【オーストラリア】陪審員がパズルに熱中、裁判が中止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
オーストラリアで、陪審員の多くがパズルの「ナンパープレース(ナンプレ)」にふけっていたため、
裁判が打ち切りになるという出来事があった。
地元メディアによると、一部の陪審員が「横書き」ではなく「縦書き」でメモをとっていたことから今回の件は発覚。
4―5人が同パズルに熱中していたことを陪審員の代表が認めたため、判事は審議を中止した。
陪審員の1人は、証言の中には長々としたものもあって始終集中力を維持するのは難しく、パズルが役立ったと話している。

2008年 06月 11日 14:18 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32204820080611
2名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:44 ID:agWcExav0
一方、日本人は↓
3名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:28:48 ID:H0ZZ4BT00
くらだん
4名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:15 ID:IKqPKI440
陪審員制度は日本人には合わないだろうなあ
5名無しさん@9倍満:2008/06/11(水) 16:29:48 ID:C/yTQh4G0

日本ならモンスターハンターに夢中?
6名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:51 ID:IAHKBzfT0
簡単に心象操作で騙される日本人には向いてない
7名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:29:53 ID:jlkhqdz50
郵便局で4様のこと、ぺ様って貼り出してたww
8名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:30:13 ID:0IT7GYtX0
糞真面目な日本は、良くも悪くも真面目にやりそうだけど……
9名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:31:08 ID:lrm9PslZ0
裁判官や検事は国家権力で守られているからいいけど
陪審員は誰もまもってくれないからね。
10名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:31:27 ID:BQ6v4mdZ0
ストーカー判事は公判中に寝てたんだろ?
11名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:32:17 ID:yI7cAni20
キーホルダーテトリスやりすぎでクビになったバイト仲間がいたわ
12名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:01 ID:kkGhAelU0
数独とどう違うんだい?

数独って辞書に載ってるらしいけど、何でわざわざナンプレって言うんだい?
13名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:40 ID:wEM6W4nE0
さすがオーストコリアは斜め上を行くなあ
14名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:33:45 ID:wVaq9aiN0
ほほぉ

裁判員として呼び出されたら延々と数独やっとこう
「不満です」の意思表示として
15 :2008/06/11(水) 16:34:51 ID:qW8ISVWy0
世界史の授業並に眠くなりそうだなwww。
16名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:35:17 ID:NEZ0iMeE0
日本の裁判員は、数独で・・・
17名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:36:20 ID:T+9KWNhI0
>>12
同じ。
18名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:39:49 ID:1sawdeyy0
寝てるよりは有意義。
19名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:36 ID:zHB6QOR40
>>14
ひたすら「不満です」って言い続けてればいいじゃん
20名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:40:42 ID:0ZnAusEA0
日本だと、縦書きも横書きもあるからバレないね。
21名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:42:07 ID:YbqSZ3GE0
俺は居眠りする絶対の自信がある
22⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2008/06/11(水) 16:42:18 ID:AG2rtKZB0
12人の優しい日本人のダヨーンおじさんみたいなもんか
23名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:44:24 ID:Jjxb1tiR0
日本ならDSで通信対戦だろ。 裁判所に無線lan付けろ。
24名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:44:50 ID:mLj674eFO
逆転裁判思い出した

裁判長が証拠品であるクマの動くおもちゃで遊ぶやつ
25名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:47:44 ID:enMRs4hlO
日本なら裁判所で逆転裁判すればいいんだな
26名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:48:00 ID:vI2PMqoG0
日本だとクロスワードパズル
27名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:48:23 ID:A2C54Uk+O
あるあるwwww
28名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:49:19 ID:Cveizj+Z0
全員が解けたら無罪にしてやれよ
29名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:49:54 ID:7W/4pTIO0
これがオージーレベルw
30名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:50:03 ID:7/g9Qr9w0
この手があったかw
日本だったらDSやPSPだな。裁判員みんなでモンハンとかよくね?
31名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:51:19 ID:LK3S6zio0
縦書きで気づくとはさすがだ
32名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:52:20 ID:IIiC7HUO0
騒ぐんじゃねー

裁判員バックれそこなった時、
ケータイでマージャンとかオセロが出来なくなるだろーが
33名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:53:09 ID:AM5LiZML0
まぁ日本でも変な層を呼んでしまったら同じことになりそうだな。
あと、馬鹿がミクシィで一部終始ペラペラ書き込みそう。
プライバシーなんてなしで。
34名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:54:50 ID:Xqfm+Z9rO
スウドクだな。
35名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:58:46 ID:WNZMcu/oO
高校生の授業中か
36名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:00:23 ID:GEISGrc/0
さすがオーストコリア
37名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:00:55 ID:T6d+3h3yO
12
数独は日本ではニコリっていうパズル出版社の商標。
他社は全くおなじパズルをナンバープレース、ナンプレといった名前で出してる。
38名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:13:58 ID:9gEisN/Y0
にしこり
39名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:22 ID:hEu/2t080
40名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:33:36 ID:amFXcpiF0
俺もやりたくねえ裁判員に選ばれたらPSP持って行こw
41名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:35:37 ID:Ik+edBn60
>>40
俺の分も頼むな
42名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:04:27 ID:Dlk22zbdP
裁判員やってる最中に携帯で
おまえらと相談するのはNG?
43名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:10:25 ID:56t0BrXE0
日本も収拾つかなくなりゃいいんだ
44名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:11:51 ID:qiwIt49i0
>>42
裁判実況板の鯖はどこになるんだ?
45名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:15:34 ID:Dlk22zbdP
でもマジな話、そう遠くない未来には
体内埋め込み型の通信端末とか出現するよな?
それをどう規制するつもりなんだろ。
46名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:23:37 ID:F9W6ebXN0
ノートPC持ってってもいいんだよな?
47名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:24:39 ID:iIxYmWYO0
数独ですね

寝ちゃうよりいいと思ったんだろうな
48名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:27:42 ID:D6ygfnM40
小学生かよ・・・
マジで終わってるなこれは
49名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:59:34 ID:bzBjWHUn0
>>45
ジャミング
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:53:44 ID:ekKJY5hw0
日本でも、JRだっけ?鉄道の人が勤務中に列車内でパズルを解いていて、
厳重注意されましたよ。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:55:42 ID:ucvYt+L10
ほとんどの裁判はつまんねんだろ?
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:56:41 ID:ekKJY5hw0
パズル板の関連スレ

ナンプレ 数独 Sudoku 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1180026462/
パズル板雑談スレッド・ふたことめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1196308034/
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:58:34 ID:cTPw0Q0RO
卓を囲む猛者はいないか
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:00:59 ID:RVrKoqCb0
ドイツではよくあること

数独



なんつって〜
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:46:49 ID:0Qf+Ug9A0
リアルシンプソンズじゃねえか
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:28:58 ID:XqAKDTO50
俺は退屈な授業の時なんかはマンガ書いてたりする。でも授業は聞いてないわけで
はなくていらつきをマンガで抑えてるだけ。しかしこんな反論は聞いてもらえない。
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:52:08 ID:2HorJ2dZ0

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/73/index2.html

中国は完全に安倍外交に屈していた

 そういうことをマスコミは書かないから、日本人は気がついていない。
ところが、在日元中国人評論家の石平さんはそれを書いた。石平さんによれば、
北京に行ってみると、もうみんな「日本に負けた。完全に日本にグリップされた。
我々はそれに対して戦う手段がない」

58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:57:07 ID:802Bgnhy0
ああ、漏れは文庫本持って逝こう

裁判員忌避については、罰則設けられても
(これもふざけたハナシだよな、人権蹂躪じゃん)

審議態度なんかは取り締まれんし、
それが職場なんかに通報されることもあるまいw
お金貰って、読書の時間として、費やさせてもらうよ
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:58:45 ID:hDJY1jJAO
バカすぎwwwww
つまみ出したから裁判中止なんか?
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 16:58:56 ID:FXW0v0H40
どっちが犯罪者か分からんような頭まっきんきんの奴とかも選べよ
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:08:08 ID:W+JGKI2x0
日本には法廷侮辱罪に相当するものは無い。ただ、審理の進行を妨げる好意を行った場合は公務執行妨害に問われる可能性はある。
つまり、裁判員となっても「審理中に一人で黙々と他のことをする」ということを阻害する法的な根拠は無い。

裁判員がワンセグ見てても読書していても寝ていても他からそれを阻害されることは無いというわけだ。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:10:56 ID:IqMXcLJ50
一応決定前に面接があるからおまえらなら漏れなく落ちるわ
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:20:50 ID:/zjHqoMH0
>>40
裁判官から事前にされる「警察官の捜査を信用出来ますか」
という質問に「いいえ」って答えれば不選任となるみたいだよ。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:22:50 ID:/Kzr3j8n0
縦書きでばれたのか
日本ならばれないな
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:24:22 ID:XMA+jpMH0
いい場面で使われるときには「数独」という名前で記事になり
悪い意味で使われるときには「ナンプレ」になるのですね。

そうですか。よくわかりました。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:24:56 ID:qK8VulY00
まあ、注意すべき裁判官もよく居眠りしてるけどな
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:26:31 ID:XMA+jpMH0
死刑を積極的にすすめていこうという市民活動団体もしくは
死刑廃止運動のどちらかをはじめれば
弁護士もしくは検察のどちらかから確実に忌憚されるので安心。

ただ副作用として公安(ターゲットが減ってノルマ達成に必死になっている)のマークがつく。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 17:39:44 ID:LnmDlEfM0
スリザーリンク超おもしろいのにあんまり流行ってない。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 00:25:45 ID:tRPk6fEy0
>>68
数独に2年はまった後、今一番やってるのはスリザーリンク。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 02:14:24 ID:n5eiwhiS0
私はへやわけとカックロ。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:34:02 ID:BrnEbZKeO
あげ
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:37:28 ID:ZCC/AXsy0
陪審員の役目果たして無いって事は市民としても義務を果たしてないってのと同義でしょ
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:48:33 ID:NcKiu/WFO
映画館でバイトしてた頃、木戸(切符もぎる所)に座ってた時
あまりにヒマな時は映写技師さんとおしゃべりしてた
ある日こっそりナンプレしてたらそれ何?と聞くんで教えたら
技師さんもハマりましたよ
あの頃はのんびりしてたなあ
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:54:51 ID:z91XgkCS0
リアルタイムで傍聴するために、長時間拘束するから、退屈するんだろ。
証言の動画とか、証拠品の映像とかをネット上に上げておき、自宅で手の空いた時間に
評決にできるようにすればいいじゃん。
そうすれば、裁判員の数だって、100人でも1000人でも確保でき、より平均的な国民の
感覚近づく訳だしさ
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 20:56:46 ID:tpLaR82j0
鯨にしか興味がないオーストコリアwww

カンガルー殺すな馬鹿
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:03:04 ID:u8uUEDwk0
きっと、売信淫の中には、ブロ具に書き込んで裁判の様子を伝えるものが
出てくるはずだ。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:09:15 ID:zcx4/XHiO
オーストコリアではよくあること
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/15(日) 21:13:19 ID:crTBAmwx0
裁判員制度の反対集会が、先週の金曜日の夜にやっていたのは、ご存知か?

俺、その集会に参加したけど、結構、多かったな。
 弁護士が、はっきりと裁判員制度は失敗すると言っていた。
 参加拒否も許さない。情報漏洩は懲役刑。 これは、誰だって参加したくないな。
 法務省の利権の一つだもんなw
79名無しさん@九周年::2008/06/15(日) 21:18:18 ID:wABRfXWA0
参加はしてもパズルや居眠りなどの態度は、裁判員の場合は、仕事中ではなく、
参加を拒否しているわけでもないからね。裁判官でそういうことをすれば勤務を
怠けているって言われるけどね。俺も選ばれたら、文庫本読んだり、
携帯で株価とかのチェックするよ。
80名無しさん@全板トナメ参戦中
>>50
山陰本線の運転士だな。
対向列車の待ち合わせの時間がめちゃくちゃ長くて暇だったとか。