務ができる」だけ)。
司法書士は司法試験合格者なら容易だけど、税理士は税法選択者でなければかなり勉強しないと取れないよ。
>>477 と言われているけど
弁護士資格で他士業の業務が行えるのは
弁護士業務が他士業の職域と重なるところが多いので
円滑な業務遂行に支障を来さないようにするためだという説も
書士は一発ミスると億単位の賠償責任を負わなきゃいけないし
依頼者もお金を払って貰えば満足するというものじゃないので
やっぱり餅は餅屋に頼むってことになりそう
ただ、私見だけど
税理士事務所の多くは名義だけ貸して
無資格の人が業務を代行して経営する事務所が全国で半数以上あったと思うから
弁護士が名義貸しをして経営するようになれば、そちらは危ないのかも
まぁでもまずありえない話だと思う
487 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:48:43 ID:J/pVSS4b0
>>485 そうでもない。司法試験合格者は登記法を勉強してないから
簿記同様、かなり登記法を勉強しなければ司法書士には受からない
488 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:48:45 ID:iyW+oSYX0
理系卒の生涯収入文系卒の生涯収入平均で5000万少ない
489 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:49:04 ID:Rp260HRp0
新司法試験採用は弁護士も反対した。そんな突然増えても受け入れる事務所の数がないから。
司法書士も税理士も反対した。増えた弁護士に仕事が取られるから。
だけどアメリカマンセーのバカ政治家のおかげで採用されてしまった近代まれに見る改悪。
本当に増やさなきゃいけないのは検事と裁判官なんだけど、
国の予算がないから増やせない。なので結局今でも裁判は長いまま。
一体誰が得したんだよ……
490 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:50:25 ID:JRfV2WTT0
税理士も実務では両方いるんだけれど法人と所得税両方出来る人が少ないからな
片方を居候として雇ってるしw
登記絡みをやってる弁護士さんは司法書士に合格してから司法試験へステップアップしていった人だしさ
491 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:53:01 ID:J/pVSS4b0
登記がらみをやってる弁護士なんて存在するのか疑問だな。
銀行や不動産屋に弁護士というのは想像しがたいな。
492 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:54:21 ID:XOebL/lT0
登記は儲かるらしいね。
ずーっとながいあいだ弁護士より司法書士のほうが儲かってたみたい。
今後もそうじゃないの?
>>489 反対派は日弁連会長選で負けて、中坊公平が会長になって増員推進に協力する路線になったわけだが。
今の弁護士会の中堅以上はこの問題に十二分に責任があるよ。
需給バランスが崩れて新人を安く買いたたけるからと、400万以下で雇ったりノキ弁にしたりしてる連中は
言語道断、加藤化したノキ弁に刺し殺されればいいと思うけどね。
>>492 そうなんだよな。俺は親戚が司法書士だから、そういう事実は
知ってたけど、なぜか司法書士は儲からない、食えないというイメージが
あるらしく、「司法書士なんかなっても貧乏人だよ」とよく言われた。
495 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:56:45 ID:JRfV2WTT0
>>491 弁護士さんも司法書士に頼まなければならない案件とか結構あるらしい
登記が分かる弁護士がいたら独りで処理できるしな
496 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:57:04 ID:XOebL/lT0
400万以下どころか200万以下のワーキングプワ弁護士が結構いる。
アホでも受かる新試験を廃止して旧司に戻せばいいだけ。
合格者は1000人から1200人が市場的に妥当。
ロースクールの失敗を認めないのがお役人体質なんだよね。
498 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:59:11 ID:JRfV2WTT0
元々弁護士って一般的な事務所の居候で500万くらい
開業街弁だと300万程度だったみたいよ
大企業相手の大型事務所とクレサラ弁護士が
平均年収を上げてたみたいだから
499 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:59:22 ID:XOebL/lT0
昭和40年代のマイホームブーム、バブルの頃の土地転がし、
ずーっと司法書士は弁護士より儲かっていたらしいよ。
低成長に入って陰りが出たけど、今後も司法書士のほうが将来性がありそう。
中堅企業の法務でもいけばいいんだよ。
501 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:00:49 ID:JRfV2WTT0
登記は不動産が動かないと食い派ぐれだよw
銀行と癒着してる昔からやっている事務所はぼろ儲けだが
それ以外は大変らしいよ
502 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:00:58 ID:dEiLk2yi0
>>497 ロースクールが失敗だったって法務省も分ってるけど、できてしまったたくさんのロースクールを全部潰すのは事実上できないんだな。これが。
弁護士任官増やしたらいい
504 :
名無しさん@九周年:2008/06/26(木) 04:01:12 ID:v2XqtqIL0
おまいらは日本はアメリカの属国で自民党はアメリカの工作機関なのを忘れたのか?
アメリカにたてつきたいなら小沢にお願いすれ
505 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:01:25 ID:L+8uwyL30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■「弁護士過剰就職難問題」総合 7■ [shihou]
>>489 授業料ウマーの大学
あとは、修習を実質実費にしたことで楽になった財政と
それらを払えない貧乏人を排除することができた金持ち
508 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:01:45 ID:XHRaMlpG0
失敗なら潰せばよかろう。戦前の陸軍かw
別に弁護士に安泰な生活を保障することなど必要ないのは公務員の場合と同様だけど、
それならそれで刑事事件や貧困者の弁護、当番弁護士の運営などについて一定の道筋は立てておかないといけない。
今まではボランティアでまかなっていたが、食うのがギリギリの人たちがそこまでできるはずがないのだから。
それに弁護士会費も年収2億の人と200万の人が同額では悪平等だろう。
稼ぎに比例した負担を導入しないと会費自体が不当な参入障壁になる。
510 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:03:57 ID:xdB9K2U90
>>492>>494 司法書士でも儲けてる人はいるけど、資格持ってても自分で事務所を
持てるのは100人に1人と聞いたことがある(数字はいい加減だろうが)。
資格だけじゃなくて経営や営業の手腕も必要なんだろうね。
>>507 中堅でも法務くらいあるだろ。
コンプライアンスとかつまらん仕事やってる奴いる。
512 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:04:55 ID:lojMiung0
外食店で調理業務をしている社労士のオレから一言
「弁護士ざまぁ」
どうせオレら元から食えてないし、他士業に降りてきてもいいんだよw
>>501 東京に地震が起こったりしたらとんでもないことになるな。
まぁでもいくら不動産がうごくといっても
日本の経済が無茶になったら弁護士だろうが書士だろうが何だろうが全部終わりだが
514 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:05:09 ID:Rp260HRp0
>>506 しかし法科大学院も4校に3校は定員割れ…
515 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:06:04 ID:XHRaMlpG0
こういうときはシナ人を入れるのがセオリーだがwww
516 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:06:13 ID:XOebL/lT0
士業は投資少ないから事務所持つことは簡単じゃない?
200万もあればいいし、自分が食うだけなら司法書士はできると思うが。
自宅マンションに電話、ファックス、パソコンを置けばそれでOK
517 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:07:03 ID:pr7wF4C5O
旧司法試験受かれば大手弁護士事務所に就くには結構有利?
俺旧司法試験の論述まで受かってるから、後は口答試験だけなんだが
518 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:07:30 ID:2XbHW2G/0
社労士なんてゴミ資格で食えると思うほうが間違い。
519 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:09:08 ID:Gui3OV8U0
520 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:09:52 ID:DbErvS0J0
弁護士が過剰で司法書士も過剰
じゃぁ行政書士って何で生きてるの?って話だわな
521 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:10:27 ID:3g5k11z70
日本人は勤勉で働き者って言われるけど
勉強して弁護士になってもニートか
閉塞的な階級社会で下から上を目指すやつなんていなくなるな
522 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:10:46 ID:L+8uwyL30
523 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:10:55 ID:lojMiung0
>>516 でも、元々士業系の試験受ける輩って、
コミュ能力不足してる奴が多いんだよね(オレも特に)
てか自覚があるから、規制業務に参入しようとしてるんだもん
営業力て点で疑問符付く奴ばっか
一般の会社の営業マンが、独立して販売会社立ち上げたほうが、
余程成功率高いと思う
>>517 司法試験受けてる奴が口答試験とか言わない。口述試験だろ。
はったり乙
>>517 地元有名高校卒、卒業大学、合格順位、新旧、修習成績、ルックス、コミュ力
色々な要素を総合判断するようです
旧試験も母集団のレベルがかなり劣化しているようなので
ひと昔と比べるとあまり有利に働かないような気がしないでもないです
それはともかく凄い倍率を勝ち抜いたんですね
おめでとうございます
526 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:11:27 ID:C47nXTDI0
行政書士は公務員定年のオヤジが年金貰いながら長年のコネを生かして自宅でやるものだろ?
527 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:14:04 ID:C47nXTDI0
旧試験、オッサンしか受けてないよ、マジで。
20代後半以上。
あと一年だっけ?あいつらそのあとどこへ行くんだろう…?
>>510 司法書士の開業者は18000人いるわけだが、100人に1人の割合で開業なら
18万人も有資格者がいるのかw
900人合格のうちたった90人しか開業しないのかw
ないないw
529 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:15:06 ID:e1yPECeC0
医師国家試験って合格率が9割もあって自動車免許の試験より簡単らしいよ。
私立医大は金があれば簡単に入れるし。
ようこそ、こちら側の世界へ。
ともに高学歴ワーキングプアの生活を堪能しようではないか。
by ポス毒
>>523 コミュ能力不足って
どのレベルのコミュ力を指して言うんですか?
532 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:16:07 ID:mGZZG0wUO
俺と組んで整理屋やろうぜ!
クレサラもあらかた終わっちゃったでしょ。
534 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:18:00 ID:uzRNqtt6O
まぁ、ある事で食っていくのにあたり、たまたまその資格が必要だったというような新たな需要を見つけるしかないのだろうな。厳しいね。
>>529 まぁ弁護士もそうなっていくんでしょ
淘汰された後の寡占状態のロースクールが授業料を法外な価格に吊り上げて
金とコネで入学させて卒後は9割合格、と
536 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:18:44 ID:C47nXTDI0
>>531 就職活動したくないから司法試験ってのもいる。
同じく就職活動したくないから裁判官に任官するのもいる。
537 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:20:30 ID:pS80g+dy0
ローの定員から考えて9割合格とかあり得ないだろ。
まずローが淘汰はされるだろうね。
538 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:21:10 ID:YyHB4FAF0
539 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:21:22 ID:lojMiung0
>>531 初対面での会話で
人物的に気に入られる率が高いかどうかかなぁ
新規開拓営業て、本来商品が大事だが
士業は商品が本人だからね、しかも売り込む商品が業務実績も無い段階
究極の新規開拓営業力が必要なんじゃないかなぁと
540 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:23:57 ID:fxTr4tTM0
弁護士は食えなくなってきている。
個人的な意見だが、死刑廃止は、つまるところ、
これが原因しているのではないかと思う。
いたずらに法廷闘争を長引かせ、弁護士費用を国から貰う。
食いぶちに死んでもらっては困るからではないのか?
最近の、死刑廃止論者の弁護士の荒唐無稽な弁護を読むと
私は、そういう穿った感情が少なからず出てしまうのだ。
541 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:24:28 ID:pS80g+dy0
司法書士は銀行不動産屋に飛び込み営業するらしいから。使ってくださいって。
弁護士は今まではそこまでしなかったけど、アメリカ映画みたいに救急車追いかける羽目になるのでは?
もっとも、保険が普及してるんで、救急車追いかけても無駄だが。
そもそも向こうは保険の交渉人は弁護士資格者の仕事だったっけ。
>>398 何はともあれ、これすごいな。
地方のトップ校が100年かかっても達成できない。
543 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:25:37 ID:K5IaYqsQ0
>>540 馬鹿か。長引かせたら手弁当が増えるだけ。
何言ってるのこれ?試験合格者枠増やして、就職先増やさなかったら当然でてくる問題だろ。始めから解っていたでしょ?まさか数学もとい算数にすら及ばない事が解っていなかったなどど国のお偉方は言わないよね?
545 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:26:01 ID:xdB9K2U90
>>528 数字(1/100)はいい加減だろうけど、事務所持てる人なんてほとんどいないんじゃない?
顧客いなきゃ事務所維持できないし、事務所開いてりゃ客がホイホイ来るわけでもないし。
司法書士の資格取ったばかりの人は銀行まわったりして顧客獲得に頑張るようだけど、
開業まで持っていけるのは100人に1人って司法書士から聞きました。
楽しい大学時代をつぶして勉強するよりも
ほんの少しの間就職活動がんばっていい企業行くほうがいいなやっぱ
547 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:26:37 ID:uzRNqtt6O
葬儀屋と組んでる司法書士みたいなものか・・
>>540 バカバカしすぎる。
死刑になるような犯罪者からどんだけ金取れるか考えてみろ。その手の事件の弁護なんてほとんど持ち出しだ。
刑事で儲かるのはヤクザや裏社会の人間の経済事犯の弁護のみ。
549 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:28:57 ID:e1yPECeC0
弁護士って職がないの? 最近は医療訴訟や離婚調停でウハウハだと思ってたよ。
女にもてる職って医師、弁護士、パイロットじゃないのか。
そういや、この間の裁判じゃ、相手の側がえらく若い茶髪のチャラい弁護士だった。
お粗末な弁護の上、しゃべり方もシャラかったんで、裁判官にまでフルボッコだったが。
弁護士の裾野って広がってるんだなあ。
>>545 というより
資格取得直後から開業するなんていう
博打を打つ人がほとんどいないってだけだと思う
大抵はどこかの事務所で下積みをして
自信と人脈が持てたときに満を持して独立するのでは
552 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:30:43 ID:2T8Xr5fC0
この国の未来が見えてきた!
親が死んだニートたちはフリーターとなる。
老後のフリーターたちは低年収ゆえに子供が
いないので介護者がおらず、金が無いのでヘ
ルパーもつけられずに孤独死。
企業は新卒至上主義の考えを変えず相変わらず
フリーターたちに雇用を提供しない。しかし供給
される新卒も少ない。少子化だからだ。つまり人手
不足だが、奥田は人手不足を移民でまかなう。
移民が増えると、ますます現在のニートや
フリーターたちの居場所がなくなってしまう。
そしていざワープア固定・孤独死者大量発生、
が現実になろうとする時、その現状に憤りを
抑えられないものたちは暴動を起こすだろう。
それは警察や自衛隊までも巻き込んだクーデター
となり、新国家が樹立されるのだ!
553 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:30:44 ID:4zwvdQb70
ちなみにこれから需要が見込まれる資格として社労士がある。
最近10パーセント近い合格率だったし、資格持ちの年寄りがリタイヤしていくので
結構企業が欲しがっている人材だということだ。
司法試験でコケた方、目指してみては?
554 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:32:28 ID:K5IaYqsQ0
でもさあ、普通商売はラーメン屋でも1千万は掛かるんだぜ。
しかも儲かる保証はない。
そう考えれば、資格制限があるだけ成功の確率は上がると思うよ。
司法書士で合格率3%未満でおいそれと参入できない。
合格しただけで儲かると考える方が間違いだと民間で苦労してる人は思うはず。
>>545 あっそ。その司法書士が特に食えてないからそう言っただけだろ。
俺が聞く限りでは廃業なんて聞かないし、俺の県で受かった人間の八割が
開業してやっていけている。
だいたい県の県庁所在地近辺で約8万件も登記があって、司法書士がたった150人
しかいないんだからな。
556 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:33:22 ID:txYAF+LdO
皿金の弁護でもしてやれ
過払金の減額交渉を歩合制で
557 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:34:03 ID:lojMiung0
>>553 無い無いw
行政が遵法意識ゼロで、遵守する必要もない知識なんぞ
なかなか必要とはされんよ
ただ、何にもコネのない人間では厳しいのは当然だよ。司法書士をやる奴というのは
何かしらのコネを持ってる奴が多い。
友人に銀行員がいたり、元不動産屋であったりなど。
ただ、言われているほどに開業が困難なわけではない。
弁護士と同じように最初は事務所に就職して、数年したら追い出されるんだから。
559 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:34:51 ID:K5IaYqsQ0
つうか、士業は投資が少ないんで廃業とかあり得ない。
15万しか儲かってない奴は15万の生活してるんだろ。
後は資格学校の講師でアルバイトとか。
560 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:36:42 ID:tKES/Kf/0
普通、法学部出てたら地元の高校大学の友人知人に地銀関係者、不動産関係者とかいるだろ。
>>559 そうそう。司法書士で言わせてもらえば、自宅でプリンターとパソコンだけで開業できるからw
言い方は悪いかもしれんがニートしながらできるニート資格w
562 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:38:59 ID:tKES/Kf/0
若くして社労士で食えてる奴なんてまず聞かない。
企業の総務とかにいてコネクション作って定年近くになって家のローンのめどもついたような人向けの資格。
>>557 初対面の人に気に入られる営業力
明るい、声が大きい、体が大きい、お酒が飲める、笑顔がいい、プライドが高くない、ルックスがいい
個人的に抱けるイメージはこのあたり
564 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:44:14 ID:tKES/Kf/0
地域密着だから地元の県立名門校とかがいいね。
コネが大事。
565 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:46:29 ID:PzxCX/Xd0
仕事が無ければ作り出す。これはビジネスモデル的に常識です。
いままで弁護士先生の名前の入った文書を造りたくてもつくれなかったヤミ金業者に名義を貸すだけでおkw
566 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:49:32 ID:lojMiung0
>>563 あと流行の話題とか、とにかく話題性のある会話が出来るかどうかも重要だろうね
この人は、なんか話がおもしろい、てのはとても重要かと
でもこういうのって、途中から努力して自分を変えるのは無理に近いんだよなぁ
567 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:49:35 ID:/u1ceTSt0
文系エリートしょぼすぎてワロタ
568 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:51:56 ID:tKES/Kf/0
文系のエリートってぶっちゃけ東大法学部だけのような気がする。
前にも新聞に出てたな
年収180万円以下の弁護士が
若手中心に1300人いるって。
どうすんのよこの惨状www
571 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:55:17 ID:wn7WuJS90
>>22 歯科医と違って専門機器にかける設備投資費がかからないから
歯科医のようには悲惨なことにはならないんじゃない?
それとも弁護士もなんやかやで開業&運用資金が必要になってしまうのかしらん
572 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:56:24 ID:uzRNqtt6O
年収180万以下!ファイリングとコピーと伝書鳩やってるだけの人と変わらないな。
573 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:58:15 ID:xX8jt8040
弁護士萌え。
574 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:00:11 ID:tKES/Kf/0
年齢間に合う人は公務員の方がいいよ。
定年してからローンが終わったマンションで開業すればいい。
友人のお父さんが社会保険労務士やってる。
5000万以上退職金貰って、もう直ぐ年金も入る。
悠々自適に老後の仕事に社労士。
575 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:00:36 ID:4zwvdQb70
>>445 俺はそいつと別の早稲田理工出身だが
校舎の会談ってのは知らんな
51号館が中庭側に少し傾いているって話かな?
日本国民すべてが治家になれるか?無理っしょwwwwwww
577 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:04:34 ID:B+IM2MIeO
そういえば院卒高学歴は塾講師という職業なら余裕なんじゃね?
年収400万ぐらいあるだろ
会社をやっているといろんなトラブルあるから、
弁護士も何人も見てきたけど、日本語すら理解していない
自分が言ったこと書いたことさえ覚えていないのがいるよ
もちろん年寄りでボケではないよ、あと文書の理解力ってのが
欠如している、法知識だけじゃなく、小学校の国語からやり直すべきw
司法書士の方が遙かに優秀、もち新制度の弁護士との比較でねw
579 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:06:26 ID:d3R6XbYT0
>>550 検事の場合、茶髪DQN女が多い
さすがに、裁判官で茶髪は見たことが無いけど
580 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:08:34 ID:tKES/Kf/0
とりあえずロクに読めない書けないルックス愛想悪くて人に好かれないようなのは淘汰されてもしょうがないだろ。
人間社会で仕事するんだからさw
東大出て、街弁とか悲しすぎる。大企業で出世したほうが
はるかに面白い人生だろ。
582 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:15:05 ID:4YugtWIZO
当然だろ
弁護士で40ぐらいで年収1千万でよい
これが当たり前
たかだかバカ文系のバカ資格にすぎないものを崇めているだけ
文系教というカルト宗教
弁護士なんかただのバカなのに
文系にいったバカが自分が受からないから凄いと感じ
弁護士は凄いんだぞということにしているだけ
事実は全く違う
文系のバカにはなかなか受からない資格なだけで
実際は難易度の低いバカ資格でない
文系はなんでも事実1であるものを妄想で10に膨らませているだけ
自分の実力とかをなw
583 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:17:38 ID:d3R6XbYT0
>>560 いたとしても、特別に親しくなければ仕事なんてくれないだろw
俺の親戚にも銀行員がいるけど、俺が仮に司法書士を取ったとしても
じゃあ、銀行の長年の付き合いのある司法書士に代わって、俺に仕事回すと思うか?
銀行の頭取とかに知り合い、友人、親戚がいるなら別だけど、ただの一銀行員じゃ意味が無い
弁護士がエリートで高給取りだという妄想だね
ペーパー得意なエリート?それは検事ですよ?
アメリカじゃ弁護士なんて尊敬される職でもないらしいwwwwwwww
オウム弁護の横○とかいう売名爺さんもいたな
弁護士で稼いでる人間から見ると、医者は激務過ぎで労働対価が釣り合わないから
よくやってられるなぁって感じらしいが。
586 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:23:05 ID:lojMiung0
もうだんだん士業全体が主婦の副業になってくんでね?
末端士業の元主婦率は異常
なまじ主婦ネットワークがあるので、手堅かったりする
弁護士も飽和してきたら、そうなるとおもふ
やはり鬼女おそるべし
ロースクールって始まった当初より人数3分の1くらいに減っちゃったんじゃなかったっけ?
おまけに2011年からは予備試験受けれるようになってロー行かなくても良くなるし、
なんか法務省何考えてんのかわかんねぇよ
>>586 そりゃ群れた方が強いのは当たりまえ。
その当たり前が分からないのは個人主義を信奉する弁護士達。
>>587 上と関係するが
法律の教科書に書いてある個人主義は生存競争には向かないことを己の身をもって悟るわけだ。
理想というか夢想の法律論に染まった愚か者から消えていく。
587を誤読した。
寝起きはダメダorz
損害賠償額とか、精神的苦痛や裁判、弁護士費用も含めて見合った額とかなればいいけど、
勝訴しても、マイナスがほとんどだからな。
知り合いはバイクの事故の物損だけたのんだら事故相手から50万取れたけど
まるまる弁護士費用に取られてたな
年次要望書のいうとおりしただけ
郵政とか、派遣とかアメリカのいうとおりするとろくなことがないな
593 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:16:20 ID:lojMiung0
>>592 そりゃ年次改革要望書は
日本の国益に沿って書かれたものではないからな
米国の国益になる事なら、国民の自殺者が増加しても実施するというスタンスだ
最近日本国という国家自体が、
大多数を占める在日朝鮮人から現実逃避する為の幻想に過ぎないと思えるようになってきた
おれら夢の中で生きてるんですよ
594 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:38:04 ID:BKhwJoPK0
>>376 医学部入っても、リアルに頭いい奴は転部するだろw
弁護士とか医者なんて面倒な仕事しねぇよ
大部分は大した頭使う仕事じゃないし
頭いい奴らは、宇宙物理学とか理論物理学へ進むでしょ。
常識だね。
595 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:43:34 ID:xYsMqlQUO
>>594 たまにすっごい変わり者がそういう道をたどる事はある
決して常識ではない
596 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:09:00 ID:LfQjlxdB0
>>571 設備投資はいらないけど
そのかわり経費がものすごいって聞いたことある
597 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:13:32 ID:hkJlsdu/O
新司法で腐るのは散々言われてたのにな
便誤死ご苦労である
無計画にもほどがあるな。
医者も粗製乱造の揚句楽な科に大量に流れてそろそろ飽和状態だし
もう資格仕事はダメだね。
一体何の仕事をすればいいんだろう、、
つひよこ鑑定士
>>583 司法書士ってのは特定の人と会社として付き合うわけじゃないよ。
銀行員個人と付き合う。
銀行員や不動産屋それぞれにそれぞれの付き合いがある書士がいる。
また、その場合も複数の書士と付き合う場合もある。
603 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:52:13 ID:aKW8S5zW0
<学部卒業時>
「へー。おまえ市役所に就職決まったのか!おめでとう!」
(ショボw市役所で人の住民票を発行して一生過ごすのかよw
安月給で年金だけが楽しみなのか、小市民だなー。俺は法曹になって天下取ったるわ!)
<現在>
「市役所勤めは給料もいいし安定しているし地位もあるし本当にいいなあ・・・・
三振法務博士なんか職歴無し無職で社会の底辺だもんなあ・・・
ゴミ収集とかの現業臨時職員でいいから斡旋してくれないか?」
604 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:09:18 ID:snfRKKEe0
>>103 司法系最終兵器は乱訴だろ。
ともかく弱点を見つけて訴えるんだ。
これからは日本も訴訟社会だぜ。
弁護士費用を安くしようなんつー先見性のない目論見で弁護士増やしまくったツケは、
労働訴訟を連発される経団連が自分で払うことになるのさ。
因果応報だな。
>>伝統的に司法系の武器はボーガン
これもう10年位前じゃないか?ww
あの人結局法曹になれたのだろうか?
606 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:13:33 ID:n7lJByix0
修習を終える司法修習生はすぐに個人で弁護士事務所を開設すればいいのに。
607 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:13:52 ID:rxJKG9UL0
税理士も会計士も司法書士も就業受難の時代。
士業資格で一発逆転なんて出来ない世の中になっちゃったんだな。
608 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:19:00 ID:XHRaMlpG0
貧困化で何やってもダメなんだよ。
新規産業もしれてるしね。
>>606 新入社員に入社後すぐ一人前の仕事をし
初任給も全部自分で稼げって言ってるようなもんだぞ
新司法試験制度を廃止して、司法書士を弁護士にすればいいじゃん
611 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:44:05 ID:O7gW+JYy0
新司法試験制度はまったくの間違いなんだけど、今更元には戻せないだろう。
文科省に利権が発生してるし、全国の大学でロースクール設立のためかなり投資してる。
613 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:44:36 ID:XHRaMlpG0
制度元に戻して新司法の奴は失敗作として無視するのがベスト
だろう。法曹に対する信頼がなくなるからね。
614 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:47:10 ID:TypSS57l0
大体、日本は曖昧、事なかれ主義の国民性なのが、
浅ましい、ガツガツしてるアメリカみたいな社会に
しようたって、DNA的に向いてないんだよw
一時期、訴訟社会にしようとか弁護士増やす計画やってる
馬鹿自民がいたが、アメリカにどんな圧力かけられようと
ここまでなる前に事前にルールを整え、社会を成熟させる方が
賢いと考えてるのが日本人なんだよっと
615 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:06:13 ID:snfRKKEe0
>>614 俺は今の日本には訴訟社会の方が望ましいと思うね。
サービス残業やら、無茶な長時間労働やら、不当解雇やらがまかり通っていたのは「誰も訴えないから」だったのに、
訴訟社会になって「違法即賠償」が当たり前の世界になれば、当然、いままでみたいな無茶は通らなくなる。
わずかな弁護士費用をケチって、訴訟リスクと労働コストを倍増させているんじゃ世話はないが、
経団連の「自爆」のおかげで日本がアメリカ型の社会になれってくれれば、
日本の労働者の待遇も向こうと同じくらいまでは改善するだろうよ。
616 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:09:32 ID:6s5zeVmb0
>>615 去年のWCE是が非でも通したかったろうな経団連は
弁護士の相談料を自由化すれば?
現状だと30分5000円くらいだろ? 弁護士会で決めてんのか?
それを、1時間2000円くらいにしたら、もっと気軽に弁護士に相談できるだろ。
618 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:13:48 ID:8ujpCMyL0
今、弁護士になるとしたら労働関係が狙い目のようだね。
619 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:20:31 ID:snfRKKEe0
訴訟費用の低廉化は貧乏人とクレーマーに武器を配るようなもの。
結局損害を被るのは企業さんさl。
620 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:33:52 ID:9zOuFnQ3O
621 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:35:10 ID:kqTlqPT80
就職が決まっても何年か経ったら独立しなくちゃいけないんだろう?
弁護士なんてそんなに需要が有るように思えないし
ワープアへの道が早いか遅いかじゃねー?
622 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:35:56 ID:aKW8S5zW0
遅い方がいいだろ
>>606 すぐに独立してもやっていけないとか無理とか思うだろうけど、
地方ならそれでも何とかなってしまうのが弁護士の怖いところ。
624 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:38:42 ID:aKW8S5zW0
地方ももう無理。飽和状態。
日弁連の会報「自由と正義 08年6月号」(各弁護士会の2007年度回顧)より抜粋要約(1/2)
●旭川弁護士会
小見出し「増加する会員・減少する管内人口」
この2年で13名増員(現在43名)。管内人口は25年で30%減。事件数も減少傾向。
●埼玉弁護士会
大見出しが「弁護士大量増員反対の総会決議を挙げました」
●新潟弁護士会
大量増員問題,就職難にも触れたいが紙面がない旨の注記
●東京一弁
修習生指導弁護士確保,就職難が今後大きな問題となる可能性あり
●三重弁護士会
大見出しが「会員大増員の行方」
「今後経済的にあまり余裕のない会員も増えると予想される」
●大阪弁護士会
小見出しが
「1 就職対策,研修の実施,法曹人口問題,会員サポート」
増え続ける修習生の就職対策を放置できず特別委員会を設置したこと。
「2 業務関連事業,総合紛争解決センター」
会員増加が続くので,新たな職務領域獲得に配慮せざるを得ず,業務改革に力を入れた。
●鳥取県弁護士会
2000年に打ち出した県内弁護士倍増計画がほぼ達成。今後の弁護士人口は現状が一番いいと感じる。
625 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:40:57 ID:aKW8S5zW0
「自由と正義 08年6月号」(各弁護士会の2007年度回顧)より抜粋要約(2/2)
●徳島県弁護士会
今後も会員数は緩やかに増加すると思われるが,就職先事務所が確保されるかは予断を許さない
●愛媛弁護士会
大見出しが「弁護士人口問題と会務とのかかわり」
07年11月の四国弁連で愛媛弁からの提案で弁護士人口問題の議案が出された。結果は時期尚早として否決。
●高知弁護士会
大見出しが「『ゼロワン』解消 そしてその先は?・・・」
(会長の)私見では必要数は県全体であと10名前後,各支部に1名前後といったところ
●長崎県弁護士会
今後の新規登録弁護士の受け入れ態勢の確立や,急増する若手会員のための業務対策が重要課題となっている
●大分県弁護士会
・弁護士法人の支店が順次設置されており,実質的ゼロワンは存在しないと理解している
・しかし日弁連基準では法人支店は事務所とカウントしないのでゼロワン扱いの支部が複数ある
・法人支店と言っても週4日弁護士がいるところもあり,カウントしないのはおかしい
・法人支店方式が今後の柔軟な過疎偏在対策として最適と考えている(公設と違って他会員に費用負担をかけないので)
★中部弁連
法曹人口増員反対決議を可決したことが大きく報じられた
★中国弁連
「司法試験の合格者数を適正水準まで削減するよう求める議題」が議論の末,賛成多数で可決された
★四国弁連
「法曹人口見直し決議案」が議論の末否決されたが,将来的に3000人体制を見直す必要があることは理事会で一致した
>>624-625 これだけ記事を並べた中で、統計的な分析と根拠を示したものが一つもないってのが面白いところ。
627 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:44:53 ID:aKW8S5zW0
記事ではなくて各弁護士会会長の昨年度の回顧と抱負を1頁ずつ書いただけだからな
総本山の広報誌で弁護士会の方針(増員)に反対する意見を堂々と書くほどひどい状況ということ
弁護士余り?アフォか。外資系法律事務所は
司法教習生の時から青田買いしまくり。
http://summer.atlegal.jp/ そもそも司法制度改革本来の目的は、
日本の弁護士が、既得権益の裏にあぐらを書いているうちに
主管が日本の国内案件ですら少しでも海外がからむ案件を
すべて英米系の法律事務所に取られて
このままじゃ、日本企業の国際競争力に深刻な影響がでる。
だから数を増やして対抗しようだったはず。
なの?%c
629 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:55:47 ID:E19+psAI0
ロースクール関係者を食べさせるために、新司法試験を維持するなんて
手段と目的が本末転倒だな。そもそそも、20年前のバブル当時に財界が
渇望した法曹の大量増員を、年次改革要望書の尻馬にのって、今頃実現
させたのには無理がありすぎた。清和会政治の終了と共に、早急に元の
制度に戻すべきだ。
都内や大阪をはじめとする、都市圏に政令指定都市なんかで就職希望する奴らばかりだからな・・・。
そりゃ、あぶれるだろ・・・。埼玉みたいな所ですら、秩父のほう行くと、法曹の人手不足だってのによww。
行政書士や司法書士がものすごい幅利かせてますしw。
司法書士事務所に雇われたらええやんw
冗談じゃなくてマジで。
どのみち士業はまとめて事務所経営になるんじゃない?効率から考えて。
632 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:32:09 ID:lAWXWWM50
>>630 >埼玉みたいな所ですら、秩父のほう行くと、法曹の人手不足だってのによww。
そこらは穴場なわけ?
都市近郊というか微妙な遠さがそういった状況を生んでいるの?
もっと僻地というか人口の少ない県などでは、逆に悲惨だと聞いたような気がするが。
そもそも大都市でやりたがるのは、そういう場所でないと需要がないからなんじゃないの?
633 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:32:12 ID:snfRKKEe0
>>624-625 弁護士ギルドのいうことは、この件については全く信用できないけどな。
あいつら既得権益層だもん。
そりゃ、新規参入が増えてもらっちゃあ困るぜ。
634 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:37:11 ID:fkm6UPQG0
合格者減らせば済むことでしょ。
もう後に引けなくなってるのかな。
まあロースクール推進の影にはいろんな勢力が暗躍してたからなw
パイの奪い合いだろ条項。
それより専門に特化した医者のようなものを増やすべきだろう。
1級産科医のようなものとか
2級内科医のようなものとか
636 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:40:36 ID:jDIqXBWJ0
>>585 医者と比べたら医者のほうがキツイのかも知らんが、弁護士だって激務だぞ?
637 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:41:58 ID:m4mRQqWB0
どらえもんかねずみ男になんとかしてもらえばいいんだよ
638 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:43:42 ID:HE1dceaf0
長年司法浪人続けてきたけど、こんなんじゃ合格しなくてよかったぜ!
資格取り損?
640 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:48:35 ID:veWYcLaz0
いくら資格をとったって
対人関係がへたな奴は
仕事はまわってこない
641 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:53:43 ID:lAWXWWM50
区役所のやってる法律無料相談などにやってきてる弁護士って
本当に仕事なさそうな人たちばっかりだね。
まともに案件抱えてたら、ああいうところに自治体から出る僅かな手当て目当てに
やって来たりはしないんだろうけど。
>>632 秩父とかの話しだけど穴場って程大げさなものでもないさ。
簡単にいえば、弁護士の数が少ないから完全に縄張り化してるんだよ。
この辺りで依頼するなら何とか先生を通さないといけないみたいな・・・w。
民事訴訟だって件数は多くもないんだけど、豪邸にやたら羽振りがいいんだよな。
俺が良いアイデア出してやる
・ホームレスを集める
・闇金で借金させまくる
・違法なので元本返却も不要
・ホームレス1:9弁護士で配分
65歳定年にすればいんじゃね?
645 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:58:16 ID:FcZ4dqRv0
左翼以外は弁護士になれないんだろ?
646 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:02:23 ID:lAWXWWM50
>>642 >件数は多くもないんだけど、豪邸にやたら羽振りがいいんだよな。
それはもしかしたら、元から代々名士みたいな結構資産のある家の子孫が
世間的にも体裁の良い弁護士商売をやっているからとかなんじゃないの?
元から地付きでそれなりの人脈や財産を持っていた家柄の人。
資質もそれなりだし教育にも金をかけられ勉学を奨励する環境が整っているので
知的職業に付きやすい家系って、ちょっとした地方によくあるよ。
647 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:11:43 ID:1LkuXbxZ0
孵化しない卵も多い訳で、卵はいりません。
事務屋なら事務屋として就業して下さい。
649 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:15:46 ID:u3N0NiBX0
>>607 公認会計士は違う。試験に合格さえすれば、3大監査法人のどこかに採用される
確率が、8割以上はある。よほどのボケナスでなければOK。人手不足なので。
650 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:38:06 ID:Rp260HRp0
素人から見ても明らかにバカ改悪なのに、何でやめないんだろう。
単純に旧試験の合格者増やすだけでよかったのに。
放火大学院が金儲けする為にこのバカ新試験が作られたって事なのだろうか?
651 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:45:52 ID:NuTF9uoh0
>>641 順番制だよ。報酬もろくにないけど、仕方なく君のような貧乏人のために法律相談をやってるんだよ。
くだらないことで相談に来ないようにね。
652 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:47:56 ID:tpf4fjtA0
どんな職業でもダメ人間はダメ。
資格とっても変人は受け入れてもらえないってこと。
一人でできる職人になるしかない。
報われないな。
大変な勉強してきた人達なのに。
士業はかなりな程度職人な訳だけどな。
655 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:04:15 ID:P0v/8P/r0
>>159 自営って何だよ!!!!!!!!!!!!
歯科医、薬剤師、博士、弁護士
つぎは何かな
建築士?医師?
657 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:15:54 ID:X8XGZidC0
>>650 >放火大学院が金儲けする為にこのバカ新試験が作られたって事なのだろうか?
そう、あと弁護士が自分の子息を金で弁護士にするため
>>657 それはないだろ。
弁護士は「馬鹿でも仕事ができる職業」じゃないから、アホが金で資格とってもなんにもならん。
659 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:39:27 ID:aKW8S5zW0
文科省が天下り先を作るために決まってるだろ
あとは層化な。層化の押しが強かったことは公知の事実。
層化ローから層化の裁判官・検察官・弁護士を大量養成するため。
(万一大作や幹部らが刑事民事の訴訟を起こされたときのため)
660 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:43:36 ID:EnZxsDqS0
アメリカでも食えない弁護士はいっぱいいる
661 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:46:33 ID:6T37w9Mo0
弁護士が溢れることほど世の中に悪い影響をもたらす事は無い。
仕事無いから、仕事を作るんだよな。
医療機関の玄関とかに居座って、
患者などに「何か訴えることありませんか?」と営業しだしちゃう始末。
アメリカで実際にあった、ハンバーガ食べ続けて太ったのは、マクドナルドが悪い。
こんな馬鹿裁判が増えるかもな。
662 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:47:12 ID:kyu1Nr1Q0
とりあえず行政書士に合格して
バンバン裁判してやる
664 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:11 ID:otwMwRe20
弁護士全部がいい時代が終わっただけ
二代目で顧客がすでにいて、実家で事務所持ってれば
かなり恵まれた生活できる
665 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:53:12 ID:u/BB+p8i0
弁護士が就職難っていうことは、
社会のトラブルが少なくて良いじゃないか。
もっと弁護士はもだえ苦しんで死ね。
666 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:55:06 ID:aKW8S5zW0
ローと司法試験と修習に投じた莫大な税金が無駄になるけどな
だったら最初から適正数だけ育成する方が理にかなっている
詳しい人マジレス頼む。
海外の理系大学を卒業して来年試験うけて日本でロー行こうと思うんだけど
25でロー卒業予定なんだが弁護士としての需要は事務所側から見たらあるかい?
英語、ネットワークセキュリティとプログラム技術は一応一通り大学生のわりには恥ずかしくないほど鍛えたつもりだが。
>>667 ない。
あと君じゃ受からないから安心しろ。
>>668 ありがとうございました。
普通に就職します。
670 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:19 ID:w2502Ji20
>>・・・・と、色々ほざく、キモオタ 高校中退 童貞ニート達であった。
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( )
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) |
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三
671 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:44:20 ID:JRfV2WTT0
>>517 大手渉外は在学合格が必須だよw
大企業相手に東大卒短期合格(2留まで)、それ以外の大学は在学合格ばかり
で固めてるということを売りに高い顧問料をボッタクルやり方だからね
後は大企業相手だから見た目や第一印象も大事になる
672 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:47:52 ID:QfuF/KGm0
>>671 あと睡眠3時間生活を365日休みなしで続けられるタフさが必要だな
>>662 行政書士じゃ裁判できない、書類作成もできないぞw
裁判できるのは弁護士と司法書士のみ。
674 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:53:01 ID:K/F5OYJ/O
ロースクの莫大な授業料と機会費用が…。
金持ちしか法曹にはなれん改革だったなw
675 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:55:29 ID:JRfV2WTT0
>>673 司法書士の裁判は小額訴訟のみだけれどね
基礎知識があれば誰でも出来るよw
へー
弁護士なんてのは資格取っちまえば
室戸岬の廃墟ビル6Fで開業しても
年収数千万から数億だと思ってたよ
677 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:03:44 ID:JRfV2WTT0
>>676 闇金に名義貸しすれば最低3000万いくけどねw
このままじゃあ受験費用を回収する前に廃業ですよ。
679 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:07:39 ID:aQ1vXlNNO
>>673 実際にやる書士なんていないだろ
苦労の割に利益少なすぎるぞ
少額訴訟は
680 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:12:07 ID:4YugtWIZO
税理士と同じだ
単価を下げないで税理士とっても参入できなくて仕事ないってタパーンになってきてる
所詮弁護士なんだから単価下げてたくさんの数の弁護士が従事できるようにすればいいのに
税理士と同じで親が顧客をもっててそれを受け継げるタイプじゃないと
まあ弁護士の中でも上位の能力があれば別
正直、開業しても大変だしな
税理士のおっさんなんか年収は三千万らしいが年中無休で毎日働いて夜は毎日取引先と飲んでいる
まあそれが楽しいと思うタイプだからいいけど普通は体を壊すよ
弁護士も高給だけどテレビで弁護士でも在学中に合格したタイプの特集をみたけど
みんな高給なのに死んだ魚の目をしてて、はぁ、みたいな感じだった
毎日夜中まで仕事だから疲れが滲みでていて気の毒
給料下げて数を増やせばそれで負担減るのにねえ
コメントで印象的だったのが、
幸せなんですかねえ・・
なんかみんなもう鬱でしょって感じだった
681 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:13:48 ID:JRfV2WTT0
>>679 やらないと食っていけないからやってるよ
ま、裁判業務は試験を受けて認定を受けないとできないらしいけどね
不動産登記は昔からやっている銀行と癒着した事務所がほとんど
持っていくからな
修習生のうちの弟は内定してる。
新司法組ざまあwwwwwwwww
683 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:15:50 ID:WYN9j07W0
経済893に雇用される人が増える な
>>8 今司法修習生増やしてるのは、企業がほしいから増やしてるのよ。
詳しいことは言えないけど、本職つけない奴らは証券とかに一般職で就職。
専門職採用はほとんど無いよ。
あと、まだ最終試験終わってないから、新司法のやつらがどれだけ最後に落とされるかも今後の注目点。
修習までたどり着いても、卒業試験にあたるやつで落ちたら終わり
>>682 弟の幸せを喜ぶとは
2chらしくない人ですな
修習生のうちの弟はまだ未定
小さな頃から優秀な弟と比較されてうざかったが
ざまあwwwwwwwww
これが2chらしいではないですか
しかし内定もらうなんて世界なのだなあ
司法試験受かって登録?を終えたその建物の出口で
渡される名刺の束が厚さ20cmにもなると思ってたよ
686 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:32:00 ID:w8DtpCgP0
>>667 あるよ。
と言うか、今のまま就職しても日本のIT会社はブラックばかりだから
ロクな事にならない。
20代後半になると、ああITエンジニアになったのは失敗だったと考えて
転職を模索するようになる可能性が高い。
その時は、あの時ローに行っとけば良かった、と激しく後悔する事になる。
競争相手を減らしたい司法生の戯言に騙されちゃいけないw
687 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 19:34:57 ID:JRfV2WTT0
IT業界だと30で辞める→税理士ってのが意外と多い
ITと税理士ってどう繋がるの?
>>686 法曹としての需要があるかとITがブラックなこととの間に
論理的繋がりが見いだせてないだろ。
これからは弁護士産業もブラックなんだよw
>その時は、あの時ローに行っとけば良かった、と激しく後悔する事になる。
そして30前でロー卒業後、将来の展望のなさに絶望し黄泉へ航海する事になる。
理系なら弁理士目指してもいいんじゃない?
>>689 英語も話せるし仕事はあるから弁理士も考えたんだけど
学生じゃなくなって個人的に勉強するってのは周りが心配するからな。
学費を払う親もどこかに在籍するシステムじゃなきゃ心配するだろうし。
これよく分からないんだが、
これってまだ弁護士の資格を持ってないってこと?
弁護士事務所で働かないと資格が貰えないってこと?
もし弁護士の資格を持ってるなら独立すればいいんじゃね?
俺が聞いた話じゃ今までの弁護士(昔の難しい司法試験に合格した人)は、
この新制度でなった弁護士と一緒に仕事したくない人が多いらしいぞ。
692 :
名無しさん@九周年:2008/06/26(木) 20:11:29 ID:nc7yJzSv0
独立して即食えるか食えないかなんて苦労をするより
就職してお給料もらいながら実力とコネと仕事手に入れてから独立した方が楽で儲かるからに決まってるだろ
693 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:17:55 ID:NUpdbE2a0
法律事務所の暖簾わけなんてもう時代遅れ。
これから大量に弁護士が増えていくのに暖簾をわける馬鹿はいない。
事務所に入ったらもう独立はほぼ出来ないと思っていい。
694 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:28:31 ID:FwT3DNLF0
高齢の合格者は
採用厳しいんじゃないの?
695 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:30:17 ID:yucMCEYf0
寄らば大樹の陰みたいな発想が多いんだろうな。
最初から独立しれ。
696 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:43:06 ID:w8DtpCgP0
>>689 論理的繋がりは、686氏の希望だよ。
686氏は日本のIT企業の実態を把握できてないようなので
このまま安易にITエンジニアへの道を進むか、
それとも数年ローで勉強して法曹への道を進むかで迷ってるようだが、
高い確率で使い捨てのエンジニアとなる前者に比べれば
社会的地位も高く成功の確率が少なからず有り、
しかも「転職時のツブシがきく」後者のロースクール生の方が
はるかに賢い選択である事は明らかだからだ。
自分の才能に自信があるなら断然ロースクールに進んだ方がいい。
仮にどちらかの道で失敗したとして、司法試験合格者と、
ただのITエンジニアじゃ全然転職成功の確率が違う。
IT系は、それだけで対人関係苦手なオタク扱いされるちゃうから。
697 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:46:52 ID:lbP8REDA0
俺みたいに国家医師資格もてば無敵なんだけどねw
それぐらいの能力がないのに、職がないと言われても、知るかwって感じだw
司法制度改革も失敗だろ。
弁護士以外に司法書士、社会保険労務士、行政書士、弁理士、税理士がいるじゃないか。
他士業も法改正で業務範囲拡大してんのに弁護士増員ってメチャクチャじゃん。
699 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:49:26 ID:VxyH1d4y0
高望みしてるからないんだよ。
700 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:52:13 ID:LfQjlxdB0
>>696 司法試験に通らない可能性は考えてないんだな…
701 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:57:23 ID:MqJiu9Gy0
青春捨てて辰巳で籠って勉強して合格したのに職ないとか悲惨すぎだろ
702 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:57:38 ID:UTkpAmVn0
検察官は厳しいの?
給料安い割りに強盗、殺人、強姦等
社会の最底辺の連中を相手にする仕事で全く人気がなかったけど。
703 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:58:50 ID:Hp4WJdla0
就職できない?
大丈夫だよ、ドラえもんが何とかしてくれるから。
君達の大先輩がそう言ってるから、無問題。
704 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 21:01:00 ID:UCn3ORsP0
>>703 のび太は就職出来なくて、自分で会社作ったんだっけかw
705 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 21:02:24 ID:1tbgoFFEO
地方に行けよゴミムシ
706 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 21:02:42 ID:9zOuFnQ3O
士業でも年収300万程度はゴロゴロいるらしいし。自由業は時間は自由だけどお金には不自由かとw
>700
なぁ
そこが一番考慮すべき重要なとこだろうに
>>685 いや、2chつっても身内は大事だぜ・・・
ムカツク時もあるけど、弟は弟だ。可愛いよ。
まあ都内で仕事とか、案件限定しての弁護士とかだと法人で修行したほうがいいらしいからね。
都内とかでいきなり開業とかは自殺行為だし。
彼らも研修中に普通に就職説明会とか行くんだよ。
あとは、一流(だが聞くと最低な)証券とかの綱引きメールとか。企業法務はババみたいなもんらしい。
>>698 司法書士は簡裁代理以外の低額案件をほぼ任されるようになるだろうな。
第4の法曹が、いずれ実質の法曹になるはず。
いまは行書と混合で低いランクで見られてるけど。
だいたい司法書士がいるから日本の不動産は安定してるんだよ。
登記の重要性をしっかり分かれよ。
自分の名前を書かないと悪い奴にすぐとられちゃうだろ。それと同じ。
>>679 少額訴訟は60万以下。
簡裁は140万まで可能。
だから、債務整理で司法書士はウハウハなんだ。
1社につき140万までだから、10社なら1400万まで可能。
多重債務者は文字通り債権者が多数いるからな。
庶民の日常的なトラブルを解決し、一方で登記も仕事にできる司法書士は最強の資格。
日本の司法の原点、代書人と代言人の地位は、代書人>>代言人。
代書人=司法書士、代言人=弁護士。
これが、偽らざる日本の司法の歴史である。
>>711 弁護士なら普通に1社140万超でも可能なんだが・・・
713 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:02:06 ID:O7gW+JYy0
>>712 1件140マソの事件なんざアフォらしくてやってられんよ。
714 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:11:14 ID:JRfV2WTT0
>>712 今は弁護士は小額訴訟なんて金は取れないし手間は掛かるし でやりたがらず
その隙間を司法書士が埋めているけれど
弁護士が激増すると小額訴訟まで奪い合いになるからな
司法書士も 登記ダメ、小額訴訟ダメ とすべてダメみたいな状態になるよw
>>714 だから、普通の弁護士は登記の仕事は現実的に取れない。
で、大型案件は先輩の弁護士に取られる、小額訴訟のみでは食えないから廃業。
結局、裁判でも登記でも食えない新人弁護士は廃業するしかありませんでしたw
716 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:24:02 ID:HxraEZMM0
小額訴訟って普通の裁判に持ち込まれてしまう例が多いんじゃなかった?
そういう場合は司法書士のサポートはどうなるの?
>>715 司法書士は債務整理でウハウハと言いつつ、それでは新人弁護士は食えないとは一貫性がないなぁ。
結局司法書士が生きる道は登記しかないってことじゃないか?
まあ、過払いバブルは小遣い稼ぎ程度なのは事実だけどな。
718 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:29:41 ID:ysEIMjny0
>>715 普通のサラリーマンになればいいんだよ。
弁護士資格のある営業マンとか総務担当とか。
719 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:30:02 ID:O7gW+JYy0
>>717 つーかな、弁護士の世界では債務整理で食ってる奴は3流扱いだしw
720 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:30:35 ID:bUk7IYIh0
140万円以下の小額訴訟は弁護士はやりたがらないなら、司法書士はウハウハじゃないの?
根こそぎ持って行っちゃえばいいんだよ。数こなせばお金も溜まる。
書士と弁護士は住み分けが出来てるからそんなに喧嘩はしないと思うけどな。
721 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:34:14 ID:JRfV2WTT0
>>715 仕事がないから、小額訴訟など細かい仕事をやって実績を作って
大きな仕事がくるようになるからね
登記をやる弁護士も出てくると思うよ
登記だけでなく不動産売買の同行までしまっせみたいなw
司法書士よりも信用がある分、有利にはなるだろう
>>717 >過払いバブルは小遣い稼ぎ程度なのは事実だけどな
無知もほどほどにしろよ。
登記の仕い事がない新人の司法書士、
彼らは債務債務整理だけで、初年度から年収1000万稼いでるんだけど。
723 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:37:32 ID:m5khZVS2O
>>719 ラジオでCMしている西田なんとかって弁護士さんも三流ですか?w
橋下知事も同じようなことを言われてましたね。
>>721 バーカ、登記に関しては、銀行も不動産業界も弁護士なんか司法書士の足元にも及ばないw
そもそも、司法試験でも修習でもイソ弁時代も、普通の弁護士は登記のイロハも勉強してない。
銀行も不動産業界も頼まないw
725 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:43:27 ID:9zOuFnQ3O
女性弁護士が扱うのは離婚訴訟が多いらしいね。
やる気をなくす女性弁護士もいるとか。
>>722 ん?だから、新人の小遣い稼ぎ用だろ?
さすがに債務整理メインはちょっとな。
というか、やっぱり一貫性がないな。
新人司法書士は債務整理で稼ぐのに、新人弁護士は稼げないのか。
>>721 こと不動産登記に関しては弁護士に信用なんて皆無w
司法書士以外に頼むなんて考えられない
>>726 年収1000が小遣い稼か?
破綻してるな、おまいの頭はw
>>667 少なくとも学部卒でIT業界に入るのはよろしくない。
大学で勉強したことを活かしたいのなら院に進んでから研究機関に就職するのがお薦め。
司法試験は…おいらならやめとくな。
よっぽど自信があるのなら己を試してみるのもよいだろうが、今の状況じゃ数年先に制度
がどうなるか分からない状況なので、リスクが高すぎると思う。
730 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:31:12 ID:cplXGgCs0
司法書士試験合格して、企業の法務部とか銀行の不動産部門で働いたほうが
安泰なのでは?
ドラえもんが何とかしてくれる。
>>730 新司法試験合格者でも、司法書士は難しいだろ
登記の勉強なんかしないだろうし
民法をとっても力を入れる箇所が違うらしいからね。
根抵当とか深い部分まで司法試験に出たりするの?
2週間もやれば余裕。
734 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:47:30 ID:iwq3Ossz0
司法書士ってそんなに儲かるの?
なんか信じられないのだが。
司法試験の勉強してた人なら司法書士の勉強は難しくない。
つうか、試験自体簡単。
ただ、範囲が若干違うし、力の入れる部分とかにズレがあるだけ。
司法試験は頭の回転のよさが問われるが、司法書士は単純暗記的だよ。
だから旧試験を10年やって受からない人はざらにいるが、司法書士を真面目に勉強して最終的に受からない人は聞いたことない。
737 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:56:00 ID:cwPD1PpF0
>>736 ベテがうじゃうじゃいるけど?
それも司法試験15年+司法書士10年でまだ受からんとか
ウジャウジャw
そんなあなたは?wwww
739 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:00:34 ID:z5qbBb9s0
>>736 7〜8年ぐだぐだしてる人が沢山いるぞ。
10年受からない人もいる。
いまさら撤退もできず、可哀想な人たちが沢山。
740 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:01:44 ID:ZYnYcOQM0
弁護士も派遣になるのも時間の問題だな
741 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:58:55 ID:Wd390sp80
弁護士資格があれば
司法書士や税理士社会保険労務士など
の仕事も出来る
仕事がなければ他業種に進出せよ
>>741 登記は弁護士には無理て結論が上で出てる
任せる銀行も怖くて弁護士には任せられない
司法書士に7〜8年もかかるようなやつはそもそも法律やる適性がないんだよ。
他に向いた仕事やったほうがいい。
744 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:09:34 ID:gFhdTzUn0
>>742 1〜2年で司法書士に受かるやつはゴロゴロいるんだから
弁護士も登記法を1〜2年勉強すれば出来るようになるだろ。
できるようになる。だけど不動産屋とか銀行が信用しないんだよ。
餅は餅屋っていうだろ?
あと、使い勝手が悪いってのはあるかもな。
敷居が高いというか。
弁護士の先生は「平日の昼間に事務所に来てください」って感じだから。
商売人の態度じゃない。
747 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:20:16 ID:G24TMMf30
司法書士になれば、すぐに年に1000万円の小遣い程度なら
簡単に稼げるようになるって本当?
そういうレベルの違う人達の最終目標って、一体年収いくらなの?
それからもっと年収の低い弁護士達は疑問に思わないものなの?
748 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:21:09 ID:gFhdTzUn0
>>745 そうなんだ。
銀行や不動産会社も頭が固いんだな。
まあ確かに登記ばっかりやっている所が安心だな。
でもうちの近くに訴訟専門の司法書士がいるけど訴訟の餅屋は弁護士じゃないのか?
食っていけているということは餅屋じゃない餅も食う客がいるってことか。
訴訟の餅屋は高けぇからな。
司法書士の訴訟は小額訴訟でサラ金の整理とか3流弁護士が今までやっていた仕事。
小額は儲からないから弁護士はやりたがらない。
ミシュラン三ツ星のフレンチ総料理長がすし屋始めたとしても
客が集まらないのと同じ理屈だな。
弁護士は会務や閥務やしがらみ仕事が多いから、司法書士よりも受任件数を増やしにくいし、利益を出しにくい。
ただ、ある程度の実績を築くと、弁護士の方が安定収入源を増やしやすい。
たぶんだけど、収入ごとのグラフを作ると、弁護士は双子山型で、司法書士は釣り鐘型なんじゃないかな。
>>748 不動産屋はどうか知らないけど、銀行は司法書士にしかさせないだろうね。本人や他の資格者には絶対させないから
たとえば海事代理士という資格があるけど、この資格があれば
船に抵当権をつける登記をすることができる。
銀行が船に抵当権をつけるというときに、海事代理士がいくらできると言っても銀行は司法書士にやらせるという話を聞いたよ。
まぁ銀行や不動産屋の登記は古参司法書士が固めているから、営業したってかなり厳しいだろうね。
>>744 実務を教えられる人間が弁護士業界にはいないのよ。
登記実務を教わるために、司法書士に頭を下げるしかないのよw
>>748 本人訴訟って知ってるか?
日本は本人訴訟が本則。
裁判書類に関しては、司法書士は弁護士と同様に訴訟額に関係なく作成できる。
裁判書類作成は、司法書士制度スタート時からの仕事、つまり、本職。
>>749 「小額訴訟」って言葉を正確に使おうな、小額訴訟は60万以下。
司法書士の訴訟は140万まで可能。
>小額は儲からないから弁護士はやりたがらない。
で、司法書士に債務整理の仕事を奪われてるわけw
754 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:49:25 ID:Wd390sp80
登記なんてもんは
単純な手続き
だれでもチョット勉強すれば
出来ることだろう
難しい数学などを使うのならば別だがね
弁護士の名刺に司法書士もできますとでも書いておけばいい
755 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:49:43 ID:gFhdTzUn0
>>753 いくら司法書士が裁判書類を書く権限があるとはいえ
悪いが登記に偏った法律知識できちんとした書類が書けるとは思えない。
もちろん出来る人もいるだろうがあくまで一般論。
死ぬほど解釈の勉強をして司法試験に受かり修習を1年半もやった奴とは天と地の差があると思うが。
登記と弁護士の関係に似ていると思うけどな。
756 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:51:59 ID:DGCINKFsO
>>754 司法書士登録してないのに司法書士と書いたら司法書士法違反。
弁護士は弁護士資格だけでは登録できない。
司法書士試験に受かってからにしろ。
それに登記が簡単にできるならなぜ弁護士は司法書士に登記を回すんだ?
>>754 即独→廃業のタイプだな。
登記に参入して、何億もの借金つくって破産かな?w
758 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:11:17 ID:Wd390sp80
土地を売ったとき司法書士事務所に行ったが
バーさんの司法書士が震える手で書類を眺めていた
不動産屋もそうだが手数料ばかり取られて
あほくさい思いをした
特に代書屋は高齢でも出来る
楽そうな仕事だ
だから、あれだろう。
弁護士が嫌がる小さくて手間が掛かる訴訟を司法書士がやってるだけ。
登記もゆっくりと徐々に弁護士に侵食されていくと思うよ。
要するに相互に末端で侵食されていく。
最後にどっちが儲かるかってことになって行くが、
弁護士も殿様商売を捨てていかざるを得なくなっていくだろうな。
借金まみれのしょうもない顧客相手にも真夜中に駆けつけるとかさw
760 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:30:31 ID:7csSIrRc0
弁護士と司法書士はリアルでもネットでも仲が悪いですね
>>759 登記を浸食するなら、なぜバブル期に奪ってしまわなかったのか?
バブル期の登記事件数は異常な規模だったし、司法書士はめちゃくちゃ儲けていた。
弁護士にやる気がなかったとしても、簡単にできるなら、金儲けの手段としてやりはじめる奴がいたとしても
おかしくない。しかし参入しなかった。
しなかった、のではなくできなかった、のほうが正しいってことだ。
そう、ところが、司法書士の裁判書類作成業務は130年以上の歴史があるからな。
行政書士も混ぜて><
>>761 そりゃ、あの頃は他にいくらでも仕事があってわざわざやる必要がなかったからだろ。
不景気になったら何でもやるだろう。
弁護士はあの頃は渉外とか契約に介入するだけで莫大な利益を上げていた。
契約に立ち会うだけ。
餅は餅屋で登記は代書屋に任せていただけだろう。
つーか、頭でっかちの中途半端に法律学んでた奴なんて一番要らんわ。
時間外手当が・・・
休日出勤手当が・・・
休憩時間が・・・
有給休暇が・・・
労働組合を作りたいんですが・・
なんていらんことばっか知ってて使いにくくて、他の従業員にまで
悪い影響が出る可能性高いしな。
理3の半分が灘なんだなw
神過ぎる
東大病院の標準語は関西弁らしいよ。
養老がどこかでいってた。
弁護士は登記法なんも知らない素人です。
あんなのに任せたら失敗して損失被りますよ、って銀行員に言ったら青い顔してた。
それでその通りです。だって。やっぱ銀行員はよく分かってらっしゃる。
770 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:06:37 ID:gFhdTzUn0
でも登記は登記ソフトを入れれば素人弁護士でもバッチリ入る。
これ常識な。
ソフトでできるくらいの奴ならソフトが無くてもできる
東大病院に手術任せると失敗するって法則を聞いたことがあるぞ。
東大病院は医学界の試行錯誤担当だから。
774 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:36:28 ID:cwPD1PpF0
登記申請書は誰でも書けるけど、なぜわざわざ司法書士に頼むか?
分かるよな?
Ans:責任転嫁。
>>17 接骨院?
家族や親戚を受信したと偽装して
大阪当たりは儲かってるようだが?
776 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:50:08 ID:nZTmUrb+0
所詮年収6割程度、生涯収入でも
司法書士には到底かなわないと今から不安ビクビクなイソ弁必死だな。
777 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:56:58 ID:26PKhrz70
>>774 万が一のリスクが怖いから?
そんなに間違えやすいの?
778 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:23:51 ID:NRCyW/GO0
このスレ、ベテが大漁じゃねーかw
>>764 他にいくらでも仕事あっても、登記の方がよっぽど儲かったんだから、
金目当ての奴はいくらでも参入できたらならしたってことだろう
いろんな業務の中で、わざわざより安い仕事を進んでみんなやってたっていうのか?
なんか、司法書士と弁護士とがどうしたみたいなレスばっかになってるな。
俺は、通信関係が専門のリーマンで時々米国で行われる会議に出張する程度は
英語もできるけど、法律家だったら、自分の仕事の幅が広がるのに(場合によったら
今の会社をやめて、さらにキャリアが広がるのに)なーんて、昔ちょっとおもったことがあって、
法科大学院の現状・行く末には多少興味がある。
弁護士になって何しよう、じゃなくて、今の仕事をさらに発展させるのに、弁護士資格もってると
いいな、みたいな発想の連中は、理系にはけっこういるとおもうんだけどね。そういう連中は
登記なんてまったく興味ないとおもうし、司法書士と競おうなんてハナからおもってないとおもうけど。
しかし、今の法科大学院に行くのはリスク高すぎるんで、行く気はないけどね。
>>776 逆でしょ。
過払いバブルが完全に終焉した時の方が恐れている。
司法書士も戦えるのは新人弁護士とだけで
既存の弁護士にはむかっていけないのか。
新人弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>新人司法書士な癖にw
>>777 賠償請求が会社に及ばないようにするため。
同じ理由で会社は社員として書士を抱えない。
弁護士も同じ理由だろう。
>>780 そもそも、こんな人の為のロースクールなのにね。
俺も興味あるが、怖くて無理だわ
784 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:05:27 ID:xE++KbK20
そもそも東大出てもなれるとは限らなかった法曹。
ロースクール設立で適性ある(と思われる)人には合格の確実性が増すはずが、
合格の確実性どころか食える確実性すら不明になって、早くも学生にそっぽを向かれつつあるw
785 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:12:47 ID:xT4HohfP0
司法を撤退して年収500万の飲食店経営の俺は勝ち組><
弁護士って本来薄汚いうさんくさい職業だったのに
今はなんでもてはやされてるんだ?
本当の意味で法にたずさわりたいんだったら検事めざすだろ
787 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:22:42 ID:LeYfqGOR0
>>777 地面師がいるからな
物件がホントに売主のものかの確認(登記簿上だけじゃなく実質面でな)しないと
買主のみならず、銀行などの抵当権者も損害を蒙るからね
そのリスクを司法書士に負わせるために頼むんだよw
788 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:26:10 ID:V5flOws30
司法書士って何故か嫌われてるけど、
弁護士は必要とされてる。
そんな印象がある。
せっかく興味・関心のある人が弁護士になりやすくなったのに
勤め先がないなんて
ブレーキのない自動車のようだ
790 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:38:07 ID:Xjgcw2uN0
キャノンのお手洗いとか便所とかそんな感じの名前の人が。
弁護料が高いとお怒りになり。
献金して、自民党に頼んだところ。
司法試験に受かりやすくして、弁護士の定員も大幅増。
こうして大量の弁護士を生産して。
競争によって弁護料が下がると踏んだんだけど。
タクシーの規制緩和と同じことになってしまったようだね。
新自由主義万歳
今回のアホ司法改革のせいで東大法学部卒のタクシー運転手たくさん生まれているよw
弁護料って別に競争してないだろ。
弁護士会で決まってる。
793 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:41:56 ID:CnAUP+XcO
ロー卒業して択一落ちの俺が来ましたよ。
3年収入ゼロで留年率3割、
最終合格3割。下位ローはそれ以下。
しかも就職難。
会社を辞めるメリットは皆無。
司法試験失敗するとなぜだかファミレスの店長(正社員)がエリートに見えるらしい。
そもそもロースクールが多すぎる。
旧帝大、早稲田慶応中央明治くらいで充分。
学校が無い南九州とかに地域を絞って幾つか新たにつくれば充分だった。
>>793 あと2回落ちたら歳だけ6つも食って無職で世間に放り出されるわけだw
いま、朝ナマで裁判員の話もやってるけど、
まあ、20世紀末から21世紀にかけて議論された司法制度改革って、
つまり、全部失敗なんだね。
798 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 03:45:34 ID:LeYfqGOR0
>>791 東大卒救済のために作ったんだけれどね>ロースクール
今のままだと金だけ取られる分だけ以前より悪質。
合格率は以前は3%だったから一応10倍なのかw
800 :
やらせ:2008/06/28(土) 04:25:16 ID:q++ve2kq0
公設秘書の数増やしてやればどうかね
金持ち議員しかまともな活動ができないよりはマシになる
802 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 05:37:08 ID:T9PFlH7R0
>>790 >キャノンのお手洗いとか便所とかそんな感じの名前の人が。
>弁護料が高いとお怒りになり。 献金して、自民党に頼んだところ。
本当かいな?実際にそこらが言い出したのかもしれないけど。
少なくとも便所氏は弁護士料金について払いに困るような立場であった事は殆どなく
これからもそれに困る事もない。そのように当人も思っているし、きっと実際にそうであるはず。
また比較的安い弁護料で引き受ける弁護士を選ぶような行動も取るつもりはないと想像される。
安いに越した事はないくらいは思ってるだろうが、基本的に高い弁護士が特別料金でというような場合の
選択しかしないと思えるのだが。
それから制度の変革と効果についてもある程度の時間が必要なので
自分の生きている内にその十分な効果を見れるかどうかも微妙なところではないかと思う。
自分の他界後の世すら考えて行動する事こそが偉人たる条件ではあるのだろうが
便所氏は根本のところでそういうタイプではないように思うし、しかもこの改革というよりも改悪は
後の世にその提言者の悪名をとどろかす事になりかねないと懸念される。
また最も肝心な企業である自社が弁護士等を利用する場合のコストを低減させようとしてるのかもしれないが、
単にそこらの単価を下げれば良いといった話ではないという事は企業人たる便所氏は十分に知っていると
思うのだけれどね。
簡単に言うと自社利用分のコスト低減は素晴らしいが、社会全般で弁護士料などの
法曹利用コストが下がる事は自社の競争力への悪影響すら考えられるので。便所氏にとっては
自社利用分の法曹コストをいつも多方面でやってる素晴らしく汚い契約によって低く抑え込む事は
比較的容易に可能となるであろうから、それら単価を社会全般で低くしようとするような意思を持ちにくいとも
考えられるのだが。 どうなんでしょうか?
803 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 06:01:05 ID:d43yIMkAO
司法制度改革は国内からの要望ではなく、アメリカの意向だっつーの。
804 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 07:42:57 ID:lROpMkKp0
調査士+行書で開業し、まだ数年しか経っていない俺でも
売上1千万円ちょっと(年収7百万円弱)はあるというのにカワイソス
俺ぐらいの売上だと補助者もいらねえし(測量の手伝いは友達に頼む)、
1日の平均労働時間は7時間程度しかなく、休みも週2日はとれるから楽だw
もうリーマンになんて戻れね〜よw
まあ新人弁護士さんもがんばりなはれ(コネで仕事もらってる俺に言われたかねえかw)
リーマン成りたくないから
弁護士を志したんだろ?
だったら「イソ弁」出来なかったらダメだと思うのは
可笑しいんじゃないのw
苦しくても独立開業して頑張れよ
田舎は弁護士不足
807 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:09:22 ID:xdWfJSuC0
弁護士はいろいろな専門知識があるのだから
万悩み相談所みたいなものをつくり
何でも気軽に話せる場所を造りなさい
人が集まればビジネスチャンスもあります。
法律最上位の資格があるのだからもっと自信を持って
いろいろなことにチャレンジせよ
808 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:19:55 ID:fODU2qBh0
>>805 >田舎は弁護士不足
これもう違うよ。
弁護士不在地区は解消し既に飽和状態。
これからは過剰時代になりつつある。
809 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:24:15 ID:GLe2Ga+pO
歯科医師なみに弁護士余りが加速しそうだね。
810 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:27:34 ID:yeAQtuAG0
おまいら新司法試験とか詳しい?
中学・高校の同期の奴が、新司法試験を受けて、なんか5月?に受けた試験を
パスした旨の通知が法務省から今月キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか喜んでいるんだけど、これってもう新司法試験に合格したってことなの?
何か本人の口ぶりだと、11月に研修がはじまる!らしくて、テンション高いんだけど。
ちなみに当人、確か旧司法試験を今まで何度も受けては玉砕しているはずです。
どこかで新司法試験は三振制とか聞いたこともあるけど、旧試験は無関係なの?
誰かご存知であれば教えてくりゃれ。
>>810 5月のは足切りの通過。9月になるまで分からない。
旧試験を受け続けていても、去年と一昨年は受けていないんじゃないかな。
それなら、三年以上前の不合格はノーカウント。
で、弁護士志望の人の就職が決まらないことに何の問題があるんだ?
813 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:36:38 ID:yeAQtuAG0
>>811 なるほど。やはり9月にならないと合否は確定せんのですね?
今、当人のブログをつついてみたのですが。2007年(昨年)は旧試験を受けて不合格ですね。
昨年の10月4日(木)に発表があったそうなのですが、これ、旧試験の発表ですよね?
さらに2006年(一昨年)のブログにも、不合格の文字が躍っているのですが。。。
ひょっとして、今回、新司法試験に合格していないと、もう二度と受けられないのですか?
814 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:41:41 ID:thY2qMuz0
>>812 頭が良くて、いっぱいいっぱい勉強してもこういうことがあるんだよね、可哀そうにね
という事例を世間に訴えてるんですね。
815 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:42:26 ID:tdFR0BHg0
>>809 知り合いの息子さんが歯科医で話し聴いたら、
5000万かけて歯医者になっても勤務医で年収300万程度で
開業するのに8000万以上必要だけど開業しても年収500万とか言ってて
頭抱えてた。
家が資産家だから余裕ありそうだけどね。
816 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:46:12 ID:z/wjfICq0
どんな職業でも、試験受かっただけで独立開業では金よなあ。
試験後の司法修習で、それなりに訴状とか答弁書の作成能力だけはも身につきはするんだろうけど、
所詮はお勉強だからな。依頼者との折衝とか、報酬のやり取りとか、そういうのは実際に働かんとわからんだろ。
818 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:51:49 ID:EHh3W1tw0
これで利益の低い仕事も
請けてくれるようになるかね。
819 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:56:37 ID:+Wr92UYj0
弁護士もエリートではなくなったか
820 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:57:19 ID:a/72Pbbi0
弁護士もきついんじゃないかな。
先日民亊で俺負けて2000万円支払えって判決でたけど、
原告側弁護士から請求こないよ。
だって金持ってないもん。取れないでしょ。
原告から着手金20万円貰ったらしいが、一年かけて300枚以上の書類出して
便2名事務員4名の経費だけで150〜200万円くらいかかったんじゃないだろうか。
完全赤字。
こんなことするのはもちろん共産党系だけどな。
>>559 会費に加えてOA機器一式のリース代で書士なら初期費用は100万前後らしい
いや本当のところは知らんけどw
書士はマンションをいっぱい扱うとざくざく儲かる
最近までマンションがいっぱい建っていたから儲かっているところは儲かっていたんじゃね
822 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 09:00:05 ID:JIal5V3d0
これだけ試験が簡単になってアホ弁護士が大量生産されワープアも増え、、
勝負は独立してからということです。
企業法務8年目 30才
年収は750くらいだな
らくちんだし、待遇はまずまず。
でも資格は欲しいが、ロー行くには会社辞めないといけないし、、
予備試験で実質旧試復活希望中。
824 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 09:05:55 ID:i/+M3uSU0
業界的に就職に有利な場合もあるだろうし
弁護士業できないのが問題、と言えばそうでもないよな。
825 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 09:28:32 ID:3uwpRfsfO
こんな悲惨な状況をつくってまで旧試をつぶさなければならなかった理由がわからんな。マスコミのいう「旧試の弊害」とやらは修習しっかりやらせれば十分にカバーできたはずだ。
826 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 09:34:19 ID:EHh3W1tw0
手間がかかってあまり儲からない仕事、
例えば、労働事件なんかに力を入れて欲しい。
弁護士の数が増えれば変わってくるはず。
827 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 09:50:58 ID:z/wjfICq0
>>823 全然勝ち組だろ。会社が危ないとかなきゃ、辞める必要ないよ。
>>813 それは、まずいですね。
去年は旧試験の論文落ちで、一昨年も落ちているとなると今年は三振リーチ。
でも、もう一度ローを出るか予備試験(再来年くらいからでしたっけ)に受かれば司法試験自体は受けられますよ。
829 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:02:19 ID:lRtYJ1YT0
これから弁護士の仕事ふえる
金に困って強盗したり無差別殺人したりする奴が増える
弁護士検事裁判官は増員しないとね
>>829 それだけじゃないだろ。
なんでもかんでも訴訟を起こして金を巻き上げるようになる。
831 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:10:23 ID:piauZWc40
足りていないのは検察官とか裁判官の方だと思うが。
832 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:18:38 ID:IpbyoHbX0
>>831 予算の問題があって、そうは簡単に増員できないんですよ。
833 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:32:34 ID:JsaOWODI0
多くなり過ぎた弁護士が食って行く為に犯罪者を野放しにして事件をどんどん起こして
貰って弁護士の仕事を増やそうって作戦だろ
>>820 いや、弁護士は依頼人に成功報酬を請求していると思う。
「現実に金をとれなければ成功報酬を請求しません」なんて契約はまずしていない。
それに訴訟費用も依頼人に請求している。
836 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:30:21 ID:bL5bFCcW0
海事代理士で開業を目論んでる俺は無謀?
他資格同様、表向きは棲み分けが完了していると思うが
他資格と違い、非常にニッチ色が色濃く
更には有資格者が非常に少ないゆえ
未開拓業務が眠っている気がしてならない
問題はそんな業務と需要の掘り起こしと、対応していく俺のガッツと資本が付いて行くかだが・・・
837 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:58:47 ID:fODU2qBh0
>>836 行政書士と海事代理士の兼業の俺が教えてやる。
売り上げ比率 行政書士100:海事代理士0
以上
予備試験、って何?
839 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:06 ID:UNrHBjHXO
まず悪徳弁護士を減らせ
それより検事になれ
840 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:25 ID:IM8XWOwp0
昔の歯医者と同じで、最初は儲かっていた仕事だが
もう5年もしないうちに、廃業する弁護士は増えるだろうな
いまどき弁護士なんて時代遅れだろwwwwwwww今ナウイのは農業。マジおいしい。
842 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:20:28 ID:bF/2O93E0
訴訟と言う要素を除けば、日本は司法書士や社労士などの隣接業が結構多いからなあ…。
しかも、専門性に限れば隣接業の方が親切で詳しかったりもするしなあ…。
そして、隣接業も職域が広がっているし…。
これからは、今以上に弁護士にも営業性が求められ、厳しくなっていくということだな。
843 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:29:27 ID:z0BZZ5lE0
そうなんだよなー、弁護士は訴訟しか専門性ないんだよなー。
税務は税理士の方が、詳しいし、登記は司法書士の方が詳しい。っていうか
税務や登記なんかは、弁護士は素人と変わらないからなー。
しかも、簡単な訴訟は今は司法書士がお手軽にやってくれるし。
弁護士は500人合格だからこそ価値があったんであって、3000人合格じゃー
もう価値はない。
844 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:30:18 ID:XGY944Xp0
士業は営業力。
つうか、ゼロワン地域があって弁護士過疎が問題とされてる地域もあるんだから
そういう土地に行けよ。
845 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:31:08 ID:Hw6TmGw10
>>815 300万円〜500万円というのはちょっとたまらんだろうね。
ここずっとそうなんだろうけど、いつからそうなったんだろう?
かなり昔の話かもしれないが、歯医者ってかなり儲かる仕事だったはず。
保険制度などの見直しでダメになってしまったの?
人々が普段から歯の手入れをするようになったからなどもあるかもしれないが
加齢によってダメになっていく歯なども多く、そっち方面もあるので
それが壊滅的打撃を与えたとは思えない。
医師は不足だそうだから、余力があって転じる事のできる
医学・歯学併設の大学は、歯学教育施設を医学に振り向ける事を
国家側と協議して実行すればいいのにと思ってしまう。
ラーメン屋でも一億円プレーヤーもいれば夜逃げもいるじゃん。
それと同じようになるだけだろう。
848 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:07:27 ID:Hw6TmGw10
弁護士が成功報酬で仕事受けるのが普通みたいな状況が
その内沢山出てくるんだろうね。
いつ頃実質解禁されるんだろう?
849 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:08:40 ID:+JpbaLV7O
地方のほうが飽和してる。まだ東京の方が仕事がある。
850 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:09:28 ID:og5TgEdoO
丸山、橋下、八代など見てると弁護士は 目立ちたがりには耐えられない地味な仕事なのかなあと思う。
金はもういいから刺激をくれ! みたいなものか?
851 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:10:52 ID:jJMEfT2t0
司法書士試験来週なのに朝からオナニーしちゃった
>>850 弁護士の99%はマスコミに出ることを嫌がるはず。
公務員より地味で地道な仕事だよ。
テレビに出ているのはかなりの変わり者だね。
宮廷院修了なのに今年も弁理士一次落ちの俺様が来ましたよ。
もうまったりと働きながら、まったりと知識つけていってから合格者平均年齢ぐらいの歳になって勝負しようかと。
受かっても給料変わらないし、趣味の世界だな。
854 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:15:19 ID:S5sfrG670
アメリカの様にガンガン訴訟を起こしてやればいいだけだろ。
>>854 アメリカのようにガンガン賠償金を取れるならそうするだろうね。
856 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:26:10 ID:jJMEfT2t0
司法書士試験受験しててもA−BOY系なヤツもいるし、勉強は出来るけどコミュニケーション能力0的なヤツもいる
そういうヤツ見てると客こないだろって思うから、そういうヤツらが就職先決まってないんじゃないのかと思う
こういう難しい試験でも合格後のこと考えてイケメンの方が有利そうだなぁって思うと、なんだかんだでイケメン最強
ってなっちゃう。受験仲間にイケメンいて、俳優に面白いこと言われた時の芸人の気持ちが分かる。
こんなこと書いてないで勉強しろよおれ
司法書士は5年受けて諦めた
難しすぎる
行書は3ヶ月で余裕だったのに
858 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:29:21 ID:bF/2O93E0
>>853 2ちやんねらには、イケ面は少ないが、逝け面は多いなw
まあ、容姿がいい者は男も女も損はしないよな。
俺なんか、損しまくりww
男は容姿もだが人当たりとかコミュニケーション能力の問題だろ。
別に美形だとビジネス上得するとも思わん。
860 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:31 ID:S5sfrG670
訴訟しか専門性がないんだから、アメリカの半分しか賠償金がとれなければ、
アメリカの倍訴訟を起こすすかないだろ。
861 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:45 ID:bF/2O93E0
>>859 いや、仕事ができるという前提条件だよ。
つまり、仕事ができる不細工と仕事できるイケ面の比較と言うこと。
弁護士のイメージが悪い
863 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:36:14 ID:jJMEfT2t0
>>857 おれも19から始めて今5年目かな。司法試験→才能 司法書士→努力 とかいうけど
努力の量がハンパねぇ。遊びだすともう勉強から逃げちゃう。でもさすがに取る気がでてきた。
>>859 イケメンでコミュニケーション能力に問題あるヤツみたことなくね?イケメンだと男からも女からも
自動的に話しかけてきてチヤホヤされるから勝手に能力ついちゃうと思うんだ。
おれが客だったらブサイクに難しい話されるよりもイケメンに難しい話された方がまだマシだしね。
さぁオナニーしようかな
ま、背がすらっと高くて顔色がいいのを好む業種はあるよ。
美形がどうとかは別に聞かないが。
865 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:38 ID:jJMEfT2t0
>>853 おれも現役合格が達成できなかったときに、その境地に達しました。
お互い試験は違うかもしれませんが人生楽しみましょう。
866 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:58 ID:pcYN9E9Y0
>>68 弁理士は数が少ないが、税理士はそうでもねーよ。
>>853 弁理士は合格者の4分の1が、東大京大阪大だからな
旧帝院卒受験生なんてたいしたアドバンテージになるような
受験生のレベルじゃない。
868 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:41:57 ID:wGgcvtdy0
869 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:29 ID:GdFP62Yx0
東大→上位ローに進学して試験受かって
弁護士事務所に就職を確保したけど、東大から
下位ローにいって試験受かったのに就職を
確保できてない友人がやばい。
なんか顔面蒼白で独り言よく言うようになって怖い。
新司法試験って問題レベル的には以前より上がってるの?
適性がある人物像に旧試験と変化はありますか?
旧試験は事務処理能力が問われていたけど。
下位ローは下位ローで合格者も一桁だろうから、
その大学出身の事務所が世話してくれそうなイメージもあるが、違うの?
>>870 新試験のレベルは、旧試験よりも低いよ。
ただ、瞬発力と持久力は旧試験よりも必要。
新試験は体力測定だな。文字通りの意味で。
873 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:44 ID:2a/sWDUxO
>>870 受験生のレベルに対して問題が高度すぎる。
上位数パーセントは別にして、それ以下になると合格者でももはや答案の体をなしておらず、
適性をはかる以前の問題。
874 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:54:42 ID:cns5I7e90
暗記が得意なだけの人間はどこ行っても使えないって話
875 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:54:59 ID:piauZWc40
余っている国土交通省や厚生労働省の技官や地方部局を切れば1万2万はすぐにあく。
道路特定財源を充ててもいい。
876 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:55:33 ID:4HpBCvGl0
理系=奴隷根性の染みついたソルジャー
文系=元来資本家、支配層 & ソルジャー
最初の頃は主婦とか小中学校の先生とか木っ端役人とか知的に適正無さそうな人々が入学していたからなw
あいつら一体どこへ行ったんだろう?
アナウンサー退職して入学したのもいたな。
なんで受かったことも、受けたことさえも無い人が
語ってるのか意味不明だ。
頭悪すぎるから語っちゃうのか。
879 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:00:54 ID:4HpBCvGl0
医者 =文部省基準で頭のいい奴隷、資本家の介護要員
弁護士=資本家の犬
国一 =家柄なきものは資本家の要求通りの法律を書くだけの奴隷
暗記できないと法律家には向かない。
881 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:57:37 ID:t3wE6Axl0
>>853 俺なんか学生時代に弁理士試験受かったのに弁理士登録費用も出してもらえないわ、
残業時間の9割はサービス残業扱いだわ、額面30万もないんですが何か?w
知財部はコスト部門だから残業代は出せないとか俺涙目wwwwwwww
>>864 イケメンかどうかというよりは頼りがいあるかないかの問題だな。
清潔感がある、表情が明るい、体格がいい、口調がはきはきしている、優しそう、
こんな感じの奴が得するのは間違いない。
受かってもあぶれるんじゃ大変だな。
まぁ受からずに30すぎたりするほうが何百倍も大変だがな
今の状況じゃ、大半がそんな感じだろう。
アメリカの弁護士みたいに救急車を追いかけて営業しろ
このスレ続くね〜
まあ、中途半端なんだよね、現状が。
「学士」程度とはいわないが、それに近いくらいみんな持ってる資格になれば、それはそれで、
みんな満足。
500人時代みたいな神資格であれば、それはそれで、みんな納得。
現状じゃあ、三振のなかからカトウ化するものがあわられるのも、時間の問題。
ってまとめでいいのか?
他資格に逃れるだけじゃね?
昔から司法諦めて書士受ける人などいくらでもいた。
曲がりなりにも「博士」なら適性はあるだろ?
889 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:29:08 ID:CmHzDn5U0
>>882 それ一般化し過ぎの解答だな。
営業マン一般なら当てはまるかもしれないが。
それから本当に売ってる抜きん出た営業マンについては
やはりその標準解答では全然足りない特質を持っている。
法曹でそれを当てはめるのは、仕事自体及び依頼する側のユーザーを馬鹿にし杉だろう。
890 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:19:20 ID:8EjigNfQ0
もともとアメリカじゃこんなんだし
新自由主義の世の中では弁護士も特権階級ではない
アメリカじゃ莫大な奨学金を借金した高学歴者が本屋さん勤務とかザラらしいね。
最早あれだね。親の遺産を相続できるもののみが中流以上をかろうじて確保するような社会だな。
892 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:29:11 ID:z0BZZ5lE0
要するに、プロ野球選手(弁護士)といえば、普通一軍を指すけども
今は、2軍まで含めてプロ野球選手というようになったってことだな。
年収300万の弁護士もいれば、1億の弁護士もいるってことかな。
ただ、弁護士って商売は、人の不幸に乗っかって、儲ける商売だが
プロ野球選手は夢を売っているという意味ではまだマシか
893 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:31:02 ID:5yhma3wC0
現場に出て修行を積まないといけないのに
その機会すらないのか。
ブランクが長くなると使い物にならなくなるな。
>>888 それが最近は司法書士に受からないんだよね。難化しすぎてて
895 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:32:33 ID:CVQz+9Zc0
>>891 高学歴といっても最低、アイビーリーグやそれに準ずる大学行かないとアメリカで大卒は就職先なんて
いいところはないぞ。日本で言えば最低マーチ以上ないとキツイのと同じ
896 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:34:46 ID:CVQz+9Zc0
>>888 >>894 たしか弁護士になったら司法書士の行為は出来るんじゃない?たしか出来る法行為は
弁護士>司法書士>行政書士という具合だったような
受からない奴のはなしをしてるんだろ
>>895 高学歴って学士のこと言ってる訳じゃないよ。
要するに奨学金とってPh.D.取ったような連中がどこにも活躍の場を見つけられずに本屋さんとかに就職してるらしい。
莫大な借金を抱え込んだまま高卒でもできる仕事についてるってさ。
底辺から学問で成り上がるとかができなくなりつつある。
学生に忠告しとくが、大人しく公務員なり、安定企業なりにいったほうが身のためだね。
>>896 できるよ。登記申請ね。でもやってる人はほとんどいないよ
902 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:50:25 ID:CVQz+9Zc0
>>898 アイビーリーグのPh.Dならまだ大学に職があるんじゃないの?あちらの博士は日本よりもなるのは難しいのだし。日本のポスドクは
インフレでどうしようもないが。
903 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:52:34 ID:CVQz+9Zc0
>>901 たしか出来るけど、登記とかテクニックがいるから司法書士の教科書見ないと
弁護士でも分からないとは聞いたことが
904 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:54:36 ID:z0BZZ5lE0
>>896 それはあくまで建前。
弁護士であっても、お金を取って登記業務をするだけの能力を身に着けるには
不動産登記法、商業登記法を専門に勉強しなきゃいけないから、現実には登記業務
は弁護士にはできないんだよ。もちろん、簡単な所有権移転や抵当権設定の登記くらい
なら、素人でも出来るからできるだろうけど・・・それを言い出せば、訴訟でも
簡単なものなら本人訴訟ができるからね。
いずれにしろ、税務とか登記とか専門性の高い分野は、司法試験を受かっただけの弁護士
には無理だから、やんないんだよ。
弁護士は、何でもできるからすごいとか、資格コンサルタントさえ言ってるが、
実際は訴訟以外は何でも屋と同じ状態だからな
専門家には勝てんよ
弁護士がダメなら知事になればいいじゃない
他の士業と組むとか他の業種と組むとか模索していくんじゃないの?
一応、法的なフィールドでは何でもできることになっているんだから、
資格持ってビジネス興すとか。
経営コンサルタント会社のいちコンサルに堕ちるとか。
何らかの形で崩れてゆくと思う。
909 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:07:18 ID:A0c01BbO0
弁護士増やして医者増やしてどうすんのかな。将来弁護士のタクシー運転主
とか医者のトラックドライバーとか出そう。
910 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:11:24 ID:a5MESYDV0
米国では弁護士の強盗とかがいる。時々射殺されてたりもする。
>>909 医者はそれはない。需要が弁護士どころじゃないから
食えなくなったら何でもやるんじゃない?
サラ金の手先とか。取り立て業務は結構な法律知識が要る。
実際サラ金の手先は司法崩れの人の有力な就職先になってると聞いたことがある。
てか、弁護士は就職してイソ弁を3年くらい経験しないと一人前になれません。
つまり、就職先の無い弁護士は一人前になる前に廃業だよ。
914 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:42:07 ID:y3n6MtT50
東大出の弁護士なら引く手あまたなんだろ
915 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:54:44 ID:7Da9B0l2O
916 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:57:26 ID:a5MESYDV0
>>913 明らかにその実体験期間を支える雇用先が足りないじゃん。
どうするの?
最低賃金の時給800円くらいで雇って、週二日勤務。月払い賃金6万円くらいにして
残りの3〜4日は見学に来ているという形式にでもして、必要もない新人弁護士の人員を3〜10名くらい
事務所は必ず雇うとかそういった方式が奨励されて導入されるわけ?
それでその弁護士の卵は土日辺りは、これまた派遣日雇い労働などで働いて
ぎりぎりの生活費を稼ぐとか。
917 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:57:42 ID:np9UyNxF0
>>904 登記申請の書式とか
添付書類とかは
実務経験ないとダメっしょ。
918 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:59:40 ID:ZikM4qCHO
ロースクール厨涙目
2008年度新司法試験短答式 合格者数/出願者数 大学別一覧
84%以上 ( )は短答式合格数
82 ●一橋82.6(109)
80 ○慶應義塾80.3(257)
78 ○中央78.6(312)、●神戸78.2(111)
76 ●東京77.2(312)、●千葉77.0(57)
74 ●東北74.5(105)
72 ●京都73.1(198)
70 ○明治70.8(211)、●大阪70.1(103)
68 ○創価68.9(51)、●北海道68.7(92)、○専修68.2(73)
66
64 ○同志社64.9(159)、○南山64.4(38)、○上智64.1(100)、▲首都大東京64.1(66)
62 ○学習院63.6(63)、●名古屋63.6(68)
60 ○早稲田61.9(242)、●横浜国立61.0(50)、▲大阪市立60.8(62)、○関西学院60.4(122)
58 ○立命館59.9(148)、○法政59.4(107)、=試験平均=59.3(4654)、○関西59.3(144)、●熊本58.7(27)
56 ○成蹊56.7(38)、○白鴎56.7(17)
54 ●新潟55.7(34)、●広島55.7(39)、○立教55.2(64)、○明治学院55.1(49)、●九州54.7(75)
52 ○愛知52.7(29)、○中京52.2(24)
50 ●筑波51.7(15)、○獨協50.8(30)、○山梨学院50.0(24)
48 ○日本48.3(97)、○名城48.0(24)
46 ○西南学院47.5(29)、○甲南47.4(45)、○青山学院46.6(41)、○桐蔭横浜46.3(37)
44 ●金沢45.6(26)、●鹿児島44.4(16)、●琉球44.1(15)、●岡山44.1(26)
42 ○近畿43.5(20)
40 ○東北学院41.7(20)、●島根41.5(17)、○駒澤41.4(29)、○神戸学院41.2(14)、○大宮法科院大40.3(52)
38 ○関東学院39.7(25)、●静岡39.1(9)
36 ○龍谷37.1(13)、○大東文化36.7(22)、○久留米36.1(22)
34 ○北海学園35.3(6)、○広島修道35.2(19)
32 ○神奈川33.3(21)、●信州33.3(9)、○国学院32.1(18)
30 ○福岡31.9(22)、○東洋31.3(26)、○駿河台30.7(35)、○京都産業30.4(21)
28 ●香川28.2(11)
26 ○姫路獨協27.5(11)
24 ○大阪学院25.9(14)、○東海25.9(14) 12%以上 ○愛知学院13.6(3)
920 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:07:54 ID:NuFUoPySO
まあ当たり前の状態になっていくわな
弁護士なんかバカに難しいと思われていただけでバカ資格でしかないんだから
適正価格に近づいていく
しかし今までになったやつは世渡りうまかったな
こんなたいしたことのない資格でも何千万、億を稼げていたんだから
921 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:08:22 ID:BXVxG3qQ0
私立探偵と同じ、しょせんは裏稼業。
自慢できる仕事やないやろ。
まっ、オレにゃ関係ねぇ
毎日新聞倒産へ
毎日新聞さんがエログロ妄想捏造記事を紹介してました、世界へネット配信で9年間もw
外人による国内外での強姦殺人が増えたのはこの影響ですね
↓
日本は
母親は男児にフェラしてあげる
娘は強姦ウェルカム
幼女ロリ売春や老婆売春流行る
獣姦し食べる弁護士
看護婦は患者にセックス奉仕
パールハーバーやレイプ・オブ・南京行った政府の後継者→現政府
等々低俗記事続出
まさにチョンクオリティの妄想記事です
最近は関係者が社長取締役就任です
またようやく関係者公務員並処分決定したと思ったら批判された同エログロ記事をサイトに再アップしやがりました。
更に法的手段取るっと宣戦布告してきましたwww
毎日新聞(チョン)潰すぞ運動にどうぞご参加願います
チョンが牛耳る新聞屋毎日新聞
中卒には関係のないスッドレですね。
924 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:11:45 ID:a5MESYDV0
>>923 麻原の弁護を一時期引き受けたりして関係あったじゃないか。
弁護士派遣で年収300万ですね。分かります。
926 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:19:47 ID:A92CvcDfO
まさに、卵が先か卵焼きが先かって議論だな。
928 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:38:17 ID:Ca2MTJh4O
横山元弁護士は中央の2部じゃなかったっけ?
弁護士甘えんな
他の士業なんてどこでも就職難だww
あ・・涙がorz
931 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:49:18 ID:Ca2MTJh4O
932 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:54:46 ID:yCno9G7R0
日本って糞爺か、誠意の無い調子いい奴しか仕事無いんじゃないの?
爺死ね。
933 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:58:15 ID:53MoDcOU0
そう言えば、死なないまでも
過労で弁護士事務所員が倒れたとか聞いた事無いけど、
訴訟件数増えたり、過酷労働してたんじゃないの? > 弁護士。
あ、そもそも合格者数が倍増してるから、
大した数ではないのかw
934 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:05:00 ID:np9UyNxF0
>>920 法律で手厚く保護受けてたからな。
弁護士に頼んだらやてっくれそうもない事案の交渉を
やってあげたら、弁護士法違反だ!ってヒス起こすからな。
935 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:06:07 ID:53MoDcOU0
もうこうなったら、遠隔地で本人訴訟できない相手を訴える時に
格安で代わりに出廷してもらう弁護士とかしか無いかもなw
かなり需要はあるぞ。
936 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:10:56 ID:gDg20azs0
大量増員で試験が簡単になったから仕方がないよ。
馬鹿でも金さえあれば弁護士になれるのだから。
中途半端と思うよ。
学費、生活費でかなりの投資。
キャリアを投げ捨てての数年間。
たとえ金あっても3割しかなれないし、失敗すれば社会復帰は困難。
938 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:24:27 ID:BMxruEA/0
新司法試験にしなければ何も問題なかったんじゃない?
利権のせいだね
もう元には戻れないから、あとはロースクールの定員を厳しく制限するしかないんじゃない?
一定期間に成果が出ない学校は認可取り消しとかね。
>>936 簡単と言っても20年前の旧司法試験と比べてくらいだからなぁ。
問題激難に科目数倍増以上。
標準3年の期間勉強させられ搾取され、
作った借金1千万以上なんてやつはザラ。
その上で本気になって受けて合格できるのは
卒業生じゃなくて受けた人の3割強。
来年以降はさらに難化。
実際上は1万くらい卒業して2000人だから20%。
法科大学院入学者からすれば10%台。
法科大学院志望者からすれば合格率2%なんだよ。
合格してから言おうな。
で、合格者の質は上がってるの?
そんな話は聞いたことないが。
942 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:36:29 ID:53MoDcOU0
だよな。 超超超難関が超超難関に成っただけだよな。
>馬鹿でも金さえあれば弁護士になれるのだから
医師と一緒にスンナw
>キャリアを投げ捨てての数年間
行政書士併願で大してリスク無いんじゃね?
質って何の質ですか?
品質?顔?礼儀作法?社会適応性?
弁護士の質って計られた事あるんですか?
それは何を基準にして決める質なの?
質なんていう頭の悪い人は最近の若い奴はって議論と変わらん。
945 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:44:24 ID:53MoDcOU0
しょせん、ジャンボ宝くじの高額当選者を10倍に増やしたって
当たる人間がごく少数なのは変わらないのと同じで
たまに不祥事起こす弁護士が増えたって、
質は大して変わったわけじゃないと思う。
おそらく法学部卒の法務志望者が、新人弁護士に職を奪われるだけで
終わりじゃないのだろうか?
>942
行政書士にロー行くほどのリスクを減らせるだけの価値はないよ
948 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:50:54 ID:4HpBCvGl0
ビジネスも金もなくなる日本で弁護士
もう少し窓の外をよく観察しようぜ!
949 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:58:55 ID:LgLulaoy0
こういうことをすると、まともな人が参入しなくなるよね。
長い年月と多額の費用を要して修養せねばならない技能職の
待遇を低くしたり、資格者の窓口を広げすぎて結局投資が
回収できなくしてしまうと、金持ちの無能のボンボンだけは
気兼ねなく入り込むが、そこそこの有能者、思慮深い人は避ける
ようになる。
950 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:03:50 ID:3Iay68F40
ロースクールといい、裁判員といい
まったく法学界の先生方は頭がいいな
感心するわ
951 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:06:44 ID:BXVxG3qQ0
副業でもやって稼げ!
952 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:09:30 ID:0zMajezS0
まったくよく判らんのだけど、
弁護士って、弁護士の仕事しかないのか?
いや、例えばさ、法律相談までいかない単に相談所みたいなのとか、
法律を市民に広める為の仕事とか、法の知識があるということを生かした仕事。
なんか、市民と弁護士の間が開き過ぎてるのがいろんな問題なんだと思うんだが。
専門家とそうでないのが、特に法律の場合開きすぎだろうと。
で、「なんでこれがこうなんだ?」とか市民が怒っても、「法的にはこれは当然」とか
上の立場で偉そうにいうってパターンが多すぎると思うんだが。
>952
法律相談とかは区役所とかでやってるじゃんか
最近は法テラスだとか色々あるし
弁護士との距離もネットができてだいぶ近くなったとはおもうけどねぇ
まだそこから問い合わせとか可能なわけだし
古い人なんてサイトもってない依頼は紹介のみで一見さんお断りな人も多いんじゃないかな
954 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:42:50 ID:53MoDcOU0
>>949 医師だって、
親が大金持ち(上位数%)で
受験偏差値55(つまり世間の上位20%)
医学部で落ちこぼれない(上位90%)
くらいは知能が必要だろ。 裏口入学は無しねw
20年前の携帯みたく、一部の人間だけに(司業)持たせたら
通話料(手数料?)下がらんだろ。
下がれば泣き寝入りせず、正直者が救われやすい世の中に近付くはず。
>>953 >法律相談とかは区役所とかでやってるじゃんか
いや、それでも簡単に行けるかって言うとなかなか難しいじゃない。
もっともっと簡単に、だよ。
それこそ日常的に法というのと生活を同化させるぐらい。
例えば、本格的な病気は、医者に行かないと行けないが、
簡単な病気だとクスリくれ、みたいな。
今の世の中じゃ、普段は法はほぼ関係ない生活で、
ある日突然法律が関係したら、何をどうしたらいいのか判らんって状態じゃない。
まあ、基本的に俺はアメリカみたいなガチガチの法治国家にはなって欲しくないから、
弁護士は「選ばれた職業」みたいなのは止めて欲しいんだがな。
大体、弁護士が会見とか開いた場合、結構多く、一般人には理解不能なことを主張してたりするし。
>955
それやってるのが行政書士じゃんか
街の法律家って名乗って気軽な相談とかやってんでしょ
弁護士会は法律家名のるなって怒ってるらしいけど
日本には隣接職が色々あるからなかなか難しいよ
訴訟なら弁護士ってのがあるからそれなら強いけどそれ以外となると隣接と奪い合いだよ
もう行政書士は廃止で良いのではないだろうか。
明らかに行政書士の何倍も難関な試験に受かった司法書士がいるのだから。
958 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:09:51 ID:hQ0xMyEd0
引きこもって2ちゃんで法律厨として活躍すればいいよ
>>956 行政書士が何やってるか、なんてハッキリ言って誰も知らないよ。
俺も今の今まで、なんか法律的な何か書いてる人だろうとしか思ってなかったし。
>弁護士会は法律家名のるなって怒ってるらしいけど
結局、法律の一番のガンって弁護士なんじゃないのかね。
結局こいつらが「俺らが法律を一番知ってるんだし、お前ら素人は黙ってろ」
的な発想しかしてこなかったのが問題
960 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:12:47 ID:Ca2MTJh4O
>>959 しかし法律をろくに知らんのに適当なアドバイスをする奴をほってけないだろ。
金とるんだしな。だから行書に対しては弁護士は怒ってるんだと思うよ。
>>911 医者が需要があるのは、国民皆保険だからでしょ。
つまり、潜在的に医療を欲している人・場合はそれこそ無限にあるけど、
「患者様」になるには、カネもってこないと、なれないんだよね。
国民皆保険の将来がどうなるのかまだ不透明だけど、皆保険を維持するとしても、
国民総医療費の伸びを抑制する政策はかわらんから、医者の数が増えれば、
医者ひとりあたりの所得は減らざるを得ないのは、小学生でもわかる。
つまり、医者の将来も、弁護士と対して変わらない。
962 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:18:09 ID:Zidnb0tW0
日本は放置国家だから弁護士なんてイラネーよなぁ。。。
近隣トラブルは嫌がらせや集団イジメや893で円満解決するしな。
警察・検察は捜査で得た被告に有利な証拠も開示の必要が無く、
有罪率99%だから実質裁判なんてイラネーだろ。
>>950 結論にあわせたリクツを考える練習ばっかりしてるからじゃないの?
いや、法学って、俺らにはそういうふうにしか見えないんだなw
>959
まぁそれが高給を守る事になるわけで
業界努力というかそういうもんなんでしょ
さっきからちょっとおかしいの沸いてるけど司法書士なのかな?
なんかもう必死でしょw
安くてまずいラーメン屋に対してとっとと潰れろって高くて上手いラーメン屋が言い出せば
普通の感覚ならハァ?って思うでしょ
ホントにだめならラーメン屋なら勝手に潰れるしそれでも利用する人がいるなら営業していける
客が判断することでお前が言うことじゃねぇよってね
965 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:23:50 ID:53MoDcOU0
それは白黒しかないから問題だな。
「殺人罪としては無罪、でも疑われるような生活してるから
1年くらい刑務所で反省しろ」みたいなのは空かんのか?
966 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:25:10 ID:49f1Eh2/0
俺も2年ほど司法試験に向けて勉強したがとっとと諦めて正解だったわ
世間でいう一流企業に就職できたし、あのまま何年もつまらねー勉強続けてたらたぶん基地外になったろうなw
だから文系は役に立たないんだって
小学生の算数も怪しいような連中がエリート面するなと
日本の教育はやりたいことをやらせるから不必要な文系があぶれる
英国社を大幅削減してでも数学を軸とした理系教育を大幅強化させ
世の中に必要とされる人材を育てろ
968 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:31:55 ID:cgCC2Ket0
>>963 いやあ、何というかなあ、「普通の人がこういう制度があればこう反応するだろう」
という想定が外れすぎなんじゃないかなあと思うよ
>>961 追加の自己レス
逆に、「訴訟保険」みたいのは、これから、大手保険会社が売り出すかもね。
弁護士がある程度安くなれば、ペイしうる。
年間たとえば5万円くらいの掛け捨てで、ある程度の法律サービスを供給。
自動車保険と同じで、トラブルのない人は、年々保険が安くなるとか。
970 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:37:04 ID:D9AsdK3Q0
そりゃあ競争相手が増えるのは嫌だろうな。稼ぎも減るし。
>>968 うん、そうだとおもうよ。
それでも自分の考えを正当化するリクツをつくるのに慣れてるっつか、それが
仕事みたいな印象があるんだよね。法学全体にそういう印象もってるけど、
とくに学者って、そればっかりの印象。だから、想定が外れる。
まあ、それは違うぞ、って言われまくりだろうけど。
972 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:43:23 ID:IpbyoHbX0
973 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:03:35 ID:A0c01BbO0
弁護士も医者も将来性無いな。
974 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:06:09 ID:kAEn5ZR80
医者を頼ることはちょくちょく有っても、弁護士を頼ることって
余り無いしな
民事なら揉め事多い仕事してれば有るのかも知れないが・・・
弁護士資格を取っても、弁護士としての仕事を誰かが斡旋してくれる訳ではない。
弁護士会はあるものの、弁護士同士は所詮、商売敵。
弁護士を目指して大変なご苦労をされている皆さん、お分かりだとは思うが?
976 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:09:16 ID:AktFhMCwO
地方だと医者も弁護士もかなり不足してんだけどね
なるようにしかならんのが資本主義社会
977 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:13:46 ID:UqAvJ6A30
>>971 そうね。
裁判員でもひたすら「国民の義務です」の繰り返しだもんね。
いつの間に憲法が改正されたんだろ。
978 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:14:38 ID:gJfv1guyO
ちょっとまて。
その辺の国立医学部受かった奴が頭良いと勘違いするなよ。
大学受験はあくまで、子供の試験だぞ。答えが一つでそれをあほみたいに暗記する。
一方で司法試験は大人の試験。暗記じゃどうにもならない部分が多すぎる。
>>978 会計士もそうらしいね。適性あるやつがすんなり受かれば
費用対効果よいんだろうけど、無理して受かってもあんま
おいしくないだろ。一部の超エリート候補以外は
980 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:29:42 ID:BXVxG3qQ0
世間知らずの 裁判官、検察官、警察官、公務員、弁護士
>>950 日弁連の患部を除いて、ほとんどの弁護士はロースクールに反対でしたが何か?
>>766 >つーか、頭でっかちの中途半端に法律学んでた奴なんて一番要らんわ。
(中略)
>なんていらんことばっか知ってて使いにくくて、他の従業員にまで
>悪い影響が出る可能性高いしな。
ある法科大学院の院長が言うには、いきなり企業内弁護士を増やすのは無理がある、
とのこと。しかし、ともかく弁護士の数を増やすことが、現状打破の第一歩になるのだ、
とのこと。
その心は、、、
(1)第一段階として、ともかく食いっぱぐれてもいいから、弁護士を増やす。
(2)食いっぱぐれた弁護士も必死になって仕事を発掘するから、いままで埋もれていた、
本来司法によって解決されるべきだった事件が表に出てくるようになる。
(3)そこで、たとえば隠されていた企業の不正を暴いて、住民運動を組織したり、集団訴訟や
株主訴訟を提訴したりして、企業をなぶりものにする。
(4)すると、企業側も対抗上、社内弁護士を雇うようになり、弁護士過剰問題は解消する、
とのシナリオ。
遠大な計画が控えているらしい。
983 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:51:38 ID:rx+gUtWw0
984 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:57:51 ID:LeYfqGOR0
>>972 その会計士も数年前までは氷河期だったんだけれどねw
科目別合格になって受験しやすくなったけど
あと2,3年もすると税理士並みに奇問だらけになるぞ
採用もまた氷河期になるかもな
勉強してるやつ早くうかれよw
985 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:58:51 ID:5HsfpOId0
>>981 だから、「法学界の先生方」と書いてるんだが、頭いいな、お前さんも。
弁護士だから「先生」と呼んで欲しいのか?
986 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:05:15 ID:kLlzGfsLO
>>964 お前がおかしいってか頭が悪い。
行政書士程度の知識じゃ話にならんって弁護士が思ってるのは当然でしょ。
これは司法書士がどうとかじゃねーよな。
ラーメン屋ならまずいと感じるくらいだが、法的サービスだったら
取り返しのつかない損害も発生すんだよ。
だから中途半端な知識でやるなと弁護士会は行政書士に言ってるの。
何かおかしいか?
987 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:07:47 ID:nc7vzVXv0
>>950は先が読めない法律しか分からない専門馬鹿のお偉いさんを皮肉ってるんだろ。
988 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:08:37 ID:IGGETDK70
ロースクールが出来た経緯は
経団連 顧問料や弁護士報酬が高すぎるのはケシカラン
合格者数を増やして過当競争にすればダンピングが起きて下がるだろう ゲヘヘ
学者1 受験予備校で受験テクニックばかり身につけて合格した
やつは法曹人としてふさわしくない
学者2 大学で真面目に勉強した学生や東大卒が短期で合格しないのは
制度が間違っているからだ
官僚その他 大学救済のために受験予備校に落ちてた金を大学に還流させて
見返りに大学に天下ってやろう ゲヘヘ
989 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:10:49 ID:nc7vzVXv0
さんざん既出だろうけど、旧試験の合格者数を増やして門戸を広くすれば
良かっただけ。
ローはもう乱立しちゃったから、改悪を改悪と認められず、このまま突っ走る
しかないわけさ。
990 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:13:38 ID:IGGETDK70
>>989 そう。なぜそれをしなかったか
理由は 988参照
>>961 保険診療と自由診療の違いを知っているか?
>>991 質問の意図が不明なんだが。
医師にかかるのが100%自由診療で、しかも弁護士なみに費用がかかったとしたら、
医師にかからない国民は多いとおもうよ。
国民皆保険が導入される前(戦後しばらく)の医師は、とくにカネが儲かる職業とは
おもわれてなかったってこともあるし。
つまりね、国民皆保険だからこそ、医師に需要があるんだよ。
993 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:18:38 ID:5rPVoTVg0
今の新司法の方で受かった優秀な奴はかわいそうだな。
昔は旧で受かれば秀才で通ってたが、今は旧からバカ扱いされてる。かわいそう
994 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:23:37 ID:LtKTHSkw0
>>993 旧でも優秀な成績で通る程の秀才ならほっといても目立つし大丈夫じゃね?
995 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:26:05 ID:IGGETDK70
>>994 旧でも優秀な成績で通る程の秀才 ってどうやって調べるんだよ
大学や大学の成績と試験の成績は比例しないしさw
医者みたいに法化大学院の定員規制するしかないと思うが。
ニーズにあった人数に規制する。
今更大学院なくせない。
997 :
995:2008/06/29(日) 00:28:26 ID:IGGETDK70
大学の成績は写経能力
司法試験は理解、応用力だしな
998 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:28:39 ID:1IEM9V1c0
>>988 弁護士 息子や娘が司法試験に合格しないのは困る・・・何とかして私立医学部みたいに
金で資格を買えるような仕組みを作りたい!そうすれば、事務所を継がせることが出来る ゲヘヘ
999 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:29:27 ID:LtKTHSkw0
>>995 修習やってる間に優秀なのはわかるでしょ
なかなか面白かった
1001 :
1001: