【カラオケ離れ】カラオケ人気が下降線…個人消費の落ち込みや、ケータイの普及、ミリオンヒットの楽曲が減ったことが原因?

このエントリーをはてなブックマークに追加

○カラオケ人気が下降線!?その本当の理由とは
(略)カラオケ経営情報誌『季刊カラオケエンターテインメント』(綜合ユニコム刊)が首都圏在
住の20〜30代の男女600人に行った調査では「4〜5年前と比べてカラオケに行かなくなっ
た男性」はなんと約53%。しかも、『レジャー白書2007年版』(財団法人社会経済生産性本
部刊)によると「2006年のカラオケボックスの売上高」は4360億円と1996年のピーク時から
34%も減少しているのだ。日本人のカラオケ離れともとれるこのデータ。詳しい理由を全国
カラオケ事業者協会専務理事の片岡史朗氏に聞いてみた。

「まず90年代半ばからの個人消費の落ち込みの影響です。遊興費は家計で最初に削られ
ますから。次に携帯電話やネットの普及などで、コミュニケーションツールとしての魅力が
低下したこと。ミリオンヒットの楽曲が減ったことも関係があるでしょう」

加えて、特にR25世代がカラオケに行かなくなった理由があるのだとか。『カラオケエンター
テインメント』の金江編集長によれば「とくに20代後半は社会に出て仕事が忙しくなる時期。
自由時間が多かった学生時代などに比べてカラオケに行く機会が減るのは仕方のないこ
とです」とのこと。(以下略。全文はhttp://news.www.infoseek.co.jp/r25/business/story/r2510005000_1112008060507/

<関連>カラオケ@2ch掲示板 http://music8.2ch.net/karaok/
2名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:10:33 ID:f6krq+F60
上下位OK
3名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:11:17 ID:v+JEMuE80
このスレも人気がないですね
4名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:11:20 ID:U7yflSrH0
人生で4回しか行ったことない30代
早くなくなればいいと思うよ ニホンの恥
5名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:12:33 ID:jEpi5iyG0
今の時代、カラオケは他の娯楽とコスト面で比較すると金がかかりすぎると思う。
6名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:12:48 ID:FZkGf/H10
歌ってもな…という気がする。
7名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:12:54 ID:xWvMLEmS0
ぶっちゃけ、カラオケに金使うより
ボーリングだな。
8名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:13:06 ID:HwadvsqE0
むかしからじゃね?

飲み屋や飲食店関連は飲酒運転の件で下がってるけどな
9名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:13:29 ID:xByqnHNt0
絶対こんなの大人しい日本人の娯楽じゃない。

こんなのすきなのDQNかチョンだろ
10名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:14:00 ID:21bvik1l0
カラオケが楽しかったピークは高校生だ
後はずるずる・・・
11名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:14:03 ID:aibyi2WY0
ラップ主体の曲が増えたから
12名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:14:12 ID:WYS/d17t0
いい曲がヒットしないから覚える曲がない
13名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:14:28 ID:g2aMNPPD0
カラオケに行く服がない
14名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:14:45 ID:tnoH45KC0
ゲーセンでQMAやっていたほうが楽しい
15名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:15:08 ID:0LCTd01Z0
カラオケでは歌わずに・・・
16名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:15:38 ID:OJkYtd4b0
飲み会→カラオケという苦痛のコンボが滅びるなら大変結構
金と時間の無駄です
17名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:15:44 ID:0pUMFUv80
生まれて一度もカラオケ行ったことない
18名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:15:59 ID:PIRin3On0
・流行の歌が嫌い
・自分が歌いたい曲がない

以上
19名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:16:55 ID:9X9N6OWS0
日本全体が貧しくなって娯楽遊興費の出費が無理になってるから
20名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:17:06 ID:7VTuEJfx0
会社にいますよ。
30代にもなってカラオケの場で最新の曲を知らないと恥をかくと、
テレビ(笑)の安いエセバラード曲を必死に覚えてますと張り切って言ってる愚民が。
あいつら一生覚醒しないんだろうなぁ…
21名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:17:21 ID:g4tpEdjV0
歌の好みも分散してきちゃったから、
誰でもウケる曲が減ったよね。
22名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:17:32 ID:FZkGf/H10
カスラックに儲けさせてもな…という気もする。
23名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:17:59 ID:0E8qWH3t0
2年くらい前まではよく行ってたけど、最近は全然だわ。
カラオケって疲れるんだよね。客もDQN多いし
24名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:18:49 ID:k+tKxOjl0
行っても昔の曲しか歌わないな
25名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:19:14 ID:PwDmtU7R0
正直、「つまらない自己満足パフォーマンスに付き合うことで忠誠心を示す」場と化してた気がするんだよな。
会社での飲み会ともども、実は元から多数の人は大して好きじゃなかったんじゃないかと。
26名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:19:22 ID:vAVFf6Gw0
別に流行の曲を歌わなきゃいけないって決まりは無いだろ
27名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:20:03 ID:hFrlSgZIO
仕事が忙しいだとか個人消費が落ち込んでるからだとか、
政治や社会の問題に還元しようとするなよ。
若い世代がこの朝鮮臭のする娯楽の痛さを自覚してきたってこと。
アメリカ人いわく、カラオケしてる日本人を見て罰ゲームでやらされるのかと思ったら、
当人たちは好きでやってるんだと聞いてびっくり。
28名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:20:19 ID:xDO/TNHL0
あれだけすきだったゲーセン、車、バイク、全部やめた。

今はパソコンというかインターネットばかり。

昔、「こんな事が出来たらなぁ」って事の多くがネットによって
叶えられてる状況でなんで旧態依然の娯楽なんて遊んでなきゃ
いけないんだよ。

例えるなら、XBOXもPSPもPS3もある時代にゲームウォッチで遊んでるようなもの。

しかも激安で少ない費用で遊べるときている。
貯金も出来るし、ネットが趣味に化ければもう最低限の収入だけあればいい。
だから派遣でも十分毎日楽しんで暮らせるし、サビ残もいらない。

車を趣味にしている奴は結局収入得るために激務に身を置いて
折角買った自慢の車にほとんど乗れない本末転倒に陥ってる。

下らないんだよ そんな人生。
29名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:20:56 ID:b3c9mmwYO
>>20
匿名掲示板で同僚を「愚民」などと書き込んでひとり悦に入っている君こそ覚醒したまえ。
30名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:21:07 ID:sRYTtcJkO
満喫の影響も少なくないと思う
個々の時間を持て余す人も多いだろうし
31名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:21:16 ID:0gwyME/10
EmperorとかMardukとかFunaral MistとかAnorexia Nervosaの曲があればみんな毎日行くのに……
32名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:21:25 ID:dnXkQxnTO
音楽さえあれば家で練習できるしなあ
33名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:21:34 ID:X/lipE2H0
ステレオで曲を流しながら歌ってれば十分
楽器弾きながら歌うのも楽しい
カラオケは音が悪くて嫌い
34名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:21:45 ID:0E8qWH3t0
>>27
メリケンってカラオケ好きじゃん
35名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:22:07 ID:LmmyrRus0
>>29
同じことを思ったわw
36名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:22:21 ID:nONgHzor0
3年近く行ってないな。
専らインストしか聴いてないし、歌いたい曲も入ってないし。
37名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:22:47 ID:hFrlSgZIO
>>25
今がちょうど団塊が定年を迎える時期なのも
カラオケ需要の減少に影響してるのかもな。
行きたくもないのに無理やり連行されてた若い社員は行かなくなるから。
38名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:22:53 ID:zhPQavTRO
仲間とならともかく、飲み会でカラオケ歌わされるのが嫌だ
39名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:23:01 ID:WZuztfEV0
歌ってる間、曲を探してるあの何とも言えない光景、
俺は耐えられない。
40名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:23:02 ID:WlFNaH7p0
>>7
だよな!
掘削作業楽しすぎ
41名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:23:18 ID:1n+edj0p0
典型的なケータイ不況の一例です
42名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:23:29 ID:FZkGf/H10
妙に上手い他人の熱唱きいててもな…という気までする
43名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:24:09 ID:EdoBJ/6fO
田舎じゃ人気だが
カラオケぐらいしか娯楽ねーんだよ
44名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:24:27 ID:/RNyHlk+0
無理やり歌わせる団塊オヤジのせいだろ
45名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:25:25 ID:WH3neWAAO
ジャズとテクノとピアソラしか聞かないので、カラオケ行ってもする事がない
46名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:25:36 ID:02gyOl7i0
歌うのは好きだけどカラオケは楽しくない。
47名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:26:22 ID:z1zFLf1o0
仲間でいくボーリングやビリヤードは楽しいけど
カラオケだけはなぁ
カラオケ歌うならぶっちゃけ一人でおもいっきり歌いたい
48名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:26:51 ID:di8+y3RFO
歌いにくい曲が増えたような気がする。
ボイスチェンジとか一切使わずに男2人でPerfume歌って、地獄を見た。
49名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:26:57 ID:ACNF9Wx80
一人で行くやつは増えてるだろ
50名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:27:28 ID:hFrlSgZIO
カラオケ屋は早く根こそぎ潰れて欲しいんだけど。
飲み会の後の選択肢にこれがあることが迷惑でならない。
51名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:27:38 ID:tnoH45KC0
つまりこの状況はあれだ、あれ



   小泉が悪い!
52名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:28:38 ID:6cUiURXb0
音楽制作だけじゃ食っていけない時代になるか
本当に良い曲がYoutubeや違法ダウンロードで垂れ流し状態が続いたら
ジャニやアイドルとパイプのない作家は全員死ぬな
53名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:28:41 ID:c80oBtJ60
カラオケ行くならスタジオに行く
54名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:28:43 ID:l6A8EPdi0
自分ちのスタジオで弾いて歌えばタダだしなぁ
55名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:28:44 ID:WDiCXrCb0
【中国】少林サッカー主演女優らスター三人、
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき
?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://image.saguru.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml
?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml
?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
http://image.saguru.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
56名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:28:51 ID:HbiWAjeb0
カラオケって貧乏くさい。
57名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:29:41 ID:AlKApaUp0
みんなでドラゴンボール歌うの好きなんだけど・・・
よく知らない人と行くのは確かに嫌だな
58名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:30:23 ID:VrV9YXTe0
マンガ、カラオケみんな縮小傾向
携帯もそろそろ頭打ちかな
59名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:30:29 ID:VBgQTeaQO
カラオケ嫌い
60名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:30:59 ID:QOBNrs0m0
むかしはカラオケが好きで、よく行ったもんだが
最近は滅多にいかない。
カラオケの音源、だいぶ昔からMIDI音源になってるよな。
あれって、GS音源か何かか?
なにはともあれ、しょぼい音源&アレンジでは、歌う気にもならん。
特に演歌系のアレンジがしょぼい気がする。
レーザーカラオケの時代がなつかしい。

以上、オサーンの戯言でした。
61名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:32:11 ID:aOxNBowKO
カラオケは好きだが接待カラオケ程憂鬱なもんはない
62名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:32:27 ID:zACYVsWA0
カラオケいって周りの空気に合わせてテンション高くした後の帰り道の自己嫌悪感は異常
63名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:32:32 ID:EKJ3cky3O
今の曲は分かんないから、ウルフルズしか歌わない
64名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:32:58 ID:xxMW1seH0
カラオケのお一人様って結構勇気いるしな
かといって他人の歌は聞きたくない
俺が歌いたいんだ
65名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:33:12 ID:XNfu956DO
昔:飲み会→カラオケ
今:飲み会→ボウリング

飲んだらちょっとは体動かしたい…って女性に配慮してうちの職場の定番コースは変わったよ
オッサンの曲聞いても楽しくないだろうしボウリングのほうが盛り上がるしね

たまにカラオケ行こうって誰かが言ったらそれはお開きの合図とみんな受け取るよ
66名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:33:23 ID:URBc7rmh0
>>41
でもなんで携帯電話へ移行も連携もされなかったんだろうな。
FM音源が付いて画面表示が充実して通信回線も整っていて、
これほどの好機は無かっただろうに。
67名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:34:01 ID:hoWeuVkkO
>>29
しー。
68名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:34:09 ID:zePA0PnY0
むしゃくしゃしてる時に一人でよく行くよwww
69名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:34:38 ID:dBdXQEf20
歌履歴をみるかぎりカラオケはもうオタクの溜まり場
70名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:34:43 ID:Jg+4kPtR0
カラオケは発明者を恨むほど嫌い
あのノリが嫌・・・
71名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:34:44 ID:xByqnHNt0
>>25
>正直、「つまらない自己満足パフォーマンスに付き合うことで忠誠心を示す」場と化してた気がするんだよな。
>会社での飲み会ともども、実は元から多数の人は大して好きじゃなかったんじゃないかと。

そう。それがネットで本音が見えるようになって崩壊した。
今までは1割しか好きでないものが
持ち前の1割のDQNが幅をきかせて9割の嫌いな子に強要してた。

タバコも酒もカラオケもパチンコも、DQN文化をネットが駆逐してる
72名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:35:46 ID:iFcCtFoI0
今年に入ってカラオケ一人でしか行ってないな!
73名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:36:22 ID:MY3y/GgcO
カラオケは一人で行く所です。
74名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:36:28 ID:SMtrWTLC0
>>1
カラオケ嫌いとしてはとてもいい傾向だ!
75名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:36:45 ID:SLEvWR3K0
めんどくさいんだよ
声出すの
76名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:37:08 ID:52tVPGN20
カラオケが上手に歌える人って心底羨ましいと思う。
一生懸命歌っても、下手糞すぎて「がんばれー」って周りから声援かけられると
顔は笑ってるけど、正直、死にたい・・・・・・・
カラオケなくなるのは本当にほっとする。
77名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:38:01 ID:jRKoYFW/0
たとえカラオケいっても
結局盛り上がるのって80年代〜90年代の曲なんだよな
今は歌える感じの曲殆どないもん
78名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:38:20 ID:1n+edj0p0
ここまで小泉不況が押し寄せているのですね
79名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:38:54 ID:zePA0PnY0
おとなしい日本人だから腹から思いっきり
声を出せる場所として重宝してるんだよな……

故郷いた時は田舎だったから叫べる場所多かったんだが
80名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:39:05 ID:fXSc4v0U0
>>60
ん?最近の曲はCDと同じ生音が多いんだけど。
おっさんどれだけ行ってないねんw
81名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:39:28 ID:tITL9lV80
いい傾向だ
82名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:39:31 ID:b1f7BdWM0
カラオケ屋で自己陶酔しながら歌ってる奴
たいしてうまくもないのにきめぇんだよ
83名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:40:03 ID:tJpg3PGGO
今はごく一部の流行バンドが似たような曲を乱発してるだけだから、
そこのファンでもない限り飽きる。
84名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:41:08 ID:qWpOYJDj0
卡拉おK
85名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:41:09 ID:OUqtkCxX0
好きな曲を歌える仲間と行くのは楽しいな
親交を深めるために行く場所ではない
86名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:41:38 ID:RA/GJcoH0
一人で行きやすくしてくれたら、行くよ
87名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:42:30 ID:dAnFScKd0
俺がいわゆる「イタイ」アニソンを歌うことで、他の人が空気を気にせず好きな曲を歌える環境を作る。
そういう役割を振られているのがつらい・・・。
オタクカミングアウトしても受け入れてくれてるのはありがたいけどさ。
88名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:42:53 ID:xByqnHNt0
下手な素人が歌ってるのきいて
ギャーギャー盛り上がってる姿が
下品で耐えられない。

まともな階層は近寄ろうともしない。
カラオケ好きな人種は間違いなく下層
89名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:42:54 ID:49GY4hrt0
KYが増えてるからな
90名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:42:58 ID:Kkb4L9K6O
まじでミスチルとかGLAYとかついてゆけんよ
91名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:43:13 ID:22nd8eCmO
ロードを13章まで歌う
92名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:43:24 ID:r5cO9jYn0
下手糞な歌を聞かされるのも聞かせるのもイヤだ、
お得意の2次会はカラオケな〜の流れでグダグダの会社の飲み会、、お前も歌えや〜、、、ウゼー
93名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 16:43:43 ID:aQlWzdCq0
飲酒運転の取り締まりが厳しくなって、飲みにいくこと自体なくなったからな。
わざわざタクシー使ってまで、行きたくねー。
94名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:44:13 ID:/FjEbhg20
パソコンとマイクがあれば家でできるもんな。
料金も月に数百円で歌い放題だし。
95名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:44:16 ID:KBP3b3VoO
小粒なアーティストwが意味もなくゾロゾロいて、みんなが知ってるようなヒット曲がないからだろ。
自分が歌う曲意外は分からないんじゃ面白くもないし盛り上がらないのは当たり前。
96名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:44:36 ID:KOMHRrZQ0
ちょっとした知り合いとか職場の人間と行くと
気使って本当に歌いたい歌を歌えないからな
俺はアニソンだけを無制限で歌いたいんだ
それもどマイナーなやつを
97名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:44:43 ID:10EWees20
>>21
地味にこの辺の理由もでかいな
昔は10時間ぐらいよく行ってたけど
98248:2008/06/07(土) 16:45:27 ID:QOBNrs0m0
>>80
ほー、最近は生音がおおいのかい。
なるほどねぇ。

わしは7年ほど前に行ったっきりかな?
当時生音かMIDIかは知らないが
「天城越え」の前奏部分のストリングスがやたらしょぼくて
一気に萎えた記憶がある。
99名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:45:32 ID:2Az99BFz0
他のことやりながら鼻歌で充分
100名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:45:50 ID:tnoH45KC0
>>87
もってけ、セーラー服とかか?
101名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:03 ID:CH0J1GDT0
カラオケもCDも最後まで支えてるのはアニオタ達なんだな。
102名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:03 ID:/Vy7k5dW0
俺は歌が上手いから歌うのは好きだが他人の下手糞な歌は聞きたくない
103名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:06 ID:IOnnPWCM0
ま、回りを見てるととても歌なんか歌う気分にならん
104名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:19 ID:zGFjnzON0
むしろヒトカラ最高だな
他人と行くからつまらんのだ
105名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:30 ID:CIjLroP7O
音楽が多様化し過ぎ。
ヒップホップ好きではロックは耳が腐ると思う奴いたり。
ロック好きはヒップホップ聞くと耳が腐ると思う奴いたり。
洋楽のヘビーロックも聞きたくないし。
昔は美空ひばりを皆で仲良く歌えた。
106名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:31 ID:/Fkks4Qv0
ほとんどは

×流行ってる歌。
○テレビいわく流行ってる歌。
107名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:46:36 ID:HNaaX1xn0
>>28
パソコンかインターネットばっかの人生も
くだらなくないのか


物凄くわかるけどさぁ
108名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:47:07 ID:S7yHu7FZ0
単純に「歌の質が下がった」だろ

20年ぐらいしか生きてないのに、愛だの恋だの
ラップとか言いながら「アヘアヘ」言ってる物に
どうやったら心惹かれるというのか?

歌い終わったら倒れるくらいに、言霊こめて歌わんかい!
109名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:47:13 ID:gJggfhRP0
カラオケ飽きた。
110名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:47:23 ID:461ffTVw0
こづかいがすくなくなったから
111名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:48:01 ID:hf1D05WE0
同人CDの楽曲までカラオケにあるよな・・・
112名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:48:18 ID:gJggfhRP0
>>108
>歌い終わったら倒れるくらいに、言霊こめて歌わんかい!

ワロタwwww
113名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:48:38 ID:WHWeRz5G0
人前で歌うのはキライだけどカラオケの曲選ぶ巨大なPSPみたいなリモコン?あれの操作だけは面白い
最近のはフェリカリーダまで付いてるのね
114名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:49:36 ID:bYuYccpr0
歌ならどこでも歌えるだろ
115名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:49:38 ID:ePh97hIh0
消防法も守れてないカラオケボックスなんて
誰もイキタクナイだろ・・・・・・

116名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:50:00 ID:S2YUIs9j0
まだカラオケやってるヤツいるんだw
117名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:50:15 ID:tnoH45KC0
123店舗目です

【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!123店舗目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1212193915/
118名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:50:20 ID:TeT7gcwv0
他人のカラオケ聞いてる時ってすげぇ退屈!
119名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:51:13 ID:0OgQGS1H0
なんでカネ払って他人のゴミ歌きかなければならないんだ
しかも、キモオタ系とかだし・・・()涙
120名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:51:32 ID:NBzPkdRs0
いやいや、俺は夜中にようつべのミクやKAITOのオペラを裏声で熱唱するのが好き
hihiA超えると近所の犬に吠えられるwwwww
121名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:51:45 ID:nsfyzlOx0
カラオケで下手な歌聴いてる奴の気がしれん
122名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:52:29 ID:HKvbe8ag0
最近のラップ曲は歌う気になれん。
10代の連中なら違うんだろうけど。
90年代の曲は良かったと思う俺はもうおっさんかな。
123名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:52:50 ID:KG+xK5s+0
一人専用の店とか作ればいいのに。
「一人でも利用できますよ」とかじゃなくてさw
124名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:52:52 ID:CH0J1GDT0
昔のヒット曲もそんな質が高いとは思わないけどね。
今と違って昔はメディアの洗脳が効きやすかったからみんな歌えただけで。
125名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:52:58 ID:dAnFScKd0
>>100
ハピマテとハレハレのあとにCCさくらを少々。続けてナウシカ放送間近記念でジブリを攻めさせられ、最後に三十路岬を歌っておいた。
126名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:53:10 ID:1c3NCjl60
自分が入社した時は3次会のカラオケまで付き合わないとって感じだったけど、
今はとりあえず初めの飲み会だけ顔出せばOKだし、
上司達もお金ないのか昔に比べて外で飲む事自体減ってる。
127名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:53:26 ID:tnoH45KC0
>>122
シーモのMOTHERなんて曲で涙する若者もいるぐらいだからなぁ
128名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:54:15 ID:T5J69zBl0
人気下降中かw
自分は最近ひとりカラオケデビューしてしょっちゅういってる。たのしい。
70年代フランスor英語曲歌う。ひとりだから出来ることだなこりゃ
129名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:54:31 ID:gYZdLXQo0
カラオケの超うまい自分が恥ずかしい
130名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:55:01 ID:y5SvVK6zO
俺歌下手だけど友達に誘われたら行くわけよ
ノリノリで歌うわけよ

帰って冷静になったら首釣りたくなる程恥ずかしくなってくる
131名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:55:32 ID:gJggfhRP0
何か最近母親に対する感謝みたいなラップ?が良くあちこちで流れてるんだけど
鳥肌が立つほどに気持ち悪い・・・カラオケで歌われたらマジでひく・・
132名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:55:34 ID:tnoH45KC0
>>125
ハレハレとか盛り上がるですよねー。ラムネ&40なんかもいいっす
133名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:55:59 ID:C2CtI1P60
>>129よう俺
134名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:56:13 ID:3Pmqd5fR0
昔は女とやるのにカラオケに行く必要があったが
今はあらゆる手続きを排除してしきなりやれる。それだけだ
135名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:56:21 ID:X+9VbY8s0
カラオケ行っても歌う曲がない
最近の曲知らないし、90年代の歌ばかり歌ってたから流石に飽きる
136名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:56:22 ID:dfbtKKsV0
カスラックのせいじゃないのか?なんとなくそう思いました
137名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:56:41 ID:7j0fMvvnO
アニソンでも、歌いたい歌がカラオケに登録されてないから、行っても面白くないもん。

アニメの歌でも、例えば『少女革命ウテナ』なら、「輪舞」とか「絶対運命黙視録」じゃなく、
「ワタシ空想生命体」とか「体内時計都市オルロイ」とか「天使アンドロギュヌス」とかが歌いたいのになぁ…。
138名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:57:31 ID:D6uxAIPH0
同じヲタでもクソ長いテニスの王子様のミュージカルのカラオケを延々とやられるのは
かなり食傷気味なんだけどな。
139名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:58:11 ID:Gl3JNsZ80
カラオケっておなにーみたいなもんだろ?
なにがたのしいのか
140名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:58:29 ID:ePh97hIh0
>>131
あぁ、音楽界の母の日商戦ね。
今年は気持ち悪かった。
141名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:58:36 ID:zGFjnzON0
>>137
エロゲの主題歌ですら登録されてるというのに、お前ときたらわがままだな・・・
142名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:59:30 ID:ohYN1peL0
ヒトカラ専用のカラオケが出来たら、流行らないかな?
143名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:59:31 ID:6ATlEwdE0
正直女と行くカラオケより
はっちゃけれる男と行くカラオケのが楽しい
144名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:59:55 ID:tnoH45KC0
>>137
ウテナなんてもう10年も前のアニメだぞ
145名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:00:35 ID:qn7EnuUG0
印税があれだけ入ってるかと思うとわざわざ商業施設で歌うのバカバカしいしな。
146名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:00:53 ID:Tw69NzN7O
昨日定時上がりしてヒトカラしたわ
ストレス発散にはもってこいだし
何より選曲に気を使わなくていいのが一番だな
147名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:00:57 ID:zePA0PnY0
ほんとに仲良いのと行くカラオケは楽しいんだが
そうでもない面子と行くカラオケはかなり苦痛だ

会社で使わなきゃいいんだがなぁ・・・
148名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:01:05 ID:T5J69zBl0
>>143
でも女がはっちゃけてたら嫌なんだろ?
軍歌とかシャアのテーマ歌うのはアリ?
149名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:01:24 ID:tnRMRlq+0
ひとりで行くほうが楽しいからなあ
150名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:01:45 ID:/R8KdG6pO
カラオケはあるけれど、
かける機械を見たこたねぇ!
151名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:01:55 ID:zGFjnzON0
>>142
普通のカラオケ屋に一人客歓迎の看板置くだけでおkだな
そもそも記事のように、一人客が邪魔なほど
カラオケに客が入らなくなったのは確かだな
152名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:02:21 ID:yFVHe8oQ0
>>129 やぁ、俺
153名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:02:23 ID:IDMXmQSW0
カラオケの音が悪くて好きな曲でも萎える
154名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:02:24 ID:4Yls+WNqO
確かに最近唄ってないからキー下げないと辛くなった。
155名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:02:41 ID:c/RfdKiP0
>148
そういう女はたいていリックドムみたいなのしかいないだろ
156名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:03:12 ID:Z33s3k6bO
そういや、もう二年位、カラオケ行ってね〜わ。
157名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:03:26 ID:bYuYccpr0
一昔前のCD馬鹿売れ時代はカラオケの予習として買ってる奴随分いたよな
158名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:03:32 ID:gIYevlTk0
ドレミファの音階では、いい歌は出尽くしたって言ってた人もいるな。
159名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:03:42 ID:MV1w9bGK0
今の歌どれ取っても、変なラップみたいなんだもん
160名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:04:00 ID:tbfCjSTbO
昔は、1曲に200円出して歌わさせて頂いたもんだけどなぁ
161名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:04:36 ID:WIbJxgMs0
ドリンクバーぐらい料金に入れとけカス
162名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:05:00 ID:IGMj3tk60
J-WAVE聴いてると、今年の夏は例年になくいい曲が揃ってると思った。
163名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:05:11 ID:+94fS5/C0
>>162
お前はひとり浜省の刑に処す。
164名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:05:21 ID:ZcsBDgIJ0
ニートの増加で遊びに行かなくなったんだよな。
現実の友達居ないし
165名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 17:05:31 ID:5I7qd4Tb0
>>139
オナニーがつまらないとでもいいたげだな?
166名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:05:35 ID:ohYN1peL0
>>151
立って欲しいなぁ、そんな看板

>>148
女友達が照れながら「愛を取り戻せ」を歌った時は、
こっちが恥ずかしくて逃げたくなった・・・アニソン歌う時ははっちゃけて欲しいもんだ
167名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:05:50 ID:tnoH45KC0
あぁ、なんかTRUTH歌いたくなった。歌わないけど
168名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:17 ID:JbM4TOB20
アニソンだけ皆異常に盛り上がるんだよね
他の曲の時は皆応援せず必死で次の曲探してる・・何これ(´・ω・`)
169名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:22 ID:IOTIaBe50
ただ歌うだけなら家でも歌えるしな
170名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:29 ID:sDvhGKhKP
>>1
>首都圏在住の20〜30代の男女600人に行った調査では
>「4〜5年前と比べてカラオケに行かなくなった男性」はなんと約53%。

若いときよりカラオケに行かないとか当たり前のハナシを
カラオケの人気低迷と解釈してるところが理解に苦しむ
171名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:30 ID:co/KI1/J0
カラオケに行く金も、カラオケに一緒に行く友人も、カラオケに行く体力もない俺。
172名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:41 ID:aeWNAwJi0
単純に楽しくないんですよ 
余程気心の知れた相手とでないとストレスにしかならない
173名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:52 ID:TeT7gcwv0
そろそろカラオケの歌詞のバックに流れる安っぽい映像なんとかしろ
174名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:06:54 ID:P3vC3fn80
カラオケ経営しているほとんどが暴力団
大学生の時、登記調査のアルバイトしたとき驚いたね
暴力団の資金源が減って可哀想ですな。ざまあw
175名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:07:37 ID:IO7EUrsH0
カラオケでわいわいする歳ではなくなってきたな
176名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 17:07:53 ID:5I7qd4Tb0
その年を象徴するような大ヒットが少なくなったな。
子供から老人まで誰でも知っているような曲がな。
177名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:07:53 ID:d1T9Peaf0
調査対象が悪いんでね?カラオケは10代の遊びだろ?

20〜30代なんてそんなに頻繁に行くほど時間も無いし、
誰かと行くにしても、社会人じゃ都合つかんざきだろ。
178名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:08:25 ID:zGFjnzON0
>>173
アニソンは全部アニメの動画にしてほしいけど、
エロゲソングは逆にそれが困るw
179名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:08:52 ID:g4LQHdf2O
暴力団の60%は在日朝鮮人
180名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:09:06 ID:1W7nTMbc0
カラオケチェーンは鮮人経営が多いから気をつけてね。歌広場とか。
181名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:09:15 ID:WMbnbnxF0
カラオケに行く金すら無いとは考えられねーな。
歌える曲がねーからじゃね?
特に最近のなんて芸人を前面に出してるじゃねーか。
182名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:09:19 ID:c/RfdKiP0
>178
そこでニコニコカラオケ業界参入ですよ
183名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:09:27 ID:Rgn0zYJS0
昼間にカラオケ屋にいくと都内でも二人二時間で1000円ぐらいだけどな。安い娯楽だよ。
184名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:09:46 ID:z5Ue9C/K0
久しぶりにカラオケ行ったら

店が跡形もなくなってた  orz
185名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:10:34 ID:C2CtI1P60
その年を象徴するような大ヒットが少なくなったな。
子供から老人まで誰でも知っているような曲がな。

↑TV離れでマスゴミの洗脳が効かなくなってきてるのも要因の1つだな
186名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:10:51 ID:ohYN1peL0
>>178
タイアップを知らずにラルクのBlurry Eyesを歌ったら、
PV流れた時に軽く自殺したくなった
187名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:10:51 ID:IVa7L6Kw0
カラオケに行くと「哀戦士」と「もののけ姫」の2曲は必ず歌う。
というか、最新の曲より少し昔のアニメの主題歌のほうがウケがいいから困る。
それにしても20代後半と20代前半ではなぜにあんなに楽曲の嗜好が違うんだろう。
謎だぜ。
188名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:11:02 ID:4Yls+WNqO
>>159
言える。
情景が浮かぶ歌が減ったな。

ここ最近のお気に入りは『いすゞのトラック』
189名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:11:11 ID:IOTIaBe50
カラオケいく金があったら貯金でもするわ
190名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:11:30 ID:n3ckSjN60
ようやく自分の歌を誰も聴いてないってことに気づいたか
191名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:11:32 ID:j+4ZEywz0
カラオケ同好会の平均年齢75歳
192名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:11:44 ID:jLI1m88A0

購買力のある分厚い中流層による個人消費が牽引する
マトモな経済体制を崩壊させるからこうなる。
193名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:12:20 ID:xLwv7G6c0
なんで金払ってまで歌わないといけないんだよ
それなら路上ライブやったほうがいいな
194名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:12:29 ID:tnRMRlq+0
まあでも大声出すのは気持ちいいからのう
195名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:12:32 ID:5pmsZWxQ0
いっしょにヒトカラしようぜ
196名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:12:51 ID:9ZXVKF7JO
最近の音楽ってどんどんマニア向けになってるよね。
アニヲタとかアイドルヲタとか・・・
あとは一発物の企画物ネタ曲とか。

皆で楽しめる音楽が売れなくなった。

逆にアイドルとか企画物とかを避ける普通の音楽好きがマニアみたいな見られ方をするようになった。


197名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:12:59 ID:256g8Cr/0
カラオケ屋がエッチする場所になってるもんな、10代はw
198名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:13:01 ID:S7yHu7FZ0
路上で、アンプ使ってるヤツは死ねって思うけどな
199名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:13:04 ID:ZL766wZHO
月一でヒトカラに逝ってはアニソンを5〜6時間、歌ってくる俺は少数派なんだな
200名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:13:05 ID:wLNM+zrO0
>>187
もののけ姫はうけそうだなw
201名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:13:25 ID:39t3Go7rO
複数人が入れ替わり歌うJ-都々逸なんざ
聞くだけならまだしも、カラオケで歌う歌じゃないよ

そんなカラオケ向きじゃない歌ばかりはやってりゃ
カラオケすたれて当たり前だ
202名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:14:28 ID:IXw0LYma0
いまどきカラオケなんてオッサン達が宴会場で歌ってるイメージしかない
203名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:14:28 ID:WSk3D1Cs0
こんなにカラオケぎらいがいるとは・・
信じられん
204名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:15:42 ID:Rgn0zYJS0
安い娯楽なんで遊興費節約というより
歌番組やヒット曲が減って
そのスターに自己同一化する意味が薄れてるってことが大きいんじゃないのかなあ
205名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:15:46 ID:s8upJIZd0
当然歌う曲はというとアニソンだろ。な?
206名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:15:54 ID:KqRau0TU0
これからどんどん人口も減ってくしな
中国の属国に成り下がる日も現実になるかもしれん・・・
呑気にカラオケなんか唄ってられんねーよ
よって、歌手、ミュージシャンなどというひょうろく玉はすべて処刑w
207名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:16:27 ID:WW0EgTR+O
歌いたい歌に限って無いんだもんよ(´3`)
208名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:16:50 ID:crBdJTge0
無くなっても別に問題ないよね、カラオケ。
209名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:16:58 ID:xLwv7G6c0
今じゃ家でカラオケできるような機器あるんじゃなかったか
やるならそれでいいじゃん
210名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:17:06 ID:J8lb7nqB0
今週3回カラオケ行ってきたよ
結婚式で一曲うたわなくちゃいけないから練習で一人で
211名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:17:18 ID:wh4jRaamO
カラオケなんてもう5年以上は行ってないな
212名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:17:28 ID:IOTIaBe50
>>206
中国やブラジルの歌でも入れれば客がくるんじゃね?
213名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:17:32 ID:ByKarjEhO
彼女がカラオケ大好き人間なのが玉に傷
半月に一度は連れてけとせがまれる、ダリィ
214名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:17:46 ID:CIjLroP7O
ラップ聞かされたら嫌だから行かない
215名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:17:53 ID:ehlMp2J00
DQN文化は廃れる運命にある
216名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:02 ID:5A3YmQPA0
カラオケ大好き。
ストレス解消。
217名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:16 ID:wLXLrEw60
そんな今こそ、うたごえ喫茶ですよっ!!
218名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:19 ID:QITo0Yvj0
これはカラオケ閑古鳥鳴きまくり→一人でいっても誰かと鉢合わせしないですむ(゚∀゚)!フラグかな
一人カラオケ好きだから嬉しいw
219名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:33 ID:jEqdl70X0
この間、会社で新卒の子を連れてカラオケ行ったら、
冒頭で女の子が「UFO戦士ダイアポロン」歌った。

あの時の空気を、俺は一生忘れないと思うw
220名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:35 ID:tnoH45KC0
>>209
DAMのHPいけば書いてあるよ。ネットで配信してくれる奴ね。
221名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:41 ID:UxQl1rGz0
流行の歌を聞かなくなったら、カラオケ行って歌う曲が無くなった

あんまり古いの歌うと若いのに引かれるし。
222名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:42 ID:jFUujFvR0
>>1 カラオケ人気の低下の理由全部ハズレ! 
  低下の最大の理由は、そこいらから出てきたような「おまえ誰?」って
  ような奴らが、オリコンにでてきてそして即消え去っていく。
  そんな誰も記憶に留めていられない曲を皆に聞かせても「誰の歌?」って
  顔されてしまう。それはいやだから昔流行った歌を歌うけど皆聞き飽きてるから
  つまらなくなる。ワザワザそんな思いをするために時間と金をかけられないから
  カラオケになんか行かない。

  といった事だよ。

  だからってカラオケ意外の食事で引き寄せようとしたって無駄だよ
  わざわざカラオケの部屋で食べたいとは思わないからネw
223名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:55 ID:ScwtttAk0
90年代はJPOPブームであり、カラオケブームだった。
今はそれが沈静化してカラオケも単なる遊行の一つになっただけ。
最盛期を基準にしても意味無いわな。
224名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:18:58 ID:HTskGPnD0
地元のカラオケ屋は高い。
平日の昼間でフリータイムに1人2000円って言われたときはどうしようかと思ったわ。
前に同じ店で歌ったときは、何人でも一部屋一律2000円だったのに何だよそれ…
それ以来そのカラオケ屋には二度と行ってない。(そろそろ5年経つ)
値段設定を元に戻したという話もあるが、そのときのぼったくりっぷりがどうしても許せなくて行きたくない。
225名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:19:15 ID:8h/Wd5B9O
>>217
オルグ?
226名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:19:34 ID:XNfu956DO
何故かオッサン受けがいいアニソン

・残酷な天使のテーゼ
・タッチ
・もののけ姫

これ鉄板。アニオタはマスターしときなはれ
227名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:20:33 ID:d1T9Peaf0
換気扇マイクで風呂カラがナウイ
228名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:21:26 ID:xLwv7G6c0
カラオケ=罰ゲームだと思っている俺は異端?
229名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:21:55 ID:Rgn0zYJS0
まあカラオケはどこまで行ってもしょせんシミュレーションなんで
カラオケが廃って
そのぶん生演奏やライブハウスに人が増えるのなら
そっちのほうが音楽文化としては豊かなんだけどね
230名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:22:34 ID:xGnTkO9A0
カラオケ行っても4時間くらいなら黙っていられる
231名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:22:38 ID:QSOVn848O
>>203
付き合い程度で自ら好んで行かない奴を入れないなら、好きな奴のほうが少ないと思われる。
ってか、一昔前ならまだしも、今になってカラオケてぇ…。
232名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:22:56 ID:TeT7gcwv0
このスレ見ると一人カラオケは需要あるみたいだな。

カラオケ屋のCMのスタイル変えればいいのに。
19が20歳くらいの若い男女が合コンみたいにワイワイ盛り上がって
歌ってるCM映像ばっかりなのが良くない!
こういう「カラオケは団体で楽しむ物」という固定されたイメージのせいで
一人カラオケしたいけど、カラオケ屋に一人で行くことに後ろめたさを感じて
恥ずかしくていけないって人結構いるだろうに・・・。
233名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:23:06 ID:4Yls+WNqO
去年、飲み屋で覚えたての『ジョンの純な恋物語』唄ったら、お姉ちゃん号泣。

周囲の客から悪者扱いされた。w
234名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:23:32 ID:gYZdLXQo0
>>230
自分は歌わないで黙ってるの?
235名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:23:36 ID:IitalgDQ0
わしはお風呂ラジオで好きな曲流して、フロオケしてますよ。
エコーが効いていいんだな。
236名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:23:38 ID:0j2lax8C0
今の邦楽で歌いたいのってあんまりないしな
洋楽もっと増やしてくれ
237名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:24:09 ID:/FB+hRWD0
>>228
俺もだ
カラオケがなくなるなんて嬉しい!!
238名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:24:22 ID:tnoH45KC0
>>233
あれはいい曲だ。
239名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:24:39 ID:mv9vC/zb0
もっとヒトカラが当たり前にならないかなぁ
漫喫みたいな娯楽になればいいと思う
240名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:25:09 ID:tVWzCvcy0
>>228
自意識過剰か真性音痴だろ
241岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 17:25:53 ID:0jIIc5H/0 BE:342922447-2BP(2231)
・時代
・Runner
・大迷惑
は必ず歌うなぁ。
242名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:26:22 ID:/FB+hRWD0
>>239
満喫にカラオケを設置してるとこもあるな
243名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:26:29 ID:gJggfhRP0
会社の飲み会の後カラオケ行くと必ず歌わされるわけだ。
そしたらまず選曲でセンスみたいなもの見られたりしてプレッシャーだろ!
次に音痴だったら何かその人の人間性まで否定される様な所がカラオケにはある!
カラオケ至上主義と言うかカラオケ原理主義!!
だからカラオケ嫌い。
244名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:26:33 ID:xGnTkO9A0
>>234
そう
人が頑張って歌ってるのをただ眺めてる
245名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:26:48 ID:6xpcCeKL0
カラオケ自体は全く廃れてないと思うよ
ニコニコの「歌ってみた」なんて物凄い数じゃないか
単にBOXに行かなくなっただけのことだ
246名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:28:33 ID:IitalgDQ0
>>244
仲間。カラオケでは絶対歌わない。付き合いで行かされるけど、
じっとなにもしないで耐えているよ。まあ半分寝てますけどね。
耳栓必須ね。またはiPod。
247名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:28:43 ID:gYZdLXQo0
>>244
それはキツイっす・・・・まぁカラオケ中はそういうのも目立たないけど
248名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:28:47 ID:ph1IvQ980
自分の場合、歌が好きっていうのは
歌手の声も合わせてだから、カラオケで
歌うのもあり得なければ、歌われるのも
あり得ない

だから、カラオケなんてこの10年で5回くらいしか
行ったことない(もちろん歌わない)
249名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:28:51 ID:cJwNNzf00
ご家庭の防音装置、それらしいものが日曜大工で作れるようになります
そうしたらカラオケボックスは死滅するでしょう
250名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:29:17 ID:jEqdl70X0
>>228
俺も嫌いだ。
会社で行かなきゃならんときはついていくが、
途中で“留守番組”に携帯に電話入れてもらって抜け出すw

最後まで参加したことも無いし、歌ったことも無い。
251名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:29:55 ID:5A3YmQPA0
>>243
確かにブスでも歌がうまいとほれそうになるな
252名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:30:03 ID:H/PUTfQa0
最近の曲は覚えにくいし糞曲だしすぐに次の曲が出てくるし変な曲が多いし
カラオケで盛り上るような曲も少ないし
当然といえば当然
253名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:30:55 ID:IitalgDQ0
うんうん。トイレといって途中で逃げちゃうこともあるね。
254名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:31:28 ID:LKem8Dbm0
>>214
カラオケでラップやヒップ・ホップやられても困るよな。
255名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:31:43 ID:wu7aayCY0
>>188
お前は俺
256名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:31:46 ID:gJggfhRP0
>>251
そうカラオケ(歌)には何か妙なチカラがある。
友人のブサメンもカラオケ練習して上手くなったら彼女ができたww
257名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:32:02 ID:5nE7FpvkO
最近の曲は覚えにくい上に英語ばっかりでさっぱり分からん
90年代の曲はそんなことなかったんだけどなぁ
258名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:32:22 ID:Au1OcU1Z0
ネットの普及で旧態依然の娯楽産業は崩壊だな
ヒット曲が出てこないし簡単に口ずさめる
歌が一つもなくなったように感じる。
259名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:32:23 ID:Z33s3k6bO
飽きたわ
260名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:32:57 ID:tnoH45KC0
>>257
>英語ばっかりでさっぱり

そこでハマですよ
261名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:33:47 ID:ScwtttAk0
一人カラオケを積極的に取り込むことがカラオケ屋の生き残りに繋がりそうだな
262名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:34:19 ID:ph1IvQ980
ケータイ不況ってほかにどんなのがある?
 視聴率低下
 CD売上減少
 書籍売上減少
 カラオケ人気降下
263名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:34:37 ID:3UcWIFnX0
>>28
ネット遊びだけで充足感を覚えてるおまえの人生も、おまえがバカにしてる
連中と同じくらい薄っぺらで下らないんだろうなと思う。
264名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:34:49 ID:d5rdHMzO0
>>88
友達、いないのか?
>>228
会社飲み会の後で、オッサン連中につき合わされるのは辛いなー。
>>243
そういう時に世代間ギャップを感じるなぁ。
カラオケ全盛時代が「俺の春でした!」みたいな人とは行きたくない。

カラオケでもなんでも、結局は誰と行くかだと思うけどなぁ。
265名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:35:00 ID:ybSucAXSO
近所に激安カラオケボックスがあるから学校の友達とよく行くけどな
むしろここ最近行くようになった
266名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:35:13 ID:qeMEhINF0
こういう報道が出ると、右へ倣えでどいつもこいつも行かなくなるのが日本人
267名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:35:23 ID:gYZdLXQo0
>>251>>256
マジで? カラオケごときで人を見る目変わったことないので そんな効果があるとは思わなかったw
268名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:35:44 ID:j+4ZEywz0
>>239
札幌ではヒトカラがブームだと2社のTV局が取り上げていた
269名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:35:56 ID:zKlKEJ1b0
一人カラオケで広い部屋だと寂しい
270名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:36:17 ID:f3AeZgFa0
ファッションと同じ
271名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:36:19 ID:k4Ku2Flm0
10代が減っているだけだろ
272名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:36:20 ID:USnn+qsWO
俺も絶対に歌わない。音痴だから周りのひきつりながらの笑顔を見るのが怖い。
10人ぐらいでいったときも絶対に歌わなかったし三人のときも歌わなかった。
カラオケ自体いきたくないが場の雰囲気で断れないんだよな。
カラオケなんて潰れてしまえばいいのに
273名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:36:48 ID:35EVKBV40
カスラックに払う金は一銭もない
274名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:36:55 ID:+4cPWzza0
車で突入して誰とも会わずにBOXに入れるシステムが欲しい
そして延々と小室哲也と特撮を歌いたい

車で歌えって言われるかもしれんが色々不便でね。
275名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:07 ID:Qim+pUNAO
これからヒトカラに行こうとしている俺は世間に逆行してるわけか。
誰か一緒に行ってくれよー(´・ω・`)
276名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:18 ID:i/LcCiyJO
もう5〜6年行ってないな…行っても中島みゆきしか歌わないんだけどね。
自分歌うまいから逆に行きたくない。うまいね〜とか言われるのがキモい。
277名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:37:46 ID:qeMEhINF0
>>272
「俺音痴だからやめとくよー」って笑顔で言える性格ならモテるのに。グチグチ言っててキモイだけだぞ。
278名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:38:11 ID:J8lb7nqB0
ボーリングとよく比較されるけど
ボーリングよりは絶対楽しいよな
歌えない奴は音痴でもネタになるし
タンバリン叩いて飯食ってるだけでもいいんだし
279名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:38:38 ID:0gwyME/10
なんでブラックメタルがクレイドルオブフィルスしか入ってねえんだよ。
カスが
280名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 17:38:41 ID:zPrMUhLn0
楽器演奏できるカラオケ屋?みたいなのがあれば面白いのに
281岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 17:39:08 ID:0jIIc5H/0 BE:293933164-2BP(2231)
>>280
いいなソレ
282名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:39:19 ID:Au0WjgKIO
絢花の売り出しに力を入れるからカラオケが下がる

もっとPerfumeみたいなのや優秀な楽曲を売り出せばカラオケは伸びる
283名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:06 ID:TKsA1zhr0
カスラックの自業自得だろ
284名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:14 ID:GsP1bHVg0
単純にカラオケって何度も行くと飽きるのでは。

毎年、正月に実家の東村山に帰り、姉の子供二人連れて行くんだけど
(半端な田舎にありがちなでかいカラオケ)
今年はすいていたなあ。去年まで正月は満杯で待ち時間があったのに。

285名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:20 ID:3rcfk5Sg0 BE:899430274-2BP(370)
>>228
俺も同じ。
なんでみんなのまえで歌わされないといけないわけ?って思う。
カラオケなんてなくなってくれ!
286名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:55 ID:GLKAtl0SO
25だが昔のようにあの曲がいいとか新しいミュージシャンが!とか

どうでも良くなったそんな時間がない
287名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:40:57 ID:cjTdBBFG0
カラオケ最後に行ったの10年ぐらい前だな
288名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:41:36 ID:JvtQx1GF0
歌手本人がレコーディングでは細切れでワンフレーズずつ歌って、
1曲流して歌えない曲を素人が歌えるわけねーだろって曲が多すぎだと思う。
これ、息つぎなしで歌うの無理だろっての多すぎ
289名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:42:43 ID:T5Ro5f6ZO
下手だから歌いたくない
恥ずかしいっていうより
スピーカーから流れる自分の声にがっかりしてしまう
290名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:07 ID:niY2sc8rO
とりあえず新譜のページを見てみるが、歌えるどころか、知ってるだけの曲すらほとんどない
2、3曲チャレンジして、あとは昔の曲を歌いまくるが、
毎回これやってると、いい加減歌い飽きた曲ばかりになってくる
291名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:09 ID:n+oL09iC0
会社の飲み会でカラオケ強要する上司と
断固として歌おうとしない後輩に挟まれ
やけくそで歌ってピエロ状態の俺涙目
292名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:16 ID:CK4wBwLV0
>>274
ラブホじゃないんだからw
293名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:17 ID:4+t+YFC20
>>219
カラオケなんて絶対行きたくないほど嫌いだが、
その現場に居合わせたら、多分惚れる。
294名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:18 ID:/URQG4RH0
こないだつきあいで行ったら平沢進が4曲くらいあったんで
歌ってみた。あまりの難しさに驚愕した。
295名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:43:53 ID:Rkx5b+ry0
結構嫌いな奴多いよな。
スカッとするのに。へんなの。
296名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:44:32 ID:J8lb7nqB0
>>274
いい歳なんだからヒトカラなんて余裕だろ?
日曜昼間とか平日夜中なんてヒトカラ率高いぜ
バンドの人が歌練習してるとかよくあるし

>>280
演奏しても全然OKなんだぜ?
フルートの練習してる人とかいるし
2971000レスを目指す男:2008/06/07(土) 17:44:45 ID:TayqZzu/0
カラオケも所詮一時の流行に過ぎなかったな。
漏れも最初からこんなの売れるわけがないと思ってたよ。
298名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:00 ID:44G6U7Iz0
知り合いのアニヲタどもと行くと歌声喫茶状態だw
299名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:08 ID:tnRMRlq+0
そりゃ人それぞれだし
皆が皆好きなほうがおかしい
300名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:39 ID:4Yls+WNqO
>>276
近所に高得点出すと日用雑貨くれる飲み屋がある。

パンツ、靴下、お風呂用品ここ数年買ったことないわ。
おっと‥今、家族用のシャンプーに犬用シャンプーが入っているのは内緒だ!w
301名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:48 ID:d5rdHMzO0
>>277
音痴でも笑い取れる性格ならねー。
「こいつヘタなのに楽しんでるなー」ってヤツは、見てるほうも楽しいよ(ド下手でも)。
>>278
ボーリング→飲み→カラオケ
どっちも楽しいです!!
>>282
さすがにPerfumeは歌えないです><
聴く曲と歌う曲は必ずしも一致しないなぁ。
302名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:45:54 ID:MxHxL+9i0
言おうとしたことを>>13で言われた
303名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:29 ID:WYS/d17t0
>>282
あぁゴリ押しが酷いとしわ寄せで本来売れるべき人がテレビ出れなくて
音楽シーンが詰まんなくなってるよな。
別にPerfumeはどうでもいいけど。絢○とかジャニは酷い。
304名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:37 ID:Xl5WMlu30
風呂場やトイレで鼻歌を歌うのが今のトレンド
カラオケなんてめんどくさいです
305名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:46:38 ID:/FB+hRWD0
>>295
スカっとするのはわかってんだよ。
でも、そんなことしなくてもスカっとすることはいっぱいあるし
好きのとそうでない、どうでもいいのと一緒。
更に強要なんてされたら酒を飲まされてるのとあんま変わらん。
306名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:47:10 ID:d1T9Peaf0
カラオケもボーリングも、なんかプレイしてる画が古臭い。
307名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:47:23 ID:Pk4DCwLa0
今後カラオケが下火になっていく過程で、消費者の意識が
音楽は「歌うもの」から「聴くもの」と変化してライブハウスに通う人が
増えたり。クラシック、ジャズ、ヒーリング、ワールドミュージックetc・・・
といったジャンルに人気が集まったりということもあるかもな。
308名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:48:14 ID:tnoH45KC0
>>280
こないだZO−3を持ち込んで練習している人を見た
309名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:48:39 ID:d5rdHMzO0
>>295
上手く歌えないとスカっとしない。
次のヤツと曲がカブって、そいつの方が上手いと、どよ〜んとする。。。

個人の性格だろうけどさ。
スポーツしててもスカっとする、楽しめるようになるまでは時間と訓練が必要だしなー。
310名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:49:02 ID:2MNy1sQC0
防音しっかりしてんだからバンド用の練習スペースとして貸し出せばいいのに。
311名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:49:33 ID:W3aHEkiO0
酒とか食事とか会話を楽しみたいのに、カラオケがあると
カラオケ中心になってしまって面白くない。
312名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:49:51 ID:07twmykrO
行ってもここ数年の歌を歌うことはほぼないね
言われてみればカラオケ行かなくなったなぁ
313名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:50:38 ID:apY6/8oL0
つか、音楽文化自体が落ち込んでるだろ。
音源販売数とか音楽番組とか、全体的にすぼんでるんじゃないの?
314名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:51:00 ID:RA/GJcoH0
今の若い子は、今の歌好きなの?
315名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:51:04 ID:GsP1bHVg0
プロ野球やサッカーと同じでカラオケボックスはなくならない、けど
縮小化していくのは仕方がないよねえ。
雀荘なんかは、年輩女性の「ボケ防止策」でうまく生き延びてる
ところもある。カラオケもこの先は、サラリーマンや若い子じゃなく
そういう商売になるのではないかな。
316名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:51:54 ID:Li7YW8Yw0
>>264
同意。
317名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:51:59 ID:X0vSLi0q0
ヒトカラは時々行く
318名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:15 ID:Jr7wUt5N0
>>315
これからは老人に受け入れられない産業は廃れていく、ってことかなー
そもそも雀荘はそんなに大きくないけど…
319名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:18 ID:SmfaWC/r0
カラオケで歌うのは好きだ

友達とのカラオケも好きだ

家族とのカラオケは微妙だ

仕事上のカラオケは地獄だ
320名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:52:39 ID:4+t+YFC20
カラオケに誘われるとマジで鬱。
別に歌わなくてもいいから〜とか言うけど、それでも場の雰囲気がいたたまれない。
知り合いなら歌わない事をわかってるから、多少はマシだが
知らん子が入ってると「歌えよ」と言わんばかりの態度とか、
そんなのがもうマジで勘弁してほしい。
321名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:53:39 ID:J8lb7nqB0
マジレスするとカラオケが特別人気が落ち込んだ訳じゃなくて
本来の娯楽レベルの高さとして定着しただけだと思う
まぁ確かにブームってほどじゃなくなったけど
好きな人は多いよ
322名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:53:40 ID:6BH5sB4e0
3割減程度で済んでるのか。
323名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:10 ID:DH4H544eO
カラオケ好きだけど行ってくれる友達がいない…
一人だとさみしいし
324名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:49 ID:gYZdLXQo0
>>320
>別に歌わなくてもいいから〜

↑これで同じ料金払うのはイヤだなw
325名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:54:50 ID:brrkIWQc0
そういやもう2〜3年はボックスに入ってねーな
326名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:49 ID:J8lb7nqB0
>>323
オフ板でカラオケオフに参加するか
mixiのオフでもいけばいいんじゃね?
女の子なら歓迎されるし
327名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:56:05 ID:lGNiHif1O
>>323
一緒にいかないか
328名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:25 ID:vzDJ7qkBO
う〜ん、カラオケ行っても女のマンコをどうやっていじろうかしか考えてないんで歌は二の次だよね。
329名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:27 ID:ySHzGNG3O
>>324
俺はそれ言われてカラオケ付いてったら全額払ってくれたぞ
330名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:57:29 ID:ZLejgEJ40
下戸には厳しい娯楽だから。
アルコールが入ってハイテンションになっている連中と一緒にされて
リバース寸前でダウンしているところに強要されるからたまらん。
331名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:08 ID:ngN0J23UO
カラオケボックスにひとりで入って原稿書く作家がいたはず
332名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:22 ID:sXUdyNhg0
洋楽唄ってヒンシュク買ってから流行の邦楽のCDを買って家で聴いてると
俺何やってんだ? って気になったから、とりあえず演歌を覚えた。

丁度氷川きよしなんか人気があるころでよかったよ。
最近じゃ取引先からも演歌派にされてるけど別に好きって訳じゃない、変な邦楽唄いたくないだけ
てかカラオケ大嫌い。
333名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:27 ID:EYxALVYp0
俺はタカラもヒトカラも結構行くけどな

ただ確かに、最近は娯楽としての意味合いが薄い気がしないでもないかな
どっちかっつーとストレス発散という名目になってる
334名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:37 ID:ZfcK87PC0
公共の場で集まって騒ぐと迷惑になるから稀に溜まり場に使う程度だな
曲なんか入れると「うるさくて会話できねえよ」って切られちゃう
335名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:48 ID:d1T9Peaf0
>>320
あるある。
歌わなくてもいいからって言って連れ込んどいて、いざ始まると
「何か一曲歌いなよ?」「一緒に歌ってあげる!」「この曲なら知ってるでしょ?」
っていう詐欺パターンもあるから困る。
336名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:58:58 ID:dd0Mp26j0
カラオケって飲みに行って実のある会話したくないから行くんだろ。
あほくせえ。どうしても行かなきゃならなかったらオレは洋楽しか歌わんな
人の歌ってる歌とか正直どうでもいい。というか聞かない。
オレが自己満足できればおk
337名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:08 ID:LqeNZ8+v0
いまは東方の曲のためだけに行ってる。独りで。誰かといってもお構いなしに歌ってる。
あとKOTOKO。
338名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:11 ID:+qlRqJTpO
>>321
そうだね
339名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:12 ID:/FB+hRWD0
>>333
タカラっていうのか?
ミンカラのほうがよくね?
340名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:38 ID:+4cPWzza0
>>324
歌わなくていいか。いいなー
俺なんてマイク押し付けられて、どうでもいいグレイとか無理矢理歌わされるんだぜ・・・
正確にはほぼ口パクだけどな!一人で歌ってろボケって感じだよ
341名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:37 ID:q63o4NZ/0
根本の原因を教えてやろう。

女に魅力が無くなったから。
342名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:41 ID:954qd4g80
大変結構な話だ
343名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:42 ID:/Kvm5+i00
カラオケ大っ嫌い
344名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:00:44 ID:uw0CF5eF0
カラオケだと大声ださないと話せないからな
うたってる人が鬱陶しくなる
345名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:22 ID:LqeNZ8+v0
>>32
部屋で大声出して歌えねえよw
たまに大声出したくなるときカラオケ行くといいよ。すっきりする。
346名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:23 ID:Ewb7xD+4O
他人の歌を歌って何になる。
俺は俺の歌を歌うぜ。

347名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:30 ID:BnmKbGPd0
街のサンドイッチマン歌う
348名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:01:35 ID:cvguRi4d0
逆にヒトカラ人気がきている今日この頃
349名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:34 ID:tnRMRlq+0
一人カラオケは気楽でいいわな
350名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:02:37 ID:4+t+YFC20
>>335
あるあるwもうそのままだよw
すげー嫌。
351名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:03:06 ID:pYWY7cYCO
みんなどうかしちゃったんだよ。
だから歌わなくなったのさ。
352名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:03:33 ID:PF1Rob4h0
消してええええええええええ
353名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:03:46 ID:GwjinqXXO
カラオケでモンハンしてるよ
354名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:16 ID:SMtrWTLC0
>>331
で?
355名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:38 ID:LH8pWXxR0
>>344
普通、カラオケ中に話したりしないだろ。
自分が歌ってない時は、次の曲選んでるか、
携帯弄ってるか、どっちかだ。
人の歌は基本聞いてないし。
終わった時に適当に声出しときゃ無問題。
356名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:04:51 ID:+sc4wmSNO
昨日一晩カラオケで歌って来た。でも自分の歌う順番が来るまで長いし、アニソン歌えないし…

どうしてもレンジ(笑)とかザイル(笑)歌わなきゃいけない雰囲気。もう嫌だ

ヒトカラならいつでも行きたい
357名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:03 ID:SmfaWC/r0
>>345
部屋で大声出してうたってるよ俺……(´・ω・`)
358名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:03 ID:XjFggMCP0
カラオケというか、歌自体に興味が無くなったからな・・・・。

10代のガキが歌ってる、愛だの恋だのの歌なんかは、
30代のオッサンの心には届かんわ・・・。
359名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:31 ID:kWBaregq0
一人で行くか相当なかの良い相手と行くならいい。
360名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:05:39 ID:0Z9FiqW70
会社でカラオケに誘われるけど
地獄です
とっとと衰退してほしいです
361名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:33 ID:LqeNZ8+v0
ネタ曲とかニコニコで聞いた曲とかマイブームになってる曲を歌うといいよ。ガイド大で。
周りの事なんて知ったこっちゃない。そうでもしねえとツマラナくて死にそうになる。
362名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:39 ID:wActKztr0
>>280
楽器持込可は個人的には需要大有りだ。
363名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:06:55 ID:JakQ6nwuO
シダックスの様な食べ物が美味しいカラオケ店じゃないと、昔からのドリンクとジャンクフードしかない店はつぶれますよ。
364岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 18:07:15 ID:0jIIc5H/0 BE:171460872-2BP(2231)
>>361
経験上・・つっても他人が歌ってたんだが「男女」はウケる。
多分よく分からない点がウケる。
365名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:07:43 ID:HylGGaCW0
踊り付でPerfumeのポリリズムをマスターした俺ガイル。
366名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:09:41 ID:4+t+YFC20
>>280
各パートをon/offできて、オケバックに弾きまくれるなら通う。
死ぬほど通う。
367名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:10:19 ID:NEmyxqa+O
>>355
俺も昔はそんな感じだったな
最近の若者と行くと喋りっぱなしで
一曲くらいしか歌わないこともあって最初は驚いた
368名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:20 ID:cLt/Qo/y0
TV離れ車離れバイク離れ旅行離れマンガ離れ活字離れカラオケ離れetc・・・

その離れた奴はどこに行ったんだよ、全部ゲーム・アニメ・ネットか?
それらにここまで離れた奴が集中してるんならよっぽど大きな産業になってるんだろうなw


>とくに20代後半は社会に出て仕事が忙しくなる時期
いくら少子化ってもそんな急に人口が変わるわけじゃないんだから、
その下の層がカラオケ行く年齢になってんだろうに。
この論理なら、新規が入ってないってことになるはずだがね。
369名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:11:54 ID:BjLMPSL9O
身近な例からいうと
「誰かと一緒に歌いにいく」という習慣と、「歌う」というスキルが廃れてるだけ。
多人数で遊ぶなら他のことやったほうが、多人数で楽しめる。
「歌いたい」から行くのに、順番待ち長いし。
歌いだけなら自宅で一人歌えばいいし、
知り合いと遊びたいなら、これまたカラオケ行く必要が無い。
370名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:12:49 ID:HylGGaCW0
>>368
100円マックらしい。
371名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:38 ID:0FdTt9hx0
カラオケルームって狭いしソファーや床は染みがあるしキライ
372名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:13:51 ID:eIyXkkVn0
>>368
お金がなくなって消費しなくなっただけだよ。
373名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:01 ID:QKKdvoc/0
自己満足を周囲に見せ付けるための閉鎖空間。
それがカラオケ。
人と楽しみたいのではなく、己のために集団をつくる装置だった。

カラオケボックスは予約の要らないレンタルームとしての価値はあったかな。
飲食頼めるし。
レンタル会議室は、高くて、要予約で飲食不可だったりするからな。
もっともカラオケボックス行って歌わないんじゃ商売上がったりだろうがw
374名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:02 ID:xByqnHNt0
なにが楽しいのか理解できない。
入ってる人種も、ノリも下品すぎて近寄りたくもない
375名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:14 ID:xCUNgRQL0
他人の詩を歌う気が知れん。
流行のものは内容もひどい。
声に出すのもはばかられる。
376名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:14:28 ID:DOmGojCRO
ヒトカラって行ってみたいが店員さんの視線に困りそう
行った事ある人詳細お願い。
外出先である程度の広さがあり、完璧な一人になれる施設って、カラオケBOXだけだしなぁ
377名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:24 ID:ohYN1peL0
>>371
酷いと精液とかついてるのかな・・・
378名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:30 ID:KNpf84pSO
昔は音痴なやつがクラスに2人はいたが、
やつらはこのブームをどう乗り切ったのか知りたい
379名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:15:44 ID:1Ld2iodS0
カラオケなんか最盛期でも10人に1人も行ってないぐらいのもん。

大多数が死ぬほど嫌いなのに
一部のDQNにあわせられてただけ
380名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:05 ID:jEqdl70X0
>>358
はげどう
381名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:16:45 ID:cylcJLtB0
他人の下手な歌きいて、
自分の下手な歌歌わされて、

何が楽しいのか全く理解できない。
382名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:10 ID:LQ0Qu0Py0
カラオケとか、10人で行ったら、行こうと言い出した1人が楽しんで、
しかたねーなーとある程度楽しめるのが2人で、
5人は適当に1曲歌ってさっさとおわんねーかなぁと耐えるだけで楽しめず、
2人はどうやって歌わないで終わらせようかと冷や汗をかくだけの行為だろ。
飲み会やってて会話が途切れたときに、さてカラオケ行こうか!とか言う奴は氏ね。
383名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:11 ID:SmfaWC/r0
>>368
まずカネがない。これが大前提。

そして、自分の好きなことに集中して、
少ない金を注ぎ込む。昔は良くも悪くも、流行に乗らないと、
世間や会社からつまはじきにされていたから、
車もテレビも酒もゴルフも漫画も、どれもつまみぐい程度に、
まんべんなくカネを注いでいた。

今はカネが無いのと若者志向の変化で、
自分の趣味に全財産と時間を注ぎ込む。
クルマに興味がある若者は当然いるしカネをがんがん使う。
でも興味ない分野はほぼノータッチ。
アニメに興味ある若者はDVDなどにがんがん使う。
しかし車はノータッチ。持たないか、もっても中古の軽とか。

新規は常に入っている。世代も交代している。
ただ、まんべんなくどの趣味や流行にもカネを出す人間が減ったんだよ。
384名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:22 ID:MeQeoh460
カラオケとか完全に昭和のDQN娯楽だろ。

俺の会社でカラオケ行きたいなんて言った子
ただの一人もいないわ。40代50代の上司層ですら。

と言うか飲み会自体なくなったし。

時代は確実に無駄なことに時間を取られず
各人が好きなことできるように進歩してるなあと実感する。
385名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:40 ID:QKKdvoc/0
>>355
下手糞が歌っている時間、会話も出来ずにじっと聞いてなくてはならないことが最大の苦痛。
それが悪趣味な罰ゲームでしかないという人間も結構いるんだよ。

>>280,>>362
それスタジオだし。
バンド組んでいれば当たり前にお世話になるでしょが。
リズムボックスやサンプラーで他のパート作って自分の楽器練習すんのだってあるし。
386名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:18:48 ID:BjLMPSL9O
あと、普段は他の娯楽を教育に悪いだの犯罪の温床だの騒ぐのに
こうやってイザ客をもっていかれた状態になると更なる流出を防ぐために
何に負けたのか言わない業界に反吐が出るから、嫌いになった。
食い扶持かかった商売とはいえ意地汚いにも程がある。
387名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:10 ID:GLnoBi410
歌うの好きな奴はいるけど、まあ、そういう奴同士なら楽しめるんじゃね。
388名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:34 ID:vR53Fb7s0
合コンの後も、「カラオケ行こう」って言い出せない雰囲気だよな、最近は。
389名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:46 ID:KNpf84pSO
>>381
こういう人達が増えたんですね
390名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:19:51 ID:LQ0Qu0Py0
>>385
自覚してる場合は、下手糞にとっても罰ゲームだしなwww
歌が上手い奴は勝手に楽しめばいいが、みんなで行こうとか提案するなと。
391名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:06 ID:hh1UIz7I0
>>188
ど〜こぉま〜でも どこぉ〜まーでもー♪
392名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:09 ID:2EfS0IKN0
>>383
金があってもCDやカラオケには二度とお金は回ってこないと思うよ。

今はネットで本音が言える時代。
カラオケなんか大人しい日本人の大半が忌み嫌う文化だったのが
バレたし。
一部のギャル男ギャル女と、DQN系オタクの間だけで人気だった文化

昔のあれだなお立ち台とかがさも一般人もやってるかのように吹聴してたのと同じ。
393名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:20:54 ID:Y0+HZGmGO
2、3人で行くのが一番いいんじゃね?
昨日友達とカラオケ行って
B'zの「LADY NAVIGATION」歌ったけどすごい気持ち良かったわ。
ただやっぱカラオケルームって部屋汚いよな。
394名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:06 ID:9PcXxkO60
アパートで深夜馬鹿騒ぎしたい学生はカラオケに池
迷惑なんだよ101の馬鹿達ち
395名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:12 ID:zwnbVGX/0
あれ?おかしいね
CDが売れなくなったのは全部違法コピーのせいなんだから
カラオケの需要は変わらないはずなんだけどwwww
396名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:21:44 ID:GLnoBi410
>>395
ごもっともですw
397名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:22:12 ID:ZEcOh5440
>>378
乗り切ってねぇーよ!
歌わなくても引かれるし、歌っても引かれるんだよ!
398名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:22:33 ID:2EfS0IKN0
お金もらってもいきたくないもの

カラオケ
キャバクラ
飲み会
合コン
社員旅行
風俗
パチンコ
399名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:22:59 ID:E+0A/GRz0
20代中盤でカラオケ好きの俺だが
そんな俺でも最近飽きてきた。

10代の頃は新曲とかで盛り上がれたけど
最近は俺も含めて新曲知ってる人が少ないし
仲間内で行き着くのは結局古い歌ばかりで何回も歌ったりしたから飽きる
400名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:27 ID:XPOcZyrhO
金蔓がいないと
401名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:23:49 ID:jEqdl70X0
>>398

>社員旅行

山本正之の「イヤイヤ社員旅行」という曲を思い出した俺は、
もうトシだな.......orz.....
402名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:24:15 ID:n46ePNQa0

わかる、わかる、歌が下手だとつらいよね、俺も昔から音楽の時間とか嫌いだった
403名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:01 ID:XfbPYS75O
イマドキの歌って何だか単調
レゲエ?ラップ?よくわからんけども
メロディーなんて有って無いようなほとんど動きのないつまらんものだし
無駄な言葉遊びで上っ面だけ撫でてるような歌詞ばっかりだし
そんな歌わざわざ金払ってまで歌いたいとは思わんだろ
そのへんを聞くような世代の利用減
404名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:32 ID:pCBQssPs0
学生時代カラオケ行くのがつらかった俺は
こんなブームが早く来てほしかったorz
405名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:25:40 ID:hh1UIz7I0
そもそもラップは歌じゃないよな
唸ってるだけ
406名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:08 ID:LH8pWXxR0
>>398
同僚・上司との食事(昼食レベル)
花火大会
地域の祭り

ってのも入れといてくれ。
407名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:37 ID:9npG6Kda0
カラオケは結構好きだぞ

でも高い
というか、狭い部屋に数人で入っても
一人ずつ料金払うのがなぁ

もうちょい安くていいだろ
408名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:43 ID:jUAilf340
>>395
この記事ではそんなこと全く言ってないだろ。

>>ミリオンヒットの楽曲が減ったことも関係があるでしょう

ただ、多くの人にいいと思われる曲が減っただけの話。
409名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:46 ID:+ofGb8cH0
今はボーリングだろ
410名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:47 ID:EzL2TqsY0
ラブホ代わりに普通にカラオケボックスでセックスできるようになったら大繁盛だろ。
411名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:54 ID:WW0EgTR+O
この間、したたかに酔っ払った俺はカラオケスナックに連行されたらしい。
なんでも、ガッチャマン歌いながら空飛んだそうな。
カラオケオソロシス
412名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:26:54 ID:lER0r9C50
最近よく歌うのはジュリーだな。
親しいヤツと2人で行くのは楽しいね。歌うとストレス発散できる。
大人数は×だけど
413名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:06 ID:98hVQDPP0
>>395
MIDIとカラオケの共通点、という論文みたいなのどっかで読んだことがある。
カスラック様のご意見が聞きたいわな〜。。
414名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:09 ID:+4cPWzza0
そろそろ「お前らキモオタは」的なカラオケ好きのレスが来ると予想してたんだが来ないな
415名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:14 ID:1izvSNsjO
お経みたいなラップをカラオケで歌うか?
416名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:15 ID:2EfS0IKN0
>>404
昔は戦争してた。
男性と言うだけで徴兵されてた。
その後は男の子というだけで丸刈りにされたり
体罰されたり。
その後は酒飲みやタバコが当たり前みたいな空気だったり、
その後はカラオケ

全部少しずつ解除されていってる。
徐々にましになって、確実に時代は進歩してるってことだよ。
417名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:25 ID:XDhNpwEvO
ヒトカラならたまに行くけど、何で他人のノリに合わせて上手に歌わないといけないんだ?
ジャンルとかあうやつとなら普通に楽しいが、大抵バラバラで苦痛だ
418名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:27:42 ID:ZLejgEJ40
二次会にカラオケスナックとか最悪。
飲めない歌えないのに5000円以上平気で取る。
419名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:05 ID:LQ0Qu0Py0
>>408
音楽業界の偉い人が、
ミリオンヒット→ミリオンコピー
になったからヒットが出ないんだよ!!
曲自体が気に入られてないわけじゃないんだよ!!
って主張してた気がする。
420名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:17 ID:ETczCXvC0
洋楽しか歌わない
421名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:28:54 ID:/FB+hRWD0
>>410
チン毛とマン毛を処理する店員の身になってみろよw
自給900円程度でだれが店員になるかよそんなのw
422名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:10 ID:knr5Fnkh0
アニソンしか聞かないし。
はずかしくて知人の前でなんて歌えないし。
一人でカラオケ行くぐらいならアニソン聞いてたほうがまし。
423名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:18 ID:eIyXkkVn0
>>416
そして戦争が起こって再び振り出しへと。
424名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:27 ID:hR3vA5SRO
>>420
\(≧▽≦)丿
425名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:39 ID:NEqqImeN0
カラオケ = DQNとか言ってるやつ恥ずかしすぎるぞw

・僕は歌が下手糞です。
・以前歌ったら、「おい、声きこえねーぞ」と野次られました。
・アニソンを聞くのは好きです。

って自ら申告してるようなもんだぞw
426名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:29:56 ID:5gS/rcW9O
>>363
シダックスが美味しいなんて…
どんな馬鹿舌だよ!
427名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:00 ID:ylyWEbx+O
>>411
ワロタ
428名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:09 ID:W2nqnMeM0
カラオケで歌ってる日本人よりも
自宅の庭で楽器引いてるキューバ人とか
サンバ踊るブラジル人のほうが
音楽楽しんでるような気がする
人生も
429名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:11 ID:QO4SIxvq0
世間様じゃ「嫌いな人がいない娯楽」として
認識してる人が多いのが厭だ
オレもカラオケ大嫌いだ
430名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:33 ID:8fhfE9C50
単純に最近の楽曲が一部のマニア向けと
あまりに子供向けの歌詞の多用で魅力がなくなってるのが原因

マーケティングのし過ぎで売れる曲を追いすぎた結果
売れなくなるという奴ね

そろそろ原点回帰で広告代理店の言うことなんか聞かないで
歌手と作詞作曲家の真剣勝負で楽曲を作らせたほうが良いよ
431岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 18:30:45 ID:0jIIc5H/0
アニソン縛りとかだったりすると逆に辛い。
知らねーよ。
432名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:30:49 ID:9npG6Kda0
そもそも歌が下手くそかどうかなんて気にしなくて行くもんだろ、カラオケって
そういうのを気にする人は行かないほうがいいと思う

俺は下手くそが来ても気にしない
あんなものはノリだ
433名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:05 ID:2XHbbRMh0
>>52
垂れ流されてるアニメの曲がJASRACの著作権料収入上位を占めてる件
締め付けすぎて聞く機会が減ったからだろ
自分の聞きたい曲しか聞かない時代に、ふと耳にする機会を奪ってきただけだからな
434名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:27 ID:p04i+D3J0
正直、歌うための声をだすだけでも疲れる
ライブのように大勢の人たちが金を払って聴きにきてくれるのなら
歌っても構わない、1時間5,000円くらいで充分。
435名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:31:33 ID:Qd58J49O0
カラオケのために歌の練習とかしたくない
こんなものなければいいのに
436名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:12 ID:7qPgvuve0
金がない。楽しくない。オヤジ臭い。
437名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:35 ID:vnKIVmhJ0
>「2006年のカラオケボックスの売上高」は4360億円と1996年のピーク時から
>34%も減少しているのだ。

未だに当時と比べて66%もの人がカラオケに逝っているのか。
そっちの方が驚きだ。
いま、職場で若手飲み会とかやっても、二次会でカラオケ逝くなんて誰も言い出さないぞ。
438名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:32:54 ID:jEqdl70X0
>>433

俺の母は舟木一夫ファンだが、山本正之の「正しい青春」聴いてから
山本正之ファンだw
439名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:33:00 ID:HylGGaCW0
>>426
そういうのを容認できない君は、年寄りだな?

シダックス?6割程度の人はおいしいと感じるよ。
6割程度の主婦は、それよりおいしい料理を作れないよ。

あんたにはミシュラン店(笑)がお似合いだ。
440名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:28 ID:7gLrbME90
カラオケなんて1時間あたり100円位なんだから
趣味としては安い方でしょ?週1で行っても1000円かからん
441名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:37 ID:2EfS0IKN0
>>437
「2006年」だから、
去年今年はさらに加速度的にガクンと落ちてると思う
442名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:48 ID:LH8pWXxR0
>>437
というか、会社の人間で飲み会なんて、
今時やらないところの方が多いんじゃないかな?
443名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:34:58 ID:DH4H544eO
>>327
行きたいけど私歌うの好きなんだけどヘタなんだ(ToT)
444名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:35:53 ID:LQ0Qu0Py0
>>439
高校のとき、寮の食事がシダックスだったが、
ほとんど全員に蛇蝎のごとく嫌われてたぞw
不味いどころか、食べ物じゃないレベルで。
なんか食中毒出したりしてたし。
445名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:00 ID:J9520bh30
>>428
同意。

かつて、歌声喫茶というのがあったらしいが、その時代のほうがみんな
音楽を楽しんでたんだろうなと思う。
カラオケって貧乏くさい。


446名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:07 ID:J8lb7nqB0
シダックスのパスタは1200円ぐらいするけど
100円の冷凍パスタを解凍したようなのが出てくるけど何か?
あれでうまいってちょっとおかしいだろW
447名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:23 ID:9npG6Kda0
上手いかヘタかで微妙な空気ができるような人たちとは
そもそも別の娯楽に行っても微妙だと思うんだよな、オレ
448名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 18:36:33 ID:wNWRWUfG0
歌声喫茶の頃は、よかったなー。
449名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:50 ID:yTDoZgPD0
ヒトカラを歓迎する看板でも立てろよ
俺は一人で昔の曲やマイナーな曲を歌いに行くけど、店に入るときちょっとだけ恥ずかしいんだよ!
450名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:36:55 ID:NEqqImeN0
カラオケは人気がない っていうブームを作ろうとしているわけか・・・・
451名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:03 ID:kxoiBlkZO
年とったら行く気力はなくなるが立派な娯楽だろうがそんな俺の練習場所は車を運転してる時だ
452名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:37:07 ID:mxfJSdBuO
実際いい歌がない
あの頃はいい歌がたくさんあった
実際CDの売り上げも今はないわけだし
453名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:05 ID:KNpf84pSO
>>410
レンタルームってのがあったよな
454名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:15 ID:h/PNvMyk0
新人歓迎会のカラオケで、人間椅子の「人間失格」を熱唱したら二度と飲み会に誘われなくなった。
まあ唄った俺も俺だが、あんなのをカラオケに入れるのもどーかと思う。
455名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:31 ID:2EfS0IKN0
今の音楽番組の注目のされなさは異常だな。

一生懸命捏造の着うたダウンロードは伸びてるから一緒とかいってるけど
歌番組の悲惨な視聴率と
PVの金のかけれなさと
音楽番組のランキングへの関心の低下で

衰退しまくってんのバレバレなんだけど
456名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:38:38 ID:/kwhczbe0
下手な歌や好きじゃない歌を聴きたくないし、
向こうだってこっちの歌なんか聴いてないし、
そもそも自己陶酔出来る性格じゃないし、
やっと廃れてきたのかと嬉しい。
457名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:16 ID:vnKIVmhJ0
ウチの父親(67歳)が、時折一人でカラオケ行ってるよ。


詩吟の練習のために。
458名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:39:59 ID:jrBx216l0
今日もカラ館に一人で行って5時間歌ってきたというのに。
459名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:06 ID:OKax7pgvO
あわわ、懐古厨きもいよー
460名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:09 ID:939aBohv0
セカンドライフが流行りだしてから
カラオケ行く人どんどん減ってるね。
461名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:21 ID:BOMOvmk+0
音楽業界が著作権で絞り上げたから歌が身近な物じゃなくなっただけ
462名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:42 ID:SmfaWC/r0
お前らキモオタは!
463名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:45 ID:4+t+YFC20
楽器に関わる仕事の人間だが、そこらのアーティストに持たすより
ニコ動の弾いてみたで有名な人に使ってもらったほうが
宣伝効果がありそうな気がする。
464名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:50 ID:hS1pGdEr0
アンチカラオケの方々がたくさんいらっしゃいますね
465名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:40:55 ID:2EfS0IKN0
>>429
そんなことないぞ。
カラオケは敷居の高い娯楽って認識当たり前になってるよ
466名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:13 ID:B8UCDNeJ0
カラオケ嫌いのせいで人生狂った人は多いと思う。
特に2ちゃんには。
467名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:16 ID:+X1nzOvN0
歌うジャンルが同じで2,3人で行くカラオケはストレス発散になるからよい。

飲み会のあとの10人ぐらいのカラオケは苦痛すぎる。
おっさんの歌とか興味ない歌とか、何よりも待ち時間がねむすぎる
468名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:39 ID:NEqqImeN0
>>465
どこの当たり前だよw
469名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:53 ID:GLnoBi410
>>445
音楽が廃れていくのはJASRA糞のせいです。
470名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:47 ID:kMWTNDG80
>>463
あの馬なんてスゲーと思う。
471名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:41:55 ID:Pk4DCwLa0
>>425
DQN丸出しのレス乙w
クラシックやテクノ聴くような人達は無視ですか・・・
472名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:24 ID:ZjFozgFR0
これは流石にネットの違法コピーのせいには出来なかったみたいだねw
そろそろ音楽業界も業績が下がる本当の理由と向き合うべきだと思うが
473名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:28 ID:cE67USfN0
当たり前だ。近所に迷惑かけるカラオケが下火になるのは当然。
だいたい、ありえねーエコーかけて喜んでる連中の気が知れん。
474名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:34 ID:2RYz4fef0
>>462
ニコ厨やガンヲタが集まってのカラオケは盛り上がってるぜwww
それ縛りになったら僕歌う歌ありまへーーーんw
475名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:42 ID:xxZAPJeg0
仲間内でも行かなくなったな
一人で行くところじゃないから行く機会が減るとまったく行かなくなる
やっぱりジャスラックが頑張り過ぎたおかげで日常の風景から歌そのものが消えたせいかね
(最近のヒット曲なんて聞く機会ないし一部の人しか知らないんで盛り上がらない)
昔行ってたカラオケボックスもいつのまにか潰れてたし相当厳しそう
476名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:42:59 ID:7itJiRxW0
つうか15歳〜25歳年代の人口が
10年前と比較して3分の2程度になってるんだから
売り上げ減って当たり前だろう。
477名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:31 ID:XXVqDZvg0
ヒトカラは好きだが、店はあんまり儲かんないんだよな
478名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:33 ID:kxoiBlkZO
まぁジェロもカンフル剤にはならなかったな
479名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:43:38 ID:URBc7rmh0
>>463
あなたはテノリオンの開発者ですね?わかります。
480名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:01 ID:TTAaoL8U0
自分と趣味・嗜好が全く同じコピー人間が居るなら、行ってもいい
そうでないなら、年に1、2回くらいでいい
481名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:13 ID:ZLejgEJ40
無理やり連れてかれて強要されたとき
強要した相手が後悔するような歌を教えてください。
482名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:15 ID:B8UCDNeJ0
>>476
すげぇそんな減ってんだ。
>>477
でも空室になってるよりマシじゃん
483名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:31 ID:Thu1WYxT0
カラオケ自体嫌いだから関係無いな
484名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:35 ID:2EfS0IKN0
ノリが気持ち悪い。日本人じゃないだろ
485名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:44:50 ID:ihTHnl3dO
久しぶりの良いニュースだ
カラオケ文化なんて日本に要らない。
486名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:40 ID:Dw70Ohsr0
洋楽が少なすぎる
マイナーならまだしも超有名なバンドでも1、2曲しか入ってないとかどんだけだよ
487名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:49 ID:FZlwjQUz0
>>374
心配しなくてもお前には近づいてこない
488名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:49 ID:T062yo2B0
タカラじゃなくなり、ヒトカラにいくようになった。
489名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:45:57 ID:+Pc7JOE40
カラオケなんていう拷問がなくなるなら嬉しいわ
付き合いが悪いと陰口をたたかれ、空気が読めないと罵倒され、忠誠心が足りないと説教されて最後には笑われる
誰があんなもん好き好んで行きたいと思うのか不思議だ
490名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:01 ID:jEqdl70X0
>>481

森田童子とか、>>454氏の人間椅子とか。

下手すると普段付き合いにも影響出るかもしれんが.....。
491名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:06 ID:4+t+YFC20
>>481
中島みゆき /うらみ・ます
KOTOKO/めいぷるシロップ

張り切ってどうぞ。
492名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:11 ID:2RYz4fef0
歌うこと自体は大好きです

でもカラオケ特有の空気は嫌いです。
493名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:14 ID:7cRzn9bmO
>>467
合コンとかのツールとしてならわかるが、
5人以上でのカラオケは理解し難い。
20〜30人の団体でカラオケとか、何をしに来たんだ?と思う。
494名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:20 ID:NEqqImeN0
>>471
ほらきたw

まぁ実際は>>476が真理だろうな。

>>484
祭り嫌いな奴とか日本人じゃないだろ。
495名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:37 ID:Zl13+yH2O
近年量産されてるラップもどきが許せん
496名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:46 ID:XzoLazkoO
>>476
そうそう
ゴキブリ団塊ジュニアは多いけどねー(笑
497名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:49 ID:9ky8w1RCO
>>481
ユニコーンの大迷惑
498名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:46:53 ID:grinOmpb0
これを機にカラオケ絶滅してくれたら嬉しい
499名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:08 ID:1/Zz2YCS0
俺の行くシダックスがつぶれない程度にもっとカラオケ人気低下してくれw
週末に行って3時間でタイムカットとかされたくない。

時間さえあれば毎日いってもいいんだけどな。
500名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:36 ID:8fhfE9C50
>>480みたいな考えの人間は今も昔もいるんだよね

だけど昔は そういう奴でもとりあえず聞いたことがある
口ずさめる歌があった

だけど今は本当に聞いたことがないような曲ばかり
特定のターゲットに絞りすぎた歌ばっかりで
みんなが知ってる歌ってのがほんとになくなった

だから皆でカラオケに行くと全員が自分が歌うとき以外は
ストレスを感じるようになったw  これじゃぁ廃れるよな
501名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:46 ID:1hqZYJeX0
タカラの時代は終わったんだよ
これからはヒトカラの時代
502名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:48 ID:h4IY1I1U0
人気なくなっていいよ
素人の歌なんぞ別に聴きたくないし、俺自身も他人に聴かせたいとか1_たりとも思わん
正直言って昔からカラオケに付き合わされる度にウンザリしてた
でも世間一般の常識から見ると「カラオケ嫌いとかありえない」んだよな、そのせいで断れないのがまた腹立つ
503名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:47:53 ID:hS1pGdEr0
もうちょっと安くしてくれよな
504名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:08 ID:Nm5fBQH80
演歌歌うとキモイとか言われるから嫌になった。
流行曲歌ってれば格好良いみたいなスタンスの奴が大嫌い
505名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:26 ID:R4x0jAVu0
誘われたら行くけど、自らすすんで行くことはないな。
誘ってくるのも年輩の人が中心で、同年代と飲んだりする時にカラオケは少なくなったな。
俺が中学生・高校生の頃はカラオケ全盛期だったが。あの頃はいい曲が多かった。
506名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:48:39 ID:iqtXyAX50
最近彼女と2人でアニソンや80年代アイドル大会を開催している
507名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:06 ID:NZIEdFu/0 BE:475965465-2BP(102)
歌いたい歌が入ってないのが問題過ぎる。
うたスキで毎日一生懸命投票しているが、いつになったら採用されるやら。
508名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:07 ID:U5DRfPbt0
マクロスFの曲がTOP10入りしてたのには驚いた。
509名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:20 ID:I/3ZucP00

これは、楽曲の売り上げ低下が
Winnyのせいじゃないことの証明ともいえる。

楽曲に魅力がなくなったんだよ。
510名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:34 ID:dH48M9KnO
ヒトカラ行きたいなぁ
511名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:54 ID:UPBWrasI0
歌わなくてもいいという条件でついてったんだけど滅茶苦茶強要された
知ってる歌ないって言ってるのに空気読めない奴扱いされるわ社会不適合者とか言われるわ…
あの体育会系のノリなんなの?もう二度と行きたくない
512名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:49:58 ID:5yx8+EjpO
一人用の禁煙ルームを売り出せ!
513名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:02 ID:l6yKQ2ri0
素人の歌に拍手するのに疲れたんじゃ?
514名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:47 ID:eIyXkkVn0
>>476
15歳から30歳までの人口は10年前の4分の3程度でしょ。
それ以上にカラオケの売上は落ちているよ。
515名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:48 ID:73xA2zAB0
付き合いで行くのはムリ
一人で行くのは結構楽しい
最近の採点機って凄いしおもしろい
それで1時間250円とかだから暇つぶしとしても安上がり
516名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:52 ID:HCcN8qRq0
>>481
ダミア「暗い日曜日」
517名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:54 ID:Zg5ZJxFbO
>>484
すごい後で後悔するし、傍目だと痛いが。
みんなで勇者王誕生や鋼の救世主歌うと楽しいぞ?
518名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:50:54 ID:0wq9IsO7O
>>504
それは歌い方、歌声がキ(ry
519名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:04 ID:5/rxC2HP0
そもそも、みんなが知ってるような歌はサビしか知らないし。 学生時代は自分の好きな曲はまわりのやつらも知ってたんで、自分の好きな曲歌えてたけど。 社会人になってからの付き合いカラオケは行っても一曲適当なの歌ったらあとは専ら聞くだけ。
520名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:06 ID:YV78iBxi0
>>509
権利者団体「Winnyでダウンした楽曲をカラオケ用に編集して自宅で歌うようになったからカラオケの売り上げが落ちた。」
521名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:19 ID:DpK6FGkmO
歌いたければ家の中とかで歌えばいい。わざわざ金払ってカラオケで歌う必要はないしね。
522名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:23 ID:i5peUx6bO
エロかっこいいとか歌唱力以外を持ち上げ過ぎなんだよ
523名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:51:42 ID:5TsTRY7c0
高校生がラブホかわりに使ってて全然歌わないからじゃないか?
524名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:22 ID:7gLrbME90
>>507
プレミアDAMのところでipodかSDがさせるからカラオケ音源入れて歌詞用意して歌ってくれば?
525名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:42 ID:d1T9Peaf0
>>515
一時間250円でも高いなぁ…
526名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:52:44 ID:5HI10nnP0
>>1
JASRACが街頭での楽曲再生を規制したのが原因。

街頭や公共施設では歌無しのBGMだけ流したり、著作フリー音源に切り替えた。
結果、消費者が歌を耳にする機会が減り、歌に魅力を感じなくなった。
音楽CDの売り上げ低迷も同じ。 JASRACのマッチポンプだ。
(しかも悪循環ときてる・・・)
527名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:12 ID:/aGTjNg+0
小学校の音楽テストでクラス中に音痴を晒されてから人前で声を出せなくなった。
20年もたつのにトラウマって怖いわ。
誰かに聞こえるんじゃないかと思うと鼻歌すら歌えない。

歌を好きな気持ちと、歌いたいって感情は別なんだよ。
528名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:17 ID:GGN+JwQtO
客減って困るなら管楽器の練習に使わせてくれ
529名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:27 ID:LH8pWXxR0
>>494
嫌いな人の方が多いと思うぞ。
DQNばかりが群れ集う。
うるさいの嫌いなんだよ、普通の人たちは。
530名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:53:42 ID:oWigaZXb0
給料は上がらないのに物価は上がるガソリンは上がる
ノンキに歌なんか歌って遊んでられない状況なだけだろ
531名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:05 ID:4+t+YFC20
>>527
あれ?俺がいるwwwww
532名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:13 ID:4lj/Hw9Q0
70〜80年代の洋楽ロック専門で
アルバム全曲入ってるカラオケあったら
絶対ヒットするべな
533名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:22 ID:AOwrvQyb0
ニコニコでアニソン聞くようになって、ニコニコ友達とらきすたとか
歌いに行くようになった。

数年ぶりにカラオケいきまくってる。
534名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:24 ID:2RYz4fef0
>>526
今でも十分コンビニやらでゴミ曲垂れ流してるんだが
十分耳につくぞ
535名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:30 ID:hS1pGdEr0
一番多いのは好きでも嫌いでもない層
536名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:54:46 ID:+oZW8n390
一曲歌うごとに自動的にJASRACに金が落ちます。
JASRACマンセー
537名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:04 ID:vNeAl1hK0
平日の昼間は12時間フリータイムで900円とかあるから、
仕事サボって仮眠とるのにちょうどいい。
538名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:04 ID:6xoTxXLJ0
でもみんなの税金でカラオケの機械じゃんじゃん買ってる公務員には人気
539名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:10 ID:Mrk7Canc0
>>535
つまり全く興味がないってことだな
540名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:18 ID:YDaTdPW30
車の中で歌うのでわざわざ行かない
541名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:19 ID:J9520bh30
カラオケより、バンドや歌声喫茶。
YOSAKOIソーランより、盆踊り。
542名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:44 ID:wxfKc0TH0
それよりディスコに行こうぜ。
543名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:58 ID:IitalgDQ0
>>502
激しく同意。誘っても誘っても歌わないので誘われなくなったが、
10年はかかったな。かわりにピアノ伴奏やギター伴奏の店に連れて行くと、
カラオケ好きに限って大人しくなる。そりゃあアカペラで歌えといわれもな。
544名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:55:59 ID:pc6TKp+N0
最近の歌って言い方したくないけどさ
音楽偏差値50の人間が10人くらいで1曲作った感じの曲ばっかで心に残らないし、もちろん買う気もまったくおきない
歌手自体素人より歌がうまい大金もらってる人にしか見えないし

P2Pに違法だが無料であるけど、それでもダウンロード総数減ってるんじゃね?
545名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:56:08 ID:QO4SIxvq0
オレのように歌うという行為そのものに
楽しさや爽快感が得られない人間も少数だとは思うが世の中にはいる
キラッキラッした目で「歌うことが大好きです!」と
真顔で言える人とは多分、一生わかりあえないだろう
546名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:08 ID:TTAaoL8U0
カラオケ行くと、歌ってるところに店員がドリンク運びにくると
気まずい。歌がうまいわけではないと
547名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:15 ID:UPBWrasI0
>>527
音楽の授業で全員の前で歌わせるのホントやめてほしいよな…
声発するたびクスクス笑い、歌い終わるころにはクラス全員大爆笑。先生まで笑ってる始末
あのせいで明るかった性格が一気にネクラになって歌うどころか声すら出せなくなった
548名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:57:29 ID:AOwrvQyb0
>>545
歌をゴルフとか水泳やマラソンに置き換えると激しく同意。
549名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:15 ID:73xA2zAB0
>>527
状況とかは違うけど結構同じ感じ
今は音痴克服のためにカラオケ通いです
っても全然上手くならなくてヘコむけど
歌自体は好きだから上手くなりたいんだよなぁ

>>544
そもそも上手いとか上手くないとかじゃなくって
流行りか流行りかじゃないか、が大事で
ヒットチャートに入ってるだけで「良い」ものになるんだよね
あくまでファッションの一つになってるんだと思う
550名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:24 ID:0wq9IsO7O
>>527
それはあるだろうな
ここにいる「カラオケ視ね」派も大概音痴だろう
もしくは他人の歌を聴くのが苦痛

俺は音痴じゃないからカラオケは好きだけど、
小学校のころ鉄棒から落ちたことあったから、
中高の間、器械体操の時間だけ逃げ出したかったな
5511000レスを目指す男:2008/06/07(土) 18:58:29 ID:TayqZzu/0
でも、カラオケって、決まったように歌わせるのがムカつくよね。
機械の癖に偉そうに。
552名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:58:49 ID:nZUUknNp0
行きたくない、恥ずかしい、そもそも聞かせるのも聞くのも必要ない
その気持ちはわかるんだよなぁ
オレも最初そうだったし

でも「カラオケなんて潰れろ」ってのが良く解らない
553名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:21 ID:hynAoSK2O
カラオケ嫌いだけどヒトカラは好き
554名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:45 ID:8AOANqZ10
>>536

カスラックに金が流れるなら逝かねー




555名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:59:52 ID:1hWRZs5CO
平日の昼間からフリータイムでヒトカラしかしてないな、そろそろ大学も卒業だし行かなくなるだろうな。
556名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:00:11 ID:ag6fyi/90
楽しさは、いっしょにいく人たちの性格によるなあ
集団の一体感は確かに感じる時あるけど継続はムリだ
置き去りにされた人は次に参加しなくなるし

それぞれが好きに歌って
ノリノリの曲入っちゃったら「空気よめよw」といいつつ
重い腰を上げて協力してやるテンション

そんなユルカラだけが長続きすると思う
557名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:13 ID:Zq0nJt/HO
最近のゴミみたいな歌は歌いたくなる魅力が無い。
558名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:41 ID:DpK6FGkmO
カラオケ行くと必ず採点機能でイジられるよな。
559名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:49 ID:42ud3S0q0
そもそも人前で歌うなんてどんだけナルシストだったんだよ
恥を知れ
560名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:01:54 ID:e68Mb+nQO
毎日車で歌ってたら福山ですら裏声で歌ってた俺も
野猿が歌えるようになりました!
561名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:00 ID:+Pc7JOE40
>>547
俺は合唱が嫌だったぜ、音痴だから音程合わず俺一人のために何回もやり直しが発生する。
どうしても合わないから声を小さくすると声が出てないと俺一人のために何回もやり直しが発生する。
みんなの冷たい視線が突き刺さって痛かったよ
562名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:02 ID:q5uui9Z00
過剰供給だろ少しは考えろ
563名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:02:02 ID:UPBWrasI0
>>552
カラオケ潰れれば誘われて悩むこともなくなる
564名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:03:27 ID:TG8ugFKeO
カスラックが儲かる仕組みに嫌悪感を抱く。
565名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:02 ID:YpsOxvnL0
ヒトカラ需要ふえつつあって良いことだ。
最初はびくびくしたもんだが最近はリストも
一名が多い。名前はもちろん偽名。
今日も一時間だけやってきた280円
選曲は人に聞かせられないもんばっか。
オレサイコー状態で歌う。ああ楽しい。
こないだ女子高生に覗きにこられた時は困ったね。


566名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:07 ID:ihTHnl3dO
今までこんなものが流行っていたのが不思議なくらい

狭い箱に閉じ込められ、煩くて会話できない、タバコ吸う奴いたら毒ガス室
不明朗な会計、他人に強要、根本的に楽しくない

こんなのやるより、皆でボーリングでもやるかドライブの方が不幸になる人を減らせる。
567名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:10 ID:ag6fyi/90
お店は努力してるとは思う。平日の昼間とか昔より安いもん
でも客に機械でオナニーさせてフードドリンク作って運ぶだけだろ
経費は知りたい。やっぱ音楽業界への上納金が高いのかな
568名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:11 ID:8rU8yU4lO
カラオケ行っても90年代の歌ばかり歌ってるなー
家じゃアニソンばかり聞いてるけど

90年代J-POP→00年代アニソンてなっていった俺
569名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:04:34 ID:Muzmz78gO
カラオケ好きだけど、満足するまで歌うとなると
何時間も時間使っちゃうし部屋がタバコ臭いから
あんまり行きたくないんだよなぁ。
それにカラオケに行くとカラオケしか出来ないし。

中にコインランドリーでもあればいいのに。
570名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:29 ID:+VkhG5AF0
ボーリングもカラオケも行ったことありません
22歳
571名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:34 ID:2EfS0IKN0
>>411
その周囲のノリが気持ち悪い。人種の違いを感じる
572名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:36 ID:IitalgDQ0
著作権フリーまたは切れたものはカラオケにはない。
573名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:05:54 ID:ftjNuStcO
>>557
歌えないだけでしょw
574名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:08 ID:NEqqImeN0
>>529
まぁキモヲタ以外はDQN認定だからなぁ・・・。
575名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:15 ID:d1T9Peaf0
>>522
バイクと事故って怪我でもしたら、「バイクなんて潰れろ!」と思うだろ?
ここにいる奴らはカラオケで事故って怪我したんだよ。
576名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:30 ID:ZCMoeUDL0
カラオケは好きだけど
行くメンバーによって選曲しないと五月蝿いのがいるからな
好きな歌歌わせろと。歌が古い?で?ならお前がずっと歌ってれば?
歌いたくもない歌を歌わないといけない数時間
ノレナイ奴の技量になんで合わせないといけないのか
曲のノリで盛り上がってると勘違いしてる連中のガーガーうるさいことといったら腹たってしゃーない
577名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:06:49 ID:1/NUu9tz0
売上高でみてるだけだと価格競争が原因じゃね?
578名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:08 ID:ZLejgEJ40
今度強要されたら酔った振りしてマイクを投げつけたりして暴れてみよう。
579名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:12 ID:0wq9IsO7O
>>561
眼鏡委員長「ちょっと男子、ちゃんと歌ってください!」
的な何かが頭に浮かんだ
580名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:22 ID:hS1pGdEr0
そんな人の選曲にあーだこーだ言う奴いるか?
581名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:24 ID:HugCOGoy0
義兄弟家族の寄り合い(大人のみ)になるとカラオケが定番・・・・orz
自分の希望で寄らなかったことなんてなし。(まぁ当然だなorz)

もちろん歌ったことなし。そろそろ誘うのに戸惑ってもいいんじゃね?orz
582名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:27 ID:1hqZYJeX0
>>547
俺も大嫌いだったな音楽の授業…
あれは人によっては音程あってても笑うんだよな、
上手いも下手もないし、拷問以外の何物でもない

歌うの嫌いにしてどうすんのかね
583名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:07:46 ID:IitalgDQ0
>>573
じゃあ、お前は「君が代」をきちんと歌えるのか。
584名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:15 ID:9RwysRxp0 BE:601482454-2BP(0)
>>527
お前は俺かw

周りは皆、歌ってる方(俺)を向いて聞いてあげないといけないとか、
またある年は、他の生徒が歌ってる人を評価して、
それを元に成績表を付けられた事もあった…orz
しかも、大きな声で歌わないとやり直しにさせられる恐怖…

良かったw俺だけじゃなくてほっとしたよww
585名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:34 ID:NEqqImeN0
なんかカラオケが嫌いになった原因の発表スレみたいになってきてるなw
やっぱり2ちゃんと世間では、まだまだズレがあることを認識させられた。
586名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:51 ID:2RYz4fef0
>>577
価格競争は供給過剰からくるわけで、供給過剰は(ry
587名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:08:55 ID:4+t+YFC20
>>579
うむ。
で、そういう子は最後列で無駄に感情込めた
オーバーアクションで熱唱するわけだ。
なんなんだ、まったくw
588名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:24 ID:ZaWdQBaIO
カラオケはラブホで
589名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:29 ID:2EfS0IKN0
>>487
DQNの常套句w
590名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:09:36 ID:p/FP1RV6O
今年29になるがカラオケ行った回数はは五回以下だな
591名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:08 ID:OX6KdnXB0
カラオケ自体好きじゃないからどうでもよい。

てかカラオケボックスって、まさに公開オナニーボックスじゃん。
592名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:10:50 ID:8ixWAEvd0
飲み会ですら嫌なのにカラオケだとぉ?
残業代出るなら仕事と割り切りますが。
593名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:14 ID:vLB3FXZBO
好きな歌はインディーズばかりで置いてないのばかり。

上司と行くと接待カラオケになるからつらい
594名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:17 ID:2RYz4fef0
>>585
まあ極端なのが目立つがカラオケにネガティブに思ってる人は結構多いでしょ
595名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:21 ID:WtiIrWU60
カラオケやってる間ってさ、嫌いな曲でもヘタクソでも聞いてやらなきゃいけないじゃん?
すげえ時間の無駄だと思う。

飲み会も1次会90分だけで、その間だけは仲間の結束を儀礼的に確かめ合ったら、スッパリ切り上げて、
あとは自分の時間を楽しむっていうスタイルに変わってきている気がする。
596名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:24 ID:Go6kk3CU0
好きな歌手の曲を歌っても、ひとっつもその歌手に金が入らないからだろ
597名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:29 ID:+Pc7JOE40
それだと萌えれて良いかもしれんね
実物は筋肉質でガタイのでかいアジャコング見たいな奴だったぜorz
598名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:41 ID:Sm+GYg9g0
>>585
2chと世間ズレてると思うことがほとんどないんだが。。。
実際は確実にその通りになってるし。
テレビの衰退にせよ。

カラオケなんか今まじで誰も行こうとも思わんぞ。
飲み会すらよっぽどじゃないとしないんだけどうちの会社。
おかげで自由な時間と言うか、よその国じゃ当たり前の
休みに休めてよくなったわ。
599名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:11:53 ID:Pk4DCwLa0
NEqqImeN0=カラオケ至上主義?
600名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:00 ID:qO+B+8FO0
カラオケもゲーセンもシネコンも今全部冬でしょ
前年超えし続けてる会社あるの?
601名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:16 ID:3rcfk5Sg0 BE:385470926-2BP(370)
>>550
俺は音痴ではないけど、Jポップが嫌いだったから、
カラオケ嫌いになった。洋楽はさすがに恥ずかしいし。

今の若い子はすっかりアニソンしか歌わないみたいだけど。
602名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:12:48 ID:Bikf2p/H0
ヒトカラでひたすらアニソン(4時間とか)歌ってる俺にとってはどうでもいい話。
603岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 19:13:06 ID:0jIIc5H/0
>>596
そんな事考えるものなのか?
604名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:14 ID:0wq9IsO7O
>>601
× 今の若い子
○ ヲタク
605名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:14:17 ID:5UQjHsO40
クラシック好きな俺はカラオケ屋でどうしろと?
606名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:18 ID:rWnx7YtQ0
打ち込みオケのレベルがどんどんしょぼくなってくるのはなんとかならんのか・・
レーザーの時代が懐かしい
607名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:21 ID:jEqdl70X0
>>550

俺は音痴だし、流行歌には10代の頃からついていけなかったし、
クラシックとイージーリスニングとジャズと洋楽しか聴かないから、
周囲と俺の音楽の趣味の間には万里の長城が横たわってるから
益々カラオケが遠ざかるんだよねw
608名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:25 ID:iqtXyAX50
>>526
それ絶対ある。
この曲なんだろ?って気になる曲あったら探してCD買ってましたもん。
最近はこのCMのギターいい音出してんなとかそんなんばっかw
609名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:39 ID:eSgySHnX0
>605
指揮棒を振る
610名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:39 ID:oKxecETz0
ヒトカラとか仲間でカラオケは楽しいけどなぁ。
逆に仕事の飲み会とかじゃないかな、カラオケは。
仕事での飲み会自体減少傾向にあったはずだけど。
611名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:15:49 ID:WtiIrWU60
>>566
運動音痴な俺はボーリングも地獄なのだが(´・ω・`) 

612名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:11 ID:W60pt6RPO
カラオケ嫌いだから、会社の連中と行っても
自分はずっと照明係してんなw
調光のスイッチをup、downさせたりして
613名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:31 ID:I3C8g28y0
二次会に使われがちな場所で俺的潰れて欲しいナンバー1は
ボーリング
だな。
俺は友達もいないし会社の付き合いとかでしか飲み会などはないが、
カラオケはまだ黙って人の歌聴いてれば時間が過ぎるがボーリングはそうじゃないしな
ボーリングなんて俺の番が廻ってくる意味がない
614名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:38 ID:Fp1THjQ30
俺は音痴で発声も悪いけどカラオケ自体は嫌いじゃない
かなり音はずしてるらしい 俺はわからん

もうね、なんでもそうだけど一緒に遊ぶ人間次第
615名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:16:48 ID:nSXOlR7A0
>>585
パソコン好きな物好きが糞遅い回線でテレホタイムに殺到してサーバー落ちまくってた頃よりは世俗的になったろ。
616名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:01 ID:NEqqImeN0
カラオケが嫌いっていうか、
歌うことが嫌いな奴が多いのな。
617名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:15 ID:8OTQ/4t30
カラオケって一人で行くもんだろ
618名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:28 ID:q4+Yails0
飽きた、いい曲が出てない

原因はこんなもんじゃないの?
619名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:39 ID:YmZRgJmc0
車の中で適当に歌うのが最高だと思う
620名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:47 ID:Vsxh1D/R0
一緒に遊ぶ人次第というのはあるね

オレの仲間内は、アニソン歌ってようが演歌うたってようが、ヘタだろうがなんだろうが
何も言わないし気にしない人ばっかりだから
純粋に楽しいよ


押しつけたり、嘲笑したりするような人間が混じってると絶対に行きたくないのがカラオケ
621名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:53 ID:2RYz4fef0
>>598みたいな極端なのがいるから>>585みたいなのが調子に乗るんだよな
622名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:17:54 ID:HugCOGoy0
>>605
オペラ歌いたいwwwwドイツ語その他まったく知らんがww
あれ聞けば歌いたくなるんだww
623名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:03 ID:YDaTdPW30
学校の授業だと歌いたくもない曲を無理矢理歌わされるんだよね。
君が代うんぬん言ってる先生たちもやってることは同じだよね。

まあでもオレも別にうまいわけじゃないけど歌うこと自体は好きだよ。
ボーカルカットしてない曲にあわせれば何となくうまくなった気がするじゃんwww
カラオケ屋もボーカルカットしてないのも置けばいいのにと思ったりもする。
624名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:29 ID:VG3YG4VC0
ネットだってそのうち飽きるよ
最終的には家でゴロゴロするのが一番の娯楽になる
なにもかもめんどうくさい
625名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:31 ID:Bikf2p/H0
>>616
あとは「下手なので恥ずかしくて人に聞かせたくない」ってのもあるかと。

俺の友達も歌すげぇヘタだけど、
歌うのは嫌いじゃないから仲間内だけでしかカラオケいけないって嘆いてた
626名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:47 ID:Qsqu3MCF0
これもウエンツのせいだな
627名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:58 ID:73NS9nGh0
>>613
同意

ボーリングこそいらね
あんなつまらなくて上っ面の人間関係強要されるものないな
628名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:18:59 ID:GADbuytb0
昔はネエちゃんが居るカラオケスナックによく行った
Boxになって足が遠のき スナックに行ってもネエちゃんの拍手手抜きになった
最近ではjazzのライブか自宅で一人でレンタルCDをコピーした歌付きとカラオケで歌っている
629名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:11 ID:oKxecETz0
>>620
だなぁ。
洋楽知らなくてもノリのいい曲ならノッてくれるぐらいの相手なら結構楽しい
630名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:13 ID:WtiIrWU60
>>608
逆にこのネット時代、いい歌を知ったら検索で探しやすくはなってるんだよね。
631名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:40 ID:5UQjHsO40
>>622
今週アンビリーバボーでやってたやつか(=荒川静香が金メダル取った曲)??
それこそカラオケに最も向いてないな。
どーせみんな白けるだけだし
632名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:19:46 ID:pBwRLiVaO
自分の歌の下手さが嫌でカラオケ行かなかったが最近気付いた

自分がアニ声だって事

歌う曲は片寄ったがカラオケが楽しくなったのはよかった
633名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:32 ID:oWigaZXb0
最近行ってないなあ
1曲10円とか1時間100円なら行ってもいいぞw
634名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:39 ID:1hWRZs5CO
>>602
よう俺
635名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:44 ID:ZLejgEJ40
30過ぎの奴が暴威とか歌っているのは傍から見ても恥ずかしい。
636名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:20:44 ID:Ih/psMmh0
音痴なのでなくなって大いに結構です
637名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:11 ID:y4DjGt0U0
次どこ行く?に「カラオケ」となる時点で、「あー、その層のひとね」になるだけだが。オツム弱く見える。
638名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:21:42 ID:hS1pGdEr0
ヒトカラ専用のカラオケって無いの?
639名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:37 ID:2RYz4fef0
>>631
Celtic WomanのYou raise me upか。確かにいい曲なんだがそら白けるわw
ほとんとが下手すぎて白けるし仮にうまく歌ってもなんか白けそうw
640名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:39 ID:jGoShkAR0
CDが売れなくなったのと比例してると思う。
何だかんだ以前はCDからスピーカー、普通に部屋で聴いて一緒に歌ってた。
今はウォークマンやiPodでイヤホン(外付けスピーカーもあるけど)、一緒に歌うと恥ずかしい。

ヒトカラいこっかなー
641名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:22:42 ID:/kwhczbe0
カラオケで素人が歌えるような歌ばっかり出してるから、
音楽業界衰退したんだろ。
百害あって一利なしだよ、カラオケなんて。
642名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:15 ID:I3C8g28y0
カラオケ行こうなんていう奴は自分が歌いたいだけなんだから
行きたきゃ一人で行ってろって話なわけで
おまえの自己顕示欲を満たすための道具じゃねえんだよ
643名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:45 ID:0wq9IsO7O
>>611>>613
俺もボーリング嫌いだわ
玉転がして何が楽しいんだか…

とまぁ、何に楽しさを感じるかなんて結局、
その人の趣味や物事の好きずきによるんだよな
644名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:48 ID:nSXOlR7A0
ボーリングなんぞ球が戻ってくる所に背泳ぎのスタート姿勢で座り
仰向けに飛び出して滑った後に「鈴木大地!!」とか言って投げてるヤツの邪魔してりゃ
ボールなんか投げなくてもおk。
645名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:23:53 ID:xCUNgRQL0
カラオケってゴッゴ遊びの延長なんだよなとふと思った
646名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:32 ID:5UQjHsO40
>>637
もれもそんな感じだな
中高生はまあよし、大学生は微妙、大学出て働いてる20代が
カラオケに嬉々として行くのはいかがなものか。
30代、40代は・・・
カラオケってそれこそパチンコとかと同類な中流以下の娯楽(文化的な意味で)。
実際パチンコ屋がカラオケやってることも多いし。
647名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:49 ID:sfuoBSgy0
ゲームセンターも駄目
カラオケも駄目
外食産業も駄目
テレビも駄目
通販も駄目
観光旅行も駄目
車所持も駄目


こりゃ マジ日本経済が終わるんだろうな
648名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:24:54 ID:3rHwsbe/0
在日産業がどんどん斜陽に
649名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:44 ID:1+AHxYVR0
満喫はどうなの?
650名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:25:58 ID:b9Uf3f0i0
カラオケいこうぜ! = 個室でセックルしようぜ!

だからじゃないかな、かな。
651名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:04 ID:oKxecETz0
>>646
どの層用かの娯楽だなんてどうでもよくね?
楽しいか楽しくないか。
無理な付き合いだったら何やったって楽しくないだろうし。
652名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:26:30 ID:WezrJ6oq0
ラップを自信満々に歌う奴ばかり・・・
馬鹿じゃねーのこいつらとは思うけど一応合わせる

だがなそこで普通の歌歌うとツマンネーコイツって扱いされるからw
個性個性言う奴に限って同族以外認められないカスばっか
653名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:03 ID:5UQjHsO40
>>639
いや、プッチーニの「誰も寝てはならぬ」
てか、文脈的にクラシックの話をしてたんだが・・・
654名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:31 ID:oWigaZXb0
まあオケはそいつの趣味嗜好がモロ出るからな
暗いヤツには恐怖なんだろうな
655名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:43 ID:I3C8g28y0
車もだめバイクもだめカラオケもだめ
日本の若者は何して遊んでんの?
656名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:48 ID:ag6fyi/90
仕事づきあいでのカラオケが減るのは正常化の流れで好印象
上下関係もちこまれるし実質の拘束時間になっちまう

昭和のパターンは異常。行かないと非国民みてーな
どんだけ社畜扱いだよと。終わったあと行きたい人で行く。それがベスト
657名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:48 ID:HAAEo8d7O
>>640
ヒトカラおすすめだよ〜

会社帰りにガンガン歌ってストレス発散w

658名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:27:52 ID:2sm0vGFFO
今カラオケだが
キー外しまくりの俺は
あんまし面白くないな
つーか
仕事の付き合いめんどくせ
659名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:08 ID:4gh/3yNY0
>>650

カラオケいこうぜ! = 俺のオナニーみて

だろ
660名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:33 ID:2RYz4fef0
>>653
そのようで・・・、失礼しました。
661名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:46 ID:y4DjGt0U0
>>646
つか、昭和の日本人て、「型」を作ってもらったものにそのまま填るだけ、っての好きでしょ。
WWU以降、本当に自分で考えない、選ばなくなったから。

欧米でもカラオケは認知されてるし、ひととおりの店にもあるけど、
深夜のカフェとかクラブで歌ってる面に、やっぱりインテリジェンス層の顔はいないよ。
662名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:28:51 ID:4Yls+WNqO
>>605
平原とか秋川がいいんでない。
特に秋川は数曲唄ってる。
663名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:03 ID:Y0+HZGmGO
昨日カラオケで歌った曲
class
スピッツ
ブルーハーツ
B'z
男2人で行ったが気持ち良かったわ
664名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:14 ID:eIyXkkVn0
>>655
そもそもなんで遊ばないといけないの?
665名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:15 ID:7PwNbFfh0
>>116
IDがYUI
666名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:29:28 ID:gJggfhRP0
>>647
貧しい国になっちまったな、この国も。
667名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:19 ID:HAAEo8d7O
みんなで楽しくインターネッツ
668名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:28 ID:mhsbu67a0
仕事の付き合いで仕方なくカラオケ
これは辛いが
一人でカラオケはありえんよ
俺なら友達誘うか行かずに帰って寝るよ
669名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:30:43 ID:C2kt9m0WO
>>646
中流と下流で日本の90%は締めてるかと……

>>637
よくカラオケをそうやって馬鹿にする人達がいるけど
じゃあカラオケ以外にどんな遊びがあるかは具体的に言わないよね
言えないのかな?
670名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:11 ID:UycF+U5x0
>>657
大分、昔に一人でカラオケに入ったことがあるが、店員からいぶかしげに見られていたな・・・
一人で入るケースって少ないからかな?
671名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:20 ID:kqAoQ+Xe0
タカラトミーのe−KARA、通販で売っているマイク型カラオケとか
売れている?

ぴちぴちピッチのゲームのためにe−KARAは買ったけど。
672名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:22 ID:gLKd8OGA0
中学のとき音楽の授業でクラス全員の前で一人でアカペラで歌うテストがあった。
それ以来、人前で歌うのが嫌になった。
カラオケなんて滅びて欲しい。
673名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:41 ID:Bikf2p/H0
>>634
よう俺。
でも俺は大学生じゃなくて社会人なんだぜw

掃除洗濯済ませちゃって、家でゴロゴロするのにも飽きて、
ネットもゲームも飽きたら隣駅のDAMでひたすらシャウトしてる。
いいストレス発散になるわwww
674名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:31:43 ID:L2N+S66J0
1人カラオケでガオガイガーのテーマを熱唱する
1人カラオケでゲッターロボのテーマを熱唱する
1人カラオケでスケッチスイッチを熱唱する

アドレナリンがドピュドピュ出る
675名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:00 ID:oWigaZXb0
>>652
ラップなんて歌とか音楽じゃないよね

>>655
2ちゃんぬるw
676名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:08 ID:SxFEqoBM0
>>1
カラオケいっても歌う楽曲が90年代のものばかりなんだよな・・・
2000年以降のJ−POPは死んだと思った方がいいんじゃないか?
677名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:32:22 ID:hS1pGdEr0
>>672
そういうテストが好きな人なんていないけどなw
678名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:06 ID:IitalgDQ0
>>647
全部無くても死なないものばかりだな。
679名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:26 ID:3lXJb6Rd0
普通に少子化、不景気だからじゃないの?

人気とは違うような。
680名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:33:39 ID:jGoShkAR0
ミッション系スクール行ってた子が異常に上手くて、自分にガックリした事があるw
681名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:03 ID:I3C8g28y0
ヒトカラ興味あるけど、部屋の中に監視カメラとかで見られてたりとか思うと恐ろしくていけないぜ
なにせアニソンしか歌えないし
あと部屋を一人出る時むなしさが込み上げてきそう・・・
682名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:04 ID:f3AeZgFa0
>>659
いや、単なる思考停止でしょ。
面白い企画考えるのめんどくせーから、とりあえずカラオケなんだろ。
683名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:27 ID:UycF+U5x0
>>656
でも、今でも飲み会とかは強制的ってところは多くない?
単にカラオケっていう選択肢がなくなっただけで、飲み会とか宴会とか
鍋パーティとかバーベキューとか花見とか温泉旅行とか
「仕事上の付き合い」で行かなければいけない行事自体は残っているような気がするんだが
684名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:31 ID:1hWRZs5CO
>>668
歌うのが好き、でも周りに大きな声歌を歌える環境がない。
そうだ、大きな声であっても問題がない場所で歌えばいいんだ。


ヒトカラ最高です
685名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:39 ID:WYS/d17t0
>>585
カラオケは好きだよ。
でも歌いたくなるようないい曲で皆が共有できるような曲が減ったんだよ。
686名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:48 ID:7gLrbME90
>>672
俺も学校の歌のテストが大嫌いで逃げ回ってた。音楽は好きなのに。
だが歌うことの楽しさを覚えてからはカラオケによく行く。一人で
687名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:51 ID:HAAEo8d7O
>>670
いや、今結構いるよ
妹の友達がカラオケ店でバイトしてるらしく話を聞いたら、
店員もヒトカラ当たり前過ぎて何とも思わないって言ってたから安心して行ってるw
688名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:55 ID:Hlde6WlaO
フリータイムヒトカラばかり
聞かせるもんじゃないし

バイオリン弾けるのもここしかないんで重宝してるよ
間違いなく売上に貢献してないけどな
689名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:34:58 ID:oKxecETz0
>>679
最近の〜産業が縮小、不調みたいなニュースは8割それで片付くよなw
690名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:20 ID:eMSq1s/R0
とりあえず
若者は車が嫌い (笑)
カラオケが嫌い (笑)
ゲーセンが嫌い (笑)

ここ最近そういう風に”したい”奴が2chでしゃしゃり出てるのは何が目的なのかね
まぁ見てるよ どうせ層化だろうが
691名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:42 ID:PSHr466H0
>>672
俺もまさに、中学校の時にあった。
何でも良いから1曲選んで歌うってやつ。

カラオケ嫌いだから、なくなるのは大歓迎だけど、

いきたい人は無理に行きたくない人を誘わないでほしいよね。
どれくらいの人が、行きたくないのに無理やりさそわれてるんだろう。
692名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:00 ID:5UQjHsO40
>>662
聞くのが好きであって演奏、特に声楽なんてのは
到底自分で歌ってやろうとは思わんねえ。

てか、話の腰を折る要で悪いが、カラオケ屋のあの大音量の部屋に居るだけで
頭痛になるんだわ。まじ。だからそういう意味でカラオケ屋には
行けない、行きたくない。
693名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:32 ID:jRKoYFW/0
>>639
オペラって言ってるし
トゥーランドットの方なんじゃ?
694名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:36:46 ID:GLnoBi410
>>680
そりゃミサなんかでゴスペルの練習とか日常的にやってんだろうから仕方ない。
695名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:09 ID:L2N+S66J0
>>681
テンション上がった状態で帰るからむなしさは無いぞ
運動した後のすっきり感と同じだ
696名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:11 ID:4+t+YFC20
>>688
バイオリンをそんな劣悪な環境に持ち込んじゃ駄目です><
697名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:32 ID:oKxecETz0
>>692
確かに無意味にボリューム上げる奴は勘弁して欲しいな。難聴になるわい
698名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:36 ID:IitalgDQ0
どっかで家庭菜園借りて野菜作るってのは趣味と実用でいい。
公園で詩吟やるとか短歌や俳句詠じるとかは只だしね。
金のいらない遊びはいくらでもある。縁台将棋も只だぜ。
699名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:56 ID:I3C8g28y0
俺は歌わないから帰る→歌わなくてもいいからこいや→おまえ歌ってねえじゃんか早く次入れろよ
のコンボは最凶
氏んでくれ
700名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:00 ID:7gLrbME90
>>655
モンハンとニコニコ動画だな同世代だが正直きめえ
701名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:20 ID:xJt7HDoj0
パチンコと同じでカラオケも特許がない
店は95%朝鮮資本。行く奴の気がしれん
702名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:50 ID:KG+xK5s+0
>>131
俺の親孝行は自分が長生きすることですーとかシャウトしてるからなw

703名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:38:52 ID:y1JISWwh0
最近のR&B風味のJPOPとかファルセット出ないと歌えないしなー
歌謡曲なら下手は下手なりに歌える曲がそこそこあった
おどけて振りつきで歌ってればまだネタにはなるみたいな
704名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:14 ID:WtiIrWU60
>>683
地方だと自動車通勤の人が多いから、飲み会も以前ほどではなくなったよ
まあ美味い店で飲み会を兼ねた食事会ぐらいはアリだと思う。

けど花見や温泉旅行はマジで勘弁して欲しいよな。
んなもん、家族や友人と行くよ(´・ω・`) 
705名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:39:57 ID:IitalgDQ0
>>699
そういうときはノーカラで、君が代歌って退席。
706名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:36 ID:XphV0osRO
歌謡曲作れよ
707名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:40:47 ID:jRKoYFW/0
例えばマーサがこの前HEYHEYHEYでBOAの曲歌ってたけどさ
あれめちゃくちゃうまいけど
カラオケであの歌い方されたらひくわなw
カラオケで盛り上がれる丁度いい上手さってなかなか微妙じゃね?
708名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:29 ID:AXttGCwo0
これも氷河期・無味無臭世代のせいか かれらが見本を示せないので
下がやらなくなった
709名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:42 ID:gmXUHrAd0
大阪のHEPの下のあたりにカラオケブギというところがある。
そこのJOYのデンモクで
「ま」と入力したら
もしかして→「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」
って一番に出るほどJPOPが腐ってるってことぢゃねぇの?
710名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:54 ID:C2kt9m0WO
「カラオケなんて下層階級の遊び(笑)」
じゃあ他にどんな遊びがあるんだ?
具体的に名前を上げて!参考にしたいので
711名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:41:58 ID:KVcLY5Sl0
カラオケのために無理して新しい曲を覚えるのに疲れたんだよ。
古い曲やマイナー曲ばっかり歌ってもドン引きされるしな。
712名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:15 ID:jGoShkAR0
>>707

上手すぎてもダメ、ヘタすぎてもダメ、声が出ないとダメ

厳しい世の中の現実的な視線を感じる場でもあるよな
713名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:23 ID:xlZgBKIS0
さあ歌うぞ!っていざ曲が始まると演奏が原曲と違った別のアレンジで萎える。
元のままの演奏、抑揚、バックコーラスで良いのにわざわざ違った風合いにされててげんなりする。
714名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:32 ID:yXRs4wHO0
>>704
ほんとだよな
会社と社員の関係、社員同士の人間関係がちゃんとしてれば行事にしなくても
話し合って勝手にやるのに
そこは棚に上げて、打ち解けようみたいなノリがやればやるほど殺意が沸く
715名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:42:48 ID:zGFjnzON0
>>670
今はそんな目で見てられないほど経営が危ない
716名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:02 ID:eIyXkkVn0
>>708
勝手にその世代のせいにするなよw
717名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:04 ID:TTuPvobG0
カラオケはマジで何が楽しいのかわかんねえ
その分の金で旨い日本酒飲んだ方がよっぽどいい気分だ
718名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:24 ID:8lf+eC4mO
>>575
怪我の前に『心が』を入れるとしっくりくるかも?
719名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:35 ID:iqtXyAX50
>>630
曲に出会うきっかけが減ってるのかなってさー。
ネットでいい曲見つけたら買ったりするけど、ネットって言うシチュエーションがあまり好きじゃないねえ。
お店でさり気に流れてきて「お?」ってなったりするのが好き。
720名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:43:40 ID:ZLejgEJ40
ドンシャリ音が嫌だ
721名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:44:25 ID:Hlde6WlaO
>>696
自宅にサイレントも有るけど
普通に弾きたいと思っても
場所がないんだよ

環境うんぬんより弾いてなんぼだと思うんだ
722名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:08 ID:EIu9FVCy0
>>637
つまんねー奴だと思われてんだろうなおまえ。
そんなんで友達いるのか?
723名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:45:30 ID:IitalgDQ0
雀荘で「一人でも遊べます」とあると怪しいとこだと思っていた。
「一人で歌えます」もきっと、ヂュエットしてくれる女の子が来るシステム
だとおもって警戒したよ。そういう売春宿じゃなかったんだ。
724名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:09 ID:5CTis/97O
>>717
歌うのって楽しいじゃないか
725名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:40 ID:McOg00Av0
友達同士で行くカラオケは好きなんだけどな。
皆で歌いたい歌を気兼ねなく歌えるし、盛り上がるし


スナック・キャバレーのカラオケ機とか撤去してくれ。オッサン受けする歌なんて知らねぇよ
726名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:44 ID:yXRs4wHO0
>>723
これ流行るかも解からんね
好きな女の子選んで一緒にカラオケだけ出来るお店
二人でカラオケ三昧
女は喉大変だろうがwwwww
727名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:46:49 ID:oWigaZXb0
>>699
ワリカンならわざとハラ減った状態で行って歌わず食いまくるとか

>>705
その時はカラオケで全員起立で斉唱しるwww
728名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:09 ID:phoitQ1Y0
エロゲの曲が少なすぎるからな。当然だろ
729名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:26 ID:4+t+YFC20
>>726
中国とかカラオケはみんなそんなのだって聞いた事があるアル。
730名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:35 ID:PSHr466H0

苦痛な人もいる。
そういう人を無理やり誘わないで欲しい。
自分も、嫌いなのに無理やり誘われたらいやだろ?
731名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:40 ID:ag6fyi/90
ヒトカラっつーのは初めて聞いた 
1人でいったことないけど怪しく楽しそうだな
一人旅話は増えてきた感じがする。休みのあとに聞く
俺はやったことない。旅でたいとムリヤリさそっちまうw

店や業界も新ターゲットもっと掘ればいーのにね
アフター部隊の体も財布も疲れてるんだから
732名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:48 ID:+q0/u3Ea0
>>131
平井進のMOTHERが最高です。
733名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:47:49 ID:Lfn8Hb2e0
tes
734名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:16 ID:IitalgDQ0
>>724
閉所恐怖症だからカラオケルームはだめだ。
歌うのが楽しいというあなたの感情は尊重するよ。
だから嫌いな人の感情も尊重していただきたい。
735名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:48:37 ID:8lf+eC4mO
>>718>>575の2番目の『怪我』の前に対してです。スンマセン。m(_ _)m
736名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:06 ID:UjUpweU4O
田村ゆかりの曲が網羅されてはいないからな、下がるのも当たり前っちゃ当たり前。
737名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:11 ID:L2N+S66J0
>>726
スナック行けよ
738名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:49:37 ID:FZz19DLHP
俺カラオケ苦手なんだよな・・・
付き合いで行くことは行くけど、歌えるのミスチルとかB'zと古いソウルくらい

クラブで踊るほうなら好きなんだけど、カラオケより行く比率が圧倒的に低い。
まー日本の文化になってるようなもんだからなぁ、カラオケは。
でも正直苦痛です。(ノω・)
739名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:00 ID:C2kt9m0WO
なんだよ
カラオケは下流の遊び
つってる連中は
勝ち組の具体的な遊びを言えないのかよ
要するに自分達もカラオケ以外の遊び知らないだけだ
中二病だなこりゃ
740名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:09 ID:u81envR30
めんどくさいからゴレンジャーからゴーオンジャーまで歌ってるけど何か?
741名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:25 ID:kMWTNDG80
>>647
イイ!ものを発見できると幸せになれる。
742名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:28 ID:+4cPWzza0
>>730
つーかね、自覚がないと思うんだよそういう人って。

カラオケ嫌いだから行きたくありません。なんて言えないでしょ。
場がしらけるもの。

はっきりとそのような意思表示を受けた事がないから、カラオケみんな好きと勘違いしてると思うんだよ。
743名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:50:43 ID:sfuoBSgy0
ゲームセンターも駄目
カラオケも駄目
外食産業も駄目
テレビも駄目
通販も駄目
観光旅行も駄目
車所持も駄目
パチンコも駄目
遊園地も駄目
郊外型商業施設も駄目
就職も駄目
技術も駄目
アニメも駄目


こりゃ マジ日本経済が終わるんだろうな
744名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:51:03 ID:0XV5AARAO
他に何して遊んだらいいかあんま思いつかない
745名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:51:10 ID:xDO/TNHLO
単純に 最近の歌って、歌い難いしね。
ノリだけだと疲れるし、古いとバカにされる気がして…
それでも昔は、自分の世界に浸れたんだが
今じゃそれも楽しくないよな。
746名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:51:45 ID:ps8rQjEl0
時間のムダと気づいたからだと思うよ
747名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:51:57 ID:WhzKu7wcO
ヒトカラは静かな流行らしぃ・・・
ボックスはいくけどスナックで歌う気がしない   
スナックで歌う人は、あまりボックスいかない
748名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:52:17 ID:oWigaZXb0
>>729
中国のカラオケは実は別のサービスするところアルヨ
749名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:52:22 ID:oKxecETz0
>>739
そう言ってる人が2chにいる。ということはつまり2chは勝ち組の遊びなんだよw
750名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:52:31 ID:o6Lxauhc0
カラオケセット買った。

15,000円ほどのマイク兼リモコンタイプのやつで
LAN接続の通信費が月々500円。
751名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:53:29 ID:9RwysRxp0 BE:812001839-2BP(0)
>>743
かわりに在日が営業するパチ屋は発展するだろなw
芸能人のパチンコとか、CMやチラシもかなり多いもん。
そのお金が在日の資源になるとは知らずに…orz
752名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:54:10 ID:M4+lugI10
最近○○の人気が落ちてるみたいなニュース多いな
車、酒、音楽CD、旅行、漫画、パチンコ、エロゲ…
娯楽自身の魅力が落ちたんじゃなくて、ただ単に金が無いだけだってわかれ
753名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:54:21 ID:McOg00Av0
>>750
防音設備が無いからなぁ
近所迷惑の問題さえ無ければ、友達呼んで好きに歌うのが一番楽しそうだけど
754名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:54:26 ID:1GoGQdtjO
ヒトカラしたいけど近所のが録音できないからやめた

体壊してからトイレも近いしな
755名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:54:32 ID:f3AeZgFa0
>>739
君の質問に真面目に答えたところで、君が煽ってくるだけなのは目に見えてるので
君は無視されてるんだよ。
756名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:54:36 ID:Pk4DCwLa0
>>669
>カラオケ以外にどんな遊びがある

ボーリング、ダーツ、ビリヤード、クラブ、ジャズ喫茶、アイリッシュパブ
歌声喫茶、スポーツバー、スポーツクラブ、コンサート、映画、演劇、能
歌舞伎、寄席、プラネタリウム、自前で楽器習う、絵を描く、DJ、打ち込みで作曲etc

さあ好きな物を選んでw


757名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:54:41 ID:u81envR30
>>743
恋人がいればよくね?
758名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:55:23 ID:27mr/ELk0
ヒトカラ客は増えてる。
シダックスで割引券使って1時間200円。
一人だと連続して歌うから1時間で喉つかれてちょうどいい。

店は儲かってないだろうなあw
759名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:55:25 ID:yIaliqEmO
付き合いでカラオケ行くために
ワザワザ歌覚えるのが苦痛で仕方なかった。
最近は社会人にもなって機会は減ったが
早くカラオケ産業は潰れてほしい。

そもそもクラシックやジャズとかインストゥルーメンタルが好きなんだよ
早く潰れてね。
760名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:55:54 ID:C2kt9m0WO
>>747カラオケ屋でバイトしてたことあるけど
ヒトカラって昔からいるよ
ただ殆ど平日におじいちゃんおばあちゃんが
演歌歌いにくるって感じだったけど
ほんとに最近だよ若い人達が増えたのは
761名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:56:03 ID:ZENU/lKHO
歌上手い奴はカラオケで歌ったのがその場で録音出来るサービスがあると喜ぶだろうな。
ICレコーダーとかカラオケの練習用に興味あるんだけどカラオケボックスでも綺麗な音で録音できるかな?
762名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:56:23 ID:eIyXkkVn0
>>756
投資、旅行、食べ歩きも入れてw
763名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:56:33 ID:L2N+S66J0
俺らの世代が会社とか組織で結構上の方の層を占めるようになったら職場の飲み会なんて激減するんだろうな
自分が嫌なものを下巻き込んでやりたくない

ま、どうせ出世なんて出来んからいいんだけど
764名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:57:20 ID:McOg00Av0
>>752
>>1の記事でも言ってるが、普通、最初に削られるのは遊興費だからな


>>756
自分が下流層であることを再認識した…ほとんど触ったことがない世界だw
765名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:57:22 ID:i7VECIZE0
俺も学生の頃カラオケ嫌いでノリについていけないし
クールぶってて、歌下手糞だとばれたくなかったから恥ずかしかったぞ
最初歌ったときは始めてセックルしたときより何倍も緊張した マジでw
親しい奴らと行くようになってからだ誰の前でも歌えるようになったのは
こんなもんでいいのか。下手だけど笑われないんだって実感出来てあの頃無理やりつれてってもらって感謝してる
だが会社の付き合いが最初だったらカラオケって言葉だけで過敏に反応したままだっただろうな
766名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:57:32 ID:+v6ljQmX0
カラオケなんてまだやっとるの。かれこれ30年近くになるかの〜。わしゃ嫌いじゃった昔から。
だってよ、歌はそんなに上手くもないのに、お世辞で上手いとか言われてちゃってよ、また友達にも、このクソへたくそがと思っても「いいね!おじょうず」なんて便チャラこいてよ。そんな所が嫌いで長年行ってなかった。
もうそろそろ目覚めてもよかろうが。それと、付き合いゴルフな。あれもカラオケと一緒。欺瞞のスポーツだな。
767名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:58:13 ID:oWigaZXb0
自分のクルマの中で音楽を聴きながら大声で歌っちゃうことあるな
あれは走るカラオケBOXとも考えられる
768名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:58:17 ID:EO58m8co0
カスラックはCDが売れなくなったのは違法DLのせいだって言うけれど、これで証明されたな。
ただ単に邦楽がクソになっただけだと。
769名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:58:33 ID:/AQFlYYU0
わざわざバカ高い飲み物と冷凍食品食いにカラオケいかないわなぁ
770名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:59:05 ID:ZgMMsOYQ0
頭にネクタイ巻いておどるポンポコリン歌ってた頃が懐かしいよ
771名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:59:35 ID:f3AeZgFa0
環境適応能力の高い奴は、こういうのをくだらないと思いつつも、
しっかり利用して、自分をアッピルするんだよな。
女はそういうの美味いな。幼いころからそういうふうにしつけされてるし。
772名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:59:44 ID:tnoH45KC0
>>761
こちらでどうぞ

もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204958295/
773名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:59:48 ID:C2kt9m0WO
>>752
違う
情報の入手が簡単に、より大量になる
消費者の選択権が増えただけ
娯楽も多種多様化して
昔みたいに大鵬や力道三とか一つのジャンルに集中しなくなった
ジャンル自体もえらい細分化してる
ロックなんていま名称だけで何十種類あんだよw
774名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:59:49 ID:lzad0fh10
微妙な歌声披露するのも、微妙な歌声聴くのも、楽しくないし。
775名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:59:57 ID:McOg00Av0
>>763
そういう大人しいタイプはあまり上からのウケが良くなく出世が遅れ、
飲み会とか宴会が楽しいタイプは仕事がよほどダメでなければ出世が早く、

結局はそういうタイプが下の面倒見るから何も変わらない気がする。
776名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:01:04 ID:27mr/ELk0
>>763
飲みニケーションなんか嘘だからなあw

まともな会社なら勤務時間中に社内でコミュニケーションが
円滑になるようなイベントやってるだろ。

それぞれの社員が1対1で5分程度自己紹介するだけでも十分らしいが、
それすらやらんからなあw
777名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:02:31 ID:6VYDX+XN0
自宅でマイク片手に歌って編集してそれをyoutubeなりニコ動なりにうpとかできるしな。
私を見て見てな奴らはそれで十分だし。

編集長の推測は訳分からん、そんなの今の時代だけでなくいつの時代もそうじゃねえかw

778名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:02:39 ID:3fB6HfMm0
カネを払って自分が歌うなんて趣味はないなあ
カネを払うなら上手い歌や演奏を聴きたいね
779名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:02:45 ID:mLMatmo40
この1年で新しく歌えるようになった曲 男女
この3年以下略 上曲+愛をとりもどせ!
最近のランキングは本当にどうでもいい。とは言ってもカラオケをしないわけでもなく
漫喫で45分くらい1人カラオケ→漫画の席に移動 が漏れのパターン。
780名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:02:47 ID:ag6fyi/90
経営者のご先祖は頭がいい。ざっと上げるだけで遊びの選択肢なんて山ほどある

冷たい言い方だが
給料ふえず消費先も山ほどなら当然の結果。問題はこれからどーするかだ
んじゃてっとり早く消費者ふやそうってことで外人受け入れ

その策は欧州で失敗したが日本でも同じ政策しそーだ
781名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:03:31 ID:C2kt9m0WO
>>756
これみるとカラオケって対して下流でもないじゃん
コミニュケイションツールとしても良いし健康にもいい
心が豊かになるんならなんでもいいじゃん

結局中2病だったんだな
あ、君の事を言ってんじゃないよw
782名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:03:57 ID:vTCWsQcrO
飲酒運転ダメ、給料上がらない、個人主義の台頭で職場の仲間意識の薄れ。
783名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:04:27 ID:oWigaZXb0
>>761
そうでもないだろ
歌うこと自体が快感だからあまり興味ないだろう
プロでも自分のCDはほとんど聞かないらしいし
784名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:04:41 ID:tnoH45KC0
でもさ、ラウンドワンとかって週末ともなると人が一杯なんでしょ。
いったことないけど。みんな実は行っているんじゃないのかな。
785名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:04:53 ID:Ljaj1PIUO
カラオケってカッコ悪いよね
786名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:05:19 ID:4+Z50agc0
カラオケなんて好きな奴は馬鹿。
死に絶えてほしい。
787名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:05:51 ID:1+y8WGP00
>>775
そういう旧来型の会社ってまだあるの?
役所はどうでもいい飲み会が多いけど、外資系や成果主義導入してるとこは
年功序列なんて崩壊してるから。年上の部下はやたら誘えない。
788名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:06:46 ID:e6BPyPFD0
カラオケなんて嫌いなヤツには迷惑なんだよ。

は〜い、2次回カラオケね〜
こんなアホウが減って良かった。
789名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:06:54 ID:L4v2Htky0
頻繁に行ってた昔のように金ねえからな・・・
790名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:07:25 ID:XQwQyR5M0
【芸能】ミキティこと藤本美貴、地元北海道でキャンペーン・・だが集まったのは10数人

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1212562036/

関連スレッド
 【芸能】藤本美貴、アダルト歌謡曲路線失敗?地元キャンペーンも不発
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
791名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:07:49 ID:3lRjpXhOO
そう言えば最近カラオケボックス行かないな。
何故か歌いたいとも思わない。
792名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:07:51 ID:cnDb5BrxO
アニソンしか歌わないからその方面の友人がいないと無理
793名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:07:58 ID:L2N+S66J0
>>787
すみません
外資系でもなければ成果主義とも無関係です
本当にすみません
794名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:08:01 ID:hS1pGdEr0
2chにはカラオケ嫌いが多いのがよく分かった
795名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:08:10 ID:2XHbbRMh0
>>534
着歌やiPOD聞いてるかメールしてるんで、BGMにしかならない曲が耳に残ることはないな
昔はCDとかで店の人が気に入った曲とかが流れてたんだよ
当然気に入るぐらい良曲だから耳に残る
今の邦楽チャートでもそうだろ、曲だけじゃなくドラマタイアップやアイドルやアニメのコンテンツとして強いとこの音楽が売れる
796名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:08:25 ID:PpGVtVLr0
個人主義の台頭じゃないだろ
下流の人間を組ませず繋がりを断ち切らせて個人にしただけ
考えないロボットにしてしまえは支配層としては末端まで扱いやすいからな

宗教と何が違うのか
797名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:08:37 ID:tQqBjT740
最新曲が全然売れてないのが問題だろ。
90年代後半とかは、みんなこぞって最新曲聞いて、歌ったもんだよ。
798名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:08:45 ID:McOg00Av0
>>787
全体的に、宴会だの何だのの回数自体は激減してるかと
その分仕事内容で評価されやすくなってきてるのは事実。あくまで昔に比べて、だけど

ただまぁ、評価するのも人間なんで、やっぱりウケの良い・悪いはあるんじゃないかね
799名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:09:01 ID:NeLmFV7+O
惨めな連中ばかりだな。カラオケも行ったことないなんて!?
800名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:09:18 ID:Swt7tpJ50
職場の飲み会の二次会でカラオケに行ったら
女子社員が今風にソウルフルに歌い上げててびびった。
練習してるんだな。
801名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:09:23 ID:tq9uRJTF0
>>786
引きこもってる奴よりはまし。ストレス解消にもなるし。
太る奴は勿体ないとか言って食べることでしかストレス解消出来ないから太るんだよ。

802名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:09:39 ID:Gv7mKAaY0
>>758
ヒトカラ 100円/h おいしいです
午前上がりが減ったせいか、昔ほど頻繁には行ってないがな。

自己満足おいしいです><
803名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:09:44 ID:/hLT6F6MO
どうでもいいような個性の無い似通った歌手・グループが溢れカラオケ行ってまで歌いたい曲もないし

ヒップホップをカラオケで歌うと結構寒いしな
804名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:09:49 ID:M4+lugI10
>>773
娯楽が増えたのは確かだが、テレビによる影響が少なくなったとは思えない
昔なら煽ればみんな飛びついたのに、それがなくなったのは金が無いからとしか思えん
805名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:21 ID:cpSEBWaN0
「プロの歌ですら聞くに堪えんのに下手な奴の歌なんて聞きたくもない」
と言ってカラオケに行く事を断ってた奴を見た事がある
806名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:22 ID:Efn8rRp9O
>>756
俺は友達と金出し合ってアニメ映画れんたるして、酒とつまみかって家でまったり酒のむ
807名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:25 ID:C2kt9m0WO
>>796
テレビとか確か宗教的な、洗脳みたいな効果があるんじゃなかったっけ?
808名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:30 ID:jGoShkAR0
筋トレした方がかなりのストレス解消なので、時間が足りなくて行けない。
809名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:33 ID:EKJ3cky30
>>280
俺もそれ いいなtって思った。楽器やってる人って増えてると思うし絶対需要あると思う。
生ドラム叩かせてくれたら最高。都会じゃ練習する場所無いし、
電子タイプのは楽器店で試してみたけど、30万円代のでもウンコ。
810名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:48 ID:y1JISWwh0
>>732
お前の所為で平井堅に平沢進の目と眉つけるとバラックオバマになる事を発見した
811名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:10:56 ID:+WcY3dnK0
ダーツバーができてから、カラオケ一切行かなくなった。
女の子も楽しそうだし、カラオケはいかないけどダーツバーはOK。
別に黒髭危機一髪でカラシシュークリーム食べるってのも
くだらないけど、カラオケなんかよりはすこぶる面白い。
812名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:11:10 ID:Pk4DCwLa0
>>763
船井総研の小山社長のように、現にそういう方もいますよ。

↓以下アマゾンで紹介された著作レビューより
この本は小山社長の本の中では個人的理由で気に入っている一冊です。ではその理由とは・・・。
小山社長の時代になってから社員旅行はやめているそうですが、かつて社員旅行があった時代に宴会の挨拶に立った小山さんがこんなに挨拶をしていたのだそうです。

「酒を飲みたい人はたくさん飲んでください。飲みたくない人は飲まなくていいですよ。酒の弱い人に無理に勧めることが宴会ではありません。カラオケも歌いたい人は存分に歌ってください。歌か苦手な人は一切歌わなくて構いません。それでは楽しい宴会を始めましょう」

うーん、酒が飲めない、カラオケ嫌いの人の気持ちがわかっているなと思う挨拶です。
こういうところが船井総研の社員を心をつかむ理由なんでしょうね。
813名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:11:19 ID:f3AeZgFa0
なんつーかさ、カラオケってそれぞれが思い思いの曲を歌いがちだから
いまいち参加者全員で盛り上がるの難しくない?
歌ってる人以外は醒めてる感じ。カラオケの何が嫌って、これが嫌なんだよな。
全員で同じ一つのものを共有できてない。これが面白くない。
814名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:11:32 ID:T4l4y1oO0
音痴で、曲も知らないからかなりカラオケで気まずい思いをしたが、
マイクの音と、自分が普段出している声との誤差が分かってから、
思わず恥ずかしくなるような歌唱力は解消された。
だが、相変わらずレパートリーが少ないので、
同じ人と2度は行きたくない。
815名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:12:05 ID:o6Lxauhc0
>753
問題はそこだねぇ
雨戸さえ閉めればそこそこデカイ声で歌っても大丈夫ではあった
816名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:12:19 ID:261fUl6+O
カラオケは、二十歳前後の頃に行きまくってたから飽きた。
817名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:12:31 ID:6B2DPsyr0
カラオケ嫌いには朗報だな。
付き合いでしょーもない歌聞かされるのはたまらんからな。
818名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:12:32 ID:jknhoxIsO
>>637
今ならダーツに行ってそう。(既に古い?)
流行りに乗れるか以前のままなのか、そんな所で層を分けるの?
819名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:12:33 ID:RQoardWZ0
だれか、>>2の誤字に気付いてやれよw
820名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:12:55 ID:UP1xy7SHO
たしかに、新しい曲聞かなくなったなあ
821名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:13:22 ID:B87w/9HP0
ブルーレイレコーダと高性能フルハイビジョンプロジェクターから120インチの固定スクリーンに投影される
迫力の映像と、吟味した7.1chサラウンドシステムの組み合わせを、フルボリュームでたん能すべく、
防音構造のホームシアターが完成したまではいいが、カラオケに使っている時間のほうが多い。
『新作映画と酒肴持参で友達が来る→見る→カラオケタイム』、という流れがいけないのだと思う。
822名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:13:24 ID:1+y8WGP00
カラオケで歌うこと自体は好きだけど、大勢で行って無理やりなテンションで
盛り上げるのが気ぃ使うのでやだ。他人が歌う度に感想言うのもうざいし。
気心の知れた奴と交互に黙々と歌い続けるのはいいんだけどね。
823名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:13:26 ID:NaPzcMri0
むしろカラオケが下火になったからミリオンヒットが減ったとも言える。
カラオケの練習のためだけにCD買ってるやつが大勢いた。
824名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:13:42 ID:ag6fyi/90
急成長した会社って社員の福利厚生に力いれてバーとか作るじゃん?

ただ従業員の余暇まで管理したいってのは経営者の完全主義に見える
どーせ何10年と伸びずバーなんて撤去だろw

仕事は頑張り余暇は皆が自由。
皆が忘年会なんてこなくて
セックスしてよーがネトゲでレベルあげてよーが自由w

これって先進国の大原則だと思うんだよな俺は。社内レクやりたいなら勤務時間内にやるべきだ
825FREE ◆TIBET/.4mw :2008/06/07(土) 20:14:44 ID:M6n4Tha/0
>>804
視聴率に四苦八苦してる現実あるわけだが、そもそも餓鬼に迎合して消費をリードする社会が
崩壊してきてるのが原因だろう。
826名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:14:58 ID:HaOWc/Iv0
歌巧いやつは楽しいだろうけど
下手なやつにとっては恥かくだけの地獄だからな
酒飲めないやつにとって飲み会が楽しくないのと一緒
827名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:15:22 ID:haSzRwi6O
カラオケ下火だけど代わるものがない
828名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:16:10 ID:tnoH45KC0
>>827
BARいこうぜ。カクテルとかウイスキーとか本当の本物は美味しくてめまいがするぜ
829名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:16:28 ID:Efn8rRp9O
映画喫茶が出来てくれたりすれば良いのに、小型シアタールームで大音量でフロントで借りたアニメや映画を上映しながら酒や料理を頼める
830名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:16:44 ID:qxV+PFef0
確かに最近の唄ってカラオケで盛り上がらないよね
盛り上がるのは80年代の唄
トレイントレインとか乾杯とかさ
831名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:16:51 ID:wo0QMkcN0
カラオケの話かー。おれ歌下手だしな、、あんま行きたくねえ
832名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:17:03 ID:dpELumRI0
ケータイは若者文化を駆逐する
833名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:17:03 ID:eEJgHe6lO
>>60
お前みたいな糞音痴が偉そうにカラオケの音質に文句言ってんじゃねーよ。
834名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:17:05 ID:gz1yMBpl0
型にはまってない遊びにトヤカク言うソウカみたいな人間が減れば新しい遊びはまだ生まれるよ
835名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:17:05 ID:jpPv4DWa0
だいたい カラオケなんかは、昔はオヤジで 演歌の世界
それが、多少変わったが ロクでも無い
だいたい 歌手の名前もアルファベットが多いのも
カラオケで 歌手一覧のインデックスの見出しで 引きやすい用とかで
ZARD BOAとか アルファベット表記
歌詞なんかも歌いだしやら 歌の名前もインデックス化
歌の調子も音程がやたら高い設定で、カラオケ仕様になってる
一般の人間が知らないだけで、全体がカラオケ仕様化してるから
年代上がるのに比べて 音も出ない
サザンが歌手活動やめるのも50過ぎても昔の音程だせないし
やれ 「中高年の星」とも呼ばれたくないからだろう
836名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:17:20 ID:+v6ljQmX0
歌が上手すぎて困るんだな。カラオケじゃ何時も拍手喝采だもんね。しかし最近ではなんか虚しさを感じるんだな。時々見せる拍手の合間に見る冷淡な笑いや、無視されての会話。所詮こんなもんだったのかと・・・


837名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:17:28 ID:27mr/ELk0
>>826
歌は練習でなんとかなるものなんだけどね。
運動や勉強と比べると克服しやすいほうらしい。
838名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:06 ID:3lRjpXhOO
最近テレビで芸人カラオケ大会が多いのは業界のテコ入れかな。
839名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:13 ID:5UrYN5If0
カラオケ否定派の人多いけど、普通の会社員してる人かな?
俺は好きでも嫌いでも無いけど、コミュニケーションツール
としてあっても良いと思っているよ。

カラオケカコワルイとかカラオケバカとか言ってる人が
会社ではまともに仕事も会話もできないキモオタ君では説得力無いよ。
840名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:15 ID:rePIOAZU0
俺気を使うタイプだから、他人が歌っているのを無視できないのよね
疲れるから最初から行かないわ
841名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:34 ID:C2kt9m0WO
あのレインボーのジョーリンターナーが言ってんだけど
歌う道に行くやつらは精神的に不安定なので注目されたい
何か言うべきことがあると思ってる
または内在してる情熱を出しきりたいと思ってる
のどちらかだってさw
842名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:47 ID:cLt/Qo/y0
自分はカラオケ好きだけどね。
でも皆が好きで当たり前なんて思わん。

人前で歌うのは緊張するし恥ずかしい。
皆が知ってる曲を歌わなければいけないなんて風潮も害悪でしかない。
だからカラオケ嫌いな人の方が多いぐらいで普通だろ。

何を歌っても許せる間柄と行って、好きな曲を歌い、その人の好きな曲を聴けばいい。
歌うのが楽しいから行くのに、上手いも下手も関係無い。

もちろん、楽しめないなら行かないのが普通。
娯楽施設で楽しめないのは本末転倒だ。
843名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:49 ID:4sIKBzAxO
カラオケで演歌以外を歌うのは邪道だ!
と説教する親父って最近見なくなったよな
844名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:18:59 ID:haSzRwi6O
カラオケがどうというより酒の付き合いが減ったと
金がないだけ
845名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:19:50 ID:TDsf4ifM0
娯楽なんだからはやりすたりの波があるに決まってる
846名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:21 ID:Pk4DCwLa0
>>781
カラオケ以外の娯楽が思いつかない奴が言っていい台詞じゃないな。
847名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:22 ID:wo0QMkcN0
>>836
うますぎても気つかうんだろうね。わからんけど
848名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:25 ID:1+y8WGP00
>>837
カラオケが上手いのと歌が上手いのは別だしね。
カラオケは慣れれば一定のレベルには到達できる。あとは
歌のセレクトだな。
849名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:29 ID:qxV+PFef0
伊勢崎町ブルース歌って「きもーい」って盛り上がるかと思ったらめっちゃ引かれた
850名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:32 ID:IoAZ6fZI0
カラオケで最新曲歌ったためしがないな
面子が同じだと内容もほぼ同じ。高校〜20代で時間止まってる
851名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:39 ID:E79Ua2sT0
歌を歌うほど景気の良い世の中ではないだろ。
852名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:20:50 ID:SPo9Ze0q0
>>843
演歌歌う奴がいてもいいし認めるが(逆に盛り上がったりもする)
おめーの歌を認めてるのに何で他人のは認めないのかって奴がいるとほんとつまらん空間になる
853名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:21:06 ID:ag6fyi/90
>>843
さすがに駆逐されたかと。理論が無い人間ほど流れに対し沈黙するしかない
854名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:21:07 ID:4+Z50agc0
カラオケが全盛期だったここ20年は地獄だった。
酒を無理やり飲んで歌う。楽しくない。時間が死んでいる。
あんな馬鹿なものが流行っていたのが理解できない。
855名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:21:33 ID:NaPzcMri0
ひとカラする勇気がいまだにわいてこない。。
856名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:21:53 ID:mLMatmo40
友達とカラオケ行ったとき、トイレに行きたくなってBGM大岡越前のテーマを入力して
それがかかった隙にトイレに行ったが、戻ったとき皆飛ばさずにBGM聞いてたわ。
857名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:22:00 ID:McOg00Av0
>>849
転勤でいま名古屋にいるんだが、「名古屋はええよ やっとかめ」を歌ったらどうなるか試してみたい。でも度胸が無いw
858名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:22:08 ID:tnoH45KC0
>>852
他人の意見を尊重することが民主主義の第一歩だからな
859名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:22:59 ID:+DXUuA+7O
他人が歌ってる時の暇潰しに履歴見るのが結構好きなんだが、絶対に残酷な天使のテーゼが入っているのは凄いと思う
860名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:22:59 ID:eEJgHe6lO
>>124
同意
861名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:23:12 ID:iQTfX39b0
上手い奴同士が集まらないと歌う方も気を使って疲れるだけ。
862名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:23:17 ID:oKxecETz0
>>846
まぁでも上流下流なんてのはアフォの言うことじゃね?
華道だろうがカラオケだろうがどの層がやって駄目、なんてことはあるわけない。
863名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:23:20 ID:7QPwyP550
年齢層、客層にあわせて選曲するのがキツすぎるわい

20代でも40代でも気を使う

気を使いすぎて全然楽しくない
864名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:23:39 ID:IBVTnjXr0
カラオケに限らずだけど、娯楽が増えても時間と収入は増えないからな
865名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:23:46 ID:C2kt9m0WO
>>846
ばっかw何のために君みたいな馬鹿正直に
どうだ!俺は知ってるぞ!って奴を捕まえたと思ってんだw
君が答えを書くまえにこっちはもう回答がきまってたんだよw
866名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:23:46 ID:5UQjHsO40
クラオタですが、将来的に時間が出来たらクラシックピアノを
改めて一から習いたいと思っています。
もちろん人様には聞かせるようなことは一切いたしませんので
ご安心ください。
867名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:24:02 ID:mXTuKhmu0
歌いたくなるような歌が減ったね
アニソンが上位に来てるようだが、とても歌いたいとは思わない
868名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:24:17 ID:cQeAmf4B0
>>858
きいたことねー。うそくせー。
869名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:24:33 ID:Efn8rRp9O
>>862
割とあるよ、悲しいことかもしれんが
870名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:24:51 ID:1+y8WGP00
女の子落すならダーツバーの方が都合がいいってことに
やっと気づいた
871名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:25:09 ID:tnoH45KC0
>>866
クラビノーバで夜でも練習がんばってください
872名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:25:15 ID:hS1pGdEr0
確かにカラオケはコミュニケーション云々といっても
年齢層で歌う歌違うし、基本的に会話はしにくいよな
873名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:25:21 ID:7gLrbME90
>>803
2000年以前の曲なら腐るほどいい曲があるだろ
そういうの歌えばいいんだよ
874名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:25:48 ID:haSzRwi6O
カラオケが嫌いなやつは恥ずかしい〜とか単なるわがまま
しかしわがままだと気付いてない
特に男でそんなのはそれだけでダメぽな印象
875名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:26:29 ID:E7OOwCQ3O
カラオケは消えない 
いくらおまえら負け犬が吠えたところで 








じゃあの
876名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:26:35 ID:7QPwyP550
別に好きでもないが、客層にあわせてオレンジレンジとか
何で覚えにゃアカンの?とぼやきつつ覚えてる
楽しいわけが無い
877名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:26:38 ID:wo0QMkcN0
>>873
懐古してばっかりなのもどうかと思うぞ
思い出とリンクしてないか
878名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:26:56 ID:bqWGm5x/O
俺涙目w

てか、カラオケなんか酒入ってなきゃ行かないだろ
素面で他人の下手な歌なんか聞けねーよ
上手く歌うと逆に叩かれるしな
879名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:27:12 ID:Efn8rRp9O
>>873
ないよダセー曲ばかり
880名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:27:21 ID:IitalgDQ0
「おう店長、それ良いね、なんて曲?」
ということが著作権の関係で出来なくなったのでそもそも新曲に出会えない。
881名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:27:25 ID:TwWqddWX0
20〜30代の男女の4〜5年前って
10代後半から20代前半ってことだよな
つまりは、学生時代と比べてってことだよな
社会に出れば気の知れた友人と集まる回数が減るだろうから減るだろ

あと1996年と比べて売り上げが減ったのは
カラオケの料金が安くなったからだろ
882名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:27:31 ID:V+rHVJcm0
一緒に行く奴がいないんだよ
一人用カラオケBOX作ってくれ
ギターも気楽に練習できるし
883名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:28:11 ID:PcS2rDTN0
>>874
音痴過ぎて、ふざけないでちゃんと歌えとマジギレされたことがあるが、
恥ずかしいとかそういうレベルじゃねーぞ。
自分がやって楽しいことが楽しめない人間はダメって、どんだけ傲慢なんだw?
884名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:28:22 ID:zoB7k4tf0
>>743
逆に考えてさ、

どうでも良い物ばっかじゃん、それ。
人の幸せと直接関係ないようなモノにさんざん乗せられてきただけで。

成熟したんだよ、社会が。
885名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:29:05 ID:vFdi5/N0O
週に1度一人でストレス発散がわりに行ってるな。
ラルクばっか歌ってるからねちっこい歌声になったけど店員さんから上手いとかヴォーカルなのとか聞かれる。
886名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:29:13 ID:iQTfX39b0
彼女できたらラブホで歌い放題なんだし、わざわざ牽制し合うだけのカラオケボックスで歌う理由がない。
887名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:29:45 ID:oKxecETz0
>>884
>就職も駄目
人の幸せと直接関係ない!?
888名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:29:47 ID:C2kt9m0WO
>>884
んだんだ
車なんて環境破壊の元なんだからむしろ有り難い話じゃないか
889名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:29:56 ID:ijLvyvgZ0
歌いやすい曲が減った
是だろうな、俺も行きたいけどなんか機会がないなぁ
ヒトカラとかしてみたい
890名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:29:58 ID:f3AeZgFa0
>>886
なんで家でやらないんだ。金の無駄だろ。
891名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:30:10 ID:dvgjp6mA0
カラオケの嫌なとこはだ
防音効果がまだまだ足りないとこだな
ドアは色々あるだろうから全面ガラスにしてもらってもいいんだが
客の少ないカラオケ屋だとBGM流れてても部屋の外にだだもれなんだよ!
あれが嫌でしょうがない
892名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:30:37 ID:Efn8rRp9O
>>743
でも好きなこと公園で語らいあう時間は増えた
893名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:30:48 ID:5UQjHsO40
>>871
できればカミさんと夜の連弾をしたいです
894名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:00 ID:UTLqEPam0
自分が歌いたいだけで他の人は誰も他人の歌なんかききたくない

自己満足の塊の文化だ。さっさと滅びろw
895名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:12 ID:jXo5gg2P0
食事と酒(not飲み会)自体が娯楽になってから、カラオケもとんと行かなくなったなぁ

こういう趣味してると、行動範囲内にいくらでも開拓したい料理屋が見付かる
都市部暮らしってのもいいもんやね
896名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:16 ID:cpSEBWaN0
>>890
賃貸なら仕方ないだろ
897名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:34 ID:7QPwyP550
>>885
ラルク歌いまくりで引かれねーか?
俺にはとてもそんな勇気は無い
イエローモンキー好きだが怖くてここ6年ほど歌ってねえ。
898名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:38 ID:czEGr9CY0
>>886
お前ほんとに行ったことあんのか?w
最近は隣の客からクレームくるってことで少なくなってるとこ多いぞ
899名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:43 ID:VKq/aimZ0
カラオケ屋の便所のゲロ臭さはガチ
900名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:31:59 ID:wo0QMkcN0
カラオケの採点って結構いい加減だよね
通る声の人なら何でも高得点でる
901名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:32:07 ID:klqZ+LKw0
心に響くメジャーの曲が無いに歌いたい気持ちになるわけが無い。
いい曲でも、古い曲は歌い飽きたし。
インディーズのカラオケ曲を増やすとか・・・でも無理だね。
スマソ。
902名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:32:09 ID:HlfBDhxo0
ヒトカラ楽しいよお
903名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:32:19 ID:ijLvyvgZ0
うーん、次の休みに行って来よう、一人でwww
904名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:32:54 ID:haSzRwi6O
イケメンが音痴だったらおもしろいだろ?
違った一面見れるのがよさ
自分のイメージにこだわりすぎなのがわがまま
905名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:32:55 ID:LR9+cN0B0
カラオケが出始めの頃って、下品の代名詞だったんだけどなぁ

江口寿の「下品な家族」にもそういう扱いで出てるしw
906名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:17 ID:M4+lugI10
>>904
でもイケメソって大体歌うまくね?
907名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:18 ID:PcS2rDTN0
>>904
自分が面白がるために他人の欠点を見たいとか、基地外ですか?
908名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:27 ID:C2kt9m0WO
>>894
その為のヒトカラですよ
そもそもカラオケは本来一人でやるものだったのです
それを商売上手な日本人
あっという間に酒だし、料理だし、宴会の定番にしちまったってわけ

だからみんなはせっかく料金が安くなり
ボックスタイプになったのだから
これからは一人で行きましょう
909名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:34 ID:VsFB4tGw0
下手な歌を聴かされるのは拷問!今までカラオケは2回行っただけ。
上司だろうが、取引先だろうがマイクの有るところは行かない、お陰で今では付き合いが悪く変わり者で通ってる。
910岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 20:34:39 ID:0jIIc5H/0 BE:171461827-2BP(2231)
カラオケで嫌な点と言えば
俺「さよならはー何時までたってもー」
店員「失礼しまーす。」(店員飲み物を置く)
俺「・・・。」
店員「失礼しましたー。」
俺「旅立ちーますー」

と店員が来て一時停止することだな。
構わず歌える人を見ると尊敬する。
911名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:40 ID:ijLvyvgZ0
vocaloidkeiのオリジナル曲をがんがん配信してくれ
男向きのを出来れば多めに、、多少高くてもいいから
ヒトカラ用のカラオケ屋とかあればいいのになぁ
912名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:40 ID:cj9NvM05O
カラオケなんてここ5年行ってないな
でも一人カラオケにはすごく行きたい
でも勇気がない
913名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:44 ID:uLUVQHcRO
Jpopももう限界だろ
914名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:50 ID:Efn8rRp9O
>>905
人が集まって騒げば何でも下品になるんだよ日本の場合
915名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:34:53 ID:tnoH45KC0
>>900
でかい声ならOK
916名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:35:35 ID:j/ad1tLl0
カラオケ板住人用?次スレ

カラオケ人気は下降の一途を辿るのか @オケ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1212837694/
917名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:35:38 ID:1+y8WGP00
ラブホのカラオケなんか使う人いるのかw

>>897
イエモンはよく唄うわ。割と無難なアーティストだと思うが。
918名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:36:28 ID:g61S+08W0
もう10年くらい行ってないな。
通信になってから行ってない。
レーザーディスクがカタカタ入れ替わる頃、行ったきりだよ。
919名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:36:31 ID:crcM6fhE0
耳につく曲はあるんだが歌詞覚える気がないし
あの無理やりな盛り上がり方があんまり好きじゃないんだよな
それに若い奴がビブラートつけすぎて歌うのがキモイ
おっさんが演歌とか松山千春とか歌うのは
聞いててもそんなに苦じゃないんだがな
920名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:36:32 ID:zoB7k4tf0
>>887
たぶんフランス人やイタリア人にとってはどうでも良いことだね。
仕事なんて漁師の手伝いでも落ち葉はきでも死なない程度に日銭が入れば何でも良い。
必死に就活して残業して休日出勤してつきあいでカラオケ行って、
そこまでして稼いで何をやるのと。
だったら貧乏でも、バイトの時間以外は彼女とお弁当持って公園行ったり、
ネコと遊んだり、サッカーやったり、好きな絵を描いたりギター弾いて過ごすんだってさ。
921名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:36:49 ID:rfZezv3UO
年齢的にヒトカラ厳しくなってきた。
いきつけのカラオケ屋が平日昼間は凄く安いけどニートみたいで行きずらいw
922名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:36:53 ID:vFdi5/N0O
>>897
最初にヒトカラいってた時はど下手だったけど録音とか毎週行って色んな発声とか試してみたら物凄い上手くなったよ。
カラオケ板でも上手いって言われたくらいだから慣れとかじゃない?

友達と行っても褒められるけどラルクは皆の前では絶対一回しか歌えないw
923名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:36:56 ID:NaPzcMri0
ひとカラ専用の店(あるいはフロアだけでも)があると嬉しいな。
個室トイレ2個分くらいの空間でさ。
アンプなんかも置いてたらギターの練習したい人も来る。
924名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:37:02 ID:wo0QMkcN0
>>910
構わず熱唱するのだ・・!
925名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:37:03 ID:haSzRwi6O
イケメンだから皆近寄りがたい
イケメンが音痴→打ち解け
ですよ
926名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:37:06 ID:UBvw2c7v0
>>346
ジャイアン発見
927名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:37:40 ID:mLMatmo40
>897
あ、漏れイエモン大好き。ヨシイロビンソンから吉井和哉に改名した後のソロ曲もいい、と思うのだが。
928名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:37:44 ID:Yw2xxOde0
最近一人カラオケに興味あるんだが
1000円くらいで一日中いれるらしいし
PC持ち込んで作業して、あいまあいまに歌って気分転換
なかなか良いスペースっぽくないかな

都内で無線LAN使える所ないのかね?
929名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:38:15 ID:5UQjHsO40
>>900
あんなの要は相手は機械なんだから
どのようにプログラミングされてるかに寄るわけだよな
で採点プログラムが良く採点するように歌えばいい。

ただ、もしかすると(というか多分)乱数(ランダム)的要素が入ってるかもしれないから
全く同じ歌い方をしても毎回違う点数になるだろうな。
極端なこと言えば、マイク端子に直にテープレコーダーの入力突っ込むとかしても
毎回違う点数になると。
930名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:38:22 ID:ag6fyi/90
全体の流れとしてはカウンターカルチャー前夜かな
カラオケに限らず停滞感や疑問がでてきてるのは事実

変な演歌オヤジの抵抗やJPOP新曲カラオケ消費がなければ
逆にカラオケはカルチャーとして根付いたかもね
もっと軍歌から最新曲まで自由なノリでフリーに歌える空気を作りゃよかったのに
931名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:38:27 ID:gJP66WS/0
ロシア語でカチューシャ歌いたい
932名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:38:35 ID:1+y8WGP00
>>910
カラオケボックスでバイトしたことあるが、ほとんど
そういう対応だよ。唄ったままでも問題なし。
たまにマイク向けてくる奴とか酒飲ませようとするDQNもいる。
そういうのには飲み物に鼻毛でも混ぜとく
933名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:39:28 ID:cmHZhF6f0
飲みに行っても、会社の忘年会でも「歌聴かないからワカラナイ」と逃げるが、
運転中に一人歌うオレ。
934名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:39:30 ID:tnoH45KC0
>>929
歌手本人が歌っても高得点が出ないこともあるらしいですね。
935名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:39:41 ID:PcS2rDTN0
>>909
下手な歌は、歌ってる方もよっぽど空気読めない人間じゃない限り、拷問なんだぜ。
お互いにお互いを拷問しあい、表面上は楽しんでるように見せかける…
なんというM専用娯楽ww
936名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:39:56 ID:CSl5vQsQ0
>>925
それこそ、自分のわがままじゃね?
自分のキモメンにコンプレックスもってて、
他人に近づけないから欠点出させて近寄るって。
937名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:40:07 ID:m+KxPv5tO
改編ごとにアニソン新曲が歌えないと仲間内でおいてきぼり
938岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 20:40:18 ID:0jIIc5H/0 BE:330674393-2BP(2231)
>>924,932
考え過ぎかもな。
タイミング見て店員が来た後にキュー入れるけど。
>>934
天童よしみが持ち曲で父親に負けたとかいう話があったな。
939名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:40:40 ID:zoB7k4tf0
>>898
かわいそうだからそれ以上言うな

>>929
山下達郎が自分の歌歌って25点だったってラジオで言ってた。
アレはいい加減ですよ、機械のコメントが「もっと作った人の気持ちになって歌いましょう」だって。
940Trader@Live!:2008/06/07(土) 20:41:24 ID:PiiQMURr0
>>756
なんで、土いじりが入っていないのですか?
941名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:41:35 ID:ijLvyvgZ0
イエモンは結構歌う人多いでしょ
ラルクは確かにやりすぎると引かれるから
友人となら3割、会社の人となら1曲だけと俺内規制があるw
最近はネット系の音楽ばかり聞いてるな

しかしやはりヒトカラ需要は大きいよな。
歌うのは楽しいけど、なかなか普段の生活では思いっきり歌えないしな
それでもって新譜は歌いにくい曲ばかりだからレパートリーが古くなって
積極的に人と行きにくくなるもんな
942名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:41:41 ID:5UQjHsO40
あとここだけの話、クラオタも運転中にCD聞きながら鼻歌歌ったりしますよ
しかも声楽じゃなくって交響曲とか協奏曲で。
943名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:41:41 ID:ZJRFcLbL0
ヘタクソなんでカラオケ行く気にならんのです。
944名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:42:13 ID:Pk4DCwLa0
>>865
バカにバカと言われてもなぁ・・・
C2kt9m0WOの底の浅さしか見えてこないw
945名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:43:07 ID:Sk/rgIdZ0
オリコンのカラオケランキングでアレンジレンジが1年近く連続1位と書かれていて爆笑した記憶がある
いまは集計自体してないはず
とっくの昔(3年くらい前)に終わってるわw
946名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:43:09 ID:C2kt9m0WO
>>928
ヒトカラを超えた究極の遊びがあるよ

防音室を買ってパソコンのネットカラオケでヒトカラ
略して自宅ヒトカラ

だが防音室のLANケーブル付きでDR40以上の豪華な奴は
総重量500キロで150万くらいするけどw
947名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:43:16 ID:tnoH45KC0
>>939
ソングブックリスナーですね
948名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:43:44 ID:g61S+08W0
あの雰囲気が苦痛だよな
上手い人が歌ったら何かしらのりアクションしなきゃいけないし
下手な人ならどうリアクションして良いか気まずいし。
949名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:43:53 ID:zoB7k4tf0
>>947
川´3`)<恐縮です。
950名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:43:55 ID:zPSdpw9c0
カラオケ屋の飲み放題って色んな種類があって好きだな。
951岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 20:44:09 ID:0jIIc5H/0 BE:587865986-2BP(2231)
>>942
運転中ゲーム音楽マニアが「チャーラララー タータター」ってスキャットするようなものだな。
952名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:44:14 ID:sfuoBSgy0
!!!!今儲かってる そして繁盛してる産業がある







   葬儀屋だ
953名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:44:08 ID:Efn8rRp9O
カラオケなんて今時やるの
954名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:44:25 ID:HugCOGoy0
>>917
イエモンがイエローモンキーの略だって今知ったwありがとう。
955名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:44:48 ID:duZnxTgv0
2008年も半年が過ぎようとしているけど
今年カラオケの定番になるようなヒット曲が一曲でも出たの?
956名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:45:01 ID:peYnHAvR0
ラルクの曲なんか聴かされるとホント苦痛
あれは本人以外歌って欲しくないね
957名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:45:07 ID:DCq2mWdn0
盛り上がってる場の空気を読まずに、「秋桜」とか「なごり雪」を熱唱したい。
958名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:45:42 ID:Sm+GYg9g0
>>621
2chが世間と同じって言ったら過剰に反発する方が極端だと思う。
マイノリティとして影響力がないということにしてる方が
かっこいいみたいな意識があるみたいだが。
959名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:45:47 ID:C2kt9m0WO
>>955
千の風になってはなかなかだと思う
960名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:45:49 ID:SxTRClCg0
じゃあ今は何歌うのが無難なんだ?
961名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:46:10 ID:7QPwyP550
イエモン結構評判いいなー嬉しいが
でも飲みに行くのが20代と40代が多いんで
どう考えても「何ソレ」「みんな歌える曲を歌えや」と罵声が
飛ぶのが怖くてなー。ここまで気ぃ使って飲むのじゃ疲れますわ。
962名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:46:13 ID:ag6fyi/90
若い人間のが順応性あるよ
古い曲も我慢して聴いてくれたり興味もってくれたり

上の世代より圧倒的にマシだけど段々保守的になってきてるな。同年代は
963名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:46:27 ID:iQTfX39b0
最強に空気読めないのは男でモーニング娘熱唱する奴。
964名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:46:42 ID:1+y8WGP00
最近の曲は男でもキーが高いからきつい。
しかも若い子はそれを平気で歌いやがる。
965927:2008/06/07(土) 20:47:00 ID:mLMatmo40
>961
漏れ26才だから!
966名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:05 ID:MRvjmIfT0
音痴な人に限って難しい曲、選ぶんだよな
967名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:18 ID:b5NfrVWb0
そりゃ同じ曲ばっかずっと歌ってても飽きるじゃん。
968名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:19 ID:ijLvyvgZ0
>>957
俺はそういう人好きだけど一斉にトイレに行かれるとなんとも微妙な心境になるよなw
969名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:23 ID:Ug2inku/0
>>960
哀愁デート
970名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:30 ID:zoB7k4tf0
>>962
俺も保守的なんで最後は必ずデビルマン。
971岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 20:47:34 ID:0jIIc5H/0 BE:293933546-2BP(2231)
>>960
「宇宙戦艦ヤマト」だな。
972名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:43 ID:J9520bh30
今日も楽器屋行ったが、若い兄ちゃん姉ちゃんからおっさんまで結構な人が
いてたよ。音楽好きのバンド少年少女やギターおやじは相変わらずいる。

カラオケに行くメイン層は、数ある娯楽の一つとして行ってるわけだから、
他に面白いモノがあったり、金が無かったりしたら行かなくなるだろうよ。
973名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:48:02 ID:DCq2mWdn0
>>955
黒人ジェロの演歌。曲名知らない。

イエモンは何故か知ってる知らないが別れる気がする。
JAMはほとんど知ってると思うけど。
974名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:48:04 ID:hS1pGdEr0
おっさん共と行った時はジュリー歌ったら好評だった
975名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:48:17 ID:5UQjHsO40
>>951
ちなみに最近は車で東方のオーケストラアレンジ流したりもしてます
976名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:48:28 ID:tnoH45KC0
>>955
もってけ、セーラー服
977名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:48:29 ID:Kv4JZqtG0
大衆文化を知らなくても支障がなくなった時代だから
わざわざ人と集まって歌う必要がないんだろうな
家で鼻歌レベルで歌えば充分だし
978名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:49:14 ID:wo0QMkcN0
高校三年生がいい歌だな。俺的に
979名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:49:30 ID:C2kt9m0WO
>>964
高い声を出す事、ただ出す事が彼等のステータス
高い声=歌がうまい
高い声=他と違う、俺最強みたいな感じ

若人特有の安い自尊心ですよ
高い声の質に関しては誰も見向きもしない
980名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:49:37 ID:b5NfrVWb0
カラオケに行っても歌う曲決まっちゃってるし、何度も行こうとは思わない。
この頃の曲に全く魅力も感じないしな。

でも一人カラオケは好きよ。
981名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:49:37 ID:MRvjmIfT0
>>974
「危険なふたり」は好評だね
もっと上は加山雄三の旅人

どっちも歌いやすい
982名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:49:55 ID:d9sGrU1B0
筋少歌って引かれまくった俺が来ましたよ
983名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:50:12 ID:pS4vJHspO
カラオケ行くとウンコしたくなるよね
(´・ω・`)
984岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/06/07(土) 20:50:11 ID:0jIIc5H/0 BE:183708735-2BP(2231)
>>975
U.N.オーエン(原曲)は素晴らし過ぎる。
東方知らない奴も巻き込んで鼻歌するくらい。
985名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:50:28 ID:kMWTNDG80
歌は地球を救うんだからねっ!
986名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:50:36 ID:tnoH45KC0
>>960
尾崎だな
987名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:51:03 ID:OxpSX3Xn0
>>961
イエモンはロックバンドだけど、
メロディが歌謡曲ぽいので、
ほかのロックバンドの曲よりも歌いやすい。
988名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:51:23 ID:iQTfX39b0
一見の連中ばっかりの場で尾崎とXはヤメロ
989名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:06 ID:Ug2inku/0
>>966
音痴は歌ってみるまで自分が歌えるかどうかなんてわからん
難しい曲と難しくない曲の区別がつかんからな

正直歌い終わっても難しかったかどうかすらわからん
全部難しいからな
990名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:09 ID:duZnxTgv0

>>959,976
どっちも今年出た曲じゃねえし、カラオケで歌うのもどうかと思う
991名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:12 ID:C2kt9m0WO
>>987
日本人が好みのそんなんばっかだよなw
oasisとかw
992名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:19 ID:oqungKkZO
>>982
メンバー考えずに歌うからそうなる
993名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:23 ID:ag6fyi/90
>>957
休憩タイムとしてありがたい。逆もしかり

親戚とかでいったカラオケで演歌や歌謡曲の空気を
破壊した従兄弟も面白かったw
994名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:27 ID:ijLvyvgZ0
みんな空気読むのに疲れたんだろうな
歌うの事態は楽しい事なんだがねぇ
995名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:50 ID:eTLmsQAI0
ヒトカラうめえwwwwwwwwwww
996名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:50 ID:d9sGrU1B0
>>992
だよな 知ってる同士で歌うと凄く盛り上がるんだが・・・
997名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:53:16 ID:7QPwyP550
恥ずかしいが、ひとが歌ってうけた選曲をひそかにメモってる俺・・・・orz
998名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:53:40 ID:M4+lugI10
1000ならカラオケ全滅
999名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:54:05 ID:1+y8WGP00
>>966
中学んとき初めてカラオケに行き
スピッツのマイナーな曲歌って友人に叩かれまくったのを思い出したわw
1000名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:54:17 ID:BXuwrthq0
カラオケのどこが楽しいのかさっぱり分からない・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。