【橋下改革】 大阪府職員「ふざけるな!」→橋下知事「その言い方はいいんですか」「世間を知って下さい」…徹夜団交★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
・「財源ないのに給料をくれくれと言われても困る」「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」
 徹夜で続いた橋下知事と職員労組の団体交渉は時折、怒号が飛び交う激しいやりとりになった。

 府労連との交渉は20日午後10時から府庁で始まった。新居晴幸委員長が「職員にも
 家族がいる。生活がある」と人件費削減案の撤回を迫ると、橋下知事は「府財政を立て直すためには
 避けて通れない」と反論。空調が切れ、蒸し風呂のような会議室で交渉が続いた。

 府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが、橋下知事は「財源がない。どこを削ったら
 いいんですか」と逆質問。平行線の議論に「ふざけるな!」とのヤジが飛ぶと、橋下知事が「『ふざけんな』と
 いう言い方、いいんですか。これが世間の労使交渉なのか」と憤る一幕もあった。午前4時を回り、
 人事室長が「時間も時間ですし」と水を向けても、新居委員長は「帰りません」とはねつけ、議論を続けた。

 新居委員長は最後に立ち上がり、「7時間、誠実に対応されたことを感謝したい」と橋下知事に謝意を
 表明しつつ、「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」と無念さをにじませた。

 一方、府労組連は午前6時半前から団交に入った。
 教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中。業を煮やした女性が御堂筋ライトアップを
 目指す橋下知事に「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」と詰め寄ると、
 橋下知事は「私の責任でそう判断しました」と発言、怒号が渦巻いた。
 橋下知事が「民間では破綻すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、組合側も「破綻して
 ないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」と訴えた。

 橋下知事は「私は選挙の洗礼を受けている。世論調査でも削減案は支持されている」と強調。組合側の
 反論に「それなら、そういう代表者を選んだらいい」と言い放ち、紛糾も。橋下知事は午前
 9時からの民主党国会議員への予算要望をキャンセルし、最後まで団交を続けた。(一部略)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806210047.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066968/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:30:43 ID:jSf5Rqc40
イオナズンのコピペを思い出させるな
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:31:51 ID:nGEg4cww0
もう殺すしかないだろ、こいつらw
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:32:45 ID:2EbJOTdHO
橋下知事 がんばれ
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:32:59 ID:TwtFgsY7O
給料の財源がないなら税金上げればいいじゃん、と言いそうな悪寒
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:34:22 ID:Rm+B301e0
正直マスコミの公務員叩きは行き過ぎだ。
7美香:2008/06/22(日) 10:34:41 ID:kOgiwIMC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 けどね、歴代の知事が退職金を返還してもいない、
          それを押し進めることもしていない橋本知事が、
           自分の部下にだけ強行に賃金を下げるっていうのは、
            道理にかなってないよ。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:13 ID:VkC5nNEp0
>破綻して ないのに路頭に迷わせようとしている

頭おかしいのこいつら?
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:16 ID:8G0VHgTx0
財源がなければ民間から徴収すればいいじゃない
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:20 ID:BxHXsA7VO
>>6
大阪腐職員乙
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:38 ID:/0fGfHrO0
労組のHP読んでたんだが、昔から斜め上の主張を繰り返してるな・・・
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:52 ID:aJuaC3WU0
「ふざけんな」って言い方は、民間では普通だろ。
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:55 ID:fibD9YXH0
世間を知らない2ちゃんねらが一言↓
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:35:57 ID:2EbJOTdHO
財源が無いなら、他の国から取ってこいと既にいっている。
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:36:03 ID:w5yhdTu+O
橋本批判してる奴は身内だけじゃない?
大阪の為に人柱になってね
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:37:01 ID:CGscExSbO
サンデージャポンにブサエ出てるな。
退職金返せ!
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:37:23 ID:Z27NOlHY0
>>13
公務員乙
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:37:51 ID:zu/3zKi6O
大阪在住特別消費税でも打ち出せば?
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:38:09 ID:deVaXXYk0
俺が去年払った税金数百万を返せボケ
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:38:23 ID:VgKt5Pkh0
橋下さんが一週間の激務が終えて疲れている金曜の夜22時スタート。
職員側は、木曜金曜とたっぷり休息を取った後。
やり方が汚い。
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:38:23 ID:+qHfKjWE0
「なあ、タケシ。うちも苦しいねん。お前の小遣いももう今まで通りにはあげられないんや」

「そんなこというんやったら、もう勉強もせえへん。やる気のうなったし、学校もやめたるわ」

「聞き分けないこと言いな。ほなら他んちの子になるか」

「誰がなるかい。うちがええに決まっておるやろが。そんな事言う父ちゃんは尊敬でけへん」

「尊敬でけへんって、それが親に対する言い草かいな。うちは出そうにももう金ないねん」

「そなら東京のおじいちゃんとっから金もろうてくればええやろ。そんなん親の仕事や」
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:38:23 ID:fTWQVkhwO
>>6
逆だよ。
これまでマスコミに守られて、叩かれなかったことの方が異常だったんだよ。
ようやく、実態なりの叩かれ方をするようになった。
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:38:51 ID:AN3wJsmW0
>組合側も「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し
ワロタwwwwwwwwww
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:38:54 ID:LZNIdgiB0
これで「路頭に迷う」???

府職員は馬鹿だと確信した。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:09 ID:RtGBOy7pO
糞ばばぁ 空気読めよ!
局もテレビに出させるな!
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:13 ID:TYlztEb2O
まず議員を減らせよ
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:20 ID:uF+VI7LA0





28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:30 ID:ohV6ZQVS0
給料下げるかどうかを府民投票とかして決めたらどうだろう?
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:40 ID:A1alKz6r0
橋本ってなんでこんなに頑張れるんだろ。

純粋に府民、しいては国民の為、ってのが動機なら尊敬できるな。
まぁ、2ちゃん的にはバカの類に分けられるんだろうけど。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:52 ID:HL5LF070O
有権者は橋下を当選させたけど、彼らがそんなに考えて投票したのか疑問だ。知名度やテレビに出てるからだろ。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:39:53 ID:5a/7O5Ep0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
  国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:14 ID:8gIHyCwl0
こういう話題が出れば出るほど、民間と公務員の乖離を感じさせて
しまうよね。
社長に「ふざけるな!」って言って良いのは辞表を叩き付ける時だけ。
それ以外に使用したら解雇が普通。

負けるな!橋下〜!!
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:14 ID:Fm3GlUoq0
【社会】大阪市労組「給与引き下げ、到底納得できぬ。生活守る要求に応えて」 …初の労使交渉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129013585/l50

【社会】 "夕張市職員、怒り" 手取り、生活保護以下の19万円に?…住宅ローンなど引くと残り19万円★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167391342/

【北海道】道職員給与削減交渉 19年ぶりストライキ突入の可能性も
事前折衝は平行線 「団結」の赤い鉢巻きを締め、道庁内で座り込み(2008/01/29)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201563703/
【北海道】道職員の給与削減、労使の溝埋まらず。仮設テントで組合側座り込み [写真](2006/1/24)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138060820/l50

【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50


給料が減るとなるとどこも同じ反応。
マンションのローンを完済するまで公務員全ての面倒を見ろとでも??
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:24 ID:ylV5tCt40
橋下徹
・公明、新風が支持勢力
・出目は消費者金融の顧問弁護士
・体罰容認、にもかかわらず詰め込み教育は完全否定のゆとり容認派
 おまけにニート対策として「拘留の上、労役を課す」
 国家予算から単純計算すると一人あたま47万のカネが掛かるからというのが理由
 (カネが絡むととたんに厳しいwww)
・死刑推進派(自身が感情的になった判例のみwww)
 にもかかわらず被疑者の段階の者は匿名報道すべしと主張
・核保有肯定
・「能や狂言が好きな人は変質者」発言
・中国 広東省珠海市での集団買春問題に関して、
 「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」と発言
・「2500万円の税金申告漏れ」をスクープした産経新聞に対して、
 自身のブログで、「情報の受け手のことを考えて、情報を発信しやがれ、
 このオナニー新聞が!」と罵倒
・他の弁護士および弁護士会に対して自身のブログでの発言の数々↓
 「チンカス弁護士」「オタク法律家」「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」
 「横浜弁護士会のインチキ野郎」「似非人権団体の弁護士会」「おバカ横浜弁護士会」
 「バカは放っておけって」「馬鹿丸出し」「あほ丸出し」「似非人権団体丸出し」
 「悪徳ギルド団体」「偽善に満ちた行為」

 橋下はこういう人間ですよ
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:31 ID:jAS3aS3Q0
朝日は、橋下案に対する世論調査をいたしませんね
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:56 ID:i5JGcc9+0
ハシゲ改革って
財源は無いが
歳入増やす案も無いのか
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:57 ID:Rm+B301e0
>>22
府職全体が賄賂を貰ったり横領してる訳じゃありません。
多くは真面目に仕事しています。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:40:58 ID:5u7Dc8tK0
太田房江…どうにもならんな
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:03 ID:/0fGfHrO0
ブサ江、頼むからテレビに出るな
胸糞悪いわ
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:06 ID:9WIe6Afe0
路頭で彷徨ってろバカw
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:11 ID:R37Tgvc20
ふざけんな!ブサエ
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:20 ID:TzZllhP50
特定サヨ豚政党を支持する大阪府労連。
お前らを支持するものは誰もいない。
世間に通用しない考え方の職員ども。
基地外というしかない奴らだ。
橋下、徹底的にやれ。


43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:20 ID:+9iZ+q9a0
府関連労働組合連合会(府労組連) 新居晴幸委員長

「国から金を取るのが知事の仕事」


お金が無ければ取って来いって、カツアゲですか?
放漫経営のツケを新たな財源で何とかしようなんて、自転車操業そのものじゃんよ。
大阪府職員って、本当に優秀ですね。
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:38 ID:6paoO9yp0
ストライキできない民間サラリーマンは多いだろ
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:39 ID:VHIB6H52O
橋本頑張れ
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:43 ID:5+aBt0m50
>業を煮やした女性が御堂筋ライトアップを
>目指す橋下知事に「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」

ライトアップは観光事業のひとつで、府の増収が目的だろ?
手段の方を比較の対象にしてわめくってどんだけスイーツ(笑)脳なんだよw
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:41:47 ID:aJuaC3WU0
>>24
>これで「路頭に迷う」???

350人をクビにするって、書いてあるじゃないか。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:42:16 ID:HrRP2h8W0
>組合側も「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し

どこをどう読むと切り返せてるんだか
これが公務員脳って奴か
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:42:39 ID:gK3TLD1r0
>>44
ストライキをする権利をもっていない民間サラリーマンってそんなにいるか?
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:42:42 ID:/neB8BM70
退職した連中に返還もとめても、そういう法律ないから従わないよ。
下手に名指ししたら名誉毀損で訴えられる可能性もある。
ここで過去の知事の退職金云々言ってる奴は、
そういう事を理解した上でタゲ逸らし&時間稼ぎ言ってるんだろうな。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:15 ID:+fgqvF640
ブサ江、そのうち橋下が逃げ道無くした上で返却要求くるからガクブルしてろってw
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:16 ID:VGmxriMd0
前知事の退職金については誰もツッコマナイとは????
そういう契約ですか。。。
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:27 ID:UWAWxK0BO
>>44
それは権利を自主的に行使しないだけ
公務員とは意味合いが違う
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:31 ID:rVaxwgu50
西川先生「太田さんが(債務)増やしたんじゃないんですか?」
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:33 ID:tdVIkDG50
とりあえず夕張なみまでの削減は必死
それと在日から税金とれよな
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:40 ID:T4LyOb4p0
橋下激務だしストレスで太ったってたかじんで言ってた
労組は急死なんて願ってわざとやってたりして
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:12 ID:MjpOwAVm0
橋本マンセーの奴らって、小泉改革マンセーだった連中と同じなんだよな。
公務員の労働条件低下が、どれくらい民間の労働条件低下につながってくるか
わかってない。高級官僚が決めた無駄使い(公共事業)には手をつけず、
法・事務手続きに従って予算を執行してるだけの下級公務員にしわ寄せする。
アホか。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:22 ID:9WIe6Afe0
>>49
権利はあっても行使出来ないもんなんだよ。
子供かおまいは?
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:36 ID:mOvWPNoEO
>>28
もちろん住民投票の投票権から在日『非国民』は排除でよろ。
府政が外国人の意思決定の下に置かれるのは憲法違反。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:41 ID:pxEOH0P90
テメーラの首なんて知ったこっちゃねーんだよ。
御堂筋がライトアップして大阪の夜がロマンティックになっちゃうって話だぁあああ!!

必要なのは公益性だ公益性。
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:44 ID:Ly9Cs+MG0
大阪はもうなくしてください。
橋本知事全員リストラしていいですから。
自分だけよければいいって奴ら全部クビにして下さい。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:51 ID:ZnYcjvSTO
いっそ夕張みたいに破綻させたら?
そしたら大阪や全国の職員の意識変わるよ
夕張くらいだと他人事レベルだが大阪ならインパクトあるし俺には関係ないし
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:00 ID:TYlztEb2O
橋本は何かにつけ民間と比べたがるが、
民間企業未経験だけに説得力がない。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:10 ID:wzo11YAT0
>>37
賄賂もらったり横領したりしてクビにならなくてもいいって?w
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:11 ID:/JcEPhzd0
サンジャポで太田房江が他の出演者にフルボッコワロタ
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:14 ID:Hurj2MoJ0
橋下きもいぞ死にさらせ
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:17 ID:NPt3zM0KO
>>34
草ばっかり生えてて主観まみれすぎ
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:47 ID:ylV5tCt40
大阪の一人当たりの財政赤字は東京の半分程度
自民・公明与党にとって大阪は実験台
在日特権のデマを流したのは橋下の支持勢力の新風
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:47 ID:DtCrKF1J0
>「国から金を取るのが知事の仕事」

大阪府の公務員の給料をなぜ日本国民全員で負担しないといけないのか
この委員長には是非ご説明していただきたい。
そもそも国民負担ありきなら、大阪府の公務員の給与について国民は
説明を受ける権利があるのだが。
このオッサンは「国から」というのは「国民から」というのを理解してるはず。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:45:59 ID:jAS3aS3Q0
>>57
君は大阪府職員の実態を知らないらしく、呑気な発言ですな
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:09 ID:vr8Fe0LC0
労組側と経営側がぐだぐだの関係になってる大手電気でさえも、
いちおう「去年は○○という目標をたててそれを○%達成したんだから給料上げろ」という
実績ベースの交渉にするというのに。
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:11 ID:UWAWxK0BO
太田前知事を叩いてる人がいるけど
数十年後、太田知事は正しかったと思うことになるぜ
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:23 ID:SwXPsn+j0
>>57

じゃぁあんたがやってみろよ

下級公務員でさえこれだけ労力使うんだぜ
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:25 ID:9DkpDXRk0
>>72
ないないw
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:27 ID:xMz6M7cC0
>>1
いやいや、マグロ経済の観点から言えば給料を減らすのはオカシイ。
世間を知るべきなのは橋↓の方。青二才が吠えてんじゃねぇヨ。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:32 ID:AygoMAh+0
>>39
お前は俺かw
あのブタ、なんでテレビ出てるの?需要あるの?
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:33 ID:hNFad9En0
もう破綻!破綻!

こいつら路頭に迷わせろ
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:50 ID:Rm+B301e0
問題ある一部の職員と真面目な多数の職員を
十派一絡げにして叩くマスコミは
冷静さを失ってるとしか言えない。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:46:51 ID:/neB8BM70
大した質も無いくせに、質の低下とか言ってる公務員
他の問題に逸らすのばかりで
自分達の問題点には目をつぶる発言しか出来てないよね
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:03 ID:So94Q7th0
>>57
しわよせは民間ならあたりまえ 下手したら首 それが世間一般の平社員
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:08 ID:eolAlfow0
夕張の「住宅ローンなどを引くと」手取り19万円ってのも舐めすぎ。

破綻してもこれかよ。
大阪もとりあえず破綻させた方がいいな
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:20 ID:gK3TLD1r0
>>58
公務員には権利が無いわけだが。

>「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」

これがどういう意味かもしかしてわからなかったのか?
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:26 ID:l+6JW1cf0
橋本は演出上手だよな
被害者である職員があたかも敵であるかのように
演出することに成功している
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:26 ID:MjpOwAVm0
なにかあると橋下は「選挙で選ばれた」っていうけど
その選挙の公約が嘘だらけ、当選してから「不勉強でした公約は守れません」
とかっていうのはありか?
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:33 ID:pxEOH0P90
「ロマンティックじゃないところに金は落ちない」(ルービン財務長官)
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:33 ID:3JYk2CjoO
モンスター・パブリック・サーバント
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:47:57 ID:Jl9MjzrI0
叩けばほこりってやつが出てきた感じですね。
 どんどんと、根元からほこりがでてきたね〜

童話関係職員だけの集まりじゃないはずなので紳士的に話は進むんじゃないかと思うけど

 ま、ぶっちゃけ財政再建団体になっちゃえば、その職員たち全員終了だから今のうちに財政をセーブする案を良く考えて進めるべきだよね。

国も借金有るけど地方が債権団体になった実績があるだけに話を逸らさずに真剣に考えるべきだね。

公務員には労働三権ないので、その辺の事は解っているはずだし
なにより就職した際に書くはずの『私は上司に従います』みたいな『誓約書』あるんじゃないっけ?

 あと、平等な全体へのサービスにかける金がもったいなくて自分たちだけの給料を下げるなってのもおかしいよね。
誰のおかげで(誰の為に)働けているのかを考え直すべきだよね。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:01 ID:sx/yF/I4O
このやり取りで、府職員がどれだけヴァカかわかるなw
つーか勘違いもほどほどにしろと
いつまで『自分達だけは特別』『自分達だけは優遇される』『自分達だけは大丈夫』
だと思ってるんだよ? こんなんだから破綻寸前なんだろ!

橋下頑張れ!
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:18 ID:wzo11YAT0
>>83
そりゃ真面目にやってる奴らは被害者かもしれんが、どっちかってと加害者だろう。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:22 ID:g0V4QqfO0
>>57
なんでも人のせいなんですね ( ・ω・)
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:23 ID:Tkf7wy1b0
橋下さん頑張ってるなあ。東京から支援。
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:26 ID:aJuaC3WU0
結局原案そのままで議会に提案されることになるけど、
大阪府議会の勢力からみて、この提案はそのまま通るのかな?
教えてエロイ人。

>>46
>ライトアップは観光事業のひとつで、府の増収が目的だろ?
>手段の方を比較の対象にしてわめくってどんだけスイーツ(笑)脳なんだよw

橋下知事も両者を比較の上で決めたんだろ。同じことだよ。
で、問題は、そんな観光事業で府の増収に結びつくかどうか。

>>43
この委員長の発言は安易すぎる。
組合専従じゃなくて、行政に通じた人が交渉してほしいよ。
経費削減の代替案を出せなければ勝ち目がないことくらい
分からないものなのかね。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:33 ID:BXd5Oee00
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/273(リンク先、携帯用もあり)

<前スレの(★22)の投票結果(上位8位)>

1位  中華人民共和国<498票>
2位  大韓民国<430票>
3位  創価学会・池田大作王国<378票>
4位  朝鮮民主主義人民共和国<270票>
5位  在日朝鮮・韓国・中国人<256票>
5位  東京都<256票>
7位  地方出身の東京マンセー上京人<117票>
8位  ヒキコモリ・ニートのアニメオタク<103票>

<今まで(★1〜★22)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7618票>
2位  東京都<6374票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5942票>
4位  中華人民共和国<5455票>
5位  大阪府<2884票>
6位  埼玉県<2089票>
7位  神奈川県<2038票>
8位  千葉県<2014票>
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:48:40 ID:BJnFFnGE0
大阪府職員の素晴らしい発言の数々

「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋下??あいつは詐欺師やな」
「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「士気が下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか?人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:01 ID:WPHRdB0mO
破綻してみたらいいんじゃないか?
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:05 ID:4nQc2txkO
>>63
民間人の俺が教えてやんよ

社員 ふざけんな
社長 明日から来なくていいよぉ♪
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:35 ID:3S1tODqB0
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <そ、それは私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
        /:::::::::::: く     | |         |  |    革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)

橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=bqTmiEXdzYY&feature=related
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:42 ID:NU3S4Sv70
>>78
×問題ある一部の職員と真面目な多数の職員を
○真面目な一部の職員と問題ある多数の職員を
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:42 ID:30c/LcSa0
交渉権があるというのと対等もしくはそれ以上の口をきいてもいいという
のは別だと思う。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:45 ID:IU//PmYN0
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <そ、それは私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
        /:::::::::::: く     | |         |  |    革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:49 ID:4kw56ZKT0
破綻してるんだけど
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:52 ID:o4pbODTTO
橋下偉いな
これを中央でもやるべきなんだがな

甘いんだよ公務員
嫌なら辞めるのも可能だぜ
終身雇用は終身辞められないって意味じゃないからな

ククッ
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:12 ID:jAS3aS3Q0
本当はリストラを断行して人件費削減するのがベストなんだが、
それが出来ないならば、全職員について人件費を削減するほか
ない。
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:17 ID:8Y4CqShK0
>>78
まじめな多数の職員?

ないないw 卑怯な屑しかいないだろ。
太田房江が3500億円もの巨額な赤字隠し
やってたことを、府の職員は知っていながら
全員で隠ぺいし続けてきたんだからw
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:23 ID:6paoO9yp0
>>49みたいな世間知らずの公務員こそクビにするべきだなw
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:24 ID:pxEOH0P90
てめーらを養ってる団体じゃねーんだよ!!!
ふざけてるのはどっちだ!!!
民間だったらとっくに削減対象だろうが!

「光を灯せばそこが金になる」(一休さん)
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:27 ID:Hurj2MoJ0
ま〜こいつはただの精神崩壊者やろう
教員なんて1日12時間労働してるってこと知らんねやろうな。
ほんま早くきえてくれればえんねん
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:29 ID:Nv2AyVZRO
“お役所仕事”のツケだろうな。

たまには仕事しろよなwww
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:34 ID:q6+tA/wS0
ここまで橋下の作戦どおりだな

公務員は馬鹿だから直情的に反応するだけで
中長期的なアクションプランがない

公務員側には頭の切れるブレインがいないんだろうなあ
だから給料が減らされるんだがw
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:35 ID:mOvWPNoEO
私は民間のサラリーマンだが、それだけ優遇されてなお満足という事を知らない腐職員には、路頭どころか六道輪廻に迷って欲しいです。犬畜生めが…
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:42 ID:q/ns2+ej0
みんなで府庁の前で橋下を応援し、腐職員を糾弾するデモを起こさないか?
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:50:46 ID:RtGBOy7pO
>>72 サンデーアボーンで肩書き外してくれって言うか?
後ろめたいことがあるからやでぇ
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:51:13 ID:g0V4QqfO0
>「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」と無念さをにじませた。

→今までが異常だったんだよw
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:51:16 ID:wlkabfrc0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、吉 兆 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 府職員/
    |ビデ倫 | |社保庁 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:51:27 ID:T4Y6QK7gO
交渉決裂したのは初なのか。

つくづく腐ってやがる
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:51:32 ID:90EZd6740
>>90
公務員に権限はないんだけどな
少なくとも公務員より悪いのは事業を推し進める
土建屋とその言いなりの議員先生達
給料カットは当然だが
一般公務員のせいで赤字になったは
マスコミのミスリード
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:51:36 ID:uCrae2mD0
>>5
すでに言ってるじゃん。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:51:44 ID:9WIe6Afe0
>>82
実質出来ないのは権利が無いのとおなじ。
公務員の権利が民間に劣ると感じるなら民間に逝けばいいだろ。バカ
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:08 ID:MzTedvUA0
全員クビでええんちゃう?
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:13 ID:ylV5tCt40
>>67
これは俺がwikiをピックアップしただけの文章なんだが、
今まで何度か貼ってみていちばん驚くのが、「誰もこれを知らない」という事
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:16 ID:UWAWxK0BO
>>80
どこに
役員の経営ミスで会社が傾いて、役員はそのまま、従業員の賃金と設備投資だけを下げろ
とのたまう株主がいるのかねぇ
株主の利益にはまったくならないぞ
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:27 ID:jSZykNJ60
ハシモトはこの調子で童話との交渉も自分でやってくれ
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:31 ID:TYlztEb2O
>>96
無論、この委員長も団交失敗したら辞めるつもりだよ。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:52:42 ID:dsP7NTO30
>>107
>教員なんて1日12時間労働してるってこと知らんねやろうな。

たったの12時間?
つか時間制???

ウチなら首だよおまえwww
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:00 ID:5bKtdTAt0
負け組の吹きだまりだなここは

少しぐらい減らされても十分勝ち組だけどね
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:18 ID:nAJ3Gr5/0
前知事の太田がテレビに出まくっているのが非常にムカツク。
しかも、コメンテーターとかしているんだぜw
先程もちょっとテレビを付けたら、T豚Sに出てるし…
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:21 ID:wixkUD/r0
今回の大阪府職員への処置はこれでイイと思う。
他に議員の給料も当然下げるんだよね?
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:31 ID:9hJ9NH1J0
>>113
語るに落ちたなw
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:38 ID:5AvWNnQS0
>>22
報道は「公務員」でくくってしまうからな。
政治から民心を乖離させようとしていると、勘ぐられても仕方がない面はある。
彼らに言わせれば、それは受け取る側のメディアリテラシーの問題なんだろうが・・・。

なんだかズルいよな。言いたい放題という点では、俺達と何ら変わらない。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:38 ID:yxTu7Mf2O
>>83
被害者が職員?お前も何か勘違いしてるな。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:53:50 ID:+6ERG2080
つーかさぁ、決裂したのが初って
どんだけ今まで緩かったんだよ?
そのツケが、現在の財政赤字なんじゃねーの?
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:01 ID:esw2/F4O0
>>57
分かってるお前が具体的に実例を挙げて教えてくれよ
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:01 ID:6vH9NXmZ0
前から言ってるじゃん。
減給されるのが嫌ならば、減給前給料が貰えるところに再就職しろや。
それぐらいの腕があるから文句言ってるんだろ?
まさか無能のくせになんか言い出してないよな?
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:06 ID:6paoO9yp0
前知事は加藤以上の犯罪者だろ?
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:14 ID:EP3NmQRO0
>>107
12時間? 民間の会社だと当たり前ですが? なんか、凄いことしてる気になってるの?
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:15 ID:zVOTZqcIO
各職員にろくでなしで追い出した方がいいと思う職員五人位の名を無記名で投票させ、投票数多い上位から懲戒免職にする。
これ、かなりいいアイデアじゃないか?
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:19 ID:gK3TLD1r0
>>118
おいおい、今回の話の場合、実質できないのと権利が無いのとは全然違う話だぞ。
公務員と民間サラリーマンでは「雇い方、雇われ方、働き方」に大きな違いがあるのは知ってるよね?

>公務員の権利が民間に劣ると感じるなら民間に逝けばいいだろ。バカ

本当にそれで済ませていいの?
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:20 ID:Jl9MjzrI0
>55

そうそう、現在在日語って、昔に『帰化』を選ばずに、『金』を選んだ奴ら!

ずっと只で使わせている『健康保険証』の料金も金取るべきだな
財政も助かるんじゃねかw
あとは名前がわからないようにして使いまわししている奴らも、実名を使う制度に変えて
ルール違反が出来なくするように替えるべきだね。

まぁ、色々な免除や保証利くのはやさしい地域とも言えるけど、
ぶっちゃけ第一世代ならわかるが、その孫にまで甘い汁が及ぶってのは
本人の努力心を下げる結果にもなるし。もっと人の人生を考えてあげるべきだよね。


橋下知事 ガンバレ!!
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:31 ID:+fgqvF640
>>87
なにゆえおのれらが「公務員」であるかを学ぶとこから入らないとダメだろ。

夕張がどのような状況になっているかを考えれば、現状に対する危機感なり
判るとは思うんが、立場上判っていてもいえんのかもな。
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:54:59 ID:aJuaC3WU0
>>87
宣誓書の文面は以下の通り。

> 私はここに主権が国民に存することを認める日本国憲法を尊重し,
>且つ,擁護することを固く誓います。
>
> 私は地方自治の本旨を体するとともに公務を民主的且つ能率的に
>運営すべき責務を深く自覚し全体の奉仕者として誠実且つ公正に
>職務を執行することを固く誓います。

上司の言うことを聞くというのは地方公務員法の規定にある。

>(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
>第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、
>地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、
>且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:20 ID:LiSBkpYz0
府民の皆さん乗り込んでいって「ふざけるな!」を連呼してやってください。
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:21 ID:lhpr2oQT0
お役人様が大阪の主人で、知事は4年ごと変わるお飾り
という意識なんだろうな。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:25 ID:ylV5tCt40
>>131
どこも赤字だよ
一人当たりに換算すると東京なんて大阪の倍くらいあるぞ
みんな釣られすぎ
小泉劇場から何も学んでない
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:30 ID:nj8w9wGG0
今程度の削減案で路頭に迷うってどんだけ身の丈にあってない暮らしを・・・
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:31 ID:dsP7NTO30
>>125
俺はそれなりに収入もらってるが、
甘えた公務員気質が気に入らない。

負け組のひがみ、と決めつけてると四面楚歌になるぞ

もうなってるかw
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:32 ID:BCsz9cRKO
そもそも民間企業に勤める9割が労働組合がない中小企業に勤めている
という実体を知っているのだろうか?
なんで公務員っていつも大企業と比較するんだろう
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:37 ID:++YRpV95O
いいぞハシモト
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:01 ID:8Y4CqShK0
だいたいなぁ、ここまで厳しい削減案になったのは元々は府の幹部職員の
自業自得だろうがw

バブル期に「公務員も民間並に給料を引き上げろ!」だとか「公務員だけ
ボーナスや諸手当がないなんておかしい!」って言い張って大幅引き上げ。
なのに不況になっても大赤字になってもずっと据置き。

あげくに巨額の赤字隠し。3500億円だぞ?今期で大幅に削減しないと
一気に財政再建団体に転落。橋下が知事に立候補した時はその事態が
発覚する前だっただろうに。赤字隠しやってきた府の幹部職員は誰も
責任とって辞めてない。

太田房江に退職金全額返させて、府の赤字隠しに直接かかわった連中を
「大阪府の職員が」告発して首にしていれば、ここまで公務員が嫌われ
たり、給料カットの対象にはなってないんだよw 自業自得。
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:02 ID:MjpOwAVm0
>>124
いまだタコ部屋・サービス残業自慢するやつがいるんだな。
永遠に「首」に怯えながら「ウチ」から搾取されてろ。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:06 ID:J7mMvTVy0
>>121
橋下も下げてるでしょ、自身の給料。
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:14 ID:4Id4SmMP0
新居ってヤシはBやチョン893って感じだね
恫喝やたかりゴネで押し通す
ズバリそうなんだろ?
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:24 ID:hNFad9En0
橋下さん永世大阪知事でいいよ
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:24 ID:ux9ZdbZ/0
ゴキブリ職員はどんどん追放しろ
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:26 ID:uCrae2mD0
>>57
無駄使いを指摘してやってくれ。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:29 ID:6paoO9yp0
腐った部下に敬語なんか使わなくていいのに
なんて大人なんだ知事は
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:30 ID:bGz73EA60
腐食員ばかりで府職員はほとんどいないんだね。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:56:53 ID:w5yhdTu+O
教員ヌルスギ、あんなのほとんど仕事してないじゃない
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:12 ID:LZNIdgiB0
>>78
ちょ、聞きたい

労組交渉してる職員は

問題ある一部の職員
真面目な多数の職員    どっち?
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:18 ID:SLjKi+Qx0
公務員、嫌なら辞めろ!!
お前等の変わりなんぞ山ほどいる。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:26 ID:Mg8sIdd70
今起きて来た。
「大阪府:橋下知事」関係のスレ
ここが「9」ということは、昨日から今までの間に、ここに集約されたの?

>皮切りから新居晴幸委員長と橋下知事の論戦となった。
>「どうしても削減案を撤回できないなら、(カット率を)圧縮してほしい」。
> 橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」と答えると、
>「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
>「私は国政には権力はない」
>「国から金を取るのが知事の仕事」
>などと、応酬が延々と続いた。
この辺の発言も忘れないでね。
あ、それと、この新居晴幸委員長の出身労組が「日教組」だって事もね。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:29 ID:7qKohus+0
大阪が財政再建団体になると市内全域がスラム化しますよ
外国からの観光客が減り、企業離れが進み、国全体の収益が減るんですよ

物事は全体的に見ないとかえって不利益が生じます
職員の給与を減らしたら、国益もその数百倍減るってのが事実ですよ
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:31 ID:TYlztEb2O
>>146
そりゃ規模から見て当然だろ
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:35 ID:QdPnCbKo0
>>94

「あなた(橋下)は権力者。国から(財源を)取ってくればよい」が抜けてる
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:36 ID:Hurj2MoJ0
>>124
それはおまえが無力でブラックなとこにおるからやろw
ちなみにいうと土日もクラブとかいってて、基本休みないから。
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:52 ID:dsP7NTO30
>>149
レスおそっw

そのスピード感が、公務員が無能と言われる理由のひとつ。
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:01 ID:z/dohuVDO
>>107>>124
わざわざ自分の恥をさらすなよ。
お前ら二人とも嫌ならやめろよw

167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:05 ID:vV183N+V0
>>75
マグロ経済・・・たしかに橋下はマグロの専門家ではないなw
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:07 ID:pkgXwf4O0
まるでチョウセン人のような言動・・・国の金をなんで
おまえらみたいなゴロツキ無能不労集団に与えなあかんのだ。
世間知らずも程ほどにしろよ、ゴミ虫未満の大阪府職員。
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:09 ID:guLrblug0
府の職員はDQN
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:31 ID:W33Yzg/qO
うちの会社には労働組合がない 一部上場だけどね
スト権はあるんだろうけど行使の仕方がわからない
団体交渉できる環境があること自体羨ましいよ
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:31 ID:ylV5tCt40
>>151
橋下はアイフルの関連会社の元顧問弁護士だぞ
172名無しさん@九周年:2008/06/22(日) 10:58:42 ID:vgcKKr730
ここまで批判されるようなら再建団体にになって給料半額にした方が良いね
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:44 ID:9WIe6Afe0
>>137
公務員はアマアマで守られてるから10ぱーちょいの削減ですんでるんだよ。
普通なら自主退職募り、各所をリストラした挙句に給与30ぱーの賞与50ぱー削減だ。
おまいもパートに代えて黙らすw
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:51 ID:ZZOG7WJ20
>>157
人によるだろ?
クラスもってしかも部活の顧問やってる教員はめちゃくちゃ大変
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:54 ID:0rFNVXOe0
しかし、おまいら好きだなw

てか、とっととこの大阪公務員謝罪しないのかね?
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:56 ID:esw2/F4O0
>>143
2006年時点で全国で26の自治体(多くは近畿)が赤字って程度だが
本当はお前はどの辺まで把握してるんだ?
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:58:56 ID:oAuJD43WP
橋下がずっと今の給与のまま、副業もしないで府知事を続けて欲しいな。
子どもが大学入学の時期を迎えた時、どうやって学費を捻出するのか、
お手並みを拝見したいと思う。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:00 ID:BNiiRxxW0
能力相応の賃金なら誰も文句言わねぇよ
一律年俸360万 嫌なら辞めな
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:00 ID:siqXcwziO
今まで交渉が決裂したことがない?
痴漢ノックやら、ブタ女は何をやってたの。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:09 ID:sLdMkJ5M0
おまいらどうしてそんなに公務員を嫌うんだ?
日々の公共サービスはみんな公務員の方たちのおかげで行われれてるんだぞ。
橋下知事みたいに削減ばっかりしてたら、公務員の方たちが報われない。
増税してみんなで痛みを分かち合うのが大切じゃないか?
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:13 ID:REGVRqmN0
>>21
うまい!
出来の悪い息子を持つ感じだな。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:24 ID:ux9ZdbZ/0
さすが大阪のゴキブリ連中はしぶといな
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:38 ID:rch/2Whv0
交渉なんて時間の無駄だ
しっかりしろ橋した
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:48 ID:Hurj2MoJ0
>>166
橋下がやめれば平穏無事やねん。
ほんまあのカスはたまらんわ

とりあえず、給与カットなったら、仕事は手を抜きますから
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:59:49 ID:nFmKZIm30
休日は公務員の書き込みが多くて面白いなw
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:01 ID:J7mMvTVy0
>164
好きで教師になったんだろ。
嫌なら、やめればいいじゃん。
カネにこだわる教師に子供を預けたくないね
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:03 ID:tBMoEfgnO
全員くびにして年収400万くらいでまともな人間雇えばいいのに
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:04 ID:43dn+9m50
わずか10%強のカットで「路頭に迷う」だと?
橋下、「ほんとに路頭に迷わせたろか」って言って8割カット
してやれ。

実際、50%カットでも余裕で生活できるレベルの給料もらってますよ
役人どもは。

タクシーの運ちゃんの苦労を思い知れ。
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:08 ID:lefPqCJG0
>>94
これ、どこまで本当の話?w
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:24 ID:yN+Lp0BkO
よっぽどなことが無いかぎりクビは無いし安定した給料が入るしボナスも確実に貰える。


はあー楽だわwww
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:29 ID:Rm+B301e0
>>163
冷静に考えたら、その発言は間違いとは言えないでしょう?
どこの自治体でも首長は中央から予算を取る営業マンですよ。
営業が仕事を取ってこれなかったツケを安易に現場へ転嫁するのはおかしいでしょ。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:30 ID:BNiiRxxW0
>>177
普通に出せると思うぞ
お前馬鹿だろ
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:33 ID:jFrtWvxWO
世間知らずの職員にもっと派手に暴れてもらういたい。
まだまだだ。
夏なんだし、もっと頑張れよww
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:43 ID:mNePCfrL0
不思議なのはあの大阪で話し合いで済んでるってこと。
こんなの大阪のイメージじゃない。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:55 ID:UWAWxK0BO
>>116
同意
職員に予算議決権がない以上赤字の最終責任を職員に帰することはおかしい

いい加減、公務員叩きをしてる人達はそれが自分の足場を壊してるのに気付くべき
後で痛い目見るぞ
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:57 ID:zA7zPrXG0
単純に太ってる職員から切ればいいよ。
できる人間は太ってません。
自制心の問題ですから。
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:00:58 ID:4mXhl/HU0
教員の労働ってなぁ・・・まじめにやってる奴もいれば、コーヒー飲みながら新聞読んで暇つぶしてる奴も結構多い。
特に左巻きが強い奴は定時にきっちり帰る。

198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:07 ID:ylV5tCt40
>>189
9割がデマで1割が誇張表現
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:09 ID:esw2/F4O0
>>162
本来基準とすべきなのは大企業ではなくて
破綻を目前に控えた大企業だと思うんだがな
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:14 ID:nFmKZIm30
>>184
手を抜く公務員は減給処分でさらに給料カットなw
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:38 ID:i77DAkM10
>>188
年金支給までのツナギでやっている
職業と一緒にするなって。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:46 ID:TcLbd5X/O
大阪人×公務員
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:50 ID:l09TM4Qd0
>>184
> とりあえず、給与カットなったら、仕事は手を抜きますから

大笑い
やっぱ腐ってるな
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:50 ID:0ElJzeUQ0
ストライキできるようにすればいいのに・・・
そのかわり保障も民間並で
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:57 ID:uCrae2mD0
>>180
年収400万になって痛みを分かち合おう
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:01:59 ID:/0fGfHrO0
>>78
安心しろ、しっかり報道されてる

予算ゼロでも仕事できる 廃棄芝を幼稚園庭へ

橋下徹知事による財政再建のため事業費の大幅削減が見込まれる大阪府で、
職員が19日、「お金がなくてもできる仕事はある」と、ゴルフ場で不要になった
古い芝生を譲り受け、幼稚園の園庭を芝生化する「予算ゼロ事業」に乗り出した。
今年度当初の計画にはなかった事業で、残留農薬の検査で安全性に
問題のなかった芝生という。
(中略)
4月に橋下知事直轄の改革プロジェクトチーム(PT)が300〜400億円の
事業費削減案を公表したことを受け、両事務所職員らが「予算なしで何が出来るか」
と月数回の勉強会を重ね、実現した。
同土木事務所の伊東寛之主査(39)は
「地域やNPOの協力があったからこそできたゼロ予算の事業。今後も地域に喜ばれる
緑化運動を広めていきたい」と話していた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80619c.htm

他に阪神高速高架下の有効利用を促進する為に規制緩和を検討してる
すでに一部区間では「大型トラック」専用の無料待機スペースを開設した事も報道済み
コンビニ併設、トイレ完備、24時間利用可能でおよそ50台分
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:15 ID:MzTedvUA0
今辞めさせると退職金とか払わないといけないから
府を破綻させて全員解散し、使える奴だけ集めて再建したほうがいいよ
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:21 ID:Cvp+Dzps0
>>107>>124>>166
教員がこんなレベルだからガキがゆとり脳なんですね。わかります。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:25 ID:CbA/SEKk0
>>199
なるほど、府職員は自分らが松下やシャープ社員と同レベルと考えているわけか。
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:30 ID:FZK42mib0
交渉決裂って 社員まとめられなきゃ 府の仕事は回らないな
ダメ知事決定www
最後は伊勢市長の二の舞;;;
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:31 ID:6paoO9yp0
橋本には1回日本の独裁者になってほしい
弊害もあるだろうが改善されることの方がはるかに大きい
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:32 ID:IXIALICQ0
  祭  り  は  始  ま  っ  た  !

も  う  誰  に  も  止  め  ら  れ  な  い  !

【政治】橋下知事「今は財源がない」→委員長「国から金を取るのが知事の仕事」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214064620/

橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」と答えると、
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。


「また大阪か」では済まされません。無関係な我々にまで寄生しようとしている
府職員に歯止めをかけましょう!我々が納めた税金にまでアテにしている腐りきった
大阪府職員に怒りの制裁を!

決して「橋下知事マンセー」ではありませんがこれはあまりにもひどい!


大阪府労働組合連合会  ご意見
http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html
「私が納めた税金をアテにするのはやめて頂きたい」の一言でも結構です。

※※ コピペ・拡散 ご協力お願い致します。 ※※
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:40 ID:jHQXyQ/Z0
橋下の優しさがわからないのか

このまま財政再建団体に落ちたら、給料ダウンじゃ済まないぞ
首を切られ、大阪の経済はずたずたになり、
元公務員というだけで後ろ指さされるようになる

そうならないように、
「これだけ公務員も頑張った、痛みをわかちあった」という
実績を作っておいて、救われるようにしてる。

それが分からないなら辞めちまって結構。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:47 ID:jVUsJgaf0
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/male.htm
出典:厚生労働省 「平成15年 賃金構造基本統計調査」
1位 航空機操縦士 1,485
2位 大学教授 1,303
3位 航空機客室乗務員 1,153
4位 大学助教授 1,036
5位 医師 967
6位 高等学校教員 954

27歳丸の内OL結婚したい職業ランキング
1位 公務員(官僚を含む)
2位 商社
3位 弁護士
4位 マスコミ
5位 銀行員
6位 学者・研究者
7位 パイロット
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:02:58 ID:J7mMvTVy0
>>191
知事が国から予算を取ってくる営業マンだとしても、
職員の給料のためにとってくるわけじゃない。
あくまでも府民・県民のために取ってくるだけ。

知事が国から沢山予算を取ってきたから給料が維持されるなんて、
甘いこと考えてるから公務員はダメなんだよな。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:01 ID:QnXFuY2g0
太田房江ってこんな状況でぬけぬけとバラエティー番組によくでるよな
このバカさは労働組合のバカさと同じなんだろう

ブサエは顔面と体型が汚いからテレビにでるなw



217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:05 ID:Hurj2MoJ0
>>208
あ、俺教員やないからw
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:08 ID:0rNzQw2jO
>>189
全部本当
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:09 ID:aJuaC3WU0
>>146
>そもそも民間企業に勤める9割が労働組合がない中小企業に勤めている
>という実体を知っているのだろうか?

おいおい、平気な顔してウソを書きたれるんじゃねーよ。

>>158
>労組交渉してる職員は
>
>問題ある一部の職員
>真面目な多数の職員    どっち?

休職して組合専従じゃないの?
真面目とか問題があるとか言う以前に、府の行政の仕事をしていない。
だから、知事の削減案に変わる提案を出す能力がない。

>>176
>能力相応の賃金なら誰も文句言わねぇよ
>一律年俸360万 嫌なら辞めな

能力相応なら、なんで一律にするのかね。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:09 ID:oL/EN2n70
>>184
こう言う奴も、犯罪予告と同じで通報対象だろ。
覚悟しとけよ。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:16 ID:+V2bfGSR0
大阪府職労ホームページへようこそ
ここをよく読んで悪と戦う大阪府職員組合を応援しましょう。

http://www.fusyokuro.gr.jp/

悪の手先 橋下府知事の悪政に耐え府民の幸せのために日々、研鑽を積む
正義の大阪府庁職員に愛の手を差し伸べてください。
たった年収1000万円程度のはした金で働く大阪府庁職員の献身的労働に感謝してください。
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:20 ID:SxNWAkv00

橋下知事ガンバレ!やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理なんだな・・・

福田さん、公務員組織と戦っている橋下知事を、少しは見習え!

日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消えてゆく体制だけは、温存されているのだから・・・

民主党の左派や族議員は受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多いのでは?

でも、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!

既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、独立行政/公益法人の全廃など、全ての公務員改革の完全実施、

比例代表を廃止して議員定数の削減などの、

せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?

憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし、外国人の地方参政権も・・・

参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ!
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:22 ID:Z2NWtfCfO
>>164
公僕だからしょうがないじゃん
わかっててなったんでしょ?
嫌なら辞めて他の職につけばいいのにそれだけの脳はないんでしょ?
だったらしょうがないじゃん
偉そうにすんな
めざわり
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:22 ID:maLjaJHDO
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:35 ID:RpDAfc0V0
一度破綻させたほうがいいよ。
こういうバカどもは現実が分ってないから。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:41 ID:a7ejcxkTO
もう和歌山県大阪市でいいですから奈良県富田林市でいいですから
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:52 ID:5ZGDkY5a0
>>191
1,2行目は正しいが3行目は間違っている。
会社が倒産危機の時、社員の給与に直撃するのは当たり前ではないか。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:03:54 ID:4Id4SmMP0
大阪府職員は、デモ行進・集会やって、(自分たちへの)府民からの支持を広めようと言っていた。頭がおかしい
橋下はいつも恫喝され、自分たちの給料は何よりも優先されると言わんばかりの言動。
府民の暴動が起きないのはおかしい
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:00 ID:S7CUtcbA0

橋下さん頑張ってますね。

府に金が入るように頭を絞る事をせず、
「不景気の事はオラ知らね! 給料は下げるな!」では、
世は通りませんって。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:01 ID:Jr0zfpvFO
>>189
一部はわからないが
ほとんど実際に言った発言
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:09 ID:atmb/arR0
民間で12時間以上働いているところあるんかw
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:14 ID:RDBB+EqQ0
>>107
12じかんもはたらけるなんてすごなあえらいなあ
みんかんきぎょうもびっくりだ(ぼう)
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:18 ID:g0V4QqfO0
>>191
それって、予算と言う名の返済見込みのない借金じゃねえのか?
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:22 ID:237W8GwS0
ほんとに公務員は仕事していないよ
ゴミ清掃も午後2時に仕事終わり、3時にはお風呂に入る
4時まで時間つぶし
 学校の主事など仕事は何もない。すると怒られる。主事室に行ってごらん。
お茶飲んでいるから。
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:33 ID:87YekpsGO
民間の為に働くのが公務員。
民間の血税で公務員の衣食住が得られている。
民間は家族の為に共働き。
公務員は高い買い物した為に働く。
民間は鬱でも月数十時間も残業。
公務員は鬱で遊休。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:04:34 ID:slQFnZDA0
政治家を叩きたいので、役人は叩く必要がなかった
つーか、政治家に命令される側としての労働者だったしな

最近のマスコミは怖がってるよね 自分トコに鉾先が向かないかってさ
だから何でも過剰に反応し、社会正義を振り回して大袈裟に叩く
さて、公務員の次はマスコミだな
237名無しさん@七周年:2008/06/22(日) 11:04:47 ID:mlrfArgE0
府の職員名簿、片っ端から晒してくれ。
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:04 ID:wEnntrmD0
>>146
大卒の同期を比較するんじゃないかな>職員
大抵はそれなりの企業に就職してるだろうし

彼らからしたら「俺らは学生時代もまじめに勉強して
採用試験を突破してようやく公務員になれたんだ。
採用されるまでの努力と、そのために必要な学力は
備えてるから、高給貰うのは当然!」
と考えてるんだよ
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:22 ID:+sK86E0f0
>>21
1行目にこれが要るんじゃないか?

「遊ぶ金がねえ。おやじの財布からとってたのに最近財布の中に金が入ってねえ。小遣いじゃ足りねえし」
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:29 ID:6paoO9yp0
>>184 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/22(日) 10:59:48 ID:Hurj2MoJ0

>とりあえず、給与カットなったら、仕事は手を抜きますから

更に手抜きって・・・もう辞めろよ
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:33 ID:VgKt5Pkh0
太田房江とか横山ノックって、何やってたの?
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:36 ID:0QqLRzgB0
682 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 17:33:34 ID:I8wiuYkt0
政治家様、お役人様へ
県庁所在地の駅前に40〜50坪の土地を所有してる
年収300万円の低所得独身男性の可処分所得を試算してみてください。

固定資産税・所得税・市民県民税・国民年金・国民健康保険税などなどなどなど
重税のため何も買えません。
生きているのが嫌になります。
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:41 ID:gfED2lwt0
>>184
それ以上抜けないだろww
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:05:59 ID:K+y1IKez0
やしきウラ府知事
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:02 ID:bjSKuGaQO
橋下も元は弁護士だから口喧嘩とか慣れてそうだよな。
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:02 ID:g3mrOASm0
公務員の人件費を現在の1人平均1000万円から半額の500万円にするだけで
11年で借金5兆円返済できるくらい簡単

大阪府の職員数9万人 人件費支出9000億円
職員1人あたり1000万円で雇ってる計算
これを半分の500万円にまで削減すると
職員数9万人×人件費500万円=4500億円
人件費減らして浮いた4500億円×11年=5兆円

大阪府の借金5兆円は公務員の給料を半額にするだけで11年で返済できます
公務員の給料以外は一切削減する必要はありません
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:15 ID:2j/K/DCj0
おまえら公務員で一くくりにするけど、警察、消防、教師、役所等々あるぞ

全部まとめて給与削減ってのは無理ないか?
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:19 ID:VJKDuYkL0
大阪って府に6兆、市に5兆の借金があるのか
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:32 ID:+V2bfGSR0
大阪府民だけではなく全国の皆さんのご意見をお聞かせください。

 ●ご意見・お問い合わせは…
  大阪府関係職員労働組合  住所:大阪市中央区大手前2-1-59
  TEL:06-6941-3079 FAX:06-6941-4541 E-Mail:[email protected]
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:33 ID:PB46cpZ40
公務員のせいで赤字になってるわけじゃないからな。こんなやり方では、平行線を辿るのは当然。
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:35 ID:VAKtzKaP0
確かに公務員の待遇くらいが「人間らしい」生活をできる
ラインなんだろう。だが奴らは民間をそのレベルまで引き上げる
努力をしなかった。過労死、サビ残、低賃金、派遣、ワープア…、
労働基準法がザル法になっていることを知っておきながら、それに
対して何の対応もしなかった。だから民間の現状を知る上で
一回死んでおいた方がいい。世の中の水準が人間らしい生活をできる
レベルにあるなら誰も文句は言わないよ。
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:06:47 ID:GJXpf9NdO
糞公務員だらけのスレはここですか?
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:13 ID:0wU4B8wb0
>>路頭に迷わせようとしている

だれもクビとは言ってないし。
給料削減しても民間レベルより高給。

これで路頭に迷うような低賃金なら
世の中の半数以上がルンペンだ。
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:14 ID:43dn+9m50
きちんと仕事できない職員はどんどん分限免職してやれ。
クビにすることがもっともいい人件費削減だ。

10%ぽっち給料下がったくらいで仕事やる気がないなら
どんどん分限免職。だいたい無駄な職員多すぎる。府民
の選んだ知事に対し暴言はくようなやつらは府民に対して
暴言を吐いてるのと同じだ。まずこいつらから分限免職。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:25 ID:/0fGfHrO0
>>78にもう一度レス

十派じゃないぞww
十把だ十把、十把一絡げ
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:31 ID:3loEOhi7O
相変わらず橋本優勢だが

助けてやりたいよな

府職員とのやりとりに民間人も参加しないとな
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:41 ID:fFdsR5Z70
>66
>107
>164
>184
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:47 ID:7MfaxsmM0
>>161
財政再建団体に転落しないための給料カットですが、何か?
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:52 ID:xFjOLEeg0
読まして頂いて、大阪の公務員(この欄だけでの話ですが)アンポン、強欲、
どうしようもない労働者と感じてしまいますが、本来、決定権の持っている議会
は何をしているのですか? 大阪府議会の議員さん! 貴方の仕事でしょ!!
ポチがいくらワン、ワン吠えていても飼い主の議員さんがこれではねえ…
汚い比喩ですみません。
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:07:57 ID:atmb/arR0
>給料削減しても民間レベルより高給。

そんなわけない
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:08:17 ID:MjpOwAVm0
ホントは公務員になりたかったのに
学生時代に遊びすぎて公務員試験に受からず
民間でタコ部屋労働に勤しんでいる方々のスレはここですか?
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:08:19 ID:i77DAkM10
>>251
だってそいつらが一緒になって
なぜか日本の
金持ちの相続税も所得税も法人税も
下げたんだもん…
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:08:24 ID:nFmKZIm30
公僕の「僕」の字の意味を噛み締めて、府民のために死んでくれ><
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:08:36 ID:TYlztEb2O
しかし全国的な組合弱体化の中で、賃金・待遇を巡る団交がここまでヒートアップするとはね。
しかも公務員。
公務員の組合って、団交より政治活動に重きを置いてるイメージだったから意外だねえ。
これで負けちゃうと労働者全体の地位低下を招きかねないし、頑張って欲しい。
2ちゃんねるでは経営側の肩ばかり持つけど、恐らくサクラか経営の犬ばかりなんで、これが民意ではないよ、委員長。
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:08:59 ID:aJuaC3WU0
>>254
分限免職はやるべきだが、時間がかかる。
裁判を起こされても勝てるだけの証拠を揃えてからでないとうまくいかない。

>>253
350人はクビになるよ。
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:03 ID:5wwJ/vy60
>>250
一般の企業では社員の責任で赤字になったわけではないと
反論しても、リストラにあいます。
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:07 ID:g3mrOASm0
大阪府の赤字額は3年前から財政再建団体になる基準値を超えていたが
赤字隠しの帳簿操作をして赤字額を少なく見せかけ財政再建団体になるのを回避していた
このことは府の財政当局が勝手にやっていた事で
知事にも議会にも府民にも知らされていなかった
大阪府の公務員が自分らの待遇・給料を守る為に府民・知事・議会を騙していたことになる
責任はすべて公務員に取らせればよい
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:12 ID:BCsz9cRKO
とりあえず50以上は逃げきれるかもしれんが、以下はこのままだと破綻
の影響を受けるぞ。50過ぎて職を失い、財政破綻の戦犯として大阪に住めず
いまさら東京に職を求めて移住。
つらいぞ、少しは今なすべき事を考えた方が良いぞ
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:15 ID:64CD0byJO
>>120
だから何だと言う話だよな(笑)
そういう人物だから今の給料削減案は間違っているとでも?
優遇されすぎている公務員の給料を少し削減しましょうと言うことは何の問題もないよな?
人格を否定して根本的な問題をずらそうなんて詭弁は通用しないな(笑)
公務員乙
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:24 ID:ko8GIJ4V0
交渉の決裂がなかったのは、 要ーするに 今までの府知事が 本気で
取り組む姿勢がなかった、  それだけだよなー
 そう言うことだよなー  
 まー12パーセントって削減も 職員数から出てきたわけであってw
 職員数半分なら 倍だろう 
 皮肉にも ^^ 救われたなーその点では
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:26 ID:lUk0ugon0
さんじゃぽでてりーがいかってたが八代さんが背後からどやせばよかったのに。
はしもとさん、予想以上にやってはるわ。
これからはSPでがちがちに固めなあかんね。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:27 ID:J7mMvTVy0
>>246
半額より 3割人を動かせばいい。
みんな民間に行けばいい。
自ら稼ぐんだよ。
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:27 ID:oL/EN2n70
>>231
普通にあるだろ
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:45 ID:87YekpsGO



非常勤・臨時職員!
暴露するチャンスだぞ!



275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:45 ID:eA2/0+n60
若い知事でよかったね、ジジィの知事だったら、こんなに長時間
体がもたない。
がんばれ、橋下知事! 大阪府民じゃないけれど、なぜだか応援!
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:59 ID:7LBW15MR0
>>184
釣りだろうけど
本当にこんな感じなんだろうなw

馬鹿すぐるwwwwwwwwww
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:09:59 ID:XL8HEVXuO
>>94
子供っぽいんだなw
みんなそうなのかwww
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:11 ID:Rm+B301e0
同意。
財政赤字に関して言えば首長や議会の責任を問うのが本筋ですよ。
一部の腐敗・汚職と混同した公務員叩きを展開するマスコミこそA級戦犯です。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:11 ID:5Zj4C6ng0
医者「だいぶ肝臓弱ってますねぇ。暴飲暴食を慎しまないと…このままじゃ死にますよ」
患者「まだ死んでないのに、何でいまの生活を変えなきゃならんのですか!?」
医者「…」
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:13 ID:XkCdz/UOO
ニヤニヤしながら議論しあう政治家よりましだよな
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:23 ID:g0V4QqfO0
>>231
普通にあるよ ( ・ω・)
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:33 ID:4Otoj3pu0
府職員が民間へのイリュージョンを語って返り血を浴びているスレはここですか?
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:35 ID:0wU4B8wb0
北海道の何とかの市みたいになれば良いんだよ。
今の半数は路頭に迷うだろうねww
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:36 ID:jnSH4jIq0
>>94
世の中で一番嫌いな人種になりつつある。見かけたら石でも投げてやりたい気分だ
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:43 ID:zA7zPrXG0


デ ブ を 切 れ ば い い 。


デブは暑苦しくて臭いし、仕事できない。
デブは我慢できない連中だから。
286成金:2008/06/22(日) 11:10:44 ID:1Z79kql40
創価党がまた地域振興券ばらまかないかな
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:45 ID:pOJPXrce0
国の天下り支援金は16兆7000億円だとさ
国の公表は150億円・・笑うね。
何が消費税UPで3兆円だわ・・。

郵政と同じ匂いだな・・潰せ
大阪から火達磨に・・。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:47 ID:zF0rICv30
>>259
削減案に基本的には民主党と公明党は反対、自民党は賛成だそう
他派はわからんが、今のところ自民党が全員賛成すれば議会は通りそう
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:48 ID:Cvp+Dzps0
>>206
勤続20年手取り25マソ ボーナス10マソ×年2回の民間印刷会社勤務の民間人が来ましたよ。
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:55 ID:bGz73EA60
>>241
太田はサンジャポでちゃんと切ったと発言してた。
ノックより前の知事が悪いんだって。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:57 ID:90EZd6740
>>264
マスコミがヒートアップして書いてるだけだろ
他の都道府県でも団交はこんなもんだろ
組合もパフォーマンスしないかんし
知事だって譲歩枠作っとけよっていうことで
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:10:58 ID:bjSKuGaQO
>>235
> 民間の為に働くのが公務員。

自分と家族の為だよ。
民間人だってそう。
公務員が公僕と言うなら、株式会社の社員も株主の奴隷のはずだが。
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:01 ID:esw2/F4O0
>>264
わかったから実際の民意調査してこいよw
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:02 ID:onjGIj0L0
>>83
被害者? 給料が減らされるからか?

でも今まで膨大な赤字を見過ごしてきたからね
その件では加害者側でしょ
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:09 ID:mKW6v8wt0
で橋下はいつ総理大臣になるの。
もう大阪は破綻させて放置しとけよ。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:17 ID:bczIZcM0O
徹夜で橋下節さくれつか
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:23 ID:MzuPoMWu0
>>279
医者=橋下
患者=府労連 だな。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:28 ID:g3mrOASm0
公務員に責任はないというのは嘘
大阪府の赤字隠しは3年前から知事にも議会にも府民にも隠して公務員が勝手にやっていた
赤字を隠さないと財政再建団体になって給料が大幅にカットされるから
公務員が勝手に帳簿を操作して隠していた
大阪府は3年前から実質的に破綻していて本来なら財政再建団体になっているところだった
責任はすべて公務員に取らせればよい
公務員の人件費を現在の1人当たり1000万円から半額の1人当たり500万円にするだけで
11年で借金5兆円が返済できる
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:29 ID:RegnEoos0
私達の主張は間違っていない。
大阪府職員に一方的な犠牲を強いるだけの橋下府政の悪行を全国の皆さんと
手を携えて追求していこうじゃありませんか。
大阪府民、日本国民の正義の声をお聞かせください。

 ●ご意見・お問い合わせは…
  大阪府関係職員労働組合  住所:大阪市中央区大手前2-1-59
  TEL:06-6941-3079 FAX:06-6941-4541 E-Mail:[email protected]

身を粉にして大阪府民のために日夜努力している大阪府職員に死ねと言う
橋下大阪府知事の悪辣な搾取を許すな。
橋下府知事を辞職にまで追い込むぞ、そのためには大阪府民の皆さんの協力が不可欠です。
我々の正義のための戦いに支援をお願いします。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:36 ID:iMOfo9k10
>>250
ぬるま湯、公務員の責任は重大だ。
もともとの給与額が高いから削減は当然。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:43 ID:BFS++t660
橋下総理大臣になって!!!!!!!

302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:44 ID:Jl9MjzrI0
>180
いや公務員を嫌うんじゃなく
あまりにも所得の多すぎる大阪市職員をきらうンじゃないかと。

このスレでは他の公務員は別スレで。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:11:55 ID:plZS8T9q0
>>246
さすがに一気に半減は無理なのでやっぱ無駄な施設などは整理せんといかんよ。

あと公務員の恩給制度についても減額が望ましい。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:14 ID:EDu0OGXl0
>>279は結構いい喩えだと思う。
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:17 ID:TXjHqoWK0
株式会社「大阪麩」

前の社長が借金の借り換えしていてとんでもない負債がああったことが発覚。
いつつぶれてもおかしくない状態

労組 「ボーナスよこせ 休暇増やせ クビ切るな」
社長 「金無いんだよ」
労組 「借金してこい」
社長 「どこが貸してくれるんだよ」
労組 「無いなら民間に転職するぞ!」
社長 「どうぞどうぞ」
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:21 ID:oAuJD43WP
公務員の賃金カットは当然だと思うけど、
当然、議員さんの報酬もカットだよね?
庁舎も要らない部分はテナントで貸し出ししたらいいんじゃない?
庁舎周辺の駐車場も全て有料化。
取れる所からとにかく取り、支出を最小限に抑えて、
過剰なサービスを徹底して廃止するべきだと思う。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:24 ID:wgxqsnHn0
今年は  1割 ←いまここ
来年も  1割 
再来年も 1割

3年間で3割近く下げるというのは決まっているんでしょ?
他の公務員へのみせしめのために。

そんで3年後に財政再建団体に転落するのも、すでに織り込み済み。
100→40じゃさすがにマズイ。
でも、72〜3が40になるなら多少はショックも和らぐじゃない。


308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:25 ID:i77DAkM10
>>294
これからは知事が
運動場芝生化とか
御堂筋ライトアップとか
マラソン大会とか
アホな事言ってきたら
全力で辞めさせるから許してください
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:28 ID:IgFHJAfN0
自分たちの非常識さををさらけ出しるのが、分からんのかね。
馬鹿だろこいつらw
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:31 ID:hNFad9En0
>>299
うひー。ムカツクwww
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:33 ID:fUPjS3G90
公務員で過労死って聞いた事無いな。
生活に行き詰まって自殺とか強盗を働いたって言うのも来た事無いな。
ギャンブルで借金作って公金横領とかはちょくちょく聞くけどwww
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:39 ID:yN+Lp0BkO
公務員に嫉妬し過ぎw

勉強しなかったから受からなかったんだろ?自業自得じゃないかオマエ等www
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:44 ID:ReXeko3P0
そんなに給料削減が嫌なら辞めろ。
民間で働いていくらでも稼げば良いじゃないか。

もっとも、民間では使い物にならないのは本人が誰よりも知っている
というわけか。だから既得権益にしがみつく。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:12:51 ID:IXIALICQ0
 祭  り  は  始  ま  っ  た  !

も  う  誰  に  も  止  め  ら  れ  な  い  !

【政治】橋下知事「今は財源がない」→委員長「国から金を取るのが知事の仕事」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214064620/

橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」と答えると、
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。


「また大阪か」では済まされません。無関係な我々にまで寄生しようとしている
府職員に歯止めをかけましょう!我々が納めた税金にまでアテにしている腐りきった
大阪府職員に怒りの制裁を!

決して「橋下知事マンセー」ではありませんがこれはあまりにもひどい!


大阪府労働組合連合会  ご意見
http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html
「私が納めた税金をアテにするのはやめて頂きたい」の一言でも結構です。

※※ コピペ・拡散 ご協力お願い致します。 ※※
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:13:36 ID:p3Cmopuv0
>>279
痛風の俺の心に来た
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:13:39 ID:LiSBkpYz0
やなら辞めりゃいいだけの話だろ
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:14:02 ID:bGz73EA60
朝日は素粒子で大阪府職員をどうして扱わないの?
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:14:09 ID:4Id4SmMP0
>>298
そのときの財政課長がこの前枚方市長になったヤシなんだよね?確か
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:14:21 ID:eA2/0+n60
>>299
府民の税金使って、イヤもらって何やってんの?ww
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:14:30 ID:atmb/arR0
お前ら公務員の給料が下がって嬉しいだけで、
ほんとうに大阪府のことを考えているのか。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:14:41 ID:bjSKuGaQO
>>311

> 公務員で過労死って聞いた事無いな。

君が無知なだけ。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:00 ID:gK3TLD1r0
>>294
赤字を見逃してきた事が「加害者側」になる要件なのだとしたら
歴代の首長、それを選んだ府民も加害者だぞ。
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:09 ID:0wU4B8wb0
>> 一方、府労組連は午前6時半前から団交に入った。
 教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中。業を煮やした女性が御堂筋ライトアップを
 目指す橋下知事に「イルミネーションより、私たち350人の首の方が下ってことですね」と詰め寄ると、
 橋下知事は「私の責任でそう判断しました」と発言、怒号が渦巻いた。
 橋下知事が「民間では破綻すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、組合側も「破綻して
 ないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」と訴えた。

350人分の無駄な給料を残りの職員が負担することで給料下げるというのはどうだ?
それなら大阪府は無駄な人件費は削減できる。
自分たちの同胞の為に自分たちの給料減らしてでも救済すればいいじゃん。

でもこいつらはそんなことは思いもしないんだろうな。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:15 ID:B3uVrVzDO
世間を知ってください


正論にも程があるww
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:17 ID:6paoO9yp0
>>ID:atmb/arR0
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:28 ID:1p4bxCyu0
>>312
なんだその下手な釣りは
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:39 ID:HQirM/ve0
巨額の財政赤字は組織機構ではなく、幹部から末端にいたる
全ての職員のタカリ根性が主因。
「税金は使えば使っただけ湧いてくる」「どんな不始末起こそうが
生涯身分は安泰」
骨の髄までこういう心根の腐った職員を取り替えないかぎり
システムをいくら変えたところで何も変わらん。

328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:44 ID:Rm+B301e0
マスコミは散々公務員の給与が高いと言いますが
当の新聞記者達の年収は幾らなんでしょうかねえ。(嘲笑)
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:15:45 ID:p3Cmopuv0
>>299
どこに載ってるの?
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:28 ID:Ga3y5VibO
財政が悪化したのは一概に公務員の責任とは言えないが、
隠し、あるいは見過ごしてきた罪は重い

遡って請求されないだけでも良しとしなさい

無能な公務員を養う余裕はないのです
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:36 ID:PB46cpZ40
>>266
その前に赤字の説明責任を果たさないとな。ちゃんと説明できてないなら、反発されても当然。
一般企業を引き合いに出すのも必ずしも正しいとは言えない。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:41 ID:TYlztEb2O
おまえら沈まぬ太陽でも読んでこい
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:43 ID:i77DAkM10
民間じゃ考えられない
とか言って給料下げて
スト起こすと
民間とは違う
といってクビ切るんだよね。
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:43 ID:esw2/F4O0
>>312
公務員を受けた覚えはないが、その例えで行くなら
学生時代勉強頑張ったのに今はこんなクズとか凋落甚だしいなw
大阪には何か変なパワーフィールドでもあるのか?w
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:46 ID:DMwF33lsO
>>292
株主の使用人、ですよ?政令使用人、とか言うでしょ?

資本だけ出してる株主ですらそう。況や活動資金まで出して貰ってる公務員は
本来府民の下僕
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:58 ID:BCsz9cRKO
>>120

政治家は人間性より政策と実行力で評価される

すっごい人の良い馬鹿にお前は国や自治体を任せるんか

ライプニッツが確立した論理学という学問があり、
論理学的には君の主張は詭弁というカテゴリーに入る

wikiが好きならみてみなよ、確か論理学の記事あったハズ。
自分がいかに詭弁をはいてミスリードを狙っていたか恥じるべき
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:16:59 ID:3loEOhi7O
大阪府職員

加藤に殺させたいな

てか、きっと誰かやると思う
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:07 ID:9WIe6Afe0
若い職員は反対でもねーんだろうな。
未来の存続のが大事だろうから。
騒いでるのはじじー連中で、今、自分だけ逃げ切れば勝ちだと思ってるタワケだよ
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:21 ID:UWAWxK0BO
>>300
何をもって高過ぎるとするのか?

国際比較?
特許審議官くらい専門的な仕事でなければ業務内容にも差があるし、公務員をどのように位置付けるかは各国の思想によるところ
ムリポ

民間との比較?
バブル期「公務員wwwお堅いね。よくあんな低賃金で我慢できるねwww」
と言われていたのを考えると不況下の民間賃金と比較するのは不公平
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:26 ID:L6/3d8WlO
グダグダ言う部下は一度 夕張の実態を見せ付けなさい
それでもワカラナイ奴は辞めて貰って結構
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:33 ID:J2k8lv3k0
大阪府に破防法を適用するしかないだろキチガイ
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:43 ID:kbFwGZ8r0
団交では金でなくても平気で徹夜するのに、
仕事では残業すら出来ないんだな。
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:50 ID:0ElJzeUQ0
>>94
なんだろうこのダメな人たち
学生のときのバイト先のパートのおばちゃんのほうがちゃんとしてたよ
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:52 ID:7Kzf9DIm0
>>292
おまえアホだろ
就職したからにはその会社のために働いてんだっつーの

本当に自分や家族のためなら自営業でもなんでもしとけよ
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:54 ID:NqwTV/EiO
そろそろDQNが公務員狩りはじめるかなw
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:56 ID:bGz73EA60
>>311
マジメに仕事をするごくごく一部の者に仕事が集中するから過労死は存在する。
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:08 ID:onjGIj0L0
>>250
お前の上司が、ホイホイ予算決定書のはんこ押したからだろ
コスト意識がゼロで、無駄金を浪費したなら責任を取るのが筋
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:18 ID:MjpOwAVm0
自治労が悪くないとはいわんが
年金問題をなんでもかんでも保険庁職員のせいにして
「改革」の名のもろに逃げ切ろうとする
政治家・厚労省高級官僚とかわらんな
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:18 ID:7gS9Hl20O
橋下知事は府職員の皆さんの立場もキチンと考えてみます。
職員に送信した謝罪メールには「ホントはやりたくない」という知事の本音が綴られていた。
団交前のメディアからのインタビューにも「交渉の余地はある」と配慮を見せていた。
府職員の方々もどうか橋下の本意を理解してあげてください。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:25 ID:S2EnM3wAO
熊本県知事を見倣えよ。
知事の給料100万カット。
手取り20数万。
逆に周りが心配してるぞ。
大丈夫ですか?って。
貯金とか切り崩していく、だって。
なんて献身的な熊本県知事。
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:29 ID:90EZd6740
俺公務員試験受けようかなw
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:31 ID:6paoO9yp0
府職員は自宅以外では「私は府職員です」と書かれたタスキをかけてほしい
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:32 ID:TXjHqoWK0
>>333
民意を反映させて、規定どおりに違反者を処分することには
何ら矛盾が無い
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:50 ID:oAuJD43WP
>>338
若い職員はそんなに給料良くないでしょ。
大卒でも手取り17万ぐらいじゃないかな?
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:18:53 ID:Rm6a4qjr0
>>328
マスゴミの高給は原資として税金が入ってないからなw
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:01 ID:GNKoEgCU0
大阪府職員が抗議デモやっている映像が
出てたけど、どの面下げて街中あるいて
んのかなぁ。
税金乞食の大行列。
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:05 ID:FiSY3RcDO
ここにいる住人に言っておくが俺は九州の浄水場で勤務している公務員だけど最近の雷雨なんかで不眠不休で働いているんだよ。
けして楽な仕事では無いと明言しておく。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:12 ID:NZZLITY9O
高給
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:13 ID:4Id4SmMP0
バランスシートいじってるって粉飾決算してるってのと同レベルやろ
それを元に債券発行してるって、監理ポスト逝きやろ普通は
逮捕者が出るレベル
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:28 ID:52t6iOLP0
>>94
プロ野球選手が年俸を保留したときの言い訳に似ているね
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:31 ID:esw2/F4O0
>>339
現在の府の財政状況を鑑みて、じゃないのか、単純に考えて
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:42 ID:DMwF33lsO
>>331
説明責任?社員に?何で?
決算公開すれば十二分だわ
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:53 ID:kbFwGZ8r0
議会の同意が必要なんだから。
議会が同意=住民が同意
公務員は文句言える立場にない。
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:58 ID:2+EKwWXL0
>>「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」





じゃあストしていいから全国の公務員を半分リストラだな。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:19:59 ID:zF0rICv30
>>339
俺も民間と比較して給与が高い、低いは今回関係ないと思うなあ。
払う金が無いんだから減らすしかない
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:00 ID:2j/K/DCj0
会社が赤字になったのは歴代の社長が悪いんです。

従業員に責任はないので、給料は維持してください。

いや、物価が騰がってるので給料上げてください。

従業員をクビにするなんてとんでもない。

お金がない?銀行から借りてくればいいじゃないですか。

いつか潰れる?ははは、ご冗談を。わが社ほどの大企業が潰れるわけないじゃないですか
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:03 ID:aJuaC3WU0
>>349
言うだけ、書くだけならタダ。交渉の結果は皆さんご存じの通り。
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:14 ID:gK3TLD1r0
>>344
会社から「無給で働け」って言われたら働く?
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:24 ID:Hurj2MoJ0
公務員はやめません。
何か副業を探したいと思います
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:30 ID:uCrae2mD0
>>328
そう思うなら電波料金を今の10倍に上げてやってくれ。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:48 ID:rQj5ICcX0
ぬるま湯にドップリ浸かりきった職員ばかりだな。
橋下の頑張りは応援するが、大阪府は破綻するわこりゃ。
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:50 ID:wEnntrmD0
だから休日の大阪駅前や難波駅前で
堂々と橋下府政を批判する
演説でもやったらいい

そのとき、府民からどういう答えが返ってくるか
冷静になってから考えた方がいいと思うよ
府庁のぼろい窓から大阪を見なさい!
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:57 ID:g3mrOASm0
大阪府の借金は公務員1人当たり5555万円
借金を社員1人当たり5555万円も抱えた企業がボーナス出せますか?
有給たんまりもらえますか?
大阪府公務員の給料・待遇はそのレベルの借金まみれの企業に合わせるべき
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:20:57 ID:onjGIj0L0
>>322
残った者達で責任を取るしかないでしょ

じゃあ 何か?有権者に責任を押し付けて 増税か? 
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:07 ID:9V9A6UOs0
普通に
働かないシロアリの餌代よりも、イルミネーションの方が大事だよね。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:10 ID:GNKoEgCU0
>>357
いいじゃん、その分
普段暇なんだから。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:13 ID:TYlztEb2O
>>350
さすが加藤清正の血を引く土地の人だな。
大阪知事には無理だろう。
ドケチが染み付いてるから。
まあそれは府職員も同じか。
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:22 ID:+9iZ+q9a0
府職員を一度全員離職させて、あらためて中途採用してはどうだろう。
その際一般にも広く中途採用の門戸を広げてみる。


受験資格は日本人かつ大阪府民であることのみで年齢制限や職歴は不問

試験は大学入試程度の学力試験と大阪をいかに立て直すかとテーマにした論文、面接

採用後は2年程度民間等へ出向させ、その後適正、能力に応じて広く各職場へ異動

平均的な職員の年収は400万程度に抑え、過分な手当ては見直す。


これだけで大阪府はよくなると思うのだが
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:26 ID:h/q3PxZ20
>>94

おい、この発言マジか!!!?


だとしたら、相当痛いぞ。

380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:28 ID:g0V4QqfO0
>>328
それだけ利益を出してるって事だろw
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:29 ID:1p4bxCyu0
>>331
説明するのは職員側だろ。こいつらが2兆円の借金を作ったわけだ。
橋下は今年まで府自治体の人間じゃなかったわけだし。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:30 ID:RegnEoos0
私達の主張は間違っていない。
大阪府職員に一方的な犠牲を強いるだけの橋下府政の悪行を全国の皆さんと
手を携えて追求していこうじゃありませんか。
大阪府民、日本国民の正義の声をお聞かせください。

 ●ご意見・お問い合わせは…
  大阪府関係職員労働組合  住所:大阪市中央区大手前2-1-59
  TEL:06-6941-3079 FAX:06-6941-4541 E-Mail:[email protected]

身を粉にして大阪府民のために日夜努力している大阪府職員に死ねと言う
橋下大阪府知事の悪辣な搾取を許すな。
橋下府知事を辞職にまで追い込むぞ、そのためには大阪府民の皆さんの協力が不可欠です。
我々の正義のための戦いに支援をお願いします。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:38 ID:eA2/0+n60
こういう人達を、橋下知事は自衛隊にいれて
きたえたいって、言ってるんだね。  納得。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:45 ID:ko8GIJ4V0
>>299  あはは、 厚顔無恥 ・・・・  釣りか・・・  やみれww
    あまりにも 幼稚な2ちゅんんねらーだww
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:49 ID:DZBtqlT5O
義父が現在74才の地方役人OBだが、戦時中に生まれた世代は、役人は蔑まれていたが公のために必死に働いたらしい。

しかし自分より二つ下の世代(団塊世代?)から公の精神がなくなり、露骨に仕事をサボりはじめたらしい。

しかもそれを組合が正当化しはじめ、それをしめつけようとしたら組合派と手を結んだ上に左遷され、

最後はあれだけやり手だった人が小さな集落の保育園の園長10年させられて退職した。

義父はなにもいわないが、悔しかったろうと思う。
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:52 ID:G01l5CLC0
>>339
何を持って高いかって?

それは赤字だから給料減らすだけなので高いかどうかは関係ないのでは
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:54 ID:nFmKZIm30
まあ府の職員も、
府の莫大な借金の一因が自分にもあることを思い返して、
10年くらい苦しんでみれば?

嫌なら転職すればいいんだし。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:21:55 ID:l51/wxY3O
>>357
しっかり2ちゃんやってられんじゃん。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:04 ID:9ApN753d0
休日だからって2ちゃんに群れてんじゃねえよ。公務員。
それより財政再建の妙案出してみろや。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:03 ID:Jjjw7+qQ0
何かにつけて民間と比べるアホがいるが民間じゃないんだから、
国なんだから待遇違うのは当たり前。
ちょっと努力すればなれるのに、「俺の会社じゃこんなの・・・」
とか本当に気持ち悪い。それはアンタが大学時代適当なことしかしてなかったからですやん。
サービス残業なんて当たり前の糞企業に入ったのは自己責任なのに、そもそもそれ自体に問題のあるサービス残業
を否定する人間を叩くのは本当に恥ずかしいんですけど。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:12 ID:BCsz9cRKO
>>328

自分らで稼いだ金をプールしようが給与として手にしようが勝手。
公金はそうじゃない。
てか、釣りだなこれ、俺釣られたか…
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:13 ID:UnxQSxLDO
>>328
マスコミの給料は税金からでてるわけじゃないし
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:20 ID:6g1kOJv90
話は斜めに偏るが、どこの自治体もそうだが、
5000万円以上(工事費を含めて)するオブジェは
市民投票して50%以上獲得してから
建てて欲しい。
市民の知らない間に有名芸術家やゼネコンを儲けさせる、
無駄な税金も使って欲しくない。
わが町は、莫大な税金を使い、銅の柱を建てて、
雨が不利、色合いの良い錆びができ、芸術物が
できると市長が言い、無理矢理建てた。
その結果、鳥の糞と酸性雨の為、惨たらしい色の
柱になり、十年後に結局撤去された。
そんな金があれば福祉がもっと充実できたろうに・・・
394名無しさん@七周年:2008/06/22(日) 11:22:39 ID:mlrfArgE0
>>357
乙。だが、民間も決して楽な仕事ばかりではない
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:53 ID:WdmXdLOP0
俺の親父が給与削減されたら家のローンが払えないって今にも自殺しそうな勢い・・・
頼むから職員を苦しめるのは最低限にしてくれ
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:54 ID:4iu6ZuHD0
別に公務員がどうなろうとしったこっちゃないが、
公務員ざまあと言ってるのは自営業者なの?
会社員やら派遣だったらお前らがざまあなんだけだどw
小泉のときからほんと学習しないな。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:16 ID:onjGIj0L0
>>368
府職員は無給で働けって言われたのか?
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:21 ID:ReXeko3P0
>>354
大阪府の大卒初任給は196,600円だ。カラ出張、カラ残業手当ては別な。
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:22 ID:oL/EN2n70
>>369
お前がやれる副業なんて、
アフィくらいなもんじゃね?
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:24 ID:atmb/arR0
お前ら民間がちゃっと働かないから、税収が足りないんじゃ、ヴォケ。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:37 ID:g0V4QqfO0
>>395
家を売ったら?
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:38 ID:PB46cpZ40
>>347
それを放置して許してた知事や議会が悪いわけだが。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:39 ID:8hehNI3n0
やりとり抜粋

橋下「では、職員の給与を下げなければそれですべてがゆるされるんですね?」
職員「そういうわけではないですが、職員の士気をさげれば、うまくいかないのは当然です」
橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」
職員「それは我々が関与するところではないです」
橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」
職員「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」
橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、どう考えてもおかしいでしょう」
職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」
橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」
職員「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(笑)」→職員から笑いが起こる
橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」
職員「それはやむを得ないこともあります。というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」
橋下「話になりません」
職員「どういうことですか?説明を願います」→「ふざけるな!」と野次が飛ぶ。

404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:43 ID:TYlztEb2O
>>378
カスしか来ないぞ。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:43 ID:gK3TLD1r0
>>374
何が言いたいのかわからない。
歴代首長、有権者にも赤字の責任がある、とした上で

>残った者達で責任を取るしかないでしょ

というのであれば、増税も当然選択肢に含まれるだろう。

歴代首長、有権者に責任が無い、というのならその理由を是非教えてくれ。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:45 ID:g3mrOASm0
>>357
仕事なんか大変であたりまえ
楽をしようなんて考えるな
たぶん民間はもっと大変で安い給料だから安心しろ
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:45 ID:f3vx/urVO
破綻していないのにって事は、破綻するまで待てって事だよな。
普通民間なら、破綻しそうなら、そうならんように努力するもんなんだが。
どこまで認識ズレてんだよ。
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:23:54 ID:Cum9XCkZ0
破綻してる自治体は全国で夕張市だけなのに、そうして橋下は根拠なき不安を煽ろうとするの?
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:08 ID:BP7AHIhR0
橋本もっとやれ
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:25 ID:FA0lGJiLO
浮浪連イラネ
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:27 ID:ko8GIJ4V0
>>368  何をいってんだー とーぜん働く!ww
    
   意味のねーこといってんじゃねーよ、 ガキ!^^
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:31 ID:Zo/8ffWY0
橋下に投票した公務員はどう思ってるんだろうなw
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:31 ID:bGz73EA60
今まで高すぎた給与を本来あるべき額に改定するだけだと考えれば問題なし。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:34 ID:kbFwGZ8r0
>>385
昔、公のために必死で働いた見返りに老後の手厚い保障があった。
それがいつの間にか、保障目当てに公務員になる連中が増えた。

本末転倒
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:37 ID:UatES1GcO
ゼロ採用で耐え続ければ?
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:47 ID:Jl9MjzrI0
>339
だから、国家公務員の給与表みればいいだろ
1000万超えなんて東京に居る一部の人間でさえないぞ

そんな話からきているんだよ
本当に年収1000万の職員なんて居るのだろうかと思うけどな・・・
 もし本当なら ヘ ラ セ !は当然

数年前、大阪市環境事業局(ゴミ処理場)の職員で年収1000万超ってのが居る記事があったけど
仕事もろくにしていないって事で新聞に載って叩かれてたけど、あれってまだ続いてるのかな?
いい加減にしないと、困るのは自分だぜ!って事だったと思ったけど。

 突然言われるとそりゃ自分のことなら反対もするだろうけど常識で考えようや、そりゃね
イトチュウやマルベニの職員なら(定年前で)月給80万ボーナス200万位だけど
まぁ、自分が同じレベルで『稼いでる』わけなじゃいって事を良く考えろって感じですよ。ホント

国も悪いんだけどね
東京中心で一般的な家庭の平均年収を750万なんてありえない統計なんてだすから
それにあわせるように努力して計算上こうなっちゃったんじゃないかと思われ。
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:24:50 ID:zF0rICv30
>>408
破綻してからでは遅いからでしょ
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:04 ID:hGqcYOxr0
>>400
儲かってるところからブン取る仕組みを作らないのは国が悪い。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:07 ID:uCrae2mD0
>>395
働いて家に金を入れたら?
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:08 ID:Hurj2MoJ0
>>398
残念。
俺は大卒での初任給170200円やったわ。
勉強不足やったねw
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:08 ID:6paoO9yp0
>>395
釣りですか?
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:11 ID:0wU4B8wb0
>>328
利益配分だから問題無い。

公務員は破綻寸前、税収不足、借金まみれ
これで今の給料を維持しようとする神経がわからん。

当然、今までの無駄な箱物を作った議員にも責任取らせてやりたい。
もし現職に居るなら給料半額だ。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:17 ID:i77DAkM10
公務員の待遇が悪くなったからて
橋下がもっと金稼いで脱税するだけだけで
自分達の待遇は良くならんよな〜
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:18 ID:2j/K/DCj0
>>402
常に誰かのせいにする癖止めたほうがいいと思うぞ
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:33 ID:Mg8sIdd70
>>314
大阪府の職員さん。
スキューバダイビング楽しそうですねえ。
今年も行くんですかあ。
いいですねえ、予定通り休めて、余裕があって。
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:57 ID:tv4tBM6C0
もう夕張みたいになっちゃえよ
公務員の給料1/3でさ
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:02 ID:7gS9Hl20O
>>367 あなたはメディアに騙されています。
昨日の団交の結果、障害を持たれている府職員の方々の通勤補助費継続を橋下は認めました。
橋下さんは職員の皆様方が困らないよう充分配慮しています。
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:08 ID:oDJ8ICQ+O
橋本知事 頑張れ!マジ頑張れ!!

大阪の公務員は路頭に迷っとけ!ったくバカな奴らが公務員になったもんだ。
つーか、こんなバカ共 公務員に採用するなよ。

橋本あまり無理せず体に気つけろ
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:14 ID:Cum9XCkZ0
破綻したら裁判所に破産申請すればいいだけぢゃん
金融機関からばブラック扱いなるだけなのに、何を恐れてるの?
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:20 ID:dWvYIDppO
>>390
お前ら公務員は国民の税金で養われてるただの犬なんだよ。
雇主は国や県だろうが、金出してるのは国民。
望んで犬に成り下がったんだから這いつくばって飼い主の言う事をきけ。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:20 ID:UWAWxK0BO
>>389
東京以外の各自治体で協力し、財源委譲を要求する
これしかないだろ
東京以外は地方交付税なしではやっていけないというシステム自体が間違ってる
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:21 ID:FE6Z5TlsO
自分が頑張ってるとか言ってる公務員に言いたいんだけど、
しんどい仕事だからって高給貰えるのが当たり前だと思うなよ?
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:22 ID:esw2/F4O0
>>403
文字で見るだけでハラワタ煮えくり返ってくるな
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:23 ID:Rm6a4qjr0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214100665/l50

中国が山東省で対日攻撃ミサイル基地を新設へ
大阪に飛んで来るのかな?
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:29 ID:TXjHqoWK0
>>405
有権者の選んだ府知事の決定は民意である。 控えよ。
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:46 ID:WdmXdLOP0
>>401
簡単に言うな。
そういうことを簡単に平気で言う奴がいるから困る
どういう気持ちで家を買ったのか、そういうのを考えてほしい
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:48 ID:PB46cpZ40
>>381
財政管理するのは、職員よりもっと上の人間だろ。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:49 ID:FiSY3RcDO
>>394
確かに民間に比べれば公務員の業務はまだ楽な部類かもしれないが浄水場で勤務している俺は夜勤、サービス残業、昨日と今日は休日出勤当たり前だからな。
ここで言われている様に楽勝な仕事ではないよ。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:26:57 ID:EDu0OGXl0
>>403

この手の議論って疲れるだろうな。
特に論理的に返してこない相手の場合。
橋下さん大変だな・・・
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:06 ID:NNoOdjgfO
>>1
府職員の危機感無さすぎて笑えるw
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:13 ID:RegnEoos0
私達の主張は間違っていない。
大阪府職員に一方的な犠牲を強いるだけの橋下府政の悪行を全国の皆さんと
手を携えて追求していこうじゃありませんか。
大阪府民、日本国民の正義の声をお聞かせください。

 ●ご意見・お問い合わせは…
  大阪府関係職員労働組合  住所:大阪市中央区大手前2-1-59
  TEL:06-6941-3079 FAX:06-6941-4541 E-Mail:[email protected]

大阪府職労ホームページ  http://www.fusyokuro.gr.jp/
ご意見  http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html

身を粉にして大阪府民のために日夜努力している大阪府職員に死ねと言う
橋下大阪府知事の悪辣な搾取を許すな。
橋下府知事を辞職にまで追い込むぞ、そのためには大阪府民の皆さんの協力が不可欠です。
我々の正義のための戦いに支援をお願いします。
是非とも皆様の正直なご意見を我々、抑圧された労働者にお聞かせください。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:14 ID:EusRRWss0
今の職員は赤字のツケ
ババ抜きで負けたんだから諦めろ
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:34 ID:zboTj7Gc0
なぜかイオナズンのガイドライン思い出した
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:36 ID:ko8GIJ4V0
 高すぎた給与? まだ、安いっていってんだよ この労組はw

  世間知らずって言われてもしかたがねー事いってるから

 橋下も 苦労してんだなー w  がんばれよ〜〜
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:42 ID:flbJyDSx0
橋本も多少やりすぎの感はあるが、
女性教員だったかな、月収30マンでこれ以上カットされると
生活が苦しいとか何とか言ってたの。
さすがにあれはちょっと痛かったな。
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:43 ID:43dn+9m50
医者=橋下
患者=大阪府
ガン=府職員
だな。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:47 ID:nFmKZIm30
>>438
ご苦労様です。でもその職場が嫌なら転職する自由も日本にはあるぜ?
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:54 ID:P2yvwwn80
新居委員長のこの発言・・・「国から(財源を)取ってくればよい」
あきれて驚いた!
こういう発想が市職員の心の根底を支配してるんだね
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:27:55 ID:AnFkiN3bO
>>403
何そのギャグ
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:11 ID:2j/K/DCj0
>>436
お前の親父の気持ちなんかしるか
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:15 ID:XEdQrRmCO
野次飛ばした奴を公衆の面前に晒せよ


ナメ杉
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:16 ID:LiSBkpYz0
いまのうちに夕張に視察に行くといいぞ。
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:16 ID:bjSKuGaQO
>>335
いや、民間が株主の使用人なら、
公務員は納税者の使用人でいいじゃない。

殊更に下僕という言葉を使いたがるところに屈折を感じるよ。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:32 ID:onjGIj0L0
>>402
これからはそれは出来なくなるだろ
どうしても言うのなら、職員有志が集まって元知事や議員を訴えればいいだろ

文句ばっかり言ってたら、何にも始まらんよ
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:33 ID:aJuaC3WU0
>>403
マジだとしたら、頭が痛い。公務員の俺でもまったく擁護しようがない。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:47 ID:bGz73EA60
>>392
でも、高給取りのマスコミ関係者に『格差』は言われたくないよね。
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:28:50 ID:XQ/sW5PQ0
>>俺の親父が給与削減されたら家のローンが払えないって今にも自殺しそうな勢い・・・
>>頼むから職員を苦しめるのは最低限にしてくれ

どうぞ死んで下さい
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:04 ID:ZruCEENF0
>>445
×月収30万
○控除済手取り30万
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:10 ID:g3mrOASm0
>>390
勘違いするな
公務員を雇って公務員の給料を出してやってうrのは納税者
納税者には公務員の給料を決める権利、解雇する権利もある
橋下は俺たち納税者の代表
それぞれ納税者は株主、橋下は社長、公務員は従業員の立場だ
株主が従業員の給料について監督して口出するのは当然の事
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:19 ID:87YekpsGO
非常勤・臨時職員はお茶汲み係です。
課長はプールに行ってます。
いつ戻ってハンコ押すんだろう?
えっ?砂糖は要らない?自分で紅茶つくるか、家から持って来いよ。
‥えっ!みなさん5時きっかり帰るんですか?家まで10分なのに‥
埃だらけの書類庫など誰がいつ掃除するんですか?
異動あるから後任にさせるって?
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:25 ID:9ApN753d0
>>395
身分不相応な夢を見てたお前のオヤジが悪い。
まあ家を売って、裸一貫再出発ってのも悪くないだろ。
不動産冷え切ってるけどなw
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:31 ID:mKW6v8wt0
こいつら裏金貯めるときは民間だと当たり前といい
休むときは民間に比べると少ないといい
宴会しながら民間もやっておりといい

給料下げると民間とは違うといい
イヤなら辞めてというと民間はいやだといい

団交といって部屋に集めて
まとめて焼き殺すチャンスだったのに惜しいな。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:36 ID:Hurj2MoJ0
>>447
橋下やめさせる自由に俺はかける
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:44 ID:oAuJD43WP
持ち家がなくてアパート、マンション住まいだと、老後は大変な事になるよ。
高齢になってアパート建て替えで追い出されたら、次に入居できる所はない。
マンションを建て替えするから、と高齢になってから高い金を要求されても
ローンも組めるわけでなく結局出なくちゃならなくなる。
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:46 ID:g0V4QqfO0
>>436
自殺するよりもマシだろw
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:53 ID:esw2/F4O0
>>436
ちなみに俺の親父は家改築した途端に会社が潰れたから
俺に借金してます
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:56 ID:Zo/8ffWY0
>>403
この老害シロアリどもは何様なの
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:29:57 ID:fwgqUJnn0
>>403
酷いwww
コイツらはねらーを馬鹿にできないwww
幼稚園からやりなおせ
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:19 ID:VgKt5Pkh0
>>職員「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。

入庁した時点で退職までの給与が保証されてたと思ってたのか。
そりゃ仕事する気持ちにならんわなw
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:22 ID:kbFwGZ8r0
>>438
それが公の仕事だよ。

「今日の水の売上○リットル。明日の目標○リットル。」
なんて朝礼なくていいでしょうが。
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:24 ID:dBlOvN7tO
政治家・公務員ども

おまえらを食わせる余裕はないんだよ!

こうなったのも、おまえらの責任
で自業自得なんだよ!

  By国民
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:32 ID:PB46cpZ40
>>424
公務員に責任を押しつけてるのは橋下の方だが。
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:33 ID:i77DAkM10
>>459
労働者がそれに対して団体交渉
ストライキ起こすのも当然の事だな
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:38 ID:avJ2+F2Y0
【反捕鯨】居酒屋チェーン和民、犯罪組織グリーンピースに賛同し反捕鯨を力強く宣言!!! 【反日】
ttp://www.greenpeace.or.jp/press/releases/pr20071221_html
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:45 ID:UWAWxK0BO
>>424
格好良い格好良いwwwなんでも自分のせいwww
でもそれじゃ組織がまわらない
まともに考えれば最終的に計画通した人間の責任だろ

そもそもおまいらは論理的に考えれば公務員に責任のないことを公務員のせいにしてるだろ
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:47 ID:Cum9XCkZ0
夕張は破綻しても現実やりくりやっています、住民も普通に生活しています
どうして橋下は破綻が怖いのですか? ネガティブ思考を改めたらいかがですか?
なんなら心療内科を紹介しましょうか?
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:47 ID:JTflk35k0
給料云々よりも、
松本零次の箱物をつぶす方が先だろ!!
478大阪府職員:2008/06/22(日) 11:30:49 ID:gebDvXCn0
橋下に言っても無駄だから、府民に直接訴えよう!!!!
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:51 ID:Fw6VyV3K0
公務員は悪の枢軸!
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:58 ID:oL/EN2n70
>>438
水道関係は、ライフラインの事もあり常時監視でご苦労さんとは思う。
でも、ほとんどオートメ化されて、やってる仕事はルーチンだろ?
それを、やるのが公務なんだよな。分かってるとは思うけど。
分かってないやつが多すぎんだよ。このスレで叩いてるのも
そういったやつの事だよ。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:30:59 ID:31g9vEM4O
>>457


公務員の家族全てが敵だな。
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:01 ID:6paoO9yp0
>>436
凄いセリフだなw
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:12 ID:4Id4SmMP0
>>403
ブラクの手法がこんな感じやろ
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:13 ID:HH4TfM8l0
そもそも赤字しか作らない仕事で何故給料が保障されると思えるのか不思議だ?
公務員脳?宗教?蛆虫脳?
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:16 ID:G01l5CLC0
>>463
やめさせる自由?

具体的にどうするの、犯罪なら通報しますよw
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:25 ID:wpd+BybGO
>>395
お前が働きなよ
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:34 ID:flbJyDSx0
>>458
ありがとう。
手取りだったのカーwww
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:43 ID:ZruCEENF0
>>436
民間じゃ、ローン中にリストラされることも会社倒産も普通にあることだが?

公務員サマだけは守れってのか?税金で。

甘えるな。
489無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:44 ID:UyiMC/Z80
>>436
じゃあ自分が働けよ。
愚痴だけ言って、意見がとんできたら逆切れかよ。
ガキ。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:53 ID:5wwJ/vy60
403の書き込みはホントなの(´・ω・`)
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:31:55 ID:HFM8jxggO
橋本どんどんやれ
腐った公務員を叩き出せ
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:02 ID:C5Bo2MYF0
最近、テレビ局のプロデューサーの話を聞く機会があった。やっぱりそういうことか、とうなずいたのは、ワイド
ショーなどのコメンテーターについてだ。

「政府擁護の人が多いのは、政府・与党からの批判を恐れているから。東京では番組がチェックされている。バラ
ンスを取ったように見せかけるため、政府に批判的な人も入れるが、論戦に負けそうな人を選んでいる」

6日、大阪府知事に就任した橋下徹氏が、タレント弁護士として数多くの番組に引っ張りだこだったわけが、
ここにある。番組でのかつての発言を問われて、「話芸だった」と釈明した橋下氏の言葉は、コメンテーターが
言論人ではなく、

「電波芸人」であることを図らずも示した。

就任前から物議をかもす発言を連発した新知事もさりながら、気になるのはテレビ局のスタンスだ。当選が決まっ
た夜、収録済みで未放映だったレギュラー番組を早速流した局や、選挙戦の模様などを交えて、手腕が未知数の
新知事をヒーロー扱いする特集を組んだ局もあった。

3日のテレビ欄(関西地区)には、「橋下知事」の名前が躍る番組が五つもあった。いずれもバラエティー系。旬の
人だから視聴率が取れるのだろうが、

テレビが応援団と化したかのようだ。

新知事に対する身内意識が潜んではいまいか。今後もテレビ出演は続けるという新知事だが、失政をおかした時、
テレビはあくまで応援団でいるのか、それとも昨年のボクシングの亀田一家のように、手のひらを返してバッ
シングに走るのだろうか。(社会部)


◆ 毎日新聞 大阪朝刊    発信箱:テレビと新知事 =松井 宏員 ◆     2008年2月9日
(橋下 府知事のバッシング記事)

493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:02 ID:62mj7jwkO
>>436
家売れば済む話だろ。
そんな簡単なことわからないなら人間やめろ。
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:07 ID:LkbaS5OE0
もう、一回破綻させろよw 目も覚めるだろ 
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:09 ID:7oKr7uqy0
> 「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」と無念さをにじませた。

今までどこまでもいいなりだったってことか?
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:14 ID:/0fGfHrO0
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:19 ID:Y4vYJBMf0
職員は大阪とか正直どうでもいいんだろうな
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:20 ID:y3ygA42E0
>>436
 家はいざとなれば換金可能な資産として買うもの。
ローンはある意味貯蓄、住むためだけなら賃貸で十分。
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:23 ID:wEnntrmD0
すでに大阪府民の心は府職員からは離れてる

そこらへんをじっくり考えてから、橋下を批判しなさい
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:28 ID:7gS9Hl20O
「労組なんか潰してやる」と思いつつ府労連のガイキチ委員長の話を聞き
「この税金ドロボーが!」と思いながら府職員にも頭を下げる。
橋下は意外といいやつな気がする。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:34 ID:onjGIj0L0
>>405
じゃあ 赤字を垂れ流した 歴代の知事や議員を訴えればいいだろ
金は取れなくても、刑事で責任を取らせればいい
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:50 ID:TYlztEb2O
府職員だけでなく、府民も痛みを分かち合う覚悟はあるのかなあ?
最後は必ずそうなるよ。
府職員の痛みだけで到底返せる借金じゃない。
府職員が痛みを受け入れたから、お前らも受け入れてくれって流れになるよ。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:53 ID:5JTT8giKO
原油の高騰で運送会社の給料カットされてる人多いのよね。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:56 ID:DdoPl8D6O
>>378
それができたら楽だけどね。
本職員になれてるんだから楽勝のはずなんだけどなぜか嫌がるんだよね。
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:32:53 ID:XphFKNpk0
ID:WdmXdLOP0
ざまあwお前ら家族のことなんて他人に
とっては全くを持ってどうでもいい。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:02 ID:b9Cmtl1b0
>>436
2世代ローンに組み替えて残りは君が返せばいい。
破産されたら貸しているほうも損なんで普通にやってくれるよ。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:03 ID:Mg8sIdd70
>>463
釣りとは思えない。
だって、D●N具合が、前述の橋下とのやり取りと同じだから。
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:06 ID:g0V4QqfO0
>>429
(・∀・)ニヤニヤ
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:12 ID:oL/EN2n70
>>463
臭いからでてくるな、大阪の恥。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:21 ID:esw2/F4O0
>>475
まぁ公務員に責任が無いとしてだ
金が無いのに金を出せってのが無茶な要求っていう
基本的なことは理解してくれてるよな?
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:22 ID:g3mrOASm0
>>408
大阪府は破綻していたが財政当局が勝手に粉飾して赤字を減らして
財政再建団体にならないように工作してた
3年それを続けて今年それが発覚した
工作は知事にも議会にも府民にも隠して公務員が勝手にやっていた
責任は公務員にある
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:23 ID:FiSY3RcDO
>>470
でも民間には責任はないが俺たち公務員には市民に飲料水を供給出来なければ責任が付きまとうんだよ。自分だけの責任では済まないからな。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:26 ID:PVKUKLAE0
>>458
じゃー40万ちょいの月給だね
あとは、福利厚生も手厚いし、ボーナスだって年200万行くか?
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:36 ID:Jjjw7+qQ0
公務員なんて正直どこもこんなもんだよ〜
お前らは地方の公務員のコネ枠を知らんのか?面接官に親戚のオッサンとがオヤジの知り合いとか
が出てきて馴れ合いでB級大学出のクズが簡単に採用され、当然、カスだから仕事も出来ない。
けれど、上司には気に入られているから職場では快適。

こんなんが横行してるんだよ、関東はともかく地方なんかはこんなの当たり前。

けれど、それでも、日本の公務員のレベルは世界的にいって相当いいほう。誠実だし、仕事もまじめにやるし、横領も少ない。
公務員の給料下げろというが、コネ枠以外の人間がカスしかこなくなったらもっとひどくなるのは目に見えてるぞ。
それはどうすんの?
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:33:48 ID:bjSKuGaQO
>>469
少なくとも社会的にはそのように見なされているよな。
だから、銀行も公務員には金貸してくれるんだろ。
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:09 ID:P2yvwwn80
給料カットに反対する物すごい情熱と努力。
この数%でいいから府政に向けていたら府の財政も
これほど悪くならなかったのに、なぁ。
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:19 ID:S7CUtcbA0
>>369

おろ、弱気になってきたじゃん!

夕張の辞めた公務員達が何をしてるか調べた方がいいね。
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:34 ID:0ElJzeUQ0
>>436
あなたが助けてあげなよ
家族でしょ
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:41 ID:nlE06aAR0
公務員の中でも警殺は自前で「パチンコ利権」と「捜査費のチョロマカシ」で金を手に入れてくるから立派なもの
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:48 ID:bmOdaVtA0
>>480
都会は知らんけど、田舎は大変。
インフラ整ってないから、漏水とか日常茶飯事なんだよね。
漏水個所調べるだけで一日かかったりする。
この前うちのタンクに水道水貯めてるの忘れて出しっぱなしにしてたら漏水と思って
一日中漏水個所探してたらしいw
もちろんバレて怒られた上にきっちり水道料とられたorz
521395:2008/06/22(日) 11:34:50 ID:WdmXdLOP0
ほんと午前中でも話にならない人ばかり

家を簡単に手放せとなぜ簡単に言えるんだろう
親が人生で生きていくうえで夢とし頭金を必死でためて家をようやく買えたのに

それを簡単に手放せとなぜいえるのか
給与を大幅にカットすることだけは避けるべきと言ってる

これほんとに職員の家族が崩壊して大阪もだめになる
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:55 ID:hOC8jjgUO
民間人は公務員の激務を知らなすぎる
公務員は一般企業のサラリーマンより3倍は働いてる
俺は一般企業で働いた事ないからわからないけど
それで32万は安すぎる
世間は公務員=高給取りってイメージだが全然違う、サラリーマンより安い
2ちゃんねるで9割占めるニート$派遣からしたら高給取りだろうが、おまえらも社員になればわかる
どこの一般企業も40万貰えるはずだから
てめーら我々公務員の悪口言い過ぎ
誰が国守ってると思ってるんだ
恩を仇で返すとはこの事だな
ではさようなら
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:56 ID:HFM8jxggO
公務員はゆとり職業だからな
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:56 ID:LgJj53sp0
>>62

賛成
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:34:59 ID:1qsK5pVU0
なぜ、府職員は代案を出さないの?
不満があるなら、代案を出さなきゃ
税金を払っている府民は納得しない。
5262ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/06/22(日) 11:35:01 ID:NtRhst720
>>403
>我々では越権行為になる!

だったら諦めて給与カットに応じろよw
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:01 ID:C5Bo2MYF0
最近、テレビ局のプロデューサーの話を聞く機会があった。やっぱりそういうことか、とうなずいたのは、ワイド
ショーなどのコメンテーターについてだ。

「政府擁護の人が多いのは、政府・与党からの批判を恐れているから。東京では番組がチェックされている。バラ
ンスを取ったように見せかけるため、政府に批判的な人も入れるが、論戦に負けそうな人を選んでいる」

6日、大阪府知事に就任した橋下徹氏が、タレント弁護士として数多くの番組に引っ張りだこだったわけが、
ここにある。番組でのかつての発言を問われて、「話芸だった」と釈明した橋下氏の言葉は、コメンテーターが
言論人ではなく、

「電波芸人」であることを図らずも示した。

就任前から物議をかもす発言を連発した新知事もさりながら、気になるのはテレビ局のスタンスだ。当選が決まっ
た夜、収録済みで未放映だったレギュラー番組を早速流した局や、選挙戦の模様などを交えて、手腕が未知数の
新知事をヒーロー扱いする特集を組んだ局もあった。

3日のテレビ欄(関西地区)には、「橋下知事」の名前が躍る番組が五つもあった。いずれもバラエティー系。旬の
人だから視聴率が取れるのだろうが、

テレビが応援団と化したかのようだ。

新知事に対する身内意識が潜んではいまいか。今後もテレビ出演は続けるという新知事だが、失政をおかした時、
テレビはあくまで応援団でいるのか、それとも昨年のボクシングの亀田一家のように、手のひらを返してバッ
シングに走るのだろうか。(社会部)


◆ 毎日新聞 大阪朝刊    発信箱:テレビと新知事 =松井 宏員 ◆     2008年2月9日
(橋下 府知事のバッシング記事)

528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:12 ID:O+vAV30J0
橋本GJ

てか、手っ取り早く財政再建団体にしちゃえよ。
大阪の公務員をねじ伏せるのは困難ぽ
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:18 ID:TXjHqoWK0
>>514
どんどん民間に外部委託してるので、辞めたいならとっとと辞めるといいですよ。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:20 ID:pcTBMuHM0
>>464
20年、30年後なんて人口減、世帯減で住宅なんて過剰供給
になるよ。地方なんてもう、50坪位の一戸だて中古住宅が1千
万円もしねえからな。自治体が保障する制度でもできたら、高齢者
が入居できる賃貸なんて腐るほどでてくるだろうよ。
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:21 ID:g0V4QqfO0
>>502
赤字まみれなんだから当然の流れだよw
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:30 ID:xP45iMNHO
公務員(らしき)のカキコって感情的で子供みたい…
入庁すると精神的成長が止まるの?
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:31 ID:bGz73EA60
今騒いでる連中の年齢ってどれくらい?
退職まであと10年切った連中が中心じゃないの?
自分の退職までの間さえ給料を維持できれば後は大阪が破綻しても関係ない連中。
20代、30代の若い職員は今1割カットされても将来大阪が破綻して夕張のように3割カットされるよりマシなはず。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:32 ID:EusRRWss0
幹部以上の職員は1年契約社員に全員すれば、民間じゃ結構あるよ
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:36 ID:MjpOwAVm0
>>448
都合のいいとこだけ引用するなや。
財政悪化の原因は、国庫補助負担金の縮減と税財源の移譲のバランスが
取れてないことだろ。大阪府に限った話ではない。
小泉マンセー(だった)おまいらの責任でもあるんだが。
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:36 ID:eA2/0+n60
頭にムシが湧いてるのね、大阪府職員って。
オモロ〜を通り越して、アワレ〜 とでも言うべきかw

こんな親を持った子供達、恥ずかしくて学校へも行けないよ。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:36 ID:D/QUleyF0
公務員叩き気持ちいいいいいいいいいいいいいいいい
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:42 ID:6paoO9yp0
514 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 11:33:36 ID:Jjjw7+qQ0
>けれど、それでも、日本の公務員のレベルは世界的にいって相当いいほう。誠実だし、仕事もまじめにやるし、横領も少ない。

嘘つけw
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:47 ID:ZruCEENF0
>>513
公務員夫婦だとしたら、合わせれば知事より給与が上と見られるw
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:51 ID:+sK86E0f0
292 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日: 2008/06/22(日) 11:10:58 ID:bjSKuGaQO
>>235
> 民間の為に働くのが公務員。

自分と家族の為だよ。
民間人だってそう。
公務員が公僕と言うなら、株式会社の社員も株主の奴隷のはずだが。

335 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日: 2008/06/22(日) 11:16:46 ID:DMwF33lsO
>>292
株主の使用人、ですよ?政令使用人、とか言うでしょ?

資本だけ出してる株主ですらそう。況や活動資金まで出して貰ってる公務員は
本来府民の下僕

453 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 11:28:16 ID:bjSKuGaQO
>>335
いや、民間が株主の使用人なら、
公務員は納税者の使用人でいいじゃない。

殊更に下僕という言葉を使いたがるところに屈折を感じるよ。



公務員脳って奴だね。
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:00 ID:MSeK2RMF0
>>54

その後のブサエのバツの悪そうなふて腐れ顔ワロシュ。
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:01 ID:hGqcYOxr0
>>502
本来はそれとなく国民全体に負担させるのが知事の力。
その前に大阪の公務員が財政の破綻を無視するからどうにも出来ないんだけども。
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:08 ID:hjL3sROG0
>>34
橋下徹
・公明、新風が支持勢力 >新風いいじゃん、公明は単に自民の付録だろ
・出目は消費者金融の顧問弁護士 > たまたま、そういう顧客もいたというだけ
・体罰容認、にもかかわらず詰め込み教育は完全否定のゆとり容認派 > 体罰大賛成
 おまけにニート対策として「拘留の上、労役を課す」 > これまた大賛成
 国家予算から単純計算すると一人あたま47万のカネが掛かるからというのが理由 > 至極真っ当な視点
 (カネが絡むととたんに厳しいwww)
・死刑推進派(自身が感情的になった判例のみwww) > これなんか国民多数派
 にもかかわらず被疑者の段階の者は匿名報道すべしと主張 > どっちでもいいけど
・核保有肯定 > これまた大賛成、つか、それしか日本が生き残る道はない
・「能や狂言が好きな人は変質者」発言 > ま、どうせ一部を切り取った発言だろ
・中国 広東省珠海市での集団買春問題に関して、
 「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」と発言 > たとえとして絶妙、目くじらたてるほどのもんじゃない
・「2500万円の税金申告漏れ」をスクープした産経新聞に対して、
 自身のブログで、「情報の受け手のことを考えて、情報を発信しやがれ、 > 新聞社が情報の受け手を考えないのは問題
 このオナニー新聞が!」と罵倒 > それはそれは
・他の弁護士および弁護士会に対して自身のブログでの発言の数々↓
 「チンカス弁護士」「オタク法律家」「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」> いいねぇ
 「横浜弁護士会のインチキ野郎」「似非人権団体の弁護士会」「おバカ横浜弁護士会」>ますますいいねぇ
 「バカは放っておけって」「馬鹿丸出し」「あほ丸出し」「似非人権団体丸出し」 > 最高!
 「悪徳ギルド団体」「偽善に満ちた行為」 > その通りじゃん

で、何か問題が?
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:12 ID:y3ygA42E0
>>436
 要するに「給与で得た現金を家という形の資産に変形して貯蓄してるんだけど、来月貯蓄する分がなくて厳しい」といってるに等しい。
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:16 ID:Hurj2MoJ0
>>537
ニートくん、君は社会のゴミやから今過ぎ消えろやw
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:23 ID:uCrae2mD0
>>521
お前が働け。家に金を入れろ。
いずれはお前の家になんだろ。
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:26 ID:esw2/F4O0
>>522
ナイス公務員なりきり
本当にこう考えているんだろうな
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:26 ID:4iu6ZuHD0
副業OKにすればいいんじゃね?
大阪府特例で。
知事もどうどうとTVギャラもらえるじゃん。
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:34 ID:ko8GIJ4V0
>>438 ^^ 民間ではあたり前の事を 当たり前でないように言うから
  
   世論の同意どころか、反発を買うのだよ^^
 世間の当たり前  どんなに安月給でも客に対してサービスや業務内容に
          士気も内容も落とせない
 公務員の当たり前  給料が下がると サービスも士気も落ちる 落とす?
   
    違うでしょ?  
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:40 ID:0gg3x5/10
知事GJ

既得権死守のため必死だな、アホ公務員どもww

蛆虫はクビにして利益を市民に還元せよ。

551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:40 ID:dTjEjCrf0
めんどくせーからさっさと大幅なリストラしろ。
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:41 ID:sZM+rbNq0
>>521
おまい昨日も釣りですとか
言ってたヤツかwwww
すこしは内容変えろやwww
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:53 ID:tt1OwRdx0
>>403
頭痛いけど、これが実態。自治労北海道も、財政赤字の原因は、給料のせいでなく、無駄な事業や地方交付税
交付金の削減のせいの一点張り。破綻させないように、皆で我慢しましょうという姿勢になるべきところを。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:36:56 ID:zJjnqEs60
>>436
親父さんの気持ちを考えることはとてもいいことだとは思うが

それを大事にするのはお前であって無関係の俺らではない。
家を失いたくないなら金入れるのが一番じゃないか?
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:01 ID:atmb/arR0
>>418
儲かっているところからブン取る仕組み、云々言っているからレベルが低いんだよ。

儲かっているところからは、少しだけ税金払ってもらう。
それだけでも十分税収となる。
稼いだところから税金とると、彼らのインセンティブが落ちる。
そして負け組から搾取。

これが勝ち組負け組の構図や。
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:08 ID:oL/EN2n70
>>496
さすが、加地先生。正論過ぎてワロタwww
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:12 ID:CT1Vt4fu0
>>436
お前が住む家をお前のオヤジが稼で建てたと思うな
一般人の半分も働かないで 住民から搾り取った税金で家が出来ている
オヤジの建てた家ならお前やお前の母親も働いてローンを返せ
寄生虫一家
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:20 ID:aJuaC3WU0
>>456
みのもんたの「われわれ庶民が」とかな。

>>474
アンケートに「いいえ」と答えただけで緑豆は何を盛り上がってるんだ。

>>516
>給料カットに反対する物すごい情熱と努力。

努力しているようには見えないなあ。
きちんとやっていれば、この板でこれほど叩かれるような
寝ぼけた発言の連発はしないと思うけどねえ。
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:22 ID:LwVKZX4H0
あのね、世間知らずが多いから一言

これもそれもあれも、そもそも出来レースなんだよ

何ヒッシなの?pu
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:22 ID:31g9vEM4O
>>403 腐ったウジ虫だな、これは。



>>474 そうか。
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:26 ID:9fHlshUY0
子供のまま老いて死んでいくのが公務員だってのがよくわかるな
ある意味幸せだな
俺は嫌だが
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:35 ID:XphFKNpk0
語尾に「や」つけてふぁびょるなキチガイ公務員野郎。
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:41 ID:UWAWxK0BO
>>510
無茶と思える要求でも言うべきだろ?
非雇用者が雇用者の視点で行動する必要はない
最初にふっかけるのが交渉の基本
駄目なら駄目と雇用者が言うだけ
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:43 ID:Zo/8ffWY0
>>521
そもそも12%程度のカットで親が自殺する、家売らなきゃと言われる時点で
おまえを含めおまえの家族はすでに詰んでる
その程度のカットならこんな2ちゃんしてる時間でもバイトすれば十分埋まるよ?
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:49 ID:N9JJgPS80
府職員が正直に「俺達の給料下げるくらいなら府民から税金をもっと取れ」
と言えば良いんだよねぇ

それで大阪府民が大規模なデモ行進でもやって、ようやく事の重大さに気づくんじゃないかな?
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:53 ID:13FI34RX0
大阪府は破綻宣言したほうが話が早いっての!
橋下、時間は有効に使おうな。
あほな奴ら相手にする暇ないぞ。
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:37:58 ID:Z4b9IlPQO
政治権力をもち公金を吸い続ける搾取者たちが必死に工作するスレッドはここですか?
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:00 ID:87YekpsGO
公務員の子孫は
コネにより公務員に

いくら勉強してもコネがなくちゃ‥
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:02 ID:Mg8sIdd70
>>537
逆煽りの工作員?
気持ちいいとか、悪いとかのレベルじゃないということを早く理解しろ。
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:03 ID:w5yhdTu+O
三倍wwwwwwwwwwwwwww
まさにシャアザクだね
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:03 ID:w2Fs6jsu0
もうリストラしろよ
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:04 ID:9V9A6UOs0
もともと、府民からの苦情や陳情を門前払いしている連中なのに、
「府民へのサービスが低下する。」ってのは、どういう意味なんだろ??
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:05 ID:RegnEoos0
5時前には悠然と退庁するのに、こう言う話し合いだと何時間でもかけてやるんだな。
日頃の仕事ぶりとは全然違うじゃないか、ある意味、やればやれるんだな公務員だって。
じゃー頑張って給料減らして頑張れ。
574395:2008/06/22(日) 11:38:19 ID:WdmXdLOP0
俺も母親もローン払ってるっての
2億の家だから、月々50万は払わないとやっていけない
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:20 ID:bjSKuGaQO
>>540
コピペしてくれてありがとう。
反論できない無能君w
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:24 ID:Hurj2MoJ0
ま〜こんだけ公務員に嫉妬してるカスどもに一泡ふかせるためにも
ストライキしかないやろ。

市役所とかきたやつらにも、帰れボケでええんちゃう?
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:30 ID:Me69dv450
知り合いに役人がいるから分かるが、ここに書き込みしてる阿保役人共は自分たちの中では本気だぞ。
自分達が100パー正しい、仕事を締め付けようとしてるヤツは極悪人の外道、民間人はすべからく貧民。下層の連中。自分達が生かしてやってる存在。
なんつーか、間違ったエリート意識のカタマリなんだよね。中央官庁と違って仕事は全然できないくせにね。
あまりに役所の対応が遅すぎるので、一度「民間のコンサルタントいれたら。効率三倍あがるから」といったら何故か激怒してた。
無駄に給料もらってるから贅沢しまくりでよく車買い換えてるし。こいつら、役所やめたらマジでホームレス一直線だとおもう。
ここまで甘やかされてきた奴らが民間で派遣もつとまるかと本気で思う。

578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:33 ID:J8dRzBr/0
借金いくらあんだっけ?
すでに大阪府の財政は破綻してるだろ
公務員だから組織がつぶれないだけで、民間ならとっくに畳んでる
なんもわかってないんだな、こいつらは
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:34 ID:EusRRWss0
エセ同和病院や、派手なゴミ工場に巨額の税金を捨ててきたツケ
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:37 ID:iMOfo9k10
駄目、公務員ほど良くほえる。
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:46 ID:6paoO9yp0
>>521
世間知らずも甚だしいなw
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:48 ID:2j/K/DCj0
>>512
公務員がまともに責任取ったためしがあるかよ
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:49 ID:LgJj53sp0
>>84

実態があまりにもひどすぎたってことでしょ
または府全体で粉飾していたとか
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:54 ID:1ZLK60ah0
>>521
>これほんとに職員の家族が崩壊して大阪もだめになる
代わりは幾らでもいるから大丈夫。

そもそも家庭の問題を職場に持ち込んでもらっては困るんだよ。
公務員は粛々と業務を遂行しろ。
それが義務ってもんだ。
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:55 ID:biNvxq8L0
橋下も世間知らずに見えるんだが
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:38:58 ID:D/QUleyF0
>>545
標準語を話せない田舎者が話しかけるな。気持ち悪い
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:15 ID:PVKUKLAE0
>>522
忙しいのはだねーー、
ほんの一部の優秀な方の方々であって。。。
まーいいや、1日8時間一般人が働くとして
公務員はその3倍24時間仕事してますだって。。。。。

588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:17 ID:JTflk35k0
だから松本零士の箱物早く潰せって!!!
何をやってるんだ、橋本わ!!
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:18 ID:hNFad9En0
>>521
民間じゃローン払えないで崩壊した家族なんて
山ほどいるんだよ。
お前んちも崩壊しろ( ゚д゚)、ペッ
590親父:2008/06/22(日) 11:39:27 ID:9WIe6Afe0
オレはお前に養ってもらう!
そのために産んだんだぞ>>521
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:27 ID:14Xqp8CdO
>>436
お前の親父なんか首くくったほうがいいよ。
民間では会社が倒産して首くくった奴は数え切れないほどいるぞ。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:39 ID:esw2/F4O0
>>521
いや、なんというか
B現実は非常である
だろ
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:39 ID:PhbyJf1GO
橋下「それで、大阪府が破綻した場合は?」

組合「それは我々が関与するところではないです」

橋下「職員でありながら、財政面には関与しないと?」

組合「そういうのは知事、あなたの仕事でしょう!!我々では越権行為になる!そんなことがわからんのか!」

ほ〜〜〜〜〜ぅ
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:49 ID:5wwJ/vy60
>>576
ぜひ、ストライキして欲しい。
そして、その後に待っているものは・・・
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:52 ID:lmx8BkQD0
>>574
ハア?そんなアホみたいな金額の家買う方が悪いってのwwwwwwwwww
国民なめてんのか
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:39:55 ID:DdoPl8D6O
>>357
お仕事お疲れ様です。
あなたみたいに「ちゃんとやってる人」は評価されていいんだけど、仕事は適当にやって政治運動ばかりやってるのは頭にくる。
おれは某県の臨時教員だが、教師の世界にもおかしいやつは山ほどいるよ。
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:08 ID:Fhr+1F9R0
ID:Hurj2MoJ0
ID:ylV5tCt40
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:10 ID:XJU7rkDNO
こうなったら、人員整理でいいじゃないの。
給料減らさないなら、仕事増やすしかない。
もちろん、仕事はノルマを課す
ついていけない奴、あぶれた奴は乙。
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:12 ID:+29k6+Qu0
>>265
公務員は解雇できない。

リストラ(解雇)されない替わりに、ストライキ権がない。
民間だったら解雇によって雇用調整をするところだけど、解雇できないから、
雇用数はそのままに、給与を圧縮=給与削減をするしかない。
できれば自主退職してくれたほうが人件費は圧縮できる。
ただ、退職なら退職金を払わなければならない。
が、一過性の退職金で、その後の人件費支払い負担が削減できるなら、
むしろ願ったり叶ったり。雇用側が解雇はできないんだからね。公務員は。

350人が路頭に迷う云々も、「クビ=解雇」という話ではない。
クビにもならず、薄給じゃやっていけない、ということを表現したにすぎない。
でも34万は薄給じゃないだろ、という突き上げを食らっている。

橋下の狙いは、団交の様子を白日の下に晒して、府民に労組側の考え方を晒すこと。
それによって労組側への擁護意見を断つこと。
さらに、怒らせて自発的に退職させること。
あくまで解雇はできないからね。
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:12 ID:Zo/8ffWY0
>>514
マジレスするとコネがなくても公務員はクズだよ
ぬるま湯が当たり前になってるから有能な人材でもすぐに無能になる。それが公務員
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:23 ID:pcTBMuHM0
もう、いっそ破綻させて財政再建団体になって、堂々と無能な職員
のクビを切って、給料もドーンと下げてやりゃええんじゃないの。
破綻してんだから文句の言いようがないだろうなぁ。
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:25 ID:nryiMg2z0
>>7
38 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:23:52 ID:kOgiwIMC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 決してアサヒを庇う訳じゃないけど、
          死に神という単語をそのままclose-upしたら確かに
           言い過ぎという事にはなるだろうね。
            だけど文脈から考えるとそうじゃないでしょ。

          人間の死ぬ日を決定できる、
           そしてそのpaceが歴代の法相で最速、
            という意味で過剰な表現を用いただけ。

          それを、「死に神」って表現だけに的を絞って
           そこに朝日新聞という偏見を加えて面白がってるのは、
            ちょっと程度が低いんじゃないの。

           うちは今回の件を、朝日新聞が死刑執行に反対している、
            という明確で明解な意思表示だと受け止めただけだよ。
             冷静で賢明な読者としてはそれが正しいと思うけど。
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:25 ID:XphFKNpk0
> 2億の家
釣りかw
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:28 ID:+sK86E0f0
>>401
取らぬ狸の皮算用って言葉知ってる?
家売って自分達が作った赤字を補填する為に全額返済するのが筋だよ。
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:34 ID:burFeMvH0
>>395
きつい事を言うようだがそんなぎりぎりのローンを組んだ時点で
計画性が無かったと言わざるを得ないよ
あなたの父親に限らないことだけど持ち家にこだわって無理なローンを組む人が多すぎる
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:38 ID:Q3VUzS/n0
>>574
一片の同情すら無くなった
さっさと死んでいいよ
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:40 ID:LOUUSBNn0
橋本、ガンバレ!!

公務員は優遇されすぎなんだよ。
給料50%カットしてやれ!

しょせん非生産的な仕事しかしてないんだから。
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:40 ID:r/8qTDxl0
橋下も一対多でやるのは限度もあるだろうに。
府民に実際に動くように働きかけりゃいいのに。
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:49 ID:DMwF33lsO
>>540
んむ。
株主が原資だして、社員が働いて客から金貰ってくる(給料は客の金
この場合の社員と
府民が原資出して、原資の一部が給料(給料は府民の金
この場合の職員が同じなワケが無い(会計学てきツッコミするなよ。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:51 ID:4Id4SmMP0
梅田・難波でデモ行進やってみろよ
誰が支持するかよこんなの
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:58 ID:mNePCfrL0
府じゃなくて市だけど。

【財政】予想以上の成果!駐車場管理を民間に変えたら2年で3億円増収−大阪市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213969035/
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:40:58 ID:x2ijLXja0
>>522
>俺は一般企業で働いた事ないからわからないけど

泥沼のIT企業だと、週80時間〜100時間くらい

>世間は公務員=高給取りってイメージだが全然違う、サラリーマンより安い

あたりまえだ。公務員は年金もらうようになってはじめて自分が特権階級だったことを知るもんだ。

>どこの一般企業も40万貰えるはずだから

おまえ、世の中の会社の99%が中小零細企業だって知らないだろ。

>てめーら我々公務員の悪口言い過ぎ

民間の皆は、よく我慢してると思う。そろそろ「公務員を狙った」殺人事件がおきるかもしれない。

>誰が国守ってると思ってるんだ

おまえのような底辺の公務員でなく、キャリアの防衛省の連中とか(w
日本はキャリアが動かしてる国なんだよ。

>恩を仇で返すとはこの事だな

その程度の働きしかしてないってこった(w

>ではさようなら

うざいからもう来るな(w
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:08 ID:bmOdaVtA0
>>593
その議事録を新聞に全部載せりゃ全国から大クレームだろうなw
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:13 ID:g0V4QqfO0
> 2億の家

昨日の 頭金2000万の釣り人か ( ^ω^) 
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:19 ID:LjsazMx8O
>>522
その代わり、有給休暇や福利厚生は民間の何十倍もすごいですが、これでも公務員は民間より大変?
うちの義父は地方公務員ですが、人間関係を除いてはかなり楽みたいですが、これは一体?
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:20 ID:H4fXtaS60
「府労連の歴史の中で初めて交渉が決裂した」
すげぇずっと言いなりだったのか
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:24 ID:+29k6+Qu0
>>574
その家を売れよw
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:25 ID:HFM8jxggO
おい!腐った公務員!
橋本の支持率を見ろ!
現実を知れ!
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:32 ID:Cum9XCkZ0
小泉改革で郵便局がゆうちょ銀行になったらどんな弊害が生じたか、よ〜く考えましょうね
小泉フィーバーに踊らされてババ引いた教訓を2度と味わいたくないからね
大阪の傀儡師さん、同じ手はもう通用しませんよ、庶民はもっと先の先を見てるから
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:41 ID:ACcgWENs0
>>522
>公務員は一般企業のサラリーマンより3倍は働いてる
>俺は一般企業で働いた事ないからわからないけど

なんでわからないと言ってるのに、
3倍働いている事は分かるんですか??
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:44 ID:fwgqUJnn0
>>522
少なくとも国守ってないよwww
つーか誰もが言っているが辞めろよ
能力あるんだろwww
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:47 ID:oL/EN2n70
>>576
やれよストライキw
根性ないくせにw
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:48 ID:9pcFiA5g0
大阪市の駐車場管理、民間に変えたら2年で3億円増収
> http://www.asahi.com/politics/update/0620/OSK200806200128.html

ま、こんなもんだ
まずは府民の事を考えましょう
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:49 ID:RegnEoos0
ここで幾ら騒いでも仕方ない。
ここに書き込んでいる何分の一かのエネルギーで大阪府職労のHPに書き込んでやってくれ。

http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:49 ID:iMOfo9k10
公務員は中小企業の平均年収のマイナス5%が理想と考えます。
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:41:58 ID:f3vx/urVO
>>522
一般企業で働いた事がないのに、なぜ一般企業の社員の3倍は働いているなんて断言できるんだ?
そんなんじゃ納得して貰えないよ、糞公務員君。
時間が3倍なわけないし、仕事量や内容が3倍とも思えないし。

強いて言えば、団交時間が3倍って事かい?
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:07 ID:90EZd6740
>>584
釣りなんだろ
家なんて資産があるんだったら
生活できなくなっったら処分するのが普通
それは民間でも公務員でも変わらない
夢とかなんとか知らない、そこまで同情できんし
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:13 ID:onjGIj0L0
>>521
あのな 世の中知らなさ過ぎ
収入の当てが外れて、家を売却する人はたくさん居るよ
どんだけ無理して家を買ってるんだよ
家族で協力して支払うか、それが無理なら売却しかないだろ
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:13 ID:1ZLK60ah0
ID:WdmXdLOP0は釣りだから…
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:16 ID:N9JJgPS80
>>521
まぁ俺は思うんだけどさ。
ぶっちゃけ公務員って若い頃は年収300万程度なんだよね。
この連中の給料を減らすのは俺も正直どうかと思うよ。
けど60近くで1200万とか言ってる連中の給料をカットして何が悪いのか?
激しく疑問。まして大阪府には5兆円の赤字があるんだし。

ただ今後俺が注目してるのは橋下が果たして同和利権へ食い込めるかどうか。
これができれば橋下は間違いなく名知事として名を残す。
逆にこれに及び腰で最後まで手を出せなければ、単なる公務員いじめをやった知事、
程度の評価になるかもねぇ・・・残念ながら。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:22 ID:s1g6B/+yO
大阪が熱くなってまいりました
クズ・キチガイ役人討滅キャンペーンが全国に波及しますように
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:27 ID:LduzIa5tO
自分の家がどうとか、そんな事しか考えれない府職員は、ほんと、辞めればいい。
お前たちに想像力はないのか?
破綻したら、どうなるか位わからんのか?
一般人は、家を買うとき、リスク考えながら、買ってるよ
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:29 ID:7Kzf9DIm0
>>521
お前の家のために俺らの金使うってわけ?
職員の給料は税金なの?わかってる?
誰もお前個人のために金払ってるわけじゃないの
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:34 ID:oAuJD43WP
>>530
>20年、30年後なんて人口減、世帯減で住宅なんて過剰供給
>になるよ。
一体どこからその自信がみなぎってくるのか知りたいものです。

50坪の中古住宅が1千万以下の地方で心身の能力が落ちた高齢者が住めるわけ無い。
これからどんどん高齢化は進んでいく。
私は現在、実親を老人介護中だが、家があったからこそ在宅介護もできる。
身体状況に応じて、住宅改装もできる。
6畳のアパートで介護ベッド入れるのも大変という状況だったら、
絶対に在宅介護は無理だね。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:39 ID:XphFKNpk0
公務員は庶民の敵と刷り込みさせて
喜んでいるヤツがいるかもしれんが。

と思ったがやっぱり公務員が悪い。
特に警察・消防除く、教師、役所の暇人どもはな
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:41 ID:hOC8jjgUO
587
まったく低学歴はほんっとバカだな
時間が3倍じゃねーよ
手を動かすのが3倍なんだよ

初めて2ちゃんねる来たけどヒドいな
こんなヒドい有害サイトは即刻排除すべきだな
では、さようなら
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:42 ID:ul4axVsL0
交渉の場を設けただけでも橋下はえらいよ

>>521
お前は山一證券で働いてた人の話でも聞いてくれば?
職場の都合で家庭崩壊するのはイヤだからもっと税金くださいって
誰が手をさしのべるんだよ、バカじゃね
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:42:51 ID:DvOP22QR0
> 破綻して ないのに路頭に迷わせようとしている

法的手続きをとってないだけで、とっくに破綻してるだろ。
639395:2008/06/22(日) 11:42:53 ID:WdmXdLOP0
釣りじゃないっての
君ら現状わかってないでしょ、みんな家買ってるから抗議してるわけ

終身まで保証してくれてたのに知事が変わったら大幅カットですじゃ
死人が出るって

職員の給与カット以外の方法をもっと考えないと
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:13 ID:LOUUSBNn0
>>608
そうそう!

次は民間で働く大阪府民2000人くらい集めて、
その席上で労使側と公開討論したらいい。

労使の連中も、府民を目の前にしてどれだけ自分の権益主張できるか、見ものだね
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:28 ID:52t6iOLP0
>>576
国鉄のときみたいになってしまうと思うよ
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:29 ID:hGqcYOxr0
>>555

自治体レベルの話じゃなくて国の仕組みとしてなんだけど。
大阪だけ企業に高負荷かけたら出て行かれて終わり。
まあ、国政にしても出て行かれて終わりって言う輩はいるけど
TOYOTAやキヤノンは日本から出て行くのかねぇ。
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:32 ID:wdWuebB20
路頭に迷うというなら、路頭に迷う前に、早めに転職してください。
おまえ程度の仕事の代わりなんて、たくさんいます。
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:37 ID:0gg3x5/10
なんだこのスレ。
アホ公務員が必死で書き込んでるなww
シネやクズ公務畜ども。北の楽園でも行って飢えろwww

世間知らずで強欲。しかも部落出身w
救いがたいな寄生虫公務員。
財源がないから支出を減らすのは当然だろ。
人件費なんてムダ支出の典型。
仕事もしないで給料を要求するのは税金泥棒そのもの。
死んでわびろや、腐れ公務畜どもめwwww

橋下GJ
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:39 ID:9Sm+b37/0
どうでもいいから房江ちゃんは8000万を返せ!
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:40 ID:Gyatlxpp0
>>639
家を売ればすむだろ?
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:41 ID:ERxha/rw0
実際、公明が支持してくれるってんなら受けたいのが政治家の本音
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:41 ID:Q3VUzS/n0
>>639
だから死んでいいって
2億の家(笑)
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:42 ID:+29k6+Qu0
>>622
釣りだよ。
公務員にスト権ないよ。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:45 ID:mKW6v8wt0
>>576
でもぜひやってほしいね、面白い事になるだろうからw
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:50 ID:ACcgWENs0
>>395
給与とローン額は?
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:02 ID:WpMoE0sPO
「財源が無いなら愛知県から分取って来い!
いいか?全額稼ぐまで家には入れないからそのつもりで逝け!」
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:02 ID:kbFwGZ8r0
>>639
終身まで保証って、誰がそんな約束したの?
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:03 ID:5ZGDkY5a0
公務員が民間と考えが決定的にズレているのは
特権階級意識のせいなのだが、
如何なるときも公務員の給与を削減してはならないという規約など
もともとどこにもない。
公務員諸氏はその特権階級意識が実は幻想であるということを
認めた上で、今一度世論の意味するところを再考してみてはいかがだろうか。
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:04 ID:1p4bxCyu0
>>521
世の中には家すら買えない人が沢山いる。
お前の家庭は恵まれている。

職員の家族が崩壊しても大した話にはならないな。
大手前の弁当屋とかレストランが打撃喰うだけだろ。
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:06 ID:oXr1sV120
文句言う奴は片っ端からクビにしろよ
もっとまともな人を募集すればいいさ
不景気だから真面目に働きたい奴が一杯いると思うぞ
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:09 ID:tt1OwRdx0
公務員で忙しいのは、まともな人で、自分が踏ん張らないと、やばいと自覚のある人達だけ。
でもその忙しさの原因は、労組を妄信している人達がろくなことをしないからなんですが。
ただ、まともな人や労組に歯向かう人は、結局、ハブられて病気とかになって、やむなく
定時退庁するはめになるというのもあるけど。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:14 ID:MjpOwAVm0
要するに府上層部、議会、労組もダメってことだろ。労組にその気がない
のなら、低給・不安定で働いている非常勤・嘱託職員が不正・無駄遣いを
徹底告発して、膿を出すしかない。
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:16 ID:bmOdaVtA0
>>630
一律じゃないと訴えられて必ず負けるらすい(´・ω・)
だからこいつらそこを逆手にとって強気になってる。
貰ってる額でカット率変えれりゃ楽なんだけどね。
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:24 ID:wEnntrmD0
>>588
潰すのにも金が要りそうだけどな
けっこうややこしい作りだし
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:26 ID:Cum9XCkZ0
>>638
それが事実なら知事の怠慢、文書偽造で地検が知事公舎に乗り込むんだが
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:27 ID:hNFad9En0
>>639
死ねば?

その方が府民は無駄な金減っていいと思ってるよ。
今となっては。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:28 ID:Hurj2MoJ0
>>635
教師が暇やって?!
お前相当なアホやなw
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:32 ID:0WOx5PPH0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 広告切られたくなかったら、この辺は報道するなよ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \____________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  もちろんです。トヨタさま!
     ._φ 経⊂)  
   /旦/三/ /|  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
   | 拝金主義 |/

http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/news/1197640478

マスコミは政府批判はしますが、大企業は絶対にしません。
かの三菱自動車も、数年前から指摘が出ていたのに意図的に報道せず。結局、母子死亡事件で警察が
内部で立件を決定してから堰を切ったように、裏を返して報道合戦で徹底的に叩きました。
その後、「また三菱か」といわれるくらい、三菱の事故ばかり報道されたのは、逆にそれまで意図的に報道してなかった証拠。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:38 ID:S7CUtcbA0
>>574

釣りケッテーイ!
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:48 ID:EusRRWss0
国鉄って字はよく見ると「国が金を失う」なんだな
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:53 ID:Jjjw7+qQ0
>>529
いや、俺個人の問題ならいいけどさ、これは全体の問題でしょ。低待遇で来るのは本当にギリ大卒レベルの人間しかいないよ。その人たちに
公共事業だのまかせて本当に君達は文句言わないの?
民間委託というけど、それを依頼しているのは公務員だよね。でさ、その中にはこの事業がこんな値段もかかんの〜なんてのがかなりあるのよ、
いわゆる官主導の談合ね。そこには当然利権が絡むからコネ公務員の温床になるわけ。だから、待遇面でのレベルが下がると、それ以外の面で
恩恵を受けることの出来る人間、もしくは、実際レベルの低い人間が集まるようになるよね。そうすると、癒着に歯止めが利かなくなる。
それはどうするの?何回もいうけど、日本の公務員はマジメだよ。フランス行ってみろ、アメリカ行ってみろ、中国行ってみろ、涙目になることうけあいだぞw
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:54 ID:XphFKNpk0
公務員擁護って公務員は皆、頑張っているって
棒読みで欲しいから言って欲しいわけ?w
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:59 ID:O7gPdwJH0
糞公務員のおかげで橋下がいくらガンバっても夕張化が近づいてきてる
そう思います
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:01 ID:I7Eu+DJS0
拙速拙速
5年ぐらいかけて賃金体系を改訂しなければダメ
任期の短い知事にはできない
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:03 ID:gebDvXCn0
>>521-522
すさまじい釣りコンボwwww
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:10 ID:Me69dv450
りすとら!りすとら!
首きり!首きり!

うち地方なんですが、いまの連中首きって役人にしてください。半分の給料で倍働く自信あります。
うちの地方の役所と知り合いの役人みてたら、99パー派遣にした方が効率5倍はあがると思う!!!

すくなくとも、あいつらがあんなサボりっぷりで民間の二倍の給料と贅沢してるのが許せん!!!
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:10 ID:Mg8sIdd70
>>576
リアルに「帰れボケ」って言わないだけで、
いままでもそうだった件。
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:13 ID:gC3gr0my0
>>21

なにげに良くできてる。GJ
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:19 ID:/0fGfHrO0
あ、関西圏で2億の物件って数えるほどしかありませんのでよろしく

676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:24 ID:CT1Vt4fu0
市役所に生活保護を騙し取っているヤクザがいるが
市役所や県 府 の役人も
民間に対し倍ほど給料を取っているって事は 
ヤクザも公務員も同類だ
公務員20年定年制を希望
40歳代で退職した人の代わりは40歳代の民間キャリアの40代を採用
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:25 ID:0atzKqJW0
ハシモトさん、もういいよ。まずは大阪府に破綻してもらおうよ。
そいでもって職員数の大幅削減、給料の大幅削減しようぜ。
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:30 ID:esw2/F4O0
>>639
現状分かってないのは多分お前ら一家
自分の家の外を良く見てみろ、既に焼け野原だから
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:31 ID:LOUUSBNn0
>>521
公務員の給料カットしたら、大阪がダメになるって、
これまでアホみたいに優遇してきて、で、その結果、ダメダメな今があるわけじゃんw
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:34 ID:uCrae2mD0
>>574
悪いことは言わない。
早く売れ。破綻したら地獄だぞ。
給与カットに増税不動産価値下落。
一家心中クラスだ。なぜそんな身の丈に合ってない事をしちゃったんだ。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:35 ID:g0V4QqfO0
>>639
普通の人は死を選ばずに家売るよ ( ・ω・)
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:36 ID:B1s0t58m0
ブサエを労組系利権団体が支持した事実を
新居は話さないように意図的にしている。

公務員かわいそうなんて感じたら、思うつぼ。
コイツら税金から如何に分奪るかのみ関心事。
住民サービスは100の次。
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:39 ID:HFM8jxggO
>>639
お前公務員?
なぜ自分の事しか考えない?
お前の脳が腐っている事に気付け
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:40 ID:burFeMvH0
>>639
給与カット以外の方法となると人員のカットだな
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:43 ID:1ZLK60ah0
>>653
釣りだから相手すんなっての。
わざと燃料投下してんだから。ID:WdmXdLOP0
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:45 ID:1mRWhH1n0
弁護士に怒声浴びせたところで無駄だわな
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:45 ID:rcZsOtdF0
>>21
こんなガキなら児童虐待されたり、捨てられたりしても自業自得だよね。
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:47 ID:atmb/arR0
ま、給料下がったらパフォーマンスも落とす。
そして副業。
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:45:54 ID:5toox71b0
公務員制度廃止でいいんじゃない
養う必要ないでしょ
690親父:2008/06/22(日) 11:45:59 ID:9WIe6Afe0
>>639
誰も死なないから安心しなさい
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:01 ID:oL/EN2n70
>>587
立て読みか?アンカーも知らず、日本語もおかしい。
で、逃亡宣言。どうせ見てるんだろうけどw
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:01 ID:1XvVQQYS0
税金で給料もらってんのに
何いってるんだ。こいつら・・・・
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:02 ID:90EZd6740
>>521は羨ましいなーw
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:12 ID:onjGIj0L0
>>574
さっさと売れ お前には失望した
695395:2008/06/22(日) 11:46:18 ID:WdmXdLOP0
>>651
親父はさすがに詳しく教えてはくれないけど
残りのローンは1億6000万以上はあるみたい

俺と母親は20万入れてる、それでギリギリ。


みんなわかってないのは、終身まで保証するっていうものがあって
それを知事が変わったら簡単に覆すのはよくない

職員の人生を破綻させるってこと
給与カット以外の手段を考えましょうっていってるだけ
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:23 ID:RFJoDIKfO
2ちゃんでの釣り能力だけなら、大阪の公務員は一級の腕前。
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:24 ID:1p4bxCyu0
>>663
うん、忙しいよ。
職員室から株の取引やってるんだよな。w
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:26 ID:kET41YGs0
大阪府職員は国賊
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:28 ID:TXB/MQfu0
ローン払えなくなるなら家、売れば????
身分相応の小さい家にすめばいいだろ。

財政悪化しても知らん顔してたんでしょ?
そのつけだろうに。往生際悪いなぁ。

まぁとりあえず大阪の財政が良くなれば公務員の給与も良くなるんだろ
がんばれよ。公務員。
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:39 ID:x2ijLXja0
行政が機能してないからこういうことがおきる

【社会】急増するカーナビ盗 府警宿舎も被害に、全国の3割発生の大阪[06/18]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213766376/
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:40 ID:N9JJgPS80
>>639
>終身まで保証してくれてたのに知事が変わったら大幅カット

国の借金、地方自治体の借金があそこまで膨れてるんだから、
公務員のこの意識はそろそろ変えたほうが良いと思うんだけどな。
今後、夕張みたいなのがどんどん増えるよ。
だって少子高齢化だから当然だよね。

なんで終身雇用を未だに頑なに信じてるんだろ?
民間でとっくの昔に崩壊したのに、公務員が数年も数十年先もずっと安泰だと信じれるんだろ?
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:42 ID:bmOdaVtA0
>>688
副業禁止だからばれたらおまえ首ね(´・ω・)
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:45 ID:w8WeTg4L0
橋下知事「今は財源がない」
委員長「国から取ってくればいいだろう、
国から金を取るのが知事の仕事だろう!」

国民「今は金が無い」
チンパン「愚民から取ってくればいいだろう、
愚民から金を取るのが政府の仕事だろう!」
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:51 ID:4iu6ZuHD0
>>637
山一證券の社長は、社員は悪くありませんからと言っていたから救われたけど、
財政破綻したのは職員(公務員)のせいですからと社長(知事)に言われてるのはどうかと思うね。
下っ端の職員は憤慨ものだろ。
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:51 ID:QDQU0Xgs0
もう組合員はストしろよ!ここまで橋下に言われてプライドないのかよ!

まあ職務放棄で免職→人員削減ウマー
が待ってるけどw
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:46:55 ID:9Sm+b37/0
>>522
「誰が国守ってると思ってるんだ」ってwwwwwwwwwwww

707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:04 ID:g3mrOASm0
憲法15条には、公務員の人事権は国民にあると明記されている。
もちろん解雇も可能
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:21 ID:Zo/8ffWY0
おまえらまじで府職員の給料っていくらくらいが妥当だと思う?
俺は40で350万が妥当だと思うんだけど
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:36 ID:gwmguFh+0
目の前で、大阪府職員の家が大群衆にぶち壊されたとしても
見なかったことにする。
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:38 ID:npX/1nSO0
年収800万が750万になると路頭に迷うのかよ、こいつら
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:40 ID:DMwF33lsO
不動産屋的には、二億借りるのなら年収最低三本は必要だから
釣りと認定。更に、三十五年でも五十万/月では返しきれない。
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:42 ID:6paoO9yp0
>>636
俺、仕事でよく市役所とか役場とかに行くけど、
じーっと画面見たままの人や
わざとらしく時間つぶしの会話してる人とかいつも見るけど?
しかもみんな動作がトロくてスローモーション見てるみたいで不思議な世界だよね
713「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/06/22(日) 11:47:45 ID:7RB41xys0
       _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /  悪魔に派遣されて来ました
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      アホ丸出しなのに年収1200万で
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /      給料が下がったとかほざいてるゴミはどこですか?
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    そんなアホに会いに行く。
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ   それが暇をもてあました神々の 遊び。
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
  
      種をまこうと思う K.T.(25)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213443224/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1162206256/l50
俺には脳内彼女がいる。チョ・スンヒにもいたでしょ。脳内彼女。
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:47:57 ID:XphFKNpk0
>>663
関西弁で書き込むなって言ってんだろ馬鹿
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:04 ID:2j/K/DCj0
テレ朝できたぞ
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:07 ID:Gyatlxpp0
昨日からずっと橋下関連スレをみてきたが、公務員は自分たちのことを特権階級と
思ってたり一般民は自分たちの行動を理解してくれないと思ってたり、自分たちの
行動は崇高だと思ってたり。

まるでカルト集団だな。公務員って。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:09 ID:ko8GIJ4V0
借金5兆 利息が 1日で 1億何千万だっけww

  まー公務員は、気にしちゃいないが そんな事w 税金だも〜〜んw
 それより、橋下 消えろ〜 12パーセントカットじゃ 生活できねー
 などと、ほざく 浮世ばなれの 人たち 
 これじゃー 皆、首にしろっていわれても 無理ねーわw
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:10 ID:hjL3sROG0
>>522
>公務員は一般企業のサラリーマンより3倍は働いてる

オレは、役所でアルバイトしたことがあるから両方解ってるが、

×公務員は一般企業のサラリーマンより3倍は働いてる
○公務員は一般企業のサラリーマンより3倍は能率が悪い

が正しい。きょうからその仕事を始めたアルバイトが、公務員
より仕事をこなすって、どんだけ能率悪いんだよ。
ま、世間の風の冷たさで感じてみれば。

719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:17 ID:aJuaC3WU0
>>599
>公務員は解雇できない。

そんなことはない。職を廃止すれば解雇できると法律にもある。
350人は問答無用でクビです。

>>615
>その代わり、有給休暇や福利厚生は民間の何十倍もすごいですが、これでも公務員は民間より大変?
>うちの義父は地方公務員ですが、人間関係を除いてはかなり楽みたいですが、これは一体?

有給休暇や福利厚生が何十倍って、なんだよ(笑)。
休暇の日数は民間にいた頃と変わらんし、取れる日数もほとんど変わらない。
福利厚生も正直失望した(納税者にとっては希望のもてる話だが)。
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:17 ID:nlE06aAR0
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:18 ID:burFeMvH0
>>688
もともと大したパフォーマンスねえじゃんw
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:19 ID:7gS9Hl20O
>>637 元・山一証券営業マンの転落人生の映像を見たルックの司会者は
「これ国が面倒みるとかしてなんとかならないんでしょうか」と言い放った。
まあ公務員目線の奴もいるにはいる。
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:22 ID:14Xqp8CdO
あのさ、公務員の大半は

仕 事 し て る フ リ

してるだけなんだよ。
真面目に働いてるのは一番下っ端だけ。
なんで下っ端は頑張るのか。
理由は簡単だよな?頑張って立場があがればほとんど何にもしなくていいからだ。
公的機関は無ければ困るけど、皆が真面目に働けば人数は半分でいい。
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:28 ID:KdwQ0y5PO
給料はもとより、ボーナスは一律10万カットだ。

725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:29 ID:FmL+1qTqO
>>639
銀行に相談したらええやん。
給料削減って言っても半分になるわけでもないのに大袈裟すぎるねん。
アンタはいくら引かれて、いくらの年収になるんや?
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:33 ID:Rcme05HV0
大阪府職員は

まだ解っていない



いま、やり玉に挙がっているのは

自分たちだと言うことを・・・



家の表札に「大阪府職員」書いて見てよ

世の中の府職員に対する感情が解るから。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:35 ID:Q3VUzS/n0
>>695
だから破綻してさっさと死ねって
1億6000万のローン?終身まで保証?
国民舐めきってるだろwwww
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:37 ID:wbs6gaFW0
路頭に迷わせてやれよ
債権団体になるべき
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:38 ID:Fhr+1F9R0
ID:Hurj2MoJ0
ID:ylV5tCt40
ID:WdmXdLOP0
ID:hOC8jjgUO
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:42 ID:C5Bo2MYF0
最近、テレビ局のプロデューサーの話を聞く機会があった。やっぱりそういうことか、とうなずいたのは、ワイド
ショーなどのコメンテーターについてだ。

「政府擁護の人が多いのは、政府・与党からの批判を恐れているから。東京では番組がチェックされている。バラ
ンスを取ったように見せかけるため、政府に批判的な人も入れるが、論戦に負けそうな人を選んでいる」

6日、大阪府知事に就任した橋下徹氏が、タレント弁護士として数多くの番組に引っ張りだこだったわけが、
ここにある。番組でのかつての発言を問われて、「話芸だった」と釈明した橋下氏の言葉は、コメンテーターが
言論人ではなく、

「電波芸人」であることを図らずも示した。

就任前から物議をかもす発言を連発した新知事もさりながら、気になるのはテレビ局のスタンスだ。当選が決まっ
た夜、収録済みで未放映だったレギュラー番組を早速流した局や、選挙戦の模様などを交えて、手腕が未知数の
新知事をヒーロー扱いする特集を組んだ局もあった。

3日のテレビ欄(関西地区)には、「橋下知事」の名前が躍る番組が五つもあった。いずれもバラエティー系。旬の
人だから視聴率が取れるのだろうが、

テレビが応援団と化したかのようだ。

新知事に対する身内意識が潜んではいまいか。今後もテレビ出演は続けるという新知事だが、失政をおかした時、
テレビはあくまで応援団でいるのか、それとも昨年のボクシングの亀田一家のように、手のひらを返してバッ
シングに走るのだろうか。(社会部)


◆ 毎日新聞 大阪朝刊    発信箱:テレビと新知事 =松井 宏員 ◆     2008年2月9日
(橋下 府知事のバッシング記事)

731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:42 ID:G01l5CLC0
>>639
そんな事言われてもな、世間では珍しいことでもないし
732395:2008/06/22(日) 11:48:51 ID:WdmXdLOP0
>>675
500軒以上ありますが

それを数えるほどって・・・
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:48:59 ID:PO/mDENR0
給料が10%減ると路頭に迷うのとか、
実際に路頭に迷った奴らに失礼じゃね?

飲酒運転などの違法行為を自分で律するのは
その後に待ち受ける未来を想定して引き止まる事が出来るわけだが、
破綻まで金だせとかみたいな先を読めない思考だと、いつか犯罪起こしそうだな。
まぁ、そんなキリギリスちゃんだから借金がどんどん増えるわけだけどなw
どうせ家買った奴もなーんも考えずに買ったんだろうな。バカな奴。

中傷の意図はありません。
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:06 ID:T5nkOdQN0
待遇に文句のある府職員には西成で清掃作業でもやらせりゃいい
職員とわかるカッコでな
府民の生の声を全身で味わってもらおう
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:06 ID:0QqLRzgB0
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:08 ID:bjSKuGaQO
>>635
警察と言えば、免許の更新のために講習会を受けなくてはならないんだが、数千円の手数料がかかる。
払いたくないな。
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:16 ID:oZA0eGpn0
>>712
>>しかもみんな動作がトロくてスローモーション見てるみたいで不思議な世界だよね

たぶん、君が見たのはパーキンソン病の人なんだよ。
仕方ないだろ。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:19 ID:PhbyJf1GO
>>576
へー公務員てストライキできるのっかなー?じゃあリストラしてもいいよねー
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:19 ID:LOUUSBNn0
なんか、こうしてみると、
公務員は「国民の敵」みたいになってきたな。

もうね、公務員の年収は一律200万円くらいで充分だよ。
国や自治体の財政に余裕ないんだから、当然。

それがイヤなら公務員辞めて、「自分の食いぶちは自分で稼げ」。
無理難題でもなんでもない。民間はみんな、そうしてる。
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:41 ID:onjGIj0L0
>>639
多寡だか10%の給与カットでローンが払えないなんて
どんだけ無茶なローン組んでんだよ
 
アホとしか思えんわ
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:47 ID:oL/EN2n70
>>649
スト権ないの知ってるよ。
釣りであろうが、馬鹿な大阪人は日本の恥だからな。
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:49:56 ID:1qsK5pVU0
>>62いっそ夕張みたいに破綻させたら?

夕張のように、破綻宣言したら総務省の管轄になり
住民が一丸となって、国の計画に基づいて借金を返さなければならない。
公共料金・保育料・そして住民税がべらぼうに高くなり
「子供が鉛筆1本買うのにも、お上の顔色伺いながら買わなきゃならない」
状態になるらしい。

橋下知事は、そういう状態にはしたくはないけど
大阪は破綻状態なのは事実なので、緊急宣言をした。
肝心の公務員がわかっていない。
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:03 ID:87YekpsGO
私なら毎日2時間残業OKです。
えっ?だって土日祝祭日休みだし、
産休も育児休暇もあるし
平日も有休忌引き休など利用して休めるしね。
有休貯めてまとめて消化することもできるし。
えっ?そんなことするなって?
なぜ?
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:05 ID:BFS++t660
今日サンデージャポンで、テリー伊藤が、
ブサ江の横で、ブサ江の前大阪府知事という縦看板を蹴っ飛ばしてたのが
笑えたな、「何もしてませんから」とかコメントも笑えた。必死に
ブサ江がしてましたよ、と言ってたが。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:06 ID:lmx8BkQD0
>>688
元々Windowsビスタよりも悪いパフォーマンスの癖に
これ以上落とすのかよw
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:22 ID:ul4axVsL0
>>639
終身まで保証なんてどこに明文化されてるんだ
明文化されてないなら
地震にあった人たちだって家は一生のものと思ってたわけだし
山一證券や大和證券でまじめに働いていた人たちも
優秀かつ一生の仕事と信じて入社したんだぜ

甘えんなふざけんな
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:32 ID:1ooGs8XJO
好きにやらせて破綻すればいいじゃん
世間知らずの公務員
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:43 ID:FiSY3RcDO
公務員の俺でも>>521->>522みたいな考えはおかしいと思う。
財政が破綻しているなら給与削減も当然の選択。給与も業務に対して高いとも感じる。
ただこの橋下さんの職員をやり玉にあげて府民の怒りの矛先を向けているのだけが気にくわない。
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:51 ID:BDsNtzVhO
全員解雇して、代わりに民間の素人をその半数雇用した方が
確実に仕事もできるし改善されると断言できるよ。
この一連の流れを見てれば、何で大阪がこんな風になったか納得出来るから怖い。
今までこんな半ニート共をよく雇ってたな。マジで恐ろしい。
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:52 ID:+Gcn03Fd0
国から金持ってきたってそれは大阪府の借金になるだけじゃないのかな?
よけい給料がカットされるのでは?
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:50:55 ID:AAjc4OHy0
もっとカットしていいよ。
公務員は給料は高いし、仕事も暇すぎる。
都内のある区役所の近くを通ると12時きっかりにぞろぞろ職員が
たくさん出てくる、へらへらしながら。
俺なんか何年も昼飯は食ったことがねぇんだよ。
とにかく公務員の給料は今の半分でもいい。
世間を知らなさ過ぎる。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:01 ID:6QQNzpk80
>>635
消防士をしていた俺の友人は「消防が勤まらん奴はどこに行っても勤まらん。
こんな楽な仕事はない。ボーナスも3回出るし。」と言っていた。
でも消防士は早死にする人が多いらしい。その友人も30で病気で亡くなった。
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:03 ID:XphFKNpk0
実際文句言っているのは暇人教師や役所連中。
抗議活動している暇がおありですからねえ

警察や消防の人達が言うならまだ分かるが。
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:09 ID:PVKUKLAE0
>>639
>みんなわかってないのは、終身まで保証するっていうものがあって
>それを知事が変わったら簡単に覆すのはよくない

ここ、みんな笑う所ですよ!!!
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:14 ID:U0RspwZn0
ああ、お役人さんてやっぱりこうなんだ
ってあらためて思った人は多いでしょうね
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:18 ID:S7CUtcbA0
>>695

悪い事いわんから、そんな家は売れ!
身分相応って事がある。

将来、お前は固定資産税払えるのか?
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:25 ID:90EZd6740
なんで公務員に1億も貸してくれるんだよ
そんな銀行ないだろ
ほんとの話なら家を維持することより
自己破産なりして身の丈にあった生活したほうがいいよ
そんなんで自殺って訳わからん

まぁ釣りなんだろうけど
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:29 ID:G01l5CLC0
>>739
昔から「お役所しごと」なんて言われて、なんとなく不信感があるしなw
759国家公務員 ◆VmkwuDgDB. :2008/06/22(日) 11:51:38 ID:s4mboF470

自分は、TV出演で稼げるからなあ。

職員に「兼業」を認めたらどうだ?

http://www.pref.osaka.jp/j_message/televi/shutuen.html




760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:55 ID:jxmTKVeeO
公務員なんて仕事してないだろ!組合とか選挙の仕事しかしてない。
一般企業と比べると半分以下の仕事量。知事の決断は正しい。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:56 ID:B1s0t58m0
>>695
社会契約というものは、
「本契約に定めのない事項または疑義が生じた事項については
 甲乙協議して定めるものとする」
のがデフォ。
あのとき約束しただろ〜とのみ言うのは、
某国籍在日ならいざ知らず、
日本人が口にすることではない。
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:58 ID:Qd70DcN10
>>666
> 国鉄って字はよく見ると「国が金を失う」なんだな

いや国鉄それがいやで鉄の字は、金に矢になってる。
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:51:59 ID:wgxqsnHn0
そもそも公務員の仕事はボロボロの台帳に決まった定型文を書き込むようなものばかり。
とにかく前例を踏襲するわけで刺激も無く、仕事としてはつまらんのですよ。
(まああまり頭を使いたくない人にとっては、悪くない職場みたいですけど)
だから兵隊はあまり賢くない人が望ましく、自己主張しそうな人間はそもそも取らないわけです。

でも財政が逼迫している今では、そんなメルヘンたちに人並みの給料を与えることが難しくなってきたわけで。
橋下が正しいとも思わない(さっさと再建団体にしたほうがキズは浅い)が、
人をリストラできない以上、人件費などを削減するしか手は無いよな〜。


764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:09 ID:Fi2eobwiO
自分達は最低ですって言ってるようなもんだよな。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:21 ID:uiLyj+F+0
大阪府職員って貴族みたいなものだし、1日中椅子に座ってデスクワークと楽な仕事だから月給18万でももらいすぎだろ
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:25 ID:gcqAtWiA0
妥協点は給与現状維持で職員の数を減らすか、職員の数を現状維持で給与減らすの選択しかないでしょ。

767395:2008/06/22(日) 11:52:30 ID:WdmXdLOP0
>>757
もっと勉強して欲しいできます
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:43 ID:1p4bxCyu0
>>695
ローンがその額じゃ、月40万入れても全然無理。
ローン組む前に破綻してるわ。さすが公務員脳。
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:47 ID:XixJa1ZU0
負債5兆円以上あるのに破たんしてないとか馬鹿なの?
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:52 ID:9Sm+b37/0
>>748
橋下さんの味方は世論だけなんだよ。

おまえらが絶対に手を貸さないからだ。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:53 ID:bmOdaVtA0
>>742
ぶっちゃけそれが大阪にとって1番良い選択だと思う。
橋下の改革は成功すればいいが、こういう馬鹿に足を引っ張られて失敗する可能性がかなり高い。
失敗したらその分酷い目にあいそうな悪寒(´・ω・)
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:58 ID:pTKcvdSr0
再建団体になってしまうと、職員数も給料も半分になるかもしれないというのに、
呑気な連中だなあ。というか危機感まるで無し。

公務員なんて、しょせんそんな連中なんだろうけどな。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:59 ID:MjpOwAVm0
お馬鹿な予算を作成してきたのは歴代知事で、
それを承認してきたのは議会で、
知事や議員を選んできたのは府民
地方公共団体を民間の営利企業に例えるアホがいるが、
それなら最終的責任は、株主たる府民だろ
株価が下がる(=税が上がる)も覚悟しないとな。
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:24 ID:u6Qv1cH00
釣りだとは思うが。
2億の家の人,家が夢なら,ほかの支出を我慢してローン払え。
他に切りつめられないなら,そもそも無理なローン組んでるだけだろ。
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:27 ID:g0V4QqfO0
>>695
ローン残高1億6000万以上で返済50万/月 
ってどう見ても釣りだろw
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:29 ID:Cum9XCkZ0
関西空港を中東湾岸ファンドに高値で売れば借金帳消しになるのに、
その聖域に手をつけず利権を貪る橋下
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:34 ID:QDQU0Xgs0
でもここで公務員叩いてる人らも民主支持なんだろ?

橋下の改革派知事としての命もあと1年かも・・

それを組合も期待して時間稼ぎしてるのかもね。
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:35 ID:o28GVcNa0
もう府職員全員殺して給与下げた状態で新たに人募集すればいいよ。
それでも今のアホより全然使える人材が集まるから。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:43 ID:onjGIj0L0
>>742
そうしないと分かんないじゃない?

それこそ納税者から野次られて悟るだろ
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:43 ID:Gyatlxpp0
>>695
1億6000万のローンなんて普通の庶民で組めるガクじゃないだろ。

単なる年功序列給与でこんなの組める時点で給与制度そのものがおかしいと思う。
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:45 ID:zRy4TtFb0
>>83
ろくな工作活動もできないんじゃ給料減らされても文句いえないな
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:46 ID:9G9rpPIl0
橋本頑張れ。いや、マジで。

俺はこいつらより給料良いから僻みとかじゃなくって、言い分が間違ってることに腹が立つ。
無いものをねだって、無理と言われればまた駄々をこねる。挙句の果てには所謂「上司」に対して「ふざけるな!」とか無いわ。
生活できないなら生活レベルを落とせ。

現実を見ろって言ってやれ。
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:48 ID:tt1OwRdx0
よその団体職員だから、あれだけど、橋本知事の主張が正しいと思うし、この人にうちの知事になって
もらいたかった。ただ、職場でそんなこといおうものなら、自治労を妄信している職員に、ハブにされて
心を病むことになります。それくらい、職場内では、自治労の影響力強い。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:49 ID:Jl9MjzrI0
医者=府民
ワクチン=橋下
患者=大阪府

ガン=一部の高給取り府職員
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:53 ID:LiSBkpYz0
とりあえず朝昼晩の3食、カップ麺も食えない状態になってから生活できないと言ってくれ。
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:53:54 ID:NtDzWrQF0
>>745
公務員に比べたらVistaの方がまだ可愛げがあるわ
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:01 ID:KBJES94qO
労働組合が無い府警の警察官の給料を24パーセントカットすれば職員の給料カットしなくてもすむ。
警察官は身分保証に関しては人事院にすべて委任しているから人事院が承認すれば済む。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:07 ID:PVKUKLAE0
地獄からノックさんが一言
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:13 ID:EEiPYIu+0
>>32
株主総会ではいつもいわれているんだが
案外、社長には権限がない
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:22 ID:HFM8jxggO
>>695
公務員辞めろよ

俺は飲食店兼住居の4階建てのビル主だが
約2億の借金10年で返したぞ
俺みたいに飲食店やれ

公務員みたいなチンカス給料でそんな物件買うな
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:22 ID:1XvVQQYS0
こいつらに、抗議電話しよう
府職員は腐ってるって
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:23 ID:x2ijLXja0
>>748
>ただこの橋下さんの職員をやり玉にあげて府民の怒りの矛先を向けているのだけが気にくわない。

府政をダメにしたのは橋下がやり玉に挙げてる馬鹿公務員だろ?
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:24 ID:2j/K/DCj0
>>758
お役所仕事という言葉のイメージ

遅い、適当、いい加減、あいまい、人任せ、無駄遣い
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:24 ID:LgIzEtCC0
威圧と挑発と長時間拘束
こういう交渉姿勢が時代遅れで呆れられてることにも気が付いてないようだな
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:43 ID:PO/mDENR0
>>773
じゃあとりあえず今から株主の言うことを聞いてくださいね
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:51 ID:1ZLK60ah0
皆、なんでID:WdmXdLOP0は釣りなのに相手してんだろ。
論理も破綻してるし、辻褄が合わんのに。
まあ、日曜だし皆暇つぶしレス?
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:54:58 ID:hGfZrIOl0
>>695
1億6000万円のローンを40万じゃ払えんよ。それじゃせいぜい1億
大体公務員の分際でそんなローン組むな惚け
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:01 ID:1p4bxCyu0
>>759
お前はとっとと800兆円返す計画を立てるんだw
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:01 ID:vlrcLH550
橋本頑張れ
おまえはほんもの
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:03 ID:RmA1APSg0
>>574
2億の家って、釣りかよ。
民間会社で、そんな家買えるやつって、ごくわずかのエリートだろ。
叩かれたいのかよ。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:04 ID:0MWOcuPYO
毎日の激務に加えてアホ職員相手はさぞお疲れでしょうが体を壊さないようがんばってください!
ずっと応援してます!!
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:09 ID:BFS++t660
>>742
本当、夕張みたいになったら、住民も誰もいなくなって、
仙台クラスの地方都市に格下げになるのに、なんで大阪の公務員は
橋下に感謝しないんだ?橋下のおかげで日本第2位の大都市でいられると
いうのに、感謝しろよ。

803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:24 ID:/0fGfHrO0
>>708
横並びの給与体制こそが問題
やってもやらなくても同じってのがな・・・

どう評価するか?は難しいけど、努力してる人には報いてやらんとね
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:26 ID:sLdMkJ5M0
まぁ、太田府知事がきちんと種をまいておいたから、
橋下もこんなふうにやりたいことが出来てるんだけどな。
識者の間では太田府知事の評価は高いよ。
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:27 ID:DMwF33lsO
>>773
株主利益を下げ無い為に、経営陣が居て、株主利益の為にリストラすんの。

さしずめ橋下は、株主から送り込まれた、辣腕社長
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:32 ID:upKTi46j0
公務員ってのは自分勝手ですね。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:37 ID:WpMoE0sPO
>>659
例えば一律に五割カットする事を臭わせて、若手と上層部の内部分裂を図れないもんだろうか。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:44 ID:gC3gr0my0
公務員って仕事を理解してないんじゃない?

選挙で選ばれた行政の長が
公約通りに公務を執行してるだけだろ?

文句あるなら公務員やめて選挙出なって。
「公務員の賃金を800万まで戻します!」ってな。
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:45 ID:aJuaC3WU0
>>763
>そもそも公務員の仕事はボロボロの台帳に決まった定型文を書き込むようなものばかり。
>とにかく前例を踏襲するわけで刺激も無く、仕事としてはつまらんのですよ。

職員数がどんどん削られるのに、そんな仕事ぶりじゃ公務員も勤まりませんよ。
上を説得できれば前例だって変えられます。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:50 ID:XYQO8FlJO
>522
一般企業で10年働いて手取り16万ですよ。
残業つかないしボーナスもないのが現状です。 
世間を見てください。 

811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:50 ID:w5yhdTu+O
警察減らしたら今でもヤバい大阪の治安が終わる。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:55:53 ID:cZEpAhtPO
さっさと財政再建団体に堕ちるがよろし
夕張同様の嘆きが紙面を賑わすわwwww
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:03 ID:XphFKNpk0
役所仕事ってまともな連中にうまく
仕事をふったり、責任をなすりつける仕事でしょう
814名無しさん@八周年:2008/06/22(日) 11:56:09 ID:0gaT5HG/0
まず議会の責任を問うべきだろ。
議員OBの年金財産没収しろ。
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:13 ID:9ApN753d0
公務インドも見てるとつくづく競争原理って必要だなって思う。
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:13 ID:Q3VUzS/n0
>>773
今の知事も府民が選んだんだが
都合が悪いときだけ刃向ってるんじゃねーよクソ公務員
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:22 ID:9Sm+b37/0
公務員=安定っていう思い込み、どんだけ年寄りなの?
時代を読めていないんだよね
特にこの10年で大阪府の職員になろうと思ったやつ
大阪府の財政について知ってたなら、家買っただのなんだのって
文句言えないはず。完全に勉強不足だろうが。
倒産寸前の会社に入って無理なローン組む=アホですから。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:25 ID:5wwJ/vy60
>>773
だから、行政サービスもカットされているだろ。
民間企業なら、株主も社員も責任を負っているんだよ。
公務員は、府民だけに責任負わせて、自分たちは責任を
追わない考えなのか。まじで糞だな。
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:44 ID:/M9R1XFR0
財政再建団体になって、こういう仕事もしねぇクズ職員は全部解雇すればいいのに。
給料が欲しいなら、税収がぐっと増えるような仕事を提案して実行してみろって。
偉そうな口を利くのはそれからでも遅くないw
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:44 ID:UWAWxK0BO
>>739
そして、日本憲法の理念に基づく利益の調整者たる公務員は激減し
脱税が横行、麻薬・覚醒剤・売春が街に溢れ、毎日どこかで銃撃戦が行われ、蛇口を捻れば汚れた水が出、野犬がうろつく
そんな美しい国日本になってるだろうな
今そうじゃないのは公務員が一応マジメに仕事してるから
まあ、このまま公務員叩きを続けていけば、そこまで酷くなくてもイタリアみたいにはなるだろ
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:46 ID:f3vx/urVO
>>759
おまえバカだろ。
いくら元タレントだろうが何だろうが、知事などの公人になってしまうと、ギャラなんてそれまでと同じようには出ないんだが。
せいぜい交通費(実費)+金一封。

議員だって一緒
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:50 ID:B1s0t58m0
府職員を見たら、石を投げられないように皆で護ろうね。
府職員子息を見たら、虐められないように皆で護ろうね。
府職員妻を見たら、ハブにされないように皆で護ろうね。
府職員を見たら,ホームに落とされないように皆で護ろうね。
府職員子息を見たら、就職差別しないよう皆で護ろうね。

府から我々の生活を護るのは、皆の日々の行動です。
823395:2008/06/22(日) 11:56:53 ID:WdmXdLOP0
>>774
無理ではない、そのままの給与なら普通に生活して払えました。
あと支出抑えてっていうけど
税金、保険、年金など、他にも払うものばかりでしょ

ローン組めないとか釣りとか言ってるのは、もう少し現状理解して欲しい
府職員なら組めたんですよ。今までの人間
親父の上司はそれで十分やってたって


ってか、なんで府民以外の連中が、大阪の現状知らずに書き込みしてるのか理解できない
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:53 ID:onjGIj0L0
>>767
お前の親父がどんだけ無茶なローンを組んだのか
お前が勉強しろよ

異常だぜ
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:53 ID:2j/K/DCj0
>>802
大阪府民どこに逃げるんだよ。たまたま大阪が目立ってるだけで、どこの自治体も破産寸前だぞ。
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:57 ID:PVKUKLAE0
>>695
汚職でもしてりゃー儲かるんじゃねーか
キャリアでも4,5千万の家でやっとなのにね
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:59 ID:hII2ESgs0
いっそ「第二の夕張」にすれば蛆虫駆除も早いだろうに
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:02 ID:BDsNtzVhO
>>759
テレビ出ていくら貰えると思ってんの?知ってるの?
大阪の為に出演してるんだよ、分かんないの?
大体公務員でこそこそ副業してるやつなんてたくさんいるよ。
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:04 ID:aZHjhog/0
>695
全力で釣られてみるが、おいおい終身まで給与まで保証してくれていたのか?
文書か契約書あるの?
何があるのが分からないのが人生だろ?

公務員の給与と退職金だけで自治体破綻するところあるの知ってる?
公務員が国民全ての人生を破綻させていることを覚えておけ
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:13 ID:ybY6h+lq0
数ヶ月前までこのスレでも週末だけは橋下批判がやや優勢だったんだけどなぁ。
今は毎日フルボッコ。公務員は確実に敵を増やしてるw
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:16 ID:zZY2uSmS0
大阪府の財政はここ10年、毎年3000から2000億くらいの府債発行(借金)を続けて
もう5兆円に成っている。
フサイ発行にも限度があるわけで、発行できなくなった時点で財政破綻する。(後数年程度)
大阪府は一般会計で3兆円程度の自治体。

で、橋下はまずこのフサイ発行をとめるためにガンバっているわけだ。
「まずは出血を止める」というのはこのことだ。

年収300万の人が500万円の借金を抱えてそれでも贅沢するから毎年20−30万円
を借金しているようなものだ。
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:37 ID:oL/EN2n70
>>804
その識者を教えてプリーズ。
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:39 ID:TXB/MQfu0
>>767
勉強すんのはテメーだ。

甘えてんじゃねー。

公務員が符の財政を無視して自己保身だ?低俗な。

志が低い奴は公務員になるな。
そういうやつが国を退廃させても知らん顔してるってのが
大阪府に限らず全国で問題なんだよ。

辞めちまえ。
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:41 ID:jN5wxJ1GO
橋下GJ

ついでに在日特権廃止すべき
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:55 ID:1p4bxCyu0
>>790
そこそこのやり手だな。
お前の店に行ってみるよ。どこにある?
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:58 ID:Jjjw7+qQ0

日本の公務員は、いえば仕事してくれるよね。この申請お願いします〜っていえばあ〜わかりましたとかいって
仕事するじゃない。これでもう世界レベル。フランスは、数日待たせてから(すぐに出来るのにもかかわらず)仕事をするのが
慣習だし、アメリカは公務員の待遇が悪いから、仕事もずさんでいい加減。中国などに至っては癒着なしでは何も出来ない状況。
日本の公務員はワイロも受け取らないわ、横領も少ないわ、勤務時間内ならきちんと対応するわ、
これだけで世界クラスのレベルなんだって。公務員なんて馴れ合いの空気の中で腐ってくんだから、これでこの程度までにとどまってることを誇るべきw
後、民間に幻想持ちすぎ。外資ならともかく普通の企業にそこまで優秀な人間はいない。末端ならともかく、地上、国一には民間よりも優秀な人間の方が多いだろ。
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:58 ID:IwR1h6NH0
民間でも給与改定やボーナスの削減があるのに
公務員だけ延々と賃金上昇とかふざけんな。
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:57:58 ID:IcS9DkO0O
>>742
公務員は吸血鬼みたいなもので、
一度でも甘い血を吸うとそこから離れることはない。
大阪府が破綻するまで居座ると思うよ。

そして破綻とほぼ同時に蜘蛛の子を散らすように逃げ出すこと必至。
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:04 ID:hOC8jjgUO
やれやれ…偽公務員まで出るのかよ…
2ちゃんねるってのは本当に有害サイトだな
悪玉コレステロールだ
ちなみに無能な低学歴は犯罪者になる確率が高い
我々高学歴は世界に貢献している
低学歴は我々高学歴を支えなければならない
そんな事も知らないのか

こんな有害サイトにいたら頭おかしくなるわ
もう来ない
ではさようなら
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:09 ID:TYlztEb2O
>>21

母「内緒やったけど、お父ちゃんがパチンコし過ぎてサラ金に借金してしまったんや。もう離婚するわ。で、新しい若い人と結婚するわ。」
子「えー」
新父「やあ!よろしく!早速だがお金もないし、学校やめて働いてくれ」
子「ふざけんな!金はなくても子供を学校にやらせるのが父親の仕事だろ。」
新父「嫌なら家を出ていきなさい。」
子「なんやそれ!お前が無能やから金がないんやろ」
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:13 ID:oAuJD43WP
2億のローンってどこの銀行が貸してくれるんだろう。
それだけの金額の物件になると住宅金融公庫も貸してくれないよ。
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:13 ID:CT1Vt4fu0
秋葉の気違い加藤も
昨日の大阪の交渉会場に乗り込んで糞公務員を狙えばネ申だったのに
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:28 ID:LwVKZX4H0
>>810
それは、ひどい、、、裁判をすべきです
844593の続き〜:2008/06/22(日) 11:58:34 ID:PhbyJf1GO
橋下「財政面に言及せず、給料だけもらうというのは、どう考えてもおかしいでしょう」

組合「退職までの給料が保証されていたのに、下げられるほうがおかしいでしょう。これじゃあ、前にも誰かが言うてましたが後だしジャンケンでしょう」
橋下「そういう問題を今、話しているわけじゃないんですよ。あなたの給与、それをまかなう財源が足りないんです。ないものをどうやって捻出するんですか?」

組「だから、それはあなたの責任でしょう!!あなたが無能だからじゃないですか(組合員笑)」

橋下「では、あなたは無駄を減らさずに、税金だけをあげろと?」

組合「※それはやむを得ないこともあります。というより職員の給与が無駄とはどういうことですか?」

橋下「話になりません」

ヤジ「ふざけるな!」

組合「どういうことですか。説明を願います」


税金UPより我がの給料が無駄と言われたことの方が腹立たしいらしいw
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:35 ID:YcGcmcsx0
社保庁と同じこと言ってる。
ttp://www.fusyokuro.gr.jp/think/communal/communal_008/communal_008_003.html
VDT(Visual Display Terminals)作業のガイドライン制定の意味はわかるし、確かに妥当なところはある。
しかし、本来の意味は、バッチ処理全盛時代のデータ入力専門作業員(キーパンチャー)を想定したもの。
現在のように、入力内容がリアルタイム処理される状況にあり、また、入力フォームに自由度が高い現在、以前のように
疲労は蓄積しないはずであり、改善された入力フォームを提供できない業者は無能なだけ。

さらに、この要望は、エクセル&ワードの作業と、ネット利用まで含めた総画面視時間に対して制限することを提言している。

あと、個人情報の適切な取扱いは、職員の"自覚"だろう? 当局側が職員を信頼しないなら、業務遂行上でもアクセスできないぜ。
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:38 ID:9Sm+b37/0
>>823
時代が違うんだよ。

そしてそれは橋下のせいではないんだ。むしろおまえの親父の時代の
ツケだろうが。
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:42 ID:Cum9XCkZ0
法人税、住民税 ここらをなんで据え置くの?
民意で選ばれたんなら、ここらからも盗れよ 支持してくれるから
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:43 ID:w2QmdRpC0
都道府県職員からその都道府県警察官に配置転換させる制度はあるよ。
警察官の採用抑制にもなるが、定数としては変わらない。
一般職員が一人減るってことだけだ。
もちろん、警察官への配置転換には徹底的な思想調査と思想改造が必要だ。
警察官ではない警察職員レベルでは一般職員からの配置転換は
普通に行われていることですけどね。

他スレにも書いたが、一般職員を警察官にしたらいいじゃないか。
まずは赤い人間の思想教育から始まりそうだけどな。
849名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/22(日) 11:58:43 ID:nVyvCKo00
>639みたいに自分の都合でしかモノを考えないような人間が公務員になってるから
大阪が破綻寸前に追い込まれているんじゃないかと思われw
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:00 ID:+sK86E0f0
>>575
反論すべき内容が無いじゃん。

簡単な事だよ。日本は民主主義国家。選挙の結果は主権者の声。
今までの間違った大阪行政に対し主権者から道を正す事を求められている。
その状況を曲解し、なすべき改革を拒み、理由にもならない事でごねるだけだから対話が成立しない。
挙句の果てに本筋から目を逸らして言葉遊びを始める。

反論と言うのは言葉遊びをする事じゃないのが理解できない公務員に何を反論しろと?
言葉遊びに付き合うことかい?
851395:2008/06/22(日) 11:59:01 ID:WdmXdLOP0
>>829
君らが言うのは確かに正論だが

府職員のそれまでやってきたものがあるじゃない?
保証の契約書なんかないよ?
でもそれまで築いてきたものってあるでしょ?
それが急に崩れたらどうなる?いきなり給与カットはだめなんだって
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:08 ID:Sonhj2qZ0
橋本は良く頑張った。もう潰れてしまえ。
橋本は、給料カットで我慢しとけばこんなことにならずに済んだのに残念ですって笑顔で次々首を切るw
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:11 ID:t+U/gps00
つーか、嫌なら辞めればいいのに
イルミネーションより下と思うなら、辞めればいいのに
路頭に迷いそうなら、辞めればいいのに
ストがないなら、辞めればいいのに

馬鹿?
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:17 ID:dBMByjGW0
まあ、大阪に限らず全国赤字だからな
年収の事は僻みもいるがほとんどが5時鐘とともに帰る姿や
紙切れもって時間稼ぎのようにゆっくり作業してる姿などの対価を
見てるからだろ
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:21 ID:cZEpAhtPO
加藤に銃を持たせればよかったのに
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:29 ID:VIJQtNV00
本当に危機的状況なら
住宅ローン特則くらいは調べるわなw
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:36 ID:0xw1mXY70
橋下が政治資金パーティーやテレビ出演でバイトしてるんだから。
公務員の兼業OKにしてやればいいんだよ。

住民票のリストもって サラ金でバイトOKなら
民と同じw

公共工事の価格見直しと 随意契約の全廃すれば
給与カットしなくてもすむわなw

2014年に日本に陸軍指令本部もって来るんだから
労組なんかの反戦団体は潰さなきゃならねーから
右翼も必死だ罠。

安保からの前回の労組つぶしは
全米自動車労組の委員長使って
もっとスマートにやったが

清和会と暴力団主流の
森・小泉japanになってから
やり口が 暴力団なみに雑だよなw
サラ金弁護士の橋下が どこの暴力団の支援を受けてるんだかなはなはなは
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:38 ID:ybY6h+lq0
>>804
>太田府知事が
>橋下が

わかりやすい人ですね
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:37 ID:Gyatlxpp0
>>773
おバカな予算の試算を組んでそれを実行に移すための準備をしたのは公務員なんだが。
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:41 ID:hjL3sROG0
>>809
だよな。収税をコンビニに任せると、今日から雇った時給1000円以下の
アルバイトがバーコードリーダーでちょいちょいして、スタンプ押して数秒
の仕事を年収800万のやつがチンタラチンタラ、何分も待たす。それが
公務員。そもそも、そんな定型的な仕事、いくらでも省力化できるわ。
今や、航空券が自分で席の指定までできて、自分の部屋のプリンタから
出てくる時代だぞ。
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:45 ID:S1tejBf+0
>>773
よく言ったw
マスコミには言えない言葉やな。
府民が決定したことは、善としとるところが何だかの〜
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:49 ID:Rm6a4qjr0
大阪府職員はそんなに金が欲しいのなら
夕張の案みたく
核燃料最終処分場や産廃処分場など嫌悪施設を積極的に誘致すれば良いじゃね
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:49 ID:UWAWxK0BO
>>818
赤字の原因は議会にある
職員は府民でもあるから府民としての責任で十分だろ アホ
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:52 ID:BFS++t660
いっそ大阪は破綻すれば良かったんだよ、大阪府民は橋下みたいのが
出てきて本当強運だよ、破綻すれば地方都市クラスの弱小都市に
なってたのにね。

865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:59:54 ID:DMwF33lsO
給料いくらよ。返済比率なんて、良くて四割だぞ?>>823
利息考えたら、月五十万じゃ最長でも返しきれない。釣りホント乙
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:04 ID:YI1sjrIZ0
ウチの会社のお客様窓口に解約したいと電話をかけてきた中年男性。
解約すると、掛金減りますよと言ったら「う〜ん、それは問題だねぇ」と
その後何いっても「問題だねぇ」とはっきりしないまま10分経過。
電話の向こうからは、人の多そうな事務所の雰囲気と呼び出し音、
勤務先は「市役所」。  ・・・勤務中の私用電話ですか?
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:04 ID:0ElJzeUQ0
>>695
そんな身の丈に合わない家を買っちゃったお父さんが悪いでしょうよ・・・
うちの両親はその時間違いなくもらえる退職金の額の範囲内で購入したよ
どちらかというと安定した職業についてるけど、それでも何があるかわからない
普通はそう考えるんだよ。
868無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:06 ID:UyiMC/Z80
>>751
かばうわけじゃないけど、そーいうのは暇〜普通職場の人たちだから。

激務の公務員は人前には出てくる機会がない。
内部の調整役や、政治家応対に使われるので国民に会うことはなく、
地方自治体だったら優秀な人材を区役所の窓口に置いたり、福祉の
現場に配置することは、彼または彼女が体や心をやられない限りはない。
高卒の新人でもできる仕事をさせるのはもったいないから。
それもどうかと思うけど。

つーわけで「優秀」な公務員に会えるのは、有識者である大学の先生とか
役所と一緒にプロジェクトをやる有名企業にお勤めの人たちであって、
普段はなかなか出会う機会がない。
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:17 ID:XUbxPWh00
2億の家w
ローンw

売って5000万の家に住めよ。
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:21 ID:m5JKhCH70
>>836
アメリカの公務員の平均賃金は日本の半分以下。
それでいい。

871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:22 ID:x2ijLXja0
>>839が逃げたぞ

522 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/22(日) 11:34:55 ID:hOC8jjgUO
民間人は公務員の激務を知らなすぎる
公務員は一般企業のサラリーマンより3倍は働いてる
俺は一般企業で働いた事ないからわからないけど
それで32万は安すぎる
世間は公務員=高給取りってイメージだが全然違う、サラリーマンより安い
2ちゃんねるで9割占めるニート$派遣からしたら高給取りだろうが、おまえらも社員になればわかる
どこの一般企業も40万貰えるはずだから
てめーら我々公務員の悪口言い過ぎ
誰が国守ってると思ってるんだ
恩を仇で返すとはこの事だな
ではさようなら

636 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/22(日) 11:42:41 ID:hOC8jjgUO
587
まったく低学歴はほんっとバカだな
時間が3倍じゃねーよ
手を動かすのが3倍なんだよ

初めて2ちゃんねる来たけどヒドいな
こんなヒドい有害サイトは即刻排除すべきだな
では、さようなら

872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:28 ID:onjGIj0L0
>>797
>>797
年間1500万は返済しないと無理 
カツカツじゃん尋常じゃないよ
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:32 ID:rcZsOtdF0
【サボりたい大阪府】 橋下にかみついた女性職員、国民の税金6兆円を食い潰しても反省なし 【サービス残業はウソ】
http://jp.youtube.com/watch?v=iQlurnb7FDo&feature=related


こんなやつらの言い分聞いていたらホントに大阪府職員を全員解雇させたくなってきた
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:00:38 ID:tHI1F2Z60
9時5時で昼休みもちゃんと取れて、
残業もほとんど無くて、月30万貰える公務員と。

9時5時だけど昼休みもろくに取れなくて、
毎日のように残業あって、それでも月30万いくかいかない民間。


誰だって前者の公務員選ぶだろ。しかも公務員は「共済年金」
マジで大阪の公務員は今の半分の給料でいいと思うわ。

875395:2008/06/22(日) 12:00:54 ID:WdmXdLOP0
>>865
釣りと思うならレスいらない
府職員のある一定のレベルの地位にいれば
どれだけのローンが組めるかもっと調べたほうがいい
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:01:07 ID:q9ULkl7c0
イルミネーションの効果って採算が合うのか?
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:01:34 ID:9ApN753d0
ぶっちゃけ全員辞めても困ることは何もない。
すぐ補充の人材が全国から押し寄せて大阪活性化だろ。
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:01:37 ID:wPbpZFDi0
>>829
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080402/plc0804021810008-n1.htm

「民間人とは違う立場にいる。給料も仕事も生活もすべて税金だ」

「一生公務員でいられる保証がある。景気が悪くなっても倒産する心配もしないで
済むことは大変なメリットだ。安心して、仕事に打ち込んでほしい」

by 福田康夫
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:01:51 ID:i6L1lu2v0
身分保障もされて、本来なら出る理由のないボーナスまで
貰ってて何が路頭に迷うだ。この無能どもが
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:01:58 ID:HFM8jxggO
イルミネーション>公務員www
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:01:59 ID:ybY6h+lq0
>>875
組めたら組めるだけ組むのかよwアホかw
破産すればいいじゃん。乙。
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:02:23 ID:w5CWR6ww0
>>630
>橋下が果たして同和利権へ食い込めるかどうか。

やってるぞ

財団法人 大阪国際平和センター→民営化
財団法人 アジア・太平洋人権情報センター→廃止
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/fuan/siryou/html/syussi/syussi.html

その橋下改革で、ついに犠牲者が出た。府人権室の小谷俊秀室長が倒れ
集中治療室に運ばれたのだ。人権室は旧「同和対策室」で、部落解放同盟
などとPT案をめぐって激しくやりあってきた。特に部落解放同盟の機関紙
である解放新聞などを各部で何十部も購読していたのを、いきなり各部1部
に減らしたことなどからひどい突き上げを喰らっていたようだ。さらに
「人権相談推進事業」も、相談件数が少ないのに年間5600万円もの補
助金を出しているとしてバッサリ切られた。ある職員は「小谷さんは交渉
でかなり疲れていたようだ。それが心労につながって倒れたと思う」と話す。
http://facta.co.jp/article/200806053.html
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:02:24 ID:9Sm+b37/0
>>878
福田の言うこと信じてるのか…
かわいそうになってきたよ。
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:02:37 ID:5kgXxXBd0


大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211451181/373





885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:02:47 ID:Gyatlxpp0
>>863
本当に無責任なのな。議会に素案を提出する時点で公務員が仕切ってるのにな。
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:02:52 ID:hNFad9En0
>>875
さっさとその2億の家で一家心中しろ。
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:02:57 ID:hGfZrIOl0
>>823
ホント馬鹿だね
その過大な共済年金などがどれだけたの民間を愚弄し財政を圧迫していたかを考えない

収入が減れば税年・年金保険料などもがくっと減るから安心しろw
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:03 ID:tHI1F2Z60
あと、公務員は「組合」作っちゃいけないはずなのに、
なんで大阪には組合あるの?
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:05 ID:BFS++t660
大阪なんて嫌いだから、破綻すればよかった。
落ちぶれたら、2chでネタにできたのに。
橋下なんて出てこなくてよかった。
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:06 ID:burFeMvH0
>>773
まあその通りだな
そして橋下を選んだのも府民だから
公務員は橋下の意向を粛々と受け入れるべきだよな
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:07 ID:PhbyJf1GO
>>875
ローンどうしようっていうんなら、アドバイス素直に聞けよ
素直に聞く気ないなら、家庭内の問題愚痴るなよ うっとおしい
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:10 ID:KJEkolGN0
>>851
公務員の給与の出所は税金、納税者の大多数が橋下支持なのだから
お前らはそれに黙って従え。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:15 ID:oAuJD43WP
>>875
「一定のレベル」って退職間際になったら、長期ローン組めるわけないじゃん。
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:18 ID:XphFKNpk0
2億の家w
2億の家w
2億の家w

釣りとしても受けるが、本当でもマジ受ける。
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:21 ID:g0V4QqfO0
>>878
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン    文書に残したわけじゃないですからw フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:26 ID:DMwF33lsO
>>875
五十万ひと月じゃ、三十五年で返せないんだが?馬鹿?
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:29 ID:56w9sEmX0
橋本は歴史の流れを堰き止める、人類史的な裏切り者だ!
社会主義、人民共同体への流れは止められないぞ!
大阪の労働者よ立ち上がれ!大阪を革命の発火点にせよ!
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:35 ID:Se2wjL60O
無理なローン組むのが阿呆という意見があるが、大阪自体が無理なローンをずっと組んできたようなもんだからな。こうなる前にどうにかできなかったのかと。
一体、誰がもうけてたんだ?
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:38 ID:hOC8jjgUO
最後におまえら低学歴ニートに素晴らしい言葉を教えてやる
この言葉は俺の上司が集会で言った言葉だ
【金は命より重い】

素晴らしい言葉だ
この言葉の意味を理解しろ下民共
では、さよなら
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:39 ID:+Gcn03Fd0
>>878
職は失わないってだけで給与額の保証はしてないな
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:41 ID:PO/mDENR0
>>851
急に崩れないために給与カットするわけなんですけど、勘違いしてない?
2億の家じゃなくても家に住めるだろ。
マジで大阪破綻したら家に住めなくなるけど、どうすんの??
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:42 ID:w2QmdRpC0
>>877
一般職員はそうだろうが、警察は一人前にするのに時間がかかるのでそれは出来ない。
市町村だが消防救急も同じ。
一般職員で使えそうな人間だけを警察に移行させて、残りは派遣や契約社員でOK。
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:44 ID:K0T1Hltl0
>府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが

いくらだったか忘れたが年収ン百万あって生活できないとかいうあれか
公務員は頭おかしい
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:48 ID:onjGIj0L0
>>875
だから 無謀だって言ってるだろ
10%カットで返済できないローンなんて組む方がオカシイ
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:52 ID:NtDzWrQF0
不況で給料カットやリストラされて泣く泣く家を売った人間なんて山ほどいるのに
2億の家(笑)買ったから給料カットされると人生パアなんです><

というのがID:WdmXdLOP0の主張
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:03:56 ID:c3S22dk50
俺は職員に休日に限って副業認めるべきだと思うんだよね。
20代の若手職員なんて年収300万〜400万円なんだし。
副収入を得ることと同時に、世間の厳しさを知る機会にもなる。
907395:2008/06/22(日) 12:04:00 ID:WdmXdLOP0
>>891
素直にって
家を手放せじゃ話にならないって・・・ そこだけを生きがいに親はやってきたのに
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:05 ID:bmOdaVtA0
>>888
全マスゴミがまったくその部分に触れないってのが本当に怖いよ(´・ω・)
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:14 ID:mRiZoEOS0
>>883
>福田の言うこと信じてるのか…

利益のみを追求する一般社員が利益を生み出せなければボンクラ社員

利益ではなく国民の安全や幸せをになう職員が
国民のために奉仕しすぎて赤字になったのとちょっと違うような......
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:24 ID:KdwQ0y5PO
公務員も資本主義の枠の中に入ってんだよ!
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:26 ID:90EZd6740
>>894
釣りより本当であってほしいよなw
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:33 ID:UWAWxK0BO
>>890
別に団体交渉くらい私利私欲でやってもいいじゃないか
労働者なんだし
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:37 ID:C5Bo2MYF0
「不真面目(まじめ)な働き者より、真面目な怠け者の方がいい」。そんな言葉があるそうだ。なんのこっちゃと
思ったが、考えてみれば船場吉兆に赤福、居酒屋タクシーのお役人……。最近噴出する問題は、働き者でも、消費者や
国民に対して不真面目な人たちが引き起こしている。

対して「真面目な怠け者」とは? 芸術家や文筆家に研究者、パフォーマーなど文化・学術に携わる人を指す。

怠け者というと語弊があるが、決まった勤務時間があるわけでなく、傍らからは遊んでいるように見えるかもしれない
が、芸や作品、おのれの探求心には真面目な人種だ。不真面目な働き者が幅をきかす世の中はご免。真面目な怠け者は
生産的ではないかもしれないが、そういう部分を大事にしない社会は、面白くもなければ潤いもない。

バブルのころ、企業はこぞって「フィランソロピー」と唱え、文化にカネを出し、企業のイメージアップを競ったが、
バブルがはじけると、「食うに困るのに文化なんて言ってられるか」とばかり、パッタリとやんだ。

この国はいつまでたっても、文化は経済の従属物でしかないようだ。橋下徹大阪府知事が発表した大阪維新プログラム
案は、文化関連予算をバッサリ削る内容だった。

経済と文化は車の両輪。優劣をつけるものではない。

むしろ都市の格や魅力を高めるのが文化だ。大阪の持つゆとりが、数多の文化人や芸術家、学者を生んできたのも事実。
経済合理性ばかりを優先し、

「真面目な怠け者」が息苦しい都市になってしまっては、大阪は大阪でなくなってしまう。


◆ 毎日新聞 大阪朝刊     発信箱:不真面目な働き者より =松井宏員 ◆     2008年6月21日
(大阪府の借金なんて関係ないって記事)

914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:37 ID:HFM8jxggO
2億が月50万ってw
月200は払ってたぞ
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:42 ID:wPbpZFDi0
>>883
国民が選んだ国会議員に選ばれた国家の代表であられる首相の言うことを
信じないってお前非国民か?
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:45 ID:Rm6a4qjr0
>>897

労働者は立ち会ってるよ大阪府職員改革の為にw
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:46 ID:Ty60bNVb0
むやみに公務員の待遇を低くすると今より汚職が横行するんじゃないか?
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:56 ID:R3Y04L070


また大阪か♪   また大阪か♪  また大阪か♪ また大阪か♪  また大阪か♪
♪ \\ ♪                                      ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:56 ID:awM2/yIo0
>>395
900越えたし、そろそろ釣り宣言して
けりをつけてくれ。
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:03 ID:PVKUKLAE0
>>851
いやだから、民間では終身雇用も給与が毎年上がることも10年以上前
に崩壊してるわけ、正社員制度だって崩壊してる。
あんたの頭の中は10以上お花畑を見ていたわけだ
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:05 ID:G01l5CLC0
>>823
いや、それで理解しろってのがどうかしてると気がついたほうが良い

理解をしてもらうために必要な何かが足りないから釣りとして最高の素材になっとるし


922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:19 ID:zZY2uSmS0
>>876
今は橋下は金のかかることはやりたくないのよ
福祉施設の建設とかを打ち出すと、みんな期待するから
本当にやらなきゃならなくだろ
イルミネーションとか、大阪マラソンとかだと
そんなの無駄だろ、っていわれればそうですねといって
規模縮小、廃案にできるしね。
橋下の目的は、大阪発公務員改革。
そのために手段はえらばない
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:22 ID:MjpOwAVm0
>>859
労組に入るような職員は予算編成に関与してないよ。
上層部・管理職と末端をいっしょくたにするなよ。
雇われ社長・執行役員・事業部長レベルの責任を平に押し付けちゃいかんだろw
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:26 ID:ux9ZdbZ/0
そりゃあ、ゴキブリの首よりもイルミネーションの方が大事だろ
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:26 ID:dTjEjCrf0
想像を絶する酷さで開いた口がふさがらないわw
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:33 ID:WpMoE0sPO
>>639
給与が10%カットされて手取りはいくらになるの?
「カットされたらたった50万ぽっち!」
とかだったらぶん殴るお(´・ω・`)
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:39 ID:RITIIQ1f0
>>836
社保庁が年金記録メチャクチャにした事件知らないのか?
こんなことしてたらアメリカやフランスじゃ市民にぶっ殺されてるぞ
日本の公務員はレベル低すぎだし怠慢過ぎる
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:44 ID:TYlztEb2O
>>899
なんだ、サラ金の社員だったか
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:05:46 ID:Gyatlxpp0
>>899
何度さよなら言ってんだこのバカ 早く去れ。
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:03 ID:8v/3kMMSO
この委員長、前になんかすごい寝言言ってなかった?
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:03 ID:wCZ9sQij0
公務員て下等生物かなんかですか?
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:07 ID:ybY6h+lq0
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:12 ID:hGfZrIOl0
>>830
橋本はもちろんアホだが,公務員はアホ以上の恥知らず

悪い猫でもねずみを捕る猫は良い猫ってだけ

>>831
実は日本全体はもっと酷い状況なのだが
橋本程度のやつもおらず,いるのは馬鹿都民がよりによって二度も選んじゃったあの馬鹿親父石原w
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:16 ID:Mg8sIdd70
>>840
だけど、前の父ちゃんにたんまり小遣いねだってたのは誰かなあ。
はい、0点。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:30 ID:NYN+frxoO
そんな不満なら辞めればいいのに、馬鹿なの?このおっさんら
やめて民間企業で理想の職を探せばよい
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:36 ID:WFUJM7/K0
>>895のAAに笑ったので話の元を辿ったら>>395に行き着いた
>>395へのレスは100以上
すごい人気だな
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:36 ID:Zcez8vrH0
番組やキャスターによって好意的な人とそーでない人がいるな。
昨日の東ちづるは橋本が嫌いがはっきり分かった。
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:47 ID:xjWqWuxp0
>>839
おつかれ。
たまには公務員擁護して釣るのも楽しいよね。
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:48 ID:WEjM9Hx/O
>>912
公務員なのに?
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:49 ID:mRiZoEOS0
>>927
>日本の公務員はレベル低すぎだし怠慢過ぎる

利益のみを追求する一般社員が利益を生み出せなければボンクラ社員

利益ではなく国民の安全や幸せをになう職員が
国民のために奉仕しすぎて赤字になったのとちょっと違うような......
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:06:58 ID:HqSycewQ0
2億の家www
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:07 ID:i6L1lu2v0
>>923
会社全体の損失は社員全員に降りかかるのは当然。
一番ダメージを受けるのは末端なのも民間なら当たり前。
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:23 ID:PhbyJf1GO
>>907
一般的なアドバイスが気に入らねーんなら、出てくんな

なにが生き甲斐だよ 親と話し合ってる風でもないじゃねーかよ
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:30 ID:aJuaC3WU0
>>875
>府職員のある一定のレベルの地位にいれば
>どれだけのローンが組めるかもっと調べたほうがいい

銀行がどれだけのローンを組ませてくれるかじゃなくて、
お前さん自身の将来を自分で考えろよ。
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:42 ID:bCN8jMiZ0
なぁ、ニート引きこもりの連中って競争が苦手なだけで
まじめにこつこつ仕事する公務員に向いているんじゃないかな
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:45 ID:Sonhj2qZ0
公務員なら絶対クビにならないとか、外出しなら絶対妊娠しないと同レベルだよなw
大丈夫ってのは勝手な思い込みで初めからリスクはあったんだから、クビになったって文句はいえない。できちゃったって文句はいえない。
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:47 ID:d0tzqhAzO
さっさっと破綻して路頭に迷え大阪民族
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:49 ID:bJ5hgh9y0
>>906
年収300万〜400万円っていっても、中小の年収300万〜400万円
とは意味が違うぞ、リストラはないし退職金3000万あるし共済年金あるしw
949395:2008/06/22(日) 12:08:05 ID:WdmXdLOP0
>>914
親父がいくら払ってるかは知らないとりあえず俺と母親で20万あとは親父に任せてるだけ
給与減ったら無理とのこと

>>926
そこまで付け入ったことはわからない
10%カットならかなり減るとは言ってた。90万とか80万とかだと思うが

あと10%カットじゃなくもっと削られるという話
そこが問題 単純に10%カットじゃないんだって、そのほかの規制もかなり厳しくなるから
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:09 ID:1ZLK60ah0
東国丸知事のお株を奪ったなwww

橋下知事は素晴らしいひとだ。
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:24 ID:TYlztEb2O
>>934
小遣いではなく生活費なんだけどね。
だから学校という比喩で例えたの。
0点なのは君の読解力ね。
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:29 ID:Q3VUzS/n0
>>923
こーゆーレスから
やっぱ民間というものを舐めきってるんだなあと手に取るようにわかる
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:33 ID:mvNWawL70
橋下「その言い方はいいんですか?」「私の戦闘力は530000です。」
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:33 ID:hcyFAMrq0
そんなに嫌なら辞めればいいのに。
ほぼ破綻状態なのにきっちり給料貰えてるのに何が不満なんか。
民間だと会社傾いてるのにこんなゴネるヤツ居たらそっこー切られるんじゃないのか…。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:46 ID:ko8GIJ4V0
ま〜〜 公務員の言い分が、これほどの 浮世離れした ってのが
  正直な 府民の感想だろうねー
  組合の連中だけだろうが 橋下にはやりやすい相手だな
 橋下 がんばれ〜〜
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:47 ID:RmA1APSg0
まあ、釣りじゃないとしたら、大阪府職員なら、
銀行は2億貸してくれるってことだな。
銀行は公務員には甘いから、あり得ない話じゃないな。。
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:52 ID:UWAWxK0BO
>>942
典型的日本土民乙
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:08:58 ID:onjGIj0L0
>>907
じゃあ その家を賃貸に出して 小さな家を借りて引っ越せ
家賃収入で補うしかないよ 
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:02 ID:BDsNtzVhO
自分の意思で選んで公務員になったんだろ。
自分が、その「会社」を選んだくせに
そのやり方に不満があるなら辞めるのが当たり前だ。
大阪がダメになってもこいつら責任さえ取らないどころか被害者面するんだろ。
全ての責任は橋下に押し付けて。
おめでたい頭だな。本当にバカだ。救いようがない。

橋下を応援します。
民間で何か出来ることがあったら言って欲しい。
俺は協力する。
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:03 ID:Gyatlxpp0
>>915
非国民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前歳いくつだ。
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:05 ID:ux9ZdbZ/0
そりゃあ、ゴキブリの首よりもイルミネーションの方が大事だろ
962大阪没落序章:2008/06/22(日) 12:09:10 ID:sd54GOEA0

あいりんの労働者より ↓
大阪腐食員
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:10 ID:U1axQqDB0
財政再建できなかったら、
どっちみち夕張りみたいに給料カットされて
さらに、もっと追い込まれるのに、職員は馬鹿なの?
橋下はそれを助けようとしてるのに。

将来、職員を苦しめる事をやろうとしてる組合に抗議のデモするべき
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:11 ID:RITIIQ1f0
大阪府の公務員の人件費を現在の1人平均1000万円から半額の500万円にするだけで
11年で借金5兆円返済できる

大阪府の職員数9万人 人件費支出9000億円
職員1人あたり1000万円で雇ってる計算
これを半分の500万円にまで削減すると
職員数9万人×人件費500万円=4500億円
人件費減らして浮いた4500億円×11年=5兆円

大阪府の借金5兆円は公務員の給料を半額にするだけで11年で返済できます
公務員の給料以外は一切削減する必要はありません
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:17 ID:CT1Vt4fu0
アメリカの連邦政府の様に
高給取りの幹部職員は選挙の度に入れ替え制にして
公務員の給料も5〜600万円で増やすな
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:24 ID:ybY6h+lq0
>>949
知るかボケ。
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:27 ID:fxd1MC0EO
緊急速報です。
実況ch日テレ板に、犯行予告のスレが立ちました。以上、必殺!晒し人がお伝えしました。
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:33 ID:fxTNDG4G0
>>利益ではなく国民の安全や幸せをになう職員が

公金横領して私腹を肥やしている訳でw
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:35 ID:0xw1mXY70
>>882
次に倒れるのは橋下だな。

口だけじゃなく 橋下も血を流すというのは
率先垂範ですばらてぃいーー。
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:46 ID:bmOdaVtA0
>>945
異動があるから人と喋れないと無理だと思う。
あと真面目にこつこつ仕事すると上司から怒られるよw
「お前の後にそのポストにつくやつのことを考えろ」ってw
適当に仕事してりゃ昇進速いのが公務員w
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:51 ID:KJEkolGN0
>>949
バイトでもすれば?
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:52 ID:+I9byOoX0
>>907

世間じゃそれ以上に悲惨な人間は売るほどいる。
俺の義兄の前でそれを言えるなら言ってみろよ
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:54 ID:MjpOwAVm0
>>942
>一番ダメージを受けるのは末端なのも民間なら当たり前

民間で末端がこき使われるのは当然。大阪府でもそうあるべきってことかw
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:15 ID:L9ktTffi0
このまま府が財政再建団体になっても、
僕は今までと同じ生活ができるし、何の心配もないが、
あなた方の給料は半分になるんですよ。
ケケケ
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:23 ID:WFUJM7/K0
>>952
俺の両親は公務員だからわかるんだけど
>>923は「不可抗力で失業する」って前提が存在しないからね

仕方ないよ、公務員は絶対に失業しないと思われているから
銀行員も昔はそうだったね
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:26 ID:+fgqvF640
ID:WdmXdLOP0
残りのローンは1億6000万以上はあるみたい

なにか根本から間違ってるwww
まぁネタだろう。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:28 ID:RFJoDIKfO
1000なら大阪職員の給料90%オフ
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:41 ID:dMg+V3fV0
>>585
どこの顧問弁護士やってたか知ってるよね?
裏社会知りまくりだろ。
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:55 ID:QcMKHqJdO
橋下暗殺されるんじゃないか

警護ついてるよな
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:59 ID:9Sm+b37/0
公務員は自分のことを
2億の家に住むのにふさわしい人間と
思ってらっしゃるんだなあ

さすが公務員。一般庶民とは違うよ。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:10:59 ID:gwpLYimUO
橋下の給料を50万くらいにする。それでも不満なヤツはクビ。
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:01 ID:oL/EN2n70
>>949
ほかの規制ってwww

意味のない手当をなくすだけだろが。
うちなんて、通勤手当は6か月分の定期代で支給だぞ。
外回りが多いのにwww
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:05 ID:TXB/MQfu0
>>907
自分で恥ずかしいことを言ってるって思わないか
非常に人に甘えた考えだ。

話しにならないのはお前だよ。

家だけは守りたいとか。笑える。
親の見栄じゃねーか。そこを守れって?大阪府民がどうしてお前個人の資産を守らなくちゃならねーんだよ。
恥ずかしくないのかその理屈。

大阪府が財政破綻したらお前は家さえ無くなる。
現実見ろ。アホな守銭奴親父にも言っとけ。
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:08 ID:kD5+cVfN0
>>977
お前優しいな。ちゃんと狙えw
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:09 ID:PsuOZIswO
世間では食うや食わずの生活を余儀なくされている年寄りが沢山いる。
月収十万円そこそこから、介護保健や、ジジババ保健引かれ、更には所得税まで…もう無茶苦茶だろ。
年収400もあれば、充分生活出来るだろ。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:08 ID:HFM8jxggO
>>949
親父の職業教えろよ
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:09 ID:onjGIj0L0
>>956
最近は医者でも厳しいのに公務員には与信が甘いのな
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:12 ID:ybY6h+lq0
>>395
公務員やめて事業起こせ!いける!
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:24 ID:zZY2uSmS0
>>949
10%削減で済むわけないだろ
来年も再来年も削減だよ
40%程度は削減されると思って
人生設計しないと終わるよ
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:28 ID:oAuJD43WP
マジレスするが、
30歳で2300万の家を頭金600万で購入。
住宅金融公庫は1400万貸してくれて、残りは共済から借り入れ。
月々の返済は4万+ボーナス時30万ぐらいで、35年ステップ返済。
アパートの家賃ぐらいの金額で持ち家取得。

田舎の公務員だが、これぐらいが普通だろ。
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:31 ID:hOC8jjgUO
>>1000なら釣り宣言
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:33 ID:Sonhj2qZ0
>>951
小遣いと生活費は別枠だと思ってるのか?
きっと公務員は給料は財源とは別に用意してもらえるから、財源がなくたって貰えるものだと思い込んでるんだろうな。
理由はどうあれ、空っぽの貯金箱振ったってお金は出てこないんだよ。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:46 ID:tHI1F2Z60
この労組の奴等全員クビ切って、
新たに月20万で公務員募集しても、
普通に集まるぞ。
月20万、9時5時時々残業、昼休み保証、共済年金、ボーナスあり。
普通に魅力的。
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:48 ID:aZHjhog/0
>395
が言いたいのは、退職金や天下り先のことを含めて、銀行が貸してくれてるってことだろ
ついてでに、公務員枠や公務員の裏技もあるからな

別にコイツの所にいくらまで上限だのローンがどうのってのは、べつにどうでもいい

自分たちの為だけで、国民の為にならないっていってるんだろ
ほんと公僕じゃなくて、寄生虫だな
995395:2008/06/22(日) 12:11:53 ID:WdmXdLOP0
>>982
いや今まで良かったものが規制されると10%カットなんかじゃなく20%以上にもなるんだって

そういう現状をわかってくれ
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:11:55 ID:T8gbYhxt0
1000なら大阪府は財政破綻
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:12:00 ID:bmOdaVtA0
1000なら大阪破綻で公務員の給料一律50%カット(´・ω・)
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:12:12 ID:daY7xJ300
「財源ないのに給料をくれくれと言われても困る」

↑正解
ましてや、怠惰な上に汚職しまくり。
おまけに内部浄化能力すら欠如してる。

「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」

↑正解。
カスな存在に無駄な金を使うんだったら、イルミネーションに使った方が心が癒される分だけマシ。
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:12:29 ID:TYlztEb2O
1000なら勇者委員長が橋本を倒し、アレフガルド大阪に光が戻る
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:12:39 ID:sz3c0V0J0
2億を35年ローン金利をとりあえず2%で計算したら
ボーナス払いなしで月々662,526円の支払い。
釣りでないとしたら金銭感覚なしの馬鹿ですね。
大阪が破綻寸前の理由が見えますね。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/