【社会】 小学生「携帯禁止なら、クーデターを」、掲示板2ch2の管理人「禁止しても無意味」…小中学生の携帯電話所持禁止に賛否★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・自民党有志議員が携帯電話の有害性やフィルタリングの義務化に加え、小中学生の所持を
 禁止する法規制を検討すべきとし、秋にも議員立法で提出するという。
 この提言に議員の中からは賛否の声が上がっている。

 小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。

 自民党の有志議連が町村官房長官のもとを訪れ、ある提言を行った。
 提言では、携帯電話の有害性やフィルタリングの義務化に加え、小中学生の携帯所持を禁止
 する法規制を検討すべきとし、秋にも議員立法で提出するという。
 「携帯電話から小中学生を守ろう勉強会」の義家弘介幹事長は「小中学がインターネット機能つきの
 携帯電話を持つことは正しいのかと。国民運動を展開していかないといけない」と述べた。

 これに対し、閣議で携帯電話を使っていた鳩山法相は、「小中学生が一切携帯を手にするなとか、
 持ち歩いたらいかんというのかな? それは、かなりきつい話かもしれません」と語った。
 町村官房長官は「基本、親がコントロールすればいい話だとは思いますけれども」と述べた。

 ある調査では、今、小学生3人に1人、中学生は3人に2人以上が携帯電話を持っているという。
 小学5年生は「いろいろ友達に連絡したり、お母さんに塾の帰りに連絡したり...」、
 「持ってない人は『え〜、もうそんな年で?』とか言ってる人もいますけど。結構、持ってます」と話した。

 子どもを持つ親は「(持たせるのは)高校生くらいなら。(どうして?)中学生はまだ常識とかモラルとか
 理解していないから」、「メールさえさせなきゃ(持たせても)いいんでしょ?」などと話した。
>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080620/20080620-00000184-fnn-pol.html

※関連スレ
・【政治】 「小中学生の携帯、法規制を」 自民有志が提言へ…「非現実的だ」と通信業界は反発★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213890777/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213968077/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/21(土) 01:35:09 ID:???0
>>1のつづき)
 小中学生の携帯電話所持の是非を聞かれた民主党の渡部恒三議員は、「もちろん、僕の孫、
 小学校2先生ですが、(携帯)持ってます」、「僕は持たないもん。ちょっと申し訳ないけど、きょうは
 まだ判断つかない」などと語った。

 また、「らくらくホン」を持つ丸山和也議員は「法律、法律と言ってると、やっぱり、ろくなことないよと。
 弁護士にしては変なこと言うようですけど」と述べた。
 一方、新婦の丸川珠代参院議員とともに、そろって町村派入りを果たした自民党の大塚 拓衆院
 議員は、賛成の立場を示した。
 大塚議員は「一定のそういう規制があることは、わたしはいいことだと思います。
 (自分の子どもは)あんまり、そこ(携帯電話)を頼らない、生身のコミュニケーションのできる子どもに
 育ってほしいなと思っていますけど」と述べた。

 丸川議員は「ルール化できるかどうかは、十分検討に値することだと思います」と述べた。
 有志議員が指摘するのは、有害情報へのアクセスの問題。
 義家幹事長は「とんでもない問題がそこに潜んでいるという現状認識を(持ってほしい)。
 学校裏サイトが立ち上がり、ひぼう中傷する者が出てきた」と述べた。
 中でも、いわゆる「学校裏サイト」は名指しで批判されているが、2ch2(掲示板サイト)管理人・
 矢野さとる氏は「そのもの自体を禁止したからといって、良くなることではないと思うんですよ。
 どうして子どもたちがそういった書き込みをしてしまうのか、大人たちは冷静に分析して...」と
 話した。
 小中学生の携帯電話所持規制論について、携帯電話各社は「対応を検討する」、「コメント
 できない」などとしている。(以上)
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:35:26 ID:YYqK+Xk50
423 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 00:37 ID:v7n1clC9
へー、ばぐ太って関西のホモだったんだ。
ノーマルな人だと思っていた…
差別に負けないでガンガレや。

448 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 00:48 ID:v7n1clC9
ばぐ太がどんな性癖であっても、
スレたての姿勢は支持しているからな!
☆ばぐ太に幸せなダーリンが出来ますように☆

482 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/07/07 01:01 ID:???
>>423 松下(本物)さん
ホモじゃないですよ〜。
普通に女性が好きです。
んーでも応援ありがと〜。
>>448 松下(本物)さん
同性愛に興味は全くないので遠慮しておきます。

489 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 01:05 ID:v7n1clC9
>>482
なんだ普通の人なのか。
じゃぁ別の願いを五色の短冊に。
☆ばぐ太に素敵な女性が沢山寄ってきますように☆

527 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/07/07 01:30 ID:???
>>489 松下(本物)さん
ありがとうです〜。モテとかいうものに縁遠い野郎なもんで。
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:35:48 ID:icuUxRE3O
゚<コケコッコーただいま帰りますた 2GET
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:36:41 ID:7jmdp1sE0
20歳未満は携帯とPC禁止
当然だろ
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:37:50 ID:39TQF6NI0
自分で働いて、自分の金で携帯を使うようにさせるのが教育だろ。
7るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/06/21(土) 01:38:25 ID:gJ2YkTUH0
もうバカはねたかな?w
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:38:31 ID:4KCsCww/0
小学生のクーデター・・・・
ロリコン大喜び
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:39:08 ID:pV6f+7jH0
> え、クーデターを起こす
なんかシュールで笑える
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:39:28 ID:6PNmgH59O
禁酒法と同じでマフィアの資金源になるだけ
取り締まるなら企業を取り締まりなさい
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:39:54 ID:fKdJii4N0
がんばってクーデター起こしてくれ
俺は期待してるぞ
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:40:21 ID:ONCTp4/h0
クーデターって言葉を知ってる事に驚いた
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:40:31 ID:ZUuaQXB40
なぜ、携帯がいるんだ?

そんなに誰かとつながっていたいか?

俺は、携帯がなると、気持ちが悪くなる。
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:40:39 ID:Y8lHO04o0
クーデター
 みれるものなら
  みてみたい
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:41:05 ID:NQgRyzWy0
うんこ踏ん張る
くー出たー
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:41:31 ID:y/xIqnDOO
クーデターワロタ
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:41:32 ID:LkubTBn20
後の独裁者である
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:41:43 ID:WP5kaEzT0
所持禁止に反対してる人はこんな人です。
円光変態ロリロリおやじ
携帯電話会社・メーカー
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:42:00 ID:BIJpAuoT0
クーデターの意味わかってる?
まあ分かってないんだろうけど・・・
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:42:01 ID:Ejf+PM070
今の子供ってなんか暗そう
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:42:20 ID:GEGgtsGQ0
クーデターいつ起こるのw
はやく起こせよw
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:42:37 ID:2L2ZwxNiO
クーデターの起こし方は分かるんだろうか
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:42:47 ID:5xRNQP/+0
規制しようとしている議員がまず進んで携帯を手放した生活をするべき。
そして、携帯が無いとこんなに素晴らしい世界が待っているということを、
我々や子供達にも分かるように自らが示して欲しい。
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:42:52 ID:lDanPpWt0
携帯は持っていいけどネットは外せ
低学歴フィルタをかけろ
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:04 ID:jyBfYtD2O
クーデターワロスwww
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:13 ID:z11ELrab0
>>18
上はともかく、下は事実らしいな

まあ、俺が親なら高校までもたせるつもりはないし、持たせても自分で通話料全額払わせるけどな
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:22 ID:dlJx947X0
>小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。

補導されないの?
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:26 ID:PXzI9kHmO
クーデターひとつ

ミルクたっぷりで
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:55 ID:QaaGmqdhO
まったく今時の小学生ときたら…
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:58 ID:pFInBO/y0
クーデター(笑)
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:01 ID:cmL9eCW10
2ch2って何ですか?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:43:59 ID:EfyXAlYy0
革命的共産主義者同盟全国委員会と
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派が興味をもったようです
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:05 ID:ntS1ZxWX0
無きゃ無いで、すぐに慣れるよ

あるのが当たり前だから困ると思うだけ
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:10 ID:Zc4EjIU/0
子供に携帯持たせたいだろ
いつでも連絡とれるってのは良い
こんなこと法規制とかすることじゃない
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:24 ID:6YyHC9te0
クーデターが許されるのは小学生までだよね
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:30 ID:CAPCMWh20
クーデターwwwwwwwwww
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:35 ID:Um+Y2xGk0
はやくクーデター起こしてくれよ。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:44:59 ID:fKdJii4N0
>>19
まぁ意味はわかってるんじゃね?
その実現性については何ら考えてないだろうけどw
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:45:08 ID:4H2DmiTo0
・クーデター
・ストライキ
・サボタージュ
・ボイコット
・カクメイ
・テロ

これらが出来ないと大人になって労働組合に入れず負け組みになります
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:45:11 ID:KEmpGK9j0
さて、参政権すら無い餓鬼がどうやってクーデターを?
うえに書き込んでる奴らもわかってないんだろww
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:45:24 ID:OxJedgpYO
クーデターを起こすとか言ってる時点で法案化決定だなw
親の金に依存してる糞ガキが!
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:45:37 ID:pKcpxfiM0
クーデター見てみたいぜz!!
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:45:46 ID:YFRRZQduO
そもそもクーデターの意味を理解しているのだろうか…
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:45:59 ID:fCLxdiGV0
>>26
売春や恐喝で通話料稼ぐ訳ですね
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:03 ID:+Hik/kYWO
(´・ω・)レアメタル…
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:06 ID:9De27maI0
まあ次に親のやるべきことは 経済制裁 だわな。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:08 ID:pPgeVtI/O
未成年者ネット禁止にしろって言ったのに
お前らは木の実食ったりクワガタ取ったり釣りしたり色々やることあるだろ
すぐ成人になっちまうぞ
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:24 ID:ushWMswa0
ただし、七日間限定
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:26 ID:EfyXAlYy0
幼女を指揮官として青年将校が(ry
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:28 ID:N1/Tf8hj0
ガキが携帯なんかにはまるからバカなこと言い出すんだよ
クーデターってw
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:46:59 ID:/Lay/Cv+0
小学生がクーデターw
まさに携帯でネットばっかりやってるからこんな事言い出すんだよ
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:47:01 ID:WP5kaEzT0
エドはるみのグー、出たーって落ちなんだろ実際
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:47:02 ID:4tTQUhce0
たいしたもんだな、小学生でクーデターの意味がわかってるとは。
俺も言葉は知ってたが、こんなに適切に使いこなせはしなかった。
期待してるぞ!
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:47:05 ID:q5JzQM2W0
クーデターワロタ
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:47:10 ID:lDanPpWt0
そこらじゅう公衆電話が歩いてるし持とうとも思わない
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:48:05 ID:itHH/15u0
なにクーデターって辛いの?
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:48:35 ID:pKcpxfiM0
>>48
ぼくらの七日間戦争ですね
なつかしいw
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:48:56 ID:6o/wFiWK0
無駄に携帯に機能付けるから悪いんだよ
パケット通信なしでTELのみのシンプル携帯を持たせろよ
アホみたいに高い携帯なんざ買う必要ない
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:12 ID:zavZYmmWO
たしかにネットとメールは無くても良いな。

俺はメール使いだしてから漢字が書けなくなった。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:28 ID:FQ/LhpJu0
やっぱり早急に禁止しないといけないな
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:33 ID:4YtuiIM9O
携帯は確かに便利だけど異性の家電にかけて本人が出るか親が出るかドキドキってのも乙なものだったけどな。
親が出たら普段使い慣れない敬語使ったりとか
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:37 ID:zRFUcfjC0
逆に、悪影響な使い方をしないようにできる環境や
携帯を開発してほしいよ。まじで。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:39 ID:CHWWTudtO
小中学生には電話とメールだけで十分
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:43 ID:mqxW8sn00
クソガキに携帯なんていらんだろ。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:44 ID:pq0Sizxc0
>>43
望遠鏡を月に向ければたくさん見えるじゃん
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:49:50 ID:QXWid1nvO
クーデターって言葉覚えたばっかりで使ってみたかったんだろうね
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:50:19 ID:KEmpGK9j0
ガキンチョが
 クーデターとは
  これ如何に
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:50:20 ID:W9WxirdF0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  ク え   
  小 政    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).   |   | 
  学 変    L_ /                /        ヽ  デ マ
  生 が    / '                '           i. タ ジ
  ま 許    /                 /           く  |  
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ  
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:50:31 ID:Ejf+PM070
学校の先生が言ってたんだよクーデター
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:50:55 ID:VRqByHt80
遂に学生運動が小学生にまで降りてきたか。
中核って書いたヘルメットと手ぬぐい、ゲバ棒で派手にやって欲しい。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:51:14 ID:pKcpxfiM0
>>65
俺と同じこと考えやがってwww
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:51:38 ID:4CPmvxCKO
ブクオフでクーデター倶楽部でも立ち読みしたんだろ
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:51:44 ID:sMU6eXdF0
小中学生時代に携帯があると便利だと思った大人は居ないみたいだな
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:52:08 ID:esHQiZz5O
現実的に考えて小中学生に必要な訳ないだろ
お前らそんな頃に持ってたか?
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:52:34 ID:bO+fzr5N0
>>38
いやいや、多分革命との区別がついてないでしょw
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:52:55 ID:z11ELrab0
>>73
当時存在すらしなかったんだから当たり前だろwww
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:52:56 ID:CHWWTudtO
ネットしなけりゃ携帯料金は大幅に下がる

そうなればお小遣いに余裕ができるから社会的にも良い相乗効果になるよ
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:54:10 ID:doPJkkby0
>小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。

言うわけないだろw
取材した小学校も書いてない

 捏 造 に 釣 ら れ て る 奴 w w w 
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:54:11 ID:jlzbJ9Av0
携帯禁止は無理無理言うが、
せめて子供の使用を煽るようなCMとか禁止しろよ。
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:54:19 ID:8ACuetyO0
今払ってる携帯料金が丸々お小遣いになるよって言えば
ガキンチョなんて一発なんじゃね
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:54:52 ID:u0s5Z5jd0
禁止しなくて良いけどネットに繋げなくしたら良いだけなんじゃね?
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:54:56 ID:XcsS4Svq0
>>78
ニュースでやってたぞ
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:02 ID:/+8zrfs00
ノロシ世代からは贅沢い話だなwww
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:24 ID:SF0ysZPg0
過保護だよなぁ
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:36 ID:etmBlREM0
まあ、全員少年法に守られているので、小学生が片っ端からテロリスト化して、
賛成した議員の事務所焼き払うとかやられると実は相当きつい。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:37 ID:e4g31SrE0
ネットだけ禁止すればいいと思う
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:39 ID:Dh9XsodL0
僕らのクーデター 著:宗田理
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:39 ID:QVRaCszX0
小学生の頃に「クーデター」なんて単語は知らんかったし、
そんな概念自体頭に浮かんだことないわw
気持ち悪い子供だなw

>>5
22歳以下の学生は禁止でいいよ。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:55:54 ID:oUsthqiJO
親が馬鹿なだけだろ
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:56:13 ID:hV2CeoywO
クーデター?
( ´,_ゝ`)プッ
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:56:32 ID:acF2pNBZ0
小学生がどんなクーデターを
起こす(起こそうとする)か見てみたいな
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:56:57 ID:GidkIur20
クーデターwwwww
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:56:58 ID:hBwwEHzm0
>>80
知り合った男性に金もらった方が得なんじゃね。そう考えてる小学生いっぱいいそう。
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:57:07 ID:tlatUzZD0
>>75
超軍事兵器がきっと小学校にあるんだよ、
掃除用具のロッカーに飛び込むといきなり通路が開けて、
校舎が割れて中からロボットが出てきて、
教室が緊急本部になるようなやつが…

俺もおっさんだなぁ
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:57:08 ID:Gw1pvA/S0
老人向けの簡単ホンで決まり
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:57:17 ID:NQB4/YUL0
当たり前だが携帯禁止ならクーデターって言ってるのは携帯持ってる子供なんだよな
今すぐ取り上げないと危険だろ
これを放っておいたらエスカレートする一方だ
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:57:24 ID:evu3R6n0O
ヴィラでまたクーデター
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:57:43 ID:z2tlAXh0O
>>91

コロニー落とし
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:57:48 ID:M2DOPU2w0
幼女政権の方が上手くいきそうなくらい政治が腐敗中
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:58:03 ID:bEb6FjgI0
インターネットという世界が18禁だというのだ・・・

携帯は持っていてもいい。メールや電話はすればいい。
ただ、ネットの世界に子供が興味本位で突っ込むもんじゃないってことだ。

そんなフィルターなんぞ自分でなんとかできるってお子様はご自由にどうぞw
ある意味煙草みたいなもん。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:58:12 ID:Z13SyLoS0
やはり西成区から蔓延していくのかい?
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:58:13 ID:zRFUcfjC0
うちの市のある小学生は、携帯カメラで痴漢を撮影して痴漢タイーホというのがあった。
携帯の緊急ブザーや今どこサーチのようなもので、多少は犯罪抑制になっているのかもしれない。
なっていて欲しいと願う。
今、子供だけで公園に行かせることすら不安な状況。
不審者情報がたびたびある。ど田舎なのに。いやな世の中だ。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:58:40 ID:1BfZTmQH0
官房長官正論w
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:59:21 ID:cxHFtv8k0
>>57
市ね、三十路オーバー
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 01:59:44 ID:HYTquaYM0
ネット機能やメール機能に一定の制限を課すことには賛成だがね。
携帯所持禁止をぶち上げるのは行き過ぎだろ。

小・中禁止で、高校生ぐらいからなら持たせてもいいってやつらは、
携帯使用の実体ちゃんと見てかの???
一番ひどい使い方してんのは高校生。
それまで禁止されてたもんを持たせてもらった「解禁」の喜びから、
ついつい「濫用」になる。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:00:03 ID:o1fI3mw3O
クーデタと書いたほうがかっこよろし
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:00:05 ID:z11ELrab0
>>99
リーダーとして誰がいいかって質問で小泉元総理や麻生太郎って名前が上がってる中、
7位くらいに浅田真央って出る時代だからな
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:00:12 ID:U0WWCd51O
この女子ガキは自衛隊に入る、新日本赤軍作る危険な奴だ!公安はマークするな
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:00:27 ID:/+8zrfs00
僕らの7日間戦争?



>>58,59
逆だろ、メールだけにすれば通信料も安くなるし
新たに有害なことは出来なくなる。
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:00:47 ID:37Uy3Csy0
以後クーデターを扱ったゲーム、アニメ、漫画、サイト等は全て規制されます
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:00:55 ID:1i67lJWq0
>>1
この小学生を内乱準備罪でしょっぴけ
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:01:01 ID:pPgeVtI/O
>>61
ホントそう
女の子の家に電話かけて親がでて「どういうご関係ですか?」って聞かれたり
エロいやつドキドキしながらレジに出したら店のオヤジに「18才以上ですか?」って聞かれて「はい」って言ったら店のオヤジが少し微笑んでエロいの売ってくれて、心の中でオヤジありがとうって思ったり
そういうの大事
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:01:04 ID:wb9bIi4U0
そして彼は10年後自衛隊に
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:01:27 ID:etmBlREM0
まあ、紛争地域とかで子供を戦場に送るな、
とかやってる横で子供がテロ始める図もなんか見てみたい気がちょっとしてきた。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:01:36 ID:31dNwUQe0
クーデターを起こすって意味を分かってるのかな?この小学生は

お前が現体制に代わって明日の日本を背負っていかないといけないんだぜ?
ランドセルより重いぜ?
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:08 ID:ghKg7EDL0
そういや夕方のニュースでクーデター起こす(笑)とか言ってたな
ちょっと起こしてほしい
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:10 ID:cxHFtv8k0
>>112
クラスの委員長だった俺は
「委員長の高橋ですが」
で全て解決!!
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:28 ID:hIrwcr0s0
クーデターてwww
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:28 ID:80NDHHdl0
>>115
きっとなんかのアニメ見てるんだろ
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:30 ID:cyxFvhPn0
くぅうう・・・

 デタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:31 ID:SZC83dJL0
またプロ市民の悪知恵か
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:40 ID:HvJbZ3mRO
小学校で携帯なんてめずらしかった時代
一人は高校で妊娠、一人は無免許バイクで事故死、一人は今時暴走族
その他もたぶんほとんど高卒以下
貧乏な奴ほど小学校から携帯持って、髪染めてる不思議
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:56 ID:3RmjBOTT0
>>94
♪自動ドアを開けるたびにー 胸が何故かドキドキするー
♪あたーらしいーせかーいへー 飛びー出すースーリルー
♪君にも教えたいよー

ですね、判ります
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:02:56 ID:6YyHC9te0
>>104
三十路が近いからイライラしてるの?
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:03:16 ID:1BfZTmQH0
打倒する対象は政権なのか?政府全体なのか?

それが問題だ
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:03:42 ID:lkE0L6hY0
声が聞こえたなら神の声さ
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:03:43 ID:xFl9NhhB0


がんばって くーでたー おこしてwwwww

128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:03:44 ID:W1ETU0Fw0
おっさんら早く仕事しろや!
ゆとり舐めんなよ
糞団塊ジュニアめ
孤独死してろ
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:03:52 ID:p3lsOuDt0
「お子ちゃまクーデター」 ちょっと見てみたい(*´Д`*)

何すんだろ?
教室に机でバリケードつくって、給食で生活するのか?

最後に補導される時に中島みゆきの「世情」が流れるのか?
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:04:05 ID:9ijXFSJm0
ぼくらの七日間戦争ですね
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:04:21 ID:cxHFtv8k0
>>124
自分31です。ごめんね。イライラしてたじょ。
高橋じゃないゆ。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:04:23 ID:NRaukaCy0
小学生のクーデターある意味見てみたいものだな。
まず、クーデターをググることから始めるんだろうか。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:04:37 ID:URDNeKh40
この生意気な小ガキを家から放り出してやろうぜwwwww
なにがクーデターだ、玄関前で泣き叫べよwwww
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:04:41 ID:N1Xz5bGv0
2ch2
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:04:52 ID:KAeqxTJEO
小学生なら、「クーデター」を「Qoo出たー\(^o^)/」と間違えてる可能性がある
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:05:11 ID:PDgLocMe0
おまいら食いつきすぎwwwクーデター小学生の人気に嫉妬wwwwww
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:05:19 ID:/+8zrfs00
以上、生徒会長 金子でしたwww
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:05:47 ID:WaQOgnuX0
>>104
昨日CSでやってたぜ。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:06:16 ID:o6dSg/Qf0

> 小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。

ぷwww起こせるなら起こしてみろよww
どうせ、学校さぼってやるーとかそんなんだろww
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:06:40 ID:1BfZTmQH0
権力を持たない人間が政権を奪ったり政府を転覆させるのは革命だな
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:07:13 ID:hfXxT5Uj0
クーデターと聞いて飛んできた
殺しとテロは2chの花
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:07:15 ID:P5KJOWgSO
何気に>>130ワロタ
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:07:26 ID:wlVBJFp00
>>139
それどう考えてもストライキじゃね?w
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:08:07 ID:p3lsOuDt0
やっぱり、クーデターするからには
放送室を選挙しないとダメだな。

で、
主張を流そうとしたら、緊張のあまり気分が悪くなって
そのまま直下型ボム
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:08:07 ID:ThdO0Va60
下らんスレッドだ
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:08:08 ID:goVcqawl0
メールと電話機能だけでいいだろう
その代わり割安で


もしそんなのが出たら自分も契約したいがな
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:08:20 ID:W1ETU0Fw0
でおっさんらは携帯払う金もなくネットカフェで難民
いい年して馬鹿じゃね
小学生以下だろw
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:08:29 ID:OXwxEkg2O
とりあえず禁止する理由を挙げてくれ
クーデターなんてまっぴらだ
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:08:41 ID:ghKg7EDL0
>>143
どう考えても不登校
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:09:46 ID:hmyf7Gjc0
なんか良い傾向だな。
俺はまだ20代で子供もいないが、もし子供が出来たら物事の分別がつくまでは持たせたくないしな。
携帯電話が必要になるような距離感は嫌だね。
がむしゃらに技術は進化してきたが、そろそろ必要なものと必要でないものを選択する時がきたのかもな
文化的に物事を考えていきたいね
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:09:49 ID:yv9JZk9T0
小学生のクーデター見てみたいからためしに禁止してみようぜ
まぁそれはそれとして、昔と違って今は家が近くにないとか手頃に遊べる空き地がないとかあるんじゃね?
ドラえもんみたいな土管3本ある空き地とか俺が子供のときでも憧れだったしな
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:09:52 ID:/+8zrfs00
厨房の頃に7日戦争を再放送か何かで見て面白かったけど、
最近BS2かなにかで見たときは、子供心が懐かしいだけで
バカな事にしか思えなかった。



おまいら、秘密基地あっただろ。
おまいら、秘密基地あっただろ。
おまいら、秘密基地あっただろ。
おまいら、秘密基地あっただろ。
おまいら、秘密基地あっただろ。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:09:58 ID:z11ELrab0
>>146
俺はメールと通話のみ機種でカメラも要らないから
携帯本体をいつ機種変しても5000円くらいにして欲しい
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:10:11 ID:4oXjRSum0
クーデターか。
体制ぶっ壊したら、インフラ使えなくなると思うがなw
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:10:21 ID:hBwwEHzm0
2ch2(掲示板サイト)管理人・矢野 さとる氏は「そのもの自体を禁止したからといって、良くなることではないと思うんですよ。どうして子どもたちがそういった書き込みをしてしまうのか、大人たちは冷静に分析して...」と話した。

所持してなければ書き込み出来ないじゃん。冷静に冷静に
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:11:23 ID:wb9bIi4U0
お前ら笑ってるけど本人にとっちゃ切実かもしれんぞ
大人からの一方的な強制で、友人との連絡を禁止されたり、文通を止めさせられたりしてみろ
一生恨んでもおかしくない
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:11:26 ID:3RmjBOTT0
小学生「皆、僕らはたった今よりクーデターを起こす!
     ストーンヘンジ用意急げ!
     海に忍ばせているシンファクシとリムファクシにも散弾ミサイルありったけ積み込め!
     空からの攻撃用にグレイプニルとアークバードの出撃準備も済ませておけよ!」



これぐらい用意しているなら「クーデター」にも信憑性が出てくるな。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:11:42 ID:PWqjKwYp0
クーデターwww

小学生にできるのなら今すぐやってもらいたいもんだ。
携帯なんかよりもっとクーデターに値する大儀がいっぱいあるぞ少年よw
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:11:45 ID:bR/6s0UD0
携帯自体は別にどうでもいいけどネットは禁止にするべき

っていうかクーデター(笑)
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:11:47 ID:77TUY3Vs0
クーデターって日本語に訳すと何?
簒奪とは違う気がするし、226とかもそうだけど革命でもない
かといって、政権交代でもないわけで
決起?
仮にcoup d'etatを直訳すれば、改革?
でも,il y avait coup d'etatを改革が有ったと訳すのは離れ過ぎだと思うし
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:12:01 ID:07NFiqZYO
2ch2ってなんだよw
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:12:07 ID:CqDQATyV0
俺の家は成人するまで、ケイタイ禁止、門限6時だったよ。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:12:21 ID:vJppgMHN0
放送室占拠したら警察呼ばれて捕まる時にBGMに中島みゆきかければ完璧
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:12:28 ID:ThdO0Va60
五十人くらいで警官を(ry
拳銃所持して(ry
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:12:53 ID:HvJbZ3mRO
ブリュメール18日のクーデター
内容は忘れた
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:13:01 ID:f/O3sUAh0
電話とGPS機能だけの携帯なら持たせて問題ないでしょ。
むしろ子供を狙った犯罪増えてるんだし、塾帰りで夜10時まわるなんてザラなんだし、
持たせない方が危険。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:13:21 ID:etmBlREM0
>>151
多分塾の拘束時間がきついと思われる。
あれで友達と話そうと思うと行き帰りの電車でメールするくらいじゃね。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:34:58 ID:cxHFtv8k0
復活したな
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:35:27 ID:OI2xpjRn0
回線トラブルか

小学生のクーデター(笑)
ちょっと見てみたい気がするw
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:36:44 ID:1X4bd19Y0
クーデター(笑)
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:37:10 ID:hmyf7Gjc0
>>156
一度便利さを味わってしまうとそれが当たり前になってしまうからな。
こういった子供たちはまだまだ心が成長段階だし、急に携帯持てなくなるのも微妙かもな。
でもいつかは規制する必要があると思うし、
気づいたんだから今するしかないだろうね。
遅くなればなるほど問題も大きくなる。
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:37:14 ID:3kIKA83zP

刑法第77条

「国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、
内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。

1.首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
2.謀議に参与し、又は群衆を指揮した者は無期又は3年以上の禁錮に処し、その他諸般の職務に従事した者は1年以上10年以下の禁錮に処する。
3.付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、3年以下の禁錮に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第3号に規定する者については、この限りでない。」

刑法第78条
「内乱の予備又は陰謀をした者は、1年以上10年以下の禁錮に処する。」

173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:37:23 ID:vo8C4RQ70
諸悪の根源は全部ドコモだよ。
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:38:29 ID:z502utV00
持つのは自由で学校で規制すればいい。当然、授業中は学校が預かる。
ないと塾とかで心配な親もいるはず。
ネット規制はiモードに加入しなきゃいいだけじゃね?メールがちと不便になるが
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:38:55 ID:SIM7TiLK0
やっと直った・・・
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:39:26 ID:iQ7kAmyLO
クイズってドラマ思い出した
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:39:36 ID:yv9JZk9T0
>>167
あー塾とかあんのか。今は昔より酷いんだな。
教育とか勉強とかなにか履き違えている気がする
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:39:50 ID:L/rlXhqk0
いいんじゃない。タバコや酒だって未成年は禁止なんだし。
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:40:37 ID:ZM4ecOTv0
どうやってクーデター起こすんだろうな…気になってぐっすり眠れそうだ
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:43:57 ID:HvJbZ3mRO
復活記念
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:44:06 ID:9vCXQwVS0

>>1

おまえの主観で勝手なスレタイつけんなよ。
ソースの通りのスレタイにしろよ。
「賛否」って書いてるけど、おまえが選んでるのは2つとも所持禁止に反対の意見だろ。
しかも小学生のガキの支離滅裂な意見なんか選びやがって。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:44:07 ID:fK5MFPpS0
ぼくのかんがえたさいきょうがんたむでくーでたーをおこします><
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:45:00 ID:lnPbX6zV0
小学生にしてはセンスの言いギャグだと思う。
そんな返し、パッと出来るもんじゃないぞ。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:45:55 ID:+W6LyyGt0
俺の家の近所の駅で、夜の十時くらいに塾帰りの小学生どもをたまに見るが、
栄養ドリンクなんか飲んでいて物凄く不健全さを感じる。
なんか今の日本って、人間としての根幹の部分がおかしくなっているね。
夜遅くまでの塾通いなんて必要ない。
携帯も必要ない。
必要だなんて思っているのは、資本主義に洗脳されている証拠。
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:46:05 ID:dyT4gTZ40
クーデター くーでたー

coup d'etat(仏)

直訳すれば「一撃」。文字通り、実力手段(武力)を用いて短時間で国家中枢を制圧して権力を(非合法に)奪取すること。

まじめに地方から武力闘争を開始して国内全域を占領するまで戦闘が続いた場合とかは「内戦」「内乱」などと呼ばれる。

戦闘が行われなかった場合には「無血クーデター」などと呼ばれることもある。

その他、いわゆる宮廷革命であるとか、正規の軍事力に拠らない大衆動員による政権転覆をこう呼ぶケースもある。
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:46:37 ID:/+8zrfs00
いま2ちゃん止まってたよね?
今のがクーデターか?
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:47:04 ID:PkC1A7zT0
中国の許しは得てます。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:47:11 ID:HTp6xYO60
小学生のくーでたー


見てみたい気もする
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:50:09 ID:6Ql4n++O0
まぁ 塾に通ってる時点で負け組みなんだけど

できる奴は塾に行かなくてもできるし
無理して高学歴になった奴は必ずあとでひずみが出るからな

ということでネット接続可の携帯は未成年者は使用禁止で
おk
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:54:54 ID:t6rpPioC0
巨大コンパスの剣
巨大三角定規の盾
遠距離用牛乳雑巾
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:55:12 ID:AZoeeiA80
>>186
まだ禁止法の検討段階だから示威行為だろう
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:55:24 ID:25Gaxtod0
小学生のクーデター見たいぞ!w
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:55:26 ID:CrcUvrN+0
うちの中3の娘は携帯電話は「まだいらない」と言ってる
周りの子のケータイ使用見てて(公立中なんで当然校内での携帯所持は禁止されているハズだが)
モバゲとかプロフとか「馬鹿みたい」と言ってる
PCからプロフ覗いてみたらもう個人情報だだ漏れ状態で全く無防備なんだとさ
友人繋がりでどんどんクラスや同学年の子がたどれるし、写真も貼りまくっててスゴイらしい
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:56:09 ID:hmyf7Gjc0
>>184
知り合いがベルリンに住んでて、たまにお邪魔するんだが
むこうは人間としての道徳的な部分にすごく力いれてるのを感じるわ。
社会・人間・景観ていう広い意味での良い「環境」を市民が共に作ってる感じ。
日本は環境先進国だなんていわれるが終わってるわ
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:56:29 ID:ghKg7EDL0
>>191
幼女の自慰で日本最大の掲示板群を落とすなんて日本も安泰だな・・・(;´Д`)ハァハァ
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:57:16 ID:etmBlREM0
俺は無料通話分しか使ってないな
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:58:37 ID:cJ/ZTSgX0
クーデターとやらwが起きたら、普段「子供だから何をしても叱られない殴られない」
と思っているガキ共を合法的に殴れるから機動隊員大喜び。殴れなくてもちょいと
圧力のある水をぶっかけて遊べそうだし。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:59:12 ID:dyT4gTZ40
俺がクーデターだ!!
俺たちがクーデターだったんだ!!
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:59:21 ID:X2uDplm/0
ク、クーデター?
石でも投げてくるのか?
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:59:31 ID:yaweKytV0
クーデターよりもストライキの方が言葉的に正解に近いんじゃね?w
義務教育をストライキってのもどうかと思うがw
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:59:42 ID:s8YvnaZT0
すでに小中学生じゃない奴→「ガキにケータイもたすな」
タバコ吸わない奴→「タバコ1000円歓迎w」
大阪人じゃない奴→「阪在者市ね」
団塊ジュニア→「ゆとり乙」
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 02:59:58 ID:lXXBziCP0
>「携帯電話から小中学生を守ろう勉強会」
携帯電話が有害なんじゃないだろう。

鳩山が一番分かってるな、これが大人というものだ。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:00:36 ID:6OZ8w9pF0
>できる奴は塾に行かなくてもできるし

ばかまるだし。進学塾通ったことないんだろうね。
学習塾と進学塾じゃぜんぜん内容ちがうのに。
中学受験するなら小学校三年の後期くらいから準備始めないとまともな中学合格できない。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:00:48 ID:uM0sE6QyO
食う→出たー(うんこ的な意味で)
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:00:55 ID:yoqn17BtP
18歳未満用の携帯からweb機能だけ省けばいいんだよ
通話 メール GPS カメラ などはOK

悪の温床になりつつある携帯のweb機能は18禁にしましょう。
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:03 ID:DOs0tP+V0
201X年 小学五年生の会話

「おい!ひろしの奴さっき携帯ではなしていたぞ!!」
「えーあいつませてるなー」

「おい!こうじの奴さっき携帯でメールやっていたぞ!!」
「えーあいつ不良じゃん」
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:08 ID:DjDLfJytO
ゆとりざまぁwwwwww
黙って勉強しろクズ
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:17 ID:Wqkbhye50
携帯は18禁でいいよ
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:18 ID:usU5I98c0
>>193
何を今更

個人情報ダダ漏れ+未成年の喫煙飲酒自慢で自爆してんのがゴロゴロいるわw

魚拓残して学校に通報して(進学、就職決まってるなら先方にも)
晒してる携帯アドレスを詐欺サイトにでも登録してやりゃいいw
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:43 ID:ejYLjJcdO
5、6年ぐらいからだったらいいんじゃない?
それ以下は持つ必要ないね。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:44 ID:SUaxWjET0
てs
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:01:48 ID:dyT4gTZ40
【社会】 小学生「携帯禁止なら、プレデターを」、掲示板2ch2の管理人「禁止しても無意味」…小中学生の携帯電話所持禁止に賛否★2
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:03:16 ID:kOzgOFJgO
クーデター(笑)

小学生ごときに何ができるんだか(笑)
言うことだけはデカいんだな。やれるもんならやってみろやくそがき共。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:03:17 ID:9vCXQwVS0

2ちゃんの記者は主観で勝手にスレタイをつけて見る人間を誘導させるから怖いね。
この記事のソースのタイトルは
「自民党有志議員、小中学生の携帯所持を禁止する法規制を
検討すべきとし議員立法で提出へ」
と事実を客観的に述べてるんだけどね。

携帯所持禁止に賛成の意見と反対の意見を両方選んでスレタイにするならいいけどね。
恐ろしい偏向報道だよ。
バカな奴は気づかないだろうけど。


215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:03:49 ID:TxbOJi7+O
小学生のクーデター……(;´Д`)ハァハァ
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:03:57 ID:yoqn17BtP
>>210
5年生や6年生はもう円光できる身体だぜ
携帯で出会い系とかするから危険が危ない
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:04:14 ID:dLQrMFHS0
ばかみてーな規制だな。
規制して何の効果があるんだよ。
ジジイババアは子供が怖いんだろう。危険だからとか、
そんな上っ面の言葉なんて聞きたくねーんだよ。
若さが怖いんだろ。若者よりも劣っていることが怖いんだよ。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:04:50 ID:lXXBziCP0
>>213
2chでそんなこと言ってるオマエモナー。
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:05:59 ID:QESlpGYe0
小学生がクーデターwwwwwwww
僕ちゃんでもバット一本で制圧出来そうだwwwwww

餓鬼には単純に掲示板は有害だよ。
断言しよう、俺様みたいに人間が出来てないと無理。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:06:23 ID:EvREH8JG0
年齢ではなくて、モラルテストに合格した人間だけが使用可にすべき。
メール見ながら歩いてる奴とか、後ろから蹴飛ばしたろうかと思うぞ。

携帯は悪魔の道具だ。早く駆逐すべきアイテム。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:07:46 ID:zyWDf1r7O
別に携帯自体廃止にしなくても通話専用の携帯電話機を作ればいいんじゃね?
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:08:19 ID:6OZ8w9pF0
ネット機能取り除いて電話とGPSだけの携帯をつくれば問題ない。
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:10:30 ID:GjqoqeOo0
高校の時にバイトの給料で初めて買ったのが携帯電話。
まあ10年近く前だからしょうがないか。今は小学生でも携帯持ってる時代か。
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:12:48 ID:BMJHX/M90
「支配階級内部で」自分達が権力を握っちゃおう、ってのがクーデター
民衆が政府を倒すのをクーデターとは言わん
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:13:01 ID:z502utV00
義家センセが言いたい事は分かるが法規制まではどうかな。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:13:23 ID:Wqkbhye50
クーデター(非合法的手段による権力掌握)
小学生の議員が誕生するな
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:13:23 ID:LysrXKhY0
クーデターかよw
28号でもいるのか?ww
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:14:22 ID:dLQrMFHS0
2chっていうのもさ、なんつーか、頭がカチカチに固い輩がいるよな。
30歳ぐらいなら、既に学生世代でポケベルもってた連中だろ。
何やってるんだか。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:15:07 ID:yZxuWB3g0
まぁ、携帯以上に便利な現金が規制されていないからな
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:15:37 ID:yoqn17BtP
PHSとPメールにしろ

Pメールですごい金額いったことあったな・・・。
かわいそうだからPメールも無料で
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:15:40 ID:p0xfAcrnO
×クーデター
○クーデタ

消防なら仕方ないか。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:16:00 ID:7VdwZ4xt0
> クーデターの意味しってんの

そんなこと言って小学生相手にいばってる皆だって、
本来の仏語「Coup d'etat」の本意をご存知か?

233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:16:31 ID:Aqrpu/+H0
おれは中2のときに買ってもらったけど、親の番号しか入ってなかった
女子とメールするために買ったのにメアド聞けなかった苦い思い出がある
だから子供は買わない方がいいと思うけど、自由だよね
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:17:06 ID:ptdJgvPw0
小学生はクーデター起こすくらいが元気で良い
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:17:21 ID:bCKOA9Qv0
携帯持たせるならインターネットの怖さについて学校で強制的に教えるべき。
情報漏洩やプライバシーの大切さについて教えなくちゃいけない。
まだしっかりした考え方のできない小中学生には危険なものだよ。

というか学校裏サイトとか教師が指導できる範疇外なんじゃないの?
だったらPCもダメでしょ。今の親世代もインターネットなどのデジタルコンテツ
とは無縁の時代に育ってるから危機感がない。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:17:27 ID:Dl6WZcg+0
携帯取り上げたら通信ログを辿って円光オヤジを捕まえることが
できなくなるから、よけい円光ははびこるかもしれないな。
どうせ携帯なくなっても円光の新しい手段は誰か考えるよ。きっと
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:18:58 ID:2mtigPnI0
なるほど、携帯禁止したらクーデターか、よし禁止にしよーぜ
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:20:24 ID:kS1SEpIc0
いや小学生ならやれる
もう小学生にかけるしかないよ
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:20:30 ID:dLQrMFHS0
大体さ、子供の売春、いじめ自殺、子供による犯罪は色々あるけどさ、
増えてるの?横ばいだろ。
印象で物事を決めていく連中は怖いねえ。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:21:10 ID:7PQ/YDBy0
クーデターって分かって言ってんのかねw
犯罪予告書き込みとかアキバで暴れるとかはクーデターじゃないんだぞ、と。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:21:13 ID:CJPWPbCk0
「2ch2」って、日本で最も多くの学校裏サイトをホストしている場所じゃねえかよ。
そらおめ矢野は必死にもなるわな。真っ先に取り締まられるのは自分なんだからwww
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:21:58 ID:yoqn17BtP
web機能だけはぶけばいいだろ。

なんでweb機能とメールが抱き合わせなのかと小一時間問い詰めたい
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:22:17 ID:uJfIwDhL0
将来有望なネラーが育ってますねw
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:22:55 ID:PW43FvAU0
これはほほえましいニュース
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:23:33 ID:fWag1BzC0
ほんと今のゆとりどうすればいいん・・・・・・・
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:23:49 ID:7PQ/YDBy0
>>239
横ばいなの? だったらマズいだろ。
子供の人口は減ってるんだから犯罪も減ってなきゃ。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:24:05 ID:giT2hrsH0

○● 日本国民は一人残らず 「 強制支配 」 されます!!! ●○
◆◇ 今年中にも強行採決!?!? ◇◆

★「人権擁護法」 : 自民公明の悪口一言で誰でも逮捕 
★「児童ポルノ禁止法単純所持禁止」 : ジャニーズJrのDVDとサンタフェ程度で誰でも逮捕
★「ネット規制法」 : 自民公明の悪口一文で何処でも閉鎖
★「移民政策」 : 総人口の10%(約1000万人)の移民に参政権を与えて日本占領!独裁政権!
《 反対意見送信先 》 *自公はポスト福田問題で実は紛糾中!廃止を呼びかけよう!!
自民党 →ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
 議員 →ttp://www.jimin.jp/jimin/index/giin.html  *ぜひ地元議員などへ
公明党 →ttps://www.komei.or.jp/contact/index.html  *意外と理性派がいるかもしれない!
 議員 →ttp://www.komei.or.jp/members/search_result.cgi

民主党 →ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html  *とにかく応援しよう!
 議員 →ttp://www.dpj.or.jp/member/
*国民の一声は思い悩む政治家に驚くほど影響力があります!

==== 東京デモ 実施予定日:7/5(土) ====
ミーティング・第3回 6/21(土)16時〜19時 TKP四谷 ⇒ttp://wikis.jp/freet/index.php
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213962770/
==== 東京デモ 7月6日 渋谷 ====
ttp://nanashikai.bl○g74.fc2.com/blog-date-20080612.html  *○=o

==== 請願署名 ====
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」
ttp://www.savemanga.com/

●世界の主な英語ニュース・メディア LINK (日本語で書いても読める記者がいます)
ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/kishimh/english_media/index.htm
*Googleタスクバーの(翻訳)で「お問合せ先」は直ぐに分かる
●国連(comments=メール)*過剰規制に対する苦情など ttp://www.un.org/comments.html
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:25:42 ID:W1IXL8z80
義家って押しつけがましいやつだな。
それにヤンキーから足洗う時に韓非子に感銘受けたのかしらないが、
法で押さえ込みゃいいって民族じゃないんだよ日本人はw
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:26:00 ID:kS1SEpIc0
義家とかいうのは大人になって完全に社会にとりこまれたな。
俺は小学生の見方だな、がんばって闘ってほしい。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:26:22 ID:6o/wFiWK0
2chネラーが、もう革命しかない、っていうのと何が違うのだろうか
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:27:50 ID:zyWDf1r7O
今携帯持ってる小学生達の立場になって考えてみたら、
今の小学生1年生の生年月日の生年までの人はOKで、
それ以降の幼稚園児の人達から規制対象にするとか…。
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:28:09 ID:yoqn17BtP
携帯サイト見てるくらいなら
2ちゃん見てたほうがマシ
土日で監視してなかった。な〜んて無いぜ
自浄作用あるし
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:28:25 ID:giT2hrsH0

昨今の異常なまでの規制運動は

「児童保護団体 人権団体 環境保護団体」などの「NPO」が

自分たちの勢力を拡大するために「寄付金を不正に流用」し

国連や政治家に働きかけている結果である

酒やタバコの価格が跳ね上がり 携帯は禁止され

挙句には環境税新設などの負荷が次々と国民を襲うだろう
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:28:37 ID:6Ql4n++O0
>>228
頭が固いんじゃなくて
ネットの弊害を良く知ってる奴が2chは多いだけ

エロもあればグロもある 嘘 大げさ 詐欺 あらゆる混沌がネット上に
あることを良く知ってる2ch住民だからこそ 影響を受けやすい子供には
携帯をもたせるべきじゃないと思う奴が多い
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:28:51 ID:DRa7F3n20
世界を革命する為に!!
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:29:02 ID:pFb/nWVE0
>>252
自浄作用なんかないぜ。この板の住人の自意識過剰な幻想だ。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:29:13 ID:fWag1BzC0
携帯の利用料金を上げるとかできないのか?
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:29:43 ID:a3lAgNkB0
革命とかクーデターとか言ってるのは小学生並みってこと?
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:30:24 ID:bA3u1nhi0
電話とメール機能に限定できないの?

ま、メール機能自体も、小中学生に悪用するよう仕向けられそうだが
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:31:19 ID:ZaQ6OynL0
クデーターって凄い発想だな
小学生も不満分子か

おまいらよりさらに
すえおそろし〜や
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:31:30 ID:DRa7F3n20

世界の殻を破らねば、我らは生まれずに死んでいく…
世界の殻を破らねば、我らは生まれずに死んでいく…
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:31:32 ID:amXCKoMk0
2ch2ってなんだよwwwwwwwwwww
無許可でぱくってるの大杉だよなw3chとか1chとかwww
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:31:34 ID:kS1SEpIc0
自分がやばいと思うなら
そのやばいという事を教えれば良いだけじゃないか
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:31:49 ID:dLQrMFHS0
>>246
言葉が足りなかったな。犯罪発生率だ。
まあ、茶化しでレスしてるようだから、このレスは必要ないかもな。
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:32:39 ID:vPBfgN7c0
2ch2(掲示板サイト)管理人じゃなくて
予告.inを作ったって書いた方が良かったんじゃないの
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:33:22 ID:98UyouAZ0
ただ、街に公衆電話が無くなってきてる以上、
子供達のケータイを禁止した場合の、連絡手段は?
伝書鳩か? 狼煙か? コンビニで電話借りるのか?
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:33:38 ID:zyWDf1r7O
もう通話専用携帯電話機で解決でいいよ!
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:34:50 ID:z0hWzM3z0
携帯を禁止って、そんな発送しかできんのか・・・
だめだなこりゃ、消防が革命するしかないというのも頷ける
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:35:09 ID:/c24/uUHO
>「携帯電話から小中学生を守ろう勉強会」の義家弘介幹事長


この時点で読むのやめた
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:35:31 ID:amXCKoMk0
クーデター(笑)
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:35:51 ID:dcymUB1d0
クーデター吹いたw
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:36:01 ID:brB2RH/UO
だから電話とメールしか出来ない端末を出せば問題ないのに
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:36:53 ID:JJ2euGqB0
是非ともやってくれ
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:37:23 ID:Vhn+ZbumO
>>272
あと、GPS発信機能
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:37:48 ID:G4f2w+Pe0
禁止でいいだろ
それで困るのは児童買春してる鬼畜ぐらいだしな
何が問題なのかさっぱりわからん
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:37:49 ID:Dl6WZcg+0
>>266
そのへんに新しい円光手段が見いだせそうだな
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:37:58 ID:Qa1J2Z8j0
いやあしかし、今時の大人はクズばっかりだと思ってたけど意外に
子供の携帯禁止を真剣に考えてくれる人がいっぱいいて嬉しいなあ。

バブル以降大人まで完全に日本人がキチガイになって、金が儲かれば
なんだって許しちゃうんだと思ってたけど、今まで動きになってなかった
だけだったんだな。

小中学生の携帯禁止大賛成。できれば高校までお願いします。
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:38:09 ID:usU5I98c0
>>268
言わせてみりゃ自業自得

今までは子供でも個人のモラルに任せてきたけど
それが任せられない状況になったから規制という手段が出てきたわけ

いきなりなようで規制までの順序は踏んでるんだよ
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:38:32 ID:z502utV00
>>262
先日の屋上マッピー転落死を見ても分かるように
「やっちゃダメ」って言うと余計にやりたくなるのが子供である。
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:38:52 ID:fWag1BzC0
>>266
子どものころ街なんて行くときは一人じゃいかずにかーちゃんとかと一緒にいったけどな・・・・
親も携帯あるから街にガキだけで遊ばせにいくとか一種の育児放棄じゃないのか
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:39:13 ID:zyWDf1r7O
単純に携帯電話使用の禁止を提案するなんて単細胞もいいところだな。
そんな政治家に俺らの未来を託してると思うとおまえらも人事じゃねーだろ?!
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:39:24 ID:fYgIwQPR0
クーデターって今時の子供は軍人さんかよ
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:39:48 ID:CJPWPbCk0
>>272
産業界の、小中学生にまでPCを売ろうとする勢力を利するのみで、意味なす。
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:40:35 ID:z0hWzM3z0
不逮捕特権ってあるんだっけ、小学生は
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:41:29 ID:S0sQ0j2+0
思いっきりゲンコツしてやっからクーデター起こしてみろ
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:42:17 ID:MQjSb/0o0
対応が遅いんだよ
与えられ、堪能してから取り上げられるなんて子供にはキツ過ぎだ
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:42:35 ID:/c24/uUHO
携帯のインターネット機能が問題なら小中学生にパソコン禁止しないと理屈に合わなくなる
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:42:43 ID:p3lsOuDt0
クーデターの主犯格は
やっぱり、秀才でみつあみでメガネかけた気の強い委員長であってほしい
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:43:06 ID:U5MAVJDV0
クーデターって言葉の使い方を間違えてるな

左翼じゃなくても民間人がする場合は「革命」という言葉が正しい
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:43:20 ID:CrcUvrN+0
「通話」と「Cメール」と「GPS」 子供用携帯にはこれで充分

単機能&文字大きめで作って、子供と機械に弱い老人対象で売ればいいんじゃないの?
少子化だし老人は増えてるし。ボケ老人は徘徊も多いからGPS関係の所持必須だろ。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:43:43 ID:fWag1BzC0
>>287
PCは家にある分親の監視が行き届くから大丈夫なんじゃないか?

結局問題なのは子どもじゃなくて親のほうなんだよ
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:43:50 ID:KMQQb8W0P
通話GPS機能のみの携帯ならおkでいいよ。
つうか親がしっかりしろよな・・・、自分で払えるようになる高校あたりからおkでよろしいかと
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:43:53 ID:0Dh62H0t0
親に携帯を買って貰えない・使わせて貰えない子供達に携帯を買い与える犯罪者急増の予感。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:44:29 ID:tKzheFvx0
たぶん祖父である安保世代の革命癖が隔世遺伝したんだろうな。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:45:35 ID:z502utV00
もしかすると
「法規制した方がいいんじゃね?」→携帯会社焦る→自主規制
の流れを狙ってるのかもね。
その方が自然ではある。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:46:22 ID:Jx8bo80A0
こういうガキが犯罪予告とかしちゃうんだろうな。悪気もなく。

おや呼んでこい。
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:46:40 ID:zyWDf1r7O
多分携帯電話機使用禁止になっても爺ちゃん婆ちゃんの名義で子供に携帯持たせるよ。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:46:40 ID:2iB8Pl8e0
小学生がんばれ!
無能な政治家を粛清してくれ!
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:46:43 ID:MQjSb/0o0
知り合いが悩んでるよ
小さい子が居るんだけど、携帯欲しがったら何歳くらいから持たせていいものかと

持たせたくないけど、仲間はずれやイジメの対象になる事が怖いと
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:47:51 ID:uGyKIEi90
嘆願書を受け取らなければ全校生徒揃って切腹とかされたら流石に大騒ぎ
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:48:14 ID:A5wK1QFT0
そのうち 小学校は中国人、韓国人のみ、日本人は禁止 って時代が来るさ。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:48:59 ID:/c24/uUHO
子供の携帯より小泉チルドレンを禁止にして欲しい
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:50:10 ID:LysrXKhY0
で、円光サイトとかは徹底的に摘発してるのか?
オレオレ詐欺にしても何にしても、まずはヤクザを潰せよ
ガキや親に責任を負わせるのはその後だろ
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:50:35 ID:lCHiyIRO0
小学生のクーデター…ロケット花火と水風船だな
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:50:47 ID:+c0wBvo9O
なっ、プレデターを犯すだと!?

なんという恐ろしい小学生だ
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:51:05 ID:tiWgCioz0
何なんだろうかこの規制脳は
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:51:25 ID:O+8o6v5B0
テレビでみたけど、やらせじゃねーの?小学生がクーデターを起こすとか
言うかよ。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:51:39 ID:KMQQb8W0P
>>287
リビングのみネット化&フィルタリングの環境なら大丈夫だろ。
一番良いのは親しかしらないパス入れないとネットできない環境。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:52:07 ID:TfDYm1mUO
ぼくのかんがえたさいきょうのくーでたー
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:52:40 ID:vleJghYE0
携帯取り上げられたくらいでクーデターとか言い出す小学生もうすげえな
携帯は宝物なのかな
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:52:50 ID:zyWDf1r7O
小学生「B29を落とします」
312サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/21(土) 03:53:06 ID:mC8KodiI0
実際問題として小学生が数万単位でクーデターを起こし国会が占拠された
場合、厄介ですね。
武力による排除では少しでも負傷させたら問題になるから
手は出せない。
小学生側は少年法に守られているから、やりたい放題。

最強かも。

クーデターが成功したら小学生の内閣ができるワケですね。
チンパン内閣よりはマシかな。

ほな



313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:53:24 ID:+Z5YXUny0
携帯電話規制だのアニメ規制だのコンビニ規制だのするまえに
パチンコ規制しろや、クソ政治家。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:54:14 ID:yb/Ed4dk0
>>1


クーデターワロタ
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:54:35 ID:U1yMfCFp0
おれが小学校のときは携帯なんてないのが普通だったんだから
廃止でもめるのはおかしい。
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:54:52 ID:cCExheOp0
           _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   立て!小学生
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     オレは東京拘置所で解放を待つ!
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤○大(25)     
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:54:59 ID:tiWgCioz0
このアホ議員どもが一番有害だ
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:55:17 ID:Wn9cGjuJ0
クーデター起こせ起こせ。
小学生が国を揺るがすなんて小気味いい
参考文献には『キーチ!!』があるからね。目通しておいてね。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:55:50 ID:5xRNQP/+0
規制する側の人間には現在時点でリアルに小学生の子供を持っている親なんていないんだろう。
おそらく己の当時の価値観のみで考えているのがよく分かる。
当時と違ってあまりにも公衆電話が少なすぎ、緊急連絡すら子供側から取れない。
都市部なら兎も角、少し地方に行くととっさに駆け込める場所って意外と少ない。

あと携帯のネットとメールがセットなのは、ネットで知り合ってもその後の仲介はメールを介して行われるからだと思う。
携帯でできなくなればPC向けのサイトへ流れるだけだと思うがな。
PCは校内で誰もが使える環境になっていたり、公共スペースにも置かれていたりする。
携帯よりも発信者が掴みにくい環境にあることが多いんだよ。

320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:55:50 ID:ooLznGny0
小学生「あ・・あれ? 携帯で検索してもクーデターの起し方が載ってないよ・・・」
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:56:02 ID:bhH7fIkg0
児童ポルノ規制の法案後だと、シャレにならねーだろうなw
322サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/21(土) 03:56:10 ID:mC8KodiI0
>>316
不快。
そんなAAを貼り付けてまわって、、、、
君、頭おかしいの?




323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:56:58 ID:dLQrMFHS0
>>278
よう、どんな状況だよ。悪い方に進んでるのかよ。
一部を切り取って、全体が悪いと踏んでるのか?
お前の印象だけじゃないのか?
>>いきなりなようで規制までの順序は踏んでるんだよ
どんな順序だよ。これがいきなりじゃないなら、何がいきなりだ。
フィルタリングからひとっとびで禁止か。
禁酒法だな。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:57:13 ID:zyWDf1r7O
小学生携帯電話使用×

小学生ポケベル使用○
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:58:09 ID:tiWgCioz0
>>323規制派の妄想だろ

よくもまあここまで捏造できるもんだと
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:58:30 ID:C7rf7ztP0
去勢されてデモの一つも起こせない他人頼みの氷河期より
よっぽどたくましいじゃないか
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:58:32 ID:/N9W4JV30
WANだけ禁止すればいいだろ
学校内LANと親とだけ接続可能でFA
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:58:56 ID:sDI5Iky+0
小学生はDSとPSPで遊んでればいいよ
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 03:59:04 ID:1jGBJhFoO
小学生がどんなクーデターを起こすのか興味がある。
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:00:53 ID:Wn9cGjuJ0
>>323
ちっと落ち着けよ…
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:01:30 ID:tiWgCioz0
懇談会の時点で胡散臭いと思ってたが本当に沸いてたのか

何がミンスよりマシだ
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:01:41 ID:C7rf7ztP0
小学生なのに政治に興味を持つなんて立派な小学生だ
おれなんて鼻くそほじってファミコンばっかりしてた
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:01:57 ID:TcW/whTf0

ばぐ太、お前は中々すごいな

ここ数日関連スレ見てよくわかったよ

スレタイを変えるだけであっち向いてホイ状態だ

お前が雇われだという噂も頷けるよ
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:02:39 ID:U1L2F9PH0
携帯料金より給食費払ってくれマジで・・・
もう三分の二くらいが未払いで、
とうとうメニューが丸パン・牛乳・野菜スープになりましたよ。
持つなとは言わないけど、もっと先に払うものあるでしょ・・・

ちなみに野菜スープは醤油味のスープに人参と玉葱しか入ってませんでした。
その野菜すらも近隣農家から安く買い上げたものなんですけどね。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:02:53 ID:zyWDf1r7O
この際、政治家達が小学生用の遊びサイトをいっぱい立ち上げてやればいいんじゃね?www
336サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/21(土) 04:03:56 ID:mC8KodiI0
不快ついでにもう一言。

義家とか丸山とかネットで色々と晒しあげられた議員さんが何をいっても
説得力なし。
特に義家は過去の発言や文章が立候補後に
大きく取り上げられ今でもネットで「見られたくない事実」が多い人。

なんだかなぁw

ほな

337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:05:50 ID:6dC4gzEM0
まともに考えて、小学生が起こせるのはテロまで。

既存の政府を転覆させて、新しい政権を立てるまでがクーデターですよ。
とりあえずクーデターとか言ってみたいだけの餓鬼は宿題でもやってましょうね。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:05:57 ID:qJgdU8Nh0
クーデターとかの発想もネットから得た情報を元に考えたんだろうねw
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:06:28 ID:tiWgCioz0
>>336禿同。青少年ネット規制法案全部無視のキチガイさときたら呆れる
今国会で成立した法案も見ないのかと
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:06:51 ID:l9+CRZLF0
子供の使用記録でなんに一番使ってるか統計出せばいいのに

小中学生と出会い系サイト利用多いと思うが

それと仕様時間帯も重要でしょ授業中ゲームとかメールも問題あり

だがフィルタリングには反対。政府公認、NPOが認定した認定サイトだけにアクセス可能にするべきだとおもう
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:07:02 ID:L/rlXhqk0
ガキは携帯禁止でいいよ。裏サイトも全部強制削除。検索エンジンで勝手にクロールして、プロバイダに削除依頼するようにすれば、すぐに出来ること。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:07:11 ID:W4tTRvtO0
クーデターとかもネット情報から得たんだろ
やっぱり携帯はいらないな
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:07:19 ID:zyWDf1r7O
クーデターとオイルショックを間違えてたりしてねwww
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:07:57 ID:997y9nBz0
いや本当にクーデター起こしてくれたらたいした門だと思うよ。
でも口だけなんだろ
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:08:32 ID:vEM9mN6X0
>>1
>義家弘介幹事長は「小中学がインターネット機能つきの
>携帯電話を持つことは正しいのかと。国民運動を展開していかないといけない」

こいつみたいな声だけでかい奴からすれば、ネットは邪魔だわな。
ヤンキーの犯罪よりは裏サイトのデメリットの方が遙かに低いというのに。
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:08:42 ID:tiWgCioz0
>>340それはどんな恐怖政治だ。

ライト系のゲームに問題があるならゲーム販売禁止法案でも出すのかwwwwww
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:09:04 ID:Wn9cGjuJ0
>>344
それは2chねらもいっしょでしょ
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:09:12 ID:0AjuXLul0
くぅ。
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:09:25 ID:AZoeeiA80
>>334
全国平均0.5%の未払い率なのに、66%が未払いって
どこに住んでんのよ
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:09:43 ID:y0jclVkt0
覚悟を決めなよ戒厳令さ
奪いに行くぜお前をクーデター
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:09:47 ID:xaqaZGQL0
無駄な出費がなくなって親も助かるんじゃないか
やってやれ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:09:51 ID:jlzbJ9Av0
>>345
それはどうだろね。どんだけ低いんだ?
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:10:37 ID:CrcUvrN+0
子供の頃・・・
ポケベルも携帯もパソコンもなかったし、ファミコンもまだなかったし。

毎日公園や校庭(今みたいに締め出したりはしてなかった)で日が暮れるまで遊んで
家に帰ってTVで6時7時台のアニメ見て、9時には寝てたなぁ
少ない小遣いとにらめっこしながら月1冊だけ月刊マンガ買って残りは駄菓子屋で消費。
「小学○年生」「科学と学習」は親が買ってくれて、週1で習い事行って。
そんな毎日だが充分幸せな小学生時代だったな、いま思うと。
なんか「子供の世界」と「大人の世界」の境界線がはっきりしてたような気がする
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:10:40 ID:W4tTRvtO0
携帯代浮いて親も大助かり
いい法案だ
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:10:48 ID:U1L2F9PH0
禁止するなとは言わないから、授業中に音楽やらゲームやらで遊ぶのは止めてほしい。
一度下校まで全員の携帯の電源切らせて預かったら、後から親がクレーム付けに来ましたよ。
授業中の子供に電話する親までいるんだよ。
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:11:08 ID:MKPoYhZe0
ファミリーなんて糞の役にも立たない連中なんかどうでもいいのによ。
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:11:11 ID:iqEdtgpB0
キチガイに刃物。
小学生にケータイ。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:12:17 ID:o4QHqByv0
携帯のインターネット機能に何の意味があるんだ?
遊び以外の何物でもないんだ、怪しい部分があるなら禁止してもいいだろうと思うぜ。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:12:23 ID:sDI5Iky+0
>>333

ばぐたって誰?

>☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ  ←ここをよく見て欲しい
>
>      JSGFLS FOX Q
>
>

    なんだ、FOXさんでした…(´・ω・`)
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:12:27 ID:jlzbJ9Av0
>>346
問題があるならそういう法案も出るだろ。問題があるなら
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:12:28 ID:zyWDf1r7O
そこかぁ…日本の国に金がどんどん少なくなってるのは小学生に携帯代を払ってるせいかぁ…。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:12:28 ID:up8JFuZF0
>禁止しても無意味

じゃあ、禁止しても大丈夫だなw
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:12:42 ID:AZoeeiA80
>>351
周りが持ってるから、持たせざるを得ないってところもあるだろうからな
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:13:40 ID:id7CvUgJ0
メール、ネットしだしてから漢字が書けなくなったのは俺だけではあるまい。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:14:08 ID:dLQrMFHS0
>>353
いい年した大人の方が、自分の思い出だけで語るのはどうでしょうか。
そういうのは掲示板に書き込むのではなく、、同年代の方とお酒でも飲みながら、
昔はよかったなあ、などとお話をされた方が良いのではないでしょうか。
子供よりも、あなたの方がネットの必要性を感じません。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:14:09 ID:Wn9cGjuJ0
この件に関しちゃマッチーの発言が正論でしょ
他は何も必要ない。ケータイゲーム機しかり、給食費しかり
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:14:31 ID:zkEbKjsm0 BE:970647348-2BP(1)
小学生がクーデターっすかwwがんばってくだしあww
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:14:36 ID:VVRMUwNs0
僕たちの7日間戦争w
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:14:41 ID:vEWBGef90
>>353
でもインベーダーゲームとかは流行ってたろ?
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:16:08 ID:zyWDf1r7O
小学生はみんな天窓に乗って死ねばOK
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:16:23 ID:bCLFss0y0
ものすごくいい案だな。携帯代や通信費が浮く。
一部の大富豪以外は、家庭も大助かり、いいことだらけだな。
頼むぜ、自民党さんよ。
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:17:13 ID:AZoeeiA80
>>369
ゲーム喫茶は不良の溜まり場
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:17:25 ID:id7CvUgJ0
>>367みたいなのが出てくるから規制ってなるんだろな
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:18:21 ID:uhbkEs1e0
つうか成人になるまで携帯は持たせちゃいかんよ
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:18:54 ID:KMQQb8W0P
ネット・メール(Cメールは連絡手段としておkかな)機能が余計だろう。
政治家がどうだというけど、選挙権もない小中学生が見たとして何になる?
GPS機能は持つのは安全面からも良いけど余計な機能はいらんわ。

>>355
クレームきたからスミマセンて言わないほうがイイと思うんだよな。公立の場合だったら
学校生活の上で授業に集中できないと判断しましたので電源をきりました。
お子さんは我が校が責任をもって預かっています。
緊急の連絡でしたら学校までご連絡ください。

ぐらいいったれよ。最近の教師はへこへこしすぎ。
左翼思想は簡便だがなwww
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:19:32 ID:zyWDf1r7O
つうか成人になるまでパチンコしちゃいかんよ。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:19:38 ID:HoZV2dT00
とりあえず、ガキがネットやるのは早すぎだろとは思うなぁ
あいつらまだ動物だよ
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:20:48 ID:up8JFuZF0
>>365
多分あなたにとっても、実はそれほど必要ではないだろう。
っていうか、無ければ無いで、何とかなるもんだ。

依存症的になってネットや携帯に振り回されてる人も、
ネットから離れることで、むしろ健康的になれると思う。
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:20:59 ID:rS8Z6ZGK0
クーデターか歓迎だね
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:21:02 ID:N8OC8C1Y0
とりあえずインターネット機能いらねえだろ・・・あと一定料金超過でかけれないように
しないと。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:22:18 ID:qNwyWcq/0
GPS、家族や友達等の登録した同士での通話、メール機能
の携帯は持たせていいんじゃねえの?
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:22:25 ID:D3da+d+Y0
   ´ ̄ ̄/ァ : : : : /.: . :: ::| . -――――|::.:ハ:.:. : : :V::::::. \  ̄`
       / : : : : .:l : |::. .:::ト´: ::. : : :.:..,_レzL:レ : :. |::::::::::::. .\
      /..::ィ .:::::/:::|:.∧:、_ヽ―ト、{:. : : /斗j≦´「:|:..::. |:::::: ト 、_: :.ヽ
     {//-‐ 7:..:::lヘ ::ヘ丁,≧=ミハト、/´ イfxr:`!y}::::ハl‐ァ:::ト、   ̄`
           / :.,:くト }:: :::{/トf::j.|^`     ド゙zリj}|::::{,/∧:::| \
          ,{/} 〉ヘ.| : :小.廴ツ      `¨´ ハ:|ノ: :`〈   丶
       /  ん、__::|: : ::ト.      '     从::レ〜ヘ{、_,、_{、
       ノ  く/ . :.:: | ::|.:{:ヘ、   /⌒ヽ  /} ::::ハ:. : :∧  r‐′  ちびっ子をナメない方がいい
      /^⌒7 . : .::::∧:|:..V:::> . `ー ' イ:::/:/}/::::::::. : : :∨´
      `⌒7 . : .::::::::::从:. V::r‐┴`T7´ ̄`7イ:ノ_:::::::::::.:  : ヽ
         / . : .::::::::,: -‐ヘ:∨ニニ..‐'- 、.::/‐に)ー-:、:  : ヽ
       / : : .::::::::/Y´ ̄:.:.:`:/>:.:.:. ̄:`ヽヽ:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.ヽ:  : \
     / : :...::::::::/:.:.:ヽ:.:.:.:.:</:.:.:.:.:.:.:.:.:.O:∧V.::::.:.:.:.:.:.:.:.:::}::.: : : : :
    ,.: : : .:::::::::::{:.:.:.:.:.:V{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧∨::/:.:.:.:.:.:./::::.. : : : :
   / : .::: : .:::::::ノ'.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.O:.:.i ∨.:.:.:.:.:.:.:}.:::::::.. : : :
. /  :: : ..:::::::::{,:.:.:.:.:./ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.| { |.:.:.:.:.:.:.:|.:::::::::::.. :
' . : . .:: : .:::::::::::::/:./二ヽ/¨¨` ̄ミ</⌒}ヽ ̄¨¨j|.:.:.:.:.:.::〉:::::::::::::.. :
: : : : : ..::::::::::::::::}:.:ー/ r‐/      >::´ | {.  //.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::..
: : : : .:::::::::::::::::/^'⌒Zr┴――.:.¨´.:.:.:.:.::::} | r┴:.:.:.:.:.:.:.:.}::::::::::::::::::::::
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:22:38 ID:PkQDA3iO0
シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:22:42 ID:l2eUj7YTO
クソガキ共にはポケベルでも渡しとけ
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:22:49 ID:0mtBzZCV0
クーデター(笑)
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:22:57 ID:CrcUvrN+0
>>365
この件に関する現状に照らし合わせた自分の意見は>290にすでに書いたし。

あれば便利なモノでも弊害が増えてきた以上規制は必要だし、無くても子供は育つってこと。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:23:04 ID:l9+CRZLF0
携帯会社と出会い系使ってるガキが元凶だよ。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:23:21 ID:5xRNQP/+0
>>345
確かに。
出会い系で死ぬ人間は極まれにいるが、
バイクで事故ったり暴力行為で死ぬ暴走族やヤンキーは結構いる。
しかもヤンキーからその後の末路はろくなもんじゃない。
どう考えても実社会に不安を与えているのはこちらなのに
戒められるほどの悪とされていないのがおかしい。

現状で不審者情報を携帯向けにメールで配信している自治体もあるし、
携帯のネットでも確認できる。
使い方を誤らなければ負の側面ばかりじゃないんだけどな。
負の部分だけを強調して規制したい政治家には意図があるんじゃ?
ネット上に見られたくない情報が山盛りだとか。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:23:47 ID:zyWDf1r7O
そもそも小学生の携帯電話によるネットが問題になったのは出会い系サイトとかエロものが小学生の目に触れる事を避けるためだ。
要するに、まんこが問題になってる件w
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:24:22 ID:U1L2F9PH0
>>375
携帯を持たせるより、常識を身に付けさせてはどうでしょう?と言ったら
癇癪おこされましたよ。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:26:13 ID:ePbN9Q9P0
なるほど、だからgyao小学生部門でかのこんが。
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:26:34 ID:8d5DNUXQ0
あー、売国チンパンを倒してくれるなら小学生でもいいよ
マジで
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:26:47 ID:xdgDxy+5O
小学生のネットはPCでおk

携帯は通話とメールだけでいいだろ
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:26:59 ID:PkQDA3iO0
シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

シニア携帯と同じ通話のみの物限定にすりゃいいじゃん

395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:27:56 ID:HurUx7oG0
政治的影響力が大きいキャリアを敵に回して、政治家がここまで
やるようになったのは、かなり意味がある事だね。
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:27:56 ID:sXruIaBu0
そんな家の娘は、「クーデター」と言おうとして「クレーター」と言いました。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:29:02 ID:dLQrMFHS0
>>378
それもそうですね。私は別にプログラマーでもなければ、
SEでも事務員でもないので、パソコンなど必要ありません。
それはそれとして、お前たちには必要ない!と、
頭ごなしに否定し、取り上げるのはどうでしょうか。
いい歳こいた私でも、PCと携帯電話を強制的に失ったら怒るでしょう。
むやみやたらに禁止を叫ぶのは、
子供を子供としてではなく、囚人と同じような扱いにしているではないのでしょうか。
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:30:33 ID:A8pEY+U60
正直、フィルタリングは義務化してくれ。
携帯会社が基本3社しかないんだから簡単だろ。
オフィシャル系サイト+ガキに来て欲しいサイトが有料で登録すればいい。

厨房とかに自サイトに来られると迷惑だよ。
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:31:32 ID:l9+CRZLF0
小中学生の出会い系サイト利用撲滅運動でも全生徒でやれって
そんなことも出来ずにクーデターってクーデターを成功させるには
どうしたらいいのか考えたことあるのか?
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:31:32 ID:RXDecVZY0
ああ、あの人間狩りする宇宙人が出てくる映画ね
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:32:28 ID:HurUx7oG0
>>397
子供には酒もタバコもセックスも禁止しているし、各種の契約も
子供は出来ないの知ってる?
理由は、子供には責任能力がないから。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:32:37 ID:up8JFuZF0
>>388
>使い方を誤らなければ負の側面ばかりじゃないんだけどな。
>負の部分だけを強調して規制したい政治家には意図があるんじゃ?
現状、子供にとっては、負の側面ばかりだし、もはや自制は不可能だからなあ。

防犯機能つけようが、犯罪に巻き込まれるときは巻き込まれるのだし。
そんなの申し訳程度の意味しかないと思うよ。

個人的には規制されようがされまいがどうでもいいんだけど(俺携帯持ってないし)、
携帯中毒者達が規制議論にあわてふためくさまは、滑稽ではある。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:32:44 ID:f2rMqW0y0
クーデターとかいう小学生なんかいらんよ日本に
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:34:12 ID:PkQDA3iO0
>>フィルタリングは義務化してくれ。

無駄だろ
とっとと通話、GPS、文字数制限簡易メールだけの携帯に代えた方がいい

405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:34:28 ID:/sKcndYx0
新しいぼくらのシリーズが出ると聞いて
すっ飛んできました。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:34:35 ID:5JDP2sDr0
クーデターとかかわいいな
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:34:37 ID:0GGjVkgK0
子供でさえクーデターを考えているというのにオマイらときたら・・・
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:34:51 ID:DY69CvTp0
PCは情報価値が高いからよしとしよう

携帯で言ってるのは論外だ
あんなもんニコニコと同類の頭のよくならない暇潰し道具でしかない
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:35:01 ID:lCHiyIRO0
>>398
同意。
つか本人達のためでもあるしな。
ネット上の黒歴史はアーカイブで残るわ転載されるわでいつまでももだえ苦しむ羽目になるw
せめて書き込みやうp全面禁止にしてやれ。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:35:38 ID:CrcUvrN+0
>>393
ついでに子供が使うパソコンは居間に設置がいいよ
ウチでは子供のPCは無線使わずケーブルで繋いでる
家族の目があると結構抑止効果があるので、危ないサイトには行かない
居間のTVでAV見れないのと一緒。

>>391
昔の子供が「ハレンチ学園」でドキドキしてたのと変らないだろ、きっと。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:36:25 ID:B+GMwQArO
クーデター?

やれるもんならやってみろ小便臭い糞餓鬼共が。
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:36:44 ID:fkeFVIxK0
こうなったら消防みんなで希望のエクソダスだ!ヽ(゚∀゚)ノ
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:37:19 ID:oBoXsMip0
携帯が禁止された次の小学生のなりたい職業一位が自衛官になったら小学生を馬鹿にしたことを謝るw
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:38:15 ID:Do7OezxV0
ネットと携帯は18禁で良いだろ
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:38:19 ID:up8JFuZF0
>>397
既に>>401が言っているように、子供には大人と同等の人権はないから。
もし、あるのだと主張するならば、少年法は撤廃しなければならないだろう。

頭ごなしには否定してないだろう。
悪い側面ばかりが目立っていて、自制もきかないことが明白になっている状況では、
規制する方向に傾くのはごく自然な流れだと思うが。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:38:20 ID:ISB6kkLr0
俺はクーデターを笑わんぞ
おじさんは度胸無いからそんな事できなかったけど
君達はぜひやっておくれ
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:39:31 ID:/XXpwWT00
本当に世の中低脳ばかりで呆れるな
通話機能だけの携帯を所持させればいいんだろうが
なんで一足飛びにケータイ禁止になるんだよ
犯罪防止にだってなるのに
あとカメラ機能も無くせ
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:40:53 ID:Wd13ThhZO
ネットさえ禁止すりゃ持っても構わんと思うけどな
変態とロリコンばかりな世の中だし
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:42:21 ID:RR9IloWH0
クーデター鼻でせせら笑ったwwww小学生に何が出来るんだwやれるもんならやってみろ糞ガキww
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:42:24 ID:CrcUvrN+0
>>397
現状でいじめや出会い系など実害が多々出ているし
学校に持ち込んで使用するなど社会生活上のルールが守れない以上、規制は必要だろう?
現在の状況が「もはや子供の自己判断での使用をまかせられない」になっているから
大人があれこれと「子供を守るために」規制を検討しているわけで。
「囚人扱、い」と「取捨選別できない情報からの保護」は違うだろ
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:42:48 ID:T460JLut0
小学生がクーデター(笑)
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:43:17 ID:up8JFuZF0
>>417
犯罪防止なんか意味無いよ。どんな対策したって、犯罪に遭う時は遭うんだから。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:44:27 ID:v/Wqb3gV0
所持禁止なんかできるわけ無い。
通信会社が接続禁止させるのが一番早い。
高校生までな。
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:45:44 ID:HurUx7oG0
小学生のクーデターって、こういう感じかな。

・勉強しないよ
・お風呂入らないぞ
・学校に行かない
・パンツ脱いでミニスカはく
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:46:25 ID:9LhVuQai0
クーデターとかwww
一体何ができるんだ?w是非やってもらいたいぜいwww
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:47:24 ID:MLYL5asI0
自分で携帯代稼げない子供は
禁止で良いじゃない。
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:48:04 ID:uTKRo1GM0
ちょっと待て2ch2ってなんだw
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:48:08 ID:nODnWINZ0
クーデターって、軍部を動かせるほどの多大な影響力を持つ小学生がいたとはな。

…かわいい糞ガキどもだぜw
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:48:54 ID:D480B4vq0
自分は家の方針で大学入るまで自宅では父親の部屋のPCしかネット出来なかったなー
PC自体は学校の関係で部屋にあったけどネットは繋げてもらえなくて
中学までは防犯ブザーとポケベル、高校進学祝いにPHS
周りにはそりゃねーよと言われてたけど自分ではどうしようもないからな、諦めてた。
でもゲームは自由だったし暇な時は本ばっか読んでたから頭もよかったし
ネットが繋がってる友達の家泊まってたり外ばっか出てて楽しかったなあ


そんなボクも最新携帯と光を手に入れた今では立派なネット依存症の引きこもり
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:49:00 ID:F3BPc48q0
ガキが100人でクーデターやっても
ナイフ持った大人一人にも勝てねーだろw
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:49:25 ID:ZNQdNuDi0
ほっといてもこれからさらに景気が悪くなって貧困層が拡大し携帯電話を持てる家庭なんて減っていくのにね
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:49:26 ID:l9+CRZLF0
>>1
まおちゃんだなw
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:49:37 ID:7jNcitIp0
携帯も免許制にすればいいよ。
バイク車といっしょ。使い方を誤るからえらいことになる。
免許制度のおかげで世の中DQNがあふれてるけどそれなりに道路行政はうまくいってる。
ペーパーテストさせろ。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:49:43 ID:DY69CvTp0
子供の行動を考えるのは
放送利権ヤクザが電波を牛耳ってる状況が変わったらだな

アレは大量のカネを手にするために社会の仕組みを歪めて社会のルールなど法律ごと捏造する、どす黒い悪意の塊だ
アレが叩き直されないうちは何しようが社会の本質は変化しないまま、枝葉末節だ
子供は悪い大人を見て育つんだよ
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:50:37 ID:CrcUvrN+0
そもそも親との連絡手段とGPS機能での安全確認さえできればいいんだから
Webもゲームも無しの単機能携帯で充分なんだよ、子供の携帯は。

ただ、携帯会社はそんな携帯イヤなんだろ、儲からないから。
最近の携帯のCM、ほとんど未成年がターゲットだろ
あれが「携帯持たなきゃ仲間はずれ」を助長している
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:50:55 ID:9tqY5RiU0
ネット繋がらないようにすればいいだけじゃないの?
なんでフィルタリングとか面倒なことする?
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:52:28 ID:vleJghYE0
>>430
100人でひたすら投石すれば勝てるんじゃね
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:53:02 ID:I7wSfflt0
クーデターってなんだよwwwwwwwwwwww
厨房にも満たない小学生が厨二病みたいなこと言ってはいけないよ
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:54:08 ID:sZY+3VvJ0
後の七日間戦争である
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:54:14 ID:ZNQdNuDi0
匿名掲示板 ・・・ あぶないからだめです
プロフ  ・・・・・・ 顔写真まで載せてるからだめです

どないせいっちゅうねんw
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:55:09 ID:HurUx7oG0
>>435
auがAdidasとやってるCMって、違法だよな。
国外でau端末使えないのに。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:55:58 ID:IK0l77cLO
メールさせなきゃとか言ってるバカ親、隠れてやってるに決まってんだろ。通話だけの契約なんてしてないだろうし。
最初から機能をGPSと通話だけにすりゃいいんだよ。これで充分。

ただ、ゆとりのクーデターは見てみたいぞwww
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:56:27 ID:/T2I3N3O0
高齢者用にらくらくフォンがあるように、餓鬼向けに
電話、メール、GPS機能のみの付いた携帯を開発すべし。
それ以外の機能はいらない。
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:56:39 ID:sXruIaBu0
家は契約の都合や使い勝手の良さから家族全員英雄で、
13歳になる娘にも今年からEzwebとEメールが出来ない設定にして与えています。
残るのは通話機能とCメール(100文字制限、AU機種間でしか通信できないメール)ですが
不満な様子はないですし、普通に使っているようです。
中学生にもなれば友達と出かけることも増えると思います。
そうなるとやはり、出先で連絡が出来るのと出来ないのでは安心感が違います。
頭ごなしに携帯をとりあげるのではなく、大人が少し工夫をしてやればいいのだと思います
自転車だって、最初は補助輪付き(もっといえば三輪車)から始めるわけですから段階を踏めば
いいのかなと思います。
長文失礼します。
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:57:08 ID:ngK064hU0
「携帯電話税」かければいいんじゃね?ガソリン税みたく。
そしたら、ばかばかしくなって不要な通話が減るだろ。
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:58:02 ID:mhQxMGNu0
小学生のクーデターとやらを見てみたいので是非にも禁止にしてくれ
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:58:08 ID:RexpA98QO
子供のクーデターって公務員狩りだよ
大人たちは射殺も出来ずに殺されるのさ
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:58:50 ID:ZNQdNuDi0
携帯電話のCMは、つまり子どもに危険ということか
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:59:25 ID:otheJ0pxO
>>439
寧ろ、火の七日間


ハリセンでのしばき合いが関の山ですよ
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:00:29 ID:yoqn17BtP
16歳未満はPHSな迷子の時に捜しやすいから
18歳未満は携帯のweb機能禁止な

これで駄目なのか?

インターネット普及したし裏の職案なんてわけわからんのあるし
加藤の件もあるし
携帯のweb機能を全面禁止でいいんじゃね?

最近の携帯5万とかして高すぎるんだよ

通話とメールだけの出してくれよ。
カメラ機能もいらないぜ。どこでもパシャパシャモラルなさすぎるからな。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:01:08 ID:V8aF1wU30
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:02:37 ID:9PfPXLp+O
ゆとりにクーデターなんて起こせるのかw
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:04:05 ID:tiWgCioz0
>>398この前成立した法律で義務化したろ阿呆が

馬鹿か貴様は
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:04:14 ID:retMZ0gcO
>>444の家庭はいい家庭
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:08:01 ID:nUTiGDFM0
小学生にクーデター予告をされる政府って・・・・・・
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:10:29 ID:gLhQgfdT0
クーデターwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほざくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:11:26 ID:Akk88AD+0
>>440
その2つが無いとどうにもならないのか?
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:11:46 ID:uCmmRAQI0
犯罪予告としてグーでぶん殴ってやれ。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:12:20 ID:sXruIaBu0
>>458現行犯www
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:12:36 ID:yoqn17BtP
フィルタリングなんて不確かなもの意味無いじゃん。
あなたは18歳以上ですか はい・いいえ 
これと同じくらい意味なくね?
未承諾広告とかいうのと同じじゃね?いみの無い法案だ
web機能無くせばすむことなのにな。
着メロとかで稼ぎたいんなら、完全にオフィシャルサイトだけにするとかさ。
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:13:10 ID:RVyb5Bus0
ガキがほざくんじゃねぇ。
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:13:31 ID:stzPKw/LO
2ちゃん

コワレタ
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:14:17 ID:ZLxRBzV8O
これって脅迫じゃないの?
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:15:15 ID:CrcUvrN+0
>>444のように親が取捨選択して子供を守ってやらなきゃダメなんだよ、ホント。

学校に持ってきた違反物の携帯、授業中全員電源切らせたら親が文句言ってきた、とか
同じ親として情けないよ、全く。

465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:15:18 ID:Xscu7ndq0
規制でいいよ
携帯=財布なんだから、イジメでパケ死や買い物されたらどうすんだ?
カツアゲより陰湿でタチが悪いだろ

円光にしたって買う側だけでなく売る側にも責任ある
寧ろ大人は逮捕されてる

悪事さえ起こさなかったら問題は無かったんだよ
悪いことをしたらお仕置きなんて当たり前のこと
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:16:31 ID:GfP+qW+nO
ガキの頃から携帯常備してると、電磁波の影響で頭おかしくなるぞ。
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:16:53 ID:eS8ZPJGc0
サイコに出てくるガキどもみてーだなw
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:19:25 ID:Cus52LreQ
関係ないが、電話に出なかったからといって
「掛けたんだから出ろ」
みたいな事を平気でほざくバカは死んでいただきたい

469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:20:10 ID:eS8ZPJGc0
>>468
わかるwwwwwwwwwwwwwwww
メールの返事おそくね?とかなw
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:20:38 ID:0fH0kofb0
Web機能は要らんだろ
通話とメール機能だけ付けたのを小学生用に与えておけ
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:21:04 ID:2NUVwZbT0
2ch2ってなんだよ
二番煎じの二番煎じか
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:21:13 ID:l9+CRZLF0
>>1
町村にもがっかりだな
>「基本、親がコントロールすればいい話だとは思いますけれども」

それが出来ない馬鹿親ばかりだから問題になってんだろ
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:22:04 ID:9YhYcgAW0
クーデターって言葉ほんとにしってんの?
とばし記者のファンタジーだろこれ
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:22:59 ID:yoqn17BtP
俺の子供時代は携帯は無かった。
だから友達の電話番号は暗記してたもんだ。
「もしもしこんにちわ。○○君の同級生の△△と申します。○○君をお願いします」
って感じで大人と会話をすることで礼儀とか学んだ気もする。
初恋の子に電話するときだってお父さんが出たりしてあたふたしたりドキドキしたもんだ。

今の子供はかわいそうだな。

川原でガピガピになったエロ本を拾ってこっそり持ち帰ったり
黒消しの部分をパンでこすると消えるって吹き込まれて
母親がいないときに台所からパン盗んだり
こすってもこすっても黒消し消えなくて破けたり

 そ れ が 青 春 だ ろ ? 
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:23:18 ID:QHmQjxqI0
携帯がどこへでもつながるのが問題
子供用携帯はWORKGROUPないしかつながらないようにする。
えろ、えんこうサイトはXXXGROUPにする。
IEEEEはプロトコルをかえるべきだ
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:24:09 ID:t9CLE1140
未成年はiモード契約なりezweb契約は出来なくすればいいだけだろ?
なんで一足飛びに「通話限定機器の開発」とかになっちゃうの?
アホなのか?
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:24:47 ID:eS8ZPJGc0
>>473
ガキ舐めないほうがいいよ
自分が12歳の時そんなにアホじゃなかったろ?
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:24:55 ID:6q2XXBF30
餓鬼は外で虫取ったりしろよ
パソコンなんて必要ない
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:26:23 ID:Xscu7ndq0
>>476
DQN親が与えるに決まってる
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:28:42 ID:OJVGlkgd0
携帯税の導入で解決
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:34:40 ID:Qf4mCObM0
つーかいつから学校に携帯持ち込みOKが常識になっちゃったの?
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:34:43 ID:iQ05KUrI0
メール・ネット機能の他にカメラもいらんな
便所で剥かれて撮られたら一生脅せる凶器だ
欲しければ法で裁かれる歳になってから言え
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:36:11 ID:yoqn17BtP
ウィルコム使えばいいんだよ全員
通話しすぎてもメールも使い放題だぜ
ハニービーとかwebできないだろ。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:52:55 ID:fLbd6F6s0
小中学校に携帯持ち込めるってのが信じられないよ。今の小中学校ってどうなってんの。
そんなの格差とか、不平等に繋がって良くないだろ。
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:53:32 ID:cMpodPbJ0
国がこういうことにいちいち関与してコメント出さないと
動かない馬鹿親が多いことが本当の問題だろ
自分で判断して自主規制できない馬鹿親の子供が馬鹿なのはあたりまえ
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:55:31 ID:3VbSZ9UU0
3〜4年後、当時の自分を思い出して
恥ずかしくて床ゴロゴロしちゃうんだろうな
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:57:25 ID:AZoeeiA80
>>480
電波使用料という名目で既に年間500億円ぐらい取られてる
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:04:29 ID:CrcUvrN+0
>>484
もちろん表向きは「禁止」だろ
バレても教師が没収とかできないんだろうな、親がうるさくて。

ウチの子の私立中は遠距離通学生が多かったせいか一応禁止だったが「暗黙の了解」だった
ただし、授業中はもちろん放課後になるまでの使用は各自が自覚を持って自粛するのが暗黙のルールで
それが守られないと全面禁止になるので生徒が自覚していたようだった
友人の私立中は全面禁止、見つかったら即没収、親が携帯会社との「携帯解約届」を持って
学校に出向いてくるまで電話機の返却も不可という厳しさだった。
「この学校のルールが守れないのなら、止めて他の中学へ行ったらよろし」てなもんで。

公立中はルールもマナーも無視のDQNはいるわ、モンペはいるわで厳しい対応が出来ず中途ハンパな状態かもな。
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:05:27 ID:DY69CvTp0
放送利権、著作利権等々の利権屋はもっとあくどい事をやっているのに相応の制裁を下されない。

この件で子供が抱くであろう反感を上手く拾って、利権屋が不公平を生み出している敵だということを子供に知覚させたい。
こんな末端の規制するしないの話より、比較にならない醜悪さのそちらを潰す事が遥かに最優先。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:08:24 ID:Fafp0U9ZO
チンチン見せろ
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:10:42 ID:JHe9oEfI0
クーデターが失敗した時の末路はわかってんのか
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:10:54 ID:cMpodPbJ0
学校に携帯もっていくなんていみわからん
おまえら学校になにしにいってるの???ってなもんだよww
学校には不必要なものの持込は一切禁止が当たり前だろうになあ
持ち込んだら即没収その場で破壊して廃棄処分があたりまえだろう
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:11:02 ID:j4dPuyOAO
クーデター(笑)
ゆとり教育といい、愚民化政策をとってるとしか思えないw
余裕のない国で、未来(子供)すら潰すか
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:13:01 ID:QQi51tjKO
ネットには繋げなくして、指定三ヶ所しか電話とメールが出来ない携帯しか持たせられないようにしろよ
GPS付きでもワンセグ付きでも良いからさ
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:13:41 ID:x8A1pDilO
小学生の発言に(笑)とか書く男の人って…
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:15:39 ID:yoqn17BtP
そのうち言葉も上手に話せなくなるんだろ

かわいそうに
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:18:02 ID:3kIKA83zP

刑法第77条

「国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、
内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。

1.首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
2.謀議に参与し、又は群衆を指揮した者は無期又は3年以上の禁錮に処し、その他諸般の職務に従事した者は1年以上10年以下の禁錮に処する。
3.付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、3年以下の禁錮に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第3号に規定する者については、この限りでない。」

刑法第78条
「内乱の予備又は陰謀をした者は、1年以上10年以下の禁錮に処する。」

498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:18:39 ID:rZqMTEjq0
持たせる持たせないというより、何も考えずに買い与える親に問題あるなと。
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:20:02 ID:fVWu1Xft0
クーデター
食って出たー
食って糞して寝ろ
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:20:23 ID:x8A1pDilO
>>497
少年法関係ないの?
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:20:45 ID:FjtNDvTs0
2ch2ってまたセンス無いなぁ
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:21:32 ID:j4dPuyOAO
>>1
そりゃサイト管理者は、広告収入など己の利益が減るから反対するわなw
建前いいやがってw
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:22:39 ID:cMpodPbJ0
しかし小中学生で携帯欲しがるなんて
最近の糞ガキってマジでうざくて馬鹿な動物だな
周りにそういう動物がいれば全体的な動物化が進むのは道理ではあるが
初期にそういう動物をもたらした馬鹿親共の責任なんだろうけどな
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:22:43 ID:d5Bq54gW0
こういうのを見ると益々携帯禁止にした方が良いなと思う
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:23:13 ID:umHC2BCT0
クーデター・・・

成功したら学生ではいられないな。
失敗したら死刑だよね。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:23:42 ID:idzSliK20
メール、通話はともかくネット機能は確実に禁止すべき。
モバゲー、プロフこいつらは犯罪の温床。

パソコンでネットする分は、ネットしてる様子を把握できるからいいけど
携帯でのネットはメール打ってるのかネットしてるのかわからん。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:24:21 ID:2c6ORvP7O
にしては 最近不安定なんだけど。2ちゃん鯖

せめて、鯖落ちしないようにしてから言って欲しいもんだね
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:25:05 ID:Av2TvVMk0
おいおい小学生さんカッコよすぎだろ
お前らも見習え
509アッキー ◆Ez9i8foLFQ :2008/06/21(土) 06:25:19 ID:ztHmFa9x0
とりあえずホワイトリスト制は早々に導入すべきでしょう。
業界ではブラックリスト制が主流だといいますが
それでは絶対に不十分だと思います。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:25:44 ID:cMpodPbJ0
ポケベルですら外国では学校持込禁止が普通だったんだがな
通話機能に限定したとしても学校への形態の持込はありえないw馬鹿すぎる
そもそも子供に通話機能なんて必要ない
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:26:49 ID:KILNgauA0
クーデターワロタ
力もないうえに頭も足りないだろと
もうちょいマシな理由をつけろとw
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:26:51 ID:bsCLy+n/0
>>510
必要なのは通話機能とGPSであっていらないのがメールなんだよ、ボケ
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:28:01 ID:p5jgIi4m0
とりあえずネットを全遮断して
全年齢対象の承認とったサイトだけ繋がるようにすればいいだろ
フィルタも簡単だ
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:28:29 ID:wCUBYApoO
小学生がクーデターはおこせないだろw
ただのデモか暴動がいいとこ。

つか、それでキレるようなんだから
やはり止めさせたほうがいい。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:28:38 ID:sZY+3VvJ0
自衛隊の戦車かっぱらって篭城するつもりだろ?
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:29:10 ID:sPZFusuh0
俺はクーデターって小学生のときに言葉をドラえもんで
知ったんだが、おまえらどこで知った?

意外といまの小学生もドラえもんとかじゃないかとにらんでるんだが。
ちなみに25歳。
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:29:42 ID:rPvNbGdM0
百歩譲って革命は起こせると思うがクーデターは無理だろ。
小学生にはw
革命は政権の上下移動であるのに対して、
クーデターは水平移動だからな。
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:30:02 ID:aWy25YbYO


未成年のネット閲覧は禁止するべき!(とくに携帯によるネット閲覧)
援交、レイプ、誘拐、強盗、薬売買、いじめ、自殺

表面化するのは、ごく一部
泣き寝入り…
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:30:25 ID:cMpodPbJ0
>>512
当然メールもいらないw
携帯を子供に持たせる必要が皆無
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:30:38 ID:CFvoJMkm0
>>512
メールとWEBが癌だね。
犯罪にも繋がる可能性あるのと、使いすぎで課金が\(^o^)/ってなるのがね。
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:30:54 ID:p5jgIi4m0
>>516
NARUTOに決まってるだろ常考
522名無しさん@九周年:2008/06/21(土) 06:31:46 ID:QWDJbqM/0
まだ小学生だし、もしかしたらクーデター起こす目的で自衛隊入ってトップまで登りつめるかもしれん。
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:32:24 ID:KlfsXbRdO
さすがユトリ教育だな
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:34:05 ID:rPvNbGdM0
>>522
小学生が北一輝になれるなら、自衛隊に入る必要はないがw
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:34:46 ID:t7j7i22r0
「本当のことを書かれて困るやつほどわるい」

当たり前のことな。である!
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:35:08 ID:jOFsfRRg0
子供たちがクーデターを起こして日本をかえてほしい
セックスの年齢制限撤廃
好きなところで好きなときにセックスOK
買春売春無制限の自己責任制
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:36:10 ID:cMpodPbJ0
>>526
ブラジルに逝け
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:40:20 ID:WJdWuCJT0
公安もなめられたもんだw
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:40:48 ID:CrcUvrN+0
まぁ、「ゆとり教育」なんで
「クーデター」=「反抗」「反発」「ボイコット」「ハンガーストライキ」程度の認識だろ

小学生でも「大化の改新」「本能寺の変」ぐらいは知っててくれよ。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:41:10 ID:rJ96uS7i0
最近の小学生はクーデターを起こせるのか・・・すげーな。
とりあえず所持してる装備の内容を教えるんだ。
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:41:47 ID:+6DOwiyV0
何がはじまるんです?
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:41:54 ID:AkHKviS8O
小中学生が持つ携帯だったら自宅に電話出来てGPSで居場所が分かる程度の物でいいんじゃない?
登下校時が心配で携帯を持たせたいなら
登校したら携帯を教師に預けて職員室の鍵のかかるロッカーに保管して下校時に生徒に返却とかで充分だと思う
何で親は子供に何でも与えて言いなりになってるの?

でも小学生のクーデターは見てみたいw
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:43:46 ID:wqax3eRK0
クーデター(笑)
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:45:19 ID:co6MCz+N0
ウ〜ンんナこと規制するより少年法改正したほうが手っ取り早くない?
あと問題起した未成年者を住所付きで実名報道しても良くするとかさ


535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:45:26 ID:J55W56WE0
武装した小学生の集団が都内各政府機関を急襲!
憲法の無期限停止と衆参両院の解散を要求。

早くやってくれ!
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:46:15 ID:XkaxgPms0
小学生のクーデターってかわいいな。
一度見てみたいものだ。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:46:51 ID:pLZyvSI90
携帯がダメならパソコンを使えばいいじゃないか。
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:47:46 ID:O0Zd0I6/0
クーデター(笑)
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:47:46 ID:FBtRbBsO0
Seven days war 闘うよ
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:48:49 ID:g54QZbsaO
>>531
第三次世界大戦だ(ズドン
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:49:22 ID:6P15wzBM0
ネット閲覧制限をもっと厳粛に、メールは親類親御のみ開通、
通常会話は普通に使用可能でいいだろ。
持っているだけで防犯、もしくは起きてしまった後の手がかりになるし
外出時の子供の異常発見が迅速に行える。悪影響だけではない。

でもやっぱクーデターが見たいので禁止にしてくだしあwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:51:52 ID:pLee71pw0
クーデターてww
テロとかストならまだわかるけどw
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:52:38 ID:QXQinju40
>>475
> えろ、えんこうサイトはXXXGROUPにする。
日本では独自にURLフィルタ自主規制制度が有っても良いかもね。
サイトURLを見て年齢制限有りコンテンツでアクセス禁止だと一目瞭然だから。

R-18 18歳未満(高校生以下)不適 → /r18/
R-15 15歳未満(中学生以下)不適 → /r15/
PG-12 12歳未満(小学生以下)親子同伴 → /pg12/
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:52:47 ID:+GDXnjINO
俺は高校のとき携帯欲しかったけど使用料は自分で払わなきゃダメだと思ってたから月5000円の小遣いから払えるPHS買ったよ。
しかも10秒20円、メール一回10円の月980円のプラン。月2000円いかないようにしたもんだけど。
自分の分は自分でっつー考えはもう無いのかな?ちなみに今26だけど
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:53:46 ID:CrcUvrN+0
>>531
小学生が携帯電話禁止されたら、禁止の撤回を求めてクーデターを起こすらしいぞ
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:54:46 ID:FJ2R7iJ40
通話機能だけで極限まで安くしてくれるなら
俺が買う
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:55:22 ID:J+s3dA0d0
タバコの自販機同様に、夜間は通信できない様にすればいい。
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:56:58 ID:fLbd6F6s0
クーデターしてみろ、自慢の携帯とやらでクソガキの穴という穴ほじくり返してやるよ。
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:57:28 ID:2q4Jk4bfO
たかが10年程でここまで普及するとは
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:57:32 ID:v+OKGXmp0
小学生のクーデターか…

そこ等辺の大人を手当たり次第「へんなことされました!」と言って警察に突き出すんだな。
そんで学校は学級崩壊がデフォになる。
注目をあびる優れた手法でもって組織的万引きを繰り返す

なんて怖い世の中だ!今と余り変わらないじゃないか!
…あれ?
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:59:12 ID:KILNgauA0
>>550
まぁまずそこまで頭がまわらないから
精々、泣き叫ぶかキチガイ親同伴で喚き散らすのが関の山w
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:59:18 ID:sZY+3VvJ0
見せてもらおうか
ゆとりの用兵術!!
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:59:18 ID:SvJTRJ9gO
クーデター側の少年、少女をオトナ側がレイプしまくりですね^^
是非、クーデターをお願いします。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:00:52 ID:8kDegHN9O
携帯だけがインターネットに繋げることが出来る、唯一の手段だとでも思ってんのか?まじうける
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:00:59 ID:6Sjuhboz0
笑ってるやつは馬鹿だろ。

子供なんて簡単に扇動できるんだから、
誰かがやればそれこそ一気にだわ。
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:01:18 ID:ZkchEUo/O
ガキにクーデターとか変な単語教えんなよ
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:01:26 ID:2c6ORvP7O
GPS GPS 言うなら腕時計みたいなGPS装置と無理やり外されないように安全装置。暗証番号システムにして、
そして体に害がないよう、金属完治で感電するバリアを全身体に張るようにすりゃ完璧なのに。
GPS装置システムで学校側が子供たちが帰宅するまで監視。
それ以外の時間は親の責任でGPS携帯を持たせて常に監視してれば子供たちに害はない筈だよ。
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:02:35 ID:CrcUvrN+0
>>544
すごくまっとうだろ、それ。
大学生の息子、自宅生だが学費と定期代しか親は出していない。帰宅すれば食事はあるしな。
小遣い、洋服、飲み会、携帯、すべてバイト代でまかなってるようだ
携帯は3000円程度の基本料金内ですべておさまっているらしい
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:04:18 ID:stw/M7Oe0
クーデターが起こって幼女による独裁国家へと変わるんですね。わかります
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:07:17 ID:Wc9p8jE40
小学生がクーデター等という不穏な単語を口走る日本の教育体制は危険だ
軍靴の足音が聞こえる
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:07:39 ID:5fQ16o890
2ch2の書き込みの大半は麺と出会ってセックスしたい少女のもの。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:07:47 ID:CrcUvrN+0
>>557
公立学校はそんな面倒くさいことやりたがらないよ
青山か立教あたりの小学校はSuicaみたいなので登下校管理してるようだが。
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:08:00 ID:p+QpZguO0
小中学生を出会い系でピンポイントで狙ってる男等には大変だぁ
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:12:52 ID:v6W5HVt/0
>>町村官房長官は「基本、親がコントロールすればいい話だとは思いますけれども


正論
この話は終わりだな
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:13:37 ID:Agq6UNzQ0
そーいや 死んだ人間は生き返るって思ってる小学生がいるらしいな
クーデター起こすって言ってるのももしかしたら校庭がぱっくり割れて
中から合体ロボでも出てくると思ってるんじゃないだろうな
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:16:29 ID:YM0MnQ+2O
携帯電話が出てから日本はなんかおかしくなってきたな
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:19:08 ID:t7j7i22r0
援助交際は止めろ

プチエンジェルの名簿出せ
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:19:19 ID:MfLHrWQK0
>クーデター

学校の給食を食べないとか?
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:20:47 ID:WeMznuwn0
クーデター起こすとまで言うような依存っぷりを考えれば、
とっとと禁止するのが正しいだろ。
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:22:15 ID:DzhtdRHJ0
やはり禁止しないとダメだなw
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:22:43 ID:BTcDwnEQ0
勝手に起こせよ
そして鎮圧されて人生について考えろ
572バタリアンルナヴァース ◆DEAxwNAK92 :2008/06/21(土) 07:23:53 ID:vujjy+qM0
施行されたとして
携帯会社と一般人がまともに守るわけない

バカジャネーノ
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:24:29 ID:VkehTswIO
電話とGPSだけで余計な機能を省いた物を発売、持たせるようにしよう!
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:25:07 ID:EGheh9aN0
平成僕らの七日間戦争か?

当時宮沢りえの映画みて、原作読んだら全共闘を素朴に肯定しててワロタ
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:29:18 ID:k2tAo5ZC0
l
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:29:36 ID:tiWgCioz0
>>564例の教育懇談会はそれで締まったんだよ

それで終わらせたくないから民主党が大反対するのが
目に見えてるのに法案提出したがってる話
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:30:39 ID:Agq6UNzQ0
とことん依存してんだよな
でも携帯でそんなに何やってんだろう
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:33:29 ID:40bc4O8T0
クーデターって言ってみたい年頃なんだよ。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:34:03 ID:TH23V5FL0
これを見ると、いかに任天堂のネットの不自由さが
巧妙に作られたものかがよく分かるな。

インターネット機能はいらないよ。色んな意味でそういえる。
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:35:45 ID:1p6CiVfy0
革命とクーデターの違いを誰か教えてやってくれ。ま、大した違いではないが。



でも「禁止しても無意味」って事はないと思う。
「罰則のない努力規定」は多数あるけど、無意味ではない。
禁止されているという事実が相手に伝わるだけでそれなりの意味がある。
18禁雑誌が、実際には道端に落ちてて読めたりするけど、
「18禁である」という事を読んでる子供は自覚している。
それでも十分だ。

581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:35:57 ID:QLrZ3/CfO
>2ch2
誤記かと思った
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:39:00 ID:yoqn17BtP
大人も裏の職安だとか自殺サイトだとか見てる奴は
PCより携帯派が多いよな。
なんかメンヘラでもワープアでも携帯は持ってるからかな。

だから大人も含め携帯のweb機能は無くそうぜ
必要なやつはPDA使え
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:39:28 ID:WOM3XFoEO
【俺たちは】「一番有害だと思うサイトは?」825人中615人が「2ちゃんねる」と回答。政府機関のアンケート【有害だ】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:40:45 ID:muHQjrff0
子どもの頃から便利になりすぎて、
どんどん知恵がない馬鹿が量産されていくんだろうな。
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:43:15 ID:K6CY9Vv20
>>1
クーデターとはw
なんでも若いうちにやってみろよ
携帯がないくらいで死ぬんならさっさと死ね、

1人で死ぬか、経団連&やくざ創価学会員を巻き込んで逝け。

>>566
携帯のせいじゃないんだよ、その環境を管理できない『馬鹿親』が総べての元凶、
自分たちも携帯使って気軽に浮気に走ったりデタラメしてるから危険性は十分理解
してるのに、親たち自身コントロールできてないんだ(家族で自業自得)。
阿呆けだもの家族には一家心中あるのみ・・・
馬鹿に携帯(家庭崩壊し易い一番の地雷だよね)。

とめないから経済的にも家庭的にも全滅しろ、おまえらは人間界には無用のタネだ。
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:52:29 ID:TS5RSwu20
親が管理って言っても子供が
「みんな持ってるし〜」とか「友達みんな持ってるし〜」
とか言われたら断れないんだろう
それなら上から規制した方が親も持たせられない理由付け出来ていいと思う
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:53:01 ID:Cts5n9N+0
クーデターでも最後に宮沢りえが打ち上げ花火すれば許してやる。
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:53:22 ID:u9QIZQQb0
実は生まれてから一度も携帯を持ったことがない
家の電話とテレカとPCさえあれば不自由しない
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:59:24 ID:6yFjYxTT0
私立中学だと、携帯禁止と決まっていたら生徒も父兄も従う。
何故なら、退学させられるのがいやだから。
公立はクソ。
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:03:10 ID:ch31zMzE0
ガキがクーデターってw
ぼくらの七日間戦争でも起こす気か
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:05:10 ID:W+4bHBUN0
自分で料金払ってから言え、ゴミ。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:07:45 ID:avyxqerFO
リアルでガンスリーガールがみれる世の中になるとわね

楽しみだね、姉さま
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:08:11 ID:t7j7i22r0
ってーかおかしいのは大人だる


ガキゃーねんがらねんじゅうこういう他愛の無いこといったりかいたりだろ。それが本業本分である。
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:08:18 ID:OtifYp4T0
>>590
最近の子は1日であきそうだがな
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:08:46 ID:1p6CiVfy0
>>582
おれの携帯はauのぷりぺいど契約だから、
端末自体の機能とは関係なく、ネット接続もメールも使えない。
FMラジオも「ネット経由の曲名表示機能」を契約しないと聞けないし、
GPSも「ネット経由の地図表示機能」を契約しないとスタンドアローン使用も出来ない。
ぷりぺいど契約ではネットの契約が出来ないから使えない。いくらなんでもアホ杉。
それでも別に困ってないけどな。地形図も地質図も読めるから:-)


で、確かに裏とか闇とかは携帯が多いよな。
だからおれほとんど見た事ない。DMは大量にくるけど。
パソから簡単に見られると、いたずらされて困るんかな?
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:11:10 ID:C16l4mqg0

子供が使うケータイにネット機能付ける必要ないし
通話だけでいいんだよ通話だけで
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:11:19 ID:Raq5DOrw0
やべぇ、小学生のクーデター見てぇwww
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:12:03 ID:qHTtHHWx0
>>595
あなたは小学生ですか?
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:12:14 ID:t7j7i22r0
まあ「食ぅ!出たー!」くらいにおとしたがいいんじゃねの。である。
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:12:57 ID:Cts5n9N+0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】 小学生「携帯禁止なら、クーデターを」、掲示板2ch2の管理人「禁止しても無意味」…小中学生の携帯電話所持禁止に賛否★2
キーワード: 具志堅ティナ

抽出レス数:0
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:13:42 ID:63lgrD7fO
携帯電話の定義を明確にしてくれ
これはビッグビジネスに間違いなくなる
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:13:58 ID:TKfAEcOoO
これは楽しそうだな
ロリ性犯罪者を大量に送り込むと素敵な光景が待ってるかもしれん
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:14:52 ID:1X4bd19Y0
自分で使用料払えるようになってから言えよ糞ガキ
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:15:16 ID:KzLm+uxSO
小学生が大規模クーデターを起こした場合、自衛権の行使が認められるね。
これで小学生DQNは\(^o^)/
605名無しさん@八周年:2008/06/21(土) 08:16:20 ID:bbmC6LGb0
もういい歳になるけど、ケータイはもってない。

基本的に自宅と職場にあるPCのメールで用は足りる。
それ以上は、あまりケータイ連絡に追いかけ回されたくない、
というのがホンネだね。
まあ、緊急なら電話があるわけだし。
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:16:20 ID:qrJRBW6i0
少年が頃しても少年法で守られるからどんどんやれww
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:17:00 ID:t7j7i22r0
>>606
何言ってんだお前
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:17:49 ID:rzGVjx+50
フィルタリング義務化ぐらいでいいじゃん。
小中学生の携帯NGにする前に、DSなどの携帯ゲーム機の禁止をした方がいいよ。
ゲームする時間があれば、勉強したり本を読んだりすればいい。
一部のゲーム馬鹿小学生は、ゲームの話題が通じない子を仲間はずれにしたり
するので有害。
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:17:54 ID:WzC8Szg40
小学生クーデターで無能政治家を全員頃してくれよw
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:18:04 ID:OrUXRxKhO
ゲーム脳の餓鬼か…処分するか一家を尖閣か竹島に送れよ
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:18:39 ID:R6JklZT/0
子機でも持ってろガキは
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:19:14 ID:OQbUBhVN0
>>606
通報しますた。
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:19:27 ID:7JKvZKHh0
クーデター(失笑)
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:20:14 ID:t7j7i22r0
政治家は常に有能。

主権者の中に、彼等に相当するのが居ないと常に空転する巨大歯車。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:20:26 ID:HUTmXxRG0
web閲覧禁止、メールと通話だけ、っていう機種は作れないもんなの?

それでも、SPAMに引っかかったりするのかな。
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:22:35 ID:YWvxyrqA0
最近のガキは何でここまで携帯大好きなんだろうか
物凄い面倒臭さが付き纏うツールだと思うのだが
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:22:57 ID:9xxcGbOW0
携帯が必要な社会なんて人間にふさわしい社会であるはずがない。
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:24:50 ID:t7j7i22r0
ZAURUSにしろよ。いいバランスだぞ。常に手紙の届くツール。
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:24:58 ID:rzGVjx+50
それよりも、着メロや待ち受け画像がネット経由でダウンロードしないと
設定できない昨今の携帯電話ってどうよ。
自作の着信音でさえ、ネット経由でパケ料金支払わないと設定できないわけだ。
ありえない。

まず、そっちから排除勧告お願いします。
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:25:01 ID:avyxqerFO
黙れ小僧!
byモロ
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:25:38 ID:R6JklZT/0
>>615
ワン切りに安易に電話をかける
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:25:39 ID:0+AkpmQ20
小便臭いガキがクーデター起こせるもんなら勝手にやってろ

18歳未満は携帯禁止
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:25:42 ID:WzC8Szg40
食う出たー。
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:26:17 ID:TUlKZXks0
俺もクーデーターに期待w
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:26:19 ID:iYBbL+Y+0
メールとネットが使えないオプションつけりゃいいだけ。とっとと仕様にしろ。
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:26:43 ID:t7j7i22r0
食う出たーって玉吉せんせいだけどな。他においすたーげりすたーがある。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:27:40 ID:OrUXRxKhO
解約すると買った端末なのにワンセグやカメラが、あぼ〜んするもんな

628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:27:44 ID:hhTjdT2U0
クーデターだと。

いかにも子供だな('A`)

何度も出てる話だが、携帯はもたせてもいいから
ネット関連だけを出来ない機種限定にしろ。
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:28:50 ID:avyxqerFO
あまり聞き分けないこと言ってると

リアリで深作ワールドの世界になるぞ
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:28:54 ID:oOvOMhJX0
小学生がクーデター起こす?
とりあえず通報しておいた方がいいかなw
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:28:58 ID:J9x8ql/pO
小学生のクーデターとかww

集団でピンポンダッシュでもすんのかw
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:29:00 ID:uD8Vr5YhO
メールと通話は親とだけ
ネット使えない
そういう携帯にすればいいだけ
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:29:03 ID:rzGVjx+50
>>615
docomoのキッズ携帯F801iなんだけど、
アドレス帳に登録したアドレス以外からのメールは着信拒否にできる。
webの閲覧をさせない設定ができる。
メールも使わないという設定ができる。

でも、このドメインなら見てもいいといった閲覧サイト管理機能や、
送信メールの容量を制限するような機能はない。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:29:32 ID:snF2RKD60
うむ。オジサンたちのためにクーデターやら革命やら起こしてくれ。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:29:54 ID:Bl3E3ycf0
クーデターwwwwwwwwwww
生活も遊びも全て親の金で賄ってもらってるガキにそんな権利はないw
どうせ親からおこずかい停止させられたらクーデター終了だろw
自分で金を稼いでもいないガキに発言権はありません
そういうことを自覚してこそ初めて働くことと金の大切さがわかるんだろう
ガキにはいい薬w
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:30:44 ID:EFPfS29TO
小中で携帯持たせる家庭は物価が上がっても平気なんだろうな
まだまだ余裕有るな日本国
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:31:12 ID:UWbXl8d10
小学生で「クーデター」なんて言葉を知ってるだけで大したものだよ。
俺が小学生の頃なんて「グレーダー」や「郡代」や「クークラックスクラン」は知っていたが
「クーデター」なんて知らなかった。
最近の小学生は賢いものだ。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:31:32 ID:0+AkpmQ20
怒り狂い大挙して押し寄せるガキどもの集団を薙刀か長巻で片っ端からなぎ倒していくシーンを想像した
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:32:32 ID:oMuq95ua0
経団連に搾取されても文句ひとつ言わない大人たちのスレはここですか?
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:32:37 ID:zN//kFyoO
ゆとりって本当にバカなんだな
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:32:49 ID:yr0bjCX80
小学生に掌握された軍部がやるのか、それとも小学生が武装するのかどっちだろう。
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:33:02 ID:t7j7i22r0
>>637
俺なんか レオンカラックス くらいしか知らなかったよ
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:33:05 ID:/tEOpgCvO
子供の携帯電話単純所持で逮捕罰金でいいよ

あとテレビドラマの中で携帯使用するシーンも禁止
子供に人気タレント使ったテレビCMも禁止
そのくらいしないとゆとり教育の弊害が
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:33:12 ID:BlHv1JEo0
で、バナナはおやつに入るんですか
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:33:26 ID:lPP7gxsj0
>小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。

是非携帯禁止を実行してほしい。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:33:31 ID:1D+rVKJ2O
携帯も18禁にしろ
ガキは防犯ブザーでよろし
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:34:04 ID:t7j7i22r0
そりゃそーだ!

てーか防犯ブザー いるか?

きゃーといえ。
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:34:10 ID:yZxKVgq+0
結局2ch2ってなんなんだ?
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:34:35 ID:30wjtwK70
クーデターって死刑だったよな
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:34:35 ID:UWbXl8d10
>>642
嫌な小学生だ。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:34:40 ID:CMnvb1E6O
>>1
やっぱりガキに携帯やメールやネットさせちゃ駄目だな
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:34:51 ID:t7j7i22r0
>>648
他人の尻の下に頭つっこんでんじゃねーの
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:02 ID:1WtEdCBs0
食う出たー!
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:24 ID:avyxqerFO
>>636
給食費払ってないから余裕だお

以外と小学生デートレーダーが資金の調達に動いてるかも

名義だけ借りて数億円かせいでるかも
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:26 ID:t7j7i22r0
>>650
うそだよんさま。ほんとは予備校時代に。みなかったけどね。
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:28 ID:ZK3tM24z0
なんでも法律で縛ってもらわないと、
自分で判断したり、注意したりすることが出来ないんだね…。

しょうもなw
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:56 ID:NcfRdsIi0
規制の効果は間違いなくある。
そもそも子供が携帯でネットを使う必要など全く無い。逆に想像力や発想力が著しく奪われるといった研究結果も現に出ている。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:56 ID:OrUXRxKhO
2ch2
ツーチャンツー

シナ人?
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:36:40 ID:Xue0rOKrO
ピロユキがガキどもに伸される日は近い…ククククククククク
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:36:51 ID:UKjnK5tG0
2ch2ってなに?2ゆあんのパクり?
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:37:12 ID:q6JBOSn00
クーデターって…。
いつから小学生が支配階級になったんだよ。w
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:37:20 ID:C16l4mqg0
クーデターの意味わかってんのか?小学生www
食い放題とか勘違いしてんじゃないの?
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:37:59 ID:uD8Vr5YhO
ふたばのことかな?
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:37:59 ID:avyxqerFO
>>658
アジアンビューティみたいな名前だな
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:38:03 ID:yZxKVgq+0
>>660
それがし、浅学ゆえに2ゆあんなるものを知らぬでござる
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:38:34 ID:Wo8XLcUB0
クーデター(笑)
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:39:15 ID:/yFoyHWCO
18禁の方向でいいよ
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:39:23 ID:DNUjtqCnO
条例でも定めちゃえよ。周りが持ってるから持ちたいってヤツもいるんだろうし。
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:39:32 ID:H+ZYKpFQ0
最近覚えた言葉使ってみましたって感じだなw
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:40:19 ID:35bY4QCD0
TMネットワークがアップし始めました。
いま再発売したら着うたランキングに載るぞw
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:40:20 ID:zkpZAJ+MO
クーデター起こすって言った♀ガキのインタブー見たが
kids携帯じゃなく俺と同じワンセグ携帯だった。
親をぶん殴りたかった。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:40:56 ID:hkDqAifv0
俺が携帯初めて持ったのは社会人になってからだぞ。P201ムーバってやつ。
俺が小学生んときはファミコンがやっとあるかないかの時代だったぞ。
小学生に携帯イラネ。塾が終わったら公衆電話で親に電話しろ。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:40:57 ID:9lXRxIck0
子供が大人の支持でテロ起こし始めたらコエーな。
大抵のことは、ごめんなさいで済むからな。
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:07 ID:duG+y7m3O
小学生のクウデタアハァハァ
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:16 ID:avyxqerFO
携帯規制すると家に閉じ籠る
ネット規制で良いのでは?
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:18 ID:5fQ16o890
2ch2ヘッドライン
http://bbs.2ch2.net/test/t.cgi

>あや/08/06/21 08:31 ID:d.
>
> Hが好きな小5女子です。よかったらメールください。メアドは、
> ********@izwib.ni.jpです

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:28 ID:EDakGIdR0
金も稼げない輩が「クーデター」とは笑わせるなw
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:38 ID:2CiaUFzV0
しかし、検索せずにクーデターの意味を正しく言える大人が
どれほどいるかもあやしいところだけど
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:53 ID:D2Rlpm+y0
2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/21(土) 01:35:09 ID:???0
>>1のつづき)
 小中学生の携帯電話所持の是非を聞かれた民主党の渡部恒三議員は、「もちろん、僕の孫、
 小学校2先生ですが、(携帯)持ってます」、「僕は持たないもん。ちょっと申し訳ないけど、きょうは
 まだ判断つかない」などと語った。

 また、「らくらくホン」を持つ丸山和也議員は「法律、法律と言ってると、やっぱり、ろくなことないよと。
 弁護士にしては変なこと言うようですけど」と述べた。
 一方、新婦の丸川珠代参院議員とともに、そろって町村派入りを果たした自民党の大塚 拓衆院
 議員は、賛成の立場を示した。
 大塚議員は「一定のそういう規制があることは、わたしはいいことだと思います。
 (自分の子どもは)あんまり、そこ(携帯電話)を頼らない、生身のコミュニケーションのできる子どもに
 育ってほしいなと思っていますけど」と述べた。

 丸川議員は「ルール化できるかどうかは、十分検討に値することだと思います」と述べた。
 有志議員が指摘するのは、有害情報へのアクセスの問題。
 義家幹事長は「とんでもない問題がそこに潜んでいるという現状認識を(持ってほしい)。
 学校裏サイトが立ち上がり、ひぼう中傷する者が出てきた」と述べた。
 中でも、いわゆる「学校裏サイト」は名指しで批判されているが、2ch2(掲示板サイト)管理人・
 矢野さとる氏は「そのもの自体を禁止したからといって、良くなることではないと思うんですよ。
 どうして子どもたちがそういった書き込みをしてしまうのか、大人たちは冷静に分析して...」と
 話した。
 小中学生の携帯電話所持規制論について、携帯電話各社は「対応を検討する」、「コメント
 できない」などとしている。(以上)
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:41:54 ID:R4fuYy0J0
かつて
エレキギター・漫画・ゲームで繰り返された論調ぢゃん
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:42:08 ID:QoiusG5/0
2ちゃんつーってなんだよ?
またタラコがしたり顔で語ってるのかと思ったら、
全然違う奴じゃねえか
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:42:27 ID:ZSwR4Ouv0
>>小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」
ホントに言ったの?嘘くさ
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:42:31 ID:t7j7i22r0
>>676
色ボケ十一歳が!





オレモキヲツケヤウ
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:43:43 ID:avyxqerFO
>>670
木根と小室は何時でも出れます

でも宇都宮はダイエットしないと・・・
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:43:52 ID:t7j7i22r0
ちょっと待て



女のクーデターなら みてみたし
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:43:54 ID:pU8QSaav0
ここと2ch2って関係あるの?
誰も答えてないけどさ
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:44:20 ID:t7j7i22r0
こう…キャットファイトっぽくなるわけでそ?永田町が。
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:44:44 ID:D2Rlpm+y0
>>679
>  中でも、いわゆる「学校裏サイト」は名指しで批判されているが、2ch2(掲示板サイト)管理人・
>  矢野さとる氏は「そのもの自体を禁止したからといって、良くなることではないと思うんですよ。
>  どうして子どもたちがそういった書き込みをしてしまうのか、大人たちは冷静に分析して...」

判断能力が無いんだから一定の規制は当然だろw
フジが都合の良いところだけ抜き出したのか
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:44:52 ID:BL0hUZty0
正解はネットとメールのフィルタリング。
別に携帯取り上げる訳じゃないんだから、小学生達はこの制約を黙って受け入れろ。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:44:55 ID:2PWGIqd+0
・メール、インターネット機能排除
・で電話かけれるのは母親とか父親とか家、公共機関だとかに限定

18歳まではこれでいっとけ
餓鬼にそれ以上の権利はいらない、大人は甘やかしちゃ駄目だ
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:45:01 ID:5fQ16o890
一番盛り上がってる板がこんなのとかwww

http://bbs.2ch2.net/test/t.cgi

>関西、奈良市民専用/
>あ/08/06/21 01:56 ID:oI
>
> セフレ募集
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:45:30 ID:uD8Vr5YhO
>>672
公衆電話が無くなってきてる
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:45:38 ID:NVHlIHSJ0
まあ、頑張って家出くらいしてくれ
毎日飯を作ってくれる人がいて、布団の中で眠れるという幸せを理解するんだな
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:46:12 ID:t7j7i22r0
>>692
たぶんねえ

PHS光回線が、ウィルコムの普及にともなって代替する。
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:48:18 ID:zr3wiTB+0
これ昨日の夕方のニュースでやってたけど
女の子だったよクーデター言ってたの
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:48:32 ID:x83tth3b0
携帯掲示板よりも実はイジメたいやつの最寄り駅に怪文書貼り付ける方が効率的w
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:48:36 ID:eRSD0o5r0
>小学生は「(携帯を禁止されたら、クーデターを起こす」と話した

こんな事しか言えないお子ちゃまなんだから
禁止するしかないと思う。

>そのもの自体を禁止したからといって、良くなることではないと思うんですよ

なんじゃそら。
まろゆきかと思ったら違う知らん人だし。
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:49:01 ID:1lQFfl9l0
クーデター(笑)
どうぞ頑張って起こしてくださいねー
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:49:27 ID:6qwFGXtmO
今時はガキを勘違いさせてる馬鹿が多すぎる。
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:50:07 ID:t7j7i22r0
>>696
お前会社でいじめられてるだろ
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:50:48 ID:eUkDjdenO
小学生やら中学生に携帯を持たす意味がわからん
電話、電話帳くらいしかいらんだろ。
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:51:23 ID:sZY+3VvJ0
2chのサバゲ板住人に駆逐させろ!
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:51:42 ID:6/G1kd+e0
いつから街の小学生がクーデター起こせるような立場になったんだよw
言葉はちゃんと使え
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:51:47 ID:t7j7i22r0
愛欲のケダモノと接触するチャンスつくってどーする
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:52:05 ID:5fQ16o890
「駅中続々」で便利になってるJR立川駅で公衆電話撤去されててワロタ
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:52:18 ID:JJxEKPQJ0
出会系サイトって、。ABKの加藤容疑者みたいな精神不安定の奴が利用してるんだろ?

そこで知り合って、リアルに出会ってレイプされても自己責任じゃね?

むしろ、規制してもそう言う奴は出会いカフェとかで、どのみちレイプされる。

バカだからどうしようもない。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:52:23 ID:QoiusG5/0
日本は餓鬼と女を甘やかせすぎた
ツケはきっちり払わせろ
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:53:08 ID:Hwj4jGV7O
是非とも可決してクーデターを起こしてもらいたい

おもしろそう
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:53:38 ID:t7j7i22r0
>>706
お前

鼻息荒いよ
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:53:40 ID:mf0APsgw0
親が買って渡すんだから、同一キャリアになるよね?

だったらブラウザ機能、eメール機能を排除すればOK。
auのCメールのようにやろうと思えばインターネット経由でなくてもメールできるし。
GPSはあった方がいいな?現在地確認用に。

正直、電話にキャリア専用メールが付いた頃の仕様が子供にちょうどいい。
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:53:41 ID:K0eDgWid0
ガキがクーデターかよwwww
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:53:47 ID:4iAfyRdp0
何でもかんでも禁止で窮屈な国になってきたなオイ
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:54:28 ID:rWCnj3zH0
クーデターとかいう奴はさっさと処刑しといたほうが日本の為
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:54:52 ID:t7j7i22r0
>>712
何でもかんでもじゃなくて、少なくとも小五のHだいすきな♀とのせっくすは禁止。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:55:03 ID:MN7nRXmkO
名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ 06/21 05:04 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19

って何?
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:55:52 ID:WBTUkJ2RO
クーデターね…。

起こせると思ってるガキはバカだが、現状で起こそうとも思わない大人はもっとバカだな。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:55:57 ID:q5JzQM2W0
「携帯電話が無い時代は陰湿ないじめもなかった」
「学校裏サイトとかそういうネットの有害性が無ければいじめも消えるんですよ」
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:13 ID:o0X3D78C0
>>695
女ってガキのころからバカなんだ!
イジメの道具がなくなるのに 反発しているのか?
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:14 ID:ruX4ddmg0
イクーッ! デター!
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:18 ID:t7j7i22r0
>>716
栗栖乙
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:47 ID:ba/sSuWo0
ガキは爺と一緒にラクラクホン
使ってりゃいいんだよ
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:50 ID:4iAfyRdp0
>>714
いるかそんな小学生
ロリコンうぜえ
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:56:53 ID:6/G1kd+e0
>>716
クーデターと革命を混同してると思われる
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:11 ID:t7j7i22r0
>>722
ログ嫁
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:16 ID:5iNxe58V0
85 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/21(土) 01:55:36 ID:etmBlREM0
まあ、全員少年法に守られているので、小学生が片っ端からテロリスト化して、
賛成した議員の事務所焼き払うとかやられると実は相当きつい。



下らんこと教えるな。
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:18 ID:OJz+GpxY0
なんだかんだで餓鬼ということだなw
ゆとりすぎ
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:29 ID:6/G1kd+e0
いまどきの子供達は糸電話を見て、何て言うのだろうか
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:57:43 ID:OBiKT9YOO
クーデターすかwワロタww
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:58:15 ID:t7j7i22r0
ゲームがおもろなくなってきてるもんで

アナログおもちゃも結構扱う印象がある。かえって俺ら世代よりも。
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:06 ID:YOd5Qfp0O
クーデターって、最高刑が死刑になっている、数少ない重罪の一つなんだよな。

これ、豆知識な。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:12 ID:IFGt2w1d0
出来るものなら起こしてみてくれ、クーデター
是非見てみたい
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:17 ID:5YXx0F2O0
携帯電話→高校生から(理由:バイト等でも必要になるだろうから)
パソコン→18以上(理由:ガキに使わせるほど資源がない)
ネット→成年してから(理由:未成年は判断能力が無いから)
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:18 ID:jEIQ4VxK0
クーデタ?電話会社や利用してる大人の間違いでは
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:23 ID:Bf9M9xNxO
クーデターって何すんだろw
不登校か?w
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:30 ID:IxHIxQD/0
>>795
それは遠回しの反抗予告か?
まあ加藤には同情する部分はあるが、無差別で年下を殺るのはいかんな。
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:37 ID:BL0hUZty0
自由なのは大人だけでいい。
ここ最近だろ? 子供に過度の自由を与える風潮が幅をきかせてるのは。
子供ってのは不自由なもんだ。
その代わり、保護者から衣食住を提供されてる。
生活費を親に依存してる身分で自由やら権利やら声高に叫ぶな。
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:43 ID:lw1b6BpfO
小学生はクーデターの意味分かってんのか
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:44 ID:eCpDnySk0
>>5
60歳未満は携帯とPC禁止になるよ
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:49 ID:t7j7i22r0
>>730
中学生の時に俺は知ってた。


まんが 刑法 で!
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:54 ID:SFo/2IXB0
いつの間にか、ネットの有害性が携帯電話の是非に話が摩り替わっている。

有害サイトの規制をする
ネット接続機能のない携帯電話のみ使用を認める

などの論議になるのならわかるが・・・
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:59:55 ID:rA0OVKe90
>>795
期待してるからな!
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:15 ID:t7j7i22r0
>>795に期待ボッキage
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:31 ID:4LuEMb37O
禁止でいーよ
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:00:42 ID:hqFt0ohQO
逆に考えるんだ、子供への携帯を禁止するのではなく、所持を義務化させるんだ。
通話&GPS機能とか防犯ブザーが付いてて身分証にもなる政府指定携帯をな。
最初から携帯を持っているなら親が買い与える必要も無くなる。
使用料は児ポ法とかで騒いでる人権屋にでも払わせる。通話料は定額無料、規定を超えたら親に支払い義務が法的に生じる。
子供を守るためでもあるんだから断る理由無いだろ。
んで、バッテリー以外に太陽光発電で動く一定間隔で行われる発信機能で紛失&盗難対策。
まぁ本気の悪意には対抗出来ないがね。


こんなんでどうだろ?
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:32 ID:5YXx0F2O0
小学生達でクーデター起こして
独立国家つくらせればいいんじゃね?
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:33 ID:iaN50lWU0
誘拐事件が起きたときに、「あの時携帯を持たせていれば」なんて事になったら
逆の方向に動くんだろうな。

何でもかんでも禁止すりゃ良いってモンじゃない。
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:40 ID:C16l4mqg0
ポケベルで充分だよチビッコクーデターwww
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:46 ID:kwidyjzD0
やれるならやってみろwww
権利主張ばかりするDQN親に仕込まれたか?

鎮圧と言う名の暴力が己らを襲う!!!
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:53 ID:avyxqerFO
アニメ・漫画の世界だから生暖かく見てられるが
リアルで戦争なんかしたら今の餓鬼は精神も肉体も持たないぞ
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:56 ID:t7j7i22r0
>>744
お前がいなくなるとその必要はない印象がある
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:01:58 ID:eCpDnySk0
>>13
携帯もたなきゃいいじゃん
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:02:01 ID:JfEtj/+s0
クーデターとかぬかすガキには禁止したくなるなw
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:02:09 ID:GyIzQ/Ib0
やれるんならやってみたらいい
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:02:18 ID:8Cbau0ySO
社民党の党首である福島瑞穂を刺殺する小学生とか現れんかね。
当然ながら朝日は小学生でも実名と顔写真を公表するけどな。
右翼少年再びとか・・な。
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:02:47 ID:SFo/2IXB0
>>6
それでいて、アルバイトを禁止している学校が大半という怪・・・
高校くらいの年になったら、息子にはバイトさせたいとすら思っている。
「自分の欲しいものは自分で稼いで買え」と・・・
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:03:06 ID:NcfRdsIi0
おばあちゃんが持ってるようなでっかいボタンの携帯電話のみ所持可能にすればいいよ。
それに緊急ボタンとGPS付けてあげて。

これをやりたくない、やらせたくないのは売り上げが激減することでダメージを受ける携帯会社か。
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:03:52 ID:t7j7i22r0
>>754
さすが手中にした新聞社にゃー詳しいねである
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:04:08 ID:4iAfyRdp0
>>724
まさか>>691の?
釣りに決まってるだろがwww
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:04:24 ID:t7j7i22r0
てか

あんたがブレイン?

こりゃ楽勝かな。である。
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:05:07 ID:SFo/2IXB0
>>754
浅沼稲次郎刺殺事件って知っている?
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:05:13 ID:DAQr8NYIO
ガキのケータイごときでクーデターとか・・・
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:05:16 ID:t7j7i22r0
>>758
お前の脳味噌はひょっとしたら

お花畑だろう。




それでか。
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:05:39 ID:avyxqerFO
ネットはタバコみたいに成人認証でいいよ
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:06:12 ID:BL0hUZty0
>>754
この平成の御世、機関車に思いをはせることの出来る人間は、少なくなりもうした。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:06:19 ID:4iAfyRdp0
出会い系でH大好きなんて書いてる♀は全部サクラだろがwww
本アドか電話番号書いてたらその子に対する嫌がらせ
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:06:19 ID:2wDWDDQ60
>>754
浅沼稲次郎さんだったか?
社会党の党首を○○したんだったよね。
あれ、朝日が、犯人は未成年だったのに、
名前を出したのか?
少年法を守らないんだな朝日。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:07:01 ID:1p6CiVfy0
>>598
ふぉっふぉっふぉ。
携帯からはネットにつながらないから、パソでフリーソフト2つダウンロードして、
楽譜見ながらMIDI打ちして携帯用形式に変換し、SDカード経由で着メロにしたがな。

仮に携帯ダウンロードできたとしても、自分で作るから同じ事ではあるが、
方法を調べ上げるのに時間がかかった。
あとMIDI打ちは面倒。単音だとしょぼすぎるし。
昔のテンキー打ちの方が楽だった。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:07:13 ID:t7j7i22r0
>>765
詳しいな。


今日からやめろよ。
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:07:41 ID:UCjA/+0E0
矢野さとる氏

だれ?
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:07:59 ID:t7j7i22r0
>>767で ひっひっひっひ とワロタのは内緒
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:08:12 ID:M3+zko4Y0
いや意味はあるだろ
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:08:46 ID:4iAfyRdp0
>>762
お前がお花畑だろJKwwwwww
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:09:00 ID:t7j7i22r0
>>771が今自己存在について思索中なので静粛に。
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:09:24 ID:QRxp3w720
>>小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。


よし、小がクセエ共のクーデター部隊wと戦おう!
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:09:25 ID:NcfRdsIi0
しかしこれは逆に考えればビジネスチャンス。
世間の関心が高まっている今だからこそ、このタイミングでニーズに適合した商品を売り出すべきなのかも試練。
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:09:33 ID:MN7nRXmkO
最強な権力者=ガギ
権力が無いに等しく何も守られず高い税金をむしり取られあげくにいざとなった時には不幸を被る者=20〜40代低所得男性
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:09:33 ID:t7j7i22r0
>>772
言いたくないが俺はとんでもない映像を眼にした。
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:10:35 ID:+ymIDO5gP
ケータイは持たせるべきだと思うのよ。
もう防犯上欠かせない。

ただ、ネットには接続させる必要性が感じられない。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:10:51 ID:NmScl6YP0
成人雑誌は18禁だろ。
携帯もそれと同じ。というか事件も多発してるし
明らかに成人雑誌を持たせるより弊害が大きい。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:08 ID:t7j7i22r0
だから

きゃーといえですむはなし。
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:29 ID:C/wcoeuv0
クーデターwww
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:32 ID:t7j7i22r0
昔からそういうおやくそくである。
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:40 ID:RVPY9uuA0
小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クレーターを起こす」と話した。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:11:40 ID:dpsdOplw0
>>19
いやいや、クーデターを起こすと言っている小学生は、すでに政権の中枢で一定の地位を占めている人物なんだよw

785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:12:11 ID:UAuQeyc/0
で、クーデター起こす資金は親から貰うのか?
とりあえず来年のお年玉は全部貯金だなw
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:12:23 ID:rJfFm6jf0
クーデターwギアスかよw
でも小学生は法的には無敵だし、自分達が携帯持つ為なら平気で人傷付けそうだしなぁ。

親に一切の管理医務、責任義務を徹底すれば所持まで規制する必要は無いと思うけどね。
携帯でママンと電話しながら自転車乗ってる消防に「危ないから自転車を停めて携帯使おうね」って声かけたら
こっちのやり取りが聞こえたみたいでママンが消防に電話代る様に支持したらしく通話
ママン「うちの○○に何の用?」
俺「携帯使いながら自転車乗るのは危ないなぁと思いまして…」
ママン「うちの子は運動神経良いから怪我なんてしません!知らない子供を呼び止めるなんて非常識!」
俺「正直、あんたの子供が怪我しても良いんですよ、自業自得だしね。別の誰かが怪我スルのを防ぎたいだけですから」
俺「それと自転車に乗りながら携帯使わせる方が非常識じゃないです?自転車だって怪我じゃすまない事故起こすんですよ?」
俺「あんたの子供が人を殺したとして責任取れます?」
ママン「じゃあ、携帯使わないで誘拐されたりしたらあんたが責任とってくれるのね?」
俺「携帯を使うなとは言ってません。危険なので自転車を停めてから使う様に注意しただけです」
その後もおかしな返答が続いて最終的にはおまわりさん呼ぶとか騒ぎ出した。

こんな親じゃ絶対管理も責任も満足に出来ないだろうが
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:12:47 ID:QRxp3w720
小学生の携帯は

@おうちの電話番号
A学校の電話番号
B父の携帯の番号
C母の携帯の番号
D兄弟姉妹の携帯の電話番号
E最寄りの警察署の電話番号
Fいじめ110番の電話番号

これだけしか登録できないようにして、
ネットも見れないようにしろ!
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:13:14 ID:avyxqerFO
ここの奴等は餓鬼が居ない奴等ばかりだな

ここで疑問
なにがかなしゅうて人の餓鬼のために
税金はらわにゃならんのよ
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:13:17 ID:vVMtr9un0
クーデターwやってみろよw
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:13:18 ID:NmScl6YP0
>>778
防犯効果の程も疑問だが、どうしても持たせたい場合は、
外出時などに限って持たせ、家に帰ったら親に返還させる、
で十分だろ。

子供に「買い与える」必要性は全くない。
親から子供への「貸与制」で十分。
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:13:25 ID:eufjLc4U0
誰かも言ってたが、電話とメール機能だけに限定した携帯を持たせればいいのでは。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:13:58 ID:7JKvZKHh0
>>787
子供電話相談室も入れてやれ
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:14:08 ID:t7j7i22r0
>>790
お前のマイ国家ではそうしろ。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:14:09 ID:Ngy0ZBZEO
この小学生から携帯取り上げるべきだろ
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:14:44 ID:hHw9MNpQ0
>>787
でいいよ。全禁にしたら文句が出るだろ
親とかからも

携帯は、娯楽の道具じゃなくって通信手段に過ぎないってことを
もっと大人も子どもも認識すべき。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:14:47 ID:QEtk85n00
僕の股間もクーデターを起こしそうです><
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:15:32 ID:lX16DLLqO
携帯はいいだろ
ネット接続のみ禁止すればOK
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:15:33 ID:X6cXxWIG0
まずは携帯かテレビどちらかやめなさいって選ばせたらいい
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:15:39 ID:t7j7i22r0
>>796
オイディプス燕返し乙
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:15:45 ID:NBnuNZaCO
ストも起こせない奴隷な大人より餓鬼のが行動力あるな
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:16:01 ID:PLVl3Pc50
ガキに携帯なんかいらねえよ



ついでに18歳未満はインターネット禁止にしろ
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:16:43 ID:t7j7i22r0
>>800
お前の分析力の鋭さに


おどろいた
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:16:45 ID:LHaV6qtT0
どんなクーデターなのか! 予想してみよう!

1 小学生を購入した政府高官の名前を、マスゴミに流す・・・・

2 政府高官を、成長が早い小学生女子が誘惑して、その様子をようつべにうぷする

3 その他
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:16:57 ID:hj1OP1+L0
> 2ch2

なんだこのまぎらわしい名前は。 (`・ω・´) < うそ、おおげさ、まぎらわしい。
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:20 ID:vugYioP2O
携帯のせいで子供のコミュニケーション能力が落ちてる
子供に携帯持たせるな
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:43 ID:1p6CiVfy0
>>690
そのくらいの制限は簡単に出来るのにねぇ。
どうでもいい機能は山ほど付けるのに、そういう簡単な制限機能は付けないんだよな。
本体側で制限してもガキに簡単に解除される可能性があるから、
局側で制限すればいいんだが。テレホの対象番号申込みたいな感じで。


>>692
携帯持ってても公衆電話使いたくなる事は多いよ。

0120のお客様ダイヤルに質問したい事がホテル滞在先で急に出来て、
携帯からかけたら「こちらのサービスは当社からは利用出来ません」。
慌てて公衆電話探したけど、300mくらい走るはめになった。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:45 ID:iaN50lWU0
>>790
下校時間を1時間以上過ぎても、帰ってこないと心配にならんかね。
逆にこちらから何か連絡したときもあるのだが、いちいち学校に電話するかね。
子供が居れば、携帯は持たせたくなるよ。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:47 ID:9vNneo0v0
バカ親が多すぎだな
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:17:53 ID:avyxqerFO
>>800
その餓鬼の幸せのために大人は日々顔色うかがいながら生きてるんだがな
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:18:06 ID:BL0hUZty0
ネットに執着する気持ちは分かる。
子供にとってあれは麻薬のように面白いものだし、
大人にとってはカモを引っかけるいいツールだ。
一度手にした権利は手放したがらないし、抵抗も激しいだろう。

だが、携帯論議は、恐らく、喫煙と同じ道を辿ると思う。
有害である以上、長期的には制限され、禁止されていくだろう。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:18:13 ID:QRxp3w720
>>792 了解w。少し改良。


小学生の携帯は

@おうちの電話番号
A学校の電話番号
B父の携帯の番号
C母の携帯の番号
D兄弟姉妹の携帯の電話番号
Eおじいちゃん家の電話番号
F最寄りの警察署の電話番号
Gいじめ110番の電話番号
Hこども電話相談室の電話番号

これだけしか登録できないようにして、
ネットも見れないようにしろ!
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:18:18 ID:s3xMhQFj0
起こせるもんなら起こせよ。
そんな発想してる時点で持つ資格が無いことは明白なんだよ。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:18:20 ID:CCYUO9aFO
クーデター(笑)
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:19:31 ID:5iNxe58V0
>>803

これはやりそうだな。。。
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:20:01 ID:t7j7i22r0
>>807
俺はもし子供を持って

下校一時間で帰ってきたらそっちのほうが心配になるが。



>>809
誰かの餓鬼とおたのしみはやめましょう、ってことですね。よく、わかります。
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:20:02 ID:NmScl6YP0
>>807
だから「貸与制」で十分じゃん。
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:20:24 ID:CHARpB2Z0
クーデターなんぞ起こしやがったらすみやかに叩き潰せばよい
ここいらで大人を軽く見ないほうが良いと教え込んでおくのも
教育上よろしかろう
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:20:40 ID:QEtk85n00
>>800
その餓鬼は誰に衣食住の世話してもらってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:20:41 ID:kf4JWpFJO
ガキに携帯なんていらんだろ
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:20:58 ID:DeTA9RlY0
クーデター予告は犯罪予告にはいらんのかヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:21:17 ID:nU/jqKxn0
クーデター
変換してみるとクー出たー
つまり、河童のクー死ねということになるな
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:22:33 ID:ABL5Fmdj0
クーデターwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな言葉をあっさり出すような子供になるから
インターネットを使わせちゃいけないんだよ
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:24 ID:t7j7i22r0
河童のくーはぶちゃいくやねえ。




海をみていたCooか。俺、読んでないけど。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:30 ID:LdR1AvMs0
小坊が意味も知らないのに「クーデター」とか 豪快に茶吹いたwww
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:45 ID:Sxsmq4KR0
これは一度禁止させてみたくなる台詞だなw
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:51 ID:UCLStyw9O
そもそもクーデターの意味わかってのか?
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:51 ID:iaN50lWU0
>>816
ああ、間違えた。貸与制ね。単なる躾の話だろ。
自分ち帰ったら、居間の充電器に置くようにすりゃいいだけ。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:23:52 ID:TwCAy//XO
携帯使いこなせてない中高年連中が規制論議したって
使いこなしてる子供らにすれば、何言ってんの?って話
対策思いつかないから所持禁止って、全てにおいてこの論調
大人が携帯あげるよと釣って愛人契約させたり、携帯欲しさにウリやる子続出だろ
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:24:10 ID:8P7LfJPvO
もう電話昨日とメールだけつかえる子供携帯とかつくってもたせりゃよくね?
普通の携帯持たせたら逮捕ね
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:24:31 ID:mkSVooyl0
小学生なら、親の一言ですべて決まるでしょ。
携帯欲しいなら親を説得することからでは。
学校で禁止されたとしても、
規則破る馬鹿親も多いだろうし。

昔、登録された数カ所の電話番号にしかつながらない
PHSを持ってた知り合いがいた。
通話機能のみってやつだったけど
こういう機種ってまだあるのかな?
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:24:43 ID:t7j7i22r0
おっとっと

そういや近頃幸福の科学が大人しいじゃねえか。どうなっとる。
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:25:15 ID:7CnP7RyR0
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:25:22 ID:g6X/zIbW0
初めて携帯を持った10数年前はメール機能は無かった。
ポケベルはあったけど。

それを渡せば済むこと。
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:25:34 ID:NBnuNZaCO
>>809
餓鬼の幸せの為の育児環境も整えるのが難しい昨今
改善訴えるくらいはしろよ…と
ヘコヘコ媚びへつらって奴隷になって、餓鬼の幸せの為?ただの言い訳
行動しない自分を正当化してるだけ
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:25:43 ID:7JKvZKHh0
河童のクーか
ギュンギュスカー商会の大佐のことかとおもた
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:26:27 ID:t7j7i22r0
>>834
で、お前は、一体何をやっとるんだね。
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:26:36 ID:jRkeo8QoO
だから安心だフォンを復活させろと。
発信先3件限定だから安心だろ
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:26:43 ID:1p6CiVfy0
>>775
技術的に見ればどーって事ないレベル。ワンセグ付けるより簡単。
今に始まった議論でもなし、それで儲かると思うんならとっくの昔にやってるはず。

つまり儲からないから、法律で強制でもされない限りやる気はないと。
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:26:47 ID:GfZjQzSD0
小学生「携帯許可したら俺のZIP開放する」
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:27:03 ID:iaN50lWU0
>>829
PHSだと安心だホンとか、もう既にあるけどね。
実際、あれで充分だとはも思う。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:27:08 ID:AOj8XDOjO
僕らの七日間戦争かよ
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:27:46 ID:DeTA9RlY0
>>829
いや、メールもいらないだろ。
電話機能のみで十分ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:27:57 ID:GrdMkGlb0
はやいとこ少年法なくしてくれ。話はそれからだ。
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:08 ID:rA0OVKe90
全世代に情報教育が必要だな。
闇サイトで知りあって人を殺したり、
さくらだらけの出会い系にハマってしまったり、
問題だらけだな。
特に携帯は簡単に使えてしまうから問題が大きい。
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:11 ID:XzuGWpzB0
死刑になる犯罪のひとつ・内乱首魁
国の統治機構を破壊、もしくはそれを目的として暴動した者の首謀者
(全国的・地域的を問わない)

クーデターの首謀者への最高刑は死刑だな。
馬鹿ガキはこっ酷くお灸をすえてやれ。
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:28:36 ID:JUKMoLCQ0
ネット接続出来なくすればいいだけの話じゃん
通話機能だけでいい
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:05 ID:UPbd7dFuO
日教組に革命を起こせ!て教えられてるんだっけ?

848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:12 ID:hvex9vnQ0
携帯は自分で金稼げるようになってからでいいよ ( ・ω・)
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:15 ID:piW61XY/0
所有は許容して、通信、通話を特定の番号以外は規制しろ。
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:33 ID:t7j7i22r0
景山民夫か。


寺山修司が邪魔になんなこの名前。
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:57 ID:iaN50lWU0
>>842
受け手が電源切っていても連絡に使えるから、メールは欲しいよ。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:29:58 ID:QRxp3w720
子供用の携帯はこれがいいな。
これに電話番号の制限をつけたい。
ネット機能とかマジイラネ。

らくらくホンシンプル
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/simple/index.html
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:30:08 ID:vHcLXrwv0
規制したら小学生が事件に巻き込まれなくなるじゃん。
それはそれでつまらん。
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:30:30 ID:/9ObORd70
クーデターって言葉の定義として
「支配階級内で非合法に行なわれる権力委譲」のことだろ。
使い方思いっきり間違ってるよな。
>>1の場合「テロを起こす」とかの方が正しいよな。
ま、どっちにしろ、小学生にネットにつながるような携帯はいらんな。
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:05 ID:t7j7i22r0
>>853
お前はいっぺん小学生からやりなおす必要がある。
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:09 ID:9vNneo0v0
でも禁止までしなくても親がとめればいいような。
小学生に形態持たせるようなバカは、親子ともども犯罪に引っかかってしまえばそれでいいよ。
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:14 ID:ABL5Fmdj0
規制しないなら逆に情報リテラシーの授業を小学生でやるとかすればいいんじゃね
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:39 ID:ky2utGHI0
通話、メールのみの携帯ならいいんじゃね?
ネット機能は無い方がいいだろ。
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:31:59 ID:vrHK4lNY0
くぅでたあ?
カワユスw
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:04 ID:Sxsmq4KR0
>>856
世の中は多数派に傾くんだぜ
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:31 ID:NcfRdsIi0
しかし規制が実施されれば、悪いことする為に子供に携帯電話を与える悪者が出てくるのも間違いないので、
その対策も必要だな。指紋認証機能を付けるとか。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:34 ID:iaN50lWU0
>>857
それは必要だと思う。高校になって携帯を買い与えたら、いきなり数万円の
請求が来てあわてる連中が後を絶たない。
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:42 ID:cXFSrwHy0
このガキは、最近になってちょっと聞きかじった単語を使ってみたくて仕方がなかったんだろうwwwwww
大体、クーデターがドイツ語だってことすら理解していない希ガスwwwwwww
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:43 ID:t7j7i22r0
>>860
お前の世の中ってのは

日本限定か
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:49 ID:DeTA9RlY0
>>851
留守伝でいいわ、せいぜい位置把握用のGPS仕込めばいいのよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:32:53 ID:8SSEIuMu0
wikiと2chにだけつながる
専用端末だな。
867南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/21(土) 09:33:02 ID:H4lsfFY60
電話とGPSだけでいいじゃないqqqqqqqq
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:06 ID:2ul/O3Sc0
消防の頃に親からドラエホン持たされてたオレが思うに所持は別にいいんじゃね?
携帯自体に余計な付属が多いだけで昔と比べて公衆電話も減ったしな。
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:14 ID:gjsK45bD0
てか親が携帯の使い方しらないだけじゃん?

親がわからないから野放し→子供が好き放題 ってことでしょ

単純にネットに接続できないようにすればいいし
公式サイト以外見られないようにするとか、
これ以上余計なことせんでも今の段階ですでにいろいろできるのに。

こうしてどんどん無知な奴らのせいで権力による情報統制が進むわけですね
無知は死ねよ、子供生むな。

870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:23 ID:rA0OVKe90
>>857
父兄参観日に親子一緒に授業やればいいんだよ。
日本の場合全世代情報リテラシーが低いから。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:33:42 ID:7KhmUAnB0
自分は散々有害(笑)サイトにどっぷり漬かって育ってきたのに
いざ自分の子供となると躊躇してしまう小学校1年の娘を持つ俺

なにこのジレンマwwww
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:34:04 ID:t7j7i22r0
リテラシー高くなったらお前等困らないか
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:34:14 ID:k8LOH09x0
4月26日の「長野事件」は、東京・沖縄で、再び発生する。
西村眞悟議員が語る 「4.26長野」を忘れるな 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=5WAPlzUu2bw

西村眞悟議員が語る 「4.26長野」を忘れるな 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=8DCEWRpDE6Q

【日朝協議での総理の嘘と思惑を青山氏がズバッと暴く】
拉致被害者の意に反して北朝鮮に譲歩し制裁を解除しようとしている日本政府。
実は日本側から制裁解除を持ちかけた事実があるという青山氏、
その裏側には福田総理、小泉純一郎、山崎拓、菅直人が関わっているとも。

http://jp.youtube.com/watch?v=t-H-uhhzCOU
http://jp.youtube.com/watch?v=Z_kRg8PxOjQ
http://jp.youtube.com/watch?v=0JhNHR8O0VY

【北朝鮮】経済制裁解除 事前合意の可能性 総連、初日に万景峰入港準備
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213497788/l50

◆北朝鮮拉致被害者家族に冷たい福田
http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2007/09/post_f9c9.html

【東シナ海ガス田開発問題の今後を青山さんが危惧】
青山繁晴氏は以前より東シナ海ガス田開発は日本国の資源の搾取であり、
今後尖閣諸島の実行支配や沖縄の搾取に繋がると訴えてきた。
それが現実に成りつつあるのかもしれない・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=EUU6g2hK-N8
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:34:20 ID:Sxsmq4KR0
>>864
子供の世の中はもっともっと狭いよ
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:34:38 ID:/OZ+K51g0
携帯よりもちゃんとした防犯グッズ持たせたほうがいいだろ‥
ケータイなんて金かかるだけで本当に必要かといえば特定の職業で必要ってだけでただのぜいたく品だからな
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:35:05 ID:xE7ww1l10
やはりいまの小学生は能力が欠落してる
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:35:09 ID:1ECNIKnW0
>>15
気分良し!
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:35:12 ID:t7j7i22r0
>>874
つまり、世の中は多数派なんかにゃ傾かないってことさ。
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:35:32 ID:DUgiZfxp0
http://www.adultshop55.com/index.cgi?id=1213918403

http://www.adultshop55.com/addclickport.cgi?pid=1213918403


がっぽがっぽもうけましょう。
880ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/06/21(土) 09:36:08 ID:SejLpT+T0
別に携帯は問題ないだろ。


いちいち規制、規制と言ってる奴らが異常。
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:36:11 ID:iaN50lWU0
>>871
社会勉強と称して、ピンサロ通いをしていたくせに、娘2人にはその事を必死に
隠そうとしている教師を約一名知っている。そんなもんだろ。
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:36:48 ID:W6VzUgOr0
小中学生は家の電話を使えばいいじゃん、心配ならGPS機能付きポケベル
もたせたらいいじゃん。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:36:51 ID:5bFRn4290
もうクーデター明日にでも起こそうよ 大人は悪 殺せ!殺せ! 俺も手伝う 大人を殺せガッツじゃぜ
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:36:52 ID:Prdo8i9l0
今後購入時の年齢設定して販売元なんかがアクセス制限しておいて、16になれば自動的に年齢制限解除でいいんじゃないか?
さらに契約するには親の同伴、本人確認のための指紋認証を付け加えれば完璧じゃん。
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:36:54 ID:rA0OVKe90
>>881
教師は好きな人多いね。仕事が仕事なのにw
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:37:55 ID:mVYzcPECO
小学生なんか携帯よりトランシーバーもたせろ!
そのほうが絶対楽しい。
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:38:17 ID:gBxS622/O
昨今なんでもかんでも規制だらけやね。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:38:19 ID:S8tp/Xs2O
2Ch2なんて初めて知ったんだが。
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:38:45 ID:Sxsmq4KR0
>>885
仕事が仕事だから発散しとかないとやばいのかもなw

>>878
つまりの部分を説明頼む
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:38:46 ID:FhM/JILZ0
本来、親が管理するような事をわざわざ国が・・・
おまえら他にやることあるだろうが・・・

だが今の日本で小学生が武装蜂起したら最強かもしれない
徹底抗戦の姿勢をとり続けるかぎり制圧される事はないのでは・・・
裏で物資供給する大人さえいればなんでもできるな

これは焼酎学生を実行部隊にした新しいテロ組織の予感
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:38:50 ID:1p6CiVfy0
>>851
大人ならその言い分も分かるが、
小学生なら学校や塾の時間割、終了予定時間が分かってるだろ。
それこそ親が死んだとかの急用でなければ、登下校前後だけで十分。

中学生高校生なら部活の終了時間の予想がつかないから難しいところだが。
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:39:20 ID:NmScl6YP0
>>871
ジレンマってか、自分が弊害の部分も自覚しているからこそじゃない?
ある意味、当然の反応でしょう。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:39:22 ID:7KhmUAnB0
>>881
やっぱそんなもんだよね・・・

小学校入学のお祝いに今まで使ってたLet'snoteを娘にあげたのだが
キーロガー仕込んでたのは俺だけの秘密
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:39:36 ID:bXphc0NVO
「いろいろ友達に連絡したり、お母さんに塾の帰りに連絡したり
自分のエッチな写真を撮ったり録音機能でカワイイ喘ぎの練習したり…」
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:39:41 ID:t7j7i22r0
>>889
「世の中」という言葉を用いるときに、人はべったりと甘く甘えきっている。
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:39:57 ID:wfqX6WqV0
>小学生は「(携帯を禁止されたら?)え、クーデターを起こす」と話した。

こういうアホウに携帯持たしちゃダメだろう、常考
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:41:20 ID:Sxsmq4KR0
>>886
鬼才現る
トランシーバーは漢のロマンだったなあ

>>895
会話する気が無いならいいわw
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:41:33 ID:7KhmUAnB0
>>892
清濁呑み込めるようになって欲しいと思う部分もあったりなかったり
玉石混合なネットの世界で自分に必要な情報を収集出来るスキルは必要だとも思うから悩む
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:41:43 ID:s3xMhQFj0
携帯が生きがいのやつが猛反対だろうな。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:42:16 ID:nU/jqKxn0
親が既に携帯中毒だろうからなぁ
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:42:27 ID:IFcyptU10
クーデターの一言で携帯取り上げ決定だなw

教育に悪いことも判明したから
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:42:45 ID:iaN50lWU0
>>891
授業中は電源切っているからね。下校途中の時刻を意識して電話を入れるよりか
便利だし、電車の中でも使えるし、文字情報の方が通話よりも情報量が多く伝えられるんよ。
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:42:46 ID:aS92+wIQ0
クーデターどころか強烈なハリケーンで横浜が沈没
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:42:50 ID:Wli0bo900
所持禁止って方向性より
モラルが心配されるなら、モラル教育。
有害情報が心配されるなら、メディアリテラシー。
売春が心配されるなら性教育。
…ってやっていけばいいんじゃないの?

俺は携帯よりTVやマスコミの方を危惧してる。
価値観を人に決められちゃう年頃だから、キャバ嬢がカッコいいだとか、
処女は早めに捨てなきゃ(捨てるという単語を選択する前提もおかしい)とか、
ブランドを身につけてなきゃ劣等感を感じるとかって外部の影響じゃん。
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:43:38 ID:AGcB+foV0
電話機能だけの携帯を持たせればいいんだよ。
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:43:49 ID:EUKevDV2O
>>896
本気でクーデター起こしたら
大人の汚さと恐さを子供に教えてやればいいじゃない
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:43:59 ID:t7j7i22r0
>>897
おまえなあ。俺は真面目に言っている。


じゃあ、具体的にどこからどこまでなのか、固有名詞で地域を限定してみろよ。
908名無しさん@九周年:2008/06/21(土) 09:43:59 ID:7f8kOzWV0
携帯のウェブブラウザ使用停止程度させる程度でいいと思うがな
少なくとも法律で禁止するべきものでもないと思う

>>94
ライジンオー、ゴウザウラー、ダイテイオーですか
エルドランシリーズ懐かしいなぁ
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:06 ID:Up/18d810
このスレも小学生が見て書き込んでいるのかと思うと感慨深いな
そうそう、実は俺も小学生なんだ
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:25 ID:NmScl6YP0
>>898
その能力やスキルは、大学生になってから鍛えれば良いんじゃないの。
つうか、明らかに小学一年生には不要な能力だと思う。
少なくとも小中の間は、他にもっと教えるべき事があるのではないか。
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:30 ID:010jzH1S0
ガキに何が出来るんだよ?wwww
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:35 ID:DeTA9RlY0
>>906
90式戦車で追いかけっこヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:44:49 ID:Sxsmq4KR0
>>907
教室
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:45:25 ID:7KhmUAnB0
>>908
一組 二組 地球防衛組・・・・
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:45:29 ID:t7j7i22r0
>>913
では次回から、世の中と言わずに教室と言え。


俺が甘えという言葉をつこうたわけがわかったおまえ。
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:45:29 ID:YM0MnQ+2O
携帯中毒恐るべしだな
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:45:37 ID:s3xMhQFj0
携帯が生きがいのやつが猛反対だろうな。
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:27 ID:iaN50lWU0
しかし、子供に有害なものなら、大人にだって有害だと思うが。
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:31 ID:leAxhh+d0
プレデターwww
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:47 ID:SQBC3VFY0
親の世代が既にアホだからな
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:46:50 ID:oPObQMY4O
え、ガキの携帯パケホーダイとかで
契約してんの?
アホ親だなマジでw
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:00 ID:Sxsmq4KR0
>>915
いや、わからんw

子供の世の中で伝わらんかったのなら悪かったな
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:03 ID:3APj2rOX0
このスレの半分は携帯電話メーカーで出来ています
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:18 ID:AibIChgdO
はっきり言ってバカ過ぎる議論だよな。 

電話のみにする。これで解決。 もっと他の議論しろや…
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:32 ID:0HnHR12n0
>>883
こんにちはカトー君
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:33 ID:B7e3DnA70
クーデターってwww
「革命」と言わないようじゃ、日教組の失敗だなw
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:47:49 ID:t7j7i22r0
>>922
子供の世の中とお前は書いたかな。


まあお前と話しててもあまり実入りはないかも。
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:48:10 ID:hHw9MNpQ0
>>902
そんなに毎日、メールで下校時前に伝えなきゃいけない情報がたくさんあるんだ?
なんか親って大変だね
仕事持ってたら好きな時間にメールも無理だしね
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:48:14 ID:1ZbapGat0
なんで小学生がクーデターなんだよ。そんなに偉くないだろ
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:48:30 ID:iRBq2L620
クーデターなんて言葉は税金納めるようになってから言えよ、ガキども
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:48:41 ID:uMu/lhoI0
皆持ってる、持ってないから仲間はずれになるって事が極端に
怖いからね〜。所持禁止とまでいかなくとも、何らかの規制やら
キッカケでもないと、カモが増える一方になると思う。
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:49:38 ID:iaN50lWU0
>>921
子供に携帯を与えるときに、どういう契約をするかは考えるだろ。
パケホにしてない親の携帯を持ち出して使ってたのが、請求が3万円ほどきて
小遣い3ヶ月無しになったヤツが居たな。
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:49:47 ID:6eA0Xeva0
>>744
ランドセルにソーラーセルつければどこでも充電可能!
歩く充電器の出来上がりだ。
使用していないときは、送風機能が付いていて背中の蒸れを防止!

こんなところでどうよ?
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:49:49 ID:t7j7i22r0
うは


もう仲間はずれノウハウで染まってんだ今の小学生?

…俺の印象だと地元はちがうがなあ。最近朗らかだぞ。街中かけまわっとる。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:50:19 ID:DeTA9RlY0
>>920
ネット制限かけずに定額にするのが大半よ。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:50:24 ID:B7e3DnA70
小学生のクーデター=ピンポンダッシュ
見つかってお尻ぺんぺん
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:50:53 ID:sX/amS4+O
>>911
しかし、12歳未満の場合、加藤の乱みたいなことをしても、
死刑に問われないかも知れない…とか考えると怖くねぇ?
最近の小学生は、加藤と同じ位の体格のヤシが結構多いしなぁ…。
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:05 ID:NmScl6YP0
>>902
多忙な商社マンじゃあるまいし
授業中にメールしなきゃいけない緊急の案件が
小学生に多くあるとは思えんのだが。

家に帰ってからコミュニケーションを取ればいいでしょ。
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:09 ID:smOFTdKV0
クーデター内容

晩御飯をボイコット。
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:13 ID:V0Qx18tz0
トランシーバーは思ったよりも高い!
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:18 ID:FAiopKxV0
なんか中トロの味をしってもう赤みなんか食えねぇーよという言い分だった
じゃーその金だれが払うんだよーといったらそんなのしらねぇーよという言い草だ
小学生諸君!クーデターによって真の所有権を主張せよ
ならば我々はもう取り上げることはないだろう
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:21 ID:PWqjKwYpO
逆にある意味見てみたい
小学生の起こすクーデターってどんなんだwwwww一人でやる気か?
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:30 ID:VmHkTTOT0
クーデターを起こせる小学生ってw
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:49 ID:5DBseoJfO
アドレス帳登録外は通話もメールもできないよう
親がパスワード管理すりゃいいんだよ。
ネットもフィルターと金額で利用制限すりゃそんな使えないし。
うちはそれで小学生3人の子供に持たせてるが問題ない。
携帯は親や祖父母との連絡用としか思ってないらしい。
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:51 ID:7KhmUAnB0
>>910
確かにもう少し判断つくようになってから情報に触れさせていくようにしたほうがいいかな・・・
ちょともう少し考えてみるよ サンキュw

とりあえずpainterと写真屋の使い方を結構覚えてきている我が娘(タブレット使用で)
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:51:57 ID:3APj2rOX0
>>936
>小学生のクーデター=ピンポンダッシュ
 ↓
>見つかってお尻ぺんぺん
 ↓





 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:52:03 ID:sHHwSxGw0
小学生のクーデター興奮するよ
(;´Д`)ハァハァ
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:52:07 ID:MiZvsuXm0
俺ゆとりだけど小中学は携帯いらないと思って持たなかった
周りはこぞって手に入れてメールだのiモードだの授業中にやってたし意味無いことでいちいちメールしてた
しっかり分別ついてる子に渡すならまだしも小学生でそれができる人間ほとんどいないだろうしフィルタリングぐらい義務化でいいんじゃないかな
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:52:16 ID:Sxsmq4KR0
>>934
ああその前提がなかったのか、そりゃかみ合わないなw

地域差は確かに凄いよ
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:52:41 ID:BLpkyioKO
最近の学校は掃除用具入れにAK-47があるから油断出来んな
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:52:46 ID:DeTA9RlY0
>>932
その場合は利用限度額がオッスメ
限度超えたら電話着信のみヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:54:27 ID:6Xiwyrv50
クーデターってw
小学生だなぁ
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:55:13 ID:0HnHR12n0
クーデター起こした小学生のほっぺをツンツンしたりおしりをペンペンしたい
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:55:27 ID:+n8LG41tO
例えばドコモなら芋契約しなければいいだけ
いたちごっこのフィルタリングに期待するのは無駄
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:02 ID:DeTA9RlY0
>>952
ぼくらの七日間戦争 で読んだんじゃないか ぼくらの七日間戦争

956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:04 ID:APiV8m7nO
小学生と機動隊が西成のように戦うするわけですね
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:22 ID:sHHwSxGw0
ランドセルとクーデター


なんという意外な組み合わせ
セーラー服と機関銃なみのインパクト
(*´Д`)ハァハァ
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:35 ID:oPObQMY4O
>>932
そういうコトじゃなくて、ジジババが持つような
携帯持たせろってコト。

GPSってディスプレイ付いてないとダメなのか?
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:45 ID:UkqRFYnF0
小学生に参政権が無いのは現政権がそういうことに
とりあえず決めているだけに過ぎない
クーでターを起こして小学生に参政権を持たせても
良いのではないのか
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:56:48 ID:iaN50lWU0
>>928
毎日じゃないけどね。病院だ、塾だ、予約が取れた、食事に行く、どこそこで待ってろ。
、電話連絡入れろ、何時まで居ないからカギはどこに、ばあさんちに行ってろ
、〜買って帰れ。

結構使ってるよ。
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:57:26 ID:QRxp3w720
>>424 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 04:45:44 ID:HurUx7oG0
小学生のクーデターって、こういう感じかな。

・勉強しないよ
・お風呂入らないぞ
・学校に行かない
・パンツ脱いでミニスカはく

最後のが凶悪w。犯罪巻き込まれ度100%w。
でも犠牲になるのは本人か。クーデターというより自爆テロだな。

他の3つはすべて「ニート」にも当てはまるが。
ニートどこまでダメなんだよニート。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:57:43 ID:IkwWzmcf0
こんなそれぞれの家庭の裁量で判断すべきものを法でわざわざ規制しようという発想が怖いわ。
そのうち何もかも規制されたり監視されたりするようになるんだろうな。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:57:56 ID:t7j7i22r0
>>949
どこさ。西東だけでいい。
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:58:09 ID:EKg6LIpA0
小学生がクーデターとはねぇ…

これはますます規制せねばならんな
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:58:38 ID:Zd9/SlZWO
2chかとおもった
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:58:42 ID:rXLTgeKsO
クーデターと言う名のサボりだろw
大した考えもなく生意気ぬかすなよな、小学生がw
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:58:54 ID:dHKUlA84O
襲いかかってくる
小学生に

返り討ちだぜと押し倒す
まで読んだ
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:59:05 ID:B+E0ve3sO
家の息子(4歳7ヶ月)にせがまれて、初めての携帯を買い与えてしまった…。
orz
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:59:07 ID:Sxsmq4KR0
>>963
ごめんね、関西でごめんね
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:59:35 ID:7GW/5Hxm0
メディアリテラシーをしっかり教育する方がいいと思う
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:00:04 ID:t7j7i22r0
>>969
あんじょうしたってや。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:00:15 ID:V0Qx18tz0
QOO出たー
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:00:25 ID:JbXWtruY0
ぜひクーデーターをおこしてほしいものです(笑)
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:00:44 ID:rnd0R6leQ
小学生に携帯持たせる理由が、
塾帰りとか危ないし
連絡用に
ならGPS発信機と防犯ブザー、テレホンカードを渡せばいいんじゃない?コストと有害サイトとかのデメリット考えれば
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:01:01 ID:0a7pXbLMO
安全の為なら電話だけかけられればいいだろ。
ネットやメールなんて必要なし。
クーデターとか軽く口にするな。
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:01:16 ID:mGAuLI5x0
丸山和也 丸川珠代 義家弘介
議員としてろくでもない奴ばかりがが集まってんじゃねえよみんな氏ね!
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:01:50 ID:yZ5XKL3PO
クーデターの意味わかってんのかよ
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:01:51 ID:mVYzcPECO
その人の事を思っての行動なら。
煙草禁止の方がよくね?
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:02:06 ID:O8FVShKXO
クーデターって死刑?
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:02:07 ID:qKab+tk90
学級委員会とかでとりあげるの?
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:02:48 ID:Dy7J7vsyO
クーデター?来れるもんなら来てみやがれ、
っていうかむしろ小学6年生の女子までなら、
襲い掛かってきて下さい、お願いします。
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:04 ID:Rrmwskp4O
ゴミ:クラブに入ってますか?
消防:はい。クーデタークラブです
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:13 ID:PwB/xqSHO
禁止でいい
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:23 ID:DeTA9RlY0
>>962
海外でチャット制限したにもかかわらず、
言う事聞かないから修学旅行参加禁止。
そしたら親父が訴えられて敗訴になったぞ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:03:32 ID:lqkgl5Ft0
クーデターじゃなくて革命じゃね?
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:15 ID:5WpDtws70
それマジで言ったん?
マジなら小学生総力を挙げてクーデター起こすが
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:24 ID:/tEOpgCvO
あと テレビドラマも禁止しないとダメ

ラストフレンズとか恋空とか

安易にすぐセックル→妊娠→出産

ってのを助長しすぎ

児童虐待→DQN増産 阻止しろよ
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:34 ID:bYC5IAj60
小学生にHなことしてみたいよー!
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:36 ID:9egk/rzzO
馬鹿だなきみらって。
親の心情をなんでわからないの?
みんなが持ってるから買い与えるんだよ。馬鹿じゃないの?
自分の子供が可愛いから買い与える、それだけだ。
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:36 ID:qId+16sXO
クソガキども。クーデターでもなんでもやれば?
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:48 ID:onFOhgus0
クーデター起こせるものなら起こしてみろ
小遣いとおやつを停止したら済むだけ
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:52 ID:iKx/R15/0
>2ch2(掲示板サイト)管理人・
>矢野さとる氏は「そのもの自体を禁止したからといって、良くなることではないと思うんですよ。
>どうして子どもたちがそういった書き込みをしてしまうのか、大人たちは冷静に分析して...」と
>話した。

そういう書き込む場所を作ってるお前が言うなだわ
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:04:52 ID:ZcUY0fLLO
ガキ共、文句は自分の稼ぎで
通話料払えるようになってから言えよ。
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:05:35 ID:++TLE9yF0
ガキはふがしでも貰ってとっとと帰れ
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:05:52 ID:J+JNAjpU0
誰に対してのクーデターなん?
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:05:55 ID:rS8Z6ZGK0
世代間の戦いが酷くなってきたな
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:05:59 ID:GY6xgQKK0
この発言を見るに益々規制の必要性を感じたわけだが…
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:06:06 ID:sHHwSxGw0
1000なら
黄色い帽子被った小学生の女の子が
赤いランドセル背負って戦車の上で
独立宣言!!!
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:06:38 ID:S5Y/rpPv0
1000ならプレデター
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:06:43 ID:LIq4S7kn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/