【橋下改革】 大阪府職員「ふざけるな!」→橋下知事「その言い方はいいんですか」「世間を知って下さい」…徹夜団交★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
・「財源ないのに給料をくれくれと言われても困る」「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」
 徹夜で続いた橋下知事と職員労組の団体交渉は時折、怒号が飛び交う激しいやりとりになった。

 府労連との交渉は20日午後10時から府庁で始まった。新居晴幸委員長が「職員にも
 家族がいる。生活がある」と人件費削減案の撤回を迫ると、橋下知事は「府財政を立て直すためには
 避けて通れない」と反論。空調が切れ、蒸し風呂のような会議室で交渉が続いた。

 府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが、橋下知事は「財源がない。どこを削ったら
 いいんですか」と逆質問。平行線の議論に「ふざけるな!」とのヤジが飛ぶと、橋下知事が「『ふざけんな』と
 いう言い方、いいんですか。これが世間の労使交渉なのか」と憤る一幕もあった。午前4時を回り、
 人事室長が「時間も時間ですし」と水を向けても、新居委員長は「帰りません」とはねつけ、議論を続けた。

 新居委員長は最後に立ち上がり、「7時間、誠実に対応されたことを感謝したい」と橋下知事に謝意を
 表明しつつ、「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」と無念さをにじませた。

 一方、府労組連は午前6時半前から団交に入った。
 教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中。業を煮やした女性が御堂筋ライトアップを
 目指す橋下知事に「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」と詰め寄ると、
 橋下知事は「私の責任でそう判断しました」と発言、怒号が渦巻いた。
 橋下知事が「民間では破綻すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、組合側も「破綻して
 ないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」と訴えた。

 橋下知事は「私は選挙の洗礼を受けている。世論調査でも削減案は支持されている」と強調。組合側の
 反論に「それなら、そういう代表者を選んだらいい」と言い放ち、紛糾も。橋下知事は午前
 9時からの民主党国会議員への予算要望をキャンセルし、最後まで団交を続けた。(一部略)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806210047.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214159038/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:21:16 ID:lmIuzgpq0
2
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:21:48 ID:AkzEr6jG0
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:21:49 ID:KLEcG+aFO
>>2だったら帰化できる
>>3だったら朝鮮に帰る
>>4だったら>>5が朝鮮に亡命する
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:22:06 ID:wkOGagJN0
ねしたぐば
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:22:38 ID:WcM0eSC50
またこれか、公務員というものがよくわかる表題だよ
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:24:37 ID:Lquvu2250
「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」 上半期 詭弁大賞
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:24:38 ID:Fcgrn5TY0

【★】ココを見ているメディア、マスコミの皆様へ

とくに毎日、朝日、TBSの社員の方々へ
あなた方の会社では、【朝鮮人】【中国人】の批判報道はタブーとされているかもしれませんが、
はたして本当にそうなのでしょうか?もう一度よく考えて見て下さい。

もしかしたらネットの情報だけで先入観が先走って、【朝鮮、中国】よりな記事になっているだけかもしれません。
朝鮮人は日本に約70万ぐらい居るといわれてますが、日本人は約1億2000万いるのです。
朝鮮人や中国人は日本人と似ています。
その為、周りに居るのでは?と思うと、なかなか口に出しずらいものです。

だから、少しずつでいいんです。正当に批判できる事件を見つけて、様子を伺いながら、日本のメディアを取りもどしていきましょう。
本当に伝えたい真実を記事にできずに一番苦しいのは、一般人よりもマスコミに属しているあなた達、日本人の方だと思います。

もちろん真面目な在日の方々もいます。
彼らの為にも一部の朝鮮、中国人の行いを批判し正しい方向へ導いてあげましょう。

【★】在日企業に勤めている日本人の方々へ
┌─────┐
│ファイト!!│これらは彼らの資金源です。資金源を与えてしまった事が一番の失敗でもあります。
└∩───∩┘外からの批判だけでは限界があり、やはり内部を変えなければどうにもなりません。
  ヽ(`・ω・´)ノ  難しいと思いますが、がんばって内部から変えていってもらうしかないのです。

この国は日本人による、日本人の為の国です。日本人の方が圧倒的に数が多いのです。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:24:47 ID:yfW+2mkD0



公務員ってどれだけ世間とズレてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww



10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:25:03 ID:qJo4/9GV0
昼間は電波公務員っていないの?
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:26:01 ID:rr5qy5V/0
寄生虫としての公務員か奴隷としての公務員か
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:26:36 ID:4Jok91R50


  給料下げると優秀な人材が来ない、って言うけど、
  この優秀な人材ってこいつらのことだろ? 士んで欲しい奴ばかりじゃん。
  給料減らしたほうが、こいつらより増しな人材来るんじゃねーの?


13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:26:52 ID:8OljN9A90
教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中。業を煮やした女性が御堂筋ライトアップを
 目指す橋下知事に「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」

民間に委託すればお前等の半分の給料で、1.5倍働くし、何よりお前等より態度は100倍マシ
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:27:10 ID:yfW+2mkD0




公務員の生活をサンプルで10人くらい追跡してください マスコミさん ><



生活困窮世帯かどうか調べろよw   産地偽装とか以上に悪質すぎるw
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:27:32 ID:OI/LCJwR0
公務員てのは自分で選んで試験受けたんだろ?

自分で公僕という道を選んだ時から

国民(府民)のために身を粉にするって義務を負ったんだから

もっと働け。
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:28:20 ID:FTSS1vrG0
>>11
電波公務員て?
総務省の通信関係の人のこと?
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:28:48 ID:2YSuoU7F0
俺公務員試験受けるけど、財政が破綻しそうだからって首を切るのはどうかと思う。
そんなのブラック企業と同じじゃん。
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:28:59 ID:h0bQf5NL0
甘え過ぎというか、こういう甘い汁を吸っている公務員がいる一方で、
財政赤字だから増税とか。もうなんというか腐りまくってるな。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:29:14 ID:BakuBRpzO
誰のせいで破綻しそうなの?
府民に迷惑押し付けて自分達はいい暮らしがしたいと。
そう言うことなのだね?
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:30:09 ID:tpyRPcdr0
破綻してないと、本気で思ってるんだろうか・・・。
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:30:27 ID:Oq/WSvpMO
橋下は打たれ強いなあ
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:31:02 ID:5vQNiec/0
前に橋下が泣いて答弁した時もこう言ってやれば良かったんだけどな
市長風情が偉そうに、〜しろ!って言ってたからな

23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:31:10 ID:C7zrlF/b0
>>17
さて何人つれるかな?
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:31:33 ID:5umIBnDHO
この世の中、安定を求めて公務員になった馬鹿がキィーキィーわめくな。

税金で食わせてもらってんだから、こっちの給料がさがってればお前らも給料さがって当たり前なんだよ。

まともに対応できんくせに偉そうな態度ばっかりするから公務員は嫌われんねん。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:31:39 ID:sgVZXy3L0


民間だったらとっくに破綻どころか首つりものです


26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:31:56 ID:xuNzV/2T0
橋下がんばれ。

お前は3期やってもいいぞ。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:31:57 ID:EtILO46o0
「財源が無いなら国から取って来い」

日本中の国民を敵に回した瞬間だった
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:32:04 ID:ydqUFL1VO
大阪の非常勤は他にバイトしたらいけないの?
今朝のTV見てたら102万とか図書館の非常勤が発言してたの放送していた

図書館員はなりてが多くて
時給やすめでもホイホイだと思っていた
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:32:24 ID:UrRUCraj0
お前らと違ってイルミネーションは観光客呼べるしなあw
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:20 ID:OPPL/vHR0
大阪府職員    年収760万円
地方公務員        728万円 314万人
国家公務員        628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均    439万円 4453万人
プログラマー(デジ土方) 412万円 13万人
ボイラー工        403万円 1万人
百貨店店員        390万円 10万人
大工            365万円 5万人
幼稚園教諭        328万円 6万人
警備員(本物)       315万円 15万人
理容・美容師       295万円 3万人
ビル清掃員        233万円 9万人
非正規労働者      200万円未満77%
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:24 ID:5vQNiec/0
まあでもこの委員長は最後に謝意を述べたのは多少好感が持てるな
普通は机でも蹴り飛ばして帰りそうなもんだが
だからと言って考え直せとは言わんけど
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:30 ID:KXgU2n3X0
>>20
まだしてないよ。
将来的には破綻するだろうけどとりあえず俺が定年退職するまではしぼりとれると思ってるからOK。
国民の皆さん頑張ってください。
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:34 ID:D3OIZWFh0
>「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」

イルミネーション・・・見て気分がいい
公務員・・・・・・・・見て気分が悪い

当然公務員の方が下だよな
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:35 ID:wC9FndGK0
>>18
現在の国の経営方針がそんなだしな。
大阪府は日本の縮図だよ。
35名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 09:33:41 ID:kPsuuCLd0

学生時代遊び放題の奴が縁故で地方公務員に採用されたよ。
地方公務員志望の動機は90%は不純だと思うよ。
学生時代いい加減にやってた奴が公僕?
ちゃんちゃらおかしいよ。


36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:45 ID:zLcX+dZE0
団体交渉をTV生中継して同時にテレゴングでどちらを支持するかやって欲しい
あと視聴者からのメール・FAXを労組に聞かせてやりたい
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:33:58 ID:jW9JwF2B0
金の事になると必死だなwwwwwww
仕事もこれくらい力入れてやれよwwwwwww
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:34:15 ID:6tNspTZ10
マスコミ的には大阪が財政破綻してくれた方が面白いから再建してほしくないだろう
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:34:23 ID:QuPOp/7v0
怒りは、これまでの大阪府をこういうふうに導いてきた人たちに向けられるべきだと思う。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:34:31 ID:SRG/YgUGO
私は労組を徹底的に支持する。支持率なんて、どうせ捏造だろうし。だって誰も聞かれた人なんて知らないしね‥。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:34:38 ID:87hqkHb20
大阪府は職員全てクビにしたって赤字のままだし、他にもっと改善すべき所もあるのに
世間へのパフォーマンスのために公務員叩いて調子に乗ってるからな。


公務員が怒る気持ちも分かる
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:34:46 ID:MEPnTGM30
思ったより橋下ちゃんやるよな。
大体、法的な論議になったら一般公務員がこの人に勝てるわけがないです
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:11 ID:rEXXKlmu0
もうこうなったらバトロワ形式で。

橋下「わかりました。では逆に給与を20%上げましょう。」
労組「やったー」
橋下「ただしそれは生き残った70%の人だけです」

以下大阪府職員の醜い争いが始まる・・

44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:25 ID:ucLRWOMD0
役所からの書き込みが多いな、このスレw
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:26 ID:PBniYdBh0
>>39
もちろんそうだけど
盲従していったひとにも責任はあるよ
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:30 ID:lB1gZTbU0
この夜中の交渉っていうのも日本ならではだよね。知事には実質公務みたいなもんなのに勤務時間外にやるってなんなの?
それで翌日の公務に影響が出てもOKってなんなの?
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:38 ID:PIvup8ZY0
現業なんて、まさにコネだよなぁ。
あんなアホみたいな仕事いらんよ。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:51 ID:KRjMrfpj0
「財源が無いなら国から取って来い」
翻訳すると
「俺たちの給料は東京、名古屋、九州、そして兵庫京都滋賀和歌山、沖縄にいたるまで他の日本の税金分で確保しとけ」ってことだな。

他の地域の純日本人、怒れ。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:52 ID:WIGgLWXc0
そもそも国民の公僕であるべき公務員に労働組合なんて(゜д゜)イラネ
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:37:17 ID:G2VIUV2C0
>>49

それ賛成!

組合が働く場は、もっと別にあると思う
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:37:35 ID:5vQNiec/0
公務員てのは元来滅私奉公的な立場にあるものなんだよ
志で仕事をする人たち
分かる?

勘違いしてる人はさっさとやめたほうが良い
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:37:35 ID:PIMM2wRp0
じゃあ弁護士の報酬も引き上げろよ?  破産するのに30万とか ぼったくりすぎだろ
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:37:57 ID:j5JUsipz0
給料減らして人員も減らせよ。
給料減って不満なら辞めてもらって待遇いいところに転職してもらおう。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:38:16 ID:tfK+v+Q5O
今まで皆でいいかげんにしてきたツケが回ってきてんのにまだこんなこと言ってんのかね
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:38:20 ID:oVxdLLbH0
>教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中。


そもそも「教務事務補助員」って何よ。
どんな仕事して、いくら貰ってんの?
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:38:32 ID:YTMpgvO90
大阪府自体が危ないってのにそれが分からず橋下に食って掛かる
ズレまくりな奴が多いから負債が増えるだけなんだよな
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:38:51 ID:WIGgLWXc0
>組合側も「破綻して
 ないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し

大阪はもう破綻しているんですよ。
つぶれるかつぶれないかの議論をしているんじゃないんですよ。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:39:13 ID:HHTSpzVB0
>>41
馬鹿
まず現況たるお前らがケツの毛むしられて悲鳴上げてから
初めて増税なんだよ
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:39:26 ID:/4yfqzcc0
大阪府の公務員の人件費を現在の1人平均1000万円から半額の500万円にするだけで
11年で借金5兆円返済できる

大阪府の職員数9万人 人件費支出9000億円
職員1人あたり1000万円で雇ってる計算
これを半分の500万円にまで削減すると
職員数9万人×人件費500万円=4500億円
人件費減らして浮いた4500億円×11年=5兆円

大阪府の借金5兆円は公務員の給料を半額にするだけで11年で返済できます
公務員の給料以外は一切削減する必要はありません
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:39:29 ID:pI6mGcyIO
全員クビにしたら
5年と半年で借金チャラやがな
総人件費9000億円はそんだけでかい
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:39:30 ID:AffgVogi0
公僕は呑気なものだな
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:39:41 ID:yfW+2mkD0



大阪府民の民意を受けた知事の意見は素直に聞けよ  寄生虫どもwww 赤字どうするんだよwwwwwww


63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:40:00 ID:xZaOcSQ+0
>>30
年収よりも生涯所得で比較した方がいいよ。
トップクラスを除いて、
地方公務員>国家公務員で、
上場企業に倍以上の差をつけているから。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:40:05 ID:87hqkHb20
>>51
私企業を滅し、公務員のために奉公しているという
意味では滅私奉公を実践しているな。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:40:22 ID:5vQNiec/0
>>59
国の予算もその形式で減らしていけそうだな
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:41:12 ID:MDWy20aW0
>>55
お手伝い。
ほとんどの場合、パート。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:41:27 ID:EtILO46o0
朝の10分の残業も嫌がってたくせにwww
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:41:32 ID:Q8LQ8brfO
辞めさせろアホは
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:41:36 ID:Uhu+E6KBO
>>17
首切りってか人員整理だろ?
非常勤の人は減らすってはあるけどさ

でもブラック企業じゃなくても首切りくらいあるだろw

更に言うなら大阪だけじゃなく日本全体が破綻仕掛けてんだ

不祥事とか起こすわ仕事はしないわと

真面目にしてれば首切りも心配しなくてもいいわな
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:42:06 ID:KJMS70/K0
今の日本がだめなところをまざまざと見せつけられた気がした。
既得権益の恩恵に群がり、びた一文でも損したないという姿勢。

弁護士に論争挑んでも勝ち目はない。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:42:09 ID:BFrPhTo9O
海土町を見習え
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:42:21 ID:PBniYdBh0
>>40
へえ
支持率が低かったら、労組が正しいと思うんだ
へんな理屈

>>56
そうそう、建設的な意見をしていないから
「ああ、給料減らされてもしょうがないな」って思う
同情しない

雪印や不二家のフランチャイズで何も知らずに真面目にやってて
売上減って給料減った人たちの方によっぽど同情する
あの人たちも這い上がったんだ
能力高いなら全然平気なんじゃないのw
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:42:27 ID:/hz/SNOF0
夕張の例を見ても、波状したらしたで、高額な退職金を貰って止めていく公務員
財政よりも私欲が先にたつ
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:42:40 ID:/4yfqzcc0
>>55
学校の事務所での事務員
たぶんモンスターペアレンツの苦情受付みたいなことやらせてるだけだろ
たいした仕事もなくまあほとんどコネ採用の利権枠なんだろう
もともと正規の事務員が居るんだからそいつらにやらせればいい話
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:42:59 ID:uIMn+bhlO
橋下の言い分ごもっとも
ふざけるなとかよく言えたもんた゛わ
件のプロ市民といい、と゛んた゛け腐ってんた゛
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:43:00 ID:2Z+gSAi80
>>35
公務員なんて縁故で成り立ってるだろ。
でなけりゃあんだけ親子親族公務員が揃うかよ。
試験に合格した?笑わせる。問題はその後の面接だろ。そこでコネの無い奴は脚きりされる。
結局身内で固めるから親族経営会社みたいになって誰もまともな仕事なんかしない。
役所の窓口なんかパチンコの景品交換所より態度わりーだろ。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:43:55 ID:87hqkHb20
>>59
大阪府は年間赤字が1兆5000億円
職員の給与4500億円カットしても1兆500億円の赤字
11年経つと5兆円だった借金は16兆5500億円に増えますが。
78mn:2008/06/23(月) 09:43:58 ID:0Ug7eRCO0
サービス残業すらしない三十路中核派工作員が大阪府にいますが、、、。

なぜ、大阪府警は逮捕しないの?
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:44:19 ID:fDUsYFDa0
橋本にも民間企業のバックアップが必要なんじゃないか。 一人対大勢では辛かろう。
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:44:27 ID:O6QJKNQY0
公務員は絶対にクビにならないとチンパンのお墨付きだからなぁ。

81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:44:33 ID:bDrAvhaq0
●ご意見・お問い合わせは…

大阪府関係職員労働組合  
  TEL:06-6941-3079 FAX:06-6941-4541 
  E-Mail:[email protected]

82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:45:07 ID:pxm4X2FB0
■テンプレ

>橋下「では、職員の給与を下げなければそれですべてがゆるされるんですね?」
>職員「そういうわけではないですが、職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」
>橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」
>職員「それは我々が関与するところではないです」
>橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」
>職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」
>橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、どう考えてもおかしいでしょう」
>職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」
>橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」
>職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる
>橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」
>職員「それはやむを得ないこともあります。というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」
>橋下「話になりません」
>職員「どういうことですか?説明を願います」→「ふざけるな!」と野次が飛ぶ。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:45:09 ID:a7nrc1iL0
>「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」と無念さをにじませた。

人件費削減、橋下が強行してくれなければ、他の誰も改革はできないな。

しかし、組合、破綻してるのにここまで図々しく喰らいついてくるかね?普通・・・

この図々しさが恐ろしい・・・
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:45:31 ID:EQ1ku2mc0
ごねればごねるほど世間的には評価が下がるんだがな。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:46:06 ID:zLcX+dZE0
>>59
>大阪府の借金5兆円は公務員の給料を半額にするだけで11年で返済できます
半額はかわいそうだから2割引きくらいでどうだろうか
それなら30年くらいで行けそうかな?
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:46:20 ID:dzNoMzer0
>>78
帰化コリアだからさ 帰化すれば公務員になれるw
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:46:21 ID:c+PoOgRd0

>教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中。

この辺だな、新居晴幸委員長(日教組)が必死になるのは。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:47:17 ID:RDRAeYl20
朝スバッで映像見たが凄いな大阪は
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:47:20 ID:pWkXgEu20
常識外れな無能公務員相手にお疲れ様です知事。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:47:21 ID:5vQNiec/0
>>82
ナメてるな
知事の権限でクビに出来ないのか?

笑ったヤツ全員解雇しろよ
俺ならその瞬間そうしている
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:47:28 ID:hsbjZpn2O
>>36
奴らはそんなん絶対突っぱねるね
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:47:37 ID:uHPEuz6Q0
大阪の公務員に悪いけどぉ〜
2chって素直なとこあるからぁ〜
役人を擁護したくても、できないぐらいアホで新聞が書けないんでしょ
お前ら役人が結果を出せなかったのが悪い
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:48:06 ID:/mXhDghs0
府を良くして、給料を上げようという発想がこれっぽっちもないのにワロタw
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:48:06 ID:PIMM2wRp0
最悪しばらく冷や飯食えば、そのうち元に戻るだろ どっちにしろ公務員に負けは無い
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:48:43 ID:28BacVRt0

橋下知事ガンバレ!やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理なんですね・・・

福田さん、公務員組織と戦っている橋下知事を、少しは見習え!

日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消えてゆく体制だけは、温存されているのだから・・・

民主党の左派や族議員は受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多いのでは?

でも、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!

既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、独立行政/公益法人の全廃など、全ての公務員改革の完全実施、

比例代表を廃止して議員定数の削減などの、

せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?

憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし、外国人の地方参政権も・・・

参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ!
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:48:57 ID:a7nrc1iL0
知事の見方をしてくれる職員はいるのか?

破綻を避けようと協力する職員はいないのか?
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:49:03 ID:yfW+2mkD0



公務員は文句あるなら辞表書いて、派遣社員になればいい
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:49:12 ID:De8K+uaN0
大阪府知事・大阪市長の支持率アンケートです

http://www.geocities.jp/momemome55/osaka


99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:49:51 ID:MrE8Y5rJ0
カメラが入ってるから恫喝系が出来ない。すれば悪人ぶりが全国報道。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:50:19 ID:c/2hjqltQ
>>42
ブサエがいかに怠慢で無能だったかよくわかるな
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:50:24 ID:BVOG8W3i0
で、「生活第一」民主党の対応ってどうなの?
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:50:42 ID:eNZmY0bLO
一般企業では信じられない労使交渉だね
30〜40年前って感じ
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:50:46 ID:8OljN9A90
>>24

>税金で食わせてもらってんだから、こっちの給料がさがってればお前らも給料さがって当たり前なんだよ。

激しく正論。
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:51:03 ID:b697CkS/0
橋下の言い方を、どうにかしろというヤシがいるが、
大阪府職員のような屑相手には、
ちょうど良いというか、もっときつい言葉で言わなきゃ、
理解出来ないだろ。
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:51:05 ID:YTy1RLZNO
>>82
知事を無能とせせら笑うのが非常識とは思わんのかねこいつら。
そもそも借金を増やす事を有能とは普通言わんわ寄生虫が。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:51:05 ID:hsbjZpn2O
>>87
別の団体ですよ
府職員団体と教育団体のダブルヘッダー
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:51:17 ID:lNYYp0cbO
普通の会社だったら倒産もんだぞ、何甘えてんだよ…
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:51:22 ID:7/Y9vxY80
そんなに自分たちの主張が正しいと思うなら、大阪府職員の方々は
「自分たちの平均1000万の給料を確保する為に、各種公共サービス縮小させて下さい」
って民間に対して訴えてみれば?

と思う。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:52:24 ID:Ow1X4j7yO
>>96
組合入ってないと村八分
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:52:45 ID:foObL1Ld0
公務員に世間の常識は通用しない
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:52:54 ID:TLGXAFKZO
破綻マダァ?
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:52:55 ID:CBdGvCnY0
もう16レス目か
新記録じゃないかな
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:53:12 ID:BVOG8W3i0
>>86
帰化しなくてもなれるよ。
大阪の公立教師には3桁の在日が存在しているらしい。
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:53:18 ID:soIEOSDT0
若い職員の中には馬鹿馬鹿しくなって公認会計士試験やら法科大学院入試のための受験勉強を
している奴が激増してそうな気がする
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:53:45 ID:0yJOtR4zO
公務員は、もはや人として恥ずかしい職業でしかない!
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:53:49 ID:G2IkQmya0
会社のトップに「ふざけるな!」って言ったらクビだぜ民間なら
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:53:53 ID:W2EnZ1al0
ぬるま湯体質といったところかな
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:54:15 ID:XSLe66mJ0
橋下知事嫌いだったけど、だんだん応援気分になってきたのはなぜ?
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:54:52 ID:tAtcqWhZ0
いやならリコールしたら?
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:55:08 ID:vfevrxlz0
>>118
・公務員が予想以上にアレだった
・前知事が予想以上に出しゃばった

こんなところかなw
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:55:17 ID:te8sTll+0
橋下はやる順序をまちがえたな。
まず人員削減を一番に打ちだして、その後給与カット。
やめさせられるくらいなら、と低賃金でも職員文句なし。


公務員が首切り梨なんて、誰が決めたの?
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:55:30 ID:QD9XxN5W0
橋下知事の「カイカク」で大阪がどこまで堕ちて行くか楽しみである。
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:55:43 ID:SqOx578T0
もう、財政再建団体になって国に管理されればいいのにな
そうすれば、もっと減額されるのに
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:55:52 ID:vaSEeFni0
だから一人一人の仕事を把握してからカットすべきだって
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:56:19 ID:sgsf1rzt0
>>33
イルミネーションに住民票出してもらえよw
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:56:19 ID:IKqST99L0
>「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」

首にしないために頑張ってるのに公務員あふぉやwww
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:56:40 ID:lVCe0xqQO

おまいらお得意の嫌がらせマダー?

128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:56:53 ID:ClS9B3Fp0
手取り20万くれれば大阪府職員になります!
がんばりますので、席を空けてください
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:57:01 ID:DwPObyw00
逆に考えるんだ。お前らの給料を減らせば、
身寄りの無いお年寄りや母子家庭に生活保護を受けさせられる。
そう考えるんだ。(AA略
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:57:10 ID:VLFXpMkN0
腹が立ってくびにしたけりゃすればいいんじゃないの
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:57:11 ID:BVOG8W3i0
あの団体交渉の半分でも情熱を燃やして仕事をしていれば
府民の同情も得られるんだろうけど・・・
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:57:42 ID:vfevrxlz0
>>124
仕事を把握してからやるべきはリストラだな。公務員はできないようだが。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:57:44 ID:WIGgLWXc0
やっぱ法治社会では弁護士は強いな。
一般人も最低限の法律の素養は身につけなければならないな。
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:58:44 ID:asFpb3U10
おいお前らちょっと考えてほしい


今回問題になってるのはまだ大阪府の役人だけなんだぜ

信じられないが、こんな寄生虫みたいなやつらが
国をはじめ各都道府県市町村にいたるまで恐ろしい数いるんだぜ


もう日本だめぽorz
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:58:52 ID:a7nrc1iL0
>>129

現状は税金がっぽりとられても、人件費にお金つぎこんで、福祉に生かされない。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:58:54 ID:eLokEWy50
俺は橋下を支持する
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:59:02 ID:Q0f9IaVA0

いっそ破綻してしまえ
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:59:24 ID:IhBYI3J6O
>>121 職員は法律によりカットできない>>124 能力給制度を作ると言ってるよ。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:59:35 ID:XdxpjNtR0
いっそ年収1000万を超える職員の給料そのままで、
その代わり生活保護世帯を1つ受け持たせたらどうだろう。

国や府からは資質させず、自分の給与から面倒を見させればよい。
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:59:42 ID:87hqkHb20
>>123
財政再建団体にして公務員の9割をクビ、残った1割のみを正職員とし
現業は派遣でまかなえば良い。
そして、カジノ、刑務所、自衛隊演習場、高レベル放射性廃棄物処理場、原発
などを誘致して補助金を確保。公共料金の値上げ、増税により歳入確保。
学校、警察署、病院、消防署等減らし、歳出を削減。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:00:04 ID:O6QJKNQY0
>>120
ほんと公務員の馬鹿っぷりを世間に知らしめた功績は大きいよね。

橋下は弁護士だから相手にしゃべらせてどんどんボロを出させる。
交渉にかけちゃさすがプロだ。

142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:00:17 ID:nJ8YxXY+0
>>133
ヤクザ相手も結構多い仕事だからな。

こんな修羅場でも耐えられたのだろう。

交渉において弁護士はプロ中のプロだしな。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:00:29 ID:PfBKrZCm0
橋下に逆らおうとしたやつは即解雇でいいよ
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:00:37 ID:yok5fmUt0
大阪の公務員は糞だからな
知り合いのは両親ともに公務員だが2時3時までは平気で起きてるし、夕食は作らず外食or買ってくる
給料さげられてどこが苦しくなるんだよw
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:06 ID:VTILLPZg0
橋下はすごいね 根性だ
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:09 ID:dwsj7ens0
>>133
その割りにサービス残業に感謝しているとか口を滑らすのはどうかと。

どうも橋下ってあぶなっかしいところある。昔から失言多いし。
なんでだろ?ネゴシエーターとして優秀な弁護士なんだろ?
あんまりスマートな印象はないな。ともあれ頑張れ橋下。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:11 ID:yfW+2mkD0

こいつらが辞めれば、優秀な職に困っている若者が救える
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:10 ID:ikpeCuCbO
普段の仕事もこれぐらい必死にやってるのか?
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:19 ID:5wACnwzC0
>>72さん、ありがとう。
そのフランチャイズの店長です。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:40 ID:0NNVoX5zO
>>141
そもそも、弁護士は話術や交渉事に関してのプロ。
勝てる訳ないよ
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:01:42 ID:jgs/Vry00

さすがに公務員が仕事中の時間はスレのノビが少ないな
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:02:15 ID:VYWPpN9J0
>半額はかわいそうだから
何の功績も上げず、借金まみれの企業で
給料が60万から30万に減ったって、
一般人は誰もかわいそうと思わないから大丈夫。
家賃も安い公務員だったら余裕で生活すべき。アホなんだし。
アホなのに終身雇用が保障されてるだけで感謝すべき。

「杉並区では高さ21メータの建物壁面全体を緑化しようと、
ヘチマ、キュウリ、朝顔を植えています。
高さ21メートルに及ぶ大規模な緑化は類を見ません。」
公務員の人。お願いだから小学生レベルの学力くらい持ってくれ。
良くて4、5メートルしか伸びないよ。来年に期待?全部一年草だよ、それ…

大阪みてると、我区のこんなおっちょこちょいがかわいく見えます。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:03:14 ID:643xMb2GO
がんばれ、橋下。心から応援しているぞ。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:03:31 ID:WXty6EQc0
>府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した

無理を通して道理を引っ込めさせることを大阪では「交渉」と言うと初めて知った。

>イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね

これは経済効果があるからって説明があったんじゃないか?
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:03:37 ID:IXRvHylkO
聖域から削減しないの?
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:03:39 ID:OPPL/vHR0
大阪府職員    年収760万円
地方公務員        728万円 314万人
国家公務員        628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均    439万円 4453万人
プログラマー(デジ土方) 412万円 13万人
ボイラー工        403万円 1万人
百貨店店員        390万円 10万人
大工            365万円 5万人
幼稚園教諭        328万円 6万人
警備員(本物)       315万円 15万人
理容・美容師       295万円 3万人
ビル清掃員        233万円 9万人
非正規労働者      200万円未満77% (加藤智大容疑者含む)
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:04:01 ID:jzfykZV70
期間契約職員制度を大々的に拡充して、役所の窓口や現業はそちらに回せば良い。
雇用も生まれるし、大阪府民からの血税を湯水のように浪費して恥じないバカな府職員(労組加入者)も排除できる。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:04:28 ID:lVDFcgH00
>>55
標準法に基づく教職員定数とは別の
教職員OBの非常勤職員





159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:04:59 ID:F4gaXY7g0
>>82
これ見ると世論無視して防衛戦してんだな
どうしようもない奴らだ
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:05:41 ID:C38JFG6g0
ある意味日本の病巣の縮図というか、体現してるな。
コイツらのように国富を吸い続ける寄生虫と戦うのが構造改革なのかもしれん。
橋下スレには格差だのワープアだの煽るヤツがいないのも道理。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:05:49 ID:Lm850LU/O
口喧嘩で弁護士に立ち向かうとかアホかw
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:05:57 ID:h0bQf5NL0
役所はサービス業なんだから土曜、日曜、祭日にこそ業務を行うべき。
なんで客である市民が仕事を休んでまで平日昼間に行かなければならないのか。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:06:00 ID:zBulFkqYO
童話とか切ればいいじゃん。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:06:15 ID:eN/bnVKh0
一回全員首にして年収350万円で募集かけたらいいんじゃないの
応募者殺到の倍率100倍くらいの激戦区になると思う

そういう「ラク」な仕事をしてる意識が今の職員にないんだな
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:06:54 ID:fIG1FRmH0
イルミネーションは止めた方がいいだろうね、そして給料はもっと下げたほうがいいよ。
まだまだ下げ方が足りないですよ、知事と同率で下げましょう。
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:07:34 ID:5umIBnDHO
公務員達、有給休暇もしっかり取っておまけに副業までしていい思いしてるからこんな事になってんだよ。

今も仕事中やのに、ここ見てんだろ?

おまえらそんなに偉いんか?そんなに嫌やったらおまえら辞めちまえ。
公務員脳で民間なんかで働けないやろうけどなワラ
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:07:49 ID:XCg6QXWp0
安定求めて入った奴なんざ職場環境も相まって能力あっても1年で腐るんじゃね?
民間からのキャリア採用本格的にやったほうがいいんじゃねか。
資格とか実務経験とか重視してそれなりの待遇で。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:07:53 ID:ysS20O/K0
本来やる仕事って、この日はどうしたの?
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:07:53 ID:IhBYI3J6O
>>155 私学助成は聖域だったよ。
ダムとか公共事業の事かな?国管轄だから法律で橋下は口だせないしくみ
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:07:54 ID:KXF6MzngO
団体のトップや政治家のトップで、かつてこれほど世間やネットから応援される人材を見たことがない!

橋下がんばれ!!
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:08:30 ID:L4bDfrmQ0
弁護士上がりの橋下に口喧嘩で勝てると思ってるのか?w
相手は法廷で口喧嘩してきたプロなのに・・・w
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:08:32 ID:jgs/Vry00
作業を交渉と事務系単純作業に分けて、ST付けて日報を書いて情報公開すれば
監視が行き届いていいんじゃないかと思うが。

例えば住民課の単純事務作業などはST割り出せるだろう?
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:09:03 ID:Q0f9IaVA0
職員に仕事を入札させろ
「僕は年収300万円で働きます」とか書かせる
「私は700万分の仕事をする女です」
んで、3割り削減しろ
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:09:52 ID:87hqkHb20
地方公務員が国家公務員より給料高いのは異常。
普通に考えても物価が高い首都圏で働く国家公務員が
高いのが妥当。
地方公務員は9割クビにして、不足分を派遣社員で時給800円で調達すべき。
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:10:32 ID:724VTRL80

TVに出ていた大阪の公務員をみると反吐が出る罠。

もう、宮崎の禿は、TVに出さんでええ。

橋下 >>>>>>>>>>>>>>> 元淫行の宮崎の禿
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:10:44 ID:s3IY4WJBO
45歳だけど、高校の同級生で「安定してる」だけで公務員になった奴いたわ
そんなんのばかりが主力の役所にまともな神経してるのはいない
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:11:01 ID:gXZjsRSS0
経営側は最小のコストで利益を最大化しようとする。
労働もビジネスなのだから、労力は最小限に留めてなるべく多くの給料を得ようとするのは当然のこと。
公僕とはいえ、労使交渉で出来るだけ美味しいポイントを探るのも当然の策。
しかし>>82は凄いなw
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:11:02 ID:0NNVoX5zO
>>173
ボーナスなし、月20万
雇用安定していれば
この条件でも募集は殺到するよ
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:11:22 ID:yfW+2mkD0

能力あるなら、ハローワークや派遣社員登録で仕事変えればいいじゃない


そういうフォローしてる仕事なんだから いい仕事見つかるよ  きっと。      今より楽で安定して「儲かる」仕事がw
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:11:57 ID:/fWhf/800
大阪だけ取り上げてるけど他都道府県のバカ公務員も同じ考えって事だよな
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:11:58 ID:x4MB51jEO
ハゲ国原よりよっぽどマシじゃないか
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:12:20 ID:5U8ktrry0
>>「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」
とっくに破綻してるのにそのことにも気付けないのが、彼らの病理なのだろう
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:12:41 ID:bDrAvhaq0
労働組合の職員は、日本人に成りすました朝鮮人に間違いない
日本人の感覚が全くない
帰化した朝鮮人を公務員に採用しないでほしい
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:12:42 ID:hqRM/A/R0
【社会】大阪府営公園に「雀荘」 特定グループの独占使用容認(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213798417/
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:12:46 ID:hwhFt2rv0
兆単位の赤字が破綻じゃないのか…
羨ましいのう
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:12:46 ID:6dMtPfxl0
公務員が何を言おうが橋下を支持してやるからなwww

くたばれ公務員共wwwww
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:13:25 ID:L4bDfrmQ0
「大阪の財政は破綻してるも同然」と言う考えが無いからこんな暴言吐けるんだな、公務員という生物は・・・
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:13:28 ID:LHXwlEJkO
思い切って破綻させてしまえ。
その上で全員解雇すればいいよ。
橋下も「馬鹿馬鹿しい」っていきなり辞めればいいじゃん。
そのほうが面白い展開になりそうだ。

189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:13:38 ID:QQ4Vaw2U0
とりあえず>1見ただけだと橋下の言い分のが正しいな。
とゆーか市職員は今の大阪市を破綻してないと思ってたんだ・・・
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:13:48 ID:87hqkHb20
>>180
さよう。
全ての都道府県の地方公務員の9割をクビにすべき。
あるいは借金の多い全ての都道府県を財政再建団体にするべき。
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:14:18 ID:GarbNZ75O
また大阪か
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:14:22 ID:ndvebjMX0
 
大阪府公務員はんは、ええ給料もろて、うまいもんたらふく食って、毎日楽して暮らしているので、
体力が余って、徹夜断行も、えろう元気がでまんなぁ。
 、
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:14:46 ID:XCg6QXWp0
職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」

だから箱物乱造しても他人事でスルー
分かります。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:14:56 ID:/4yfqzcc0
公務員1人あたり5000万円の借金があるのになんでボーナスが出るんだよ
そんな民間企業ないぞ
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:15:36 ID:XofevA6F0
いい機会だから、もっと大阪の醜さを全国に晒したらいいのに。
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:15:41 ID:o4v3DeWK0
>>146
橋本はいままで修羅場をぐぐったことのない若造だからな
爪が甘いのは仕方がないさ
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:15:45 ID:c+PoOgRd0
この様子を見ると「旧国鉄」を思い出す。

こりゃ、橋下一人じゃ無理じゃないの?

相手は、単に大阪府職員じゃない、自治労。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:15:46 ID:NILuv1hyO
公僕は公害
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:16:25 ID:K8a0JFfu0
財政破綻しているのに、それをしていないっていいはる公務員。
公務員ってこんなのばかりなんだろうな。
そりゃあ、日本の借金は増える一方なわけだ。
まじで公務員を一度全員辞めさせて全部民間に委託してみろよ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:16:26 ID:0NNVoX5zO
破綻回避の為には、破綻時以上に厳しく締め付けていく
当たり前じゃないのか?
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:16:46 ID:uJ/6ULWSO
橋本のやり方が矛盾しているのは、前知事・副知事を訴追しないのが解せないところだな。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:16:46 ID:9wauMoFK0
加藤は秋葉原でやらずに大阪府庁舎でやれば神になれたな
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:16:46 ID:X4vOEgaT0
君達はきっと騙されているよ・・・・。こいつ小泉と一緒で府民のことを思って政治してない
こいつはすでに財界とつながりが強く、そちらへのコネクションを強めることしか考えてない
今回の件も大企業の賃下げの為に公務員の給与水準を下げることが一番の狙いだ
大企業はそれこそ公務員より安い給与ということは出来ないわけで、公務員下げればOKなんよ
こいつはそれをね、財界の人間に頼まれたから賃下げにここまで強行なの。だから賛成したら駄目
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:16:53 ID:VYWPpN9J0
窓口業務より、ランチが大事な公務員も、
こと自分の給料に関しては無休徹夜も厭わないw
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:01 ID:tTY2Rpek0
橋下さん、頑張れ。
4年後には石原知事を遙かに超える名声と評価を得ているかも。
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:07 ID:/4yfqzcc0
もう公務員の給料は法定最低賃金でいいよ
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:15 ID:fl4cacQ80
>>82
これ本当なら、もうダメだね。
こんなバカでも公務員は勤まるんだから、なんとレベルの低い。
ある種、精神病だな。
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:26 ID:49sEpyMV0
このまえ府の検査受けた。
車に3人乗ってきたから検査官3人もおるんか思ったらひとりは運転手やった。
検査官は若い女の子。
知事に報告しとくわ。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:37 ID:XvaEu6No0
> 橋下知事が「民間では破綻すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、組合側も「破綻して
> ないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、

この人たちはリストラって物を知らないんですか?w
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:45 ID:XofevA6F0
もっと大阪人らしいゴネ方で大暴れしろよw
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:48 ID:6eppdLSi0




誰か今回の労組の名言集まとめてYO!!





212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:17:59 ID:j8dVW/EK0
この時間、市役所にいる税金泥棒達はエアコンが効いた中で仕事をしているフリの最中ですな(笑)
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:18:16 ID:zBLKwapP0
府庁職員は市役所職員のこと馬鹿にしてるよ
なんでも窓口の仕事とかは下の仕事なんだって
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:18:25 ID:kuywfaJ+0
>御堂筋ライトアップ
ところで↑だが、切り詰め一直線の知事にしては、妙なモンを推し進めているな。
商業的な効果が期待できるの?
もしそうなら、府は音頭だけで、金は経済団体なり商工会に出させればいいと思うけど。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:19:31 ID:9rUy9OCs0
ふざけるな、の一言にこの連中が相手を見下して上から目線なのかがよく分かる
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:20:03 ID:/4yfqzcc0
つか夕張とか大阪だけじゃないだろ財政債権団体になるべきなのは
他にもまだまだあるはずなのに
大阪府のように粉飾決算して赤字を少なく見せかけて隠してる自治体が多いはず
そういう所はどんどん財政再建団体にしていった方がいい
じゃないと国全体の自治体にも公務員にも危機感がまだまだたりな過ぎる
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:20:14 ID:567YHTjtO
>>154
大阪(関西)の交渉は論理的なビジネスライクなものじゃなくて、
相手の知識の隙をついてどれだけふっかけるかという詐欺師との対決みたいなもん。
仕事の都合で関西に引越したところだが、つまらん交渉交渉で疲れた。
こっちが東京から来たと知ると「関西ではこうなんです」とすぐふっかける。
以前もいたからそうでないことは知ってるんだがと言うと
あっさり引っ込めるんだけど。
「府職員がどれだけ〜か知らないくせに」と言うのも同じ。
大阪で振り込め詐欺が少ないというのは当たり前だ。日常で詐欺師とやりとりしなれてる。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:20:50 ID:mIPpFPbm0
高給ほしけりゃ → 経営者にでもなって自己責任でがんばれ
安定ほしけりゃ → 給料に文句言わずそのまま働け

簡単なこと、どっちか選べ大阪府職員☆
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:21:06 ID:bDrAvhaq0
電話をすれば無能な労働組合の声が聞けるよ
府の財政難を全く理解していなくて、自分たちの財布の紐だけを気にしている
話をすればするほど怒りが込み上げてくるけど、ガツンと言ってやれ
こんな奴らを相手にして橋下知事のご苦労がよくわかる

●ご意見・お問い合わせは…
  大阪府関係職員労働組合    TEL:06-6941-3079 
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:21:12 ID:I3+hy4Jh0
>>180
これとかな
【政治】 愛知県の神田知事が自身の減給処分、3月以降職員が傷害、児童買春、傷害致死、盗撮で逮捕されたため
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213938840/
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:21:14 ID:IhBYI3J6O
>>196
育ちからして苦労人だし
弁護士初期時代は相当危ない修羅場だらけだったみたいだぞ
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:21:38 ID:6eppdLSi0


相手が世間知らずすぎて、交渉にならない・・・

橋下知事が可哀想・・・


223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:22:07 ID:PDvSXo0n0
これ面白いなぁ。
俺が橋下の立場でその場にいたら笑いが止まらんと思う。
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:22:10 ID:SQO18H6l0
>>203はどこを縦読みすんの?
それとも職員の方?
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:22:33 ID:DwPObyw00
>>82
結局のところ、市の職員がバイト感覚なんだよな
自分自身が市の一部だと自覚して無いんだよ
だから市の財政が破綻しても平気な顔していられる
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:22:37 ID:pxm4X2FB0
組合の82のやり取りや、これまでの言動はまさにBの糾弾会のそれ
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:23:39 ID:6uBe6aT10
>>203
こいつは何者?
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:23:50 ID:SiVDGize0
橋下ガンガレ

橋下は大阪を変える空気を持っている。

橋下は日本を変えるかもしれない。

石原よりはずっといい。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:23:53 ID:/4yfqzcc0
「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋元??あいつは詐欺師やな」
「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「士気が下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか?人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
「国から金を取るのが知事の仕事」
「しっかりと教育をしてほしいのは住民の願いだ」
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:24:03 ID:IItM68v50
動画どっかにある?
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:24:07 ID:4CYTuZAr0
>>222
その通り
世間知らずを相手するのが一番困る
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:24:08 ID:SuP8G5OH0
>>69
一応、言っとくけど、

借金800兆円ってのは、 政 府 債 務 だからね。
政府の借金、粗債務のこと。


粗ってのは、そこに債権が入ってないってこと。
債権は400兆円ほど持ってる。

借金800兆円−400兆円=借金400兆円
これが、正しい借金。


つまり、おまえはマスゴミの嘘情報に、踊らされてるってことさ。

233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:24:11 ID:MehwoEPOO
もう大阪府の職員の給料は円では無く通貨をペソでいいよ、、。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:24:43 ID:iAYuHsbz0
ストライキできるようにしてあげればいいと思うよ
やれやれストライキ

ただでさせイラチの大阪人が公務員に対してどんな暴動起こすかみてみたいね
235南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/23(月) 10:25:05 ID:S4H/dfwP0
↓すざけるな!qqqqqqq
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:25:15 ID:KcbSJOhNO
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:25:20 ID:6dMtPfxl0
大阪府民でよかった。次の選挙も絶対入れてやるwwww最高に楽しいww
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:25:30 ID:8t+N6m+s0
「ふざけるな」と同じ意味で「ふざけろよ」って言う人がいてびっくりした
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:25:32 ID:nd3yksJNO
一回破綻する必要があるな。
破綻したら会社は兵庫県に引っ越す事にしよう。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:25:52 ID:Q6jyEy+S0
>>217
そうそう、都合が悪くなると「冗談でゆうてんのにぃ〜w」って誤魔化してくるもんなw
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:25:54 ID:PDvSXo0n0
>>234
> ただでさせイラチの大阪人が公務員に対してどんな暴動起こすかみてみたいね

これはストじゃないと思うぞw
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:26:20 ID:X4vOEgaT0
実際あきらかに末端の公務員に財政云々の責任は無いだろ・・・
交渉を晒すことで公務員貶めるような行為している橋下はマジ鬼畜だろ・・・
給与が高い大企業を基準にしているのは大企業の給与を下げないためでもある
だから給与をこれ以上下げることは民間の給与水準を下げる結果になるよ
俺たちはだからね、今戦う相手を間違うべきでない!財界の手下、橋下が敵なんだよ
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:26:30 ID:IItM68v50

こんな同和ヤクザみたいな連中に今日この瞬間も血税が流れてると思うと

   府民として悔しいわ

244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:26:31 ID:fIG1FRmH0
ペソでは可哀想、府債でいいべ。
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:26:39 ID:l+DTnZ1g0
>>239
むしろいま積極的に移転して破綻を誘発させてはどうか?
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:27:03 ID:hN5wBs9L0
地方債込み1100兆も何とかして欲しいな
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:27:17 ID:oJ7QCa1K0
>>225
大阪「市」じゃないよ大阪「府」だ

まあどっちもどっちだが…orz
府民辞めたいわ府民税の通知まだかよおい!
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:27:23 ID:hPDxsEmLO
>>229
これは凄いwww
開いた口が塞がらないとは、まさにこの事w
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:27:50 ID:pfGyZ1V90
馬鹿国民にはちょうどいいオモチャだなー
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:28:33 ID:+Op0cg/RO
適性検査して人材を半分にするといいんじゃない?
検査で受かる人間が少なかったら民間に募集かければいい
最低賃金で働いてくれる人間多いだろうし、仕事早いかも
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:28:41 ID:6dMtPfxl0
>>242
何言ってんのかさっぱりわからないwwwとりあえず減給でいいですか?ww
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:28:44 ID:L4bDfrmQ0
大阪府民が橋下選んだのに文句言う大阪府職員多すぎ。
嫌ならさっさと辞職表叩き付けて民間企業でその有り余る才能を発揮して稼いでください。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:28:45 ID:jgs/Vry00
>>232
800兆だろうが400兆だろうが借金が多いことに変わりは無いんだがなw
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:28:56 ID:nOC5P/OM0
>>1
> 「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」

まるで解雇されるような物言いですね。数%削減されるだけなのに
大騒ぎするとはタチが悪い。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:29:03 ID:d5qyuvrB0
>>232
金利の概念もないのか・・・・

銀行が破綻したら同じことだろ? 国民にとってはさ。
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:29:09 ID:bfJ41bF8O
そんなに給料減らされるのが嫌なら公務員辞めて民間に就職しろ。
その下がった賃金でも働きたい人間はけっこういるんだから、その人達を採用すればいい。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:29:42 ID:3OLF7xjy0
>>242
「給与が高い大企業を基準にしているのは大企業の給与を下げないためでもある
だから給与をこれ以上下げることは民間の給与水準を下げる結果になるよ」

いやあ、理窟と膏薬ってなんにでもくっつきますねえ
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:29:42 ID:u2GLBB3NO
おらの中学時代の同窓会をやると、元気のいい椰子は
大体公務員だな。教師、市役所勤めなんだな。

彼等はトンチンカンな事をいうから浮いちゃってた。
数年後同窓会は空中分解しちゃったよ。
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:29:45 ID:qzcrU4SQO
日本立て直すには
まず公務員のゴミどもを整理することから
こいつらには人権すら与えたくない
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:29:56 ID:nxq9VaP30
>>232
特亜に貸した金とかが返ってくるのかねぇ

過去に棒引きした事もあるのだがwww
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:30:08 ID:vwzc2huV0
>>256
同意。職員は辞める自由がある。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:30:09 ID:eOWkyXR20
府職員の奴らは、他の奴に出来ないでかい仕事をしてるとか、
無用な箱物を数十億、数百億で企画実現した事に誇りがあるらしい。

建設会社の誰々と同期とか、省庁の誰々とは同期だから顔パスとか
そういう付加価値(とでもいうのか?)を自慢し合ってる馬鹿。
橋本は自由業の人間だから、そういった物に価値も制約も感じないだろう。
コネで政治は、既に難しいんじゃないのかな?
公明正大が求められている事が、府職員には理解できていないよ。
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:30:12 ID:yfW+2mkD0

こいつら高級車に乗ってたら更に笑いが取れるな
民間人は燃費やあれこれ考えて軽自動車にしたり、車諦めたりしてる時勢だから
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:30:16 ID:49sEpyMV0
府職員も入札にして人件費安い人雇えばいいのに
「私はこれだけの給料で精一杯働きます!」みたいな
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:02 ID:6dMtPfxl0
>>232
その債権の内どれだけアメリカ国債あるかわかってんのかよ?w

いっとくけどアメリカ国債売ったら日本終わるからwww
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:21 ID:L4bDfrmQ0
残念ながら橋下に公務員切る権利は無い。
しかし、大阪府職員には辞める権利がある。

つまり、嫌なら辞めろって事だw
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:22 ID:DwPObyw00
>>244
ボーナスは府債で支給とかなら現実的にアリかもな
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:26 ID:XvaEu6No0
>>232
他人に5万貸してて、サラ金に10万借りて「俺の借金は5万だ」って奴はいないw
利子は800兆の方にかかるんだし。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:45 ID:Q6jyEy+S0
>>258
>彼等はトンチンカンな事をいうから浮いちゃってた。

具体的にはどんなこと?
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:53 ID:x4MB51jEO
あいつらの首よりはイルミネーションの方が大事だな
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:31:55 ID:jckbFQKOO
公務員関係のスレは伸びるなあwww
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:06 ID:c+PoOgRd0
>>242
あまりの内容。
「たて(斜め)読み」?
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:08 ID:FMSbOs2u0
公務員の給料を減らすのは大いに結構なんだけど、大阪がこうなった原因のハコ物を何とかして欲しい
ATC、WTC、OCAT、フェスゲ、クリスタ長堀、りんくうタウン・・・

無駄に作りすぎだろ・・・
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:23 ID:nJ8YxXY+0
>>217
関西人はいい人もいるのだが、
交渉事で
「関西では〜」「大阪では〜」って言い方がすごい多いよね。
良いことをしてくれても、大阪では〜っていう。
逆にこっちが良いことしてあげると、
「大阪ではこんなに親切にされんよ」って大阪を下げても使うときがある。

ほかの地域でもたまにいう人いるけど、関西人は特に多い。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:34 ID:jAHSoKG90
うちの会社、今期、ボーナスないんだぞw
ふざけんな腐職員w
市ねw
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:34 ID:vwzc2huV0
>>262
箱ものを作った金で、工場誘致とかしてれば、
大阪の不況はもう少し早く何とかなったんだよなあ。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:44 ID:jgs/Vry00
>>266
職業選択の自由だな。
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:49 ID:PDvSXo0n0
こんだけ騒いで解雇されないんだから公務員ってすげえな。
今は多少の減給に我慢してでも橋下に付いたほうがいいんじゃね?>府職員
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:32:49 ID:rQKIfK3FO
オマイラも加藤も、結局 同じだよ。他人が少しでも不幸になるように必死であしをひっぱっているだけ。単に殺人までしないだけで 根はおなじ。嫉妬 恨み。
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:33:08 ID:l+DTnZ1g0
>>275
笑ってる場合じゃないだろ
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:33:25 ID:nOC5P/OM0
>>242
> 給与が高い大企業を基準にしているのは大企業の給与を下げないためでもある

やっぱり公務員って頭の構造がオカシイのねw
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:33:54 ID:6jXyP2150
既得権にしがみつく悪徳公務員を追い出せ。
大体、組合専従で給料をもらうなんてバカげている。
まじめにコツコツ働いている人間もいるのに
あいつらのせいで印象が悪くなる一方だ。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:04 ID:X4vOEgaT0
洗脳されてるね君達は・・・マスコミは役所と企業を一緒にしているが全然違う
公務員はどこに雇われているのか分るか?国民じゃないぞ!国家なんだよ
だからね大企業とは違う。国民全てが破綻しない限り、国家に破綻なんて無い
俺はコストのことを考えたら公務なんて出来ないと思う。企業とはここも違う
今はきっと理解されないかもしれないが、利巧な人は理解しているはずだよ
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:06 ID:ajMHME3m0
つまり破綻するまでは今の贅沢を死守するってことか
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:09 ID:IItM68v50

取り合えず、このストに参加した職員全員、ボーナス査定0な

286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:23 ID:FMSbOs2u0
>>82
これソース無いんだろ?
>>229と違って、流石にどうかと思うんだが
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:32 ID:UepWr8Ll0
財政再建団体転落へ・・・借金4兆円超!
組合側「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている。」
この認識の乖離はどこから来るのか?880万大阪府民の公僕
としての使命感など全く無い。給料泥棒としか言いようがない。
最もこんな意識だから赤字を垂れ流しても赤字を隠しても
なにも感じない特殊な人種なのだろう。日本から分離、独立して
貰いたい。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:47 ID:eN/bnVKh0
馬鹿が職場から書き込む図 >>275
ボーナスもないわけだ・・
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:48 ID:czB8NKmoO
橋下ガンガレ!
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:52 ID:uewpSdV30
>>258
公務員か民間かってのは人間を二種類に分ける最大のファクターだからな。
男か女か、大人か子供か、理系か文系か、B型かその他か、くらい重要な要素だから
それは仕方ないな。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:53 ID:jgs/Vry00
>>279
自己紹介乙
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:54 ID:NKUKwIaS0
採用試験の結果を公表できる連中は給与据え置き。
コネ等々で公表できない奴は50%カット♪
人件費も削減できて、誰も文句も言えず、みなハッピー!
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:34:54 ID:sEHLQf70O
やはり公務員のボーナス廃止と退職金廃止、その他手当廃止を急ぐしかない。国も赤字なのだから、これをやってもらった上で増税の話しです。民間がおなじことをやったら捕まりますよ
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:35:25 ID:87hqkHb20
>>275
今すぐ辞めてボーナス出る大企業に転職すれば良い。
職業選択の自由だろ
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:35:43 ID:6dMtPfxl0
>>279
公務員の不幸が他人の幸せってのは一般論じゃないぞ?w

なぜなら公務員の不幸=公務員の減給じゃないからwww

296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:36:04 ID:FcTBAo6E0
>>288
公務員は職場から書き込んでてても
余裕でたっぷりボーナス貰えるんだけどな。
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:36:21 ID:TAJ9d96m0
☆☆☆☆☆☆ 橋 下 ガ ン バ レ !! ☆☆☆☆☆☆ 

☆☆☆☆☆☆  全 非 公 務 員 よ り ☆☆☆☆☆☆ 
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:36:41 ID:H7qobS7C0
>>254
イルミネーションの方がよっぽど仕事してるよ。
それを見に来る人が地元でお金を落としてくれるじゃんね。

その程度の事も分からないおばかさんが公務員(笑)ってことだ。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:36:44 ID:asFpb3U10
>>253
アメ公の借金はたぶん返ってこないよw
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:37:03 ID:eOWkyXR20
>>276
府職員は口には出さないが、高学歴、評価の高い大学を出ている奴ほど、
経団連自体を馬鹿にしていたりするよ。
結局、官主導の世界が当然と思っている。なので工場誘致なんて
価値観を感じないんだな。予算使って大きい箱モノ作って・・・。
民間じゃできねー事をするってほざく。


民間がするわけないのにな。採算が取れない無駄な事をさ。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:37:35 ID:bkUABHG/0
いいじゃん。金欲しいなら欲しいで。
その代わり労働時間2倍にしよ。
大阪府の職員は労働基準法適用外で行きましょう。
大阪府の犬としてこき使いましょう。
302ノーブランドさん:2008/06/23(月) 10:38:05 ID:U4Qf/bXf0
税金で食ってる 公務員がでかい態度なのは許せないな
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:38:33 ID:5KmGbTbu0
公務員及び特殊法人は3年に一回変わる傭兵でいいじゃん
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:38:52 ID:jgs/Vry00
>>301
犬で思い出したが、犬は躾をしっかりしないと自分が犬だと思わなくなるそうだな。
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:39:05 ID:6dMtPfxl0
そもそもなんで大企業に合わせてんの???

自分達が優秀だとでも思ってんの?www

この国は資本主義で実力主義なんだよ?競争もしない公務員がなぜ高給なんだい???

もちろん裁判官や官僚みたいにエリートは大企業以上もらっててもいいけどねー。

住民票発行とか機械でもできますからwww
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:39:24 ID:GrA4NnLi0
なんか・・大阪府職員って中国共産党の幹部みたいだな
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:39:48 ID:4Jx153Mb0
役に立たないだけじゃなく、処分歴の多い屑共が給料貰える自体おかしい、
全員首すべきだわ、此処の職員よりまともな者なんか世の中いっぱい居る、
一から募集しなおさないと、もう駄目なんじゃないの?
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:40:00 ID:yfW+2mkD0



自分たちより大変な思いをしている大阪府民に更なる大増税し掛けて
公務員の給与は維持しろ



って言ってるんですね。 わかります
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:40:06 ID:Z57KiQAX0
いいかげん大阪は領土を日本に返還しろwwww

橋下知事がカワイソウです
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:40:13 ID:87hqkHb20
>>305
官僚の俺は地方公務員よりも薄給なのだが。
311日本人:2008/06/23(月) 10:40:15 ID:EYnzSFd80
>>99
「カメラが入ってるから恫喝系が出来ない。すれば悪人ぶりが全国報道。」
交渉過程の公開は橋下知事の作戦勝ち。
http://www.fusyokuro.gr.jp/index.html#movie

労組も差し支えないところだけ流してるが、逆効果。
しらじらしいだけ。
312名無しさん@:2008/06/23(月) 10:40:37 ID:wLlGeGG30
橋下さん、がんばれ。大阪が変われば、日本国も変わざるをえない。
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:40:41 ID:X4vOEgaT0
よく考えてね!公務の赤字を公務員が被るようになったらどうなると思う?
公務員がこちらの要望をコストが無駄だからと拒否するようになってしまうよ
それに大災害とかの復興もやっぱりコストが無駄とかいって遅れる可能性でるよ
今コスト重視の公務じゃないから公共サービスを快適に受けられているんだよ
おねがいだから、公務と業務をいっしょに考えるのはいい加減やめてくれない?
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:40:59 ID:zBLKwapP0
>>305
だから機械化は人権無視って反対してるやん・・・
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:00 ID:5KmGbTbu0
大阪民国公務員労働大学 (笑)
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:00 ID:VtefSdrN0
文句あるのなら辞めればいいのに。

職業選択の自由(*´∀`)アハハン♪
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:19 ID:jgs/Vry00
>>310
2ch何ぞ見てないで仕事しなさいw 叩かれちゃうぞっwwww 月曜休みなのか?
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:26 ID:jAHSoKG90
>>288
俺、月曜休みなんだよねw

>>280
笑って現実頭皮するしかねーよw
車のローン、どうしようw
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:27 ID:bfJ41bF8O
だいたい、公務員は給料高すぎなんだよ。
大した仕事もしていないくせに貰い過ぎ!
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:33 ID:wR91FvWlO
橋下が総理になればいいのに
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:48 ID:c+PoOgRd0
>>297
全非公務員               ×
全国民(除く、組合活動が本業の公務員) ○  
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:53 ID:C38JFG6g0
>>306
公務員そのものが共産主義を体現したものじゃない?
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:41:55 ID:Bv0PsyDRO
>>283
はいはい利巧すぎるよ君はwww
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:42:05 ID:/AzmaWUs0
民間よりもかなり良い給料貰ってるくせに何言ってんだ
よく考えてね!公務の赤字を公務員が被るようになったらどうなると思う?
公務員がこちらの要望をコストが無駄だからと拒否するようになってしまうよ
それに大災害とかの復興もやっぱりコストが無駄とかいって遅れる可能性でるよ
今コスト重視の公務じゃないから公共サービスを快適に受けられているんだよ
あきらかに君等は業務と公務を混同しているが別物だから、理解しようね
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:42:53 ID:6dMtPfxl0
>>313
お前が辞めれば、お前より優秀な奴が来てすべて解決するから心配するなw
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:42:53 ID:FkaUDeBf0
不交付団体の東京都民の方としちゃ
「おまえの方こそふざけるな、労組!」だな。
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:43:05 ID:87hqkHb20
>>317
海外組だから今は業務時間でない。
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:43:30 ID:eN/bnVKh0
>>318
おお、それはすまん
月曜休み・・サービス業の人か・・


俺は有給の人なんだが・・
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:44:45 ID:asFpb3U10
>>313

公共サービス全く快適じゃないんですが
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:44:48 ID:jgs/Vry00
>>325
コピペ乙 あぼ〜ん化ケテイ
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:44:50 ID:pWkXgEu20
そろそろ職員削減に移ろうぜ
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:44:55 ID:ERmNyhm10
結局これってぬくぬくしてた公務員が一般社会の激流を味わって
パニくってるんだろうな
減給とかリストラはテレビの中の出来事で自分には関係ないみたいな感じでさ
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:45:17 ID:567YHTjtO
>>274
ほんとそうだ。「関西では〜」といって、非常識を無理に通そうとする。
ルールより「郷に入らば郷に従え」が優先すると思ってるから。
この人らも大阪では今までこうだの一点張りだからね。

交渉事に標準語で話すとすぐ「関西では〜」が始まって欝陶しいから
きつめの大阪弁で話すようにしてる。
そうすること自体も欝陶しいんだけど。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:45:17 ID:1Fkb0VYq0
>>283
やべえこの人、狂ってるwww
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:46:26 ID:f2d5qsf50
やっぱり、橋下さんで良かったよな。

      公務員なんかが、勝てる訳ないじゃん。百戦錬磨のロイヤーだぜ?


337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:46:40 ID:PMsVJsRS0
>>325
      俺
    も
  す
 き
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:46:51 ID:VtefSdrN0
>>334
そういうの京都人がダントツに多いよ。
何かに付けて「京都の人は〜」と来る。
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:47:20 ID:pdRfICe10
公務員涙目www
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:47:49 ID:DlbLwRd30


ワイドショーでこの様子を見た。


橋下頑張れ!!



341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:48:02 ID:xjQ+FaJI0
がんばれ、橋下っちゃん!
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:48:24 ID:LVo5UAgY0
大阪=死に掛けの病人

>「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」
       ↓
まだ死んでないからいいじゃんwww
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:49:24 ID:SQEHYeSY0
>>325
は?だれが公務の赤字を被れといってる?

「リストラに協力しろ」って言ってるだけだろ?
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:49:32 ID:+7RsA4S8O
333が結論だしちゃったなw
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:50:03 ID:INKwl7WG0
橋本が正論だね
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:50:36 ID:l+DTnZ1g0
まさか裏金なんて無いよね?
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:51:03 ID:FMSbOs2u0
定期的に名前を間違えられる橋下が可哀想になってきた
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:51:22 ID:oor3DIQT0
>>337
気づいたのは君だけ
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:51:30 ID:BHyv1UIA0
法律には反対解釈というものがある。
条文に「AならばB」と書いてあれば、「not Aならばnot B」も読み取れるとするものだ。
論理学ではこの二つは同値ではないけど、法解釈ではこれは幅広く認められる。

憲法80条2項に「裁判官の報酬は在任中、減額することができない」と書いてあるのは、反対解釈の手法によれば、
「裁判官以外の公務員の報酬は在任中自由に減額できる」ということをも意味している。

だって、すべての公務員の報酬が減額できないものなら、わざわざ裁判官についてだけ
かような条文を設ける必要はないわけだからな。

これで議論は終わる話なんだよ。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:51:33 ID:De8K+uaN0
職員の給与を下げても、行政サービスに影響ないんだから当然でしょ。

士気が下がるような職員なんていらねぇ
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:51:33 ID:CBdGvCnY0
橋下だから反発したくなるんだと思うよ
これが石原とか東なら同じことやっても職員みんな受け入れてたと思う
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:51:56 ID:5FrEIfJm0
交渉してらっしゃった職員の方の言ってる事・・・ 笑ってしまいました。

12時間中このような内容の話ばっかりだったんでしょうか?
職員の方は 「このように改善するから下げないで欲しい」とか
建設的なやり取りは無かったんでしょうか?
分別の付かない幼児のように
「やだ、やだ」
とゴネただけだったんでしょうか?
詳しくご存知の方は教えて下さい。

>職員「そういうわけではないですが、職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」
下がるだけの士気があるんだ・・・まだ(笑)

全ての職員の方が無能な方ではないと思うんですが、出来る人を評価出来ない無能な上司が
多すぎて、能力のある人も無能の中に取り込まれていくという図式になって自浄作用がない
状態になっているのではないかと思う。

一生懸命にやって結果を残してる職員の人を評価する方法って何かないんでしょうか?

市民オンブズマンって団体はそういった所は見てないんでしょうか?
突っ込みっぱなしだけの団体なんでしょうか?
それもご存知の方居られましたらお教え下さい。
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:52:07 ID:SQEHYeSY0
>>325
>公務員がこちらの要望をコストが無駄だからと拒否するようになってしまうよ

「公務員」が拒否は出来ないよw拒否するのは行政。
しかもすでに行政の補助事業は部門や金額が削減されてますが何か?
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:52:52 ID:6eppdLSi0


府職員は税金で生かされている

その税金を払っている府民に民意を聞いてみろ

話しが終わる。



355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:52:56 ID:9qo/Z+Tv0
むしろ破綻させて半分解雇してから
橋下頑張ったほうが良かったのでは?

と思わせるサボリ公務員の意見満載w
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:53:11 ID:/fYtXuAVO
思ったんだけど、
公務員の数減らして、その分残った人の待遇を良くすればいいんじゃね?
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:53:13 ID:kRPo4qv90

大阪ってB型みたい
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:53:13 ID:l+DTnZ1g0
>>347
民主前園さんのがかわいそうだろ
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:53:29 ID:Uhu+E6KBO
>>232
おまえは何を言ってるんだ?

400兆の借金が少なくないってか?

よく考えたら?

マスコミの嘘情報とかそんなのどうでもいいよ。
国の現状よくみれ。 あと働いてる人間の明細見してもらえ

無駄は減らす当たり前だ。
愚かすぎて屁でるわ
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:53:54 ID:7TrCMdgd0
公務員の甘えをふつふつと感じるね。
いくら大阪といえども民間の中小企業よりよりイイ金貰って
いろんな手当てついてて何が不満だか。
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:54:32 ID:oor3DIQT0
>>353
いやだから斜め読み
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:54:38 ID:SuP8G5OH0
>>265

あひゃあああああ、ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ、しったかw乙wwwww




日本もすでにドルからユーロに乗り換えてんだよw

国財務省発行MAJOR FOREIGN HOLDERS OF TREASURY SECURITIESより日本の米国債保有残高
年/月    07/12  07/11  07/10  07/09  07/08  07/07  07/06 
Japan    571.2  580.9  591.7  581.9  585.8  610.6  612.9 

ttp://www.treas.gov/tic/mfh.txt


日銀、ドル基軸に"反旗"
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/20061215nb9cf000_15.html
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:55:24 ID:6eppdLSi0

普段は1時間の残業にギャーギャー言うくせに

自分の金の話しなら徹夜ですか。そうですか。



364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:55:29 ID:uYDG0tNR0
>>359
いちおう、800兆円と400兆円ではそれなりに違うので、数字の意味をわかって
おくのは悪いことではない、と思う
もちろん、その後で指摘されている「債権の実質的中身」も含めて
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:55:40 ID:IItM68v50
>>82
同和ヤクザの糾弾会じゃね〜かw
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:56:13 ID:fl4cacQ80
橋下の人件費削減案に否定的な者は、公務員失格ってことでいいと思う。
誰も責任取らない事業を進めるから見通しが甘くなる。
本来、責任のないことは仕事ではなくて遊びだ。
遊びに誰が金を払うんだよ。民間は誰しも大なり小なり責任を背負ってる。
その責任の重さが給料と思い知れ。
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:56:18 ID:nxq9VaP30
斜めウザイ
ズレるからやめれ
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:56:24 ID:dGnn8bBo0
>>356
これ以上どうやって待遇良くするの
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:56:44 ID:ERmNyhm10
しっかしサービスを無くす無くさないのときはそれほど騒がないのに
自分たちの給料になると議論が熱いですねw
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:56:45 ID:BHyv1UIA0
>>360
大阪の大企業はまあ朝日新聞とか、料亭の女将に入れあげて大損こいた住友銀行とか、
ともかくろくなのがなかったが、中小企業は結構優秀だ。東大阪の工場群など東京の大田区に
匹敵するくらい、先端産業にも必要な技術を提供している。

そういう企業で社員が低賃金で遅くまで働いて納税してるのに、この糞公務員どもはいったい
なんなんだとそういう話だよ。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:57:06 ID:zH/P6PhLO
友人が公務員だが、聞いたら色々な手当てが出まくっててビックリした。
正直羨ましい
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:57:08 ID:tgbFon/F0
>>イルミネーションのほうが大事

当たり前じゃ、ボケ!
疲れた心を癒してくれるイルミネーションが税金で成り立ってるのは納得いくが
財政再建団体寸前の状況にしたのにそれをすぐ「上がしたこと」とかそういう時
だけ他人事にして給与の削減にもヒステリーでしか対抗できん屑といっしょにすな!イルミネーションがかわいそうだろ!
おまえらなんか本当は全員クビにして優秀な契約社員を雇って再建したいのが府民の本音じゃ!
死にさらせ、屑腐食員ども!!
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:57:26 ID:Ro9sIl8f0
一般企業がどれだけ辛いか分かってない。世間ずれしてるんだね。
私の友達は入社前は週休2日、一日8-9時間程度の勤務ですと言われ、
実際は月4-5日の休日、8:30−終電は当たり前。週2日は事務所の床で寝てるそうだ。
超楽でそれなりの給料があるってことが分かってない。
府の職員は週休2日制なんだろ?各種手当てあるんだろ?有給気にせず取れるんだろ?昇給するんだろ?
終電まで働くのか?床で寝ることあるのか?赤字団体が甘いこといってんなよ!!!
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:57:36 ID:6eppdLSi0
>>229
全部読んだら、吐き気がしてきた
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:58:23 ID:SQEHYeSY0
>>363
お給金が出るもの
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:58:29 ID:87hqkHb20
>>366
地方公務員は軍隊と同じで1割の幹部と9割のソルジャーで良いと思う。
なので私が上に上げた、1割が正職員、9割が派遣職員という案を
全国的に展開すべきである。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:58:37 ID:CBdGvCnY0
結局橋下って人徳がないんだと思う
こういう人間はトップに向いてないと思う
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:58:40 ID:SuP8G5OH0

>268
>他人に5万貸してて、サラ金に10万借りて「俺の借金は5万だ」って奴はいないw

は?
日本の国債は、金利1%〜2%なんだが?

サラ金であるソースだせよ。


379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:58:45 ID:cJ7fQHd2O
イルミネーションと自分たちを比較して恥ずかしくないのか、こやつらは。
まったく関係ない話を引っ張り出して…
見てるこっちが恥ずかしいわ。
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:59:16 ID:d5qyuvrB0
>>362
まあ、その記事くらいは知ってる罠。

>保有外貨はおよそ5兆2000億円。その65%をドルに、30%をユーロに、5%をポンドに振り分けていた。
                       ~~~~~~~~~~~~~

ちなみに日本国の資産と言うのは売れるのか?
それを言うならG7会合でインフレ政策に重点を置いてきた、金利上昇局面で耐えられるか?
2%程度でがたがた言ってる政府・日銀が。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:59:22 ID:vGoQYsqi0
公務員なんて、正社員じゃなくてもいいよ
全員アルバイト・パートで、賄っていけるでしょ?
誰でもできるような仕事だし。
公金くすねたりする犯罪も少なくなるだろし
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:59:32 ID:eOWkyXR20
まあなんだな、国家公務員キャリアでさえ、省庁独自の採用試験から
一括試験にしたら2世、3世が合格しなくなった。
キャリアでさえこのざまなら、府庁は代々勤務している奴の巣窟。
コネでしか入れず、馬鹿な奴ばっかりが入庁していると思うよ。

入ってる奴は、改革で何とかするとして、
試験段階で変な奴、2世、3世には厳しい態度で臨んで欲しい。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:59:36 ID:TkZIn8bu0
>>325
その通りですよ。公共サービスというのはコストを考えて最低限のサービスをすればいいのです。
コストを無視した出血大サービスをする必要はありません。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:59:57 ID:l+DTnZ1g0
>>378
できる人は噛み付くとこが違うなやっぱ
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:00:09 ID:qJo4/9GV0
>>283
憲法15条を声に出して20回読め
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:00:26 ID:/fYtXuAVO
>>368
待遇良くするというか、現状維持か…
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:00:29 ID:jgs/Vry00
>>361
いずれにしろうざい。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:01:00 ID:MwqLLAqu0
橋下は悪人で、偽善者で、陰険で嫌な性格だが、知事として良くやってる。
いやむしろこういうネチッこい男じゃないと知事は務まらないのか。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:01:25 ID:ERmNyhm10
民意が見えない公務員はマヌーサでもかけられてるのか?
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:01:25 ID:ANoecg9m0
>>383
違います。
公共サービスとうのはコストを無視して最大限公共事業に予算をぶち込み
最大限府民に増税すればいいのです。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:01:27 ID:FMSbOs2u0
イルミネーションは俺も反対だな
一応橋下は見直すとも言ってるから、そこまで重要視してないけど
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:01:37 ID:R+fnPclp0
大阪府職員は大阪府の民度の低さを露呈するために給料もらっているのか?
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:01:40 ID:cq55ZJ++O
NHKあたりで公開討論会やらねぇかな。大阪府職員v.s.橋本派。
俺出たい。
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:02:07 ID:VYWPpN9J0
>>313
自らが掲げる「最低賃金」以上をもらってるなら、
文句一つ言う権利はない。「赤字をかぶらせられる」って発想自体、基地外。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:02:18 ID:mUoM9dW30
どっかで大阪公務員の平均的な生活レベルとか
徹底検証しないかね。面白いことになると思うがw
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:02:28 ID:5KmGbTbu0
言っちゃ悪いけど、橋本さんはああ見えて頭の机の引き出しがしょぼい。
相手は論点すり替えまくりなのだからもう少し正論で勝負に出ればいいのに。。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:02:31 ID:87hqkHb20
>>382
国Tの場合は、人事院試験は足きりに過ぎず、結局各省独自の官庁訪問に
主なウェイトを置いているからコネが関係無いとは言えない。
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:03:20 ID:f/vjFrSd0
>破綻して ないのに路頭に迷わせようとしている

路頭に迷ってから言えw
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:03:52 ID:V1FD64ym0
これはひどいw
交渉の態を装った脅迫w
@一対多数
A有り得ない程の拘束でYesというまで終わらせない(が今回は橋下が耐えきった)
B罵声、怒号

全て精神的に折れさせるのが狙い。
交渉とは名ばかりで明らかに脅迫。
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:04:32 ID:DrrccUnm0
それぐらいいえるからいいんだろ?
民間なら社長とかに指示されて
賞味期限書き換えたり偽装してるんだぜ
上司の命令だからって偽装までしてしまうのと
対等に話せるのどっちがいいのかは明白だろ?
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:04:36 ID:zzAmUiuoO
イルミネーション以下っていうかゴキブリ並。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:04:41 ID:49sEpyMV0
こいつら路頭に迷うって意味分かって言ってんのか
ほんまに迷ってる人に失礼やろ
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:04:46 ID:TkZIn8bu0
揃ってない斜め読みはやめてほしい。
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:04:59 ID:bDrAvhaq0
夕張市のように破たんし、リストラや大幅な給料カットをした時に
初めて事の重大さがわかるズレている府職員たち、特に労組
府民と同じ痛い目にあいなさい
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:05:09 ID:jgs/Vry00
>>328
海外組かぁ。マジなら欧州かな時差的に。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:05:16 ID:eOWkyXR20
>>397
実際に、その足きりでやられている。
コネ以前の問題だし、採用が減っているのは明らか。

府庁のみならず、公務員や特殊法人の採用、人事はメスを入れるべき。

と、コネを嫌って民間に流れたおいらは言ってみる。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:05:30 ID:3wybKCli0
>>351
さんざん甘やかされて生きてきた連中だから、
誰に対しても反発するだろうと思う。
前知事を含めこれまでの知事はいったい何をしてきたのやら。
がっぽり退職金をせしめたババア、早く金返せ!
タコは死んでも遺族が月賦で返しているというのに。
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:06:34 ID:vF8nQyDm0
前知事は何のつもりで偉そうな事言ってるのかな?
橋下の味方についてりゃ自分に矛先が向かないとでも思っているのか?
厚顔無恥にも程がある。もうテレビに出ないでね。みっともないから。
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:07:15 ID:De8K+uaN0
>>404
何で、アホ職員の為に府民が痛い目にあわなければいけないんだ。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:07:38 ID:30UTTNG90
まぁイルミネーションは客呼んで多少の経済的な見返りあるからな・・・。
ゴミ公務員はウンコするだけだろ?
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:08:15 ID:ajMHME3m0
>ID:X4vOEgaT0
どんだけ暇な猫好きだよw
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:08:18 ID:jgs/Vry00
>>400
バカとビビリを同じ俎上で話すなよw
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:08:18 ID:VRV4jqwt0

橋下知事に楯突いた、中核派の女公務員はどうなったの?
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:08:31 ID:IItM68v50

こんだけ良いネタなのに、あまりマスゴミは公務員叩きしないよな
なんか不可侵協定でもあるのか?
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:08:52 ID:SuP8G5OH0
>>380
>ちなみに日本国の資産と言うのは売れるのか?

塩漬けにするって事もできるぜ?
金利だけ払ってくれれば、俺は構わんよ。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:08:55 ID:6dMtPfxl0
公務員は月15万くらいで頑張れよww国民年金より多いんだから十分やってけるでしょ?ww
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:09:01 ID:uYDG0tNR0
>>409
府政の責任は詰まるところ府民に帰するから、かな
職員の管理・紀律も含めて
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:09:35 ID:QcNg/AW5O
なんか糾弾会のノリだよなw
さすが優先して採用されていただけの事はあるw
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:10:04 ID:kLY03wUxO
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:10:37 ID:asFm8uh60
御堂筋のイルミネーションは見直し。
水都大阪計画に乗って、中之島のイルミネーション案が浮上しているはず。
ただし、イベント期間の後もずっと残るものであることが前提。

http://www.suito-osaka2009.jp/image/bunkaza-image-yoru.jpg
http://www.suito-osaka2009.jp/image/pers5.jpg

因みに水都大阪は事業費30億円規模で国、市、府および民間企業が負担するらしい。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:11:13 ID:pxm4X2FB0
大阪府がどうなろうが知りません
我々の給料が何よりも優先されます

こうですね?
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:11:29 ID:SuP8G5OH0
>>359
>400兆の借金が少なくないってか?

お前は文盲か?
「少ない」なんて、一言も書いてないんだが。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:11:33 ID:zVDIknpt0
>>418
っていうかそのものでしょ。
関西って多いって聞くし。
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:11:47 ID:Nbtp4vH30
>>421
そういうことみたいだね
公務員って世間知らずなんだね・・・
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:12:31 ID:Ta1W7WIS0
橋下は凄いなあ
最低3期はやってもらいたいな
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:13:05 ID:DrrccUnm0
>>412橋下知事も同じようなものでしょ?
勤務開始時間前に朝礼やろうとして
なんかいわれたら勤務時間中に
一切しゃべるなみたいなこといってなかったか?
勤務時間外にやれば文句言われて当然だろ?
だからサービス残業どれだけやってるとおもってるんだ?と
言われるんだ
知事がおかしな指示してるんだろ?
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:13:08 ID:IItM68v50
>>418
こいつ等を同和対策室に配属して、共食いさせれば
大阪的には良くなるんじゃないか?
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:13:11 ID:4wDfC58y0
我々公務員の家には風呂がないんです
とか言えば笑いが取れたのに大阪人として失格だろ
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:13:44 ID:zjmfOhom0
暴言吐いた馬鹿はしっかり減給してください

こんな奴らが公務員だとは
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:14:12 ID:nOFoZtCn0
13%カットって甘すぎるな。
最低30%カットだろう!
破綻させちゃえよ!
その方が話し早いって!
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:14:23 ID:kLY03wUxO
有名企業の給料と比較じゃなく、中小企業の給料を比較して、提示すれば一発でコイツら、黙ると思う!私の明細みせてあげたい
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:14:40 ID:fl4cacQ80
>>421
ひとつ違う。
「我々」ここ違う。
自分だけを考えてるよ。
自分が退職してもらうものもらったら、後はどうでもいいと思ってるよ。
50過ぎなんて、あと何年かで退職金出るもんな。
財政難は知ってるけど、退職するまではもつだろうと思ってんだよ。
若い職員のことなどこれっぽっちも考えてないよ。
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:14:44 ID:d5qyuvrB0
>>415
塩漬け?
発行した反対債券はどうする?清算しない限りそれに金利が付くんだろ?
それと、G7でのインフレ対応にかじ取りしたから世界的に金利上昇局面に入る。
会計の基準が変わってさ、自国通貨建て公債にも含み損を計上しないといけなくなった。
低金利の国債を発行しまくったが、保有してる銀行・機関は莫大な含み損が発生するぞ〜
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:14:53 ID:OuOxGe9K0
人件費を削るのは教育や福祉も含めた予算を大幅にカットするための下準備。
人件費を削ったくらいじゃ歳入と歳出のバランスは取れないんだから。
府民の生活に密着した分野の予算を削ったときに
「もっと役人の給料を削れ」とか言わせないための準備段階だ、今は。

無駄な歳出だけでなく必要なところも削らないと地方財政の健全化なんてできない。
大阪府だけでなく他の自治体の県民・市民も覚悟が必要。
バブル崩壊のとき、官が債権を増やして雇用と景気を支えた反動がこれからも来る。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:15:37 ID:voKiJeaQ0
学生の頃、資格試験の願書出しに大阪の総合庁舎行った事が
あるんだけど、どいつもこいつもすんげー態度悪かったな
エレベーター乗ったら、なんやこいつ?って聞こえるように言うし
食堂で飯食ってたら周りから悪質な口撃連発
特権階級気取りでクソワロタ
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:15:37 ID:dq+NLCIC0
労組=勤労者=立場の不安定な弱者
vs.
知事=権力者=恣意的な権力発動による弱者搾取

従来のマスメディアの報道姿勢は、上記の構図だからなあ。
労組批判はこうした根本理念の批判になり、とりもなおさず
自己否定につながるというわけだ。
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:15:45 ID:dbH3ifoQO
道州制を導入して都道府県職員を半分にすべき。
その代りに残った優秀な職員の給料を1.5倍にすべきだ。
市区町村レベルの仕事は民間より簡単な仕事だから給料は極力引く押さえるべきだ。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:16:58 ID:6eppdLSi0


代々、府職員が何千人、何万人といて

給料が減らされるのが我々だけと言うのが

納得いかない理由



って、誰か言い出すんだろうなぁ
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:06 ID:IItM68v50
>>421
>大阪府がどうなろうが知りません
もっと詳しく言うと
大阪府がどうなろうがソレは知事の責任、我々には関係無い
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:21 ID:wcDrxB4KO
橋本は改革派の元痴痔の肩書き欲しいだけだから、色々引っ掻き回した挙げ句、悲劇のヒーローぶって辞めて、格が上がったタレント弁護士としてウハウハで生きていくんだろうな。
給与や賞与を削るぐらいならいいけど、クビはやりすぎ。ただのコストカッターを改革だと思うのは間違い
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:24 ID:DrrccUnm0
>>424
民間も同じだろ?
辞めた会社どうなろうと知ったことじゃないぜって
内部告発するんじゃないの?
さんざんこきつかいやがっててさ
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:26 ID:jgs/Vry00
>>434
そりゃ当然だな。無明の責だな。
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:26 ID:VCjcg6wi0
今までの知事は何やってきたんだよ・・・
橋本がんばれ


と、梅田に投票した俺が応援する
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:27 ID:PrwXbyim0
>>434
カットするより増税だろ
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:17:48 ID:6Nhg/Fqy0
大阪を日本から独立させて
国交断絶したい
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:19:01 ID:JwUEyiA50
どう考えても職員の言う事は公務員としておかしい
一旦ガ〜ンと減給して
後は能力のある職員をしっかり吟味して
その職員たちだけアップしたげたらいいやん。
能力のある職員だったたくさんいるんだから。。。

いっぱいほざいているのは
能力がないどうしようもない人たちなんだろうね。

それくらい腹くくれよ!!
んで、しっかり働けばいいんよ。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:20:10 ID:9qo/Z+Tv0
日本も破綻してるんだから
全国区でやってくれよ〜

生まれてから日本が黒字だったこと一度もないんじゃねえかな?
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:20:20 ID:rKJbnd5U0
>>371
雪がほとんど降らない温暖な土地でさえも
暖房手当が支給されるからな
10万くらい
灯油要る土地だともっと支給される
山口県で暖房手当が支給されてるの知ったときは驚いた

他の手当ても分厚く高いし
定年退職直前には二階級特進で退職金が増額されるのが慣例
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:20:32 ID:6eppdLSi0

公務員って結局特権階級なんだよね

前に、防衛庁の中にある食堂で飯食ったんだけど(民間人は入れないので職員しか利用できない)

500円で寿司が食えた
450名無しさん@金板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:20:35 ID:RHx19DQw0
ニュース見ていたら「臨時職員を辞めさせるな」的なことが書いてあるのが映っていた
これを見ると順調に臨時職員のクビ切り計画が進められているようですね
コネで楽なアルバイトしている臨時職員は当然クビでOK
公務員は辞めさせられないから、当然このあたりからやっていくはずですね

誰か臨時職員処遇の情報持っていませんか?
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:20:54 ID:2HolI+/WO
早く早くぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜
府の借金返してよ(><)
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:21:29 ID:X1zW/Mmz0
大阪という土地柄だろうが。
平の公務員の給料減らすのと同時に、
府議会の議員報酬や府知事報酬を公務員と同等かそれ以下に減らさないと納得しないだろな。
府知事は行動しているのが見えているが、府議会の議員は行動が見えてないから公務員以下の報酬にするべき。
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:21:31 ID:6dMtPfxl0
>>445
公務員の問題は別に大阪だけじゃないぞ?
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:22:05 ID:l6qWfJMY0
ガンバレ橋本。
応援してるぞ
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:22:25 ID:asFm8uh60
自治労大阪府本部自治研集会(2004年5月)発表レポート

大阪府の負の遺産について

4.政策提言と「負の遺産」
面的開発、駅前再開発、都市再開発などはバブル崩壊以後の土地価格の下落によって、
収支の均衡が崩れ、「負の遺産」として自治体財政を圧迫している。

大阪府は2004年度当初予算で、はじめて「負の遺産」関連として148億円を予算化した。
今後、起債や金融機関への償還が本格化してくると、その予算額が年々増えざるをえない。
このまま放置していくと、一般会計を圧迫し、福祉や教育などの予算の削減や、さらなる賃金の切り下げが起こりうる。

「負の遺産」を整理するとき、幹部職員は責任を負う立場であるから、どうしても「先送り」しようとする傾向がある。
将来その遺産を背負うことになる若い世代の職員、技術者をどう組織していくかは、
労働組合の組織論を超えて社会的に要請されている。

そのために労働組合は情報を積極的に公開させ、それを元に分析して政策提言活動を活性化すべき時だ。
「負の遺産」の整理などの政策提言は、賃金闘争の一環でもある。


5.「負の遺産」の情報提供
「負の遺産」の整理ほど悩ましいものはない。太田知事は「進むも地獄、退くも地獄」と表現した。
言わば、負け戦をやりに行くようなもので、如何に負けを少なくするかが問われている。

すでに、埋め立てや造成が完成した土地は売り抜かねばならない。
未着工ならば、着手しなければ良い。
その中間の一部着工しているものをどうするかが試金石となる。
労使の枠を超えて論議すべき課題であることはもちろん、市民に正しい技術情報も含めて、
情報を提供することは労働組合に課されている。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:22:42 ID:OPDDvIJm0
身の程を知れとも言ってやれ
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:22:48 ID:wcDrxB4KO
管理職の給与と賞与を黒になるまで3割カット、一般職員を1割カットすればいい。
いらない箱物は全部売れ
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:23:20 ID:bDrAvhaq0
橋下知事は府の巨額赤字に身を削り頑張っているというのに、
府と同額の赤字を出している平松市長は何をしているんだろう
この期に及んで職員の給料を上げたりとズレた感覚は労組並み
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:23:27 ID:kO9qZ4nu0

     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /  大阪府職員の諸君
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      派遣に来いよ
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /      一緒に魂を削ろうぜ
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ  
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:23:30 ID:4kFCaB000
橋下強気でどんどん削除しろ

そして無駄な高い税金かけて立派に作った建物や土地を安く売っぱらえw

外国人がヨダレ垂らして待ってるよw
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:23:42 ID:87hqkHb20
>>449
俺は霞ヶ関時代も行列の出来るコンビニでしか昼飯を買えなかったが。
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:24:30 ID:bBaVJRg60
>民間ならストできるが

父さん寸前の会社で、高給維持のストなんて出来ません。

>我々はお願いするしかない

それがお願いする態度なの? 断るけど。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:24:46 ID:4HH8CLG60
前知事の太田は
公務員の給料的には大阪府は全国で下から二番目(だったかな)だからどうとか言ってたが、
そこにいたコメンテーターにしっかり突っ込まれてたな
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:24:49 ID:wM+v/JiL0
はああgっはああは、ざまあ、(嬉涙)
公務員なんざ、下僕でいいんだろwww
そもそも、。人気職種にする時点でおかしい。
全国の知事も橋本にならって、ドンドンリストラ、人件費
大幅カットすればいい。

465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:24:51 ID:6dMtPfxl0
橋下支持するぞwww好き放題やってくれwww

公務員共を血祭りに上げてくださいwww
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:25:02 ID:kZ/L+lE80
今の府職員の現状を見ると解雇も当然だな。
平均年収700万以上でおまけに国民の税金が
財源だ。
まして賃金維持要求で知事を罵倒するなど、
公僕のやる所業ではない。
昔のサムライなら、一刀両断に切り捨て御免だろ。
府の職員は府民にとっては権力者側の人間だ。
そして知事は府民側の人間。
言うまでも無く、これは府民と権力者との戦いである。
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:26:11 ID:saiNCE/t0
なんで橋下って将来展望語らないの?
将来こうなるますよ、こうするから今は我慢してくれって言えばいいのに
まともな経営計画もなしに収益が落ちたから給料カットね、では民間でも怒るわ
無能経営者もいいとこだ
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:26:15 ID:6eppdLSi0
>>461
え?どこの省庁?

何軒もあるし、ありとあらゆる料理があって驚いたけどな〜
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:27:35 ID:asFm8uh60
民間ではよくあるケースなんだけど、大阪府もそれと同じく、

専従ではないがそれに近い仕事をする労組委員⇒大阪府幹部職員

なんでしょうか?知ってる人教えて。或いは他の自治体でも。
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:27:51 ID:IKqST99L0
このままなら数年後には間違いなく破綻する
のに、団塊組は関係ないし、もうやりたい放題www

若手職員は悲惨だなwww
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:28:12 ID:pW8LdWJf0
>>455
もっともな事を言ってるのに、いざ賃金カットが現実になるとファビョってしまう労組w
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:28:17 ID:87hqkHb20
>>468
合同庁舎
473国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 11:28:32 ID:GmoUo47a0
>橋下知事が「『ふざけんな』という言い方、いいんですか。
>これが世間の労使交渉なのか」と憤る一幕もあった。


組合幹部の顔が立つように、何か一つ譲ってやれば良いのに・・・
それが、労使交渉のコツだ。

だから、最初はハードルを高くしとく、、、例えば、、「15%カット」を提示し・・・
で、組合と交渉した結果、、「12%カット」で話を落とすとか。。。
決裂しちゃあ、、全くの無意味w

それに、、断交で怒号、罵声が飛ぶなんて当たり前だw
TVカメラが回ってるから、あの程度で済んでるだけ。
あの労組の幹部達、、席に座ってるだけマシだわw

普通なら・・・
「それじゃあ、、今後一切、組合は協力しない! 今を以って窓口を封鎖する!」
って、椅子を蹴って、、部屋から出ちゃうよw



474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:28:50 ID:pSGc8aNq0
>>467
WWIIの日本みたいだな
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:29:03 ID:qkkU8WDOO
今度こそ悪即斬の時代になるべき。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:29:04 ID:Ph1ZLX9xO
てか、前知事がハッチャカメッチャカやってる時は黙ってて、いざそのツケを払うのに自分達が損するとなると文句言う、とか調子良すぎような
前知事を放置してたお前らにも十分責任あるだろ・・・
いっその事、給料下げて自主退職させるか
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:29:25 ID:EBAAyVdl0
一方、自治労の推薦で当選した平松市長は?
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:29:43 ID:saiNCE/t0
>>452
議員報酬削減案でたよ、知事報酬は3割カットだろ
よく知らないなら書き込まない方がいい
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:30:01 ID:V+ot2gmP0
今からあえて大阪の公務員になりたい奴って他に受からん奴らでしょ
宮廷からはもうこないんだろうね
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:31:53 ID:l+DTnZ1g0
>>478
首長がすぐ「給料自主返還何%カット」とかやるのは納得できない。
給料倍もらっていいからしっかり仕事してくれと言いたい。
外国とかのCEOとかすげえ金とるじゃん。それといっしょでいいよ。
出来高制にしれ。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:32:06 ID:Byyt/WvOO
>>452

> 大阪という土地柄だろうが。
> 平の公務員の給料減らすのと同時に、
> 府議会の議員報酬や府知事報酬を公務員と同等かそれ以下に減らさないと納得しないだろな。
> 府知事は行動しているのが見えているが、府議会の議員は行動が見えてないから公務員以下の報酬にするべき。

府議員は市民の生活のために知事の公共事業カットに一丸となって戦ってます
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:32:25 ID:jgs/Vry00
>>471
理論では強いが実践では弱いのがエリートの常道w
公務員自体がほとんど「仮想有能感」に満ち満ちているw
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:32:36 ID:oor3DIQT0
そらそうよ
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:32:42 ID:3aN6tvB00
>>479
他に受からん奴らかもしれんがそれでも今の職員よりはマシに見えてしまうのは俺だけ?
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:33:35 ID:O7VcnBL60

不必要な人件費は削ってイルミネーションをやるべきだ!
経済効果から考えても投資金額以上の効果はあり活性する。
一見イルミネーションなんて無駄なように思われがちだか
目に見えない経済効果ははかりしれない。
ちょっと考えればわかるだろ、市職員諸君。

486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:33:40 ID:Q0tv6UIv0
数年前地方の役所なんだけど、移転関係の書類が必要になったので会社の昼休みにメシ抜きで急いで取りに行った。
なんと役所も昼休みで受け付けていなかった。開いた口がふさがらなかったけど、まさか大阪府殿はこんなんじゃないよね?
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:33:43 ID:wcDrxB4KO
平均七百万円か
2割カットでも、5百6十万円、十分妻子2人ぐらいは食わして、ど田舎に建て売りぐらいは買える。
え?それなりの車乗って、年一回は海外、半年に一回は温泉、月イチで外食したい?
大丈夫、K自動車も最近はそれなりにいい車だし、激安韓国パックでシーズンオフなら3万代、健康ランドも楽しいよ、ファミレスなら家族で月イチぐらい楽勝さ
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:33:54 ID:2tZo3nkRO
>>479
むしろ逆だろ、これから明らかに待遇が悪化するのを理解した上で敢えて飛び込むんだぞ。
お前が訳の分からん差別意識からそういう書き込みをしてるのなら救いようが無い
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:33:54 ID:rMBskR/00
そうだそうだ!公務員は世間の業務内容/給料を知りなさい!
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:34:04 ID:BHyv1UIA0
>>479
旧帝大があんなヤクザまがいの恫喝脅迫するゴロツキ生産してるんなら旧帝大など潰すべきw
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:34:06 ID:AOTjNs6+0
府職員にグッズ販売とかさせて、
ノルマダメなら減給とかすれば。

甘ったれすぎ。
週刊誌が甘ったれ議員の生活報告しちゃえばいい。
どんな車。家。ライフスタイル。小遣い。子供や家族の生活とか。
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:34:31 ID:mkR3tPMrO
>>467


お前の頭は公務員並みか?
数十年かけたてきたの知事や役人のツケを一代で建て直そうとしてるんだ。
将来の展望もクソもあるか。
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:34:38 ID:1+utpqpH0
> 組合側も「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」
この際、財政再建団体の宣言したらいいんちゃう?知事さん
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:34:42 ID:VYWPpN9J0
>>462
もうさ、公務員はストも出来なくて
かわいそうだから、毎年1月に
基本給をインターネット投票で決定しようぜ。
出資者たる市民が決めれば文句ないだろ。
最低落札価格は20日7時間労働時給800円と考えれば
まあ、月給120000円〜なら文句ないだろ?
勿論賞与は前年度決算を参考にこれも投票で。0円〜w
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:34:50 ID:zVDIknpt0
財政破綻させて国の管理下でいいんじゃね。
減給じゃなくて、全員解雇。
心配すんなよ。失業保険があるし、教育訓練給付を受けながら資格だって取れる。
ぬるま湯にしがみついてないで一歩踏み出せばいいじゃん。

それを橋下は回避したんじゃねえの。使えない職員のために。
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:35:07 ID:DrrccUnm0
>>476
前知事を選んだのは府民
だから公務員は関係ない
今回は公務員の待遇に介入してきたから
話あってるだけじゃないのか?

なべつねさんがたかが選手がっていったら
2ちゃんねるも反発してたのに
橋下知事がたかが公務員がって感じの対応しても
反発しないの?
給料減らしたり40代の職員に自衛隊いかせようとしたり
朝早くから朝礼みたいなのやろうとしたり
たかが公務員的な対応だと思うが
橋下知事は
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:35:29 ID:Nbtp4vH30
>>495
公務員は失業保険あんのか?w
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:35:50 ID:l+DTnZ1g0
>>495
公務員て失業保険かけてるの?ないんじゃないの?それとも財政破綻のときだけ特別?
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:35:51 ID:ShK5z6Qz0
公務員脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:36:09 ID:/AzmaWUs0
ID:X4vOEgaT0
爆釣だなwww
感動したwww
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:36:12 ID:IKqST99L0
>>492
特に太田は自分の代で破綻するのを避けるために
更に借金を増やして、数年後にツケを回しただけだしなwww
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:36:33 ID:4kFCaB000
使えない奴はとっととクビにしろよw

民間だってそうだろ派遣みたいな安い労働力は沢山いるんだしw

土地を安く企業に売って産業おこして派遣つかって儲ければ

すばらしい経済効果だよw

橋下がんばれ!



503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:36:38 ID:5vQNiec/0
>>496
頭悪いなー・・・・ナベツネの例えは全然的を得てないね
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:37:00 ID:wAobbJYZ0
大阪民主は社会党
北を崇拝社会党
マルクス大好き社会党
反日政党・社会党
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:37:10 ID:sia3QNKc0
>>496
朝早くから朝礼って何時から?
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:37:42 ID:1+utpqpH0
>>495
公務員には失業保険無いよ
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:38:28 ID:DrrccUnm0
>>486
理にかなった対応でしょ?
民間とはちがうんだもん
民間ならいやなら他の店にいっちゃうけど
役所はそういうわけにはいかないから
また出直してくるしかないもん
だから閉めといていいじゃん
役所がサービスよくしても
売上が上がるわけじゃない
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:38:54 ID:zVDIknpt0
>>506
詳しくおせーて
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:38:55 ID:dbH3ifoQO
>>444
大幅歳出カット無しで増税だけで対応した場合は消費税30パーセントでも厳しい。
大幅な歳出削減をした上で消費税10パーセントってのが妥当なとこ。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:39:07 ID:5ULnwQPC0
大阪府のHPに知事コーナーがある。




府民からの意見のメール見てみ。
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:39:09 ID:uvcXYlti0
何はさて置いてもまず自分の事、ってか?

これからは公務員は学力試験じゃなくて
郷土愛や愛国心の強さで選ぶべきだな。
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:39:25 ID:o7IJTk+h0
>>496
がんばってた野球選手とがんばってない人が多数いる大阪府職員
との世間の評価の違いだろ。
世間の評価はときに誤ることもあるが、バカにできない。
なぜ大阪府職員の主張が共感されないか考えてみた方がいい。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:39:41 ID:5vQNiec/0
橋下批判は全部大阪府職員の職場からのカキコと思って見てるんだけど、
総じて頭悪いと思うよホント。

事実関係だけ見ても絶対自分らを正当化できるわけ無いのに無理やりもっていくなって
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:39:47 ID:d5qyuvrB0
>>508
公務員に失業保険はないよ。

その代りに民間に比べるとえらく高額な「退職金」がある。
これが失業保険の代わりになってるんだな。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:39:48 ID:PBniYdBh0
>>496
>前知事を選んだのは府民
>だから公務員は関係ない

その理屈だったら、今回の知事を選んだのも府民だから
全部言うとおりにしろよ
自分達の都合のいいときだけ言いなりになってんじゃねえよ
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:40:27 ID:IKqST99L0
団塊組みは給料と退職金を満額取り逃げして
残された50代以下の職員は数年後路頭に迷うwww

小学生でもわかるぞwww気付けよ若手職員www
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:41:55 ID:KLZ72QK10
この中の日本人比率は、どうなんだろう?
極端に半島国籍者が多いと思うのは、漏れだけですか?
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:42:34 ID:DrrccUnm0
>>505
時間は知らん
サービス残業どんだけしてるとおもってるんですか?とか
女の人がいってた朝礼のこと
>>513
職員以外には支持されてるとおもってるの?
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:42:44 ID:4Tm9V2AFO
>>494良いこと言うなあ。
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:43:20 ID:R+fnPclp0
真に府政を考えて公務員にななった人は橋下が理解できる
楽して高給もらって退職金で老後も安泰だから公務員になった人が今吠えている
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:43:24 ID:VYWPpN9J0
>>496
儲けさせてもらってる側のナベツネが働き手の選手を「たかが」というのは
税金でたとえ無能でも税金で食わせてもらってる公務員が国民の声「府長」に
たかがと扱われるのは全く別。

公務員は選手じゃなくて名別根
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:43:32 ID:+z/t5wEyO
福利厚生もあんだろ?
削れるとこありすぎなんだぜ
まだまだやれるぜ知事!
俺は選挙当選前はアンチ橋下派だったが
今は橋下派だわ
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:43:49 ID:nOFoZtCn0
大阪府民よ、府庁舎前で橋下頑張れコールしてみたら?
あと、窓口とかで。
甲子園球場とかではスゴイ野次飛ばすんだから、その位簡単じゃん。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:02 ID:MwqLLAqu0
>>496
君は「民主的責任行政」って言葉をしらんのかね。
これは地方行政にも妥当すると思うが。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:16 ID:zVDIknpt0
>>514
そうなんだ。
例えば今回解雇に到ったとして勤続10年くらいの
ヒトはどれくらいもらえるんだろうね。
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:20 ID:S/i4YZGA0
大阪の改革が上手くいかなかったら全部公務員のせいってことでw
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:23 ID:nrCuI/oEO
何か志があって公務員になったわけではあるまい

公務員なんて志のないやつがなるもんだ
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:31 ID:fmkRPYdR0
公務員って未だに年功序列なんでしょ。

部署ごとに独立採算にして、それだけ市民の利益になるかを試算する。
その上で民間みたいに能力給部分を多くしたらいいんじゃない?
赤字ばっか出してたら文句言えんだろ。
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:49 ID:lEGiVsWN0
>>517
どの中かは知らんが、明らかに偏見だ。
そういう目でしかモノを見れないと人間性疑われるぞ。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:55 ID:4kFCaB000
マスコミももっと橋下擁護で盛り上げろよw

スポンサーが悲しんでるぜw

くれぐれもテレビでお世話になった人を裏切るなよ橋下!
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:44:58 ID:87hqkHb20
>>523
公務執行妨害で逮捕されます。
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:46:13 ID:xydFnTJi0
>>520
>真に府政を考えて公務員にななった人は橋下が理解できる
>楽して高給もらって退職金で老後も安泰だから公務員になった人が今吠えている

どこからか金もってくるのが知事の仕事と言い切った奴いたもんね。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:46:20 ID:nOFoZtCn0
公務員だけでなく、府議会議員も責任とってね。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:46:41 ID:HadIn+bK0
大阪府職員DQN

あと新居って中川家の兄に似てね?
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:46:43 ID:6eppdLSi0

仮に知事が折れたら・・・

・知事はガッカリ
・大半の府民はガッカリ
・府職員は大喜び


なんだこの構図は?!
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:46:49 ID:DrrccUnm0
>>521
公務員は一方的に金もらってるわけじゃない
仕事したからそれの対価としてもらってるだけだろ?
それを税金とかいうのはおかしいだろ?
>>528
独立採算にならないでしょ?
公務ってのはもうからないものでしょ?
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:15 ID:KLZ72QK10
>>529
志向があまりにも半島に似ているのでな。
最近の半島のストライキ見てると、そっくりだと思いませんか?
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:19 ID:9qo/Z+Tv0
この時間、仕事サボって書き込みをすればするほど
世論も公務員排除に向かうってこともわからない
痴呆公務員だらけでバロス
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:29 ID:SWLQ4dAkO
大阪破綻したらどーするつもりなのかね。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:31 ID:xjlcLBi40
公務員というと役所の事務屋を思いつくけど
教師や警察官、府の病院だってあるんだよな
減棒対象の仕分けできんのかい
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:35 ID:kuywfaJ+0
今朝の朝日放送の情報番組のコメンテータは、公務員擁護だったな。
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:36 ID:5vQNiec/0
>>518
支持+やむなし だな

それ以外のヤツがいたらちょっと頭おかしいね
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:47:37 ID:KkWvSRPCO
官公庁がらみで飯食ってる俺が言うのも何だけとさ。
年度末になると『予算が余ってるから〇〇万円位の見積書出してよ』
ってよく言われる。

何かおかしいよね
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:48:48 ID:JWIgNXtQ0
ところで、この元気のいい新居晴幸委員長さんは、普段何をしているんですか?
まさか、府労連の仕事1本って訳ではないですよね?
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:49:12 ID:asFm8uh60
労組はずっと以前から財政の危機的状況を認識しており、
「責任の明確化」が必要といい続けているのだけど、で、誰の責任なんでしょうか?
責任の明確化ってできたの?

自治労大阪府本部自治研集会(2002年6月)発表レポートより(抜粋)

4 労働組合の対応
(ア) 自治労府職の視点
@ 大阪府の財政再建は必要であり、赤字再建団体への転落を回避することは必要である。

A しかし、職員への一方的なしわ寄せを行うことは反対。今回の行革案は、
  先に人員削減ありきであり問題である。スリム化と効率化は別次元のものであり、
  組織定数は業務量に応じて適正に配置されるべきである。

B 過去の大規模開発と決別することは評価するが、府民に身近な施設の統廃合には異論がある。


改革の目指すもの
「財政再建団体転落」を回避することは、労働組合としても異論はない。
大阪府が今日のような財政危機に陥ったことに対する責任の明確化が必要である。


「文化の振興なくして大阪の再生はありえません。」としながら、施策の後退姿勢が目立つ。
特に、旧大阪府音楽団を発展させて大阪府が設立した「大阪センチュリー交響楽団」への
補助の見直しは不当である。
他の在阪オーケストラとセンチュリー交響楽団の性格の違いについて何の説明も付さずに
「公的助成」の表をのせる(具体的取組編P44)のは府民をミスリードするものである。


・・・総論賛成、各論反対に見える・・・
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:49:21 ID:nrCuI/oEO
そもそも赤字の原因って何?単なる累積?
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:49:36 ID:jgs/Vry00
>>543
公務員の世界ではソレが普通w 予算使い切らないと次年度に下げられる=発言権の低下。
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:50:26 ID:lEGiVsWN0
> 「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」

これって今まではゴネたら何でも叶った、て事か?
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:51:15 ID:DrrccUnm0
>>540
2ちゃんねるって必ずそういう意見が出てくるな
警察や病院だけが必要な公務員じゃないだろ?
自分が使わない部署の職員も必要だろ?

民間企業のサービス残業は批判するのに
公務員にはサービス残業させようとするのは肯定するのが
2ちゃんねるの主要ないけんだからね
おかしくないか?
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:51:59 ID:1+utpqpH0
>>514
フォローサンクス。そういう事らしい。
公務員に失業保険なんて無いって話は知っていたので、それだけ。
その代わりの身分保障と退職金って事みたいだね
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:03 ID:jgs/Vry00
>>545
書いてることとやってることが違うのはよくある話。
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:05 ID:+z/t5wEyO
結果が出ないとカネは貰えないっつーのが
世間では常識ですww

破綻寸前の組織にいるんだ
最低賃金
ボーナス全額カット当然だろw
路頭に迷う?
舐めんな!
少しは節制しろボケが!
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:08 ID:aeXC5q990
前知事の太田って、よくここまで無策で通してきたな。
とんでもない奴だ。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:14 ID:yu9tsV0t0
株式会社 大阪府にしてみてはどうだろうか?

やっぱダメだね。一瞬で倒産する・・・・
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:15 ID:xydFnTJi0
橋本は話するときメディア連れて行くのは上手いやり方だな。
誰に向かっても恥ずかしくない主張してるなら写されても良いと考えるし、
写すのが卑怯なやり方というなら、その主張は恥ずかしい主張とだと
自覚すべきだろう。
556国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 11:52:34 ID:GmoUo47a0

江戸時代に例えると・・・

府職員は武士で、府民は農民。


凶作で、今の率では年貢が十分に取れないんだから、、、率を上げればよい。

徳川吉宗(暴れん坊将軍)は、財政の逼迫に対し享保の改革を断行したが・・・

それは、、「4公6民」⇒「5公5民」である。  つまり、増税だ。

武士達の禄高を減らすのは、、愚の骨頂だ。

557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:52:45 ID:OuOxGe9K0
ま、公務員も公共サービスの対価として給料もらってるだけだし
公共サービス自体は採算の取れるものではないし
債権の発行だけなら民間も株式を発行してるし
一方的に給料削られるのは一種の災難とは思うが
災難だけにあきらめてくれとしか言いようが無いなぁ…

業績を上げたから昇給されるわけではない職場を選んだのは
公務員自身だし
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:53:19 ID:9qo/Z+Tv0
>>540
交番内で携帯ポチポチしてる若い警察もいるんだぜ
人が足りないってのは2chに書込む人数が足りないんだ!
と痛感した日だったなー
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:53:41 ID:LHyAIq1w0
>>555
橋下の思う壺だよね
組合のあほさ加減がどんどん明るみになってるし
これで益々府民は橋下支持に回ることでしょう
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:54:05 ID:d5qyuvrB0
>>525
具体的な数字はちょっと分かんないや。
100万×整数単位だと思う。
一般的な民間企業よりも「えらく高額」なのは確かだから、
クビになっても経済的には民間企業ほど悲壮感はないとおも。
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:54:14 ID:UM0hnER/O
日本は世界一の公務員天国でしょ。
世界一高い収入で、なおかつ破綻危機になっても
ろくに給料下がらない。
こんな国は無い。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:54:29 ID:HTO0FJWs0
府民は太田に対して怒りが湧かないのか?
あまり話題に上らないみたいだけど
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:55:00 ID:IItM68v50
>>561

 役人栄えて国滅ぶ
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:55:12 ID:jgs/Vry00
>>556
ID:87hqkHb20
ID:GmoUo47a0

同じ国家公務員とは思えないレベル差w
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:55:21 ID:AMc4fKJf0
そうか!
給料の替わりにストックオプションで府債買ってもらえばいいじゃないか!

そうすれば自分たちの努力で紙屑になるか将来貯金になるか選択できるww
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:55:37 ID:/JjLWiQr0
「子供に笑われ、職員が恥をかく」恥下府政、
恥まってますねw

恥下の人件費削減案など、愚の骨頂。
府民や国民の「公務員批判」を悪用した見せ掛けの「財政改革パフォーマンス」だ。
あらゆる手段で徹底抗戦すべきだ。
恥下は大阪府の財政改革を実現するロードマップも持たない。
すべてが思いつき。
職員給与削減など財政再建にとってほとんど何の意味も持たないし、
むしろ計画されている345億円が削減されれば、消費支出への
マイナスの影響は2〜3倍に拡大し、不景気な大阪を一層不景気にする
のは目に見えている。企業倒産や失業も増える。
税収のさらなる落ち込みを招き、財政は一層悪化する。

そのうえ、職員はやる気をなくし、仕事の効率はさらに低下する。
「給料が減らされたので、やる気が出てきました」などという人間
がこの世界のどこにもいない。

それに、財政改革にとって職員は主体となる存在であり、その一番がんばって
仕事をしてもらわないといけない職員の給料を削って、何が財政改革だ。

どうせ恥下には2期目などない。混乱の傷だけ残して、またタレント
に戻っていくだけだ。
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:55:55 ID:ZVKGsRB+0
>>562
何もしなかっただけで、評判下げるような事はなかったんじゃね?
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:56:21 ID:jjuxUulxO
もうさ、いっぺん全てクビにして年収350〜400万で募集したらいいんじゃね?
夕張は13万で消防士募集したらたくさんきたんだし。
自分達は特別でかわりがいないと思ってる寄生虫公務員に現実教えてやれ!
お前らのかわりなんていくらでもいるんだと

569秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/06/23(月) 11:56:33 ID:xvjt42RB0
('A`)q□  危機的状況を脱するまでボーナス0にすりゃいいんだよ。
(へへ    
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:56:36 ID:bDrAvhaq0
>>541
おはようコールABCだろ
公務員を擁護していたのは山本健治、普段は辛口コメントなのに
擁護して何様のつもりかと怒り心頭した
案の定、山本健治は元労組だと自ら言ってた
苦情の電話を入れてやったよ
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:56:53 ID:6Y3qSONJ0
橋本は嫌いだが言っていることはわかる
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:57:01 ID:4kFCaB000
>>562
最近の太田見てみろw

どこかでよく見かけるだろw
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:57:12 ID:6dMtPfxl0
>>540
警察や教師がいらないとは思わないけどヘタレやロリコンを雇うのはなんとかしてほしい。
病院も客で態度が変わるの止めてくれたらなぁ、まあ、どうでもいいけど。行かないし。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:57:37 ID:QjwjMjOT0
なんか価値観が違う奴らがいるな。
とにかく橋下頑張れ。正しいことをしているぞ
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:57:39 ID:+z/t5wEyO
>>556
は?
江戸に例える〜?

今 何時代よww
しかも武士気取りかょw
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:57:49 ID:FlE6nolk0
>>568
ちょっと待て、そんなに貰えるなら倍率がとんでもない事になるぞ。
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:58:06 ID:/8TkZqL50
わたーしの記憶が正しいなら、
行政事務なんか、事務組合作って丸投げできる性質だったはず。
わからんちんには、
委託可能業務だってことを、ちらつかせてみませう。
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:58:46 ID:VYWPpN9J0
もうさ、
「公務員の生活に支障が出る」
「公務員故安い賃金で我慢している」
とかさ、「我慢してくれなくていいよ」って言ってあげたい。
その能力をいかんなく発揮して悠々自適な生活を送らせてあげようよ、一般企業で。
公務員に縛り付けておくにはもったいない能力と自信だもの。
府のために生活を落とすなんてかわいそうだ。
んでさ、あらたに、本当に申し訳ないけど、基本年給300万残業代付きで働いてくれる
人を募集しよう。低賃金過ぎてほんと申し訳なくて、応募ないかもしれんが。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:59:10 ID:davyuWZB0
>>556
おまえ勉強不足。
580名無しさん@金板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:59:15 ID:RHx19DQw0
>>556
府職員は武士で、府民は農民なら、時代は明治維新だよ

生きていたければ武士もしっかり働け
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:59:31 ID:CreucTrV0
ナンボ労組がほざいても無駄
橋本はなんのシガラミモ無い
言ってる事はリーマンの世界では当たり前

ちょっとは痛い目にあえばいいのだよ公務員!
お金は無尽蔵に湧き出るわけがないのだから
雇用を守りたいなら減給は仕方ない
雇用人数を減らせば今の収入を維持できるよと・・・・・橋本言うたれ!!

公務員以外の府民の大半は橋本ファイトだぜ
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:59:56 ID:2KCgT+x00
俺年収300万で、妻と子供2人養っているけど、
別に路頭に迷うことは無いぞ。
まだまだ余裕〜。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:00:10 ID:YGQfnIRI0
>>566
アンチって自分ではどうすれば良いってロードマップ出さないよね
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:01:36 ID:9qo/Z+Tv0
>>578
中小の初年度年収なんて200万円代だから
十分、人材は集まるとおも。
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:02:06 ID:YN/aGeWj0
お前らがここでグチグチ言っても、職員は痛くもかゆくもないわけでw
抗議メールも送れないアホが語り合ってるなぁ
としか思えないw
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:02:08 ID:+z/t5wEyO
>>565
それ!
とりま賞与は全額府債で だな。

587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:02:39 ID:UM0hnER/O
すぐに欧米は欧米は言う政治家も、こと公務員の収入に
関しては見て見ぬふり。
是非欧米並みにして下さい。
図抜けて高いですよ。
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:02:42 ID:JWIgNXtQ0
>>566
あなたは社民党支持者ですか?
それとも共産党支持者ですか?
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:02:47 ID:4tDVM3z20
>>540
警察が仕事して、今の大阪の治安?
教師が仕事して、今の大阪のガキの学力?
どっちも俸給分の仕事してるなんてまともな社会人なら言えないよw
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:03:10 ID:le+BG32FO
前知事太田が私も給料七%下げたんです!って言ってたけでマジなの?
イマイチ信じられないんだが
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:03:22 ID:MxS2B19w0
>>554
大阪(株)の空売りで大儲けできるではないか
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:03:23 ID:cJ7fQHd2O
ストしてくれて全然構いませんが?
おまえらなんかもともとたいして役にたってないんだからいてもいなくてもかわらんぜwwwww
一生ストしてろ、カス役人ども
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:04:02 ID:fmkRPYdR0
人件費を減らすには人員削減が一番。
新規採用しなけりゃいいんじゃない?
でも、コネとかしがらみで毎年いっぱい採用しないといけないんだろうね。

近所の公務員も平日よく休んでるし、赤字出してる危機感なんてゼロ。
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:04:11 ID:vpUl47WB0
もう凶暴な土佐犬で大阪府職員を噛み殺すほかないな
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:04:27 ID:6dMtPfxl0
>>556
武士なら上司に逆らったら切腹しろよwwwつーか公務員の給料が下がるのは仕方ないだろ?
どう考えてもこのままいけば破綻すんだからよ??破綻して府民に迷惑かけて申し訳ないだろ?

596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:04:42 ID:zVDIknpt0
>>560
そだね。
否公務員の失業保険なら勤続10年で270日、給与の60〜80%最大月20万程度(私の記憶だから調べてね)、
つまり200万弱しか受け取れないことになるね。しかし、あくまで失業期間中であって
全額受け取れるわけではないし、これでは生活できないからすぐに再就職ということになるのが普通。
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:04:43 ID:4kFCaB000
>>591
売り禁にきまってるだろw
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:05:01 ID:uvcXYlti0
太田さんバラエティーに出まくってるけど
そろそろ退職金の返還お願いしますね。
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:05:04 ID:asFm8uh60
府税からの互助会費補助が打ち切られることになったけど、
府職員教員は互助会の安売り切符で行かなくなり、センチュリーは潰れるかも。
経済波及効果は大きいですね。

チケットあっせん(2001年8月21日)
大阪センチュリー交響楽団
第71回定期演奏会
9月8日(土)

申込締切 8月30日(木)

A席 4500円→3600円
B席 3500円→2800円()
申し込みは電話で自治労府職教宣部まで
600 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/23(月) 12:05:37 ID:Bp00JEvR0


37 名無しさん@全板トナメ参戦中 New! 2008/06/23(月) 09:33:58 ID:jW9JwF2B0
金の事になると必死だなwwwwwww
仕事もこれくらい力入れてやれよwwwwwww





よっ 公務員のおまえら
昼間にこの大切なレス呼んで、せいぜい働けよ
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:06:18 ID:wC9FndGK0
>>590
あれは嘘か、一部の役員報酬(笑)的なものを7%減らしたとかかもな。
少なくともウソはついていないという、詭弁だよ。
7%削減していて、今回の団交でその話が出ていないのは明らかにおかしいだろ。
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:06:53 ID:YGQfnIRI0
>>590
無策で借金増やして、7lカットして後で支援企業から補填して貰うのと
改革のために先陣切って自らカットするのでは全く意味が違う。
前者はそれこそパフォーマンスでしかない
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:08:39 ID:LHXwlEJkO
俺のとこの市役所は土日、祝祭日も市民課の窓口やってるよ。
自動ドアも切って広いフロアーその一角だけ電気点けてるし。

きちんとサービスしてくれれば多少の事なんて気にならないのにな。

604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:08:50 ID:OuOxGe9K0
人件費抑制だけじゃなく公共サービスそのものの
やり方や要不要も含めて論争する必要がある。

ネットには「市民プールも市立図書館も利用してないから要らない」
とか言い出す人が結構居そうだけど、真に必要な公共サービスは
誰がどういう基準で決めるのだろうか。
605国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 12:09:22 ID:GmoUo47a0
>>595

「府の財政が破綻しそうだから賃下げです。」

   ↑ これ自体に、、この理論武装の根本に大問題があるw


府職員(組合員)にとって、府の財政なんか関係ないもん。


「財政が厳しいから給料を下げます。」って、知事に言われても・・・

「財政が厳しい? そりゃあ、あんたたち幹部が無能なんでしょ?」で、終わりだってw





606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:09:39 ID:+z/t5wEyO
民間から人材を募るのが良いな

知事に賛同して
賃金大幅カットでも頑張ろうとする奴多いはず
納得できない府職員には辞めてもらえば良い
士気も上がり人員削減もできる
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:10:09 ID:5MlIU1c00
>>601
団交中に「以前に5%削減したときは我々も飲んだ」って言ってたよ。
削減したのは多分本当だろう。

橋下と違うのは「出血を止める(借金の増大を止める)」
見通しを全く付けていなかったので焼け石に水だったこと。
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:10:42 ID:bDrAvhaq0
事務所で電話番をしている労組は、仕事もしないでん2ちゃんねるにカキコしているな
税金でただ働きをするな
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:10:45 ID:WofyHgd10
銭あらへんのやからしゃあないやん
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:10:55 ID:wIh20yQE0
大阪の公務員がここまで能無しだったとは思わなかった。
ひどすぎるわ。知事とのやりとりも。

611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:11:25 ID:kUtrHrcU0
>>585
>抗議メールも送れないアホが語り合ってるなぁ
なぜお前は抗議メールが送られているか否か分かるんだ?
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:11:26 ID:le+BG32FO
>>602
そういう事か。あの女が1番悪いじゃねえか。
サンジャポによく出てるけどあの番組ホントにひどい番組だよ
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:11:32 ID:uwft2OM90
ここまで強い労組ってある意味感心する。
うちの労組もかなり大規模なものだけど、組合員向けには頑張ってるってアピールするも
実際は会社の言いなりだからな・・・w
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:11:34 ID:YGQfnIRI0
>>604
>「市民プールも市立図書館も利用してないから要らない」
確かにこれば暴論だよな。
ある程度の公共のサービスはカットされるのはやむを得ないが最低限は維持して
欲しい。
しかし橋下知事も350億歳出カット案だしてるが、本当に府議員が足引っ張り
まくってるよな。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:12:02 ID:gclAwSUt0

橋下結構できる奴じゃないか。チャラケタ奴だと思っていたが・・・
弁護士でラガーメンは伊達じゃないな。
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:12:15 ID:/JjLWiQr0
大阪府の財政改革は、企業誘致と地域経済の活性化で府民所得を増やし、
税収を増やすことでしか解決しない問題だ。

愛知はトヨタが支えて来たが、大阪にもそうした存在が必要。
時間がかかっても、それでしか財政をプラスに転化する方法など
どこにもない。その仕事をやれるのは職員しかいない。

恥下はロードマップも示さず、目先の職員人件費削減などといった
財政再建・財政改革に何の役にもたたない、筋違いの
愚策に走っている。しかも、府民や国民の「公務員批判」の鬱憤晴らし
を扇動して、何かやっているフリ、をしているだけ。

さあ、恥下のゴロツキ府政の行き着く先は・・・・・?
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:12:25 ID:HSn+cBIT0
今まで公務員の給料を公務員が決めてた事が問題なんだよ
そりゃ高くなるはずだよ
公務員の仕事なんてほとんどが誰でも出来る仕事
教育や治安なんかの資格や訓練が必要な一部専門職のみ残して後はバイトか派遣でも使えば相当削減できるだろ
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:13:02 ID:PdK0CsRh0
>>605
従ってれば金が入るのは楽だよな
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:13:18 ID:wC9FndGK0
>>604
某市の市民プールは経営を民間企業に移譲したら、
入場料が半額になった上に各サービスも飛躍的に上昇した例がある。

経営が赤字だって聞いてたけど、どういうことなのかねえ……って話。
例の駐車場と同じような理由だったのかもしれんね。
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:14:40 ID:8i8UP7vO0
利用者負担が原則。

市民プールも市立図書館は明らかに税金の無駄遣い

市立図書館レベルじゃ、きちんとした資料はそろっていない。
小説とか雑誌ばかりで、無料貸本屋になってる。
民間の本屋できちんと買えば良いレベル。

国立・県立の図書館になると、資料が基本だから、
意味はあるけど。
621国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 12:16:01 ID:GmoUo47a0

橋下の相手(敵)は労組じゃないぞw

国が相手だw

情けない男だ。。。


職員たちの不足分の給料くらい、、国からふんだくって来いよ!

総務省に怒鳴り込んで、、「地方交付税交付金をよこせ!」って座り込みでもしたらどうだ?w


622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:16:29 ID:pW8LdWJf0
>>613
全国から集結してたからなw
デモの時の映像を見たけど、沖縄ナントカ労働〜とか、東京ナンチャラ〜
というのぼりや横断幕だらけ
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:17:10 ID:EZ7sDV+K0
橋下の功績は公務員を盛大に釣って馬鹿さ加減を暴露しつづけてる事だな
気が付くと民意で公務員を雑巾の様に絞ってくれる

しかし大阪の馬鹿公務員はホント良く釣れるな
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:17:10 ID:VYWPpN9J0
>>621
大阪クオリティー
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:17:25 ID:il/25/+p0
クソデブ豚が国民の皆様に嫌われキンタマ蹴り上げられてイジメられる理由

これからの季節超汗くさい
ラードでベトベトの頭  胸肉と腹肉の間に汗溜めてる  ワキ下いつも湿ってる
吐く息、鼻から出る息両方くさい
あまりの臭さに周囲にミステリーサークルが出来る
鼻息がブヒブヒスーハー耳障り
電車バスで2人分の座席を占拠する  電車バスの座席を汗でじっとり湿らせる
満員電車でブタ腹を人の背中にスリスリ〜♪させてきもい
みんなの大切な公衆トイレの便座を割る、ヒビ入れる
ドスドス足音立ててうざい  ごはん食べる時クチャラー
ワザとうっとうしい咳とか咳払いする
室温と湿度上昇させて冷房効果低下させる
イビキは恐竜の叫び  チンポは包茎で肉に埋もれてる
短小だから座らないとおしっこ出来ない  包茎だから股間から悪臭が漂ってる
お尻に手が届かず拭けてないからウン筋だらけのトランクス
手の平がべとべとで脂ギッシュ  靴脱ぐと毒ガスレベルの刺激臭
刈り上げ頭(後頭部に肉饅頭)  眉毛垂れてる  口がいつも半開き
雪だるまみたいな首なし(しかし雪だるまみたいに可愛くない)
イノシシみたいに無駄に太い首(しかしイノシシの様な逞しさはない)
無駄にデカい足(28cmとか馬鹿丸出し)
食べ放題の店へ行くと「いらっしゃいませ〜(^^)」と言って貰えない
それどころか当てつけの咳や咳払いで迎えられる

他にもいろいろあるけど存在そのものが迷惑★

国民の皆様の嫌われ者クソデブ豚は残酷ベビー@〜にキンタマ蹴り潰されて
脂肪のだぶついた体をひくひくと痙攣させて口からぶくぶく泡吹いてろ☆
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:17:42 ID:6dMtPfxl0
>>591
誰も買わないから空売りできないじゃないかww
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:17:58 ID:Q0f9IaVA0

橋下、格好いいよ
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:18:18 ID:l1psFi6D0
何もしなければ地方財政健全化法で財政破綻するんだから
府職員の好きにすればいいよ。
橋下もやめて島田伸介が知事になったらいいよw
そしてブサエは氏ね。
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:18:45 ID:v2ibHagQ0
公務員は給料が下がらないという、理論自体が問題でしょ。
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:18:53 ID:viKFmAes0
「人員削減すれば、削減した人の分の浮いた給料で少しくらいは賃金アップが
 できるかもしれませんよ?やってみますか?」

くらい言えばいいよ、橋↓。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:18:53 ID:asFm8uh60
大阪府職員は、旧社会党系か共産系のどちらかの労働組合に必ず入ることになっているのでしょうか?
で、現在の職員幹部もかつては組合員(恐らく旧社会党系)であり、その結果、労組は責任の明確化を
できないとうことはないですか。

箱物といえば思い出すけど、自民議員への責任追求なんて話が聞こえてこないですね。

バブル崩壊時に、バブルに踊った経営者・自民党だけではなく、企業労組・(現)民主党さえも、
景気回復のための予算ばら撒きを要求したので、誰も何も言えないのでしょうが。

最終的には我々府民の責任なんだろうけど、その前段階での責任の明確化ができないのは何故なんでしょうか。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:19:07 ID:odhSjWr30
まだやってんのかよwww
16スレだぜ
さっさと潰してしまえば済むことじゃんw
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:19:07 ID:jgs/Vry00
>>621
お前の発言は全く意味を成さないw スレもったいないから寝ろw
あと余計な改行するな。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:19:59 ID:YGQfnIRI0
>大阪府の財政改革は、企業誘致と地域経済の活性化で府民所得を増やし、
>税収を増やすことでしか解決しない問題だ。

これそのまんま知事の主張のパクリやんけ
企業誘致位知事でもやってるし、地域経済案出したら、私の給料とどっちが
大事ですかって言っちゃった幹部いたよなあ。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:20:56 ID:rQKIfK3FO
なんか 結局 公務員になりたかった と さけんでいる奴ばっかじゃん。みっともないと自分でおもわないのか?自己責任だろ?
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:20:57 ID:PdK0CsRh0
自分のいる期間さえよければいいと思う奴らばっかだからな。
給与下がるわけがないし、まともな話し合いになるわけねえw
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:21:08 ID:wC9FndGK0
>>626
在日童話の企業が買い取って人権を盾にした無法化スラム街ができあがるよwww
実質上の大阪民国のできあがりだwww
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:22:20 ID:jHDO4JI50
職員団体との団体交渉には応じる義務がある。
しかし、労使間で協約や協定は結ぶことが出来ない。
職員の給与は条例で決める(=議会で議員が決めるので職員は直接口を出せない)
以上は地方公務員法による。

この状況で団体交渉をやると
労組執行部のアホっぷりが晒される。

橋下君やるねぇ。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:22:40 ID:YGQfnIRI0
>>616
>大阪府の財政改革は、企業誘致と地域経済の活性化で府民所得を増やし、
>税収を増やすことでしか解決しない問題だ。

これそのまんま知事の主張のパクリやんけ
企業誘致位知事でもやってるし、地域経済案出したら、私の給料とどっちが
大事ですかって言っちゃった幹部いたよなあ。
そもそも改革チームが財政のスリム化と効率良い事業への資金注入を主張した
のに、既存の事業への資金カットや凍結に反対したのが府議員と市幹部だよ
640国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 12:23:44 ID:GmoUo47a0

「会社が倒産しそうですから賃金カットします。」って・・・

橋下・・・少しは、、恥ずかしそうな顔して言え!w   それを、偉そうに・・・


社員からすれば、、「ふざけるな!」って事になるわなw




641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:24:20 ID:ciHhsWrJ0
橋本うまいよな。

この状況でどんどん府職員の馬鹿さをマスコミに出すために、こういう場面を
たくさん用意してくれている。

府民や国民が、こんなのが役人かと思えばどんどんつっこみまくるだろ。
とりあえず電突とかも増えてそうだしな。

橋本がんがれ。
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:24:35 ID:YTy1RLZNO
昼休みになると急に知事叩きが増えるよなw
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:25:01 ID:wC9FndGK0
凸電報告ないの?
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:25:21 ID:EZ7sDV+K0
>>619
管理財団等利権をむさぼってる糞が排出されれば
安価でいいサービスが提供出来るのは当然

こういった財団は7割金を取って3割で全ての仕事を外注する。
(外注が5割を超えると税上自分で主たる部分をやってない
 と言われるので外注費は3割とかになる。マジで)

民営化すると、外注が直接仕事をすると思えばいい
同じ費用で3倍のサービスか、同じサービスで1/3の費用で済む。

何も仕事をせずに7割取ってた少人数のクズが消えるだけで
利用者、実務者共に幸せになるんよ

コレ今の日本に無数にある
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:25:31 ID:5MlIU1c00
>>640
倒産の原因は橋下にないことは日本中が知ってるけどな…
「ふざけるな!」の中に身に覚えのある連中が居るはず。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:25:33 ID:83lLXw8q0
>>585
それは公務員にも言える事だがな
お前らがここで何を言おうが橋下次第
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:25:46 ID:6dMtPfxl0
>>640
なんでたかる気マンマンなの?公務員はサービスする側であってサービスを受ける側じゃないぞ?w
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:25:48 ID:jgs/Vry00
>>642
職場のPC=電気代は自治体の予算

節約しようと言う意思が無い現われw
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:26:02 ID:2S2PF/8vO
私、大阪で役所に勤めてます
今の所給料は妥当だと想ってる
うるさい大阪のじーさんばーさんの相手して、
上司からは茶入れろだの関係ない雑用までさせられて
仕事終わった後も飲み誘われたり、マジめんどくさい
セクラハラまがいな発言だって日常茶飯事
私は元々関東出身で高校から親の都合で大阪住んで、親の繋がりもあって運よく役所に就職出来たけど
ハッキリ言って給料下げられたら困る
てかその前に関東に戻りたいわ
知事も大阪人も全員嫌い
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:26:37 ID:VYWPpN9J0
>>640
破綻会社を立て直すために引き抜かれてきた社長が
恥ずかしそうに言う理由がねーよ。
逃げ出した旧経営陣に「ふざけるな!」ならわかるが
橋下に「ふざけるな!」は単なる基地外
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:26:42 ID:uYDG0tNR0
>>640
その「ふざけるな!」が、いわば管財人的な立場で乗り込んできた橋下にではなく、
前任者たちに向けられるのであれば、少しは筋が通るかもしれない
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:26:58 ID:BVOG8W3i0
府職員が自分たちで言うほど優秀なら民間からヘッドハントのお誘いがあるでしょ?
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:27:03 ID:GIi/Hz4P0
公務員の人って、民間で働いてないから、頭下げたりしてない分、
横柄な人が多いよ。
あと、のんびりな人が多いかな。(競争がない分、そうなってるかと)

失業のリスクもなく、のんびりやってるんだから、給料なんて最低限の
とこでいいよ。
黒字ならまだあれだけど、大阪は破綻寸前なんでしょ。
全く、大阪の公務員は何を考えてんだか。

大阪だけでなく、全国的に公務員の給与体系が見直される事を望みます。

全国的に、公務員の無駄使いが多すぎるから、(何十年とやってきた)
とにかく無駄を省く、これを徹底して欲しい。
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:27:06 ID:mHE6pqfa0
>>649
なら戻ればいいのに
足枷でもついてるの?
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:27:27 ID:E40TPfUf0
国税庁による給料所得者の平均給与は年間436万円らしい。
大阪府職員は現状で約9万人だから、大阪府の人件費は3924億円が妥当と思う。
ところが、実際の人件費は9300億円だそうなので、
大阪府の人件費を給与所得者に合わせるだけで5376億円節約できる。
ところが、345億円カットでこの騒ぎ。

人件費予算を仮に4000億円程度にして、労組に配分を決めさせたらいい。
人員カットで単価を上げるも良し、全員雇用して配分するもよし。
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:07 ID:Joc8F47Q0
>>649
戻れば?

年齢次第では再就職、余裕でしょ?
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:08 ID:jgs/Vry00
>>619
某市の図書館もそうだったな。民間委託でサービスが向上してる。今後の主流
とは言われているが、長期的に見た場合は分からん。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:09 ID:RjBCWC7u0
>>649
公務が嫌なの?
転職した方がいいよ?
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:19 ID:4kFCaB000
>>591
>>647

そろそろ後場はじまるYOw
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:20 ID:+b5ecbZC0
>>325
ねこ好きなのは解ったから
 仕 事 し ろ
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:34 ID:lMOPQm4mO
福田を首にして橋下に変えろよ
歴代で一番まともな首相になる 橋下もういい大阪にトドメさしてやれ
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:43 ID:L9NOcfnlO
>>635
自己責任というより、給料を妥当な金額に
下げろと言っているんだろ?
日本の公務員の年収、アメリカやイギリスより
引き離しての世界一はあまりにも酷い!
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:28:50 ID:dinaMJWC0
寄生虫公務員を駆除せよ
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:05 ID:fmkRPYdR0
>>640
普通は倒産したら路頭に迷うんだけど
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:17 ID:2S2PF/8vO
654
親の都合で戻れないのです
ちなみにあなたは無職ですか?(笑)
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:30 ID:EZ7sDV+K0
>>621
いえ、県民の敵、腐った府職員が敵です
府職員のために座り込みなどもったいないです

交付金が増えても、府職員などには使う気無いしw
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:52 ID:GXTG/rTmO
オマエラお手盛りまだあるんだろ?それもカットだ
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:52 ID:fAGbNpC8O
この流れが国家公務員にまで波及してくれないと日本はホロン部
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:56 ID:IN42y6Rc0
>>665
あなたの人生は親御さんの為の人生ですか?
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:30:13 ID:VYWPpN9J0
>>654
足かせ=お茶入れ、セクハラ、じーさんの相手にたえるだけで保証される安定収入
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:30:40 ID:l3sJbuL5O
>>640
民間はリストラするだろ
公務員は解雇はしないけど給料が下がるだけ
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:30:41 ID:pW8LdWJf0
府職員の給料は半月毎の支給、という話を大昔に聞いた事あるんだけど本当?
ふと思い出した

知ってる人いないかなあ
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:30:45 ID:v2ibHagQ0
>>605
の分章
「府の財政が破綻しそうだから賃下げです。」

府職員(組合員)にとって、府の財政なんか関係ないもん。
「財政が厳しいから給料を下げます。」って、知事に言われても・・・
「財政が厳しい? そりゃあ、あんたたち幹部が無能なんでしょ?」で、終わりだってw

一般企業に訳すると
経営者「会社の経営が厳しいから給与カットさせてください。」
社員「俺達、会社のことなんか関係ないもん」
  「経営が厳しい? そりゃあ、あんたたち経営者が無能なんでしょ?」

言ってるようなものですよね。

普通、一般企業のサラリーマンじゃ考えられない発想ですよね。
一般常識的におかしいよ。

674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:30:47 ID:ijYMHnYE0
職員の一部が
勤務中に橋下の子供の通う学校付近で
橋下中傷ビラを撒いてるって、本当か?
デマか?
マスゴミがあてになんねーから真偽がわからない
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:31:10 ID:2NqW/PWxO
消費税も欧米並みにするんやろ?

公務員の給料も欧米並みにしろ!
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:31:32 ID:8W3ylWjuO
>>82
これの動画はある?
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:31:35 ID:fmkRPYdR0
>>665
親の都合で戻れないとか、社会人だよね?
親でも養ってるわけ?

大阪嫌いなら関東から仕送りしたらいいじゃん?
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:32:04 ID:lui3UMkd0
法律改正して首に出来るようにしたら?いくらなんでもここの公務員、給料
もらいすぎ。どんどんやめてくれいくらでも働きたい者はいる。
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:32:17 ID:iGDg3mg70
>>649
帰れば良い
そして役所仕事以外についたが良いよ
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:32:18 ID:uYDG0tNR0
>>672
ここ↓に行くとよろし

【論説】 「橋下知事の高い支持、タレント人気ではない。大阪府政の大嘘の皮を次々と引っ剥がしているか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214159658/
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:32:23 ID:EZ7sDV+K0
>>655
いいえ、約9万人が多すぎなので、6万人にして
府の人件費は2700億円で十分です。
682国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 12:32:40 ID:GmoUo47a0
>>651

>前任者たちに向けられるのであれば・・・


はあ?

前任者が誰だろうが、後任者が誰だろうが、、府職員の組合員に何の関係があるの?w

自分達が選んだ知事でもないしw

府政は継続されるものだし・・・


前任者のせいにするなら、知事に立候補したらダメだってw

683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:09 ID:wC9FndGK0
>>655
どうかんがえても、こんな状況の労組に配分任せたらダメだろ。
幹部が搾取して「仕方ない」の一言で若い世代は完全にあぼんするわ。
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:10 ID:vOpbDZ3k0
少しくらい我慢すればいいのにね
橋下が府でてくまでの辛抱なんだから。こいつだって永遠に居座るわけじゃないだろうし。
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:21 ID:2S2PF/8vO
じゃあ、君たちが大阪府で働いたらいいのに
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:33 ID:WXty6EQc0
>>673
平だけ下げて幹部は下げない会社があるとそのセリフでてくるけどなw
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:39 ID:jgs/Vry00
>>665
いい仕事があるから紹介してあげるよ。
寮もあるしねw

http://www.nikken-sogyo.co.jp/
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:47 ID:bmVXhcKlO
脳が頑張っても手足がさぼりまくりなのが公務員だからな
体の部位が腐る前に切断した方がいいわな
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:33:48 ID:7/9TkC3OO
>>649
そう言う物言いだから"公務員は"って
言われるんだと思う。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:34:01 ID:YTy1RLZNO
>>665
なら選択肢ないなw
あと、お前がやらされてる仕事は、それがお前にお似合いの仕事だから。
今日も馬鹿でもつとまるつまらん仕事頑張れよ、
安定した収入と親のためになw
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:34:09 ID:9qo/Z+Tv0
>>647
そのサービスも敬語すら使えない公務員だらけw
警察とくに自動車の試験場とか本当にヒドい。
敬語使えない前に庶民を客となんて思ってないだろwww
民間じゃありえない
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:34:45 ID:odhSjWr30
一日も早く潰れますように (−人−)ナムナム
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:35:16 ID:qs+cd1y60
公務員のずうずうしさは異常
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:35:31 ID:ShK5z6Qz0
ここですか?税金泥棒が犯罪擁護しているスレは?
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:35:40 ID:EZ7sDV+K0
>>685
そうだな、俺が働くために、まず君らを5割程削っちゃうねw
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:36:05 ID:GXTG/rTmO
腐食員はどこまで厚かましいんだよ
稼ぎが悪いんだから賃金カットは当たり前田のクラッカー
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:36:09 ID:v2ibHagQ0
>>640
社員からすれば、、「ふざけるな!」って事になるわなw

いいえ、普通のサラリーマンは会社経営の向上のために
一層、仕事がんばますよ。
頑張りが、売上向上になるのですから。

公務員は頑張っても財政に何の影響も与えない。
おれたちゃ関係な〜いってね。
それで、高月給が高待遇が府の財政を圧迫してるでしょ。
下げて当然。
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:36:12 ID:VYWPpN9J0
>>682
>自分達が選んだ知事でもないしw
公僕が府民の選んだ知事に従うのは至極当然。
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:36:26 ID:IN42y6Rc0
クビにできないから、賃金カットするって言ってるだけだろ!?
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:37:00 ID:q8Sxnr650
府職員の仕事は行政サービスだから儲からないとか言ってるバカがいるねw
先代の太田知事から「ペイしない事業はやらない」という方針になっただろ

それにその理論が正しいなら負債の引き受け手はいないはず
利子ついて償還されるから買う奴がいるんだろ?
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:37:00 ID:tKE/ZC2M0
>>30
説得力あるなw
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:37:07 ID:dbFly6i/0
府職員の労組の交渉のあと、2組目の府連の労組の交渉って。
いったいいくつ、いやなんで2つもあるの?
廃止すれば?
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:37:26 ID:zaOfFJ1o0
公務員が組合を持ったり、組合活動をすることの是非から議論しようぜ
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:38:05 ID:2NqW/PWxO
公僕という立場を理解して欲しいよ、
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:38:19 ID:JR6GK7FD0
自衛隊体験じゃなくて、そのまま自衛隊員になってもらればいい。自衛隊は定員割れだし。
できなければ公務員やめてくれ。
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:38:45 ID:wC9FndGK0
>>682
知事はお前らの給料払ってくれてる府民が選出したんだよ。
公僕は全体の奉仕に従事しなきゃならない(憲法15条な)義務を負っているんだから
公務員の意思なんかどうでもいいわけ。

お前ら、クライアントである国民(府民)に喧嘩売ってるんだが、そこのところどうなんだい?
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:39:05 ID:qJo4/9GV0
>>682
>自分達が選んだ知事でもないしw

お前、府民じゃないのかよ
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:39:11 ID:L9NOcfnlO
>>678
いまの法律でも、国民の多くの署名で公務員を
クビにもできるしクビの撤回も出来るだろ?
ネットで署名集めてみる?


日本国憲法 第15条 条文
第三章 国民の権利及び義務
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:39:50 ID:asFm8uh60
>>702
民主系(旧社会党)と共産系ですね。労働者の分断はすべきではないのにね。
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:39:51 ID:gneIhShd0
スマン
橋本氏暗殺とかいって捕まったイタイ人の名前なんだったっけ?
どこに住んでる人?
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:39:57 ID:zVDIknpt0
>>703
君はどう思うのよ
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:41:36 ID:dbFly6i/0
太田房江さんって、退職金8000マンも貰って、少し返せとか
言われているのに、スルーしてTVに出まくって偉そうにコメントしてる。
こういう神経の人ばかりなの? 府庁の職員って。
神経ず太いね。
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:41:52 ID:CaGBMNhRO
公務員試験て何の試験なんだろ
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:42:01 ID:gneIhShd0
>>682
こら公僕、何しとんねん?業務中か?

マスコミに今から電話しとくw
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:42:22 ID:7gf/tGrY0
大阪府職員労働組合 ご意見ページ
http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html

みんなで世論というものを教えてあげよう。
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:42:23 ID:mUg52GAO0
とりあえず、公務員は頭下げる事を知らないよな。
俺のところにも、この春から元公務員の自称偉い人が何人か来ました。
財政担当だった元収入役が、会計の基本すら知らない、酒引っ掛けて
会議に来る。大変な議題を審議してるのにさ…
挙句の果ては「俺が来たからにゃ!上にばっちり文句言ってやるんだ!」
とさ…
今度の全体会議で…恐らく彼は地獄を見る事になるだろうに…
717国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 12:42:40 ID:GmoUo47a0

官公労は、労働者にとって・・・最後の砦だぞ。

ここを崩されたら・・・支配層から・・・・


「公務員でも賃金は不安定なんだ。  民間ならもっと不安定で当たり前だろ!」ってw

口実を与えるだけ。。。


どこまで、奴隷根性が染み付いてるんだよwww

718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:42:57 ID:SPDTpphf0
>>713
バカを判定する試験だろ?
一般人よりバカ=合格
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:43:25 ID:F+a60od80
>橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」
>職員「それは我々が関与するところではないです」

うぁ。駄目だこりゃ。当事者意識ゼロ。

「府が潰れようが知ったこっちゃない」「俺らの分け前を減らすな」って
これじゃガン細胞や寄生虫呼ばわりされても仕方あるまい。
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:43:26 ID:L9NOcfnlO
>>655
その国税庁の平均給与の捏造のカラクリしっていて
言ってる?
その計算には上場企業、100人以上の会社員の企業を
対象としているので零細、中小企業は計算には
入っていないカラクリ。
必死だねw
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:43:43 ID:ofJH5Ul50
府職員の給与カットはこれから府議会に掛けられ議決されるわけだが。

自民党と公明党はカットに賛成だよね。
共産党は反対でしょ。

さて民主党は賛成?反対?   コストカットは反対だよね。
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:43:47 ID:M2aWyF+Y0
橋本知事がんがれ!
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:43:49 ID:eKdrwJu20
やるならやってもいいんだけどね。総選挙。
国民もそれほど馬鹿じゃない。
悪いのは福田個人で自民党ではない事ぐらいよくわかってる。
まあ村山以下の総理だから当然だけどね。
民主には麻生と戦える頭がいないだろ。
だから問責だのいっても形だけで何をするわけでもない。
国民も馬鹿じゃないからね。
民主が何も出来ない事はもうわかってる。
まあ奴らもそこまで馬鹿じゃないから選挙になったら一番困るのは
自分らだって事ぐらいわかってるんだけどね。
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:44:06 ID:uYDG0tNR0
>>717
さきほど来、煽り方に長けているのは、認める
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:44:08 ID:+b5ecbZC0
どんなにクソ職員が騒いだって
給料は削減決定だな
早く全国規模にならねーかな
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:44:21 ID:ocSUcIn70
公務員は社会常識が決定的に欠落している。
そのことを世に知らしめた、それがこの団交の大きな成果。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:44:32 ID:Qf1QYD170
>>685
今の職員を首にして新規募集すれば、給料半分でも応募があるんじゃない?
派遣やバイトで能力を発揮できない人に門戸を開いてみれば。
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:44:49 ID:rJ7NNikOO
もう破綻宣言しちゃえよ橋下
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:45:17 ID:WVYHDTyKO
>>712
府庁だけじゃないよ、公務員は全国どこでもそんな奴ばっかり
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:45:23 ID:q8Sxnr650
>>716
>財政担当だった元収入役が、会計の基本すら知らない
伝票の右左ww も知らんし貸借対照表なんて読めないよ
それでも確か一度トンでもない表作って公表したよなあww 爆笑した
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:45:23 ID:Gr2u75oWO
まぁ、同じ公務員として同情はするが、財政難を出されると理は橋本にあるね。
真面目に働いている職員もいるだろうに、一部の世間しらずのせいで叩かれるのもかわいそうだと思う。
働いた事もないのに、仕事楽、定時で帰ってるなんてあまり知ったかで書き込まない方がいいよ。
現実は異なります。まぁ、そういうところもあるだろうが、定時帰りがない民間だってないだろ?
たまたま、おまいらが働いてるのがブラックなだけで。
一番の危惧はこのスレがやたら伸びているということ。この問題に関しては、だまっていても橋本がなんとかするだろう。
外国人1000万受け入れの方がどちらかといえば重要度が高い、祭りにして潰さないと本当に日本は終わる。
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:45:29 ID:RLVJfwFA0
橋本さん早く国会に来て
日本の国会を何とかしてください、
馬鹿ばかりの国会議員に喝入れてくれ。
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:45:51 ID:4mH7ibmjO
さっさと潰れろ。大阪府が潰れると助かるよ。糞公務員は消されるし。FXで$ロングしているしw
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:17 ID:PX5zp7g20
関西の鉄道はコスト重視のためか手抜きが多く見られる
電光掲示板はいまどき液晶ではないうえ一段表示おまけに千鳥配置w
つり革は握りやすい三角型ではなくただの○型wおまけにドア付近にはなしw
握り棒などはなしw
そしてなぜか無意味に蛍光灯にカバーを取り付け全面塗装
関東の最新型であるE233系やE531系などは障害者のための黄色い点字ブロックを備えるなど
弱者にも優しい設計であり
つり革は握りやすさを考慮したタイプをいたるところに配置
握り棒もドア付近だけでなく座席間にも装備し、非常に快適である
さらにE531系は全ての台車にヨーダンパが装備され在来線最速の130キロ運転を実施している!
まさに至れり尽くせりだ!!!
E531系こそが世界最高の通勤列車といっても過言ではない


735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:17 ID:iHQsxBT/O
終業間際に住民票とか取りに行くと、嫌な顔してぶつくさ文句言う人たちが
自分の金の問題だと朝の4時まで起きてても平気なんですね!

翌日は有給使ってお休みなんですね

「昨日は朝まで仕事だったよ」感覚なのでしょうね
大変お疲れさまでございます
これからも御自分の生涯収入を計算するお仕事頑張ってください
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:21 ID:gneIhShd0
税金泥簿が何いってやがるw 
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:26 ID:6dMtPfxl0
>>717
構わないからwww全然いいですってwww何が砦なんすかwww

すでに民間がボロボロでこれ以上悪くなっても我慢しますからwww

738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:27 ID:rKJbnd5U0
面接では決まって
「あなたの家族か親戚で職員の方は居ますか?」という質問があるが
あれの返答でほぼ合否が決まるといっていい。

いる→よほどのことがなければ合格
いない→よほど優秀でなければ不合格
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:30 ID:ut34m8ccO
大阪の職員はDQN
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:47 ID:ofJH5Ul50
>>720
どこの一部上場企業に「正社員の給食おばさん」がいるんだ?
給食おばさんが年収800万って。
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:46:57 ID:0vfFnGti0
ギャーギャー騒ぎすぎている公務員の家に
嫌がらせとか無いのかな?
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:47:04 ID:l1psFi6D0
職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、
当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。(地方公務員法第35条)


平日にやってたんだよね?上記には違反してないのかな?
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:47:10 ID:Q6jyEy+S0
つーか、なんで大阪が極端に財政難なのよ?
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:48:22 ID:ShK5z6Qz0
>>742
特ア思考の税金泥棒が法律を自分に都合の悪い法律を守るはずないじゃんw
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:48:55 ID:hjs8f4HL0
橋下も世論が見方だから心強いだろうな。
がんばってくれ。
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:48:57 ID:wC9FndGK0
>>717
おいこら、話を逸らして逃げるんじゃねえよ。

公務員の給料の変化で企業の給与が左右されたりしねえよ。
会社が潰れそうですが給料下さいなんて発言するほどバカな労組ねえし。
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:49:47 ID:asFm8uh60
>>715
この手の話の場合、共産系には何を言っても無駄。
自治労・日教組にはまだ日本語が通じるような気がしないでもない。
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:50:08 ID:UQd4Dp3l0
>>12
現状ではコネ採用、同和優遇採用だらけで全然優秀じゃありません
で、この有様です
その採用枠で採用された「優秀」な人たちが最も情熱を燃やすのがこの労働闘争ってやつです
泣けてきます・・・
749 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/23(月) 12:50:33 ID:Bp00JEvR0

ばーか

ばーか

かかっておいで 職員ちゃんw
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:50:45 ID:Ic/H+gA40
全く大阪の市の職員の甘ったれ具合が腹が立つ。
だいたいこんな財政状態なのに給料カットしない会社なんてありゃしない。
ボーナスなんて出なくて当たり前だし。
なにほざいてるんだろう?このつぶしのきかない公務員共は。
リストラだってこれだけ普通に行われているのに、
なんか罵声を投げつけたくなるのは一般人の方だ。
ふざけんな>大阪職員共
がんばれ>はしもと
っていうか、かなり普通のことしか言ってない気がする知事は。
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:50:52 ID:/jOn4j6O0
定時にはきっかり窓口を締め帰宅するのに自分の金のこととなると徹夜でも粘る・・・
あんたら最低だよ!
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:50:53 ID:PdK0CsRh0
>>653
てか赤字財政なのに
よく自分たちの給与は高水準保とうとするよな・・・w

学力ある馬鹿の良い見本だと思う
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:51:01 ID:ShK5z6Qz0
公務員脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:51:14 ID:UsFFwWCxO
公務員なんてなくしちまえば、もって景気良くなるだろ。無駄な給料払いすぎなんだよ。民間の仕事量の半分以下で糞みたいに優遇されてる。やる気もないし退職金の為だけにだらだら毎日過ごしてる
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:51:21 ID:B7Crl1Hc0
こりゃ、再建団体にするべきだったんだ。

橋下選んだやつ、大失敗だな。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:52:07 ID:/xfJAnCZO
俺のこと雇ってくれないかな
給料なんて400でもいいよ
残業は月80に収まればいいや

土日休みで基本定時なんて夢じゃん
おまけにボーナスに昇給もあるんでしょ?
募集かけてよ
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:52:36 ID:lbrox9v40
モンスター公務員ですか
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:52:47 ID:JVJntpUf0
>組合側も「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」

破綻してからじゃ遅いんでないか?
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:53:02 ID:U4trv21Z0
経済原則が適用されないと勘違いしてる公務員の痛さ、馬鹿さが分かりますね。
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:53:52 ID:JEA4ZE/G0
父兄をモンスターパアレンツなどと称している輩だから、
橋下も、モンスターティーチャーとでもいえばいい。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:54:20 ID:Df65u70h0
財政が苦しいなら
税金を“払って頂いて働かせてもらってる”
公務員の給料削減って当たり前じゃないの?
給料確保で税金上げろとか訳わかんない事言い出しかねない輩ども・・・
762国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 12:54:30 ID:GmoUo47a0

府の幹部と議会でグチャグチャにしといて、、、「はい!賃下げな」って・・・

吉本新喜劇かよ?w   それとも、、ドリフか?w


橋下は、、まず組合員に謝罪すべきだろ?

「迷惑かけてすまん!」って、、頭を下げなきゃ・・・・

それを・・・『財源どうするんだ!』って・・開き直ってるのか?


組合員からすれば、、「そんなもん、知るか!  てめぇで考えろ!」って言うわさw




763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:55:40 ID:UGolyKoD0
>>753
・一部が悪いのであって全体は悪くない  → 全体責任
・マジメにやってる人もいる          → 腐ったみかん
・激務で薄給である              → 自分で作った仕事に追われている
・民間も同じような不祥事がある       → 目くそ鼻くそ
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る  → 詭弁 
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる → 現状追認
・日本がダメになる                    → お前らがダメにした。
・悔しかったら公務員になったら?          → 無能隠しがうらやましいだろうか?
・知り合いの公務員はいい人             → 近所づきあいの良い知能犯もいる
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む      → いつものこと。
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む   → 場所が悪い。
・議員が悪い、政治家が悪い             → 団塊が悪い。

・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:56:32 ID:61XCb8sS0
ほんと公務員って自分の懐しか考えてない。。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:56:33 ID:pxySRDGC0
市庁・県庁の職員は他の公務員からも評判悪い
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:57:21 ID:UQd4Dp3l0
>>743
大阪 同和利権 でぐぐれば?
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:57:33 ID:wC9FndGK0
>>762
もうお前さんの書き込み、釣りにしかみえんわ。
現実が見えてなさすぎだろ。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:58:31 ID:Oel517Wo0
橋下の条件でも、「喜んで精一杯働きます!」
って椰子が沢山出てきたら入れ替えればいいんじゃね?
てか俺を雇ってくれww
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:58:58 ID:VYWPpN9J0
>>762

「そんなもん、知るか!  てめぇで考えろ!」
自分で考える頭を持たないんだから従え、公僕。
知事の声は、府民の声です。わかったか公僕。
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:59:26 ID:PX5zp7g20
関西の鉄道はコスト重視のためか手抜きが多く見られる
電光掲示板はいまどき液晶ではないうえ一段表示おまけに千鳥配置w
つり革は握りやすい三角型ではなくただの○型wおまけにドア付近にはなしw
握り棒などはなしw
そしてなぜか無意味に蛍光灯にカバーを取り付け全面塗装
関東の最新型であるE233系やE531系などは障害者のための黄色い点字ブロックを備えるなど
弱者にも優しい設計であり
つり革は握りやすさを考慮したタイプをいたるところに配置
握り棒もドア付近だけでなく座席間にも装備し、非常に快適である
さらにE531系は全ての台車にヨーダンパが装備され在来線最速の130キロ運転を実施している!
まさに至れり尽くせりだ!!!
E531系こそが世界最高の通勤列車といっても過言ではない


771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:59:47 ID:YGQfnIRI0
>>762
>府の幹部と議会でグチャグチャにしといて
根回しは下手だし、改革を急いでるが利権にしがみついて歳出カット案に
とにかく抵抗する府の幹部の方が癌だろ、橋下をちったあ同情してやれよ

>あと財源どうするんだ
あれだけ水掛け論続けばそうも言いたくなるだろうさ
最初は丁寧にお願いしてたじゃないか
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:59:48 ID:voKiJeaQ0
大阪も日本も早く財政破綻しないかな
それ見るまでは死ねないぜ
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:59:53 ID:+MHR8kYx0
サービス残業は無しにして、残業代を出すようにして、その代わり給与を下げる。
ただし、作業内容に関しては監査を適時入れる。これでよいと思うけどな。

役所って、週間作業報告書って書いている?
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:00:07 ID:i/mx4+qe0
橋下は嫌いじゃないんだけど

バラエティで散々調子に乗った発言してたのとか見てたからなぁ
そんなにすぐ変われるとも思えないし、中身があれだと思うと何かね・・・
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:00:21 ID:jgs/Vry00
>>755
むしろそうかもしれないなw 結局財政再建団体にしたくないのは
巨額利権などの消えてしまう大企業のみなんじゃないか?
府民が役人嫌いってのは理解できるが、自分の地域のことなのに
対岸の火事のような見方をしている節があるんだよなぁ。

まるで府政がプロレスみたいなんだよなw
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:00:34 ID:2Z+gSAi80
>>762
マテコラ
腐食員が府民に謝罪するのが先だろ
経営破たんさせてスミマセン、これから無給で働かさせて頂きますってな。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:00:54 ID:asFm8uh60
府の幹部職員って最初は労働者で組合員だったんでしょうか?
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:01:30 ID:XusBCEc90
>>752
>学力ある馬鹿の良い見本だと思う
学力無いよー だって組合やってるのなんて高卒採用のバカだけだもん
自分たちの給料を事務次官並みにするのが当然だって要求しかしないもん
それに異を唱えると職場どころかどこに住んでいても嫌がらせ受ける

だから大卒でまともな仕事する職員は組合活動見限ってる
はっきり言って給料カットも我慢すると思ってるよ
夕張モデルで破綻したときの給与がどうなるか計算できるからね
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:02:04 ID:BVOG8W3i0
>>698
府民が選んだ訳でもない公務員は
府民が選んだ知事に従え。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:02:13 ID:5+6lwbJB0
本来、組合側の主張ももっともなんだが
いかんせん話し合いになっていない。
あれでは府民からの共感はとても期待できないよ。
あんな調子で今までやっていたのかってむしろ驚いた。
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:03:10 ID:Q6jyEy+S0
>>766
法人税収が低下基調というのは知ってる。


てかそんなに橋本がいやなら、副知事とかなんで出馬しなかったんだろね?w
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:03:10 ID:sVLxWVkU0
>>762
>GmoUo47a0
はいはいw かまってちゃん乙
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:04:02 ID:bqOWKYj30
給料カットが嫌なら人員削減をすればいいよね。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:04:15 ID:asFm8uh60
>>778
労働者の分断だ。自分で自分の首を絞めていることに気づかないのか。
って組合から言われませんか?
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:04:40 ID:JR6GK7FD0
>>756
平成20年度大阪府警察官(巡査)採用選考受験案内、及び平成19年度採用選考実施結果については次のとおりとなっています。
http://www.police.pref.osaka.jp/06saiyo/keikan/index.html#shikaku
20代なら、大阪府公務員になれるよ。
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:05:10 ID:5bCN4/cYO
可愛い奥様:2008/06/22(日) 00:51:31 ID:fkIKEfE10
ヒドス

315 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 00:35:18 ID:N8v3HHVh0
>>260
橋下の子供の学校付近で反橋下ビラ配るって
もう最低な嫌がらせだよね
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:05:25 ID:0vkOHJNC0
>>782
それ、単なるレス乞食。
コテまでつけてる単なる低脳。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:05:39 ID:m9ZxBEO/0
財源はたっぷりある。職員の人件費、9000億円。

半分減らすだけで4500億円捻出できる。無駄な固定費5割カット!

橋下の決断次第で今よりもサービス向上できる。
789国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 13:06:02 ID:GmoUo47a0

橋下、、年収3億だったらしいが・・・

賃カツによって、、何万人もの職員、、その家族を合わせれば数十万人に我慢をしてもらうんだよ。


まずは、自分の私財を全て処分して、府に納付しろよ。
で、家族9人で、1kの賃貸に住めばよい。

奥さんは働かせ、、子供は中学を出たら、、そば屋に丁稚奉公して出前をやらせろ!
そして、その中からも府に納付させろよ。

それくらいの事をしてから、、偉そうに胸を張って、、「お前ら賃カツな」と言え。
そうすれば、労組の少しは考えるぞw


790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:06:21 ID:tctl0hb90
交渉に参加した職場代表は残業付きかぁ
タクシーのってビール飲みながら帰ったんだろうなぁ
いいなぁ
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:07:50 ID:GFxkBarD0
>>762
てめえで考えろってことで考えたんですが、何かwwwwwwww

ひょっとして府職員の方ですか?wwwwwwwwww

府職員の方なら、財政再建団体化のあとの首切りか、今の12%削減かを
よーく考えてから選んでくださいね。

賢明なご判断をお待ちしております。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:07:55 ID:VYWPpN9J0
>>789
おいおい、知事じゃなかったときの収入にまでたかるのかよw
大阪の公務員はほんとに腐りきってるな。
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:08:12 ID:UYCPdEKF0
12 名前: カツ・ハウィン(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/23(月) 03:33:30.99 ID:BmNE+ddI0
>橋下「では、職員の給与を下げなければそれですべてがゆるされるんですね?」
>職員「そういうわけではないですが、職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」
>橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」
>職員「それは我々が関与するところではないです」
>橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」
>職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」
>橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、どう考えてもおかしいでしょう」
>職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」
>橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」
>職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる
>橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」
>職員「それはやむを得ないこともあります。というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」
>橋下「話になりません」
>職員「どういうことですか?説明を願います」→「ふざけるな!」と野次が飛ぶ。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:08:42 ID:JR6GK7FD0
>>785
大卒なら初任給400くらいか
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:09:05 ID:iIiuDqUIO
ノック、ブタと選んだのは府民であって
公務員のせいじゃないのにな。
選んだ責任はとわれないのか?
増税で対処するのが普通だろうが。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:09:37 ID:LJLC2mBg0
>>789
釣りだろw
なら増税するときは議員と国家公務員の私財はもちろん没収だろうなw
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:09:47 ID:ShK5z6Qz0
公務員は額に大きく「犬」と彫る事を義務付けたら、多分、民間からの批判も減ると思うよw
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:10:06 ID:XLC5v6EKO
>>789
お前らのせいで赤字になったんだからお前らがどうにかしろよ
何他人ごとみたいに言ってるんだ?

辞めろよマジ
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:10:44 ID:dYIYv3gd0
本来、公務員の給与は財政や庶民の状況に連動すべきものだろ?
大阪は府民が苦しんでいるのに、職員は我々には関係ないと言っているようなものだわな。
破綻してからでは遅いから、削減して立て直そうという事が、なぜ理解できない?

ホント大阪の公務員はばかだな。
そんな事言ってるやつからは、破綻したときは私財等を一切没収する条例を作れ!


800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:10:51 ID:TkmFdrbtO
>>789


アホすぎて哀れに見える
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:11:13 ID:euPBuwV10
>>789
つまり民間は税金を払わなくてもいいんですね。
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:11:22 ID:FcvxJ4JZ0
>>73
>波状したらしたで

こいつ天然だな
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:06 ID:gjPqvzeN0
大阪府には、さらに支出削減すべき分野があるのでは無いかと・・・
ニュースでは、やってませんが・・・
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:10 ID:pxySRDGC0
>>789
大阪が財政難になる理由がよく分かります

橋下の年収は関係ない
税金にたかる府職員みたいに言うなよwww
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:26 ID:6LaKPKwq0
こんな釣り記事見つけた・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/3695927/
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:29 ID:UQd4Dp3l0
>>781
熊谷(怪童、民主推薦)が出たから
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:32 ID:l1psFi6D0
>>793
ヤミ専従と変わらないから職員の給与は無駄だな。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:39 ID:C0WgcS8g0
>府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが、
>橋下知事は「財源がない。どこを削ったら いいんですか」と逆質問。

この問いかけに明確に答えれたり、数字持ってきて反論できたらもう少し支持されるのに
最初に労連側が出した、削減見積もりは甘いと一蹴されてるしなー
あげくに出てきたのが「じゃぁ、国から金持ってこい」
これでは説得力無いよ
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:56 ID:VYWPpN9J0
>>795
公務員に選挙権がある事は知ってる?
「公務員給与」だって「税金の使い道」の一角なんだから
「税金の使い道」が国民の審判によって変動するのも当然。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:14:38 ID:UQd4Dp3l0
>>743
大阪ダメポツアー
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

ここも見るといいかもね
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:14:43 ID:0vkOHJNC0
国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 はν速+のレス乞食だぞ。
レスなんかつけんなよw
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:14:57 ID:wP9FvsonO
>「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」

そりゃ府外から客が呼び込めれば府のトータルはプラスに
なるからな。府外に金を落とす余剰公務員よりよっぽどマシ。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:15:03 ID:IJ+iH0aZ0
>>716
後日談、ヨロ。
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:15:10 ID:Q6jyEy+S0
>>808
国から金持ってきて欲しいなら、総務省から誰か来てもらえばよかったのにねw

ま、来るわけないけど…
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:15:32 ID:VYWPpN9J0
1時になりピタリとやんだ公僕擁護
816国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 13:15:53 ID:GmoUo47a0
非常勤職員の首を切るのは仕方ない。
そもそも、雇用調整要員だし、、本人も覚悟で働いてるんだから・・・

マスコミの論調でも・・・定員削減を支持してる人はいるけど、、、
本務者の賃カツを支持してる人は皆無だ。


なぜか?  組合員の賃カツは、筋が違うんだよ。  筋違いwww

817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:16:50 ID:eF5jO45/0
こういうタレント知事の所だけじゃなくて、全都道府県の交渉の具合を知れたらいいのにな
ネット系なら安くできそうな気がするけど
公務員共は無茶苦茶やってそうだし
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:17:13 ID:2Z+gSAi80
>>808
タイムカードと一緒にその給与明細一般公開してみろ。
府民に問え。

できるものならなww
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:19:27 ID:zM/iDIWk0
橋下の言うことはもっともだし、財政が破綻寸前だから何を甘えたこと言ってるんだと
思っても当然。
この労働組合は、民間のことをまるで見ていない基地外連中だってのも分かる。

だけど、何故かネラーが言うと、公務員に対する僻みが見え隠れしているようにしか思えんw
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:19:43 ID:ShK5z6Qz0
>>818
そう反論すると、奴らは偽造したものを持ってくるよ。
特アと同じ思考パターンだから。

821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:22:22 ID:HenMUlpZ0



ド腐れ公務員は、人間のクズ。 



このクズどもが死のうと生きようとかまわない。



容赦なく、賃金をカットしろ。


822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:24:03 ID:pxySRDGC0
府職員は自分たちさえよければ
府民が不利益を被ろうが、行政が成り立たなくなろうが
どうでもいいという姿勢ってことか
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:24:24 ID:dYIYv3gd0
>>789ばかだ

だからてめえら、公僕がそれをしなけらばならない状況になぜ気が付かない?
そいう志が公僕にないのが、この国の最大の問題だろが

なぜ立て直すのに協力しますと言えないのか?
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:26:16 ID:Z6LtW4Gw0
                     / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∧_∧
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / 公務員スレが立ったぞー!(* ´∀`)
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                  /アニオタヽ
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /    人
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   公務員を叩きまくるぞゴルァ!!
/中小勤務..   ∧_∧ ´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)高校中退 ハ      \   ( E) ||  ∧_∧ 
   (丶`∀´)  /ニートノ        | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (丶`∀´)
 /ひきこもり/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシッ||/ 派遣 ヽ

825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:26:52 ID:/4yfqzcc0
>>819
株主が従業員に妬むとか言うのはおかしい
市民は自治体の株主であって公務員は市民の雇った従業員でしかない
市民が公僕の給料について適正がどうか監視して議論するのは株主的行為であり
妬みとかなんとかではない
儲かってる民間企業の給料について高過ぎるとか言ってたらそれはねたみかも知れないが
公務員に対しては市民は雇い主であるので妬みうんぬんではない
公務員の給料について議論する事は自治体における市民の経営判断の部類
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:27:07 ID:2Z+gSAi80
>>820
そういやそうだな。
橋下が提示された給与明細に物言いつけてないところを見ると、あたりさわりない物を持ってきたんだろうし。
領収書はじめ公務員の提出してくる公文書に信憑性無いしな。
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:27:38 ID:xhVjHT/k0
前知事太田はちょっと恫喝されただけであっさりひれ伏しましたw
828国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 13:27:58 ID:GmoUo47a0

「敗軍の将、兵を語らず」って、、名言だよなあ。

戦(いくさ)には負けたが、、それを兵隊のせいにしない。  日本人の美学だ。


1997年、、山一証券が自主廃業したとき、、社長が記者会見で泣きながら・・・
「社員は悪くありませんから!  全部、私達が悪いんです。  どうか社員を助けてください」
って・・・今でも思い出すたびに、、涙腺が緩くなるんだが・・


何だ? この橋下ってw     兵隊たちに、、「お前たちも悪いから我慢しろ!」ってw

恥ずかしくないのか?w




829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:28:31 ID:JVJntpUf0
大阪府職員は、、チンピラ。
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:28:41 ID:AlZhbkTK0
あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる

やっちゃったな、橋下は若い頃騙された金取り戻すのに弁護士になったくらいの
男なのに・・・NHKの件見て解らんのかね、怒らしちゃうと止まらないよ
この手の人は。今後職員はとことんコケにされるぞマジで。
831大石晃子:2008/06/23(月) 13:28:47 ID:nPtPUE6K0
どれだけサービス残業やってると思ってるんですか
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:29:34 ID:Sy5pcpXl0
府職員の平均給与って600万だか700万だかですごく高いんだろ
それで1割削られただけで生活が脅かされるって
それじゃあ民間に勤めてる大部分の人はまともに生活できないってことだろ
自分たちの贅沢三昧の生活を守りたいだけなんだよコイツらは
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:30:07 ID:+b5ecbZC0
>>831
どの位残業してるんですか?
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:31:08 ID:2Z+gSAi80
>>828
そりゃ一生懸命仕事してた山一の社員と勤務中に革○やってる腐食員とじゃ
庇う価値が違いすぎる。
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:31:38 ID:SSXGK0R40

昔、共産党の若い女性が、

『高速道路は、軍用機が発着陸するためだから、建設に反対して下さい。』

って、まじめな顔して言ってたことを思い出しちゃった。

嘘みたいな、ホンとの話。

836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:31:56 ID:C0WgcS8g0
でも、府の職員の人件費削減した後は必ず増税くると思うんだけど
(府の歳入は減り続ける見通しだから)
今度は「知事は庶民の暮らしを解って無い!」て府民からのバッシング来るんだろうなwたぶん
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:32:32 ID:Z6LtW4Gw0
      
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   あなたは大阪府職員と府民を分断している!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |




サービス残業は月にどれくらいなんですか?
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   はい。
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 私はサービス残業はしてません
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) きっちり残業代はもらってます
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ それがなにか?
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:32:35 ID:/4yfqzcc0
大阪府の赤字額は3年前から財政再建団体になる基準値を超えていたが
赤字隠しの帳簿操作をして赤字額を少なく見せかけ財政再建団体になるのを回避していた
このことは府の財政当局が勝手にやっていた事で
知事にも議会にも府民にも知らされていなかった
大阪府の公務員が自分らの待遇・給料を守る為に府民・知事・議会を騙していたことになる
責任はすべて公務員に取らせればよい
公務員の人件費を現在の1人当たり1000万円から半額の1人当たり500万円にするだけで
11年で借金5兆円が返済できる
公務員の給料以外は一切削減する必要はありません
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:32:39 ID:a1cPcNHgO
>>828
必死だなw
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:09 ID:mHE6pqfa0
国家公務員 ◆TxadpA9Ow6はただの釣り師だと思う
本気でこんなこと考えてたらry
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:13 ID:aeSfRLPb0
腐食員も交えて、給与明細見せっこ大会でもすればいい。
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:13 ID:+MHR8kYx0
ところで、公務員の給与って、どういうシステムで決定されるんだ?
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:33 ID:vXLAQVKtO
そんなもん、全員辞めさせて橋本のやりやすい人材を入れればいいじゃない…
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:44 ID:FtLXiICT0
他に議論することいっぱいあるだろ・・・暇なんか一切ないはずなのに
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:44 ID:DM3NQXwD0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213969035/l50

> 【財政】予想以上の成果!駐車場管理を民間に変えたら2年で3億円増収−大阪市
>
> 1 名前: ぶつわよ!φ ★ 投稿日: 2008/06/20(金) 22:37:15 ID:???0
> 大阪市が、外郭団体や職員労組OB団体に任せていた駐車場14カ所の管理業務を
> 民間業者に切り替えたところ、06、07年度の2年間で計約3億円の増収になった。
> 市契約管財局が20日発表した。
> 2倍以上の増収につながった駐車場もある。
> 予想以上の成果に、担当者は「今後も民間委託を進めたい」と喜ぶ。
>
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:49 ID:cwS8c11K0
大阪の職員なんか半分にしてしまえばいいよ。
十分だろ。
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:33:55 ID:pxySRDGC0
>>828
破綻したあとの企業のトップとしては間違いではない対応
破綻しそうなのを食い止めようとしているトップには当てはまらない
つーか「敗軍の将、兵を語らず」の意味をお前は分かってない
まだ、敗軍の将ではない橋下には関係ない
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:34:46 ID:pW8LdWJf0
>>680
ありがと
でも1000超えてた
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:34:54 ID:7Kzgg6A70
>>940
いやそもそも今日月曜だからw

>>828
国家公務員 ◆TxadpA9Ow6
おまえ休職して2chばっかやってるなら職場にメール入れるけどいいか?
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:34:58 ID:VYWPpN9J0
>>828
あれ?行政は一般企業とは違う、が組合の口癖だったんじゃないのか?w
府民が選んだ府長も公務員も「府民」の一部。
「府民」が自分のミスのために自らの体内の削減を行っただけ。
この場合社長は「府民」。削減したのも「府民」自らの体の一部

ところで「兵」って「兵隊」じゃないよ
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:35:00 ID:AWEZ0AX50
これは ・・・・

TVタックルで嵐の大ゲンカスペシャルやってくんねーかなwww

府職員VSゲストでwwww
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:35:09 ID:asFm8uh60
>>842
興味ありますね、それ。

2002年ごろ自治労は、
”能力主義・成績主義に基づく人事・給与制度は、公務労働になじまないものであり反対する”
って言っていましたが、一律給与カットが行われ、出来る人の不満が蓄積すれば、今後、能力によって
給与差が大きくなるのは必至でしょう(2年ほど前から一部導入されているそうですが)。

大きくならないパイの奪い合いになると、結局、能力差で勝ち組・負け組、貧富の差が生まれる。けど、
納税者、労組員の誰もが不公平感を持たないようにするには、それしか方法がないのでは。
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:35:26 ID:6LaKPKwq0

みんなでこのスレに遊びに行こう
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1214195458/
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:35:49 ID:aEJ8s7dW0
>>13
> 1.5倍働くし

フツーにしてるだけで5倍は働いてしまうだろうな
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:35:54 ID:jTijCP+J0
リストラされないだけ民間よりマシでしょ。
赤字だしてる企業だったら普通はリストラされてボーナスカットされて
給料もへるぜ。
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:36:23 ID:JxK0yj4i0
アイGw0な人がいますた
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:37:02 ID:Ph1ZLX9xO
>>828
(;?д?)
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:37:26 ID:4tmALzYK0
現状維持で府を再建する為に必要な税額を府民に開示して
このまま府の職員が従わない場合は、これだけの増税が必要となります
ってな事をお伝えした上で府民の意見を聞き、それを代表して知事が職員に
お願いする、という容の攻め方で行けばいいよね。
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:38:31 ID:aEJ8s7dW0
>>828
やまいちはねめりるりんちすじからじぜんにはなしがとおっていたんだよ
ばかにいってもわからないとおもうけどね
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:40:21 ID:v5m9jOB3O
>828
まず「兵」ですらないだろ、府職員は。
敵を前にして
「ケガするのヤダー」
「なんで自分がたたかわなあかんの?」
とか言ってる奴らが、兵士だと言えるか?
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:40:22 ID:vbvtcVIUO
>>649
上司の茶汲みぐらいの能力ぐらいしかないんだろ。
この税金泥棒!!
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:40:23 ID:F+a60od80
・大阪府の財政の現状 によると、例えば平成16年度当初予算における府税の実質収入は8423億円。
 (※)府税の実質収入=(府税+譲与税+清算金収入)-(税関連の市町村交付金、清算金支出、還付金等)
   (http://www.pref.osaka.jp/gyokaku/gyozaisei/kaitei/html/siryo/s3_1.htm)

・大阪府の人件費は年間9000億円。

要するに府民と企業が府に払った税金は全て府の職員の人件費に変わっているようなもの。
それでも足りない分は借金で補っていてもはや破綻寸前というのが今の状況。
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:41:14 ID:FtLXiICT0
ひろゆき「ちゃねらーは悪くありませんから!」
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:41:28 ID:VYWPpN9J0
>>858
府民=知事がなんで「お願いする」ことになるの?
府民が高い、無駄と思った時点で削るべきなのが「税金の使途」ってもの。
公務員に選択権はないし組合も必要ない。
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:41:43 ID:Byyt/WvOO
>>819

> だけど、何故かネラーが言うと、公務員に対する僻みが見え隠れしているようにしか思えんw

ネラーも色々いるから叩きたいだけの奴や妬ましい奴も中にはいるさ

中には真面目な府職員もいるようにさ

そもそも真面目な職員なら真面目に仕事してネットで橋本叩きなんてしないだろうがね
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:42:16 ID:+BHt7Dzw0
公務員がなぜ犠牲になるんや!!
税金上げろ!!
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:42:28 ID:zMx+LlGs0
もし自分がきちんと仕事していて自信があったらリストラしてもいいから
給与下げない方向にしてほしいと思うんだけど違うかなぁ?

(※客観的に)仕事できる人は本当に違う所にいっちゃうと思うんだけどなぁ。
特に若い人達はチャンスが多いんだし。
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:43:32 ID:oTlw/AJc0
これは酷い。。

橋下負けるな!突き進め!あんたは間違ってない!
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:44:08 ID:C0WgcS8g0
>>828
会社が無くなって全員首切っちゃったから、そのコメント出したんだろうw
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:44:19 ID:/6yHiLe70
いいなあ公務員は。財政が傾いても給料が減らないんだもの。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:44:26 ID:+MHR8kYx0
>>867
優秀な人は、民間に行ってバリバリ稼いで税金納めて貰った方が良いよ。
公務員に要求される才能って実直さであって、有能さじゃないでしょ。
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:45:26 ID:B2Crg6qd0
橋下が自分の給料を今より更に半額くらいにしたらある程度納得する人間も
もっと出てくるかもしれない
そりゃ知事としては150万は安いかもしれんがやっぱり月の給料が1桁上の人間に
もらいすぎだって言われたらそりゃ腹立つよ
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:45:46 ID:asFm8uh60
大雑把に言うと人件費削減分350億円を府の約350万世帯で担えばよいことになるのですが、
府の主な税収は法人税(住民税は市町村)なので、単純な増税による財源確保は難しい。
なら、企業への増税が出来るかというと・・・
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:45:49 ID:vmZ8+GZw0
この職員や組合に直接世間の声を届ける方法はないのか?
まあ、届いてもシカトしやがるだろうけど・・・
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:46:37 ID:7338STBl0
「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」

この言葉が全てを物語ってるではないか。
スト権なんて関係ない。民間なんて会社側の言いなりに近い。
それが今までずっと府労連側の要求が通り続けていたっていた
事実を自ら披露。つまりスト権などなくとも公務員の労組は
日本で最強の労働団体ってことだ。
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:46:48 ID:/6yHiLe70
>>828
これどっから突っ込めばいいのかわからんwww
どれだけ弱い頭してれば武将と知事を同じレベルで考えられるんだよwww
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:47:35 ID:oTlw/AJc0
>>871
公務員って以外に実直じゃない人も多いよ。
ちょっとしたミスでもとてつもなく絞られたりするから、
要領得てきたら誤摩化したりなかった事にしてやり過ごしたり、
別の人に責任なすり付けたり結構陰湿な人も多いと聞いた。
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:48:35 ID:J1Xi8fpo0
>新居晴幸委員長

「知事はちょっと調子に乗ってるんぢゃないんですかねぇ」

って言った人だよね?
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:49:13 ID:aeSfRLPb0
これを機に大阪だけ先行で消費税30%にして
みんなで高見の見物するっていうのも一案。
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:49:49 ID:MEaAqqa40
>>872
責任有る仕事をこなす人はそれ相応の給与を得るべき。
労働に対する対価が低いと当然仕事の質に問題が生じるから。
バカ公務員みたいに労働に対する対価が高すぎるのは大問題。
やらなくても貰えると思いこんで向上心が無くなり不遜な態度になる。
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:49:54 ID:/L5Tw1lu0
ほんと役人ってクズが多いね。
みんなクビにしちまえ。
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:49:55 ID:hO30EHC20
給料下げると優秀な人材が来ない、って言うけど、
その優秀な人材ってこいつらのこと?

これが優秀な人材だと?

笑わせるなよ。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:50:04 ID:4tmALzYK0
>>864
知事は個人ではなく公人なんで、府民=知事といのは、ちょっと違うんじゃないかと。
府民の願いを代表した意見として知事が伝えるんです。
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:50:17 ID:1iv6VSVY0
>>828
中国の故事成語なんだがw
更に言うと、こういうのは対句になってるのが定番でね。
下半分言える?意味は理解できてる?
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:50:34 ID:teLOUKdC0
>>872
おそらくそれは最後のカードで取ってある
橋本なら給料以外で食っていけるし、知事やめても食い扶持には困らんはず
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:50:37 ID:+MHR8kYx0
>>877
職に対する必要なスキルと言う意味で、実直さと言ったのさ。
実態は君の言うとおりなんだが、それって公務を行うものとしてどうなのって思うよね。
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:51:30 ID:MgP9/oPo0
>>731
民間より給与が優遇されすぎているってところに、
お前さん自身で「そのうえワークシェアリングも出来ていません」って露呈してどうするよ。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:51:46 ID:G6s77KmcO
ハシモト「府職員。この声が聞こえていたら、君が府職員になったことを呪うがいい。君は良い職員だったが、
君の先輩達がいけないのだよ。」
府職員「謀ったな…!謀ったな、府知事!大阪府に栄光あれ〜!」

889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:51:50 ID:pXq287FoO
大阪の職員はヒトモドキだってことはよくわかった
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:52:50 ID:+3kC5OMEO
2億の住宅ローンの職員の件はどうなった?
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:52:53 ID:VmbvWhHh0
法律上は過員による分限処分もできるんだから、給料減らすんじゃなくて公務員の数減らしちゃいなよ
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:53:13 ID:1iv6VSVY0
公務員も色々だからな。
真面目故に面倒なところにまわされて体や心を壊されちゃう人もいるし
上手く流れを読んで無難に勤める人もいる。
俺は親父が公務員だったんだが親父が無くなってから地元の公民館に行ったら
指差して笑われたよ。カウンターの奥でヒソヒソ話しながらこちらをうかがって
陰険な笑いを漏らしてた女性職員の姿は一生忘れられそうにない。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:54:12 ID:nLt7XG7IO

削減幅の多い四十代は学費など、凄い負担が多い世代。自分の給料削減に反対することは労働者として当然の権利だから、袋たたきにするのはどうかと思う。
給料削減すること自体はいいと思うが。
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:54:42 ID:HAF4QfVG0
>>828
ちょっと間違ってるぞ。
「お前たちも悪いから我慢しろ!」→「お前たち"が"悪いから我慢しろ!」
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:55:10 ID:VCjcg6wi0
この徹夜の団交にも残業代は支払われているんですか?
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:55:29 ID:rLEFTXnS0
公務員を無能無能っていってるけど、民間のやつらもどっこいどっこいだろ
優秀なのは公務員でも民間でも極一部の人間だけ
特に2ちゃんでこの時間帯に書き込んでるやつは、みんな無能なんだから
あまり顔真っ赤にして無能無能叩くなよw
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:56:15 ID:DFfuFMU10
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:56:17 ID:z871UbFWO
一部地域しか見れんが
ミヤネ屋で殺害予告と団交一部始終をやる。
まあ期待は4時からのムーヴだけどな。
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:57:05 ID:MEaAqqa40
>>896
ご自身のことですね。わかります。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:57:09 ID:ZNAdASkk0
>>828
必死なのはわかるけど、正しい使い方をしないと恥をかくよ。
DQN公務員さん!

失敗をした人には、その事について意見を述べる資格がない(新明解国語辞典)。
「兵」というのは兵隊のことではなく「いくさ」のこと。
ttp://decatur.hp.infoseek.co.jp/japanese.htm
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:58:05 ID:iCRR6XqY0
>>893
叩かれてるのは「給料削減に反対すること」よりも、
交渉内容の方だと思うよ。

誰だって、給料削減には反対する。でも、無い袖は振れない。
労働者の交渉は、本来利益に対する配分を適正にさせるためのもの。
「国から引っ張って来い」なんて言ってしまったら、
叩かれるのは当然だと思う。
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:58:07 ID:1DTkKhSw0
殺せばいいだろw
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:58:11 ID:8vW9vg250
>>892
最悪だな・・・動物園でワライザルでも見たと思って忘れなよ
904国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 13:58:13 ID:GmoUo47a0
言っておくけど、、組合員ってのは管理者じゃないからね。
つまり、何の権限もないし、、決裁もできない。
上から言われた事をやるだけ。
府政の舵取りをするのは、知事と管理職と議会。

でも、現実として、、4500億円も減債基金を取り崩して、、自転車操業をしてるんだから・・・
「このままじゃあダメだ」って、、そんな事は労組幹部なら分かってるわけさ。


だから、橋下が組合員の前で土下座して、、「すまん!」と言えば、、一歩前進なのに・・・

「余が知事じゃ! 苦しゅうない! 表を上げぇ!   そちが労組の委員長か。。。  賃カツな。
下がってよい。。。  大儀であった。」


それじゃあなあ。  纏まる話も纏まらんわwww








905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:58:16 ID:7338STBl0
>>896
ブーメラン
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:58:23 ID:2TKS/s8K0
>>872
確かにな。
日本航空の社長なんか自らの年収をパイロットの平均年収の半額以下の960万円にしたもんな。
橋下みたいにタレントの副業とかやっているわけでもないのに。
橋下も「民間、民間」と言うのなら少しは見習え。
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:58:31 ID:m/mwCZ/e0
おまえら、一部地域を除いて NTV ミヤネ屋 へ移動だ。

団交の一部始終をやるらしいw
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:59:41 ID:dtOChipg0
みんな、ちゃんと神様はいるんだよ。

世間の人々は格差社会で生活が苦しくなって不満がたまった。そこで

自公政権は庶民の不満のはけ口として「ニート」という存在を造り上げた。

世間の人々は、自公政権の思惑通り「ニート!」などと職に就いていない若者

を一斉に馬鹿にし始めた。それはただでさえ就職できずに苦しんでいる若者の

心をさらに大きく傷付けるものであった。世間の人々はそれでも飽き足らずに

「ニート!ニート!」などと彼らをますます馬鹿にし続けたのである。

日々が過ぎ去って2008年、世界経済が金融大恐慌によって破綻した。資本主義が

崩壊したのである。一流企業のサラリーマン、公務員・・・いわゆる「勝ち組」

と呼ばれた人々も含め、ほとんど全ての日本人がいっせいに職を失った。そして

彼らもまた、自分たちが馬鹿にしていた「ニート」になったのである・・・。

なあ、人間いくら自分が苦しい立場になっても人を見下したり、馬鹿にしちゃ

いけないよなあ。それはまわりまわって自分の身に降りかかって来るんだぜ。

「因果応報」って言葉があるだろ。神様はちゃんと見てるんだぜ。
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:00:21 ID:8vW9vg250
>>904
すまん! って言ったら「スマンで済むなら貴方はいらない」って言ってきたんだろw
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:00:42 ID:B8H5YAVRO
橋本がんがれ(`・ω・´ )
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:00:59 ID:0pFPXbht0
>>904
職員が府民に土下座するべきだろ
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:02:04 ID:1iv6VSVY0
>>903
ありがとう。
まあ、人間性の問題なんだけどな。職種によらず。
でもこういう人間を野放しにしちゃうのが公僕ってのがなぁ。
コンビニのバイトの人とかは例えマニュアルでもそういうところ
しっかりしてるのを見るにつけ、公的機関が身内をかばいすぎるあまり
色々ダメになっているんだろうかなぁと思うよ。
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:02:14 ID:owhBWrwr0
橋本は労組がなんと言おうが削減案を議会に提出するんだろね。
その場合、議員は賛成か反対を問われるんだけど、これって民主にとってある意味衆院解散選挙の
踏み絵に
914☆壊滅☆:2008/06/23(月) 14:02:23 ID:uv7dJRHs0
korose
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:02:45 ID:uSouZAhgO
橋下も大変だな
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:03:04 ID:bmVXhcKlO
>>904
上から言われた事もろくにできないんだから仕方ないな
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:04:02 ID:CFNTn+wQ0
大阪府民は今回の事どう思ってるのかな??
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:04:18 ID:JFjynKUgO
>>876
まずは頭の悪いコテから突っ込むんだ。
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:04:28 ID:VYWPpN9J0
>>904

「余が知事じゃ! 苦しゅうない! 表を上げぇ!   そちが労組の委員長か。。。  賃カツな。 下がってい。。。」

これでいいんよ。
税金も知事も府民のものなんだから。
府民=知事が言えば纏まるも糞もない。
税金の使途を府民が納得して決めてこそが
「纏まる」ってこと
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:04:44 ID:VadoHzr00
職員の人達も正直に言っちゃえばいいのに。
 『働かない貧乏人を保護するより、働いている俺達を保護しろ!』とか。

『働いていない奴らから、金を巻き上げれば大阪府の財政は回復する』とか

『とにかく、俺(個人)がやめるまでは、そのままでいろ!後は勝手にやれ』とか
いっちゃえば・・・・?
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:04:48 ID:0DXrtrFs0
民間が大変な思いしてるのに、公務員だけ安全ってのは
もう無理だろうな。
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:05:05 ID:247zLtey0
みんな見てみなよ。
最悪だよ、税金泥棒は。
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:05:08 ID:Byyt/WvOO
>>909

>>904
> すまん! って言ったら「スマンで済むなら貴方はいらない」って言ってきたんだろw

交渉の最初はそういう態度だったみたいだがなあ
ああ意味も無く無能とふざけるなのみで会話できんのを見たら
強く出ないと前に進まないと思ったんだろ
端から見ても理解を求めようとする行為すら虚しくなる態度だからなあ
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:05:12 ID:HAF4QfVG0
>>896
こんな時間って・・・
世の中休日の人もいれば遅番の人、今が夜や朝の人もいるんだぞ。
つまり・・・>>896は正にブーメラン。仕事中に2ch見るな。
しっかり働け!

>>904
コテハンが国家公務員ってのがおかしくないか?
大阪府地方公務員って直せよwww
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:05:20 ID:PqwUjJU80
日テレみろ
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:05:51 ID:PZs+b5uXO
給料カット当たり前と言えば当たり前だよな

会社が不況で仕事減って利益が少ないのに給料下げんな

と言ってるのと同じだろ

人員削減とかするのが当たり前


いままでが貰いすぎだったんだよ(笑)
気に入らなければ辞めろ
927ttp://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/7e5ec2e7ef227ca484cf724ab64690df:2008/06/23(月) 14:06:11 ID:IPgOt/NH0

なぜ大型開発は手付かずで公務員の人件費削減をするのか。

関空に毎年1400億円、箕面のダムに700億円の金はまったく削らない.。
これで、財政破綻だと煽りまくって人件費削ろうとしても納得できないのは当然。

928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:06:19 ID:NPBZ4U0q0
誰のお金で給料もらってるんだ。ということですよ。
財政再建なんだから、減らして当たり前だろう。
組合のエゴ。今までもらい過ぎだったんだ。
財源ないのを職員は放置してきた、今まで組合で話し合い
とかしてこなかったんだろう?
解決が見つからない以上、減額すべし。
国民は橋下を応援している。
公務員はどこも見直されるべき。
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:06:20 ID:xGTaj9sA0
橋下知事がんばれ

職員はだめだな
昔の公務員は人件費が安かったから「本当に国をおもってる人が働いていたが・・・」

「人件費安くても府庁で働きたいと思ってる人はたくさんいる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

府職員や組合はこのことをもっと思ったほうがいいね
クレームしたくなってきたわ・・・・
かわりなんていくらでもいるんだし、確かにいままでの金額が異常だったよなあ
930☆壊滅☆:2008/06/23(月) 14:06:24 ID:uv7dJRHs0
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!

931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:06:48 ID:9IC7eLbP0
>>925
はじめて見た
おもしろ杉
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:06:55 ID:z871UbFWO
公務員様「聞きなさい」
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:06:57 ID:wnzQhTWJ0
あいかわらずミヤネ屋は公務員擁護ですかw
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:00 ID:jEjreorm0
はやく市府民税を前年度なみに戻してくれ!!つらすぎるよ。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:04 ID:gJLBHjFK0
もう、財政再建団体になっちゃいなよwww
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:09 ID:mYady/ta0
どうせこいつらの給料ってカットされても
大阪の平均的な家庭の年収より多いんだろ
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:09 ID:vbvtcVIUO
>>789
橋下の年収は、橋下の能力なんだろ。
テメエの無能を棚にあげて、橋下をの事どうこうしろっていうんじゃねえよ。このタコ!
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:25 ID:4bGYI+V60
給料減るの嫌なら公務員辞めたらぁ?

まあ民間行っても使い物にならない連中ばかりだろうけどwwwwwww
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:33 ID:GJiozCDKO
うざすぎワロタ
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:33 ID:0DXrtrFs0
本当にさ。
賃金低くて安定してるのが公務員なのに、
賃金高い大阪府職員って何なの?ふざけてるな、こいつら
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:37 ID:aCiKr26G0
>>932
今それ見たけど知事に対して偉すぎだろwwww
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:38 ID:+ajM9qfR0
【創価学会とは恐ろしい組織である】

池田大作の本名は 「 成大作 」 という。
そして創価学会の幹部は 「 殆ど朝鮮人 」 である。
在日新聞である聖教新聞には天皇誕生日の時も天皇の写真を載せることは無い
「公明党」の支持母体は創価学会。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070319-10.html

■ヤマダ電機

社長のみならず、経営陣が”全て創価学会員”で占められている。
選挙時は公明党(創価学会党)のポスターが貼られ、社員も創価学会員が多い。
また、創価学会員は一般社員に比べて出世しやすいようだ。
人使いが荒く、厳しいノルマがあるのも有名。
http://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-160.html
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:47 ID:nvj9Rdu0O
橋下がんばれ
とにかく頑張れ

ワーキングプアの苦しみを役人共にもあじあわせてやるのだ
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:07:58 ID:L6SDjVRz0
公開してやってくれたらいいのに
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:08:41 ID:Byyt/WvOO
>>927


> なぜ大型開発は手付かずで公務員の人件費削減をするのか。

> 関空に毎年1400億円、箕面のダムに700億円の金はまったく削らない.。
> これで、財政破綻だと煽りまくって人件費削ろうとしても納得できないのは当然。



知事のダムの予算カット提供を潰したのは府議員の連中ね
最後2割カットも府議会で反対されてるよ
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:08:42 ID:tW1koWIX0
橋下負けるな!!!!!
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:08:44 ID:6dMtPfxl0
>>904
上の命令を黙って従っただけってなら減給命令も受け入れろよ?
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:08:49 ID:h3GDUi3v0
公務員が表に出て橋下に噛み付けば、
その公務員が大阪府民から糾弾されるよ。

公務員もいい加減おとなしく諦めないとね。
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:08:55 ID:iclzYtyCO
大阪に縁もゆかりも無いけどさ、やっぱ病院と学校だけは削るの駄目だよね。
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:09:01 ID:+u1Wvwz80
>>943
あじわわす、な
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:09:25 ID:9IC7eLbP0
>>944
生中継したら結構な視聴率取れると思うんだがw
あっちは嫌がるだろうね
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:09:35 ID:gJLBHjFK0
さっさと財政再建団体になっちゃいなyo!!
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:09:50 ID:mYady/ta0
いい機会だから橋下は従わないやつ全員に辞めろってはっきり言えばいいんだよ
こいつら意地でも辞めないだろうけどなw
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:10:17 ID:247zLtey0
職員の生活なんて府民には関係ない。
散々かさ上げしてるくせにふざけんなよクズ共。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:10:22 ID:5El4SD+dO
馬鹿公務員いいかげんにしろ
せめて年収400万で結構

高学歴だから多額にもらえる
履き違えるな
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:10:34 ID:0DXrtrFs0
給料安くなるのが嫌ならやめろ!!!
どれだけ公務員になりたい若者が多いとおもっとるんだ!!
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:10:38 ID:rGz5rnSzO
ガラ悪いなあ。
大阪府民はこんなやつら養ってんのか。可哀相に。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:06 ID:2EigjauU0
大阪府職員と労組はもういい加減にしろ
お前らの給料全部返還してほしいくらいだ
12%カットなんてどうってことないじゃないか
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:12 ID:9eSmSNT2O
ナニワは債権団体に落ちろ!
でも国庫からの財政出動はございませんのでw
あしからず。
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:25 ID:rLEFTXnS0
>>897
>>899
>>905

おっす無能諸君w

おれは無能の自覚があるから別に公務員どもを顔真っ赤にして叩かないよw
能力がないのにプライドが高いやつ、底辺ブラックのワープアほど、公務員叩きに精をだすよね
楽して稼いでる人間が許せないんだろうねきっと


>>924
まーそういやつもいるだろーが
ほとんどが暇人学生か、ニートだからきっとw
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:29 ID:lbXWl+pb0
橋下さん、可哀想〜 行列にでて、バラエティにでていたほうが楽だったのに
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:44 ID:W22YL/Ze0
公務員って納税者の奴隷と習ったよw
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:46 ID:Z+RCGtPE0
今ミヤネ屋で見たけど、職員のほうは本物の糞だな。
上下関係を全く理解してない。
公務員って本物の温室育ちなんだなw
大阪人の気質もあるんだろうが…マスコミはカメラどんどん入れれば良いんだよ。
どんどん放映しろ。
964国家公務員 ◆TxadpA9Ow6 :2008/06/23(月) 14:11:47 ID:GmoUo47a0
労組の委員長は、交渉内容を組合員たちに報告しなきゃならんわけ。
へたに妥協すると、、「おまえ、何だ!  そんな話を飲んで来て! 組合員を殺す気か!」って、、
猛烈に突き上げられるんよw


だ〜か〜ら、、橋下は、、労組の委員長が組合員を説得できるように・・・
「これなら、委員長も組合員に顔が立つし説明できるだろ」って知恵を働かせて、
演技して、、、アホの振りしないと・・・

TV見てる限り、、ガチンコ交渉だからw


若いよ。  若杉www


965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:11:50 ID:FSc5zgHj0
ふざけてたら夜中遅くまで馬鹿に付き合わないよな。
むしろ,朝方まで付き合ってやった人間がふざけるな,と言いたかったんじゃないか。
966名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 14:12:05 ID:1o1ipp7W0
公務員の人件費って削減するのがこんなに難しいのか?
一般では会社の業績が悪ければリストラ。
大阪府職員の給料は府の財政がどんなに苦しくなっても手を付けれないの?
大阪府民の立場なら、公務員の削減は当たり前だと思う。
国の人件費こそ削減してほしいけどね。
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:09 ID:PZs+b5uXO
>>953
wだよな

今まで楽して充分甘い汁を吸ってたんだからなぁ

少しは働けだよな

自分の金で夜遊び出来なくなったから気に入らないんだろうな
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:09 ID:Cwi2S/Qm0
>破綻してないのに路頭に迷わせようとしている

破綻してからじゃ遅いんだよ…わかれよ
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:14 ID:n60ikDco0
お前らで選んだ府知事ちゃうんかいw
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:23 ID:8vW9vg250
>>923
これで「初めて交渉が決裂した」って、どんだけデキレースだったんだって思うよな
橋本の事好きでも嫌いでもないが。可哀想だと思うわ
だけどテレビで顔見ると。まだ赤みがかっているから大丈夫かな とw
日本人サラリーマンの悪い癖かな?w
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:24 ID:YSsWhHeI0
公務員連中は、税金で養われてるという認識がなさすぎだな。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:43 ID:H/boV7is0
テレビもろくな報道の仕方をしないなぁ・・・・。

「給料の"金額"がいくら下がるか」ってだけじゃなくて
「現在の給与からいくらぐらい下がるか」が問題だろう。
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:45 ID:0DXrtrFs0
ネット批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:12:56 ID:xGTaj9sA0
「人件費安くても府庁で働きたいと思ってる人はたくさんいる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この一言につきるよ
トップに噛み付くとは何事だよ・・・・
知事をなめすぎ
極論だけどもう全員解雇でもいいんじゃね
それくらいしないともう建て直しできないだろうね
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:13 ID:Fn4s/C2VO
>>950
 
ゆとり乙
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:17 ID:J2Pl2YZH0
イルミネーションがあったら大阪へ遊びに行ってもいいかなと思うもんなぁ。
客寄せという利益があるならイルミネーションは必要だろう。
逆に公務員の給料が高くでも大阪へ遊びには行こうと思わないし。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:29 ID:87yHAPGc0
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:34 ID:Je5VvN0n0
今までがヌルすぎて、まともな感覚を持ち合わせて無いな
財源無いんだから、致し方ないだろ
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:35 ID:9IC7eLbP0
>>973
右のおっさんって公務員擁護???
980名無しさん@九周年:2008/06/23(月) 14:13:47 ID:GSmNiuu30
給与削減

あまいなー

1/3に首切りしても
大阪はなにも困らないぞ!
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:53 ID:Joc8F47Q0
お肉にいっちゃった・・・
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:13:57 ID:oi4+alN00
有休の俺様が来ましたよ

橋下さん、俺が転職して府職員になってやるよ。
今の給料で2人分以上の仕事してやる自信があるから2人首して俺を雇ったらいいと思うよ。
何なら俺と俺の同僚3人のチーム計4人やとえば、労組のおっさん15人ぐらいクビにしてもまだお得感あると思う。
まあ考えてみてくれ。
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:09 ID:4ho/e8050


本当にマスゴミは自治労とズブズブだな

カットした後の年収を報道しろよ!


984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:12 ID:2Z+gSAi80
>>964
なんだ労組あるんじゃん
で、それも残業?
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:15 ID:Z+RCGtPE0
>>964
若いのは君だよ。
あれを見ててもわからんのか、失笑。
さすが公務員。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:19 ID:h3GDUi3v0
橋下には選挙という方法がある。
今一度公務員給与削減を掲げて選挙に出られて、再び橋下当選なら、
大阪府職員はどうにもならんほどの給与削減を押し付けられる。今以上の。
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:29 ID:e3mX+gNP0
>>949
教員の給料は下げてもいっこうに構わないけどね。
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:42 ID:lSODmEWxO
《くたばれ庶民ども!!》
コレが上流層の美学ですwww
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:46 ID:gO6ZmvHd0
>>951
公開すればいいのにな
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:14:57 ID:o/PWNyqv0
1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 海外旅行では中国・韓国だけは行きたくない。
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う。
5 「売国(奴)」という言葉をよく使う。
6 ハングル文字を見ると、吐き気が頭痛、めまいがする。
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
9 民主党に投票したら負けだと思っている。
10 たとえおごりでも、韓国料理店では絶対に食べたくない。
11 国が被告の裁判では、ついつい国側を応援してしまう。
12 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語は絶対履修したくない。
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
15 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
17 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「半島に帰れ」と心の中でつぶやく。
18 小泉改革が進んで、人々の生活は本当に良くなったと思う。
19 自衛官や警官を除く公務員は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。
20 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。

該当項目数が
 0〜3  :あなたは正常です。今の状態を保ちましょう。
 4〜7  :あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
 8〜11 :あなたはかなり右寄りです。考え方の偏りを正しましょう。
 12〜15:あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう。
 16〜19:あなたは危険です。外に出ると危ないので、
       家で引きこもりましょう。
 20   :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。
       即、精神病院に入院しましょう。
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:00 ID:/cw2jjnz0
裏金、空残業・出張、違法な有給休暇請求等

まず、府民にお金を返してからものを言ってください。職員よ
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:10 ID:CW1/QLpX0
はししたも、なんか調子に乗ってるガキっぽくて嫌いだから、共倒れしてくれればそれでいい。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:14 ID:2EigjauU0
弁護士は口げんか強いよ?
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:18 ID:Byyt/WvOO
府職員は知事を責めるんじゃなくて、予算を貪ってる府議員や利権団体を責めるべきじゃないの?
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:19 ID:CFNTn+wQ0
働かない上澄みの職員は解雇して
やる気のある新人採用した方がいいよ
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:41 ID:oDsDqkPoO
公務員は舐めすぎ、いつまでもぬるま湯に浸かってると一般のリストラあった人達が暴動起こすぞ
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:15:58 ID:9IC7eLbP0
>>989
朝まで生団交w
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:16:05 ID:iBoSvHfh0
大阪府職員てバカなの?
財政再建団体に陥ったら自分達がどんな目にあうか分かっていないんだろうか?

値下げどころの話じゃなくなるのに・・・
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:16:21 ID:Pz7cPw3u0
どっかのハゲとは違って知事らしく頑張ってるなあ
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:16:22 ID:xREeYmWr0
私も今ミヤネ屋で見た。
破綻が他人事みたいに話している組合員って危機感なさすぎ。呆れた。
橋下はよくやってるよ。同年代なのに偉い。他県だけど応援しています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/