カラオケ人気は下降の一途を辿るのか @オケ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
○カラオケ人気が下降線!?その本当の理由とは
(略)カラオケ経営情報誌『季刊カラオケエンターテインメント』(綜合ユニコム刊)が首都圏在
住の20〜30代の男女600人に行った調査では「4〜5年前と比べてカラオケに行かなくなっ
た男性」はなんと約53%。しかも、『レジャー白書2007年版』(財団法人社会経済生産性本
部刊)によると「2006年のカラオケボックスの売上高」は4360億円と1996年のピーク時から
34%も減少しているのだ。日本人のカラオケ離れともとれるこのデータ。詳しい理由を全国
カラオケ事業者協会専務理事の片岡史朗氏に聞いてみた。

「まず90年代半ばからの個人消費の落ち込みの影響です。遊興費は家計で最初に削られ
ますから。次に携帯電話やネットの普及などで、コミュニケーションツールとしての魅力が
低下したこと。ミリオンヒットの楽曲が減ったことも関係があるでしょう」

加えて、特にR25世代がカラオケに行かなくなった理由があるのだとか。『カラオケエンター
テインメント』の金江編集長によれば「とくに20代後半は社会に出て仕事が忙しくなる時期。
自由時間が多かった学生時代などに比べてカラオケに行く機会が減るのは仕方のないこ
とです」とのこと。(以下略。全文はhttp://news.www.infoseek.co.jp/r25/business/story/r2510005000_1112008060507/

関連:【カラオケ離れ】カラオケ人気が下降線…個人消費の落ち込みや、ケータイの普及、ミリオンヒットの楽曲が減ったことが原因?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212822506/
2選曲してください:2008/06/07(土) 20:31:18 ID:Yrsf2j7y
2げと しときますね
3選曲してください:2008/06/07(土) 20:42:40 ID:Wve7lUub
ブームが去った後こそ、本当に好きな人だけが残って楽しめる。

ってZUNが言ってたような気がする。
4選曲してください:2008/06/07(土) 21:07:10 ID:NFWZdqWK
ν即でやれ
5選曲してください:2008/06/08(日) 15:28:27 ID:BSa5UkzH
このまま消えていいよ
6うれないプロ歌手:2008/06/08(日) 15:33:47 ID:BeRjWiOd
歌が上手くなる方法

歌は正確に息継ぎ(肺に空気をいっぱい取り入れる)の箇所を把握していないと「きつそう」に声を出してしまい、下手になります。プロ歌手と素人の違いはこれだけの事なのかもしれません。プロ歌手ほど頻繁に息継ぎをしております。(沢田研二さんなどが良い例)

息継ぎは口から空気を取り入れるよりも鼻から取り入れる方が有利です。鼻からの方が肺の下部まで空気が行きます。しかし、鼻炎・鼻づまり・蓄膿の人は鼻からの息継ぎは困難です。非常に弱い鼻をしています。「鉄の強い鼻」に変身したくないですか?

是非、URLをご覧になって下さい?
http://lucifer-video.seesaa.net/
7選曲してください:2008/06/08(日) 16:40:43 ID:oM3DnuY6
>>6
死ね
8選曲してください:2008/06/08(日) 18:49:20 ID:TSrlzdxj
カラオケ住人的には
第一興商とかの大手の経営が苦しくなって店舗縮小とかになったら困るけど
別にカラオケ人気が下がっても
俺たちはカラオケ好きだからいいよ
って感じだと思うよ
9選曲してください:2008/06/08(日) 19:15:50 ID:QnwsnOEQ
カラオケ人気低下してんなら店が空いていいじゃないか
特にヒトカラーには
10選曲してください:2008/06/08(日) 20:42:01 ID:PWx26YoO
「趣味」の範疇に入ってきたというところか
11選曲してください:2008/06/08(日) 21:22:08 ID:6p62ys2x
カラオケボックスの売上ダウン≠日本人のカラオケ離れ
一切食べ物を注文しないヒトカラーは増加した。
俺とか。
12選曲してください:2008/06/08(日) 22:28:21 ID:367sjLCN
もっと安くしろ
13選曲してください