【アキバ惨劇】親の圧力で勉強し優秀だった人=自分に過度な幻想? 挫折すると抜け出せず、周囲に責任転嫁し恨む★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

NPO法人「ストレスカウンセリングセンター」の前川哲治理事長は「親が厳格に育てれば
成績は良くなるが、異常にプライドが高くなる。いったんマイナス思考に陥ると、修正がき
きにくい」。その上で「もっと自分はすごいはずで、うまくいかないのは周囲が悪いからとい
うゆがんだ心理状態になり、人間はみんな敵に見えてくる」と話す。

聖学院大の作田明客員教授(犯罪心理学)も「優秀とされた人はつまずくと、『すべて他
人のせいだ』と社会を恨む。世間にもう一度、自分の存在を知らしめたいと考え、無差別
な犯罪で目的を果たすパターンが多い」と分析した。(抜粋引用)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080610/crm0806102129043-n4.htm

東京都精神医学総合研究所の妹尾栄一研究員(精神医学)が注目するのは「使う予
定の道路が封鎖中とか。やっぱり、すべてがおれの邪魔をする」(午前6時10分)、「こ
れはひどい雨。全部完ぺきに準備したのに」(午前7時半)――などの書き込みだ。

「別の部分で犯行開始時間を気にしている点も含めて、自分が描いたシナリオへの強
いこだわりやプライドがにじむ。一方で『何者かに妨害されている』と邪推する被害妄想
の可能性も感じさせる」と妹尾研究員。

「『いい人』を演じ周囲の人をだましてきたという自意識と、被害意識がせめぎ合ってい
る。犯行は用意周到で錯乱した様子はないが、精神病理的なものがまったくないとは
言い切れず、慎重に見極める必要がある」と指摘した。(抜粋引用)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080609116.html

<参考:★1で指摘あった、交流分析「4つのの人生態度」におけるI,m OK. You,re not OK.とは>
http://www.jiritusien.com/nakaosodansitu/media/TA/pac0605.htm
・互いを認める     「I,m OK.   You,re OK.」
・人のせいにする    「I,m OK.   You,re not OK.」
・自分はダメだと思う  「I,m not OK. You,re OK.」
・虚無的な       「I,m not OK. You,re not OK.」

★1(6/13 04:57)★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213503861/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:07:39 ID:CJiUHGF80
2
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:08:08 ID:4fTcmVo60
thunder
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:10:21 ID:CSL5vovb0


派遣のピンハネ率が問題で、また、ピンハネ率の高い派遣会社を使う企業も問題。

とくに大企業は、良心的な派遣会社をつかうべきだ。
搾取しまくりのところ使ってどうするんだ。
企業としてのモラル欠如だぞ。

一般論だが、悪徳な派遣会社を使う企業は、たいていの場合、役員なりに、金が環流している。

5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:11:52 ID:EnseRl6G0
        
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:13:31 ID:sJdaiWBZO
みんなそれぞれ大変なんだよ
テメーだけが悲劇のヒロインだなんて勘違いするな
逆に自分がたまたま買い物に行ってて刺されたら、って考えてみろよ
この低悩
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:13:44 ID:CSL5vovb0

400 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/15(日) 05:33:05 ID:9DqDvL8X0
__________12年度__15年度__16年度__17年度__18年度
特定労働者派遣事業__3870社__4478社__5335社__7088社_10107社
一般労働者派遣事業_12847社_19136社_23280社_33263社_44082社

いかにボロ儲けできる業種であるかが一目瞭然。 異常な増加率。
吸血企業と、それを優遇する政治によって
この日本国の労働形態・勤労意識は完全に狂ってしまった。
勤勉なる国民が奴隷と化し、寄生虫が社会を支配している。
もう終わりかもしれない。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:17:21 ID:rIteyThe0
ただの馬鹿だろ、あまりにも幼稚な反抗だった。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:18:36 ID:YvMiyRyQ0
アルバイト、パート、派遣が

   会社に対して忠実である必要がない


    勤勉である必要もない

      使い捨ての労働者に

       なにを期待するのか
   
     押さえつけるための法律だけがあればいい

   つまり、奴隷制度の維持


10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:18:51 ID:FtHCgL/l0
周りを見れば、チラホラ居るな・・・
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:19:18 ID:makSjfGn0


  「あんたはやったら出来る子やねん」は禁止になりました


12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:20:28 ID:WtvHsUel0
アキバのキモオタだから犯行に走ったって論調にはならんのか
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:22:45 ID:X+G3e9kW0
マスゴミの言う「我々が社会が追い込んでしまった(笑)格差社会の犠牲者(笑)」の経歴

自分で望んで進学した自動車整備士養成短大で「中学教師になりたい」「4大を受けなおす」
と言って、自動車整備士試験“免除”講習を拒否 ← ここポイント
資格を取らないまま卒業。周りは9割以上資格を取得して自動車関連業界に正社員として就職。← ここポイント

整備士資格を放棄してまで4大編入を目指していたのに、受験シーズンを前に警備会社に就職、← ここポイント
しかし2年後には「自動車関係の仕事に就きたい」といって派遣工に。 ← ここポイント

つまり、自動車関係で正社員になれるチャンスを自分の意思で蹴り、かといって自分で語った
夢への一歩も踏みださず、 挙句派遣工に自らなっているのですが?

そして、派遣始めるも、“無断”退職    ← 社会性なさすぎw
なんと、派遣→正社員になるも、自主退職  ← ここポイント
その一方で、車で借金したり、≪趣味で月10万は使う予定≫と考えるなど、計画性のなさも。 ← ここポイント

そして、携帯サイトに仕事関係の不満も漏らしてはいるが、派遣という仕事のことで
人に対して「死ね」「殺す」といったワードはでてこない。
一方で、凄まじい勢いで自分の顔面を批判して、ひたすら彼女のいる友人への殺意や、
街中の人間を見ては彼氏・彼女がいると決め付けて殺意を漏らしている。

↑犯行が仕事関係ではなく、無差別だった理由はこれしかない。

無差別通り魔殺人犯を被害者扱いして「社会が彼を追い込んだ」とかやめろよマスゴミ

<補足>
運送会社で正社員。(ちなみに運ちゃんも警備員も派遣法により派遣は禁じられている)
試乗車GT-Rを大破?(ソース不明)、家賃滞納を踏み倒し逃亡。車のローンは今も親が払っている?(ソース不明)。
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:22:50 ID:S6coP04A0
>>11
「やれる」ことも能力だもんな
今になってつくづく思う
1513:2008/06/15(日) 17:24:57 ID:X+G3e9kW0
<ソース>
短大時代の加藤容疑者「中学教師になりたい」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080609124.html
加藤容疑者、派遣先で無断欠勤で契約解除
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080611-371001.html
加藤容疑者「車で多額の借金」、リストラ情報でも不安
http://s02.megalodon.jp/2008-0612-2013-52/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000003-yom-soci
秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
3カ月前地元の青森で友人に「死にたい」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080609134.html
両親別居で「正社員」放棄!?加藤容疑者孤立感強める引き金か…秋葉原無差別殺傷事件
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080612-OHT1T00042.htm
誰でもよかった:秋葉原通り魔事件/中 青森の有名進学高、挫折した優等生
http://mainichi.jp/select/jiken/akihabara/archive/news/2008/06/20080611ddm041040058000c.html
金銭感覚なく職を転々…容疑者、計画性のなさ浮き彫り
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061232_all.html

<重篤な被害者>
8都県の男女被害 12人刺され意識戻らぬ人も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008061302000096.html
>  重傷者のうち、埼玉県新座市の男性会社員(43)は背中を刺されて脊髄
> (せきずい)などを損傷し、静岡県焼津市の女性会社員(24)も背中を刺されて
> 腎臓などを損傷した。右胸を刺されて横隔膜や肝臓を損傷し、出血性ショックに
> 陥った江東区のタクシー運転手の男性(54)など、事件から四日が経過した
> 十二日現在でも意識が戻らない被害者もいる。

<合掌>
武藤舞さん     http://www.07ch.net/up2/src/lena2167.jpg
その他の犠牲者  http://www.07ch.net/up2/src/lena2169.jpg

マスゴミで全く取りあげられない小岩さん… (´・ω・`)
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:27:09 ID:X+G3e9kW0

          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   ≪自慢だが、童貞で短小で包茎(しかも真性)だぜ≫
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)


617 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:33:10 ID:O8afp+nn0
ここまできたらピンハネ派遣の外道たちが公開処刑されんとおさまらんな
ちなみに豊田商事(銀河計画)の永野一男の公開処刑は6月18日
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:28:01 ID:uvXP2mCe0
>>1
OK牧場だね。
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:28:36 ID:Eql2F2+BP
クズな奴はどこまで行ってもクズ
徹底的に追い詰められたって官僚や政治家や経団連の奴らに怒りの矛先を向けられず、
無関係な民衆を襲うことしかできない
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:28:39 ID:Xn274Zf30
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り4〜60万、年収で6〜800万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:29:53 ID:7iw/3J4i0
マスゴミはなんとしても優秀だった事にしたいらしいなw
無理がありすぎだろJK
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:30:33 ID:4rLLQQ+70
>>19
年収600万〜800万って十分に勝ち組だよな
そのコピペ見るたびに思うんだけど
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:31:27 ID:d4Nfphw+0
自分の人生がうまくいかないのは〇〇のせいだと言って
他人のせいにしてしまう容疑者。
元カノは容疑者の母親から交際を邪魔されて結果的にはよかったのでは。
続いていると、自分の人生がうまくいかないのも彼女のせいにしていたと思う。
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:31:40 ID:XAL963yw0
♪ 中学まではまともだった まともだったのにー
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:31:51 ID:UFxv5KbT0
次スレあったんだ。じゃコピペ。

947 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:29:08 ID:UFxv5KbT0
優秀って言ったって田舎の公立中学の成績順位じゃねえ。
挫折した人間ものすごい数いると思うぞ。リア高から高齢者まで。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:31:56 ID:29J/FPCX0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   言葉より刃
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:33:44 ID:QKGuAUZh0
就職氷河期世代、小泉改革に期待
   ↓
小泉自民党、総選挙で圧勝
   ↓
格差社会深刻化
   ↓
硫化水素自殺ブームとなる
   ↓
硫化水素自殺対策進む
   ↓
死ねない自殺願望者による“通り魔事件”続発
   ↓
秋葉原無差別殺傷事件発生
   ↓
派遣社員やニートに動揺広がる ← 今ココ
   ↓
加藤容疑者、宅間死刑囚支持者現る
   ↓
“加藤=宅間教”成立、ネットで信者ふえる
   ↓
第二、第三の加藤・宅間が現れ凶行に及ぶ?

27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:34:09 ID:oopk+1nOO
>>4
こんかいのとこは何%だったんだろ?
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:36:13 ID:O8hZ+EcP0
労働問題のスレは他にたくさんあるのに
わざわざスレタイと関係ない話してる奴何なの?
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:37:51 ID:WDIghMoA0
>>28
人の話が聞けず、一方的に演説する奴
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:37:58 ID:WtvHsUel0
この世はポストの奪い合い
いす取りゲーム
こいつは予選初期で敗退した
負けを受け入れられずに大暴れ→退場となった
たたそれだけのこと
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:38:30 ID:mMLoRex60
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    勉強が好きでもないのに
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     親にやらされて出来てた人って
            / ヽj       {`ヽ   ′      後が大変なんだよね
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:38:58 ID:eKpEPLYB0
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ      間違っているのは俺じゃない!!
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/           世界のほうだ!!
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
         ィl     '_ _:: ::.    /
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:40:19 ID:APXSa0dE0
過度な幻想してるのは前川の方だ
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:40:53 ID:gQULmLcW0
>>32
谷川浩司のAAかと思った
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:41:38 ID:JbitYtD60
高校入学直後の挫折は、早期に自分の限界や努力不足に気づけて
あの時挫折した自分はラッキーだった・・・って展開になる人も多いと思うが
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:43:17 ID:+wqheNyTO
お前がクズなのはお前のせいなんだから自覚して一人ひっそりと死ねってことか
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:43:19 ID:A4zafmt/0
青森高校って公立高校でトップの高校なんだね。

無名でびっくりした!
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:45:06 ID:J73rHNsc0
>>37
全国的に公立で有名な高校ってある?
野球とかスポーツで名を挙げてるのは別にして。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:45:19 ID:AHjotBvL0
>「優秀とされた人はつまずくと、『すべて他人のせいだ』と社会を恨む。
これって優秀な人限定なの?
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:46:35 ID:kJlULpHT0
この手の犯人像を、境遇で「一括り」にしちまう論評は、どうにかならんのか。
共通点なんて挙げる気になりゃ、いくらでも挙げられるだろ。

親の圧力で勉強するのなんて、当たり前だろが。
失敗とか挫折なんてのも、誰もが味わうもんだ。
自分の希望する学校や大学へ、すんなり入れた人のほうが珍しいくらいだ。

個人の異常犯罪なのに、まるで異常者の仲間がいっぱいいるかのような
報道は危険すぎる。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:46:58 ID:YjWSXJGnO
とりあえず

ぬこには大変な癒し効果が存在しているので
是非とも飼うべきだ

としか言いようがない
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:47:08 ID:2h26y73M0
この事件を機に成人童貞に対する世間の目をもっと厳しくしてもいいよな
考えてることがキモすぎてほんと勘弁してくれって感じ。
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:47:10 ID:rIteyThe0
不細工なのはしょうがないとして、ひでー格好だったよな。
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:47:24 ID:ErsA2/ex0
>>39
生まれた時から駄目な奴は自分は駄目な奴だとわかって引きこもるよ
ソースは俺
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:47:43 ID:uC6p7csG0
>無差別な犯罪で目的を果たすパターンが多い

そんなに多いか?w

どうにも、こういう分析って後だしジャンケンテイストが
してならないんだがね。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:49:16 ID:g4qAmRJi0
ぬこバンジャーイ ∩(・ω・)∩
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:50:59 ID:MjpMo12K0
前スレの>>999

プライドが高ければ、有名大学に進学できないことは、十分に恥ずべきことだよ。
敗北者だよ。自殺にも相当するほどのね。
現に受験失敗で自殺者も出ているでしょ。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:52:44 ID:L+d4F1YbO
責任転嫁癖のある愚痴っぽい親のもとには
責任転嫁癖のある愚痴っぽい子供がうまれる。

子育てが完璧でなくても
要所で助けようとする姿見せてたら
ぜっったいにこうはならん。

親のほうこそ、その現実から逃げたらいかん。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:53:45 ID:AEfKjNLTO
奴隷商人が責任転嫁してるだろ。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:53:55 ID:Zi2EY7BEO
5年前、信号待ちしてる時にベンツが通り抜けていった。
俺こんだけ働いてもベンツには乗れずに徒歩通勤でさ、
やっと自転車買えて自転車通勤できるようになったが、
所得は5年前より25%ダウンやっぱりだめなのかねと思う時がある。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:54:12 ID:NbqxhAl30
本来社会にとって無害なはずの「無気力な人間」を叩くからいけないんだよ。
そういう連中は生産性は確かに低い代わりに他人に被害を及ぼす事も少ない。
何たってどうしようもない無気力に支配されているからなw
他者に対する奉仕も少ないが、同時に他者に被害を及ぼす事も無い。

ところが、世間も企業もマスゴミもこういう人々を「飛び抜けた能力の無い、何考えてるか解からない人間」として爪弾きにする。
これは別の見方をすれば、「無気力で無害な奴より、迷惑だろうが力のあるDQNの方がいい」という事だ。

なのにこういう事件が起きると、
「人を殺したかったら自分一人で死ね」とか、
「ストレスがあったからとって人を殺すのはお門違い」
といったエセ正論で溢れ変える。

馬鹿じゃねえのと思うね。
無気力な人間が嫌いならそれを突き通せよ。

この加藤って奴は、たとえ逆恨みだろうが、歪んだ価値観だろうが、
自分の恨みつらみを殺人の動機に変える気力があった時点で、ネガティブで無気力な人間じゃないと思うがね。
自分の糞な人生感を突き通すために犯罪者や被害者を利用するな。
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:55:07 ID:J73rHNsc0
>>47
世の中には東大落ちて早大や阪大でコンプレックス持ってる人もいるらしいしなぁ
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:55:54 ID:1tIeDnSn0
>>49
責任転嫁、責任転嫁偉そうにほざいてる奴も普段しっかり責任転嫁してるんだけどなwww
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:56:44 ID:JbitYtD60
>>47
それは大学に入れた場合、
いい会社に就職できなければ恥ずかしい
嫁が美人でなければ恥ずかしい
出世遅れたら恥ずかしい
子供が優秀でないと恥ずかしい・・・
と延々続のか?それプライドっていうのか?アホらしいな
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:58:08 ID:cms5FndpO
加藤「いや、撃たないで下さい。痛いのは苦手で。
僕は悪くありません。
真性を切るなんて怖くて出来ませんよ。何で僕がそんな痛い目に合わなくちゃならないんですか?
彼女は死ぬほど欲しいです。背が低くてアニメ声の巫女の衣装が似合う子が理想です。尚且つ、包茎を知らない女しか駄目ですね。」
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:58:40 ID:wafm8YMb0
初日の休み時間からいきなり勉強してるやつがいる。
それが進学校。
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:58:54 ID:qwgrdyT60
人には向き不向きがある
でも社会で生きていくには必ず向いていなければならないものが多くある
向いてないなら痛みを伴っても無理やりにでも向かせなければならない
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 17:59:00 ID:IanH9/XrP
>>38
岡崎とか?
札幌南も個人的には全国区
マンガ東京大学物語で出てきたから
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:01:58 ID:qP/6U7ebO
俺の同学年にもいたなあ、女子だけど。

親がスパルタで有名で、小学のとき成績トップクラスだったけど、
部活も活発化してくる中学2年辺りから急降下。
平均レベル辺りになったのかな?
中学3年の時にはリスカやってるとか噂されてたな。

兄ちゃん東大なのに、そいつ本人は県で平均ちょい上レベルの公立高校進学。
今何してるんだろ。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:03:33 ID:MjpMo12K0
>>47
そうだよ、果てしなく続くよ。
プライドが高ければ、あらゆる面で他人と比較し、自分が劣っているなど許せないのだから。

加藤の場合も、選り好みさえしなければ、彼女くらいできたはず。
不細工だから彼女できない結婚できないというわけでもないでしょ。
少なくても、自分の知人だとそう。
むしろ不細工で低学歴の方が結婚はやくない?
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:03:33 ID:egkp9AHv0
中学生時代は優秀だったけど目指す高校に届かなくてウンコ高校行ったやつがいた。
「まあ、授業ヌルすぎるから特別にテキスト持ち込んでるから大丈夫ー」と俺天才気取り。
んでもって「まあ、大学は早稲田目指してるし」と言っていたがウンコ大学に着地。
「まあ、実力あれば就職余裕っしょ」なんて言ってたが…
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:04:24 ID:SVbew7wT0
安易でいい加減で稚拙だが原因について考えること自体は大事だろう。
個人的にはターゲットがソフトターゲットでなければならない理由について考察してもらいたい。
テロリストが平易で効果が高いという理由とはかけ離れているし、合理性がなさすぎる。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:04:30 ID:Zi2EY7BEO
知り合いに
父親が市職員、母親が教師の姉妹の人いるんだけどね
大学出たら教師になりなさい30過ぎたら早く結婚しなさいって言われて
両方叶わずで家にいるだけど話聞くと本人のセイだけでもないような気がするね
親の時代と変わってねえ
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:04:41 ID:Atz9029b0
今は実力の社会。
低学歴の方がハングリーだから成功する人は多い。
高学歴は確かにいい会社に入ったり官僚になったりするが
結局は雇われてるだけで、それ以上にはなれない。

社会がどうの学歴がどうの愚痴ってるより
自分のアイデアで起業してみればいいんだよ。

俺は使われるのが嫌だから起業して
それなりの普通の生活はしてるよ。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:06:49 ID:L+d4F1YbO
>>43
何もないところから発生したわけじゃなく
両親の遺伝子を材料にあれが出来上ったわけだから
両親が無罪ということはないと思う。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:07:18 ID:oddi9QUm0
なまじ実現可能な理想を押し付けるから
こんな目に逢うんだ。
絶対不可能と思えるような凄まじく高い目標を示してこそ
スパルタ教育は成功する。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:07:38 ID:5Jw2sn/j0
>>38
札幌南とか有名じゃね?
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:08:23 ID:Ut4tTU9P0
>自分に過度な幻像?

これはわかるような気がする。
メディアなんかが「夢は叶う」「努力は必ず報われる」・・・連呼だもんなぁ
高橋Qなんかも盛んに言ってたけど、
これらの発言は才能に秀でた成功者の傲慢以外の何者でもない。

子供は勘違いしちゃうよ。
そこで親がきちんと諭さなければいけないんだけどね。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:07 ID:J+tWF5Bq0
加藤クン、加藤クンクン

ってCM知らない?
あれってむかついたと思うよ。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:11 ID:lib6cKK70
>>64
勝ち組は死ね。内臓ぶちまけて死ね。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:11 ID:4UyMfp0o0
>>50
つ ベンツのリース
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:33 ID:5lGdOsRd0
東大卒を自慢している奴に限って、へんな奴ばかり
現実では東大でも協調性がない奴は嫌われる。
中二病から抜け出せない=人間の屑
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:42 ID:Jtfubj7xO
>>挫折すると抜け出せず、周囲に責任転嫁し恨む

氷河期世代そのものw
自分の無能を棚に上げてすべて社会のせいw
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:10:57 ID:La0PtJu30
20歳も過ぎて自分の人生に腹くくれない奴はクズ
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:11:11 ID:J4Pc+qa7O
>>37
出身著名人
太宰治、寺山修司、高木彬光、沢田教一、淡谷のり子、トークライクシンキング
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:12:07 ID:IanH9/XrP
>>68
生まれながらに能力に差はある
でも努力によって能力の枠を広げたら
その分だけは評価しようよ

という世の中が個人的には理想

77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:13:57 ID:AfVKRrN40
>1個人的にこれはあるかもしれない
友人が似たような状態に陥ってた
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:14:21 ID:BDDKpTDL0
むしろ、好きなように育ってもらって、20の試験で不合格だったら即死刑みたいな方がいいよね。
その後、10年ごとに関門があるとか。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:14:39 ID:MXurNo4F0
>親が厳格に育てれば成績は良くなるが
アキバの犯人は、たまたま周りが馬鹿ばかりの中学校で成績が良くて、優秀な高校に入ったら現実に直面しただけだろ
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:14:45 ID:EPzCa6tbO
>>74
散々依存させて「おまえ今日から一人で生きろや」言われてもそう上手くいかんわ
その理屈通るならタバコ依存もすぐやめられるはずなんだが
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:15:16 ID:Atz9029b0
>>70
そうやって捻くれてる内は何の生産性もない事に気付くべき
勝ち組負け組もメディアが作った幻想だよ。

いい車に乗っていい女はべらす事が勝ち組なら
俺は勝ち組になりたいとは思わない。


82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:15:33 ID:4UyMfp0o0
>>70
起業が勝ち組とか、どんだけw
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:17:38 ID:RMh2xNeK0
いくら人のせいにしても何も解決されないんだから、
途中ですべての原因が自分にあるってことぐらい、気づきそうなものだけどな。
親や大人に教えてもらわないとわかんないものなのか。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:17:38 ID:gTopqCbfO
お前煙草も止められないのか?クズだなwwwww
ニコチン食ってろカス
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:17:58 ID:hqdcQdVj0
>>69
メンズ8×4だろ?
確かにこの時期で「加藤クン!」はまずい気がするな。
全国の加藤さんはお気の毒に。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:18:02 ID:BDDKpTDL0
つーかさ、子供のときに電車とか飛行機とか見て、
「自分はいつになったらこんな物を作れるようになるのだろう」
って畏怖を覚えなかった?
俺は同学年よりも大人の方が遥かに凄くて高い目標だと思ってたw
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:18:37 ID:TrMb4V4S0
幼稚園からエスカレーター方式で大学まで行った奴も会社なんかに入って
上司に怒られたりすると相当ショック食らうらしいな。

それまで順調に行きすぎてていざうまくいかなくなると挫折感が凄いそうだ。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:18:50 ID:vNjkDX/M0
こういうのって別に勉強だけじゃないんだけどな
部活でも強制的にやらされてたら性格歪むよ
協調性も根性もつきやしない、拒否反応が強まるだけ
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:19:39 ID:i/m+22qF0
近所に親が小学校の先生という家庭があって、娘に過大な期待をかけていたな。
自分だってたかだか小学校の先生なのに。結局娘さんは頭悪くて期待はずれ
だったみたいだけど。
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:21:39 ID:BbBkSMz9O
>>23
> ♪ 中学まではまともだった まともだったのにー

小山なんとかって人の歌だよな懐かしい
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:26:23 ID:ODibHbfT0
中学までは優秀でそれ以降ガラガラ崩れ”負け組”
なんて奴はかなりいる。
途中まで普通に優等生だったはずが今では派遣orフリーターorパートなんて
境遇の人間は日本で何十万人といるんじゃないか。
それらが犯罪者予備軍みたいな報道はなんか嫌だ
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:27:06 ID:zkY3dHj/O
親、離婚してんだろ。
ちゃんと育てない親が悪いだろ。
社会に迷惑かけるような子にした親の責任。
これから親になる奴は学力云々以前に
子供が社会に迷惑かけないように育てろよな。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:27:10 ID:rkgecNec0
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/article/detail/2299119/


94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:28:22 ID:La0PtJu30
>>80
禁煙とダイエットは同じ理屈

「できるわけないじゃん」と言って
甘えてたら一生出来ない

親との依存だって似たものがある。
子はなにも親だけが育てるわけじゃない。
様々な作品・文化・友人・先輩・恩師があって
人は成長して行く。

成長の過程で「親との共依存」に恐怖を感じたら
断ち切って逃げるべき。
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:28:40 ID:J73rHNsc0
>>92
結婚もせず子供も作らず自分の好きなことに収入全部使ってる輩よりはマシ。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:28:42 ID:5lGdOsRd0
>>73
おまえはソニーなどの世界的企業でさえリストラを行ったことを知らないゆとり世代だなwwwwww
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:29:33 ID:1yJ6+EWMO
親次第で子は成長し性格が決まる
バカ親は産めば育つ。なんて考えてるからな
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:29:39 ID:BITzCKtQ0
>>75
文化人中心だと
人によっては
わからないかしっくりこないんじゃない
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:30:56 ID:gJ+PbQMz0
>>91
小中学生で優秀というのは意味ないからな。小中レベルで教わるレベルの教科
は記憶力がよければ大体点がとれるが、高校以上だと理系の科目中心にそれだけ
じゃすまなくなる。外国語だって単語覚えるだけじゃなくて、文法の規則性や特徴
理解できないと途中から上達しない。ガキのころで気がいいのは少しばかり記憶力
がいいだけのことで、知能指数には関係ない。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:31:06 ID:D/KdKOkD0
>>95喪男が12人も人を殺すか?w
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:31:11 ID:Kai3ad220
圧力と感じさせるほど、勉強させるのはよくないだろうな
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:31:39 ID:07EH7yun0
自分の好きで勉強して一応優等生だった小学校時代
親の都合で引越しして友達を失ったショックから
勉強することをやめゲームばかりしていた中高時代
成績はがた落ち、人付き合いも苦手になってしまった。
結局大学はFランク、友達はほぼゼロといった悲惨な状態だった。

それでも上場一部中堅企業入社して友達も沢山できました。
人生なんてどうなるかは気の持ち様次第いなんだよね。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:31:55 ID:Zi2EY7BEO
カローラが泣いている
レクサスでリコールだったら・・・・・・
ボディだけ変えて共通部品とか多そうだものな
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:32:02 ID:sA4OSofd0
一つのものに人生賭けてると挫折したときは大変なことになりそうだな
広く浅くミーハーでお気楽なくらいで丁度いい
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:32:10 ID:1tIeDnSn0
>>81
まったく精神に余裕の無い奴ばっかだな。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:32:14 ID:xNFNJi5f0
これはわかるなぁ
親に無理矢理進路を決められ、特に失敗はしてないけどつまらない毎日。
このつまらない人生は親のせいだっていうことにしてる
結婚もせず子供も作らず自分の好きなことに収入全部使ってる俺。
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:32:30 ID:1iA00hdk0
>>95
子育てに自信が無いならそれでもいいんじゃね?
7人も人殺す息子なんか、誰だって持ちたくねーって
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:33:10 ID:SEQaaIqK0
親の育て方にも問題あった訳だが、そもそも先天的な本人の性向に問題大有り。
ということで、製造物責任を取って一家心中でも何でもやってくれ。
勿論、生命保険はすべて犯罪被害者に分配するということで。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:33:49 ID:9zc/AbPm0
進学校行ってそこから堕ち
私立の大学行ってパチ屋の店員
って奴は俺の周りにはごろごろいる
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:33:56 ID:08ASIhvNO
>>73
優劣無しで育った世代はもっと酷くなりそう
モンスター親の子供とか
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:35:23 ID:zkY3dHj/O
>>95
人に迷惑かけないなんて
親が教えることの基本中の基本だぞ。
切れる前に
自分の親に聞いてみなよ。
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:35:50 ID:DbE2holj0
バブル期でもなきゃFランで一部上場企業は無理だろ
また例のサクセスストーリーの作り話コピペしてる奴が出てるのか
何でこう嘘と分かる話ばかりコピペするんだか
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:35:56 ID:RMh2xNeK0
>>109
それでも働いて税金納めてる奴は偉いわ
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:36:24 ID:0kpmxiATO
>>106
好きなことに使えるくらい収入があって、
親に愚痴垂れる余裕があるのは親のおかげじゃん
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:37:41 ID:ulpb60P1O
自称負け組同士が結託して大量通り魔殺人の
計画を練ったら成功すると思うか?小説にでも
書いて検証してみようかな。
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:38:21 ID:BeWQHOl90
たしかに自分に過度な幻想あるし責任転嫁してたりするけど
殺人とか絶対ありえん
こいつは死刑でいいよ
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:39:24 ID:D/KdKOkD0
むしろ死刑にしたほうが加藤も救われるだろ
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:39:33 ID:07EH7yun0
>>112
氷河期翌年だったけど行けたよ。
一部上場って行ってもピンキリだけど
俺はちょうど真ん中あたりの企業に入れた。
要は運かもしれんがどんな世界にも穴はあるんだよw
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:39:35 ID:vNjkDX/M0
学校の優等生なんて筆記試験の出来が良くて、怒られるような迷惑行為しなければいいだけ
人目を気にしてヤンチャもできないヘタレは将来もダメだよ
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:41:08 ID:EVPTnQci0
>>116
こいつは自分が悩むこと、自責の念すら責任転嫁してるからな。
本当の意味で全く反省しない人間なんだな、たぶん。
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:41:36 ID:QRjJ90RB0
東北大学 高校別合格者数

1 公 仙台第二 宮城 86
2 公 仙台第一 宮城 70
3 公 山形東 山形 68
4 公 第一女子 宮城 59
5 公 盛岡第一 岩手 46
6 公 宇都宮 栃木 42
7 公 八戸 青森 40
公 弘前 青森 40
9 公 第二女子 宮城 35
公 安積 福島 35
公 福島・県立 福島 35
12 公 秋田 秋田 32
13 公 仙台第三 宮城 30
公 高崎 群馬 30
15 公 青森 青森 29  ←←← ココ
公 盛岡第三 岩手 29
公 土浦第一 茨城 29
18 公 橘 福島 27
公 前橋・県立 群馬 27
20 私 東北学院 宮城 23
公 栃木 栃木 23
公 新潟 新潟 23
公 長野 長野 23
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:42:03 ID:Atz9029b0
下等が掲示板みたら喜ぶだろうね。

俺はもう一人じゃないってwww
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:42:27 ID:fJXbKSAm0
お前らバンキシャ見ろ
加藤がピザに悩んでいたとかww
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:42:28 ID:DMJlv0Fu0
そもそも県内有数の進学校ったってさ
しょせん地球の裏側のちっぽけな島国の
そのまたすみっこのずーずー弁の田舎県でしょ。
おれに言わすとそんな僻地の高校に入ったぐらいで
プライドだとか挫折とかいうのは
ちゃんちゃらおかしいよ。
125名無しさん@全板トナメ参戦中  :2008/06/15(日) 18:42:42 ID:yKH7z/Gq0


派遣社員 彼女なんて できやしなかった
昼の秋葉 通行人 殺してまわった

さからいつづけ あがきつづけた はやく死刑になりたかった

信じられぬ トヨタとの あらそいのなかで
許しあい いったいなに 分かりあえただろう

うんざりしながら それでも過した
ひとつだけわかってたこと この抑圧からの 「卒業」
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:42:42 ID:J6lhYMZC0
秋葉原殺傷事件をネタにはしゃぎながら盗撮しまくりアフィ荒稼ぎしてる人間のくずの
アキバblog管理人のGeekこと那須一成が秋葉原で勝手に撮った写真を承諾を得ずにブログ内で公開します。
さらに那須には以下の前科があり現在も進行中です。

* 攻殻機動隊の笑い男をProduction I.Gから幾度も警告が来ているにもかかわらず無断掲載
* 秋葉原にいる通行人や修学旅行中の学生などに対し顔を隠すから大丈夫だろうと勝手に判断しての盗撮して公開
* ヨドバシやソフマップなど事前にアポイントを取らない限り店内撮影を許可しないような店で無許可で店内を撮影し掲載
* 書店で漫画の中身をデジタル万引きした上でデジタル万引きした画像を無許可で公開

もし勝手に撮影されたら、最寄りの万世橋警察署もしくは巡回中の警察官などに相談しましょう。

アキバblogまとめ
http://www9.atwiki.jp/anti_akiba/

那須一成が逆に盗撮されるとブチ切れて削除依頼するも運営にスルーされ顔がバレる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034700397/273


127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:43:22 ID:+z7D/kWPO
別に計画練らんでも、人込みの中で、刃物でブーンしたら出来るだろうよ
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:44:02 ID:sQus3TMlO
だいたい、小学生、中学生あたりで成績いいなんて
特別なことじゃないし
地方で適当に勉強できたぐらいじゃ、何の役にも立たない
やっぱ分相応なレベルで生きていくべきなんだよ
ニートや引きこもりもこの傾向強い
プライドはめちゃくちゃ高いよね
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:45:01 ID:08ASIhvNO
「誰かが止めてくれればよかったのに」だって
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:45:23 ID:p509rBjQ0
「日本のモンスター親の圧力で学芸会で白雪姫25人登場」記事、
英米でも反響…「アメリカみたい」「共産主義だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213517859/



↑クラス全員で白雪姫や桃太郎をやった子たちが
20年後、どういう思考回路になってるか少々気になる
私も暇だなw
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:45:31 ID:xf5hia9/0
>>119
小学館の編集者達は相当優秀なんだろうな
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:45:48 ID:zkY3dHj/O
>>106
何か好きなこと見つけなよ。
人が喜ぶようなことでさ。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:46:11 ID:2Vu7xoxZO
こいつが核心をスルーし続けたかまってちゃんなのはわかったんだが…
だが…
なんでいきなり大量殺傷を実践できる凶撃性を発揮できたのかがわからん。
親が伏せてるが、実はすでに家庭内暴力で親を刺したことありかも?
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:46:22 ID:Zi2EY7BEO
会社で45歳独身の上司いたけど
会社希望退職募ったときにあっさり会社辞めて
引き留め凄かったんだが
10年ぶりに出会って奥さんと子供連れててね
なんかうれしかったね
元上司立ち話だったけど人間的人生とったんだって
今は時間貸しの駐車場のあがりで食ってるぜって
かっこよすぎますねといったら笑顔でバカヤローだって
元課長かっこいいぜこのヤロー
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:47:36 ID:Atz9029b0
>>129
結局自分じゃ何もしないで他人任せで幼稚な自己中男だってことでしょ
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:48:05 ID:EVPTnQci0
まあ、それでもキチガイはどうしても発生するんだろうから、死にたくなかったら
常識や当たり前のこと(正論)ばかり考えるんじゃなくて、キチガイ側の心理も
考えなくちゃいけないんだろうな。
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:48:17 ID:Wcps9IRi0
優等生で落ちこぼれを散々馬鹿にしてたら、いつの間にか自分が負け組になってるんだもんな
笑えるわw
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:48:34 ID:c6TSe8j90
俗に言うお受験とかに代表される、幼稚園、小学校の頃の
優秀さというのは、本人の力ではなく、親の力だと思う。
いかに親が環境を整えて、子供をやる気にさせるかでしょ。

中学、高校以降にどれだけ自力で吸収し、咀嚼し、
発展させることができるかが本人の能力。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:49:41 ID:p509rBjQ0
>>133
高校時代から母親に暴力をふるっていたのは近所の人の証言であるけどね
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:49:46 ID:vxEuMJAK0
>>115
そこまで完璧な計画を立てられる上に、
2人のチームワークも完璧なら、
商売でもはじめたほうがマシだろ。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:50:04 ID:xi+mu+I40
自分が落ちこぼれた時点で悟らないとダメだって
厭世的なくらいでちょうど良い
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:50:20 ID:cqJSUs/x0
なんか相撲部屋の暴力事件と似てるような似てないようなw
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:50:28 ID:Atz9029b0
>>134
その上司はある意味勝ち組だと俺は思った
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:51:12 ID:BITzCKtQ0
中途半端な高校にかよってたけど、
高校での学力に起因する嫉妬はすごかった
他人に負けたくない年頃でもあるし
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:51:35 ID:xthGWU890
           /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ
          {f~´   ==_`‐l;;;;;;}      
          !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、
   i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i
   | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、
   /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \
  {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   |
  {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   |
  ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |─‐-- 、
   |    |    /;;;;;;;;;/~      l    |::::::::::::::::::::``
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:51:59 ID:Kfp1wKfI0
一種のサイコパスってやつかな?
もしそうだったら、涙を流していても全く反省はしてないな
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:52:47 ID:hAd44H1iO
>41
私、中学ん時学年トップでプライド高くて正直馬鹿を見下す嫌な性格だった
中3の時、親が目も開かない子ぬこ5匹拾ってきて
世話に追われてイライラしたけど
ぬこを通じてクラスメートと交流が出来たり(里親探し)
何か足りなかったものが満たされた気がした
希望高より2ランク下の学校に入ったけど楽しかった
今はぬこに感謝している
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:53:16 ID:p509rBjQ0
てか人に迷惑かけてでも上をめざして這い上がれっていう
教育受けた人ばかりなんじゃないの?

私は、自分が選ばれれば誰か他の一人が落ちる、
自分には選ばれる資格なんか人間としてないのに
って考え続けて20代から引きこもってるけどね
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:54:21 ID:J73rHNsc0
>>134
希望退職募集は優秀な人から辞めてくから怖いな
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:54:27 ID:Atz9029b0
>>148
おいおい 親に思いっきり迷惑掛けてるじゃん!!!
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:54:29 ID:EIFqXzGm0
三菱自工・三菱ふそうに執拗な集団リンチをしておきながら、
大スポンサーのトヨタ様関連の不祥事となると途端にダンマリ
を決め込むのが日本のマスゴミのクオリティ。


152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:54:31 ID:+2w6Oys/O
こんな人は受験板には山のようにいる

でもみんな犯罪なんかしないよ。なんか違うんだよ、こいつは。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:54:45 ID:U+wmu9Aa0
>親が厳格に育てれば成績は良くなるが、異常にプライドが高くなる。
>もっと自分はすごいはず
>『いい人』を演じ周囲の人をだましてきたという自意識


何か自分のことが書かれてるようだ
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:55:29 ID:vNjkDX/M0
俺は成績が良くてもスポーツ下手だし上手く人と話せないし当時から劣等感ばっかだったな
学校で威張り散らして他人に迷惑かけてるDQNの方がよっぽどマシだと思った
そいつらはただ性格や能力を悪用してるってだけで、まともになればやることやれるんだろうし
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:56:17 ID:wNdNLz8q0
>>134
2000年頃がピークだった希望退職ブームは、今は一渡り終わって、
少ない正社員と、いつでも切れる派遣だからなあ。
これからは、公務員の首切りがテーマだが、そこでも早期退職の公務員の
中には、有る意味勝ち組がいるだろう。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:57:56 ID:6207mpPRO
これは俺のことを言ってるんだな
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:58:18 ID:MRId3Eyp0
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1213492636/2

過疎板ロビーで犯行予告
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:58:28 ID:k/5eS8NJ0
>>153
どうとでも読み取れることを書いてるだけじゃないでしょうか?
占い師と一緒だと思います。
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 18:59:23 ID:SAU8bYkm0
自分がエリートだと慢心していて、いざ進学校に入ってみたら、自分は井の中の蛙だったっていうのはよくあること。

会社でも某一流企業の創業者が学校も通えなかった中卒で、従業員が東大だとか京大のエリートだというのは信じられないかもしれんが。

日本を統一した秀吉なんかも学歴は無いし身分も農民と低かったのに島津やら上杉やら伊達やら京極やら結城やら名族を家来にしてるし、人は生まれにして人生が決まるものではない。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:01:24 ID:DhkSY1S7O
〉128
本人が分相応の生き方をしたくても親や教師がそれを許してくれないんだろ。
結果「自分の人生がうまく行かないのは親のせい、教師のせい、社会のせい」って感じじゃね。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:03:39 ID:07EH7yun0
>>159
しかし当の秀吉は生まれながらに人生が決まるようなシステムを作りましたw
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:04:09 ID:SbW9as8Z0
父が、このタイプに似てる
がり勉喪男系、運動音痴、コミュ力低い、ブサ、プライド高い、リア充コンプありw
生真面目さで、学歴と社会的地位を得たような人だ
俺は、それなりに有能で要領良かったんで、
反面教師にしたりして、マイペースにやってるw
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:04:47 ID:akeiM4wuO
犯行予告かバカが湧いてるな。
親の圧力?教育熱心だったんだろうな。自分の家は貧しく両親がほとんど家に居なく一生懸命に仕事している姿を見ながら育った。
放置状態だったなぁ〜。
加藤はバブちゃんだよ人間には自我の芽生えというモノが成長段階にある
親や会社のせいにして他人を殺すなんぞ許しがたい事である。生き抜く術を知らなかったんだろうな
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:05:59 ID:SEjYI1fn0
ニュースソースでは、教授やらが好き勝手な分析をしているけど、
統計データなどの根拠はあるのか?
マスコミが期待しているコメントをただ単に言っているだけに見える。
165早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/15(日) 19:05:59 ID:???0
>>138
いや、中高の勉強も本人の能力より環境でしょう。しょせんは暗記量ですから

それなりの都会の私立の学校入って、予備校とかも同時に通って勉強
叩き込まれれば受験クイズで正解する能力は身につきますよ

あまり議論されてないけど、地方都市と有名塾・予備校がゾロゾロ
目白押しの大都市では受験教育の環境は大きく違うと思います
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:06:43 ID:6207mpPRO
間違い
顔はいいから俺とは違うな
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:08:28 ID:TlgZSPEEO
この理論正解。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:08:34 ID:xNFNJi5f0
早く親死なないかなーって思いながら
ずっと働いて生きてる俺苦しすぎ。
早く死んでくれよ親
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:08:43 ID:hJAtol9x0
過去の経歴とか見て俺と同じ境遇ででビビッた

多分こいつの親は友人少ないぜ?
人格形成の大事な時期に勉強勉強ばかりで人との付き合い方が分からないまま育ったんだよ
親自身も友人との付き合いがないから当然親からも人付き合いが学べない
勉強しか取り柄の無いヤツがそれを失ったら残るのは何もないし、そんな状況で社会に放り出されたら
正常な思考を保つのは難しい

俺は運良く高校ん時に親友が一人出来たからそいつのおかげで理性を保っていられるけど、
もし腹を割って話せる友人が居なかったらネット中毒で同じ様な事件起こしてると思う
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:10:36 ID:FnlO54ZE0
ごるぁ! ぶっころしたるわぁ!!って叫びながら
つぎつぎと刺しまくってたらしい。 >目撃した友人:談

おまえもなぁ・・・ って言いながら警官刺したんだってさ


VIPッパーですね・・・

171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:11:42 ID:0aSYvOK10
>>159
秀吉は戦争で多くの人を殺し名を上げ大地主となった父親の元にうまれたボンボンだが?
現代風に言えば、財閥の跡取りで経団連の事務所に顔パスで入れるような人間であり
生まれながらにして選ばれたエリート中のエリートだよ

人は生まれながらにして人生が決まるわけではないが、スタート地点は同じではない
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:11:48 ID:t/voEGTDO
社会が悪いだの、会社が悪いだのって言ってるみたいだが、複数の会社で無断欠勤して、クビになるようなキチガイに、そんな事を言う資格はないだろ
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:12:13 ID:57NNLME4O
>>164
好き勝手な分析をしてるのはここも同じ
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:12:45 ID:EVPTnQci0
>>168
まあ、くれぐれも自分でその予定を早めることはやめてくれよw
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:13:37 ID:FRdmxOny0
警備会社に警備職で就職しておきながら
「警備員になりたくない」
と言って一週間で辞めたやつを思い出した。
だったら警備会社に就職するな。
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:14:57 ID:VLRHCdbkO
>>169
狂おしいほど同意
自分もそれで死ぬほど苦労した。中流以下に転落したわけだがそういう社会で必要なのはコミュ力のみ
数年も揉まれるうちに多少は順応したがやはり生きるのが苦痛だね
177ランディ:2008/06/15(日) 19:15:42 ID:lswz5W+M0
>>86
あったあった
いまだに感心することだらけだ
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:16:52 ID:vxEuMJAK0
俺も勉強勉強させられて中堅以下に転落したんで死ぬほど親が憎い
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:23:33 ID:yD87+dN50
子供の頃からコミュ力不足を痛感してるのに何年生きても克服されない
何度人と話しても上手く話せず、慣れや上達以前に嫌になる
これだけは向き不向きなんて言ってられないのに
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:24:07 ID:DUD5c7fP0
>>165
徐々にその割合が下がる。

受験産業の有無は
地方と都会では別にそう変わらない。
特に公立トップ高に入っている時点で
色々な機会がある。
コスト面の問題はあるが加藤は
父親が銀行幹部なので問題ない。
現に遠くの私立理系短大に行くお金を出すことができた。
地元国立大に進路が限られるような子じゃない。

上のほうで田舎の地域のそれも
公立中学で成績がよかったくらいで…って話が出ているけど
都会と地方の差はそっちの方が大きい。
世界が狭いから、幼少期の万能感が通用しないのを
知るのが遅れる。
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:24:40 ID:3KtU8Cps0
>>138
それいったら
小学校卒業時点の学力で振り分けが行われる私立中学出身者が
圧倒的に有名大学の合格者で多勢を占めてる現実と相反するだろ
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:26:21 ID:yg/j3YCHO
今の自分は、数多くの過去の自分が選択した結果。
それを認めないといかんよ。
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:27:35 ID:jkt/lj9H0
親の圧力が強かったとか「いい子」を演じてきたとかは私もそう。
だからね、大学入って(自宅通学)2ヶ月もしないうちに無断外泊&朝帰りした
ときは、もう「怒られる」とか「言い訳どうしよう」とかより「ざまぁみろ!!」
って叫びたい気分だった。

親は寝ないで待ってたらしいが…。

この日以降、私はダーマの神殿で「遊び人」にジョブチェンジいたしました。
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:28:45 ID:EPzCa6tbO
>>179
同じくな俺と仲良くなろうぜ




途中で面倒になるんだがな
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:29:16 ID:vxEuMJAK0
>>182
親と育った環境だけは選べないよ。
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:30:14 ID:ouDcQt+YO
まるで福田
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:32:25 ID:DIO2qQmX0
子供のころの自分にまで自己責任を言われちゃもはや人間に逃げ場はないよ
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:35:14 ID:vxEuMJAK0
少なくとも俺は、高校卒業まで選択の自由なんてなかった。
いきなり行きたい進路を選べなんて言われても、自我がないから選びようがなかった。
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:41:12 ID:xf5hia9/0
加藤みたいな家庭環境の人は高校くらいまでは本当に嫌な事以外は
親に逆らわない方がいいだろうね。中学で彼女を作るなど問題外だろう。
人それぞれ良くも悪くも家庭環境が違うのだから、それに合わせた生き方を
するべきだと思う。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:43:42 ID:ODibHbfT0
>>179同じだ
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:44:49 ID:U+wmu9Aa0
>>180
公立トップ高でも全国平均だと並以下だったりする地域もあるけどな。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:45:16 ID:b1aotH230
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:47:06 ID:07EH7yun0
>>179
コミュ力は家庭環境によるところが大きい
物心付いてからではなかなか矯正するのは難しいもんだよ。
そういう具合に脳が完成しちゃってるんだからしょうがない。
ハードルは高いけど頑張って楽しげにしゃべってれば人はよってくる。
俺もかなり苦手だけど何とかうまくやってるよ。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:49:49 ID:TA1o1zHl0
俺はココでちーとはマシになったなw
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:52:02 ID:1Un2jcXz0

●福島みずほ(社民党)
生涯賃金でフリーターは5200万円しかありません。正社員の1/4しかフリーターはありません。
子供を一人育てるのに2400万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
5200万円しか生涯賃金がない中で2400万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ(←注目★)
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろww」
「そんなの政治の責任じゃないよwww」

●福島みずほ(社民党)
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収20万円未満です。
生涯賃金が5200万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:53:13 ID:I/ni6+nE0
>>191
公立トップ高とは県トップってことだよ。
県トップでそれはないんじゃないか?

人口の低い青森県ですら3高に分散されてるにもかかわらず
偏差値65前後でしょう。
もっと低い県なんてあるのか?
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:53:24 ID:KH1QmA/z0
ここにはまだ10代の人もいるみたいだけど、
今回の事件で、あまりにも強すぎる親の影響や洗脳にわずかでも疑問を持ったんであれば、
まず何らかのかたちで、なるべく親と距離をおくこと。

あなたの歪みは、決して自分だけのせいじゃない。

今はネットで色々な情報が調べられるから、
ここのメンヘル板でものぞくなりなんなりして、少しずつ自分の歪みを直すこと。
それと並行しながら、自分なりに楽しいものを見つけていくようにね。

世間一般のレール上で成功しなくても、
自分なりの身の丈に合った楽しみや幸せは、必ずあるから安心してね。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:54:11 ID:p509rBjQ0
私はゴルゴのコミュ力を身につけたいなw

「・・・・・・」
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:55:30 ID:vxEuMJAK0
県トップの公立はどこも東大京大に2桁、旧帝に3桁は確実に入れてるよ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:56:09 ID:sEVDb1Ej0
>>19
そのコピペを読んで、沢山の人が死んでいった。
でもそのせいで
もうそのコピペで従順に死んでいく日本人はいなくなってしまった。
死ぬ子はみんな自分から死んでしまった。

これから、どうなるのかな。
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:56:56 ID:DUD5c7fP0
>>191
それはあなたが学校を一つの学力レベルでしか
把握していないから。
この犯人家族と多分同じ思考法。

田舎の公立トップ高には
様々な学力レベルの人間がいるんだよ。
だから、そこに入ったからって
学力レベルがみんな同じであるわけではない。

ていうか、この考え方は
偏差値序列式なんだよ。
あの数字が出ると
同じ学校に入った人間はみんなその偏差値の学力だと
勘違いする。
実はそんなの幻。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 19:57:09 ID:u1l8/kSh0
優秀のレベルがしょぼすぎるよ
せめて東大文一か理科一類卒業後
派遣とかじゃないと。

中学で優秀なんて、そんなもん全国に何万人いるんだってレベルでしょ
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:00:33 ID:AHjotBvL0
東大中退エロゲライタですね、わかります
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:00:50 ID:I/ni6+nE0
おれの知ってる限り開成高から2浪でFランクいたからなあ。

このレベルの落ちこぼれになってくると都市部と地方の差なんてないよ。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:01:33 ID:HyFclwC90
>>169
ああ、自分はその逆だわ。
中学までは、親友もいて理性も保てた。何事にも頑張れた。
しかし高校に入り勉強に挫折。
しかも同じ中学の、あんまり仲の良くなかったやつに悪口をいいふらされて孤立した。

しかし1年で高校を編入する実行力があったから、なんとか軌道修正できたが……あの時なにもせずに引きこもっていたからと思うと恐ろしい。

俺のような境遇の人間って、負け組みだ負け組みだとネットでは叩かれてばっかだよな。
同じような境遇のやつらが励ましあえるような場所が出来れば良いと思う。
今高校や中学で挫折を覚えてる子たちは、選択肢はいくらでもあるんだから、勇気出して頑張ってほしいわ。
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:03:38 ID:0aSYvOK10
アナウンサーの簡単な謝罪で被害者を救わない無責任なテレビ局、
記憶に存じないと嘘をつくことで国民から奪い取った金を返さない無責任な政治家、
匿名性を武器に好き放題記事を書き被害者を生み続ける新聞、雑誌、ネット

勝ち組なら何万人殺しても無罪って異常だろw
移民というナイフを使って無責任に国民を殺そうとする党に票を入れる奴は自殺願望でもあんの?w
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:03:47 ID:ODibHbfT0
>優秀とされた人はつまずくと、『すべて他
>人のせいだ』と社会を恨む。世間にもう一度、自分の存在を知らしめたいと考え、無差別
>な犯罪で目的を果たすパターンが多い


なんかもやもやする
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:06:53 ID:vxEuMJAK0
優秀な人は他人のせいにする云々じゃなくて
逆に、馬鹿は悩みがないだけだろ。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:06:54 ID:DUD5c7fP0
>>204
どんな学校でも
下3割が落ちこぼれで
その中でも最低の1割はどうしようもない。
灘でも下1割は専門学校や引きこもり、底辺私立大学進学になる。

勉強しなくなっているのだから
どのレベルでも同じようなもの。
勉強したら最低の1割には入らない。
>>202
地方だとそういうのが見えない。
中学で1番の子に
1番ばかりが集まった中で
百何番になるって理解させるのは難しいよ。
前に会津若松であった母親の首を警察に持っていった子なんか
典型的。
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:08:23 ID:Mp3f1brV0
むしろ親が圧力掛けなかったらガキは勉強せんだろう。
問題は圧力の掛け方というか、仕向け方では。
高校くらいで自律的に本人が動けるように仕込んでおくのは親の仕事。
あとは自然と上に流れるか下に流れるか。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:09:04 ID:DUD5c7fP0
>>207
ヒント:「優秀な人」ではなく「優秀とされた人」

あくまでも過大評価だし
その評価の尺度も
自分がどれだけできるって実感でなく
人から与えられたもの。
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:09:59 ID:Ur2kRpTE0
  カトーの一面

・新車で500〜1000万円はするスポーツカーに乗ってた
・車を買い替えてた
・ゲームやパソコンをもってた
・フィギュアを買ってた
・10万持って服を買いに行ったことがある
・一流メーカーの高級ナイフを6本も買う金があった
・一食千円。携帯は使い放題プラン
・風俗の経験あり(魔法使いは目指してない)
・中学時代に彼女がいた
・地元の有名進学校出身
・理系の短大を出ている
・吃音でもワキガでも極度の汗かきでもない
・キモメンではなく平均的な顔、にきび痕もない
・地方在住なのに二週に一度は秋葉に行ってた
・欲しい物があれば他県でもひとっ飛び
・初対面のミリタリーショップの店員と談笑できる話術
・2トントラックを簡単に借りて乗りこなす行動力
・運動神経抜群で足が速い
・拳銃を向けられると直ぐに降参する冷静な判断力
・メイドに指輪をプレゼントできる求愛力
・2ちゃんねるのオフ会に参加する社交力
・太宰治と寺山修司の後輩で人を惹きつける文章力
・ソープに連れて行ってくれる先輩がいた
・同僚・後輩からは兄貴分扱い
・「死にたい」などと窮状をメールで相談できる友人が複数
・親友と言ってくれる人もいた
・両親健在。父親は労金幹部で高給。借金も払ってくれる
・ニートでも引きこもりでもなく正社員採用歴あり
・20代半ば(その気になればやり直せる年齢)
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:11:10 ID:H9PdWH+r0

自分に過度な幻想=自分に過度な要求をするスーパー・エゴ=親の声

とんだ亡霊に取り憑かれたものだな。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:11:10 ID:U+wmu9Aa0
>>196
地区トップかと思ったよ。
越境は多くないし。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:11:52 ID:hxdBwqBr0
こういう風に凶悪犯罪者を境遇とか趣味趣向から分析しても、
何の対策にもならない気がするんだが。
普通の人間にとって不幸な状況どころか、幸福な状況でさえ
引き金になることが分かるだけ。

凶悪犯罪を起こす最大の原因は本人の資質だろう。
それをあらかじめ高い精度で予見できて、矯正ができるなら
意味もあるだろうけど、0.01%もいない特殊な人間をもって
何かを原因に決め付けるのはもはや偏見・差別でしかない。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:13:08 ID:UFxv5KbT0
>>202
公立中学10,238校なんで成績10位以内って10万人以上いるね。
私立入れるともっといる。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:13:26 ID:hJAtol9x0
>>205
コミュ力ない今の厨房工房たちはネットが唯一の居場所になっててそれが確立されつつある
んだよね

そりゃ唯一の居場所で否定されたら自殺するしかなくなるのも何となく分かる気がするわ
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:13:55 ID:ayFixe2x0
親の過度の期待は子供のココロを蝕む。
でも、凶悪事件を、親のせいにするのは違う。
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:14:03 ID:DUD5c7fP0
>>210
>むしろ親が圧力掛けなかったらガキは勉強せんだろう。

ガミガミというだけで手出しをしない親だと
こういう状態にまでは至らない。
おかしくなるのは
手出しをして子供が勉強しやすくなるようにと
環境を整えすぎる親。
ここの家は
作文など親が勉強に直接関係ないと判断した事柄は
親が代わりにやっていたそうだ。
経済的環境でもそう。
子供の教育費には糸目をつけない親なんかも
子供にはよくない。
孟母三遷なんて実際にやったら
子供が挫折を受け入れられなくなる。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:16:21 ID:UFxv5KbT0
残業1ヶ月260時間の正社員になるか派遣工になるかって
二者択一って何の罰ゲーム?
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:17:03 ID:hxdBwqBr0
東大に入ると、一日のうちで会話する人間が
全員東大生か東大OBということは普通にある。


222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:17:34 ID:U+wmu9Aa0
>>201
いや、自分の出身校のことを言ったんだけど。
個々の学力レベルが違うのは当たり前のこと。
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:18:19 ID:8ZeCUdm70
俺もこいつと同じで県トップ校で落ちぶれたから気持ちはよくわからんことはない
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:23:56 ID:gqjLXrzR0
加藤は「夢万能主義」で、頭の程度が低かっただけなのに。
みんなオーバーに語りすぎだ。被害者を哀れみ、
犯罪者はみっともないところをどんどん晒してあざ笑って
やればよいのになあ。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:25:34 ID:C6bdb6Oc0
マスコミはどうしても個人の責任ではなく社会の責任にしたいらしいね。
そしてそんな風潮が加藤の様な社会に甘えた歪んだ人格を
生み出してしまう。

どうしようもない自分でもガキの様に騒げばマスコミは構ってくれる。
正当化してくれる。
悪いのは社会。
こんな事件を起こさせたのは社会が悪いから、会社が、親が、ゲームが、
ダガーナイフが。マスコミは自分にとって都合の良い理由で加藤の犯行
の責任を転嫁して行く。

加藤の事件の後、福岡と新潟で殺人予告の模倣犯が出現したが
そのどちらも未成年のガキだった事はこれを良く証明している。
これらを社会への不満の警告と捉える事も可能だが
犯罪者の責任を恣意的に転嫁させる事は断じてあってはならない。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:25:38 ID:DUD5c7fP0
>>222
あなたが平均以上と思っている高校でも
学力差がある。
東大に10人以上入る学校でも
下は短大とかそんなの。
ここの高校も、その平均以上の高校でも
100万前後の人口の県の20万から30万くらいの人口の町の
トップ高なら
真ん中は地元の国立大くらいに行く。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:26:39 ID:/vDM1muZ0
>>219
作文や絵の書き換えって、ちょっとモンスター入ってるよね、この親。

子供があんまり下手でそのまま提出が親のプライド的に
許せなかったのか、単に勉強させる時間を稼いでいたのか。
下手でもまんまで提出してれば、勉強のできない上手い奴見て
単純なスペックで人間を見たり、卑下したりしなかったろうに。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:28:37 ID:ZCC/AXsy0
>>227
モンペアと言えばこのネタかなw
【国際】「日本のモンスター親の圧力で学芸会で白雪姫25人登場」記事、英米でも反響…「アメリカみたい」「共産主義だ」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213522894/
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:30:49 ID:DUD5c7fP0
こいつの家の問題は
学校卒業後も
親が子ども扱いだったこと。
親が子供の借金をかぶるなんて
絶対にやってはいけない。

ここのうちみたいに
そのうち親の背負えないものまで
子供が親に背負わせる事態になる。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:30:57 ID:01aazQ640
大阪で橋下がやっていることなんか、
元公務員リストラ組のカトー、なんてキチガイを産むかも知れんなあ……

御堂筋や中之島、なんば界隈で無差別殺傷とか。
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:33:10 ID:kj89TlY00
これから親になる人達へ

什の掟(じゅうのおきて)
(会津・日新館入学前の6歳〜9歳までの子供たちへ、徹底的に教え込まれました)

1、年長者(としうえのひと)の言うことに背いてはなりませぬ

2、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ

3、虚言(うそ)を言うことはなりませぬ

4、卑怯な振舞をしてはなりませぬ

5、弱いものをいぢめてはなりませぬ

6、戸外で物を食べてはなりませぬ

7、戸外で婦人(おんな)と言葉を交えてはなりませぬ


☆ ならぬものはならぬものです ☆

さて、どれだけの方が賛同頂けるのか?
少なくとも俺の子供3人はさっぱりとした人間に育ったが。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:34:20 ID:01aazQ640
会津の常識を普遍化するのはいかがかとwww

233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:36:19 ID:HZkC52FN0
>>226
それはもともと学力に差がある奴が入ってきてるからなんじゃないの?
地方だといくらテストの点数がよくても、
内申点が悪いから進学校に入れない奴は多いし、
逆にテストの点は月並みなのに、内申点だけは高くて進学校に入る奴もいるわけだし
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:36:20 ID:pQAwY5m70
社会のせいじゃない
加藤のせい
すべて加藤のせい
悪いのは加藤

何でテレビはわからないのかね?
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:36:31 ID:cQMO877d0
>>231

この教えを底辺に、白虎隊という悲しい物語が・・・。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:36:58 ID:DUD5c7fP0
>>227
世の中にはどうしようもないことがあるって
ことを子供が学習していないんだよね。

ものごとって制限があるから
工夫したり、精密に思考するようになると思うのだけど
制限がないと
そういう部分がない。
>>230
加藤の父親は
地元銀行の幹部。
金銭がありすぎて甘やかすことが問題になっても
ないことでこんな犯罪は起きない。
というか、甘やかせなくなったから犯罪になったというのなら
親が悪い。
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:38:26 ID:hJAtol9x0
>>231
それ校長が全校集会でよく言ってたw
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:38:58 ID:GnSX1w7o0
少なくとも加藤は親の圧力で勉強し優秀だった人じゃないだろw
ブサイクゴミ屑馬鹿がトチ狂って暴走しただけ
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:39:21 ID:xpl1kcbc0
>>226のソース

親族の男性「好きで短大にいったわけではなく、本人も両親もがっかりしていた。」
ttp://mainichi.jp/select/jiken/akihabara/news/20080614k0000m040147000c.html
加藤容疑者は青森市出身で、同市内の進学校、県立青森高校を卒業。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/06/09/04.html
高校時代の友人は「学校全体で360人くらいいたんですけど、300番台にいつもいた」
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134386.html

県立青森高校進路 旧帝筑波理系+東工 現役合格17名(平成13年)
ttp://www.tosei-e.asn.ed.jp/~h/sinro/goukaku/nankandai%20total.html
県立青森高校 13年度卒現役進学状況 国立合格105名(約29%)
ttp://www.tosei-e.asn.ed.jp/~h/sinro/goukaku/goukaku.html
39 弘前大
27 東北大
13 日本大
12 明治大
10 北海道大 中央大
*9 早稲田大 東京理大
*8 法政大
*6 千葉大 横浜国大 新潟大 立教大
*5 慶応大 津田塾大
*4 筑波大
*3 一橋大 青山学院大
*2 東京大 東京外語大
*0 京都大 東京工業大 上智大
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:41:08 ID:JbitYtD60
>>239
青森県て大学は青森市じゃなくて弘前市にあるのか
変わってるな
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:41:30 ID:xpl1kcbc0
>>221
官庁や日銀でもそんな感じだよ
東大以外だと興味持たれていろいろ話を聞かれるから、逆に得した気分
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:44:39 ID:U+wmu9Aa0
>>226
もしかして平均=全員同じだと思ってるの?
平均はあくまでも平均。個々の幅があるのはどこでも当たり前。
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:45:06 ID:FATe3TNiO
>>233
学力の差というより挫折して勉強自体が嫌いになっていわゆる落ちこぼれになってしまうんだよ
県立高校なんて一部の飛び抜けたやつをのぞいてほとんどが学力の差は無いよ。もちろん得意不得意の科目の差はあるだろうが

>>234
それではまた加藤のような無差別殺傷事件は防げない
犯人の動機を解明して事前に防ぐのが大事
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:47:16 ID:vlFXMB1X0
>むしろ親が圧力掛けなかったらガキは勉強せんだろう。

漏れの場合は父親のニンジン作戦や祖母の挑発(「お父さんは優秀だった」)
が効いたw

>これらを社会への不満の警告と捉える事も可能だが

SOSと捉えることはできないの?
ただ「悩んでる、助けて!」では相手してくれないから、
犯罪を予告の形で絶望感を訴えてる気がする。

例えば、加藤被告のカキコ
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061102_all.html
>5月31日
>「警察に電話したら、〜110使うなって言われた。緊急なんだけど〜」
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:47:37 ID:gqjLXrzR0
高校なんてだいたい似たような頭のレベル、境遇の奴が集まって
くるもんだろ。だから高校・大学時代の友達とはいつまでも
つき合いやすいんだ。150番台と300番台にたいした差はないだろうよ。

246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:49:47 ID:wSlFzDzLO
今日電車の中でおっさんが電気シェーバー取り出してひげ剃りはじめたんだよ。
そりゃビックリしたさ
で気がついた世の中やったもん勝ちなんだよw
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:50:27 ID:Jb1Gn2WCO
スレタイは「=」で結ぶな。
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:51:39 ID:O28Expq00
高校は、内申点重視だから、多少頭が悪くても、先生にゴマをするやつが
良い高校いけるモンね。そういうやつは大学受験では落ちぶれるw
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:52:32 ID:v7LkJexlO
まさにかつて神童だったおまいら
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:41 ID:DUD5c7fP0
>>242
あの、逆に
そう思っていないあなたを説得していたのだが…

あなたは
わからないこともわかっていない状態だと思う。
>>191で書いた内容は?

>>245
それ錯覚。
高跳びの大会を考えてみる。
みんな、ある高さを超えた時点をとると
その時点ではみんな同じように見えるが
最終的にどの高さまで跳べるかは別。
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:44 ID:UFxv5KbT0
地元の運送会社に正社員で中途入社できたのも
親父の勤める金融機関の取引先の会社だったからって
いうことなんじゃないのかと推測。
ワープアでも恵まれてるだろそれ。
なんで脱却のチャンスを自ら台無しにするんだ?
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:47 ID:O28Expq00
青森高校って、上は東大、下は高卒、平均で大東亜帝国レベルらしいね。
地方の進学校なんてそんなもんんだよw
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:49 ID:WlXTlGSL0
あれ?加藤って短大卒で自動車整備の資格取らなかったんじゃ?
今の時代、少なくとも学歴的にはさして優秀じゃ無いような。

それにしても、加藤に共感するとかいう左翼多すぎ。
逆に言えば、左翼は加藤のような奴が多いのか?

朝日新聞東京本社のグループ戦略本部長補佐、平井隆昭容疑者(56)を逮捕
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061501000119.html
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:50 ID:wSlFzDzLO
他人事にするやつは間違いなく人のせいにするんだよね。
福田を見ればよくわかる。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:55:22 ID:gdYD0ZDmO
NPO法人「ストレスカウンセリングセンター」の前川哲治理事長は「親が厳格に育てれば
成績は良くなるが、異常にプライドが高くなる。いったんマイナス思考に陥ると、修正がき
きにくい」。


正しく俺www
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:55:47 ID:HZkC52FN0
>>243
いや、地方の県立高校の学力差ってすごいぞ
俺は中学時代はいつもテストだと上位1割に入ってたが、
内申点が糞悪くて一番レベルの低い普通科がある県立高校に行ったし、
一番の進学校には内申点が高くてテストの点は中の中って奴が結構進んだからな
地方の高校って学力で何も選ばれてないのと思うよ
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:57:01 ID:U+wmu9Aa0
>>250
だから、平均はあくまでも平均なんだが?
平均の話と個別の話を混同するなよ。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:57:11 ID:hxdBwqBr0
>>248
内申悪すぎて満点とっても無理だと言われた
不合格率1%以下の入試で落ちたな。
3年の3学期に周りが羽目を外し始めたら
先生にお前は本当は真面目な奴だったんだなと
褒められて内申上がった。

まあ、ただで私立行けたからよかったが。
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:58:13 ID:ivz3bsOD0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   秋葉原への侵入に成功した
   /  |_____.|/  /    指示をくれ、大佐。
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:58:28 ID:UFxv5KbT0
>>1
たいして優秀でもないのに同じようなのがここにいるので間違いだと思う。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080614/26345
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:58:41 ID:O28Expq00
>>256
内申点重視のところは千葉県と愛知県が有名。

両方とも、学力試験が平均90点を超えてて、ほとんどまったく差がつかない。
内申点のみできまる。教師の連合が強くて威張っているため。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:58:53 ID:KGvXsmok0
>>259
武器は現地調達だ
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:00:44 ID:vlFXMB1X0
>「親が厳格に育てれば 〜にプライドが高くなる。」
×プライドが高い ○柔軟性がない、視野が狭い、思い込みが激しい。と思う。
自尊心は持つべきだが、親が厳格(=「勉強しろ」× ∞)で、
自尊心の拠り所を”学歴”に限定する(→視野が狭く、柔軟性を欠く)ケースに問題がありそう。
(自分は、プライド=自尊心→責任感 だと思うから、ない困ると思う。
 自分を大事にしない奴が他人も大事にできるだろうか?? 他殺も自殺も”生命の軽視”で共通では?)

>「修正がききにくい」
これはその通りと思う。
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:01:45 ID:ivz3bsOD0
>>262
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   メイド喫茶のメイドから
   /  |_____.|/  /    パンティを奪った。武器はこれで行く。
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:02:04 ID:fzr/DI7j0
川田亜子さんも、親が医者、大卒、美人、キー局女子アナという状況から
フリーアナウンサー(アナウンサーのアウトソーシング≒人材派遣ビジネス)
という状況に陥っての自殺だったように思う。
「人生ってなんなんだろう...」というようなことを言ってたりと。

やはり

「優秀な人(それなりに努力してきた人)→人材派遣ビジネスという社会の底辺への転落」

というのが、これからの犯罪や自殺のキーワードになって行きそうだな。
それなりに努力してきた結果が、派遣されて人に使い倒されるだけの人生
絶望して当然だろう。

すべて自己責任だし、社会のせいでもなんでもないけどね。
奴隷は奴隷らしく奴隷としての意識を受け入れろ。
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:02:44 ID:1lxyMjhX0
ここで芸能人とかが槍玉に挙げられて
社会的責任が云々って言うのも
幼児性万能感からくるもんでしょ。
要は、結局テレビに支配されている自分を肯定してしまってると言う結果なんだけど。
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:03:12 ID:DUD5c7fP0
>>251
当たり前でありがたみが感じられないからでしょ?
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:04:18 ID:EIFqXzGm0
>>240
こういう例は他にも有る
信州大学:本部とメインキャンパスは松本市。教育学部のみ長野市。
琉球大学:本部は中頭郡西原町。

なお、国立大学が青森市に無い理由は、
@旧制高校(官立弘前高校)がもともと弘前市に有った。
A県立青森師範が戦災で焼失し、弘前市へ疎開。
国立弘前大学設立の際に、弘前大学教育学部へと
半強制的に改組され、青森市に戻れなくなった。
B県立青森医専もAと同等の理由で
弘前大学医学部へと半強制的に改組。

旧制高校が無かったことと、師範学校と医専が戦災焼失した
ために青森市には国立大学が存在していない。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:05:01 ID:dWhvdhVJ0
どんな育て方しても
子供が親の「愛情」を感じていたら
失敗しても挫折しても
おかしな方向には行かないと思う。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:05:46 ID:ivz3bsOD0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ 問題は自分はエリートだというプライドと
   /  |_____.|/  / 実際の自分にギャップがあり、そのギャップを
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄   受け入れられないから他者も受け入れられない
        し⌒ J       幼稚な性格だよ。ただの甘えた子供だよ。
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:06:31 ID:KH1QmA/z0
親が厳格に育てれば成績は良くなるが、異常にプライドが高くなる。
いったんマイナス思考に陥ると、修正がききにくい。

× 異様にプライドが高くなる。
○ 異様に視野が狭くなる。

視野が狭いってのは、人生に対する選択肢が狭いってことだから、
自分はもうダメだってマイナスに向くと、パニくってしまうんだよね。
だから修正する気持ちのゆとりが無くなってしまう。

早い時期ここに気がつけば、取り返しはつくのにな。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:07:13 ID:DUD5c7fP0
>>265
かわいそうなことを言っておくと
TBSのアナは全員
系列の派遣会社からTBSに派遣されている派遣社員。

>>256 >>258
中学時点のテストだと
定期テストで同じ高得点でも
学力差がある。
すごく限られた条件のテストだから。
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:09:09 ID:vlFXMB1X0
>子供が親の「愛情」を感じていたら
精神的な余裕がないとね。目の前の問題でアタマが一杯だと無理っぽい・・。
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:12:13 ID:ivz3bsOD0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ 親が厳格=一方的な価値観を押し付けられる
   /  |_____.|/  / だから自我が育たず自分の選択に自信が持てないけど
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄   プライドだけは高いからミスしたくないし、バカにされたくない。
        し⌒ J      でも自分だけでは何もできないからパニックになるんだろうね。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:12:51 ID:gWTW9zJ/0
何故他人の所為にするかというと、自分は正しいから間違うなんてことは有り得ないと思っているから。
自分は間違っていない=他人が間違っている。
今の教育は失敗させて学ばせるのではなく、難易度を下げて出来て当たり前に持っていく。これが間違い。
難易度は下げるべきではない。出来なくて当たり前なのを入れておき、一部の勤勉な者が出来るぐらいで良い。
そして失敗するのはいけないことと、小さい頃から刷り込まされている。これも良くない。

全ては教育。
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:13:53 ID:RQL0Kaxb0

 親が悪い。

あれは、親に対する屈折した復讐行為だ。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:16:59 ID:+trudK7A0
なんか80年代の洋楽の話したとき感じるんだけどさ
ソニックユース聞いてたか聞いてないかで
その人の音楽に対する姿勢みたいなのがわかる
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:18:37 ID:i/m+22qF0
俺なんて大学の助手で理学(博士)だったのに、いまや警備員だよ。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:19:22 ID:AHjotBvL0
日本って教育の幅せまいよなあ
中卒以後は大学みたいに好きな単位取れるようにすればいいのに
もちろん学校も複数自由に選べるようにしてさ
もしくは普通科廃止で
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:19:30 ID:O28Expq00
>>278
それ、ぜんぜん珍しくないからw
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:19:40 ID:ivz3bsOD0
>>275
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

どちらかと言えば「自分が間違っている」=「自分は無能でバカにされる」と
被害者妄想を持っていて、自分が無能なんて思われるのは
プライドが許さないから、他人のせいにする。って感じじゃないかな。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:20:08 ID:hSBXXSth0
地震か?
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:20:55 ID:DUD5c7fP0
>>275
親が教えるときに
親は子供の前で間違わない。
というか、間違っていても
それを認めないんだよ。

そういうのもある。

親が環境を整えすぎて
失敗を許さないようにするのって大きいよね〜
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:21:15 ID:DaeGpDcPO
少なくても親は遺族に賠償金を支払う必要があるだろう。こういう事件が起こる人間関係で誰に責任があったかを明確にする必要がある。
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:21:48 ID:wSlFzDzLO
>>269
その通りだと思う。
でも愛の無い親が一杯いるのも事実で
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:24:40 ID:HoEn7Cc+0
資材の導入で会社回りしていたらの話。
社長だけが正社員であと全員派遣と
ゆー会社があった。
これって日本の近未来の姿??
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:25:13 ID:31VYxvLz0
>>278
他の職業なかったの?
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:25:17 ID:vlFXMB1X0
>失敗するのはいけないことと、小さい頃から刷り込まされている

これは教育だろうか? 臆病(=慎重、リスクへの恐怖)は
生まれつき(人間、生物の特性=自己防衛本能)だと思う。

ただ、今の教育(もしくは、子ども時代)にそれを克服する
機会が少ない、減っている気はする。
課題をやらされるのでなく、自発的に挑戦する機会が・・。

>俺なんて大学の助手で理学(博士)だったのに、いまや警備員だよ。
モッタナス。どうしちゃったのさ?
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:27:07 ID:DUD5c7fP0
>>284
逆に、払わないでいられるかな、ここの親。
弁護士って情状酌量のために
被害賠償しろって言うらしいから。
そんなこと言われると
また子供に責任をとらせない状態になって…
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:28:40 ID:OTErc3oD0
>>1みたいなのは掃いて捨てる程いるよ。
珍しくもなんともないw
ほかのパターンならまたそれなりの別の問題も出るんだし

単に加藤本人が極端に自己中心的で自意識過剰だっただけだろう。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:28:50 ID:HoEn7Cc+0
もし社長も派遣なら会社という概念を
変えなければならん。
頭の悪い自分には分からないが・・・
おわかりかな・・・あ!!
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:29:56 ID:DUD5c7fP0
>>288
いつまでも
餌のとり方を教えない
野生動物みたいなモノになるけどね。
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:30:05 ID:ivz3bsOD0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ やっぱり子供の目標=親の期待で
   /  |_____.|/  / 結局は親のエゴに振り回されているだけでしかない。
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄   自分が何をしたいのか、何を目指しているのかを
        し⌒ J       早く見つけられればいいのだけど。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:30:53 ID:g3WvhCC10
>>239
これマジ?
県トップだからいくら低偏差値県の青森でも
当然早慶マーチに100人以上軽く合格者出してると思ったら…

関東だったら辛うじて進学校と言えるレベルだよこれ
群馬茨城あたりと比べても県トップとしては進学先が酷すぎる
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:31:31 ID:PhwvKQNeO
まさしく俺の事ですね
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:32:52 ID:hSBXXSth0
>>294
1学年が20人とかなんじゃね?
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:32:56 ID:DUD5c7fP0
>>291
在籍出向と派遣って
雇用契約を結んだ会社の性質の違いだけだから。
在籍出向でも
例えば、企業の建て直し専門の持ち株会社からの出向だったら
立て直した会社の業績を
元の会社が吸って社長の給料が少なかったら
搾取される派遣そのものだね。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:34:41 ID:cQMO877d0
>当然早慶マーチに100人以上軽く合格者出してると思ったら…

無理無理。金無いし。
優秀且つ金持ちは函館ラサールあたりに入れるだろ。
関東と一緒にしてはいけない。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:39:01 ID:DUD5c7fP0
>>294
町の大きさを知る尺度。
都市雇用圏人口
青森市34万人
宇都宮市88万人
高崎市53万人
前橋市45万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F

あと、東京の大学に行く際の費用を考えると
大きな差があるよ。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:40:00 ID:vlFXMB1X0
>餌のとり方を教えない
でも、学校でも餌のとり方は教えない気はする??
つまり、学校で習った事がそのまま仕事で使える訳ではない、
寧ろ、ほとんど仕事で使うことがない気がする。
(思い切って言えば、国語能力さえあれば生きていけそうw)

ただ、今の教育(もしくは、子ども時代)にそれを克服する
機会が少ない、減っている気はする。
課題をやらされるのでなく、自発的に挑戦する機会が・・。

>俺なんて大学の助手で理学(博士)だったのに、いまや警備員だよ。
モッタナス。どうしちゃったのさ?
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:40:27 ID:O28Expq00
>>294
東北地方の人は農民ばかりでIQが低いし、大学進学率も関東と2分の1
以下だよ。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:40:42 ID:CwrRJfINO
>>294
地方じゃマーチなんかクズ扱いだぞ。
地元の駅弁が最強。

地元に就職する限りにおいてはな。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:43:52 ID:JbitYtD60
>>302
田舎は高校が県内トップ含め公立の方がずっと出来いいから
地元民の中では大学も国公立>>私立(たとえ早慶でもココ)なんだよね
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:44:59 ID:cQMO877d0
派遣社員なんて企業から見れば、
ボーナス不要、退職金不要、労組の対象外の、都合の良い労働力。
不要になればすぐ首切れる上に、派遣会社に支払う料金の中には
消費税まで含まれるから、自社が納税する消費税の控除対象で都合の良いこと
この上無い。
なんでこんな派遣を選ぶのか理解不能。
多少給与が下がっても正社員募集している企業を選ぶべき。
まだまだ潰しの利く20代に、男が派遣社員なんて選んだら、
自分の将来の可能性を刻一刻と潰している、ということを理解すべき。
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:45:58 ID:mREM1lnWO
>>1
挫折すると抜け出せないのは、派遣を禁止しない政治のせいなんだがなwww
むしろなんでも国民のせいにして責任転嫁してるのは政治家の方。
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:46:14 ID:eCIfk8rC0
ようするに学生時代は不良であることが、一番の人生の勉強ということだね
不良だったら、家庭環境のせい、外見で人を判断するエリートのせい と語れば なにをやっても鬼畜とわ言われない
逆になにも騒ぎをたたせない加藤さんのような人間だったら、人のせいにする図文に甘いやつがおこした鬼畜 となる
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:46:39 ID:DUD5c7fP0
>>300
餌をとりに行く→外敵に襲われる危険性が高い
色々なことに挑戦させる→失敗する危険性が高い

そういう意味ね。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:47:12 ID:gqjLXrzR0
>>288
そうだね。でも臆病は親の教育にも多少は関連してくるよ。
「お母さんの仕事場でかけっこで誰かに何番だったか聞かれたら、
1番だったと言いなさい」と言われた友達がいるんだけど、
それを長いことやられたら失敗が怖い臆病な性格になるのでは
ないかなあ。

親が楽天的な教育を施せば、子供は頭が良くてもたいしたことなくても、
楽天的になるよ。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:47:51 ID:jgkGenUK0
中学で秀才と言われ進学高で成績が落ちて挫折?

どんだけモロイんだよ。
俺なんか、いつもテストの成績順位はビリのトップテン入りの
常連だったから、それ以上落ちようが無いから
挫折感なんて感じた事無かったぞ。
0点は2〜3回あったけど、10点とか20点はザラにあったなwwwww
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:49:33 ID:gleS/eBq0
失敗→リトライを繰り返せば、それなりに人生経験つめるんだが、
日本社会は失敗の度にいけるとこが狭まっていくからなぁ。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:51:04 ID:O28Expq00
この人って、勉強も親に手取り足取りで、習字も作文も絵も全部親に書いてもらって
成績よかっただけなんでしょ?
そもそもこれで秀才だと勘違いできるんならすごい才能だなあw
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:55:41 ID:Bb+7Kp4w0
加藤は小学生の時からキレやすい性格だったらしいから我慢する神経回路が発達しなかったんだろ。
挫折は誰にでもあるがキレて大量殺人するなんてことは普通ならありえない。
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:56:45 ID:AHjotBvL0
>>301
自然に触れられない関東人がかわいそうです><
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:57:41 ID:DJ4Vyc/g0
この容疑者も無理せず青森東高くらいに行っていればこんなことにはならなかったかもな。
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:59:47 ID:g3WvhCC10
>>303
群馬もど田舎で公立高校のほうが私立高校よりずっと頭いいけど
県のトップクラスの高校だと
マーチだけで合格者数は200人以上出してる一方
高崎経済大学(地元公立)に行く奴は毎年5,6人程度しかいないぞ
地元駅弁なんて地元の進学校の高校生からは医学部以外馬鹿にされてる有様だ
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:03:54 ID:JbitYtD60
>>315
仮にも関東圏の群馬と東北の北端青森を一緒にしてはいけない
東京までの物理的・心理的距離が違いすぎる
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:04:52 ID:PnFlr4zk0
派遣のせいだろ
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:05:19 ID:DJ4Vyc/g0
>>315
トップ校と言っても中学時代クラスでトップでないと厳しい地区と、上位2割程度に位置すれば合格できる地区とがあるからな。
後背人口の差だろ?
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:07:26 ID:9IfHwPr+0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:08:52 ID:vlFXMB1X0
>>307
よく分からないけど、
”子どもの自主性を尊重する立場”でおk?

>>308
>親が楽天的な教育を施せば、子供は頭が良くてもたいしたことなくても、
>楽天的になるよ。
そうだね。やっぱ楽天的がいちばんな気がする。
結局、人生楽しんだモン勝ちだね。
(辛いことも含めて楽しめるのが大事)
楽天的→意欲的、適応力 とも思える。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:08:58 ID:XHlV/gn40
>>1
>「親が厳格に育てれば
>成績は良くなるが、異常にプライドが高くなる。いったんマイナス思考に陥ると、修正がき
>きにくい」。その上で「もっと自分はすごいはずで、うまくいかないのは周囲が悪いからとい
>うゆがんだ心理状態になり、人間はみんな敵に見えてくる」

そのとおりだな
この心理状態は成人しても自覚がないかぎり治らないよ
自分の非を認めることができない思考形態を無意識レベルで刷り込まれてるんだから
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:09:58 ID:HoEn7Cc+0
>>297
派遣社長が業績の悪かった元の会社から搾取されるなんてお笑い。

だいたい会社という概念はオーナー社長のワンマン経営なんてものなら
犬でも分かる。ところが最近、株の持ち合いやらTOBどうのといったところ
から日本人には会社という概念が理解できないものになった。
今の段階では正社員は派遣社員より偉いらしいが、そもそも正社員とは
一体何か!?
彼らは経営者か、それとも株主か? どちらもNOだろうが。ではなんで派遣社員
より自分らが偉いと思っている? それは会社に対する愛社精神と過去の労働組合
が勝ち取った既得権益のためだろ。よするに正社員って存在はかつての徳川幕府
崩壊時のサムライのような身分なのだよ。あと少しで消滅する運命なんじゃないの?
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:10:30 ID:Of2JG7Lk0
自分もそうだったが、やってもできないということがよくわかったので、
いまは平穏だ。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:11:50 ID:I/ni6+nE0
青森って美人の産地なんだよね。
これ重要。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:12:07 ID:toMoRFxLO
南京大虐殺で日本軍はいったい何人殺してるんだよ。犯罪者顔負けの手口で南京市民に対し、すごい殺戮してきたでしょだよ。 加藤が戦争で人を殺すことは健全で、一般社会で人を殺すのは異常という解釈は科学的じゃないと思うけどね。
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:13:28 ID:jw87T/FHO
うちの長男、自分の意思で勉強して、一浪して東大入ったんだが、大丈夫だよなあ?
>逆恨み
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:13:40 ID:PnFlr4zk0

モテる派遣 > モテない社員 

学歴のある派遣 = 学歴のない社員  特に公務員なんか顕著ですが。
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:15:14 ID:jWbdBnA70
>>325
日本語くらい勉強してから書き込めよwwwwwwwwwwwww
シナ人wwwwwwwwww

ちなみにお前だまされてるぜ。
南京事件じゃ、虐殺なんてほとんどおこってない。
むしろ、中国共産党が何百万人中国人を殺してきたと思ってるんだw
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:18:23 ID:DUD5c7fP0
>>320
自主性を重んじるってのは
言いすぎだけど
(シュタイナー教育の子供ってのを見たことあるし)
失敗しないように
周りを固めるんじゃなくて
普通にさせればいいんじゃないの?
勉強しなかったら叱るくらいで
いいと思うよ。
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:19:43 ID:/0rWI8JiO
>>1
〉親が厳格に育てた

じゃなく、単に自己投影して意のままにしようと押し付けて育てた
だよね
要するに、負のスパイラル
だからといって、殺人鬼になった事を許される訳じゃないけど
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:21:39 ID:toMoRFxLO
日本が戦争犯罪としてアメリカに裁かれたよね。 日本の行為は犯罪ですか??私は戦争と思うけどね。アメカリ側は日本首脳に対し精神異常だ、犯罪だ、と言ったけど、加藤が異常だというのも権力側の発想なんだよ。 もちろん加藤は悪いけどね。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:22:23 ID:gqjLXrzR0
>>320
だらしないと楽天的は全然、違うものね。
子供が何かの試合で負けて帰ってきても、「もっとがんばれ」
じゃなくて「一生懸命やって負けたんなら仕方ない、次もがんばればいいよ」
と言えなきゃね。
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:22:37 ID:7WrmOPRr0
>>290
親の程度も度を越している可能性もあるよ。
この種の問題は程度問題。
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:22:54 ID:sKuM64wN0
TVで見たけど、この人朝起きて1時間もしないうちに「一人」とか
「彼女いない」とか携帯サイトに打ち込みまくってた
それも何だか自分の世界を作ってプライド高く殻に閉じこもってしまった
原因のような気がする 自分を正当化して世の中は間違ってるみたいな

まだ1歳だけど俺の子育ては大丈夫かと不安を憶えるよ…
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:24:49 ID:fJXbKSAm0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   地震の所為で
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    俺の出番減ってない?
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:25:09 ID:fBWk9qYQ0
こいつが頭悪いだけ。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:25:45 ID:0r81iJuVO
育てるんじゃなくて、育むんだよ!
言うことをきかせるんじゃなく、優しさと強さとおもしろさを教えるんだよ!
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:30:49 ID:B9ccSip6O
まずは世間の親は宗田修の「ぼくらシリーズ」を全巻読むことが先決だろ。
この人殺しとその母親と父親はぼくらシリーズや宗田作品にでてくる登場人物に似ている。

後、ぼくらシリーズではないが宗田修の「13歳の黙示録」という
尋常なない家庭環境の中で育った13歳の少年がナイフで片想いの担任を殺してしまう小説を読むことをオススメする。
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:35:44 ID:vlFXMB1X0
>普通にさせればいいんじゃないの?
>勉強しなかったら叱るくらいでいいと思うよ。
そう言われても、残念ながら、親になる予定ないんだ。(´・ω・`)

>子供が何かの試合で負けて帰ってきても、「もっとがんばれ」
>じゃなくて「一生懸命やって負けたんなら仕方ない、次もがんばればいいよ」
なんか具体的な話ですね。(普通に「楽しかった?」でいいんでは?
毎日食卓で「今日は何が楽しかった?」って聞いたら、
子どもは毎日楽しいことを探して、また楽しい事ばかり記憶に留める??)

ひょっとしてこのスレは親御さんが多いのかな??
そう考えるとなぜ自分がこのスレにいるのか分からなくなってきた??
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:40:14 ID:6BeQvXte0
親に勉強させらてた奴は優秀とは言わん
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:42:43 ID:m9e928W/0
>>336
その通り
それなのに勘違いさせるからこうなる

本当に頭の良い奴は、もっと学ぶ事自体の楽しさか
こざかしく世間を見通す眼を
消防の頃から持っている
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:44:15 ID:52WgrSeO0
中学程度は簡単だからバカでも勉強させれればいい成績はとれるが,高校以上ではそうはいかない
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:48:11 ID:hxdBwqBr0
中学程度どころか小学校程度でも、箸にも棒にもかからないアホも居れば、
高校や大学でも、とくにガリガリ勉強しなくても出来る奴も居るし
そういう奴と比べれば普通の人間は、勉強させればいい成績を取れるレベルに過ぎない。
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:49:24 ID:+T+nc8ik0
>>319
やはり政財界のリーダーは良いことをいうな。
マスゴミに聞かせてやりたい。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:51:17 ID:B9ccSip6O
加藤はぼくらシリーズにはまってたらこんな事件起こさなかったよ、きっと。
相原や英治や安永みたいな仲間が欲しかったんだろ。

読んで考える系の活字小説を読んでると想像したり考えることで客観性が身につく。
新聞の記事を読んで考える。
外を歩くと気持ちがちょっとだけ前向きになる。
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:51:35 ID:OeV+pssb0
>>338
俺の黒歴史を思い出させんなw

今思い出してもホント酷い作品だったわ
あの作者ほど中二病って言葉が似合う奴はいないぜ
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:52:13 ID:gqjLXrzR0
>>339
俺も親じゃないけどね・・・
ちっちゃい子にスポーツ教えているんで、いろんな親がいるのは
同年代よりは見てるかも。ほんと、いろんな親子がいるよ。
子供はちっこいんで、ビービー親の前で鼻水たらして泣いて親が
笑って頭撫でてるのもいるし、そうかと思うと緊張気味なのもいるしね。
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:54:04 ID:2/NTNLoI0
>>343
ああ、そんなホントのこと言っちゃったら……。
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:55:40 ID:Kty72p+70
     r'⌒`Y⌒ヽ   _______________
.     |    |   l   | どうしてひとつも正解がないのに      r'⌒Y'⌒ヽ.
     ,ゝ  '  .ノ   | 5点.もらってるたんだ?           l  .|   |
    /      ヽ.  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ,ゝ  '   .ノ
    |  ・   ・ l           _________    /      ヽ
    ゝ   * ノ   ____    名前が書けたから  |   l ・   ・   |
   ;'"``'i\父/i"⌒◯|ミッフィー |    5点もらえたみたい。.>  ゝ. x   ノ
   ( ;   ̄`Y´  y' " |  5点.|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ◯ ̄`゙''''''''''"" ̄◯
   ◯     |o  .i  .|.×. ×.|                   \      ._/
.    i___|o_.i  .|.×. ×.|                    !____!
     (⌒) (⌒)     ̄ ̄ ̄                     (⌒)(⌒)
  _______∧___________     ___∧_______
/ だったら、なんでもっと名前を書かないんだ。 \  / わかったわ、パパ。   \
|  10個書けば.100点ぐらい             |  |  明朝体できれいに書いて |
|  20個書けば. 70点ぐらいに.なっただろうに。 |  |  80点とるわ。         |
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:56:54 ID:Q2xwS4Lg0
自分をすごいはず なんて思ったことないけど
友達との楽しい思い出が無い。
自分を押し殺して育つと、あんまりいいことないみたい
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:58:20 ID:ZaqRyYpE0
>>346
しかし、中学生や高校生時代には、
それなりに、反抗とか、いろいろ後になると恥ずかしい思い出を、
重ねたほうがいいと思うぜ?

20歳を過ぎて思春期がきたりしたら厄介だぞ。
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 22:58:56 ID:gqjLXrzR0
>>349
アメリカのファミリードラマのパパさんなら本当にそう言いそうだw
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:02:50 ID:Bwwq9VHJ0
学校の勉強しか出来ないバカは、総合的には中卒のDQNと同じ位迷惑。
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:03:28 ID:B9ccSip6O
加藤がぼくらシリーズ読んでたら共感してかもしれないし、「あー俺だけじゃないんだ、しっかしひどい糞親だな」
「このチンピラ弱すぎるだろ、でも笑える」
「不良の仲間になった女の子、バイクで事故死ってかわいそすぎる…」
「瀬川さん死んだ…涙が止まらない」


こんな感じで違う方向に行ったと思うんだけどな。
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:05:18 ID:ODibHbfT0
無理に分析しなくともいいのに。
勉強させると
自分に過度な幻想抱く精神が育つってわけではないだろうよw

世間では勉強するのは人間性を損なうみたいな論調多いが
それも愚民政策キャンペーンの一環なんじゃないのw
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:06:26 ID:Y9gAfdFG0
まだ高校だから分からんけどやっぱ格差社会って下のほうは必死なんだろうな・・・
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:07:56 ID:UXT+59E6O
サイラーだな。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:13:47 ID:u3FCWahaO
>>342
禿同
中学の定期テストで平均80点程度すら取れなかったら、将来にさほど大きな
期待は出来ないと親も本人も悟るべき。

自称バカで、スポーツ、芸能界あるいは職人として成功してる奴は、
テストでそのくらい軽く達成出来てるか、出来なくても敢えてやらなかっただけ。
その道で一流になる事に比べたら、テストで80点なんて楽勝過ぎて話にならない。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:16:42 ID:u3FCWahaO
>>355
そう思うよ。
少なくとも氷河期世代で、一般公務員や上場企業正社員になれた奴なら
間違いなくそれを見抜いて仲間を踏み倒してた事の一度や二度あるはず。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:21:40 ID:7WrmOPRr0
>>355
猛勉強とか厳格な躾の問題じゃなくて体裁ばかり
取り繕うとする親の問題。

加藤が異常にプライドに拘泥するのは親が体面ばかり気に
する性格だったからだろ。だから挫折した加藤は中身のない人間と
思い込んだわけだ。
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:22:09 ID:r0pDLD5G0
2ちゃんの学歴至上主義もアレだけど、
でも現実は、旧帝一工早慶ぐらいでないとエリート大学とは認められてないし
国立マーチ未満は就活などで絶望的な場合がほとんどだしなぁ
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:22:11 ID:DUD5c7fP0
>>346
開き直らなければ大丈夫なんだと思うけど。

>>355
勉強時間ってのの意味にもよるけど
ものごとを理解するのが勉強だとしたら
加藤は人並みに勉強していないとすら
いえるかもしれない。

あと
ゆとり教育との絡みで言っているのだと思うけど
愚民化ってのとも違う。
というか、子供につきっきりで勉強を教え込むという
考え方で
ここの親はゆとり教育の旗振り役の人たちと共通性があると思うな。
本来、教育って機会を与えることで
それ以上の意味も、以下の意味もない。
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:24:04 ID:PV52rUYLO
成績だけで人を見下す学者や教師のプライド意識の方も危険。
成績より人間で判断しないから 加藤が生まれた。
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:24:42 ID:B9ccSip6O
ドラクエのレベル上げに固執してる人はなんらかのストレスを抱えている。

マリオでコインを全部とる癖を少年の頃に身につけると社会で完璧を目指して挫折する。

ゲームソフトの勝ち負けや高得点採りの固執も同様に人格形成に影響を与える。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:26:23 ID:ElSkONmP0
みなさん落ち着いて
明日は職安行ってくださいね〜
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:27:14 ID:AuD7/6U70
>>363
成績より人間じゃねーよ。  成績もその人の一部として
判断するんだよオチコボレ。
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:28:28 ID:Y9gAfdFG0
>>364さすがにそれはない

むしろ性格がゲームに表れる
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:32:49 ID:zkciwgSg0
>>359
まあ、確かに。
今年38歳で地方公務員だけど、バブルに浮かれた連中が
「夢を追うぜ」だの「歯車にはなれない」とかフリーター
選ぶのを引き止めたりしなかったもんなぁ…

おかげで後日調べたら、俺が公務員試験受けた年は戦後
一番公務員志望者数が少ない年だったよ。
これも仲間を踏み倒したことになるんだろうね。
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:33:00 ID:XHlV/gn40
>>355
結果だけを求めて愛のない育て方したらそういう人間が育つって言ってるんだよ
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:33:25 ID:ZaqRyYpE0
>>358
興味のある国語と社会は毎回満点だったが
かけらも興味がもてなかった英語や数学はいつもヒトケタという、
偏りすぎだった俺ガイル。

その後、中堅大学→銀行員→独立→経営者
となってまあそれなりにうまくやっているわけだが、
……たぶん俺みたいなのはレアケースなんだろうな。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:33:28 ID:PV52rUYLO
366が加藤。
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:38:17 ID:DUD5c7fP0
ゆとりの寺脇ってのの講演会を聞いたことあるが
ヤツは
学校がカリキュラムを決めてしまうと
子供の自主性が損なわれるし
カリキュラムをこなせないことで
子供の自己評価が下がる
だから、カリキュラムを最低限度にして
あとはしたい子だけ勉強をするって考え方。

この中の問題点は
子供の自己評価が下がるのは
失敗したからじゃなくて
失敗を克服できないからなのに
失敗をさせないようにしたこと。
あと、機会を与えても最大限にそれを生かせるわけでもないのに
カリキュラムを減らして
機会を減らしてしまった点にある。

ここの親は、子供がいい点を取るために作文などを代わりにやっていたわけで。
失敗させないように親が機会を減らすってところが同じ。
ついでに、成績評価=本人の人間としての価値ってのも
おかしいと思うよ。
上の考え方って実はゆとり教育推進派の甘い言葉を言う人のほうが
持っているんだよね。
大体寺脇(ラサール→東大)自身もそうだけど
上位者が下位者に施すイメージで教育をとらえている。
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:38:25 ID:HxqAqC+Q0
だけど、プライドの高さや身の程知らずな夢が、辛い現実に耐えることが
できる場合もある。

374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:42:10 ID:A2pvsv6G0
犯罪予告きたーー
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213534821/
ただいま祭りになっております
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:43:15 ID:u3FCWahaO
>>368
そうですね。
私は秋で28になる地方出先末端の国家公務員です。
前の上司はあなたの少し下で東北卒で当時にしては高学歴過ぎでした。
私の世代は東北や早慶でも国2に必死でした。
私は某県のトップ公立高校のB級生徒→地元国立大→国2
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:43:39 ID:DIP8Cbtb0
>>373
まあ、妄想が適度なリフレッシュになったりもするかもね
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:45:50 ID:4F1bKKmX0
>147
親にも感謝しる
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:47:04 ID:FgX4Gx9Q0
ネコ拳ですね、わかります
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:48:32 ID:J4Pc+qa7O
>>180
青森市内を田舎だと思ってるのか?
自分は加藤の実家の近くに小学校途中から高校までいて上京したけど、東京の近郊の住宅地とあまり変わらないぜ。電車の本数が少なすぎだが。
かけ流しの温泉も徒歩圏内に出来たし、空気も景色も水もいいし、結構贅沢な環境だと思う。
ただ、国立大付属が無いし、私立の中高一貫の進学校も無い。青森山田が開いたらしいが、地元民なら抵抗あると思う。
つまり、他県なら公立に来ないはずの裕福な上位層が全員公立中学に進むということ。
こんな30万都市や県庁所在地は青森市以外存在しない。
こういった事情は、どんなに説明しても、よその土地出身の人に理解してもらえないと思う。
ちなみに、小学校の5年生のとき、転勤族の子供が次々転校していった。多分、都会で中学受験させるためだと思う。
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:51:47 ID:hoimLEPP0
朝日新聞は政治家がNHKに対して圧力をかけ内容を変更させたと悪意を持って、意図的に誤報し、裁判に負けた。しかし、いまだに、「政治家の圧力」という見出しは消えないで報道される。安倍氏は名誉が晴れるまで徹底的に闘うべきだ。
この手法は朝日新聞の専売特許で、「進出」を「侵略」とわざと間違え絶対に訂正しないで真実をゆがめ読者を騙すあくどい遣り方である。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:54:14 ID:2SXM1PS40
>>290
ある一線を越えて、しかもこれだけ過激で無意味なことをしてしまう
というところがポイントだと思うが、なんか一般論だけだよね>>1
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:58:09 ID:CIhr8wC8O
最近、臨床の先生方までがメディア上でうかつに喋りすぎな気がする。
以前もネット上で堂々と患者に対する中傷で
盛り上がってるのを見かけた事もあったし。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:58:31 ID:g3WvhCC10
本当に頭のいい奴は自分から進んで勉強する。
勉強が苦にならなくて遊びもそつなくこなすタイプ。
圧力かけなきゃ勉強できないようじゃ元々頭悪かったんだろ

384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 23:59:15 ID:gqjLXrzR0
>>379
四国にしたってそんな感じだよ。日本にはけっこうあるぞ。
中高一貫教育がとか、都心に比べて地方の公立は、なんていってるのは、
都心の中・高校生か浪人で、単なる学歴厨だと思うぞ。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:02:57 ID:lbwZu2kHO
人のせいイクナイ
悪いの自分だろうが
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:04:18 ID:yp3i6SO70
童貞をこじらせただけだろ
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:06:23 ID:bm5vyS+c0
無名の公立高校から東大とか行くやつが本当に頭の良いやつだと思う。
388名無しさん@八周年:2008/06/16(月) 00:06:32 ID:gdTBWXKm0
>>379
都内の公立小学校出身だけど、けっこう中学受験(麻布や開成)する連中が
多かった。
そのせいか5〜6年生頃に地方から転校してくる連中が何人かいたよ。
青森ではなかったけどね。
表向きの理由は父親の転勤とかだったけど、実際は有名進学校への受験のため
だったんだろうと思う。進学塾へ熱心に通ってたみたいだし
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:07:31 ID:lP65Uedo0
>>368>>375
これから大変ですね。
必死でしかもきちんと働いてる人もいるけど
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:08:19 ID:7/GMEN/M0
>>294
参考までに、東北トップ高校の合格実績(20年3月卒業生)

岩手トップ校 盛岡一高(1学年約320名)
国公立大学161名,私立大学196名
国公立大学
 東北 44,岩手 15,東京 10,筑波 8,弘前 8,埼玉 6,横浜国立 5,北海道 5,千葉 5,東京学芸 4,首都学東京 4,東工 4,山形 4, 京都 3,福島 3, 東京海洋 3,東京農工 3, 高崎経済 3,
 静岡県立 3,秋田 2,茨城 2,群馬 2,お茶の水女子 2,東京外国語 2,岩手県立 2,秋田県立 2,国際教養 2, 一橋 1,名古屋工業 1,横浜市立 1,大阪 1, 宮城教育 1,
私立大学
中央 22, 明治 19,東京理科 17,岩手医科 16,早稲田 15,法政 14,立教 12, 青山学院 9, 東北薬科 8,日本 6,芝浦工業 5,津田塾 3,帝京 2,慶應義塾 4,国際基督教 4, 東海 3,
 東京女子 3,東京薬科 1, 日本女子 3,明治学院 3,北里 1,上智 1,専修 1,鶴見 1,立命館 1,北海道医療 1,自治医科 1,国際医療福祉 1,獨協 1,千葉科学 1,酪農学園 1,その他

秋田トップ校 秋田高校(1学年約320名)
国公立大学192名,私立大学312名 (その他大学校等 4名)
国公立大学
 秋田 31,東北 30,新潟 14,北海道 10,東京 8,東京学芸 8,横浜国立 8,新首都東京 7 , 山形 6,埼玉 6,茨城 6,筑波 6, 一橋 4,福島 4,千葉 4,信州 3, 岩手 3,京都 2,弘前 2,
 神戸 2,群馬 2,東京外国語 2,東京海洋 2,東京農工 2,金沢2,東京芸術 1,お茶の水 1,電気通信 1,京都教育 1,大阪 1, 奈良女子 1,札幌医科 1,旭川医科 1,北海道教育 1,宮城教育 1,その他
私立大学
 中央 36, 早稲田 27,明治 26, 東京理科 20,慶応義塾 12,立命館 11,日本 11,法政 10,立教 10,学習院 9,上智 8,青山学院 8,成城 7,岩手医科 3,その他

宮城トップ校 仙台第二高校(1学年約320名)
国公立大学252名,私立大学554名
国公立大学
 東北 127,山形 15,北海道 13,東京 11,宮教 7,横浜国立 7,京都 6,秋田 6,東京学芸 5,一橋 4,千葉 4,福島県立医 3,筑波 2,東京農工 3,九州 2,札幌医科 1,宮城 2,首都東京 2,京都府立医 1,その他
私立大学
 東京理科 42,中央 35,早稲田 30,明治 25,慶応 17,立命館 13,法政 9,北里 7,上智 4,その他
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:14:23 ID:sj25ZFSw0
>>366
>成績より人間じゃねーよ。  成績もその人の一部として
>判断するんだよオチコボレ。

で、君の大学と現在の年収は?
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:19:12 ID:+ZJHf0yZO
小さい頃からずっと、お前にいくら投資したら一流学校とか一流企業に行けるんだよってボコボコに言われ続けたなあ。時には息ができなくなるほど殴られたりした。
生まれてごめんなさいとかいつも思ってたけど、怒りが他人に向いたことはない。
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:25:47 ID:6GYrzlFi0
>>390
上にも書いたけど
青森市は東北の県庁所在地の中で
一番都市圏が小さいんだ。
県庁所在地ですらない
いわき市よりも都市圏が小さい。

>>379
十分田舎だから。
というか、地方って
公立中学校や公立小学校に進学校といわれるものが
あるんだろ?
その時点で世界が狭いよ。
てか、田舎から都会に出てきた秀才君って
そういうモノがあるって話をするよね…
あと、裕福でも公立に行かせるおうちは都会にも十分あるから。
私立に行く人間がたくさんいても
まだ公立に通う裕福な層がいます。
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:33:34 ID:FfM2diO30
あー産まれたくねー
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:37:46 ID:aW9Hd3kr0
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:38:21 ID:sw58JDSg0
>>394
胎内からの書き込み乙です
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:40:46 ID:Z8GoLzFGO
>>389
俺らで大変だって言われたら、ほぼ全員アウトだろ


氷河期世代に生まれただけで負け組とでも言いたい?
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:49:08 ID:MSHteLz00

「I,m OK.  You,re OK.」
これいいな、テキトーっぽくて。
わが子ができたら思い出そう。
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:52:33 ID:Z8GoLzFGO
>>398
地域の格差も本当はそうなんだろうね。

都会良し、田舎もまた良し。
地理お国自慢板だと、都会判定される事こそ勝ち組判定だって罵倒しあう場でしかないからな。
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 00:57:24 ID:SMu8jgqJ0
加藤は優秀じゃないよ。青森高校入ったってだけ。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:05:29 ID:ReVt7VjE0
>優秀とされた人はつまずくと、『すべて他人のせいだ』と社会を恨む。

本当に優秀な人は
失敗に学ぶ。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:08:52 ID:7/GMEN/M0
>>401
もっと優秀な人は、歴史に学ぶ
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:10:46 ID:ReVt7VjE0
自分の「現在の力量」を把握する人を恐れる人は
歴史に学んだところで何もできない。
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:11:02 ID:kfKVz3kh0
左翼大喜びだな!
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:12:55 ID:ReVt7VjE0
把握する「こと」、だな。

「成功」は偶然でもなるが
「失敗」には必ず原因がある

と幼い自分にセンセが言ってた。
「負けたら負けに学ぶの繰り返しが大事」
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:15:09 ID:jwMFibx0O
じゃあもう、ゆとり教育でもなんでも、
好きに復活させればいいんじゃね?

親が強制しなきゃ、ガキなんか勉強しないで、
ずっとモンスターハンターやってるわ。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:17:49 ID:Rt0qV6iT0
努力したからこそ

秋葉原の乱 で神になったともいえるけどね。

高校までの栄光の歴史 なかったら、諦めて、必死で整備士資格とって
油まみれで人生終えていたろう。負け組みなりの納得。

加藤は負け組みを許容できなかった。
このまま六畳で人生を終えることができなかった。

犯罪を犯していいわけはない。人殺ししていいわけない。

しかし、そうするしか、彼に出口がなかったんだろう。
誰も手をさしのべようとしなかった。世のなか甘くないというのは結構だが、
甘くないといえばすむわけなくて、加藤みたく、暴走する人間は必然的にでる。

必ずそういう人間はでると予想していたし、それが予想を超えていただけだ。
2ちゃんねらーの90%は、いつか日本でとんでもないことする奴はでる、と
予想していたはずだ。それだけ、日本社会が、崩壊していると知っていたはずだ。
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:18:20 ID:qYlfCSlB0
競争で「負ける」ということもちゃんと教えないと
大人になって自我崩壊するんだよね

競争で勝者が敗者をいたわるという教育も
同時に必要なんだけど
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:22:34 ID:ReVt7VjE0
負け組を許容できなかったんじゃなくて
「現在の自分」を許容できなかったんじゃないの。
「みじめで、悲惨で、どうしようもない」と思っていたのは自分自身なんじゃないの。

あるいは、誰かに
そう思わされていたのかもしれないが。
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:28:37 ID:zwmlucMH0
>>409
親の教育だろうね
勝ち負けだけの価値観植え付けられちゃったんだよきっと
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:31:23 ID:YOLAjlxG0
>>410
逆だ逆
そういうのに無頓着に育てられたほうが
逆にショックを受けやすい
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:33:22 ID:TxJpHHIR0
そうじゃねえだろ。
加藤さんはおそらく死刑だ。でもその死をかてに俺らがんばるよ。
俺らの罪をすべて背負って死んじゃうんだから・・・

一粒の麦もし死なずんば、もし加藤さん死なずんば
おれらは一生奴隷的労働に疑問すら持たなかっただろう。
ありがとう
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:33:44 ID:2mG/6g6m0
ま、青森高校程度は優秀うんぬん言われるレベルではないって事だ
根拠のないプライドをもった童貞ブ男ってタチ悪いな
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:38:56 ID:m9gJuJ/R0

なんでこんな奴に殺されなくちゃいけないの
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:41:03 ID:yeatfzcr0
>>13
おまえは素人だから、わからんだろうが、幼少期から親に否定され
続けた人間の末路がこれだよ。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:43:53 ID:Z8GoLzFGO
>>413
どの世界でも、額面相応なのは10〜20%程度、
成功者は1%以下と言われてる。

だから普通の高校なら上位陣で無い時点で負け組だし、青森高校みたいな所でも
底辺や準底辺だったら十分負け組だな・・・
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:45:47 ID:65/IMm4K0
>親の圧力で勉強し優秀だった人=自分に過度な幻想?
>挫折すると抜け出せず、周囲に責任転嫁し恨む

最終的には、客観的に自分を見つめなおし、
愚か者そのもののバカな親を哀れんであげるぐらいにならないとね。

親は感謝すべきものでもなんでもない。
親なんぞ、単に利用する手段でしかない。
親という名のゴミのために、自分の人生をゴミ箱に捨てるのはもったいない。
不要ならさっさと切ればいい。のたれ死んでくれてもかまわない。

上の世代への尊敬なんて何もない。ただの敵だ。
これからは世代間闘争の時代だね。
搾取するだけの年寄りと俺たち若い世代は戦わないと。

そう割り切った瞬間に、いきなり人生が開けた。
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:46:00 ID:yeatfzcr0
>>15
脊髄損傷って...クリストファーリーブや先日田圃に落ちた男性アナ
みたいに、生涯自力で呼吸も食事も排泄もできず、ずっと板と管につながれて
マシンみたいに「カシュー、カシュー」って機械に呼吸させられて
声を出す時もマシンみたいな声なんだよね?

肝臓損傷の人は、移植が必要なんだろ?でも日本じゃ....

>>22
幼少期から病的な親に強度にコントロールされて自分の意思を持つ事を
禁止されてロボットにされると、こういう風に「親のせい」と一生怨む
のは当然。オマエには難しくてわからんだろうが。こういう親をボーダー
といい、息子はアダルトチルドレンという。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:48:21 ID:yeatfzcr0
>>38
お茶の水大学附属高校とか、宅間が襲った「大阪教育大附属池田小学校」とか?
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:53:01 ID:yeatfzcr0
>>42
確かに童貞は心を病んでる奴が多いよな。
2ちゃね女叩きしてる奴は、大半が童貞だしな。
おれの親戚の肝オタブサイク童貞も、はっきりいってキチガイだわ、
言ってることがネラーとそっくりで「女は男のリベンジを受けるべき」
とか意味不明なことばかり怨念メラメラで言ってる。

>>51
わかるわ、それ。無害な人は怖くないから叩き易いと思って女を必死に
叩いたり、だからヤクザとか有害政治家(都知事とか)を怖がって
マンセイするんだよな。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:53:17 ID:ReVt7VjE0

洗脳教育は
まず人格否定から入る
つまり、「今の自分は本当の自分じゃない、最低だ、本当はもっとすごいんだ」
ってな空虚な思い込み、刷り込みをさせる。
今の自分を離れて、空想の自分を愛して、その空想の自分を認めない社会は敵だとなるんだな。
空想の自分を認めるのはもちろん洗脳を施した連中

カトー君、整備士の資格を取りなおせばよかったのにな。
2トントラックを運転できるなら
職だって、まともに給料もらえたろうに
もったいないことをしたな。

「まともに生きること」を否定する人間にはろくなのが居ないぞ

付き合う人間はちゃんと選べよ今度こそ。

つっても、ここみれねーだろうけど。
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:56:17 ID:QNdHOsE8O
親の教育は間違ってたかもね

しかし、25だぜw?
中学生や高校生がキレて起こした事件じゃない

世間体ばかり気にして何事も中途半端、現実から逃げてた男の末路だろ
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:57:04 ID:yeatfzcr0
>>52
東大落ちて早大でコンプはありえんわw
微小過ぎ。

>>59
燃え尽き症候群だろ、あまりに早い時期から何度も受験ばかりさせると
精神がおかしくなるらしい。幼少期にどうしてもお受験させるなら
大学までエスカレーター式の付属校にしておくのが無難。
小学校も中学校も高校も大学も、難関をお受験ばかりさせると
気が狂う子が増えるし、自殺願望が飛び上がる。精神衛生上非常に
不健康。子供は年齢相応に仲間と遊んだりスポーツしたりしながら
社会性を学んでいく生き物なのに、いつまでも勉強専用マシンにし続けると
自殺したりする。
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:57:32 ID:ReVt7VjE0

ああ、そうだった
彼は一生塀の中か。

空しいもんだ。

殺された人も無念だったろうな。
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:57:59 ID:8GeRnPIX0
>>422
オマイおかしい
「世間体」を気にしてたら派遣は嫌がるだろ。
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:58:19 ID:sj25ZFSw0
そうだな。
19歳で親から完全自立した俺から見れば、
30歳超えて親の世話になったり、いい大人が引きこもったり、
それを許容していること自体で、日本社会が崩壊していると思う。

親父にはクリスマスプレゼントも遊園地もキャッチボールどころか
一緒に風呂に入った記憶すらないが、それでも親には感謝している。
蹴られて階段から落ちた事もあったな。
それでも、父の日、母の日、誕生日から中元、お歳暮まで欠かさず送っている。
勿論、自分の親だけでなく女房の親にもだが。

体力、学力共に親を越え、人としても親を越えることが子の務め。
そうなってはじめて親を批判できるような気がする。

顔が良かろうと、背が高かろうと、金があろうと、学歴があろうと、
人はみんな何らかの不満や不安がある。
それを解消したり、脱却したり、希望を持つために努力するもの。
若いのに金が無いのは当たり前。自炊しろ。
周囲の人間に、人として誠意を尽くせなければ、人が寄らず、
友達もできないのは当たり前。






427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:58:21 ID:Z8GoLzFGO
>>38>>419
大昔の都立日比谷高校とか?

首都圏にある高校だと、県立浦和とか県立千葉とかじゃない?

青森高校とかだと、青森県や精々東北地方に限定されそう。
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 01:59:21 ID:ZgtKg5cn0
980 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/15(日) 17:04:02 ID:uCTLoSv80
以前全く同じ所で同じ立場だったんだが
加藤と全く同じ様に事が起きた事あったぜ

首切りの時期に渋る風情見せてたら、道具からツナギ全部ねーのw
んで、怒って帰るとありましたーってパターン
今思うと労基対策なのな、勘違いで問題起こす性格ってな

多分口伝えのマニュアルあるんだろうなw
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:00:07 ID:ReVt7VjE0
カトー君には、「友達」はいたそうだぜ。


一応な。
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:00:55 ID:sCy/6ApT0
>>421
地元で運送会社の正社員やってたんでしょ。5ヶ月ほど。
なんでそれ続けないのよって話だと思う。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:01:15 ID:Ybt46sPe0
お前らバカ記事読んでる暇あったら見て来い

【講演】親心、教育、いじめ、について 1/7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2597716
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:01:19 ID:ZVrU16sW0
この板の住人は優秀でもないのにこれらに完全に該当しまくってる不思議w
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:01:19 ID:yeatfzcr0
>>63
ぜんぜん本人のせいじゃないじゃん、本人の意向や希望をガン無視して
親が自分の好き勝手に子供の進路を決めるなんて、それじゃただの
ロボットだもんな。子供がおかしくなってくわ。
両方叶わなかったというか、ひねくれて無言の抵抗したんじゃね?

>>65
親は選べんから、顔と頭と性格に関しては親の責任重大だわな。
ってことは...すべて親の責任かw

>>72
東大でも...って...むしろ東大卒は変な奴多くね?w

>>74
20歳あたりだと親の影響や親によるコントロール支配が激しい頃だろ
そりゃ親を怨むわ
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:01:25 ID:etoAABSV0
>>420
幼少期から病的な親に強度にコントロールされて自分の意思を持つ事を禁止されると
仮に親許離れても彼女つくるのはかなりむずかしくなるよ。
だいたいアニヲタ、アイドルヲタといった抽象的世界に逃げ込んでく。政治マニアもウヨサヨ問わず多い。
女性と何を話していいかわからないんだよ。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:03:46 ID:sj25ZFSw0
>>417

可哀想な奴だな。

第二の加藤になるなよ。
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:06:01 ID:QNdHOsE8O
>>425

「エンジニアになる」
「就職に有利」
「弘前大に編入する」

これらの発言を調べてみ
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:06:14 ID:8GeRnPIX0
>>426
>体力、学力共に親を越え、人としても親を越えることが子の務め。
>そうなってはじめて親を批判できるような気がする。

カーチャン中卒だったし
別れた親父は生保生活らしいし
親越えるのホントに楽勝だったな。

そんな親に対して唯一花を持たせて
あげられるのが俺が童貞であるということ
くらいなんだよな。これだけはなんとしても
守り抜く。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:07:16 ID:yeatfzcr0
>>80
激しく同意。依存と言うか親による激しいコントロールとかな。
抵抗したら恐ろしい目に遭ったりする。

>>86
ちょっと興味があるけど、今のおまえはどんな感じになってんのかな?

>>89
教師が親にやると、まじやばいよ。俺の両親はどっちもその両親が教師。
もう人生全て親に振り回されて命令されてロボットみたいに生きて来たらしい。
それを俺にも押し付けようとするから、教師の洗脳は恐ろしいよ。
俺も親に抵抗できるだけの実力を身につけるのに相当な苦労をした。
へたに反論すると徹底的に叩きのめされて潰されるからね、うちの親には。
あれは一種の虐待だわな。加藤の両親はすげー性格が悪くてキツかった
らしいから歪むのも当然だろう。俺んとこはイトコ皆、教師祖父母による
恐ろしい絶対専政のおかげで人生振り回された奴らばかりだよ。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:07:45 ID:ASI/DZ5LO
>>385
加藤は人のせいにしてないだろ
お前みたいな馬鹿がマスゴミに洗脳されるんだよな

加藤は自分を不細工と認め不細工は人権なしとまでいい放ち、自らの不細工な姿と心に絶望して自爆テロしたんだろ
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:09:06 ID:3heIrote0







派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。










441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:11:58 ID:sj25ZFSw0
>>437
>そんな親に対して唯一花を持たせて
>あげられるのが俺が童貞であるということ
>くらいなんだよな。これだけはなんとしても
>守り抜く。

何の価値があるかわからんが、まあガンバレ。

好きな女とのセクスは気持ちいいぞ。
もう何千回使ったかわからんが、
10代20代の方が全然気持ち良かったぞ。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:12:07 ID:pvUvD9iw0
>>434
今そう言う輩が多いってのがやっぱ団塊の世代がゴミばかりで
屑親だったと言うことだなw
団塊のゴミはさっさと社会から排除しないとダメだな。
無能が上に居ては下もおかしくなるのは必然だw
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:12:56 ID:nv0ZPH6DO
>>437
魔法使いなら親も喜ぶだろうな
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:14:02 ID:etoAABSV0
>>438
> 依存と言うか親による激しいコントロールとかな。抵抗したら恐ろしい目に遭ったりする。

つーか、幼少期から無視されたり逆上された経験を何度もしてると
大きくなっても親の機嫌が悪いと怖く感じるんだよな・・・まるで金縛りみたいに。

家出してぜんぜん会わないで何年もたつのに、トリガーが完全に抜けきれてない。
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:17:47 ID:OBfmyaqCO
>>444
わかるぜ、俺と俺の親がそうだから
しかし加藤が教師にならなくてホントに良かった
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:18:13 ID:yeatfzcr0
>>94
>成長の過程で「親との共依存」に恐怖を感じたら
>断ち切って逃げるべき。

そうそう。ただし未成年だと、それを思いつくのに一苦労なのと
駆け込み寺がないと経済的に無理だからな。未成年で家出しても
ヤクザにつかまって売り飛ばされちまうのが関の山。

>>97>>101
だな。

>>106
親が反省してくれりゃいいけど、そういう親に限って理解してないという
悪循環。

>>133
母親が「酒鬼薔薇と同じ年齢で怖い」って周囲に愚痴ってたんだってさ。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:18:23 ID:ExH03L8TO
全く無関心でも逆に、なんだよな
両親居るのに中学の時成績下がったってぶん殴られた事くらいしか話した記憶がない

母に仕送りしてもあの親父もこの金使ってんのかと思うと何故か無性に腹が立つ
でもばっちゃとおかぁにはいい生活してもらいたいというジレンマ
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:18:43 ID:etoAABSV0
>>443
うちなんか凄かったぞ。
小学校4年まで俺にサンタクロースがいることを信じさせようと母親が必死だった。
小2のときには同級生が「いない」と口そろえてるから信じてなかったが
小4まで俺が「いないってさ〜」と言っても母親は「いるんだから」と。
小4のとき本気で怒って「お母さん、もういいかげんにしてよ!」と母親に言ったら
「…ああ、もう○○ちゃんのところにはサンタクロースこなくなるよ。アハハ」と侮蔑の表情で俺を見た。
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:20:33 ID:sj25ZFSw0
>女性と何を話していいかわからないんだよ。

世間話や好きな音楽、好きな色から好きな食べ物、色々な価値観
好きなファッション、休日の過ごし方、彼氏の有無・・・・。

聞き役に徹しながら、いけると思ったら取り合えず映画でもドライブでも
飯でも何でもいいから誘え。
女は聞くより聞かれる方が好きだ。
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:21:20 ID:yeatfzcr0
>>148
>私は、自分が選ばれれば誰か他の一人が落ちる、

東大早慶とかは、こういう責任感持ってる女性が多いね。
だから「私がここで会社を辞めたら、周囲に迷惑かかるし
あとから入社希望する後輩達にも悪い評判を与える。
それに私がこの大学に入れた影には、一人入れなかった男性が
いるんだ」って思って、責任感じて、徹夜残業すべてこなして
逝き遅れて生涯独身になる女性が多いね。

451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:23:12 ID:0CE8MAyJO

膳場貴子?

452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:24:50 ID:vpRkZAOJ0
>>1
>優秀とされた人はつまずくと、『すべて他人のせいだ』と社会を恨む
それなんて代議士?
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:27:42 ID:etoAABSV0
>>449
おかげさまで今は結婚してる。
マジであのgdgd話をきちんと聞けるかどうかが大切だな。
政治、宗教、スポーツ、学問などの話はあまり熱を入れて話さないほうがいいのが大原則とか
相手の自分語りを聞いたり、相手の持ち物から自分語りのヒントを見つけるとか。
ガキのころ用水路で溺れたのを助けた奴が女たらしでそいつが俺の独立後いろいろ助けてくれた。
奴がいなかったら俺は親殺ししてたかも。加藤みたいに無差別殺人はしなくてもね・・・
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:29:35 ID:yeatfzcr0
>>163
親に放任されてお気楽に暮らした奴には、奴隷主みたいな親が
理解できないんだろうな。加藤は実家でも親の病的なエゴ奴隷にされ、
職場でも過酷な派遣という奴隷だったんだな。

どっちも人間性なんてゼロだわ、そりゃ人としての歯車も狂うだろ。

>>168
詳しく!

>>169>>176>>178>>183
わかるわ、それ。加藤って一人っ子なんだろうか?

>>185
だな、親の責任は重いわ。マンコ開いて産みさえすれば自動的に育つ
ってもんじゃねーよな。
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:30:52 ID:NpyMtFVUO
>>434逆パターンもあるぞ
芸能界の若手教育なんだが。

男女問わず、異性経験少ないと無理矢理性行為までさせるんだよ。
芸の肥やしなんだと。
おまえら恋愛しろ!と命令されて、同期とかの異性同士が名指し指名されてまずはデートから
ただし、尾行付き。事前にデートコースを申告させられて、先輩格がついて周る。一応距離置いてな。
携帯で社長や教育担当に尾行役が逐次様子を報告、気に入らないと
手をつなげ
キスしろ
肩を抱け
指示が本人たちな携帯に入る。はんば脅しでな
どこがデートで恋愛かわからん、拷問じみた一日をおくらされる。
断りゃクビだから怖くて大抵逆らわない。
まあその辺は人によるだろうから、俺のいた養成所が弱虫ばかりだっただけかもな

で、男だって恋愛経験ないうえに恋愛感情ない相手だから辛い。
女は言わずもがな。だって数時間後にはこの好きでも何でもない男に体許さなきゃならないんだから。
尾行から開放されるのはラブホ入ったあと。
ここでようやく二人は本音で話し合い、
あるものは片方が帰り
あるものは一晩泊まり寝るだけ
あるものはセックスしちゃう。(ごく少数)

結果、恋愛というものにおかしなトラウマできてしまう
スレチだけどまあ参考まで
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:36:02 ID:vjgxT/RA0

小学校,中学校で「優秀」と評価される人は,
その後の経過を見ると優秀であると思えないことが多い

塾に通ったりして,周りの人より少し先のことを知っている
だけにすぎない
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:37:45 ID:etoAABSV0
>>455
もしかしてNSC?小劇場系の劇団でも似たような苦役かけるとこあるみたい。
彼氏彼女つくるのを後押しすんじゃなくて無理強いしてデートごっこさせても歪むんだろな。
458417:2008/06/16(月) 02:39:42 ID:KVzG4pJH0
>>435
まあ、人には人の事情ってのがある。
親といっても、俺が書いたのは実質母親のことだ。
母親が家庭の全てを支配し、親父と兄貴は全てを支配され、最期は自殺した。

訳のわからんことを数日にいっぺんされていた。朝起きたら、下着が全て消滅してたり、
学校の教科書が全て焼き払われていたり。焼け焦げたランドセルが庭に転がっていたときは参ったよ。

親父は、意味もなく会社に乗り込まれて、
親父に明らかにいるわけもない「社内の愛人」を探された。どう見てもそんな度胸はない人だったし。
母親が罵った人の名前は、社内にも存在しない妄想上の人だったらしい。
自殺後、遺品整理で会社を訪れたときに、部長さんから聞いた。

自分の幼稚園時代から、母親が昼も真夜中もかまわず断末魔の奇声を挙げるため、
うす気味悪がった裏の家は巨大な防音壁を設置した。
数年前の奈良の事件の時、他人事とは思えなかったよ。

俺は、家を出て、食いっぱぐれないように非常に安定した堅実な職業を努力の末に勝ち取った。
その間、ガテン系の仕事もした。バイトの深夜勤務であまりに疲れて、
一歩間違えは死ぬ寸前まで行ったこともある。
意識が朦朧として電車のホームから転落した。

幸せそうにしている家族を見ると、不思議と嫉妬はしない。
俺自身、幸せな気分になる。自分がどうあがいても得られなかったものだから。
そして、もしかしたら自分も得られるんじゃないかと希望が持てるから。
だから、第二の加藤になることはないと断言できる。
誰しも他人の幸せを侵す権利はない。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:39:53 ID:JgB+eZlM0
コンプレックスの強い人間は友達できないだろ。
周りもつかれる。
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:40:54 ID:8GeRnPIX0
>>443
魔法遣いを襲名して早4年‥
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:41:16 ID:JG0HRVGd0
青森高校卒の俺がきましたよ。

周囲は、青高に入ると「エリートの仲間入り」ってことなのか、勉強をしなくなるヤツ多数だった。
現に、入学後最初のテストの上位者と卒業間近の上位者の顔ぶれは
ざっくり言って6,7割入れ替わっていた。

あと、バカ教師が、「青高は優秀だ」なんてたきつけるからみてらんない。
「東北では山形東がライバル、でも山形は学区が全県だから、
青森県は、青森、八戸、弘前高校に分散されるからそういう意味でわが校が一番」って言ってた。

つづく
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:44:03 ID:JgB+eZlM0
>>461
田舎高校のそういう風土って嫌だなあ
なんか文化資本が低いというか何と言うか
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:46:08 ID:0Xn/VwIxO
勝ち組=コンプライアンスは妄想、みたいなのが幅をきかす世の中なら
尚更、勝ち組に固執する必要もない。
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:47:02 ID:etoAABSV0
> 「東北では山形東がライバル、でも山形は学区が全県だから、
> 青森県は、青森、八戸、弘前高校に分散されるからそういう意味でわが校が一番」

なんじゃそりゃwwwwwwwwww
地方の学区トップ高校はそこさえ出てればネ申扱い、Fラン私大でも大目に見てくれる風潮があるな。
青森だと山田なんとかっていう私立高があるけど
私立高は東北大や総計でも名誉回復されず、東大でさえ裏口疑惑かけらてるんじゃね?
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:49:09 ID:JG0HRVGd0
>>461つづき

さて、東北人ならお気づきであろう、「仙台二高はどこへいった」ってね。
そのバカ教師のソースは、「進研模試」。
進研模試に全校テストで参加している高校の中だけでのお話ってわけ。
もちろん、都内の有名私立の参加は皆無。
ほんttttっと、バカ教師だと思う。
で、実際の大学入試は、弘大がせいぜい。東北大だって他校の後塵。(上のほうにデータあり)

やるべきことは、「お前らは県内では上位だが、全国的には木っ端だ!」と叩き込むこと。
SKYの模試を全校で受けさせて、全国レベルというものを知らしめること。

もうすこしだけつづく
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:49:29 ID:wbIcYvm/0
派遣でトヨタいけるって派遣のなかじゃエリートだよ。
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:49:49 ID:Z8GoLzFGO
>>463
生きていくために必要な最低限の勉強(学歴)と収入だけは確保する
努力はして、あとは不毛な勝ち組競争レースからは一歩離れた目線で眺める
のが良いのかもな。
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:50:33 ID:MsnpqNdZ0
ただの人格障害じゃないの?
リタリン飲んどけば、多少おとなしくなったかも。

「引きこもり爆発型犯罪」とか小田先生、
また新しい型名つけてたけど、命名が必要なものかと・・・
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:50:53 ID:UPIfrlYH0
グリンピア始め回収見込みの甘い箱物乱造しておいて誰も責任を取らず少子高齢化で財源が無いから増税だと抜かす良い見本がいますからねー。
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:52:27 ID:z1wJgmHL0
失敗してもやり直せる社会にしたらいいねん
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:52:32 ID:qniLWP6rO
俺も小中の頃はわりと優秀だった。授業聞いてりゃできたし。家でなんて勉強したことがなく、試験勉強すらも当日の朝。
でもそれじゃ高校からは通用しないんだよな。みるみる底辺おっこちたw
しかし加藤のように周りや環境のせいにした事は1度足りとも無い。 全部自分の責任だと思ってた。

周りや環境のせいにするか、自分が悪いと考えるかって元々の性格によるのかもな。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:54:20 ID:etoAABSV0
>>465
SKYってなんだ?
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:55:49 ID:Rn1TqCXnO
>>472
初めて聞いたけど、文脈から推測するに駿台河合代ゼミじゃない?
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:55:54 ID:KgizP3ac0
ていうか犯罪犯すなってだけのことだろが。
そんなに難しいことか?
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:56:08 ID:o947ZmXN0
明らかに改革のせいです。
試しに逆行させてみてみ。
派遣の待遇を欧米並みにしてみ。
間違いなくこう言う事件は減る罠。
つうか学者やメディアってのはどうしてこう視点・論点をずらしたがるかね。
批判されるべきなのは社会の在り方や労働の在り方なんだが。
そんな性格分析しても事件はなくならんぜ。
放置しとけば日本も米国並みの犯罪社会になるって事なんだよ。
議論を矮小化すんな。
個人のパーソナリティに全てを還元するな。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:57:07 ID:P2ku56XO0
>>471
やあ、俺w
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:57:59 ID:etoAABSV0
>>473
そんな略語があんのか・・・thx
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:58:32 ID:JG0HRVGd0
>>465つづき

レスアリガト。

俺は、安田弁護士の「ドラえもん」「ちょうちょ結び」もびっくりな詭弁を繰り返す教師どもを
心底軽蔑していた。
でも、あえてヤツらの立場に立てば、
ヤツら、学歴がないんだよね。良くて東北大とか。でも、そんな人もごく一部。

勉強の教え方を知らんのだよ。教師のくせに。
確かに、その教科は教えられるだろう。しかし、受験科目は1科目だけではない。

「試験に出る英単語」の森一郎先生は、都立日比谷高校の教師だったが、
同書の端書を今でも覚えている。要旨はこんな感じ。

「学生は、英語以外にも数学や化学や国語などの科目も勉強しなくてはならない。
だから、英語はせめて全勉強量の1/5に抑える必要がある。・・・」

次回最終回

479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 02:59:46 ID:nmQG73f60
>>465
地方公立の教師は情報が歪んでるから、地元以外の進路指導はアテにならないね
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:01:22 ID:KgizP3ac0
>>475
金を与えたところで自分がモテないのは間違ってるとか思い込んで
無差別殺人に走るだけだよw
俺はこういう殺人者はすすんで自分を破滅させておいて
自分を破滅させたのは社会だってことにして事に及ぶと思うんだが
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:01:38 ID:Dlql6tSJ0
中学のテストなんか英語は教科書がそのままでるし数学だって教科書の問題の
数字をちょっといじくったのがでるだけだしな
その気になれば障害者以外はその気にさえなり、多少なりともの環境があれば
全員できると思っていいだろな

こんなんでエリート意識とかもたせるなら、罪深いな
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:01:41 ID:Rn1TqCXnO
>>477
いや予測でいってるだけだから正解か分からない
俺も初めて見た略語だ
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:02:17 ID:dOHHvzenO
うちは教育マニアの母にエリート父で、自分でいうのもなんだがガッコの成績もよかったが、
「根拠のない自信」の塊で、その自信が打ち砕かれた時はマジで死にたくなった。
でも、俺は立ち直って10年くらい経つが、当時はまわりはそんな奴多かったぞ。
就職難で卒業間近に音信不通になるやつとか、鬱気味で毎日深夜に電話してくるやつとか。

母に言わせれば、30年くらい前に教育ブームがあって、育児本が流行って育児自体がマニュアル化したと。
要は「よい子に育てるには」っていう情報が大量に出回ったんだよ。

十把一絡げに「よい子」を量産した結果「不良品」も目立つことになったわけだ。

いわゆる育児本や育児雑誌を全部発禁にしたらいいんじゃね?
親や地域のコミュニティーで情報を共有したらいい。
そもそも育児に「これがベスト」なんてものはないんだから。
「この子にはこれでいい」っていう方法を個々の親が模索するしかない。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:02:33 ID:Z8GoLzFGO
>>472>>473
なるほど。
確かに河合塾の模試はレベルが違うな。

進研ゼミって精々進学校の定期試験レベルだし。

進学校なら40点取れれば普通の国立大に合格できるほど難しい「校内実力テスト」ってあるよね?
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:03:22 ID:etoAABSV0
>>478
でる単かよw
俺の母親、頼んでもないのにでる単買ってきた。
当時は速読英単語がメインで学校から配られたけど
母親が勝手に速単見た感想は「色ばっかりでダメ。やっぱり森単(=でる単)よ」 w
あくまで当時の名著ということをわかってない。
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:05:55 ID:nmQG73f60
>>484
うちの校内模試で数学40点とれたら東大理系レベルだったな
もちろん1ケタしかとれなかったけどw
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:06:15 ID:etoAABSV0
>>483
おまえってもしかして中学受験組?

>>484
俺は高校偏差値(標準)67の三流進学校だからそんな難しいテストなかったです><
入ったのは中学からのエスカ。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:07:15 ID:JgB+eZlM0
>>481
それが都会だとさらに上のレベル、果ては外国と較べて自分を相対化できるから
いいんだけど、田舎だとその意識が長く温存されて幼児的万能感を引きずるんだね。
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:08:19 ID:lZNDao/R0
数学は答えと略解しか書いていない学校指定問題集をバカ正直にぜーんぶこなしたり
(回答なんか自作だから最後はこじつけて書いてある答えと同じになるまで続けたりw)
これは根性だけは付くが時間のムダだったとも言うw
数学ではむしろ毎回のテストでテクニックが分からず出来なかった問題の解法を
丸暗記した方が点が伸びたりするw
(確率なんかは解法パターンに素早く当てはめる能力が特に問われる)

英語は高校になると教科書全文暗記に至るのは無理だもんなあ
文法を高1までに当たり前で叩き込んでから後は試験まで単語とイディオム暗記
あとは長文慣れして、問題に出てきそうな部分をいかに素早く汲み出すか
そして分からん単語でもいかに周辺から推測するか、そればっかり

公立中学でなら満点近くの実力まで反復する余裕がある。高校は日頃の試験じゃ80点でも上出来
70点台でいかに攻防するか
だがそんな日々の中で、センター試験レベルの問題なら95%を解ける実力を目指して
つけていかないといけない
更にもっと難しい国立大入試レベルも、最終的には半分から7割は解けないといかん
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:10:50 ID:JG0HRVGd0
>>478つづき

今の青高教師で、森一郎先生のように考えているやつはいるのかな?

結局、教師どもが、自分の教科以外を含めて、総合力を教えることが出来んのだよ。
だって、「自分が学生のときにすら出来なかったものを、人に教えることなぞできるはずない!」ってこと。

だから、弘前大に入ればよしとする。東北大にでも入れれば、万々歳だ。
確かに、弘前大か東北大→県庁 は、県内では絵に描いたようなエリートコースだが、
先に書いたように「全国的にも優秀」なんて吹聴していたわりには、
ショボイんじゃないの?バカ教師さん。WWW

長々書いたが、結局田舎なんてこの程度。同じ日本人とは思えないほどメンタリティーが違う。
加藤も、早いうちに青高のレベルを知ってればよかったのにね。
俺に言わせれば、青高でプライドを持つなんて舌かんで死んでしまいたいくらい恥ずべきこと。
どうしてもプライドを持ちたいならば、死ぬまで青森市を一歩も出ないことだ。
青森「県」ではない。市をでれば八高や弘高の連中もいるからねWWW

書き逃げのようで恐縮だが、明日仕事なんで寝ます。あとはよしなに。
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:12:00 ID:2TuQR1770
>>1
派遣労働との因果関係は?w
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:13:39 ID:nmQG73f60
>>490
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:16:21 ID:0Xn/VwIxO
>>467 それも全然有りだしステータスは幸せにも不幸にも化けるね。
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:17:47 ID:Z8GoLzFGO
>>489
俺は県下一の公立校から地元の旧一期駅弁だったけど、
(校内順位は文系が中の上、数学は底辺)

このクラスの大学志望だと、文系科目の定期試験は75点そこそこ、理系科目は60点に
滑り込みというのが現実的目標だったな。
(数学授業はセンターのみの底辺レベル)

センター英語は95%は解ける気になって、165〜170/200だったな。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:18:58 ID:etoAABSV0
>>488
地方の県の官僚的支配層は県立トップ高校→地元国立大学文系の奴が牛耳ってて
幼児的万能感で統治してる例がほとんどなだわな。

>>489-490
今は数学でも講義調参考書(マセマ式とか中経出版のやつ)が充実してるし恵まれてるよ。
いきなり青チャートや赤チャートの解法暗記しようとしても、退屈と感じてしまうと挫折する。
昔は数学のロジックを教えてくれる教師や友人に当たらないと数学は一旦挫折したら再浮上不可能だった。
個人的には、絶版になった「なべつぐのあすなろ数学」がおすすめ。
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:20:01 ID:OKebMm+L0
学歴よりも財産。どうせ人間なんていくら努力しても
人間一人が出来ること、限られた時間、老化などを含めて
いずれ朽ち果てて死んでいく自分の脳にいくら知識を詰めていようが
使わなきゃ無駄だし、使わない知識を必死に詰め込んだとしても
必要なことを適切に実行しないと、生きていくために必要な
金、稼ぎにならないんだよ。目の前の教科書を暗記しただけじゃ
金にならんよ。それよりも、適度に稼いで、適度に節約。
出来れば、働かなくても所有しているだけで金が入ってくる
財産、資産を所有して適当に維持して子孫に受け継いだ方が楽。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:20:08 ID:sj25ZFSw0
>>458

別の意味で可哀想な奴だな。

それでもあえて言う。
これから家庭を持つつもりなら、その母親を許せ。
そのような母親を持つべき宿命を背負ったことを
自分自身の宿命と割り切り、過去は過去の事と母親への怨念を捨てよ。

その時には子供らは父を慕い、父を尊敬する道が開くから。
それを
「上の世代への尊敬なんて何もない」「ただの敵だ」
「これからは世代間闘争の時代だ」では
将来持つべき君の子供らにも、その怨念が引き継がれるよ。

ある意味、これからの貴方の心の器こそが、この先の人生の進路を変える。
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:23:07 ID:pJz83jXh0
中学までの成績って…そりゃ受験はあるけど
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:24:25 ID:1o3DKu8m0

絵なんだよ!絵。人生ってのは最初に手ほどきを受けたら、自分で描く絵のような物だよ。


例え下手でも自分が描いた物なら、受け入れられる。

「そんな下手な絵はいけない」などと、勝手に他人の絵に修正を加えちゃいけない。

ましてや、「そんなくだらないものを描いているのか」などとキャンパスを破くのは鬼畜の所業だ。
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:25:01 ID:JG0HRVGd0
>>490 追伸

青森高校卒の俺です。
ちょっとだけ。

上でSKYと書いたのは、「駿台・河合・代ゼミ」のことです。
混乱させてしまい申し訳ない。

あと、「でる単」を引き合いに出したのは、
「同じ公立高校教師でも、銀河系と砂粒ほどにビジョンが違う」ということを
言いたかったのです。

そういえば、ムカツクことを思い出した。
2年ともなると受験参考書はどれがいい、とか言う話になり、
進路や目指す学校のレベルによってばらつきというのは出てくるわけだが、
英単語集としては俺の周囲のほぼ全員が「でる単」で一致した。
休み時間などには単語クイズを出る単を使って出し合っていた。

それを知ってるはずなのにバカ教師どもは、変な出版社の単語集を必修にしやがった。
バックリベートを取ってるとしか思えん。
もちろん、定期テストでいい点とっても大学とは関係ないから、無視した。
ほかも結構無視したやつが多かったんだろうね。
数ヵ月後、「お前ら自分達で単語集買ってるみたいだから、すきなのつかってもよし」だと。
ほんんんんんんんんtttttttttっとに、バカだね。

もし、教師でこれを見ているやつがいたら、キモに銘じて欲しい。
「オマエラの行動ひとつで、生徒の人生が変わりかねないことを一瞬たりとも忘れるな!」

今度こそホントに寝る。青高生、色々あるけど、けっぱれ!
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:27:21 ID:etoAABSV0
「でる単」で一致したのか・・・
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:28:09 ID:Z8GoLzFGO
>>498
昨日も書いたけど、中学の定期テストで80点程度すら取れない人は学問には向いていないと思う。
勿論、90点取れる人が必ずしも学問に向いている訳でもないけど。足切り。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:29:25 ID:qniLWP6rO
つくづく思うのは“固定概念に縛られるな親も子も”って事だな。
人生は何が起きるかわからんからな。今がダメでも何かのキッカケで変わる事はたくさんある。それが能動的であれ受動的であれ。

だから、こうでないと駄目だとか考えたらあかん。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:30:42 ID:etoAABSV0
>>502
ちょっと済まん。
中学受験組なので公立中に行ってないが、公立高校入試よりはもちろん難易度易だよな?
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:31:10 ID:wyPRKwOB0
I'm not ok but OK, You are not OK but OKがベスト
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:32:11 ID:1o3DKu8m0
というより、教師を頼りすぎだ。俺の高校は英文法にZ会のトレーニングの戦略編を使っていたけど
俺自身一度もZ会のそれをやったことがなかった。俺個人は旺文社の基礎英文法問題精講ばかり
やっていた。「授業は授業、勝手にしやがれ」と思っていたけどなぁ。

教師は必ず生徒の行動をトレースするものと、考えているのかね
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:35:03 ID:Z8GoLzFGO
>>504
前提条件

定期テスト90点=入試85点
定期テスト80点=入試75点

昔の通知表に例えたら、安定して4以上取れないと駄目な感じ。
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:37:51 ID:DhsDwMNt0

漫画の「無限の住人」であった台詞だけどさ。
親が子供に何かをさせて良いのは、200%成功するって分かってる時と、
もし失敗してもその子の人生で消耗した何かを親が全部肩代わりできる時だけだってのがあって
親の好みでお受験詰め込み→家業継がされて親の借金の保証人まで背負わされて
それでも経営権は親のまま結局何の手出しも出来なくて、馬鹿な経営が
祟って破産しちゃった身の上の俺としてはこのスレタイは何となく共感できちゃうな
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:37:55 ID:nmQG73f60
>>506
>俺個人は旺文社の基礎英文法問題精講ばかりやっていた。「授業は授業、勝手にしやがれ」と思っていたけどなぁ。

それオレオレ
中学レベルだった英語を1学期で入試レベルまで上げてくれた最高のテキストだったね
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:38:30 ID:1o3DKu8m0
>>502
学問って結局「学問に対するオタク行為」だから、単なるクイズであるテストは
学問に対する向き不向きと関連性は無いと思うよ。

「記憶する」とか「解答する」のと
「論理を発見して検証する」は違うからね。
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:42:44 ID:etoAABSV0
>>507
親に黙って受けた業者テストで5教科470/500は取れた。
成績知らせる封筒は母親に先に抜き取られてイヤミ言われまくりだったが・・・
中学受験のとき第三志望しか合格らなかったとき地元中進学を妨害してきた根拠が
「あんたなんか実技でいい内申点とれないから」
「○○中はレベル高いんだから(当時県内1位)あんた5なんかいくつも取れないよ」
「受験に失敗した、ってイジメられるよぉー」
だった。
あとで聞いたら内申書なんかろくに見ないで地元中から40〜50名合格していた・・・
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:43:28 ID:1o3DKu8m0
>>508
その場合だと倒産する以前は

「倒産は普通不幸なことと決まっているが、俺の場合は人生初の解放かもしれない」

とか思っていなかった?

513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:43:34 ID:Z8GoLzFGO
>>510
それでも義務教育レベルの暗記は必須だと思う。

昔、伯父さんから聴いたけど、(昭和中期の)中学3年レベルの全教科を完全に理解してたら、
日常生きていくうえで、相当な知識、思考能力を手に入れてるぞ、と。
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:43:39 ID:prTOK1y3O
青森高校91年度卒の俺が来ました。理三合格が出た年と言ったら分かりやすいか。

>>465
真剣模試をブッチするのが大変だった。
駿台の慶大模試受けに仙台に行くから、休ませてって頼んだけど、ダメだの一点張り。
しょうがないから、札幌で受けるから前日から休むって言い残して休んだ。
慶大模試のほうは5位だったかな。賞品が来た。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:48:44 ID:T2BCNQGw0
>>188
>>189
うちは大学選択も就職も結婚も親が押し切って自分の希望を叩き潰して
きたので、遠くに高飛びしたよ。そのあとがまた大変だったけどな。

>>455
ひでーなー!
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:49:14 ID:yrZSnS2X0
>>514
鉛筆くらいしかもらえなかったわ。東大理系でも
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:51:25 ID:etoAABSV0
>>513
中学からは小学校と勝手が違うし自我も芽生えるから色々大変だと思う。
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:52:57 ID:y64DP7N10
自己愛の究極は自己満足なので他人に被害を及ぼし難し
スレタイはあまりにもプロトタイプ的な解釈で
辟易するといつも思う訳だ
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:57:00 ID:T2BCNQGw0
>>434
想像はつくが、だからといって「女死ね!」は無いよな。
あれは幾ら何でも異常だ。
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:57:01 ID:ElpyvWf0O
俺はどうしても早稲田に行きたくて、
ついに2浪してマーチしか決まらなかった時
人生に絶望を感じた。
さらに就職も上手くいかず、鬱を患って退職→ニート。
だからといって他人は恨まないし犯罪なんて言語同断だが、
自殺したいというか全て終わりにしたい気持ちは常にある。



加藤には1ミクロンも共感できないがね。
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 03:59:16 ID:T2BCNQGw0
>>435
いやいや>>417みたいに精神虐待親を持つと、あれぐらいの覚悟がないと
精神を正常に保てなくなるんだぞ。
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:00:30 ID:fXqJv9AT0
でも奴は親の圧力でなくまんま親の力だったんだろ。
中学までは二人羽織が通用しても県トップ高ではボロカスで下位レベルって
親のザコだぶりが笑えて仕方ない…。
自分の羽織レベルが通用する学校にしときゃ良かったのに。
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:00:46 ID:T2BCNQGw0
>>444
>つーか、幼少期から無視されたり逆上された経験を何度もしてると
>大きくなっても親の機嫌が悪いと怖く感じるんだよな・・・まるで金縛りみたいに。
>
>家出してぜんぜん会わないで何年もたつのに、トリガーが完全に抜けきれてない。

すげーわかるわ、これ。
親のいうことを聞かないと、言う事を聞くまで道端でも電車の中でも
どこでも絶叫されたもんな、俺。で、父親にもいいつけて2人で
チームになってかかってくる。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:03:26 ID:etoAABSV0
>>519
強権的な母親の姿と写し重ねになるんじゃね?
あと三十路前後特有の事情としては
ちょうど1990年代ってブルセラブームで処女率急降下した時期で、
不純異性交遊という言葉がまだ力持ってたわけだ。
誰でもいいからやりたいのに、親の洗脳が解けないと非処女の存在は怖く、許せない。
だから「ビッチ死ね」という言葉が出てきてしまう。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:06:10 ID:etoAABSV0
>>523
夫婦仲悪いのに息子を抑圧するときはタッグでかかってくる系か?
毒親スレにはそういう奴が多いしうちもそう。
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:11:48 ID:T2BCNQGw0
>>448
こないだファミレスで「俺は小6まで信じてたぞ。親が必死に
俺に話を合わせていた」って喜んでる奴がいたな。

>>458
>訳のわからんことを数日にいっぺんされていた。朝起きたら、下着が全て消滅してたり、
>学校の教科書が全て焼き払われていたり。焼け焦げたランドセルが庭に転がっていたときは参ったよ。

うちは両親の夫婦喧嘩が醜かったな。両親とも自分のことで一杯一杯って
感じで俺は幼少期から母親のグチばかり暗記するほど毎日何時間も繰り返し
聞かされた。俺の気持なんてまるで念頭になかったんだろうな。
小学校の頃は、母親が客間のコタツの上に灰皿おいてそこで結婚写真を
ぜんぶ焼いたり(家中煙だらけで家事かと思ったよ)、別のときはオヤジが帰宅
したら母親がオヤジにヤカンの熱湯ぶっかけたり、別のときは夫婦殴り合いと
絶叫しあいで、近所中に深夜に迷惑かけたり(しょっちゅう)、
別の時は母親がオヤジにサラを次々投げつけてガチャーンパキーンと阿鼻叫喚。

一人っ子の俺は、いつも「やめてぇええええ〜っ、うええええ〜ん」と泣き叫び
父親は「これで離婚だ、おまえは俺についてくるな?」と俺に怒鳴りつけ
母親も「私に着いて来るんでしょ?まっぷたつにわけようか」と俺に怒鳴りつける。一人っ子は悲惨だわ。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:15:18 ID:DhsDwMNt0
>>512
逆に完全に丸裸になって自己破産&免責(全部棒引き)が確定してからそう思えましたね。
私の場合親を怨めたから幸いだったのかも。他人とか世間とかには向かわなかった。
殺しはしませんでしたがあの時から多分これから先自分がお墓に入った後まで絶縁状態を続ける予定です。

528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:15:48 ID:6x/NyRt00
おれもマーチレベルだけど、勉強はして良かったとは思う。

バカがすぐ分かるので、距離を保って交わらなかったり。

あと、文系レベルだと、東大や京大の人間に先制攻撃出来るくらいの言い負かしは出来るので、
全く劣等感はない。
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:18:53 ID:T2BCNQGw0
>>469
あの官僚や政治家たちは、ぜんいん切腹するべき。
私財を全て投げ打って国民に弁償するべき。
日本は甘過ぎ。刑罰つけるべき。

>>475
そりゃそうだわ。でもメディアは今回の事件は社会システムが悪いって
ちゃんと理解して報道してるよ。秋葉系は曲解して「俺たちを迫害しようと
してる」とか被害妄想に走ってるけど。秋葉系にやばい奴は一定数居るけど、
それは社会システムの被害者の吹きだまりだから。だから注目はするけど
本当に悪いのは経済システムだってのは意外とメディアが理解してる。

>>479
俺も教師のガセネタに振り回されたよ。ほんと地方公立の教師は無知だ。
つーか、日教組ガチガチの高校だったんで、思いっきり受験勉強の
足を引っ張られたわ。受験前日まで、受験科目と関係ない、体育や
家庭科のテストされてさ、あれは嫌がらせだよな。ボイコットしかけたら
職員室に呼び出されて、もうちょっとんでビンタになりそうな勢いで
怒鳴りつけられた。結局浪人だったよ、当然だろ。まああとで良い大学に
いけたけどな、それは100%東京の駿台のおかげだわ。あそこは良かった。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:21:45 ID:Mc6f54cy0
まあ心理学者や精神科医はほとんどがうそ臭い

香山リカ、小田晋は言うに及ばず
名越康文や矢幡洋は断定しすぎ
斎藤環はまあまともだけど、師匠の稲村進がらみでいえばうーむ
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:22:23 ID:X0LlbA+Z0
ttp://digimaga.net/society/200806/the-press-freedom-which-the-mass-communication-says.html
マスゴミ関係者はどいつもこいつも・・・・┐(´ー`)┌
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:23:32 ID:T2BCNQGw0
>>493
俺は他人がどう思ってるとかぜんぜん気にならんわ。
自分が納得行くか、満足できるか、それだけ。
他人からの評価ほどバカらしくていい加減で無責任なものはないからね。
自分を信じること。これで人生立て直せた。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:27:26 ID:T2BCNQGw0
>>458
その母親は精神科に連れて行った方が良いな。
何かあると、戸籍を抜いて絶縁手続きしない限り、おまえに責任が
回って来るぞ、経済的にも。治療は早めにした方が良い。

>>497
まー、確かに苦労した人は、いろんな面でスケールがひとつ大きく
なるよな。

>>499
おまえ、良いこというなー!すごくわかり易い例えだわ。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:29:17 ID:pJz83jXh0
>>514
おまえ、ある種の才能がありそうだなw
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:29:33 ID:o947ZmXN0
欧米並みだったらこんな事件は起こらなかったのかもな。
つうか小泉・竹中は何でも米国の真似が好きなのに
どうしてこっちは真似しなかったんだwww?
それより日本人はもっと怒らないと駄目だな。
ここまで虐げられて我慢してると何時か切れて加藤みたいになっちゃうよ。
それこそ欧米の労組や労働者並に権利要求しねえと。
米国の労組は怖いらしいじゃん。
気に入らん経営陣は不幸な事故に遭ったりなw
何故か仕事が進まなくなったり。

◆欧米の常識 vs 日本の非常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:29:50 ID:T2BCNQGw0
>>501
「しけたん、シケ熟」だったよ。おかげで英語ペラペラになりますた。

>>503
狭い世界で生きて来た親は思い込みが激しくて、子供が立ち向かうには
壁がでかすぎるんだけどね。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:29:58 ID:jfqx2kDkO
>>532
だね

受験の成功失敗も他人より自分の価値観で決めるものだからね
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:30:23 ID:o/T7gTo+0
低学歴の起業家ってコンプレックスからか高学歴の人間ばかり部下にしたがるもんなんだよな。
高卒、専門卒や短大卒でも雇用してた小さな会社も、規模が大きくなると途端に大卒しか雇用しなくなるし。
学歴は仕事の出来不出来には直接影響しないというのに世の中は馬鹿みたいに学歴社会。

職場に有名国立大出身のプライドだけは高いくせに使えないうえ働く意欲もない後輩がいてウンザリだわ。
うちは就活で大手企業から弾かれた奴が落ちてくる受け皿みたいなもんだからそういうのが結構居る。
大手を落とされてうちに入社した事自体が連中にとっては挫折なんだろうね。
大卒とか学歴なんてどうでもいいから、もう少し働く意欲がある奴を雇って欲しいわ…。
専門的な仕事でもない限り教えりゃ仕事なんて誰でも出来るんだしさ。
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:31:54 ID:X0LlbA+Z0
>>529
まぁうかって良かったな。
人前で前日にテストたどうとか言ってると器の小ささを晒してるようなもんだから
リアルでそれ言うのはやめとけよ。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:31:59 ID:c+ufg08S0
挫折って何よ
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:33:03 ID:do69s61p0
2ちゃんに来ればよかったのに

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1193471447/l50x
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:33:10 ID:Y8scalq8O
>>520
加藤に共感する奴は加藤にはなれない、加藤とは違う
何故なら加藤はだれとも共感出来なくて犯行に及んだから

ってレスを昨日見た
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:34:07 ID:T2BCNQGw0
>>508
それもわかるわー、俺もさんざん親に人生メタメタに叩き潰されたよ。
這い上がっても這い上がってもアノ手この手で潰された。

時々死にたくなる「俺は何の為に産まれて来たんだ。俺のゴミ箱になるためか」ってね。
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:35:07 ID:pJz83jXh0
ちょっとこいつ面白い
>>514
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:37:39 ID:mIx2yiGE0
>>530
やっぱり、福島章先生が1番ですよね!
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:37:42 ID:T2BCNQGw0
>>522
だな、小中学校は親の力(親がやった宿題とか親がかいた絵とかで
点貰って)を自分の実力と勘違いして「優等生」という仮の姿を得たけど
あとは反抗期になったので自分の実力だけで勝負したら成績急降下したんだろ。

>>524
うわー、そうなのか。でも不健康だな。「女死ね」は精神的な加害だからな。
誹謗中傷やイジメにあたる。オタク狩りが嫌なら女狩りもやめるべき。
自分がされて嫌なことは他人にしないことだしな。
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:37:51 ID:jfqx2kDkO
>>541
加藤は2ちゃんにも書き込んでた
むしろ2ちゃんに影響されすぎて鬱屈した感情を溜め込んでいった
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:38:14 ID:Y8scalq8O
>>535
欧米並て、欧と米では真逆レベルで何もかも違うと思うんだが
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:39:44 ID:prTOK1y3O
>>513
あくまで日本国内での日常生活だな。
俺は海外いろんな国に行ったが、大学入試程度の英語じゃ通用しないね。
いや、旅行なんかで必要な会話は中学英語でいいんだが(俺は幼稚園で基礎的な発音とか習った)、
ややこしい込み入った話(例えば、警察で被害状況を説明したり、調書取られたり)とか、大学生の女の子と会話を楽しんだりするには、でる単では足りない。
俺は英語で満点近く取れて早大合格したが(古文漢文ボロボロ)、旅先で出会った英語ペラペラの中堅大学生とか語彙力が足りなくてびっくりさせられる時がある。
俺も人のこと言えない。蛇口を英語で言えなくて困ったしな。たまたま居合わせた東北大卒業したばかりの女の子も知らなかったな。

あと、中国に行ったとき、筆談しようとしたら、知らない漢字がホイホイ出てきて困ったよ。
俺、歩く漢字辞典とか歩く百科辞典ってあだ名付けられてたんだぜ。小学のとき。

550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:42:57 ID:etoAABSV0
いま週刊現代の加藤の弟君のインタビュー立ち読みしてきた。
まぁ毒親の典型例つーか、俺の実家より斜め上行ってるわwwwww

俺の母親の実家並の統制かけてたようだ。
(因みに俺の母親は不満は持ちつつもそれがかえって素晴らしいと正当化してる)
高度成長期は娯楽少ないし未来が明るかったからギュウギュウの締め付けは効果あったかもしれないけど
現代では通用しないよな・・・

弟君は20歳になり上京する前、母親が
「お前たちがこうなってしまったのは自分のせいだ」と謝罪したそうだ。
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:44:05 ID:f9VEmz4/0
>>528
お前の書いてる文章の意味の分からなさと思考回路の危なさからして
勉強して良かったと言ってもまるで説得力が無い

552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:46:58 ID:Mc6f54cy0
>>545
一番やばい・・・かもしれない
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:47:27 ID:prTOK1y3O
>>550
あ、あ、母親が自殺したらしいな。
弟は引きこもりじゃなく、東京で自立してるのか?だったら、良いな。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:47:30 ID:T2BCNQGw0
>>525
似たような経験してる奴って、いるところにはいるんだよな。
リアル世界でこういう話すると、それだけで俺がキチガイ扱いされたんで
(=親がそんなことするはずがない、みたいなリアクション)
ネットでしか今は言えないけどな。

>>537
親だって無責任なものだぜ。思い込みと思いつきでいろんなことを
強制してきて「必ず上手く行くと保証するからと、結果が
親の思い通りにならないと、親は知らん顔して逃げるからな。
途中で梯子をはずされるみたいな。
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:48:57 ID:k2M4l26dO
始まりはニートも公務員も同じ穴のムジナだろ
学歴社会レールの日本の思惑通り生きて来た人間達だろ
デスクワークだけ手に職は無し

学歴社会にはじかれた人間は行く末はアルバイト派遣ニート奈落の底に堕ちて行く
公務員様より
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:49:17 ID:dQV9pTN+0
親に人生つぶされたっていっても誰も同情してくれないよ。戦後はもっと酷かった。その中でもがんばってきた
から今の日本がある。左翼系マスコミに操られすぎ。左翼系がもてはやしたヒッピーなど見ればわかるじゃん。
人生は仕事だけではないとか言いながらみんながもてはやすのは金持ち。人生で戦った奴ら。マスコミも金は
とか言いながら年収どれだけもらってる?そろそろ目を覚ましたほうがいいんじゃない?まあ、社会が悪いとか
いっても相手にされないけど。戦うなら仕事で戦えよ。いつまでもいじけても仕方ねえ。日本人は戦い以外に
自分を見つけることできないよ。まして親や社会のせいにしても成長できない。10年後億稼ぐように足りな
い部分を補ったほうがいい。金持ちの立場になって力を得てから世の中に文句を言うべき。
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:49:35 ID:Z8GoLzFGO
>>549
そう、国内限定だね。

世界となるとレベルが全然違うと思う。
蛇口とか和英欲しいわw
TOEICは700弱のまま英語とは全く関係ない役所に入ってしまったけど、
まあこの程度なら中途半端だしね。一般教養としてならまあいいか。
大学で単位認定されたし。
才能ある人はさっさと950とって専門英語や交渉術磨きなんだろな。
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:49:50 ID:T2BCNQGw0
>>539
>人前で前日にテストたどうとか言ってると器の小ささを晒してるようなもんだから

器ってw 教科書しか教材の無い地方のマイナー公立高校で、一浪してようやく
早計合格だぜ。そりゃ腹も立つわ。でも合格してから地元では神扱いになったけど
な、ほとんど誰も大学に進学しない高校だったから。
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:55:13 ID:T2BCNQGw0
>>542
池田小事件の宅間だけかw
同じ記念日だったし。

>>547
だろうな。ネラーの割には女ばかり殺さなかったのは不思議だ。

>>549
このスレの流れで言うのもアレだが、おれはESSだったのと友達にアメリカ人
が多かったのが役立った。んで、あとで奨学金で院留学したけど、そのことで
親に勘当されたわ。w 母親の支配から逃げたから激怒されて。で留学先に
脅迫状が毎週届いたわ。w 「おまえはエイズになって棺おけに入って
帰って来るだろう」とかね。途中から封筒を開けるのが嫌になってそこらへんに
放り込んどいた。あれは勉学の妨げになったな。

>>553
加藤の母親自殺したの?
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:56:13 ID:etoAABSV0
>>529
この国の政治的対立軸は保守vs革新ではなく、知識人vs一般人にあると思う。
マスコミが「本当に悪いのは経済システム」と理解しているとはちょっと思えない。
新聞は拡張員、テレビ局は制作会社に安い賃金、安い経費で丸投げしてんだし。
あいつらしょせんはカウンター・エリートであって
気分は反体制だけど一般人を見下す傲慢さは霞ヶ関と五十歩百歩だと思う。
権威に飢えてるから天皇のかわりに毛沢東や金日成に走るヘタレが続出しちゃったし。

>>553
母親自殺は不明。少なくとも弟君のインタビューでは触れられていない。

>>558
おまえ毒親スレで吐き出したほうがいいぜ。
総計合格で上京できたんだからよかったじゃん。
俺は東京郊外だから一人暮らしさせてくんなかったよ。
仕送りゼロいいからバイトで家賃と生活費稼ぐから保証人になってくれと頼んだから
「どうせ家賃滞納するから」と拒否、保証人協会にカネ積んで家借りようとしたら
「麻薬とかやりかねないから」とまた拒否。頭来て大学中退して家出たよ。
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:58:05 ID:oH5rC31I0
このスレで語られてることは
加藤が虐殺しようがしまいがかわらなかったこと
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:59:50 ID:etoAABSV0
>>547
どこの板の住人だったんだ?
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:00:05 ID:T2BCNQGw0
>>560
>総計合格で上京できたんだからよかったじゃん。

いやたまたま実家が浪人中に東京に引っ越しになったんだ、オヤジの
仕事の都合で。浪人した予備校がよかったから助かったけどな。高校は
日教組の「アンチ大学受験」方針で、さんざんだったわ。でも院合格して
地球の裏側にいくことが決定した時はもちろん親に勘当されたよ、あとは
奨学金とバイトで食いつないだ。ひどい時はセロリニンジンで月末しのいだ。
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:00:13 ID:nk1JugEZ0
超オレのことじゃん
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:01:21 ID:Z8GoLzFGO
>>560>>561
結局、誰が世論の決定権を持っていて、その世論の思想が誰にとって得になるか?ということ。
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:01:52 ID:KgizP3ac0
>>553
>母親が自殺

mjd?
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:04:51 ID:T2BCNQGw0
>>560
>仕送りゼロいいからバイトで家賃と生活費稼ぐから保証人になってくれと頼んだから

俺、大学で好きな相手がいたんだけど、親が勝手にアドレス帳から
電話番号抜き取って相手に電話して「あんた、絶対に交際も結婚も
認めないからね、バイバイね」とか電話しやがって、あとで発覚したのは
俺の親友にも「うちの子に相手と別れるよう説得して頂戴」って電話して
工作してたんだよな。毎晩、母親が枕元になって「あなたの為に言ってる
のよ、絶対あの子と別れなさい。お母さんには母親の第六感で恐ろしい
不吉な予感がするの。これは絶対当るのよ」とか言われて、その頃は
俺もナイーブだったから、最終的には嫌がらせに屈してしまったな。
本当は駆け落ちしたかったけど、当時は保証人になってくれる人が居ないと
アパート借りれなかったし、敷金とか親が俺の通帳隠してたしな。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:06:09 ID:zhUIgpT10
ままの言う事聞いてればいいのに
今頃、彼女もでき、結婚もし、大会社の清掃員だったろうに
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:07:42 ID:Z8GoLzFGO
>>568
それはどうかな?
分からん
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:08:43 ID:qniLWP6rO
>>562
毒男板と予想してみる
あと実況もいってそうだな
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:09:47 ID:uX8Fuj1h0
親の圧力、洗脳に気づかず今だに「努力!」とか意気込んでるバカは加藤以下
572553:2008/06/16(月) 05:10:13 ID:prTOK1y3O
>>566
彼の実家が俺の実家から徒歩10分くらいの距離なんだが、
近所の噂では死んだらしい。記者会見の翌日。
マスコミが自殺に追い込んだっぽいから、あまり触れたくないのと違う?
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:10:54 ID:GVYkbFou0
嫌だなあ、加藤程度で優秀だった人ってなると俺なんて言い訳できないほど優秀だ。
しかも親の圧力。挫折すると抜け出せない。周囲に責任転嫁。全部当てはまってる。
いままで「そんなに俺は優秀じゃないよ」ってとこで踏みとどまってたのに。
加藤で優秀じゃな。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:11:11 ID:etoAABSV0
>>565
ミルズのパワーエリート論によれば財界ということになるな。
この「財界」に中小企業経営者や地主が入るかどうかが日本の場合は解釈がいろいろありそう。

>>563
出て行かせてくれないから俺は黙って出て行ったよ。夜逃げ。
親が父親のコネで総計の院に簡単な面接だけで入れてやるからとささやいてたが
これからも干渉親と住みつづけるのはノイローゼになると思って。
黙って総計の院からどこかに就職してれば年収がゼロ1つ増えてたかもしれない。
でも今のほうが気楽だ。

男女交際についてはギャーギャー言うことはなかったけど
勝手に「キスまではいいけどセックスはだめ」という線引きを決めていて(母親がそうだったみたい)
仲いい女の子から電話かかってくると「彼女?彼女ぉ〜?w」とバカにしたような言い方された。
飲み会で朝に帰ってくると「朝帰りぃ〜w不良ぉ〜www」とまたバカにしたようなイヤミ。
前日に「飲み会で朝帰りする」と言ってもやめなかったな。
575566:2008/06/16(月) 05:15:27 ID:ZYSkbfKB0
ID変わっちゃった
>>572
なるほど。ありがとう。
まあいずれ真相は分かるよね。

会見での憔悴具合はマジだったのかもね。
でも子供が落とし前つける前に自分はホイホイ自殺ですか。
なんて無責任な親だ。同情する気も失せたわ。
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:15:47 ID:Z8GoLzFGO
>>574
多分、殆どの中小の経営者は含まれないと思われ。
地主は都内に一定の利権があれば含まれてそう。

財界と言っても、電通と関連企業だで半分くらい決まってそう。
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:17:19 ID:PfEu5mmL0
親は子供に勉強をしいるな!ってこと?
ゆとりだなぁ
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:17:19 ID:HOJbwvnq0
周囲に責任転嫁?
責任が本人だけにあるとでも?
本人が悪いなんてみんな思ってるさ。
本人も認めてる。
でも、それでは派遣業界の責任は免責されないぞ。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:17:48 ID:kAgL2ZmHO
うちの旦那が加藤に殺されたらよかったのに
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:18:55 ID:Z8GoLzFGO
>>577
勉強が出来そうもない子供に過剰期待は止めろという意味では?
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:19:17 ID:do69s61p0
>>547 逝く場所を間違えていたんじゃないのか

メンヘル板でグダグダするか、だめ板でまたーりとするかAV板で
すっきりすればよかったのに
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:19:16 ID:T2BCNQGw0
なんか受験ネタ中心の流れだけど、進学も就職も結婚もすべて親が
自分のエゴと見栄で、子供の適性とか一切ガン無視で強制、
言う事を聞かないと聞くまでストーカーよろしく後ろをつきまとい
町中だろうが駅構内だろうが、誰が見てようが大絶叫して「言う事を
聞きなさい〜〜〜っ!!キィ〜〜〜」って叫ぶからな。あの頃は耳が
ちょっと難聴気味になってたわ。今でも母緒が絶叫すると(今は寝たきり
なんで、俺が介護中なんだが)条件反射的にビクッと体がのけぞるよ。

まあその母親が寝たきりになった理由が多発生脳梗塞(=度重なる
ヒステリーにより小規模な脳梗塞を長年蓄積してきた)だったんだねぇ。

俺一人っ子だから本当に迷惑だわ。法律的に縁切るの難しいし。

>>572
そういえば母親の続報を聞かないもんな。でも父親は母親に輪をかけて
キツい性格らしいな。

>>574
>「彼女?彼女ぉ〜?w」とバカにしたような言い方された。
これも俺んとこと一緒だわ、別れさせられた後も馬鹿にしたように
何かと「あんなのと付き合って」とか、すごいかわいくて性格の良い子だったから
母親としては許せなかったんだろうな。当時は、俺下着までチェックされたけどな。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:19:49 ID:HOJbwvnq0
働かなきゃいけない時点で負け組さ。
上流階級は自分で働かない。他人の労働を搾取して暮らすのが上流。
上流というのは呪われた存在。
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:20:28 ID:yslY4fk2O
うちの職場に限りなく加藤と同じニオイのする男子22歳がいる
他のスタッフも同意している

注意した方がいいかな?
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:21:22 ID:ZoQZgXqK0
両親がすさまじい性格だったみたいね
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:21:53 ID:xtEg5eJtO
所詮、大虐殺の凶悪犯
同情などいらん
今頃牢獄で後悔してると思うが、死刑は免れない

後は怯えて死を待つのみ
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:23:10 ID:uX8Fuj1h0
>>584
なぜかみんな明日から防弾チョッキを着てるってのどうよw
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:23:41 ID:T2BCNQGw0
>>575
>でも子供が落とし前つける前に自分はホイホイ自殺ですか。
>なんて無責任な親だ。同情する気も失せたわ。

見栄っ張りの無責任母親らしい末路じゃん。俺の母親も
昔からよく自殺のフリ(狂言自殺)くり返してたわ、気を引こうとして。
運転中に車外に飛び出したりするから、こっちが疲れて事故って車を大破
させたこともある。

>>577
適性を見極めて、本人の希望を考慮しながらするべきだろ。
親が強制すれば遺恨を残すだけだ。無理強いは本人の為にもならない。
放置してやりたい放題をちょっとさせたら後でそれで本人が痛い目にあったら
「ほらね、だから言ったでしょ」と、そこで再度話し合って軌道修正する
のが良い。最初から頭ごなしに子供を奴隷にするのは子供の為にならない
だけでなく精神的な問題を生み出すだろ。
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:23:43 ID:sN0SdyO5O
大家族の母親ってすごくね?
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:26:52 ID:prTOK1y3O
>>575
確定情報じゃなくてはっきりしないけど、祖父も自殺したそう。
犯行翌日の夜だったかな。青森CHにそれとなく書き込みあったけど、どうやら本当らしい。
加藤宅は非常に分かりやすい目立つ場所なので、救急車とかパトカーが来たら人目に付くし、すぐ噂になっちゃうと思う。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:27:15 ID:Z8GoLzFGO
>>583
(本来の定義)
上流:貴族など働かなくても暮らせる人間。
中流:下流を管理するために働く人間。
下流:言われるままに働くだけの人間。


(平成日本)
上流:億ションや高級車を買っても余裕綽々だが、働きバチ。
中流:下流の高収入版。
下流:言われるままに働くだけの人間。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:28:50 ID:T2BCNQGw0
>>585
加藤は外に爆発するタイプだったんだな。俺は何度か自殺を考えたよ。
「このタイミングはやめとこう」とか、とりあえず思い直してまだ生きてるけどな。

>>584
うん、ついでに精神科にかかるよう薦めてみれば

>>589
大家族は皆が互いを見ることができるから、案外バランス良くなる
可能性があるよな。核家族はホントにやばいわ。親が絶対権力持つと
誰も介入できないから、あとあとまで病的になる可能性がある。

>>590
自殺を図ったならわかるけど、本当に死んだのかな。
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:30:53 ID:gOP3sj/u0
>>182
おいおい、そんな家に人権があると思ってんのか?
糞ジョンイルの国と一緒だぜ
餓鬼が飯を抜かれ、寒空に放り出されて生きていけるとでも?
実際、加藤兄弟は親戚の家に何度か逃げ込んでんだぜ
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:30:54 ID:etoAABSV0
>>569
ママンの言いなりで一流大学、一流企業or官庁入っても苦労するぞ。
毒親は結婚してもガミガミ言ってくる。息子は裏でブツブツ言いながら母の言いなりになってれば
まともな感覚の妻はすぐ離婚を考えるだろう。
その前に、まともな会話ができず親の陰口言って学歴自慢してる男なんかキモがられる。
親の力でむりやり東大合格と国T合格or司法試験させられた奴なんかは典型だ。

>>576
中国が国際市場に参入してから外交的には米中両国の綱引き状態になってるな。
財界は脱政治イデオロギー化してるのに労組界はいまだに古い政治イデオロギーを引きずってる。
公務員や大手民間正社員の互助会として準支配階級のロビー団体という性格も。
雇用が安定してない層が増えてるからこの層が一番ワリ食ってる。

受験勉強は、適性を見極めて本人の希望を考慮しながらうまく誘導すれば
健常者ならたいていどんな子でも(高校受験標準で)偏差値50以上は行く。
バカな子というのは小学校時代に落ちこぼれて特に国語力が悪いから後戻りすることが必要。
毒親は後戻りしてそこから出戻りすることを認めないし、親に言われてもかえって反発しちゃう。

>>582
高1まで白ブリーフでそれを高校から入ってきたコネ入学の不良に笑われてwww
独断で白ブリーフ全部捨てて自腹でトランクス何枚も買ったときだけは強行突破した。
こっちも殺気立ってたから押し切れた。 女にも似たような経験ある人いるかな?
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:33:47 ID:T2BCNQGw0
>>594
>毒親は結婚してもガミガミ言ってくる。

そう、結婚も妨害されたり、最後は介護も待ってるぞ。法的な縁切り手続きは
非常に難しいようだ。俺の母親はいっさい友達を作らない人間で親戚とも
喧嘩しまくって縁切ってる母親だから、介護はすべて俺一人にかかってる。
そして良縁がありそうになると、寝たきりのくせにあの手この手で邪魔して来る。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:35:17 ID:yQ7OSpUlO
責任転嫁は最後の最後だけだろ
ギリギリまで派遣で頑張っていたじゃないか
逆に、もっと早く逃げ出しちゃえば良かったのに、真面目すぎてプッツンするまで耐えちゃったというイメージだなあ
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:35:19 ID:rAjbDB3n0
>>590
秋葉原スレたくさんあるのに始めて聞く情報だな
ウソっぽくはないがけっこう大事なことなのに意外とひろまらないのに驚いた
確証がないのと近所ぐらいから知らないことだからネットに出回らなかったのだろうけど
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:36:08 ID:etoAABSV0
>>595
介護義務は実家に戻らなければ発生しないよ。
将来もし母親が謝罪すれば許すつもりだけど、実家に戻るつもりは一切ない。
介護義務を負わせるための甘言という疑惑を捨てきれないからね。
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:36:58 ID:do9c18F70
>>595
ご縁の話は特に同情します。

うちも
高校進学→大学進学→就職→(付き合い→結婚→)
ガミガミ言われてるな・・・

オレの人生の墓場に入る瞬間まで決めてやろうという気か!と何度叫んだことか
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:37:11 ID:c0s/XiYC0
>>594
衣服から下着に至るまで全て母親が用意したものしか
着用が許されなかった時期があったよ。高校卒業するまでずっと。
髪型も母親の命令。きつかった。
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:37:13 ID:T2BCNQGw0
>>594
>親の陰口言って

俺は結婚相手には、特殊な親がいることは正直に伝えたい。
黙って騙すつもりはない、相手に失礼だ。
それでも受け入れてくれる子が現れるかどうかが問題だ。でないと
一生独身だな

>高1まで白ブリーフでそれを高校から入ってきたコネ入学の不良に笑われてwww
>独断で白ブリーフ全部捨てて自腹でトランクス何枚も買ったときだけは強行突破した。

うわ、俺とソックリW でも自分の選んだ下着に強行突破したのは大学だったけどな
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:38:36 ID:8HB3dKTAO
この犯行の原因は会社か親、またはアニメやゲーム、もしかしたらナイフかもしれませんね
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:39:26 ID:do9c18F70
>>602
何その「犯人は20代から30代、もしくは50代以上」みたいなのは
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:42:00 ID:ZoQZgXqK0
アダルトチルドレン多いなあ
日本人の8割がそうだとか聞いたけど
案外本当なのかも
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:42:06 ID:NvRg8Ky4O
この親子は境界性人格障害かな
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:42:55 ID:Z6Ws99H80
>>596
>真面目すぎてプッツンするまで耐えちゃったというイメージだなあ

普通、こういうタイプはうつ病になるんだよな。おれは絶対うつ病入ってるわ、
最近。

>>598
>介護義務は実家に戻らなければ発生しないよ。

俺の場合は医師に無理矢理要請されて介護するために渋々戻って来たんだよ。
他に誰も家族いないから。父親は死んだし、俺一人っ子だし、母親は
友達ゼロで親戚とも縁切っていて親戚に嫌われまくってるんで。俺なんて
親戚から母親の身代わりにサンドバッグ状態のリベンジ受けたよ、
俺何も悪いことしてねーのに。もう親戚とは関わりたくねぇ。

>>599
>オレの人生の墓場に入る瞬間まで決めてやろうという気か!と何度叫んだことか

わかるわ、これ。母親に「一緒に死んで頂戴」とか時々言われるし。誰があんな
のと一緒に死ぬもんか。墓だけは絶対一緒のところになりたくないぜ、せめて墓だ
けは。これだけは我慢ならねー。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:43:02 ID:wp8mIgPnO
なんでも程々が一番♪
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:43:19 ID:do9c18F70
>>604
本来のアダルトチルドレンっていう言葉は違うけどね
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:44:54 ID:+1Kw+uS7O
今回の加藤の件は一例にすぎない。
加藤が自殺せずに凶行に及んだのは社会に派遣奴隷問題を提起するため。

経団連や日本経済新聞としては静かに自殺して欲しかっただろうな。
今の派遣奴隷制度が崩壊すると経営者の利益が損われるし。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:45:25 ID:q+igW9gv0
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/  
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:48:30 ID:Z6Ws99H80
>>600
>髪型も母親の命令。きつかった。

俺なんていまだに髪型とか服装オサレすると「変わった服ね」とか
おちょくられる。

>>604
「お家制度=戸籍制度=封建制度=絶対権威主義」の歴史文化をつい先日
まで色濃く続けて来た国だからな。呪われた文化だよ、日本は。

>>605
うん、母親はボーダーだろうな。

>>609
奇しくも強力なメッセージを社会に送ったよな。
官邸とか狙わなかったのはXXだけど。W
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:48:52 ID:etoAABSV0
>>599
まともな就職先に行くと親と絶縁なんかできないんだよなー。

>>600
女の子で毒親から離れて一人暮らしはじめると
パンツをすべて黒やタンガ(Tバック)に変えるとか極端な行動とる傾向があると思う。
加藤の「女に生まれればよかったのに」という独白は俺もよく思っていたことだけど
毒親から強行脱出しても愛人渡り鳥生活続けるしかなかったりするんだよな。
ビッチだヤリマンだ言われるような子でも女性は基本的に保守的だから
安定した交際相手がいないとメンヘラーになる確率が高い(もちろん例外はあり)。

>>601
パンツ問題のときだけは必死だったぞw
若い男で白ブリーフは今はホモの人のハッテン場の勝負パンツでしかないからな。
認めないなら母親刺すつもりだった。で、俺の殺気に向こうが引いたw
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:52:43 ID:K7vIs0mf0
何か精神障害者の母親が子どもをひねくれさせたってあるけど
俺の友人、母親すごい出来ている人で尊敬できる人だったけど
子ども、共産党に染まっちゃたよ。
で、ニートして今は予備校の講師。

子育てって難しいカモね。
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:54:05 ID:rAjbDB3n0
>>612
>認めないなら母親刺すつもりだった。で、俺の殺気に向こうが引いたw

これってある意味加藤予備軍じゃね
これひとつでなるわけじゃないけど、
こういうことの”積み重ね”で加藤の凶行が発生したわけだし
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:54:24 ID:etoAABSV0
> 「お家制度=戸籍制度=封建制度=絶対権威主義」の歴史文化を
> つい先日まで色濃く続けて来た国だからな。呪われた文化だよ、日本は。

これはちょっと違うと思う。
昔は核家族というのがほとんどいない。都会でも田舎でも親戚は近所にたくさんいた。
近所との関係もウェットで都会田舎関係なくムラ社会。
だから両親が猛毒でも親戚や近所に心の親を見つけることができた。
高度成長期になってから核家族化がはじまり、オリンピックを境に迷信も力を持たなくなった。
両親が毒だと逃げ場所がなくなってしまった。
親戚が近所に多い環境の田舎でさえ官僚制が汎存化してウェットな関係が薄まった。
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:54:32 ID:Z6Ws99H80
>>612
>まともな就職先に行くと親と絶縁なんかできないんだよなー。

これ、ほんとそうなんだわ。日本のシステム何とかして欲しい。

>ビッチだヤリマンだ言われるような子でも

家出少女の末路は悲惨だもんな。暴力団に売春宿に売り飛ばされて
ドラッグ漬けにされて逃げられなくされて、遺体で発見とか、洒落でなく
現実に多発してる。親は間接的な殺人鬼になり得るってことだ。子供の人生を
若くして事実上葬るような親が少なからずいるってこと。ネットでしか語れない
真実だな。リアル社会の知り合いに話すとキチガイ扱いされかねないしな。

>で、俺の殺気に向こうが引いたw

ワロタ!良いな、殺気は。w
まあ俺も思い切ったの(黒とか)買えるようになったのは勘当されて
留学してからだったもんな、金なかったから安いバーゲンだっけど。W
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:57:44 ID:1Wk/IvMl0
社会が悪いだっぺw

http://up.2chan.net/x/src/1213459615266.gif
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:57:59 ID:Z6Ws99H80
>>613
>子ども、共産党に染まっちゃたよ。
>で、ニートして今は予備校の講師。

共産党はそんなに歪んでないと思うぞ。層化よりはマシだろ
(信者の人にはスマンが)。
いまのリーダーの志木なんて、層化の百倍ためになること言ってるぞ。
予備校教師は、氷河期世代なら立派なもんだ。予備校はすげー優秀な教師
いるからね。俺の恩師も予備校教師が何人かいるわ、まじ神級。

>>615
核家族に親の絶対君主主義が混ざって悪いとこ取りなんだよな。
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 05:59:50 ID:UPI5+HJg0
東大教授でも
周囲は皆敵
院生は信用できず
研究室には必ず二人以上で入ること
とおふれを出した異常者がいる
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:00:33 ID:do9c18F70
>>616
家と親の実家があるし、
兄が東京に行って絶縁して帰ってこないから(なんか似てるな)
逃げようにも逃げられないのがつらい
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:00:44 ID:prTOK1y3O
>>601
俺の場合、一つ下の弟がトランクスに切り替えたから、母親が俺にも勧めた。でも断った。
上京して大学入って自分で買うようになったが、今までずっとブリーフを貫いてる。
白ブリーフはさすがに嫌だ。
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:01:59 ID:etoAABSV0
>>614
だから加藤のことが気になる。赤の他人を殺そうと思ったことはないけど、
親殺しの事件報道見ると本当に身が詰まる。俺と同じ臭いだ、って。

>>618
団塊前後の特徴って、上には自己主張しまくりで下には抑圧的。
名前は出せないが俺の親父は最近新聞によく出てて反戦平和だとかほざいてる。
ところが俺の知ってる親父は酒に酔うと「チャンコロは劣等民族なんだよ!」だw
中韓に批判的な俺でさえ親父の建前と本音の差の酷さには引く。
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:03:03 ID:a6IUSTqt0
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                      \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              /⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/
             /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /        ヽ    |::::|、    デンデン
           /          ヽ  ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/
      |  つ /         八    ヽ/ ,`'' 
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  世直しじゃ、一揆じゃみなの衆!
      |  | / "   ==ュ  r== j/
      |  |'  /   ィ赱、 i i r赱ミ |    征池田大将軍・宅間守公の
      ヽ_/|    `"" ,l l `""  |    池田討伐記念日に派遣が討ち入りしよった!
          |     , ィ''。_。ヽ、  |   
         |ノ     / _lj_ }  │     あれぞまさしく山鹿流!平成の赤穂浪士じゃ!
         (      ^' ='= '^   │   
          │      `""´    |   非正規労働に甘んじる素浪人たちよ!
         |              |    今こそ立ち上がるときぞ!
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/     6月8日は負け組の祝日じゃ!
         /`    ∴∴∴∴/^"      派遣フリーターの戦勝記念日じゃ!
        /   /`ー――'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:04:01 ID:Eg98LwLzO
ゴルゴ13が白ブリーフの殺人鬼になったのも毒ママンのせいか
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:04:42 ID:c0s/XiYC0
>>611
男の子でも言われるのか…。母親の人形じゃないのにね。

>>612
まあまあ、あたってるよ。
一人暮らしを始めたらどうしようもない不安に襲われて
2ちゃんの男の人たちが言ってる「ビッチ」そのものになってた。
みんな意外と優しくて(多分簡単にやらせるからだろうけど)大事になったことはなかった。
安定した相手というのも、相手が正式に付き合いたいと言ってくれても
こちらから切ってしまうことが多かったよ。私は人に愛されるような人間じゃないから、って。
それでも諦めなかった人と一緒になって、今は精神科に通わせてもらってる。
結婚が決まった時母親に寄生虫とか人間のクズとか言われて、
その後も月に一度は電話で罵られた。生きてる価値がないから戻って来い、と。
ただ、不思議なことに主治医の先生から直接接触禁止を言い渡されたとたん大人しくなったよ。
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:04:43 ID:QjXRi+J2O
どこも報道しない毒親の実態。
モンスターはするのに精神的虐待親はしないのな。
どこまで親を尊敬、偉い者と讃えたいのか。
親も人間。親が屑人間ではない証拠をだせ。
一度、報道してもらいたいものだ。
加害者家族のその後を報道しろよ。
加害者が親だったり、子供だったりした家族がどうなるのかを。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:04:46 ID:etoAABSV0
>>624
ゴルゴは別格><
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:04:49 ID:bwMzcaY+O
核家族化と共働き(女性同権)による成長過程での情報量の少なさがこういう事件を増やしていると思う
ネットで都会の子供と暇なジジババを繋げてみればいい、ひろゆきおまえがやれ
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:05:45 ID:K7vIs0mf0
>>618
>共産党はそんなに歪んでないと思うぞ

そいつは
徹底した個人主義者になって
親でも友人でも干渉を極端に嫌う。
口癖は「人のそれぞれの勝手」(=俺の考えの邪魔をするな)
社会の悪は嫌う。
就職するのが嫌で、遺産の前渡しで生活。

共産党は自分の過ちを認めない独善体質であると体現している。
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:07:37 ID:Z6Ws99H80
>>619
>研究室には必ず二人以上で入ること

院は教授が院生にセクハラするのが多発してるだろ、日本は。

>>620
>兄が東京に行って絶縁して帰ってこないから(なんか似てるな)
>逃げようにも逃げられないのがつらい

一人っ子でなくても逃げ遅れることがある、ってんだな。
確かに逃げるのは早い者勝ちみたいなもんだしな。その兄貴もズルいなw
まあ要領がよいのか。

>>621
うちの母親もグンゼの白でないとだめ、ってうるさかったな。
「違うのを欲しい」と言った時の、まるで性犯罪者を見るような目といったら。
「いやらしい、盛りがついたような!」って。病んでるわ。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:08:07 ID:d8KeGK0n0
社会の底辺だな 自動車会社で組み立てするのは
(*´ェ`*)ポッ
蟹工船の無情な仕事内容と現在に一致するから怖いのです。
今、ナビゲーションの開発してるけど、まさに蟹工船の状態です。
終わりなき開発競争で、私たちは疲弊しまくってます。
加藤状態一歩手前です。
(*´ェ`*)ポッ誰か とめてよ〜〜〜
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:08:26 ID:Eg98LwLzO
昔冬彦さんってドラマがあったんだけどあの頃とちっとも変わってないんだな
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:10:37 ID:A3Q/5QOJ0
俺の好きな言葉は「人は逆境に遭遇したとき信念通りの行動をする」ですな。
まさに加藤は信念通りの行動をしたんだろw
すべて他人のせいにして生きてきた結果がこれだよw
最後の最後の最後まで他人のせいじゃないかw
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:11:50 ID:do9c18F70
さっき見にいった週刊文春の話をしたら
「親は干渉するの当たり前」と返され
今「お前もいい年だから、これからいろいろな冠婚葬祭の集まりに出てうんぬんかんぬん」
と言われたぜ・・・

リアルタイムで地をいってるな・・・
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:11:55 ID:eT6CIFQt0
ほとんどの人間が学生の頃もっと勉強しておけば良かったと後悔するが
駄目な奴は英才教育受けてもだめwww
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:13:53 ID:Z6Ws99H80
>>622
>ところが俺の知ってる親父は酒に酔うと「チャンコロは劣等民族なんだよ!」だw

あの世代はすごいよなー、うちの親も半島アレルギーだよ。俺は留学先で
半島の人達には親切にしてもらったから(っていうと2ちゃんでは「チョンの
自作ジエン乙」とか言われるが)、最後は個人だと思ってんだけど、
親は絶対受け入れねーもんな。それですげー親子喧嘩を何度かしたわ。

>>625
>主治医の先生から直接接触禁止を言い渡されたとたん大人しくなったよ。

これは良かったな。それに結婚できたのも良かったな。
ああいう親は権威主義的だから、「権威」の象徴のひとつである
「医師」から言い渡されるとさすがにギクッとするんだろうな。w
俺も母親もあらん限りの罵詈雑言を病院で吐いたら、それまで辛抱強かった
看護師さんがさすがにキレて「鬼ババア」って言ったんだってさw
それが効いたらしくて、ずいぶん以前よりは大人しくなったよ。
実の子である俺がいくらいさめても効かなかったのに。w
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:13:56 ID:DVn95E2X0
努力すればサクセスできる、頑張れば報われる、とか
大半は実現しやしないジャパニーズドリーム垂れ流す風潮も
やめたほうがいい。

アレのせいで「俺はこんなに頑張ってるのになんで昇進しない」とか
不満もつ奴もたくさん出てくるだろう。
お前が昇進するためには、上でポスト占有してる中高年が消えない限り
どうにもならないっつーの。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:14:08 ID:fQW0NaajO
リアじゃ言えないが、加藤の生き方性格って漏れに似てるorz
人殺しはしないだろうが、社会不適応さやヘタレ度が果てしなく近いんだよ。
就職しても一年とかで辞めちゃうしさ。
今回も1年もたずに十二指腸潰瘍で辞めたorz


639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:15:44 ID:etoAABSV0
>>625
よかったなぁ。お互い浮気せずおしどり夫婦になってくださいな。
浮気公認ならそれはそれでおk。

>>630
女の純白ビキニは男から見てよくても男の純白ブリーフは女から見てアウトだもんな。
カジュアルのシャツも全てズボンに入れろ、出すのは不良のやることとケチつけられたw

>>634
実家からは離れて暮らしてるのか?
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:16:25 ID:iue5FvAc0
・人間に生きている価値など無い。
・お前の存在など地球上のゴミ粒の一つ。
・別にお前など他人といくらでも交換できる。

この三か条を子供の頃からきっちり義務教育で教え込んでおいたほうがいい。

今の教育は、ヘタに希望をあおるからいけない。
大半の人間は、いくらでも他と代替可能なコマでしかない。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:16:59 ID:G8q53wfn0
>>638
高級車属性とか、借金踏み倒し属性とかは無いんだろ?
退職の原因だって加藤と違って病気の所為じゃないか
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:17:10 ID:Q0oiGju50
イチローや松井もおもくそ親が干渉してただろうになw
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:17:53 ID:do9c18F70
>>639
いや、離れてない。
口では独立とかうるさく言われるが(恩を着せるときだけ独立してみろとか言う)、
実際はがんじがらめになってる。
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:19:31 ID:A3Q/5QOJ0
正直加藤に共感する人間は人として瀬戸際だぞ。
お前らしっかりしろ。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:19:52 ID:Eg98LwLzO
そういえばイチローはある時期からハゲオヤジがしゃしゃり出て来なくなった。
関係ないけど相撲の若貴の家族もバラバラの目茶苦茶だな。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:19:57 ID:Z6Ws99H80
>>629
>徹底した個人主義者になって
>親でも友人でも干渉を極端に嫌う。

昔、実家で何かあったんじゃね?
父親に問題があるとか、母親が二重人格で表向きは立派だけど
ドアを閉めたら別の顔が...とか。俺の前のルームメイトを思い出したわw
共産党のポリシーそのものは詳しくは知らんけどな。まえの国会での追求は
すごく良かったぞ、ニートや若者に対する国の無策や冷遇を徹底追及
していた、拍手喝采ものだったわ。どの議員もあれはやってなかった。
その点では画期的だったと思うけど。それ以外は知らんけどな。

>>632
エリート家庭ほど色濃くそれを残してる感じあるよな
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:20:23 ID:iue5FvAc0
>>642
らしいね。
イチローは本で読んだけど、めっちゃ親が干渉したそうな。

イチローの幸運は、それにばっちりこたえる才能が彼の中に眠っていたことw
親の期待と、遺伝子と、努力が、見事にかみ合ったw
これがシアワセな例だなw

問題は、親の期待に、才能と努力のどっちかがかみ合わなかったときだなw
いや、それでも努力がかみ合わないときはまだいいかもしれない。
敗者になっても「俺はやらなかったからできなかった」と納得できるから。
才能がかみ合わないと悲惨。自分なりに頑張ってるのに、ぜんぜん結果が出ない、
その一方で、才覚のある奴が自分のずっと先のステップへどんどん進んでいく。
そしてそのうちノイローゼになる。
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:20:26 ID:FT5NwE/t0
>>625
自分は潔癖症すぎてビッチにはなれなかった人間だけど
>結婚が決まった時母親に寄生虫とか人間のクズとか言われて、
>その後も月に一度は電話で罵られた。生きてる価値がないから戻って来い、と。
ここはまるで同じ。



649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:20:35 ID:68FyTsJz0
うちの親も
私の音楽やテレビの趣味にへぇ〜?こんなのがいいのwww
ってニヤニヤしながら何回も何回も言ってきておかげでどっちも嫌いになった
ところが歳の離れた妹の好きなバンド(ポルノグラフティ)のライブには一緒にいって
アキヒト君かっこいいね!おかあさん好きになっちゃいそう
だって
アホか…お前が目くじらたてて否定した当時のラルクやスピッツとどこが違うんだ
お前の中でポルノグラフティは


>>639
白ブリーフはアウトっていうか何か不潔に見える
ホームレスとか露出狂とか池沼がみんな白ブリーフだからだろうか
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:21:02 ID:wPrL70d80
勉強が優秀っていっても、犯人はゆとり世代と違うの?

自殺せずに人を殺すってのは「生きる力」が高いんかね
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:21:08 ID:K7vIs0mf0
>>638
加藤なんて普通にいるぞ。


どん底で終わるより、一夜の王でありたい。
  出典:キング・オブ・コメディ

652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:22:47 ID:MTiyGsGZO
>637
頭がおかしいんじゃないかと思われるくらい努力しないと夢なんてかなわねぇよ。
世の中の風潮のせいとかねぼけた事ゆうね。
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:23:03 ID:68FyTsJz0
>>650
一般的に言われるゆとり世代ではない。
台形の面積もやったしπはまだ3.14だった。
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:23:33 ID:8pjITRkI0
確かに俺も自分はすごく加藤に似てると思うわ。
アニメ・ゲームが好きで、友人が居なくて、車が好き。

加藤と俺の違いは、俺は国立大学に大して苦労しなくても入れるぐらいには
地頭がよかったことだけだな。性格的には、すごく似通ってる気がする。
かわいそうに、加藤、お前に俺と同じ程度のDNAがあればよかったのにな。
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:23:34 ID:ZoQZgXqK0
結婚して子どもができると負の連鎖が続いてしまうから
認知療法とかなんかやるといいよ
656636:2008/06/16(月) 06:23:45 ID:Z6Ws99H80
スマン、タイプミスしたので訂正

>>636
>俺も母親もあらん限りの罵詈雑言を病院で吐いたら


「俺も母親も」じゃなくて「俺『の』母親も」でした。

>>639
髪型も今風にしてると「短く借り上げろ」だよ。w
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:23:48 ID:do9c18F70
>>637
ナイナイの岡村がさかんにタモリに「死んでください」って言ってるのもわかる。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:24:24 ID:Z8GoLzFGO
「親は蓑(みの)着て、子はマント着て、孫は襤褸(ボロ)着て、門に立つ」

先祖が苦労して手にした繁栄をある世代が丸呑みして、子孫が苦労する古い例え
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:24:52 ID:A3Q/5QOJ0
>>637
ていうか会社作ればいいだろ。
それで一発社長だろ。
これからの時代は起業する根性ないとだめだっつーの。
お前らもがんばって俺様みたいに20代で年収1000万円超えてみろ。
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:26:05 ID:fQW0NaajO
>>641
上司が何でも仕事をこっちに丸投げして、それが出来てなけりゃ
途端に機嫌悪くするやつだった。負けたくなくてがむしゃらに
仕事していたんだがある日胃の激痛で病院行ったら潰瘍だったorz
今は有給消化中で20日に辞める。
上司&社長は、辞める原因が漏れのメンタル面の弱さだと主張している。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:26:45 ID:pqLNiuHS0
過度な幻想っていっても‥・派遣奴隷制の方が異状だろ・・・
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:28:26 ID:A3Q/5QOJ0
>>660
うんお前のメンタルの問題だ。
仕事まる投げしてもらえるってのは仕事奪うチャンスだろw
それぐらいポジティブに考えられなくて生きていけるかよ。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:28:41 ID:1KQA3MSnO
そもそもこいつは優秀なのか?
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:28:55 ID:nFL2Lrq30
つか、学校やテレビも行けない「人生の主人公はあなたです」みたいな
アホな寝言を垂れ流すから、それに影響されてありえない妄想をするバカが
たくさん生まれる。

日本の富裕層はたったの20万人。1億2000万人居る中の、たったの20万。
勝てるのは、だいたい600人に一人だけという計算だ。
600人というと、小規模な学校だと、全校生徒の中のたった一人だけが、いわゆる
富裕層という比率だ。
残りの699人は、凡卒として一生を終える。

こういう厳しい現実を、教育の中で徹底的に叩き込むべき。
「いくら頑張っても699人は地に落ちる、それが世の中だ」と。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:29:24 ID:Ne8dlt410
まだやってるのか><
不謹慎だが、本当に不満で押さえ込まれてたなら押さえ込んでた相手を怨み殺そうとする(この場合親や政府や企業家?)
そうじゃない今回のは単なる殺人鬼、もっと言えば子供の八つ当たり(精神年齢未発育の障害者の犯行)
の犯行なのにマスコミはまた面白おかしく煽ってるのにまだ乗りたいのか?
その感覚が分からん?
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:29:48 ID:etoAABSV0
>>636
あの世代は物の怪を本気で信じる延長線上のケガレ意識があるんだよ。
親父は日中友好、日韓親善系イベントによく顔出してるのにあのザマだからな。
世代の断絶を感じる。

>>643
俺は半年準備して夜逃げした。お前は夜逃げ可能か?

>>646
遺産がたくさんあれば我慢したと思うけど、ただのリーマン家庭で我慢する必要はない。
裏を返せば資産家の毒親の子どもは我慢してる奴が多いんだろうな。

>>649
俺もそうだw
母親と徹底的に趣味が合わず侮辱してくるのに弟とは趣味が合った。
でも俺が家出してから弟が苦しんでるという話を聞いた・・・

>>659
担保や紹介ないと貸してくれないんだよ。
新銀行東京みたいなザル銀行の存在はすぐにヤクザ者が飛びついて食い散らかす。
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:30:27 ID:K7vIs0mf0
>>660
ああ、仕事をこなさなければいけないと思う几帳面さの裏返しの結果だね。
職が変わって適切な量をこなす場所に変わると有能な人材になれるね。
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:31:22 ID:Eg98LwLzO
>>664
引き算もちゃんと出来ないおまいは地に落ちてる側か
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:31:57 ID:w0bfFfsJ0
成績の為の勉強を教えたんだな。
考える為の勉強を教えていれば、自分で先に進めただろうに。
1足す1は、2じゃ無い。これをちゃんと教えないと。
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:32:50 ID:ESfz9I+l0
>>663
別に優秀じゃない。
優秀だったとしても、せいぜい中学レベルぐらいまでじゃね?
中学の頃はクラスで一番でした、とかその程度の優秀だと思う。

本当に優秀なら、少なくとも一流大学に合格する程度のことに
難は無い。
こいつのあわれなところは、おそらく、幼少期に一時期だけ他より
優れてたことで、ありえないほど自分を過大評価したこと。

井の中の蛙だったわけだ。で、もちろんのことながら、日本にはもっとすごい
奴はいくらでもいる。どんな分野にでも。
だいたい、短大卒業の負け犬に、トヨタのエンジニアなんぞ採用されるわけが無い
っつーの。
トヨタやソニーの研究チームなんて、鬼スペックの高学歴集団だぞ。

あのノーベル賞の田中さんですら、ソニーの入社試験には落ちた。
一流企業の技術者になるってのは、そのくらい難しい。
それを突破できるようなバケモノみたいな頭脳してる奴らが、「本当に優秀」ってレベル。

もちろんながら、こういう奴らは、東大とか京大とか東工大とか、そこらへん
からやってくる。
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:33:31 ID:do9c18F70
>>666
ないな〜。だから、反対に利用できるだけ利用しようとしているね。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:33:58 ID:fQW0NaajO
>>662
最近ネガティブな自分もしょうがないかとあきらめ傾向だ。
のたれ死んでいきます。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:34:31 ID:GfurdyT70
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:35:12 ID:Z6Ws99H80
>>642
>>647
おなじ干渉でも本人の適性を見極めて、本人がそれを楽しんでやってる
ぶんには(タイガーウッズとか)いいけど、頭ごなしに親がひとりよがりな
エゴを一方的に押し付けて、本人の能力や適性にまったく沿わないものを
有無を言わさず押し付けるのは人材潰しにほかならないよな。

>>655
認知療法か、参考にするわ

>>660
労災払いたくないからオマエに責任転嫁しようとしてんだろ、上司。
証拠を集めて慰謝料なり戦えるといいけどな。

>>666
>親父は日中友好、日韓親善系イベントによく顔出してるのにあのザマだからな。

考えて見りゃ平気で表の顔と裏の顔をもつ世代だったんだよな。オヤジも
死後、浮気が発覚して母親が狂って大変だったわ。

>母親と徹底的に趣味が合わず侮辱してくるのに弟とは趣味が合った。
>でも俺が家出してから弟が苦しんでるという話を聞いた・・・

その手の親は、1人を攻撃したいから、弟だけがいるなら、父親とタッグを
組んで弟を馬鹿にしてるかもしれんな、今頃。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:36:45 ID:uRvBTfT9O
>>665 各方面が自分らの主張を売り込んでカネに代える
格好のネタだと思ってるからね。
重度・大量の被害者がいるとインパクトがあって注目を集められるし。
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:36:52 ID:K7vIs0mf0
>>672
そいつにレスしても無駄だよ。
文間からただのニートぽいのが感じる。
本当に起業した人間が簡単におまえらも起業すればいいなんていえないからね。

君にはこの言葉がいいかも

自分の考えたとおりに生きなければならない。
そうでないと、自分が生きたとおりに考えてしまう。
  ブールジュ
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:36:57 ID:dylim/YJO
>>660
> 上司が何でも仕事をこっちに丸投げして、それが出来てなけりゃ途端に機嫌悪くするやつだった。

いるよなこういうの。俺はおまいに同情するよ。うちも正にそう。
俺も5年目に入るがそろそろ限界。
先ずは体を大事にしてくれ。
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:37:31 ID:FT5NwE/t0
親が強引に「努力しだいでお前はなんでもできる」とポジティブ思考をゴリゴリ刷り込めば、そりゃ親元を出て世間に出ればネガティブ思考にもなるわな。
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:37:41 ID:XtItEk8J0
コイツの母親も才能の無い奴に無理にスパルタなんかしなけりゃ
よかったのに。
それで短期的に成功しても、長期的に見れば本当に才能のある連中が
スパートかけてくる時期になると一気に抜き去られる。

カテキョーやってるからわかるが、生まれ持った才能の差ってかなり
絶対のものがあるよ。残酷だけどね。
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:38:34 ID:A3Q/5QOJ0
>>672
サラリーマンとして生きるならどこに行こうが嫌な上司ってのはいるし、
社会人としていきるなら常に人間関係の駆け引きが要求される。
どこかで耐えて克服するか、職を転々とするかだね。
もしくは人とあまりかかわらない農業とかするかだ。
でも本当に出世していく人間ってのはそういう対人のわずらわしさやパワハラを屁とも思っていない。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:38:35 ID:Z6Ws99H80
>>672
「精神論」とか絶対無視しろ、あれは搾取者が奴隷を都合良く
使い叩くための口実と詭弁にすぎん。犠牲になる必要は無い。
やばくなるまえに精神科で治療してもらえ。

>>677
会社は守ってくれないからね。自分の身は自分で守るしかない。
親でさえ精神的加害者になるしな。
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:40:20 ID:fQW0NaajO
>>667
確かにその上司も、
「お前が出来てるからたくしてたんだが、何でストレスに感じる?」
と真顔で言っていた。
自分のプライドの高さと生真面目さを恨んだ。
適当にこなしていく術でもあれば、違う結果があったのかもしれないが。
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:42:28 ID:SAgYTdIP0
おいおい・・・。
このスレに書き込んでいる人の中にこそ、
異常にプライドの高い人が混ざり込んでいないか・・・?

何と言うか、「本当に優秀な人間」を定義することに、
相当な執着を持っているように文面から感じられる。

優秀とか何とかじゃなく、人には適正ってものがあるんだから、
そんな人間の格付けを行わなくてもいいだろ・・・。
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:43:04 ID:mmMm5kbd0
このスレはスレタイ通りの奴ばっかりみたいだな・・・
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:43:10 ID:9XyIKKH00
さっきsageろとか言われてむかついた
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:43:17 ID:XtItEk8J0
派遣工員やってて夢は上場企業の技術者とかw
自己肥大がすすみすぎてどうにもならんな。

派遣工員から企業の研究所に入れた奴なんかここ20年ぐらい
だけみても、一人たりとも存在して無いんじゃないか?ヘタをするとw

そもそもああいう職場は、大学院に行って無い奴すらほとんど居ないぞw
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:43:26 ID:Ne8dlt410
>>665
追加、親殺とかたくさん報道してるのにそれは適当に流してるマスコミやここ2ちゃんで他人の不幸に乗っかって言ってるのか分からん?
不満あるなら不満を押し付けてる相手に言わないと無意味じゃない?
精神障害者が子供と同じ様に自己の不満をちゃんと表せなくて泣き叫び手当たり次第に当たることはある
実際には子供ではないので周りに手が出たりする
知能指数高い精神障害者は扱い面倒だけど
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:43:35 ID:HOJbwvnq0
千秋みたいな親のコネで世の中渡っていく人間がのさばってる。
努力してなんになるの?
本当に。
派遣会社を太らせるために生きてんじゃねーや。
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:43:47 ID:FT5NwE/t0
>>679
うん。家庭教師やると歴然だね。
親の中には高学歴な家庭教師をつければ成績があがると信じてる人いるけど…。
やっぱり持って生まれた資質は大きいと思う。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:44:03 ID:nz3vpH5s0
個人の気質も原因もわかるけど、この閉塞感あふれる社会も改善されないものか
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:45:00 ID:Eg98LwLzO
加藤のあのファッションセンスどうよ?
25歳であれって30年前くらいのドラマかと思った。
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:45:01 ID:Z7syQHw90
自己責任論ぶってる奴はどこの勝ち組様だ?
こんなとこで遊んでないで能力活かして社会貢献しろよwwwwwww
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:45:14 ID:K7vIs0mf0
>>682
君は有能な人間だよ。
周りに合わせて自己否定をする必要はない人間だ。
それよりも仕事を割り振れる会社に移るべきだ。

有能な人材も君主がだめなら埋もれてしまうもの。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:45:37 ID:dylim/YJO
>>680
> でも本当に出世していく人間ってのはそういう対人のわずらわしさやパワハラを屁とも思っていない。

愚鈍なだけなんじゃないの。
後は屁とも思わなくてもいい程度のパワハラなんだよ。
酷い所は本当き無視できない位酷いぞ。
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:45:54 ID:etoAABSV0
>>671
なら完全に利用するこったな。
結婚はいい人がいたら親戚筋で味方増やして多数派工作したらいいと思う。

>>674
世界中にベビーブーマー世代はいるけど世界的に裏表が激しいよ。

>>679
そんな固定的なもんじゃないと思うけど。
中高通して成績急降下してマーチ未満のところにしか入れなかったんだが
家出して社会人になってから再受験したら東京大学の一番易しいところには入れた。
ゆとり化して難易度下がってるから入りやすくなったのかもしれないけど
それでも学力を上げることはできた。
親許にいたころは成績上げても恩着せがましくされるから学業放棄してたよ。
毒親のところに家庭教師で行っても取り付く島ないだろ?
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:46:12 ID:GSb6LTmdO
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:46:19 ID:A3Q/5QOJ0
>>688
それこそが逆効果だろw
努力してなんになる?といって努力を放棄した人間が大量にいた方が、
トップ層は安定するだろ。
常に貪欲に努力しチャレンジしてくる人間ばかりでは困る連中も多いだろうw
まあうちの会社も派遣も入れてるし人の事は言えんがな。
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:47:24 ID:FT5NwE/t0
>>694
いや。わかっていても、希望や自信があれば戦略的に無視できるんじゃないかな。
自分は対人関係のストレスに弱いし、パワハラには敏感ですぐに神経に異常を
来してしまうので、不安定で収入も低いけど、在宅フリーランスで仕事することにした。
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:47:28 ID:Z6Ws99H80
>>695
>世界中にベビーブーマー世代はいるけど世界的に裏表が激しいよ。

日本は裏表に寛容だと痛感する。女が「浮気はバレなきゃ許す」とか
恐ろしいわ。アメリカではありえない「神に対する裏切り」だから。
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:47:45 ID:INET0OvvO
>>1
まさに私がその通りだよ前川さん!凄いな!
加藤も同じような感じなんだろーなーと思ってた
私は数年かかってやっと高いプライドがへし折れてきたけど
でもまだいろいろ辛く周囲とも揉める…

701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:49:14 ID:fQW0NaajO
>>680
漏れは後者だ。28で転職4回。
気持ちを入れ替えてやっていくのも、自分のせいだと感じながら
生きていくのも疲れた。

>>681
精神科には通っている。
潰瘍が出来たのも、身体化障害という病気かららしい。
もともと抑うつ症状もあったんだが。
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:50:36 ID:B1B8GnAH0
>>689
優秀な奴って、教えなくてもデキちまうんだよな。
正直、それで給料もらってるこっちが気まずいというか。

で、逆にできないアホは何回教えても、先週ミスったところで
今週もまた同じミスをする。
集中力が圧倒的に低い。記憶力ももちろん低い。

英単語も方や1日で10個ぐらいコンスタントに記憶に定着させていける奴と、
一週間後には前の週にやった単語がきれいさっぱり消し飛んでるダメな奴では
同じ時間だけ机に向かわせて、同じことを教えても、能率が圧倒的に違う。

まるで、アメリカ軍と大日本帝国軍ぐらいの生産力の差を感じてしまう。
出来ない奴を教えて、できる奴に勝たせるのははっきりいって、教えてる家庭教師が
宮廷クラスでも難しい。ていうか無理。俺には無理です。
そういや安倍元首相を平沢が教えてたことがあるが、平沢が教えてもあれだからな。
根本的にむいて無い奴にむいてないことをさせるってのは無理なんだよ。


どんな優秀なコーチでも、体がガチガチに硬くて弱視のガリを、何十年
鍛えたって日本予選を突破できるぐらいの体操選手に育てるのは不可能なのと同じ。
人類って思ってる以上に、できることとできないことの個体差がはっきりしてる生物。
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:50:45 ID:KfpelK4Z0
気持ち悪すぎw
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:50:57 ID:k60D3VNQO
>>681
それは違うね。精神論はやはり正解が書いてある。
本当の意味で理解出来るのは自分の成熟度次第。君みたいに頭から否定してる奴は絶対理解出来ないし、
君のレベルもたいしたことないと分かるね。精神論が理解出来るかどうかで一つの人を見る目安になる。
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:51:11 ID:lyPVJvUt0
あの、芥川賞取った、金原ひとみさんだっけ?別に親は勉強しろなんて言った
わけじゃなく、名作を部屋に何冊か重ねておいて、気が向いたら読んでみたら?
みたいな感じだったらしいな。
やっぱり何でも自分からやる気にならなきゃ身につかないし、変にひねくれ
ちゃうんだろうな。
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:52:05 ID:Z6Ws99H80
>>687
>不満あるなら不満を押し付けてる相手に言わないと無意味じゃない?
>精神障害者が子供と同じ様に自己の不満をちゃんと表せなくて泣き叫び手当たり次第に当たることはある

女がよく延々口を言うだろ、あれがうつ病抑止になってるそうだ。
あと「しゃべる」または「表現する」ということはすげーセラピーに
なるだけでなく、最終的に親と対決するための準備や脳内整理となり、
また周囲との情報交換によって「一人じゃなかったんだ」という勇気も
もらえるし、またよい解決策も教え合える。これはネットのすばらしい点だ。
また、これを見た人達にもこういう世界があることがわかるので
参考になる。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:53:01 ID:FT5NwE/t0
>>700
自分が調子良かった時はプライドが傷つけられたと感じる瞬間がなかった。
調子悪くなったいま、「今から振り返ればあの人はこちらのプライドに傷をつけようとして
意地悪を言われていたのだな」「あれは今から考えればパワハラだったんだな」
ということが一杯。
調子いいときはプライドってわりと鉄面皮だよね。
調子悪くなるとやたら敏感になる。
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:53:36 ID:A3Q/5QOJ0
>>701
正直耐えてがんばってほしいが、
体まで壊してるんならもっとストレスのない職場を探すしかないんだろうなあ。

709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:54:07 ID:Ag6FbyCt0
>>663
学力ってのは
学習意欲を維持できるかどうかで決まるんよ
毎日勉強する習慣があるかどうか
それは生きる意欲みたいなものとリンクしてる
加藤の場合その生きる意欲みたいなものが
高校に入って低下してしまった感じがする
母親に暴力を振るったりとかして生活が荒れた
そうなった理由はよくわからないけど
とにかく心が荒んでしまった
そうなったらもう勉強どころの話ではない
進学校に入ってそうなっちゃったわけだから
キツい高校生活だったとおもうよ
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:54:58 ID:NvRg8Ky4O
>>694
出世する人はパワハラをそもそも受けにくい人なんじゃないの?
パワハラも人を選んでしてると思う。
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:55:23 ID:pbX5dW/R0
>>694
役に立たないばかりか害になる鋭敏さなんて、邪魔なだけでは?
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:55:39 ID:q9lrIOQGO
あの母親 演技よくもしたよな

あの倒れるのも計算してただろ
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:55:55 ID:9dsP4ddN0
>>1
俺の言いたいことそのまんまじゃん
報道見てると、派遣云々以前の問題の人間ということがよくわかる
労働問題と本人のわがままをごっちゃにすんなって感じ
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:56:16 ID:fQW0NaajO
>>693
もう何も考えずに、多少給料が安かろうが体に
負担が来ない職種を選ぶことにする。
本当に助かった。ありがとう。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:56:46 ID:a6hBMNSg0
なんで自分の同類っぽい人たちの街でやるんだろう
丸の内とかでやったほうが社会に恨みっていうのがわかりやすいんだけど
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:56:57 ID:CQ3ia+J80
加藤は憤懣をぶつけるべき対象を誤った。ターゲットとすべきは善良の民ではない。社会の仕組み・悪の根源を考えるべきだった。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:57:33 ID:Z6Ws99H80
>>704>>711
>本当の意味で理解出来るのは自分の成熟度次第。君みたいに頭から否定してる奴は絶対理解出来ないし、
>君のレベルもたいしたことないと分かるね。精神論が理解出来るかどうかで一つの人を見る目安になる。

ははは、おもしろい釣り師だね。
すまんが、そのぐらいでは騙されんよ。労働搾取の十八番だからね。www
あ、派遣会社のポン引きスタッフかなw

>>708
自殺に追い込む会社もあるから、まじで不当なものは逃げるが勝ちだよ。

>>710
パワハラばかりしてる人は人徳がないから、あるレベル以上は上に
上がれないよ、敵が多すぎて
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:57:49 ID:SAgYTdIP0
>>712
あれね、普通の民間人に向かって、
マスコミが取り囲んでカメラ向けるって、そりゃキツいわ。
普通はインターホン越しで謝罪するのが限界だろ。

あの親父はよくやったよ。
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:57:52 ID:Yg0LImON0
>>710
まぁ、持って生まれた覇気と言うか雰囲気ってのはあるな、確実にw

俺の同期で、一人、身長は160cm程度の小兵なんだが、泰然自若としてなんかよくわからない
風格がある奴が居る。
で、どんな年配でも、そいつには一目置くし、決して叱り飛ばされたり
しない。
その一方で「あーコイツ学生時代いじめられてただろうなぁ」みたいな奴も居て、
そいつはしょっちゅう支店長のイライラのはけ口になってるw

ルックスというか、物腰というか、とにかく体全体で発するオーラみたいなのも、
生き抜くには重要だぜ。
確かにそれはすごく影響がある。
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:58:50 ID:FT5NwE/t0
>>702
うん。何よりも、できる子って勉強についても自分で面白さを発見して強い興味持ってるよね。
できる子は正直、家庭教師がいなくたって勉強できるだろうなと思う。
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:59:47 ID:Z6Ws99H80
>>714
ダメな上司は部下を潰しまくるしね。
自分と「相性の良い」職場を探してご覧。
相性はすげ−大事。適材適所、ってこと。
どんな人にも適所があるよ、あとはそれを見抜くこと。
自分も「職場を選ぶ」これ大事。
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 06:59:56 ID:dylim/YJO
>>704
お前人を見下してないと、不安定になるタイプだろ。
誰もがお前みたいんじゃないんだよ。お前の欠点は他人を許容できない、そこにある。
そんなんじゃ勝ち組でも、孤独になっちまうぞ。気をつけろよ。
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:00:01 ID:etoAABSV0
>>706
男が彼女つくる条件の1つに、女の子のくっだらねぇグチを聞いてられるかというのがあるけど
毒親持ちの男はグチを聞いてくれる人を求めてるんだよな。
ところがそんな酔狂な人はなかなかいないし、同世代の女子で聞いてくれるのなんかまずいない。
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:00:03 ID:C/a/Odap0
>>715-716
一世一代の大事件を起こすにしても
その度胸がないからこいつは小物なんだよ

そもそもトラックで下見するんなら渋谷でも新宿でも下見すりゃいいのに
行ったことがあるから?死ねよ
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:00:26 ID:Ne8dlt410
>>700
『すべて他人のせいだ』が分からん?つまずいた原因が親や周囲の人間のせいなら
そいつらのせいじゃないの?なぜ『すべて他人のせいだ』になるの?
どう見ても論理的に考えられないバカだろ?
社会がおかしいじゃなくて頭がおかしいだろ?


726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:01:29 ID:GwwtqE1WO
気違いを分かろうとすると気違いになるから分からなくていい。
こいつは気違い。でいい、そこから先は必要無い。
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:01:30 ID:pbX5dW/R0
>>719
相手がどういう態度で接してくるかは、
結局自分次第なのだと何かで読んだな。
好かれたい相手やうるさそうな相手に嫌がらせする奴はいない。
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:02:00 ID:d4jTDL/EO
こいつ、なんて漏れ?
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:02:32 ID:Z6Ws99H80
>>723
>毒親持ちの男はグチを聞いてくれる人を求めてるんだよな。
>ところがそんな酔狂な人はなかなかいないし、同世代の女子で聞いてくれるのなんかまずいない。

だからここで展開してるんだけどね、いまこのスレでw
まー、でも配偶者になる人は、この現実が受け止められないなら無理だろな
俺はそうなったら一生独身だわw
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:03:28 ID:etoAABSV0
>>720
俺はそれ納得いかねーなー。
>>695でも書いたけど、母親が東大工学部出た人を家庭教師につけられて、
それでもヤル気起きなかったですよ。
家を出て再受験したら受験勉強もすんなりできた。
ガリガリやったわけじゃないよ。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:03:29 ID:FT5NwE/t0
>>717
>>710
>パワハラばかりしてる人は人徳がないから、あるレベル以上は上に上がれないよ、敵が多すぎて

んー必ずしもそうでもないよ。
人徳なんかで評価することをばかげている、という世界もあるからね。
研究関係とかとくにそう。
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:03:58 ID:FDvVtu9N0
なよっちい人間が増えたね
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:04:29 ID:YsUv6bN10
>>727
個人レベルでは嫌がらせを受けない人間になることは大事だな
ただそのやり方を間違うと誰にも相手にされないことにもなるし
逆に正解の道を選ぶと誰にでも尊敬されることにもなる
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:04:54 ID:pbX5dW/R0
>>723
言ってみれば?案外聞いてくれる人もいるよ。
ただ女相手だと「私もね」となって、聞き役に回される事は多いなw
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:04:57 ID:A3Q/5QOJ0
悪く言えばね社会のストレスに麻痺していくんだよ。
我慢するんじゃなくてね。
でもね、結局誰しもが社会と関わらないと生きていけないわけで、
自分なりの社会とのかかわり方、人間関係のさばき方を見つけないといけない。
もし仕事が合わなくて辞めると判断したとしても、それが逃げではなくて自分なりのかかわり方を見つけるためであってほしいと思うし、
次同じ状況に遭遇した時にその問題をクリアできるようになってほしいなと俺は思っている。

736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:05:22 ID:Z6Ws99H80
>>727
自分が周囲から信頼を得ていたら、おのずと相手が嫌がらせしてるとか
周囲に伝わるよ。俺はそれで自然と害毒な相手を職場で排除してきた
というか、相手が自然消滅していってくれた。
最終的には、こっちが何の努力もせずとも自然と相手が消えていってくれたよ。

だめ上司も葬ったよ。

すべては「職場で自分が信頼を得ていること」これが決め手。
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:07:23 ID:etoAABSV0
>>734
>>723に補足しとくと、毒親持ちの男は女の子のグチを聞く精神的余裕がない。
我慢してグチを聞くのが恋愛技術であるという知識もない。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:08:29 ID:YsUv6bN10
>>736
厳しいことを言えばパワハラを受け続けてる人は
周りの人に「あいつはパワハラを受けても仕方がない」って思われてるってことだからな
学校のいじめ問題でもそうだが、個人レベルで解決するには雰囲気を変えるか居場所を変えるしかない
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:08:39 ID:Ag6FbyCt0
彼の「状態」を決定的に悪くしたのは借金だとおもう
数百万の借金を返済できずに実質的に逃亡生活に陥ってしまった
経済的にも精神的にも借金というのは人間を壊す
あれさえなければどこにでもいる「さえない男」で済んだのに・・・
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:08:45 ID:Z6Ws99H80
>>734
そう、女性相手だと、気づいた頃にはこっちが聞き役w
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:08:55 ID:iviyNx3C0
ウェイトトレーニングでもやれば良かったのになあ
ストレスは全部なくなるし、筋肉ガンガンつくから面白いし・・

おまけにウェイトの時間が惜しいから、友達付き合いなんかない方が良くなる

最高じゃないか
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:09:49 ID:ks4YKFXT0
一般化すんなや
過度のストレス溜めてようがいまいが
そもそも自己中で反社会的な人格の持ち主じゃなきゃこんな犯罪おこさねーよ
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:09:51 ID:iWBrA7k80
こうやって見てると、加藤と俺の違いって、ほんと自尊心があったか
なかったかだけだな。
それ以外は趣味もやってる職業も、ついでに顔や服の雰囲気まで似てるwww
うぇwww

俺は、高校生になる頃には、というか必死に公文に通いつつ、それ以外にも一日3時間以上
勉強したのに志望校である和歌山県立向陽に落ちた自分のダメさに絶望して、
「俺はどんだけ頑張ってもこの程度かよ、俺が頑張っても手の届かない奴らがいるのかよ」
と自分の知力を完全に見限った。
そうすると、なんか生きるのは確かにラクになった。

ダメ人間はさっさと自分のダメさや世の中には自分よりすごい奴がいくらでも
いることを自覚するのもいいと思うwww
自分の底が知れたら、自分に過大な期待をすることも無くなるw
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:10:25 ID:dylim/YJO
加藤は接客業につけばよかったんじゃないかとナイフ屋の姿を見てて思った。
なんとなく。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:10:45 ID:FT5NwE/t0
>>723
毒親持ちが愚痴をこぼすには2ちゃんねるが一番と思うよ。
下手にリアルで知人になんかこぼすと、理解されないばかりか
逆に説教されちゃったりするし(まあ、しょうがないんだけどね。
わからせる必要もないし)。

>>738
アカポスなんかは、利害関係が原因でパワハラがあることも。
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:11:31 ID:Vu9HDnXy0
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:12:22 ID:2fgnmvAEO
親の顔色伺いながら生きるのがデフォになってるから、結局パシリ体質になっちゃうんだろうな
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:12:56 ID:A3Q/5QOJ0
>>730

まあ社会の現実としてさ、美人ほど性格がいいってのがあるけど、
これは本当なんだよな。
なぜかって言うと美人は常に周りからチヤホヤされたり、優しく扱われるから、
自然と他人に対して優しくできるし、常に優越感があるから心の余裕もある。
逆にブスは社会から不当に扱われやすいから性格がねじまがりやすかったり、コンプレックスが多かったりする。
まあ例外も当然あるけどなw
でもそれと一緒で頭いい奴はやっぱ勉強とかしても褒められる事が多いし、
自然と勉強が好きになるケースが多い。
また頭良いと子供のころから言われ続けているから、自然と自分は賢いんだろうなと自覚するし、
それがよりプラス志向に導く。
自信もつくしな。

だから本来親の役割ってのはさ、
子供に自信を植え付けてやることなんだよな。
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:13:03 ID:FnMbia8/0
周囲に責任転化するのは雇用主やマスコミをはじめとするこの社会そのものだろう

どちらかというと、勝ち組みは責任転化しながらのし上がってきたんじゃん。
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:13:18 ID:YsUv6bN10
>>737
別に俺も女と会話してて楽しいとか、無料でやれる女を作りたいとかは全然思わんが
勝手にしゃべるから適当に会話を聞いてやれば、コミュニケーションで詰まるってことはないんだよね
しゃべらない女とは関わらなければいいだけの話だし
むしろ変なタイミングで自分の意見を言ったり、マニュアルを読んだ人っぽく毎回同じような応答や態度を取るのに気をつけないといけない
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:14:22 ID:Z6Ws99H80
>>738
何で相手が自滅して行ってくれたかというと、信頼と業績が
俺の手中にあったから、で、嫉妬して横取りしようとか
俺の業績にケチ付けようとかした連中は、自ずと中身で負けて
いったってこと。

簡単なことだよ。

結構おもしろいぐらい次々と潰れて行ってくれたぜ。俺は
嫌がらせなんてガン無視だったし。動じるとだめだよ、
あくまでこっちが相手を見下してるから、顔色一つこっちは
変わんないし。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:14:54 ID:naANfXxK0
>>730
やる気が無くて学力向上しない人と
やる気があっても学力向上しない人の差もある。
前者なら環境変わって向上する事も出来るが後者は目も当てられない。
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:15:18 ID:v2LMAoZ3O
hofs
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:15:22 ID:/le7Ndbq0
俺は親に勉強しろといわれたことがない
それでも適当に勉強して東大合格

確かに親が厳しくて塾通いしまくってた典型的優等生タイプは
プライド高い傾向があるように感じるね。


755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:15:30 ID:FT5NwE/t0
>748
>まあ社会の現実としてさ、美人ほど性格がいいってのがあるけど、
>これは本当なんだよな。

いや必ずしもそうでもないと思う。そういうと「ひがみ」と思われるからみんな言わないだけで。
うちの母がすごい美人だが母を見ていて美人故に性格が歪むタイプもあると思った。
プラス志向というのは当たっているが、プラス志向も行きすぎると攻撃的になる。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:17:23 ID:NPpt82dZO
出自があさましいDQNは強いわ、野村夫妻を見ろよ。地震は天罰としか言いようがない。
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:17:40 ID:z64hL0fyO
>>744
加藤型高プライドの奴が接客業に就くのは危険。
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:18:10 ID:Z6Ws99H80
>>748
>まあ社会の現実としてさ、美人ほど性格がいいってのがあるけど、
>これは本当なんだよな。
>なぜかって言うと美人は常に周りからチヤホヤされたり、優しく扱われるから、
>自然と他人に対して優しくできるし、常に優越感があるから心の余裕もある。

俺の母親は自分で言うとアレだが、美人の部類らしいが、
性悪だぞ。キツくてワガママ。チヤホヤされすぎて調子にのって
沸いちゃったんだろうな。
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:18:40 ID:CLRvcqZnO
今日国会議員大量殺人する ワイドショー独占
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:18:44 ID:pbX5dW/R0
>>755
妬みや嫌がらせを受ける事も多いからなあ。
「美人だからいいよね」「自分が美人だからって」
みたいな言われ方もするだろうし。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:19:06 ID:xk9VfY430
綺麗な人はきつい人が多いな
チヤホヤされてるから思い通りにならないと機嫌損ねるし、
取り扱いが難しいと感じる

ただ、顔の塩梅があんまり宜しくない方が同じ事をすると、
ものすごいことになるから油断ならない
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:19:26 ID:Vq6dZekJ0
優秀な人が転落するとキレるから、優秀じゃない人を大量に
つくって、エリートの子供のために働かせましょう♪

by寺脇研
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:19:50 ID:YsUv6bN10
>>755
まあそこらへんは本人の資質だわな
一般化できるほどの共通性があるようには思えない
自分のある能力が低くて他人を僻む人間は
もしその能力が高くなったとしても、能力が低い人間を見下すだけの人間になると思う
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:20:11 ID:NPpt82dZO
出版社・財界展望の呆れた幹部連中、これが日本の現実だね。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:20:29 ID:INET0OvvO
>>725
そういう意味じゃなく、「人のせいにする」ってことだと思う。
様々な場面で自分の非を認めたり自分を省みたり
することができず(プライド高いからね)人のせいにするってこと。
自分が派遣なのは社会のせい
モテないのは不細工だから(これは親のせいってこと)
挫折人生も親の教育のせい
きっと日常生活でも些細な失敗を何もかもも
「だって」「だって」で人のせいにして反省するってことをしないから
精神がまったく成長してないんだよ

766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:21:51 ID:DjQ/Bv9i0
まるで優秀だったらダメみたいな言いようですね
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:22:27 ID:Z6Ws99H80
>>760
必ずしもそういう被害者じゃなく、チヤホヤされ過ぎて「世界は自分を中心に
回ってる」「何事も私の思うままよ」「私は美人なんだから、特別な存在なのよ。
周囲が合わせてくれる権利があるの」みたいな女王様脳内になってると思う。
俺の母親だけど、虫酸が走る。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:22:38 ID:NPpt82dZO
北朝鮮は日本の中小企業をモデルにしている。
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:23:14 ID:FT5NwE/t0
>>761
だね。容姿の力ってすごいと思う。
うちの母なんかもあれで容姿が悪かったら、
あの性格は誰も許してくれないだろうな。
店やレストランでもあれはクレーマーだよはっきりいって。
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:23:52 ID:pbX5dW/R0
結局は自分なりのポリシーや美学を見つけて、
他人や世間の価値観や評価に振り回されないようになるしかないんだよな。
変わった方向に行くと変人扱いになっちゃうけど、
本人がそれを受け入れて、周りも「そういう人」で受け入れてくれたら
それはそれでいいんだしさ。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:24:37 ID:dylim/YJO
>>755
うちも美人は男上司がちやほや寄って来て、仕事しないでもずっとしゃべってて許されてるw
同じポジションの女が美人の分まで仕事抱えて可哀相な事になってる。
男上司も美人も彼女の事まるで気にしてない。
…俺はちょっと後者の無言で殺気立ちながら必死に仕事やってる女が好きです。
決して美人でも要領よくもないんだけどな。
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:25:49 ID:etoAABSV0
>>744
スナックのバーテンでもやればいいと思った。
私服がDQNでもバーテンなら白シャツ蝶タイ黒ズボン着て髪はジェルで固めればいいし。
ホステスのドロドロした裏舞台見るのもいい勉強だ。

>>745
>>570見ると変な板行ってたみたいだな・・・

>>750
ただボーッと聞いてるとこれまた恨まれるんだよな。
あの退屈な話をちゃんと聞いてないといけない。

>>752
ID:FT5NwE/t0が例に出しているような「できない子」って全科目できないんだろうか。

>>765
自分の責任認めると相手(親)が調子乗ってガンガン吊るし上げられる、という経験ばかりだから
面従腹背癖がついてしまうんだよ。魯迅の阿Q状態になる。
親から物理的に接触断ってもこの悪癖を捨てられるようになるまでは苦労する。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:25:55 ID:FT5NwE/t0
奇麗な人でもうんと若い人は「何をしても許されてチヤホヤされる」のは
どこまで許されるのか限界試すようなことしてないから、まだ性格いい人多い。
が、奇麗な人が(奇麗なまま)そういうことをふと試しはじめるようになると、
間違った道に走るんだと思う。
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:26:03 ID:Zh3TJCCr0
否定され続けていると批判に対して臆病になる
治したいけど治せない
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:26:58 ID:YsUv6bN10
この流れで似たような母親がいるのが笑えるww

まあイケメンや美人でプライドが異常に高いのはマジで扱いづらい
不細工ならみんなから否定・非難されるが、それをしたらこっちが悪者だからな
当然その顔・性格の程度にもよるけど
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:27:01 ID:iWBrA7k80
>>766
優秀だったらダメなんじゃなくて、本当は大した成長力のタネも埋ま
ってないくせに、優秀だと勘違いするのがダメなんだと思うわw

本当に優秀だったらそれは言うこと無いよ、そういう奴は持ち前の
能力が、市場社会で大いに開花するだろう。
悲惨なのは、優秀だと思ってたけど、いくら自分に実践という水を与えても
そういう芽がでないやつ。ご愁傷様。
で、大いに自己崩壊してしまうwww
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:27:27 ID:Z6Ws99H80
>>765
>自分が派遣なのは社会のせい

俺は派遣じゃないが、これは正しいんじゃね?
昭和に産まれていたら、どんな男でも確実に一家の大黒柱の座が
約束されていたのは事実だからな。

>>769
俺んとこと一緒だw  あの顔だから許されてるだけ

>>770
>本人がそれを受け入れて、周りも「そういう人」で受け入れてくれたら
>それはそれでいいんだしさ。

そう思うよ。堂々としているべき。自分は自分。他人は他人。人がどう思おうと
ビクビクすることはないし、後ろめたい事も無い。悪い事してるわけじゃないん
だから。自分を隠す必要なんてないし、へたに隠すと間違って解釈されて
しまって悲劇を生むだけ。

>>771
わかるわw
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:30:00 ID:/U22ruU50
分析だけじゃなくて精神的解決法提示しろよ、アホ心理学者。
同一症状のヤツがこういうの読んだら、
それこそプライド傷つけられるだけだろ。

結局、何がしたいんだコイツら。刺激したいのか。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:32:06 ID:FT5NwE/t0
>>767はもしかして私の弟ですか?w
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:33:38 ID:Z6Ws99H80
>>773
わからねーよ、年齢とともにふてぶてしくなっていくのかもしれんし。
俺の鬼母親だって案外若い頃は控えめだったかもしれん。w
と、妄想してみる。

>>779
一人っ子だがナカーマ発見で来て嬉しいわ。ここは同志の集まる
良いスレだなw
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:33:41 ID:d8tBB9uL0
だいたい加藤の場合、優秀だったとはいっても、中学か高校の頃の、
それも一時期だけだろ。
そんなんじゃ優秀だとはとても言えんよ。
だいたいその学年で一番とかそのくらいのレベルじゃねぇの?
もしも全国模試をさせてたら、ズタボロで1000番以内にも入れない、みたいな。


こういう「優秀」が一番悲惨。お山の大将で、全国規模で見た場合の
自分の真の実力に気がつかないことになるから。
ある狭い集団の中で優秀だった経験がある奴が、本当にワールドクラスで強い
奴らの中にいきなり放り込まれると、恥ずかしさのあまり穴に入りたくなるハメになる。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:33:49 ID:YsUv6bN10
>>778
まあ解決法って言っても、自分の考え方を根本的に変えるくらいしかないでしょ
覚醒とか開花とか開き直りとか悟りとか諦めとか麻痺とかいろんな言い方がされるが本質は同じだろうし
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:34:13 ID:8uuGZC7W0
加藤はそれほど優秀でもないだろ。
現実見据えて身の丈に応じた希望を持たないとね。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:35:28 ID:pbX5dW/R0
美人かーちゃんの息子が多いって、ここはイケメンの巣窟か?w
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:36:28 ID:YsUv6bN10
>>781
そういうのって100人いたら100人が経験することだと思うんだよね
時期が遅いか早いか、それが勉強か運動かの違いがあるだけで
だからこそそれ自体は異常だとは思えん。それが殺人や自殺に向かうのが異常なだけで
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:36:37 ID:Z6Ws99H80
>>773
あ、今思い出した。死んだオヤジが「(母は)結婚前は無口で伏し目がち
で恥じらってたのに、結婚した途端、掌返したように毒づき出して、
騙されたわ!」と言ってた。w
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:36:47 ID:XPA1CqzrO
とりあえず働けニ−トカス
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:37:59 ID:etoAABSV0
>>780
毒親に悩んでるならこのスレブックマークしときな。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212236987/
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:38:13 ID:Eg98LwLzO
また加藤みたいな事件がドンドン起こってくれないかな。
俺も今の世の中が嫌いだ。
でも加藤ほどの気力も度胸も体力もない。
今日も加藤みたいなやつが出て来てくれないかな。
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:38:33 ID:3InCnY4x0
俺もこのタイプだな、高校になると精神的に疲れきってまったく勉強せず授業も寝てばっかだった。
適当な大学入ってもまったく勉強せず中退するって言ったらマジ泣きされた。
もう5年以上親の顔見てねーや。
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:39:05 ID:YsUv6bN10
>>784
微妙父と美人母の息子はイケメンが多いらしいな
俺もその家族構成なのにイケメンじゃないからその説は否定させてもらうがw
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:39:26 ID:Z6Ws99H80
>>784
まあ、ちょっとそんなとこだろw
「美人『性悪』母ちゃん」なw

>>788
お−し、ありがとうな。
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:39:47 ID:n/75nw4e0
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=5c9_1182208880
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777

やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:39:49 ID:FT5NwE/t0
>>780
しかもうちの母は美しいといってもお水みたいな美しさではなく、
上品でいかにも心の美しそうな顔なんだよね。
性格は完璧な自己愛性ボダ。狂人に近い。
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:39:49 ID:lBFGGfPbO
自分が派遣なのは社会のせいってのは、当たりだろ。
規制緩和のせいなんだから。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:40:37 ID:glj54dRoO
>>736
皆はお前を信頼してる訳じゃなくて、後々のお前の陰湿なイビリを怖れてお前に付いてるだけだよ。
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:41:15 ID:I2txKTjN0
>>6
ヒロインって普通女なんだが。
男はヒーロー。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:42:05 ID:KtGuwrT5O
>>748
つ亀田
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:42:16 ID:2XdjFTda0
俺も優等生だったけど落ちこぼれたからプライドゼロ。
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:42:26 ID:8dcZT5CF0
>>785
でも300人居たら1人ぐらいは経験しないかもしれないな。

俺の幼馴染(といっても家が近いだけでほとんど仲は良くない)、
子供の頃から神童で、そのままストレートに灘高に進み、
んで、京大にももちろんストレートで合格し、今じゃ地方の大学で
助教とかいうのになれたらしい。まさにトントン拍子の出世街道。
こういう本当に別格の連中はボロ負けなんて経験はほぼ皆無じゃね?

どうやったら、そんな異常な能力を持って生まれてこれたのかわからんが。
ちなみにそいつの両親は、ただの工務店の経営者。いわば中小土建屋。
まさにトンビがタカをうんでしまった、の典型。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:42:28 ID:Z6Ws99H80
精神科の世界では「精神科患者は美人が多い」ってのが通説らしいね
ネタでなく。だとしたら、こういう精神的虐待する親とか
ボーダーや機能不全家族は、美人率が高いと言うことになる。

わからないでもない。
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:44:57 ID:FT5NwE/t0
>>800
端から経歴だけ見てトントン拍子でも本人が闇抱えていることもあるよ。
まあその人の場合はどうかしらないけど。

803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:45:09 ID:etoAABSV0
>>794
俺の母親それに近いかも。やっぱ母親の実家の近所は才色兼備と言ってるし。
子離れスイッチは効かせられないのに(効かせられるならそれは単なる厳しい親でしかない)
俺に逆ギレしたり無視してるときでも
ピンポーンと鳴って出るときや電話がかかってきたときは淑女のような対応。
玄関前で近所の人と談笑したりも。
ニコニコ笑うから機嫌がなおったのかな、と思って話し掛けると、また冷酷な目で無視・・・
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:45:10 ID:rzWTiebfO
また勉強させすぎキャンペーンか。
問題は勉強じゃなく、勉強のやり方だよね
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:45:32 ID:Z6Ws99H80
>>794
>性格は完璧な自己愛性ボダ。狂人に近い。

これ一緒。

>いかにも心の美しそうな顔

俺のはツンとした表情でニコリともせずしかめっつらだけどな、
そこがまた「威厳がある」みたいに尊敬されちゃうらしい。
皮肉すぎだ。でも口を開いた途端、化けの皮がはがれ、ヒンシュク買いまくり、
行く所、あらゆるところで「口害」を撒き散らしトラブル起こす。
死んだ父ちゃんと俺はもちろん、尊い犠牲者。w
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:46:10 ID:gIa8zUwu0
無関係な人間に矛先を向けた時点で、こいつには同情できん
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:47:00 ID:pbX5dW/R0
>>800
>地方の大学で助教
この辺りどうだろう?まあ、これはステップのうちで
この先出世があれば挫折には入らないかな。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:47:18 ID:9XyIKKH00
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、

なんでこんな時間に書き込みできるわけ?

普通の人は学校や会社があるはずなんだけど

このこと知った親は悲しむぞ?

現実見ようぜ
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:47:27 ID:FT5NwE/t0
>>801
母は本当にくだらないことですぐに他の女に
敵意を燃やしたり嫉妬したりするんだけど、
それを見ていて「これだ!」と思ったよ。
そういう女にありがちなドロドロとした感情にコマメに燃えていると
女性ホルモンが活性化するんではないだろうか?

嫉妬といった感情とは縁遠そうなおっとりした性格の伯母は
顔の造作は似ているが、母ほどのキラキラした美人ではなく
大人しく年なりに年をとっていっている。



810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:49:09 ID:X1hOqdPV0
>>804
あとベースの基礎能力の問題もある。

陸上競技でもいくら頑張っても、国体などで勝つ奴は同世代である程度
固定化してしまうように、だいたいにおいて、最終的に上位には基礎能力(才能
といいかえてもいい)が高い奴が残ってくるようになってる。

頑張ったからと言って全員が医学部に入学できるわけでもないし、研究者に
なれるわけでもない。
ダメな奴を、そいつを追い込むほど勉強させるのはヤバい。
もうどうしても向いて無いなら、その道を諦めさせるのもある種の優しさ。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:51:07 ID:3InCnY4x0
同条件での競争試験な以上いくら頑張ってもムリなもんはムリだからな
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:51:55 ID:pbX5dW/R0
>>809
良くも悪くも男も女も、そういう敵愾心みたいな物が
適度にあるからがんばれるんだろうな。
過剰に働くと困った事になるんだろうけどw
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:52:12 ID:8pjITRkI0
>>808
おいおい、都心部に住んでる人間はまだ出社時間ですらないぞ。
ウチの始業は9時だ。で、俺の職場は俺んちからチャリで30分。
まだまだ余裕。
お前こそ、リアル社会人の時間割を把握したほうがいいぞ。

あと、大学生の場合、ほとんどが朝のかったるい授業は自分の
取得単位に入れて無い奴が多いことも知っておいたほうがいい。
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:53:00 ID:T9hys7qHO
サービス業や小売業だと平日休みの方が普通。
出勤、通学中に書き込んでる人、マナーは良くないけど
勤務中、授業中に書き込む人も当たり前にいるしね
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:53:00 ID:Z6Ws99H80
>>796
おれはイビらねーよ。
ただし、仕事と業績には揺らがない自信があったし、俺を抜くと
周囲が困ることになるのは明らかだったので、
自然と周囲は選択枝なかったろうね。俺は人畜無害だよ。
ボーダー親を持つ子供に典型的な。

>>802
だね、親がボーダーとかw
外からはなかなかわからんものだ。家族間でも隠し事ってあるぐらいだし。

>>803
うちの母親も池沼に近いところが多々あるのに、顔がたまたま美人のせいで
「知的なインテリ」と勘違いされてる。あれはひどい。

>>807
だな、人によっちゃ「雌伏の時」って解釈もある
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:53:11 ID:FT5NwE/t0
>>808
>なんでこんな時間に書き込みできるわけ?

自分は在宅フリーターだから昼夜余り関係ない。

>>803
>>805
同じような親を持つ仲間みつけて一緒に悪口交換しあうのって…
なんてすっきりするんだろうw自分も性格悪いのかな。

>でも口を開いた途端、化けの皮がはがれ、ヒンシュク買いまくり

顰蹙買ってるならまだ溜飲が下がるねw
うちは803とおなじで外面はいい。

しかし、家では、たとえばユニセフから寄付下さいというお手紙がくると
「うちはきちんと税金はらっているのに、こんなもの送ってきて卑しいわね。
ただでさえゴミの分別が大変なのに!」とと怒り狂ってビリビリと引き裂きながら
中の名前シールだけちゃっかり出してもらっている。

817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:54:05 ID:50hRmdU30
これ見るとねえ・・・

123 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/12(木) 02:43:54 ID:5i5Ya0Hg0
マスゴミの言う「我々が社会が追い込んでしまった(笑)格差社会の犠牲者(笑)」の経歴

自分で望んで進学した自動車整備士養成短大で「中学教師になりたい」「4大を受けなおす」
と言って、自動車整備士試験“免除”講習を拒否 ← ここポイント
資格を取らないまま卒業。周りは9割以上資格を取得して自動車関連業界に正社員として就職。← ここポイント

整備士資格を放棄してまで4大編入を目指していたのに、受験シーズンを前に警備会社に就職、← ここポイント
しかし2年後には「自動車関係の仕事に就きたい」といって派遣工に。 ← ここポイント

つまり、自動車関係で正社員になれるチャンスを自分の意思で蹴り、かといって自分で語った
夢への一歩も踏みださず、 挙句派遣工に自らなっているのですが?

そして、派遣始めるも、“無断”退職    ← 社会性なさすぎw
なんと、派遣→正社員になるも、自主退職  ← ここポイント

<補足>
運送会社で正社員。(ちなみに運ちゃんも警備員も派遣法により派遣は禁じられている)
試乗車GT-Rを大破、家賃滞納を踏み倒し逃亡。車のローンは今も親が払っている。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:54:28 ID:etoAABSV0
>>812
毒親、特に毒母は子どもへの偏愛と競争心(闘争心に近いかも)が混在してる。
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:54:59 ID:YsUv6bN10
>>810
確実に才能に差があるんだが、それが努力したくない人の言い訳にされてるから聞こえが悪いんだよなあ
”人権”とか”平和”とか”精神論”ってのと一緒で、それ自体は正しいんだけど、それをよく使う人が糞だから糞みたいに聞こえてくる
まあ勉強は細かく階層分けされてるから、スポーツよりも自覚しやすい分いいのかも。逆かもしれんが
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:55:01 ID:N8jg3jxWO
>>800灘高から東大じゃない時点と、京大じゃない時点で挫折あるかもしれないね。

それにしても>>800が大袈裟に言うほど天才ではないと思うよ。
俺は灘高から東大を2人知ってるけど。
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:55:29 ID:3zv6Wayo0
                              ./               \
                            ./                 ヽ
                           .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
                            |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
                             .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
                             { {ヽ l .| 、       :l   │
                               ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
                                 `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
             _ --、_ -‐ \     ,,/,二,,.V
      /´ ̄ ̄  \::::::::|      \    ‐ミ,`'''''',ノ゙        
     /        ヽ::::::|       `''-....、`゙''ブ    ランランルー        
     {         |:::::::| \         /
     {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
     l       .::::/::::::::::|             |^\
    /l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
    ::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\)
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:55:52 ID:Kv0iJUDCO
>>789
世の中が不満とか言ってる奴って、具体的に世の中の何が不満なんだ?
世の中? 世の中が不満? ハァ?

働けば金が稼げて、働けなくても生保もらえて、
どっかの国の難民みたいに飢え死にしたりすることもなく、
2ちゃんねるに書き込みできるような贅沢品も持てる国でぬくぬく暮らしてて
世の中が不満?

おまえらが不満なのは、世の中じゃなくて自分だろ。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:57:29 ID:FT5NwE/t0
>>818
それに気がつくのに時間がかかった。
母親が自分に嫉妬するなんて思いもよらなかったから。
「親というのは一途に子供のことしか考えない。いつも子供のためを思っている」と
念仏のように子供の頃からきかされてたしね。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 07:59:30 ID:YsUv6bN10
>>817
完全に「周りの人間と違うことをすることで能力が劣ってる自分を誤魔化そうとしてる人間」の典型だな
しかもそのせいでだんだん落ちぶれていってることにも気づいてるが誤魔化してる感じ
別に珍しくも異常でも何でもない。ちょっと普通より劣ってる普通の人間
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:00:13 ID:3InCnY4x0
>>818 男の子でも嫉妬あるの?
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:00:18 ID:Z6Ws99H80
>>809
>そういう女にありがちなドロドロとした感情にコマメに燃えていると
>女性ホルモンが活性化するんではないだろうか?

なるほどなー、うちの母親も思い通りにいかないこととか
周囲が言いなりになってくれないとすぐ「キー!」となってたしな、
「実年齢よりすごく若く見える」って誉められてる。w

>>816
>同じような親を持つ仲間みつけて一緒に悪口交換しあうのって…
>なんてすっきりするんだろうw

だろ、こういうスレは貴重だよな。どんどん活用しようぜw
自分を正常に保つには、こういうガス抜きは大事

>「うちはきちんと税金はらっているのに、こんなもの送ってきて卑しいわね。
>ただでさえゴミの分別が大変なのに!」

うちも「こんな、いい格好しいが格好つけて!ばからしい」ってゴミ箱直行だぞ

>>818
その「偏愛」ってのも、「自分の所有物、自分のエゴを満たす道具」みたいに
思ってる可能性があるしな
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:00:52 ID:dqgwYgoE0
>>818
すごいよく分かる。自分=子供なんだよね。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:00:54 ID:YUKGbsGLO
>>808
都内じゃまだ通勤途中の人が多い。

大体、この時間に書き込みが〜なんてテンプレ書いてる奴って大体社会を知らない学生が多いよな。
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:00:57 ID:FT5NwE/t0
>>820
灘→東大理三現役→オウムの事件で最初の逮捕者
…になってしまった人もいるからね。
人には経歴だけからは見えない心の闇ってあると思うよ。

830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:01:59 ID:d7Ek9dQR0
おまえら病気にだけはなるなよ
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:03:30 ID:etoAABSV0
>>815
殺された武藤さんと同じ高校出てて大学も有名女子大だから周囲が一目置いてる。
営業マンが裏表の顔がまるっきり違うみたいに世間ではイイ人演じてるから
俺が母親に何時間も無視されたりしてることを訴えても誰も信じてくれなかったよ。

>>816
>>788のスレに同志はたくさんいる。一緒に精神的自立を完璧なものにしよう。
おまえカテキョやってるからわかると思うけど
カテキョ頼む母親ってすぐ「子どもとバトル」しない?
あと親のかわりにお前にグチってきたりしない?
要するに、子どもと同じ精神レベルでケンカする母親が多いんだよ。
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:03:43 ID:7WwmhUsr0
こういう遣り切れない事件の時は、犯人の性格分析より、死んでいった人の
肉親の悲しみとか、遣り残して残念な話とかを主にするようにすれば
再発や、模倣犯が防げるよ。派遣で、寮に入っていて、200人中50人し
か再雇用されなくて、解雇されそうで、再就職の世話もない時で、借金が
合って、貯金もない時は、即ホームレスで公園(今では既得権で、入れない)
や、支援施設(ここも仕事なんて幾らもあるという連中が管理してる)で、
暮らさないといけない。プライドをどんだけ落としたら、切れなくなるのか
知りたい。
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:04:06 ID:Z6Ws99H80
>>823
あの競争心はすごいね、自分の子供が自分より幸せになりかけると
死に物狂いで叩き潰そうと工作する
子供が自分より不幸なのを見ないと安心しないんだよなぁ
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:04:50 ID:Yg0LImON0
俺の叔父(34)は、医者になるまではスポーツにしろ勉強にしろ、人生のあらゆる局面で、
だいたいにおいて他人に勝利してきたと信じてたらしいが、憧れの職業である
医者になってから、もしかすると自分も罠にはまったマヌケの一匹かもしれないと
逆に思い始めるようになったそうだ。

特に、連続で徹夜させられた後の休みの日とかに。

他人を蹴落とし、出し抜き、真っ向勝負で破り、とにかく勝ち抜いていって、
そうやって行き着いた先が、意外なぐらい荒廃した場所って場合もあるからな。
人生、どう転ぶかわからん。

局面ごとに勝利しても、トータルで勝利を収めないと意味が無い。
俺的には、宝くじで10億円ぐらいいきなりあたってそのまま隠遁生活、が
一番ハッピーだと思う。
俺なら、あとは一生読書だけして過ごすね。ネットと、本読むだけで幸せだから。
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:04:55 ID:dqgwYgoE0
>>808
別にニート引きこもりじゃなくても朝っぱらから2ちゃんに来るってのが
精神衛生上よくないしそもそもキモイわな
自分でもよく分かってます
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:06:40 ID:etoAABSV0
>>825
あるよあるよーw 息子の女の影を極端におそれる。
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:07:26 ID:do69s61p0
>>817 これ、あちこちのスレでみかけるけど、誰が何の目的で
広めているのか?やっぱり、ピックルとかいうネット対策工作会社なの?

陰謀脳と笑ってくれて結構だけど、こんなのが出動しているということは、
やっぱり、よっぽどこの事件の原因を、加藤の特異性ということにしなければ
ならない程のヤヴァい理由がトヨタにはある、ということになりますね。
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:08:29 ID:xSd0D5PkO
>>827
まさに典型的ボダ製造機だな。

核家族化で母親にも子供にも逃げ場が無い。
ボダは精神病でもないから軽く見られがちだが、実際は最大の犯罪者予備軍。
実際に自分がボダの被害に遭わないとなかなかその恐ろしさは実感出来ない。
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:09:35 ID:T9hys7qHO
朝から2chってそんなキモいかなあ…自分は情報収集や雑談目的だけど。
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:09:39 ID:YsUv6bN10
>>834
お前は俺かwwていうかそういう人が多いだろうね。実際に宝くじに当たったらいろいろ大変だろうけど
そのおじのような状況からどう立ち直るかが人間の真価を問われるんだよなあ
ある人はお山の大将になるだろうし、またある人は全く別の考え方をするだろうし、一番悲惨なのは絶望して自殺することだろう
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:09:43 ID:0wwvHvY5O
>>824
うん。確かに。若気にあり得る偏りやね。
でも頭は良いと思う。
あそこまでの暴れ方を、あの時点でしてる所から見ると。

頭良いから自分の中で次の一手をどんどん読んだ上で絶望して発狂してる。
つまり前頭葉使ってるよな。

ドキュンは明日のパン買う金がなくなっても窃盗、強盗に走るわけで、社会に対して大暴れしない。
彼はパンが欲しくて秋葉原で殺人やないからな。

842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:10:19 ID:wH2EyFs40
>>423
結構いるぞ。特に政経では
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:11:28 ID:FT5NwE/t0
>>831
(受験生相手の家庭教師は学生時代だけでもう随分前にやめたけど)
そうだったね。一番辛かったのは、お父さんもお母さんも揃っちゃって
「おまえ先生の前に正座しろ」と高校生の女の子正座させて、「先生も叱ってやってくださいよ」。
女の子は日頃よっぽど、元気に反論したりするようなタイプじゃないの。
下向いて無言で涙ぽろぽろ。
そのご家庭は数回でやめた。こっちのほうが辛すぎ。

スレタイに「親の圧力で勉強し優秀だった人」とあるけど親の圧力で
勉強して優秀になれる人っていないんじゃないかなあ。
優秀な子はだいたい、自分で興味持ってその興味広げてくタイプの子だよね。

844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:13:03 ID:Z6Ws99H80
>>831
女子大ブランドは、母親世代は強烈だしね。

>>俺が母親に何時間も無視されたりしてることを訴えても誰も信じてくれなかったよ。
ジキル博士とハイド氏だな。それにしても美人だと、本当の姿を誰も
知ろうとしないと言うか、美人というだけで妄信的にすべてすばらしい人に
違いないと周囲が妄想するから(ほんとに馬鹿だよなぁ)、タチが悪いよな。
本人の為にもならない。簡単に騙される周囲がいかに軽薄で馬鹿ばかりか
ってことだけどな。w

>>831
>カテキョ頼む母親ってすぐ「子どもとバトル」しない?

そいえば、俺がカテキョやった家庭はどこも親子の折り合いがすげー
悪かったな。ほとんど母子断絶みたいな。

>子どもと同じ精神レベルでケンカ

はっきり言うとカテキョを頼む家庭は、頭の良くない母親が多かった。
対面とかにこだわるミーハーなところのある母親が多かったね。
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:14:19 ID:GFfMssSv0
既存のステレオタイプな見方を片っ端から挙げてくのは何?
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:14:29 ID:FT5NwE/t0
>>834
「大人になってまで親のせいにするなんて」というけれど、
毒親の影響が本当に威力を発揮しはじめるのって
もはや自分も中年にさしかかってどう頑張っても「子供」じゃ
ない年齢になってからなんだよね。
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:14:45 ID:djG12cVY0
ぶっちゃけ就職のこと考えるとマーチくらいが一番丁度いいと思うんだが
過度な期待をされることもないが、馬鹿にされることもない絶妙な位置だろ

勿論一流企業には入れないが(入れたとしてもソルジャー)
2流、3流や中小なら余裕で入れるぞ
今売り手だし、マーチレベルならかなり評価されるし
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:15:23 ID:zwmlucMH0
>>807
同業者からすると、京大出で地方大助教だったらそれなりに挫折感じてると思うよ
エリートコースは、そのまま京大(最低でも旧帝)で助教→旧帝准教授→京大教授だから
まだまだあきらめる状況じゃないけどね
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:15:33 ID:T9hys7qHO
今はボダ説が強いのか。前はアスペ説一色だったけど否定方向なの?
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:16:55 ID:etoAABSV0
>>843
そうとは言い切れない・・・
みんな小学生のころまでは親に言われたとおりにやるじゃん?
自我の芽生えの封印に成功して高校卒業まで中学受験的な母子の受験、詰め込みが続く例がある。
たとえば財務省キャリアはそれぞれ4分の1づつ
リアル冬彦さん状態の層、ソフト冬彦さん状態の層、人格凡庸の層、文武両道好青年の層がいる。
半分いる冬彦さん状態の層はリア消時代の塾閥にこもって昔自慢して彼女がいない。
できてもすぐ分かれる。
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:18:01 ID:MXYi3Wz10
中途半端に頭良くて小中学校では勉強しなくても成績が良かったやつも危ない。
中学校で大して勉強しなくても成績が良かったばっかりに「自分は周りより頭がいい」と思い込み
そのまま上位ランクの高校に入ってしまい、高校で落ちぶれる。
高校からは流石に自分で努力して勉強しないと置いていかれるからな。

自分でやらなきゃ駄目だ、ということに早めに気づいて軌道修正できるやつはいいけど
それまで通りの考え方から修正できなかった人間は、何が悪いのかにも気づけずドロップアウト。
そこで自分の甘さを反省できればいいけど、できずに全ての責任を周りに押し付け始めたら
最悪だな。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:18:11 ID:YsUv6bN10
>>850
冬彦さんワロタww
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:18:20 ID:FT5NwE/t0
>>844
>はっきり言うとカテキョを頼む家庭は、頭の良くない母親が多かった。

自分が受験戦争いきぬいた経験がないと、
勉強ができない子には家庭教師つけても(普通は)駄目ってのが
わからないんだろうね。
家庭教師をしているうちに、そういう子どもにとっては
塾が一番の息抜きになっていることを発見して笑ってしまった。
(やつらはかてきょーつけられているだけでなく塾にも行っている)
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:18:40 ID:Z6Ws99H80
>>825
昭和時代は成田離婚っていって、息子の新婚旅行に母親が同行して
新婚の2人の間に自分のふとんを敷いて初夜を妨害して、離婚させる
ケースもあったらしい。w
多分に脚色もあるんだろうが。

>>838
>ボダは精神病でもないから

境界性人格障害だろ、精神科が一番嫌がって治療から逃げるらしい
すげー面倒らしいよ、現在の医学では治る見込みもあまりないみたいだし

>>842
政経ならな、でも落ち込むなんて勿体ない。
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:18:41 ID:+QXIac2J0
>>846
人格形成に影響がある以上、親が免責されることはないと思うんだよな

ただ、少しでも生きやすくするために病院いって認知の歪みをなんとかするのは
本人の努力が絶対に必要だから、ここから先は親のせいになんかしてられない

異常さに気がつかないで「親のせいだ」と言ってる分には、まだ肯ける
気がついていて、何にもしないのはどうかと思うけどさ
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:20:39 ID:K/M225QY0
親の圧力で勉強させられてたなら責任転嫁って言わないんじゃないの?
実際、俺が毎日何時間も無理矢理勉強させられてたとしたら、けっこう歪んでたと思うわ。
そもそも親自体が「勉強を心のよりどころにしろ」って刷り込んでるようなもんじゃん。
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:20:48 ID:FT5NwE/t0
>>850
小学校ぐらいまでは親の尻叩きが威力発揮するかもしれないけど、
たとえば東大の前期試験は文三ですら母親が尻叩いただけじゃ
とても受からないと思うよ。
慶應(文)なんかは詰め込めばなんとかなるかなと思えるところもあるが。
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:20:53 ID:xSd0D5PkO
>>849
ナイフ買う時の映像見ると、アスペじゃないのは分かる。
アスペかつ素人童貞なら、初対面の女店員相手に笑顔で雑談なんて出来ないかと。
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:22:58 ID:YsUv6bN10
まあボダとかアスペとか病院、って言っても普通は気軽には行けないわ
行った時点で人間として見られない可能性がかなり高まるからな
お前らだってそういう病気だとか精神科に通ってるだとかを
周りの人間や政治家や芸能人みたいな顔を晒してる人間に聞いたらまともに見れないでしょ
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:23:09 ID:Z6Ws99H80
>>843
ピアノは泣かされたわー、小学校低学年から無理矢理習わされて
嫌で嫌で練習なんてボイコット。「練習しろ、しろ」とうるさかったが。
で、先生にしょっちゅうおこられて「うちはやる気の無い子に教えるなんて
時間の無駄なの。xxちゃんはちゃんとやってきてくれる。ああいう子だけ
教えたいの。だからもう来ないで欲しい。ちゃんとお母さんに伝えといて
ね」とか言われて、泣きながら帰宅したけど『やった、これで辞めれる』って
内心シアワセになって、すると母親が「すぐ謝って来なさい『こんどは
もう絶対さぼりません。僕が悪かったです』って!」と叱られ、もう
キャッチボールのごとくいったりきたり。

あれは時間の無駄だったし精神衛生に悪かったなー。母親は
「お母さんはピアノかバイオリンをするのが夢だったの。だからあんたは
絶対どっちかやらないとダメよ」って。やっと高校の途中で「大学受験」を
名目に辞めれたけどな。いご二度と鍵盤触ってねーよ。早くピアノ捨てたいわ。w
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:24:34 ID:AxVKmaId0
毒親を持った被害は同類の人しかわかってくれない。
しかも一体誰が自分と同類なのかが分かりにくいから
相談するにも相手が見つからない。
親の異常、自身の危うさに気づいた時にはもう人生手遅れ状態なんだよな。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:25:57 ID:zwmlucMH0
>>860
俺は楽器を1つも仕込ませてくれなかった親を半怨みだったりもするんだけど、
やっぱりなにごともほどほどが大事なのね
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:26:11 ID:dyr7doJwO
これが自民党政治のツケ
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:26:46 ID:2BAu35K40
>毒親を持った被害は同類の人しかわかってくれない。

こういう思い込み方決め付け方も「毒親の子」特有の症状。
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:27:05 ID:djG12cVY0
境界線障害
DSM-IV-TRの診断基準では、以下9項目のうち5つ以上を満たすこととなっている。

見捨てられ不安
理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な対人関係
同一性の障害
衝動性
自殺企図
感情不安定
慢性的な空虚感
怒りの制御の困難
一過性の妄想様観念/解離

自己愛 要点部分 

誇大な感覚
限りない空想
特別感
過剰な賞賛の渇求
特権意識
対人関係における相手の不当利用
共感の欠如
嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
傲慢な態度

おれぶっちゃけ当てはまるんだけど…
でも皆こんな感覚持ってるよな〜? 精神病と性格の違いが曖昧になってる気がする
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:27:37 ID:FT5NwE/t0
>>854
成田離婚って、海外に新婚旅行に行くと、英語しゃべれないしリードとれない
男に女ががかーりして成田に帰ってきたらすぐ離婚、
…ってそういうことかと思ってた。

そういえばうちの母も弟(35)を15年もつきあっている彼女(多分今年33)と
別れさせようと躍起。

>>860
やっぱり>>860とは母親が同じとしか思えない。
うちもピアノでは10年泣かされた。弟はバイオリンで泣かされていた。

>>861
2ちゃんに毒親スレはあちこちに立ってるよ。
リアルでは「そんなの自分だけ」に思えたのに、毒親スレを見ると
同じような人たちがいるわいるわ…w なんとなく安心する。
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:28:49 ID:firlb8eo0
過度な幻想とか、挫折とか、とんちんかんな事言って
ややこしくするなよ。
ようは、親が(反抗できない)子供に圧力をかけたせいで
自我を踏みつけられて鬱屈精神を持つようになった
ってだけだろ。
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:28:56 ID:etoAABSV0
>>851
完璧俺だ・・・

>>853
うちの場合、母親が自分でやった方式を完全に押し付けられた。
母親の受験遍歴は>>831に書いたとおりでそれなりの勝者とは思うけど
俺の母親の得意科目は数学、俺自身の得意科目は社会。
数学ってあまり説明しなくても解法演習で理解できるタイプとそうでない奴がいるだろ。
俺の場合、数学用語や記号の意味を理解してロジックの構造を飲み込めるタイプなので
聞いても「なんでそんなバカバカしいこと聞くの?」とあしらわれた。
逆に、地歴公民にくわしくない人にこっちが質問されると余計な説明しちゃいがち。

>>857
じゃああいつらは何なんだろ・・・ソフトレインマンなんだろうか。
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:31:53 ID:Z6Ws99H80
>>846
介護してる今は、俺が母親の思い通りにならないと、すぐ母親が周囲の
先生とか看護師に大げさに悪口言うんだよ。何でも俺のせいにするぜ、
あることないこと。おかげで俺は極悪人みたいだ。

>>850
財務省キャリア、わかるわ

>>853
同意。

>>855
認識しているうちに助けを求めるのは大事だね、できるだけ多くの人に
助けを求めるのがいいようだ

>>856
>そもそも親自体が「勉強を心のよりどころにしろ」って刷り込んでるようなもんじゃん。
そういうお受験親が過熱してるっていうね。勉強以外は一切認めないとか。
東大に入った子が「夜12時をすぎると眠気が襲って来て午前2時頃になると
手の甲に押しピン突き刺して目をさまして勉強していた。母親は『ぜったい現役で
東大に入りなさい』っていうので」って、その子小学生だよ、当時。
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:32:21 ID:7oNQc0zcO
携帯の書き込みを見る限りでは、とてもそれほど頭の良い人とは思えないんだがなあ。
親が全力でゲタ履かせて満点の内申点持って受験したパターンなのかな。

自分は東京西部の某都立(当時学区トップだった)出身なんだが、
毎年山奥から内申満点で入った生徒が最初の実テで打ちのめされるのが風物詩だった。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:32:46 ID:wuYa86jd0
なるほど、OK牧場か。(←これ心理学用語な)

まあ、簡単にまとめるとだな……。

戦後→残業政策
バブル→毎晩女遊びでも残業代支給の残業当然時代
今→無償残業政策

まあ、日本人に親が死んでも全然悲しくない奴が多いのは、
残業による育児放棄で継承を断絶したからだ。

最も脆弱で助けが欲しい時期に全て「自己責任」と放置されて、
自分だけの力で周りを騙して優等生を演じてきたが就職も無く、
金も仕事も貰えない世代が今の30代以下。

老人は散々金を貰って生きてきたのにまだ「老人いじめだ、金よこせ!」と
お前らを更に劣悪な無償残業奴隷や貧民、難民にする。

老人たちは火炎瓶や武力行使で学生運動してた世代なんだから、
おまえらの「黙ってれば普通オレが死ぬほどツライって気付く…」なんて
気付くわけねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
武力行使してもヘッチャラ世代なんだからなwwwwwwwwwwww
だからおまいらは奴隷のままなのwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:35:12 ID:YsUv6bN10
自分の実力以上のことを無理やりするもんじゃないね
必ずと言っていいほどその反動がくる
一般人でもスポーツ選手でも経営者でも政治家でも誰でもそう
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:35:13 ID:2BAu35K40
俺も父親とは9年しか一緒に住んだことない。
しかもそのうち6年は6歳までだからほぼ記憶に無い。

で、だ。
お前らほんとに親の押し付けが片親特有だとか
片親同士しか分かってもらえないとか考えてるの?
甘えすぎじゃない?
「子供のころ無理やりピアノ習わされて・・・」程度なら両親揃ってる家庭でもゴロゴロしてるよ。
そこにお前らが自分で勝手に「片親だから」ってドラマ要素を付け足してるんだろ?

「片親だったから」「親に押し付けられたから」っていう「理由」のあとに続くのは
必ず逃げの言い訳じゃないか?何かを努力しなかったことについての言い訳。
お前らいい加減に親に責任押し付けずに、自分で自分の責任を持ってみろよ。
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:36:39 ID:zwmlucMH0
>>868
高校までの数学とか物理って「それはそういうもの」って受け入れられる
性格かどうかってのも大きいと思うな
一度受け入れちゃえば、あとは一通りの公式を暗記して、問題を解くには
どの公式を当てはめるかの判断するだけ
大学以降ではこの方法は通用しなくなるんだけどね
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:36:51 ID:Z6Ws99H80
>>861
>相談するにも相手が見つからない。

こういうスレでないと見つからんな。そのうちオフ会企画したりしてwww
互助会みたいなのは必要だろうなー、身障者とかも互助会あるって
いうのにな。

>>862
そりゃそうだよ、適性ってモノがあるし、本人の意欲っていうものもある。
おれはむしろ絵が向いてたんだよなー、あっちを習わせてくれていたらry
ま、親は俺が幸せになるのを見るのが嫌いな人間だから、不幸になるよう
楽器を押し付けたんだろうけどな。w
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:37:22 ID:eLWq0F5U0
やればできる
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:38:10 ID:zaSgEFBq0
この加藤は別に優秀でも何でもなかったんだがな・・・・
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:39:42 ID:wH2EyFs40
>>860
>「お母さんはピアノかバイオリンをするのが夢だったの。だからあんたは絶対どっちかやらないとダメよ」
こういう訳分からんこというアホ母って俺の実母だけじゃなかったんだw
なぜかダメ母って社会問題になってないよな

ところで、2ちゃん内の毒母スレってどこでしょうか
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:39:45 ID:AxVKmaId0
>>866
最近ネットで初めて「毒親」の存在を知って納得したよ。
自分の学生時代に2ちゃんがあればよかったと心底思う。

自分の親っておかしいよな…とおぼろげながらに思っていても
何がどうおかしいのか言葉に出して表現できなかったんだよね。
いや、いい時代になったもんだ。
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:40:11 ID:FT5NwE/t0
>>873
えと、釣り?
それとも「毒親」を「独親」=シングルペアレント
と解釈しているのか?
後者だとしたら
毒になる親
でぐぐれ。








881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:41:01 ID:zwmlucMH0
>>875
>互助会みたいなのは必要だろうなー、身障者とかも互助会あるって
いうのにな。

ビジネスチャンスかもよ
知り合いで離婚再婚きっかけに大企業辞めてカウンセラーになった香具師がいるけど、
それなりに食えるみたい
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:41:07 ID:VZCzFFBj0
>>871
悲しいがある程度的を得てるな。
特に老人の武力行使って部分だが
弱者の戦い方ってもんの道理がわかってるもんな。

でも、今の若者はフラストレーションを弱いものにしか
向ける事ができないんだよ。その時点で負け組なんだよ。
世の中がおかしいと思うのなら政治家と戦えよ。
会社がおかしいと思うなら会社で戦えよ。
関係のないやつを攻撃するな!
だからナメられるんだよ、負け組とな。。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:41:34 ID:OBfmyaqCO
>>870
お前は高校一年何回やってんだ?W
風物詩?笑わせんなよW
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:42:07 ID:Z6Ws99H80
>>865
持ってねーよ、俺の母親はピッタンコ当てはまるけどな。
俺は「ボーダー母親」を持つ「アダルトチルドレン(=機能不全家族の犠牲者)」
っていう方の分類に当てはまる。

>>866
>成田離婚って、海外に新婚旅行に行くと、英語しゃべれないしリードとれない
>男に女ががかーりして成田に帰ってきたらすぐ離婚、

まー、そっちが主体だと思うけどな。さっきの例は、母親から自立できてない
マザコンに嫁が愛想を尽かして離婚っていうことらしいが。

>弟(35)を15年もつきあっている彼女(多分今年33)と
>別れさせようと躍起。

一生墓場まコントロールし続けるんだろうな、俺も母親が「私の目の黒いうちは
簡単に結婚なんて許さない」とかあれこれ言いがかりつけてくるわ。

>同じような人たちがいるわいるわ…

いかに日本人が日頃周囲の人達に本当のことを隠しているかがわかるようなw
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:43:06 ID:2mj6bLDGO
勉強が出来るのと頭がいいは残念ながら必ずしも=じゃないんだよな。
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:43:06 ID:FT5NwE/t0
>>875
>おれはむしろ絵が向いてたんだよなー、あっちを習わせてくれていたらry

ちょw
自分と同じすぎて怖くなってきた。

>>878
確かメンヘル板にあった。喪女板にもあったと思う。

>>879
あの本読むまで「親がおかしいと思う自分がおかしいのか」と悩み続けたが
あの本で「親が悪い」と判断することができてすっきりした。
「親が変わることを期待しても無駄。期待している時点でまだ親のトリコ」と
いう結論も良い。
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:44:59 ID:etoAABSV0
>>874
納得しないと先に進めない性格だ。
三角関数なんて何かしたいのかサッパリ分からないのに波のエネルギーをあらわすのには必須。
物理の大学教授の先生に「これ偶然なんですか?」と聞いたら
「三角関数はまず、円関数なわけだ」と言われて図を書いて
「時計と逆の方向に回れば回るだけサイン波、コサイン波があらわれる」
「要するに波のエネルギーは回転のエネルギーなんだよ」 と言われた。
いまだにこの説明に該当する文献を目にしてはいないけど
なんか納得したので三角関数への抵抗がなくなった。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:45:54 ID:FT5NwE/t0
>>881
自分は、下手なカウンセラーに話すよりも
2ちゃんで同じ仲間みつけて親の悪口大会するほうが性に合ってるかもw

889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:46:07 ID:50hRmdU30
>>882
>今の若者はフラストレーションを弱いものにしか向ける事ができないんだよ
こういうレッテルが一番腹立つお
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:47:49 ID:etoAABSV0
毒親に悩む人の互助会の機能はたしてるスレ。

『毒になる親』30人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212236987/
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:48:02 ID:Z6Ws99H80
>>867
そうだな

>>868
おまえは文系人間だな、記号とか(英語、国語、美術、生物)とか
向いてるタイプなのかもな。

>>872
何事も適性を見極めるのが大事だね

>>873
うちも単身赴任が多かったから、実質父親と住んだのはあまり長くなかったな。
帰宅も午前様だったしな、毎日。

>>878
俺もここで教えてもらったばかりなんだが、ここらしい
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212236987/
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:48:15 ID:MXYi3Wz10
>>875
>親は俺が幸せになるのを見るのが嫌いな人間だから

そんなこと考えてる親が金かけてお前のこと育てたりすると思うか?
考え方のベクトルが違うだけで、お前のことを思っているには違いないと思うよ。
まあ、そのベクトルの違いが問題なんだけどな

確かに、子供に見返りを求める気持ちを持ちながら育てる親は
おかしいと思うし、子供も可哀想だ。
本来なら子供の幸せを見て自分が幸せだと思えるのが親だと思うしな。
自分が幸せになるためには子供が理想どおりの道を歩まねばなら無いって心の底で
考えてるんだろうなあ、と子供が感じてしまう親が多いのは悲しいことだね。
でも、そういう親が子供のことを思っていないかと言えば、それは違う。
こういう道を歩ませたほうが子供も幸せに違いない、と親が思い込んでるわけで
親にしてみたら子供のことをちゃんと思ってるんだよ。

その辺のベクトルの違いは親子で話し合うしか解決方法無いんだよ。
お互いに自分の考えを譲らない者同士だと、きっと後々大変なことになるんだろうな。
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:48:42 ID:Z1aM9eYY0
自分は自動的に望むものが与えられて当然という思考 
困ったら誰かがなんとかしてくれて当然  
親の過干渉の賜物+個体の精神力の弱さ(学力に関係なし)
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:48:46 ID:wH2EyFs40
>>890
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:48:55 ID:PjLITcxU0
加藤だけじゃなくて日本の男って無意味にプライド高いよなw
だからまともに女を口説けない童貞が多いし少子化もなくならないのかな
それでも昔は社会的立場を利用してお見合いとかでなんとか結婚してたが
それらも崩壊した今、日本はどうなるんだろう
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:49:31 ID:m0RVFurK0
ポストと現代読んだ人内容教えて
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:49:44 ID:USjd72yI0
中学の3年間、週に3日塾に通っていた。塾の前の飯は必ずサッポロ一番みそラーメンとライス
いつもどおりインスタントラーメンライスを作り俺に出すと、
すかさず継母は弟達にやきめしを作り出した。
インスタントラーメンライスに手をつけず、やきめしを作っている事に
文句をつけると、あなたには作ってあげたじゃないと言ってくる。
心の中で何かがはじけ、こぶしを振り上げると、殴りたければ殴れば
いいじゃないとの事。
しばらく考えた。ほんの数秒のことだったと思うが、心の中では30秒
くらいに感じられた。
結局、手加減して肩を殴ったのだが、「気が済んだか?」と聞かれ、
何も答えずにいると、今度は継母が持っていた中華お玉で10発くらい殴られ
頭から血が流れてた。
ふつう、こういう時って悪いことした継母が、ちょこっと殴られて反省する
もんじゃないのか?と思った。
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:50:47 ID:VZCzFFBj0
>>890
事実そうなんだから仕方がない。
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:50:48 ID:OBfmyaqCO
>>887
お前何言ってんだ?日本人か?全くわからん!
もっと勉強しとくんだったwww
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:51:00 ID:FT5NwE/t0
>>892
毒親じゃなくて単にすれちがっているだけなら「話し合い」は有効かもしれないけど
毒親だったら「話し合い」は通常は不可能。運良くそういう展開になればいいが
そういうことを期待するとその期待そのものに依存してしまうので期待しないほうがいい。

(毒親持ち=アダルトチルドレンはいってみれば「親依存症(共依存も含めて)」だからね)

901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:51:37 ID:PfEu5mmL0
うんこ
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:51:51 ID:9AgjXSaeO
>>895
「日本人は〜」って語る人間は
言ってることが自分にあてはまることが多い。
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:52:16 ID:wmhT+1/z0
ああ、なんだ記事読むまでもなく俺のことか
受け入れるのに3年かかったよ、いま復帰のために就格してんよ
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:53:47 ID:FT5NwE/t0
うちの親にもこの記事を読んでほしい…と思ってしまう自分に
ちょと自己嫌悪だな。まだ親との和解を夢見てる我と我が依存体質。


905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:54:07 ID:etoAABSV0
>>900
ポリシーがあってやってるわけじゃないからな。相手は。
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:54:08 ID:nQmxdrcu0
>>892
親自身の自己満足のためにカネかけるんだよ
子本人の成功や幸せなどに対しては徹底的に抗う
上のほうにいるだろ、結婚したのに難癖つけて「戻ってこい」と言われてる奴が
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:54:24 ID:PRHzS6RUO
田舎の公立トップだったら仕方がない
灘や開成のやつらは見ててもやはり違う
自分より散々優秀なやつを見てきて負けることには慣れている
一番劣等感を感じたのが高校で東大に入ってからや社会に出てからは
精神的にむしろ落ち着いてくる
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:54:54 ID:OBfmyaqCO
>>897 
その後少しは偉くなれたか
継母見下せたか?弟達と今も上手くやっていけてるか?
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:54:54 ID:zwmlucMH0
>>888
ああ、良くわかる

自分としては、洋画で出てくるアル中患者の会みたいなのをイメージしてたんだけどね
同じ悩みを持つ仲間が匿名で話しあえるカウンセリング風味のパーティーを企画する会社とか
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:55:25 ID:M3aCMdKpO
小さい時から親の価値観を押し付けられ正しいと信じて育ち、それが通用しなかったり間違いだと気付いたら、そりゃ責任転嫁したくなる気持ちも分かるわな。
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:56:43 ID:MreOj2s40
親が子供のパーソナリティに与える影響って多くても2パーセントなんだけどね
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:56:48 ID:wH2EyFs40
>>890>>891もありがと

>>892
それは違うと思うぞ
毒親が子供に手間隙かけるのは完全に自己愛からだよ
自分の一部だと思ってるから、バカだったりみっともないのは恥ずかしいと思う
自分の一部として何でも言う事聞いてるうちは可愛がるが、子供に自我ができて、親の意向とは違うことをしたがりはじめると
とたんに火病にはじめる
自分の指示に子供が従わなかった場合は、むしろ失敗しろくらいに思ってるよ
自分とは独立した別の人格である子供の幸せなんて望んでない

俺も受験失敗組だが、国立落ちて私立(総計)に引っかかった結果見て母は
「ありがとう」
と言ったよ。
てっきり「おめでとう」って言ってくれるもんかと思ってた
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:57:26 ID:etoAABSV0
>>909
リアルでは親のことボロクソに言うのはご法度だし
たまたま毒親持ちの人と遭遇して居酒屋で話しこむとディープになり諸刃の剣だから
やっぱり2chくらいしかないw
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:57:26 ID:Z6Ws99H80
>>880
ほんとだ、わろた。

>>881
>>888
AAミーティング(アルコールアノニマス)って、アル中の互助会あるしな。
あれはセラピー効果も兼ねてるらしい。そういう感じで「ボーダー親を持つ
AC(アダルトチルドレン=機能不全家族の犠牲者)の分かち合い会」みたいなのを
作るのが良さげだな。公園とかファミレスとか公民館みたいなところで
ボランティアで集まってもいいしな。
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:57:34 ID:nQmxdrcu0
>>904
親が50過ぎてたら諦めることだな
とっとと切り捨てて人生を謳歌したほうがいい
幸せになれよ
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:59:01 ID:jjcps47R0
ひとつ大きな事件があると、したり顔で一般化して語る知識人(笑)が
増えるなぁw

しかも、数ヶ月後にはみんな忘れてるw
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:59:30 ID:tqeID90CO
>>897
インスタントラーメンも焼きめしもあまり大差がないような…w

っていうか、もっと手抜きじゃないマトモな飯作れよ。>義母
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 08:59:42 ID:W84G+eH3O
幼い頃から文句も言えず、自己主張できなかった人は
ある年齢に達すると愚痴や文句やら屁理屈を口にするようになるみたいね
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:00:02 ID:JWKnj0uM0
>>892
話し合いで解決するんなら
家庭内殺人も起こらないし、戦争も無いし警察もいらんわな

加藤は甘ったれのクズであるが
お前の意見は平和な家庭で育っただけの甘ちゃんの奇麗事だ
「お前なんか産むんじゃなかったお前が私の人生を奪った」
とか子供に言う親は実在する
想像力貧困なお前には考えつかないだろうが
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:00:42 ID:8LGVOb7T0
>>913
リアルだと相手が子供を愛さない親はいないとか、
子は親には孝行すべきとか考える人だったら
逆に説教される恐れもあるからなあ。
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:01:04 ID:50hRmdU30
>>895
なんか根本的な勘違いしてないか?
プライド高い人間は楽に他人を口説ける
プライド低い人間は他人を口説くなんて無理
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:02:02 ID:Z6Ws99H80
>>890
そうだな、そのスレはずっと続きそうだから、よい居場所かもしれんね。
じっさいオフ会とかの話になったらそこで募集かけてもいいかもしれんしね。

>>892
>考え方のベクトルが違うだけで、お前のことを思っているには違いないと思うよ。

甘い、甘い。「私がやりたいこと=息子がやるべきこと」「でも息子が
好きな事=息子にやらせたくない」っていうポリシーだから、母親。
長年見れるから、嫌と言うほどわかる。ここでズバズバ俺がきついこと
言ってるのは、ネットだから正直に言えてるだけ。

>>892に言っておきたいのは、そういう「オマエのためなんだよ」という
大義名分のもとに親のやりたい放題を子供に強制をして、どんなに子供に
適性が無くて子供がその結果苦しんでもまったく平気。むしろ子供を
「なぜちゃんとやらない、情けない子!」と責め立てる。これが子供の
為になると思うか?で、好きなことや得意なことは絶対やらせない!
君は親側に立つ傾向にあるから、ボーダーの気があるかもしれんよ、
育児で気をつけろ。決してゴリ押しするな。
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:02:56 ID:wH2EyFs40
>>900
でも、「話し合い」が不可能ということを受け入れるのって辛くない?
親ってさ、一見いちばん分かり合えるような気がするじゃん
そういう人との話し合いが不可能なら、誰とも分かり合えないんじゃないかって思えてしまう
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:03:07 ID:zwmlucMH0
>>914
>「ボーダー親を持つAC(アダルトチルドレン=機能不全家族の犠牲者)の分かち合い会」

それそれ
でも確かに2chで十分かもね...
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:03:49 ID:MXYi3Wz10
>>912
だから、考え方のベクトルが違うって書いたろ?
そういう親は、自分が敷いたレールを子供が歩んでいくことが
子供にとっても幸せなんだ、と思い込んでるんだよ。
子供を幸せにしてやろうと思っているのに、子供が言うことを聞かない(まあ、当然だよな)
から腹が立つんだよ。

子供からしたら親が敷いたレールを歩むより、十分で考えて進むほうがいいし
親はそのサポートをしてくれれば十分だ、と考えてるんだよな。

だから、その辺を親とガチで喧嘩でも何でもしてすり合わせることが大事だと思うんだよ。
ただ、>>892でも書いたけど「お互いに自分の考えを譲らない者同士」だとなかなか難しいけどな
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:04:23 ID:adkkCSQf0
>>892
金かけたか否かなんて何の判断材料にもならないよ。
レイプや暴行、殺人のような凄惨な虐待する親ですら
金かけて子供育てている奴もいるんだから。
かけた金と愛情は必ずしも比例しない。
ついでに子供の幸せを故意に邪魔する親っては実際にいる。
話の通じないDQNじゃ話し合っても精神的ダメージ受けるだけで効果ない場合もあるし。
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:04:40 ID:MXYi3Wz10
>>919
それは育児放棄だから>>892は当てはまらない
育児放棄はまた別の問題
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:07:15 ID:hxeNn1mE0
親の圧力で勉強した人じゃなくて、
中途半端に才能があって小さい頃から神童ともてはやされてきた子が「自分に過度な幻想」に陥るんじゃないか?
そういうタイプの人間は中学高校でがり勉タイプの人間にどんどん追い抜かれていくからな
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:07:26 ID:AxVKmaId0
>>892
お前さんの理解できない世界があるってこった
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:07:55 ID:nQmxdrcu0
>>927
お前が持つ親のイメージを全否定される気分はどうだ?

ここで心情吐露している奴らは、幼い頃から親に「自分自身」を否定されてきてるんだぜ
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:07:56 ID:zwmlucMH0
>>925
「幸せにする」と「幸せになる」は主体が違うわけだから、「お互いに
自分の考えを譲らない者同士」とか言ってるのは的外れじゃないの?
話し合いったって親が考え方変えない限りすり合わせはないでしょ

「やっぱりお母さんの言ってた通りにするのが僕(私)の幸せなんだ」なんて
物分かりがいいんじゃなくて、気持ち悪いだけだよ
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:08:05 ID:MXYi3Wz10
>>926
育児放棄や虐待と、今俺が書いていることは別問題なので
よく読んでもらいたい。長文書いた俺が悪いんだろうけどな。スマソ
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:08:11 ID:Z6Ws99H80
>>895
>加藤だけじゃなくて日本の男って無意味にプライド高いよなw
>だからまともに女を口説けない童貞が多いし少子化もなくならないのかな

まあ、それはそうなんだよな。海外生活してみていろいろ話して
その点は身にしみたわ。

>>897
何でやきめしにモンクつけたん?

>>900
>毒親だったら「話し合い」は通常は不可能。

そうそう、その通りなんだよ、まさに「不可能」。反抗してもこてんぱんに
ひでー目にあう。父親迄動員して来て2人でタッグ組んで俺の前に立ちはだかって
くる。まさに「問答無用。親に口答えするような子なんてとんでもない!」ですよ。

>>905
ほとんど条件反射みたいなレベルかもな

>>906
うちの母親はすべて「見栄」と「世間体」のためだったな。
周囲に自慢して母親としての自分の評価をあげるため、日頃から
そういうニュアンスばりばり伝わって来たわ。俺の意志とか適性なんて
ガン無視。
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:08:31 ID:adkkCSQf0
>>923
辛くても何時までも受け入れず無駄な話し合い続けて苦しみ続けるより、
話の通じない相手なんだと諦めた方が良いよ。
親っても所詮は他人。血は繋がってても心は繋がってないんだから
当然分かり合えない事もあるし、それは子供のせいとは限らない。
たまたま話の通じないDQNを親に持ってしまっただけ。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:10:35 ID:etoAABSV0
>>925
「話せばわかる」「問答無用」 この繰り返しだから、俺は家を出た。何年も会ってない。

障害者をバカにしたら問答無用で殴ってもかまわんと思うよ。
実際に俺の母親はモラリストだから社会的に許されないことも叱る。
ところが世間一般とはズレたことも、あたかも「高貴な道徳」みたいな言い方して押し付けたし
こっちが成人しても自立を妨害する。

話し合いですべて済むなら警察も軍隊も司法もいらないわけさ。
話してもどうにもならない親っていうのがいる。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:10:50 ID:pcc6JDPU0
>>932
なら別問題持ってきてるのはおまえさんのほうじゃないのかね?
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:10:59 ID:wH2EyFs40
>>907
捕まった村上も、東大法(1浪)→通産省(当時)だけど
灘では中くらいだったらしいな

>>925
お前は認識が甘い。というか、俺の書いたことを理解していない
子供の幸せが何かを勘違いしてる親は、まだ子供の幸せを考えている
毒親ってのは、本当に>>912のとおり、本当は子供はどうでもいいんだ
かわいいのはあくまで自分だけなんだよ
子供を保護するのは、子供が自分の分身でいる間だけ
自我が芽生えたら、むしろ生意気。ついてらにかける金や手間ももったいないと感じる

お前は、たとえば学校の成績が下がったとき
「飼ってるのもったいないわ!」
て言われた事があるか?
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:11:13 ID:adkkCSQf0
>>932
金かけたから、子供のことそんな風に考えてないって言っただろう?
虐待する親でも金をかけているという事は、
金をかける親が子供のことを思っている訳ではないという事。
中には死んでも構わないと言う親すらいる。
「子供に金をかけて育てた」なんてその程度なんだよ。
それが愛情の判断材料になるってことへの反論だから別問題じゃない。
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:11:45 ID:MXYi3Wz10
>>930
俺自身が>>851の状態だった。
うちの親は高校に入って落ちぶれた俺を見てすごく嫌な顔をしたよ。
俺は小さい頃から親に褒められた記憶が無い。
記憶に残らないほど小さい頃は褒められたこともあったのかもしれないが。
なんでも「出来て当たり前、褒めるほどのことではない」って感じの親だ。
模試で一ケタ順位になろうが、賞を取ろうが、絶対褒めない。
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:12:21 ID:vr847I1Z0
>>895
というか、社会が「勝つ」ことを要求してくるからだろ。

現実として、男は女よりも競争の場に立たされる。だから男も勝ちたいと思う。
そういうのが理由だと思うよ。競争社会にするならこれは受け入れるべき負の側面だと思う。

競争社会ですよ、でも負けた方はおとなしく負け組になりなさい、ってのは非現実的だよ。
競争社会なら、負けた方は這い上がる努力をするし、その動機は実質的理由だけじゃなくプライドだって含まれちゃうさ。
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:13:37 ID:wH2EyFs40
>>929>>930
同意
MXYi3Wz10の想像を超えてるのが毒親

MXYi3Wz10は「どんな親でも子供を愛している」と言うが
その大前提が成り立たない
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:14:26 ID:nQmxdrcu0
>>939
同じような目にあった奴らを「まちがってる」と言えるのは
お前が既に毒親になるパターンにはまってんだよ
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:15:24 ID:Z6Ws99H80
>>911
ソースは?

>毒親が子供に手間隙かけるのは完全に自己愛からだよ
>自分の一部だと思ってるから、バカだったりみっともないのは恥ずかしいと思う
>自分の一部として何でも言う事聞いてるうちは可愛がるが、子供に自我ができて、親の意向とは違うことをしたがりはじめると
>とたんに火病にはじめる
>自分の指示に子供が従わなかった場合は、むしろ失敗しろくらいに思ってるよ

そうそう、そうそうそうなんだよ。

>自分とは独立した別の人格である子供の幸せなんて望んでない

望んでないどころか、絶対許さないよ

俺は早計合格した時「これでお母さんは周囲に自慢できる」っていいやがった。
今思い返すと、やっぱりね、って感じ。

>>915
だな。価値観や性癖を変えるのって20歳すぎてても結構難しかったりするぜw
ましてや本人が反省して変える意思がないとなれば、ニコ中やAA(禁酒互助会)
と一緒で....
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:15:44 ID:MXYi3Wz10
そりゃ親のことが嫌になったこともあるよ。
世間体が第一の親に見えたし。
でも実際に自分が親になってみると、いろいろと考えることもあるんだよな。
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:15:50 ID:etoAABSV0
>>941
ペット感覚なんだろう。
俺の経験から言うと、家を出てやっとできた彼女のことを束縛しまくりだった。
好きだったけど今思えば相手の人格を軽んじて物凄い過干渉だった。
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:15:58 ID:wH2EyFs40
>>938
そうそう
子供のためじゃなくて、自分のためだからね
子供がいい大学入れば、井戸端会議でもデカい顔できる。他の主婦連中に対してね
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:16:52 ID:5Okad9w50
夫婦仲が悪かったというのがなあ
子供に八つ当たり
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:17:15 ID:MXYi3Wz10
>>942
間違ってるとは書いて無いけどな
親としっかり話し合ったり(お互いが一方的に意見を言うだけじゃなくて)するのも
大事だと思うよ、と書いただけ
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:18:28 ID:7JY56cl/0
つーか何、「毒親」って?
スレのテーマと関係あんの?
不幸自慢なら別にスレでも立ててそこでしてろよ。
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:18:37 ID:etoAABSV0
>>948
そりゃ大事だとは思うけど、裏切られ裏切られ裏切られ絶望したんだよ。
俺も他のやつらも。
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:18:52 ID:pcc6JDPU0
>>948
それって親が一方的にしか話さなかったらもう話し合いが成立しなくね?
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:19:23 ID:JWKnj0uM0
>>927
さんざん自分の思う通りに(子供のやりたい事を否定して)金や時間をそれなりにかけて
結果的に思い通りに行かなかったら「お前なんか産むんじゃなかった」とか全否定して突き放すんだよ
最初っから放棄してるんじゃない、子供を玩具や道具扱いして結果的に満足行かない結果になったらポイ
「自分が言ってるのは育児放棄とは違う、愛情のベクトルが違うだけだ 長文(が読めない奴がいて)ゴメンとか
どんだけ横暴なんだ

今日テレでもここにいる連中と同じように、親が無理矢理アレコレさせて、成績悪かったら父親に無視されて
自殺未遂した事あるって女性のFAX読まれてたな。
逆に加藤の親のように子供の課題やって学年3位取らせてたのに、高2で子供に自殺未遂されたって親もいた
自分の子供を一個の人格を持った人間と思わないで、自分の都合のいいように動かせる
玩具みたいにしか思わない親なんていくらでもいる
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:19:25 ID:bLCrvFcn0
>>949
加害者みたいに親のせいにしたい人間が多いってことか。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:19:33 ID:zA9FN8IV0
優秀な人間が挫折するなんてのは沢山いるわけで

問題なのは一度失敗すると再起不能に陥るシステムだろ
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:20:41 ID:nQmxdrcu0
>>948
話し合いの通じる相手じゃないんだよ、残念ながら
俺の母親は医者にも見捨てられたぜ
多分、ここにいる奴らの親も俺のところと似たようなもんだ
知っているような話ばかりだ
親との関係修復を望むより、手前の人生優先したほうが幸せになれる可能性が高い
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:20:51 ID:pW4qqjgy0
親の圧力なしで野球やった花形と
親が圧力かけまくって野球やらせた星じゃ
星の方がプライドが高くなるのか?
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:21:06 ID:SIcIw2jr0
親のせいってのは確かに少しはあるけど
実家出てからも一切成長出来なかった本人の資質が悪いんだよ
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:21:30 ID:adkkCSQf0
>>952
毒親が原因の自殺未遂って結構あるね。
959流れが速すぎw:2008/06/16(月) 09:21:32 ID:7HtazQ8a0
>社会が「勝つ」ことを要求してくるからだろ。
誰しも優秀な商品を求めるから。
個人で勝つのでなく、企業で勝てば良いと思う。
でも『船頭多くして〜』だから勝者だけでは良いチームは無理でしょ。

>一度失敗すると再起不能に陥るシステム
そうでもない。そう思い込んでるだけでは?
(反例:ヤオハンの和田さん)
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:22:33 ID:pcc6JDPU0
>>953
殺人は加藤が100%悪い
でも親がもっと健全な育て方をしていれば、殺人を犯すような人間になることは防げたはず
と考えてると思うよ、みんな

何でもかんでも一緒くたに考えるほうがおかしいんじゃない?
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:22:33 ID:MXYi3Wz10
>>951
うちは親がわかってくれなかったから実力行使で家を出た。
そして親は俺を捜さなかった。
数ヵ月後、俺の友人経由で俺の居所を知って
見に来たんだ。その時に
「連絡が無いのは悪いことして警察に捕まったり、死んだりしていないってことだから、別に心配はしてなかった」
って言ったんだよ。
それで少し俺の中で親に対する気持ちの持って行き方が変わって
いろいろと話をした。昔のことも含めて。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:22:34 ID:yISismo3O
>>954


> 問題なのは一度失敗すると再起不能に陥るシステムだろ



まさに責任転嫁(笑)
お前も犯罪者予備軍。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:23:01 ID:Z6Ws99H80
>>918
そーなんだよ、親に人生をオモチャにされてるからね。
人生は二度とやり直しがきかない。もう一度10代に戻ってやり直し
たいけど、別の親でなくちゃそれは無理だったろうし。
二度と取り返しがつかないんだよなー。あとでやれることなんて
たかが知れてる。日本はアメリカみたいに何歳になっても再チャレンジ
のチャンスがあるシステムの国じゃないんでね。そりゃ絶対君主的な
親に対する怨念は軽くないよ。生まれ変わったらもっとまともな親のもとに
産まれたかったよ。

>>920
そうそう、あまりにありがち。嫌になるよな。「そんな親、あり得な〜い。
大げさにネタで言ってるんでしょ?」とか言われるしね。

>>923
自分の存在を否定された感じになって生気のない子供になる。
更にたまたま友達にも恵まれないと、おどおどした感じになり
自殺願望が沸いて来る。子供でも。

>>925
小学生にはそれは無理。そういう高度な自己主張スキルのある子でも、
こういう親は絶対聞き入れない。子供を馬鹿にしてるから。「子供なんかに
何がわかるの」って感じ。おれもさんざん試みたし抵抗したけど、
しょせん幼少期〜10代のコミュニケーション能力ではボダ親は
ハードルが高すぎるわ。成人して人生経験重ねた今だからやりこめれる
ようになったけど。それでも被害受けてる。
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:23:10 ID:8HTQcoxdO
だからといって他人に八つ当たりして
殺していいだなんて全く有り得ないので
精神病とか言ってないできちんと罰して下さい
どうみても責任能力は十分にありますから



自分のしたことは身をもって償いましょう
成人した大人には、やること全てに責任が伴います
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:23:19 ID:vr847I1Z0
>>954
そう思う。実際、過去の大成功者見てると大抵は挫折している。

逆に考えると、一回ぐらいの失敗とかで、本人はもちろんのこと周囲も「そいつは低能」とか考えるのが問題だと思う。
上でも出てきたけど「身の丈」とか、もちろん考えないのもアレだけど考えすぎるとかえって問題だよ。

一番なりがちなのが就職活動や大学受験だと思うけど。ここの一回二回失敗したぐらいで身の丈っていうのってなんだかなーって思う。
加藤の失敗は身の丈うんぬんよりも、挫折したときに対する辛抱強さが足りないことだと思うけどね。l
(ある意味、そこが身の丈ともいえるんだけど・・・。)
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:23:31 ID:KGxf+Q0TO
にた境遇の人間がいっぱいいることに少しだけ安心感を得た
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:23:40 ID:5W0cLNFz0
>941
もしそうだったら犯罪起こらないしな。
児童虐待の半数は親だしね。逃げられない。
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:24:06 ID:pcc6JDPU0
>>961
見に来たついでに
「なにをやっているんだ!俺に恥をかかせやがって!」
と強制的に連れ帰っておまえの話など聞きもしなかったらどうする?
そういう場合の話を言ってるんだが
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:24:25 ID:JjXgQMyF0
俺も小中で成績良くて高校ぐらいで自分限界を知ったクチだが
早々に私大専願に切り替えて勉強したのと
親がDQNでまったく勉強に口だししなかったことが
良い結果につながったと思っている
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:24:35 ID:D0jPLUGhO
うちの親もこんなかんじ
しかも姉は美人なのに自分はこの顔

ブサイクとかマキバオーとかほくろ星人とかクルクルパーマとか、目が小さすぎて寝てるの?とか言われ続けて、
自分は殺意が自分に向いた

死のうと思ったとき家出決意できた
で、なんとなく雑誌を見てプチ整形でもしてみようと思った
ほくろ取ってストパーかけて、軽く二重にした

それだけで周りの扱いが180℃変わった
人扱いしてもらえた

自信ついて管理職になれた

色んな意味でアホらしいと思った

親とはまだ向き合ってない
今日アポとってみたけど


チラ裏スマソ
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:24:43 ID:MreOj2s40
親のせい親のせい言ってる無知が多すぎだわ
そりゃ遺伝が性格に与える影響は親の育て方が与える影響よりはるかに大きいけど、
遺伝はどうしようもねーだろ。
全ては本人の本質と体質によるでしょ
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:24:45 ID:nQmxdrcu0
>>961
お前が出来たからといって、皆が皆できると思うなよ
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:25:12 ID:wH2EyFs40
>>956
星自身が野球より面白いもの、大切なものを十代の頃に見つけてしまったら
心は傷つけられてたと思うよ

個人的には、そういう場合「じゃあ、その道で死にもの狂いでやれ」と見守ってくれる一徹でいてほしいと思うが
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:25:36 ID:FUN+5S/yO
自己愛性人格障害じゃないのか?
975流れが速すぎw:2008/06/16(月) 09:25:47 ID:7HtazQ8a0
あのさー、加害者の加藤は(プライドが高すぎて)
高尚な理想のために殺人に走った訳でなく、
ネットでの仲間外れ(=疎外感)、無力感から、
自己主張(他人にマネ出来んことをしてやろう)
的に凶行に走ったんじゃない?

親、個人の問題は、本人の問題で、
我々でなんとかできるのは、
”社会として如何にあるべきか?”だと思うんだが・・・。
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:25:49 ID:etoAABSV0
>>960
加藤についてはさすがに情状酌量の余地はない。
ただ奴の歪みの背景に自分の経験がシンクロする奴がかなり多い、ということ。
単純な貧困ではなく精神的な飢餓感のところでね。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:27:14 ID:bQamB9V60
他人の話にはめっぽう共感し、同情し、理解する振りはうまいが
こと自分のことになったら、一切、受け付けない
手間隙掛けて抗弁すると、一瞬理解する振りをするが、翌日には元に戻り、援軍まで呼んでくる

子供に非難されたり、文句をつけられることに我慢ができない大前提があると思う
子供を本当に理解しようと努力する親を持てる方が稀ではないか
つぶされないためには距離をもって自立することに時間をかけるべきと思う
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:27:25 ID:5W0cLNFz0
>960
今の社会は1人に対して無限に責任を持たせすぎなんよな。
自己責任もだが政府が告知したり、
納得する契約書でも書かない限り無限責任なんてないしね。
人間だから可能性は有限でしかないのに・・・・・・
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:27:32 ID:pcc6JDPU0
>>975
加藤がやったのは掲示板で荒らしするのと同じ動機だよ
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:27:46 ID:wH2EyFs40
>>963
>親に人生をオモチャにされてるからね。
>人生は二度とやり直しがきかない。もう一度10代に戻ってやり直し
>たいけど、別の親でなくちゃそれは無理だったろうし。
>二度と取り返しがつかないんだよなー。あとでやれることなんて
>たかが知れてる。日本はアメリカみたいに何歳になっても再チャレンジ
>のチャンスがあるシステムの国じゃないんでね。
そのとおり。

>>964
俺を含め、ここで毒親の話をしている人間は
別に加藤は擁護していない
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:28:29 ID:dqgwYgoE0
>>912
すごい!一語一句全てにに共感!コピーしました。
火病の意味がちょっと分からないが、うちの親は自分の思い通りに
ならなかったり批判されたりすると猛烈なヒステリーを起こし
産まれてこのかた親とまともな会話などしたことがない。
さっきもお金に関わる事だから親に電話して相談しようと思ったのだが
些細な事から発狂して会話にならず。

自分の過度な自己愛に一生気づかず死んでいくんだと思う。
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:29:07 ID:etoAABSV0
>>973
一徹は飛雄馬がプロの選手になってからは黙って見守るのに徹するんだよな。
要するに飛雄馬が自立したらスイッチ切り替えて子離れした。毒親はいつまでも子離れしない。
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:29:09 ID:Z6Ws99H80
>>945
うちと一緒だわ。結局すさまじい妨害工作されて、無理矢理わかれ
させられたけどな。それもあって俺はそのあと海外に高飛びした。
984流れが速すぎw:2008/06/16(月) 09:29:22 ID:7HtazQ8a0
>荒らしするのと同じ動機
かまって欲しかった? まぁそうともいえる。
実況してるし、孤独そうだもんな。。
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:29:26 ID:iP0Oxr2a0
加藤は高校時代にいじめられて成績下がったんじゃないのかね。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:29:50 ID:bLCrvFcn0
自分の毒親の話をしたい人は該当スレでやりゃいいのに

『毒になる親』30人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212236987/l50
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:30:19 ID:JWKnj0uM0
>>980
本人の資質というなら、なぜそういうパーソナリティを作ってしまったか
どういう環境で育ったか、どういう人間が関わったかを探る、知りたいのは当然なのに
「親なんて関係ないでしょっ 本人の性格だけが問題よっ」なんて
底が浅い思考停止のアホなんかいちいち構わないように
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:30:39 ID:MreOj2s40
毒親自慢は飽きたわ
完全に傷の舐めあい
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:30:43 ID:yhZ+//k20
&#9616&#9608&#9608&#9608&#9608&#9608&#9608&#9699&#9603&#9612   ┃┃ &#9614    ┃   &#9614      &#9614 &#9613 &#9612▲
&#9608&#9608&#9608&#9608&#9608&#9608&#9699&#9603&#9700  &#9614&#9614 &#9614 &#9613&#9614    &#9614&#9613 
&#9616&#9608&#9608&#9608&#9608&#9600&#9699&#9603&#9613   &#9611&#9613 &#9613&#9614&#9612&#9613&#9613
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:30:44 ID:5W0cLNFz0
>971
持病持ちなら産む時考えて欲しかった・・・・・
産まれた時から変えようがない。
少なくとも自分は子を作る資格はない、と思ってる
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:31:06 ID:qSRMijt6O
やり直しはできるでしょ
自分は30代で人生全部やり直した
生きていくためには働かないといけないから
何でもやったよ

親や社会を恨んでも自分にいいことは無いと思うけど
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:31:16 ID:tO84IfPV0
>>963
>アメリカみたいに何歳になっても再チャレンジのチャンスがあるシステムの国

単なる妄想。
まるでカースト制のようになっていて、いちど下の層に落ちたら這い上がることは出来ない。
落ちた層か、さらに下の層でしか再チャレンジできないのは日本と同じ。

無責任が大前提の国なので「悪い結果は自分以外のせい、良いことは自分のおかげ」というのが
アメリカのスタンダード。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:31:59 ID:50hRmdU30
>>971
お前も相当な勘違い・無知だな・・・
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:32:07 ID:etoAABSV0
傷の舐めあいしてから精神的自立のステップへ向かうんだよ。
傷の舐めあい続けてたらまずいが。
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:32:30 ID:adkkCSQf0
>>971
親の虐待はサイコパスや感情の異常すらすら引き起こしますが。
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:32:30 ID:Z6Ws99H80
>>945
>>952
そうペットでありオモチャなんだよ。
「俺の気持はどう思ってた?」って最近、ある喧嘩の延長できいたら
「あんたの気持とか、そんなこと考えもしなかったわ」って。

>>949
おそらく俺たちACは、スレタイの「親の圧力で勉強し」に反応して
スレに引き寄せられたと思う。

>>953
おまえには難易度高すぎ。小学生なの?
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:33:37 ID:pcc6JDPU0
            ___           実  強  ふ  き  ゲソ
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:33:57 ID:wH2EyFs40
>>968
MXYi3Wz10
↑こいつには何言っても無駄

あくまで、自分の体験した範囲でしか考えようとしないから
999流れが速すぎw:2008/06/16(月) 09:34:08 ID:7HtazQ8a0
>いちど下の層に落ちたら這い上がることは出来ない。
そういう考えが、無力・絶望→凶行になるんでは?

少なくとも中国とかの貧困層は猛勉強で
のし上がってきてる気がする。
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 09:34:21 ID:etoAABSV0
http://ness.s16.xrea.com/img/src/1213163747658.jpg
カトー髪型かえればこんなに変わるのに、犯罪起こす必要なかったんじゃね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/