【社会】 "校長「気づかなかった」" 運動会の騎馬戦で1人余った男児、全騎馬戦に参加できず→保護者、涙の抗議…大分★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大分市内の小学校で七日あった運動会の騎馬戦競技で、児童数が奇数だったため、
 四人一組の騎馬に加われなかった児童一人が、終始競技に参加できず、
 保護者が抗議、校長が謝罪していたことが十二日、分かった。
 教育関係者は「学校側に初歩的な注意力が足りない」と指摘している。

 学校によると、騎馬戦は四年生から六年生までが行う競技で、男女八十九人がいた。
 騎馬を組む際、四年生の男子児童一人が取り残された形となった。
 児童は、個人戦、団体戦ともに加わることができなかった。

 運動会終了後、保護者が「配慮がなさすぎる」と涙ながらに抗議。
 校長は「騎馬戦で児童がけがをしないかということに注意が集中し、指摘されるまで
 気付かなかった。反省している」と話している。

 校長によると、担当教諭は組み分けの際に、四人一組の騎馬にその児童を加え
 「五人で力を合わせましょう」と言い、児童には、騎馬が倒れないようにする「支え役」を
 するよう伝えたという。「本来なら個人戦と団体戦で支え役を交代し、競技に参加する
 よう指導すべきだった。
 運動会本番までに騎馬戦の練習は三回あったが、気付かなかった」と話している。
 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121331623793.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213369583/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:17:50 ID:9nOdM7ZbO
2か?
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:18:01 ID:PEp/gbP50
これ担任が常習的にいじめてたってオチ?
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:18:18 ID:Z0pUhZzf0
校長の人格がよくでているな
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:18:50 ID:3mV5z8NC0
自分で言えないガキも悪い
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:19:06 ID:YhZx+xT80
なんでこれが7スレ目なの?
2ちゃん的にはこれ大ニュースなの?
やっぱいじめられっ子が多いから?
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:19:10 ID:KqBZgJpB0
つーかこれって7スレ行くほどのこと?
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:19:23 ID:hxTM6CPM0
校長は、全校生徒のまえで余った男児に土下座して謝れ
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:20:22 ID:dHAPJVQt0
平和なニュースだ
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:20:59 ID:Bv/GFmDF0
これは学校が悪いな。
校長は気づかなくてもしょうがないだろうけど。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:21:04 ID:69E14X1S0
89÷4がどうなるかわかんねえ4〜6年生担当教師って...。
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:21:17 ID:xm/YDGe80
本来なら担任が真っ先に責められるべき話なのだが
日教組が強力にガードしているから表に出てこない
ある意味、日教組による校長虐め
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:21:22 ID:HHRkFo8M0
気配が消せる、すごい特技じゃないか
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:21:24 ID:czi8kJc30
小学校の時、カラオケ大会とか開いた馬鹿教師いたなぁ

俺、歌番組とか見ないし、声変わり真っ最中で、歌が大嫌いだった

だから参加しないで教室の隅でうずくまってた

終了したところでウザイ奴が「○○歌ってねぇじゃん」とか言いやがった

全員で「歌え」コールしやがって

「俺、歌嫌いなんだ」って言って場を凍りつかせてやったwww
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:22:15 ID:BXb8uH1I0
人数足りない時は先生とかが入ってたよな
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:22:16 ID:sn4607Zz0
で、この糞校長と糞担任のツラは?
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:22:39 ID:wxVhUU0W0
ハブられる子に問題があるみたいな風潮だしな
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:23:26 ID:Z0pUhZzf0
運動会本番までに騎馬戦の練習は三回あったが、気付かなかった」と話している

こういう校長と教師では100回やってもきがつかん
いまごろは宴会だよ
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:23:47 ID:XodR/wJh0
保護者が泣いて抗議ってwww
馬鹿な親からは馬鹿なガキしか生まれないもんだねえ
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:24:37 ID:dJ2TiTv20
練習の時にだま〜ってたこの子はなんなんの?
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:25:36 ID:99h7xaje0
昔は体罰もあったが、こんな時には教師が馬になって生徒を乗せるといった気配りもあった。

今の世の中、生徒も親も教師も・・・全部ぐだぐだ。

22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:25:36 ID:lHp/t7yf0
この学校来年から騎馬戦なくなるな
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:25:55 ID:4q5of5pqO
いつまでやってんだw
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:26:16 ID:UO2dktZK0
引っ込み思案な子だったんだろ。
子供カワイソス
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:26:45 ID:g9a9lDuw0
>>19
おまえには多分親の気持ちがわからないと思うんで、こう言おうか。



   お前がこのハブられた子供だったらどうよwww



トラックで秋葉原でもいくか?
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:26:51 ID:XPA1CqzrO
男女混合騎馬戦か
言ってくれれば俺が喜んで参加したのに
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:27:25 ID:IXf6jqAu0
気付かないこともあるだろ。
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:28:11 ID:xkv/aazI0
なーにをめそめそしてんだ。だからな、騎馬戦なんか止めちまえ。
男らしく棒倒しをやれ!骨折ったり気絶したりして逞しくなっていくんだよ。
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:28:15 ID:fAeYEOJt0
ふつう、校長は気づかないんじゃない?
そんな全クラスの細かいところまで見られるのだろうか。
やっぱり担任教師の責任だと思う。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:29:34 ID:g9a9lDuw0
男女混合やめて、基本的に男子の競技にすりゃいいんじゃねぇの?

で、足りない部分はアマゾネス系のおにゃのこで補う。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:30:26 ID:n4BZvnyl0
私だったらそういう状況ほど嬉しいことはないのに!
運動会ダイッキライ、教室にいつまでも引きこもっていたかった・・・
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:31:01 ID:1N8TTYoB0
「涙の抗議」って聞いて
↓このAAが脳裏に浮かんだ

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:31:17 ID:l+TZdCb/0
どうせ担任は無責任無関心無知の糞教師
何を言っても校長同様の言い訳をして逃げるだけ
済んだことなんだし、親が子供に励まし親子の絆を
深めるよう冷静な親を演じ、学校へも大人の対応してたら 
子供は強く立派な大人になれたのに残念
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:31:26 ID:czi8kJc30
>>29
それがな

最近の校長は全校生徒の顔と名前を覚えるらしい

卒業した学校の前を通ったらおっさんに挨拶されて、誰かと思ったら校長だったって話しもある
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:31:55 ID:MqHEloa9O
校長より担任の責任だろ
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:33:43 ID:eoZTnwGz0
ま、どっちもどっち
本番まで、何も言わない子供は、別に何も感じていなかったんじゃない?
そんな子供を親がふがいないと思ったか。
親が涙で抗議したとしたなら、感情的にならずに、冷静に抗議したら?と言いたい
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:33:58 ID:wxVhUU0W0
教師に限らず管理職でもフォロー出来んのはダメだな
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:33:59 ID:1N8TTYoB0
>>34
そりゃ全校生徒20人の山奥の分校とかじゃねーのか?

一学年4クラス25人としても100人、6学年で600人の計算だぞ。
しかもそれが毎年毎年100人ずつ増えていく。
数千人の顔と名前、おぼえられるわけねーべ。
それができたらある種の超能力者だわ。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:34:02 ID:BXy1IiqV0
いやいや本人が練習段階で何か言えよwww
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:34:18 ID:f1KG4Ehr0
コレは担任が馬鹿すぎる。
責任を取るのがトップの仕事とは言え、校長かわいそ。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:34:23 ID:auwTFLVXO
>>14
それキツいな
俺糞音痴の上がり症で一切カラオケ歌えない
飲み会辛くて会社辞めたこともある
そんなクラスだったらヒッキー確定だったわ
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:34:25 ID:TL+Nkoy1O
こんなものはニュースじゃない
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:35:09 ID:XodR/wJh0
>>25
うわーこわーい
単細胞で稚拙で独善的な親の気持ちなんか分かる必要もないです。
アンタも頭に虫わいてるんちゃう?ワラ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:35:23 ID:vU0oJosn0
自分のミスを子供のせいにする教師はしねばいい

45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:35:41 ID:OvO5wXTr0
体育の時に
「よーし、適当に2人ずつになれ」
と言われるのが嫌いだった。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:35:56 ID:Q2zVsx6j0
これはひどい
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:36:26 ID:u8ixfLMF0
‥てかなんでこんなことで7までいってんだ?
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:36:46 ID:GTnE8SaFO
ガキも親も先生もアホ
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:37:24 ID:wxVhUU0W0
そもそもニュースになるような事じゃない
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:39:21 ID:rEQUkn4u0
教師ひでぇな。やっぱ自分が生徒の時、こうやっていじめられてた奴を
「え?そんな事あったの?シラネwwwww」って言ってた類の奴だろw
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:39:43 ID:z37hvCkK0
「指摘されるまで気付かなかった」

この台詞が一番生徒を傷つけたという罠

52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:39:53 ID:QDKLgxWbO
社交性がないガキがいけないんだろ
まさにモンスターペアレントだな
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:40:14 ID:cpK8W9tD0
涙ながらに抗議って・・・
まぁ気持ちは多少わからないでもないが、ちょっと親も子供じみてるなあ
こういう親が、末は給食費払わないとか言い出す、モンスターペアレンツ予備軍なの?
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:40:26 ID:6edAVVSf0

俺なら参加しなくて済んで、嬉しい。万歳だ。

参加できなかった児童の意思は無視か。

俺は運動会なんか無くなれば好いと、祈ってたもんだ。
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:43:24 ID:XFK6v1PnO
モンスターペアレントめ。


俺なんざ体育の授業(バスケ)で端数であまったから毎回審判だったぞ
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:44:17 ID:i3KrWaBbO
担任が悪いな
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:45:25 ID:UPIfrlYH0
校長はそこまで気を使う必要はないと思う
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:46:03 ID:rm/jhfio0
万年キャッチャーよりはマシだなwww
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:46:15 ID:OEO2NNRe0
      困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:46:46 ID:69E14X1S0
もう来年から金輪際騎馬戦は封印な。
学校七不思議のひとつに認定だ。
かわりに二宮金次郎像でもかつげ
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:47:05 ID:KRCz9xG10
算数の授業は役に立たないことを証明したな
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:48:29 ID:YIt1vYChO
この親給食費払ってんのかね?
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:49:11 ID:qGY0Y157O
小学生だし、これは教員が配慮すべき。
泣いて抗議するほどではないが…
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:51:03 ID:Ixc62Suu0
くだらん

怪我でもしたら、校長責めるんだろ あほらしいからほっとけ

教育委員会とかないほうがいいだろ 退学にしろよこんな子供 子供のせいでなく親のせいで
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:51:29 ID:cpK8W9tD0
自分がこの子の親だったら
まず、「自分でちゃんと言わないとだめだよ。」と教えると思う
それでも問題があったら、抗議ではなく、
子供のうまく伝えられなかったことを代弁くらいはするかもだけど
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:51:29 ID:gcsziVLV0
泣くな、バカ親
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:51:51 ID:Aw5E2kvNO
泣くほどのことかよ・・・

父親がゲラゲラ笑っておしまいだろ
ヒロシを見習え
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:53:38 ID:ejAmWygX0
おまいらのことか
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:53:49 ID:dO/rSapc0
なんでこんなことが新聞沙汰に?
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:54:14 ID:ElXS09cO0
子供も気を使って「やりたくないから自分から辞退した」位のこと言えよ
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:55:29 ID:JdCk7dZm0
誰の責任か?

子供  40% 
親 50%
担任 8%
好調 2%
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:55:51 ID:ELaiD04e0
学級新聞レベルの出来事だな。
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:56:01 ID:bfhUpZjN0

この子ももっと前に申し出ろよ

あと、ややこしくなるから問題を大きくすんなバカ親

74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:56:12 ID:xFeDsqC90
>>57
勿論そうだよ、指揮している先生が気を利かすべき事柄。
しかし部下の不始末の責任を上長がとるのは当たり前でしょ。
指導監督が十分でなかったんだから。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:56:27 ID:FCYv48EXO
モンスターペアレンツの話がたくさんあっても
全部が全部、モンスターペアレンツてわけじゃないだろ
近いものはあるかもしれないが…
ただこれはちょっとひどいだろ。担任が悪いな
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:57:28 ID:rEQUkn4u0
っていうか言い訳がひどくね?w

「怪我が心配で…」とかってだせぇwwwww
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 11:59:46 ID:As6OsEgmO
子供は嫌いだがコレはヒドス
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:00:04 ID:TA2bZiJS0
教師達学校側によるいじめとか最悪だな
どれだけ陰湿なことされてたんだろ
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:00:16 ID:GfFQymM70
これは学校が悪いと思うけど、地方紙の記事にするほどのことか?
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:01:02 ID:WxdSqyeY0
馬鹿な子供が余ってることをアピールしなかったのが悪いだけだろ
学校に文句言う前に自分の子供になぜ言わなかったのか言うべきだな
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:01:03 ID:fAeYEOJt0
でもさ、自分だけ余って参加できなかった、それは疎外感味わうよ。
ふつうは身長順に順に並んで一番チビか、ノッポがあぶれるんだろうけど。
先生が下になって参加してあげるとか・・・他に方法はあったよね。
自分が修学旅行で日光に行ったとき、
一人、ひどい車酔いする奴がいて、
先生がその生徒を自家用車に乗せて、
みんなの観光バスの後をゆっくり付けてきた思い出があるけど、
今なら、PTAから特別扱いするな!とか言われるのかな。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:01:19 ID:iwnWI4J40
>>71

子供 2%
親 28%
担任 77%
校長 3%

くらいじゃん?
常識で考えて、担任が気をつかえよ。
親も抗議するのは当然だが、泣くなよ。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:01:50 ID:ntoCHHvK0
気にするほどの事か、これ?
俺なら出たけりゃ言うし、出たくなければラッキーと思ってほくそえむかしてたが、
親まで出て新聞沙汰って・・・、こっちのが後々子供に悪い影響与えそうだな。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:02:15 ID:69E14X1S0
学校関係者にしてみればたしかに
運動神経右肩下がりの現代っ子が騎馬戦でツマンネ怪我して
モンスターペアレンツとやらに
「どうしてくれるんじゃゴルァ」って詰め寄られる想定のほうに全神経集中ってことですか
始めっからやんなきゃいいのに
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:02:20 ID:wEIgLLSL0
いつまでやる気だw
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:02:29 ID:12ABBdzz0
同級生も悪いな
4年生ぐらいならまだまだ正義厨もいるだろ
「先生〜、○○君が騎馬戦参加してませ〜ん!」とかいって
参加させてやれよ
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:03:13 ID:wRekvb3Q0
児童に対して無関心だったわけだろ。
直接的な虐めより酷い事だぞ。これは。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:03:40 ID:AcSKJ5sd0
7個めのスレて
おまえらの暇さ加減も号泣ものだなww
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:05:28 ID:ocAsNwVx0
>>82
血の通った親なら感情が高ぶるのは当然だと思うし、
子どもは泣いて抗議してくれた親に感謝するだろう。
あんたは冷静に抗議できるんだ。ふーん。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:06:25 ID:JRS5rCOk0
ずいぶん些細なことでw

こんなのよくある話だろw
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:06:57 ID:BtpIfJCg0
学校の中で終わる話だろw
どこまでモンペだよ

92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:07:14 ID:GTaj/VG6O
騎馬戦出られないとか俺だったら一生トラウマになりかねんな。
謝罪とかいらねー。この子の為にもう一度運動会を開くべき。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:07:17 ID:pil/VqHQ0
暗いおとなしい子だったから先生も、どうでも良いって思ってたんだろ。
しかも親もおとなしい、文句言わない人だと認識してたんじゃ?
いくら大人しくてもこれは怒るよ。感情高ぶって泣いちゃうのもわかる。

怪我や欠席によって参加しないのではなくて、はじめから「一人だけ参加権が与えられない」という状態がいかに異常か、
分からない人が多いね、このスレ。
正直、社会に出てもこのような扱いを受けた人は少ないだろう。
飲み会に一人誘われないのとは意味が違う。
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:07:43 ID:s3fQcAkn0
ゆとり教育の問題はどうやら児童生徒だけの問題ではなさそうだな。
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:08:29 ID:nfYT+aaJ0
100万円握らせれば良いだけだろ
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:08:43 ID:kLJcZFFv0
似たようなことがあってから引きこもりがちになりますた
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:10:33 ID:tBv4qZX+O
つーか、教師あり得ねぇ。
うちの担任、この3倍の人数でも気を遣ってたぞ。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:11:17 ID:n4BZvnyl0
>>59
はじめて見た!笑ったw
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:12:59 ID:D5vU2y3e0
ゆとりってレベルじゃないだろこれ
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:14:35 ID:PhA2ZXxBO
涙で抗議されたあげく、こんな記事にされた方が、比較にならないほど辛いわ。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:17:15 ID:6Pe8vnDn0
この学校では割り算を教えてないことだけはわかった
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:17:16 ID:Trk/MvOu0
まだしていたのか、でも学校の対応がまずかっただけじゃないの
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:23:01 ID:rZzaYMQ50
もういい加減にしろよ
っとに、オマイらはヒマなんだな
とうとう7まできちゃったよ
やにならないか?
れんこん、食ってくる
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:23:57 ID:+Fpv2nGSO
人数あまりの半端者になるのツラいお
小学校で「グループ作って」のかけ声に常に泣きそうになって相手の子探してた(´・ω・`)
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:24:06 ID:cQ+OVRnG0
三学年89人しかいないのに、見落とすとかありえんだろ。
1学年1クラスだとしても1担任30人を把握出来ないって、
どんだけ教師のキャパ落ちてんだよ。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:24:19 ID:onFBE4vT0
こんなの校長が謝らなくてもいいよ 責任者だからしょうがないんだろうけど。
一番悪いのは、日教組がガードしている担任
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:25:02 ID:1W7Z1h5A0
★7てwwwwwwwww

予想だけど、この子は発達障害があるか、知的障害があるのではないだろうか?
ちょっと暮らすのお荷物的な扱いで、
担任によるいじめだろうな。
どうせ参加したってわかんないだろ、みたいな。

そうでないと、親が涙の抗議をするという状況がわかんねー
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:25:23 ID:pr40HW3A0
「なんで騎乗位だと萎えるの?」ってことにならなきゃいいが。
109名無しさん@八周年:2008/06/16(月) 12:26:15 ID:zsXTNCqo0
校長・教頭・担任 まだ切腹してないのか?

当該児童の心のケアは無論必要だが、お前らが腹を切る事も必須なんだよっ
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:28:45 ID:9gqyR3LD0
なんでお前が泣くの?
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:33:05 ID:G5R6FXx/0
>>11,>>105
これに尽きるわ。
先生なのにね。算数やり直した方がいいよね。
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:33:51 ID:LG4i0aHb0
>>89
冷静に抗議できるでしょ
できない人の方が怖いわ
こんな抗議の仕方してニュースにまでなって子供は恥ずかしいだろ
俺なら恥ずかしくて学校行けなくなるわ
こんなの自分らだけで解決できる問題
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:35:49 ID:B8qxVU1D0
やべwwwまさに俺だww
遠足の弁当・バスの席順とか・・・もうね・・・
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:38:07 ID:JWbZzJNR0
今まで「ふーん」と思ってたけど、
その児童の気持ちはどんなだったろうと、
状況を想定しつつ考えてみたら、
涙が出そうになった。

みんなが騎馬を組んで、土煙がもうもうと舞う中を、
自分は行き場も失い、おろおろと右往左往するだけ…。
突進してきた騎馬に突き倒され、
倒れた自分の上を他の騎馬が駆け抜けていく…。
騎馬戦が終わった校庭の真ん中に、倒れた自分が独り残る…。

そして何事もなかったかのように運動会は続く。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:38:53 ID:pTmd9MtL0
またモンスターペアレンツか
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:39:21 ID:Pibhlu+gO
騎馬戦なんかに出ても何のメリットも無い。
楽で良かった、と思うのは俺だけか。
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:39:38 ID:cQ+OVRnG0
>>112

ニュース以前に子供の小さな社会で、
自分一人だけ教師も同級生もだれの目にも入ってないって自分、
子供としては殺されたも同然だろ。
そんな扱いを受けた子供の親もさすがにかわいそうだよ。
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:40:07 ID:1IlPcVyGO
この件に限らず、即席でグループ作らせるのやめて欲しい。
先生が強制で組ませればいい。
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:43:39 ID:68tH1AEnO
あほくさ。
たかが運動会ごときでむきになるなよ、モンペ
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:44:43 ID:rEQUkn4u0
これは学級委員が悪いw
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:44:52 ID:qxaWePqz0
小学生のころ、貧乏な子を、クラス全体が仲間外れにしていた。
俺もそれが普通だと思って、合わせていた。
今、その子の気持ちを考えると、大変申し訳ない気持ちになる。
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:47:22 ID:RJ8QlC3fO
なんでこんな記事が全国ネットで流れるの?

親が、かまってちゃんなのか(笑)
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:50:58 ID:v2x1Yec0O
怪我したら訴えるし、もう運動会は全面禁止にすればいいよ
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:51:39 ID:htMqd0zU0
メンバーが気を使えよ・・・
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:53:10 ID:53NNL+eG0
あ〜これはつらい
少し違うが中学の時の体育祭で2年連続で団席に自分の名前がなかった
素で泣きそうになったよ…
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:55:28 ID:r5jmQedp0
先生がかわりに馬になってやれば良いだろ。
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:56:29 ID:nj9uBkPD0
この件が表にでたのって↓の件と関連があるのかねぇ?


【大分】贈収賄容疑で校長ら逮捕 教員採用めぐりわいろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213479317/
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:57:24 ID:7Nz6n9Ab0
男女男男女男女
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 12:58:12 ID:cQ+OVRnG0
>>126

むかしはそんなこともあったろうね。
でもいまは「あの子だけ先生が助力してずるい」とか言い出す親がいそう。
でもそんな親と今回の親を>>123みたいに一緒にするのはかわいそうだな。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:01:33 ID:sjp7nnuc0
なんだ昔のオレのことか
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:02:05 ID:9wxEUwS00
>>82
合計が100%超えてるぞ・・・?
担任が悪いというのは同意
子ども自身はサボれてラッキーぐらいに思ってたかもしれんがw
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:03:16 ID:grGt1z3W0
北海道の小学校で、今年の春の入学式に新入児童一人の名前が
なくて(もちろん机も教科書も何もない)怒った親が子供を連れて
帰る事件?があった。その小学校の教頭はつい先日、飛ばされた。
チェックミスが原因。わずか70人程度の入学者しかいない学校なのに
あり得ないミスが起きたのだ。いったいどこをチェックしていたものか。
教員のチンタラ仕事にすべて原因がある。そりゃ子供もショックだし
親も「いったい何してんだ、馬鹿やろう」と言いたくなるわな。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:05:04 ID:J0ZXuysb0
槍兵として参加させればよかったのに
この子に攻撃された騎馬は問答無用で敗北ということで
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:05:09 ID:jZY/tRcy0
これはひどい
「仲良くさせる」とかじゃなくとも、安全管理の面でも生徒の様子を
まともに見てない証拠 騎馬戦なのに
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:06:02 ID:rEQUkn4u0
>>133
皆その子から逃げちゃうね。
あなたは変わったいじめを思いつくひどい人でつね。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:07:32 ID:D+qVB+nRO
おーおーさすがはハブ経験者どもw教師叩きに精が出るねぇwww
きみらは教師のせいでつらい毎日を送ったらしいけど、
それじゃあ卒業後の今もクズみたいな生活を送ってるのはなぜなんだい?w
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:08:57 ID:iM+YMwnC0
参加者が89人もいれば病気や怪我で突然参加できなくなる子供が数人いても不思議じゃない。
だから参加人数は多少の変動があると考えるべきだろう。
4人一組なら75%の確率で1〜3人が余る。
基本的に誰かが余るという前提で計画し、余った児童に割り振るべき役割、
例えば救助班や応援団などを用意しておけばいい。

ロクな管理能力もないくせにイキがってガチガチの管理体制を敷いた学校側の自業自得。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:09:08 ID:fjKKsjNQ0
>>132
kwsk
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:09:19 ID:nj9uBkPD0
大分はアカいのが幅を利かせているからな

悪いのはアカ教師だろjk

全国レベルの話題に持っていって
アカを叩け
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:09:27 ID:iwnWI4J40
>>89
うん、自分は泣かないと思うよ。
そこまで感情的になる必要なんかないし。

>>119
教師がダメなことに代わりはない。
モンペで済まして良いことではない。

>>131
ホントだ。計算もせずに書いたから・・・ゆとりかよ、おれ。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:09:28 ID:c9mwBXJoO
気持ちはわかるが泣くことないだろ
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:10:01 ID:to+qqaur0
どうみても親がおかしいだろ。
俺も似たような経験あるけど、一々親に言わなかったし親自身も放置してたよ
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:10:07 ID:bbmoUJ6r0
こういう経験はないけど、小1の頃みんなが集合してる所になぜか遅れて入っていけなくてぽつんとしてて
そのまま遠足不参加になったこと思い出した。
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:10:52 ID:eEaNYck5O
漏れが小学生のとき似た感じになって「あじゃあ俺でねえwww」「いやいや俺がww」「いやい(ry」
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:11:38 ID:iwnWI4J40
>>136
教師のせいで辛い毎日、って言うことはなかったな。
そして、公立中学を卒業後、成績で所属する人間が決まるようになった高校大学大学院ではかなり快適な生活だった。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:13:56 ID:7az5ePfw0
存在感が無い子なんだな 俺みたい ('A`)
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:15:58 ID:a28B/4zr0
>>144
うちの場合、みんなが譲らなかったために無理やり5人の組をひとつ作ったさ。
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:27:24 ID:lY15x0pi0
>>146
加藤?
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:30:02 ID:ZbewQja2O
これ担任のコメントはないのかな?
校長はそりゃ気づかないでしょ。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:31:12 ID:pF6tYgxa0
大分って平和だね。
こんなことニュースにならねえよなあ、普通。
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:48:20 ID:nj9uBkPD0
>>150
日教組の火消し工作乙!
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 13:53:40 ID:shTkt0awO
ウワアアアアアアアア!!!!!!!!
(>'A`)>
(へへ
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:21:30 ID:lk+Qyyvg0
おまえらそんなに人前で目立ちたいのか?
俺が余り物児童の立場ならそのまま物陰に隠れてめんどくさい行事に
参加しなくてラッキーと思うぜ。
25人の白雪姫の話といい保護者は自分がやってるつもりになってるから困る。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:27:14 ID:iwnWI4J40
>>153
物陰に隠れたら教師にこっぴどく怒られるに決まってるじゃん。

それにこれは、25人の白雪姫とは違って、みんなでやることに参加出来なかった話だからな。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:29:50 ID:7kYwD/O80
つうか親過保護すぎ
俺なんか高校の体育祭は綱引きと、組み体操しかでてないぜw
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:33:41 ID:9BdZ6VHC0
校長は気づかないだろ。
担任が悪い。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:34:36 ID:gCarQSmGO
>>155
なんという去年の俺
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:36:19 ID:yEhlkAXL0
中学生の時、ある年から突然、上半身裸でやるようになった。
変態アイディア先生の提案だったんだろうな。
アッー
騎馬戦は男のみだったけど
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:36:57 ID:vVdRa/4r0
シルベスター・スタローン主演
「保護者III〜涙の抗議〜」
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:38:32 ID:fQAoOt3B0
まだこのスレ続いてんのかよw
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 15:46:12 ID:0qdRfjT20
泣かないかもしれないけど
自分の子が最初から最後まで
誰にもきづかれずに見学扱い
(しかも自分は本当は出たかったけど気弱でいえない)
だったら、子供のその間の気持ちを考えると
胸が痛いな
この気持ちは親にならないとわからないかもしれん
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:18:07 ID:iwnWI4J40
>>155
高校になればどうでも良い。
これは小学生の話なんだから。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:20:26 ID:BUxQ/y+LO
辛いね
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:21:45 ID:NGLpmAZdO
>>161
あぁ、同意
胸が痛むよね
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:22:36 ID:gY2H8HKAO
>>155こそ過保護だろ…w
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:23:41 ID:e34rtxI50
3回もってこの担任がアホだろ。
気付かないわけなくて、無視してただけだろ。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:27:24 ID:fR6Ic6xD0
これはw
卒業式で担任に名前間違えられた俺よりひどいな
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:27:48 ID:OtJTHhHh0
1回目の練習時にスルー
2回目の練習時もスルー
3回目の練習時もスルー
本番もちろんスルー



・・・・
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:38:10 ID:eNEkNuCX0
大の大人が泣くほどのことじゃない

自分が子供だったら、騎馬戦なんて馬鹿騒ぎに参加せずにすんでラッキーだけどね

ただ、故意による嫌がらせの場合なら、必ずお返しはするが、
泣いて訴えようとは思わん。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:55:07 ID:cQ+OVRnG0
まわりの同級生が一つの思いでを共有しているなかで、
望まないのに自分だけが外からそれを呆然と見てるしかなかったら、
そこから行事に参加することへの恐怖心や無力感を刷り込まれて
>>169みたいに「「騎馬戦なんて馬鹿騒ぎ…」って無気力を装うことによって
自分を守る子供になっちゃったりするんだよね。
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:56:17 ID:n54iOf/C0

こんな事ぐらい、笑い話で終わりにしろ!
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 16:57:26 ID:yEhlkAXL0
俺は模擬試験の後担任に呼び出されて
「お前の名前○○じゃないがか?」(読み仮名で濁点が付くと思ったらしい)
って言われてけど、自分の名前間違えないよ。
調べてから呼び出せよバーカ
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:03:44 ID:lk+Qyyvg0
>>170
俺も>>169と同じ意見だけどこの件はニュースになったり「涙の訴え」なんて
表現使うほど大事な事なのか?いじめを受けてるなら話は別だが、この児童が
先生に言えばいいだけの話だろ。
自分が小学生時代にもこういう場面あったけど先生や親を含めてただの笑い話
程度のもんだったぞ。
その時は忘れられてた奴が終わった後先生と親に何で先生に言わないんだ?
って説教されてたけど。
むしろこっちの方が教育だと思うけどな。
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:07:17 ID:KF97Ihty0
>>170
同感。でも、>>169を責めても仕方ない。
こういうのは親にならなきゃわからんよ。
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:15:54 ID:6/olQl4V0
そもそもクラスの人数も騎馬戦の人数も前もって分かってるわけだから、
当然一人余るのは分かってるわけで、明らかにわざとだろ。
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:17:24 ID:cQ+OVRnG0
>>174

責めちゃないのさ。
オラも地域外の保育園から小学校に入学して、
幼稚園つながりのグループだらけの中で一人、
なかなかとけ込めない時期があったから、
こういうトラウマはわかる気がするんだよね。
あの時期、担任の目を感じなかったら
つまんない小学生時代を過ごしたろうなと…。
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:25:39 ID:dC4zBfQS0
騎馬戦って危険だから、小学生はやらないのかと思った
まだやってることに感動した
178名無しさん@九周年:2008/06/16(月) 17:29:22 ID:eLxMIApj0
騎馬戦なんて積極的に参加したくない奴がいるだろうから
一人余るとなればそいつが余ろうとするんじゃないのか
騎馬のメンバーを担任が強制的に管理してたのか?
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:38:43 ID:gg6OZaEk0
運動会…やりたい人だけやればいいのに、
強制参加でこの扱いは気の毒だ。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:42:05 ID:4HJO0s190
ガキがちゃんと言えよwwww
言葉も喋れないのか? 最近の子供はwwwwwww
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:49:41 ID:6gjk9tz8O
可愛い生徒達の競技や演技は見ずに可愛い女先生ばかり見ていました
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:52:51 ID:Fj4+2zMa0
虐めだの仲間外れだのには敏感なんだな
コレは周りで傍観してたガキにも問題アリだろ
仲が良くないから無視してもOKみたいな風潮がありありじゃねぇか
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 17:53:27 ID:oUJeNAWIO
もう立てるなよ。校長があやまってんだから、もういいだろ。
騒ぎ立てる親が馬鹿杉。
蚊に刺されたものをスズメバチに刺されたかの如く子供の傷口を親が拡げてどうすんのかね。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:11:58 ID:cS9Zfvpi0
おれが中学生の時は、騎馬戦は上半身裸が当たり前だった。

シャツを着てるとシャツを引っ張って破ったり、
首に巻き付いて首を絞めて危険だから。

非常に合理的な処置だと思う。
その代わり女子の騎馬戦は禁止だった。残念!

185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:13:21 ID:1yL2Fwb8O
>>121謝れ
今すぐ俺に謝れ
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:13:24 ID:/pKQmhwXO
親(笑)
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:16:27 ID:6nba09IY0
好きな人同士で給食食べていい日に一人で喰ってたおれに謝罪と賠償しろ
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:20:08 ID:oUJeNAWIO
>>187
今の時代じゃ絶対有り得ない光景だよな。
昔は「好きな人同士」でグループ組むのが当たり前で、必ず余る子供いたもんだ。

189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:25:36 ID:bftyiYEI0
涙ながらに抗議www
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 18:45:32 ID:I5JGUpXy0
涙の抗議がどの程度のものか知らないけど
これって親がでしゃばった後で、子供の立場ってどうなるんだろう。
かえって気まずくなるだけじゃないのか。
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:09:11 ID:iwnWI4J40
>>188
>昔は「好きな人同士」でグループ組むのが当たり前で、必ず余る子供いたもんだ。

今でもそれ自体は当たり前だろ。
この場合、全員参加の出し物で教師がグループ組ませて、一人だけいつでも余りにしてた訳だから全然話が違う。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 19:57:00 ID:LRCQFzmG0
こりゃひでえ。後々まで引きずるな・・・・
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:06:08 ID:FqxJMSs30
>校長「気づかなかった」

ロクに気を配らず確認もしないという普段の行動のいい加減さがこういうときに見えるよな
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:14:24 ID:CkoEpdst0
俺だったらまず子供を叱るわ。「自分でちゃんと先生に言ったのか?」って。
学校側に何か言うとしても、感情に走るんじゃなく、「うちの子がこういうことをされたと
言っていましたが」と、あくまで事実の追及というスタンスでいく。

親は子供を守るのが当たり前だが、今の親は「守る」の意味を間違えてる気がする。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:17:12 ID:Wt7mmSgi0
徒競走はビリばかりだったけど運動会は大好きだった俺が通りますよ^^
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:28:17 ID:c3Kotxzx0
子供本人はたいして参加したくなかったんだろw
だから3回ともだまってた
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:31:26 ID:jDm5QL7n0
うちの○○ちゃんが参加してない!
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:31:44 ID:87LCU6i/O
目配らなかった教師よりまず言い出せなかった子供を叱るとか酷すぎ。
教師側で全員参加にしといてこの仕打ちはねーだろ。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:38:42 ID:Wt7mmSgi0
練習の時は毎回誰か1人休んでいてピッタリ4の倍数だったから気づかなかったとか?
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 20:48:23 ID:wRekvb3Q0
>>183
脚を踏まれた痛さは踏まれたものにしかわからない、と言ってだな・・・。
たいした事ではないと他人が判断することじゃあない。
まぁ親にもわからないことなんだけどw
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:07:49 ID:3prffLcp0
ここまできて、何で学校名が出ないのか不思議でしょうがない。
知ってる奴は教えてくれよ。
ただでさえ大分は例の採用試験収賄事件でこの話題すっかり忘れ去られてるんだから。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:18:35 ID:44Akq6I2O
まず親が馬鹿。
教育者も馬鹿。
これじゃ駄目な人間が育つ訳だ。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:21:08 ID:cQ+OVRnG0
「何で言わなかった」ってのは同級生が言うならつゆ知らず、
大の大人や親や教師が言う話じゃないな。
子供は子供なりのプライドや見栄や後ろめたさ、気恥ずかしさを持つもんだからね。
「やりたくない」にしろ「気付いてもらえていない」にしろ
言い出せない、言いたくない事だってあるってのも理解してあげないと。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 21:50:57 ID:h/dj0jlA0
名前がひらがなの最後だったんだろうなぁ…
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:05:27 ID:u3pmVtk40
小四にもなって^^;

206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:14:21 ID:Ejbiv1vSP
涙はきっと明日の糧に〜♪
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:17:01 ID:nj9uBkPD0
>>201
この件をなんとか消したい奴が収賄ネタばらしたりしてw
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:23:40 ID:rfxU/brK0
一緒にいても存在感がない、おとなしい子なんだろうな
なんかせつないわ
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:43:27 ID:87LCU6i/O
>>205

たかだか10才児のコミュニケーション能力を責める>>205
実年齢を知りたい。
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:44:39 ID:OYaAPrTD0
教師が悪いのではなく
いじめをしたガキの責任だろ。。。


これでは、、、いじめたガキも親も威張ってしまう
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:51:06 ID:IRQJ+IoZ0
ひ、ひどいよケロロくーん!
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:56:54 ID:O+VHV03LO
>>205小四のがきんちょに、そんなコメントしか出来ないおまえの方が可哀相だわWWW
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:06:18 ID:YScNWK1sO
高校生の時、クラスの男子が13人しかいなくて、バレーボールの授業で
クラス委員ってだけで常に主審やらされた俺に比べりゃ、大したことないやい…。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:08:10 ID:7xA9oDRV0
ところで「支え役」ってなんだ?
騎馬の人は両手使えず騎手は足元不安定の中
いろいろな手段や作戦を実行できるやりがいのありそうな役にきこえるが・・・
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:10:59 ID:7xA9oDRV0
>>213

つきゆびしなくてよかったと思うんだ
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:12:26 ID:cQ+OVRnG0
騎馬のまわりで落ちないように騎手を見てろってことだろ。
「お前、あぶれてるから適当にうろついてて」と同意じゃね?

>>213
「クラス委員」って理由があるだけ>>1の子よりマシw
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:40:00 ID:JbOhHhtA0
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:47:49 ID:utxT3GZV0
もしおれがハブかれた子だったら
先生と騎馬くんで先生の首筋にあたるチンコの感覚を
心ゆくまで楽しんだあげく、最後はうっかりバランスを崩すふりして
耳を舐めてディープキスしてヒゲのジョリジョリ感を頬で堪能して
最後はディープスロートでフィニッシュだな^^
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:52:17 ID:aT/Jdw0l0
幼稚園生のとき、月に一度誕生日会があって、
その月に生まれた園生が一人ずつ名前を呼ばれて舞台に上がりお菓子を貰って祝ってもらうっていうのがあった。

前日までものすごく楽しみにしていた自分。

(*^ω^*)「あしたねー、おかしもらってねー、おうたうたってもらうの!」
(親^+^) 「そっかー楽しみだねーw」
    ・
    ・
    ・
(親^+^) 「今日、どうだった? お菓子何貰ったの?」
(・ω・`)「・・・・・・・・。」
(親^+^) 「? どうしたの?」
(:ω;`)「・・・なまえ、よばれなかった。」

大爆笑+あんたそりゃ自分もだよって言わなきゃ駄目じゃん!!w>両親+祖父母



この日からやたらと自己主張の激しい子になりますた。
内気で自分の意見を言えなかった子をここまで変えて下さり今ではその先生に感謝しております。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:55:11 ID:2MomAGER0
ニュースにまでなることか。
この保護者ってやくざか同和なのか。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:55:45 ID:qWqkW22l0
馬鹿な児童だなwww
俺なら紅白帽を振り回して戦場を駆け巡り
相手方の騎馬を突き崩したのに
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 23:55:59 ID:y8bDP0FxO
そのうち、フォークダンスで人数調整のために男子と踊らされたって訴える親も出るかもね。
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:00:46 ID:XZokVHCz0
>>219
いい話だなー
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:02:09 ID:N0PwGovjO
>>214
「支え役=騎手が馬から落ちそうな時、後方から支える役割」
馬の要するに後ろについて走れっていうこと。
全校生徒や親が見ている中、1人だけその役をやるのはみじめすぎる。
それなら「君は休んでいなさい」という指示の方が余程マシだ。
この子は生涯この屈辱を忘れることはない。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:02:33 ID:v9K62ykoO
私中学生の時普通にこれだったけど。
超楽で泣きそうになった。
226おじさん:2008/06/17(火) 00:11:58 ID:VV+U+stK0
こんなこと、どうでもいいことじゃん。

「涙の抗議」:親がバカ過ぎる。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:15:10 ID:S9JUXTcYO
学校行事は、普通に休みだろう。

うちの学校では、球技大会にクラスメイトが6人しか出席せず、サッカーやソフトボールが出来なかったぞ(と、聞いた)。

皆、予備校の自習室へ行ってたもんなぁ…
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:15:47 ID:QS7wXHZ/0
男児は意思のない人形か? 親はすっこんでなさいな。
子供の気持ちを考えるなら子供に言わせてやるべき。
で、男児はなぜ練習時に言わない? やっぱ人形?
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:16:47 ID:r1NCq4j00
>>225
俺も泣きそうになった。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:17:49 ID:WwZkqIFy0
なんで?ラッキーじゃねって思ったw
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:20:45 ID:jkp/yVV7O
>>228
あなたがこの子の立場だったら、この状況をどのように訴えるんでしょうか?
「僕ひとりだけ支え役は嫌です」と言わせれのは酷じゃありませんか。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:21:01 ID:Co3EdB860
大の大人が小4と比べて過去の武勇伝を語る姿は滑稽すぎる。
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:21:56 ID:OobCM+3l0
泣いて訴えるほどのことか。
過保護すぎるんだよ。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:26:38 ID:34xb3w630
それって219のあたしも入ってる?

ごめん、まだオトナじゃない。
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:30:57 ID:N24eAPoO0
これは泣けるw
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:35:45 ID:YS8z9emT0
せつねぇ 気持ち解るわ
俺身長低いから、いつも組み体操は正規の人数じゃないところに回された
5人でやる物を三人でとか・・・・
先生たちの基準は背の高い人達から組み合わせてたんだよね 母校の小学校は・・・
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:38:03 ID:ZA7g9BPc0
足軽だったんだな
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 00:55:41 ID:BbEmfGx30
こういうのは,余った子には殿様の役とか,
指揮台の上で進行役(開戦の合図を出させる)とか
させるべきだったろう。
これは,世をはかなむわ。

それにしても,参加する生徒が89人で4人一組の騎馬戦とは,
大分の小学校には割り算の計算や余りが判らない先生が
いるわけだね。
悲惨だね。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:00:42 ID:TsZikbHv0
バカな、親だw
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:31:42 ID:z39GUxyW0
ごめん、理解できねーんだが、小4の運動会に親って見に行くもんなのか?
俺の子供のころは、小学生に上がったらほとんど親御さんは来ていなかったんだが。

しかし、親も何も泣かんでも・・・。
後で担任、教頭、校長そろえて自宅でお話するのが効果的でしょ。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 01:33:40 ID:d72nxb5v0
>>240
小学校なら仕事とかない限り行くんでないの?
今は知らんが
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 11:04:24 ID:vURm8rV+0
>>214
その辺うろついてる役。

>>219
そっちは普通に笑えるが、こっちは笑えん。
>>219の場合には「忘れられていただけ」だからな。
それに比べて、この話は「毎回教師によって仲間はずれにされていた」わけだし。

>>228
4年生なら、言える子もいるが言えない子がいるのも普通。
それをそうやって責めるのは人間性が冷たい。
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 12:35:35 ID:W7Umj5qn0
いっしょにやったグループの子供たちが気がついてるだろう。

『あの子入ってないよね どーしよー』( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 12:36:26 ID:eMHju5VV0
気付かないわけがないし、そもそもニュースにするようなネタかよ・・・
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 12:37:10 ID:EpX0+oY80
修学旅行の班分けで余り、どの班からも受け入れを拒否られた俺に言わせれば、ただの甘え。
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 13:08:58 ID:vURm8rV+0
>>245
どこが?
お前は単に同級生に受け入れ拒否られただけだろ。
最終的にどこかの斑に入れられたんだろ?

この子は、「お前は斑に入れない」と教師に言われた状態なんだから
この子の方が過酷な条件。

お前が「甘え」とか言える立場にはない。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 13:14:02 ID:EpX0+oY80
>>246
マジレスかよwww
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 13:38:28 ID:JccECo5H0
>>245>>246と、3人でただ黙って手をつないでみたい。
いやなんとなく。
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 13:47:16 ID:jTwUNjHXO
校長関係なくね?
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 14:24:42 ID:arzMqyQ/0
いくら昔のお前らと同じだからっていつまで続ける気だw
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 17:02:18 ID:3p0Tp2RI0
そもそも騎馬戦の個人戦ておかしくね?
騎手を個人と見るなら3/4は何?
252toy23:2008/06/17(火) 17:36:19 ID:0yOxYCOZ0
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 17:55:14 ID:ZK2dSIsJ0
なんだ、またおまいらか
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 18:02:32 ID:oStBCQaH0
というかあれ 下で支える役は 参加しても面白くないし
余ってるのとかわらんw
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 18:10:05 ID:8JXwEv/f0
かわいそうだと思うがワラタw
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 18:11:42 ID:gmpyaU0m0
だが、ちょっと待って欲しい。
奇数であったため一人余ったという論理は誤りではないか。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 18:15:54 ID:CwjhgUNv0
校長によると、担当教諭は組み分けの際に、四人一組の騎馬にその児童を加え
 「五人で力を合わせましょう」と言い、児童には、騎馬が倒れないようにする「支え役」を
 するよう伝えたという。「本来なら個人戦と団体戦で支え役を交代し、競技に参加する
 よう指導すべきだった。

参加したんじゃないの?俺なんか体でかかったから下しかやったことねぇぞ。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 18:19:21 ID:Co3EdB860
「支え役」は「馬」じゃなくて「騎手」が
落ちそうなときに横から支える役でしょ。
激しい騎馬戦の中で「支え役」が機能するわけがないし
実質「横で見てて」ってのと同意と思える。
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 18:21:21 ID:0Dq6V/HA0
4年生なんだしあと2回出来るじゃん。
ドンマイって事で。
それじゃだめなの? by校長&担任
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 19:14:25 ID:3p0Tp2RI0
来年は誰か余っていないか教師全員が気にしすぎて、競技から目を離したばかりに児童の落下事故が起こらなきゃいいが。

「また今年もうちの子がひどい目にあって」と涙ながらに5年生の保護者が抗議したりして。
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/17(火) 19:19:43 ID:frTKwLeO0
このスレまだ続いてたのかよwwwww

おまいらボッチ好きだなwwwwwww
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 10:34:41 ID:u9b6XAG80
>>260
どう考えてもそれはあり得んな。そんな可能性を考えるのはバカだけだ。
余っているのは競技前に判るからな。
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 10:59:40 ID:IRA0ITCdO
そんなバカ親ほんとにいるのか?
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:00:53 ID:rlLwZ7io0
まさかのマジレス
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:03:18 ID:QqIpPtNp0
親もねらって当日に校長に抗議した予感
事前に冷静に担任と話したところで華麗にヌルーする担任だったとかね
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:04:20 ID:toCi5CHK0
もし自分だったら親が泣いて抗議してる様見て余計傷つくな・・・
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:06:51 ID:eKaFPCNEO
ゆっくりめな子だったんで無いの?
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:08:25 ID:85TuZ/MSO
小学校じゃよくある事。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:08:47 ID:MdjkXh4B0
支え役争奪戦になったうちのクラス。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:13:40 ID:ovjWtp5C0
数年前のおまえらじゃん・・・
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:21:29 ID:J2dXF9HRO
小学生の頃はショートカットで和田アキ子みたいな髪型だった
で、体操服着て短パンはいてゴミ運んでたら
校長が「男の子なんだから、もっと元気に歩かないかん」って言って手伝ってくれた
なぜか女ですって言えずに、話しかけられても低い声で返事したよw
優しい校長だったんだけど、なぜか傷ついて、それからずっとロングヘア
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:25:07 ID:iI35C8Gv0
絶望先生の臼井ですね、わかります
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:26:02 ID:5O/E1Ori0
こういうとき、「僕が余るくらいなら別の人を余らせればいいじゃないですか!」
と言えることも必要なのだろうか。
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:33:33 ID:u0fB02pg0
公務員だから、自分のこと以外は興味ないんだよ。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 11:50:06 ID:4lzcr3Y20
よっぽど大分は新聞ネタがないのか?
大学教授のコメントまで載せちゃってさ
ま、こういう記事でも載せないと紙面が
埋まらないというのは、平和な証拠だ
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 17:29:33 ID:Gu+1Itna0
>>270
なんで知っているんだよ!

バーヤヽ(`Д´)ノバーヤ
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 17:32:23 ID:arppEJ770
運動会当日誰一人、風邪とかひかなかったのか。
珍しい学校だなw
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 17:53:51 ID:wR79OAYwO
>>236.俺も組体操であんたと同じ目にあった。ただウチの小学校は背の低い者からならんでいき、最後には背の高い者が余っていた。余った者同士、違うクラスで組まされた。俺は一組だったけど三組の者と組まされた。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 17:55:48 ID:LwmkGwlI0
応援団長にして目立たせばいいんじゃないか
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 17:56:14 ID:X2cvi+U3O
お前ら頼むから、俺の地元の恥ずかしい話題を引っ張らないでくれ。もう7スレ目じゃないか…
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 17:57:46 ID:wR79OAYwO
>>238.京都も似たようなものでした。割り切れない人数のものなど最初からやるなと思った。大学出てる奴らがこんな計算もできないとは情けない。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:00:22 ID:MDU+MVy5O
こう言う親にはなりたくない
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:02:44 ID:zDiCFj2v0
こういうときは障害児や知恵遅れの子と先生が組むってのが普通だよな。
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:06:20 ID:Au0yidKD0
4人一組で一人あまる話に
奇数偶数ってあんまり関係ないよね
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:15:22 ID:3opJoNim0
これはかわいそう。こうも簡単に泣く親は嫌だけど。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 18:15:36 ID:8rXJXXfzO
最近の学校、過保護って言われてるわりに相変わらず冷たいことしてるね。
俺も背が高くて行進とかよく余ったもんだわ。
余るって表現がまた嫌だよね。
真ん中へんに行きたかったよ。
嫌な思いしたけど精神的に鍛えられた感は全然なく、
ただ目立たない普通がいいって思うようになっただけだった。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 19:40:56 ID:yToQQLj50
>>275
その人、大学教授じゃなくて、ただの地域の交通指導員のオジサンだからw
地元じゃ有名だよん。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 19:44:22 ID:hBviB5Po0
騎馬戦危ないからやめろ。

つか、今でもやってたのか。
俺がガキの頃20年前だが今は廃止になったと思ってたわ。
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 19:44:39 ID:RUQ7ftpR0
>>1
運動会の練習の時も気付かなかったんだろ?
それって逆に美味しくないか? オレだったら喜んで余りになりたいくらいだった。
あんなカッタルイ、ゴミくずみたいな催しに参加したいとする気持ちが分からん。

290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 19:55:23 ID:1xBdfoWA0
担任がおかしいだろ、これ
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:01:17 ID:fKp8IjbH0
俺なんか小学校でクラス全員参加の劇で一人だけ照明やらされたよ
親は抗議も何もしないよ
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:01:18 ID:AWFcxGG20
中学校の騎馬戦で、赤組は一組騎馬が多いんで、スタートのピストルが鳴ったら、
相手と組み合う前に途中で自分で崩れてくれと言われて、そうしたよ。
同じ様なことをやってるんだね。当時はちょっとやな気分だったけど、
誰もこんな風に騒がなかったよ。遠い昔の思い出。
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:14:13 ID:izqazQjU0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい担任
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:38:08 ID:r+0uo+eUO
89は素数の中でも大物だから
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:38:36 ID:yyjpJ2wr0
騎馬戦の練習は三回あったが、気付かなかった・・・・・

指導者のイロハから勉強しなおした方がいい。いや、

指導力というより、そもそものセンスが無いのでは?

人として教わる以前の問題だ。

296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:42:11 ID:T5kvsosw0


最近、随分、大分の教育界がホットだな。

騒がせちまって、わりーな。

俺が代表して謝るわ。



297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:49:26 ID:CmY1D7r+O
うちの子供の小学校は女子も騎馬戦やってたよ。

男子のより、女子のが 迫力あった。

髪ひっぱったりしてたけど、女子のが根性あるな。

負けて泣いてた女子、鼻血ブーしてた。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:50:22 ID:7BQFIF4g0
>「配慮がなさすぎる」と涙ながらに抗議。


泣くような事か。アホも大概にせぃwww バッカじゃねぇの?www
こういう親が自分の子供を「加藤」のようにするんだよなwww
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:51:29 ID:FvxoV+qe0
組む人がおらんとか、グループに入りきらんとか、
普通なら男の子が何か言うと思うけど…
親の育てかたが悪かったんじゃないの。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 20:56:38 ID:8yoIhkvnO
結論
ブルマ復活
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:01:07 ID:H3mO9Y6X0
>>1
大分合同新聞ってなんだよw
よくこんなニュース見つけてきたな
しかもこのスレもう7まできてるしw
わけわからん
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:07:22 ID:QSaXAOSy0
この事件はもっと取り沙汰されていい。
公教育の病理の核心を端的に突いている。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:10:11 ID:VO7NA3rc0
こりゃ担任が悪いだろ。
子供(の心理)を預かる商売ってことをもっと自覚しろよな教員は。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:14:56 ID:oZusvElM0
昔は普通にあったと思うが、小6のとき
女子の騎馬戦で当日に休みが出て、余った女子の馬として出場したよ
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:15:36 ID:gpqbfLBJ0
>>303
ちゃんと支え役やれって言ってあるじゃん。
面倒でボケーとしてたら親が勘違いしたんだろ。
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:17:56 ID:+e9QcZdv0
抗議とかして話大きくするとか、余計トラウマになる追い打ちだろ
大人になっても二度と思い出さないように、
そっとしてやったほうがいい
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:19:17 ID:Criw3l51O
いまいち判らん、支えながらは参加してということか
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:19:52 ID:iZcqKheQO
全く取り上げられていないだけで、こういう事例は日本全国に腐るほどあるんだろうな。
しかし余った子供への指示が、1人だけ「支え役」をやれとかヒドすぎるだろ。
おとなしい子だから指示に従ったんだろうが、屈辱感でいっぱいだったと思う。
生涯人間不信になるよ。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:36:12 ID:zmoA1wkq0
普段は学校と揉める親を非難する側だけど、
>1を読んで男児とその親の気持ちを考えると他人事ながら凹んだ。
これはもう本当に可哀想。担任は教育者としても人としても失格だ辞めろ。
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 21:38:15 ID:Xmlttq3LO
よく分からんが、仕方ないと思うが…じゃあ、別に、4年生だろ?6年生なら可哀相だと思うが…
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:20:29 ID:iZcqKheQO
>>310
自分がこの子の立場に立って考えてほしい。
騎馬が戦っている時、馬に参加できず後ろを支える姿を全校生徒から、そして運動会を楽しみに見にきてくれた親に見られるんだよ。
「支え役」をやらせるというのは最悪の指示だ。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:24:38 ID:yGwOu8Ps0
担任と副担任を両方懲戒免職にすれば、溜飲も下がるだろう

教師としての職務を遂行しなかった罪は
懲戒に相当するだろ

ちゃんとやれよ
じゃなきゃ死ね
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:28:43 ID:BHT8Yohw0
もう先生のことを悪く言わないで下さい。すべて僕が悪いんだす。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:34:00 ID:obYUfEIX0
俺も子供のころ、球技大会の時、順番が回ってこなくて一人だけ打席に立たせてもらえなくて、
親が監督に猛抗議して、すごい恥ずかしかった。そしてそれ以来補欠になって親が抗議に行くのが怖くて
スポーツするのをやめた。
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:38:38 ID:nwA4iRpM0
騎馬戦の個人戦って何?
こういうのかな

女 男 女
男 女 男
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:40:12 ID:yy+nI+koO
みんなが真剣に憤っててちょっとびっくりした。
運動会なんて運動の苦手な自分にはウンコイベントだったし、
もし自分がこの子の立場に置かれたとしても全く気にならなかったろうなw
親も笑ってすませて終了だったろうし
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:41:09 ID:Criw3l51O
数的に支え役が出るのはしょうがないんじゃないの
それを彼に固定した事はまずかったかもしれんが
本人の意志が判らない限りなんとも言えんね
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:41:52 ID:pLmiticn0
俺も剣道習ってたとき、適当に左右に分かれて向かい合って打ち合う練習をやるんだけど
自分が相手だと思った人は、俺の右の人と打ち合い、その左の人は俺の左の人と打ち合い
俺だけが取り残されたことがあったよ。
見てた母親には「あんたがぼさっとしてるから、取り残されるのよ馬鹿」ってあとで怒られるし。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:45:26 ID:gTAPLH9u0
教師にとっては、運動会で大勢いる生徒の一人でしかないかもしれないが、その子供と親にとっては、その年の運動会では一度しかない貴重な体験として一生記憶に残る出来事。
教師にとっては大勢いる生徒の一人に起こったたまたまのアクシデントにすぎなくても、その生徒や親にとっては一生忘れることのできないアクシデントになるかもしれないってことを、教師はよく考える必要がある。
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:46:45 ID:iZcqKheQO
>>315
騎馬戦のやり方っていうのは全国各地でかなり違うみたいですね。
九州では「川中島」ということが多く、おそらく「個人戦=一騎打ち」、「団体戦=大将落とし」を意味していると思われます。
女子は参加しないところが多いのではないでしょうか。代わりに源平玉入れをやる地域が多いのではないかと。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:47:38 ID:39gFueiQO
みんな真面目に怒りすぎwww
いつも人数がぴったりになるわけないし
その理論で行くと、騎馬戦は差別的だから廃止すべきだなwww
あほか
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:48:32 ID:kbBdqswn0
>>312
職務遂行どころか、密室でのリンチに等しいからな。
教室は密室。「モンスターなんちゃら」も9割以上は
教師が好き勝手やるためのでっち上げだと思う。
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:51:39 ID:iZcqKheQO
>>318
一番身体の丈夫な三年生を1人借りてきて馬を一騎作らせるのが良かったんじゃないでしょうか。
練習ならともかく、本番で「支え役」は可哀相ですよ
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:53:39 ID:oA3Suoyx0
最近の親はこの手の事に過敏だね。
泣く事はないだろ。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:55:07 ID:iZcqKheQO
○ >>317
× >>318
すいません
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:55:25 ID:UuaF0s7q0
まあ普通の親なら抗議はするよな
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 22:57:42 ID:jEpaz4VM0
1人余ったからってなんだ?それがどうした?
山へ遠足に行って1人忘れてきたってんなら問題だが。

黙れ糞親ども!
てめーが保護者の責任果たしてから文句家。
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:00:51 ID:JC7sYcz00
>>300
同意
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:05:20 ID:Gu+1Itna0
>>327
前スレで、修学旅行で置き去りにされたってレス結構見たな。
うち、一人はメキシコでの話だった。

自分も嫌な思い出があるけど、「上には上がいる」と考えさせられるスレだよ、これはw
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:08:39 ID:+sxAz72S0
で、学校名は?
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:10:08 ID:Ghg3RQyIO
修学旅行じゃないけど、遠足で山中に置き去りにされたよ…
山と言ってもハイキングコースみたいな所だったけど
しばらくボーっとしてたら血相かえた学校スタッフが探しに来た
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:17:55 ID:bsnRlCLw0
俺なんか騎馬の先頭になったもんだから、ここぞとばかりに思い切り顔面殴られたぜ
手も塞がってるし、お祭り気分でまったく警戒してなかったわ
相手はまったく顔も知らん上級生だったけど、絶世の美少年だった俺に嫉妬してたんかな
病院行って何針か縫ったけど、殴った奴はお咎め無し
挙句に校内で会ったら、ざまぁと言わんばかり勝ち誇った様に睨み付けてきやがった
20年ぶりに思い出したら腹立ってきた
今から数しにいっくてる
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:20:52 ID:DrBlk2jIO
クラスで一人くらいはサボりたい奴はいなかったのか?
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:21:35 ID:7GwHar8c0
この親がモンスターペアレント
余ったんだから黙って座ってりゃいいだろ
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:26:41 ID:Qg0+h+qZO
じゃー全国の運動会廃止、学校行事も全て廃止
理想の学校がこれなんでしょ
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:32:06 ID:IYcTUSFg0
教師が3人参加して
教師一人と生徒3人の騎馬を3チームつくればよかったのに

担任はこの生徒は、おとなしいから
はぶっても問題ないって思ったんだろうな
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:41:00 ID:R3D4NL7V0
>>304
よくみんなスルーできるな。
いったい全体どういうことだよ。
大問題じゃないか。
うらやましくなんかないからな!
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:53:55 ID:aJY6y0iO0
新聞に書くほどのニュースか!

なさけないぞ、大分。

親が泣くほどのことか!!!

悲しいぞ大分。

大分、どげんかせんといかんぞ、痛すぎるぞ、大分。
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/18(水) 23:56:05 ID:LkrAP1Tj0
このスレ、全部印刷して大分の学校に送ってやろう。

保護者、モンペ呼ばわりに涙の告訴 になりそうで楽しみだ。
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:18:03 ID:/TeDntIw0
学校名と校長名マダー?
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:22:29 ID:xgyofj4K0
こりゃトラウマになるわな。可哀相に。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:23:48 ID:LvtfVOVG0
鬼面組の5人騎馬戦を実現すれば問題なかったのだろうか。
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:28:38 ID:p+vpgxvX0
主張すべきときに黙っているとどういうことになるのか・・・
校長も担任も、この児童に身をもって知らしめるため、敢えて見てみぬ振りをしたのだろう。
これも教育。
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:36:57 ID:Pce2saGO0
練習したのに気づかなかったって。
昔の37〜38人いるクラスの体育で、二人一組で馬とびとかさせられた時でも
「みんなちゃんと組めたー?」
って、教師が全員分確認してから笛ふいて始めてたよ。
端数がでちゃう時には、三人で組ませたりしながらさ。

今になって思えば、教師が一人で残っている子を作らないようにするから、
子供達も、自然と一人ぼっちの子を作らないような空気ができていたような気がする。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:40:04 ID:12tqVaSgO
学校馬鹿しかいないの?
三人組と四人組でうまくあまらねーように作れよ
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:49:43 ID:6B04MdSa0
本当のところ、
こんなことを経験しながら一歩づつ大人になっていくんだけどな。
親バカも大概にしたほうが良い
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 00:58:33 ID:/Yi7HECS0
むしろ男児は余計な事しやがってと思ってるんじゃないかw
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:06:52 ID:RDe1/VVn0
保護者が涙の抗議で校長に謝罪させるなんて、やりすぎだよね。
本人はたぶんのんびりしていて、まあいっかと思ってたり、
大して気にしてなかったかもしれないのに、問題が大きくなっちゃって大変だね。
かわいそう。
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:09:42 ID:YpGb4r730
私もボーッとした子で、こういう団体を組むとき、あまる子だった。

いかんせん、呆然としているので周りも「アレッ?」と思うのだが、
平然としている(ように見える)ので、ほっとかれることが多かった。

「自分は駄目な子なんだ」としみじみ思えて情けなかった。さみしかった。

これがまた、その後の人生もこういうことは度々起こる。
大人になると耐性もできるのだが、自分の昔を思い出すようで
こういうニュースを聞くとちょっとせつない。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:11:21 ID:QIkUJjRO0
ま、いいこともあるさ
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:18:31 ID:km7PCbqs0
オレなら喜んでその一人に立候補するがなぁw
芸能人水中騎馬戦以外興味ねーよw
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:19:32 ID:PE25lUNo0
これさあ さんざ言われてるかもしれないけどこういう状況になる方が本人にとって涙目じゃね?
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:23:55 ID:AVIgQM050
オレも子をもつ親として、親御さんたちの
悲しみはいくばかりかと思う。
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 01:29:04 ID:Nyg62eQ1O
親が出てくるなよ
主張出来るよう育てろバカが
幼稚園児じゃねんだからよ
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 04:58:45 ID:jK6hESCq0
かわいそ
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:05:18 ID:6ZGCnoU20
>>354
主張できるように育てるのは親の責任と同時に
集団の中での行動を教える役割のある学校の責任でもあるはずだが
先生が有無を言わさず1人に支え役を押し付けたとしたら
教育になってないな
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:45:50 ID:3ruPgogmO
騎馬戦やめて長なわとびにしたらみんなが参加できたのに
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:48:31 ID:/2V9WalO0
>学校によると、騎馬戦は四年生から六年生までが行う競技で、男女八十九人がいた。
3学年で89人って少ないな
今ってこんなもんなのか?
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 08:55:10 ID:F5TdSW0xO
自分は運動が大の苦手だったから四年生くらいからは自ら行方をくらませたもんだ。人数も一学年300人以上いたからバレなかったしね。徒競走なんかに参加した日にゃ生き恥ry
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:00:50 ID:SMTe4N1w0
小学校のときフォークダンスがあったが
女子の数が少なくて、女子のほうに回されたことがある
結構ウケたから俺も面白半分で踊ってやった
そんな時代だったんだなあ
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:08:31 ID:goa/cqaQ0
痴呆や身障に教師は不可能
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:23:52 ID:VqB7SEqiO
親は泣かないで笑い話にしてやれよ。
少なくとも嫌な思い出にはならないだろ。
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:39:37 ID:91bElQl40
>>362
そうだな
全国的に負け組宣伝してるようなもんで 
学校に行ってみんなと会わないといけない本人からしたら情けないよ
親の権利主張は目に余る 出しゃばり過ぎない方がいい
少なくとも泣いちゃだめだろ 子供はもっと情けない心境になるって
「俺ってそんなに惨めなのか…」ってな
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:41:19 ID:tHBTEnLi0
俺の小学校時代

教師「仲の良いもの同士顔を互いの顔を書きましょう」

そんな奴いない俺は自分の顔を書きました。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:49:38 ID:2smc4qUx0
男児「ららるーららるー・・・」
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:50:07 ID:L6BXL6dZ0
【大分】贈収賄容疑で校長ら逮捕 教員採用めぐりわいろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213479317/
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:50:41 ID:iyAyF4c20
もう少し、頑張ってみようか。そう言うシセイが大事。
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:52:30 ID:omra9DiX0
遊撃役になって敵の騎馬を転ばせたりすればよかったのに
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:52:57 ID:Ysf0hzDw0
いじけて意固地になる子のパターン。
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 09:56:53 ID:3jZJdBZcO
俺も役不足ながら親御さんを支持する。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:00:42 ID:MLbpElxh0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
  国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:01:44 ID:L1hP/TMR0
小さい学校の小さい子供が受けた扱いに器の小さい大人が吠えた
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:02:45 ID:dk8XOjlk0
俺小学校の頃、クラスの男女比が大体23対17か24対16くらいだったんだけど
林間学校での班分け(部屋割りも兼ねる)が男子俺含めて3人女子5人だった
なんで男のほうが多い学年なのに女の方が多いんだって男3人で嘆いたけど
今思い返すと…枕投げとか楽しかったな
それはともかく扱いやすい子供だと思われてたんだろうなぁ
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:03:44 ID:r88BXOMv0
学校の先生はよくこういうひどいことをするよね
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:04:05 ID:dA6DKzMt0
フォークダンスで数合わせのため女性役をやらされた。当然相手は全て男。
これは抗議できるのか?
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:06:24 ID:TwbBVkURO
あれ?18年前の俺が今頃ニュースに?
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:06:52 ID:8ceRmsiG0
(´・ω・) カワイソス
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:06:55 ID:wJ92Fc9sO
カワイソウ§ioi§ いじめじゃん
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:10:00 ID:I1TBxt/S0
4年生だったら、自分から先生に言わなきゃ。
それから、運動会の日まで親は分からなかったようだけど、
子と親との日頃の会話も足りなかったということだね。
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:10:40 ID:l3bhuWtS0
このスレまだ続いてたのか。2ちゃんねらーはこういう話に敏感だな
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:11:27 ID:EFySVhnoO
参加出来なかったのは、かわいそうだけど、学校側も考えるべき。バカばっか。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:12:04 ID:ahlnOoI30
全般的によくある話だが、抗議した親の涙だけが余計だなwww
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:12:13 ID:wJ92Fc9sO
都会の小生意気なガキじゃなくて田舎の純粋な子なんだろうね
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:13:27 ID:MJ0NJTf20
これは気持ちが分かるなぁ。
普段から大人しくて友達作りが苦手な奴は、いつも余っちゃうんだよな。
こんな悲劇を防ぐためにも生徒たちに自主的に班とかグループとか作らせるのは止めるべきだよ。
先生がランダムに決めるべき。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:13:28 ID:t7hhyHAg0
>>374
うん。 無神経にも程があるよな。
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:17:46 ID:15e5/YCP0
なんでこんなことがニュースになる?しかも7まで伸びて。
確かに教育現場はたるんどる。俺も学校に抗議はしょっちゅうするからよくわかる。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:19:19 ID:GsWuEScp0
>>384
「自主性の尊重」を謳って、生徒任せにしたほうがいろいろと楽なんだよ。
所詮は公務員、真っ当な職務を期待するだけ無駄だ。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:20:35 ID:yno5p6ma0
こんな事自分で言えよっていう人多いけど小学生くらいの子ってそんなに強くないよ。
自分も子供の頃は性格は明るくてハキハキしてたがこういう事が何度かあっても
先生に報告や抗議は出来なかった。でも大人になった今じゃ立派なクレーマーw
親に対しても心配掛けたくなくて言えない場合もある。
というか親に報告するとかそんな時代ではなかった。
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:26:34 ID:zbhvd4Ag0
>自分から先生に言わなきゃ。

っていうけど「全員参加」と教師側が決めといて
言うも言わないもないと思うけど。
しかも1学年30人ほどの学校で
「子供が言い出さないと」「気付きませんでした」ってありえん。
多分4年生一人+上級生4人だったんだろ。
児童自ら言い出すには小学生の年齢の上下は大きすぎたんよ。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:31:38 ID:gtc7xs3nO
やりたくなかったのに上級生に上でいいからとムリヤリ担がれてやらされたあのころを思い出す
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:34:38 ID:HOUpjPQDO
インキャはしゃーないで
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 10:48:21 ID:S/lyByZr0
背でかくて余ってたからフォークダンスのとき毎回女の列に行かされてみんなに嘲笑されてたのって
多分全国でオレぐらいだろな
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:27:39 ID:L75wejV00
>>392
そんなの普通のこと
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:38:37 ID:hjNlM7CUO
他人に期待するほうがアホということがわかってよかったじゃないか
社会にでたら尚更だぞ
学校が推奨する、他人に譲るという行為は自分が損するだけ
生徒かばってるやつ万年キーパーだったろ?挙手しろよW


395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:49:38 ID:9fnZH0Aq0
滝川ルネッサンス?
396しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/06/19(木) 11:50:34 ID:???0
小学校の担任に嫌われてて、いろいろいじめられたよ。
国語の授業中俺だけ教室の前に1人出させられて水着に着替えさせられたり
50メートル走の記録とる時転んだのに再スタートさせてもらえなかったり
学芸会のとき、なぜかいい役をもらって喜んでいたんだけど
「下手」って理由で「後ろの絵をゆらす役」に変更させられた
何で嫌ってる俺をいい役に?と思ったんだけど最初から降格させる
目的だったんじゃないかと思う
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 11:55:48 ID:zbhvd4Ag0
>>394

みんな幼少期のお前を庇ってるんだから落ち着けよ。
清水出身のおれには万年キーパーの何が悪いかよくわからんがな。
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:24:47 ID:WF7D14gP0
組体操 人数足らずに スフィンクス
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 12:38:08 ID:Fm5Te3Nz0
>>390
エロいな。
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:01:24 ID:Fm59ASi40
>>329
メキシコで置き去りってすげーw
悲しいとか悔しいを超越して危険を感じるレベルww
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:04:57 ID:HQvaPpHw0
は?
なんでこれくらいのことで涙の抗議?
バカス!!!
支え役でいいじゃん。つーか当たり前だろが!
俺らの時代は
騎馬戦なんて渡辺君と和田君は二人でおんぶして参加したり
フォークダンスでは和田君は一人だったり。
屈辱に耐えつつ強くなったもんだぜ!

過保護すぎるから今のガキはすぐにヒキコモって自殺したり
職場でイジメられたとかくだらねーこと言う大人になるんだろ。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:07:43 ID:qvZ1s/J90
先生が馬になって、この子を乗せてやれば良かったんじゃないのか?
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 13:15:32 ID:xQrh7HT1O
>>401
教師が馬鹿すぎるからだろ
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 14:56:26 ID:/5GHrIVcO
>>392         ウチの中学校は一番チビの男子が女子の列に回されてた。でも余り者にされた切なさは理解できる。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:28:19 ID:FuShD/z40
本日のトラウマスレ・・・・




(´;ω;`)ブワッ
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 17:32:35 ID:LKGc06myO
小学生の頃ハブられた事はあるが
その内容をほぼ全部忘れた俺こそ最強
机に花瓶置かれた事は覚えてるけど別に何も感じなかった
もしかしたらハブられたってのは俺の被害妄想だったのかも
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:47:10 ID:hjNlM7CUO
音楽会での担当:シンバル
出番:2回。鳴らす回数が2回
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:49:24 ID:zbhvd4Ag0
プロならそれでもギャラは同じ!
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:56:08 ID:qDuX3HPI0
よっぽどキモい奴だったんだな。お前らと同じです。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 18:59:21 ID:XBCsWXbx0
普通なら友達が何かを言い出すはずなんだが、この子はよっぽどみんなに
嫌われているんだろうな、誰もが、この子と一緒に騎馬戦をやりたくないから
一人ぼっちなのに放置していたんだろうな、何故、この子がここまで嫌われていたのかに興味があるな。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:02:21 ID:SNxiLaDmO
これ担任がわるいんじゃないの?

決める時に気付くだろ普通
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:03:24 ID:s/M0nFaA0
89人いた。
1人余った。
88人は組めて、1人余った。

抗議しようが転校しようが、このあまった1人は
そのような境遇に置かれるのだろう。

あきらめろ。
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:03:55 ID:dxe/DcXl0
普通練習の段階で気づくもんだろ
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:04:15 ID:91eQ2fbT0
ばか話
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:04:39 ID:qSEaXhz8O
まだ有ったのかよ!
このトラウマスレ!
(┳◇┳)
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:06:09 ID:Yyu1EHw7O
積極的に発言できるタイプじゃなかったのかもね、気持ちわかるよ。切ないな。
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:07:02 ID:3QEr/SvJ0
今の時代は何でも平等にしようとするけど、
逆に「世の中は不平等なのだ」と教えるべき。
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:09:33 ID:3Wkzx1BY0
おいらなんかクラス全員から漏れがいかに嫌いか書いてある誕生日文集もらったぞ。w

丁寧に担任がガリ版で刷ってくれた奴な。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:11:57 ID:rtlYwuIe0



俺なんて一人組み体操やったこと有るぜ?
何が辛いって、一人扇や一人バランスとかをあたかも居るかのようにやったんだぜ?

420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:16:36 ID:GEXRF8DH0
校長ってホント責任だけはとるから教育関係者の中じゃかなり信用できるっぺ
子供が問題起こしたら校長なんて話したこともないのに”こんなコでした”みたいな記者会見するし、
エロ担任が出たら私のせいですって謝罪するし、今回みたいに担任のいぢめでも私が悪かったと謝罪する

ある程度出世すると校長になるか教育委員会に行くか別れるらしいんだが、子供が好き
なのが校長になるらしい。教育委員会は左巻きが偉そうにしたいからいくところ。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:19:53 ID:qgQZ7iDc0
担任の教師談「絶望した!割り切れずにあまる1に絶望した!」
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:22:38 ID:sdJrGYum0
泣くほどのことか?
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:26:18 ID:fqFGIUU60
一人だけ完全に仲間はずれになる奴の特徴

・不潔で自覚無し

これは100%当てはまる
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:28:40 ID:TonzAabj0
普通さ、こういうときって現場にいる子供同士で気がついて誘い合うものだ
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:35:44 ID:cUAxfTB9O
また公務員か
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:43:13 ID:zbhvd4Ag0
仲間はずれってんじゃなくて、
三学年合同で騎馬作ってたから、
勝ち気に逸る上級生が下級生をないがしろにしたんだろ。
>ここまで嫌われていたのかに興味があるな。
とかどんだけ歪んだ幼少期を過ごしたんだよw
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:54:27 ID:FLTMUoHP0
やらなければ怪我人も出ませんねなんていうとんち?
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:58:45 ID:g9qOsHko0
こんなんがニュースになるのが、もう情けない
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 19:59:36 ID:Z5QKiE1cO
涙のリクエスト…
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:03:52 ID:QCumVhMJ0
各組11騎ずつで、おそらく下級生も各組40名ほど。
こんな少人数の生徒の中で気配を消せるBOYは探偵向き。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:23:58 ID:GNwKihZJO
騎馬戦って、普通は団体戦だと思うが、個人戦ってどんなの?
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:24:45 ID:ExaO/M640
ハブられたガキm9(^Д^)プギャー
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 20:27:39 ID:zbhvd4Ag0
子供の時にもあったよ、個人戦、というか
最強騎馬決定戦。
向い合った騎馬同士が戦って、半分、半分と減って
最後、一騎討ち。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:13:36 ID:a1mWjLUV0
校長が気付かなかったってのは本当かどうか分からんが
担任及び学年の教師が気付かないなんてありえない。
運動会の前って嫌って言うほど練習させられるじゃん、その時に絶対に気付くはず。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:26:44 ID:7kUwg6LO0
>>418
ガリ版てwwwww
いつの時代だよw
でも、ホントだったら可哀想だな。
俺は体操服忘れた時に、シャツとパンツだけにされて、前の指令台で準備体操させられた。
俺と仲良かった女の子も同じカッコで前で体操させられた。
しかも学年200人の前だ。小学校3年生の頃だけど。
大分じゃ有名な197(いくな)路線の某学校。
そんな先生も今じゃ教育委員会のお偉いさん。
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:31:01 ID:NhqntwXW0
大分の人間て底意地の悪い香具師おおいよ。
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:37:53 ID:s/M0nFaA0
>>430
体鍛えてスネークでもOK
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:38:33 ID:/TeDntIw0
やっぱワザとハブにされたのかな
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:40:04 ID:Sx7CDhuZ0
先生が3人加わってもう一組作ればよかったって話?
440側近中の側近 ◆0351148456 :2008/06/19(木) 22:58:39 ID:08j/HXCY0
(っ´▽`)っ
この学校の先生は89÷4が割り切れると思ってたんだろうね・・・
なんというゆとり!とうとう割り算もできない小学校先生が現れたか!
分数の割り算ができない大学生は聞いたことがあるが。
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:13:23 ID:uhTOvPLs0
小学校の頃騎馬戦をやったのだが人数が合わなくて自分の騎馬だけ女子が上に乗ることになった。
最初は上に乗る女子も恥ずかしかったらしく、男子の腕にお尻をつけないようにして戦っていた。
でも次第に騎馬の体勢が崩れてきて右側を支えていた奴がこけてしまったので、上に乗っていた女子は左側を支えていた自分の右腕にまたがるような格好になった。
自分も右腕だけで支えるのはきつかったが、なんとか崩れないように右腕で女子を上に押し上げていた。するとその女子は
「あっ・・・まって・・・ちょっと・・・あっ・・・あたってる・・・あたってる・・・あっ・・・」
と自分の右腕を挟みこむようにして腰を捻った。
小学生の自分に「あたってる」のが何なのか分かるはずもなく、
「今はまだがまんして!」と訳も分からず励ましていた。
女子は「う、うん」と頷いたきり前を見据えてこちらを見ようともせず、力んだ顔をしている。
横から敵の騎馬が突進してきた。
旋回しようとするがバランスが崩れてしまい、右腕を思いっきりその子の股間に押し付けるように突き上げてしまった。
「ひゃぅんッ」と声が漏れた。
なんだ?今の?
見上げると真っ赤な顔とした女子と目が合った。
その喘ぎ声の理由を知る由もなく、「痛かった?」と尋ねると、何も言わずにフルフルと首を振った。
「よし!このまま攻め込むぞ!」と隣の友人が叫んだ。
俺もそれに乗じて二人で前方へ疾走する。
が、当然それには上下運動を伴い、上に乗る女子の股間は何度も俺の右腕に押し付けられる。
「んっんっんっ・・・」
振動に合わせて彼女の鼻にかかった息が漏れる。
俺は小学生なりに何か淫靡なオーラを感じ取っていた(恐らく友人もだろう)が、勝負中に立ち止まるわけにも行かず、相変わらず女子に上下運動を与え続けていた。
しかし次第に彼女の「んっんっ」が「んっあっふっ」と声音を帯びて
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:20:59 ID:nQMGyrqR0
仲間はずれがいても気付かないんだから、
子供が一人くらいいなくなっても気付かないんだろうな。
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:21:18 ID:im2DtRvK0
日本は平和でいいね
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:27:51 ID:emJLFgd3P
キャバクラ行ったら嬢がこないままチェックが来たようなもんか?
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 23:31:15 ID:UN3T5NBm0
>>413
そのときは欠席者がいてたまたま4の倍数だったとか?
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:32:01 ID:HqpjpFwB0
この件についての「乙武氏」の意見を聞きたいのう・・・
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:46:22 ID:3cWtd3WI0
男子児童「一騎駆けこそ いくさ場の 花ではないかね」
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 03:57:35 ID:1Dd+HTogO
「俺は独りで敵地へ乗り込む
なぁに大丈夫 死んだら先に靖国で待ってるよ
ハナエ お母さんをしっかりと守ってやるんだぞ
祖国の皆を巻き添えにするなら
俺独りの命くらいくれてやる
みんなは生きろよ 頼むから生きてくれ」
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:00:23 ID:ikvjxve/O
>>441
はいはい、わっふるわっふる
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:04:47 ID:+O8X6RtvO
おもわぬ形でこの学校の先生様方の
生徒に対する姿勢が現になった例だな
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:11:05 ID:zeB81D54O
>>444
それは涙の抗議だわ
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 04:21:19 ID:eahZoanX0
俺は中学の時に一度も体育祭に出なかったんだよね

1年のときは祖父が急死して通夜
2年のときは部活で骨折して入院
3年のときは親父の転勤で別の中学に移ったら、もう体育祭は終わってた

まあ、別にいいけどね
面倒くさいしさ
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 05:24:04 ID:89dnCS2r0
はーい、みんな2人一組になって〜

○○ ○○ ○○  ○○
 ○○ ○○ ○○○○
    ○○   ○○  ●→俺・・・・・・
○○ ○○○○ ○○  
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 10:50:17 ID:LrHOcNCPO
>>447
利いたふうな口を聞くな
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 12:24:32 ID:jZByMx100
一匹狼
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 12:31:29 ID:3P/lL0oR0
ニュースになるような事か?
社会に出ればもっと理不尽な事なんてたくさんあるぜ…






と、今までニートな俺が言ってみるw
今日、就職決まったから大口たたきたいんです^^
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 12:55:29 ID:4BL9P86OO
>>447
惚れ申したーー!
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 13:02:14 ID:wxn0MlKJ0
>>1の続き

今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、庶民派政治家が増える

とうとう初の庶民代表総理が誕生

何を思ったか「騎馬戦で仲間はずれになった子を救うための基金に、企業は売り上げの3%を寄付しなければならない」法案を提出

多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 13:04:51 ID:rTmdwzJk0
親の顔が見てみたい
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:35:12 ID:PGBIvDk90
>>453
なんという俺w
461 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/20(金) 15:37:35 ID:4N0R3h6F0
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:38:21 ID:qIWZojtM0
>運動会本番までに騎馬戦の練習は三回あったが、気付かなかった」と話している。

その三回の間、延々と児童は苦痛を味わっていたわけだ。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:41:00 ID:n5Kz4FpZ0
こういうことってあったけど
先生が入って全員参加できるように
調整してたぜ。
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:41:51 ID:gWPTCUZEO
>>457
あんたなんか信じられひん
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:44:53 ID:M1dPGKd6O
公務員は幸せだなぁ
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:48:36 ID:nG+c360dO
辛い義務教育時代を思い出してしまった
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 15:53:37 ID:y3dywpfi0
チーム割りの時は俺はいつも余っていた
そういうもんだろ
学校なんて
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:08:45 ID:MYYVTWs60
モンスタペアレンのティアーズアタックだなw
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:15:37 ID:h1NWmg8n0
俺もミートだったから支え役にハブられされた時あった。
後ろで支えるフリして、足かけたり、蹴りいれたり、頭ひっつかんで振り回した。
最後に、自分の騎馬も、どさくさに紛れ後ろから膝かっくん食らわして、崩壊させたげた。
あれほど気分が爽快な時はなかった。
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:20:33 ID:nCTcfUas0
周りの奴も気付けよ
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:25:31 ID:+BKl+zbdO
担任がクソなんだろう
クビにしろよ。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:26:21 ID:BCXUQXUIO
俺は20年前、幼稚園で風俗を飛ばすイベントがあった。女の子が合図の前に飛ばしてしまい、泣き出した。焦った先生は俺の風船を取り女の子に渡した イベントは無事終わった 女の子はニコニコ 俺は呆然 今でもトラウマだ
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:28:50 ID:PYlS7nzQO
>>472
>風俗

474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:30:12 ID:vHtxhbLq0
>>472 なかなかやるなテメー
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:30:39 ID:ZP1bSeLR0
モンスターペアレント恐ろしいなww
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:30:46 ID:v0neGjrCO
>>472
普段何を書いてるかはよくわかったよw
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:32:30 ID:YaO7p4uW0
俺、小5の時プールで行われたプール開きの神主の儀式(全校生徒集合)の最中に
ガチで小便漏らしたよ。小心者だった俺は、皆の視線を浴びるのが怖くて出来る筈もない我慢をしてしまったんだ。
生き恥晒すとはまさにあの事だよ。
恥ずかしさと情けなさでその場に泣き崩れてると、女の子はドン引きしてるし、友達は他人の振りだし、他の学年の奴らがせせら笑ってるのが聞こえた。
当時登校拒否の習慣がなかったのもあって、普通に通ってたが
秋になる頃までは冷たい視線を浴び続けた。これぞ生き地獄ってやつ。
こんな俺に比べたらこの小4の男の子、ぜんぜんましだよ。
トラウマになるかもしれないけど、逞しく育って欲しいよ。
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:33:05 ID:BCXUQXUIO
>>472
風俗→風船
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:34:08 ID:2Q+vUh/+0
四人で馬を組めばいいのに
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:37:59 ID:FM7Nvy1+0
な。
三人の馬より安定感があるのでずるい、って言われるから、
担任は一人余らせる方を選んだんだね、きっと。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 17:07:46 ID:UQ9v83VI0
★7 が一番ウケるんだけど
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:52:13 ID:RXK0JNx90
親がでしゃばるような事かなあ。
親ばかというかモンペだね。
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:58:25 ID:f+Bxr/8h0
涙ながらって・・・
親騒ぎすぎじゃねーの
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 19:59:43 ID:pKSyWSld0
担任はわざとだろ、これ
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:00:07 ID:03pj/UGS0
ニュースにするようなことかよwww
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:21:24 ID:U1NGPICBO
憶測だけどイジメがあるんじゃない?
ターゲットは余った子。担任はわざと参加させなかった。
ターゲットを騎馬戦に参加させたらわざと落とされるよ?
下手したら首の骨折れるよね?
っていうか私が消防の時にあった1つ上の学年に起きた実話。
首は折れなかったけど、腕の骨が折れた。
落下後うずくまっているターゲットは他のグループ達に踏みつけられ、「邪魔!どけ」とケリ入れられてた。
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:42:40 ID:kVA6vGHU0
モンスターペアレントなんて言葉があるご時世だが、
これはさすがに本人と保護者に同情するわ。
終始ハブられるってありえねぇだろw
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 20:48:36 ID:hX51DXKO0
別に競争化社会なんだからいいじゃん
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 21:17:41 ID:FGXgRdzE0
皆から好かれている生徒なら
そんなことにはなっていなかったと思う

でも本人は自覚あったんじゃね
親はそのような現実が垣間見えてしまったので涙目かな?
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:03:36 ID:rzabFVTB0

この親ありて、この子あり。

491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:15:47 ID:WGruI6dk0
俺なんか体育祭の日に運動靴忘れて革靴で徒競走したぜ
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 22:31:25 ID:FM7Nvy1+0
>>491
裸足の方が速いと信じてこそ小学生だろ!
革靴で走ったおまえが悪い!
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:21:51 ID:zBUUSU1F0
てか練習段階で抗議しろよ
このガキも
社会に出たらやっていけないぞ
そこまでおとなしい人間は
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:29:25 ID:Z0ulER5P0
たまにはこんなミスもあるってだけの話だろ
ムキに抗議する奴は何処の国の人間だ
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:31:13 ID:fmt1oG9O0
子供のころのいい思い出だな
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:32:23 ID:aYlwPf5t0
教師が馬になってもう一騎作ればいいじゃないか。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:36:01 ID:/eTaab4j0 BE:2165335889-2BP(0)
>>489
まぁ、この子も少なからず
「自分は皆に好かれてない。嫌われてるか、いらない存在なのかな?」
みたいな事は思ってるだろうな…

じゃなかったら、積極的に抗議するかアピールしてるはずだもん。
その気持ちに親も気づいてこうなったと…可哀想だな。
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:37:41 ID:FM7Nvy1+0
>>496
教師にとって児童が一人あぶれるより
両軍の騎数がそろう事の方が重要だったのさ。
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:49:24 ID:lN7NgKWU0
「あの日は辛かったなあ」と、つぶやけば卒業するまで教師達はこの坊主の言いなりだな。
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:51:26 ID:V9WK5FzN0
この校長は、割り算で余りが出ることもわからないのか・・・・・算数教えられないね。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 23:52:20 ID:V7R4D/6z0
どうでもいいけど、こんな親を擁護する奴がいるんだな。
涙の抗議って、そっちの方が子供的には恥ずかしいだろ。
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:04:23 ID:+VbJWeTQ0
大分では採用も昇進も基本的に賄賂なんだから当然の結果。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:06:47 ID:RVyb5Bus0
この社会はくるってるぜ。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:07:52 ID:2J0P9qXy0
もしかして男女混合でやってる?
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 05:10:51 ID:+VbJWeTQ0
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080620ddlk44040703000c.html
>119番通報:酔って繰り返した消防署員を停職−−大分市消防局が処分 /大分

悲しいけど、これが大分だからな。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:32:13 ID:8B1+m9gb0
全教師&全校生徒&その親の前で自分の子供が
仲間外れになってるの見たら…
泣いて訴えるのは親として当然の感情じゃないの?
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 06:53:50 ID:PouGqr2R0
自分から進んで輪に入れないようなガキの親だ。そんなもんだろ。

で、騎馬戦でケガしたら猛烈に抗議するんだろ?
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:00:24 ID:Y9A4cR1MO
泣かんでもいいだろかすが、
カス!
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 07:02:56 ID:SvJTRJ9gO
イジメがよりヒートアップするな、普通はwww
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 09:57:53 ID:Om1vPbVM0
社会に出たらこの程度の疎外感は日常茶飯事。
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:02:22 ID:sMU6eXdF0
かわいそすぎるだろw
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:11:50 ID:76sUEbSuO
>>510
お前、可哀想だな(T^T)
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:12:50 ID:Uj8gXCLs0
「他人の痛みがわかる」ってのは社会に出てから食い物にされるだけ。

「昔はいじめられっこだったけど、いじめに打ち勝って、社会に出てから成功した」・・・って“美談”はよく聞くが、

本当に成功した奴って
「殴られる側じゃなく殴る側」に回った連中なんだよね。

早い話、“自分の痛みが解ったから痛まないために他人を痛めつける”って発想の転換を行った連中。

「いじめにあったお陰で人の痛みが判りました」なんて奴の成功談はフィクションでしかない。

つまり世の中は“いかにいじめる側に回るか”ってシステムで動いてるわけで、
いじめられる側は単なる淘汰されるべき弱者でしかない。

世の中には食われる人間ってのも一定数必要なんだよ。
道徳ってのは肉食動物が草食動物を確保するためだけに教えるもんだ。
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:18:25 ID:Kze1aT2RO
担任は何してたんだ?
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 10:26:21 ID:2UmQcuPAO
イジメかっこわるい
516名無しさん@全板トナメ参戦中
>>515
前園さんの言うとお〜り〜♪