【社会】 「成績悪くても、両親が教員だった生徒は一発合格」 "教員採用でワイロ"発覚で、教委が採用試験見直しへ…大分★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・小学校教員の採用を巡る贈収賄事件は22日で、発覚から1週間がすぎた。県教委幹部や
 現職の学校長など逮捕者4人全員が教職者だっただけに、教員同士のなれ合い体質への
 批判は強い。教員採用試験を巡っては以前から、「縁故採用」「身内有利」といったうわさが
 絶えず、この一端を裏付ける事件との指摘もある。県教委は疑惑払拭(ふっ・しょく)へ
 採用試験見直しの検討を始めた。

 教員採用を巡っては以前から「縁故採用」や「身内有利」といったうわさが絶えなかった。
 福岡市内の教員養成予備校の代表は「大分は九州の中でも不透明な採用が多かった」と
 いう。「成績が優秀なのに3、4回受験しても合格せず、一方で、成績が悪くても両親が
 教員だった生徒は一発で合格するケースもあった」と打ち明ける。

 今回の事件を受け、県教委は面接の回数や面接官を増やすなど、教員採用試験システムの
 再検討を早々と表明した。だが、それで不正がなくなるのか、疑問視する声は少なくない。
 20日の県議会文教警察委員会でも、委員から「事実解明に消極的だ」「身内のなれ合い
 体質はシステムを変えてもなくならない」と厳しい批判が相次いだ。

 身内意識の強さは「制度上の問題」という指摘もある。同じ公務員でも、県や県警は
 県人事委員会が試験を実施し、試験問題の作成も外部に委託している。
 だが、教員採用は教育公務員特例法で、任命権者の教育長が行うと定められ、問題の作成や
 採点、集計などをすべて県教委だけで行っている。

 ある県警幹部は「試験から採用、人事までが内部で完結してしまうシステムこそが、身内意識や
 なれ合いを強め、不正の温床になっているのではないか」と話している。

◆県教委 児童の心のケア急ぐ

 事件発覚以来、県教委や佐伯市教委は子どもたちの心のケアや保護者への説明などの
 対応に追われた。(>>2-10につづく)
 http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000806230005

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214193021/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:08:05 ID:zHwcn0Zs0
>>2だったら自殺
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/23(月) 20:08:11 ID:???0
>>1のつづき)
 現職の校長と教頭が逮捕された蒲江、重岡の両小学校はともに逮捕翌日の15日夜、
 保護者を集めて緊急の説明会を開いた。保護者からは「事件の詳細がわかれば、また説明を
 してほしい」などの要望が出たが、大きな混乱はなかったという。

 市教委も同日、臨時校長会を開き、両小学校を除く全45小中学校の校長に事件の説明と
 服務規程の厳守を訴えた。

 県教委は18日、両小学校の教員や児童の不安を解消するため、2校に1人ずつスクール
 カウンセラーを派遣した。ただ、今のところは児童から具体的な相談は寄せられていないという。

 重岡小では同日、教頭の逮捕で延期されていた校内行事の田植えをしたが、子どもたちは
 笑顔で楽しんでいたという。山城豊校長は「今のところ子どもたちに影響は出ておらず、
 その点についてはほっとしている」と話した。

◆事件の経緯
 今回の汚職事件では、収賄容疑で県教委義務教育課参事の江藤勝由(52)、贈賄容疑で
 佐伯市立蒲江小学校長の浅利幾美(52)、同課参事の矢野哲郎(52)と妻で同市立
 重岡小教頭のかおる(50)の4容疑者が逮捕された。全員が容疑を認めているという。

 県警などによると、浅利容疑者は試験に2度失敗した長男(25)と長女(22)を08年度の
 教員採用試験に合格させる見返りとして昨年8、10月の2回、江藤容疑者に現金や商品券
 計400万円相当を渡した疑いがもたれている。

 江藤容疑者は当時、人事班の課長補佐を務め、採用試験事務を担当。矢野夫妻は
 江藤容疑者との間を仲介し、浅利容疑者に現金を渡すことを助言したり、授受の場にも
 同席したりしていたという。

 これまでの調べで、江藤容疑者は長男を合格させるため、試験で便宜を図ったことが判明。
 一方で、矢野容疑者が「子ども1人を合格させるのに200万円が相場」「1人ならなんとか
 なる」などと助言していたことから、県警は不正の常態化を疑わせる発言として注目している。
 (以上)
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:08:59 ID:HS5XnT6x0
贈収力が2ゲット
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:10:31 ID:55ir2blQ0
>>2
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:10:57 ID:8e6Q1AQl0
なるほどなあ。
クズばっかりなわけだ。
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:11:46 ID:x/Q2IhmF0
これでも悔しかったら試験に受かれと言う馬鹿が出てくるんですねわかります。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:11:52 ID:WhmQYAfd0
>>2
9名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 20:12:50 ID:imgma/Cd0
久しぶりの地元大事件。これまでの物と違う贈収賄だ。

おもしろくなってきやがったゼッ!!
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:12:57 ID:SxMwX4hp0
>>2
食えないんだったら刑務所行くっていう手もある
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:13:15 ID:LHRP0QmZ0
教師は縁故採用のほうが親に迷惑かけられないと真面目だったりする。
これは企業でも同じ。コネ入社のほうが真面目なやつが多い。社に対する
忠誠心もある。
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:13:29 ID:2j4yl4w30
コネもなく、試験で退出可能時間になって早々に退出して
外でタバコすってても大分の教員に採用されました。
ぜんぜん勉強しなくてもなれるよ。
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:14:28 ID:XUgAbAiu0
なるほどと大阪を想う
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:14:55 ID:Ffwow1j10
11-12 燃料イラネ
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:15:13 ID:xor3VyS70
白でも黒と塗り替える。それが公務員。
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:16:04 ID:7ib+FNHH0
謎解明!!
    また特殊枠採用ですね

17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:17:04 ID:DBdcV/ic0
そもそも大学受験も富裕層の行く高校は未履修でOKとゆうインチキがまかり通ってるからな
偽装国家だよ日本は。生まれが悪い奴は真面目にやっても上にいけない
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:18:57 ID:mJ+X/Lzo0
教師とかって、特権好きだよねぇ。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:19:52 ID:A6/LSnxa0
>>18
教職が特権だもの
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:20:34 ID:eW6ONflK0
両親が教員ですが、こんな空気を察知してサラリーマンになりました。

大分じゃないけどね。地元就職できなかったのが残念。
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:20:42 ID:hl6wtyv30
田舎の公務員は富裕層
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:21:08 ID:WYhV1K510
聖職だなんだ言っても、結局は糞公務員て事だな。 
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:21:12 ID:3ZeDuL/n0
>>12
文章能力がどれだけ無いんだよ。
主語はお前か?それとも知り合いか?
仮に>>12が教員なら酷すぎる。
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:23:51 ID:Lc+pY6aSO
今時教師なんて賎業だからな。
こんな事件なんか氷山の一角だろ。
日本終わっとる・・・
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:24:15 ID:y8QB8s7K0
えんこ採用は全員首にしなよ
それぐらいじゃないと
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:24:21 ID:CeoV6MMu0
田舎ならこんなの当たり前だろ
教員に限らず、役人とか警官とか
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:24:28 ID:iJjS90UkO
教育大、採用試験共にそうなんだよね。
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:24:54 ID:DVI3zrfj0
行政は公務員が一番の癌だな
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:25:16 ID:+g1PlJWp0
コネが支配する採用試験なんだから、賄賂なんか使わなくても校長のコネをもって
合格できるはずなのにに2回も落ちたのか。とんでもない大馬鹿なんだろうな。
この馬鹿長男の大学どこか知りてぇw。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:25:27 ID:aTBk5lws0
>>25

旧制師範学校の学閥採用ですが…
私立高校だけどね。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:26:07 ID:dplz6hHnO
共産党の強い社会はこうなるという見本だな
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:26:46 ID:J/sGpmeF0
世襲制的なコネのある職業は見た目よりおいしい
はガチだから教師っておいしい職業なんだな
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:26:57 ID:3Cte5tr00
>>2
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:27:33 ID:j7x8UGca0
このことは内密にして欲しい・・・そう語ったのは大手警備会社の役員A(以下A氏)
A氏によると日本のどの警備会社は常に波状と隣り合わせだという。
その根拠はこうだ、大都市で同一警備会社の管轄で同時に約10件の犯罪が
起きたとする。優先されるのは国家・行政・金融機関であり
余程の著名人でない限り一般市民への出動は最低の優先度だ。
このことは周知の事実であるが、この事を逆手にとって完全犯罪が
可能になってしまうとA氏は震えながら、こう続けた・・・
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:27:50 ID:fxnTBor70
こういうのを本当に格差っていうんだよ。
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:27:58 ID:vxJBeQ550
つーか、公務員に「ボーナス」が出るのっておかしくない?
ボーナスは景気が良く多大な利益を会社稼げたから
その利益の一部を従業員に還元するのが目的だろ

公務員は何の利益も出してないのになんで毎年ボーナスもらえるの?
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:29:11 ID:3Cte5tr00
>>32
ろくに仕事しなくても高い給料もらえるしなw
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:29:12 ID:aTBk5lws0
>>36

公益をだしているんだろ。
よくわからんが。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:29:20 ID:culymw5q0
また心のケアかよ
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:30:37 ID:dC6jwseg0
市町村の採用・人事はコネと閥が常識なんじゃね?
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:31:27 ID:vxJBeQ550
>>38
鉄道とかバスの運転士なら解るんだよ
接客してる現業公務員なら
明らかに第三者の目で見ても儲けが出てるとか出てないとかさ
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:31:55 ID:1okO+rjV0
>同じ公務員でも、県や県警は
 県人事委員会が試験を実施し、試験問題の作成も外部に委託している。

地元では県職も200〜500マソで買えるともっぱらのウワサですが、なにか?
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:33:08 ID:culymw5q0
何が心のケアだよwww
ガキどもは「ちょwwwwwwうちの校長タイーホwwwwwだっせーwwwwww」
って思ってるだけだよwww

教師たちがガキから「あいつも縁故だろ」って思われるのが恐いだけだろwww
教師の心のケアの方を心配してるんだろwww
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:33:13 ID:ZPpK56QS0
そいつの両親も低学歴にしろよ
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:33:28 ID:x/Q2IhmF0
公営でも大阪市営地下鉄とかは明らかに優良。
195億円の黒字ってどれだけ儲かってるんだよ。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:33:48 ID:PhZiVJF10
公務員が公務員を採用する今のシステムでは
問題は解決できない。
バウチャー制の採用によって「神の手」に
ゆだねるのばいちばんいい。
さすれば、問題教師は自然に淘汰されるであろう。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:33:56 ID:aTBk5lws0
>>37

休日出勤(クラブ)とサービス残業(入試シーズン・テスト期間)がすごいぞ!
宿直室や職員室に転がっているんだぞ、教員が。

いつの間にか職員室のデスクに歯磨きセットや髭剃り、タオルが・・・
同期のデスクのひとつ丸々、携帯食料・・・メモとお金をおいて、UFOを
もらい食う。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:35:57 ID:0P6TiqLh0
モンスターティーチャーJrだな
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:18 ID:HLFwgy2UO
>>41
赤字でも出るよ。
あと不必要なぐらい役職が多いよ。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:19 ID:euFjkAyZ0
俺が中学のときに、コネで教師になった担任が教え子はらませて
どっか飛ばされたな。

良くある事だと年老いた数学の先生が言ってたべ。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:19 ID:gqpaimdj0
>>47
学校と職場と担当によってえらく差があるよな。
国家一種と同じ。
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:28 ID:vxJBeQ550
>>45
都営交通(都電・都バス・都営地下鉄・ライナー)
を一日乗り放題で700円だよ

東京都交通局も儲かってるんだろうな
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:39 ID:v2Enje+q0
こんなの昔からどこでもやってるだろ。
同じゼミだった奴、長野県の教員試験に落ちたって
はっきり言ってたのに、卒業前に突然、臨時教員として
採用になったと話してた。そいつの祖父は小学校の校長。
なるほどなあと思った。
両親が中学校教諭の女子も、採用がめちゃめちゃ少ない
美術教員として山口県で採用されてた。
三流大学なのにありえんよ、まともに試験やってたらw
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:47 ID:e+nHWsnA0
>教員採用を巡っては以前から「縁故採用」や「身内有利」といったうわさが絶えなかった。

どこも同じだな
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:36:59 ID:M2OanJDk0
>>10
きみ、天才
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:37:17 ID:xDx+fE3M0
教員採用試験の情実はどこの県でも当たり前。
俺はそれで教員になれなかった。
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:37:32 ID:PhZiVJF10
逮捕しただけでも大分は進んでるやないか。
他県はまだまだ民度が低いままだし。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:37:40 ID:jKYhQ4qJ0
なんで公務員に不正採用が存在できんの?
国公立学校は私立に比べたら不正入試とかないじゃん。
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:37:48 ID:goLNHQRi0
両親が教師の馬鹿息子がロリコン犯罪に走る
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:38:26 ID:2yXSnCYY0
ワイロくらい賄賂と漢字で書き込めや・・・
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:38:48 ID:+DHGaugy0
ブサヨが教師になれる理由がわかった
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:39:22 ID:Q/CaX/yA0
今何が起きてんだ大分。
この前も、なんだっけな、田舎じゃ当たり前の事が
「発覚」して、改善する方向になったような。

一応、悪くは無い事だけど
できることなら、地方は腐ったままでいて欲しいんだが。。。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:39:26 ID:x/Q2IhmF0
うちの弟は警察官になりたいと試験を受けたが落ちた、
妹は教員養成の教育学部へ行ったが試験は受けなかった。
両方ともならなくてよかったよ。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:40:02 ID:FQ0xwYXS0
>>11
合格基準に達してないので、それは暴論だと思う。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:40:09 ID:pRvY0+Bx0
公務員は採用されるときから不正やりまくってんだよなー
そりゃ犯罪も多いわな
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:40:18 ID:BeDASHwv0
国家公務員の試験採用なんかは
人事院が一括で公正な筆記試験で競争を
行っているから不正ができない。

反対に村町役場とかなんかは小さい村社会だから
不正とコネが通用する世界らしい。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:40:53 ID:SE/cQTv80
おおいた・・・
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:41:09 ID:PhZiVJF10
そういえば、奈良でもコネ採用消防士の採用取り消しがあったな。
奈良と大分は進んでいる。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:41:16 ID:HXDGcFbKO
あーこれ俺の地域も調査して欲しいわ
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:41:50 ID:3Cte5tr00
>>50
教育実習で母校に行ったら、教え子食いまくってるコネ教師がいたw
校長すら一目置くコネもちなんだと。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:42:32 ID:SnKKGeRh0
>>66
まあ村役場からしたら

どこの馬の骨ともわからんよそ者を迎えるくらいなら
身元のはっきりした人間を入れた方がマシと考えてるからな
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:43:28 ID:pfMY01Vx0
おやまー、まだこんな枠が残ってたの。両親でなくても、教員していた人が引退する際に、推薦する枠ってのは、前からあったけど
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:44:20 ID:3Cte5tr00
>>71
私立の一部伝統校もそういう傾向あるな。
某名門ミッション系私立では、教員免許ももってないシスターが古典教えてて、
そこの生徒教えたときビックリしたよ。板書が間違いだらけでwww
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:45:42 ID:aTBk5lws0
>>72

私はそれで教職に就いた。
私立高校だけど。

自分が他校に移籍するときは学閥に後任の
紹介をお願いするつもり。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:46:03 ID:OpBdCR3e0
教師のコネ採用って、全国的なことじゃないのか??
煽りじゃなくてマジ質問。

コネ採用は大分にしかない!だから大分はダメ!!
なのか、
コネ採用は全国的にある!だから明るみに出てきた大分はこれからよくなる!!
なのか。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:47:46 ID:3Cte5tr00
>>75
埼玉にもあるよ。
このレスが問題になって証人として発言することになっても実名入りで発言できる。

埼玉にもある。明るみにできた大分はマシ。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:48:14 ID:lBRFhhev0
公務員を弄ると必ず出てくる決め台詞

「悔しかったら公務員試験に受かってみろ」

に対する完璧な返し技が出来たな。
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:48:43 ID:pfMY01Vx0
>>74
私学はそれでもいいと思うんだけど、公立だからねー。
親も教員、教頭で、子供も教職とったんだけど、普通の会社勤めてた幼馴染がいるんだけど、
親のおしつけで、会社やめさせられて、2年後に教職ついたやつしってるけど。それもかわいそうだとは、思うけどね。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:48:49 ID:v2Enje+q0
>>66
>人事院が一括で公正な筆記試験で競争を
>行っているから不正ができない。

試験は公正でも、その後各省庁が採用するにあたって
採用リストを作る。それを思いっきり順番入れ替えるじゃん?
きっちり採用分だけ試験に合格するわけじゃないから
コネない奴は、思ってもいなかった部署へ突っ込まれるじゃん?
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:49:38 ID:mlhTc1+/0
新潟の学閥は酷い
ときわ会と公孫会
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:50:05 ID:2yXSnCYY0
スレチだが、東京学芸大を東大教育学部、京都教育大を京大教育学部というような大学統合は出来ないのか?

上越教育大とか、兵庫教育大とか、鳴門教育大とか、無駄が多すぎ!!!
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:50:26 ID:aTBk5lws0
>>76

私立も公立も縁故・学閥はあるさ。
地域内の教育研究会で交流とかもあるので、
教育関係者の結束は強くなる。

逆に、現在教員の私から考えれば、学閥システムは
非常に有難いし、維持に貢献する気持ちはある。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:51:20 ID:GD3XRuhF0
>>81
あのー東大教育学部ならすでにありますからいりませんw
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:52:11 ID:3Cte5tr00
>>82
へーwww

まぁ、せいぜい頑張って授業して。
あんたが間違ったこと教えてても、こっちでちゃんと正しい知識を
生徒に教えてあげるからさw
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:52:14 ID:2yXSnCYY0
>>83
教員養成課程ということ。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:52:42 ID:pfMY01Vx0
あーそうそう、試験がなんだかんだ言っているというけど、
教員の間で、裏の答案用紙が回っていることもある。あれにはびっくりしたけどね
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:53:03 ID:jJlC9RWvO
親が教員なのになんで俺はニートなんだよ
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:53:47 ID:e+nHWsnA0
まあ、必ずしもテストの点数が高い順に採用する必要はないからな。
どんな人物かわかってれば、ぶっちゃけ試験自体不要。
試験は何のモノサシも無い人向けのもの。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:53:48 ID:GD3XRuhF0
>>85
せめて元・高等師範クラスにしてよw
元師範の学芸大じゃ小学校教師がおもな対象。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:54:23 ID:mOfbqHQX0
>>87
それよくあるケースw
教員って偏った考えを子供に押し付けるケース多いみたいね
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:54:34 ID:dFjltm5z0
教師の本性が暴かれ始めたな
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:55:00 ID:SnKKGeRh0
>>82
居心地いい組織ほど、排他的だからな、よそ者に対しては
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:55:20 ID:aTBk5lws0
>>84

雇用問題と現場の教育は別では…

学閥系教員(旧制師範学校を前身とする国立大学卒)
は基本的に優秀なんだがな
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:55:33 ID:OpBdCR3e0
>>76
サンクス。
やっぱどこもかしこもそうなのかねー。
被害者は、押しのけられて教員になれなかったコネ無しさんと、
なによりも生徒児童だよねー。
教員になるためにコネ使う人に教えられるのはたまらんわ。
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:56:21 ID:pfMY01Vx0
>>91
暴かれはじめたって、昔からのことだから。昔は、教員なんて会社員以下の存在だから、成りたがる人少なかったんだよ。
だからこその優遇処置
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:57:08 ID:3Cte5tr00
>>87
教員免許さえ取れば、親が臨時採用させてくれるよwww

>>88
教員採用試験は、教科教養でさえそれほど難しくない。
正直、あれが解けない人間を教壇に立たせて、
正しい知識を求める生徒のニーズに応えられるのか怪しい。
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:57:19 ID:jzXzTqYT0
教師って本当にクズばかりだな
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:58:15 ID:KEBx8Vvc0
うんこコネコネコネクション
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:59:11 ID:Bk6yjUgI0
教師は大変だなw

ワイセツ犯罪やら痴漢、レイプ、昨日は窃盗

毎日逮捕や処分だな!!!
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:59:18 ID:fwxdu8jH0
これも利権だな。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:59:23 ID:4+oftGdp0
そもそもこれ、どうやって発覚した問題なの?
内部リーク??
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:00:18 ID:P032AnQu0
外務省なんかもコネや親が官僚だと一発合格かい。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:00:30 ID:3Cte5tr00
>>93
そう?
その学閥系(教育学部)より、うちの学部の学生は成績面ではぶっちぎりで上だったよ。
あの程度の問題で間違うってことは、公立でも進学校の指導はできないと思う。
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:00:44 ID:tL1DbSRR0
>>93
筑波、広島、都留あたりは学閥あるけどな

別にコネなんて昔からの伝統みたいなもんだろ 今更なにをいうのか・・・
だいたい成績が良いやつは予備校教師でもいけばいいんじゃねえの?
別にコネが悪いとは思わないけどな
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:00:54 ID:LNVGfuaZ0
公立学校に学力向上を求めてはいけない
私立に行くか予備校に行きなさい
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:01:31 ID:pfMY01Vx0
>>97
普通の会社員だってそうかわらんさ。中小企業の縁故採用、縁故昇格は、これよりひどいぞ。まー私企業だから後ろ指さされないが。
会社の寮を独占してる、部長とか課長とか、会社を私化してるんだから。

>>101
公然の事実ってやつ
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:01:38 ID:nzh+gpuCO
>>89
医学部医学科とそれ以外状態になりそうだなw

教員養成学部自体を廃止しちまえばいいんじゃない?
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:01:41 ID:hYST/Ui20
両親教員で、3連続期限付きの俺涙目www
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:12 ID:Bk6yjUgI0
まあとりあえず実名晒せ!!!
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:26 ID:DkLO3+1+0
大分はおー痛い
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:26 ID:0ClqyW+k0
可哀想なのは基準に達してない教師に教わった生徒
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:40 ID:2Hl3n7Lm0
コネがなければ教員になるのが非常に難しいのは、昔から当たり前のように言われた事。
今まで問題にならなかったことが不思議...
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:47 ID:RPWRzsB40
>95


え、戦前〜戦後の頃ならセンセイ様つーくらいで
地主や士族の跡取りがほとんどだぞ。

本人は訓導、良くて校長止まりだが・・。

兄弟は官僚、博士に将軍、提督、財閥系企業の重役とかが
ゴロゴロと・・・。
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:49 ID:VBLRyhAwO
>>1
こうやってバカ教師やバカ公務員が量産されてく訳か。

そりゃあ国が潰れるわ。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:02:57 ID:zl3UCbVu0
京都市では2001年まで職員の1/3が無試験採用でした
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:07 ID:Ylh2D6NFO
コネ就職が問題なら、テレビ・マスゴミ関係は大半がアウトだな
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:21 ID:GD3XRuhF0
>>102
外務省の悪しき伝統だったけど、
数年前に特別試験廃止されました。
「外交官の家系」が今後どうなるか見もの
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:44 ID:MZhyvAlw0
これはひどい
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:44 ID:jAUhKTsA0
校長とか教頭の子供は、フリーパスだという話は幾つか耳にした。
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:46 ID:pfMY01Vx0
>>113
そのなかの出来損ないが、先生になるんだろうが
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:53 ID:+C2J6BS10
>>2
イ`
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:03:57 ID:8KH0E7e00
君、多分、親御さんがこっそり賄賂渡してたんだよ・・・

>>12 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:13:29 ID:2j4yl4w30
  コネもなく、試験で退出可能時間になって早々に退出して
  外でタバコすってても大分の教員に採用されました。
  ぜんぜん勉強しなくてもなれるよ。
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:04:18 ID:6CMqLXLn0

こんなこと全国的問題でしょ?
今更ながら...

教員のみならず、公務員、大学教職員、民間でも
未だに縁故が横行してるのはもはや日本文化の域
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:04:28 ID:GBMSQvkq0
>>66
旧外一なんてひどかったよ。
ロイヤルニートを見てごらん。
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:04:33 ID:e+nHWsnA0
>>96
試験なんか前向きに取り組んでれば誰でもそれなりの点はとれるだろう。
無条件で縁故は論外だけど、人となりがわかってれば試験は形式だけでいい。
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:04:40 ID:3Cte5tr00
>>108
それだっていいじゃん。
悔しかったら勉強しろよ。たいして難しい試験じゃないだろw

親にコネなかったら一次通っても落ちて予備校講師だぜ?
給料はいいからいいけど、毎日キリキリ働かないと即首だぜ?
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:05:06 ID:aTBk5lws0
>>103

あくまで基本的に、だよ。

私は商業・情報科だからどちらかといえば、
旧制の高等商業学校の派閥(経済学部)だけどな、

戦後に師範学校と統一されたので、一括して
その大学の学閥扱いだが。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:05:06 ID:nKqiq37W0
基準に達してない教師じゃない教師に税金払ってるとか
かわいそうだね
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:05:30 ID:SnKKGeRh0
>>125
コネなんて先天的なものだからなあ・・
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:06:03 ID:zl3UCbVu0
★ど〜なってるの? 京都市役所の異常 (ゲンダイネット)

・京都府警が覚醒剤取締法違反で逮捕した姉妹はレッキとした京都市役所の職員
 だった。市役所ではこの10年で19人もの職員が覚醒剤で逮捕されているが、
 市役所の売店でシャブを売ってるんじゃないのか。

 市役所では現在「服務規律強化月間」中。なのに生活保護者の援護金をポッポに
 入れた職員が逮捕されたり、生活保護者の預金を騙し取った職員が告発されたり。
 その極め付きが環境局(旧清掃局)の25歳と26歳の姉妹の覚醒剤逮捕だった。
 2人は「ボーッとして仕事をしない。覚醒剤をやっているらしい」という匿名情報で
 逮捕されたのだが、京都市役所の覚醒剤汚染は昔からのことだ。

 96年から10年間で覚醒剤、薬物使用で逮捕された職員はなんと19人。この中には
 役所内で麻薬の売人をやっていた猛者もいる。なぜこんな事態が続くのか。

 「京都市役所では長年、縁故、情実による無試験採用が続いていました。これは01年に
 廃止されましたが、1万9000人の職員のうち6500人がこの採用。逮捕された大半が
 この枠で入ってきた人です。しかも逮捕者が出ても局長クラスの監督責任が問われた
 ことは一度もないのです」(関係者)
 さらに、ふつう覚醒剤事件は売人組織まで芋づる式に逮捕するものだが、京都府警は
 所持、使用した職員だけ逮捕して終わりにしている。つまりは根っこが残っているから
 後を絶たないのである。

 こんなシャブ漬け、モラル崩壊の役所は全国で京都だけだ。
 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/kyoto/story/31gendainet02027556/
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:06:05 ID:siRrUlan0
腐ってるなあ。
本来教員になるべきでないクソが教員やってたってことか。
つまり大分はゆとりがゆとりを教えてたのね。
そんなやつがつけた内申点なんて何の価値もないな。

企業は大分出身者の採用を手控えるかもね。
1321000レスを目指す男:2008/06/23(月) 21:06:08 ID:Lw1M6cG+0
贈収賄はいかんけれども、人間の信用ということからみれば、縁故が有利なのは当然だろう。
世の中そういうふうになってるというのが常識でしょ。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:06:21 ID:+8pi0d/R0
これぞ階級の固定だな
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:06:24 ID:PhIL/dM7O
地方の役所なんかはコネないと入れないしな
公務員なんて大半がそうだろ
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:06:48 ID:e+nHWsnA0
>>129
一応、人脈といえば人脈だからな。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:06:57 ID:pfMY01Vx0
>>129
人間は平等だが、平等には生まれてこないんだよ。
人生生きてると、人がいかに不平等だか、しみじみわかるよ
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:07:06 ID:YckGwo1e0
これは小中高問わず(大学も?)全国的にやってるに違いない
でなきゃ未履修を10年も隠蔽出来るわけない
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:07:19 ID:kPV2GkLP0
>>2
ご冥福をお祈りします。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:07:32 ID:4+oftGdp0
>>59
俺大分出身なんだけど、
高校教師で某部活動でも結構実績を上げてるっていう親を持つ奴がいた。

そいつも中学校の教師になり、親と同じ部活を受け持つようになった。


しかし数年後、エロDVDを違法に販売しタイーホwwwww
コネで滑り込ませたのに逮捕なんて洒落になってなかったよwwww
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:07:32 ID:DkLO3+1+0
>>110
ワラタ
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:08:13 ID:GD3XRuhF0
>>66
国家一種はほとんど試験前に内々定もらってて、
一種合格したら採用される、ってのがコースですよ。
ちなみに国家一種は合格と採用とは別物と考えたほうがいい。
東大でも合格者のなかで採用されるのは半数。
(もちろん辞退者もいるけど、落ちる人もたくさんいますー)
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:08:17 ID:DBdcV/ic0
>>132 コネを使う側はそんなんドウでも良い。教員は美味しい職業だからなる。
苦労するワリには給料少ない仕事なら誰もコネ使ってまでなりたがりません
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:08:24 ID:KPtRd9s80
今までに当たった教師の7割はクズだったな。
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:08:27 ID:erlrCaNo0
茨城だとコネだけじゃなく金で何とかなるらしいね。ただし本採用じゃなくて臨時採用として努めて臨時の内は
色々送ったり提供したりするらしい。
同級生がこの方法で教師になったがそんな程度の人間に子供の教育なんかできないってよく解った。
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:08:53 ID:3pqgERIq0
民間なんて、身内だけで経営している会社いっぱいあるじゃん。

なんで、こんなたわいないことで教師を叩くの?

これが駄目なら、民間はみんな死刑にすべきだね。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:09:20 ID:QDERbsGc0
日教組ってもしかすると利権団体だったの?
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:09:39 ID:xiClSmEJ0
論文試験です。
「ちくらす」「よだきい」「赤猫根性」この3つを使って、大分という県民性を論ぜよ。
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:09:46 ID:FraY4d3sO
裏金を「相続」するにはこれしか手段がないのでしょうな。
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:09:54 ID:pfMY01Vx0
>>145
民間も上場すると、叩かれるようになる。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:10:03 ID:g4TQ5KZ50
>>2
さようなら

>>145
あんた馬鹿なんだろうなwww
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:10:07 ID:WijNRy/00
コネ採用は教員に限らず、公務員全般に言えることだよね。
俺は就職氷河期世代だけど新卒時に就職活動で5社周り大手2社から内定貰った。
んで公務員試験を受験し国2地方上級国税市役所etc全ての1次を通過し2次で全滅。
情報開示すればやはり1次の成績は良いのだが2次以降の成績についてはブラックボックスなもんで分からない。
人格に問題があるのでは?と思い民間企業に就職活動シフトさせたら一発で内定ゲット。

どうなっとんじゃ?
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:11:16 ID:3Cte5tr00
>>125
親が縁故持ってなければ、人となりすら知ってもらえないんだよね。
人となり=賄賂なわけだけど。>>1的には。

あの程度の問題も出来ない人間から指導を受けなくてはならないとは、
教わる生徒に同情するよ。

>>127
あんたの言う縁故は学閥か。
>>1にもあるように、公立で問題になってるのは血縁と金だけど、それについてはどう思う?
血縁と金の縁も、学閥と同程度に有効かな?
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:12:28 ID:4+oftGdp0
>>106
いや、もともとコネで公立学校の教員の採用が決まる、
ってことは中学生でも知ってるまさに「公然の事実」だったんだけど
どうして今更明るみに出て逮捕までされたのかな?と思って。

今まではコネだけどさすがにお金はもらってなかったってこと?
そんなわけない?
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:12:42 ID:PgD4y8Wh0
ここ10年ぐらいの教職員採用者は、親が教師というパターンが非常に多い。
採用数が少なかったこともあって、親が校長でも、なかなか採用試験に受からない人も多い。
コネなしではいるには、非常に優秀でないと無理。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:12:47 ID:nKqiq37W0
>>145
民間は利益出さなきゃいけないし
採用するんだったらそりゃその会社のためになると判断するからだろ
公務員なんて採用されればウハウハ
手抜こうが解雇されないしな
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:25 ID:pfMY01Vx0
>>151
本当に優秀なら、飛びぬけて優秀なら、公務員でも拾ってもらえるよ。
横並びになったときに、縁故が利くんだよ
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:26 ID:e+nHWsnA0
まず、身元が確かな人間が優先されるだろ。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:30 ID:XZALgXXi0
大分県民です。
これ、地元じゃ常識に近い話だったですよ。
「○○ちゃんは、ご両親が先生だから受けさえすればなれるのにね」
って話はよく聞くし、
先生になりたかったら議員とかに挨拶が必要とかもよく聞く話。
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:37 ID:V27rGvYe0
教員免許更新制に反対するわけだ
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:43 ID:Ow1X4j7yO
コネで入ったヤツって不思議なくらいロクなのいない
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:43 ID:vxJBeQ550
地方の市町村レベルの公務員縁故採用は
どこにも就職出来ない奴の救済的側面もあるんじゃないかな
収入が無いと税収が入って来ないんだから
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:13:54 ID:z+OZhBpp0
公務員の世襲や、公益法人の世襲問題が批判されるということは、
それだけ民間が痛手をこうむっているということ。

まともな国は、公務員よりも民間のほうが勢いがある。
そもそも安定しているからこそ、所得が低いのが公務員や公益法人だったはず。

公務員・準公務員(公益法人等)=ローリスク。ハイリターン
民間=ハイリスク。ローリターン。

現状のこれでは、国民へのお願い「政策」ができないだろう。

いびつな日本国の経済運営の元凶である
財務省と日銀の確執による「財政再建戦争」は、
自らの立場を脅かす世論によって終わるかもしれない。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:14:09 ID:KPtRd9s80
すでに公務員が貴族化している証拠だね。

世襲の貴族。

教員見習いから教員の称号を賜って貴族になる。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:14:27 ID:3pqgERIq0
>>149
それでもあるだろう。
上場してなければ、経営陣はみんな親族が当たり前じゃん。

>>150
論破された糞民間乙w

>>151
コネは民間のほうがあるだろ。
そんなアホだから、公務員試験受からないんだよ。

>>155
民間は利益出さなきゃいけないが、公務員は利益出しても給料は上がらない。

隣の芝は青く見えるってな。
ホント、民間行く奴は馬鹿だわ。
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:14:33 ID:+g1PlJWp0
人間の信用とか人柄がわかってるとかいって縁故を正当化してるやつがいるが、
人柄がわかってるのはその親であって子じゃないだろ。
親が長年教師を勤めてきたからってその子が適任者なんてことはまったくわからないし、
それを他の受験者以上に知ることもできない。
ようするに縁故なら人柄がとかいうのは民間公務員問わず全部でたらめ。
それが、ありえるとしたら親じゃなくて本人が作ったコネ(職場に
なるであろう場所に昔から本人がよく出入りしてるとか)だけ。
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:15:12 ID:lGLdYT6S0
大分だけじゃないだろ?
全国的に第三者機関による徹底的な追跡調査が必要だな


特に親が教員の奴は絞り上げろ
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:16:07 ID:8KH0E7e00
ここにもコネしか取り柄の無いバカがいましたか>>164
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:16:54 ID:XZALgXXi0
>>165
ですですw
議員に挨拶しただけで人柄が分かるわけない。
まあ、自分の利益の為には法を犯しても良いという考えだけは伝わってくる話だ。
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:16:58 ID:WijNRy/00
>>164
アホはお前だろ。
誰が「民間にはコネ採用がない」なんて書いたんだ?
勝手に脳内変換するのは止めてくれよ池沼君
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:17:27 ID:pfMY01Vx0
>>153
地方の話なら、金は流れない。お互い様だから。地方公共団体の教育委員会の職員が、教頭の縁故だったりする

>>166
俺の世代は、親が教員の息子娘の半分は教員になって、半分は公務員、民間いったなー
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:17:32 ID:5KmGbTbu0
国家はよく知らんけど、地方とかの公務員はほとんど親類縁者の口利きだよ。むしろそれが常識になってるし。
だから給与の問題だけでなくこういうところも見直さないと社会手粋な不公平が増すんだよ。
ずっと前に公務員試験うけて学科は受かった。そのあと親戚の公務員家族から付け届けしろっていわれて、そんなバカな、と思ったけど、面接でまんまと落ちました。
公務員を家族の一員に持つ家庭は公務員になりやすい。採用に公平を謳っている割には国もお粗末だ。
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:17:43 ID:CUtURRi40
これで真っ当な教育がされるようになったら、犯罪者を産む
県民性が失われてしまうんじゃないだろうか
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:17:44 ID:3pqgERIq0
>>162
民間は、ハイリスクハイリターンだよ。
民間の公務員羨んでいるクズ人間どもは、バブルの時に



     「公務員はバブルの恩恵を享受できなくて可哀想だから、給料上げるべきだ」



って主張してたの?違うでしょ?wwwwwww
景気が悪くなった途端に、公務員を妬む奴は経済的なものだけじゃなく精神的にももろ負け犬wwwwwwwwwww


>>169
じゃあ、公務員だからと叩く必要はない。
はい、おまえは論破されましたw
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:18:26 ID:aTBk5lws0
>>159

職員室内の回覧板で文部科学省の通知を見たけど、

免許更新なんて、ただの利権だろ。
更新料金3万円だったっけ?

しかも、数学教師も国語教師も同じ教習を受ける。
要するに専門性が排除されたくだらない内容ってわけだな。

馬鹿らしい。
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:18:27 ID:PhIL/dM7O
>>161
身内で固めたいだけじゃね?
極端な話不祥事がおきてももみ消せるからな
昔の村社会と同じだよ
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:18:43 ID:YsyGfiQi0
そりゃー、「代々教師の一族」なんてのがあるわけだよな
田舎の老人には、いまだに尊敬されてるしw
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:18:49 ID:y+C7Ij9b0
数年前に知り合いが縁故で小学校教諭になったわ。
経歴がめちゃくちゃだが、結婚した相手の親が地元に絶大なコネもってて即採用

【経歴】
成績gdgdで大学中退
 →通信教育で東京にあるバカ私立大学の教育学部を卒業
 →教員試験一度落ちる
 →翌年合格(この時すでに30才手前)
 →でも、凄まじい倍率の小学校教諭には、コネであっさり一発合格
(結婚相手のコネ使ったから、採用されたのは結婚相手の出身県。その県の学校に通った事なんて一切ないのにw)


ちなみに教師ってのは数年サイクルで地域の学校への赴任を回されたりするらしいんだけど、
コネのおかげでDQN学校には一切回されないって言ってたわ
田舎になればなるほど、公務員の縁故採用・世襲採用は凄いらしい
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:19:07 ID:DBdcV/ic0
で、とっつかまえた大分県警は縁故採用は無いのか?ww
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:19:21 ID:KPtRd9s80
ID:3pqgERIq0みたいなクズってどうやったら生産されて来るんだろうな。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:19:39 ID:e+nHWsnA0
>>165
あー、教員だとちょと違うかもね。
自分の場合、生まれた頃からうちに営業として出入りしてた人が社長になった会社に入ったからお互いよく知ってる。
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:09 ID:3pqgERIq0
>>171
給料を見直す?


公立の小中学校教師(退職金含む)↓
第166回国会 教育再生に関する特別委員会 第7号(平成19年5月7日(月曜日))
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/017816620070507007.htm
大学卒業後、学部卒業後、二十二歳で採用されて、六十歳まで三十八年間勤務をし、
教諭のままで定年退職をした場合でございますけれども、これは合計で二億五千四百
八十二万円と試算されております。内訳は、現役時の給与の総額が二億二千七百六十
五万円、退職手当が二千七百十七万円でございます。

民間(退職金含まず)↓
学歴と生涯賃金 - [All About マネー]All About
http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20031130A/
<男性>
大卒     3億1000万円(38年間)
<女性>
大卒     2億8000万円(38年間)




ぼんくら糞民間人どもに合わせて、教員の給料は一億上げるべきだね♪
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:23 ID:VBLRyhAwO
コイツラ、国民の血税で何やってるんだろうな?
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:32 ID:GD3XRuhF0
>>177
まぁ、そのとおりでしょ。
東大出ても小学校教師には簡単にはなれないけど、
通信教育で免許とったアホでもコネありゃ受かる。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:40 ID:FS2e3y+e0
市役所あたりやポリもそうだよな
しんでしまえよ公務員
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:21:38 ID:8KH0E7e00
>>181

お前みたいなコネぼんくら教員には確かに年収バナナ2本程度で十分

186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:02 ID:YckGwo1e0
>>147
現状維持を最上の美徳とし何をするのも「よだきい」が先に立つ
団栗の背比べから抜け出そうとする奴を「赤猫根性」を発揮して潰し
「ちくらしてやった」と焼酎呑みながら仲間内で自慢する

「大分の二度泣き」って実際は「やっと帰れて嬉し泣き」だよね?w
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:03 ID:0s8lB5z80
もはや公務員は国民の敵と化してしまったな。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:32 ID:ul//efe10
田舎ではありがちなんだよね。
法律通じないからさw
特に教師って常識知らないしw
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:41 ID:lYEyWvr80

○● 今年中にも日本国民は一人残らず 「 強制支配 」 される!?!? ●○

★「人権擁護法」 : 自民公明の悪口一言で誰でも逮捕 
★「児童ポルノ禁止法単純所持禁止」 : ジャニーズJrのDVDとサンタフェ程度で誰でも逮捕
★「ネット規制法」 : 自民公明の悪口一文で何処でも閉鎖
★「移民政策」 : 総人口の10%(約1000万人)の移民に参政権を与えて日本占領!独裁政権!
*あたりまえですが、在日など現在の外国人労働者も全て職を奪われます!

《 反対意見送信先 》 *自公はポスト福田問題で実は紛糾中!廃止を呼びかけよう!!
自民党 →ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
 議員 →ttp://www.jimin.jp/jimin/index/giin.html  *ぜひ地元議員などへ
公明党 →ttps://www.komei.or.jp/contact/index.html  *意外と理性派がいるかもしれない!
 議員 →ttp://www.komei.or.jp/members/search_result.cgi

民主党 →ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html  *とにかく応援しよう!
 議員 →ttp://www.dpj.or.jp/member/
*国民の一声は思い悩む政治家に驚くほど影響力があります!

==== 東京デモ 実施予定日:7/5(土) ====
ミーティング・ 6/28(土)16時〜19時 TKP四谷 ⇒ttp://wikis.jp/freet/index.php
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213962770/
==== 東京デモ 7月6日 渋谷 ====
ttp://nanashikai.bl○g74.fc2.com/blog-date-20080612.html  *○=o
==== 請願署名 ====
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」
ttp://www.savemanga.com/

●世界の主な英語ニュース・メディア LINK (日本語で書いても読める記者がいます)
ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/kishimh/english_media/index.htm
*Googleタスクバーの(翻訳)で「お問合せ先」は直ぐに分かる
●国連(comments=メール)*過剰規制に対する苦情など ttp://www.un.org/comments.html
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:58 ID:XZALgXXi0
この風習は良くなかったよ。
成績がよくても「親類に先生いないからどうせなれないし」って
諦めてる子は多かった。
反対に、少々素行が悪くても何とか四大で教員試験にさえ受かれば、
先生の子は確実に先生になれた。
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:35 ID:3pqgERIq0
>>179
論破された反論できない敗北者=おまえ=クズwwwwwwww


>>182
糞民間人こそ、ちゃんと納税しろよ。
客の残り物とか売って商売するようなクズばかりしかないのか?

ついでに、血税の意味を知らずに使うの早めなど低脳君w

>>185
論破された反論できない敗北者=おまえ=クズwwwwwwww

コネは民間の方が多いし、程度も低い。
しかも、卑怯で汚い民間人は低脳のくせに、教員より一億も多く給料をもらっているわけだ。

ほんとうは民間のくずどもは天下国家のために、死ぬまで働いて納税するのが仕事なのにね。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:24:26 ID:KPtRd9s80
>>191
論破も何もオマエと議論した覚えが無いが。
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:13 ID:XZALgXXi0
>>186
上手いw
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:24 ID:0s8lB5z80
コネ採用の公務員教師って
実力が不足していても運良く教師になれた当人以外の
ほかの誰にもメリットがないなw
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:25 ID:ul//efe10
ていうか、1960年代ー1970年代は、「教師にでもなろうか」
「教師にしかなれない」といういわゆる究極のアホが教師になる
【でもしか先生】時代だったのに、今はこんなに教師になりたいアホが
いるんだね。きっと無能な【でもしか先生】が自分の子供に対して
コネ使ってんだろうけど。
196名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:25:39 ID:Cy3U7vyw0
親が警察とか自衛隊も
警察官になったり防衛大らくーにいってるよなw
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:02 ID:5KmGbTbu0
>>81
すべての民間企業の平均生涯収入は1億ぐらいだと思うよ。おまえらこそ生涯賃金5000万ぐらいにしろよ。
そのぐらいが自分の能力に見合っていて妥当だろ?胸を張って社会を闊歩できるぞw
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:11 ID:dgnKEnrw0
両親が教員だと、子供がキチガイになるって聞いたことあるな
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:24 ID:CWyMJpI60
消防隊員もだろ、昔コネ合格とかあったな
刑務官もコネだらけ
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:55 ID:WijNRy/00
>>191
お前本物の馬鹿だな。
そもそもこのスレは公務員の縁故採用について、なんだが。
民間企業に縁故採用があろうがなかろうが関係ないんですがw
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:27:18 ID:pfMY01Vx0
>>196
公務員になっている親みてると、(民間でもおなじだが)親の後をついでやろーと言う気になるもんだよ。

俺の場合自分の性癖よく知ってるから、ならなかった
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:27:50 ID:3Cte5tr00
>>195
そのアホがもらう給料が高すぎる。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:27:50 ID:GD3XRuhF0
>>195
福利厚生がものすごくよくなったし、安定してるし、
給与も民間と比べて大差なくなったから(むしろ退職金いれれば上)
人気上昇したんでしょう。それは公務員全般にいえるけどね。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:28:33 ID:8uMY3+XY0
北海道では不透明どころか濁りきってます。
3流大学出のアホ教師が跋扈してます。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:28:46 ID:R8LSzuGEO
変態教師ばかりになるわけだ
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:13 ID:7Exlm0xdO
県立高校より義務制の小中学校に顕著だな
市教委管轄だからかな
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:25 ID:hWKj0A0r0
地方の公務員なんてほとんどコネだろ
給料なんて一律15万でいいんだよ
公務員ごときが偉そうにするなカスの集まりなんだから
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:35 ID:cswgLPmS0
NHKといい教育委員会といい
信用できない組織ばかりだなあ
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:51 ID:nJLbeUSj0
制度の問題? 冗談だろ。良心の問題でしかないよ。
どこまで責任転嫁すれば気が済むのかね。
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:03 ID:pfMY01Vx0
まー民間は、けっこう社長って人種も多いから、生涯賃金高めになってるかもしれないね。

こういう統計の民間ていうと、上場会社の標準あたりいから統計とるらしいから、実体感より高めかもね。
銀行の内部に入ったことあるけど(それもバブル崩壊後に)ものすごく待遇よかった、
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:14 ID:f3JKFbhN0
国語、日本史教師 → 神仏、大地主関係者

じゃね? 田舎では。

212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:25 ID:r7fZ2HNsO
>>191

今北産業だが

民間にコネがあってもかんけーねーじゃん、民間なんだから

公務員だから大問題なんだろ

それがわからない?
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:53 ID:ILSIatWg0
東京だけど教頭や校長の試験は国立卒が有利だったり、
面接の後に賄賂要求されるよ。
うちの親は断ったせいかその年は落ちたw
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:58 ID:dHibj0Pv0
大分の教師で両親が教師の者は全員クビにしろ。
でも、両親が教師ならコネになって、片親だけが教師だと
コネは弱くなってたのか? それもよくわからないな。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:00 ID:aTBk5lws0

まあ、社会のシステムに乗っかるのも生き方のひとつということで…

手っ取り早く縁故を作りたければ地元の国立大学に進学すればいい。
選挙時期に地元議員の選挙のアルバイトが張り出されるから、手伝えばいい。

相応の大学なら同期生の一部が、官僚や行員になるから主席から十席あたりの
奴と友人になっておけばコネとして機能する。

今のところ、み○ほ銀行の総合職と国立大学の人事課、国立大学の理事(恩師)、
のコネができた。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:14 ID:c6HeL7P70
教え子を妊ませるコネ教師の話題が尽きませんが,
我が母校で,中学入学して間もない複数の少女を
妊娠させたといわれている体育教師は本当にひどかった。
懲戒免職になったが,実態はその後も○○市教育会館で働いていた。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:31 ID:zhts89a10
公務員と言うオイシイ身分、部外者なんかに渡せますかっての。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:36:26 ID:IYvpeDuHO
そこまでしてなりたがる職業かな?公務員って
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:36:31 ID:OogNw/M00
大分みたいな田舎の教育関係者は実際こんなもんだろ。
別府には変な外人ばかりの大学が何故か県の寄付とやらで出来てるし。
キックバックやらワイロが当たり前になってるんじゃないの。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:12 ID:QkELKbqq0
>>215
で、お前の立場では何が利用できそうなの?

コネは実務中にできたものしか役に立たないぞww

道具としてどう使うんだ?
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:15 ID:GD3XRuhF0
>>215
アメリカなんかでも、選挙手伝うのは、
就職のコネさがしのためっていう学生多いらしいね。
世界各国おなじなんだろうな。
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:38:02 ID:SnKKGeRh0
>>218
誰も行きたがらないような職場にコネで入ろうとするやつはいないだろ
まあそういうことだ
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:38:03 ID:872lJNYu0
成績が優秀なら教員採用試験なんか受けるなよ。
実力がちゃんと発揮できる、まともな職があるだろう?
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:38:21 ID:aTBk5lws0
>>216

普通に仕事していれば、生徒と仲良くなるし、
2月には何個かのチョコレートが貰える。

元教え子と結婚する教員は多い。
あと、体育教師は男女問わず人気があるなぁ。
225FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/23(月) 21:38:37 ID:utGXEMXaO
>>コネは民間の方が多いし、程度も低い。
しかも、卑怯で汚い民間人は低脳のくせに、教員より一億も多く給料をもらっているわけだ。

ほんとうは民間のくずどもは天下国家のために、死ぬまで働いて納税するのが仕事なのにね。




ニート乙
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:00 ID:4BfVRX+x0
まあ都会の予備校なんかでは
倍率低いから地方狙えなんて言って
脈絡ない街受けさせることもあるらしいし

それは迷惑っちゃ迷惑
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:13 ID:Tt5WxWG+O
県知事の息子が採用ゼロの社会科教諭になっててワロタ
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:26 ID:2yXSnCYY0
>>161
そんな奴が高給をむさぼれるなら無能の方がラッキーということだな・・・
収入は 公務員>>>民間 だからな。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:40:23 ID:ut+2f4i/0
でもこれて教員免許とった後の話だぜ。
大したことなくない?

大卒の学位もったやつがコネ採用や
リクルーター採用されるのと同じじゃん。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:40:37 ID:+g1PlJWp0
>>215
いや、そういう本人が作った縁故はいいと思うよ。
それをつくるのも本人の才覚のひとつだし。
ただ問題なのはこの>>1のような親が教員だったからとかいう
まったく本人の資質に関係ない縁故。
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:40:51 ID:GD3XRuhF0
>>229
え?
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:14 ID:ILSIatWg0
退職直前の小学校の校長で1300万近くいくね。
あと印象に残ってるのが10年位前はヨドバシカメラのポイントカードが+10ポイントで15%だったな〜。(都の職員全員だろうけど。)
担任の時はお中元お歳暮が量が凄かった。
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:17 ID:U0Qcbkos0
とりあえず、浅利の子と矢野の子のその後だけは追っかけ調査してくれ。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:45 ID:SnKKGeRh0
東京みたいな都会ならいろんな職業につけるけど
大分じゃなあ・・
公務員を除いたら地元の金融機関か新聞社か
個人商店に毛の生えたようなスーパーくらいしか
ないんじゃないか、まともな企業は

地方出身者でコネのないやつが都会に行きたがるのもわかるわ
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:51 ID:28BacVRt0

>教員採用を巡っては以前から「縁故採用」や「身内有利」といったうわさが絶えなかった。 なるほどここまで・・・

やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理なんですね・・・福田さん、公務員組織と戦っている橋下知事を、少しは見習え!

日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消えてゆく体制だけは、温存されているのだから・・・

民主党の左派や族議員は受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多いのでは?

でも、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!

既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、独立行政/公益法人の全廃など、全ての公務員改革の完全実施、

比例代表を廃止して議員定数の削減などの、

せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?

憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし、外国人の地方参政権も・・・

参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ!
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:40 ID:i7uhC40V0
日本は世襲制の国だから当然だな。
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:54 ID:QkELKbqq0
ただの知り合いと、コネを勘違いしてるやつがいるのかwww
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:48 ID:cswgLPmS0
そもそもなんで表沙汰になったの?
証拠そろえて内部告発した人がいたのか?
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:45:26 ID:G3ww8O2d0
コネがあったらすがりたい
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:45:56 ID:NDuOhTaP0
コネがあれば無職にならなくて済むんですね
わかります
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:47:17 ID:3VcoDP4e0
親が両方教員だけど教員にはなるなと言われた
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:47:18 ID:JZYlokHy0
金品の授受があったから問題なのであって
縁故採用・コネは別に悪くもなんともない

赤の他人を見定めるのと
付き合いのある人間に近しいところを
採用するのでは後者の方が信頼できる
(紹介した奴の立場を人質にできるという意味でも)
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:47:39 ID:OFc13uryO
この国ではまず総理大臣からして
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:48:37 ID:kNiA9hWD0
どこの自治体でも同じでしょ 一発合格した先生なんて
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:21 ID:p8AEwdQK0
DNAの血を受け継いで教え方はうまいかもしれんな
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:33 ID:s3IY4WJBO
これも格差社会の一つなのか
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:36 ID:pfMY01Vx0
>>241
ロリであることが、ばれてたな
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:40 ID:XZALgXXi0
コネ大事だよ、大分では。
でも、コネで入るのが全部じゃないから、民間企業にコネで入った人は
実力に差があるのが丸分かりだから、その内居辛くなる人もいる。
周り皆がそこそこの大学出なのに、自分だけその部署で三流以下だったら・・・
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:50:25 ID:aTBk5lws0
>>243

一定数以上の推薦人がいなければ総裁候補にもなれないからなぁ・・・

ま、日々、弾(名刺)をばら撒き、根回しするしかないさ。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:50:39 ID:ul//efe10
>>232
小学校の教師なんて、昔は小学校卒でなれた低給料職だったのに、
日教組が子供の教育そっちのけで労働闘争しまくったんで、田中角栄が
教師の給料をものすごくあげたんだよね。
教師の給料高いのは、清掃員とかバス運転手の公務員が給料高いのと
同じ理由だよ。DQN労働組合が怖いんだよw
戦前は、大人と付き合わなくてすむし、家柄差別がない公務員だから、
教師はB落出身者率が非常に高かったし。

まあ今でも公務員的地位は低くて、小学校の校長だと地方公務員では
係長職だけどね。(中学校長とか高校校長でようやく課長職)
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:50:53 ID:3Cte5tr00
>>215
なに勧めてんだよくだらねぇ。
そんなもんが近現代の国際社会でまかり通ると思ってんのか。
いつまでも後進国でいたいならそうしてろwww
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:40 ID:K0FQrf1VO
教員の子供が教員になりやすいのは当たり前だろ。
どこが悪いのかわからん
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:52:08 ID:SnKKGeRh0
まあ民間でも、どうしようもないやつは
筆記試験で落とすという手があるけどな

面接で落とすと、コネを頼んだ側の面子をつぶしかねんけど
筆記で落としたらいいわけも出来るし、コネを頼んだ側も
あまり強く出られないからな
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:53:44 ID:Ka1HUr9wO
これは中国の話?
日本なら責任者は責任を取らせて
解雇させるのにね
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:05 ID:3Cte5tr00
>>229
教員免許なんざ簡単に取れるぜ。

ただ、免許とった最低レベルは、一流大学狙う高校生より確実に教養低いが。
教員免許でさえ、MARCHレベルの入試問題より簡単だ。
コネのある教師は進学校で教えるというのに、どうやってんだ一体。

まぁ、彼らが無能なせいで教育産業は潤ってんだがwww
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:11 ID:dgnKEnrw0
>215
そのコネは君にはコネに見えるが、実際は・・・
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:57:19 ID:aTBk5lws0
>>251

教師になる前は営業やってたけど、企業訪問してカタログと小分けされた菓子を
挨拶とともに配るんだよ。

地道に顔を合わせて、話をして、仲良くなって、やっと商品が売れるのさ。
単純接触の原理だっけ?

結局、この国は人付き合いがベースになっている。人は理論と感情とその
両方で行動するのだからな。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:57:57 ID:LXv1Pl6N0
>>229
民間がこね採用しても問題ない。
公務員がこね採用ってのは問題ないとはいえないよな。
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:20 ID:s/8OlZYR0
やっと証拠が取れたか
他にもたくさんあるぞガンガン暴け
公務員以外だと東大も似たようなことやってる
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:59:05 ID:ul//efe10
>結局、この国は人付き合いがベースになっている。

後進国だからね。ケニアではものすごいらしいしね。
給料の7割を賄賂に費やすんだとさw
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:00:37 ID:LXv1Pl6N0
>>257
それってコネなのか???
コネってことは無理難題が通るわけだが、通ってるんだろうか。

俺のように某有名議員の傍系親族とかだと、コネは逆に効かないけどな(笑)。
それを思うとDAIGOはすごいよ。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:01:06 ID:an1jRT7u0
やっぱりなぁって感じの事件だ
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:01:08 ID:A6/LSnxa0
>>252
じゃあ試験の成績を弄って合格させるのもいいんだな。
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:31 ID:e+nHWsnA0
>261
>コネってことは無理難題が通るわけだが

いや、コネの中にはそういうこともある場合もあるというだけ。
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:04 ID:j4Rjc0c20
大分だけではないだろう。

高校生が受けるセンター試験の数学で50点くらいしか取れなかった大阪府立高校教師(40才、年収800万円)など、
指導力不足どころか学力不足の教師は、全国どこにでもいる。
校長、教育委員会役職員などの子弟が、試験情報を事前に不正取得したり、合否判定手続きの不正が全国的に行われている筈だ。
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:17 ID:sMkYAhe90
県議もからんでるぞ
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:05:07 ID:SnKKGeRh0
出世さえあきらめたら、公務員ほどおいしい職場はないからなあ
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:06:44 ID:aTBk5lws0
>>265

数学ってIA?

さすがに、入試レベルのVCを事前勉強なしに受ければ、
50点でもすごいほうだと思うが・・・
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:07:40 ID:LXv1Pl6N0
>>264
だけど、コネってのはそういう横紙破りや特別の利益を期待するもんだろ。
俺に近づいてくるやつもそう。

俺にはその力ないのに・・・・。

ただの知り合いがコネっていうなら、俺でも何百人有名企業の部課長以上職のコネがあるんだろう。
そんなので特別の利益得ることはぜんぜんないけど・・・orz。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:07:48 ID:TtKGoP6p0
聞きたいんだけど、どうしてコネで入ったらいけないの?教師や校長が
自分の親ならそれを利用したっていいじゃない。偶然美人に生まれたら
それを利用するのと同じだろ。
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:09:52 ID:rwFXZRRf0
不正合格を黙認してきた県教委がどうすんの
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:09:56 ID:F32lrmVb0
>>268
知ったかぶりでレスすんな
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:10:42 ID:LXv1Pl6N0
>>270
公務員なら公平競争のもとでないとだめだろうな。
これが民間なら問題ないと思うけど。
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:10:46 ID:ul//efe10
>>270
公務員だから。コネでしか入れない無能なアホを雇うのは税金だから。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:25 ID:A6/LSnxa0
>>270
コネそのものを否定しない。権力を使って成績弄ったりしたら
試験をまともに受けてる奴がバカをみてしまうよ。
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:38 ID:zxlnNkVl0
某県の教師の最終学歴一覧見たときあるけど、小中はよくて液便、短大&無名Fランク私大のオンパレード、
高校もやっぱり液便が多い、進学校のみ旧帝&早稲田の教育クラスが若干いるかいないかだよ。

立正大学卒の古文教師とか、札幌大学卒の英語教師とか、生徒の方がはるかに賢いっちゅうにw
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:47 ID:TZ5uOlpc0
コネ教員・コネ市役所職員が紛れ込んでコネを肯定しておりますwww

クズコネ公務員を世に晒し、天誅をあたえてくださいww
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:20 ID:v2Enje+q0
>>270
試験をしておいて実はコネ採用でしたってのが一番まずいかと。
しかも税金で養う「公務員」だからね。
コネがあるからって有能なわけじゃないのに雇うのは国家の損失でしょ。

最初からコネしか採用しませんって公表すれば
是非は問われるだろうけど応募する側が無駄な努力しなくてすむな。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:23 ID:ul//efe10
>>270
おまえの親がたとえ高校の校長でも、その学校はおまえの親のものじゃない。

おまえの親は単なるリーマン。わかるか?

高校校長は公務員でいうと地方公務員課長級。単なる使用人。

おまえ育ち悪そうだね。さすが倫理ゼロの教師の子だなw
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:24 ID:bPusKKzJ0
>>270
教職は世襲制でないから
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:28 ID:momPnppBO
東京ならまだしも、田舎はコネとかすごいんだろうな

しかも首長はウン十年やってるのもあるし(さすがに大合併で少なくはなったが)
夕張の例とか見るとね。本来は公共心の強い、信念のある人がなるべき公務員が、
怠惰と馴れ合いの場になってる
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:59 ID:aTBk5lws0
>>269

日々、人間関係を大切にしていれば、いいことあるかもって程度でいいじゃないか。

営業から転職して私立高校教諭になるきっかけは、その日々の中で知り合った先生が
公立高校に移籍する際に後任指名してくれたからだけどね。

「僕、教員免許持ってるんすよ」って会話が人生に影響した。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:10 ID:rM0bW9dP0
そのうちコネがないのも自己責任って言い出すぞw
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:51 ID:K59OAjNc0
過去も調べろよ
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:57 ID:e+nHWsnA0
>>269
顔が広いのは良いことだよ。
必ずしも公募することばかりじゃないから。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:16:04 ID:ul//efe10
>>281
政令指定都市の公務員も大丈夫だよ。

田舎ほど、すごいんだよね。農民体質だから、ルールとか法律とかないんだよ。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:17:44 ID:3ZYLOpoW0
両親が教師なら100万、片親が教師なら200万というのが相場です。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:17:47 ID:A6/LSnxa0
>>283
世襲教員「コネがないのも自己責任というものです」
生徒「先生は本当に筆記パスして教員になったんですか?」
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:17:54 ID:LXv1Pl6N0
>>282
なるほど。そういう考え方はありだよな。
そういう立派な考え方は重要だと思うよ。

ここで銀行の総合職だの、大学の人事だ理事だのとコネがあるとか言う馬鹿は何を考えているんだろうね。
立派な考えかたできていたら、そんなことは露とも出さないのにね。

馬鹿って言ってやらないとだめだな。そういう馬鹿には。
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:17:59 ID:A+Bgy9UF0
悔しかったら公務員になればいいじゃん(笑)

コネ採用
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:18:29 ID:TZ5uOlpc0
一応採用試験したらなら過去の点数したものが保存されてるだろ。
おかしいのはすべてしらべろ
292名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 22:19:04 ID:IDdlePeS0
お代官さま〜
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:19:16 ID:eHK3rgyI0
うちの茨城だってそうさ。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:19:36 ID:TtKGoP6p0
>>279
教師の子でどうして倫理がゼロなんだよ。そこらのサラリーマンの子どもより
よっぽど育ちはいいよ。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:19:37 ID:ul//efe10
>>282

人間関係を重視すると、無能なのに上司へのゴマすりするやつがコネ採用されて、
まじめにやってる優秀な人が採用されないからだめだよ。

百姓にはわからないかもしれないけどさ、この考え方。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:16 ID:zgBYNp/y0
週刊文春 公務員の生活おいしすぎる特集

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html

★大阪府立高校数学教師(キャリア20年、年収850万円)
府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:17 ID:zwNverux0
>>1

少なくとも、20年前は、俺のいなかでも、教員と市役所の縁故採用は、常識だったけどなあ。
その後、改善されたって話も聞かないから、今でも縁故採用なんじゃあないの?
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:29 ID:uyDK9H8/0


こうやって教員自ら教員の質を下げてんだな・・・。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:37 ID:A6/LSnxa0
>>291
今全国の都道府県教育委員会が必死にデータを改ざん中です
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:40 ID:A+Bgy9UF0
我ら公務員は、血を吐くような努力をして(略

コネ採用
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:20 ID:LXv1Pl6N0
>教師の子でどうして倫理がゼロなんだよ。そこらのサラリーマンの子どもより
>よっぽど育ちはいいよ。

合理性がないぞ。
合理的説明を求む。

俺なんて、傍系だから平均並みの家庭だ。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:24 ID:bSPL7oJz0
大分だろ
別にいいじゃん、あんな田舎がどうなろうと
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:27 ID:3ZYLOpoW0
大分ではひどい教師が多いけど、まじめに授業受けないと
内申点下げられたり、教師による陰湿ないやがらせをされる。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:35 ID:NbUaL3DXO
左翼の嫌いな世襲制ではないか!
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:39 ID:bjFeJS220
こぶ平が正蔵になったようなもんだし、そこまで真剣に考えなくてもいいんじゃないの?
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:41 ID:aTBk5lws0
>>289

いや、それ私だけどね。

大学の理事には、大学職員採用の際に話を通してもらっていたにも関わらず、
筆記試験で落ちて、迷惑をかけたけど。

小さなコネもそこそこなコネも、人柄に起因する部分が大きいので
人当たりは良くいこうってライフスタイルだから。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:22:28 ID:7Q3N0HKe0
高校入試だって同じだよね。
小学校の同級生で親が教師(父親は教育委員会の偉い人)って人が居て、
中学では金髪不良になって、成績もボロボロだったのに
高校は県内有数の進学校に。

「あ〜不良やってたけど、成績ボロボロってのは幻だったのか?」
って思ったけど、結局高校では赤点連発。
最後は留年までして、卒業後は同窓会名簿の住所&進学先などが
空欄になっていて行方不明だ。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:22:56 ID:ul//efe10
>>294
そこらのサラリーマンの子?
教師もそこらのサラリーマンの子だけど?
そこらのサラリーマンのほうが家柄選別されてるから育ちがいいに決まってるだろ。
お前はBの人気職業「でもしか先生」の子だろうにw

それはおいておいても、お前の考え方は、どう考えても育ち悪いやつの考え方だよ。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:23:19 ID:momPnppBO
>>295
まぁ、面接ほど不透明な試験もないしな

筆記なら点数という証拠が残るけど、面接は試験官の好みだし、
いくらでも操作できる
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:23:31 ID:bhwszGLMO
縁故とか国に対しても子供に対しても申し訳ないだろ
情けない
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:23:47 ID:rh/LXxDr0
>>306
まだちゃんと筆記試験でふるいにかけられてる点は評価しよう
少なくとも問答無用でコネ採用じゃなく、一応関門はクリアしようとしてるわけだから
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:23:48 ID:LXv1Pl6N0
>>306
うそだといってくれよ。

コネなんて期待するなというひとが、自分のコネを自慢・吹聴するなんてまさかそんな馬鹿なことはしないと思う。
していたら、もう馬鹿だのアホだの軽蔑の言葉全部をはきかけてもまだ足りないくらいのくずだと思う。

うそだといってくれ。
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:24:23 ID:e+nHWsnA0
一回や二回の試験や面接で何がわかるんだってのもあるけどな。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:24:40 ID:ojhxC6GW0
やっぱ格差社会は固定化されていくのね。
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:26:50 ID:Jv05d3JQ0
>>300
さすがにコネ使っても、最初の筆記試験は本人の努力がないと無理だろ
手を入れる余地がないからな
それ以降の面接とかは知らんがw
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:26:55 ID:3Cte5tr00
>>257
それで実力のない教師が間違った知識を生徒に教えて
そのケツを拭うのが教育産業w
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:27:18 ID:e+nHWsnA0
教授が就職の世話をしてくれるのもコネだからな。
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:42 ID:ul//efe10
>>317
それも犯罪だよ。国公立大学の教授ならば。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:45 ID:0oz46vam0
 地方の教師は世襲制になってる。
そろそろ3代目の時代w
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:02 ID:kOBmIOda0
税金に集るのはサヨもウヨも変わらんなぁ。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:06 ID:VezwPWv60
ほかにも ”部落枠” ”帰化朝鮮枠” があって日教組のやりたい放題・・・

なるほどね、日本の(敵国の)教育から崩してゆく作戦だったわけか・・・
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:20 ID:ILSIatWg0
>>286
で、人の親を部落民呼ばわりしたul//efe10の職業と出身校はどんな感じ?w
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:30:30 ID:A6/LSnxa0
>>314
格差というよりこれは教育という名の利権であり、自浄作用が
働かない組合の独裁体制。おまけに、性犯罪者の予備軍の
「狂淫」が毎日児童生徒をみて涎をたらしてる。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:30:34 ID:3Cte5tr00
>>270
美人はそれなりに生産性があるからいいだろ。

問題は、美人の娘がドブスなのに美人面して稼いでいることだ。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:30:40 ID:aTBk5lws0
>>312

正直な話、すまないな。

結構、したたかに生きているのでね。
日々の努力はなるべくするし、利用できるものは
利用するさ。
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:30:56 ID:9iI6bFjf0
>>313
それを見抜くのが人事のプロ
そして、その人事のプロの目を欺くのが被雇用者

採用試験なんて、騙して騙されてなんぼの世界だぞ
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:31:05 ID:YL8QOvLL0
これで全国の自治体の中で大分「だけ」が、不正の無い教採が実施される
方向になっていくワケね
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:31:15 ID:TZ5uOlpc0
>>306
私立の大学? まさか国立じゃないだろ??
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:31:18 ID:OTPNGV9S0
教員採用試験は筆記試験でコネがあるとは思えない
実際試験は簡単だし傾向が毎年同じなんで勉強すれば合格する
コネがあるとしたら面接だろうね
330 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 22:32:14 ID:UiXMuBsE0
てか、小学校の教員なんつー職に就くために、コネ。
数百万渡して、コネ。
しかも2回落ちてるだってよ。
どんだけ無能なんだ。

でも。

>成績が優秀なのに3、4回受験しても合格せず、

これはただの愚痴ではないかと。。。
ほんとに抜群だったらコネも何も関係なくさすがに採用されるだろうし。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:32:26 ID:iZglrvk90
>>1
また大…分か
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:32:49 ID:BoRk7FEM0
>>317
昔はそういうのが公然と行われてたけどもうかなり前から廃止の方向でいってるのじゃないかな
最近は企業が大学の就職担当者に求人票をだして斡旋してもらうって方式だろ。

333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:11 ID:ul//efe10
>>322
B落いいじゃん。差別はよくないよ。親がBだって別にいいじゃん。
戦前の話だけど、B落の人が家柄を隠して小学校教師になって、
家柄詐称して「武士の子孫」ていってたらしいけど、
結婚のときにバレて、破談にされたって。
Bだということより、Bだと隠す根性が破談の理由だと思うよ。
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:27 ID:3ZYLOpoW0
大分では公務員以上の条件の仕事ってほとんどない。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:42 ID:e+nHWsnA0
>>326
そういう意味では、知ってる人間を採用したほうが確実性が高いね。
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:37 ID:aTBk5lws0
>>328

母校の中堅国立
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:38 ID:2F+AO/NQ0
>>315
それでは、なぜキャリア20年の高校数学教師に高校の入試問題を解かせたら
80点満点で24点、センター試験では107点(200点満点)しか取れない(大阪府)のかね?
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:40 ID:MEV++aXP0








成績悪くて無理矢理入ったら加藤みたいに落ちこぼれで苦労するんじゃまいか?
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:39 ID:61DFmYtX0
教員採用試験は田舎に行けば行くほど倍率が高くなる

少子化で過疎だから

大分とか温泉しかなさそうなとろこは倍率もさぞ高いんだろーな
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:35:05 ID:sS/Kn0Dw0
コネでもいいんじゃね?

警察学校1年間ブチ込んで根性叩き直せば。
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:11 ID:tjbVVlnI0
>>329
そうなったらもうお手上げだね
採点なんて面接者の主観だし、口ききがあっても金銭授受がなければ
ただ個人的に人物を知っていて見所があったから勧めただけだ、と言われたら
それまでだからな
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:15 ID:3Cte5tr00
>>283
コネがあるのも才能のうちと言い切ってたおぼっちゃんがいたよwwwww

>>325
努力してないだろ、試験に落ちたなら。
教えてる生徒より学力低いんじゃないの?
生徒のニーズに応えられてるの?
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:38 ID:MDjOMhId0
公務員の採用なんてもともとコネが横行してるんだから、
いまさら大した怒りも湧いてこないニュースだ。

ま「バレちゃって運が悪かったね」程度。
俺の友人にも、親の勤めてる自治体と同じとこにはいった息子が
居るw
そいつがコネを使ったかどうかまでは知らんがw
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:44 ID:zwNverux0
>>270
マジレスすると、公務員だからじゃね?
私学の教師がコネ採用でも、基本的にはかまわない。(公金から
補助金が出てるから、あんまりやりすぎるとそれは別)。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:49 ID:QopZvUe10
大分はこんなもん人間は底意地悪いし、前知事の顔見たらわかるw
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:54 ID:61DFmYtX0
>>337
お前さんは国語の成績が極めて悪そうだけどな
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:15 ID:jSaFzhV80
>>319 マジ?
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:41 ID:A6/LSnxa0
世襲狂淫「コネは自分で作るものですね」
生徒「先生は生まれながらですよね」
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:13 ID:/tU9S5Xs0
公務員はこういうのが露骨に出るから
受ける気が起きないんだよな。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:24 ID:dotqSyviO
日教組を潰さないと駄目
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:47 ID:vTZQnhgW0
大分以外にも、ほとんどの県で横行しているだろうねー

まぁ、関係者さんも見てると思うけど、今のうちに止めておいた方がいいよ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:40:29 ID:TZ5uOlpc0
>>336
国立も法人になって倒産も視野にはいるのにそういうのがあるんだな



353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:41:33 ID:aTBk5lws0
>>342

一応、旧制の高等学校が前身の国立大学卒
で情報科教諭としては経済産業省認定の二種情報処理技術者の国家資格はあるので、
学力的には問題ないと思う。

主観的にだけどね・・・
この前、ソフトウェア開発技術者試験落ちたし・・・
馬鹿なんだろうね、私は。

日々精進・・・
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:41:37 ID:3Cte5tr00
>>329
>>1嫁。筆記テストで点が危ないやつに下駄はかせたんだぞ。

>>351
埼玉も横行してるぞ、コネは。
元教育局が実習生に向けて公言してた。「自分の子供を入れるので精一杯」
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:41:37 ID:xDs5eTNPO
長野県の●羽さ●●なんか典型的だな
大学●浪してやっとこさ入った程度でも親が校長→県●委だったから一発で。
高校の時から「俺は親父が…」と毎日のようにしつこく言ってた

356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:42:20 ID:bX71NViJ0
もう30年以上も前の小学校時代の話だけれど、富山もどう転んでもおかしいような
ひどい教師2人が自分のクラスの担任になったことがあった
公立教師のコネ採用は大分県だけじゃなく昔から全国的にあるものだと思う。
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:42:21 ID:3ZYLOpoW0
http://backlain.blog112.fc2.com/blog-entry-77.html
>小中高共に一次でやや多く通過させている。
>二次試験で人物重視の試験をしようという教育委員会の姿勢が伺われる。

実際は賄賂工作だったわけだな。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:42:19 ID:A6/LSnxa0
>>351
いいえ、もっと悪質化、コネ強化します。そのうち要項にいくら金渡したか
書くようになる。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:43:34 ID:TdZXKORq0
帰化枠で教師になって
その息子は出来が悪くても公立進学校へ。
成績は最悪でも卒業し某有名大を目指すも。。。。。
三浪し市内の三流大学へ。
大学卒業はできず。帰化枠で県職員に
しかし、いままでの婦○暴行がばれて依願退職
そして売国奴TVの関連会社に中途入社。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:44:06 ID:v2Enje+q0
>>322
うわ、頭わりい奴発見。
人気職業って書いてはあるけど、親をB認定はしてないだろ。
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:44:10 ID:3Cte5tr00
>>353
そう言うあんたは、一応自分の努力でコネを築いたんだろ?
それなりに苦労もしたんだよな。

じゃあ、>>1のように「親が教員」であるせいで実力もなく
努力もせず、賄賂を渡して職を得ることをどう思ってるのかな?
一応、人を教育する立場の者が、縁故や賄賂を肯定するのか否定するのか気になる。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:45:51 ID:u2GLBB3NO
日本って国も腐ってきたね。

活力が無くなってきた。
どこぞの馬の骨が集まって何かをするって躍動感がね、消えてきた。

おいらは元気なんだが、元気の無い若者が気になる。
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:45:54 ID:5zzXW87E0
>>353
情報系教諭ならソフ開くらいは必要じゃないか?
というかそれより上のどれか一つくらいは持っていて欲しいところだと思われ
もちろん技術さえありゃ資格なんてどうでもいいちゃいいんだが・・
まあハッタリは大事だよw
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:46:23 ID:3ZYLOpoW0
帰化枠でなったとんでもない教師を知ってる。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:47:52 ID:VGs7+Lb80
贈収賄という事件になったから新聞に出てしまったが、
賄賂の収受を伴わない教育委員会関係者の不正採用は、ばれることもなく、
大分県に限らず、大なり小なり行われていると思う。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:48:24 ID:k+pkye++O
日教組の無い栃木で両親が教師やってます。
自分は教師になりたくないのでならないって言ったら、「採用試験責任持って合格させるから!」って言われたんだけど断ったw
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:49:46 ID:q5vDvicX0
>>359
事実ならすごいね
負け組だの経歴悲惨だの言ってる奴に聞かせてやりたいw

まあこういうコネ採用についてどうこう言う気はないが、
氷河期フリーターだのニートだのに説教する資格はないとだけは言いたい
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:50:25 ID:u4smzp3F0
教師は犯罪者集団、というのは中学生の間でももはや常識
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:51:08 ID:A+Bgy9UF0
空白キター
また悔しがってニートがどうのとか言い出したか
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:52:07 ID:aTBk5lws0
公的性質の職業で賄賂は駄目でしょう。

縁故に関しては、フェアではないので原則否定、

その知り合いなる人物が、非常に優秀で、民間に降るには国益に反するという
評価に値するならば強く推薦しても良いのではないかと…

私の恩師は、少し照れながら、その評価を私にしてくれたわけだが・・・
倍率が10倍前後の筆記で落ちるとは本当に申し訳なかった…orz
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:52:44 ID:ul//efe10
家柄の悪い人が大学に入る→1980年代あたりまでは民間企業に家柄審査あり→
→民間企業は入れない→家柄審査禁止の公務員になろう→
→行政職公務員だと、戸籍とかなんとか扱うから家柄ばれやすい→
→そうだ教師になろう、ガキは何も知らないし

で家柄(コネ)差別禁止の恩恵を受けて公務員になったくせに、
公務員の癖にコネ使うとかどんだけ根性悪いの。
確かにBの人っていったん利権をつかむとつかんで離さないけどさ。

372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:53:07 ID:3ZYLOpoW0
大分市内の中学すごいね。もう学校で授業やるのやめたらいいのにってレベル。
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:53:09 ID:7nM3RYRp0
>>365
違法じゃないからな・・
まあ生まれつき家が金持ちな奴と貧乏な奴、みたいなもんだ
不公平で気に入らんが、現実として何ともし難い
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:53:48 ID:u4smzp3F0
>非常に優秀で、民間に降るには国益に反するという

ものすごい公務員脳ですねwww
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:54:43 ID:WURideNp0
逝くでザマス 逝くでガンス フンニャー

4年2組 ロリコンせんせーい!!

376 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 22:55:03 ID:UiXMuBsE0
これ、教育機関としては壊滅的ダメージだよな。
もう誰も教師の言うことなど聞かない。
何かにつけて何か言いたがる厨房なんか、もう抑え利かんだろ。
俺が厨房ならとことんからかい尽くす。

「ハァ?先生達もカンニングみたいなことして先生になったんでしょ?w
 道徳ってなんスか?w」

反論不能。顔真っ赤。

大分はもう全ての教職員にもう一回採用試験やらせるしかないね。
試験官は別の自治体に委ねて。
って。
各自治体が相互に試験官を送りっこすればコネは消えるんじゃね?
377名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 22:55:18 ID:ATZWJOn10
同級生の何人かが教職を目指してたけど
結局、教員試験に合格したのは
親が教員のやつらだけだったな。

つまりはこういう事だったんだね。
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:55 ID:sJPl7KVf0
>>370
なんか隠し切れない尊大感を強く感じる文章だなw
さらに言い訳感も漂ってるw
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:56 ID:lXgjxBio0
大分ってまだ社民勢力が強いのかな
眉毛の地元だしな
ヤダヤダ
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:57:31 ID:DFG3EwTa0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212592641/

【社会】 「十数人やった」 鬼畜ロリコン教師、小学校内で女児強姦→PCには児童十数人のわいせつ画像…広島★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/05(木) 00:17:21 ID:???0

・広島県警は3日、小学生の女児に性的暴行をしたとして広島県三原市中之町3丁目、
 元小学校教諭森田直樹容疑者(42)=強制わいせつ罪で起訴=を強姦(ごうかん)
 容疑で再逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、森田容疑者は小学校教諭だった04年、当時勤務していた小学校の校内で
 女児に性的暴行をした疑い。

 森田容疑者は、04年前後に三原市内の小学校で、指導していた高学年の女児の
 体を触るなどしたとして5月12日に強制わいせつ容疑で逮捕された。逮捕時は
 竹原市の小学校に勤務しており、5月に入り、被害児の保護者が被害届を出していた。
 県教委は同27日に懲戒免職処分にした。

 逮捕後に「かつて勤務していた学校でもほかの女児十数人に対してわいせつな
 行為をした」と供述していた。県警は、森田容疑者の自宅から複数の女児の写真などを
 押収し、捜査していた。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:57:47 ID:A6/LSnxa0
>>376
何も反論できないよね

世襲狂淫「先生はズルが一番きらいなんだ。ズルはよくない。」
児童「でもせんせいはずるしてせんせいになったんでしょ?」
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:57:52 ID:+/XFmuwV0
コネでもちゃんとした教師なら良いさ
性犯罪や子供に特定の思想を植え付けるような奴はクビにしろ
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:58:34 ID:ul//efe10
>>373
何いってんの。公務員のコネは違法だよ。

金もらってなければ、
「本人の人格がすばらしいから」とかいう言い訳されると、突っ込みづらいだけ。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:58:52 ID:eSlglfm2O
教師、警官、役所なんか昔からそうだろ。
子供だって知ってるわ。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:23 ID:A+Bgy9UF0
>非常に優秀で、民間に降るには国益に反するという

(笑)
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:41 ID:PhIL/dM7O
貧民が増えると
こういったコネだの利権だのといったものは糾弾されるということだね
今まで問題にされなかったことが異常なんだけども
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:00:05 ID:A6/LSnxa0
積んだ金額=その人の人格の良し悪し


ってこと?


でもまあ親の金だろうからなあ
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:00:47 ID:Dghn+Ss00
これがモンスター教師の実態。

ほんとに優秀なのは教師になってない。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:01:08 ID:qygyJfTf0
>>53
臨時教員ってのは教師が産休やらで休職する際のただの穴埋めだから
教員採用受けた人間なら(免許持ってることがはっきりしてれば)コネなんて使わなくても口あるぞ。
まあ採用試験の一次さえ突破できなかったらどうかわからんが。
その代わり、あくまで本来の教師が休職してる間だけだから期間はまちまち、
1年ありゃいいけど3ヶ月とか1ヶ月とか…
ひどい話になると3日でお払い箱にされた奴もいた。
んで、次の口があるかどうかかもわからん。
ぶっちゃけただの使い捨て要員だから、親が校長とか教師でコネがあるんならそんなもんに使うより
一年勉強させて採用試験で有効活用したほうがいいわな。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:01:16 ID:idgEzHT60
家庭科とか情報とかの教師って100%コネ採用だろ
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:01:23 ID:aTBk5lws0
>>378

いや、私などたかが程度の知れている人間ですよ?
自分のことは生物学的に一匹の猿だと、日々思ってますし。

悪あがきはしますけどね、ソフ開の秋試験の勉強とか・・・

392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:01:49 ID:pGVMuyGG0
このタイホされた校長たちは、当然解雇されて退職金とかなしになるんだろ?
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:02:10 ID:ul//efe10
>>386
これまでは教師は誰もなりたがらなかったから、コネでも「あ、そ」って
見逃されてきただけだろw
教師の給料が上がって、なりたがるやつが増えたから叩かれるw
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:02:10 ID:Hj5FQzMgO
>>343
県職員や市職員なんて縁故以外は金払わず入ったやつなんか居ないw
仲介役は県内の大学教授だからね。
県内よりはるかに良い大学だろうが、仲介役が居なきゃ絶対受からない。
相場は仲介報酬除いて1千。5百では落ちる可能性もある。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:02:45 ID:A6/LSnxa0
>>392
いいえ。公務員ですよ?
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:04 ID:ILSIatWg0
ul//efe10は逃げんなよw
充分決め付けてるだろ。
お前の両親大学行ってないでしょ?

308 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/23(月) 22:22:56 ID:ul//efe10
>>294
そこらのサラリーマンの子?
教師もそこらのサラリーマンの子だけど?
そこらのサラリーマンのほうが家柄選別されてるから育ちがいいに決まってるだろ。
お前はBの人気職業「でもしか先生」の子だろうにw

それはおいておいても、お前の考え方は、どう考えても育ち悪いやつの考え方だよ。

333 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/23(月) 22:33:11 ID:ul//efe10
>>322
B落いいじゃん。差別はよくないよ。親がBだって別にいいじゃん。
戦前の話だけど、B落の人が家柄を隠して小学校教師になって、
家柄詐称して「武士の子孫」ていってたらしいけど、
結婚のときにバレて、破談にされたって。
Bだということより、Bだと隠す根性が破談の理由だと思うよ。

371 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/23(月) 22:52:44 ID:ul//efe10
家柄の悪い人が大学に入る→1980年代あたりまでは民間企業に家柄審査あり→
→民間企業は入れない→家柄審査禁止の公務員になろう→
→行政職公務員だと、戸籍とかなんとか扱うから家柄ばれやすい→
→そうだ教師になろう、ガキは何も知らないし

で家柄(コネ)差別禁止の恩恵を受けて公務員になったくせに、
公務員の癖にコネ使うとかどんだけ根性悪いの。
確かにBの人っていったん利権をつかむとつかんで離さないけどさ。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:05 ID:A+Bgy9UF0
これすらも「貧民の嫉妬」で片付けてしまう公務員脳であった
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:25 ID:qJPoINBp0
俺の叔父さん、教育長かなんかやっていた。
で、次男が教師になったんだが、1回目は採用試験落ちた。
2回目には採用されたけど、コネ云々なら1回目で採用されたんじゃなかろうか。
20年くらい前の話だが。
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:46 ID:K7Z0ZLjCO

特に





女児にイタズラや性的暴行しない者の採用を





頼む
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:04:37 ID:vxJBeQ550
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214229052/l50
細●先生ならどうアドバイスするかな?
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:04:58 ID:u95keei20
シラベルトザイニチガオオイカラオドロクンダヨネコレガ
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:05:39 ID:SmdWBDgd0

こんなもん、大分だけの問題じゃないだろう、兵庫だって昔からやってるよ。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:05:56 ID:aTBk5lws0
>>385

その発言をした教授も照れていたし、いわれたこっちも恥ずかしい。
おまけに、ほかのゼミ生がいたんだぜ?

正直、リアルにそんな発言を耳にするとは思わなかった。

404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:06:00 ID:/pi0Iwi+0
俺教職とってたけど何を今更ってかんじだな
5年前、俺が現役の頃は教師の息子が「昔コネで入れすぎたから今はは親がやめないと
コネでは入れない」って言ってたな
405 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 23:06:05 ID:UiXMuBsE0
>>381
こうなるともうこの情報は親が封鎖しなければならないw
「なーにおとぎ話みたいなこと言ってんだ!知ったような口利くんじゃない!
 そんなのおまえの学校にはいるわけないだろう!調子に乗るな!」
とか、ゴリ押しで疑惑を揉み消す。
そうでもしないと教育の体裁がとれんね。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:06:35 ID:Ym6EfXyg0
こんなの全国で公然の事実なのに、今まで触れないほうがおかしいっての。
407とおりすがり:2008/06/23(月) 23:06:40 ID:GHKSmaFx0
こういう公務員の不祥事は 即、懲戒免職になるように公務員法を改正すべし!
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:07:31 ID:A6/LSnxa0
>>399
それは無理。これからは性犯罪者が採用されていきます
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:07:55 ID:ul//efe10
>>396

決め付けてない。
親がBだったとしても別にいいじゃん、って話だし。

そういえば、小中高学校教師って戦後しばらくまでは大卒じゃなかったよな?
戦前なんて小学校卒が小学校教師になったし。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:08:28 ID:Sei2mLgU0
教員だけじゃない。田舎はこれが特に多い。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:08:55 ID:dgn3yrb30
大分の人なら、気に入らない先生がいれば、縁故採用の癖にでしゃばるな!
この一言で、授業中節句るしてても文句言われないねw
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:09:43 ID:A6/LSnxa0
>>405
公平、公正、道徳、


コレを教えることができない教員


なんてこった
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:09:49 ID:ILSIatWg0
>>409
君の職業と出身校は?
414 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 23:11:24 ID:UiXMuBsE0
>>406
俺知らんかった。
いわゆる公務員、役人については、なんとなく分かるけど、
教員の世界は一応モラルを重んじているだろうと思い込んでた。
コネまで使って成りたいもんかー?とも思うし。

さてこれで何人の自殺者が出るか。
自殺した教師だけを本当の教育者だったと認めよう。
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:42 ID:ul//efe10
>>413
2chでそんなこと聞いて、まじめに答えても詐称とか言われるだろw
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:56 ID:0HjGegdf0
政治家と一緒だなwwww
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:20 ID:vAmj/+aRO
地方公務員(教員を含む)はコネがないとは有名な話だろ
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:29 ID:A6/LSnxa0
>>411
世襲狂淫「お前ら静かにしろ!」
生徒A「黙れ!能無し狂死!」
生徒B「実力もねえクセにコネで狂死やってるくせによ」
生徒C「筆記で落ちたくせになんで狂死やってんだクソが」
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:37 ID:BCPI+v0x0
●生徒
(1)学校や塾などで教えを受ける者。
(2)特に小学校の児童や大学の学生に対し、中学校・高等学校で教育を受ける者。

そりゃ怒る罠。高卒見込み者以下の身分だし。
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:40 ID:+lGUGan20
全国どこでも同じじゃねえの?w

俺の周りで教職についているやつって

なぜか親が校長か警察官などの公務員しかいねえものw


421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:45 ID:U0Qcbkos0
見せしめに数人逮捕させないと特に現役の生徒は不信感でいっぱいだろう。

膿を出したと思い込ませなきゃ腐ったみかんに説教される不快感で校内暴力リターンズ。
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:47 ID://OXY1eQO
コネも実力だと思う
423フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/23(月) 23:13:20 ID:uSdwiDOQ0
これ、犯罪だからね。
けど逮捕されないんだよ。


いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:20 ID:YOPFpGUe0
むかーしから普通に賄賂は横行してたみたいだもんね

校長や教頭とかになるにはいくら収めるとか決まってるって話だし
教員採用試験でも当然やってるわな

まあ、他の地方公務員試験とかでもあるだろうから、たくさん暴いて欲しいね
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:32 ID:KD5MRmnr0
昔のことは知らないけど、最近はコネで採用
されるもんだと、それが常識だと思ってけどw
いまさら騒いでもなぁ。
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:55 ID:3ZYLOpoW0
亀田vsランダエタの疑惑の判定を思い出す。フェアじゃない。
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:12 ID:e+nHWsnA0
>>398
叔父さんがそういうのを嫌いな人だったんだろう。
教育長故に落としたのかもしれない。
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:21 ID:ar8dNJer0
教員採用で縁故採用が多いというのは公然周知の事実だろう。
今回はワイロ絡みで、しかもあまりに露骨だったので指されたんだろうな。

オレの友達も本州北端の某県の教員採用試験を受けたとき、
1本=100万要求されたと言っていた。断ったら不合格だったと。
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:33 ID:wyky4GqvO
この問題にかぎらず、イジメの責任が曖昧になるのも教育委員会が腐敗しているから。もうね。どうにもこうにも。
430420:2008/06/23(月) 23:15:33 ID:+lGUGan20
ちなみに、民間だと親が旧三和銀行や近鉄だと

子供はなぜかそのグループ会社に決まってたりした

氷河期だが。 あ、関関同立も一角ね

431フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/23(月) 23:15:34 ID:uSdwiDOQ0

>422
公的機関では完全アウト。

まぁ、糞日本は官治社会主義国家ですから、かまわないかもねwww

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:48 ID:DUtMCsqS0
地方エリート利権て在るからね。東京の有名大学とか出ても、
地元の進学校→地元の国立大の方が優秀とされる不思議な現象です。
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:16:04 ID:ul//efe10
そういえば高校世界史未履修問題も「公文書偽造罪」なのに、
なんとなくウヤムヤになったね。

やっぱり教師ってBとかKと一緒で、不可触民なのかなw
日教組うざいし、クレイマーだし、すぐ損害賠償要求するしw

ホテルのブラックリストにのって教師ってばれると宿泊できないらしいし
プリンスホテル事件で有名になったけど。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:16:42 ID:ILSIatWg0
>>415
書かなくて結構ですから、
モニターの前で自分の書き込みを読んだ後に、声を出してご自分の職業と出身校を言ってみて下さい。
その時の気持ちも書かなくて結構です。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:16:47 ID:osR6NxX10
先生一家ってのは馬鹿で有名だからな。
先祖代々 学校の先生 って奴でろくな奴がいない。
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:16:48 ID:A+Bgy9UF0
親のコネがない奴は賄賂で補えってか
どこのアフリカだよ
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:17:25 ID:SnKKGeRh0
>>432
高校閥が凄い所とかあるよね・・・地方だと
なまじ東京の有名私大を卒業するよりステイタスがあるらしいし
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:17:58 ID:j9JjWuZH0
国語とか家庭科の女先生の
お父さんは大抵もと校長だったけどね
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:18:27 ID:aTBk5lws0
>>432

地元では、
地元の国立大学は東大レベルだと本気で信じているんだよ、ご老人方が・・・
地元からあまり出ないし、地元しか興味がないのでそうなる。
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:18:42 ID:Hj5FQzMgO
教師になった後も結局コネと金だからな。
コネと金が強いやつは転勤も少なく行っても近隣市町村で済む。
あまり権力のないコネで入ったやつは、頻繁に県の端から端まで飛ばされる。
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:19:37 ID:3ZYLOpoW0
教育委員会を馴れ合いで教師がやってるのがおかしい。
442 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 23:20:18 ID:UiXMuBsE0
>>433
あれは規模でかすぎたし、悪辣性もさほど高くないし、特に私立進学校がアレだったので。
一校だけならきっちり裁いたかもしれんけど、
あそこまで行くと将来的行政指導で落とすのが妥当かと。
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:20:42 ID:ul//efe10
地方の金って都会から巻き上げてった金だろ。

国の金で勝手なことするなよ、田舎のこじきが。
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:09 ID:Hj5FQzMgO
>>435
馬鹿つーか世間離れしてるわな。
世間の常識の斜め上あたりいっちゃってる。
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:38 ID:+lGUGan20
そういや近所の仏教大初等教育出身のねーちゃんが議員(それも議長クラス)のコネを使って

合格して採用されたけれど、条件のいい小学校ばかり渡り歩いてたなw

で、モンスター親に耐えられずにウツになって辞めて、海外逃避w
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:29 ID:ILSIatWg0
>>424
>校長や教頭とかになるにはいくら収めるとか決まってるって話だし

東京はいくらかスマートだよ。
現金を直接面接官に渡すんじゃなくて、面接官からどっかの校長OBの書いた絵を買えと言われる。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:35 ID:rjRIf0Yx0
特養も福祉関係者の優先入所とかあるっしょ?
探偵さん方、ここらへんも突っ込みヨロ
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:36 ID:fsHzfpTI0
2世って胡散臭いよね。かなりの確立でコネだと思ってる。
けど、なったらなったで親の力で出世コース歩んでいくから、
そいつと表面上友好関係築く俺バロスwww
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:39 ID:k+tNfTO60
>>442
でも規模がでかすぎたら助けるってのもなんだか変な話だな。
というか、せめて生徒に責任を取らせられないなら、学校に補助金禁止とか
3年間業務停止とかにすればいいのに、って思った。
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:23:36 ID:ZRhS5ETK0
沖縄戦や慰安婦のように過去の事例も徹底的に究明して
誰がコネ教師で誰が実力教師かを教えて欲しいもんだ。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:24:23 ID:qJPoINBp0
>>427
確かにね。
かなり厳格な人だったよ。
4人兄弟、姉妹で長男が東大、長女が東大、次男が大東文化大、三男が阪大という家族。
親の後継いで教師になってくれたのは次男だけなのにな。
俺の従兄弟(従兄弟)は東大とか多くて親戚で集まると緊張するんだよな。
俺の弟も東大だしよ。

千葉大の俺とこの従兄弟で仲良し低学歴コンビだよ。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:24:32 ID:OSHMpyksO
やっぱり世の中はコネ社会なんだな。
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:25:02 ID:ul//efe10
知り合いが都庁に勤めてる地方公務員だけど、教師ってどうしようもない
無知なアホが多いらしいよ。校長でも無能すぎて、行政文書ひとつかけない
くせに、やたらとお山の大将なんだって。1年目の新入職員にも馬鹿にされてる。
東京でそれだから、田舎なんて推して知るべし。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:07 ID:anGHO4VR0
>>440
中学の時にいたわ。問題校から問題校に行かされる教師。
思想的にイカレてないし、
自分のストレスで他人を怒ったりは決してしない良い社会教師だったが、
とにかく行かされる学校は荒れた学校。
455 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 23:26:23 ID:UiXMuBsE0
>>449
まぁ、校長を総更迭(私立も強制)とか、それくらいはやってもよかったのかなあ。
あまりにも公然としすぎていたし、そのスタイルでPISA学力調査でも世界上位だったので、
色々むずかしいとこがあったと思うが。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:46 ID:D5dMTaFT0
  とにかく高校教員の給料は下げろ。大学教員はそのままでいいが。  
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:47 ID:0ciHr/JB0
スレ違いでごめんなさいよw!

この本は読んだほうがいいよ!

http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-29999-1.html

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

元国立公衆衛生院疫学部感染症室長 母里啓子さん著書! ←( 必 見 )!!!アマゾンでどうぞ!!!

「インフルエンザワクチンは打たないで!」(ウイルスを学んだ者の常識です!効きません!)

双葉社 1050円      インフルエンザは普通の風邪じゃ!!!!!!!!!!!騙されるな!!!!!!

母里啓子さんは糞ボケ厚生労働省に「 目 の 敵 」にされているらしいから応援よろしく!!!(双葉社に確認済み!!)

俺もこのまま終わらせるつもりは無いけど!!www もし、良かったら協力してね! !

糞インフルエンザビジネスを潰そうぜ!!!
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:55 ID:KD5MRmnr0
>>446
それはスマートなのかw

どうみても、やり方がカタギじゃないです・・・。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:27:08 ID:TZ5uOlpc0
地方公務員、特に田舎の役人。
徹底的に調べ、懲戒免職にしてください
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:27:43 ID:Hj5FQzMgO
>>449
赤信号 みんなで渡れば こわくない

だな。日本は出る杭は打たれる から悪い事も良い事も
皆そろってやりましょうだからね。
協調性がなんの疑問もなく押し付けられるからね。
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:00 ID:+lGUGan20
条件のいい学校はコネありのバカが配属されて
ドキュソ学校はコネなしの実力で入ったやつが配属されてるんかいな

電通みたいやなw
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:29:28 ID:7Z39LA1XO
俺は教員だが3回採用試験に落ちたぞ
父親は校長や県教育委員会などにいたがコネなんて自然なことだ
似たような点数のやつがいたらどこの誰かもわからないやつより
○○校長の息子さんの方が安心となるのは世の中どこでもそうだろう
おまえたちもくだらない嫉妬話なんかしてないで
教員や公務員になりたいのならなりなさい
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:30:15 ID:idgEzHT60
公務員の縁故採用は、昔公務員が不人気だった頃の名残だよ。
今でこそ特権だが、今までの縁故採用が全て悪ってわけじゃない。
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:31:15 ID:nYhaWFjC0
ぶっちゃけ、今の教育現場は2世ばっかり。
んでもって、変な派閥ばっかり。

と、元教員の俺が言ってみる。

何か不祥事が合っても、2世は守られて
全然関係ない実力で採用されたヤツがケツをふかさせる。

馬鹿馬鹿しくなって辞めたよ。
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:13 ID:qJPoINBp0
>>461
千葉の公立高校の場合、進学校には新卒はあんまり来なかったな。
ベテランの定年間際のじいさんばかり。
楽チンだから、教師が余生を過ごすにはもってこい。
若いのは、苦労する学校へ送り込まれる。
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:37 ID:dgn3yrb30
大分の教員がみんなコネ採用ってことでFA?

467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:38 ID:NCWXw1wh0
やはり教師は糞ゴミか
sshししnしねしね
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:13 ID:Hj5FQzMgO
>>454
クラブ活動で有名になる教師なんかも、
条件のいい学校を渡り歩いてるだけだからね。

採用時はコネかもしれないが、その後は汚いことしない真面目な教師ほど馬鹿を見る。
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:24 ID:WPDUdg+T0
公務員は屑ばかり
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:36 ID:ul//efe10
>>462
問題は「○○さんの息子さんのほうが安心だ」と判断するやつが公ではないってことだよ。
あほだな。多くの場合、
「○○さんの息子さんのほうが(悪いことをやっても内部で隠蔽できるから)安心だ」って
だからなw
471 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 23:33:58 ID:UiXMuBsE0
やはり、しつこいが、教育でこれはちょっと酷すぎるな。
子供を立派な大人に育てようって組織がこれでは。話にならない。
信用失墜ってレベルじゃねー。崩壊だ。
しかもレス読んでると、知ってる人は常識として知ってたみたいだし。
どうしようもないね。
真剣に教師を志している人々の心もぐったり萎えるだろう。
駄目だなあ。ほんっとに駄目だ。オワタ。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:22 ID:TxuHuPAS0
モンスターペアレントとかよくこれで言えるな。
教職員なんてもっともっとイジメぬけば良いと思う。
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:26 ID:9rlll44X0
そもそも「生徒」が教員採用を受けるのか?
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:36:39 ID:3ZYLOpoW0
コネ採用のみならず賄賂採用だらけって明らかになって学校はやっていけるのか。
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:36:39 ID:nYhaWFjC0
>>471
教員を目指す人間からすれば常識。
勉強するより、コネ作れってね。

なぜか、地元の市会議員の所に行って口聞いてもらったアホ教員もいたし。

真面目な先生ほど、馬鹿を見る。
そして、モンスターを押し付けられる。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:08 ID:Bdg9a7sW0
大きなコンサートホールで一般人も集めて
クイズ形式にすればいい。早押しで。
あと、淫行教師が多いから、面接がわりに
ハードディスクのファイルチェックと携帯メールチェックも義務付けろ。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:22 ID:0ciHr/JB0
スレ違いでごめんなさいよw!

この本は読んだほうがいいよ!

http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-29999-1.html

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

元国立公衆衛生院疫学部感染症室長 母里啓子さん著書! ←( 必 見 )!!!アマゾンでどうぞ!!!

「インフルエンザワクチンは打たないで!」(ウイルスを学んだ者の常識です!効きません!)

双葉社 1050円      インフルエンザは普通の風邪じゃ!!!!!!!!!!!騙されるな!!!!!!

母里啓子さんは糞ボケ厚生労働省に「 目 の 敵 」にされているらしいから応援よろしく!!!(双葉社に確認済み!!)

俺もこのまま終わらせるつもりは無いけど!!www もし、良かったら協力してね! !

糞インフルエンザビジネスを潰そうぜ!!!

478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:22 ID:qygyJfTf0
>>462
>似たような点数のやつがいたらどこの誰かもわからないやつより

そのために面接や論文が採用試験にあるの、知らないの?
教師のクセに。
そういうの飛び越えて縁故採用を優先して安心もクソもなかろう。
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:49 ID:lnkxc8cI0
縁故採用が悪でないなら堂々と採用基準として公表しろ。
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:12 ID:AMDcizvU0
一般企業のコネ採用もやめればいいのに
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:23 ID:SnKKGeRh0
あと、コネなし採用だと、採用した教師が問題を起こしたときに
採用決定した担当者が「何であんなのを雇ったんだ!」と叩かれるけど
コネなら「まあ○×の関係者じゃ仕方ないか」とコネを頼んだ人間にも
責任をおっかぶせられるというメリットもあると聞いた
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:47 ID:2GnjzzBw0
コイツラ以外にもいるだろ?
早くパクれよ
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:21 ID:8IdCszak0
教員免許の更新設ければいいだろ。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:41 ID:Hj5FQzMgO
>>471
教師目指してて知らない奴は流石に居ないだろw

私は高校生の時には公にされない公務員のなり方は知ってたぞ。
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:10 ID:bstzmY5L0
大分の教育試験にかぎらないだろ。
市町村レベルで公務員は縁故採用だらけだよ。
コネではいっている奴ばかりで、カラ出張や年金着服
横領の嵐だよ。
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:26 ID:ul//efe10
>>462
悪徳教師
「○○さんの息子さんのほうが(自分の言うことを聞かせやすいから)安心だ」
犯罪者に安心だと判断されるやつは犯罪者というのが道理。

>>480
一般企業は個人のものだからね。
おまえも自力で塾でも作って好きなだけコネ採用しろよ。
国の制度にたかってるくせに私物化するやつは泥棒というんだ。
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:05 ID:PfF32OoJ0
俺の大学レベル(地方宮廷)だと、教師になるヤツって
大学の研究者にもなれない、かといって民間の就職も出来なかったやつが
仕方なく選んでたイメージしかない。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:14 ID:nYhaWFjC0
>>481
それそれ。
採用する方もされる方も逃げ道ができるし
お互いに秘密ができるから、問題をうやむやにできるんだよね。

で、崩壊したクラスに実力で入った教員が行き…
その後、また縁故教員が崩壊させ、また実力で入った教員が・・・
のスパイラル。

教頭・校長になるためには縁故で入ったやつが有利。
っていうか、授業がまともにできないから、肩書きを持ちたがる。
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:28 ID:KhUgWfrRO
昔は市役所の採用も縁故とかよく聞いたな
だからコネのない俺は公務員諦めた
勉強したところで採用されないしさ
今は違うのかな
490 ◆4OFYkQAqtE :2008/06/23(月) 23:44:18 ID:UiXMuBsE0
>>475
まじめに気が滅入ってきた。
低気圧のせいってことにしておくか。
よい火曜日を。
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:41 ID:JyCGBsuE0
>>489
今のが酷いよ
やめたやめたっていってもやめられないんだよ
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:50 ID:3Cte5tr00
>>398
筆記試験落ちると親でもどうにもできない。
大分の場合は、それでも下駄履かせたから大問題になる。

知ってる非常勤でも、筆記試験落ち続けてる馬鹿がいたw
あんな簡単な試験を。

でも、ボーダーライン超えてしまえば、かーんたんに採用されるんだよなぁ。
筆記合格してもコネなくてボロボロ落ちる人を尻目に。
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:02 ID:bstzmY5L0
>>471
教師に幻想持ちすぎ
いじめで自殺あるともみ消して
女教師だと教育委員会のお偉いさんに「枕営業」。
教科書選定時に業者が風俗接待
研修時の不倫話なんて話珍しくも無い。
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:07 ID:sL4UcYyu0
>>482
だってそれしちゃうと大分から教師がいなくなっ(ry
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:20 ID:eSlglfm2O
「着替えを覗かれた」 「生徒指導中に体を触られた」 女子高生セクハラ被害、千葉だけで2300人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214223508/
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:45 ID:vozNGMLn0


      エ セ 学 歴 社 会 (笑)
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:47:04 ID:KhUgWfrRO
>>491
そうなのか
やっぱり公務員は無理だったのか

優秀なやつがバカをみる状態ならこんな国になったのが理解できるわ

498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:47:37 ID:1eS67I9y0
えー、俺の親戚大分の教員ばっかりだ。こんな話題出したらころされるな
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:38 ID:6qH81ffE0
内々に縁故採用するから叩かれる。
もっとオープンな縁故採用枠を作りゃいいんだ。
親は縁故枠獲得のため、労働に勤しむ。
縁故採用された子は、何か問題を起こすと親にも責任を
とらせるシステムにすりゃ、上手く回るのでは…
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:11 ID:HRv63FmS0
縁故採用うらやましす
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:26 ID:ndWbVMgp0


で、もちろん不正に採用された浅利先生は、



給与全額返納して退職するんだよな?



当然だよな?




おーい、浅利せんせーーーーー!まさか教師続けるの?
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:38 ID:xLymLBRw0
中学から大学まで推薦で来て
そして電Oに入った奴がいたな。ひたすらコネでふざけるなと
昔はイラついたが今はもうあきらめた。
こんな日本滅んでもいいやとまで思ってる。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:42 ID:Hj5FQzMgO
>>489
都市部はコネより金。
二世は公務員よりコネで大手企業or半分公務員のような
商工会議所とかのが多い。

ど田舎はコネだらけ。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:44 ID:JyCGBsuE0
>>497
無理とは言わないけど、かなりの狭き門だろ
上でも誰か言ってたけど、コネで入った奴は基本的に使えないから
そのケツ拭いをやれる、いわば人の2倍働ける奴しか採用されないんだよ
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:50:43 ID:nYhaWFjC0
>>493
>教師に幻想持ちすぎ

これは同意。

>いじめで自殺あるともみ消して
>女教師だと教育委員会のお偉いさんに「枕営業」。

これはないな。美人の女教師が生徒を自殺させるなんて確率が…
まず、美人の教師って時点で少ない。さらに自殺でさらに狭まる。


>教科書選定時に業者が風俗接待

これは教務主任によってはあるかも。
ただし、普通に教科会で採用教科書決める。
妙に特定の出版社の教科書を押す教員がいたら怪しい。

>研修時の不倫話なんて話珍しくも無い。
なんの研修だよ。意味がわかんねーぜ。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:14 ID:qygyJfTf0
>>505
教員だって研修、出張あるぞ。
もっとも、いつも同じメンバーでいくとも思えんし
不倫なんて出張しなきゃ出来ないもんでもないけどな。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:51 ID:3Cte5tr00
>>462
あんな簡単な試験に3回も落ちるようなやつが教師かぁ(溜息

尻ぬぐいをさせられる予備校講師の身にもなれよw
ほんとしょうがないな。実力ないヤツが教師になってる社会は。
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:36 ID:0ciHr/JB0
スレ違いでごめんなさいよw!

この本は読んだほうがいいよ!

http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-29999-1.html

           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

元国立公衆衛生院疫学部感染症室長 母里啓子さん著書! ←( 必 見 )!!!アマゾンでどうぞ!!!

「インフルエンザワクチンは打たないで!」(ウイルスを学んだ者の常識です!効きません!)

双葉社 1050円      インフルエンザは普通の風邪じゃ!!!!!!!!!!!騙されるな!!!!!!

母里啓子さんは糞ボケ厚生労働省に「 目 の 敵 」にされているらしいから応援よろしく!!!(双葉社に確認済み!!)

509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:57:54 ID:bstzmY5L0
>>505
>>いじめで自殺あるともみ消して
>女教師だと教育委員会のお偉いさんに「枕営業」。

あるんだよ。それが。
ただ大分の話じゃない。 

俺が住んでいる県での話だが、女校長や教頭になる奴が教育委員会のおえらいさんとモニョモニョ
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:57:59 ID:oBCbAZcE0
教員も世襲制なんじゃん。
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:59:57 ID:Pw0SPe2S0
税金泥棒は一発懲戒免職&名前と住所晒せ!公僕が
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:00:07 ID:iSbnefv10
>>502
電Oはそいつを採用すること自体が利益に結びつくからな。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:24 ID:3Cte5tr00
>>509
いかにもありそう。

まともな女教師で、おっさん達のセクハラに対し「やめてください」
「けがらわしい!」なんて言おうものなら徹底的にいじめて辞めさせるんだろうな。

知り合いの教師(非縁故採用)が飛ばされたDQNばかりの通称底辺校では、
コネのない若い女性教師が毎日トイレでさめざめと泣いた挙げ句辞職したらしいが、
そうやってまともな人はどんどん辞めていき、DQNと基地外ばかりが残っていくんだろうな。
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:03:28 ID:KhUgWfrRO
>>504
やっぱり世の中コネなんだな
コネあるのが百姓しかない俺は百姓になったよ
まあ尻拭きさせられないから精神的には楽だな
金銭的にはry
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:03:56 ID:gZc9WvKXO
養護学校教諭目指してるんだけど
これもやっぱ親のコネとか有効なんかな。

いやそんなもんないけど。
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:18 ID:7YJuaBjRO
>>509 三重県
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:53 ID:ndWbVMgp0

>502

4行目に激しく同意

518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:05:26 ID:e+nHWsnA0
>>509
40〜50代の女教師がモニョモニョか。
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:05:40 ID:I8U5Ks4C0
>>515
養護学校は普通の学校の教員よりもなりやすい。
っていうか、普通の学校の教員になれなかったのが
養護学校に行く事が多い。

コネが効くかどうかはしらね
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:25 ID:51xNcVob0
>>465
大阪だと学区トップはそこの卒業生か、トップ高校ばかり回ってる教員ばかり

2番手以下は底辺高校と転勤の繰り返し。

2,3回転勤したらズブの素人になりまふ
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:47 ID:3Cte5tr00
>>515
わからんよ。
とりあえず、文句言えない成績取って、1次合格したら
知り合いの校長教頭に挨拶に行きまくれ←ここ重要
特別支援校は給料も微妙に高いし、やりたがる奴が少ないのかもしれん。
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:50 ID:sdINfL8S0
さすが公務員さんww 当然成績も同じ理屈だよな
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:49 ID:dYA+5c6O0
>>510
都会では誰も嫉妬しない世襲だな。農家の世襲みたいな。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:08:50 ID:wSH9mX+D0
学生時代ずっと友達いないか基地外みたいなくそがきどもとつるんでたあのきもいおたっきーみたいな不細工面の
カスどもが教師になっているわけだ
それは教師の推薦で進学したやつは全員基地外のウジ虫で馬鹿で死刑にしなくちゃいけないってことだな
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:05 ID:7qmHtBSS0

本当に税金を食い物にする連中はことごとく腐ってるね

社会主義は腐るっていういい見本だな

526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:05 ID:l2lpFYPw0
教員なんかコネばっかじゃん。
それに地元の教育学部を出てなきゃコースに乗れない。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:09 ID:Bk9TYgvwO
コネなしで市役所はいった友人は今頃どうしてるかな
優秀だったから悲惨なことになってないといいがな

かわいいこほどいい企業に入社してたけど裏事情あるのかな
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:56 ID:XsaxRquV0
国立の教育大学卒・・・×
親が教師 8流 短 期 大 学 卒 小 学 校 教 員 2 種 で政令指令都市の市内小学校を10年勤続 氷河期組み

企業もそうだけど、みんな血なんだよね
コネコネコネ

529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:26 ID:I8U5Ks4C0
>>527
最後の行は自然の摂理
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:03 ID:wiVoR7Cn0
>>527
男女関係なくルックスは関係あるよ。
実力主義の職場であるほど、見た目は影響してくる。

コネ採用で実力関係ない、コネさえあれば馬鹿でもなれる教員には関係ないだろうけど。
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:14 ID:GGXK2n0gO
>>519
倍率が低いことは知っていたがそうなのか。
どっかでやる気がない教諭が多いときいたけど
そういう教諭は流れてきた奴なのかな。

>>521
成る程、挨拶も大切なんだな。
しかし公務員の上に給料が高いのに人手不足って凄いよな。
まぁ俺は仕事自体に興味があるんだがさ。
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:15 ID:7qmHtBSS0
堀江もんは昔、金で買えないものはない、金こそがもっとも平等だって言ってたけどそういうことなんだろうな。

世の中は金を汚いって言って縁故や賄賂などがまかりとおりすぎ。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:43 ID:v+f+hmI2O
公務員なんざ所詮こんなもん。
最低時給の600円で十分。
国家公務員は100プラスの700円で十分。
もちろん民間派遣を基準にボーナス、退職金は無しね
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:13:17 ID:wwhCwIN10
>児童の心のケア急ぐ

んなもんいらないだろ。
ガキは何とも思っとらん。
これくらいでケアが必要なガキがいたら
そいつは早かれ遅かれ潰れるだろ。
むしろ免疫つけさせろ。
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:13:43 ID:RXR2UZ4b0
学閥って京都・名古屋等の旧帝大卒や慶応・早稲田の政治経済よりも
優先される静岡県の静大教育学部みたいな事いうの?
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:14:21 ID:wiVoR7Cn0
>>528
「いいえ、血で飛ぶの」

「血かぁ…、いいよね、それ! 血で飛ぶ、血で絵を描く、
 血で映画監督になってゲド戦記という駄作を作り、血で教える…
 好きよ、そういうの!」
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:50 ID:Bk9TYgvwO
>>532
金は汚いってのは賄賂、縁故を隠すための建前なんだろうな

ルックス、コネ、カネのないやつは実力あっても無駄になりかねないのか
もったいない世の中だ
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:21 ID:djKckwlu0



いつまで自分のできの悪さを否定し続けるんですか?


539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:59 ID:bKvfbw5n0
つまり日教組のガキは無条件で合格と?

日教組=北朝鮮=部落開放同盟=朝鮮人ですから。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:17:53 ID:27Zz/sbI0
大阪府など、高校数学教師のくせに、
府立高校の数学入試問題を解かせたら80点満点で24点しか取れない連中がいるというのには空いた口がふさがらない。
教員採用試験というのは、どんなザル試験なんだよ。
コネ採用がはびこっているから、校長や教育委員会のボスのバカ息子でもなれてしまう。
年間200日以上休みがあって、中途半端な能力しかないくせに、
「人材確保法」により、一般公務員よりもはるかに高い給与をもらって、金と暇を持て余し、
児童ワイセツ行為を働く連中のために、税金を払う事ほど馬鹿らしいことはない。

人材確保法は教師の質を上げるための法律であったはずなのに、教育委員会や学校関係者の連中がおいしい仕事を独り占めにしようと不正採用がはびこったから、
公立学校は、指導力不足教師やロリコン、ワイセツ教師の巣窟となってしまった。
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:18:36 ID:XjiE1fSmO
>>528
小学校の50代のおばちゃん先生
ほとんどが短大卒で驚いたわ
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:18:46 ID:dYA+5c6O0
>>535
愛知もそうだ。愛知教育大学は東大より偉いw
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:19:56 ID:aEv7mxFR0
兵は詭道なり


544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:21:00 ID:djKckwlu0
コネなしで受かった俺からすれば、ここで喚いてるやつは負け組みにしか見えない・・・
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:38 ID:p5AfzALf0
>>489
組織は時間が経つほど腐っていくもの。よくなると考えるのはアホ。
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:51 ID:GKK+qkP+O
俺は40で教頭になり45で校長になったエリートだぞ
口を慎みたまえ
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:13 ID:RXR2UZ4b0
>>437
静岡県なら高校野球の越境入学・特待生取り捲りで野球協約違反の選抜試験を
実施してOB会が物心両面で補助していると言い切っている県立静岡高等学校の事ですか?
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:33 ID:XjiE1fSmO
ついでに言うと
40代で大学卒でも無名私立とか多いしな
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:49 ID:a7YScTQ00
公務員や教師が民主党支持なんて都市伝説。
自民党に入れてるヤツの方が遙かに多い。
警察、教師には創価学会員も総体革命で考えてる以上に多い。
だから自公では公務員改革なんて無理。
自公を支えてるのは、自公に入れる、ジイサン、バーサンやバカな若者。
更に選挙にも行かない派遣、フリーター。
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:17 ID:I8U5Ks4C0
>>544
コネで入ってきたアホ教員と一緒に働いている
お前さんは勝ち組なのかと
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:01 ID:nowqUVPD0
>>11
今更レスするが、コネ就職なんてろくな奴いねーよ。
面接で志望理由聞かれて「いや、別に理由なんてありませんが?」とか発言すんだぜ?
それなりの職に就ければ何でもいいのかもしれんが、紹介してくれた人の顔に泥塗るのを通り越して
崖から突き落とすくらいの暴挙だろ。

多忙だっつってんのに「仕事紹介してくれよ」としつこい知人がいて
「来月になれば時間も出来るからそれでいいならしてやんよ」で同意させたんだが
翌日共通の知人や友人から電話の嵐、口を揃えて「お前、早く話しつけてやれよ。
お前が”紹介したいから待ってろ”って言ったせいで”自分で仕事探せない”って言ってたぞ?」とか言われる。
ふざけんなって電話したら「お前が早くしてくれないのが悪い」だとよ。
仕事に支障が出るから紹介だけしたが不安だったから紹介する時に事情と経緯を話して
「自分の紹介だからって何も気にかけず使えないとかやる気が感じられないと思ったらすぐにクビにしちゃって下さい。
もちろん、こんな話の後ですから最初から雇いたくないって事なら不採用でも構いませんので」と先に頭を下げておいた。
先方が空気読んでくれたらしく一応採用してくれたんだが無断欠勤多発→電話連絡→『姉が交通事故で・ばあちゃんが病気で』の言い訳ラッシュ→ついに電話にも出なくなる。
菓子折り持って謝りに行ったよ。

そんな経験もあるからコネ就職者にはネガティブになる。
紹介してくれた人のためにも頑張るって奴は、コネが無くても本来十分やっていける素質がある。
コネだけで仕事に付く奴は総じてカスだよ。
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:09 ID:aEv7mxFR0
【茨城】小5女児をドライブに誘いみだらな行為 強姦容疑で中学校教諭男(38)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214209619/



すごいね全く
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:15 ID:JPRDzwvVO
うちのばあちゃんは元小学校教諭、おかんも小学校教諭
まあおかんもコネあったかもしれないけど大量採用の頃だからな
俺がなろうとしてたらいいコネだったのかならw
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:58 ID:zmwpVEuT0
>>544
コネなしで受かった俺からすれば、お前みたいな奴が嫌いだw
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:20 ID:djKckwlu0
>>550
勝ってるなんて言ってない、お前らが負け犬根性出しすぎなだけw
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:06 ID:i9v0ebhg0
これ大分だけの話ではないと思う
うん思う
思うよ
思ったのさ
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:07 ID:5rTfS0xMO

なんじゃこの不当でふざけた採用試験は!





558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:13 ID:P729w0su0
佐伯市立蒲江小学校長の浅利幾美(52)が
県教委義務教育課参事の江藤勝由(52)、に
カラダを贈賄したってことはないの?

http://mytown.asahi.com/oita/k_img_render.php?k_id=45000000806230005&o_id=2988&type=kiji
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:17 ID:aEv7mxFR0
ID:djKckwlu0

必死
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:45 ID:V6Jb91JVO
俺のカーチャン、じいちゃんが教頭で高校も大学も賄賂で裏口入学。
けど結局糞ビンボーなトーチャンにさらわれて結婚。
本人は何一つ自分で決めさせてくれなかったじーちゃん達を恨んでるらしく今が幸せっつってる。
ちなみにすごいバカ
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:46 ID:0Hr5/tI70
>>535
まあそうだけど、センター試験受験して2次試験受けて、
地元国立大学の教育学部出ていれば、公立小中学校教師としてははるかにマトモな部類。

ここで言われている「コネ」とは、三流・四流私大出身者や短大卒の2種免許所持者が、
親が教員、役人もしくは政治家の強力なプッシュで教員になっていくことを指す。

具体的にはこういった連中を、1次の筆記のボーダーラインを極力下げて、
2次の面接試験などで逆転させること、などの手法を指す。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:22 ID:I8U5Ks4C0
ID:djKckwlu0は一体、何と戦っているんだ・・・?
ここのスレ見ている人が全員
教員志望で落ちたやつだという前提なんだろうか?

どう見ても、アホです。
仮に、本当に教員だとしたら
こんな実力(笑)で入れる教員ってたいした事ないな
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:31:06 ID:djKckwlu0
ID:aEv7mxFR0
ID:aEv7mxFR0
ID:aEv7mxFR0 事実を言ってるだけで必死ってwwww負け組みサンですか?
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:04 ID:P729w0su0
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\
      /★djKckwlu0★ \
     /::.  /"""  """\ ヽ    
     |::〉   ●"    ●" |   
   (⌒ヽ             |)  
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   俺、やることないからいつも2chしてんだ
      ヽ   \____/  /      
       \        /     
         \____/
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:07 ID:hTDom3LvO

地縁、血縁>>部落、朝鮮利権>>学歴、実績

↑これが日本の真の姿ですよ。
特に都市部から離れるに従って、この傾向は強い。
この図式の解消なくして、行政や教育改革は無理っす。


566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:51 ID:aEv7mxFR0
ID:djKckwlu0

おまえ面白いな頑張れ。頑張ってスレ朝まで延ばせよ
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:01 ID:0Hr5/tI70
>>541
ある一定の年齢以上の女の人に関しては、やむをえない面もある。
男女雇用機会均等法が改正される(1986)までは、
かなり頭のいい女性でも無理に四大へ進まずに短大を出て二十歳で社会に出て、
腰掛け就職→見合い婚→専業主婦はごく当たり前の人生スタイルだった。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:35:55 ID:zmwpVEuT0
djKckwlu0は教員で、身内にコネ野郎みたいなやつがいんだろw

それで少しでもコネを肯定している。
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:14 ID:qfR2CFWp0
まあ、一定のコネ採用があるのはいたしかたないだろうけど、
コネ採用のおかげで、
特に問題もなく、試験のデキもいいのに落ちる奴がいるんなら問題だろうな。
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:52 ID:djKckwlu0
まあ、負け組みしかいなそうなスレだから、そんな返しがくるとは思いました

間違っても加藤にはなるなよ
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:00 ID:vXfvAJaH0
だって犬○町の占拠だって1万円配ってたしw
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:30 ID:qewdI5cH0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212592641/

【社会】 「十数人やった」 鬼畜ロリコン教師、小学校内で女児強姦→PCには児童十数人のわいせつ画像…広島★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/05(木) 00:17:21 ID:???0

・広島県警は3日、小学生の女児に性的暴行をしたとして広島県三原市中之町3丁目、
 元小学校教諭森田直樹容疑者(42)=強制わいせつ罪で起訴=を強姦(ごうかん)
 容疑で再逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、森田容疑者は小学校教諭だった04年、当時勤務していた小学校の校内で
 女児に性的暴行をした疑い。

 森田容疑者は、04年前後に三原市内の小学校で、指導していた高学年の女児の
 体を触るなどしたとして5月12日に強制わいせつ容疑で逮捕された。逮捕時は
 竹原市の小学校に勤務しており、5月に入り、被害児の保護者が被害届を出していた。
 県教委は同27日に懲戒免職処分にした。

 逮捕後に「かつて勤務していた学校でもほかの女児十数人に対してわいせつな
 行為をした」と供述していた。県警は、森田容疑者の自宅から複数の女児の写真などを
 押収し、捜査していた。
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:54 ID:ithJN3lf0
試験だけじゃ人間性を判断するのは難しい
公務員のきちんとした家庭に育ってれば安心できるよ
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:14 ID:0Hr5/tI70
>>567続き

だからまあ、1986年時点で18歳だった女性は1968年生まれで現在は40歳だから、
最低でも40歳以上の女性の学歴は暖かい目で見てあげる必要がある。

ましてや50歳以上なら、女性の短大卒の学歴はごくごく普通のものだよ。
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:47 ID:I8U5Ks4C0
ID:djKckwlu0って笑いのセンスあるな。
ところで、お前さんの教員免許は1種かい?2種かい?教科は?
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:59 ID:aEv7mxFR0
工作員さん深夜まで公務員利権擁護お疲れです
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:02 ID:pbAyd3nt0
そういや俺らの周りえ教員になれたのも親が教師か公務員の奴らばっかだったな
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:56 ID:9uQ39TgiO
さすが中国w



…あれ?
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:07 ID:5bVWuJmf0
>>573
従姉妹が両親とも教師だったがヤンキーでしたが何か?
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:53 ID:wiVoR7Cn0
>>551
それわかる。
同じ大学の後輩で、関わりはそれだけだったんだが、
雇い主の方がこっちに妙な遠慮をしてなかなか首にはできなかったらしい。

散々(雇い主が)酷い目に遭ってから、「言いにくいのですが…」
遅刻欠勤は言うに及ばず、勝手に残業手当つけて要求する等素行が悪い上に
仕事の成績はとんでもなく悪い、「解雇したいのですが、先生のご紹介なので…」
ビックリしたのはこっちで「いえいえ、私の紹介ではありませんよ?
遠慮なさらず解雇なさってください」ということでクビになってた。
ちなみに沖縄出身の奴だった。
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:07 ID:hTDom3LvO

日本は昔から、官民問わず同族経営なんだわねw

真紀子の時に、大使のコネ採用も問題になったけど、今は話題にものぼらないww
霞が関ですら、この悪習を断ち切れないのに、
地方なんか、尚更無理なのかなぁww

582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:42:38 ID:Ht2adNml0
>>569
一切のコネを許してはいけない。
1人が不正に就職することで、1人の人生が奪われるのだから。

就職が判明した場合には、数千万単位で罰金を支払せたうえで、悪質な場合は刑務所に送るべき。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:32 ID:0Hr5/tI70
>>581
前スレから何度も話題になってますが、外交官試験は廃止されましたよ?
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:53 ID:ithJN3lf0
>>579
一応筆記試験はそれなりに点数取らないと駄目だよ
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:44:36 ID:u9Wv1WGnO
浅利娘息子、矢野娘すら合否判定は公平だと信じてたはず。
上の世代は大変な裏切りをしてくれたものだ。
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:45:05 ID:djKckwlu0
ID:I8U5Ks4C0さん熱くならないでください・・・負け組みじゃなかったら反応しないでしょ




負け組みですか?ごめんなさい
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:13 ID:aEv7mxFR0
ID:djKckwlu0
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:51 ID:wiVoR7Cn0
>>586
二つ聞きたいことあるんだけどいい?

・公立学校の教員は勝ち組だと自分の生徒に教えてる?

・公教育を学力の低い縁故採用教師が担ってることどう思う?
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:34 ID:hTDom3LvO
>583
前スレからって、あんたw

この騒動が出てきて、そー言えばって思いだしたんだろ。
俺だって、すっかり忘れてたし。
他の官に関するニュースレでも、最近あまり見たことがない。

それに試験が廃止されたのって、昭和初期じゃなくて2000年過ぎてからだろ。
我々が知らない所にも、まだまだあるのではないかな。

590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:48:50 ID:EtY3p0hE0
ID:djKckwlu0ってすごいな。

教科と区分をおしえてくれよ。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:01 ID:djKckwlu0
>>586
だから、勝ち組なんて言ってない・・・お前らが負け組だって。

あと、少なくとも俺の県では縁故採用はしてない。
うちの校長は物もって来た時点で、その人に合格はないって言ってたから。
もらった人も同様に退職してもらうって言ってたしね。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:55 ID:qfR2CFWp0
>>582
コネっていっても、1次の点数が悪いなら、もちろん通せないだろう。
1次は通ったけど、2次でコネが効くかどうかって場合だよ。
大分のは1次の点数が悪くても通してたみたいなんで論外だけど。
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:11 ID:0Hr5/tI70
>>589
あなたが見たことあるかどうかは知りませんが、
少なくとも「外交官試験を廃止した結果、外交官子弟の合格者がゼロになった。」というのは、
かなり有名な話になっていると思います。特に皇太子妃の学歴ロンダや奇行がクローズアップされるようになってから、
急速に広まったような気がします。

ちなみに、私の知る限り(かなり)不透明な採用を行っているのは、

・市町村レベルの採用すべて
・公立学校教員
・公立学校実習助手

あたりですね。
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:15 ID:aEv7mxFR0
ID:djKckwlu0

頑張れww
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:27 ID:W323XHYY0
そうまでして教員になってモンスターペアレントにいびられるのって
つらくねえか?
俺は親が教師だったからそういうのをじかに見聞き(自分の親やその同僚の先生多数)
してたから、死んでも教育学部いかねえ・教員免許とらねえ・教育実習いかねえって思い定めてたぜ。
親は寂しそうだったけど。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:23 ID:Ht2adNml0
>>592
もちろん二次試験でもコネを許さないような方法で採用試験を行わせるべき。
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:50 ID:hclmnGvn0
ID:djKckwlu0・・・
すげぇな。
自分自身にレス番つけてるぞ・・・
どうなってるんだ・・・
俺はもう寝る。お前ら、ID:djKckwlu0と友達になってやってくれ。
頼んだぞ。
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:43 ID:djKckwlu0
>>595
きついよ、馬鹿が思ってるほど楽な仕事じゃない。
利得なんて男に限ってはないに等しいし、残業代も出ない(手当てが4%のみ)
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:46 ID:wiVoR7Cn0
>>598
給料も少ないしな。
年収普通に一千万超えの予備校講師と比べれば。
おまえら教師が教育産業入っても、1年ともたないと思うし。

でも、働いてもいないのにもらえる退職金とかが多いのがむかつくんだよな。
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:49 ID:W323XHYY0
>>598
もしかしてモンスターペアレントへのうさばらしにここで
がんばってるの?
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:14 ID:LOXzUFcm0
>>1
>県教委は面接の回数や面接官を増やすなど、

まずはマークシートなど機械で採点するペーパーテストによる一次試験で絞りまくるほうがいいと思うが。
一次試験合格者と最終合格者で、男女や親の職業による差を出してみると良いよ。
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:24 ID:u9Wv1WGnO
大分の恥さらし
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:45 ID:GX5IuGqz0
田舎で教員のコネ採用なんて、日常ちゃめしでしょ?
今更何騒いでんのかしら?
だいたい、田舎なんてろくな仕事ないし。
教師くらいしかないもんね。
そら、必死でしょ、教師になりたい人は。
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:04:26 ID:7gGGlPyO0

自分の子の教育もできないのに、教員するな!

自分の子の教育もできないのに、教員するな!

自分の子の教育もできないのに、教員するな!
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:04:35 ID:hTDom3LvO
>>593
なるほど。
穿った見方かも知れないが、お妃もコネか?と思わずにはいられないな。
試験廃止とお妃の入省は
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:05:38 ID:zmwpVEuT0
>>599
の言っている事はまともな思考。
まさにその通り。
いまの大分なり地方公務員がおかしい。ってか糞。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:54 ID:djKckwlu0
>>599
すまんな、俺は予備校講師→教員だから両方知ってる。
確かに予備校は教師より体力は使った、でも疲れるのは学校のほうが疲れる
やる気のない生徒に「来るな」って言えないのが特にね。

>>600
俺は高校なんでモンスターはいないな・・・
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:58 ID:0Hr5/tI70
>>605
携帯で読めるかどうかわかりませんが、置いておきますね。

ドス子の事件簿wiki - 学歴ロンダリング
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%B3%D8%CE%F2%A5%ED%A5%F3%A5%C0%A5%EA%A5%F3%A5%B0
ドス子の事件簿wiki - 外交官試験
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%b3%b0%b8%f2%b4%b1%bb%ee%b8%b3
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:52 ID:jCVrtqLp0
教員はどうか知らないけど役場とかなら縁故採用あるよ。
俺の一族から町長を輩出した時なんか身内で3〜4人ほど職員に採用したし。
そんな俺(両親小学校教員)は来年警察官になります。
公務員の中じゃ最底辺だけど、国家権力があるから
いくらかマシだと思ってる。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:09 ID:hTDom3LvO
>608
わざわざ、ご丁寧に。
dです。

611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:16 ID:XhIhoi6C0
予備校講師→教員 は勝ち組?
予備校講師→教員 は勝ち組?
予備校講師→教員 は勝ち組?
予備校講師→教員 は勝ち組?


あれ?なんで一発で教員になれなかったんだ?
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:30 ID:ithJN3lf0
親が教員ってだけでリャンハンついてんだよ
それが不満な一般人は役満上がればいいだけ
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:00 ID:BXQgEFlIO
これを機に全国で同様の件が行われていなかったかを調査してみたら?何処がやっていたか、よりも何処が上手く隠し通せるかが国民の焦点になるだろうけれど。

つかどこかの府で給料を下げたら有能な人材がどうたら、なんて言っていたよな。どう言い訳するんだろう?自分のところはやっていないとか言うのかな?

是非コメントが欲しいな
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:32 ID:7VDKpmTD0
やっぱ世の中金かね
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:12:40 ID:djKckwlu0
>>611
何度も言うが俺は自分が勝ち組なんて言ってない、お前らが負け組みだって言ってるだけ
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:12:57 ID:wTWBjh6m0
>>612
お前は麻雀も下手だろ。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:13:01 ID:0ZGslu0w0
税金でこんなことやってたんだからもっと怒るべきだな。
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:13:16 ID:6QsW+gDK0
>>11

コネ入社は、会社に利益(売り上げ)を持ってくるから、
その会社の社員はなんだかんだで、みんな恩恵をうけるので、
否定はできんとことがある。
でも、教員は採用された本人(と仲介者)しか利益を得られない上に、
生徒にはマイナスにしかならない。


619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:13:17 ID:74Im0/lXO
日本中どこでもある事
バカな教員いるだろ?あれ全部裏口採用
あんたん所の子供の担任もそーかもねw
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:14:12 ID:XhIhoi6C0
>>615
その負け組みに馬鹿にされているってステキなことだね。
負け組み以下のゴミってことを自分で言っているようなもんだ
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:14:48 ID:aEv7mxFR0
ID:djKckwlu0
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:15:36 ID:djKckwlu0
>>620
負け組サンいくらでも叩いて下さい。その間はあなたはずっと負け組みですw
おやすみ^^
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:17:56 ID:XhIhoi6C0
あーあ、
ID:djKckwlu0
逃げちゃった。
負け組みじゃなくて、負け犬だね。
お休み♪
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:18:14 ID:wiVoR7Cn0
>>607
なんで教員になろうと思ったか興味がある。

ぶっちゃけて言うと、教員採用試験一次合格→二次面接不合格で
そのときに出身校の教頭から縁故採用でないと無理だという話を聞いたり
二次面接前に有力者に菓子折持って行ったヤツの話を聞いたりしてうんざりして
大学院に行った。その後、結局そっちの世界でもカネがあるヤツにはかなわない
=働きながらの研究では、24時間365日仕えるヤツらにかなわないと知って
予備校講師に転落。でも、単純に生涯年収では教員より遙かに上だとわかった。
もちろん実力があればの話だが。金銭面だけで言ったら教員になろうとは思わない。
ろくに仕事もしないで安定した給料もらえることはそれほど羨ましいと思わない。
仕事で評価され続けるほうが、よほど自尊心が満たされるし。
だから、どうして予備校で勤められた人が教員になるのかわからない。
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:02 ID:BXQgEFlIO
>>618
うちにコネで入ったやつがいたけれど、親父が独立したので退社→親父の会社に再就職。
そのうちこういうのが主流になるかも。既にそうかもしらんが。教員でなくとも縁故は要らんよ
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:41 ID:XhIhoi6C0
>>624
だから、予備校で生きていく力が無かったからだろ。
予備校で金もらいながら、菓子折り持って走り回っていたんだろう。
で、周りを負け組みと叫ぶ。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:22:45 ID:MpQD26k20
自分より下の存在が居ないと不安で生きていけないのかね?
道歩いていても擦れ違うたびに自分のほうが勝ってるとか思っちゃうの?
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:22:53 ID:djKckwlu0
>>624
これほんとに最後ね。
理由は結婚。夜型生活じゃ子供に会えないから。
あと、無理やり生徒に講座を取らすことに疲れたってのもあるかな。
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:24:10 ID:TU/SFEfb0
これだから学校現場がどんどん劣化するわけだ
劣化とは自浄作用を持たない現場
組織の中に一人でもそれは間違っていると声を上げるものがいない
コネで採用→義理の世界自浄作用なし。最悪
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:20 ID:/MfLx1yE0
お前さんの子供が
「お前のところの親父、
 人の事を負け組、負け組みって言ってるぞ」
って言われたら?

人を見下すヤツの子供は育ちが悪いから
そんな事も分からないか
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:26 ID:qC5cMvZ30
縁故採用で出来の悪い教師は、モンスター親にいじめてもらおう!
しかし、本当に程度の低い話だな。
21世紀の先進国の話とはとても思えない。
15世紀の酋長のいる国の話か?
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:27:36 ID:mxkvBdk40
一生恩師と思える先生が2人いたけど
あと外れの先生ばかりだったなあ。
社会人になってから、そう思えるようになった。

教員は、家でも「先生」になってしまうため
親としては何かが欠如しているケースが多い。
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:28:11 ID:37sraMaL0
このせいで採用されなかった人間が派遣社員になって事件起こすんですね。わかります
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:29:39 ID:8qfLD1ii0
ところで、これって子どもと関係ないのに
何で「心のケア」が必要なの?

「心のケア」 利権って、生まれ始めているようだね

利権利権というけど、サヨク系も利権を創出するのってうまいからね
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:30:04 ID:djKckwlu0
ほかの人の意見はいいが最後にID:wiVoR7Cn0サンの意見を聞きたい・・・
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:30:11 ID:byAC45fp0
普通にそいういもんだと思ってたよ、教員とか郵便局とか役所とか
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:30:17 ID:sDu8HhI90
予備校講師は社会的地位が低い。
学校教員になろうとするのが自然な発想。
予備校のほうが収入がいいとか言ってる馬鹿がいるが、
少子化で子供は減ってるのでこれからの高収入の見込みは薄い。
学校教員の手当てのすごさをしらない馬鹿はクソ簡単な
教員採用試験の勉強で一生を終えましょう。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:31:07 ID:O7GmT9bz0
福島にいる母方の親類の殆どが中学とか高校とかの先生やってるけど、
これももしかして!って思ったよ。
福島では教員一族で、親戚からも一目置かれていたんだけどね。
凄く優秀な人もいるけど、明らかに「?」という人も中学校の先生とかやってる。
あれでもなんとか今まで問題起こしたりしてないんだが、能力に問題はないだろうか?

でもまあ聞くに聞けないけどさあ…
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:31:47 ID:wiVoR7Cn0
>>628
夜だと塾か。塾講師?
一時やってたし、プロ家庭教師の方がやり方によってはもうかるけど、
夜働くのが嫌になったから予備校講師になったんで、夜って言われると違和感あるわ。
営業までやらされてたんじゃ、大変だったね。大手で働けばよかったのにね。
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:15 ID:FOgO7XjSO
普通だろ?九州だろ?大分だろ?
いいじゃん。ならせれば。で、生徒を食っちゃって妊娠ていつものパターンだろ。
九州内だけでやっててね。ばってんくさとか言って。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:36:31 ID:0ZGslu0w0
大分のダメ教師はみんな不正採用と思われる。いい迷惑だな。
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:40:09 ID:TB9imsIu0
うちの会社にも教員免許持ってる人が二人いるわ。
なんで教師にならなかったのか聞いたら、コネがなかったからつってた。
逆に同期のツレなんかは片親が教師で、大学2年留年してんのに中学で即採用。
教員免許持ってる人間で、縁故なしで教師やってる人間の割合
調べたらすごーく面白い結果が出ると思うよ。
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:35 ID:erZxWRRL0
親が教師だけど全然受からんぞ。
音楽だから採用少ないんだけどさ。
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:16 ID:0ZGslu0w0
来年になったらこの事件が風化して元通り縁故採用やってそうだな。いまたたかないと。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:49:08 ID:+tZI7dSx0
親が教師の教師は全部クロってことで。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:56:45 ID:BghpYJmV0
二昔前大量採用だったころの教員の子が今いい年ごろ
この手の不正は更に起きる可能性大
若しくは進行中

親としては不正容認者に子を預けたくない
また、教員が高齢化していてか
遊び時間も一緒に遊んでくれないとのこと
参観も集会とか発表ばかりで日々の授業を見せようとしない

免許更新は採用試験並みに厳しく、教員の定年も50にすべき
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:07:36 ID:u4llvQGG0
やはり日教組が諸悪の根源だと
世の中の人たちもわかってきたようだな
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:17:29 ID:Qtc6FzYRO
矢野容疑者が「子ども1人を合格させるのに200万円が相場」「1人ならなんとか なる」などと助言していたことから、県警は不正の常態化を疑わせる発言として注目している。

大分教育委員会は、莫大な税金が使われることになる教員の採用手続きにおいて、
組織ぐるみで身内採用や不正採用に関与しているのか。
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:23:23 ID:AphRBehhO
警官とかコネなくても親が警官なら受かるらしいからな
よほど悪してないかおかしいか手足ないかだの基準だし
病気も自己申告制だし
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:28:15 ID:DC7ruKnB0
偏差値50の教育学部卒の教員がパジェロ乗り回すというのも・・・
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:28:21 ID:GX5IuGqz0
この際だから、ちょっと調査すればいいのに。
この人たちばかりが、実名で槍玉に上がるのもかわいそうじゃない?
親が教師やなんかのコネありで、教師になった人の割合。
田舎は相当高そう。
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:30:08 ID:jr2sQJLN0
モンスターペアレンツに、モンスターティチャー。

なんかのゲームか?
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:31:33 ID:LdWNYBK50
おまいら、日本のような資本主義体制の国では、2種類の人間しかいない。
資本家(支配する側の人間)か労働者(支配される側の人間)。
労働者っーのは、一流会社社員とか財務省官僚とか大学教授とか裁判官とかのように支配者から給料貰って生活してる連中。
開業医や弁護士のような自営業も当然労働者。
雇われ社長も立派な労働者(会社を支配してるわけではない。支配してるのは大株主。一般株主も当然労働者)。
で、資本主義社会の勝者は、資本家!
労働者は、資本家に支配され、搾取されるだけの惨めな存在。
「学歴」っーのは、資本家が労働者を選別するための1つの指標。
労働者は資本家に採用してもらうために、高学歴が必要。逆に、採用する側の資本家には、学歴は不要。
「エリート」っー言葉は、あくまでも「労働者の中で」優秀な奴を指す(資本家をエリートとは呼ばない)。

おまいらも、そろそろ世の中の仕組みを理解しろ。
労働者の中で出世する奴は、資本家に気に入られた奴だけ!
どんな高学歴であろうとも、どんなに仕事が出来ようとも、資本家に嫌われた奴は、人生終わり!
もっと身近な例でいえば、上司に逆らった労働者は、出世できない!
日本人は、もともと公平な競争をしてないんだよ。
上の人間に好かれるかどうかで、人生は決まってしまう。
それに、日本では、伝統的にコネや縁故が横行してるんだよ。

654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:32:07 ID:DC7ruKnB0
うちの従兄弟も琉球大卒だが、
叔父が県会議員でコネで養護教員に一発採用されてた。
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:36:35 ID:y2tI64lX0
程度の低い教員の大量増加を見れば全国に蔓延してるんじゃねぇーかな
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:38:38 ID:pQ4jDT020
>>1
>事件発覚以来、県教委や佐伯市教委は子どもたちの心のケアや

意味不明
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:39:26 ID:LdWNYBK50
>>653
続き。
おまいらも、社会に出る前に、世の中の仕組みを理解しとけ!
官僚であろうと、会社であろうと、大学であろうと、上に逆らったら、人生は終わり。
出世したいのならば、まずは上の人間に気に入られることだ。
公平な競争なんて存在しないことを理解しとけ!
官僚だろうと一流会社社員であろうと裁判官であろうと、労働者は、結局資本家の奴隷であることを理解しろ。
そしたら、世の中を要領よく渡っていける。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:50:39 ID:u9Wv1WGnO
矢野夫妻の長女が百万で採用されたのは、
ポイントでも貯まってたのか。相場の半額ってお得。
659名無しさん@九周年:2008/06/24(火) 02:51:57 ID:a0wsDDn30
まぁ日本は役人天国だからなw
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:57:35 ID:aiLgXyUyO
公務員を民営化しないと税金の無駄
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:06:34 ID:u9Wv1WGnO
競争がないと堕落すると
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:13:08 ID:LdWNYBK50
>>661
日本でも当然ある意味で競争をしてる。
ただ、「どれだけ資本家に気に入ってもらえるか」を競争してるんだ。
教員も、教頭や県議会議員に気に入られなかったら、出世出来んよ。
県議会議員なんて、校長の人事に介入してくるからね。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:16:05 ID:wh7vTI4S0
やっぱどんな世界でも結局コネなんだな
公務員だけはないと信じてたんだが
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:19:16 ID:FaJ7ja7/0
んなん、大学受験の一般入試でも現役ばっかりになるようになってるじゃん。
つうことで、予備校や塾の発達した都市部の人が優遇枠で現役で大学に入学し
田舎から出てきて予備校で浪人したような人はどれだけ偏差値が高くても
現役で受かったレベルすら落ちるしまつ。

どう考えても、入試問題を解けたことにしてもらって受かってるだけで
不正ばっかだろ。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:23:36 ID:u9Wv1WGnO
田舎にいくほど金持ちが金ばらまいて議員になってるわな。
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:59:40 ID:u9Wv1WGnO
一次、二次で点数加点し改ざん。答案は年度末に廃棄済。
ソースは九州の毎日新聞。
大分合同は扱ってないが、夕刊でやってるのか?
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:09:25 ID:nilyT+/x0
加点方式って、大学の一般入試の不正で噂されてる方式と同じか。加点方式にすると
合格最低点とかは変わらないらしく、得点開示があっても分からないんだってね。
素点を開示しないとか偏差化するとか、合格した人の得点は開示しないとか、あやしい所が多いもんな。
得点開示が全く意味ねえ状態になってるもんなぁー。

大学入試なんて、東大でも現浪差別やってるって昔の青本に書いてあったありさまだし。
日本の公務員制度なんてそんなもんだろ。
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:13:12 ID:Mnusfa970
あああー俺も教育学部いって教師になればよかったなー
コネでなんとかなっただろうなー。
難しい行政官の試験なんて、、、まあええか
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:16:47 ID:u9Wv1WGnO
ちなみに毎日には『合格点に達していない子どもの点数を』と書いてある。
母親が逮捕されて学校休んでるらしいけど悲惨だね。。
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:41:16 ID:BghpYJmV0
終業式/校長先生のお話

「皆さん、前の校長先生は今警察に捕まっていますが、
皆さんはこれから始まる長い夏休みをおまわりさんに捕まるようなことがないように
気をつけて過ごしてくださいね。
また、お父さんお母さんは大事にしましょう。
校長先生もそうでしたが、今遊んでばかりいる人ほど、
将来ありがたみがよ〜く分かると思います。」



671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:47:14 ID:u9Wv1WGnO
氷山の一角というのが納得いかない。
自分が浅利矢野チルドレンなら、他の不正も暴く。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:07:30 ID:/K3dzJIL0
>>671
氷山に失礼だぞ
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:17:10 ID:+CovlHvm0
えーと・・・これって大問題なのでは?
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:21:17 ID:24Ol+9+i0
岩手県も普通にある話・・・
みんなが知っている・・・
親が教員なら頭悪くても合格!!!

だそうです。教員やってる知人がいってました
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:22:59 ID:5TscwN5GO
90年代からの縁故採用者をリスト化されている。
そんなものが存在し公表されたら...
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:25:10 ID:LoJ31ktk0
国会賠償法1条[公務員の不法行為と賠償責任、求償権]
@ 国または公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、
故意または過失によって違法に他人に損害を加えたときは、国または公共団体が、
これを賠償する責に任ずる。

 贈収賄によって不当に不合格になった方は、是非大分県に損害賠償を請求しましょう。
原告適格もばっちり。
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:40:18 ID:ceL8GCt10
>>643
頑張れよ

いや、知り合いかもしれんと思ってレスしただけだけど
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:45:38 ID:rqQRIDIj0
★年間5000人の国家公務員はコネで採用 ニート職員の温床

毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html

平成十五年五月十三日提出 質問第七五号
国家公務員のコネ採用に関する再質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156075.htm

ほとんどすべてが役人のコネ採用
週刊現代Online
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030315/top_1/main.html
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:46:53 ID:jrZzyUmFO
地方公務員なんて縁故だらけ
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:50:13 ID:fYOl3QBrO
>>679
同意するが、
ワンマン経営の会社も縁故だらけ、しかも不倫がらみも多い。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:56:10 ID:Xa/en+/q0
>>1
>成績が優秀なのに3、4回受験しても合格せず、一方で、成績が悪くても両親が
 教員だった生徒は一発で合格するケースもあった

>今回の事件を受け、県教委は面接の回数や面接官を増やすなど、教員採用試験システムの
 再検討を早々と表明した

おいおいw
筆記試験の成績が優秀でも合格しなかったり、逆に成績が悪くても合格するのは
面接に比重が重くされているからだろ?
なのに、面接をより重視する方向にしてどうするw
余計、面接というブラックボックスで好き勝手な不透明な採用基準がまかり通るだけだろw
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:57:33 ID:ZOheFDLxO
おお痛
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:00:44 ID:D7LYwVbJ0
>>77
「バカがコネ採用の癖にでかい口叩くな!」
で一発KOですな
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:01:11 ID:4kUzTcnTO
だから頭の悪い教師がおるんやな
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:01:14 ID:Cg4rQ9+A0



「たった手取り40万で我慢してる」と抜かす大阪府教員の投稿からも、
こいつら馬鹿教師の質がよく分かります。


686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:01:46 ID:LAjiOJZS0
いいぞどんどんやれ
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:04:21 ID:UMUE6wyZ0
団塊世代から53才くらいまでの教師は、デモシカ教員だろうw
馬鹿しかならない時代、その世代のジュニアだもん
推して知るべしだなw
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:04:47 ID:gC5CN0N+O
>>680
民間のそんなのはどうでもいいんだよ
いずれ不祥事でつぶれるから

公務員の場合、税金を給料としてもらうから大問題
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:06:40 ID:Km6mSRh1O
ぶっちゃけ、DQNな子供にモンスターペアレントまでついてくるんだから、なりたくないだろ…
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:14:44 ID:ciq1B8llO
>>680

別に民間なんだから関係ない

今回は公務員だから大問題

わからない?
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:21:12 ID:wh8E18dWO
いつも「自分はコネなしで公務員になったよ、実際コネなんかないよ」とか書き込む馬鹿見てたけど、今後そんなの見たらこのスレ貼り付けてやろ
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:23:51 ID:cczRPJeV0
某鳥○県でも修学旅行で女子生徒の部屋(フトン?)に乱入した
教師がいたが親が校長だったので他の学校に転任しただけ
ってのは聞いたことがあるな
余程の変態でないかぎりクビにならん異常な世界だ
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:24:48 ID:LoJ31ktk0
 まあ、タレント知事ごときでは浄化は不可能だな。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:28:14 ID:qDownuIZO
未だにあるんだな、こういう昭和臭い話。
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:28:17 ID:LoJ31ktk0
 「教育公務員特例法」をまず廃止すべし。
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:32:07 ID:sea8ul410
巷で騒がれてる格差問題なんかよりこう言うのを問題にしようぜ
明らかに真面目に勉強してきた奴の邪魔になってるだろう・・・
格差を固定してしまう慣習は消えてなくなれ
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:35:04 ID:yHK4aGWu0
紹介した奴の立場を人質にできる

公務員人事の基本
あと犯罪者が被害者支配に使う手口

教育改革を声だかに叫ぶ自民党
でも
地元支配のために
縁故採用や現場無視の思いつきを押し付けてくる
県議たち
おもねる教育委員会

いいわけは
現実がそうなのだから仕方ないだろう
自分たちの都合で構成されている現実だろうに

国民の人気取りの改革など
もういいから
自分の権勢欲を縮小しろよ

国民は誘導されてばかりではなく
もっと賢くなれよ
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:27:33 ID:zNtg16ml0
これでようやく公務員も
民間に近づきましたね

なにやら民間では
偽装やら接待やら縁故やら
従業員の奴隷化が
常態だそうですね

えっ
欧米では賄賂が当たり前
中国や韓国でさえも
日本も取り残されては大変ですね



699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:41:13 ID:vdhHcaKd0
世の中コネが全てだよ。
もうコネ税を取って合法と認めちゃおうぜ。

世襲議員、世襲タレント、世襲会社、世襲税を導入だ
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:46:08 ID:SDS473zt0
田舎では公務員の縁故採用あたりまえ
アタマの善し悪しは関係ない
親も子供も教師とはそんなものだと言うことを
知っているから教師をバカにして
言うこと聞かない
それでも教師になりたいという子供もいる
特に勉強の出来ない子供にそのような希望が多い
面白い現象だ
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:50:49 ID:LoJ31ktk0
>>700 テレビは田舎のドロドロした部分を写さんからの〜。
ドロドロした人間関係と不便さを耐え忍ぶ代わりに、取れたての魚とか
食えるんだよね。
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:51:35 ID:nyGuJ9Mn0
公務員なのにコネの時点でどんな正義も通じないってのww

一般企業ならコネはどんどんやればいいよww
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:58:34 ID:e4a0NH8l0
子供に教える教育者が賄賂で採用されるってホント腐ってンナ。

とりあえず現教員は一度全員首にして、再受験、答案用紙は名前でなく
番号で記入して、採点は関係者を排除した鏡張りで行い、成績は公開して
成績上位者から必要人数だけ再雇用だな。
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:00:26 ID:qZ4Vkwyx0
昔から言われていること。
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:01:48 ID:k4dGnP3d0
他県でもありそうだな
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:01:55 ID:pHZLrN0F0
ほんと教師は腐ってるな。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:03:11 ID:rvUZRKv30
大分は、日教組の組織率が高い。
それも関係してるのか?
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:04:28 ID:A9WDaqo/0
>>705
普通にあるよ
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:06:45 ID:Jn9UsM9TO
教師はモラル無いから皆やってるでしょ



710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:10:57 ID:dznLgNpTO
子供は奨学金をもらわせ、教職にすることで借金を踏み倒す。
ホント教職とかゴミだから。
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:12:54 ID:k9eR+JD/0
成績トップとかいうやつは人格的にどこかおかしいので落として結構。

少なくとも教師には向かない。

そんな変な奴を子供に接しさせてはいけない。
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:17:22 ID:k5hHjqxDO
教員だけじゃなくて、役所とか県警なんかもそうだよね。

本当に二世の合格率って確率高いんだよ。
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:17:45 ID:FsFb8lNu0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   免職っ!免職っ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと給与全額返納!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎  しばくぞッッ!!!!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:23:01 ID:0LfXsSIj0
青森県でもあったよ。
友人が高校教員の教員資格試験受けたら、2次の合格前に
教育委員会関係者から1本=100万必要と電話があったって。
で、断ったら不合格だったそうだ。
まあ、今から20年以上も前の話しだが。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:25:12 ID:QLFRWRuoO
あ〜…どうりでね…
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:30:19 ID:BfqmsObi0
いまさら何って感じなんやけど…
県会議員が手をまわして名簿を上位の方にするとか当たり前の世界や
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:36:16 ID:lvek6ihx0
教師の飲み会は凄いぞ
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:38:08 ID:PDB9P7OD0
やっ、山本先生もそうだったんですね・・・・
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:40:41 ID:oY9yq7cy0
次の逮捕者マダー?
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:42:04 ID:DhcRrM6y0
嘘か本当か知らないが、朝日か毎日か読売に、採用試験の面接で女子受験者に対して、
俺と交際してくれれば採用してあげると言う面接官が結構多いとのっていた。

嫁がいるのにいい年したおっさんが道徳観ねー罠。
新聞読んで、女の教員が多い理由が分かったわ。優先採用だった訳。

記事によると、受験生はしょうがないから、やらせたらしいよ。

教育実習でも食いまくりで、後母子家庭の母親とか。
流石に中高生を買うのは行き過ぎだと思うね。先生のすることじゃないでしょ。

旦那の浮気が嫌な女は教員と結婚しないほうがいい。
知らないところに子供がいても俺は責任持たないぜ。
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:44:12 ID:BXQgEFlIO
>>711
乱暴な意見だけれど面白いな。支持するぜ。
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:44:43 ID:je81Um9R0
役所や第3セクター、商工会議所も縁故採用ばかり
公に募集はかけてるけど募集前に採用者は決まってるw
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:46:45 ID:n8iVjCQI0
こんな事あったんだw
逮捕とかウケ狙いすぎだろwww
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:47:07 ID:DhcRrM6y0
金と性欲にまみれた業界なんじゃろな。

俺の担任だった先生がブチ切れて地元に戻ったらしい。
あの先生は正義感強かったからな。
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:48:02 ID:oJn43dX/0
私立いけば問題なし。
公立なんて行こうとも、子供に行かせようとも思わん。
あんなバカどもに子供預ける親の気がしれん。

そんな俺は小中高ずっと筑波。ちょっと頭悪い奴には
試験に抽選があるのは逆にメリット。
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:49:31 ID:AFZwpkj60
こんなの普通にあるだろ
なあ須藤よ
おめーの頭悪いのは隠し切れないよな
マジで笑えるわ
須藤よ
走るしか脳がないもんなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:49:55 ID:P1ebq+Ni0
今思うと教師って変なやつ多かったよな
同級生にいた教師の子供も変なやつが多かった
まさに変な教師再生産のシステムなんだな
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:51:07 ID:sea8ul410
>>721
面白くもなんとも無いよ
人格を成績で判断できたら苦労し無いだろw
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:51:59 ID:n8AhkMS/0
>>725
だね。

公立なんて、治安維持目的の収容所だからね。
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:55:44 ID:+0qOMHzF0
どうして発覚したんだろう。
秋田じゃみんな黙ってるのに。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:55:55 ID:SKuHmN01O
今回は金の提供があったから問題視されただけで
田舎(地方)の公務員なんて半数以上が縁故なんだが
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:58:16 ID:oJn43dX/0
>>729
大学の同級生が「教員になったぜぇ!」と喜んでたときはゾッとしたw
一緒にバカやってた奴が教師になるのは凄く抵抗があるw
つか、こんなやつ(悪い意味じゃなく)が教師になんのかよ!と。

>>731
警察もけっこうコネじゃね?!って噂あるよな。
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:58:19 ID:liSGN/CY0
大分の某地区だけど
数年前まで役場に入る時はコネあっても200万が相場だったよ
○長に直接渡して採用 まぁ数年で元とれるからと
子供に出してやる親が多かった

それが今じゃTOPが変わったおかげで一切無し
おかげで出来の悪い奴は入れないw
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:59:15 ID:9OvT0mwx0
公務員の仲間意識は異常だよ
昔、郵政に勤めてて、プライベートで警察にスピード違反で捕まったことがあるんだが
他に捕まってた人には厳い態度だったが、俺にはお仲間ですかって言って
免停レベルの違反だったのに、30キロオーバーにまけてくれたw
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:59:24 ID:o59Mp3wg0
大分の教員は世襲制なの?
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:01:52 ID:8bJ5jOAI0
長崎でもわけのわからん一次免除とかあるよな
全受験生が知ってるのかどうか知らんけど
親が校長、教頭はかなり受かりやすいみたいだし
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:09:55 ID:H//23hxx0
高校数学教師のくせに、
府立高校の数学入試問題を解かせたら80点満点で24点しか取れない大阪府の高校教師みたいに、
低学力のダメ教師が全国的にいっぱいいるというのには空いた口がふさがらない。

教員採用試験というのは、どんなザル試験なんだよ。
コネ採用がはびこっているから、校長や教育委員会のボスのバカ息子でもなれてしまう。

年間200日以上休みがあって、民間では通用しない中途半端な能力しかないくせに、
「人材確保法」により、一般公務員よりもはるかに高い給与をもらって、金と暇を持て余し、
児童ワイセツ行為を働く連中のために、税金を払う事ほど馬鹿らしいことはない。

教育委員会の連中が公正な採用を行っていれば、人材確保法により良質な人材が集まった筈なのに、
こいつらが人材確保法によりおいしくなった教師職を私物化、利権化して、不正採用を全国的に行っているから、
公立学校は、低学力教師やロリコン、ワイセツ教師の巣窟となってしまった。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:10:57 ID:TqiLZWvgO
こっちの田舎でも
親が教師で子も教師ってのが結構いるな…
多分調査したら結構な割合を占めてるかもしれない…

まぁ 今まで真面目に勉強してきて落とされた奴は怒っていいぞ
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:14:00 ID:E5bgZaih0
>>734
うらやましいよ、
うちのところなんて同業者(警官)の子でもおまけ無しだぜ
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:15:26 ID:/ZQwKrGIO
教師にどんな奴がなっているのか
ある程度の高校卒なら同級生見れば分かるだろ
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:17:43 ID:UvI2aX/Y0
マスゴミが騒がないのは、何で?
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:22:36 ID:oJn43dX/0
詳しい実情はしらんけど、ありとあらゆる大学に
教職課程があるのがおかしいと思う…。
まぁ実際教員になれるのかはしらんけど、どう考えても、
進学校の高校生よりバカだろ!って大学生に教職課程は必要ない。
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:23:02 ID:U5mAzZT10
私立なんて三代続けて教師とかざらだよな。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:26:04 ID:0LfXsSIj0
オレの高校の同級生に教師はひとりもいないな。
オレも一応教師だが大学教員なんで、やや例外。

都立の進学校だったけど、女子も含めて教職はゼロだよ。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:26:59 ID:B6L4CAei0
教師に屑が多いわけだ
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:27:29 ID:oJn43dX/0
>>743
優秀な家系なら3代でも4代でも歓迎だw

それってマンモス大学の付属とかじゃなくて?
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:28:46 ID:9AZ8uNWMO
所詮、日本はコネ社会。
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:28:58 ID:1yMyvh/nO
教師はクズ[公立限定]
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:31:02 ID:TNRJ4DXm0


   バカがバカを採用する構図

   それが今の地方公務員の縁故採用

   これで日本が良くなったらそれこそ奇跡である


750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:34:37 ID:oJn43dX/0
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:36:17 ID:0LfXsSIj0
教職採用試験の在り方を徹底的に見直して、新しくすべくだと思う。
情実やワイロが一切通用しないような採用システムを各都道府県で
考案すべきだ。

試験→面接→採用をすべ教育委員会内部でやるから試験の漏洩や点数の嵩上げ
面接での依怙贔屓の採点が罷り通るんだろ。
第三者機関の設置による公正な採用システムを考案しろ。
教師側による既存の利権にしがみつく抵抗などは、知事の権限で打破しろ。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:36:45 ID:a544iz810
家の一族も歴代が地元の教師です、はい完全に世襲してます。
親戚の集まりで石を投げれば教師か医師にぶつかります。
こんなの当たり前、何を今更って感じ。
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:37:26 ID:pzo/vf0K0
教員ってのはマシな人間ほとんどいないからな。
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:38:57 ID:GHRMUh/C0
そっか、ゆとり教育は生徒に合わせたものじゃなくて

縁故採用の低脳教師に合わせたものだったのか。

妙に納得した。

日教組はどんなコメント披露してくれんのかな。
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:40:49 ID:fOqF+IB/0
教員の採用なんか、マジでコネと宗教ないとどーにもならんよ
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:40:54 ID:aEv7mxFR0
コネを否定するつもりはない。どこの馬の骨かもわからないような奴より
知り合いの子どものほうが安心だという気持ちもわからんでもない。

でも、その結果組織の中の自浄作用がなくなり、悪いことは悪いといえず
狂淫の不祥事をうやむやにする組織の体質が出来上がってるのは認め
ざるをえないだろう。

でも狂淫はもう人に道徳を説くことなんかできねえよ
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:42:11 ID:oJn43dX/0
ほんと公立は都合のいい託児所だと思うべきだよな。
知り合いの田舎は私立がほとんど無いそうだが、
ある程度学歴のある両親なら、迷わず塾に通わせていたそうだ。

いいのかわるいのかはしらんが。
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:42:17 ID:sSzT3Aze0
>>681
>おいおいw
>筆記試験の成績が優秀でも合格しなかったり、逆に成績が悪くても合格するのは
>面接に比重が重くされているからだろ?

違うよ。
個人面接は二次試験で、筆記は一次試験だから
まず一次試験をクリアしてないと面接自体受けられない。
筆記が悪くて尚合格するのは100%コネの力だから
これまた合否に面接の比重なぞ関係ない。

まあ、確かに面接官や回数増やしたところで縁故、コネ体質が改善されるかどうかは疑問だがな。
賄賂は論外として、この程度の対策でお偉いさんの鶴の一声で採用決定という悪習を排除できるかどうかは疑問。
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:42:34 ID:v78+V5Mm0
縁故採用されてる教師は、能力不足のやつが多いから

生徒にはなめられる、他の教師からもなめられるで
潰れていくんだろうな。
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:44:52 ID:fZoGbaKl0
【社会】 "学校、衝撃" 小5女児をドライブに誘い、ホテルで強姦→38歳鬼畜中学教師逮捕…茨城★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214269869/
> 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。

何とかの子供は何とかの典型で・・・・
公職の子は公職に就けないようにしろよ
共済のことも考えると一家に一匹公務員がいると福利厚生でどれだけ
甘い汁が吸えるんだ?
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:44:53 ID:fmi5kAAu0
そもそも何で賄賂が発覚したの?
内部告発??
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:45:09 ID:aEv7mxFR0
>>759
親や教育委員会を使って楽な学校しか回らないんですよ
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:46:12 ID:U5mAzZT10
田舎の警察、消防、学校なんてみんなコネが当たり前
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:46:50 ID:oJn43dX/0
>>758
都道府県単位での採用をまずやめるべき。一斉試験でやるべきだな。
あとはくじ引きで赴任地きめろw

そもそも生徒には定期試験を課して、教師に課さないのは
いかがなものかと…。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:47:14 ID:toDJ6mcn0
縁故は
美しい国
日本の伝統である

武士社会は
縁故でなりたっている

天皇は何世?
安倍ちゃんは世襲?

藤原正彦ちゃん、数学の業績を残せよ!
「年老いたお坊ちゃんの見た日本」
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:48:35 ID:i0I6v2BJ0
>県教委幹部や現職の学校長など逮捕者4人全員が教職者
こんなが悪童育てて、その成れの果てが教師・教委という悪の再生産システム。
墓穴を掘らせて自ら飛び込ませるのがふさわしい罰というものダロ。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:48:38 ID:LZCNOipZ0
>今回の事件を受け、県教委は面接の回数や面接官を増やすなど、教員採用試験システムの
>再検討を早々と表明した。

面接重視で縁故採用を公に強化しようというんですね。
公務員の私物化ですね。腐りきってます。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:49:48 ID:a544iz810
>今回の事件を受け、県教委は面接の回数や面接官を増やす

対策になってないし。
田舎の公務員なんて横のスクラムガッチリだからどうにでもなる。
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:53:59 ID:/ZQwKrGIO
問題はちょっと優秀な奴が地元で働こうとすると
地方銀行か公務員くらいしかない

しかし、これらにはコネ枠が…
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:55:47 ID:1BwNv/wv0
もう歌舞伎とか特殊な伝統芸能以外世襲禁止にしたら
どんだけ世の中面白くなるか分からんね
財閥とか公務員派閥とか2世議員とか壊滅させたいわ
芸能人の子供が大して面白くも無いのにテレビででかい顔するのもやだ
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:56:51 ID:Jrk9fZ/l0
そりゃ200万で受かるなら払うだろ
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:57:22 ID:CK9pI6aw0
>>769
優秀な子はさっさと都会に出るよろし。
都会で成功したら田舎から両親を呼び寄せてやれ。
田舎には絶対に帰るな。

>>770
日本の国体が世襲前提だから、国体を変えないとどうにもならん。
なんてことを言ったらウヨクの人に○されちゃうのかな?
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:57:29 ID:ualn0fhW0
公務員 政治家 日本は 世襲天国

努力は 報われないことを 奴隷に 学校で教えておけ

774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:58:13 ID:U2/Lr6x70
両親が教員とかだと、漢字が書けなくても県職員くらいにはなれます。
田舎ではよくあることです。

逆に親父が役場勤めで、息子が民間だと「おかしい」と言われます。
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 10:59:12 ID:oJn43dX/0
まぁ教師になろうって人自体が減ってるんだよね。
躾とかなんでもかんでも学校のせいにしてきた父兄もおかしいんだろう。

>>772
だな。優秀な人間は田舎にもどってこねーよなw
戻ってきても、組織に属さず、起業する人が多いような希ガス。
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:00:48 ID:b7IpXF2P0
そのむかし、履歴書に「北海道教育大学○○分校教育学部卒」と書けば
北海道の教員採用試験は無条件で合格なんていう時代も、ほんとにあったらしいな。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:02:11 ID:LZCNOipZ0
私企業が世襲だろうが、コネ入社だろうが別にどうでもいい
しかし公務員は違うだろう
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:03:12 ID:b7IpXF2P0
まぁ公務員ってのは、民間企業ではやってけないような人を
救う側面があったのも確かだわね。少なくともバブル時代までは
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:05:54 ID:qHMSHOPD0
埼玉もあるよ
新任で進学校に着任するやつは間違いなくコネ採用
指導力なんて関係なく、進学校は生徒が大人しくて扱いやすいから

コネがなくて実力で採用された人は、一生荒れた学校に閉じこめられるんだって
現役の教師が言ってた
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:07:05 ID:oJn43dX/0
教育委員会が腐りきってます。
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:07:35 ID:xgDOhKfjO
こういうゴミ共が地方財政を食いものにしながら、格差だの分権だの騒いでるんだから始末に負えない。
東大出て安月給で国に尽したキャリア官僚の天下り規制なんかより、無能低学歴コネ地方公務員の削減が真の公務員改革
労組なんて仕事しないで税金で政治運動してる連中ばっかだろ
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:14:08 ID:b7IpXF2P0
大阪府労組の連中も
民間企業に入ったら1日で辞めそうなやつしかいなかったしな
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:14:13 ID:SBS+ESb60
昔はさ、村の有力者が手弁当でするのが地方の役人だったし、そういう人の
子息しか大学なんか行けなかったわけ。だからそういう人に役人になるように
頼んだり、子息が後任になってもおかしくないわな。
でも今は違うよな。地域で一番給料もらって楽していんちきばかりしてるからさ。
とっても尊敬できんわな。
ということで公平に試験して採用しろということになるわな。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:15:05 ID:1oThz/qJ0
他の公務員もこんなもんだろ
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:18:12 ID:9fcjqq680
俺の大学は親が教師の奴だけが一発で受かってたな
他はほとんど落ちてる
後は教授の縁故で私立に入れた奴はいるけど
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:21:30 ID:SuffXcz2O
こういう事、採用試験の本とかに普通に載ってたんだよな・・・今は知らんが。
コネコネコネコネと言いながら結局は公務員の腐敗と無駄の温床になっただけね。
所詮、アホの子はアホという事で。
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:25:06 ID:1qn72AlVO
痴呆公務員も大概縁故採用だからなぁ。
一部の頭の良いグループ以外の多数は寄生虫系だろ。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:32:30 ID:5jOa9R3J0
コネが蔓延している
公務員の採用は糞だが
この点だけは誤解しないでほしい

縁故採用で組合員になる奴はいないよ
縁故採用は組合員排除の機能もある
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:35:05 ID:oJn43dX/0
↑いいから黙って仕事しろよ
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:40:35 ID:KGJVWVVQ0
>>788
そりゃ組合入らんでも一族郎党で守ってくれるだろうからな。
そんなんばっかりが周りにいたらコネのない奴は
組合でも入らんとまともにやっていけんだろ。

縁故がまるっきり悪いとは思わんけど
行き過ぎるとね。
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:40:46 ID:CK9pI6aw0
>>788
それは、コネがあれば組合なんかよりも強力に公務員本人を擁護できるからではないですか?
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:40:55 ID:sSzT3Aze0
>>775
>まぁ教師になろうって人自体が減ってるんだよね。

受験倍率11.5倍なのに?
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:50:47 ID:VZyYgpkz0
縁故採用って法律で禁止すればいいのに。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:02:20 ID:NPPJO+Ax0
縁故がないと
社会科なんか
マニアックなほど勉強熱心な
活動家で占められてしまう

縁故採用率が低い
都会ほど
組合活動は活発だ

地方で採用時の約束は
組合員になるなだ

まあ全員が組合員
組合員が管理職の登竜門になっている
ねじれた田舎の小学校教職員組合もあるが
その場合、組合は行政の下請けや慣れ合い組織に変化している
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:05:10 ID:oJn43dX/0
>>792
あぁごめんごめん。「優秀な人」でってことね。
受験者数は少人数制とかご時世の影響で増えてるとおもうけど。
文部省とかで統計資料だしてるんろうね。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:23:04 ID:j3mAt4YU0
面接で「身内に県職いますか?」って聞かれて,
「それはどういう意味ですか?」ってキレたやつしってるが,見事に落とされた。
成績はかなり良かったはずだが・・・。
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:24:38 ID:lnF352ka0
地方分権 w
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:26:34 ID:Ckv/+Qlj0
かなり昔から世襲制だったぞ
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:40:22 ID:IHOFkkS20
公務員はみな糞ということが実証されますた
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:43:23 ID:k4dGnP3d0
>>728
ちなみに文藝春秋の入社試験は筆記で満点だった人は落とされる
基地外サヨクで有名な松井やよりは満点取って落とされて
朝日新聞に入社した
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:46:07 ID:zzz9NxVd0
>>779
メチャクチャだな・・・・・
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:06:02 ID:Hfl0iWZb0
ま〜〜子供から見た先生は ちょい変くらいが 反面教師でええかもねー
 
変っていっても子供目線の変だから、大人になってあの先公は 変だったが
今思うと、 いいかな?て 位の変だがな^^
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:28:21 ID:mj9klk4L0
大学も入ったらわかるが
コネばっかだからな
嫌になるよ
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:28:34 ID:fxHBZbqEO
>>795
少子化なんて10年以上前からなのに相変わらず競争率10倍以上で
「教師になりたいやつが少ない」?
そもそもお前の言う優秀の基準って何?
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:36:16 ID:Sd6fnaFL0
田舎の役場なんて、縁故血縁者だらけだよ。
余所者は入れない
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:41:52 ID:aEv7mxFR0
どうせならオークションにすれば
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:43:13 ID:oJn43dX/0
>>804
最低限デモシカ先生じゃない人。

つか、なんでそんなに食ってかかるんだ?
コネ採用の教師か?
競争率高かろうが低かろうが、バカばっかなのは事実だろw

今つくづく思うよ。都立のバカ学校行かなくてよかったとw
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:43:33 ID:7VnDkiAd0
不正とは違うだろうが、A採用の友人が3月末のギリギリに赴任地が決定して、
急ピッチの転居で大変そうだった。

一方でB採用の友人は、12月には赴任地が決定していた。
比較的僻地だったけど、教育委員会に親戚が居ると公言しているのを聞いて何だかなと。
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:49:00 ID:8I0koBtx0
近所なら石なげに行くんだが。。。大分は遠すぎるのでやめますた
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:52:33 ID:6m92RD6k0
教員だけじゃないよ、
公務員全般が世襲制みたいなものだよ。

近所の警察官一家しかり、
うちの親戚の大阪市職員一家(うちのばあちゃんから3世代だよw)しかり、
東京都職員もそう。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:06:44 ID:7VnDkiAd0
>>776
それは本当の話だよ。バブル終焉くらいまでは確かにその通りだった。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:12:26 ID:fxHBZbqEO
>>807
要するにお前の印象論に過ぎないことを偉そうに語ってるだけか

てか、この程度で俺を教師扱いって、お前の頭も相当アレだぞ
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:12:36 ID:7VnDkiAd0
>>710
平成10年か11年で廃止されたよ。
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:15:56 ID:oJn43dX/0
>>812
公務員がコネで採用ってバカ以外の何者でもないと思うが…。

まぁ印象論といえば印象論だが、大概の人は「バカ」だと思うだろうよw
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:17:03 ID:aEv7mxFR0
教員を公募しなきゃいいよwwもうww

試験の意味がないんならww
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:24:01 ID:fxHBZbqEO
>>814
>「教師になりたい人(もしくは優秀な人)」と
「実際に採用される人」が違うだけで
「教師になりたい人が少なくなってる」って事にはならんわけだが
つかお前、既に論点ズレてるぞ
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:25:13 ID:hjK28Flh0
消防士採用試験で得点水増し!新人の態度悪すぎて発覚
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200505/sha2005053001.html
不祥事が発覚したのは県警に昨年、同組合所属の消防署から 新人職員の
勤務態度を相談する電話が相次いで寄せられたことがきっかけだった。
消火活動中の指示に対して「めんどくさい」とはき捨てたり、当直勤務中に
机に足を乗せ、漫画を読む新人職員…。
注意すると「誰に向かって口きいてるんだ」と反抗する−といった内容で、
県警2課が内偵捜査を始めたという。

【社会】"息子を合格させてくれた謝礼"受け取る…採用試験不正で、消防長を再逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119202046/
【社会】"適性検査0点でも合格" 消防士試験で、採用者の8割を点数水増し→消防長を起訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119016225/
【社会】"コネ" 警察官の息子も、点数水増しで採用試験合格…奈良の消防職員採用汚職
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122018751/
【社会】"公務員・コネ天国" 消防士不正採用、警官や町職員の子供ら…奈良
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127716734/
          ↓
          ↓
【社会】「なぜこんな処分を」 "不正採用"18人に、採用取消通知→全員が受け取り拒否…奈良
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127354457/
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:26:50 ID:0ZGslu0w0
1次の作文、集団討論もどうにでも採点できるしな。
大分県の学校はほんとに終わったと思う。
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:39:24 ID:j/CM3/geO
こんなん大分ぐらいなんじゃないの?
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:42:45 ID:xCLQoEf90
また九州か
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:47:37 ID:0ZGslu0w0
大分県教委の教員採用汚職:参事、校長の子の点数加点 合格点未満を改ざん
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20080623ddg001040005000c.html
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:49:26 ID:b7IpXF2P0
>>811
やっぱりか。
あなたのレスを見て、A採用・B採用って書いてたから道教委のことなんじゃないかと思った。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:54:14 ID:3hWdfq1zO
福岡ね、納得

福岡とか大阪の下等人種対応だろ
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:16:38 ID:p+sHBkwf0
大分は日教組とか強いからねー
キチガイ教師多いぜマジで
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:26:03 ID:0ZGslu0w0
子どもも採用取消だろうな。1年前に不正で受かった矢野長女は微妙。狂った世の中だな。
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:27:17 ID:nJPVHMUG0
こんなのほぼ全国であるだろ・・・
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:28:00 ID:ozCmnYqW0
教師というのは今は利権なのか!
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:37:12 ID:aEv7mxFR0
>>827
そうです

こんなもんに教えられてると思うとぞっとするでしょうね
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:38:37 ID:0ZGslu0w0
教師が公務員というのが諸悪の根源
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:41:11 ID:aEv7mxFR0
採用試験なんてやめちまえよww
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:46:19 ID:b7IpXF2P0
こんなのがまかり通ってるんだから
大々的に公募して一般大学からも採用試験をやって
何年も臨時講師という目の前の餌をぶら下げて氷河期世代を生殺しにするような真似は
やめろっていうんだよ。正規で採用する気もないくせに歳だけ取ってしまった人が全国にどれだけいるか
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:50:22 ID:OQjtN48Y0
東京のとある大学の教職課程で、コネなきゃ採用されないって言われたなぁ。
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:52:51 ID:FsFb8lNu0
>>831
俺のこと呼んだ?
そろそろ見切りつけてサラリーマンになろうか・・・

時給2000円超のアルバイトっていうと羨ましがられるけど、
30歳過ぎるといいかげん疲れてきたよ・・・
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:55:11 ID:VSmyLG3L0
一番ひどいのは山形でしょ。しかも新庄


アレを隠すために身内で固めてる。
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:58:41 ID:pe2VEktG0
進学校の教師もしんどいらしいよ

ちょっと黒板にミスや誤字を書いたくらいで生徒に
ねちねち突っ込まれたりするそうだし
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:07:04 ID:FB4XFm0E0
こんなの他所でもやってる。
発覚してないところ多いぞ。
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:25:01 ID:v9HQ4OoYO
こんなことを無くすには、最終選考員を他の都道府県の教育委員会か文科省の人間にやらせるしかないだろ
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:28:34 ID:wf+u1NQK0
全国で手をつけてください(教員以外に関しても)
たぶんうちの地元もそうです。

それから地方分権してください
中央の政治家は欧州だののハイカラな言葉だけが政治だと思っていて
何も実を問わないから、あとからやった政策が大失敗っての多すぎ
政治ままごとしかしらない世襲の影響大でしょうけど
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:33:39 ID:a544iz810
>>838
本当に地方分権なんてやったら中国みたいになるぞ。

それほど日本の地方なんて行政も市民もどうしようもない。
中央が手綱を持っているからなんとかモラルが維持できているが
分権したら腐敗だらけで手がつけられなくなる。
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:41:50 ID:zzz9NxVd0
>>839
そこで中朝が食い込んでくるんだよね
マジで、日本人はアホだからボロボロにならないと気づかない
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:44:24 ID:dAsbLJtD0
私立の医学部とか外務省とか大手のマスコミとかセレブの縁故採用に比べたら
親、親戚のコネ総動員でたかだか手取り20〜30万の公務員の職に必死でしがみつく姿は醜いな
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:48:16 ID:wf+u1NQK0
>>839
同意ですよ
大合併も大失敗、借金増えていそうな気がする
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:53:34 ID:4RktE7egO
だから性犯罪者が多いのか…納得
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:54:15 ID:6vx5IiEH0
俺も教員になろうと思えばなれた。
少なくとも面接はフリーパス。
それが嫌で断ったが要領が悪い奴だとよく言われる。
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:55:19 ID:zzz9NxVd0
そもそも、教育者に適した人間なんてそんなにたくさんいないからな
まともな親なら、割り切って勉強だけキチンとやらすか、名門私立に入れる
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 17:06:58 ID:pe2VEktG0
>>845
名門私立も名門私立で閉鎖的なところはあるけどね
OBの子弟を優先的に入学させるとか
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 17:16:16 ID:VIMF0Ub00
>>839
福岡県は大陸並みだよw
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 17:22:00 ID:zzz9NxVd0
>>846
まともな人の子どもはまともの法則。
アレな人を入れずに、まともな体制を保つという効果もあるよね
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 17:26:07 ID:FsFb8lNu0
もうこういった不正を横行させないためにも、
教師は全員、文科省管轄の独立行政法人の職員にさせて、
全国一括採用、全国転勤にするべきだろうな。
現職の教師は全員一旦解雇して、資質のある者だけ新組織で再採用。
懲戒歴のあるものは例外なく新組織不採用で。

あれ?これどこの社保庁?
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:04:18 ID:FbUdFNU20
>>788がいいこと言った

ここで組合叩いてる奴は馬鹿
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:14:32 ID:djKckwlu0
今回のコネは例外として、
一般的にコネって言われてるので採用されてる子はいい子が多いよ
「この子はいい子だから採用すべきだよ」って感じ・・・
だからといって、コネが正当化されるわけじゃないんだけどね
やっぱり、面識がない人に不公平なのはよくないもんな
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:29:34 ID:r1oF8UHy0
答えは簡単;男性の異常性欲者は女性ホルモンを投与すれば、完治します。その言う法律を作るべきです。
853大痛県民:2008/06/24(火) 18:40:56 ID:YBZSa+5O0
今考えると、俺の高校時代の、やりたい放題の暴力体育教師や
Fランク大学出の社会科の教師も、
コネ採用の口だったんだろうな。
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:56:41 ID:5tZxv3zS0
>>851
コネ公務員乙www


>>今回のコネは例外として、
 例外じゃねーよw

>>一般的にコネって言われてるので採用されてる子はいい子が多いよ
 一般的にwww お前の一般的ってなんだよwww
 いい子ってwww バイトかwww

>>「この子はいい子だから採用すべきだよ」って感じ・・・
  まじ社会一度経験しろw お前が25歳以上ならマジ視ねw

>>だからといって、コネが正当化されるわけじゃないんだけどね
  やっぱり、面識がない人に不公平なのはよくないもんな

  支離滅裂の見本市www 
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:00:51 ID:djKckwlu0
>>854
刑法39条が適用される人ですか?
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:10:59 ID:WBp72169O
姫島に放逐されたあいつには大変苦労させられたな
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:15:08 ID:YMi6Zr170
>>841
私営企業・学校法人は私的自治の原則で自由が認められるし、外務省も機密情報漏洩防止の観点から清秋が仕方ない感はある。
だが地方公務員としての学校教員の事実上の世襲制度を正当化する「合理的理由」が認められるか??
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:21:09 ID:JIt/2dOc0
佐伯出身だが、詰め込み教育反対するためとか言って漢字教えてくれない先生や
社会党のすばらしさについて語りだすのとかいた気がする
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:25:42 ID:djKckwlu0
>>857
いや・・・私企業も背任だろw
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:05:52 ID:tVpfBrFJ0
【創価学会とは恐ろしい組織である】

池田大作の本名は 「 成大作 」 という。
そして創価学会の幹部は 「 殆ど朝鮮人 」 である。
在日新聞である聖教新聞には天皇誕生日の時も天皇の写真を載せることは無い
「公明党」の支持母体は創価学会。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070319-10.html


■ヤマダ電機

社長のみならず、経営陣が”全て創価学会員”で占められている。
選挙時は公明党(創価学会党)のポスターが貼られ、社員も創価学会員が多い。
また、創価学会員は一般社員に比べて出世しやすいようだ。
人使いが荒く、厳しいノルマがあるのも有名。
http://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-160.html


■創価による集団ストーカー

創価による尾行、監視、風説の流布、窃盗、器物損壊
http://www.toride.org/81/crime.htm
組織的に集団ストーカを行う創価学会
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/197.html
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:37:01 ID:aEv7mxFR0
【東京】都立高校バレー部顧問の教諭(47) 教え子の女子高生と合意の上でホテルで3回にわたってわいせつ行為に及ぶ 懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214305399/
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:40:56 ID:rwQvSiUn0
詰め込み教育や、子供の学業専念に反対する教師が

異様に多い本当の理由は、>>1なんじゃないの?

日本の教師の多くは、元々学業が苦手で大嫌いな人の集まりなんじゃ・・
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:43:15 ID:aEv7mxFR0
>>862
勉強嫌いで勉強がつまらんモノと思ってるような人に
楽しさを伝えるのは無理でしょう
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:44:22 ID:y6L8DBy8O
教員目指してるけど親戚に教員なんて居ないし無理かな
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:18:14 ID:0k8oheoK0
>>864
コネないと被差別部落や朝鮮部落が学区内にある学校に配属されるみたいよ
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:25:45 ID:ceL8GCt10
ID:djKckwlu0は上で負け組、負け組喚いていたやつか
なんかキャラ変わっているぞ?
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:26:21 ID:he63IkFn0
これは酷い
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:28:21 ID:SgoZfwfF0
>>866
昨日すっきりしたんじゃない?
きっと色々たまってるんだよ。
ID:wiVoR7Cn0に昨日意見を言ってもらったお礼ぐらいは、ちゃんと言っておきなよ。
ID:djKckwlu0。
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:36:35 ID:0sQnMKQH0
高校数学教師のくせに、
府立高校の数学入試問題を解かせたら、80点満点で24点しか取れなかった大阪府の高校教師みたいに、
低学力のダメ教師が全国的にいっぱいいるというのには空いた口がふさがらない。

教員採用試験というのは、どんなザル試験なんだよ。
コネ採用がはびこっているから、校長や教育委員会のボスのバカ息子でもなれてしまう。

年間200日以上休みがあって、民間では通用しない中途半端な能力しかないくせに、
「人材確保法」により、一般公務員よりもはるかに高い給与をもらって、金と暇を持て余し、
高校入試問題も満足に解けず、児童ワイセツ行為を働く連中のために、税金を払う事ほど馬鹿らしいことはない。
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:56:30 ID:CM+Nth910
>>366
特定したw。っていうか戻ってこいよ。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:53:26 ID:fz7ce1X70
子供の頃からチャイムで始って、チャイムで終わる生活w

一般常識を求めたら駄目だよ・・・・学校の先生にwww
872現役子牛:2008/06/24(火) 23:04:37 ID:FsFb8lNu0
いまの学校はチャイム鳴らないとこ多いよ。ウチの市だけかもしれないけど。
自分で時計を見て判断するクセをつけるんだとさ。
それで実際の結果がどうなってるかというと、もうね、ご想像のとおりですよ。
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 23:28:54 ID:/8Qr6y+B0
これはある種、近親相姦のなれの果てみたいなおぞましさを感じるな

 業の深い血をそっくり入れ替えるくらいの大手術が必要だろう・・・
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 23:33:30 ID:0ZGslu0w0
教育委員会がまったく監督機能果たしてないから学校は密室でやりたい砲台
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 23:35:13 ID:uTM55tPL0
部落よ^ー
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 23:53:34 ID:uF7RQCDk0
大分に限らず、その隣の県でもよく似たようなもの。
校長や教頭の子は1回か2回で教員試験合格というのが当たり前。
3回以上落ちたら本当のバカという烙印を押されてしまうらしい。

ある県では、県土木部長経験者が談合の親分をしてて、
就職あっせん枠が、県職員2名、教員1名持ってるって直接聞いた。
ただし、その県では、1次試験は合格しないとさすがにダメだと言われている。

そんなこんなで、ガチでコネなしで教員に合格するのは、実質1〜2割に過ぎない。
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 23:59:48 ID:Lhjd+n+k0
脳髄崩壊!これが僻地駅弁大学の実態!


大分大学(センターボーダー、河合2008)
学校・発達【68.9%】(前期定員19名)
学校・生活【63.6%】(前期定員2名)
学校・国語【69.8%】(前期定員6名)
学校・社会【68.9%】(前期定員6名)
学校・数学【66.2%】(前期定員6名)
学校・理科【67.1%】(前期定員6名)


センター7割を割っても国立大学に楽々合格w
また定員に注目!これだけ絞れば東大の難易度を超えてもおかしく
ないはずだが・・・。限界を超えた不人気ぶりが伺えるw
ちなみに東大理科T類の定員は1025名ww
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:00:04 ID:0ZGslu0w0
公務員どうしようもないな
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:05:04 ID:rnvCWCLbO
今の情報社会、グローバル社会のご時世だと
教師なんてどんどん親から下に見られるよw
教育学部なんてしょぼいのばれてるし、一流企業に勤めてる親からすれば
教師なんて世間知らないだけって思われるし。
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:09:18 ID:8QKFfD9c0
一流企業とやらでもコネ採用はたくさんあるでしょ?それこそどうにでもなる。
一流のビジネスマンになれるかどうかは別物だけどね。
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:35 ID:rnvCWCLbO
>>880
コネ採用なんて全体の何パーだと思ってるんだよw
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:13:31 ID:5quUHT+v0
基本はコネでしょ。
コネで足りなかったら試験で一般採用。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:15:23 ID:+iPF0F/M0
>>880
一流企業のコネ採用は、企業にメリットのある親の子弟のみ限定だわよw
大手の取引先の社長の息子とか、そういうの。
親が失脚してガキに能力がないとなれば、当然リストラ。
民間は厳しいんだよ。
教員の子弟だからってだけで、どんな能無しでも採用して、一生リストラもなくそのまんまの教員とは、わけが違うのw
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:15:54 ID:8QKFfD9c0
じゃ、企業内の学閥ってあれは何なの?学閥というコネが厳然としてある。
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:19:11 ID:Fkdji6pIO
連中を雇う国や自治体に対しても、
サービスを受ける子供や家族に対しても、
二重の裏切りだよな、縁故採用。
ただでさえ教員は一般公務員以上に優遇されてるのに
メリットシステムを省くとか、世襲化とか、どんだけだよ
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:20:05 ID:hTuh5BDZ0
「試験の点数を改竄(かいざん)し、合格ラインまで水増しした」
大分県教育委員会義務教育課参事の江藤勝由容疑者(52)

浅利容疑者に「1人200万円で何とかなる」と贈賄工作を持ち掛けたとされる
仲介役の同課参事、矢野哲郎容疑者(52)と、妻で佐伯市立重岡小教頭、
かおる容疑者(50)は、平成18年の採用試験を自分たちの長女が受験した際、
江藤容疑者に金品を渡した疑いがあることも浮上。県警が経緯を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080624/crm0806242234049-n1.htm (2008.6.24 22:34)
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:24:01 ID:8QKFfD9c0
企業だって、会社訪問なしのガチで試験採用しかしてないとこってどんだけあるんだよ(w
公務員や教員は、税金使って雇用されてるわけだから、公平性が重視され、コネ採用が禁止されてるだけ。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:25:30 ID:hTuh5BDZ0
民間企業の縁故採用ってなにか問題ある?賄賂は法律で禁止されてるだろうけど。
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:26:22 ID:5/nZUk3j0
田舎ではありがちなこと
いわゆる袖の下ってやつだな
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:26:48 ID:6g9Ih3WpO
政治家も二世三世議員の坊ちゃん議員ばかりだもんな。結局、コネなんだよこの国は。それをごまかす為に学歴社会とか言ってるけど真実はコネ社会だよ。事実、コネは軽く学歴を越えてしまうもの。
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:28:33 ID:BGaZl6dU0
公務員の2世、3世の統計とってみたらどうなるんだろうね?
地方の役所じゃコネないと入れないとか訊いたことあるけど。
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:30:40 ID:XLNyOOmtO
公務員ですら世襲なんて考えただけでも恐ろしい…
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:30:59 ID:hQYXJEY00
企業に責任転嫁しても無駄だよ
企業は基本的に自己責任なんだし

国を挙げてコネ奨励したいわけ?
そりゃコネがあるやつはしたいわなぁ
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:31:04 ID:xCpF1Hc10
盆や正月以外の海外旅行参加者をみてみな。
教師を筆頭に公務員ばっかりだから。

ジジババか新婚旅行以外普通のサラリーマンは盆や正月以外に
海外旅行なんて行けないって。
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:31:49 ID:pShoIke00
学歴社会は大歓迎だよ。
どんな奴でも成り上がる機会がある。
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:34:58 ID:ReB1jPzrO
俺は出身地でもなく、大学も関係ない県の職員なんだが・・・
採用にコネが入りようがない。
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:35:11 ID:jOc3PCa9O
地方はコネ。地元民じゃないなら東大でても無理。つうか落としたて聞いた
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:35:25 ID:W3Gibrgc0
大分じゃ当たり前
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:37:40 ID:jOc3PCa9O
あ 町役場との話しね
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:39:04 ID:r8STrisG0
>>895
実力主義かと思って社会出たら、違ってたんだよな。
コネも生まれも育ちも親の資産も才能のうちとか言い放つヤツもいるが。
でも、立ち位置にこだわらなければ実力だけでも戦える。
腐った公教育はいらない。
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:39:37 ID:8QKFfD9c0
うちの近所では、旧帝の法学部出身者が落ちたのに、
同じ採用枠で高校をやっと卒業できたガキが受かったという自治体がある。
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:10 ID:hTuh5BDZ0
1次(500点)
教養、小学全教科、作文、グループ討論、水泳
2次(500点)
面接、模擬授業、音楽・体育実技

なわけだが、作文、グループ討論、水泳、面接、模擬授業、音楽・体育実技
についてはどうにでも点をつけられそうだな。なめとんのかね。
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:39 ID:5quUHT+v0
>>899
地元民の雇用確保という面もあるからな。
地域事情なら東大出よりも詳しいし。
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:42:22 ID:8QKFfD9c0
作文(w。
せめて小論文にしてくれんか(ww
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:43:29 ID:fRp97cKQ0
大分じゃないけど大学の友達絶対コネで教採受かってる
学部生は9割受かる大学院入試を2回落ちるようなあほなのに地元の教採を1次2次ともに一発合格ってありえない
どう考えても父親(現役校長)のコネ
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:44:31 ID:tPvFLxbC0
>>895
内申重視の県(愛知、神奈川など)だと
コネがないと苦しい。
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:44:55 ID:v4C/gCsb0
俺の兄の嫁の実家は教員一家wで
嫁もその兄も、両親も教員w

その両親はいつも偉そうにしていて、結婚前に興信所で調査したら、近所の評判も最悪
まだ若いうちから、ガキの父兄にちやほやされていたからだろう
別に父兄たちは人間として尊敬しているわけでなく、自分の子供がいわば人質だから仕方なくチヤホヤしているのに過ぎないのにw
父兄たちから、お中元やお歳暮をもらって当然のように毎年大量に受け取っているぞ
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:53 ID:hTuh5BDZ0
浅利みたいなバカ教師に通知表や内申書かれる屈辱
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:50:22 ID:r8STrisG0
ところで、長男と長女の名前まだ?
親の名前でぐぐれば出てくるのかな?
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:52:03 ID:Mq7cba1a0
>>909
辞めないのかねwww
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:52:53 ID:xRJtt6nu0
おいおい俺の小学校の頃の担任教育委員会会長かなんかと校長の親を持ちながら二回も落ちてるぜ?
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:33 ID:mLGy/g8e0
政治、芸能、スポーツでも、2世はロクなことがない。
コネと2世を排除すれば真の実力社会になる。
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:37 ID:4dfv7ARm0
一部の進学校を除き、小中高教師は、中途半端な能力の連中の巣窟。
親のコネでやっと入れたくせに、あるいはバカだから教師にしかなれなかったくせに、
教壇に立つうちに始末の悪いプライドと偽善を身に着ける。

おまけに、都道府県教育委員会の連中のコネ採用とザル試験のおかげで、
10数人もの児童を学校内で強姦した広島県の基地外教師みたいな連中がうようよしているのだから、空恐ろしい。

中学時代カンニング常習犯のアホが奈良教育大に行った。
こんな奴が、今、生徒指導しているかと思うと、許せない。
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:46 ID:hTuh5BDZ0
コネといっても積極的に働きかけないと意味ないでしょ。
親が校長ってだけではなんの意味もないと思う。嫉妬渦巻く世界だから
かえって落とされるかもしれない。
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:59 ID:Mq7cba1a0
>>911
よっぽどアホなんじゃね?
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:58:13 ID:8QKFfD9c0
バカかガチで採用してる県なのかどちらか。
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:58:20 ID:b9U6YlTLO
まるで、漢代の郷挙里選のように腐敗しきっているではないか。
ここは現代日本だ。悪事を働く校長教頭をどしどし摘発せよ。
そして新試験制度を導入だ!
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:00:46 ID:zt0inzFV0
田舎なんかだと、親だけじゃなくて、親戚、知人同士で推薦枠を融通しあってるんじゃん。
本人が定年、結婚等で辞める場合に限り誰かを推薦出来る枠をね。
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:05:58 ID:aME+F0OH0
賄賂ってのはたかがカネの問題。

童話枠優先だったり、
赤旗から引用しないと教職単位が取れなかったり
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:06:18 ID:hTuh5BDZ0
優秀な人に教師になられると自分らの立つ瀬がなくて困る、
っていうのを大分の学校関係者から強く感じる。
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:06:42 ID:hj0v5Zkh0
>>918
まるで日本ではないかのようだな。
中国の農村部並みの腐敗ぶり。
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:09:04 ID:hj0v5Zkh0
>>920
身分保障があるから、立つ瀬とかは
気分的に欲しい人以外はいらないんじゃね
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:10:55 ID:/ZE79nl30
青森でも東北大学とか早慶上智を出た
人間が採用試験通らなくて地元のクソ国立大や
Fランク私大を出た教員のせがれ達がパスするって
常識中の常識だよ、青森県警ガンガレ!!
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:16:06 ID:lxk3n0QE0
生まれた家でそのまま順調に大学卒業したら、
コネ入社か就職氷河期には羨ましい人生だな。
大学で遊んでてもちょっと勉強してコネで入れる
んだから。こういう奴ほど変な先生とかなってそうだな。
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:17:20 ID:8QKFfD9c0
地元教員養成系学部出身者を優遇するのは小中なら当然でしょう。
今は表立って言ってるかどうか知らないけど、文科省の方針だったし。
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:22:54 ID:kwVk+9H60
>>921
農村部に限らん(苦笑)
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:25:12 ID:r8STrisG0
>>925
へぇ〜ワイロも文部科学省の方針だったんだぁ〜〜〜
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:30:26 ID:hTuh5BDZ0
教育委員会が信頼されてないのに面接なんて意味あるのか。
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:38:27 ID:V5fAo8Sf0
教師は普通の公務員より年金がいいんですよw
その辺も利権の固定化かもしれませんね。ww
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:38:33 ID:hQYXJEY00
>>925
地元優先枠なるものがあるらしいが
これははっきりいってコネだね
もちろんそんな枠があるなんて公言なんかしていない

文科省の方針?
それは知らんなあ
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:41:13 ID:UPLFMgPw0
2世教師って多いと思ってたけど、やっぱりこういうことかw
あと痴呆公務員も多いよな?やっぱ縁故採用ってあるんだなw
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:43:23 ID:oWE4ktTF0
公務員のコネは大犯罪、死刑が相当。
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:48:50 ID:sc9LtLur0
>>925
> 地元教員養成系学部出身者を優遇するのは小中なら当然でしょう。
教師になれなかったら存在する価値がないからね
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:50:04 ID:8QKFfD9c0
ま、その延長で教職大学院があるわけだが。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:50:35 ID:r8STrisG0
結局、今年から大分県内の小学校に新任教師として赴任した、
矢野哲郎と重岡小教頭のかおるの25歳の長男と22歳の長女はまだ教師続けてるの?
採用試験で、基準に達してないんでしょ?
もっと成績の良かった人を蹴落として、コネだけで馬鹿なのに教師になったんでしょ?
賄賂を使って、不正な手段で教師になったんでしょ?

どうなの、教師続ける気まんまんなの?www
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:59:36 ID:hTuh5BDZ0
2008年度採用が浅利長男と長女で
2007年度採用が矢野夫妻の長女。ややこしや
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:05:12 ID:t2WlWtBu0
もしかしてお前ら、自分が駄目なのはコネがないからだと思ってんのwww



             それは仕様です
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:14:23 ID:4r4h5cyMO
公務員の家系は周り(親族)も公務員と言うのが多いよ!
なぜなら公務員の家系や親族に民間企業勤めの人間が多く
存在すると税金のムダ遣いや楽な労働環境なのに高給とか
非難されるからコネを使ってでも公務員の回りは公務員で
固めてしまい内部(身内)から叩かれないようにしてる。
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:16:42 ID:76S+L+edO
>>937
で、お前は、コネや賄賂による腐敗が横行する中国から来た中国人か
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:23:02 ID:t2WlWtBu0
>>939
お前と違って、人のせいにせず努力したから、人並みに成功してますがw

てか、早く寝ろよ明日も職安に行かなきゃ行けないんだろ!?
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:37:14 ID:76S+L+edO
>>940
お前の自慢話など聞きたくない。
勝手に自己満足してろよ。
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:39:20 ID:kVndnerr0
>>268
センターに3Cはないだろwww
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:40:09 ID:k+rx6Q8o0
おじ・おばが教員でもぉk
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:45:58 ID:M/NcFJVb0
教師なんか大変だよなったらなったで、学校でほとんどの人生過ごすし毎日問題
が起きるし。昼飯は一生給食だしな。健康かもしれんけど
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:47:10 ID:5ROStYqc0
>>944
いいじゃん
子どもに囲まれて気楽だし
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:53:55 ID:t2WlWtBu0
>>941
プッ
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:07:59 ID:M/NcFJVb0
>>944
いやーその子供がね小学校も大変だろけど、中学生なんかちっちゃい大人だからな
みんないい子なわけないし、手に負えないのもたくさんいるしな。俺の知ってるス
クールカウンセラーの人なんか大きい子供が怖いですって、辞めちゃったよ
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:17:33 ID:hTuh5BDZ0
今朝の大分合同新聞にも「大幅な加点が必要・改ざんした」という記事が載ってる。
今後、江藤容疑者の驚きの余罪が出てくるから「シリーズ・背信の衝撃」はまだまだつづくよ
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:19:32 ID:Znrmxyhi0
大分は日教組の大会とかいつもやってる
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:27:06 ID:hTuh5BDZ0
思えば別府の日教組集会大失敗がケチのつきはじめだったんよ。
あの時の騒動でいろんなものを敵にまわしたんじゃねえん
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:36:07 ID:5ROStYqc0
ホテルが日教組の会議を断ったニュースあったよな
あれの真相っていったいなんなの?
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:43:49 ID:5xg9Rg9O0
コネは就労してからも続くからな。

バックボーン無い連中は、「即戦力」「OJT」の一環wとかで、
一年目から高学年(例:小学校)の担任もあるのに、副担当然、
その後学級崩壊おこしても休職→便宜図った学年担任、
もしくは副担などの厚待遇。

優秀な連中から見たらFラン以下だろうが、
かたや地元の国立教育大出身者が先の状況で、
短大などの二種免連中が後者だと士気も下がる一方。
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:49:20 ID:hTuh5BDZ0
プリンスホテルとしては大量の右翼街宣車に来られては大変だから断っただけでしょ。
「わいせつ教師を追放せよ!」とか叫んでたけど、右翼のすることだから真意は分かりません。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:27:20 ID:hvjVrFr20
つうか、教員採用試験だけは、なぜか、1次試験の倍率が低くて、
面接メインの2次試験で落とすように仕組んである。
つまり、近年の教員批判を逆手に取って、「ペーパーだけでは計れない」という謳い文句で
ペーパー試験の比率を下げてるわけ。
その分、面接や作文と称する、偽装コネが大きなウエイトを占めてくるわけだ。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:29:34 ID:Ec66Tgeh0
教員の子は一発合格で子じゃないと数年の常勤講師の後合格が多いと思う。
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:31:14 ID:cKM+kuHk0
反省してると裁判官に思わせれば罪は軽いよね?
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:33:11 ID:hTuh5BDZ0
たかが教員の子のコネなんてあまり利かないでしょ。
せいぜいふつうなら500万のところが200万になるだけ。
矢野夫妻みたいに両親とも教師なら100万までディスカウントされるのは今回初めて知った。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:34:30 ID:UPLFMgPwP
今の時代小学校の教員なんて大学出てれば能力よりいかに波風立てないかの方が重要だろ
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:36:19 ID:kzY+TXVv0
教育問題とか
モンペアとかゆとりとか他人のこと言うけど、
これが一番の問題だろ。明らかに。
コネ教師
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:36:40 ID:0ABpnwq4O
大分に今いる教師の何割が実力で就職したんだ…?
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:37:25 ID:w0vOrAoV0
いまさらなネタだな
大分に限らず教員採用試験なんてコネなきゃ受からんよ
成績で入れると思ってるヤツなんていないだろう
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:39:03 ID:hTuh5BDZ0
江藤オリジナルじゃないでしょこれ。ここの利権は昔からあったんじゃいのか大分県教委
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:43:00 ID:BGaZl6dU0
>>937
いや、論点ずれてますがな。
自分の街の教員が優秀であって欲しいからその選別は公平でと思うのは変かね?
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:44:48 ID:v1Bumd11O
本音を言うと、教師は成績よりも、人間性うんぬんで採用したほうがいいと思う。
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:46:55 ID:6lS09/WD0
世襲制?宮内庁か特定郵便局長みたいだな。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:47:21 ID:rLPvCvYIO
コネはいまさらだがワイロは意外だった
県の採用試験で得点水増しして上司も気づかないって嘘でしょ

967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:48:05 ID:j6zXzP/e0
教師とか公務員は自分の子供を正しく育てにくい説は。
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:48:20 ID:J+apVQX60
うちの親は両親とも教員だったけど
姉貴(成績は上の下ぐらい)は2回小学校の教員採用試験に落ちて臨時教員やってた
まともな親を持って安心したわ
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:48:53 ID:8b6DtQS50
>>964  とはいうものの、採用する側の人間に人間性が皆無だからな。
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:49:24 ID:hTuh5BDZ0
生徒のことなんて一切考えてないよ教育委員会の連中は。大分県も佐伯市も。
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:51:07 ID:u5op3YE60
なんだかんだいっても
日本は公正な競争が行われてない分野は結構多いと思うよ。
そしてそういう分野が他の足をひっぱってるのだけは確かだ。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:51:34 ID:qeTRG5DTO
>>969
人間性うんぬんならお主を含めた2ちゃんねら〜のが遥かに糞だと思うがな。

常識的に考えて。
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:52:19 ID:hTuh5BDZ0
許せんのは、公立学校教師たちが自分の子はちゃっかり私立に通わせてるあたり。とくに両親教師
974メディア:2008/06/25(水) 05:59:53 ID:rLPvCvYIO
1000?
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:01:25 ID:B+NB97id0
俺は別に意味でコネをつかませてもらったな。
かくいう俺も教員を目指して採用試験を受けていたクチなんだけど、モトが悪いのと
コネもなんにもなかったから、いつまでたっても受かんなかったよ。
だけどそれを見ていた親父の友人が
「だったら俺が勤めている会社へ入りなよ、推薦してやるから」を言われて、ありがたく
入社させてもらったよ。
その会社は大手の孫会社で、雰囲気もホワイト企業みたいだから、教員になるのは
もうやめにしたよ。
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:05:09 ID:hTuh5BDZ0
最近の教師みてると『踊る大捜査線』みたい。組織のせいで正しいと思うことができない。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:07:09 ID:xmBg8k1D0
子供にとって
教育がどんだけ大事か

役人のクソ共はぜんぜん理解してないのか
知ってるが身内の優雅な生活を優先させたいのか

どこまで腐敗してんだ

もう納税者はいい加減 役人に対して実力で抗議するべき時に
来てるだろ
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:12:08 ID:LJJqhocd0
だって、学校って子供や国民のためにあるんじゃなくて
公務員教師のためにあるんだから。
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:15:59 ID:hTuh5BDZ0
コネ採用のくせに勘違いして自分が偉いと思ってるからおめでたい。
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:17:53 ID:rLPvCvYIO
学校は 教師のために あるんだな
五条
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:23:20 ID:DZ6HGzwJO
こうやって利権を一部が守るから社会の底辺は浮き上がることはできない 秋葉の殺人事件もこういう汚い奴らが原因の一端を作ってる
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:26:36 ID:/27gjopQ0
・「まじめな先生」で通っていた中学校教諭が強姦(ごう・かん)容疑で逮捕された23日、
 行方市立北浦中学校(田口勝弘校長)に衝撃が走った。同校は緊急の記者会見を
 開いて事情を説明。夜にはPTA役員を集め、生徒の動揺を最小限に抑えるよう対策を
 話し合った。

 小学校5年生(当時)の女児を07年に強姦した疑いで逮捕された小島秀和容疑者
 (38)は、校内では「まじめでおとなしい先生」(学校関係者)。副顧問を務める
 女子テニス部では、朝の練習にもきちんと顔を出す熱心さを見せていた。担当の
 技術の授業では、時間前から教室で準備していたという。

 同校に子どもを通わせている女性(40)は「信じていた先生だけにショックは大きく、
 何も考えられない」と話した。
 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。近所の女性は
 「しっかりした人だった。子どもに乱暴するなんて、信じられない」と事件との落差に
 とまどった。
 http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000806240004


 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。
 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。
 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。
 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。
 小島容疑者は両親が校長を務めたこともある教育一家で育った。
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:35:27 ID:hTuh5BDZ0
尾崎豊は正しいな
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:35:50 ID:8b6DtQS50
 佐伯市のコネコネ先生、おはようございます。
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:36:43 ID:J+apVQX60
>>973
場合によっちゃ親が担任になることもあるわけで
そうなったら結構なプレッシャーだよ
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:37:16 ID:+fszw+qD0
そういえば近所にこんな奴が
。。。。帰○枠で教師に
学力が寂しい公立高校の教師を転任。退職後、私立の進学校教師に
学力いや教師としての能力が問題視され 生徒からの質問にも答えられず
2ヶ月でその私立高校を逃げるように退職。お払い箱
その後、予備校の講師となるが そこも1ヶ月で退職。

その元教師の子は中学時代、出来は爆笑だったが なぜか公立の進学校へ
成績は大爆笑。なぜか卒業?四浪し(灯台を目指してると言っていたが)
なぜか地元の無名私大へ、そして中退
何とか枠で県庁へ、しかし幾度の○○プ(示談成立)○トーカが発覚。胃癌退職。
そして将軍様大好きな局の関連へ、どこかの団体の力で中途入社。

いま
その元教師は子は有名大出と言い
近所の国立 有名私大出の人の悪口を言いまわる毎日。

その元教師の周りは
お互い口にはしないけれどなぜか教育関係者が多い
みな あんたの事知っているんだけどな。

987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:37:45 ID:6zBhLu4N0
うちの県は3月末に教師の転勤一覧が新聞に載ってだれが校長や教頭になってるか分かる。
オレが県内トップ校に通ってたときの連中がかなりの割合で校長や教頭になってるけど、
当時の記憶では生徒から見てパッとしないとか態度デカいとかいうヤツらが圧倒的に多い。
で、教え方が上手いとか生徒に真剣に接してくれるような先生はほとんど出世してない。
と考えると、採用もそうだけど、校長や教頭に昇進するのもコネかワイロがからんでそう。
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:39:58 ID:NBXamugkO
まあこれはこれとして
教師採用時はちんこ切っとけよ
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:42:06 ID:hTuh5BDZ0
悪い奴ほどよく眠る
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:49:13 ID:t2WlWtBu0
>>987
それは見当違い、教えるのが好きな人は校長・教頭にならないだけ
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:51:35 ID:epotrOe20
外交官試験があってなきがごとしだったのを思えば、
(二世は必ず受かる、雅子妃がいい例)
教員試験程度がこんなことしてても無理はないな。
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:57:02 ID:ZjTb6sio0
>  重岡小では同日、教頭の逮捕で延期されていた校内行事の田植えをしたが、子どもたちは
>  笑顔で楽しんでいたという。山城豊校長は「今のところ子どもたちに影響は出ておらず、
>  その点についてはほっとしている」と話した。


なんという無能教師の典型的コメントw
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:01:48 ID:rLPvCvYIO
佐伯の教師は三分の一がアホ
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:08:19 ID:3sRytsV70
茨城県立高校→岡山の私大→茨城教員。
謎だ。教員採用についてはイロイロ言われているが。。。

両親とも校長の息子か。
また教育の特権階級の不祥事ね。
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:13:19 ID:OAAu6kjx0
少子化で子どもはどんどんと減っているはずだが、教師の人数は減っているのだろうか。
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:28:45 ID:rLPvCvYIO
別保
上堅田
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:39:40 ID:vU7OOt4F0
>>954
毎年一次試験で受験者の2/3は落とされてるぞw
だから今回も一次試験のときから賄賂使ったんじゃないか
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:00:12 ID:8QKFfD9c0
だから大分はマズイんでしょ?他県ではさすがに1次試験はガチ。
そこまでやるからバレちゃうんだろうね(w
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:02:10 ID:vLDoboJjO
999?
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:02:58 ID:bOnuEUErO
じゃあ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/